【レーダー照射】 中国人 「日本は騒ぎ過ぎ! レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
2013年2月6日、中国紙・新聞晩報は記事「ロックオンは日常茶飯事、
中国軍艦もたびたび日本側にロックオンされている」を掲載した。記事の主旨は以下のとおり。

5日、小野寺五典防衛相は記者会見を開き、中国の軍艦が日本護衛艦に向けて
射撃管制用レーダーを照射していたことを明らかにした。

なるほど、これが事実だとすれば確かに敵対的な行為と言えよう。

だが中国艦隊の30年以上の遠洋航海の歴史にとって、このような事態は決して珍しいことではない。
中国の艦隊が遠洋航海に出港するたび、自衛隊の艦載機やP-3C対潜哨戒機が追尾してくるのはもはや恒例行事。
ウェブサイトには中国艦艇の写真が大量にアップされている。

そうした中で、レーダーに捕捉されるのも珍しいことではない。
中国青年報の報道によると、昨年2012年12月、西太平洋での遠洋実戦訓練に旅立った中国の艦隊は
9日夜から10日午前にかけて、自衛隊の艦船、航空機に追尾された。その際、100回近くも不審なレーダー信号をキャッチしたという。

新聞晩報は以上のように主張し、日本側は大げさに騒ぎ立てていると批判している。
ただし記事を読む限り、射撃管制用レーダーの意味を理解していないようだ。

射撃管制用レーダーはミサイルや火砲による射撃を実施するにあたって対象を補足・追尾するためのもの。通常のレーダーとは周波数も異なる。
自衛隊が中国海軍を追尾していた時に射撃管制用レーダーを使用していたとは考えづらいが、新聞晩報はこれを混同しているようだ。

また同日付の記事「射撃管制用レーダーのロックオンは何を意味しているのか?」では、
防衛相記者会見によると日中艦艇の距離はわずか3キロで目視できる距離。
射撃管制用レーダーを使用する必要はなかったと的外れな記述をしている。

もっとも通常のレーダーと射撃管制用レーダーとを混同しているのは新聞晩報だけではない。
中国のマイクロブログなどの書き込みを見ると、「レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」といった意見も少なくない。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69201
2名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:00:38.94 ID:C9FgIUrM0
レーダーくらいで騒いでるヤツはだーれーだ?
3名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:01:09.65 ID:hItQEXADP
じゃぁ、ライフルのレーザーポインターの赤い光を額に照射しても怒らない?
4名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:01:14.59 ID:UGo3HJ620
じゃあやられても怒るなよ。










5名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:01:46.93 ID:PHsZMXhL0
ほうほう。
つまり中国はロックオンOKなのか
6名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:02:12.90 ID:LjmPpWbV0
つまり中国人は頭に銃のレーザーポインタを当てられても怒らないんだな?
7名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:02:25.58 ID:zLVpj7Ma0
 
>FCレーダー照射

アホマスゴミの好きなキーワードだ。
今年の流行語大賞だな。
8名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:02:28.65 ID:wotQImlI0
今度中国人に会ったら猟銃の銃口を向けてみようかな
怒らないよねw
9名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:02:39.79 ID:vaXpY12I0
中国の船、中国人に対しては、ロックオンしても問題なしってことか?ww

中国人をロックオン!!
10名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:02:49.23 ID:yi9Qo6Lq0
スコープを望遠鏡代わりに使うのはよくあることだ、レティクルに捉えても騒ぐもんじゃない。って言うようなもんだな
11名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:03:05.81 ID:LM4pLAwK0
で、日本がやったら反日暴動おこすんだろ
12名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:03:21.84 ID:jW5lt2VY0
事故が起きれば 埋めればいい
何人死人が出ても人数は有る一定以上に増えない。
そんな国だから世界的な常識を求めるのは不可能なんだろうな
13名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:03:31.50 ID:pDfxXIohP BE:2897179968-2BP(0)
完全にレーダー係の裁量に任せられていると言うのかw
14 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 09:03:37.26 ID:yqZ8w/oQ0
>>1
任那蓄よ、お前の口に銃口を突きつけてやるから騒ぐな。
15名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:03:53.49 ID:kJTwBgTG0
日本人「中国人は騒ぎすぎ!神社にお参りしたくらいで何を怒っているのか?」
16名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:03:54.56 ID:U5V5nN56O
支那の朝鮮化が早すぎる
17名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:03:58.49 ID:SSluEit00
>>6

すぐにそういう言い方をするw
挑発に乗ることも愚かな行為。
18名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:04:02.65 ID:oiaya6I60
じゃぁ次は米軍機にやってみろよw
19名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:04:03.50 ID:8K/EwP/l0
わかったから死ね中国人
20名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:04:04.29 ID:Z/4jMx4l0
騒ぎ過ぎ(反日暴動)はお前ら。
21名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:04:45.15 ID:OQ6WPDNE0
おい中国の周りの民族朗報だぞ、中国人は銃口向けられても
怒らないし反撃もしないってさ!
22名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:04:49.14 ID:t2Mjf+rZ0
レーダース
失われたあいつ
23名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:04:51.76 ID:w0JV1t4T0
ただの探索レーダーとの区別もつかない低脳民族WWWWWWWWWWW
24名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:04:53.80 ID:u1kxKYim0
だって核の照準を日本の342箇所にあわせてるからな。
レーダーくらいで騒ぐなって感覚は分かる。
25名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:04:58.42 ID:T64hx8On0
何言い訳してんだ?チンピラですなあ
26名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:04.62 ID:8l961y1a0
中国人が頭悪いのだけはわかる
27名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:11.02 ID:OmC3AxVD0
逆もいいのね?
自己中シナの法則爆裂だぞ。
28名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:30.03 ID:jW5lt2VY0
尖閣を国有化したぐらいで何を怒っているのか
29名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:32.51 ID:dK9EnRmn0
最低の民族だな。
シナ。
30名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:32.87 ID:gj+Wawj20
銃口向けてるのと同じだろう
気分が言い訳があるまい
日本にミサイル向けてて感覚麻痺してるんじゃないか
31名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:34.37 ID:0qfG/dTS0
国際法なんて、知ってるわけがないよなwww
32名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:37.08 ID:ObH2fo4f0
もう中国人の言い分のデタラメっぷりには飽きた
33名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:38.12 ID:YaMxF8ok0
左翼(笑)ども困惑w
34名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:44.30 ID:udMbEI0h0
支離滅裂。いい言い訳がない
35名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:45.45 ID:eGPzh5bE0
また遠まわしに日本以外に喧嘩を売るw
36名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:46.87 ID:t8+xkfy50
岩の上にも3年
37名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:49.19 ID:zuPGnix00
ほうほう…では日本側が中国艦にレーダー照射しても文句は言わないんだな?
38名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:55.46 ID:CxUsx6110
じゃあ中国艦は狙い放題だねw
39名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:05:55.91 ID:4bjYlt8X0
じゃ、日本じゃなくアメリカにも同じ事しろよ
直ちに、反撃されるから
40名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:01.05 ID:KKkK1jdX0
>ロックオンは日常茶飯事、中国軍艦もたびたび日本側にロックオンされている

わろた
なにこのゲーム感覚
ロックオンし合ってるとでもいうのか
レーダー当てるのが挨拶代わりみたいな言い方
41名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:11.37 ID:50OizIP90
火器管制のレーダー波って出力次第で人を殺せなかったっけ
42名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:13.02 ID:GWmCd0h30
中国ってさ、何か一言口にするたびに
「自分たちはいかに馬鹿な野蛮人か」露呈しているよなあ。
43名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:16.91 ID:nkTYX+P90
>>3
>ライフルのレーザーポインターの赤い光を額に照射

地上のスナイパーで言えば、そういう状況だよな
海上で艦船に向けて、ロックオンするってことは
44名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:17.25 ID:ru/38xWM0
ぶっちゃけ俺も少しそう思ってました
照準を合わせてロックしたとか思ってたらただレーザー照射しただけとか
45名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:18.09 ID:TJ23CCxjP
レーダー照射は、三年前からあった。潜水艦でも挑発行為があった。
尖閣国有化の前から挑発行為をしていた。民主党がすべて握りつぶしていた。
http://i.imgur.com/4iThMAl.jpg
http://i.imgur.com/nVxg1wx.jpg
http://i.imgur.com/qJUj9dO.jpg
http://i.imgur.com/0fnTclt.jpg
http://i.imgur.com/nFhwyoh.jpg
http://i.imgur.com/AIjn4Fk.jpg
http://i.imgur.com/e8GuQaq.jpg

2013年2月6日 水曜アンカー
http://www.youtube.com/watch?v=ahg9U4PYeeY
46名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:19.19 ID:GN74YNiA0
もしこっちからロックオンしたら
今より騒ぎだすくせにw
47名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:32.96 ID:pb65FS870
ならこっちも照射しまくる
48名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:33.82 ID:oiaya6I60
しかも公海上でやるとか馬鹿の極み。
49名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:48.40 ID:JhM2GwmD0
中国人の馬鹿さに辟易。
さっさとふぁびょらせて崩壊させよう
50名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:06:50.57 ID:FRPLhAex0
中央政府が言わせてるw
51名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:05.45 ID:sESIVT3H0
安全保障問題の担当はどなたですか?と
習に嫌味のひとつでも言えばいいですよ
52名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:10.32 ID:6BuCzvIL0
>>8
確実に安全装置は解除しておけよ
53名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:15.26 ID:5V3KMwNz0
>>46
騒ぐ前に撃ってくるよ。
54名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:15.80 ID:z8O8H0aKO
記事によると中国人は教養ないから
ロックオンのレーダーと敵探知のレーダーがごっちゃなわけだな
55名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:20.09 ID:LKNFJgYi0
日本人、あまり怒っているようには見えないな
56名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:32.82 ID:VeOC+2i+0
>中国人 「日本は騒ぎ過ぎ! レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」

「今までだって、怒らなかったじゃないか!!」
ですよね?

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360158111471.jpg
57名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:33.09 ID:SrcMWBNU0
>>4
58名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:33.80 ID:mzAj1rv80
じゃぁなぜなんでも日本のせいにする中共が軍の単独行動なんて恥ずかしい言い訳しなけりゃならないんだぜw
59名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:35.52 ID:RHq4ZKWcO
「し…照準があたってるんですけど」
「あててんのよ」
60名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:45.69 ID:bPEdSHE60
もはや日本も核を持つしかないな
61名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:07:47.07 ID:Wtx3nN8N0
学べば学ぶほど。
62名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:08:04.34 ID:5+ocaY7I0
中国人よ、お前ら先に照射されたらどういう?

っていう・・・

ま、馬耳東風か
63名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:08:10.73 ID:R1yq8yi80
レーダー=ロックオンなのにね
64名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:08:16.12 ID:9SAEoVwJ0
戦闘機でもロックオンされたら終わりなのに、ヘリや船にロックオンされたら逃げようが無いんだけど
回避行動をとったっていってるけど、回避行動なんて取れるわけないし自衛官は生きた心地がしなかっただろうな
65名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:08:23.11 ID:27ARO7Kc0
>ロックオンは日常茶飯事
なら試しにアメリカ、ロシア、インド、パキスタン、ベトナム、フィリピン
辺りもロックオンしてみて下さいw
66名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:08:43.27 ID:pZ9D9BCH0
>>1
海上自衛隊は他国の艦船に向けて、FCレーダーでなんか照射してねえよ。
そんな無法をしてるのは、お前らだけだ。
67名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:00.41 ID:rPa2rJtbO
中国人は銃口つきつけられて引き金に指かけても黙ってるのかね、ちょっとした事で暴動や略奪する連中の癖に
68名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:07.24 ID:Hl/cPsxaO
自衛隊がロックオンするわけねえだろw
チンピラ解放軍じゃねえんだから

毒餃子のパターンは飽きてんだよ
69名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:11.59 ID:u+AQ91O+0
.
日本に近づく 中国軍 空も 海も すべて ロックオンしてまえ

たまには 試射も してまえ

文句あるなら 日本に近づくな!!
70名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:11.61 ID:e0nVZvuE0
核ミサイル北京に照準合わせて設置しろってことか
71名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:15.38 ID:WfHQFnOf0
P3Cに追尾されるのとわけが違うだろ
アホなの?
72名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:18.62 ID:2m1AW2420
撃沈されても文句言えん行為だもんな。
73名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:23.05 ID:FS1ITGqE0
支那滅裂
74名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:23.92 ID:A5QlYcwx0
霊だ!
75名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:26.77 ID:T64hx8On0
一つ皇居前広場で竹槍訓練をしる
一万人でな
支那の態度が絶対変わるよ
76名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:27.10 ID:Ird2bA8a0
さすが世界の嫌われ者www
77名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:35.22 ID:vN46HP9t0
さすが朝鮮の親玉
78名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:35.59 ID:lVP+t/e6i
「中国よくやった!」

レーザー使ったくらいで名に浮かれてるの?
レーザーが珍しかったの?
シナしなねーかな
79名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:38.40 ID:Mtuz6ZiT0
うを、大声で世界に問うがいいさ




嘲笑されるだけだがなー
80名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:38.77 ID:RjaVhHuJO
自分がやられたらミサイル打ってくるくせに
81名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:43.06 ID:t9eDahRd0
たかだか無人島ごときに必死になってる
中国海軍ってアホだよね。
82名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:44.54 ID:wotQImlI0
>>55
どっちかと言うと喜んでるな
相手が自殺点入れてくれたから
83名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:09:50.63 ID:Hyu61neO0
レコードチャイナからツッコミを入れられているようでは
中国メディアの報道はアシストになっていないような
84名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:10:09.09 ID:qcqbmOGv0
政府に反撃を求めてる人はいないしそれ程騒いでもいないよ
85名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:10:15.11 ID:9d0yXj/P0
米軍に向けてぜひやってください。
86名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:10:20.41 ID:DiD054Pvi
日本も悪い
そこまでされたら
アメリカなら普通に攻撃する
87名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:10:32.33 ID:fcMcd/te0
もう、日本は撃っチャイナよ
88名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:10:35.10 ID:4+s1a1lzO
威嚇射撃されたら戦争だと発狂してた奴らが何言ってる
89名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:10:41.40 ID:kXN2kyuDO
まだ戦争は始まっていないとでも思ってんのかね。
将来、歴史教科書に日中戦争の開始は2012年と載るよ。
90名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:10:48.94 ID:zSxKmpaW0
頭が悪すぎてどうしようもないな
91名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:04.66 ID:s4dnOqta0
と言いつつ足がガクブルしてるでしょ?
92名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:07.43 ID:Oagyja5V0
日本がやったらどうなってた?
93名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:17.87 ID:27ARO7Kc0
>>71
確認するまでもなくド阿呆以外の何者でもないなw
94名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:27.51 ID:Kd24WE+pI
つまり中国人は頭に銃のレーザーポインタを当てられても怒らないんだな?
95名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:33.05 ID:KKkK1jdX0
>>64
たしかに、現場のストレスはハンパないだろうな・・・それが一番かわいそう

トマホークの照準でさえ、レーダーで合わせてるのに
なにが飛んでくるかわからん状況で回避っていってもな
96名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:34.79 ID:/n5XSAeI0
おやおや、今度は軍事的に脅威じゃ無いと喚いているのか w
その程度というのは、暴力と認めたと同じ。
殴ったがその程度で騒ぎ過ぎって事。
積極的な殴りは、エスカレートして、銃を撃つ事になる。
97名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:37.02 ID:FPQBYKqj0
じゃあ日本からも照射するかで照射したら
中国はファッビョーンってなるんだろ
98名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:41.99 ID:v8gp+kGL0
イカンなあ、これはイカンなあ!
どうせ民主政権の時だろう?
自民なら起きるわけがない。
99名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:45.14 ID:g7VSyTRy0
あれ? 威嚇射撃どころか閃光弾打ち上げられただけで戦争だとか言ってなかったか?
しかも、それすら朝日の捏造という
100名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:48.46 ID:32R+TK400
アメリカさんは同じ事されたとき、即効でそのレーダー基地空爆したってよ。
101名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:55.72 ID:aNb1DN1q0
本気で言っているのなら
アメリカ相手にも同じことしてみろ
102名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:11:56.95 ID:bJQ4FTZ50
ルールも知らない馬鹿なシナ土人は国際社会に出てくるなよ。
資格無いから。
死ぬまで大陸に引き籠ってろ。
103名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:05.47 ID:iiK5HfZUP
出たよ「日本もやってる」
さすがデマ漢民族
ホントにやられたら発狂するくせに
104名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:05.92 ID:VPer4PcQ0
そりゃ人民を戦車でミンチにしても無かったことにしてる民族からすれば当然の感覚だよなwww
105名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:12.35 ID:xxpWJ9wT0
昨日ネットゲームでファックジャパン言って
逃げていった奴がいたよ
綴りを間違ってたけど中国人て面白いな
106名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:16.47 ID:JecLcO5Y0
レーダーとレーザーと照準の区別もつかん様な土人には近代戦争は無理だなw
107名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:27.08 ID:qOxXsbFF0
中国人は怒られると目が覚めるんじゃないのか
108名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:33.77 ID:IGWHy24T0
>>62
もしかして中国の核ミサイル“東風”はソコから来ているのか?!
だとしたら国際世論を無視して核攻撃も有り得るワケか・・・。(;´Д`)
109名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:43.37 ID:4NxsoZaD0
これからはお互いが挨拶代わりにロックオンすればいいw
110名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:47.09 ID:qcqbmOGv0
>>86
アメリカってそこまでするかな
さすがにレーザー照射で返すくらいまでじゃね?
日本政府も威嚇くらいは必要なのかね
口じゃ通用しない相手だから
111名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:12:51.85 ID:pXXQN9gj0
じゃー日本も核ミサイルをシナ全土に30発ぐらい落として
只の核実験なのにチャンは騒ぎすぎだよでいいんですね、わかりました
112名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:13:28.23 ID:gMS/l87S0
いや、あんたんとこの高官も困ってるからw
113名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:13:37.95 ID:3u+BtMDc0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:13:38.70 ID:FH5GPG8M0
銃口向けられても文句言うなよってかwwww
115名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:13:42.27 ID:oiaya6I60
>>110
アメリカは実際に爆撃で返した実績あるけどな。
116名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:13:44.98 ID:36VnwSXa0
レーザー照射が常態化してた事実が判明して自作自演説が崩壊したら
今度は「大袈裟に騒ぐな」と来たもんだ・・・
117名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:13:48.08 ID:kcfpCTQM0
.

チョンに対してはとことん威勢がいいが

チャンコロ相手になると途端に萎縮しトーンダウンする

恐怖遺伝子97l、世界一臆病なジャップw

.
118名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:00.25 ID:2m1AW2420
>>75
竹槍OFF
119名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:01.07 ID:Qlt/1Gk80
やっぱり中国人て頭悪いんだな・・・
知的に障害があるわ
120名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:12.10 ID:HbCn0M9x0
121名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:12.37 ID:5H61kHee0
ここはしばらく学のない中国マスコミの的外れ記事と子供じみた言い訳をする中国政府の反応を楽しみましょう
122名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:30.43 ID:MK9+1o6s0
こんなのが13億人もいるって、かなり怖いぞ・・・
123名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:40.55 ID:Hl/cPsxaO
一体こんなチャイナのどこが「したたか」なんだよww
124名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:44.41 ID:xi3kUUqh0
>>1
まあそういうことにしたいわなw
馬鹿ども向けに、せいぜい頑張ってくれ

「銃を向けだだけだ。撃ってはいないのに!」、ってなw
125名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:47.06 ID:YIVMumzZ0
>>41
もはやミサイルの出る幕はないなwwwww
126名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:48.38 ID:9SAEoVwJ0
>>94
そのレーザーポインタが逃げても逃げても追いかけてくるんだよ
そんな恐怖ないだろ
127名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:14:59.60 ID:GryLWyxL0
基礎知識の問題だろ

中国では一般人はもちろん記者でさえも
射撃管制用レーダーのロックオンの意味を理解していないと思う
128名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:10.92 ID:27ARO7Kc0
>>103
たかがアイドル1〜2人が靖国に初詣行っただけで大騒ぎするのに、ロックオンされて
騒がない訳がないよなw
129名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:14.24 ID:qcqbmOGv0
>>115
オバマ政権の時?
ブッシュはしそうだけど
130名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:15.76 ID:qkDS9LLc0
米軍に同じことやってみればどうなるかわかるよ馬鹿シナ人
131名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:17.16 ID:YcxB8tin0
>>1
日教組教師の
起立斉唱しないだけで何を怒っているのか?
とまるで同じ

これを放置すると日本が売国化するので 抗議しているのですよ
洗脳からもうすでに日本は目覚めていますよ?
132名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:18.31 ID:DiD054Pvi
つくづく受け身過ぎるわ
どうせ今後も照射され続けるよ
そして実際に発射され
何人もの自衛官が殺されるまで
手出し出来ないんだろ
133名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:23.18 ID:ypEb00SM0
包丁でも銃口でも突きつけてやれや
その程度のことで怒らないらしいからな
134名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:28.41 ID:saUTBl0e0
アメリカなら、反撃するってよ。ロックオンされたら。
135名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:28.31 ID:KKkK1jdX0
>>110
やると思うよ
だって、やらなきゃやられるっていう状況だもの
ロックオンされたらすぐに臨戦態勢になるし、あせって誤射もあるかもしれない・・・
136名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:30.87 ID:JyQ3Hfsi0
中国人火病起こしてんの?
137名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:31.37 ID:IZGDQgLkP
あんな閉じられたネットはインターネットではないので問題外
中国のあれはイントラネットだw
138全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/02/07(木) 09:15:34.39 ID:i65p8aVX0
まあ 日本には 9条があるから どんなに挑発しても 絶対反撃しないと
確信してるから小心者(何とかの犬はよく吠える)の癖に 出来ることで だ
から9条を見直すというと 大騒ぎするのもそっち方面の奴らという事が解
って 選別しやすいので良いのだが お悪戯が過ぎるようだとたまには お
灸を据えてやらないといけないようだな
139名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:36.72 ID:403Vn3nX0
>>1
じゃあ、尖閣に来るヤツ全員ロックオンするわ
140名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:44.53 ID:RZL0AY+V0
中国共産党は自国民6000万人粛清してるから、大したことありません。
141名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:51.36 ID:sqVgn6CL0
やり返してこいよってことか
142名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:53.38 ID:l0aeXfkC0
>>115
湾岸戦争の時にイラクがレーザー照射やったって話は聞いたことあるけど
米軍は砲撃返したの?
143名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:53.39 ID:e0nVZvuE0
>>110
イラクの時は爆撃した
144名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:57.54 ID:BOvVKgabO
日本の都市に核ミサイル照準合わせてる中国はなんで駄目か分からんよな
145名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:15:59.10 ID:bJQ4FTZ50
>>110
(^ω^;)
146名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:16:13.05 ID:56EO63tR0
なるほど。
中国はロックオンしても怒らないってことですね。
今度からそうすればいい。

戦闘機離陸直後からロックオン
戦艦は停泊中からロックオン
147名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:16:15.26 ID:SvIWTtTx0
中国人は殺せよ。絶滅させろ。
148名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:16:19.23 ID:NVQItJbE0
破壊を目論んでたが、偶然うまく撃てなかった状況
と言えるだろう。
149名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:16:24.80 ID:PbTb0OuV0
最近思うんだが、しょせん中国の民度も韓国の民度と大差なくない?
中国は韓国よりもマシな国だと思ってたんだが
150名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:16:32.46 ID:kPXNNENq0
110>

レーザーとレーダーを混同してる?
実は、おいらもさっき混同して書き込みしたw

赤い光が艦船に当たってる状態じゃないのね。
レーダーについて誰か教えてくれ。
151名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:16:34.49 ID:HKAWZqv2O
つまり『これくらいあるあるアル』
って事で日本がビシバシヤってもおおらかな心で『あるあるアル』と?

