【政治】 "軍事衝突も" 中国海軍、尖閣沖で海自艦船に射撃レーダー照射。ヘリにも照射の疑い…防衛相「大変危険な行為だ」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・小野寺五典防衛相は5日夕、1月30日午前10時ごろ、東シナ海で中国海軍所属のフリゲート艦
 「ジャンウェイ」が、海上自衛隊第7護衛隊「ゆうだち」に向けて火器管制レーダーを照射したと発表した。
 1月19日午後5時ごろ、中国海軍のフリゲート艦「ジャンカイ」が、海自第6護衛隊「おおなみ」に搭載していた
 ヘリコプターに向けてレーダーを照射した疑いがあることも明らかにした。
 防衛相は「一歩間違えれば大変危険な行為だったと認識している」と述べた。
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05037_V00C13A2000000/

・防衛省は5日、中国海軍のフリゲート艦が1月30日に東シナ海で、海上自衛隊の護衛艦に射撃用の
 火器管制レーダーを照射したと発表した。同レーダーは目標に照準を合わせ、追尾するもので、海自を
 威嚇したものとみられる。
 日本政府の沖縄県・尖閣諸島国有化後、中国の海洋監視船や航空機による領海侵犯が頻発しているが、中国海軍が
 挑発行為に関与したことで、尖閣諸島をめぐり不測の事態に発展する危険性が一段と高まった。

 防衛省によると、1月30日午前10時ごろ、東シナ海で、中国海軍のジャンウェイII級フリゲート艦1隻から、
 護衛艦「ゆうだち」(長崎県佐世保基地)がレーダー照射された。
 「ゆうだち」と中国艦との距離は約3キロで、小野寺防衛相は「ある程度の時間、継続的に照射された」と述べた。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013020500778

・同月19日午後5時頃にも、東シナ海で中国海軍の艦艇から、海上自衛隊艦艇の搭載ヘリに対してレーダーが
 照射された疑いがあるとした。日本政府は外交ルートを通じ、中国に抗議した。中国側が軍事衝突に
 つながりかねない行動に踏み切ったことで、日中関係の緊張がさらに高まるのは必至だ。
 他国の艦船などに射撃用のレーダーを照射することは、実際の攻撃に準じる危険な行為で、軍事専門家は
 「戦時下でもない状況では、常識的にあり得ない」と批判している。(一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130205-OYT1T01270.htm

※前(★1:2/05(火) 19:38:50):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360070193/
2名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:07:49.42 ID:C5YK3FA00
;::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
;::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
;:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
;:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
;:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
;:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ ?J |||
;::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 憲法9条が | ◎ |||
;::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       .| |なんとかして |   ..|||
;::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
;::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
;::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
3名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:07:51.93 ID:+OusqJFs0
野球観戦で例えたら、阪神ファンが巨人側スタンドに完全武装で侵入して、
阪神の応援旗広げながら六甲おろしを鼻歌で歌い始めた状態
(口ずさんでいないし、旗も振ってない)

巨人ファン(日本)にフルボッコにされててもおかしくないし
ドーム関係者(国連)はつまみ出して出入り禁止にしていい状態
4名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:08:54.32 ID:fNnm8clT0
ちょwwww変態スレの勢いすげえwwwww
5名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:09:18.51 ID:jNNZ4UWg0
この報道は憲法改正への流れかもしれんけども慌てちゃ駄目
煽りなんてもってのほか
そこのところは自民党さん頼みます
6名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:09:20.57 ID:vqrFT6zci
>>1
7名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:09:28.59 ID:bseinKcE0
下朝鮮と将軍の戦争がはじまる
8名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:09:42.10 ID:zV3m1Ren0
>JSF (´・ω・`) ?@obiekt_JP
>アメリカの核の傘とミサイル防衛。

>@magosaki_ukeru
>中国の脅威を述べる人の多くが海戦では日本が勝つというのだが、ではミサイル攻撃や核兵器の脅威を述べないのであろう。
>中国が負ける分野でだけどうして戦争すると思うのだろう。軍事評論家のレベルがこんなに低い国はない

>JSF (´・ω・`) ?@obiekt_JP
>( ゚ω゚) MDは役立たずと主張する孫崎享さんには「最近、中国がMD実験しましたけど?」と問うといいです。

>JSF (´・ω・`) ?@obiekt_JP
>そもそも最近になって「現状で中国と日本が海戦したら日本が勝つ」と言い出したのは、
>アメリカ海軍大学のジェームズ・ホームズ准教授が発端ではありませんでしたか?
9名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:09:44.83 ID:ZELanFB40
菊池ならやってくれる
10名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:02.81 ID:u7rXMfvN0
民主なら隠してただろうな。
阿部ちゃんよくぞ公表した GJ

