【教育】 義家議員「体罰ひと括りにできない。起こったことが良い悪いよりどう解決するか」 小学校教諭「先生の思いとか魂ある」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
授業に遅れてきた生徒に注意したところ、「ばか、ハゲ、死ね」と罵られた先生が、生徒を平手打ち
した小田原市立中学校で5日に保護者への説明会が開かれた。平手打ちした男性教諭が「本当に申し訳
なかった。関係ない生徒まで手をあげました」と謝罪した。

■暴言生徒を平手打ちで保護会「生徒が悪い」「体罰やっぱりよくない」
手をあげざるを得なかった理由について、この教諭がきちっと説明したのか番組ではわからなかったが、
取材をした森本さやかアナによると「かなり複雑な状態だった。保護者から『暴言を吐いた生徒が悪い』
という意見と『平手打ちは体罰でいけない』という意見があって、後味の悪い印象でしたね」という。

ルール違反を叱られた教師に、「ばか、ハゲ、死ね」などの暴言を吐く。体罰うんぬんの前に、それが
許されないことを家庭で親がしつけることが基本だ。それが「平手打ちは体罰で悪い」にすり替わって
しまっている。

「とくダネ!」は4人の現役教師に話を聞き、公立高校の50代の水泳部顧問は「昔は教師は尊敬される
存在だった。保護者からも。今は完全に逆転して、教師は受身一方の状況ですよ。それが生徒にも浸透
しているのかなと思う」と嘆いていた。

■「体罰規制」法律作ればできるか?
教師の体罰問題が浮上すると、必ず出てくるのが体罰への規制だ。別の公立中学の野球部顧問は
、「体罰の基準が細かくなると、先生じゃなくてロボットでもいいのかなと思っちゃう。ガイドライン
片手に授業して、子どもたちの顔色見て体罰だからダメって…」。公立小学校教師は「先生の思いとか
魂とかあるんです。この子の将来を何とかしてあげたいという。そうした考えを変えてしまうと思う」
と話す。

その基準作りの元締め、文部科学省の義家弘介政務官が生出演した。ヤンキー先生こと元高校教師
だった義家は、「教師が萎縮しないことが大事。体罰をひと括りにできません。線引きはケースによって
そのつど違っていて、起こったことが良い悪いではなく、起こったことをどう解決していくかがいま
問われているんだと思います」という。

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2013/02/06164270.html?p=all
2名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:37:10.80 ID:ODbv1F6vT
2
3名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:37:17.21 ID:GhnLracA0
教師個人に全権を委ねた「オレ判断でビシバシ」なんか認められるかっての
4名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:38:02.89 ID:V6q0b/770
もう黙ってろw

小物だってバレたんだよ義家w
5名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:38:44.79 ID:HDEJMbZx0
>>1
>関係ない生徒まで手をあげました


酷すぎワロタ
6名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:39:15.74 ID:ZkxDrke8P
思いで暴行が正当化できるなら法律いらないよね
7名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:39:24.48 ID:nWfioi4F0
>■「体罰規制」法律作ればできるか?

作らなくても普通に傷害事件ですが?
8名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:39:28.05 ID:hXIoncGH0
ヤンキー先生身内をかばう
9名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:39:45.84 ID:2ptTOHti0
先生は生徒に干渉しないで授業だけすればいいよ
人生だの将来だの変に関わろうとするからイカレた保護者が出てくる
10名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:39:50.13 ID:9fV2+4GM0
義家、お前のこと嫌いじゃ無い俺からの忠告、
もう黙っとけって。
11名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:40:24.21 ID:CaCQRGDT0
なにさまですかー
12名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:40:26.70 ID:L0yc29U20
まぁ、犯罪にも不起訴相当の軽犯罪から、死刑確定の外患誘致まで色々あるよね
でも、残念ながらいい犯罪というのは聞いたことが無い
13名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:41:14.17 ID:ZB+8U7KeP
生徒の思いとか魂があれば先生をボコボコに殴っても文句言うなよ、キチガイ
14名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:42:36.89 ID:7+OZaAjg0
子供によって使い分けれない、体罰でしか指導できないアホな先生が悪い
15名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:42:52.10 ID:BgQnp9kh0
がんばれよ、義家! 応援してっからさ!
16名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:43:24.22 ID:GhnLracA0
体罰を正当化する根拠が「オレの魂」「オレの信念」では話にならない
17名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:44:02.03 ID:6GSWtUWTO
学校
「お前の為を思って殴った!」
→体罰

