【レーダー照射】小野寺防衛相「国連憲章上の武力の威嚇に当たるのではないか」 7日午前の衆院予算委員会で 補正、実質審議入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★レーダー照射「武力の威嚇」と小野寺防衛相=補正、実質審議入り−衆院予算委

 衆院予算委員会は7日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席して2012年度補正予算
案に関する基本的質疑に入った。小野寺五典防衛相は中国海軍の艦艇が海上自衛隊の
護衛艦に射撃用の火器管制レーダーを照射したことについて、「国連憲章上の武力の
威嚇に当たるのではないか」との認識を表明した。

 また、防衛相は「このような事案が起きないように海上の安全メカニズムを日中間で
協議する窓口も必要だ」と述べ、海上での偶発的な衝突が生じないよう、日中防衛当局
間などの「ホットライン」構築が重要との考えを示した。自民党の石破茂幹事長への
答弁。 

(2013/02/07-10:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013020700227
2名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:41:43.27 ID:EcnMaBck0
鳩山、菅、野田呼んで説明させろよ
3名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:42:07.49 ID:/xKCmUuj0
>>2
イオン岡田でいいだろ
4名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:42:20.11 ID:f0uaGqZt0
★毎日新聞は親中、反日の新聞!!



「安倍首相の対中強硬のせい」 毎日新聞が中国の宣戦布告支持、も突然ひっこめる

魚拓 http://megalodon.jp/2013-0205-2315-24/mainichi.jp/select/news/20130206k0000m030077000c.html
今現在 http://mainichi.jp/select/news/20130206k0000m030077000c.html

 【北京・工藤哲】中国海軍のフリゲート艦が東シナ海で海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した背景には、
日本の安倍晋三政権に対する中国側の強いいらだちがある可能性が高い。日中間では首相経験者らが活発に往来し、
中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず、対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相に態度軟化への変化が感じられないためだ。
↓↓↓
 【北京・工藤哲】中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した意図は不明だが、
対中強硬姿勢を崩さない安倍政権に対する中国側のいら立ちが背景にある可能性が高い。

【ポイント】
・レーダー照射した背景には〜 ※安倍が悪いと断言
・レーダー照射した意図は不明だが ※と濁す

その他、所々消しゴム+書き換え。以上。
5名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:42:24.83 ID:SoDIaGZj0
中国「やっと威嚇してることに気づいてくれた・・・長かった(´;ω;`)」
6名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:43:04.75 ID:9slCVn0q0
竹島と尖閣諸島 どっちが早く解決すると思う?

http://www.panda-judge.com/judge/view/231.html
7名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:43:35.51 ID:OTXLtqmW0
侵略国家中国と中国の侵略は綺麗な侵略とやる日本の似非左翼はマジでヤバイ
8名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:43:56.52 ID:zLVpj7Ma0
 
9条がいかに意味無いかよく分かるな。
しかし安倍は憲法には手を出さなくていい。

そのかわり、政権を石原オヤジに譲れ。
憲法改正は、まず、憲法放棄から始まる。
9名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:44:25.93 ID:sJRVbjbp0
国連安保理に訴えていいんじゃねえの。
ところで中国って常任理事だけど(他の常任理事国でもそうだが)、
その紛争の当該国だった場合って審議の際どうなるんだ?
まさか原告が裁判官の一員のまま裁判やるような真似しねえよな?
10名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:45:00.20 ID:nWfioi4F0
>「ホットライン」構築