世界に中国が先に戦闘行為を開始したと非難できるし、
国連の場で大々的に抗議可能となったからな。
11名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:04.51 ID:KfPsw7Gq0
     *      *
  *  戦争です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
12名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:15.33 ID:y/ExJEur0
中国近海に潜水艦忍ばせとけよ。
今は、海戦の主役は軍艦でなく潜水艦だ。
13名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:15.62 ID:iw9V9uLM0
週刊新潮に「『徳田毅代議士』が慰謝料1000万円の『未成年女性』泥酔姦淫」の見出し

そりゃ自民も今中国ネタをぶつける訳だwwでも中国はクソ野郎
14名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:18.32 ID:oH+T+74/0
茶々丸・錦の御旗けんむの会 @sangreal333
 支那の日本侵攻は2月に戦端が切って落とされる!
 占領憲法を改正する時間は、もうない。大日本帝國憲法の復元改正を!
http://twitter.com/sangreal333/status/291029925719334913

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=ULBpdQROV_TJI
15名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:21.07 ID:wrBqVVxC0
そんな危険な行為を発生から1週間も公表しなかった政府って何なの
16名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:21.60 ID:QBW6B5pa0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
17名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:25.37 ID:B7ZKfxnj0
公明党とはいったい何だったのか?
18名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:37.32 ID:dpCi98q40
実際のとこ戦争になって中国が核撃ってきたとしてアメリカが核撃つわけないべ
アメリカにとって日本は対岸だけど日本が撃たれたからアメリカが核撃ったらそれはアメリカ本土への核攻撃を許すことになる
というわけでさっさと日本も核を持て
19名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:39.25 ID:rU70P5+K0
軍艦マーチが聞こえる
20名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:40.03 ID:MdrDYqps0
もう、習近平はだめやね。国際的にも、国内的にも
レーダー照射する軍、言うこと聞かない正恩、終末的な大気汚染にも思い切った措置を講じられない
子分は南鮮だけか。貢ぎ物が少なそうだな (笑)
21名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:42.00 ID:+w8taO/i0
つーか
いくら中国がアレな国でも
宣戦布告も無しに公海上で撃って来ないだろ
22名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:47.96 ID:e1egOVSY0
真珠湾。リマンバーパールハーバー来るな。
23名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:51.83 ID:FXXSBois0
BBCのサイト見てね。
24名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:56.55 ID:Ggme2WOd0
【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034900/

【論説】 「『憲法で平和守れるなら台風禁止も憲法に書け』の言葉あるが…中国や北朝鮮、日本の憲法9条盾にやりたい放題だ」…産経新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332902552/

【政治】 石原都知事 「日本人、日本の国土を侵犯し核で恫喝する三国に対し何もできない。歴史的に無効な憲法を破棄せよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330997112/

石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18086600
YouTube http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM
文字起こし http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14
【尖閣問題】 橋下氏「憲法9条によってお気楽な教育を受け、日本人が領土について厳しい認識を持たなかったことが非常に悪い方向に」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348002761/

【尖閣問題】 日本維新の会の石原代表 「中国は、シナは核を持って日本の領土を奪おうとしている。その日本は一種の平和ぼけだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353428090/

【国際】中国 「日本の軍国主義復活はあり得ない? 隣国にとってみれば、今の日本はまるで平和憲法のかごに閉じ込められたトラのようだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354506171/


【論説】 「アルジェリアで日本人が一番多く殺されたのは、軍事力を放棄してるから。テロリストには通用しない」…フランス人綴る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359107244/
25名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:11:02.79 ID:5gg1hcjs0
映画とかで気弱なチンピラが撃つつもりないのに
ガクブルで引き金引いて撃っちゃうシーンあるよね
シナのへっぽこ兵じゃそんな事が起こるやも知れんな
26名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:11:06.87 ID:iCG8FFR/0
中国は、ロックオンについてダンマリを決め込むしかない

1.軍部が暴走しましたと発表 → クーデター
2.日本さんごめんなさい → 反政府デモ頻発
3.開戦 → 日米連合軍に瞬殺される

どれも、選べない・・・。
27名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:11:13.97 ID:k+Z+T0Ts0
こういうときのための半島