よし、相手側からGOサイン来たな!
152名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:16:45.93 ID:aNb1DN1q0
>>105
極小中国、大日本って返すと良いよ
153名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:16:52.30 ID:xckclB5vO
民主党ってクズ
154名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:04.47 ID:XdFtF2hg0
じゃあ、中国は怒らないんだな?
155名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:04.51 ID:yi9Qo6Lq0
>>110
武器管制用レーダーは即撃たれるわww
しかも主砲の範囲内で数秒と待たずに着弾する距離だから艦隊全滅させるくらいの海戦が始まる
156名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:09.50 ID:WfHQFnOf0
不審なレーダー信号をキャッチしたって書いてあるから
解析すらできてないんだな
軍事評論家が中共軍の技術は日本の20年遅れてるってのは
案外正しいのかも
157名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:13.15 ID:/xKCmUuj0
3年は隠蔽してたから今回も隠蔽すると思ってたんだろうなバカ支那www
158名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:17.09 ID:xi9ilkQM0
戦闘行為なのに騒ぎすぎとは是如何に
159名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:27.00 ID:MD58LPK40
>「レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」

米艦艇にもやってみてください
160名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:31.39 ID:PzKbcIKw0
これだから土人は…( ´,_ゝ`)
161名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:33.20 ID:qcqbmOGv0
アメリカよりもおれらは日本の事考えないといけないんだよ
今の日本政府はどういう行動取るか
それが正しいのか
162名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:33.66 ID:7B/JKlUd0
中国人にはちゃんとした教育が必要だな
163名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:35.56 ID:fH1LSP0X0
お前ら中国が民主化すればいいなーとか思ってるだろ
こいつら見てどうなるかよく考えてみろよ
164名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:38.32 ID:oUOYsYyt0
中国人おもしろいな
最初は「やった!ざまぁwww」とか言ってたのに
世界でトップ報道されてバツが悪くなると「さ、騒ぎすぎ!」www
165名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:46.99 ID:5KMpAPuqO
ロシアなら撃沈されてる
166名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:17:58.34 ID:36VnwSXa0
>>122
論理も倫理も無い13億のガキ・・・
実はこれが中国の最大の「武器」だったりする
167名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:04.86 ID:71wt88Wo0
福沢諭吉 『脱亜論』

  ------------------------
「日本にとっての不幸は、“中国と朝鮮”である
 この2国は古来文化は近かったはずなのに、日本と精神性が全く違う
情報が発達し、近代文明や国際法を知る時代になっても
過去にこだわり続ける中国と朝鮮の精神は千年前から変わっていない

もうこの2国が国際的な常識を身につけることを期待しても意味がない
東アジアの一員として互いに繁栄できる、という幻想は捨てた方がいい。
日本は、中国や朝鮮と絶縁し、欧米と共に進んだ方がいい

中国や朝鮮に“ただ隣国だからといって”特別な(親しい)感情を持って接するのは間違いである
この2国に対しては国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい
悪友と親しくする者は、他人から同類と見られることを避けられない」
  ------------------------

これが書かれたのは明治18年(1885年)、つまり120年前である。
当時の日本にここまで本質を見通せる賢者がいたことに感動すると同時に、
120年前の福沢諭吉が「中国と朝鮮の民族性は“昔から”変わってない」
と述べている点に注目したい。

そう、“今も”同じなのである。
168名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:16.44 ID:g6AnBSL50
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
これからは中国との冷戦状態が数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。

中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実、爆速でお願いします。
169名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:19.25 ID:JKo9yk1m0
アメリカ様はイラクに空爆したぞ

それが答え
170名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:19.12 ID:F8NRXcN80
国民があーだこーだ言う分にはいくら阿呆でもいいんだ
国際世論がどっちを支持するかが問題であってだね
171名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:20.57 ID:R0meEMEQO
>>110
爆w
一足飛びの全力投球
172名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:23.71 ID:z2xiJmhk0
自分がされたら嫌なくせに、「騒ぐな」とかアホですな
眉間に銃口つきつけられて、「ビビッてんじゃねーよw」とか言われたら腹立つでしょ
173名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:27.06 ID:nWmq8aj80
シュー・チンピラいい加減にせえよ
174名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:39.35 ID:ygvH03fu0
んだから、うかつに照射するとハゲが反射してあぶねーんだってば
宗主国様もそんな国際常識わからんとわ・・・
175名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:43.85 ID:sIsCG5MJ0
影の軍団って全力で男女分断工作してるだけはあるね
ソースがサーチナかぁ
マスゴミも乗っ取られてるし、ここ20年ぐらい少子化工作をやられてたんだろうね
176名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:18:52.72 ID:SsELDUaK0
開戦のトリガーになる事態なのに馬鹿なんですかねー中国人は
177名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:02.10 ID:7X22vUUW0
ロシアにやったら多分実弾が返ってきてると思うぞwwww
178名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:05.60 ID:kPXNNENq0
誰か、レーザーとレーダーの違いをおしえてくれええええええ
179名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:07.24 ID:tm2oNPSQ0
同じ事をアメリカ海軍にやってみろよ
180名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:10.51 ID:b44/f/Zp0
現場の兵士もこの程度の認識だろ
しょせん農民上がり
181名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:23.50 ID:D7QNPKLuO
湾岸戦争とイラク戦争の間で、イラクの地対空レーダーが空軍機をロックオンしたので、メリケンがレーダーサイトをぶっ壊したんだっけか
昔のROEでは撃たれる前に撃つな、が多かったけど、それじゃ身を守れないからってんで
そういう敵対行動があった時点で攻撃を許可するよう、改訂されてるんだろうな
日本の行動基準はまだそこまで行ってない。だから今回はなんもせんかった
でもこれが続いたらいずれは。。
182名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:32.05 ID:7WObrJsF0
特アは息を吐くように嘘と捏造の繰り返し
183名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:33.19 ID:iBezwPvT0
ほぉ?
事の重大さが分かったようだなw
184名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:39.03 ID:N4oxPAQG0
混同してないと思うよ
核攻撃をしても同じことを言うのが中国人だから
185名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:55.95 ID:qcqbmOGv0
アメリカはそく反撃なのはわかった
軍を続々アフガンから撤退させてるオバマでも
問題は日本政府の対応だな
186名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:58.72 ID:f9nJzbg0P
ホントはおまえらも今回の一件があるまで火器管制レーダーってどういうモノなのか、
よく知らなかったんだろ?俺も知らなかった。
187名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:19:58.77 ID:9WvYCBQfP
日本も独自の判断で巡航ミサイルの照準を北京に向けよう
188名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:08.40 ID:36VnwSXa0
>>178
俺もレーザーって書いちゃったorz
189名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:10.09 ID:oUOYsYyt0
>>178
アンカーは>これを>>こうして返信したい数字を>>178つけるんだよ
190名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:19.52 ID:1hAJnR+70
ホントめんどくせー国だなぁ
早くガスで死滅しねぇかなぁ
191名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:21.24 ID:YcaorHX30
2ch見られる環境の中国人は恥ずかしくて仕方にだろうなwwwww
お前らの国の民度wwwww
192名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:21.51 ID:Aq949a/UO
本当に騒ぐべきなのは暴走する軍隊を飼ってるお宅ら中国人の方だろwwww
193名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:21.79 ID:16zMSkE70
哨戒機やレーダーサイトのレーダーと
火気管制レーダーをごっちゃにするキチガイ中国人

頭が悪いのか頭がおかしいのか
194名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:24.23 ID:XMufZAJpO
普通はしないことをされて怒っているのに、何を言い訳してるのか。

打倒中国共産党!
195名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:26.96 ID:sbk917KP0
このチャンコロ記者は、”ロックオン”の意味をもう一度確認したほうがいいんじゃね
196名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:29.43 ID:bMjS8BVCO
アメリカの警察に銃口向けたら即射殺される
197名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:31.44 ID:32R+TK400
民主政権の時はガン無視されたが今回は公表。
海自、すっきりしたろうなー
198名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:37.43 ID:S82lCLd+0
出たー!「証拠は無いけどおまえらだってやってる!そうに違いない!」
まさにチョン並
さっさと腐海に沈め南北西チョン
199名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:40.41 ID:ZTt2MvBD0
想定どおりの反応、屑だな
日本の屑共もこれに追従するだろ
200名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:44.66 ID:kcfpCTQM0
.

チョンに対してはとことん威勢がいいが

チャンコロ相手になると途端に萎縮しトーンダウンする

恐怖遺伝子97l、世界一臆病なジャップw

.
201名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:21:00.90 ID:exOyo+mx0
なんかもうチャンコロの反応がパターン化してるな
日本人のねつ造もしくは日本人は騒ぎすぎ
餃子なんかの時もこうだった気がする
202名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:21:16.68 ID:Hyu61neO0
ここでもレーザーとレーダーを間違えている人がいるから
あんまりよその国のことも言えんような
203名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:21:19.38 ID:m9Rl2AhRO
>>149
100点中、韓国が1点で中国が2点というだけで中国がましと言われてるだけ。
204名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:21:20.53 ID:Hl/cPsxaO
小日本の小島もとれない大中国wwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:21:32.71 ID:kPXNNENq0
188さん

おいらも、レーザーとレーダーの違いが分からんのです。
っていうか、レーダーが分からん。レーザーポインタは
使ったことあるし。
206名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:21:36.73 ID:jPE42Wz80
じゃあ日本がロックオンしても文句言わないでね
207名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:21:53.43 ID:Vw2UDUW8O
これを聞いた、英国 ロシア 米国 その他、軍人達が爆笑してると思いまふ
208名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:00.52 ID:1sQ/Z25W0
汚い奴ら反対ならば、撃ってくる癖に。
209名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:01.67 ID:uC4/oaGG0
流石はマスゴミ。無かったことにしたいらしいなw

ロックオンを日本以外の国に対して行ったら
即、ミサイルで反撃されるぞw
210名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:03.51 ID:7XCbDLPc0
>>110
相手次第じゃね。
冷戦のときはFCレーダーでロックオンを米ソともにやってたらしいし日本もよくソ連にやられてたみたいだし
中東だとFCレーダーを照射されたら米軍のほうが圧倒しているせいか攻撃してる
211名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:04.60 ID:N4oxPAQG0
トップガン世代のおっさんは知ってるだろ
212名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:15.50 ID:vOFX/z630
そうだな、たかがレーダーくらい米軍に照射したって何てことないよ
213名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:23.15 ID:3EWAAn160
アメリカに対してはやらない癖に。
214名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:29.47 ID:mTM/0xSn0
  公表バリヤー!          レーダー照射ビィーム!!

 ∧安∧ ___               /軍\
 (´・ω・/    /           __(`ハ´  ) 
 | つ/     三三三三三三三  \   ̄ ̄ ̄ ̄|
 し-/_||| \\             〜〜〜〜〜〜〜〜  
     |ヽ  \ \  \ ヽ
     |||   \ \  \  \  \
アイヤー/中\    毎日 ∧朝∧  民主  
  ∩(`ハ´ )∩ (´m`)(@д@-) <`∀´ ;>アイゴー

【レーダー照射】日本政府、公表前に米国に事前通告 対中意識の修正を狙う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360162530/
【政治】毎日新聞の中国レーダー照射問題の記事がなぜか書き換わるという摩訶不思議 「中国側が友好ムードを演出している」を消す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360144444/
【レーダー照射事件】朝日が失態 過去の民主政権の隠蔽を誤って記事に,あわてて削除→炎上
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1360161257/
青山繁晴「中国艦レーダー照射、実は民主政権時からあった。民主政権が公表しなかっただけ」
http://www.youtube.com/watch?v=omq3Q6iyDOU
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1360140382797.jpg
215名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:33.32 ID:gooByEWR0
本当に上層部が把握してなかった→文民統制ができてない
把握してるのに放置してた→日中関係に悪影響を及ぼしてるのは中国
どっちにしろ対外的には詰んでるから、対内的なもんだろう
レーダー照射は大したことがないってアピールしとけば
大したことではないから報告がなく把握してなかったってシナ人が妄想できるし
216名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:22:42.75 ID:qcqbmOGv0
不思議なんだかなんで日本の対応という主題から避けようとするんだ?
これが一番重要だろう

まあ公表した事でスッキリしてるみたいだからこれでいいわけか
217名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:01.45 ID:Lq4j2byA0
孫文以来、毛沢東も周恩来も、あの国をまともに出来なかったはずだよ
民度が低すぎる連中が10億人以上なんて、指導者から見ても悪夢だろう
218名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:06.21 ID:lfAj0Q0H0
【レス抽出】
対象スレ:【レーダー照射】 中国人 「日本は騒ぎ過ぎ! レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」
キーワード:成層圏
検索方法:マルチワード(AND)



抽出レス数:0
219名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:08.38 ID:Hvg33xafP
(溜息)>スレタイ

「探査用レーダーとかじゃなくて照準用レーダー、
銃をかまえて銃口をこちらに向けたのと同レベル」

って誰か教えてやれよ…まぁ教えても無駄だろうが
220名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:11.85 ID:o+XeVRca0
この発言を世界の人々はどう捉えるか分かってるのかな?
ゲームか何かと勘違いしてるみたいだがここは現実世界なんだぞ
火器管制レーダー照射くらい大したことないだろと言い張るなら
日本以外の国々に対して同じ行動をしてみたらいい
そうすればどうなるか身をもって知ることになるだろう
221名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:13.60 ID:F7g9nDxcO
中国で中国人と話すときは相手に銃口向けながら話してよいということか
222名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:33.41 ID:VeVvnrBJ0
在日シナ追い出しフィルタ 天安門
223名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:35.75 ID:pGhzMff50
じゃあ靖国に参拝するくらいどうでもいいよね?^^
224名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:51.44 ID:jPE42Wz80
>>205
ggrks
225名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:23:55.04 ID:5H61kHee0
>>150
船の周りになにがあるかを知るのが通常のレーダー
対象物が自分から見てどこにいてどう動いているかを解析するのがFCレーダー 俗にいうロックオン
226名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:08.38 ID:SSd2Y3h80
元米国務省日本部長のケビン・メアは米軍なら攻撃と判断して反撃すると
227名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:14.19 ID:3u+BtMDc0
舐められる外交で逆にピンチにしてしまったってやつだね
228名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:16.61 ID:HPvy5IEk0
じゃあアメリカやロシアに同じことやってみろよw
ヘタレシナ人w
229名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:20.27 ID:aEDfmnX90
>>181

というよりも今の作戦だと敵の防空網を無力化するために開戦初っ端から
レーダーサイトを叩くのが定石になってる感じ
湾岸戦争でもイラク軍は多国籍軍に真っ先にレーダーサイトをぶっ潰されて
組織的な防空戦闘を行えなくなった
230名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:22.58 ID:pb65FS870
まあ火気管制レーダーなんて普通知らんやろ
231名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:26.09 ID:4B1re69E0
さきほど、地元のローソンで働いている中国人のアルバイトに対して、今回の
中国人民解放軍によるレーダー照射についての見解を要求したところ、
中国人バイトは回答を拒否しました。
中国人は中国で同じことをしているにも関わらず、日本で質問されると回答しない
というのは不誠実かつ卑怯であると判断。
このような中国人を雇用している責任者の見解を確認する必要があると判断したため、
午後11時という遅い時間ではあったが、回答を拒否したバイトに対して、
店長の自宅に電話をかけて至急呼び出すよう要求。三十分後、店長が到着。
その後、二時間かけて店長と平和的に話し合いを行い、もしこれが中国であれば、
この店は放火や略奪の対象になり、店長やその家族に対しても危害を加えられて
いるレベルの重大な問題であることを警告し、本件に関して監督責任を
認める念書を提出させると共に、今後もこの件に関してこちらが要求した場合
継続的な話し合いを持つことで合意しました。
232名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:40.41 ID:nUjfWntJ0
こっちもレーダー照射したらどうなるか?
233名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:42.81 ID:16zMSkE70
>>211
警報音「ビービービービー!」
映画見てるだけの観客ですら生きた心地しないよな
一刻も速く振り切らないと、次の瞬間撃墜されてもおかしくない状態だもんな
234名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:24:51.32 ID:PqdrBfNI0
逆だったら、中国+日本の一部からも叩かれてるだろうなw
235名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:07.18 ID:b9R9/ecm0
まるで朝鮮の反応www

逆切れwww
236名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:09.74 ID:Bw+hNdPc0
>>1
ほんとに中国人は歴史を学ばないなぁww
日中戦争の発端になった事件も、夜中に日本軍の宿営地に発砲がされた
と言って、兵隊全員に緊急招集をかけたら、たまたま一人の兵隊が
大便をやっていて出てこなかったのを、現場の指揮官が殺害されたと
早とちりをして、近くの中国軍陣地に攻撃を仕掛けたのがそもそもの
発端だろうがorz
冷戦時代もロックオンされたといって、発砲騒ぎが頻発したから
「むやみにロックオンをするな」と取り決められたじゃないか
237名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:11.75 ID:Oagyja5V0
>>223
今回のレーダー騒動で
安倍ちゃんがびびって靖国参拝しないんじゃないかと少し心配してる
238名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:22.00 ID:tbIPDV/B0
こいつら土人杉
その癖腹黒いから終わってる
239名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:22.71 ID:yi9Qo6Lq0
>>205
こっちからでむぱ飛ばして反射してくるのを探知するやつ。
雰囲気としては懐中電灯で広域を調べるときはぐるぐる回ってるけど火器管制はじっと見てくる
240名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:24.88 ID:CUi8/DnD0
韓国、中国は日本の敵国。

<日本のすること>
・敵国・中国人や韓国人の入国、在留を禁止。
入国、在住させる権利は、各国の裁量権。
つまり、日本の法務大臣が「入国させるな」「在住を取り消す」と言えばいいだけ。

・韓国、中国に協力する企業、在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビの電波免許を更新しない。電波法は5年毎の更新。総務大臣が更新しなければいいだけ)
(パチンコを禁止する)
241名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:26.15 ID:ZkVvJpKs0
ルール無用で我を通してくるのは、中共だけでなく一般の中国人も同じ。
法や秩序を守る日本人をネットで馬鹿にしてるんだよ。
こんな連中が民主化とか言ってんだから笑うしかねーわw
242名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:42.45 ID:8Ie85bFQ0
中国人「別にロックオンじゃなくて普通の探知方法だけど、それは軍が勝手にやったことで、でも実はそれも日本の自作自演だけど、何を怒っているアル?」
243名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:44.15 ID:M2j/eFhc0
>>178
和歌山県民乙
244名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:25:44.30 ID:C9rOkyzB0
wwwじゃあ日本からされても笑ってろよ
245名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:26:01.97 ID:UeM8vl0v0
>>236
学んでもらったほうが困る
いつまでも蛮族のままバカであって欲しい
そのほうが御しやすい
246名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:26:03.75 ID:gZ1fsnOV0
射撃管制用レーダー
247名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:26:06.23 ID:KLf8CfDh0
ロシアにだやってたらチャイナが死んでた
248名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:26:06.76 ID:9SAEoVwJ0
本当にロックオンが当たり前だから騒ぎ過ぎって言うんなら
世界の常識が変わるよ、一瞬で世界大戦だろ、中国ってそれわかって言ってるんだろうな
とにかくスクランブルしたら全機ロックオンだよ、あたまおかしいのかよ
249名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:26:25.55 ID:g9MBMLp80
>>3
冴羽亮なら睨み返して
スコープ越しにヒットマンが驚く
250名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:26:25.07 ID:9f5I3uH1O
てか、軍部が既に暴走してるってことだよね
251名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:26:39.67 ID:E6g6msDFO
中国の政治家のレベルってどの程度なのかな
まさか新聞と同じ「日常茶飯事!」なんて回答はよこさないとは思うが
中国も共産党幹部の二世三世議員がいるわけで
中国の鳩山みたいな人がことの重大さをわからず口を滑らせちゃったら
取り返しのつかないことになるよね
252名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:26:45.94 ID:C+ZudEYu0
都合の悪い時は無知な振りをして相手を冷やかす中国のやり口は2chねらーに似てるw
姑息以外のなにものでもない
253名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:27:01.30 ID:aEDfmnX90
>>205

レーダーは電波を発射して、それが物体に当たって跳ね返ってくるまでの時間と
方位を検出することでその存在や位置を知るためのもの
254名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:27:02.29 ID:S8cH6uF20
日本が照射したらファビよるくせに
シナ人は生粋の傲慢二枚舌
255名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:27:20.06 ID:6xaCSdlW0
>>6
怒るわけ無いじゃーーーん。
もうじゃんじゃんやっちゃってくださいー! てへぺろ(・ω<)
256名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:27:35.44 ID:Sl9Z6qrbO
え?
257名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:27:56.75 ID:+Mdw1QAw0
道歩いてたら突然銃付きつけて実際撃ってないから無罪だと主張するようなもの
軍事に無知なサヨ脳の馬鹿くらいしかだませんぞ
258名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:27:57.15 ID:r61ksksm0
この国、はようクーデターでも起きればいいのに
259名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:04.17 ID:cpMdJ9Aq0
レーダーと言うから誤解の元になるわけで
射撃管制システムのイルミネーターと言えばいいのに
260名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:07.26 ID:D7QNPKLuO
日本の護衛艦に射撃管制レーダーを照射したのは江衛2型フリゲートだそうで
こいつは対水上レーダー(350型?)と射撃管制用レーダー(345型)の二種類を持つ。どちらも詳細な性能は不明。周波数帯は大体判明しているらしいが
性能的には一世代前のフリゲートではある。最新は江凱2級で、これの性能は日本の乙級護衛艦に匹敵するとか
261名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:09.82 ID:63SlZDUc0
靖国産廃は?
262名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:13.13 ID:FwGR83pU0
>やっぱり中国人て頭悪いんだな・・・
今の中国共産党(似非漢民族)があほうなだけ
263名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:25.55 ID:bPEdSHE60
日本国内の中国人は帰国するように。
264名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:32.64 ID:LOM5QGJr0
さすが独裁政権に飼いならされてる連中は言う事が違うな
日頃の弾圧統制に比べれば銃口向けられるくらい屁でもないってか
そんな修羅の国とは縁切ってくれよ
265名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:38.17 ID:kPXNNENq0
225さん、ありがとう。

でも、レーザーとはちがうんだよね。
緑とか、赤とか、そういう光が当たる訳じゃないんだよね。

Yahoo知恵袋には、レーザーレーダーっていうのもあるらしい・
人生は謎だw
266名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:38.95 ID:aERT/H+J0
中国はレーダー使われてもOKってこと?
267名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:52.58 ID:uJa3hPamO
大気汚染なんとかしやがれ
268名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:52.91 ID:t2eGxOMB0
>>1
日本の朝鮮統治はそう悪かったと思わない。
自分は非常に貧しい農村の子供で学校にも行けなかったのに、
日本人が来て義務教育を受けさせない親は罰すると命令したので、
親は仕方なしに大事な労働力だった自分を学校に行かせてくれた。
すると成績がよかったので、日本人の先生が師範学校に行けと勧めてくれた。
さらに軍官学校を経て東京の陸軍士官学校に進学し、首席で卒業することができた。
卒業式では日本人を含めた卒業生を代表して答辞を読んだ。
日本の教育は割りと公平だったと思うし、日本のやった政治も私は感情的に非難する
つもりもない、むしろ私は評価している。
-金完燮 日韓「禁断の歴史」p.212

「我が半万年の歴史は、一言で言って退嬰と粗雑と沈滞の連鎖史であった」
「(韓国社会は)姑息、怠惰、安逸、日和見主義に示される小児病的な封建社会の一つの縮図に過ぎない」
-朴正煕 『国家・民族・私』


一つ目は世界的なベストセラーとなった「ワイルドスワン」でユン・チアンが同じようなこと書いてるぞ
ユン・チアン:英国在住←これがとっても大事ね、国外に生活拠点がないと言論の自由がない国が厨国
269名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:52.93 ID:YhShY8Wn0
>>17
言い方をどんなにソフトにしても、やってる事はそういう事だろう
本質が変わるわけではない
270名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:28:59.38 ID:71wt88Wo0
盧溝橋事件

結論から言えば、「日中戦争」の発端となったこの事件は、決して日本軍が仕掛けたものではありません。
日本軍が最初に銃撃を受けた際 ── つまり演習をしていた際、日本軍は「丸腰」(演習の為、実弾を携行
していなかった)だったのです。ですから、橋本群・陸軍中将(駐屯軍参謀長)も当時の状況を、「実弾を持
たずに発砲された為、応戦出来ず、非常に危険な状況に置かれた」と証言しています。それは、そうでしょう。
「丸腰」の所を銃撃 ── しかも、暗闇からの銃撃を受けたのですから、堪ったものではありませんでした。
    −中略−
この事件が発端となって、日本軍と国民党軍は交戦状態に突入したのですが、双方共、腑に落ちない点が
あり、現地解決・事件不拡大方針で交渉、事件発生後5日目に、日支両軍は停戦協定を結んだのです。
つまり、日本軍はこれ以上、事を荒立てたくは無い、と言った訳で、支那との全面戦争等、最初から欲して
はいなかった訳です。しかし、それでは、日本軍・国民党軍双方に「銃撃」を加え、双方を戦わせる様にし向
けたのは、一体「何者」だったのでしょうか?
    −中略−
実は、「盧溝橋事件」は何を隠そう、共産党による「謀略」だったからです。つまり、共産党の工作員が夜陰に
乗じて、盧溝橋付近に駐屯していた日本軍・国民党軍双方に発砲し、両軍が交戦する様にし向けたのです。
その証拠に、共産党軍の兵士向けのパンフレットには、「盧溝橋事件は我が優秀なる劉少奇同志(後の国家
主席)の指示によって行われたものである」とはっきりと記述されていました。又、昭和24(1949)年10月1日、
「中華人民共和国」成立のその日、周恩来首相も、「あの時(盧溝橋事件の際)、我々の軍隊(共産党軍)が、
日本軍・国民党軍双方に、(夜陰に乗じて)発砲し、日華両軍の相互不信を煽って停戦協定を妨害し、我々
(共産党)に今日の栄光をもたらしたのだ」と発言しています。・・・

http://www.teikoku-denmo.jp/history/honbun/rokokyo.html


今回の事件も、中国共産党内の権力争いの表れの一つだろう。
271名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:02.69 ID:7LJ8He8p0
>>200
たぶん、チョンよりチャンコロの方が頭がいいと思っていたから、言わなくても
理解している部分があると思って強く言わなかったんだと思うよ。

ただ、最近はチャンコロもチョン並みに頭が悪いと分かってきたので、少し
強く出ているんだと思う。
272名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:10.32 ID:Gi5/nvtu0
でも日本がレーダー照射したら騒ぐんだろ?
273名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:18.53 ID:KKkK1jdX0
>>216
日本の対応なんて、分かりきってる
日本は単独で反撃を判断出来ない=アメリカに確認後にやっと動ける
これが分かってるから舐められてるわけでしょ、すぐに反撃できないのが分かってる

アメリカがやるというならやるしかないし、やらないと言うなら何も出来ない
274名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:19.34 ID:aYwjVw7S0
FCと補足レーダーを同じと考えてる時点で終わってる
FCでの補足は戦闘行為と同じで日本以外なら撃沈されてるぞ
275名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:19.98 ID:d3S31PIE0
つか

普段こちらは何もしていないのに

何をいつもいつまでも怒っているのか?
276名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:22.89 ID:sIsCG5MJ0
影の軍団はいつも独自ソースを持ってきてスレを立てている
いつもはポストセブン
今回はレコードチャイナ
つまり、日本の雑誌が中国系によって侵食されているのが明らかになった
男女分断作戦、結婚したくない煽り、フリーセックス煽り、不倫煽り
全部中国、韓国の陰謀
277名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:24.92 ID:gmAioWBY0
射撃管制用レーダーを照射する=攻撃準備、なわけだが。
場合によっては一触即発で戦闘が始まっても文句はいえねーんだぞ?