社会
「お前の為を思って殴った!」
→犯罪

以上
18名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:44:28.51 ID:ZkxDrke8P
こいつ過去に体罰してたんじゃね?
19名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:44:35.59 ID:VjyKyDQC0
学校教育基本法で「体罰はしてはならない」って決まってるんだから,良いとか悪いとかないんじゃないの?
義家さんは何を言ってるの? 学校教育基本法を変えようって話?
20名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:45:26.90 ID:cWAj4tqa0
いつのまにか橋下の右ならえかよ
21名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:46:07.73 ID:CABEpc8J0
ガイドライン簡単じゃん
体罰は暴力
ダメ絶対!

言ってもだめな生徒は、威力業務妨害と同等の扱いで警察にまかせる
22名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:46:27.70 ID:8vR33hYC0
やる側のひとりよがりなんざ
どうでもいい

暴力に頼らない指導をひたすら模索セイヤッ
23名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:46:52.21 ID:LUEFsZhN0
取りあえず、法律・裁判を学ぶために、裁判所判事として十年くらいの経験、
刑の執行を学ぶために、刑務官十年くらい経験したら、体罰認めても良いかな。
生徒側の弁護士立ち会いの下で。
24名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:47:33.45 ID:2TJB0nXu0
> 平手打ちは体罰でいけない
まぁ、てめェのガキどつかれた親の言い分なら、一定の同情はしなくも無いが、
体罰はアプリオリにアウチョ。かくの如き脳細胞壊死状態では、
かわいい子供にお前らどんな教育しとんのか、フツ〜に疑問抱くぞよ。
25名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:49:07.53 ID:GhnLracA0
ロボットでも・・・とかホザく教師は体罰を禁止してる国の教師が子供とどう接してるか勉強してみたら?
26名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:49:58.18 ID:CDHXugPGP
関係ない生徒は殴り返す権利があるな(笑)
27名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:52:50.95 ID:85MjFY7cO
親が子どもを一発パーンと平手打ちしたとして、警察に通報すれば暴行罪でいちいち逮捕されるか?
親が教育を放棄して学校に丸投げする昨今において、教員は親以上に指導的な立場だ
親に許されるなら教員にも許されてしかるべき
体罰禁止はわかるが、これを体罰に含めるのはおかしいだろ
生徒が自殺するまでボコスカ殴るのは体罰、これは言語道断
ただ、力を使った指導は、時には必要となるだろ
そこはケースバイケースで判断するしかない
この件のような指導も禁止するなら、親はもっと自分の子どもに対して責任をもってしつけるべき
あるいは、教科指導進路指導以外のことを求めるべきではない
親の教育力の深刻な低下が学校の荒れの原因 80年代とは背景がちがう
28名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:53:39.87 ID:vyFWh6H00
平気で暴言吐く躾の悪いガキはキライだが、義家もキライなおれはどう答えればいいんだ?
29名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:54:19.77 ID:zIxHvu+J0
いじめの現行犯などの特殊なケースなら体罰は解禁されるべき

