【食】「ボンカレー」が超進化! 箱ごと電子レンジで調理可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
 
ボンカレーが超進化。
箱ごと電子レンジで調理することができる「ボンカレーゴールド」が2月12日に発売される。

 1968年2月12日に発売された「ボンカレー」は、レトルトカレーの定番として
今年45周年を迎える。その記念すべき日に、従来の湯せん調理方式の
レトルトパウチ食品とは異なるボンカレーが登場する。

 作り方はさらに簡単になる。フタをあけ、箱ごと電子レンジで
2分間調理するだけ(出力500ワットの場合)。これまでと比べ調理時間が
短縮されるほか、洗い物の手間も省け、熱湯も使わなくていいのが特徴だ。

ルー、いやソース
http://news.livedoor.com/article/detail/7386310/
2名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:02:26.74 ID:dzJSqNGi0
2
3名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:03:47.11 ID:2GAXsgGx0
    ―\\\\\
  ―         ``
 /             \
 /              ヽ
 /               し
 /|         /ルノル    ノ
  |/|       /(O ) ノ ´ヽ  彡
   |/|    /|/\  / |6/  彡
    |/|/|/く   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ヽ ―‐ ┌┘
  |    \⌒ _|
         ̄
4名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:03:50.52 ID:GBk/rxX90
世界のカレーを食べたいな
5名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:03:52.77 ID:9DO5uTsa0
ボンカレーは高いから
なっとくのカレーでいいや
6名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:04:18.42 ID:mXyK62DC0
>>1
おじいちゃんの身に何かあったか?
7猫屋の生活が第一:2013/02/06(水) 18:04:35.47 ID:yu5BFR0d0
「ウパニシャッドカレー」や「アートマンカレー」も食べてみたいです。
8名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:04:40.02 ID:z9aCZbRP0
それは本当にレンジで調理してもボンしないカレーだよね?
9名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:04:42.32 ID:rHYkiFmw0
ボンカレーはレトルトの中じゃ美味い方だな
10名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:04:51.05 ID:oJ9a4Qjx0
大五郎、三分間待つのじゃぞ

じっとガマンの子であった