これが日本だから専守防衛で攻撃できないからなにもなかっただけで他の国ならこの時点で攻撃してることもあるっつの。
278名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:35.92 ID:J9iXUMef0
実装して有ったんだぞ。
それでロックオンされたんだから問題なんだよ。
後は「撃て」で終了だから問題なんだけどな。
逆に反撃されても文句は言えない時様態だぞ。
こいつらわかってるのかな?
279名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:43.07 ID:vrCGL47V0
アフリカの土人に感染病予防の為の蚊帳を支援したら
蚊帳として使わず魚網として使い出して
目が細かいからその辺の川の資源が根こそぎ状態だとか
そんなエピソードを思い出す話だな

猿に文明の利器を与えても人間にはなれない、害があるだけ
280名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:44.67 ID:Ex1wk5U20
こうして国際的信用を無くす作戦
世界を敵に回して国家分裂
反日・抗日デモも急げ!
281名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:49.01 ID:tw246vOJ0
アメリカにやってみ

面白いことが起こるからw
282名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:54.91 ID:JtEH3wmWO
>>1
さすがにその弁解は苦しい。
中国側の焦りを感じるな〜
283名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:59.42 ID:Wf5HMsiG0
世界の動きがわからない民度低い国の幼稚な新聞
284名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:29:59.73 ID:f/tA+/YSO
曖昧な言葉を止めて、もうぼかさないではっきり正しい
用語で言おうよ。

レーザー照射でなく、rock'n'rollって。
285名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:07.65 ID:togFs6vL0
開戦を当然という世論に誘導する為の報道
中国の報道は中共の道具でしかない。
286名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:08.93 ID:4zU01DVqO
欧米世界なら自国の領土資源が領土不法侵入とか強奪され、又レザー攻撃やられても脅え必死に回避行動トンズラかよ(爆笑)昨年は船をブチ当て破壊されても仙石は犯人に敬語使い釈放かよ!このお釜民主!海上自衛隊! 自分の女が中国に強奪されても脅え回避行動ですか?
287名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:10.54 ID:FWzDyZPZ0
相手に攻撃する一歩手前までしておいて何言ってんだ?
それじゃお前らの本土にめがけてミサイル発射準備しても文句言わないよな?
288名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:18.18 ID:zvjzoby6O
>>1
アメリカはそう思ってないらしいからね
289名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:36.56 ID:C9rOkyzB0
>>284
ゆうやー
290名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:38.82 ID:M2j/eFhc0
>>259
普通に報道で「ロックオン」と言ってしまえば済む話。
海外報道では実際そうだし、軍事用語として厳密には正しくなくてもその方が
まだ正確に意味が伝わる。
291名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:41.74 ID:hbpByRiU0
まさかこう来るとは!
完全に右斜め上をいかれた。
292名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:42.48 ID:MvmQj1jE0
中国人の言いがかりは無知が根底にあるから面倒くさい。
293名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:43.96 ID:8PwNauqo0
中国って国土は大きいけどなんか小さいんだよね
チープというか
アジアの盟主?これが?
なんだかな
294名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:51.47 ID:Hj77CpyH0
微博でもよくやったとか称賛してるし、平時の余裕あるときに射撃管制レーダーの
データとられる事が何を意味するのかわかってないし、レベル低すぎるだろ…
知識の浅い中国メディアも微博で喜んでる人民も馬鹿すぎ
295名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:54.52 ID:V+30V3WV0
>>230
あ〜、それなの。となると思うよ。
トップガンなどの映画でロックオンの警告音がけたたましくなってるし、
潜水艦物ではアクチブソナーなど専門用語飛び交ってるからね。
戦艦物は第二次世界大戦が主になってるから目視照準だと思ってる人たちがほどんどだけど、
実はドイツ戦艦ビスマルクにすでに実戦配備されてたんだよな。
296名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:30:57.49 ID:IlZjQdwD0
九条の会、出番ですよ〜

あれ?どこかにいったのかな?行方不明?
297名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:31:01.33 ID:DxSYcAFP0
>>6
レーザーくらいで、何怒ってんの??





ガンガンやろうぜ!!
298名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:31:12.63 ID:iEG7GfUu0
NHKのニュースウォッチナインでも
「イラク戦争のとき地上からレーダーを照射されただけでアメリカ軍は空爆しましたしね」とか言ってたな
299名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:31:13.54 ID:2oVeIjDh0
アフォには違法であることを訴えてやらにゃあ、理解しないだろ
300名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:31:24.26 ID:goD4NVZo0
安全装置を外してトリガーを半押ししたってことでしょ
言い換えれば、調子に乗りすぎたってこと
301名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:31:40.29 ID:VkD25cQ20
痰を吐いたぐらいで何を怒っているのか?
賄賂を貰ったぐらいで何を怒っているのか?
侵略したぐらいで何を怒っているのか?
虐殺したぐらいで何を怒っているのか?
302名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:31:42.57 ID:UngmbpSqP
>>242
かわいいなw
303名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:31:43.59 ID:8iIz5TE20
日本人は優しいよな
これが逆だったらシナにいる日本人や日本企業がどうなっていたことやら・・・
304名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:31:51.62 ID:kcfpCTQM0
>>271
なに言い訳してんだよジャップw
さすが恐怖遺伝子97l
世界一臆病な民族だわw
305名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:32:11.92 ID:gaXJJZr/0
まあ、普通レーダーは、単に観測するだけだから、にちゃんのアンカーで
言えば >1
のようなもんで、1に注目してる程度な。 んで、FCレーダ(射撃管制レーダ)は、
同様に >>1
のようなもんだ。もう、後者はワンクリックでそこに命中するが、前者は
単にふーん、という状態。
306名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:32:20.78 ID:aNb1DN1q0
>>258
天安門の話題は遮断されるから
一無所有って曲を流して目覚めろってけしかけたら動くかも

一無所有って曲は天安門の時に若者が広場で歌っていた曲ね。
ちなみに歌っていた歌手は在中の韓国人だったりするのだが
307名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:32:21.66 ID:mTM/0xSn0
民主党政権時代からずっとやってきたから
何で今になって騒ぐんだよってことだろう

【中国艦レーダー照射】関係者「尖閣国有化前からレーダー照射が複数回あったが、『日中関係悪化を懸念』という政府高官がいた」[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360151593/
308名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:32:23.70 ID:sESIVT3H0
反撃の手段は武力だけではないですよ

日本優位になるよう最大限利用しましょう
309名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:32:28.12 ID:dH+eJwBw0
ハープーン飛ばしてハープーンのシーカーで探知してみようぜ!
310名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:32:37.50 ID:CduQYyPu0
>>231
ええな
311名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:32:51.19 ID:sIsCG5MJ0
残念ながら戦争をしたくても、日本は少子化で元になる若者がいない
それどころか中国人がいっぱい住んでて、もっと中国人が増えたら普通に内部から侵略されちゃうレベル
312名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:32:58.52 ID:5H61kHee0
中国は平常時の公海上で他国の艦船にロックオンする国となれば
今後日本以外の艦船も即反撃できるよう常時警戒をもって接してくるよね
313名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:09.41 ID:GWmCd0h30
Youtubeでは、今にも第三次世界大戦が始まりそうだと煽られているな。
ちょっとYoutubeで"China Japan WW3"と検索してみ。
314名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:14.14 ID:HumV3SzuO
公開するだけで中韓の酷さが日本中に伝わる。
誇張しなくてよいから政府・マスコミは淡々と真実だけ報道してね。
315名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:18.82 ID:FGEfLvzA0
当時の大統領で不法占拠中の竹島に乗り込み天皇侮辱
日本領の尖閣諸島に不法侵入し挑発行為でロックオン


日本は騒ぎ過ぎ 日本は冷静に 互いの友好を大事にしよう
316名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:25.74 ID:t2eGxOMB0
>>1
隅から隅まで精読しろ

世界鑑測 北村豊の「中国・キタムラリポート」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060406/101059/?rt=nocnt

中国新聞趣聞〜チャイナ・ゴシップス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110118/218009/
317名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:29.93 ID:rYu3xZWmP
軍部をコントロールできてないような発言を海外マスコミにして記事にされたり
事の重大さが理解できてないこういう記事が出たり、中国人て阿呆なんだな
318名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:36.41 ID:EA7zB1S/0
中国では温家宝の家にミサイルロックオンしても怒らないらしいよ
すばらしい民族ですね私尊敬しちゃう
319名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:39.14 ID:Aa2DNLaA0
中国政府からお墨付きいただきました
中国船に火器管制レーダーを当てても問題はない、騒ぎもしないそうです

他国の皆さんも覚えておいてくださいガンガン中国船に火器管制レーダーを照射しても問題ありません
320名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:41.55 ID:T8H+CwuH0
このまま、外国が
「あーあー日本がついにキレたよ、まぁあんだけやられりゃ当たり前ってか
うちの国なら10回は宣戦布告してるよな。ちょっと我慢しすぎじゃねあいつら
中国全方位フルボッコだけど、自業自得過ぎるだろ」
という感想を持つように持っていかねえとなー

もうなってる気がするけど
321名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:33:48.24 ID:dEdC3uVa0
sengoku38の時、ずいぶん思い切った事するなと思ったけど
いろいろあって腹に据えかねてって事だったんだろうなあ
322名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:34:01.94 ID:xIub33IpO
やっぱり青山の話しって電波じゃくてマンなんじゃね?
今回も日本は何も言わないと思って準備してなかったんだろ〜
323名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:34:09.40 ID:BKQua8yA0
逆なら発狂して、戦争アル!!って騒ぐと思うけどなwwwww
324名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:34:20.50 ID:DGnsM15x0
多分内乱が近いうちに起きるな
統制できていない
325名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:34:22.90 ID:QZcVtFylI
騒ぎ過ぎ?
シナ人が殺されたり暴徒がシナの施設になだれ込んだりしたか?
326名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:34:26.83 ID:0lRObhhp0
>>303
日本人は表立ってやらんのよ
親が中国人とか在日の子供はやられてるよ
最近、それもokかなと思ってる
327名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:34:39.67 ID:qKRVZasG0
民主党政権時にも中国船が何度も射撃前レーダー照射を行っていた。
ところが、自衛隊が報告を上げてきても民主党政権は公表しようとしさえしなかったのだ。
この弱腰外交に図に乗っていた中国海軍が引き続き自民党政権でも挑発してきたのだが、安倍政権が事実を確認し公表してしまったので、中国側が動揺してしまったようだ。
328名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:34:52.84 ID:rhr05mEl0
警官に向けて実弾装填済みの銃を向けるのと同じ。
アメリカだったら射殺されてるわな。
329名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:34:55.18 ID:kPXNNENq0
レーザーとレーダーがわからんかったものです。

> 239,253さん
ありがとう。なんとなくわかった。
> 178さん
すげえ。技術もってはる。

ではでは、みなさん、ありがとうございました。
自衛隊員さん達の命にもしものことがないことを願いながら。
330名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:35:00.41 ID:lLmX1u6q0
早く中国を潰さんかい!!

 近所で中国語を聞いたら蹴りを入れる運動を起こそう。
331名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:35:07.31 ID:fvTRvT1K0
>>1

銃口を頭に突きつけて、
まだ撃っていないから実害はないだろ、大騒ぎするなと言っているようなもの。
332名無しさん@十一周年:2013/02/07(木) 09:35:07.71 ID:eaSV915p0
新聞の捏造著しいようだけど、やっぱこれらも検閲して政府が書かせてるのか?
333名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:35:30.79 ID:/DNy+MGP0
弾をマガジンに込め
スライドを引き、標準も定めた

後は殺意だけだ
軍人は殺意だけで動かないが、中国人に軍人はいない
334名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:35:35.06 ID:Am8om+hj0
わかりやすく言うと、戦闘機の軍事演習でロックオンされたら爆破されたってことだから
この状態がどれだけ異常な状態かわかるよね、これ日常でこんなことされるの日本だけだよ
他の国だとありえない状況だって
335名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:35:47.90 ID:tPbL8i1+0
毒霧といい軍事挑発といい公職汚職といい
支那は国際社会の常識と掛け離れていることに気が付かないのか?
336名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:35:54.51 ID:wA5V6TzI0
日中境界線に、いつの間にガス田4つもできてるの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000007-asahi-pol.view-000
337名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:35:58.89 ID:VTIPQyv60
>>304
お前チョンだなw
338名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:03.28 ID:T8H+CwuH0
>>330
蹴りを入れるより
証拠掴んでちくってお小遣い5万円貰って、連中は強制送還してもらうほうがよくね?
339名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:04.34 ID:H2n8CvA70
.
元米国務省日本部長のケビン・メア氏は6日、国会内で講演し、
中国海軍の艦艇による海上自衛隊艦艇への火器管制レーダー照射について、
「米軍であれば、(自らへの)攻撃と判断して反撃する」と述べた。
340名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:07.71 ID:EA7zB1S/0
>>322
いやもっと早く気付けよ
すでに沖縄は中国の工作員でいっぱいだぞ
341名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:09.55 ID:sU+HTH920
 同じことしても良いということだな支那人よwww
342名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:11.95 ID:Dtw50X+20
中国って身の丈に合わない頭の思慮が及ばないものって全部おもちゃ感覚なんじゃね?
343名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:16.04 ID:Hl/cPsxaO
円安でチョンがあっさりいったからな
こんなに早くチャイナと対峙できて話が早くていいや
344名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:16.45 ID:wUnWeJu30
チャンの言うとおりだろ。
こちらも照射して、ジャンカイIのステルス性能を確認しておくべきだ。
345名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:34.48 ID:1MoGSBTG0
チャンコロ、公にされただけで怖気づくなよw
346名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:34.94 ID:GWmCd0h30
>>81
あそこは政策的に無人になっているだけで、元々は有人島だったからねえ。
人が定住することは不可能な竹島とは話が違う。

>>95
仕方ない。そーゆー状況に耐えるのも軍人の役目だ。
ま、自衛官ってのは凄いよ。国を守るために死ぬ覚悟をとっくにしてる。
以前こんな話があった。

http://www.tamanegiya.com/hero.html
347名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:44.79 ID:yKZQEMUy0
アメリカとかロシアに同じ事やってみろよ
348名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:47.88 ID:BKQua8yA0
空自とのロックオン合戦は、面白そうだなww

ペイント弾までokにすればもっとwwww
349名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:57.22 ID:jxvaZwYv0
だったら、そのレーダーをロシアやアメリカにも向けてみろ
全然大したことない行為なんだろ?
350名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:58.50 ID:KS+rNPitO
じゃあ逆に使っても問題ないわけだな
351名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:36:59.85 ID:68PqH2YjO
>>320
キレてないよ?
「日本はノンキだな〜なんで爆撃しないんだ…わからん…」
だよ
352名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:14.02 ID:1axYnUIU0
>>15
秀一、いや、秀逸
353名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:16.63 ID:DfayGtUh0
最近中国が何か発言するたび、行動するたびに墓穴掘るなぁwww
354名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:25.52 ID:YM3NHLJH0
馬鹿か、日本じゃなきゃとっくに戦争になってる行為だわ。

頭おかしいのか中国人は。
355名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:30.45 ID:1IInVCZZI
拳銃の銃口を1・5mぐらいの距離から向けられてるのと同じような物だと言われてますが
中国人は騒がないんですね?
日常生活でも騒がしいのにね
356名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:36.84 ID:gB3Gssf4O
この鈍感さが戦争を起こすんだな
中国は戦争への後戻り出来ない道へ進んでる

ボコボコにやられて国民の失望を買い、政権が転覆するかもね
中国は
357名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:40.79 ID:7+X13V0bO
尖閣諸島周辺1000キロを有する日本領海への
侵犯行為をやめろ〜!
358名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:43.57 ID:g9MBMLp80
レーダー照射で狂ったようにファビョってるネトウヨが
あまりにもビビりまくりでどんだけ臆病なのか笑えるw
359名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:43.85 ID:8PwNauqo0
中国と韓国って似てるな頭のレベルが
壮大な中国に幻想抱いてたおじさん達生きてるか〜?
左翼生きてるか〜?
宣戦布告しといて中国が子供みたいなこと言ってるよ
360名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:37:58.83 ID:FGEfLvzA0
当時の大統領で不法占拠中の竹島に乗り込み天皇侮辱
日本領の尖閣諸島に不法侵入し挑発行為でロックオン


日本は騒ぎ過ぎ 日本は冷静に 互いの友好を大事にしよう
361名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:38:12.88 ID:+zjC+a6g0
安全装置のない銃を向けて、トリガーに指がかかっている状態にしておいて何言ってやがるんだ
今世紀中に崩壊するボケ国家とは言え、たとえ国が変わっても中国人とも関わるなと後世に伝えるだろう

もちろん下劣民族のバカチョソにも絶対に関わるなと、そいつらは中国に擦り寄った
所詮はどこかの国の属国で無いと生きていけない屑だとも伝える
362名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:38:17.19 ID:T8H+CwuH0
>>346
戦前には鰹節工場があったんだよね>尖閣
だから、工場従事者とその家族が住めるだけの規模の島、って事だもんな
普通にちゃんと港湾のある軍事基地が作れる、竹島と違って
363名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:38:26.92 ID:LT3TcU2EO
てかさ、何で日本人だけ我慢しなきゃならないん?誰がどうみても狙われて遊ばれてるんやろ。
364名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:38:33.01 ID:tD22cF7q0
自衛隊の戦闘機ってミサイル乗ってるの?通常時に実装してあるの?
365名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:38:50.59 ID:V6q0b/770
そうかそうかwww

騒がれるのが嫌なのかw

だったらもっと大騒ぎしてやるよwwwww
366名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:38:51.30 ID:SEW7Ldh30
日本が同じ事やりゃキチガイみたいに騒ぐ国民性を持つ中国が何を
言ってるんだか(w。中国はそんな事よりも早く化学物質のまき散らし
の対策をやって日本に謝罪しろよアホ。
367名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:38:52.18 ID:WY8Pd4Li0
へーへー
中国人は、レーダーで照射しても怒らないんだな
じゃあこっちもやっちゃっていいんでないかな
368名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:38:55.23 ID:goD4NVZo0
つごうが悪いから無知なフリしてるだけだろ
支那人は違法コピーしたゲームで遊んでるんだから知ってるだろ
369名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:39:01.35 ID:gSv7I8mL0
今でも中国の核弾頭ミサイルが日本にロックオンしてるから、中国から見るとなにを今さら感があるのかな?
370名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:39:02.42 ID:5n1H4V2z0
じゃあ靖国参拝したくらいで発狂すんなよ
371名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:39:06.08 ID:QmHrNU8SO
チャンコロもバカチョンもダメだな
372名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:39:11.19 ID:B/zmqAwZO
>>1
じゃあ日本が何しても、大人しくしてろよw

たかが自衛隊程度で、ビビってんなよ土人wwwww
373名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:39:57.42 ID:VL7pZ87K0
>>1
アメリカ軍に同じことやれよ
即、撃沈だからさw
374名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:05.78 ID:cKalORTh0
>>1
次々と馬鹿露呈wwww

「軍が勝手にやった」→政府が軍統制出来てないのを世界に喧伝
「レーダーぐらいで騒ぐな」→ロックオンは世界基準で十分発砲範囲

世界よ!wこれが支那人だ!wwww
375名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:15.44 ID:nvg4z//p0
馬鹿の自己紹介ってところかw
376名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:18.01 ID:LUETkwFR0
んじゃ、寝るヒマがないほど射撃管制用レーダーを撃ちまくってやろうぜ
問題ないんだろ?
377名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:19.92 ID:BKQua8yA0
>>364

スクランブルなら、誘導ミサイル積んでるだろ。
まぁ、シナ戦闘機ならバルカンで充分だと思うけど
378名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:29.49 ID:EA7zB1S/0
>>363
憲法9条厨のせい
379名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:29.92 ID:8NyitCfi0
中国が尖閣諸島近くで石油の試掘を何度も行なっているのだが
石油が出て来ないんだって。
大量の原油が眠っているってのは間違いかもってなってる。
380名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:30.25 ID:SXPQdPvZ0
>>370
これほど素晴らしい返しを見た事がないw
381名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:31.31 ID:T8H+CwuH0
>>351
普通困惑するよな>なんで爆撃しないんだ、わからん
これ、相手から実弾食らうまで日本政府は動かないつもりなのかねぇ…
382名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:32.39 ID:g9MBMLp80
>>372
2ちゃんで吠えるだけが精一杯のネトウヨに何が出来るんだw
383名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:35.04 ID:71wt88Wo0
福沢諭吉 『脱亜論』

  ------------------------
「日本にとっての不幸は、“中国と朝鮮”である
 この2国は古来文化は近かったはずなのに、日本と精神性が全く違う
情報が発達し、近代文明や国際法を知る時代になっても
過去にこだわり続ける中国と朝鮮の精神は千年前から変わっていない

もうこの2国が国際的な常識を身につけることを期待しても意味がない
東アジアの一員として互いに繁栄できる、という幻想は捨てた方がいい。
日本は、中国や朝鮮と絶縁し、欧米と共に進んだ方がいい

中国や朝鮮に“ただ隣国だからといって”特別な(親しい)感情を持って接するのは間違いである
この2国に対しては国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい
悪友と親しくする者は、他人から同類と見られることを避けられない」
  ------------------------