もうポッポラインがあるんだから、それ使えよw
11名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:45:03.81 ID:FRPLhAex0
開戦にはいい口実だったのに・・・
12名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:45:10.00 ID:SG7WWU9A0
武家諸法度があれば大東亜戦争で負けることもなかったのに
13名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:46:34.66 ID:jtCKo5dG0
すぐ動くのはいいね
>>11
景気回復しようって時に戦争とかないない
14名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:46:54.59 ID:PspoEW390
>>5
ワラタ
あるかも
15名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:47:33.69 ID:qEFYvGjm0
ロックオンされた時点で攻撃受けたのと同じだから、こちらからミサイルぶち込んでも正当防衛だな、世界の常識的には。
16名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:48:11.80 ID:pVlXECEA0
愛しの安倍さんに会えるから
ノダはエブリタイムオッケーで来てくれるはず
17名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:49:11.49 ID:nWfioi4F0
>>13
アメリカ「戦争が一番の景気対策」
18名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:50:54.51 ID:DB9kLF+C0
民主は追求されることを恐れてなんで時間がかかったかの
質問しなかったらしいな?
19名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:51:02.44 ID:PjryXAzT0
民主党のお笑い質問はまだか
20名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:51:43.25 ID:XwEOomN20
>>17
日本「え、浅草寺のことじゃなかったんですか?」
21名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:53:13.77 ID:ObH2fo4f0
武力の威嚇キターーーーーーーーー!!
22名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:53:23.19 ID:i9ntKHL80
>>18
だって、民主党政権時は公表すらせずに隠蔽していたんですもの
23名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:54:42.30 ID:xdSQlxyT0
>>18
それ言ったら隠してたことに対して問責される
24名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:57:13.51 ID:ljrdrBHe0
そりゃおめぇ、銃口向けてレーザーサイト額に当てて撃鉄起こすようなマネが
武力の威嚇じゃなかったらなんなんだっていう
25名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:59:37.15 ID:B8lVkMBx0
>「国連憲章上の武力の威嚇に当たるのではないか」との認識
認識が甘過ぎる。
テロリストが相手に銃の狙いを定めて、引き金に指をかけた状態です。
これでは、防衛相は勤まりません。
急いで補習授業を受けるか、職務を交代して下さい。
26名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:59:46.39 ID:6ry8oS7k0
>>11
中国は一般市民をなるべく攻撃しないとかいう精神なさそうだから
本当に戦争になれば一般の日本人も結構やられるぞ。
平時からミサイルこっちに向けてるんだし。
27名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:00:08.79 ID:4nqse4WF0
ピンガーだけで第七艦隊を壊滅させる漫画もあるくらいだからな
二発目は実弾だぞ
28名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:00:57.87 ID:9rmDsUdH0
明らかに当たります
他の国に聞いてみろ
29名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:01:21.42 ID:9n4TOnIbO
正当防衛にあたるから、ミサイルをシナ軍へぶち込めや
30名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:01:23.92 ID:op0qY2Lp0
>>10
糸電話のほうがマシ
31名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:01:52.84 ID:rM1N4pwV0
>>18
民主党が自衛隊を見殺しにするつもりだったことがバレるからな
32名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:02:29.53 ID:PD6xedtk0
国連から制裁してもらうよう働きかけるのがいいな
33名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:02:41.46 ID:+9FpX3Bq0
日本は対レーダー・ミサイルを装備する積極的な理由が出来たな
34名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:03:56.40 ID:XwEOomN20
>>10
中国にとっては数少ない希望の光になるはずだったのに
ふたを開けてみたら
可愛い女の子かと思った? 残念! さやかちゃんでした!
35名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:05:49.30 ID:flFv9zeN0
>>18
海江田どうするの?
36名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:06:19.10 ID:W4l1RE+MP
でもよ、今までの民主党政権では容認してたんだぞ。照射してもだんまりで文句言わなかったんだぞ。
今まで無関心で何も言わなかったのに、突然騒ぎ出すってのは尖閣の領有権を突然主張しだした中国と同じ流れだぞ。
ここを突かれたら何も言えなくなる。どうすんだよ。民主党の外患誘致罪成立だろこれ。ロックオンは武力行使の範疇だからな。
37名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:06:40.66 ID:cI+GCzhD0
本当はまだしばらくレーダー照射についてはほっておこうと思ってたんじゃないかな?
でもアメリカがこのことを伝えられたかした時に
これを容認すると米軍にとって、とてつもなくやっかいなことになるので
今回は発表させられたんだと思ってる
38名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:09:06.79 ID:1+9KU03E0
無敵の9条で何とかしてくださいよぉーっ!!!
39名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:09:19.70 ID:VlEV/8mU0
この人のトウホグな訛りのおっとりしてて冷めた感じのしゃべりがいいね。
40名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:09:30.52 ID:Mh9asSKi0
こんなことも国会で検討しないと決められないなんて
41名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:10:13.82 ID:bIMfrA4O0
だーから さっさと国連に訴えて 横柄なクズシナを消滅するお膳立てしろって

クズシナの周辺国家は 大歓迎だし アメちゃんも 世界の頂点に立てるんだから
42名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:10:23.26 ID:7AwXuijZ0
もう、国連から除名しろよ。こんな国。
43名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:12:52.52 ID:I75KNApg0
中国からぐんくつの音がしますよーーーーー
九条教のみなさん、左翼の皆さん早く北京で抗議デモしてくださーーーーーい
WWWWWWWWWWWWWWWWW
44名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:12:55.65 ID:Ooh6iKVI0
>>39
防衛相としては良い人すぎるイメージだったんだが
ちゃんと言うことはズバズバ言う人なんだな
45名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:16:09.38 ID:6CDkdJTD0
どうした憲法9条の会wwwなんか言えよwwwww
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 12:18:36.60 ID:laHJIwEVO
両者の不測の事態に発展しないようにするには効果があるけど、
意図してやってる侵略行為を止めさせる効果はないな。
47名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:20:41.58 ID:PD6xedtk0
できることをしないのが不満だな 国内に中国人いっぱいいるだろ?
イスラムだったらテロがどうたら大騒ぎするだろうに 同じ要領で頼むわ
北チョンもだぞ
48名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:22:49.71 ID:2wP5qVCT0
>>8
石原さんは安倍さんを応援してるぞ
態度見てりゃわかるだろ
49名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:23:30.27 ID:ypEb00SM0
武力の威嚇 以外の何ものでもない