でも始めから体罰ありきでやるのは論外
30名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:59:32.39 ID:LExseDML0
義家、次選挙区では落選だろ
あの地元PRすることしかできない、やる気も能力もない後藤と接戦ではな
31名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:00:33.80 ID:9fV2+4GM0
遅刻して禿とか言った子供が居れば親を呼び出しだよ。明日から卒業まで親が同伴って事にすればいい。
義務教育は親が子供を学校にやる義務だろ?遅刻は本人と親の責任だ。
授業中の態度が悪ければ、授業をオープンにして、いつでも参観日やればいい。
態度の悪い親も授業を見させればいいんだ。
そう簡単にはいかないだろうけど、手を出せば負ける。
32名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:04:57.14 ID:HXvIKd5T0
何が先生の思いだよ
こういう事を言う奴は絶対にストレス発散で暴力振るってるわ
人権屋や在日と同じだな
33名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:07:56.44 ID:fLoLwlDE0
義家は親学体罰推進派だからね。
桜宮の件では体罰を容認して、線引き作りが必要と言っていた。
今回は、ケースによって線引きが違うと言っているから、容認の幅をより広げたということだね。
34名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:08:17.36 ID:J3eVIy180
そもそもヤンキー上がりを売りにしている時点で義家はクソだよ
35名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:09:06.87 ID:8vR33hYC0
教員免許は暴力ライセンスじゃないでしょ?
36名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:10:12.11 ID:34vkCpsUO
教室に監視カメラ付けとけば良いね
殴らなくても映像を証拠に懲罰クラス行きとか出来るじゃん
37名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:11:46.20 ID:jUQ3Blup0
どうしようもない生徒は隔離するのが一番だろ
授業の邪魔だしほかの生徒に迷惑がかかる
38名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:12:09.13 ID:gK6jXyPu0
ヤンキー文部科学政務官
39名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:12:38.03 ID:rksbTtb+0
法律で禁止されいている以上、一括りに禁止なのだが。
いやなら法律を改正すれば良いのに。国会議員なんだから。
40名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:13:40.77 ID:v/MsYjCe0
法において禁止されてるんだからひと括りでいいだろ、体罰は悪いんだよ
41名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:15:10.09 ID:4r5xvs/10
またこんな事でお茶濁しかよwww

もうお茶濁しの時間はとっくに終わってるんだよバカwww

犯罪者として徹底的に晒し罰するしか減らす方法なんか無い!何十年同じ事してるんだよw
42名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:15:16.07 ID:JugmobCR0
>先生の思いとか魂とかあるんです。この子の将来を何とかしてあげたいという。

そして起こる死という結末
43名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:17:19.39 ID:MI8JuIXT0
悪いことした人間に罰を与えるのは当然のこと
体罰あるいは死刑もオレは容認する
もちろん冤罪を産み出さないよう捜査の透明化には賛成

でも自分の思い通りに相手を制御したい・コントロールしたい・誘導したい
スケープゴートを作って場を組織を掌握したい
これらを成し遂げる手段としての体罰あるいは立場言葉による各種ハラスメントには断固反対
ましてやストレス解消とか論外
教育する資格なし
44名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:17:39.25 ID:rQpjkmry0
最低限の躾は親の責任だろ
親が責任持てないなら子供つくんなって話だと思うが
教師に仙人みたいな完璧なことを押しつけてもだめだよ

教師も平手打ちは止めて頭をコツンと叩くぐらいにしたらどうかね
45名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:18:40.80 ID:VeBMSyrC0
体罰問題も重要だが、それより変態猥褻教員をなんとかしろよ。
46名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:19:33.26 ID:lmHZ/wC+0
スポーツで体罰が悪いのは分かったが、
例えば授業中騒いで言うことを聞かない生徒を叩いてでも黙らせるのは必ず悪いことなのか

スポーツの場合と全く違うのは、
その生徒の為に学習の機会を奪われるその他の生徒が被害を受けていることだ
47名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:22:06.41 ID:rksbTtb+0
騒いで授業を妨害するような悪たれは
バケツを持たせて廊下に立たせるのが昔からの相場だったろ。
48名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:22:39.37 ID:GhnLracA0
教師が全て聖人君子のごとき精神を備えてるわけでもなく、短気で粗暴なだけの人間が相当数混じってるからな。
巨人が負けた次の日は不機嫌オーラ全開で生徒を蹴る回数が増える教師もいたし。
49名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:23:20.20 ID:23J33c1v0
【社会】ハゲにハゲ言ったら叩かれるのは当たり前、生徒が悪いわ…「ハゲ」と暴言浴びせられ体罰ふるった教師にネットで同情の声★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359958258/

お前ら散々擁護してたやんww
50名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:24:32.35 ID:iwF2jNxb0
体罰をテレビで毎回出てくるスペシウム光線とするのか
劇場版で他のウルトラ兄弟もやられて最後の最後の繰り出される最終奥義の技とするのか
51名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:26:06.81 ID:obOx8Vz90
子供の自殺もそうだが、教師の自殺も語られるべき

よい人材が教職から離れ、最後にはこの国から教師がいなくなる

人権とは子供のためだけにあるのではない
52名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:28:40.33 ID:MI8JuIXT0
悪いことした人間に罰を与えるのは当然のこと

だがスポーツにおける体罰の多くは
失敗した人間に罰を与えてるんじゃないか?