これが書かれたのは明治18年(1885年)、つまり120年前である。
当時の日本にここまで本質を見通せる賢者がいたことに感動すると同時に、
120年前の福沢諭吉が「中国と朝鮮の民族性は“昔から”変わってない」
と述べている点に注目したい。

そう、“今も”同じなのである。
384名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:34.82 ID:7QFSg9wP0
馬鹿めと返事してやれ
385名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:42.94 ID:OrXN865c0
中国人はスピッツかよw
386チャンコロ 市ね:2013/02/07(木) 09:40:37.70 ID:thk6G5go0
  ∧ ,∧                                 ; ,;从 ,
 ( ・д・) ((ニ(ニ(l          ガッ , ''"´"''': ; .      、゙,',::、⌒::;.,'."));": ←>>1
 ( つ|_||三三二弌ll============lニlll),,   . : ;  _,"   `.、:.(`:'⌒::"`.;`⌒゙":
 (_)_)ニ〃l,=l┘             "'' -''''"´     ;;.゛;((:;;`';::,");;";;;))`.;
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
387名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:45.77 ID:b9R9/ecm0
ていうか親戚に自衛隊がいるけど、
最前線で、ああいう事があったら、速攻反撃体制に入るらしいよ。
それほど常時ピリピリしてるし覚悟してるってことだよ。

せめて、こっちがやられたり、ピストルを向けられた状態で、
殺されるしか方法が無いっていう法律の状態は即日変更しておかないと
最前線での軍隊が困るわな
388名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:40:58.61 ID:D7QNPKLuO
レーザーは、波長と位相とを合わせた光の事
普通の光はいろんな波長、いろんな位相で出てる(雑音の波形のような感じ)から、増幅する場合もあるけど、大体互いに打ち消し合ったりする事もあるので
大出力のエネルギーが乗りにくいが、レーザーは波長と位相を合わせている(sinカーブみたいなもの)ので、大出力のエネルギーが乗りやすい
だからレーザー砲なんて発想も出てくる。パワーはまだまだだけど
389名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:09.95 ID:uOFRCBWa0
おれも、マスコミの報道だけ見てて
こっちはヘリや船運転してるのに、レー「ザ」ー照射したらまぶしくて危ないだろくらいに思ってた。
390名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:13.06 ID:qA7I1God0
「捕捉」と「照射」は雲泥の差。
チャンコロ中共宣伝新聞の屁理屈のバカさ加減に茫然自失。
391名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:19.17 ID:gaXJJZr/0
>>364
当然だわ。よく、馬鹿が自衛隊は実戦経験がないからとか行ってるが、ある意味、
空自は世界有数の実戦経験積んでるともいえる。あのソ連と対峙して、撃墜される
かされないギリギリで、年間何百回もスクランブルしてる。スクランブルの回数
で言ったら世界有数だぞ。その都度、もし、撃ってきたらいつでも応戦する準備
が出来てるわ。海自と違って空自の場合は本人の判断でいける。
392名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:22.20 ID:d+v6s2lcO
ノックオンしたくらいで騒ぎすぎ
393名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:30.52 ID:9PUW9tIdO
なぜか知らんが日本のそばには人類国家が無い。
394名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:32.68 ID:ommknsyVO
もっとささいな事にも「また侵略戦争をする気だ!」って騒ぐくせに
395名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:36.38 ID:CduQYyPu0
396名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:46.36 ID:JyZWUMz40
儒教土人は面子が大事なはずなのに面子丸潰れですね
397名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:41:49.52 ID:7wWbyf9x0
398名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:42:23.28 ID:Hl/cPsxaO
チャイナって「アチョー――――ッ!」って言って騒いでる
子供の頃に抱いたバカな国のイメージそのままでよかったんだなw
399名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:42:23.58 ID:QRm+m8KI0
>中国軍艦もたびたび日本側にロックオンされている

悪いがこれ捏造だったら真面目に重大な国際問題だぞ。
これは政府は総理が中国に向け公式に厳重抗議する問題だ。
火器管制レーダーの照射は銃口向けた状態だ。
何を怒っているのか?って馬鹿な事を言う輩を野放しには出来ない。

地域安全の秩序を乱しているのは中国である認識をもっと持たせよ。
400名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:42:24.30 ID:W/rEDa9t0
商品をかばんに入れてレジも通らず出口前まで来てる状態で「ぐらいで」はねぇよ。
401名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:42:27.01 ID:VTIPQyv60
>>358
何考えてるかわからんDQNがお前の前に歩み寄ってきて
「今からお前の目の前でバット振りかざすけど
ただ振りかざすだけだからいちいちビビるなよw」
て言ったらどういう反応をする?
402名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:42:37.67 ID:LbmC4XAY0
2chでも全く同じ書き込みが散見されましたねw
403名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:42:37.30 ID:VUF393vpO
銃口向けて追いかけてこられたら怖いし殺すつもりで反撃してしまうかもしれん
404名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:43:08.39 ID:zqXJP1fQ0
>>15
www
405名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:43:15.58 ID:8PwNauqo0
ネトウヨだけだ中国に反発してるとまだ思ってるのって中国人だろうな
こんなとこまで韓国人と同じって痛い
406名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:43:19.16 ID:NVQItJbE0
右傾化だぁ〜軍国化だぁ〜ww
407名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:43:37.90 ID:qA0fbpO60
アイドルのライブ一緒にすなw
408名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:43:40.53 ID:hHRrrJ+Q0
プーチンにもロックオンしてみろやラーメンマン
409名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:43:44.81 ID:sbk917KP0
>>1
これは、”新聞晩報”の記事を”レコードチャイナ”が、批判してると言う事だな。
410名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:43:51.28 ID:BKQua8yA0
>>382

キャンキャンうるせーぞww

吠えてんのは、お前だ お ま え ww
411名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:43:53.27 ID:xgrtj4P50
   日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!
   日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
   日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!
412名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:44:00.16 ID:/vtdUi30O
戦争行為だから

中国が日本人にされたら

戦争行為だと批判するだろ
やはり言い訳してる理由は
中国は失敗したか
413名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:44:11.54 ID:NkI9Obm9O
ああ言えばこう言う。
このような蛮族に話し合いで解決できるとお思いですか?
9条教のみなさん
414名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:44:19.76 ID:Mol8d1ZF0
ロックオンされると警報が鳴るんじゃないの。
された方は気が気じゃねーだろ。
415名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:44:28.75 ID:c8tcFTHd0
>>15

マジでこれ

これだから出来損ないの小中華土人は
416名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:44:46.42 ID:Rp2SCA590
中国人はアホだから、
ライフルのスコープで照準を合わせて銃口を向けたという自覚がないんだろうな。
417名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:00.29 ID:+p48WJ/HP
子供の言い訳だなぁ
最近の子供でももっと上手い言い訳するぞ
418名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:11.63 ID:mkLzZomr0
何を怒ってんだ?

やりすぎたやつが自己正当化を計る為の常套句
419名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:15.06 ID:JK903/n70
だよな、今度は先に照射してやれ
420名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:24.32 ID:NRih1J+nO
ガチで開戦しよーぜ

35歳過ぎてから人生さらにつまんねーんだよ
421名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:27.22 ID:E6g6msDFO
しかし恐ろしいな
テレビだけみてたら「なんだー、レーダーのレーザー浴びせられただけかー」
とか思っちゃいそうだ
ネットがあってよかった
422名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:32.37 ID:Am8om+hj0
>>408
ロシアにロックオンしたら・・・・・・・
423名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:34.12 ID:7QFSg9wP0
習近平は無能だと宣伝してるようなものなのに(´・ω・`)
424名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:34.33 ID:gB3Gssf4O
>>379
で、日本が掘ったら原油が出てくると

謝罪と賠(ry
425名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:45:55.90 ID:GjbnHnVc0
ホーミングレェェェェェェェェェェェザァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!
426名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:08.97 ID:L3uuJ7TvO
同じ事やられたら、もっと大騒ぎする癖にwwwww

シナ人って想像異常にウマシカなんだなwww
427名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:13.09 ID:e0nVZvuE0
>>422
おそろしあ
428名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:17.69 ID:Xi7Rewgs0
これでシナの火器管制レーダーの周波数、照射パターンなどの収集できたし。
今後シナは、全艦船の火器管制レーダーの周波数や照射パターンの変更しないと相手方に先読みされて対抗処置がされる。
安易に秘密を漏らすシナ海軍って大バカじゃないのw
429名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:18.72 ID:F2GPTbix0
>>1
これがもし逆ならおまえらキチガイのように怒り狂うだろw
土人野郎がw
430名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:20.30 ID:mxg7yp8c0
中(以下の)人民共和国
431名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:31.72 ID:/vtdUi30O
きいてるきいてる

言い訳は

自分がドジふんだ証拠をかくすため
432名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:33.24 ID:ezecG2r50
レーダー照射してホルホルしてたのに。
トップがアホなら下っ端もアホだなw
433名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:36.25 ID:0vgKLp9F0
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  日本鬼子〜、ちょっと話があるアルヨ!
____.|ミ\_(ι`ハ´) 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ


                         三  |┃
                     三      |┃
                         三  |┃
                      三     |┃
                         三  |┃
                             |┃
                       .ピシャッ!|┃
                        ∧∧  |┃
                     三 (   ) |┃
                      /    ⊃|┃
434名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:46.45 ID:aEDfmnX90
>>358
実弾入りの拳銃を至近距離からこめかみに押し当てられて引き金に指がかかってる状態と同じだからな
これでお前が何も思わないなら大したもんだわ
435名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:48.20 ID:mdvi1si+0
   ▲ 
    ▲
     ▲
      ▲                         ____
(((( ―――――――‐〒―――――――‐ ))))/ /  )))))
        ▲   _(〇)l´ ̄ ̄\_n        /  ム
         ,..,.-'´ン     〔 ̄`゛jコヽー------'´_.イ⌒ヽ\
       ,./´▲ィ"  ,⊆⊃●自衛隊●_,,..-ーヽ ヽ、..ノ,/ )))))
(((((  (´`´  ▲〃_,..'====゛-―'"´ ̄      \_ゝ'"
       `゙`` ̄ヽO"                   O  )))))
            ▲
             ▲
              ▲
               ▲
                ▲
                 ▲
                  ▲
                   ▲
                    ▲
                     ▲
                      ▲  
                      l.+†_!
.                 .    ̄甘
                、_(ヲ      !4
               |     l4.     |Z|
              ! @.  lz|.     l∠! ┌         !
               ├号┐|Z|.円円.!\|┐禽_ 只‐ ┌─┤    fト
l_____   _ .|| ̄匚 ゙゙゙̄|゙゙゙|゙゙゙| ̄ ̄ ̄点干i ̄ ̄亘|亘亘 ̄ ̄|
\★CHINA★─┻┴─゙┴─┴┴┴─==┴─゙┴─i─★CHINA★≡≡≡≡┐
  ,\ _,.,__                         |                /
''"""~~""'''"~"''''"~~"'''"~"''''"~"''''"~~"''''"~"'''''"~~"''''''"~"'''"~"'''"~"'''"~"''''"~"''''"~
436名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:46:53.56 ID:R1yq8yi80
人間に例えると拳銃や包丁を相手に向けたようなもん
殺人に至らなかっただけの殺人未遂
437名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:47:21.89 ID:dvQHRUfY0
志那人は眉間に銃突きつけられても、喉元にナイフの切っ先当てられても
怒らないんだな
よし
438名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:47:22.48 ID:sy5SlNqW0
レーザーとか言ってる奴がいるし、ここも対して変わらないじゃねーか
439名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:47:22.72 ID:uTZ4usGu0
さすがに日本のねつ造説はひっこめたか
440名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:47:31.89 ID:iUDjJeUd0
>>392
ラグビーかよw
441名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:47:58.93 ID:IGWHy24T0
開き直ったか・・・。w
442名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:48:06.68 ID:GjbnHnVc0
>>408
スクリュードライバーで植物人間になったでござる
443名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:48:07.85 ID:P26f+S+S0
シナ人のバカには呆れるね
9条、専守防衛のくだらない縛りが無ければ無条件攻撃しても良いケースなのに

「ぐらい」と思うのなら米軍にレーダー照射してみろ・・バカが
444名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:48:18.10 ID:sbk917KP0
>>1
これは、馬鹿なシナ人をまともなシナ人がいさめたという事か
445名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:48:19.95 ID:Iokk3wdSO
つまり中国人はレーダー照射したと認めるんだね
こいつらのことだから我々はそんなことやってないアルとか言いそうだったが
446名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:48:29.56 ID:Hl/cPsxaO
こんなチャイナの奴隷を喜んでやってたチョンって…

















バwカw
447名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:48:35.10 ID:mkLzZomr0
>>284
腹減ったんならスニッカーズ喰っとけよ
448名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:48:46.64 ID:EhrCJVAA0
  ∧、スチャ             _∧ スチャ
γ⌒ヽ\          /γ⌒ヽ
.|(●).| i\  ∧∧  /i  |.(●)|
.ゝ_ノ ^i | | /支\.| | i^ ヽ_ノ
 |_|,-''i⊃l()(.`ハ´.)()l⊂i''-,|_| 
  [__|_|/〉l`´    `´l〈\|_|__]
   [ニニ/ `´|   |`´ ヘ ニニ]
   └―'   | ,、 |   `─┘
        / ハ ヽ
       (_ノ  ヽ__)
449名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:49:04.33 ID:Xe13enOn0
これ、日本がレーダー照射してたとしたら、シナはもう打ってるだろw
450名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:49:18.22 ID:uTdk3GfeP
とうとう逆ギレしたか。言っても分からんやつには実力行使しかないな。海自も遠慮なくロックオンしてやれ。
砲雷長、シースパロー アスロックVLA トマホーク全弾発射用意!
451名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:49:21.38 ID:zFBn6inS0
どじんの言い訳
452名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:49:21.39 ID:xFyifMIT0
中国よえーw
453名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:49:25.63 ID:VU/ng9E60
中国は、射的ゴッコしてる暇があったら日本に置き去りにしてる
スクラップ運搬船を早く回収しろ
神戸の港で転覆しそうになってんだぞ
下手したらオイルが漏れて汚染や
454名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:49:26.78 ID:8PwNauqo0
中国が宣戦布告しました平和憲法は役に立ちません
国防軍が欲しいです自衛隊じゃ心配です核武装も考えましょう
そりゃ日本人は騒ぎますよ〜普通の国になりたいもんw
455名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:50:22.17 ID:gB3Gssf4O
>>387
反撃される可能性を考慮しなかったのかな
韓国やベトナム、フィリピンなら反撃してるよね
乗組員の中にはそういう海域を経験した奴もいるだろうし
反撃は覚悟してたのだろうか

中国海軍は戦争望んでる?
456名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:50:22.99 ID:YJjGphNb0
つまりシナ人は拳銃をこめかみに突き付けられても文句を言わないってことだな。
撃たない限りは何してもいいんでしょ?
457名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:50:30.67 ID:1RtHotmD0
護衛艦が1隻くらい沈んでもたぶん
458名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:50:39.20 ID:MWk+NnUCP
中国人のもの知らずはガチだからな
459名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:50:53.34 ID:DfayGtUh0
>>423
どっちの無能なんだろうねw
支持を出してた→アホ
軍部の独断で把握してなかった→アホ

かわんねーかw
460名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:50:56.69 ID:sbk917KP0
石破がいま国会でこの問題を”講演”してる
461名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:50:59.10 ID:SGHIINiG0
逆だったらどうなんだクズ共
462名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:51:25.34 ID:HoRhl7kvO
じゃあオレはキミのハートにロックオンするよ。
…いいだろ?
463名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:51:29.62 ID:11SAj0Q50
ものすっごいガイシュツだろうがレーダー向けたらブチキレるんだろうな
464名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:51:35.98 ID:HUoxzEn80
次回からFC向けてやればいいんでない?
シナはやられるまで理解出来ないよきっと、土人だもの。
465名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:52:03.98 ID:H9d1yK920
確かに中国の言う通りかもな、レーダーを使ったくらいで怒る必要はない。
これには諸外国の左翼メディアも含め日本の専門家が騒いでるだけ。
言いたい事は分かるよ、尖閣を国有化したからだ!だろうw、それからステ
ージをじわりと上げているだろうw。
何れにせよ腫れ物は放っといても晴れ上がり悪化の一途しか辿らない。
国有化したからではなく、賊国は常に機会を狙っていただけに過ぎないと何
時になったら現実を直視出来る様になるのかが不安だ日本。
466名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:52:19.01 ID:CdbPT0Ec0
あれれ?俺達が恐れてた中国共産党ってこんなに間抜けな奴らだったっけ?
467名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:52:20.01 ID:5rh2p7230
中国にレーザー光線照射されただと。
憲法9状つかえや。
468名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:52:23.56 ID:NzOEYrAG0
むしろ騒いでるのは中国人
469名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:52:29.12 ID:gQwI+DvW0
中国って、本当に痛いところを突かれると「騒ぎすぎ」って言うよね
非常にわかりやすい「モウヤメテ」のサイン
470名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:52:46.81 ID:zoOdfTE20
中国は今外交的に立場弱いんだな。内部で暴動が起きるのを恐れてるんだ。
タイミングはいまだな。
もっとやれ。レーダーを使えなくしてやれ。
471名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:52:59.03 ID:s4dnOqta0
もしこの言い訳を中共が使ったら、これまたアウトーだよね
アメリカを非難するようなもんだもんね

昨日からこのニュースに張り付いてるけど素人でも論破できるんですけどw
472名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:53:03.31 ID:zoG+j2LSO
問題ないなら外交部の報道官が知らなかったなんて言ったのは何なんだ
日本もやってるって言えなかった事実を考えないのかね
473名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:53:07.06 ID:vrCGL47V0
>>462
トレンディーだから        ∩   ∩
       _ _∩            (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ トレンディーだからな
        (ヨ,,. i              |  |   / .ノ        i .,,E)
        \ \            |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  . |  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /   _、_  実にトレンディー!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )     n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
474名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:53:17.00 ID:RT/YE0yf0
つまり、ちょっと強気に出てみたら、想像以上に大騒ぎになって慌ててるってこと?
いい加減に自己中心的な姿勢を改めて、国際社会の常識を身につけましょうよ。
仮にも先進国を名乗ってるなら尚更ね。
475名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:53:33.57 ID:+XvWbwgJ0
>>1
レーダー照射は相手に銃口向けたってことだぞ。
米国でそれやったら逆に撃ち殺されても文句は言えない。
米軍機にやってみろ、オマイらの基地攻撃は必然。

>>358
アホバカタワケ。
マジ基地の隣人に包丁突きつけられたらどうする?
おとなしく無抵抗で刺されるのだな、オマイは。
476名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:53:42.32 ID:gB3Gssf4O
ケンならいつもフィッシュオンしてる
477名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:53:47.83 ID:1KsJ53hd0
日本が人工衛星打ち上げると「軍事利用するつもりだ」と散々騒ぐくせに。
478名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:53:56.63 ID:+NPAs79/0
これを中国政府の連中に言わせたいところですね
479名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:53:56.09 ID:pMXSBuWNO
どうせ意図的に混同してんだろ?
480名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:54:06.71 ID:5JCDfX8P0
なあんだ、日本もやってたのかよw下痢三ブーメランすぎww
481名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:54:27.60 ID:DiD054Pvi
外交部が知らないとか
どんだけはぶられてんだよwww
482名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:54:39.98 ID:M87/JnUhP
シナ土人は火縄銃で戦争するつもりじゃねぇ?
483名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:54:47.08 ID:4ngxiK/i0
日本は遅れた中国程度の3流国に何を手間取っているんだ
サッサとカタズケてしまえ 頭にのせるな
484名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:54:51.74 ID:HwsnTnVd0
そりゃこんな事をされればキレるだろ
http://nha.rgr.jp/69/src/1360198431853.jpg
485名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:54:59.30 ID:pNW79bTw0
>>462
それダメ。発射ボタン押した途端に自爆するから。




ああ、中国の兵器もそうでしたか?w
486名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:55:29.10 ID:pb65FS870
レーザー光線は危ないど
487名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:55:36.54 ID:cva/RcEy0
でも中国さん「知らない」って言ってるから解析した結果使って何か外交的アクション取らないと
なんの意味もないよね

安倍が日和って日中関係の改善に云々とか言い出して何もしなかったら・・・
488名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:56:09.57 ID:7QFSg9wP0
いずれ内部崩壊して民主化ってパターンだろうね
489名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:56:25.44 ID:ousF3bLe0
>>52
引き金に指を掛けるのも忘れるなよ!
490名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:56:26.35 ID:x8lWmmdIP
>>17
> >>6
>
> すぐにそういう言い方をするw
> 挑発に乗ることも愚かな行為。

中国人の挑発ではなくて、愚鈍な人間にどんなに愚かな行為なのか例えているだけだろ。
レーダーの意味も分かってないのに挑発もクソもないだろうに。
491名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:56:26.86 ID:o/kT8pLr0
ロックオンレーダーは攻撃するという意思の表れだから
位置探索用に使ってはいけないという決まりみたいなものがある
また位置探索用には向かないから位置探索用には使わない
相手に向けて銃口を向けて撃鉄を起こした状態と解釈される
492名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:56:27.29 ID:sbk917KP0
中国軍による射撃管制レーダー照射は、民主党政権時代にもあったと言う事は、
今のところ、関東のテレビでは流れてない。 アンカーでは流れてたと言う事だが。
事実はどうなんだろう?
493名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:56:40.85 ID:OSVn/f1hO
コロニーレーザーをおみまいしてやれ
494名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:56:51.18 ID:gQwI+DvW0
>>466
そうですよ
中国がデカいツラしていられるのは安保理の拒否権と巨大市場の期待値のおかげ
政治が優れているわけでは決してない
495名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:56:55.20 ID:KhYbZXIi0
中国=世界の盗人
496名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:57:00.08 ID:5zWzwNTd0
で、中国政府のコメントはどうなんだ
外務省に主管部に聞いてくれと言われたきりなんだけど
497名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:57:16.55 ID:FTU7kNSX0
質問だ
フリゲート艦の射撃管制用レーダーって
映画やゲームでよくある戦闘機のロックオンと完全同義?
よく○印のなかにターゲットが入ったら
「ピピピ!」となるやつ(フレアかまさないと撃墜確定)
498名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:57:21.09 ID:H9d1yK920
海上は一発貰っても一回目は我慢すべきだ、ロックオンなんかでビビるなよ。
最も騒いでるのは専門家とブサヨだけ。現状の日本の立場からはこんなやり方
しか出来ない。
499名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:57:43.81 ID:zoYeN+tw0
>>474
蛆参詣の報道が本当なら
「下痢が首相になってから小日本が細かいことに騒ぎ過ぎてウザいアル、
民主党政権はこの程度普通にスルーという下賎の分を弁えた行動だったアルヨ」
らしい
500名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:58:03.49 ID:gLHqDUBN0
じゃあ中国艦船にロックオンしてみようかwwww
501名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:58:28.22 ID:R1yq8yi80
しょせん北朝鮮の親玉
国自体が世界規模の暴力団
日本に来てる中国人もスポーツ刈りのヘアスタイルで危ない感じの奴が多い
502名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:58:30.60 ID:7QFSg9wP0
これで流れが一気に365度変わったな
503名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:58:47.64 ID:OT728sWC0
ここまでまったくだれからも嫌悪されてる経済大国も珍しいな
ある種の天才
504名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:09.17 ID:P8FP6c3n0
いくらレーザー当てても反撃できない国だから舐められて当然
日本に怒る権利はないよ、交戦権もない軍隊は領海に閉じこもってろ
505名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:11.80 ID:mTM/0xSn0
【尖閣問題】石平氏「安倍首相の戦略的外交に習近平が焦っている、日本は中国側の棚上げに応じてはならない」[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359625915/
506名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:15.37 ID:LwUt2Zac0
>>497
同じだよ

船舶でもチャフを展開して防御する
507名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:15.49 ID:kvyct/dp0
>>480
おいチョン子
暫く黙っとけ
508名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:20.65 ID:gB3Gssf4O
>>488
民主化して友好的平和的国家が生まれる保証はないよね
極右だったり原理主義だったり
509名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:29.88 ID:QRm+m8KI0
>>492
在京キー局は言わないんじゃない??
510名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:50.51 ID:cHXwB1flP
日本もやっているならお互い様、やってないのなら否定しろ。
511名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:57.05 ID:zaVamWQIO
どうせお互いに実際の攻撃なんてできるわけないんだからその通りだろ。
512名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:59:58.96 ID:d4VGZo1/0
中国人ビビってるwww
513名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:00.19 ID:l8JQ8NqU0
よしんば本当に警告か何かの間違いで照射してたとして、
自衛艦が発砲したらどうせ喜んで日本が手を出したって言ってくる