代理でやっちゃえ!
28名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:11:20.65 ID:K73cXSwl0
【毎日新聞】レーダー照射の原因は中国側が友好ムードを演出しているのに、安倍首相が態度を軟化させないから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360072866/
29名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:11:22.85 ID:H82McVjn0
レーダー照射したくらいで大袈裟なんだよ
30名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:11:22.70 ID:IUrrNENS0
これ中国からのレスポンス遅いな…
共産党による人民解放軍の統制が効いていない表れか
31名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:11:49.26 ID:7AYqg/eL0
自衛隊法改正、憲法改正での2/3条項改正に弾みがつくぜ
どんどんやれやクソシナ
32名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:03.78 ID:bhAxo7kl0
一週間も事実を隠蔽していた自民は直ちに解散しろ
日本をお前らには任せられない
33名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:13.44 ID:vC527/JI0
次は実弾が飛ぶ予感
アノ国ならやる
34名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:16.93 ID:KfPsw7Gq0
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃  我が郷土を侵略する者を撃退せよ
/|\ /〜〜〜\⊂⊃   日本人としての尊厳を守れ
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    J官の武運長久を祈る
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\   日本人よ、団結せよ
35名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:25.67 ID:cuB1EROC0
頼むから先に撃って来い
中国の行為はもうとっくに一線を越えてる
やる気があるなら、さっさとかかってこい

それによって、日本は戦前の気概を取り戻す
36名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:26.36 ID:nmfBw+hV0
早く憲法9条を見直すんだ
37名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:33.16 ID:NgQCESwL0
イージス艦って東京に核ミサイル撃たれた時、迎撃できるの?
38名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:36.44 ID:BCv0mO/a0
中国は図体がでかすぎて必ず軍閥ができてしまう。中国の歴史はその繰り返し。
しかも、今はその軍閥が新しい「おもちゃ」を買ってもらって、
使いたくてしかたがない状態。

危険すぎる。共産党中央も頭が痛いだろうな。
39名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:39.06 ID:7Quxf8Cg0
ジャップはチンクと猿同士で殺しあって滅べ
ジャップはもう一度原爆を落とされろ
パールハーバーを侵略した卑怯なジャップをアメリカは助けない
ジャップは国連の法律で国連の敵国で敗戦国だ
40名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:43.52 ID:IoFxQ1N9P
>>13
あまりに馬鹿過ぎて話にならん
火消し云々の次元じゃないだろ これ
41名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:44.67 ID:97zlyNKH0
.
もう何だろう、今の中国って第二次世界大戦を始める前の日本やナチスドイツみたいでしょう
だから嫌いなんだよなあ

自分勝手な革新的利益とか第一列島線とか言い出してフィリピン、ベトナム、日本などの他国に侵略を開始するわ
特高にあたる公安が言論、人権弾圧なんでもござれで強行に解決するわ
鬼畜米英のように他国を利用した愛国心で国民を教育するわ
ナチスドイツのSSと同じような形態の共産党の私兵軍隊、人民解放軍を持っているわ
朝鮮のようにチベットを併合するわ
予算を誤魔化しながら隠れて大軍拡しまくるわ
意味不明な言いがかりからナショナリズムを爆発させるわ
戦争前夜に一人勝ちの目覚ましい発展を遂げるわ

なんだろうね、、、もうね。 第二次世界大戦前とあまりにも酷似しているよね

そのうち
自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな
42名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:44.87 ID:juinPrBG0
憲法9条があるから戦争にはならないって、学校の先生がみんなゆってた。
43名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:54.85 ID:BuCBXwJC0
レーダー照射したのダーレー?
44名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:55.59 ID:WJSY4CayP
船が沈んだり飛行機が沈んだりしたら戦争ですかね?
45名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:59.97 ID:VssAx9+i0
君の股間にロックオン!
46名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:30.99 ID:qyZjquTW0
>>21
公海上で、火器管制レーダーを、外国船や外国ヘリコプターに繰り返し照射している時点で、
支那軍は、完璧なキチガイです。

>>21
公海上で、火器管制レーダーを、外国船や外国ヘリコプターに繰り返し照射している時点で、
支那軍は、完璧なキチガイです。
47名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:32.09 ID:ssjExXXE0
ひぃぃぃいぃいぃぃぃいぃぃぃぃぃいぃぃいっぃ><
48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/05(火) 23:13:35.54 ID:rGFIgooB0
  