日本じゃなけりゃ反撃してるわな
憲法9条があるからこんなことをやってくる
改憲を急げ!!!
50名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:23:36.28 ID:GbSjdvQ0O
シナをもっともっと非難してください
51名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:29:14.89 ID:5zWzwNTd0
世界的な大問題だよこれ
「中国はすべての海で外国船に対してロックオンできる」って話だもん
日本だけでなく周辺国やアメリカまでも危険な状態になる
52名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:30:44.61 ID:fYEZxUzR0
>>10
その伝書鳩は運んでる最中に中のメッセージが変わっちゃうから
53名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:34:45.76 ID:OWTj6SXf0
>>9
常任理事国でも紛争の当該国の場合は
決議の拒否権などはなくなるよ。
54名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:36:13.58 ID:fYEZxUzR0
自衛隊員が銃を携帯して移動しただけで軍靴の音が〜とか戦争が〜と
騒いでいた人たちは、今回はスルーなのかな?

沖縄ではオスプレイから水筒が落ちたとか騒いでるようだけど
55名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:38:35.16 ID:ZaF9onfp0
頭に落ちたらどうするとかいってるけど
落ちればよかったんだよwwww
56名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:05:16.24 ID:u1hm198E0
>>49
茶々丸・錦の御旗けんむの会 @sangreal333
 占領憲法改正は、何年かかるか分からない。
 その自民党案の國防軍でさえも、「國権の発動たる戦争」を放棄している。
 支那は、参議院選挙まで、侵略を待ってくれません。
 占領憲法無効確認、大日本帝國憲法復元ならば、
 今日、明日にでも、総理大臣の宣言のみで可能です。
http://twitter.com/sangreal333/status/298982662985633792

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=ULBpdQROV_TJI
57名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:15:54.55 ID:NSFYCY4v0
理事国が国連憲章に違反することをしても
理事国としての立場は安泰なの?
58名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:26:48.31 ID:LzJox6qD0
>>27
あの漫画の人は優秀だけど現実世界のアレはw
59名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:47:57.30 ID:LzJox6qD0
>>44
鳩山を国賊呼ばわりだもんなw
60名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 14:12:13.35 ID:JWEeuHUG0
過大請求で26億円返納 住友重機械工業
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51444890W3A200C1TJ2000/
61名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 14:23:02.75 ID:7lTrkpWi0
中国共産党を潰すデモでもしろよw
いま、天安門に10万規模集まったら可能だぞ
もう戦車で踏み殺す事もできねぇから大勝利だ!!!


YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
62名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 14:33:16.12 ID:veWnjyc40
国連憲章上の「武力の威嚇」に当たるのに、支那に全然抗議もしない平和団体って何なの ?
エセ人権屋? ちきう市民と言う名の人権ゴロ?www
63名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 16:50:37.31 ID:CqbjfTqD0
じゃあさっさと(ry
64名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 17:18:24.31 ID:SfiYB5sIP
予算委員会でしょ

防衛予算3%上乗せよろ
たかなみ型全艦のESSM化
F-2全機新ミサイル対応化
ミサイル、機雷の調達
陸自のUH-60J CH-47JA 計25機調達
兵員全員へ通信機の装備
12式地対艦誘導弾4セット
この位を予定に更に上乗せしてやってほしいね
可能ならば新護衛艦をもう1隻
65名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 17:28:36.26 ID:hDWZnvsb0
 
      (⌒⌒)        
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !!     
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵::
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
66名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 17:55:36.97 ID:V7uxDvgk0
もう後に引けなくなったら全世界で中国を叩いて
国際連合の常任理事国から除外すべき。
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、ドイツ、日本と
第二次世界大戦で戦った中心の主要国が手を組んで常任理事国になれば
問題が多くてもおおむね平和になること間違いなしだな。

特にチベットは独立させてあげたいのは俺だけか?
67名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 17:57:54.80 ID:0gYEvoNH0
敵とホットラインかよ
68名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:36:34.29 ID:PXdyM9dR0
"国連は当てにならないから国防軍が必要だ"と言ってる人間が、なんで
国連憲章を持ち出すんだよ。 勝谷誠彦なみのバカだな。
69名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:41:42.38 ID:/I8c4nOb0
国際化国際化言ってるんだから、国際法に則って対応しろ
70名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:49:15.94 ID:Z6eepfmd0
安保理常任理事国です
71名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:52:03.16 ID:2xSxD91wO
国連に対して
常任理事国から中国を外すように働きかけるべき
72名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:24:47.16 ID:BRPtFyzj0
>>68
別に矛盾してない。
相手が国連憲章に違反していればこちらに大義名分があることになる。
一方で国連軍のPKOなんかは当てにならんから自前の防衛力が必要というだけ。
73名無しさん@13周年
>>72
だから支那が日本に侵攻する際の口実が国連憲章なんだよ