どう転んでも先に(というか日本が)手を出したほうが負けのババ抜き
じっと待って、時に煽って、出方を見るのが一番
514名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:03.52 ID:o/kT8pLr0
>497
んだよ
ポチッとなとやられるとそこにミサイルやら
砲弾やらがくる仕組み
やられたほうは全力で回避行動をとることになる
515名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:07.64 ID:sbk917KP0
>>465
青山アンカーによると、尖閣国営化以前から、ロックオンはされてたらしいよ。
516名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:26.91 ID:lHefMCi2P
数分間も照射したのがわからんわ。
実戦ではほんの数秒、もしくはそれ以下で十分なのに。
火器管制官のうっかりミスなのかね?
517名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:30.14 ID:/vtdUi30O
中国批判を恐れてるな

中国批判をしろ
518名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:33.09 ID:pKDCdxbjO
>>500
おめ〜は2ちゃんねるにロックオンだろ 笑
519名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:38.33 ID:2iDZjkUn0
>>1
>「レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」

呆れた。これがシナ人の民度だよな。
520名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:39.70 ID:Yr5Olo/50
今回の日本の発表は

武力衝突を危惧している国際世論を味方につける事に成功した。

挑発しているのは中国、自制しているのは日本という構図ができた。

アメリカもステージをワンランク上げたに違いない。

武力衝突が起こったときに中国が世界中から非難されるような環境を準備するのも

重要な作戦行動の一つである。
521名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:50.87 ID:8PwNauqo0
国連の理事国になったのも棚ボタの中国共産党だから無自覚なのかね
なんか軽いっていうか・・・
こんな国が決定権あるって
国連そのものが胡散臭いもんだとも言えるw
522名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:54.01 ID:Rp2SCA590
旧式のおんぼろミサイルで、距離3kmだったらファランクスで打ち落とせる距離だろうから、
まあ撃たれてもどうという事はないんだけどね。
しかし、撃たれるという行為はもう宣戦布告と同じだからな。

しかし、こういう陰湿で根暗な嫌がらせが好きなDQNって
どこにでもいるよなあ、ホント。日本企業とか、外資日本法人とかにいるよ。
523名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:00:55.66 ID:aEDfmnX90
>>497

同じだと思っていい
後は発射ボタンを押せば砲なりミサイルなりが火を噴く
524名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:01:09.32 ID:e08U3EbE0
逆のことやられたら大騒ぎだろが、ぼけ
525名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:01:16.67 ID:8Q6bj7B20
じゃ同じことしてもいいんだな
526名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:01:32.50 ID:LwUt2Zac0
>>488
そのとき大量の難民が日本に来るのが心配だよね

>>510
チンパンジーには一緒に見えるかもしれないけど
レーダーの種類が違うからなぁ
527名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:01:32.80 ID:7IedmbuFP
スイカが爆発するくらいで
椅子が爆発するくらいで
肛門が爆発するくらいで

騒ぐんじゃないあるよ
528名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:01:46.68 ID:vrCGL47V0
>>508
中国の場合共産党体制が崩壊したらもう統一王朝はないだろうと思う
何カ国かに分かれた方が面倒がないし、先進国の支援という名の介入も分割を前提に行われるんじゃないかな
529名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:01:53.39 ID:gB3Gssf4O
>>502
ちょっとチラ見した程度じゃんw
530名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:01:58.33 ID:fWPeH4jdP
 
習近平は支那軍幹部の統制がとれていないようだな
軍幹部の暴走が徐々に始まっとる
 
「報道で知った」"レーダー照射"に中国外務省
ttp://www.youtube.com/watch?v=UeJH7dc54Mo
 
531名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:01:59.19 ID:WmyU+GWN0
>>465
うーん わからん 縦?斜め?降参だわ
532名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:02:01.94 ID:BEUdz3Yu0
米軍さ〜ん、中国はレーダー照射ぐらいいつでもウェルカムだってw
533名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:02:20.81 ID:eBaDrJzg0
逆なら、
中国人「これは宣戦布告だ!小日本を全滅しろ!」
だろうな
534名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:02:50.22 ID:M8umB0A30
さっさと北京に核落として、
「核使ったくらいで何怒ってるの?」
と言ってやったら?
535名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:02:54.59 ID:c1y936g60
>>492
昨日BSで流れたという話が嫌儲であったが捏造だった
おそらく青山以外は知らない
防衛省や現場の自衛官も知らないだろう
536名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:03:21.27 ID:MOZxXbU+0
中国は阿呆なのか
537名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:03:22.21 ID:VL7pZ87K0
まあ、中国軍はアメリカの艦船には射撃レーダー照射したことないけどなw
538名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:03:26.49 ID:5H61kHee0
真をつかれると原因はお前だとか話題をそらそうとするとかホント大きい北朝鮮だな中国
539名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:03:26.95 ID:7QFSg9wP0
北京だって大気汚染でヤバイ状態になっている
540名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:03:39.63 ID:HCi7ey780
レーザーじゃ3km届かないよ。

月面からなど大気層に垂直なら可。
大気層を横切ると蜃気楼になっちゃう。


攻撃用レーダーのこと調べたが一切書いてない。
物理的にわからないが
有視界でやったんだから
「新兵器」の実験のつもりだろう
反撃技術がチャフしか書いてない。
湾岸やケータイのCDMA技術の延長だと思うので

古いauの携帯をフロート付けて一斉に海に放るとか

デタラメ変調デムパを5万dBで垂れ流すとか

リサイクルの電子レンジを北朝鮮に送らず再利用とか

電子線照明弾とか

デムパ水雷とか

館長がゴムボートで直接抗議に行くとか

シーシェパードや自称{石垣漁民バカウヨ」に頼んでまとわリ嫌がらせをしてもらうとか。


なんか対抗策の目処たってから公表しろ。
糞安倍詐の欺演出にだけ使うのは間違い
541Classical名無しさん:2013/02/07(木) 10:04:29.32 ID:hoZqLx+X0
>新聞晩報は (中略)記事を読む限り、
>射撃管制用レーダーの意味を理解していないようだ

>新聞晩報はこれを混同しているようだ。

>混同しているのは新聞晩報だけではない(中略)
>「レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」といった意見も
>少なくない。

要するに
「中国人は、物を知らない馬鹿で愚かな民族で御座います」
って宣伝してくれてるってことだなW

何かやればやるほどに
口を開けば開く程に
全世界に恥を晒すのが中国人と言う生き物W笑W笑W
542名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:04:31.96 ID:LwUt2Zac0
>>516
長時間ビビらせる為でしょ
それで反撃してきたら日本が先制攻撃してきた
って言い張る好機にするつもりで

あと実際にどういう回避行動をとるか勉強のために記録したかったんだろうし
543名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:04:35.57 ID:KZmsHFxh0
レーダーって電子レンジみたいなもんなんでしょ、そんなの照射されたら中の人沸騰したりしないの?
海自の人大丈夫だったのかなぁ心配(´・ω・`)
544名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:04:42.36 ID:RqBFxWvaT
>>178
レーザーは直線の光、色覚で照準を確認する
レーダーは電波の反射で位置を関知する
545名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:04:49.28 ID:xWJy8irM0
アメリカやロシアに同じ事してみろよ
546名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:04:58.99 ID:o/kT8pLr0
>516
うーんとね、日清戦争の時もおんなじようなことしてる
彼ら自分たちのほうが強いと思うと相手を舐めてからかうんだよ
たぶん、それが彼らにとっての武勇の証みたいなところがあるんでないかな
ちなみに日清戦争の時はフルぼっこになってる
547名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:05:00.33 ID:EC4PlzSi0
そう思うんなら、アメリカとロシアにもやってみろや。
548名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:05:05.47 ID:obuSmmYm0
なるほど、中国人はレーザーポインタ当てられて銃口向けられてもいいのか

キチガイ土人民族は言うことが違う
549名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:05:10.86 ID:kcfpCTQM0
.

チョンに対してはとことん威勢がいいが

チャンコロ相手になると途端に萎縮しトーンダウンする

恐怖遺伝子97l、世界一臆病なジャップw

.
550名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:05:14.72 ID:kto8JjnV0
逆に同じことやってやろうか??
551名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:05:31.55 ID:7+X13V0bO
あの危険な行動は
中国人が1000万人もの沖縄県民を殺戮したも同然
と言える行動ではないだろうか!
552名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:05:48.29 ID:sbk917KP0
>>535
>おそらく青山以外は知らない
>防衛省や現場の自衛官も知らないだろう


えーーーーーーーーー!
防衛省や自衛官が知らないのになんで青山が
553名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:05:51.17 ID:H9d1yK920
>>415
夕べの朝日の新聞でも出てたらしいな。
しかし今朝のテレ朝のインタビューでは専門家は否定してたw。

絶対言っちゃいけない事なんだけど、海自は何隻か犠牲になる覚悟
を見せろ。レーダー位で逃げるな。
554名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:06:07.10 ID:cCNjL/BwO
海の上で3キロってめっちゃ近いよね
30キロの間違いかと思ってたよ
555名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:06:19.51 ID:gLHqDUBN0
>>535
ほれ。

中国、以前にも照射 民主政権公表せず
>民主党政権時代にも尖閣諸島国有化後に中国艦船からレーダーを照射された事実も明らかになった。
>当時の野田佳彦首相や岡田克也副総理らは「日中関係を悪化させたくないとの判断で公表を避けた」
>と関係者は語る。今回、安倍首相は5日に防衛省から最終報告を受けると「国際社会に知らしめる必
>要がある。悪質な事案はすぐに公表してほしい」と指示した。
日経7日朝刊3面【総合2】
556名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:07:26.07 ID:f/tA+/YSO
意図的に混同?あなた痛いところを突きますね。
レーザー照射みたいら、ても私興奮しない冷静アル。
557名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:07:34.39 ID:T8xwPSSz0
中国の100mm連装砲にしてみりゃ今回の彼我の距離3kmは至近距離で十分当てられる
射撃管制用レーダーは砲と対空ミサイル用だからそれを照射してきたって事は
今から大砲ぶちこみますよって事で……
558名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:07:45.52 ID:Ugigsa4c0
中国軍は、現場が自分勝手な行動を取る。いざ戦争になったら統率の取れない中国軍なんか屁でもない。
559名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:07:58.98 ID:o/kT8pLr0
>553
現場は死も覚悟してるよ、というか今回のレーダー照射は
否が応でも覚悟して回避行動をとってるはず
シャレになってない
560名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:08:26.97 ID:kto8JjnV0
世界三大海軍

大日本海軍>アメリカ海軍>イギリス海軍>>>>シナ海軍
561名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:08:31.27 ID:cwSSFuWPO
>>465 火器管制レーダーは波長が短く精度が高いXバンドという周波数帯を使う。
アンテナもフェイズドアレイ式という平板なやつを使う。もう見かけからして根本的にほかのレーダーと違うやつだ。
索敵用や航海用のSバンドやCバンドレーダーが回転中に周期的に当たるのとは根本的に意味合いがちがう。
交戦権をもつ海軍だったらXバンドを照射された時点で、第一にまず反撃して撃沈しても正当防衛になり、
第二に、外交的にも、陳謝を要求し再発防止を約束しろと迫れるぐらいの意味をもつんだ。
562名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:08:39.57 ID:vYzvkT670
マスコミはどこの国もバカバカり
563名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:08:40.68 ID:6Z+F6nvh0
騒いでるの日本だけじゃないんですけど、馬鹿なんですか?
564名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:08:46.30 ID:vrCGL47V0
>>559
そいつに触るな
自衛隊員を死なせたくてたまらない国賊だ
565名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:08:48.79 ID:pNW79bTw0
>>497
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13101549318
>戦闘機のレーダーの場合、ロックオンされていると分かるのはSTT(単一目標追尾)モードを使用しているときのみです
これは指示された単一目標にレーダーを指向させ、ずっと捕捉し続けることでより高い命中精度を引き出すために使用されます

戦闘機やスナイパーの場合、クルー(乗組員)とオペレータは同一なので
レーダー波照射はロックオンを意味する。戦車や艦艇は別人だが、単一目
標に向けて照射する事は同じくロックオンを意味する。捕捉とは別の行動
566名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:08:59.20 ID:LzJox6qD0
>>516
軽いいたずらのつもりだったんじゃないの現場では。
567名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:09:09.83 ID:cilk2WPTO
発展途上国だからしょうがないよwww
568名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:09:13.28 ID:YWxJWr/40
前は怒らなかったじゃないか。
569名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:09:16.44 ID:FTU7kNSX0
>>506
チャフで把握
挑発行為超えてるわ

中国はよほど馬鹿か
よほど先に手を出して欲しいんだな
570名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:09:16.20 ID:q4PiK3Qq0
>>1
じゃあ今後日本側が、中国の艦船や偵察機や潜水艦に対して、同じような行動を行っても良いのね?
571名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:09:46.54 ID:AMv8CFUu0
これが逆だったら今頃発狂してるんだろうな。
頭悪いよな中国人。報道規制も引かれ、言論も
弾圧されてる連中が偏った情報でご満悦な講釈
を垂れてるのを見ると哀れになるよ。
572名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:09:47.37 ID:V6q0b/770
 騒げば騒ぐほど、世界は「中国ってほんとヒドイよねっ!」ってなるだろ?

 だからどんどん騒ぐんだよ! イエェー!!!
573名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:09:55.71 ID:9NEasUvL0
あれ?
ロックオンは日本側の捏造って言ってなかったっけ?
574名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:00.06 ID:SCULuCWc0
頭くるな、こいつら
SOLか何かで焼き尽くしてやれ
ラピュタとかさ
575名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:01.36 ID:SBcRhbQP0
一回だけなら誤射かもしれない。
576名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:12.18 ID:cCNjL/BwO
>>557
海の上の3キロってお互い裸眼で見えてる距離だろうし
レーダーどころか腕のいい射撃手なんか望遠鏡でも見ながら弾当てちゃうよーな距離なんじゃない?
577名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:30.73 ID:0a36eV2tP
ミサイルは意外と馬鹿
飛ばす前に「位置情報を入力して」飛ばしたりするが

動く的にはムダ

だから、x線による熱線追尾
カメラによるイメージ追尾
そしてレーダー誘導波による追尾

レーダー照射より、『ミサイル追尾レーダー照射』に言い換えるべき
578名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:33.58 ID:gLHqDUBN0
>>566
FC操作は艦長命令だからな。艦として「イタズラ」だったと。
579名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:34.27 ID:Cw/8bErf0
銃口を自分に突きつけられて不快感を表明しない人間なんていませんがw
580名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:41.48 ID:CId4f5WR0
>>558
勝手にミサイル撃つよ。
581名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:45.89 ID:m4qKp4/m0
>>1
中国艦艇にレーダー照射をすることは自由である
アメリカさんにも言っとくわw
582名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:50.93 ID:NwhI4FUG0
自分達がやられたら暴れまくるくせにw
583名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:57.62 ID:Yh0tznZpI
戦争行為仕掛けて、ふざけんな!
絶対にゆるさねえ!
武力的で無い方法で、潰してやんよ!!
584名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:10:58.44 ID:zoYeN+tw0
>>537
公海上空でアメリカの電子偵察機に煽りかけたらぶつかって死んだマヌケならいる
(海南島事件)
585名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:11:27.10 ID:7AyHKPFE0
あとはボタン押して発射するだけの状態だからな
一触即発とはこの事
586名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:11:35.08 ID:uTdk3GfeP
>>574
中国人がまるでゴミのようだ
587名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:11:41.93 ID:KiQpb9GSP
>>1
ならセーフティー解除した銃口の前にてめぇの頭差し出してみろ、キチガイチャンコロが!!!
588名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:11:55.63 ID:hQDNSfv20
日中戦争ぐらいで何を怒っているのか
589名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:06.31 ID:5ua9BfKZ0
>>1
お前らが言うなwww
590名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:03.54 ID:hYXyW7pc0
591名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:12.44 ID:bg59GiCx0
>>1
つまり、砲撃が珍しくなくなれば砲撃程度は問題ないって事か
592名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:31.00 ID:kcfpCTQM0
ジャップ&チョン合同軍事演習で、ジャップとチョンの兵士が模擬戦闘をやるといつも自衛隊が完敗してるし
自衛隊には脱走兵を処罰する法律がないので、いざ戦争になったら1割くらいが自衛隊を辞めるだろうと想定されてる
日本は「戦争になったら国の為に戦う」と答えた人の割合が世界一低いし、戦争になれば皆逃げ出す
実際こんな糞国家の為に命を犠牲にしてまで戦うなんて奴殆どいないだろ
GFPの2013世界軍事力ランキングでもチャンコロは3位、チョンは8位、ジャップに於いては17位という有様
なによりジャップってのは恐怖遺伝子97lってことで、世界一臆病な民族と位置付けられちゃってるからなw

アメ公の威を借るジャップ
単独ではとてもじゃないが無理
593名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:40.44 ID:C3XYxeam0
また嘘を重ねるのか





嘘つき中華
594名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:41.24 ID:KZmsHFxh0
>>576
今の自衛隊とか海保が使ってる船にある大砲、やっぱレーダー故障したときのために測距儀なんかつかって狙って撃つ練習してるのかな
595名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:42.45 ID:gLHqDUBN0
シナ人がいかにアホかってのが、この事件でよく分かっただろ。世界中で。
火器管制の意味も知らない馬鹿土人www
596名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:55.96 ID:mTM/0xSn0
>>535>>552

○朝日は政府高官の話として記事を出したが現在はWebから削除されている
【中国艦レーダー照射】関係者「尖閣国有化前からレーダー照射が複数回あったが、『日中関係悪化を懸念』という政府高官がいた」[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360151593/

○防衛庁の関係者は報道について名言を避けた
【中国艦レーダー照射】「尖閣国有化以前も照射との一部報道、情報収集能力に関わるので答え控えたい」防衛省、民主党へ返答[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360144077/

自分はおそらくあったと思うけどね
597名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:12:56.53 ID:jKXSFlfK0
>>17
今日のアスペ
598名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:13:08.24 ID:CjkFUMKJO
そうか、じゃあロシアにやってみせろ
アメリカでもいいぞ?今すぐやれ。
どんな対応されるか勉強になるしな
599名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:13:14.44 ID:o6N20Pw10
レーダー照射って要はロックオンってこと?
600名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:13:42.72 ID:LwUt2Zac0
>>569
でも国際的には
レーダー照射でもう先に手を出してるという認識なんだよね

日本が撃ってきたら照射していたことは絶対否定する気だったんだろうけど
601名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:13:47.97 ID:0r5w2A9S0
OKじゃあ今度からそっちが領空領海侵犯してきたらロックオンな
あ、もしかしてロックオンされてもそれを警告するような機能すら無いオンボロでしたか
ご愁傷さまです
602名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:13:49.98 ID:neUxSqUa0
測位レーダーとFCSのレーダーとを同じ土俵で語ってるキチガイチャンコロw
603名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:14:03.33 ID:5d1YofI00
>>599
そう
604名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:14:19.03 ID:Fc3JXaih0
よくやったとかはしゃいでたじゃねーかw
中国人ヘタレすぎて泣けてくる
605名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:14:35.96 ID:gZ1fsnOV0
>レーダーを使ったぐらいで
挑発だろ
606名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:14:50.23 ID:ba9mKRq2P
レーダーとレーザーを勘違いして騒いでるんじゃないだろうか。
レーダーを問題視するならあらゆる監視行動がダメだということになるだろう。
607名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:15:08.25 ID:cCNjL/BwO
>>594
3キロって大砲どころかライフルでも届きそうなんだけど
機関銃なんかだったら充分当たるんじゃない?
608名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:15:29.25 ID:dSOzMwJaO
とりあえず大気汚染どうにかしろ。
609名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:15:38.97 ID:uTdk3GfeP
あいつらアホだから二度目は確実に撃ってくるな糞シナ人
610名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:15:55.90 ID:s4dnOqta0
ふと思ったけど、もうすぐ中国って正月休み入るんだっけ?
天安門の広場に毛沢東が・・・ってならないかな?
611名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:16:01.12 ID:aEDfmnX90
>>592

アホか?
いざ有事になってからじゃ退職は承認されんわw
脱走したら当然罰せられるし(さすがに銃殺はないが)

お前の妄想をさも事実であるかのように語るなクズ
612名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:16:09.40 ID:gB3Gssf4O
中国「レーダー照射したのは河野談話を修正したから」
613名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:16:15.08 ID:7snkUvCa0
シナのバカどもは何を騒いでいるのだ??
尖閣を日本が国有化したぐらいで、大騒ぎするなよww
614名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:16:23.04 ID:MpNKohER0
これ、普通なら反撃してもおかしくないレベルだろ。
銃口向けられたら、その時点で反撃が当たり前だよ。
日本は専守防衛だからできないけどな。
615名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:16:25.51 ID:j2bmhWUn0
お前らが銃口を頭に向けられて狙いも完璧、後は引き金を引くだけって状況で
笑って済ませられるなら日本の対応を非難しても認めるが?
616名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:16:50.48 ID:iKq+Bph50
>>558
次にロックオンされて日本側が撃沈しても末端の軍の暴走ということで
中共政府としては黙認するというお墨付きを貰ったのは大きいw
617名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:17:16.43 ID:LwUt2Zac0
>>580
敵を充分引き付けてから撃て と命令したあと
俺が撃てといってから撃て と命令を変更した将軍を思い出した

>>607
ゴルゴでもムリ
618名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:17:18.46 ID:H9d1yK920
>>579
誰が不快感示してるかにもよるな、現場からの声、それともお偉いさん?
もし現場からの声から反映してるんであれば自衛隊なんて辞めちまえ。
619名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:17:33.90 ID:SBcRhbQP0
>>600
日本じゃなかったら、敵対行為として艦に攻撃を受けてもおかしくないレベル
まあ、日本なら絶対に反撃なんかしてこないと舐めているんだろうけど。
620名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:17:53.01 ID:MkUpOz8Q0
共産党員が必死だなwww
621名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:18:01.88 ID:YKTb4ToA0
中国が「騒ぎすぎ」と言ってくるときは「こちらのメンツに関わるので騒がないでください」という意味。
中国人窃盗団が問題になったときも「日本は騒ぎすぎ」と中国政府がコメントした。
622名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:18:23.16 ID:kcfpCTQM0
>>611
馬鹿野郎
有事になる前にご自慢の恐怖遺伝子97lがフル稼働して、全力で逃げに回るわw
623名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:18:31.57 ID:cwSSFuWPO
>>576 戦闘速度まで増速してしまえば直接照準でも初弾が命中するぐらいの距離だよ。
その距離でレーダー照準ってことは艦砲で手傷を負わすどころか、魚雷かミサイルを放って撃沈するぞという意味になる。
ほかにどんな解釈も成り立たないぐらい明白に。
624名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:18:47.41 ID:4yiJ4iH40
でもイラク派兵の時に
凄い人数辞めてんだよな…
派兵に関係ない舞台でも

愛国よりも生活って人も多い
625名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:19:14.37 ID:OuJbrjE50
そうか、日本が騒ぎ過ぎなのか
じゃあアメリカ艦船にやってみたらどだろう
是非やってみて欲しい
626名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:19:15.12 ID:cCNjL/BwO
>>617
でも3000メートルって大砲じゃ水平射撃なんじゃないの?
627名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:19:17.16 ID:4DFo7eOZ0
日本が使ったら発狂するくせにwww
628名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:19:20.56 ID:Xy+jQqOo0
>>592
臆病な方が慎重にものごと進められるからいいじゃん。
世界一臆病な民族なのに白人主導の二次大戦前に堂々と喧嘩したし。
どっかの属国で日本の影に隠れて悪さする三国人よりよっぽどマシ。
629名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:19:33.55 ID:zvvvgYa1P
やり返すべきだな
あー早く国内のシナチョン狩りしたい
630名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:19:39.31 ID:LwUt2Zac0
>>621
つまり 効いてる 効いてる ってことですね
631名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:19:46.88 ID:exiQar+t0
米軍機にはレーダー照射できまてんw
632名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:20:17.75 ID:IRScYwNi0
> 中国のマイクロブログなどの書き込みを見ると、「レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」といった意見も少なくない。

馬鹿な中国人が少なくない証拠
633名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:20:29.36 ID:3TfWqlS50
抗日の見すぎで分別がつかないんだろ
洗脳とはなんと恐ろしいことか
634名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:20:33.39 ID:9IVtFpzr0
こっちがやったら即撃ってくる癖に
635名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:20:41.41 ID:KiQpb9GSP
>>607
機関樹って・・・アサルトライフルとかのことか?
だとすると狙って当たり確率はまずないな。
でも長距離スナイピング用のライフルなら3キロ先なら当てられるかな。
狙ったとおりに狙撃できる人間はごく一握りみたいだけど
636名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:20:58.86 ID:oVogU+w/0
眉間に銃口突きつけられて後はトリガー引くだけの状態にされて平気な奴は居ないだろjk
637名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:20:59.46 ID:3tyVfWzc0
自分の悪事を棚上げして周りを攻め立てる
ば管直人がよくやってたけど、辟易するな
638名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:20:59.72 ID:Crk94cHJ0
2013年2月6日 水曜アンカー内容抜粋

ttp://i.imgur.com/4iThMAl.jpg
>民主党政権時代にも複数回、射撃レーダー照射があった。鑑定に情報を上げたが、
>政治判断で公表されなかった。安倍内閣は事実を確認の上、発表した。(政府当局者)

ttp://i.imgur.com/nVxg1wx.jpg
>中国潜水艦が海自潜水艦に距離500m以内まで接近し、その時、注水音に続き
>魚雷発射口を開けるような音が聞こえ、海自潜水艦は回避行動を取った。(政府当局者)

ttp://i.imgur.com/qJUj9dO.jpg
>射撃レーダー照射根幹にあるもの(1)
>中国軍による”計画的な脅し” 中国側の狙いは…「領土紛争の存在を日本に認めさせること」

ttp://i.imgur.com/0fnTclt.jpg
>財界人のろう度紛争を認める発言:
>「中国がこれほど問題視しているのに、日本側が問題ないというのは理解し難い(去年9月27日)」米倉経団連会長
>「外交上の係争はある。『ない』というのは理解不能だ(去年12月30日)」丹羽宇一郎中国大使

ttp://i.imgur.com/AIjn4Fk.jpg
>中国が尖閣を領土紛争にしたい理由
>1895年 閣議決定で尖閣諸島を正式に日本領土に編入
>1952年 サンフランシスコ講和条約発効
>1968年 国連が海洋調査、東シナ海の石油埋蔵を発表
>1971年 台湾・中国が正式に尖閣諸島の領有権を主張
>1972年 沖縄返還
> ⇒いま日本が領土紛争の存在を認めると、中国の致命的弱点が帳消しになる
※1952年のサンフランシスコ講和条約発効時に中国は苦情を言うべきだった

ttp://i.imgur.com/e8GuQaq.jpg
>射撃レーダー照射根幹にあるもの(2)
>自衛隊は相手に撃たれてからでなければ、撃てない
639名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:21:18.72 ID:LzJox6qD0
>>578
>艦として「イタズラ」
その通り
長時間照射したのは恐怖の時間を長くして困る姿を見て楽しんでいたんだろうな。
それがどんな意味を持つのかも知らず。

現場レベルでこんなことしちゃう軍隊ってやばくねえか?核ミサイルの管理だってどうなっているのやら
640名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:21:19.14 ID:aEDfmnX90
>>622
ほーう?
で、今このご時勢で逃げ出した海上自衛官がどんだけいるのかね?