                 
中国紙:艦艇は実弾を装填してレーダー照射
中国軍:これは異例の事だ!
49名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:40.64 ID:PZxrrnVLi
マスゴミやキャスターは毎回冷静な対応をと呼び掛けるが、それならどんな状況になるまでとか期限も付け加えろや
50名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:42.31 ID:2JOpnJPVO
>>29
実戦なら王手飛車取りぐらい詰んでるぞ?
51名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:38.23 ID:wxWgVEfU0
中国人の本当の姿です。拡散してください
http://www.youtube.com/watch?v=WnlxnmasMxk
52名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:47.86 ID:g/PKykGj0
ゆうだちはあるのにあさだちは無いのか
53名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:48.89 ID:bQKHn6Hu0
んでこれについての中国の反応はどうなのよ?
54名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:54.53 ID:HGEapv7r0
このストイックさ、さすが自衛隊。
中国ってけっこうコレで助けられてんじゃないのか?
逆なら大騒ぎして世界に向けて喧伝してんだろが
バカどもが!
見てるだけしかできないこっちはすげーストレスマックスだぞ

安倍総理、たのんます!正しい法改正で自衛官を守ってください!
55名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:59.67 ID:foRkcYSO0
>>29
実弾入りの銃突きつけられたような状況なんだが大袈裟か?
56名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:04.88 ID:K73cXSwl0
>>37
近すぎてできないw
イージス艦は、ICBMとか アメリカ狙うミサイルに有効
57名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:10.52 ID:zVUhmk1X0
中国やりすぎ
これはあかん
58名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:10.90 ID:y8hNir9EP
みずほ「レーダーは照射されたけど、撃たれなかったのは9条が守ってくれたから!!」
59名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:28.84 ID:KfPsw7Gq0
                   //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                  // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                  // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                 // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                 //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
                //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
                //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
               //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
               //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
              //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
              //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
             //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
             // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
            //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
            //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:32.34 ID:f7U4POaa0
臨時ニュースを申し上げます。
臨時ニュースを申し上げます。
大本営陸海軍部、十二月八日午前六時発表。
帝国陸海軍は今八日未明 西太平洋においてアメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入れり
61名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:37.06 ID:CsfEqH910
何で日本側の会見してる奴は皆ちょっと涙目なんだw
そんなんだから日本ナメられるんだよ
62名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:38.42 ID:BqYMCqX70
護衛艦一艘くらい沈められないとアメリカも動かんな。
63名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:38.66 ID:EmMEb16j0
>>43
絶対ゆるさんからな
64名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:43.36 ID:1KSjSCgy0
キタ━━(━(-( ( ( (o・∀・o) ) ) )-)━) ━━ !!
65名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:43.97 ID:ppG810bP0
  
破壊されるデパート側から撮った映像
 
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks
66名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:47.42 ID:2pzweSIJ0
>>41
戦線を維持できるだけのリソースが無い。
67名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:51.32 ID:LnBcXZEW0
実弾入った拳銃を、撃鉄起こして引き金に
指かけた状態で頭に突きつけられても、真顔で

「自衛隊は攻撃受けない限りは反撃できません。」

これってアホ過ぎるだろw
反撃する前に死んでしまいます。

マジで「攻撃」の定義にFCSレーダー照射も含めとけよwww
68名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:10.59 ID:NgQCESwL0
>>56
じゃあ ピンチじゃないですか
69名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:16.60 ID:MiEWX4Dy0
>>29
銃の引き金に指かけて眉間の突きつけられた状況なわけだが
おまえ頭大丈夫か?
70名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:19.93 ID:8FFb50T+0
いつまでこんなことしてるの?

レーダーに照らされただけでこの慌てようwホント平和ぼけしてるね・・・
71名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:21.02 ID:XgibOftK0
アメリカだと即反撃してるレベル。
日本はヘリや護衛艦沈められても遺憾の意。
一発だけなら誤射かもしれない。
日本政府の態度が悪いから撃沈された。日本は反省すべき。となる。
72名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:31.81 ID:JDNrYhb9P
政府やメディアなんてどうでもいい
本当に怖いのは日本国民の怒りに火がついたとき
中国は判ってやってるならかまわない
73名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:37.15 ID:EV/UO9K/O
レーダー照射
撃たれたのと同じだろ
74名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:40.65 ID:OoreAn9N0
基本的に軍っていうのは戦争したいもんだよ
ずっと、戦術を学んで戦争を訓練してんだからな
国民も汚職ばっかりの党よりは軍を支持するだろうし
開戦やむなしだな
75名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:41.15 ID:iW9rKCVZ0
まるで旧日本軍のような現状の中国

中国様、脳みそが70年くらい遅れてますョ
76名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:45.28 ID:7AYqg/eL0
>>53
北朝鮮と同じ
まず無反応を貫いて、日本国内の左傾馬鹿が
つけ入るスキを作ったら屁理屈をこね始めるに一票
77名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:53.01 ID:C8bXG87U0
憲法9条があっても開戦目前じゃねーかwww