これが合宿中に繁華街を出歩いたとかで反省のために正座とかならわかる
だが試合中ミスしたから暴力振るうとか長時間無目的無制限に走らせるとかおかしいだろ
53名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:37:34.62 ID:ZMYLTKCL0
>>17
家庭
「お前の為を思って殴った!」
→愛子無罪
54名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:39:32.06 ID:PeXYWfX/0
そうだよな!良い悪いじゃなくて刑法犯の問題は法に従って解決しないとな!
55名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:48:20.75 ID:fLoLwlDE0
義家政務官自身が、高校時代担任の頭に火をつけるという暴行をしているのに
その罰を受けていない。逮捕されるのが当然な暴行なのに、進路変更処分を受けただけ。
大甘な対応のおかげで、ドロッポせずに済んだのに、
どうして真面目にスポーツに取り組んでいる生徒がなにも悪いことをしていないのに、
殴られたり罰を与えられることを認めるのか、不思議。
56名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:11:57.78 ID:/yyzmhhr0
体罰は禁止なんだろ。禁止の意味もわからないの?さすが狂淫免許を持つ性食者様だな。
頭ん中ロリエロだけかよ。
体罰やりたきゃ金払ってそーゆープレイが出来る店いけよ。
57名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:26:28.14 ID:P8nQOLCb0
体罰と言うのは何か悪いことをして口で言っても効かない場合にやるものだが
桜ノ宮を始めとしてスポーツ界でやってるのは選手のためを思ってやってるのではなく
監督が自分の思い通りにならないのを選手を痛めつけてうっぷん晴らししている
にすぎない。つまりただの暴行であり刑事事件として処理されるべきものだ。
58名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:43:51.20 ID:pom22OL60
>>34で終わってる
と言いたいが>>35に激同
59名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:47:23.96 ID:pom22OL60
>>52
そもそも教師と生徒は赤の他人
その平手打ちに愛なんて無い
注意を聞けず暴言吐いたバカ生徒もクズだが、ハゲというワードに我を忘れて
ガキを叩くとか精神未熟過ぎる
60名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:52:59.15 ID:CAJHry/a0
言って聞かないのは張り倒せばいいのだよ
親もおまえが悪いで片付けて怒鳴り込むなんて稀だったのに
教師は舐められたらおしまい
61名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 00:02:45.74 ID:v6AHMjvr0
徹底的に「言って聞かせる努力」をした上で
体罰を実行している教師がどれくらいいるかな?w
そんな教師は、そもそも体罰になんて手を出さない。

現実的に体罰やってる教師は「説明下手」ばかりだったぞw。
62名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 00:03:52.26 ID:UCcHFoOn0
思いとか魂とかは教師の性犯罪を根絶してから正当化してください
63名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 00:22:40.48 ID:aalY6hHH0
64名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 00:30:43.73 ID:abhKW9hl0
生徒にも反撃権を与えてやれ。
65名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 00:42:48.36 ID:VXmwrQ500
そもそも教師が絶対的に正しいという保証がもねえのに
体罰は必要だって言うなら隠さず体罰が正しかったかどうかを検証できる形にでもしろよ
こそこそ隠蔽なんてするのは間違ったやりかただとわかってるからだろうが
66名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 00:45:57.26 ID:X42EzcKU0
体罰が大事、体罰が必要だというなら堂々と公共の場でやれや
67名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 01:06:36.01 ID:MHWGF9m10
違法行為を議員が肯定する法治国家
68名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 01:34:32.78 ID:/wLK+qb+0
もちろん体罰は法律で禁止されてるけど
「有形力による懲戒、指導が必ずしも体罰に当たるとは言えない」ってのが文科省の見解だ
高裁の判例でも「有形力の行使による懲戒は必要最低限に留めるべきであるが、一定の範囲なら指導に効果的である場合もある」としてる
精神論、根性論的な結果が出なかった場合に罰を与えるという体罰と
教育現場で懲戒、更生目的での体罰は分けて考えるべきだよ
69名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 06:08:48.80 ID:ZDsgCOLB0
>>59
愛とかじゃねーよ、今体罰で問題なのは愛の名の下に勝手な理屈つけて正当化してるところだろ。