やっぱ「脱走しても罰則がない」なんて脳内妄想振りかざす馬鹿は言うことが違うね(お前のことだよ?)
自衛隊法の第百二十三条くらい読んで出直してこいクズ
641名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:21:22.02 ID:h/NSKgin0
中国軍はロックオンされても騒がないので
どんどんロックオンしましょう
642名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:21:26.88 ID:inMETIbU0
日本がやったら怒るくせに
本当にゆすり たかり ヤクザ 土人国家
643名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:21:27.52 ID:SBcRhbQP0
>>611
でも、そういう法律が整備されていないというのは問題。
自衛隊は軍じゃないということから軍法会議の規定もない。
644名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:21:55.80 ID:v43kjJo/O
どうせ向こうでは国民にははっきり報道してないんだろ、せいぜいレーダーに引っ掛かったくらいとかか
誰か向こうの掲示板にでも書き込んで教えてやれよ
645名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:21:56.66 ID:KZ7olunA0
中の艦隊にあったら照準付けても良いってことだな

>>99

そんなこともあったね
646名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:22:00.61 ID:bVN4MdIB0
シナってさ面子面子言うが相手の面子立てる事って無いの?
国内ではどうしてんの?

あんま関係無いのかもな面子って・・・
外交的に利用してるだけかもねw
647名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:22:15.19 ID:cCNjL/BwO
>>623
ピカピカって発砲したら即当たってるような距離ってことでしょ?
避ける暇なくってゆーか
やっぱ危険行為じゃあるよね
648名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:22:53.80 ID:c3SKJ0wW0
今度やってきたら懐中電灯でやり返せ
649名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:22:57.13 ID:jG0BYcZR0
それじゃピッて日本が照射したら「戦争アル」って騒ぐくせにw
650名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:23:02.92 ID:MpNKohER0
公海上でレーダ照射って、宣戦布告ってこと?
651名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:23:11.42 ID:KiQpb9GSP
>>617
一応、最長のスナイピング記録はBarret M82A1で打ち立てた2815mってことらしいから
艦船みたいなデカイ的なら条件次第で当たるとは思う。
652名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:23:33.83 ID:H9d1yK920
>>579
誰が不快感示してるかにもよるな、現場からの声、それともお偉いさん?
もし現場からの声から反映してるんであれば自衛隊なんて辞めちまえ。
653名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:23:36.59 ID:5bb5St960
国連憲章でロックオンは武力による威嚇にあたるから
654名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:23:41.62 ID:kcfpCTQM0
>>628
あの時代の立派な日本人と今の体罰云々でピーピー騒いでる様な
モンペ軟弱ジャップと同列に語っちゃ失礼だろw

遺伝子も劣化してるっての
655名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:23:52.47 ID:H09ztAC70
>>6
レーダーとレーザーの違い知ってる?
656名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:24:18.94 ID:bnClt0R60
レーダーを当てることが露骨な挑発だってこともわからないのか?中国人は。

目の前で自分の母ちゃんの写真を踏みつけられて挑発されてることに気付かないバカはいない。
挑発されて不愉快になるのは人種・民族関係なく人間ならみな同じ。頭が悪いのか?中国人は
657名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:24:23.87 ID:7iPgPZnr0
>>15
これだな
658名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:24:43.14 ID:Sl9Z6qrbO
では世界各国に聞いてみようか。
659名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:25:31.22 ID:aEDfmnX90
>>643

一応以下のような罰則はある

第百二十三条  第七十六条第一項の規定による防衛出動命令を受けた者で、次の各号の一に該当するものは、
          七年以下の懲役又は禁こに処する。
一  第六十四条第二項の規定に違反した者
二  正当な理由がなくて職務の場所を離れ三日を過ぎた者又は職務の場所につくように命ぜられた日から
   正当な理由がなくて三日を過ぎてなお職務の場所につかない者
三  上官の職務上の命令に反抗し、又はこれに服従しない者
四  正当な権限がなくて又は上官の職務上の命令に違反して自衛隊の部隊を指揮した者
五  警戒勤務中、正当な理由がなくて勤務の場所を離れ、又は睡眠し、若しくはめいていして職務を怠つた者
2  前項第二号若しくは第三号に規定する行為の遂行を教唆し、若しくはそのほう助をした者又は同項第一号若しくは
   第四号に規定する行為の遂行を共謀し、教唆し、若しくはせん動した者は、それぞれ同項の刑に処する。

軽すぎるとか軍法会議作れみたいな意見は当然あると思うが、何のペナルティもないと思ってる奴は調べが足りない
660名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:25:52.64 ID:a2h9GEtcO
開き直りましたね
661名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:25:57.87 ID:cwSSFuWPO
>>599 航海用のクルクル回ってるやつや索敵用の左右にフリフリしてるやつじゃなく、照準レーダーは板みたいなやつ。
こいつを照射したんだからロックオンだよ。マスコミがロックオンという言葉を避けてるだけだ。
662名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:25:57.91 ID:RHp7xuzD0
こんな馬鹿国家相手にしてるのかと思うと

本当に自衛隊が哀れでならない

中国なんてそんなレベル 自分達がただ反日に踊らされてる事も

理解しないで 毒ガスくらって 死ぬしかないなんて

可哀そうなシナ人
663名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:26:12.28 ID:VlrUZL4b0
>>3
この例えは非常にわかりやすいね。
そういうシチュエーションは映画でよくあるから
日本人にもすぐイメージできる
664名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:26:18.97 ID:JFaxiViS0
中国人よ
アホなおまえらだって銃を向けられたら驚いたり叫んだりするだろう
665名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:26:29.58 ID:cCNjL/BwO
>>635
船同士でこれくらいの距離ならどんな兵器使うの?
もし戦争とかなら敵の船に3キロまで近づけるってほぼないでしょ
666名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:26:40.52 ID:KiQpb9GSP
>>655
この場合のFCSに使用されているレーダーはポインティングレーザーと同意だけどね。
667名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:26:40.99 ID:13fko/P10
>>646
「面子」を尊重するのはあくまでも自分達中国人の間だけ

そういうものなんで「相手を尊重する気持ち」とは根本的に違う
668名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:27:12.73 ID:y0E0bj6CO
>>652
不快感とかいう問題じゃない
669名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:27:27.39 ID:6OmmXg9IO
公害で苦しいから早く脱出したいアル。うだうだ言わずに明け渡せアル。なんかな〜。
670名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:27:59.70 ID:FTU7kNSX0
>>600
さらに踏み込んだ国際的な話になると
中国が先に自衛艦を1隻沈没させても
向こうが撃ってきたから応戦した、で始めるよねぇ

紛争は両国とも
「向こうが先に手を出した」で始まる

実被弾したら後先関係なく無条件の安保発動で
米軍尖閣巡回くらいの確約してんのかねぇ日本は

それくらいの契約しとかないと自衛艦1隻沈められても
日本の自作自演だ!とか言われ、遺憾で終わりそうでまじ怖いんすけどw
671名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:06.46 ID:U4Z7WAo+O
至近距離から銃向けられて「撃つぞ」と挑発されて怒らない奴なんていんのか?
672名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:09.79 ID:Svtyx2uM0
そうだ、そうだ
つまらんことを気にするな
シナがいくら追いつめられて
たとえ潰れたところでな
673名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:07.10 ID:hfUScG+M0
日本がレーダー使ったら撃ってくるだろ
中国は意図的に撃たせようとしたのかもな
674名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:35.09 ID:aEDfmnX90
>>665
このくらいだと対艦ミサイルは近すぎて使えないかもね
多分艦載砲の出番じゃないか?

とはいえ実戦じゃこんな至近距離まで近づく前にどっちかが沈むと思うけど
675名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:39.06 ID:/6aXc4oO0
日本以外なら即開戦
676名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:39.25 ID:QA8mtwDQ0
米軍に試してから言ってくれ
ただしどうなってもしらんぞ
677名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:47.81 ID:LDk8BHfbO
>>651
的がデカくても波の落差で2800mはほぼ無理だよ
678名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:53.98 ID:g2uDlHhf0
問題なのは人民解放軍までそう思ってることなのでは。
679名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:28:57.49 ID:/KDaGPUx0
よっしゃ、日本も支那にはロックオンおkだよねw
680名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:01.23 ID:JWc8Zuqm0
はやく13億人の土下座が見たいんだが
いつも高圧的だなこの土人共
681名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:05.65 ID:3vZY9D/p0
>>553

死ぬことが自衛官の仕事だと思ってるの?
682名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:07.55 ID:ud1l/2F50
うへぇ
これだから国際常識の皆無な国はいやだ
683名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:13.14 ID:co30Lskg0
今回起きたのは民主政権の3年間で作り上げたレーダー照射しても隠蔽する方針を安倍政権が覆したという事
中国・民主・公明は自分達が作り上げたこのルールを盲信して変わらない物と考えていたが
安倍政権が公表した為に中国・民主・公明が泡を食ったという事

失敗の原因はスパイである民主・公明が無能であった為に安倍政権の動きを読み間違えた事
これを信じた中国も巻き込まれた、これにより中国の民主・公明の扱いが変わるだろう

もう1つ、隠蔽の常態化という中国政策の前進は安倍政権に変わった事で見直すべきだったが
後退と見える見直しが出来ないという中国指導部の硬直化・指導力の低下が背景にある
684名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:24.43 ID:Vb9Bha230
>>622
世界中では、ネイバルオフィサーのくせにいきなり公海上で火器管制レーダー作動させるなんて
よほど戦いに自信がないんだなwつって、爆笑されているんだがな
更に言えばレーダーの周波数を敵にわざわざ教えてどうするの?電子装備でただでさえ十年遅れの支那がw
と、現在横須賀では自衛隊幹部と米軍士官は爆笑しながらビール飲んでんじゃないですかね?
逆に自衛隊はロックオン警報が鳴り響く中、数分間レーダーの周波数の把握して
いざ有事の際のデータ取りやるとか尋常じゃねえつって、現在評価上がってますがね
685名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:25.14 ID:a3vBmjPB0
情け無い憲法は早く変えろ
686名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:26.81 ID:kl0XXw4t0
ロックオン      世界中が戦争行為だと避難
政府は知らない  世界中が軍を管理できてない、常任理事国にびっくり
騒ぎすぎ       世界中が無法国家と認定

どうするんだよ中国
687名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:30.92 ID:kcfpCTQM0
>>640
まだこんなもんじゃ平和ボケしたジャップは反応しねーだろな

脱走=脱柵しても停職の後に依願退職ぐらいのもんだ
命とられるってんならどの道死ぬんだ残るだろうがな
688名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:29:41.60 ID:YdXv6piY0
銃を突きつけただけで発射はして居ない
銃を突きつけられただけで何を怒っているのか?

と一般人にも判るように言い換えろよ
689名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:30:01.19 ID:pKDCdxbjO
>>671
そんな状態ならビビりあがってどうにもならん
690名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:30:21.24 ID:i43af6OJ0
>>646
相手の面子を立ててやったオレえらい、で自分の面子が立つ くらいの思考回路かと
それはあくまでも仲間内であって、外交なら「敵国の面子潰してやったオレえらい」
日本は敵国前提、経済的には互恵とか意味不明なことぬかしてても
691名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:30:42.10 ID:QOzeYmod0
遅れたダス
692名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:31:02.49 ID:WBWfgS5Q0
遠隔攻撃だからレーダー当ててロックオンされるって事の異常さを理解できてないのかね
白兵戦なら相手が間合いの中で抜刀して振りかぶられてるようなもので
こちらとしての対処は「死にたくなければ先制攻撃」しかないんだが
693名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:31:17.24 ID:KiQpb9GSP
>>665
まぁ、当てるものにもよるけど、艦船相手なら通常的に考えればラピッド砲みたいな76mm砲じゃないかな。
相手が航空機ならCIWSで対応するかと。こっちも数キロは飛ぶみたいだし。
694名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:31:24.94 ID:aEDfmnX90
>>687
で、実際逃げ出した自衛官がどの程度いるわけ?
695名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:31:30.97 ID:5zWzwNTd0
次は実弾だろうが、威嚇射撃も耐えてほしい
「どっちが先に撃った」とか必ず水掛け論にするはず
そうなると興味ない国際社会には紛争にしか見えない
マスゴミも自衛隊を悪者扱いするに決まってる
それはマズイ。だから

「中国が撃った、自衛隊は何もしてない」

この100%被害者である構図にするのが大事なんだ
それが日本の完全勝利に繋がる
696名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:31:38.07 ID:gMpdfHQE0
銃をつき付けられても日本人は反撃しないと舐められてるから。
中国人民にも笑われる状態になってるんだよ
697名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:31:44.61 ID:oQe1aaj8O
「にっちゅうゆうこう!」とかおっしゃってけつかる親中派の皆さんは
この半虫半人の生物群とどうやって付き合ったらいいのか
答えられますかねえ
698名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:31:57.76 ID:1VZ1DQ050
しょせん劣等人種だからこんなもん
人間扱いする必要ないよ
699名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:32:18.22 ID:ZlhR3tC40
湾岸戦争では
レーダー照射したイラク軍を空爆しましたよ?
700名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:32:40.40 ID:6twW2PVY0
これで有事の際は支那のレーダーをジャミングできるな
あざーす
701名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:32:45.21 ID:cCNjL/BwO
>>674
こんな距離でお互い艦載大砲なんかで打ち合ったらひどいことになりそうだよね
ほとんど当たっちゃうような
702名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:32:52.14 ID:LzJox6qD0
>>599
そういうこと
昔北朝鮮の工作船に荒れ狂う海の中海保の船が発砲した機関砲の弾を工作船に
正確に命中させてたでしょイメージ的にはあんなかんじ、発射すれば確実に命中
703名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:32:59.02 ID:XxB4bcMy0
日本がやったら核ミサイルを数十発飛ばしてくるくせにぃ〜
704名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:33:05.22 ID:1/xfZHay0
ベトナムさんガンガンレーダー当てちゃってみてくださいよ
705名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:33:06.90 ID:PuEs9MlF0
>>697
シナのスナイパーに狙われて喜んでる人たちなんでしょw
ロックオンは友好の証と
706名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:33:18.50 ID:HDRaZRLv0
中国の常識は国際社会の非常識だからな
707名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:33:27.15 ID:VrgETojCP
そうだね。
装填済みの銃を頭につきつけて安全装置を解除しても
別に引き金引かない限り弾出ないから、どうって事ないよね。
708名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:33:37.06 ID:kcfpCTQM0
>>694
そんなの内部の人間じゃねーんだわかるわけねーだろ馬鹿か?
もし差し迫ってこれ以上に緊迫した事態になったと仮定しての話だろうが
709名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:33:39.71 ID:RiP7d7UtO
バカは相手にしない方がいい
710名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:33:41.85 ID:KiQpb9GSP
>>677
ま、だから条件次第で、って書いたんだけどねw
普通にやったら難しいよねw
こっちも射撃管制システムくらいないとw
711名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:33:57.79 ID:VlrUZL4b0
>>686
核保有国でこれはないわー
712名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:34:33.80 ID:DiD054Pvi
次は
ミサイル打ったくらいで騒ぎ過ぎ
ってなる
713名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:34:49.27 ID:EcnMaBck0
大漢中人民共和国まだー?
714名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:34:55.27 ID:+25jdFhEO
中国人は、無知。
715名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:35:12.25 ID:Hl/cPsxaO
日本がロックオンしてたら喜んで開戦してたろうが!w
カスが!!!!
716名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:36:06.30 ID:KiQpb9GSP
>>682
あの国は未だにアウトローな時代を素で生きてるので。
奴らの通貨「元」も未だに外ではまともに使えないってのがそれを物語ってるかと。
717名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:36:09.43 ID:SzAp+KSs0
チナチョンは馬鹿だから
馬鹿に刃物状態
718名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:36:20.85 ID:m4qKp4/m0
翻訳すると「これはまずいことをしてしまった。日本様ごめんなさい。」
719名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:36:46.50 ID:ea+nMDDl0
>>2
レーダ浴び続けると
♂が生まれなくなるぞ

照準より(まずは撃ってこないだろうから)
そっちの方が重大だわ
720名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:36:52.16 ID:aEDfmnX90
>>708
分かりもしないのにドヤ顔で「実戦になったらみんな逃げ出すよ〜」とか言ってんの?
馬鹿はお前だよ
721名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:37:00.29 ID:VrgETojCP
次は、実弾撃ってきて、
別に狙ってないし、当ててもいないからどうって事ないアルよw 騒ぎすぎアルw
って言い出すね。
722名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:37:05.11 ID:upz8UpHw0
この記事中国語版でちゃんと掲載されてんのかな
日本向けにだけこうでも意味が無い、こっちはそんなことわかってんだから
723名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:37:15.70 ID:okHwsQXU0
まぁブログコメ欄のアホっぷりは世界共通ってことだな
+民ですらほとんどの奴が理解できてるのに
724名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:37:17.54 ID:cwSSFuWPO
>>670 そのために Turry-ho宣言があるのさ。意味は
「本官は脅威を認識した。本官は以降の行動に責任を有する」
ロックオンを認識したら、後方にタリイホウを打電しつつ応戦する。
725名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:37:21.11 ID:4p63O+JlO
レーダーではなく領海侵犯だと



言ってもきかないから次は無慈悲
726名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:38:16.30 ID:kcfpCTQM0
>>720
実際その様に言われてるからな
727名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:38:27.81 ID:Hl/cPsxaO
チャイナ、実質「土下座」状態!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:38:43.39 ID:RHp7xuzD0
日本国内の中国人は早く中国へ帰った方が身の為じゃないの
729名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:38:55.96 ID:Vb9Bha230
>>687
国民が平和ボケしている最中、千歳の第二航空団はソ連機の防空識別圏侵入で連日スクランブルかけて
毎回、撃たないだけの空戦をやっているような状態だったと、トップガン奮戦記っていう本で元空自幹部が書いている
それこそ支那のアホ艦艇みたいに、近寄ってロックオンとかじゃなく、互いにマジで背後を取り合って
不利になった方の部隊がバックアップ発進させて、入れ替わりながら何度も空戦やっている状態

冷戦舐めすぎ
730名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:39:02.64 ID:iWW9Veea0
こういう輩には
>>6のような比喩が巧い返し方だね
731名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:39:13.08 ID:WryH4P6T0
それを言ったら「シナ畜は騒ぎ過ぎ!尖閣諸島を国有化したぐらいで何を怒ってるのか?」も通じるだろ…

「お前をいつでも殺せるよ」という脅しをかけれられて問題視しないとかありえない
あ、人権のないシナでは問題じゃないかもしれないがな
732名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:39:20.18 ID:cCNjL/BwO
>>693
76mmって人間なんかが一発当たればバラバラに吹っ飛びそうな大きさだね
でも海の上の船同士っても近くなればなるほどんか生々しい戦いになってくるね
733名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:39:25.94 ID:okHwsQXU0
>>719
(困惑)
734名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:39:26.98 ID:aEDfmnX90
>>726
それこそ外部の人間が妄想で語ってるだけじゃねーかw
そんなもん根拠にもなんねーよボケwww
735名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:39:48.09 ID:fx4V1Tsy0
>>3
非常に分かりやすい例えだ
736名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:40:06.08 ID:1VZ1DQ050
中国人に怒りの感情を持つのはエネルギーの無駄
奴らはサルと同じなんだから
怒ったって仕方ない
とことん無視し続けて
絡んで来たら蹴飛ばしてやるのが正しい
今はまだ釣りの段階
737名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:40:17.14 ID:E04TY29Q0
あのスモッグでは 赤外線は見えないはず
738名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:40:28.76 ID:FmayxCDO0
心の底から探索用レーダーとの区別がついてないんだと思われる
739名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:40:35.90 ID:kcfpCTQM0
>>729
そんな熟練パイロットの話じゃない
陸の最前線送りのペーペーの話だ
740名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:40:48.19 ID:H9d1yK920
日本の警察おまわり連中も後々自分の家族に被害及ぶ事を懸念して、国内での
連中の横暴の片を持つ様になったらお終いだ、サラリーマン感覚なら一般企業
にて要領よく生きろよと言いたいね、これじゃぁ朝鮮民族からもシナからもロ
シア中東欧米の左翼マスコミからも舐められるわ。
741名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:40:48.36 ID:BxmgCrxt0
昔の古い曲で・・・目と目で通じ合う♪

じゃなくレーザーとレーザーで通じ合う〜そういう仲になりたいわwww
742名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:41:07.48 ID:EBlvDyPa0
>>734
つまり「根拠はない!」ということでしょ
743名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:41:27.80 ID:WBWfgS5Q0
>>739
もし差し迫ってこれ以上に緊迫した事態になったと仮定して
有事になる前にご自慢の恐怖遺伝子97lがフル稼働して、全力で逃げに回ると仮定して
脱走=脱柵しても停職の後に依願退職ぐらいのもんと仮定