嘘つきの9条信者(中国、北朝鮮シンパ)って何だったのか?
78名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:52.56 ID:h2Xc+SDVO
>>32
分析に時間がかかっただけ
79名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:53.70 ID:md/jxqQJ0
公海上である
数分間照射

倍満だなw
80名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:56.91 ID:H82McVjn0
>>69
近接戦闘では、銃よりもナイフのほうが速い。
よく覚えておくんだな。
81名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:00.61 ID:78zdAlQY0
これで攻撃出来ないって現場の人間がかわいそうw

誰か死なないと攻撃出来ないんじゃねw
82名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:01.19 ID:wv0+u0o/0
尖閣諸島がアメリカ領ならレーダー照射しない

尖閣諸島がロシア領ならレーダー照射しない

尖閣諸島がインド領ならレーダー照射しない

尖閣諸島がイギリス領ならレーダー照射しない

尖閣諸島がフランス領ならレーダー照射しない

尖閣諸島が日本領だからレーダー照射した だって攻撃されないからw
83名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:06.12 ID:jX9I3q6c0
中国軍部の暴走とはいえ、こっちがそれに配慮する義理もないしな
84名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:14.62 ID:DDzsqvXX0
ヘリのミサイルアラートが鳴ったのに
照射された「疑い」なのか・・・
飛行中だったら落とされるくらいのまったり感だな
85名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:12.52 ID:FXXSBois0
>>72
その通りなんだよ。あいつらアホだから自国民と同じように抑え込めるとか勘違いしてるww
86名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:24.89 ID:geXL7DphO
野田どぜう
87名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:33.88 ID:Z2lfkdR30
子供のころレーダー照射の銃欲しかったなぁ
友達とガンマンごっこしたかった
88名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:36.34 ID:lRmkR8VU0
局地戦では勝てるとして
シーレーンを守りきれるのか それが気になる。
89名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:40.79 ID:KfPsw7Gq0
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
90名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:44.74 ID:AyG8qRYw0
わかったぞ。
ロックオンしたあとに、爆竹とか花火するつもりだったんじゃね?
春節祭だし
91名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:45.19 ID:2MBq6Yme0
中国はやく滅んでくれないかな(´・ω・`)
92名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:45.40 ID:ViLClZ810
ロックオンされたって事でOKデスカ?
93名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:00.80 ID:8+b8nozO0
>>71
誤射かもしれないww
本当にそう言いそうだな。
沈められても絶対に反撃しないだろうな。
94名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:03.12 ID:ctkbrYn/O
>>67
じゃあまずは攻撃の意味についての国際的な常識を変えてきてくれ。
95名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:17.28 ID:NOA5oV4Z0
鳩山由紀夫、村山富市、加藤紘一。
やっぱり、こいつらの訪中は糞の役にも立たなかった。

公明党の山口那津男代表。
今頃どんな顔して見てるのかなwwwww
こいつの頭も、鳩山由紀夫、村山富市、加藤紘一と同レベルだったなwwwww
96名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:33.20 ID:G10EHAn10
相手がまさに攻撃しようとしているときにこっちから先制攻撃をしても、それは正当防衛の範囲内になるんだよな。

だから、今回のケースは、憲法とは無関係に、自衛隊側が実弾を撃つことは可能。
自衛隊にも正当防衛の権利ぐらいあるからな。

ただ、まあ難しいだろうけど。
97名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:33.61 ID:y/ExJEur0
今の自衛隊の運用だったら、仮に相手が先に打ってきたとしても、個々の
相手への反撃までが限界だろ。
また、一隻、二隻後続がやってやってきても、個体単位でしか対応できな
い(しちゃいけない)んじゃないのか?戦闘機に対してもな。
98名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:33.92 ID:ob6Cl31n0
日本政府はこの件に関して中国になんでもいいから弁明を引き出せ!

公海で射撃レーダーでロックオンすることを
正当な行為居直る → アメリカや東シナ海で中国と対立するフィリピン、マレーシア、ブルネイ達と一緒に中国を糾弾
現場の暴走だったと言う → 軍部を抑えるよう強く要求し、共産党と軍部の不和を狙う