悪いことをしたら罰を与える 愛とかじゃねー。信賞必罰だよ。
ハゲ呼ばわりとか今じゃ訴訟沙汰にさなりうる人格攻撃。
悪いことした人間は叩き潰せばいい。そこに愛とか不要だから。
死刑に愛があるのか?
70名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 08:43:11.04 ID:EjxWHuJr0
>>67
親兄弟、同級生、教員に暴行した政務官をマスコミに出してしゃべらせるんだから、
文科省は本気で体罰問題に取り組む気はないってことだね。
71名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:02:21.03 ID:qyQuNF9d0
教師の一方的な愛にたいして生徒は拒否権ないんだから成立しないよ。
拒否したら成績下げられて運動部員はレギュラー外される脅しを受けてるんだからな。
強い立場で弱い立場に暴行してる自覚がない人がトップに立ってたら何も解決しない。
72名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:03:36.09 ID:2bPBBXqH0
いじめと一緒でなくならないんでしょ。
だったら禁止にしなきゃ良い。これで解決。
73名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:16:16.26 ID:8CNpL8JhO
>>70
三権分立を守るとしたら義家政務官は罷免すべきじゃないか?と個人的には思う
(行政側の人間が法の恣意的運用を示唆したため)
しかし、そうは言っても彼は議員であり立法府の立場も有しているような気もする。
じゃ、おかしな法律ならおかしいと言う義務も有りそうだ。
文科省の本音としたら、関わりたくないってとこじゃね。
触法教諭の罷免権が文科省にでも有れば逃げてもいられんだろうけどな
74名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:39:05.40 ID:gZvpYVFM0
>>73
>文科省の本音としたら、関わりたくないってとこじゃね。
それならば、もうひとりのまともそうな(中学の教員免許を持っている)丹羽政務官を大阪に派遣したり、
マスコミ対応させれば、文科省の「体罰禁止」路線で収束したんだろうに、ヤンキー政務官が出張って
パフォーマンスで体罰の線引きだのなんだのと曖昧な意見を言うから、文科省の方針まであやふやな
ものと思われてしまったんだろうね。

>行政側の人間が法の恣意的運用を示唆したため
ヤンキー政務官は暴力肯定親学体罰推進派だし、明学大法学部卒となっているが
「親書は親しい書」と言うくらい基礎学力が無いから、これすらマズイということをわかってないと思うよ。
75名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 13:19:36.57 ID:134we/oSP
俺たちが義家を教育したいと思ったら、殴っても良いって事だよな。
殴られる方の希望を聞かないのが体罰なんだから。
76名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 13:25:08.39 ID:Xi3RrI480
敬意を要求する教師だから暴力振るうのだろう
懲罰加える口実に思いとか魂とか、民主党の詭弁と同じ
77名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 14:45:07.19 ID:cuAG4ZD/0
一括りがいけないのであれば、細かく規定すればいい。
「ハゲ」の暴言のみ、体罰を許されるが、「ばか」「死ね」の暴言に対しての体罰は一切ダメ。
とか
臀部を叩くのはいいが、撫でるのはダメ、とか。
78名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 16:25:04.86 ID:cKOu6zlu0
「言ってダメなら叩け」は説得力指導力コミュ能力向上心忍耐力創意工夫問題解決力自己肯定感共感力の低い教育素人の甘え。恐怖支配は脳委縮による粗暴短気傲慢不寛容な人格を作る。即ち体罰容認者や虐め虐待暴力加害者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論

>77 その辺は全く、本質ではない
79名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:42:52.14 ID:44vzFcyl0
あえてマジレスするけど、俺は桜宮高校スレでは何となく教師にムカついたんで、

「つーか、そもそも教育基本法で体罰は禁止されてるんだが。いまだに容認とか
言ってる基地外教師は全員クビにしろよ。」って書いたんけど、

神奈川の中学で「うるせー、ばか、はげ、死ね」と悪口を言われて激怒した中学教諭が
男子生徒16人の頬を平手打ちしたスレでは何となく生徒にムカついたんで

「ハァ?これは教師が正しいだろ。こういう生徒は口で言っても絶対無理。指導の為の
体罰は容認すべき。体罰反対とか言ってる奴は対案出せよ。」って書いた。

俺がなぜ、ふたつのスレでまったく正反対の主張を書いたのか、おまえらに分かるか?