内部事情は分からず一方的な仮定に仮定を重ねて何故か断定口調で自衛官を侮辱とか
しかも論拠は「みんないってる」
他人を馬鹿扱いする価値は君の脳みそにはないな
744名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:42:16.13 ID:DfayGtUh0
>>739
日本に陸の最前線はないw
陸戦があるとしたら上陸を許してる時でもう詰んでるが、
そもそも制空権制海権握れない中国がどうやって上陸するんですかねえw
745名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:42:40.39 ID:Bf18FQ2KP
国家主席の眉間に銃のレーザー当ててからものを言えやクズ
746名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:43:08.72 ID:Vb9Bha230
>>739
ベレンコ中尉亡命事件の時、陸自は直ぐさま部隊をかき集めて
ソ連の特殊部隊と一戦交える気でしたがね

冷戦舐めすぎ
747名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:43:12.33 ID:yqqRlgxH0
このボタンを押したらリーペンクイツが死ぬある
とか言いながらボタンをなで回してて、揺れたショックで発射しそう。
748名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:43:17.54 ID:2O7bZ8u20
>>739
主に戦うのは空と海ですが
749名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:43:34.10 ID:kcfpCTQM0
>>734
いいんじゃね?
お前の様なめでてージャップは日本最高最強掲げてお祭でもやってればw
750名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:43:46.80 ID:9pu3x4g00
軍用艦艇は大別して3種類を搭載している。
(1)航海用のレーダー
(2)対空監視用レーダー
(3)射撃管制用レーダー
通常の警戒監視で射撃管制用レーダーを用いることはない。
これは日本の船を補足し発射スイッチさせ押せばミサイルを
日本の船に向けて発射できる状態にあったことを意味する。
いわば「攻撃予告」であり、照射された側が対応行動として
先に攻撃しても国際法的に何ら問題ではないほどの危険な行為。

アメリカなら撃ってるが日本は撃ってこないのがわかってる。
なめられてるな。
751名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:44:12.71 ID:gbQ6MTSL0
このあいだアメリカで、家の前の道を歩いてる近所の人にふざけて銃を向けて喜んでたやつが逮捕されたよね
752名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:44:15.43 ID:okHwsQXU0
>>747
現場の人間がそんなネチズン()みたいな思考だったらこえーなw
753名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:45:01.00 ID:Sr2Ct3MF0
>>1
だいたいてめえらなんか騒ぎすぎどころか暴動起こしてるくせに、どの口が言ってるんだよ
754名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:45:06.86 ID:xNVNB91L0
発射管の注水音でも聴かせてやれよ。
聴こえるかどうかが問題かもな。
755名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:45:31.05 ID:rgMYUKWL0
>>739

ぺーぺーを送る陸の最前線ってどこだよ。
日本は海洋国家だぞ。

陸戦があるとしたら離島だけど、送るのはエリート。
どちらにせよ、離島で敵前逃亡は無理だけどなw
756名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:45:56.49 ID:BxmgCrxt0
あ、間違ったレーザーじゃなくレーダーだったな。
でもさ3kmくらいのミサイル誘導ってレーザーでもやれるんじゃなかったけか?
空爆の時だけか?
757名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:46:05.19 ID:kWxEKQDS0
ターミネーターのレーザースコープの赤いポッチが
眉間に照射されてる場面を思い出した
758名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:46:07.70 ID:cwSSFuWPO
>>674 そりゃそうだ近すぎる。 
エリア88的にいうならば
 
サキ「甘いぞキム! この空域でダイアモンド編隊を組める連中なぞ、そういない!
それに…普通ならとっくにミサイルを撃ってきてもいい距離だ!」
キム「で、では!?」
サキ「我々に敬意を表してのドッグファイトと見た! お受けしよう!!」
 
A R E A 8 8 見 参 !!
759名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:46:15.55 ID:68PqH2Yj0
明らかに自分に悪意持ってる人間が
首にナイフ突きつけてきたら平然とはしてられないし。
760名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:46:18.89 ID:kcfpCTQM0
陸ってのは陸上自衛隊員のことな
761名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:46:19.33 ID:FswhLZwgO
じゃあこっちが照射してもスルーするんですね?
762名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:46:40.90 ID:gbQ6MTSL0
>>749
自分の人生が思うようにいかないからって他人に八つ当たりするなよクズ
763名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:46:56.36 ID:okHwsQXU0
764名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:46:57.26 ID:pj9rZrCdi
空港で一人一人レーザーサイトあてたろか
765名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:47:37.64 ID:Vb9Bha230
>>750
ただ海自側は、比較的新しい船の火器管制レーダーの周波数拾えるぞ
ジャミングの準備しながら戦闘機動しつつ周波数拾えるだけ拾っとけっとなっている

そして支那外務省の我々は知らない発言で、支那国際信用度も威信も一気に地に落ちたw
766名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:48:12.65 ID:cCNjL/BwO
>>746
カンボジアのPKOだかに派遣された自衛隊が実弾支給されてなくて
それ見たカンボジア他各国の軍隊が自衛隊は銃剣でなんとかするつもりかよって目を点にしたらしいけど
やっぱロシアの特殊部隊ともそれで戦うつもりだったのかな?
767名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:48:27.12 ID:iSwHcvGS0
>>1
じゃあ、これから日本がロックオンしっぱなしでも怒らないんだねw
768名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:49:06.95 ID:kl0XXw4t0
マスゴミがなぜ安倍ちゃん叩きするか、この1ヶ月でよくわかったよ。
まあテレビ見なくなちゃったけど
769名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:49:18.79 ID:kcfpCTQM0
陸=陸上自衛隊員
要は防人の事よ
その防人が1割程度脱柵するであろうとの想定話な
770名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:49:28.80 ID:Z0XtxElW0
なんだ政府は知らんかったんか
軽く相手に銃口向けただけか
ビビることはないって
771名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:49:32.91 ID:rgMYUKWL0
>>760

とちらにせよ、最前線の離島に送られるのはエリート部隊。
西部普通科連隊ってありふれた名前がついてるけどなw

もう一度言うが、離島で敵前逃亡は無理だぞw
772名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:49:37.52 ID:amkfMq7F0
>ただし記事を読む限り、射撃管制用レーダーの意味を理解していないようだ。

信じられないクオリティだな。
773名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:49:59.13 ID:iWW9Veea0
>>761
大義名分として国際社会に正当性を唱えながら
攻撃してくるのは火を見るより明らかだな
774名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:50:09.89 ID:BxmgCrxt0
反捕鯨団体を駆逐する嫌な音を聞かせてやれば?ピロピロピロ♪
775名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:50:21.24 ID:ekVdQnBMO
よし!試しにロシアの船にもレーダー当ててみようぜ!

そんなことしたらどうなるの?
776名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:50:27.59 ID:kQwgmd5Q0
>>110
武器管制用レーダーは攻撃対象に狙いを定めた行為で実際に追尾型ミサイルが発射されれば数秒で着弾。ギリギリで近接戦闘火器で撃ち落とせなければ被弾は避けられないから撃たれる前に撃つってなるのでないの
777名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:50:51.78 ID:12ziRq1+0
こいつらにとっては火器管制用レーダーも捜索レーダーも航空管制用も船舶用もみんな同じらしい
778名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:51:00.24 ID:cwSSFuWPO
>>684 たぶん今は粉体会社や塗料会社が大急ぎでこの周波数帯を吸収する塗料を研究開発中だろうよ。
779名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:51:00.39 ID:d6jIL6300
騒ぎすぎとかほざいてる中国人はド素人なだけ。
780名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:51:24.02 ID:EGxDy/wK0
うーん、おバカさん

記事にする時は勉強しような!
781名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:51:42.30 ID:rgMYUKWL0
>>769

防人って、お前何時代の人だよ
782名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:51:56.68 ID:okHwsQXU0
まぁ普通に考えたら、アフィブログがふつーのくるんくるんレーダーと勘違いした記事書いて
日本人はアホだと煽って、コメ欄でアホ共が増殖して
それに釣られて記事書いたアホ記者がいたっていう日本でもちょいちょいある光景なんじゃね
783名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:52:25.87 ID:BxmgCrxt0
先生!ホットライン通じて官邸がハッキングされました!
784名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:52:35.40 ID:i1QvsQ4I0
>1
銃口を向けておいて騒ぐな金をよこせとか

強盗の言い分と変わらん
785名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:52:43.08 ID:Vb9Bha230
>>766
この時は半ば偶然だが函館駐屯地祭りやる予定で
61式戦車や高射機関砲持ってきてたので、ライフルや対戦車砲以外でもそれも配備し
別の部隊は対戦車ミサイルや無反動砲も用意して水際迎撃やる気満々

PKOは海外なのでその時は武器を政治的な理由で持っていけなかったが、この時はそう言うのが無いので本気
786名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:52:52.85 ID:Abmi18Yv0
ちょっと情けないけど、米艦と艦隊組んで哨戒だな
787名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:53:02.54 ID:Bw+hNdPcQ
カメラを向けられたから、銃口を向けてお返ししたまでだ
中国人にとっては同じこと
788名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:53:03.74 ID:kcfpCTQM0
ジャップ&チョン合同軍事演習で、ジャップとチョンの兵士が模擬戦闘をやるといつも自衛隊が完敗してるし
自衛隊には脱走兵を処罰する法律がないので、いざ戦争になったら1割くらいが自衛隊を辞めるだろうと想定されてる
日本は「戦争になったら国の為に戦う」と答えた人の割合が世界一低いし、戦争になれば皆逃げ出す
実際こんな糞国家の為に命を犠牲にしてまで戦うなんて奴殆どいないだろ
GFPの2013世界軍事力ランキングでもチャンコロは3位、チョンは8位、ジャップに於いては17位という有様
なによりジャップってのは恐怖遺伝子97lってことで、世界一臆病な民族と位置付けられちゃってるからなw

アメ公の威を借るジャップ
単独ではとてもじゃないが無理
789名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:53:49.09 ID:uQDH6fcW0
中国としちゃ先に撃ってほしいんだろうな
790名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:54:37.36 ID:PE2/6cXl0
知らなかった→日本の自作自演→日本もするくせに騒ぎすぎ

ぶざまだねー中国
791名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:54:44.39 ID:okHwsQXU0
>>788
マジレスすると脱走兵は罰せられる
792名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:55:09.29 ID:gbQ6MTSL0
>>763
それじゃないが、それのほうが状況を例えるのに適した記事だなw
793名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:55:23.70 ID:jUQ3Blup0
ユニクロ社長 柳井正 発言集

「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」
「社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に」
「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」
「このままでは日本は没落する」
「ワタシはユニクロの服は一着も持ってません」
「日本人はだんだん貧しくなっている」
「泳げない者は沈め」
「貧乏人が大勢いるからユニクロは日本一売れている」
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」
「日中は切っても切れない関係」
794名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:55:51.09 ID:D+J0WrcA0
じゃあ、ピストル向けられて引き金に指がかかってる状況で騒ぐなということ・・・

そんなのはありえない。
795名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:56:03.51 ID:r6xPh8WoO
今回びびったのは海自隊員の口の固さ。
ホントは威嚇の一発も撃たれてるんじゃ?って
疑問もっちゃうレベルw
796名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:56:17.06 ID:WBWfgS5Q0
>>786
やはり単体での武力を保有するための国防軍創設(というより移行)を急ぐ必要があるな
今回の件はその追い風になるかと結構期待してるけど
797名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:56:59.96 ID:Vb9Bha230
>>788
侵攻用装備持ってない日本が17位って別に驚くに値しないがね?
逆に言えば防御用装備だけで侵攻用装備持ってる連中と比肩してるって話でもあるんだが?
798名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:57:00.01 ID:Z0XtxElW0
中国に先手先手を取られてるな
次照射したら日本は怒って抗議すると
そうしたらこう持って行こうと計画出来る
日本は相手の出方を待ってるだけ
日本からも何か陰謀仕掛けてみたらいいのに
799 :2013/02/07(木) 10:57:12.33 ID:Lo/aFSO50
電子レンジを改良して非殺傷兵器を自作して
中国人観光客とかにロックオンしようぜw
800名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:57:13.37 ID:JZwDe88HO
じゃあ、今度から尖閣周辺の支那の艦船や航空機もロックオンしますよ。
チャンコロは騒がないでね。
801名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:57:23.69 ID:iKq+Bph50
>>751
サプライズで親戚を尋ねに行った子供が敷地に入った所で撃ち殺されたりするw
802名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:57:26.19 ID:rgMYUKWL0
>>795

彼等はプロ。
民主主義国家の軍人ということに誇りを持っている。
当然、文民統制をきっちり守る。
803名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:57:28.78 ID:quarvb+y0
もっと騒ごうぜ。

平和を害する相手にどんな制裁をするか
今のうちに考えておこうよ。
804名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:57:32.55 ID:u7Z4EAj00
>>「日本は騒ぎ過ぎ! レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」
ロックオンのなんたるかを知らないシナ人。
だから空母もどきでシナ海軍が強くなったと勘違いするんだよ。
805名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:57:34.67 ID:cCNjL/BwO
>>785
良かった、やる気まんまんってことは実弾も支給されてたんだね
なんかの時に弾なしじゃ自衛隊員もあまりにかわいそうだからさ
銃の先っぽについてるナイフでなんとかしろなら刀とか槍でも持たせてあげたほうがマシだもんね
806名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:58:12.72 ID:RA6H3Ndb0
>>788
リムパックで韓国のイージス艦は米軍の標的を外してばっかだよな
で後ろにいる日本のイージス艦がそれを1発で撃ち落としちゃう
くやしいのう
807名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:58:15.40 ID:aEDfmnX90
>>788
ついにコピペ貼るしか能がなくなったのかw
808名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:58:57.73 ID:gB3Gssf4O
>>795
船の上で今日はカレーか
いや明日だ

って言ってるんじゃね
809名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:59:11.35 ID:LzJox6qD0
>>755
西部方面普通科連隊だな
あれレンジャー持ち多いし特殊な任務もする精強な部隊なんだよね
810名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:59:39.44 ID:wV4HyDTI0
>>793

家にあるユニクロ全部捨る。
811名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:00:03.69 ID:OQNy05Pp0
ロックオンされた護衛艦の中の人はどんな状態だったんだろうなぁ
812名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:00:06.19 ID:kbkvTiUh0
まぁアメリカやロシアなら攻撃されてるぞとか言っても
日本じゃそんなことで出来ないってのが情けない現状なんですが
813名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:00:11.41 ID:kcfpCTQM0
訂正Ver.

ジャップ&チョン合同軍事演習で、ジャップとチョンの兵士が模擬戦闘をやるといつも自衛隊が完敗してるし
現在の自衛隊は脱走=脱柵しても停職の後に依願退職くらいのもんなので
いざ戦争になったら1割くらいが自衛隊を辞めるだろうと想定されてる
日本は「戦争になったら国の為に戦う」と答えた人の割合が世界一低いし、戦争になれば皆逃げ出す
実際こんな糞国家の為に命を犠牲にしてまで戦うなんて奴殆どいないだろ
GFPの2013世界軍事力ランキングでもチャンコロは3位、チョンは8位、ジャップに於いては17位という有様
なによりジャップってのは恐怖遺伝子97lってことで、世界一臆病な民族と位置付けられちゃってるからなw

アメ公の威を借るジャップ
814名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:00:28.25 ID:OkuZ2+eX0
中国人馬鹿多いな。
内戦でつぶれるから心配なし。
日本の奴隷におなりなさい。
815名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:00:37.51 ID:VGmSpLCo0
アメリカ海軍にもやれたら尊敬してやる
816名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:00:41.51 ID:Z0XtxElW0
>>751
反応が面白かったんだろうね
突然伏せたり匍匐前進したり
大慌てで逃げたり
817名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:00:47.23 ID:1xi7pZ5M0
>>655
アスペ
818名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:01:00.22 ID:WBWfgS5Q0
>>813
微笑ましいなお前
何がやりたいのかよくわからんけど
819名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:01:26.76 ID:gB3Gssf4O
>>806
流石に艦自体の能力が違うんじゃないかと
820名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:01:36.93 ID:2O7bZ8u20
>>812
まあ今回はそれで中国が一方的に非難される結果となったがな
821名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:02:06.66 ID:9pu3x4g00
>>765
中国艦の情報が取れたのは収穫だが、
非常識で統制がとれていない野良軍相手はやっかいだな。
822名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:02:17.61 ID:Vb9Bha230
>>811
念の為に回避行動とジャミングの準備しつつ、データ取るだけとっておけ〜
後、一応抗議の打電打っておけよ。どうせ聞かないけど、一応な
823名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:02:27.00 ID:TwB8FL9/0
ユニクロは北朝鮮で作る。
安いとこで作ってたかくかってくれるとこでうる。
日本人は中国人に支配されるぐらいなら、アメリカ、ドイツ、インド、ロシアで、対中国包囲網結ぶよ。

中国そのうち内乱起こるよ。モンゴル、チベット、ウイグルなんてもともと中国じゃあないんだし。
824名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:02:37.42 ID:zqfclpZoO
シナチクは盗賊の本性まるわかりだな
825名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:02:44.72 ID:dGUtm6zMO
中国は戦争をしたいんだろうな
826名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:03:11.45 ID:O97B9Y7Y0
じゃあチャンコロは米軍機に同じことやってみろよ
出来ねえくせにヘタレがw
827名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:03:16.78 ID:/SmGuDEX0
中国に言わせると何でもOKだな
現実を体に教えた方が良い
828名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:03:18.66 ID:RA6H3Ndb0
>>813
合同演習じゃ飯食った後キムチ臭くて
風下の外国軍にすぐ発見されてる韓国軍
学習能力がないからずっとそう
(ノ∀`)
829大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/02/07(木) 11:03:21.56 ID:Q8UwBtHa0
こっちは政府や防衛省が説明してくれるが、あっちは機密上は説明してくれないから、何が危険で何がセーフかわからないんだな

だが仕方ない、日本だって人のことはいえないのだから、日本人だって残念な軍事知識が無いのが多数派
それも100年近く存在する新聞社や安全保障の知識が必要な政治家だって、そこらのミリタリー雑誌読者のがマシってくらいひどい
この問題に関していえば中国政府への怒りはあっても、中国のネット市民には罪はない
だって彼らは俺らと違って自由に国防についての知識を内外から得られる立場にないのだから
830名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:03:22.69 ID:TZqP5tIQ0
>1
日本人だって射撃用レーダーなんて知らないよ。
知らなくても解説を読んで受け入れる。
中国人はそれをしたがらないってことだろ。
都合の良い話しか聞きたくない中華思想。
ちなみに中国人は偏西風も知らないから日本に汚染が流れるとも理解してない。
831名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:03:29.01 ID:jZnv6dpf0
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /            小
 ─--            /         \|   だ .い  .言  日
              /            |   よ  れ   う  本
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_   ば   事.  は
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉   い  を  厨
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|   い   聞  国
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧  ん   い  様
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉     て  の
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_     \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_     ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \   \
832名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:03:29.59 ID:Ikwq26LJ0
>>15
ワロタw これだな
833名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:04:10.69 ID:dgUfo7Z60
さっさと撃てよ
834名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:04:30.78 ID:be4BUwSn0
ロックオンレーダーのパターンいただきました。
くらい言えばいいのに。

何年か前のテポドン発射の時、日本のレーダーパタンを採取にロシアの電子戦機が飛び回ってたようだが。
835名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:04:58.11 ID:Vb9Bha230
>>821
逆に言えば統制とれてないから何時撃ってくるか分からないって意味でもあるんだが
海自も単艦で行動してる訳じゃあるまいし、撃てば別の船が必ずお前を殺すよ?ってなってると思うので
支那の今の小皇帝軍隊じゃ、撃ちたくても撃てないんじゃね?
836名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:04:58.39 ID:nqYW1YFA0
>>1
東ア+でやれ>影の軍団子三兄弟ρ ★
837名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:04:58.84 ID:e9NLdGRb0
敵国中国に進出している日本企業ってどうよ。
838名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:05:22.61 ID:O97B9Y7Y0
>>15
は秀逸だなw
839名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:05:28.52 ID:kcfpCTQM0
.

チョンに対してはとことん威勢がいいが

チャンコロ相手になると途端に萎縮しトーンダウンする

恐怖遺伝子97l、世界一臆病なジャップw

.
840名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:05:36.46 ID:gZ1fsnOV0
テロ指定国家目前だな
841名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:05:48.76 ID:29LudpW10
あの国に話は通じないようだ
842名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:05:50.69 ID:RbPxkz4tO
じゃ米国艦にもロックオンしてみろ
843名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:06:04.01 ID:+S05d1rlP
映画でチンピラがごつい主人公にいきがって拳銃つきつけたら余裕で払われてビビってごまかしに走ってるのと似てるwwwwwwwww
844名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:06:17.14 ID:H9d1yK920
>>788
それは多分ブサヨ化された連中がサラリーマン感覚で入り込んだ結果だろう。
そういった連中は与えられた訓練仕事には忠実に何年でも務め上げる能力はあ
るが、いざ諸外国との殺し合いが目前となると逃避するだろうね。そして今ま
まで税金で培ったノウハウを民間で生かし生きながらえる。こんなパターンで
しょう、本音オタクらが舐めても文句言えないわ、そしてオタクらの甘い毒に
長年に渡り投与されやられた結果だろう。
845名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:06:32.09 ID:yIrvbTg50
民度の低さがよくわかる発言
軍は、ホントにバカばっかりなんじゃないのかな
846名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:06:43.47 ID:RA6H3Ndb0
>>819
同系統のレーダーとミサイルのはずなのに
そこまで疑いたくなってしまう練度の差(´・ω・`)
847名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:06:52.54 ID:cwSSFuWPO
>>806 こないだくじ引き当たって先に海自にやらせたら標的船全部沈めちまって空気嫁の大顰蹙だったな!あっはっは!
848名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:07:07.19 ID:53XVuTdL0
ニュアンス的に拳銃向けてハンマー起こすのと変わらんよ
849名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:07:44.85 ID:OIhHIASV0
自衛隊がレーダー照射したら撃ってくるクセに
カスが
850名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:07:59.92 ID:qGbQhVz60
>>788いざ有事になれば、脱走兵の罪状は何とでもなる。平時の法理論は通用しなくなる。
多分、一人でも逃げれば全員が危険になるから、指揮官としては独断で射殺する。
俺はその覚悟でいる。
ちなみに、住民居住地域が戦闘地域になれば、当然敵に協力した市民もその場で処刑するつもりだ。
たとえ、敵に脅されても同じ。自分たちの故郷を守るためならやむを得ない。
851名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:08:15.95 ID:nmJr3kVl0
レーダーをレーザーと勘違いしてる書込みが多いな
カタカナが読めないのか?
852名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:08:32.31 ID:OIhHIASV0
マンコにチンコの先っちょピタッとあてて
「レイプするつもりはないから」と言ってるのと同じ。
853名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:09:19.73 ID:RcKTcmbE0
中国外務省の華ちゃんが「知らない知らない知らない!」って
一番大騒ぎしとったやんww
854名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:09:38.00 ID:WBWfgS5Q0
>>829
一面の真実ではあると思うが、
国民性からなる無知とは言えそれは行動の無罪を保証するものではないしな
もちろん対等の知的生命体と扱うこと自体が間違っているのだろうけど
動物には動物に対する接し方を考えなくてはならない

そんな馬鹿ばかりでもないのは解ってるんだが
彼らはどうも集団になると自我が肥大化して途端に獣と化す傾向があるからなぁ
855名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:10:19.69 ID:425YVAdC0
それなら次から、支那の軍艦、戦闘機に向けてレーダー照準をロックすることにする。当然、実装で。
856名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:10:25.09 ID:H9d1yK920
何だか嘆きの女子柔道選手の告発とロックオンで豚の様に逃げた海自ってダブルなww。
857名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:11:02.94 ID:BYgzlh9P0
黙れチャンコロ
全員ぶっ殺してやるから覚悟しとけ
858名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:11:16.97 ID:kl0XXw4t0
【外交】 管制レーダーは武器を使うためというよりも相手を探知する目的で使用することが多い 中国軍幹部「日本側は故意に事件拡大」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360202481/