無視する様なら記録を徐々に公表していけ!
sengoku38の件のように、自国の正当性を知らしめる記録を公表せずにおくのは絶対無しだからな
あのsengoku38は民主党政権の最悪外交の代表ともいうべきもので、同じ事をすれば参議院選挙は
維新に票を食われるぞ?
99名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:41.85 ID:S95CL85r0
       ____
      /      \
     / \    / \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)    |  
    \     ` ⌒´     /
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ < やんのかコラ?
  /    ノ^ 、___¥__人  |  \_______
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 大 |, |ヽ-´
      /""  |..和 |: |
      レ   :|: 魂 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
100名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:48.04 ID:DDWKqKIz0
>>15
他国への根回しじゃねーの?
101名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:49.17 ID:6bdjOrIX0
シナチョンはほんと民族ごと滅ぼさないとだめだね
102名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:52.61 ID:iw9V9uLM0
バカ福島はなんて言ってるの?
103名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:54.50 ID:kGm+X7850
ようやく西側諸国に匹敵する近代装備を手にして、デカイい顔して勇ましいこと言ってても、
実績と言ったら、局地紛争と人民弾圧しか無いわけだから、武勇伝、英雄譚が欲しくて
しょうがないんだろうな。
アメリカ相手にはようやらんが、日本相手ならやり返さないに決まってるし、やられたら
「軍国主義が本性を現した!」とか言えば済むし。
104名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:55.69 ID:OoreAn9N0
軍の人間っていうのは戦争で死ねれば本望なんだよ
一番いやなのは訓練ばっかりして、実際にそれを役に立てなくて死ぬ場合
戦死して2階級特進こそ名誉
人民解放軍は本気だぞ
開戦やむなしだな
105名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:17:59.45 ID:oRXnB5B10
だから、芋ザルを豊にしたらだめなのよ。
106名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:02.34 ID:C8bXG87U0
>>67
引き金引かれても、交戦の意思を相手が通達しない限りw反撃は出来ないらしいじゃんw
そーすはかわぐち某?の漫画w
107名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:03.63 ID:cHbINqao0
常任理事国辞退勧告だな
中国滅亡へのカウントダウン
108窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2013/02/05(火) 23:18:04.50 ID:rRvcpGVO0
( ´D`)ノ<海自と間違えて米海軍に照射したらどうなるの?
109名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:06.31 ID:MiEWX4Dy0
>>80
は?
近接戦闘とか関係ねーよw
早いとか遅いとかww薬でもキメてんのかお前www
110名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:06.91 ID:HlldcZzB0
もうな、だめだろ。一線越えたな。
111名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:12.33 ID:uX8W3VfK0
どうでもいいけど
なんで立ち話みたいな会見なんだw
112名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:19.23 ID:y8hNir9EP
池田犬作を派遣するしかない
113名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:28.18 ID:qgxM3ikk0
さっさと改憲
114名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:31.63 ID:e1egOVSY0
>>75
どちらかと言うと関東軍だね。政府の言うことを聞かない?なら
115名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:41.27 ID:kqTcDXTu0
>>32
他党の方がまともだとでも?
116名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:48.19 ID:rbHwiErS0
>>81
いまごろ何いってんの?交戦規定がどうの、法律がどうの、攻撃できる出来ないの議論してるけど

実際、攻撃されて被弾しないと攻撃許可下りないから。確実に怪我人、死人が出てからなのが決まってる。
117名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:48.77 ID:4Gy0lPXI0
中国はもう暴走とめらんないな
安部はもっと考えて行動しないと既に遅いが
関東軍化しちゃったな人民解放軍
118名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:57.03 ID:e2Z1niE+0
〜略〜
この社会はすでに危機的状況に陥っており、
習近平は尖閣問題を煽って日本に戦争を仕掛けることしか、
すり替える道がないという結論に達したようである。
(宮崎正弘の国際ニュース早読み)

中国の国内問題のとばっちりを受けるのは
まっぴらごめんだわ。勝手に自滅させる良い方法はないのかな?
119名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:00.32 ID:dpCi98q40
>>109
それMGSってゲームに出てくるセリフ
120名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:01.43 ID:2w89h2rK0
しかしこのスレは北の将軍様モドキが山ほどいるなw
121名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:06.66 ID:FXXSBois0
>>98
今回の対応は民主とは大違いと思うよ。
民主なら速攻国営化を棚上げして宇宙人を特使に派遣してるレベルw
122名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:21.32 ID:l88SefQ30
宣戦布告されたのと同じなんですが。

もう戦闘体制を整えないと。
123名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:33.04 ID:u4alNNPL0
こういう分野のこと全然知らないけど
探索レーダーに「かかった側が気づく」もんなんだね
技術ってすばらしいな
124名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:37.81 ID:EmMEb16j0
さっさと中国は説明しろよww

返答したら終わるから黙ってるんだろうが
125名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:43.39 ID:G10EHAn10
>>67