それは、どうせ匿名掲示板だから日付が変われば同じ人間が書いたかどうかも判らないし、
実はそもそも体罰なんてどうでもよくて、スレの雰囲気に附和雷同して叩きやすい方を
叩いて鬱憤晴らしするのが目的だったから。単にそれだけのことだ。
80名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:48:12.22 ID:749scFEl0
ハゲは、罪ですか?
 
81名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:02:31.19 ID:kbhp41Pg0
昭和2年
東京府豊多摩郡千駄ヶ谷町(現渋谷区)の小学校教室で、教師(27)が6年生(12)の頭を殴り、
さらに教卓に頭を何度も打ちつけ「帰れ」と怒鳴ると、小6生は泣きながら帰宅したが、
発熱して精神異常となった。
昨日の下校中に同級生とケンカになって傷害を負わせたことを叱ったが、
翌日の遠足に行かないから費用を返してくれと云ったため激昂して体罰を加えたもの。
医者が殴られたので発狂したと診断したため、父親は訴訟すると怒ったが、教師を転任させて、
学校が治療費を払うことで示談となった。
82名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:58:09.01 ID:gZvpYVFM0
元文科大臣の伊吹議員も体罰容認発言。

体罰を全否定、教育はできない…伊吹衆院議長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130209-OYT1T01046.htm
> 伊吹衆院議長は9日、岐阜市で開かれた自民党岐阜県連の政治塾で講演し、
>体罰の是非について「戦争直後の教育を受けたので、私もだいぶ殴られた。
>しかし、嫌な思いは残っていない」と自身の経験を明かした後、
>「体罰を全く否定しては教育はできないと思う。
>(教える側も)人間性を磨くことが必要であり、古典を読んで歴史を学び、見識を広げてほしい」と語った。
83名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:38:40.09 ID:WI+nKCbV0
体罰は禁止だといってるのに、首にしたほうがいい教師が多いんじゃないのか?
84名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:25:49.46 ID:WI+nKCbV0
相手が間違ってるから殴っていいなんて事が無いんだよね。
議論をすりかえてるのか、知能が低いのかわから無いけど・・・

結局感じるのは、家庭でいくらしつけても、子供は学校で理不尽にたえてるんだなってこと・・
85名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:23:08.49 ID:Q3Z1gNJ30
だから学校に中立の警察官を常駐させるのが先だろう。素行不良は補導。
生徒に手を出す教員も逮捕。治外法権にするから体罰とかアホな問題がまかり通る。
86名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:03:23.41 ID:FuCfCIR/0
殴る方の思いなぞ関係ない。殴られた方が恨みを抱けば愛の鞭もくそもない。

体罰は禁止にして、そのかわり校則の厳罰化で授業妨害する生徒はドンドン停学退学にしろ。罰ってのは見せしめだからそっちの方が効き目がある。

暴力振るう生徒は即警察に通報で良い
87名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:44:50.84 ID:SMGC1Cvg0
a
88名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:45:48.34 ID:M99W1DiE0
さすがヤンキー議員。法律無視するなら今すぐ辞職しろよ。DQN議員。
89名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:12:44.32 ID:pPaGFbMM0
>>86
ヤンキー議員なんて、教師が体罰どころか、交際していた彼女に不良と付き合うなと
至極真っ当な注意をしただけで逆恨み、ブチギレて椅子投げつけ頭にライターで火をつけたんだよ。
これが教師が殴る蹴るしていたら、火をつけるどころじゃない報復をしていたと思うんだが。
それなのに親学体罰推進派はなぜ、部活などがんばっているだけで暴力を振るわれる生徒が
「愛のムチ」だの「生徒のためを思って」と解釈すると思うのか、不思議。
90名無しさん@13周年
>>85
実際に韓国でやってる学校がある