また何か言ってる
859南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/07(木) 11:11:49.57 ID:o9EZill40
記事が指摘してるとおり
中国人って阿保だなぁ。qqqqq
860名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:12:06.96 ID:qjA67wMI0
>>857
出ました殺人予告!
数日後、実名がニュースに流れることを楽しみにしてますw
861名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:12:09.27 ID:okHwsQXU0
>>852
ピタっとあててたらもうちょっと気持ちいいだろ!いい加減にしろ!
862名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:12:18.56 ID:OIhHIASV0
>>858
自衛隊にレーダー当てさせてシナがどういう行動するか
見ておかないといけないな
863名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:12:28.13 ID:HpDtthXG0
墜としてやればいいじゃん。

もう一度南京みたいに1000万人虐殺されたいんだろうよ。
864名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:12:40.12 ID:H9d1yK920
海自は海保と差がつきすぎじゃねーの。
865名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:12:37.81 ID:9pu3x4g00
>>835
いかれてなければ、普通はそうだね。
仮に先に撃たれた場合、我が艦の迎撃回避成功率はどの程度かな。
866名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:12:49.35 ID:C2gHFYAzO
これ本気で言ってるなら相当ズレてる
大方ここまで反応するとは思わなくて焦ってるだけなんだろうけど
867名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:12:59.44 ID:XuCbxEoL0
つまらん事だと言って同じようにレーダー照射してアメリカにフルボッコされた国を知らんのかあいつら
868名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:13:06.52 ID:WBWfgS5Q0
>>851
射撃管制レーダーによるロックオンを
個人装備のスケールに落としてライフルのレーザーサイトに例えてるだけでは
869名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:13:08.23 ID:G8IcK6X10
これ支那が撃ってきたら撃ち返して良いんだよね?
870名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:13:12.56 ID:ZOTUR6xm0
レーダー照射  2013年2月6日 水曜アンカー B
ttp://www.youtube.com/watch?v=unwNNLWi3zs
 
「報道で知った」"レーダー照射"に中国外務省
ttp://www.youtube.com/watch?v=UeJH7dc54Mo

自分らがやってるから日本もやってるに違いないってかwww

んな訳あるかwwww
871名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:13:43.23 ID:gB3Gssf4O
>>858
種類ちゃうやん
872名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:14:11.18 ID:HSldpJGZ0
中国人「世界中は騒ぎすぎ! チベット人を虐殺したぐらいで何を怒っているのか?」

中国人「世界中は騒ぎすぎ! ウィグル人を虐殺したぐらいで何を怒っているのか?」

中国人「世界中は騒ぎすぎ! 天安門広場で虐殺したぐらいで何を怒っているのか?」
873名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:14:19.43 ID:okHwsQXU0
>>866
本気で言ってるならまず>>1くらい読もう
874名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:14:21.70 ID:Vb9Bha230
>>846
それ以前に実戦で戦闘機動できるの?
冬の日本海で波が荒れたら船体構造の問題から各所にクラックが出来るので
出港禁止になったりしてなかったっけ?韓国のイージス艦
875名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:14:35.03 ID:2ubgPGKS0
876名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:14:56.82 ID:OIhHIASV0
>>872
中国を壊滅させて「中国人は騒ぎすぎ!壊滅させたくらいで何を怒っているのか」
って言ってやりたい
877名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:15:03.21 ID:Ip+RsBfqO
森本がせっかく自分は知らないといってくれてるのに、自ら前からやってるアルっていっちゃあなー

バカじゃねーの
878名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:15:05.01 ID:m4qKp4/m0
相手がレーザー照射をしたということは、こちらも正当防衛でレーザー照射をしてよいのでは?
879名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:15:06.24 ID:/xKCmUuj0
>>3

まったくその通りだよね

ほんとなんなのこいつら
880名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:15:21.64 ID:2O7bZ8u20
>>865
今回みたいに3kmじゃほぼ無理だな近すぎる。完全にファランクス頼みになるし。
881名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:15:28.94 ID:G8IcK6X10
>>860
特定してないから予告になってないわ!この非国民!
お前のような奴こそ日本に居られなくなるから覚悟しておけ。
882名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:15:39.37 ID:OQNy05Pp0
>>822
なーんだ、のんびりしてんだな
映画にはならんなぁ
883名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:15:44.40 ID:ZOTUR6xm0
>>861
映画の台詞にもあったな
「やる気のない奴がコンドーム付けるか?!」

天下の往来でチャカ突きつけるのと一緒だっちゅーに、シナがやってる事はよ!
884名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:15:46.41 ID:iWW9Veea0
>>872
これ良いな、すごく説得力あるわw
885名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:16:06.22 ID:s4dnOqta0
公海でやった事を後悔しています
ぐらい言ったら許してやってもいい
886名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:16:09.16 ID:lxEHFPgP0
>>869
そうすると中国は「先に相手が撃ってきた」と言うぞ
887名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:16:32.91 ID:5bb5St960
当然中国は自衛隊の回避行動パターンを把握した、いつでも撃沈出来ると妄言を吐く
888名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:16:38.36 ID:WB8oDcUwP
レーダーと言っても
捜索用と火器管制用ではそもそもアンテナから違うの

http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko090133.jpg
画像は日本の護衛艦だが
4つのうち一番上の棒状のが艦艇を捜索するレーダー
一番下の○が火器管制するやつ
889名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:16:53.88 ID:fP9pzqsL0
支那畜びびりすぎだろw
890名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:16:54.36 ID:9OPRlAch0
参謀気取りのメガネデブアニメオタクw
土嚢は重いぞwwwwwww
891名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:17:03.09 ID:A7vfieuS0
旅行以外で中国人を日本国内に滞在させるのを辞めて欲しい。中国人が
日本国内にいるのかと思うと怖くてしょうがない。韓国人や北朝鮮人も
同じ。永住権や帰化を取り消すべき。
892名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:17:23.52 ID:WBWfgS5Q0
>>886
どれだけ説得力ある証拠を提示して見せても捏造扱いするしな
おめぇーらが言うな!!!
893名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:18:09.17 ID:OIhHIASV0
>>892
ネットに動画をリアルタイム配信しとくしかないな
894名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:18:49.74 ID:4+l/bMORI
じゃあアメリカ海軍の艦艇にやってみせてくれ
895名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:18:58.74 ID:zBoK8QQX0
アメリカ留学で最初に注意されたこと
「警察官の前で内ポケットに手を入れるな」
レーザーポインターどころの話じゃないよ
896名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:20:07.85 ID:u9pCwJzw0
>>1
いや、別に怒ってないよw
おまえらが国際法を無視した行動をしてくれたおかげで日本はメリット満載だしw
それに、レーダーのデータを積極的に提供してくれてるし実にありがたいよw
リアルの海戦の時が楽しみだ。
本番でもロックオンできるといいねw
897名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:20:08.40 ID:1rxBYY6M0
コレって要するに、銃口向けてるようなもんだろ?
そりゃ怒るわ。
898名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:21:15.16 ID:ZOTUR6xm0
水上艦船だけでなくわが国の潜水艦隊にも魚雷撃つ寸前の魚雷管注水、外扉開口する暴挙

交戦状態でもないってのに
899名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:21:18.76 ID:RNbKOfAAO
34人までならおk
900名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:21:44.46 ID:G8IcK6X10
>>891
もう観光も含めて人的交流は断絶して良いレベルだと思う……
901名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:22:19.33 ID:S8zlULqG0
>>3
怒るってか萎えるよな〜
902名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:22:29.71 ID:Z+JeGfM70
>>1
じゃあこっちがロックオンしても怒らないと言うわけですか?
903名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:22:55.13 ID:PWbkqQKv0
こういう情報統制で国内世論をコントロールしてるだけ
904名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:22:58.69 ID:UEH7aYRJ0
ジョージ・ワシントンって船に同じことやってみてw
905名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:23:20.10 ID:iWW9Veea0
>>886
日本と同じか、それ以上の証拠を常にアメリカが捕捉していないのかな?
北朝鮮の情報も日本よりアメリカの方が常に正確に握ってるし
906名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:23:21.87 ID:Hl/cPsxaO
まあ落ち着けよチャイナ
外に出て深呼吸でもしてこい
907名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:24:38.24 ID:okHwsQXU0
>>906
まぁ目くそ鼻くそだから、お前らも深呼吸してこい
908名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:24:39.99 ID:jo2wXHLsO
そのうちこいつら戦闘機のロックオンも問題ないとかいいそうだな
909名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:24:42.51 ID:Q5rp9jBD0
ちょっと前みたいにアメリカにやって挑発してください
910名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:24:43.16 ID:H9d1yK920
内部攻略からブサヨに骨抜きにされたんだ、今更どうも出来ないだろう。
女子柔道一つ見てもそうだ、コーチ監督お偉い連中は反論も出来ず辞任。
これはね柔道界が告発者一味に牛耳られる事に異論はないと認めた様なも
のなんだよ、すなわち日中韓で言えば日本が全て認めれば中韓に好きなよ
うに国を預けた事と同じなんだよね。
911名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:24:58.96 ID:kj0GSI3P0
そもそも中国人は射撃管制レーダーなる物を知らない。
多くの日本人もトップガン見るまで知らなかったろ?
912名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:25:13.04 ID:SgcXBFszO
本気でそう思ってるなら、アメリカにやってみたらいいよ。
913名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:25:22.14 ID:BNAUN5UE0
>>1
まあ、あんな毒空気の中で生きてるお前らだしなw
914名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:25:30.02 ID:qWXK/MeQ0
つい最近まで一発だけなら誤射かもしれないっていう馬鹿すらいたんだから
中国の言い分もわからなくはないがな
平和惚けすぎて、最近ちょっとまともになってきただけだ
日本がチョッとだけまともになっただけで
そんなに怒らなくても良いのは中国のほうだよ
915名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:25:37.17 ID:PyglxB3S0
日本が使ったら激怒するくせに
916名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:25:40.52 ID:eJ8odzem0
アメリカの空母にでもレーザー使ってみればいいよ
917名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:25:51.04 ID:MoSlfZKX0
外交って、他国が怒るような事をしちゃダメだろ
918名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:26:33.62 ID:pm4JNl2w0
「中国軍と自衛隊の軍事衝突が起きる」と話して欲しいとテレビ番組のスタッフから電話。
今回は中国軍の未熟を指摘し、「あえて危機を煽ることは出来ない」と断ると、
そのように話せる人を紹介して欲しいと聞かれた。
またか。
どうしてテレビは戦争をさせたいのか。
明日は日中戦争が始まると放送なのか。http://www.kamiura.com/

ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4
 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
919名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:26:58.55 ID:ZL8LYhoB0
そんなにたいしたものではないのなら、
何で当初、自作自演だと喚いて責任回避的なことを言っていたのであろうか。
920名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:27:09.80 ID:oWs+Ja85P
>>1
ロックオンしといて騒ぐなってほうがクレイジー
921名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:27:11.62 ID:G+r5A/dP0
完全に軍部と中共上層部は分裂してる

チキン集金兵が気に入らない軍がいつ暴走してもおかしくない

まずは沖縄、か
922名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:28:01.41 ID:H9d1yK920
国防軍に変わっても本質が綺麗ごと理論に勝てなければ何も変わらない。
この国は甘い毒に痺れ絶滅寸前だろう。
923名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:28:11.09 ID:dHJGLI+A0
これは準戦闘行為を中央の許可なしに現場で仕掛けていた事が発覚という
中共の大失点だからな
国内向けにはゴマカスしかないだろうね
924名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:28:18.63 ID:i6t960ff0
自分のことは棚にあげてw
ほんと日本はなめられすぎ。
やりかえせよ。
925名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:28:48.32 ID:Hl/cPsxaO
目の前のカラスを白と言い切るやつらだ
閉じ込めて永久に殺し合わせとくのが一番だ
926怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2013/02/07(木) 11:29:01.31 ID:UyyX9LT10
>>1
じゃあレーザー照射を眉間に浴びせてみようか?( ゚ω゚ )
927名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:29:20.65 ID:vNhKX93TO
おまいら!中国大使館の見える四方八方のビルからレーザーを大使館員に向けて狙っちゃ駄目だぞ!…
いいのか?いや駄目だな… ん、いいか?
928名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:29:37.68 ID:iejhjmE40
>>898
そんなことより海自潜水艦の位置ばれてるのが問題だわ
929名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:29:52.83 ID:/varejlN0
ミサイル一発ぶちこんで中国がキレたら
『はぁ?wwなにキレてんのぉ?wwジョーダンだべ。ジョーダンwww』って言ってみたい
930名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:29:55.10 ID:ZL8LYhoB0
指差されただけで発狂しそうだけどね。彼らは。
931名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:29:58.96 ID:+mpPRg3p0
>>249
更には引き金を引く瞬間を見切って弾をよける
932名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:30:28.61 ID:ff41kax+0
>>928
つか相手が攻撃してこないのが分かっているんだからピン打てば良いだけだろ?
933名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:31:13.47 ID:a0hTeMkR0
レーダー当てたってことはいつでも撃てるぞっていう挑発でしょ
騒ぐなとか何言ってるんだ
934名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:31:24.22 ID:H9d1yK920
>>926
自分の眉間に当てて撃てなければ言うな。
俺は追い詰められたら何時でもやる自身はある。
935名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:31:57.23 ID:G+r5A/dP0
『自衛隊機』がロックオンされたら

撃ってもいいんだよな?正当防衛だよな?
936名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:32:17.43 ID:iUDjJeUd0
>>906
病気になるだろwww
937名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:32:46.24 ID:K+8BMf2f0
アメリカに同じ事やってから言えよ

自衛隊が攻撃できないって知っててやってるんだろ?
世界の常識では戦闘になる行為だっつーの
938名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:33:17.26 ID:SgmIK5my0
米のエアフォース・ワンにそれやったら,
どうなるんだろ・・・・
939名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:33:49.10 ID:6JNFAGnk0
>>906

ンフッwてワロタ
940名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:33:49.56 ID:ZOTUR6xm0
>>928
お互いに位置を知られまくってるのは世界中どこも一緒
941名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:33:53.15 ID:MoSlfZKX0
 >ただし記事を読む限り、射撃管制用レーダーの意味を理解していないようだ。
942名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:34:04.23 ID:6d0Os9+oP
ピーチクほざく前に詫び入れてくるのが筋だがなシナはw
943名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:34:19.10 ID:ciALDSzF0
中国って自分に包丁向けられても怒らないんですね。
日本では殺意なくても包丁を人に向けるのはご法度ですよ。
944名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:34:22.40 ID:H9d1yK920
>>935
現法じゃ無理あるし政治的観念から出来ないでしょ。
だから何割か犠牲覚悟で最前線に志願しろ。
但し反撃はするな。
945名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:35:03.43 ID:sazaBUaz0
SARHミサイルの誘導波を照射したってことだろ?

アメリカにやったら即開戦だよ。
つーか日本以外の国なら全て開戦。

民主のあいだやり放題だったから、いずれかの時点で最初の一回が握りつぶされて
以後はやられ放題になっていたんだろう。
946名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:35:08.42 ID:cXCCR4bi0
おまえ同じ事、ロシアに言えんのか?
947名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:35:17.58 ID:F9XGN2uf0
「銃の撃鉄引いて狙ったくらいで怒りすぎ!」といってるようなもん
948名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:36:12.32 ID:kto8JjnV0
世界3大海軍


大日本海軍>アメリカ海軍>イギリス海軍>>>>>>>>シナ海軍
949名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:36:32.73 ID:/tj387dK0
アメリカさんにレーダー照射してからデカイ口叩けよw ド低能シナw
950名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:36:51.02 ID:p9u36H/s0
艦長以下全員、艦船に備えてある装置が一体なんなのか知らないで
南シナ海上をうろうろしてるんだろうな
951名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:37:09.17 ID:crU7PRIK0
次にあったら即反撃してもいい と言うことだよ
952名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:37:21.88 ID:K2TCB40T0
懐中電灯で照らされるのと、レーザーサイトで照らされるのが同じなのかよ
953名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:38:01.96 ID:/varejlN0
神社お参りしただけでメチャクチャ騒ぎまくるくせにww
954名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:39:05.14 ID:yH1/PT3h0
 ニッポンも次はやるかもよ、というメッセージだからね。
 
 
955名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:39:15.44 ID:0a36eV2tP
>>935
自衛隊法だと現場判断では
回避(チャフと言ってアルミ布の切れ端をばら撒いて
ミサイル誘導波を拡散させる)しか出来ない。
応戦体制に移るには
防衛大臣の許可が必要
956名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:39:28.73 ID:u9pCwJzw0
>>950
つうか、ロックオンレーダーのデータを戦時じゃないのに無駄に敵に提供して喜んでる軍隊とかバカそのもの、
いくらハードが立派でもソフトがここまでダメだと強い軍隊ではありえないね。
日清戦争の時の清の海軍と本質は全く変わってない。
957名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:39:29.73 ID:H9d1yK920
個人的に中国その前にテレンスリーとタイマンしてーなww。
958名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:39:37.21 ID:kFDtMMTm0
>>938
エアフォース・ワンに照射する前にエスコートの戦闘機にやられて終わりw
959名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:39:42.48 ID:rgMYUKWL0
>>935

個人としての正当防衛の権利を行使することはできるが、殺人罪で起訴されて裁判で正当防衛を証明するという馬鹿げた話になるかの思う。

やっぱり法整備が必要だよな。
960名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:40:58.21 ID:u9pCwJzw0
>>955
3キロだとミサイルは撃てないよ、近すぎて。
魚雷か砲撃だろうね。
自衛隊なら回避できるだろう。
961名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:41:02.12 ID:K+8BMf2f0
3年間何も言わなかったのに今更何を騒ぐんだ!?
がシナ畜の脳内。本気で理解できないのだろう
962名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:42:00.57 ID:ciALDSzF0
>>935
こっちから先制攻撃したら「尖閣の防衛を固める必要がある!」とか言って
中国は強引に尖閣に基地を作りそう。
963名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:42:36.53 ID:eCUXvLtU0
へぇ、じゃあ中国人は同じ事をされても文句ないって事だよね?
964名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:42:44.74 ID:u9pCwJzw0
>>961
放置してた違法駐車を署長が変わったら突然摘発し始めて驚いてるヤクザってとこだね。
今まで放置してたからといって合法になるわけじゃないから、まさに泣き言w
965名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:42:45.75 ID:e3OOWrWS0
靖国行ったぐらいで大騒ぎのくせに
馬鹿なの死ぬの
966名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:42:47.13 ID:u1UT65OyO
日本人ナメられてんだよ
967名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:43:11.36 ID:OIhHIASV0
>>962
まあそれやったらさすがにアメリカが黙ってないだろうな
日本が何か言う前にダッシュしてシナをぶんなぐるだろう
968大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/02/07(木) 11:43:31.04 ID:Q8UwBtHa0
>>864
国防組織と警察組織で目的が別れているんだ、別に競合しているわけではないんだ いちいち見比べするな
969名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:43:31.64 ID:Ngl1QOpP0
今度やったら迎撃するって宣言すればいい
970名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:44:03.44 ID:qjA67wMI0
>>948
いつの時代の話だw
971名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:44:26.98 ID:VkD25cQ20
神社への参拝、島の国有化などで
デモや暴動を起こす人達に言われてもねぇー
972名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:44:28.79 ID:QdGPkAVYO
デモで大暴れしたヤツがよく言うな。
973名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:44:45.46 ID:AajL3TJa0
>>1 全自動CIWS装備の護衛艦に軍用ヘリで接近する程度の軍隊だよまるで装填済み
銃口を土人が覗き込むみたいたな民度。射撃管制用レーダーと船舶用レーダー
区別がつかないのも当然。
974名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:44:46.73 ID:H9d1yK920
>>967
この件についてはアメリカを出すな。
975名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:44:51.27 ID:fWPeH4jdP
 
これは習近平煽るより「軍幹部」を煽ったほうが「効く」みたいだな
日本国民「やーい!やーい!支那軍幹部!はーやく1発撃ってこーい!」
 
   横山光輝「三国志戦法」けっこう効くかもな
 
976名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:44:58.88 ID:w2mvV9VU0
完全に舐められてんねwww中国然り、韓国にも、米国にもwww

でも寧ろ、安倍政権が試されてるのかも。
977名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:46:05.88 ID:Ngl1QOpP0
9条の会のコメントは?
978名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:46:14.45 ID:qjA67wMI0
>>969
迎撃しちゃダメだろwこっちが先に発砲したことになって中国の思う壷。
ロックオンにはロックオンだな。
979名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:47:04.54 ID:/xKCmUuj0
>>960
アンカーで青山さいってたけど潜水する練習してるんだって
撃たれても潜ればシナ蓄は追って来れないから
980名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:47:21.03 ID:fWPeH4jdP
 
日本国民A「やーい!やーい!支那軍幹部!はーやく1発撃ってこーい!」
日本国民B「おい!裸踊りでもっと挑発してやれ!」
日本国民C「支那軍幹部は腰抜け幹部!全然撃たない只のバカw!」
日本国民B「お!イイゾ!もっとやれ!」
 
   横山光輝「三国志」けっこう効くかもな
 
981名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:47:24.55 ID:6mE8sbmu0
>>974
アメリカ産はもう懸念砲撃ってるけどね
982名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:47:36.89 ID:0a36eV2tP
>>976
CNNやBBCでも報道されてるから
(中国軍が日本の艦艇にミサイル誘導波を照射して軍事挑発)
中国の国際的な立場は「野蛮人」でしかないぞ
983名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:48:29.50 ID:ciALDSzF0
>>976
今回の騒動で中国は「中国政府は軍を統括出来ていない」って世界中から信用失ってるよ。
984名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:49:24.97 ID:iZDcRmIW0
銃口を額に突きつけられてヘラヘラしてられるのは九条の会信者だけだ
985名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:49:44.98 ID:VoFCPM2eO
糞支那人が頭が悪いことだけはわかるなw
単なるレーダーじゃねぇよ、支那土人。
986名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:49:54.41 ID:eCUXvLtU0
>>981
前に日本を攻撃したら中国に対して武力行使するみたいな事も言ってなかった?
去年半ばくらい
987名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:50:03.38 ID:Ngl1QOpP0
>>983
知らないって事は解ったが
それがチャイナ政府的に、良い事なのか悪い事なのかを知りたいな
なんか処分とかするのか?

普通死刑だろ
988名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:50:54.88 ID:u9pCwJzw0
今回の行動で日本はメリットしかなく、シナは失うばかり。
馬鹿だろ、シナはw
989名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:51:30.26 ID:K+8BMf2f0
>>983
いや、元々信用なんかないって。
この件に関してはゴリ押しは無理。
口を開くたびに無能な蛮族ってのを世界中に宣伝してる様なもんだ
990名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:51:54.19 ID:vNhKX93TO
米軍艦といたら出来ないだろ。米軍反撃して自衛隊も参戦
991名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:51:59.11 ID:nLwkKfmz0
シナ人は常時銃を突きつけられても平気ですよ。
992名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:52:24.38 ID:/OC9qRm/0
>>3で終わってた
993名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:53:34.85 ID:H9d1yK920
>>989
そんなブサヨ思考が何時までも通じるかよ?
最終的には来るなら来いだよww。
994名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:53:59.04 ID:u9pCwJzw0
まあ、もともとあった海自への信頼度が余計に高まり、
もともとなかったシナ海軍への信頼度が地に落ちた事だけは間違いない。
世界中の軍関係者が、日本とシナが開戦したら日本が確実に勝つと確信したことだろう。
この事が今後の展開に非常に日本を利することになる。
995名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:54:23.46 ID:HXshCzVt0
>【レーダー照射】 中国人 「日本は騒ぎ過ぎ! レーダーを使ったぐらいで何を怒っているのか?」
→ 日本人 「中国は騒ぎ過ぎ! 大国の癖に、尖閣諸島ぐらいで何を喚いているのか?」
996名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:57:23.54 ID:JJK0J2UH0
混同って日本でもレーダー位で騒ぐなよって言う人が居るから笑えないなぁ
ロックオンと報道も言えば良いのに
ソフトな言い回しソフトな言い回しって逆に混乱させてるだろ
997名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:57:57.03 ID:trM8cJsV0
こらからは米艇にも常時同航してもらえよ。
998名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:58:42.30 ID:H9d1yK920
>>996
撃たせろ。じゃなきゃ話にならねー。
999名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:59:58.29 ID:U0uiUBPo0
バカチョン
1000名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 12:00:54.22 ID:H9d1yK920
>>999
差別用語だぞ君ww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。