今まさに攻撃しようとしている相手に先制攻撃をするのは、正当防衛の範囲内。

ただ、実際には難しいだろうけど。
126名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:50.33 ID:jX9I3q6c0
>>71
アカヒ辺りガチでそう言いそうだなw
127名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:50.76 ID:UWdwtApV0
ケリーが尖閣を中国に売り飛ばした代金で
新しいアゴを特注したってよ、中国に。
128名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:53.40 ID:zy1IyZ0A0
まあ、非武装中立論というものが、
いかに無意味であるかということが
はっきりしたわけだ
129名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:19:55.61 ID:5B02Z++k0
流石に軍備整えねえとまずいな
大っぴらにはなだめておいたほうが
130名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:00.39 ID:05SUMge6i
辻元「レーダーって電磁波でしょ 当たったら血行良くなったり
悪いところ治るんちゃうの 日本人は昔 悪いことばかりしてたから
中国の方が治してくれようとしたのとちゃう?
撃たれたわけでもないのにそんなに大騒ぎするの中国に失礼やわ」
131名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:16.82 ID:K8eUVAv40
9条あるから戦争にはなりません!
中国の一方的な攻撃、虐殺で終わります^^
「9条がー!」と言いながら、中国のケツを舐めながら生き延びます^^
132名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:18.21 ID:PxSQqjKAP
>>119
マスターキートンの方じゃないのか
133名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:23.33 ID:O9ny9lcX0
>>45
白濁液発射!
134名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:24.88 ID:md/jxqQJ0
>>109
おちつけ
パイナップルアーミーだったかマスターキートンのネタだ
135名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:28.29 ID:tZk1qx4h0
大陸の毛無し人種は威勢だけはいい
136名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:28.69 ID:m/MwHJ590
中国が先に手を出す既成事実の為に死ぬつもりなんだろうな。
137名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:29.63 ID:e1egOVSY0
明日、中国メディアがどう言い訳するんだろwww
イギリスBBCはトップニュースだから楽しみだwwww
138名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:34.71 ID:iW9rKCVZ0
むしろ9条が守ってくれたんじゃないか

9条がなければ、自衛隊が反撃して戦争開始だろ
139名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:39.62 ID:+cAdQ0YV0
中国と戦争したいな
自衛隊の実力も見てみたいし
140名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:40.20 ID:TUSkMgV/0
>>104
やつら一人っ子で甘やかされて育ってるから役に立たないらしいぜ
141名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:47.99 ID:GzRZkHC00
>>41
>そのうち
>自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
>軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな  →×

軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮、南朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな →○
142名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:47.98 ID:bhAxo7kl0
>>115
関係ない。大失態を犯した場合は責任を取らなければならない
143名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:48.94 ID:vFfYG3lKT
>>1
(´・ω・`)即日、公表しなかった時点でダメダメ。

(´・ω・`)それくらい想定しとけ。
144名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:56.10 ID:jyyS8Rg60
北京裁判、スターリングラード講和条約あたりがエンディングかな。
145名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:02.34 ID:2JOpnJPVO
>>123
探索レーダーじゃねーよ
ロックオンだ
146名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:03.50 ID:zVUhmk1X0
これアメリカに同じ事したら戦争になるな
147名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:07.30 ID:p2+GUuLl0
ロックオンされました。
もういつ開戦しても不思議じゃない。

中国人ははやく母国に帰れよ。
148名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:08.99 ID:cHbINqao0
↓ぽっぽが一言
149名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:10.75 ID:eeojvGtP0
これはもう「攻撃と見なす」くらい明言しとかないとだめだろ。
150名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:13.02 ID:ph7DixBI0
チュウゴクジンが国内に何十万人と居る時点で紛争起きたら負けるぞー

多くの移民を受け入れてきたヨーロッパ諸国のみなさん、最近調子はいかがですか?【海外の反応】
http://10000km.com/2012/12/29/immigration/#comment-8877
移民政策は最悪の政策だ! 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51810671.html
【海外掲示板】カナダ人「中国人が移民し過ぎて今や私達が少数派になりつつある件」
http://blog.livedoor.jp/imagedirectory/archives/22770350.html

Sweden is being destroyed. A low intensity civil war has already started.
http://www.youtube.com/watch?v=QILt8mnZnMs
崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
http://www.youtube.com/watch?v=KeLL6hNVrwc

ようこそ現実のスウェーデンへ
http://www.youtube.com/watch?v=6DD9Wsnrhxw
スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
やがてベルギー人のいなくなる町 ベルギーの首都ブリュッセル
http://www.youtube.com/watch?v=eXKSQ8lxwDU
移民亡国ドイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA


帰化条件厳しくしなきゃヤバイ
まだ間に合うけどもうホントぎりぎり
日本国籍とられたらもうどうしようも出来ない
151名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:14.55 ID:E3EdKUiaO
北朝鮮も制御できず、大気汚染も制御出来ず、軍も制御できず
中共近い内に終わるね
152名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:19.85 ID:lsHBkHam0
しかし……。
こうやって戦争は始まるというのを、今まさに目の当たりにしているわけだ。
153名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:21.83 ID:RX5/5AGF0
こんな事したら普通撃ち返されるだろwww
154名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:24.96 ID:c3vBcJYU0
稲田朋美先生を防衛大臣にするしかない
155名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:26.05 ID:h2Xc+SDVO
>>56
ねーよ
156名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:32.83 ID:JDNrYhb9P
毎日新聞すごいな
中国のレーダー照射は安倍のせいだとさwww
157名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:33.42 ID:kqTcDXTu0
>>133
アッー!
158名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:34.59 ID:6bdjOrIX0
>>146
アメリカだったらもう中国海軍は壊滅してるとこだな
159名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:21:35.56 ID:1Hs0QQ2t0
>>3
非常の解りやすい
160名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:03.34 ID:HGEapv7r0
>>148
プロジェクト鳩
161名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:06.17 ID:5B02Z++k0
>>139
初手で都市圏に核ミサイル飛んでくるわ
162名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:07.67 ID:HVfTqTDR0
別に10分ぐらい当てられても自機に小さな光映るだけだろ?
そこを狙ってますよ、ってやつ。
コンサートのペンライトぐらいの照明器具なのになんでそんなにムキになってんの?
163名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:11.28 ID:2MBq6Yme0
つまり自衛隊が人民解放軍機をロックオンしてもいい権利を得たってことか
164名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:16.15 ID:DUWp8N3g0
せんそすrsrかお岩連打よ
165名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:19.45 ID:sEp7+7+x0
>>147
いや実際に帰っていく中国人がちらほらではじめたらしいぜ。
166名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:28.81 ID:V4iN8aIE0
 
( ー@∀@)φ <だが待って欲しい。一発だけなら誤射かもしれない。日本人が相当数殺されるまで様子を見守るべきだ。
167名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:30.81 ID:FXXSBois0
>>137
BBCはいの一番にトップニュースに載せた。
ニューヨークタイムズは相変わらず消極的で「日本の防衛大臣がロックオンされたと発言したよ」
とあくまで日本側の発表だけみたいなふざけたニュアンス。
168名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:37.22 ID:pLDhyAZqO
我が軍にそんなことをしたら直ちにぶっ放すぞ
と韓国除く周辺国に言ってもらえよ
日本はそんなこと言えないんですんません
169名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:46.75 ID:fihwWYEf0
レーダーなの?レーザーじゃなくて?
170名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:50.61 ID:UVKEs7tp0
池袋の支那人を殺そう
171名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:51.28 ID:TSYbFEVL0
>>104
何で自衛隊員の気持ちを代弁してくれてるんだよ?
人民解放軍は自国民弾圧虐殺軍だから戦争には無力なゴミ屑だよw
172名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:53.70 ID:ujGpQHXV0
>>162
だからレーザーじゃなくてレーダー波だっつーの
173名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:55.08 ID:kamuK6+f0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
174名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:05.79 ID:y/ExJEur0
>>162
バカ、レーザーじゃねぇよ
レーダーだよ。
175名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:07.00 ID:oY4hEJuV0
戦争屋の策略なのか・・・?

感情で突っ走るよな、中国は・・・。

日本と中国が国力削げば

アメリカは国債もチャラで復活

軍産複合体もビッグボーナスか。

黄色い猿どうしを戦わすなんて

ポケモンマスターみたいだな。

庶民は、これで死ぬなら、福島を自爆させ

世界もろとも道連れに・・・。
176名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:11.94 ID:iG3U7Opo0
公海上ってところがポイントだな
中国が100%悪いじゃん
177名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:12.19 ID:fqO11E/QO
とりあえず中国の大気汚染に対して環境技術の輸出をやめよう。
日本は流れ込む汚染空気を浄化する技術を粛々と開発していこう。
ODAもやめよう。企業が中国から他国にシフト出来るように援助しよう。
中国産の農産物の輸入を絞っていこう。
178名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:31.14 ID:iW9rKCVZ0
>>140
中国で軍人になるやつらって、田舎の貧しい農村出身者だから、一人っ子じゃないよ。
農村では一人っ子以外も認められているし、きちんと届出出さないし。

要するに旧軍部が東北の貧しい農村出身者ばかりだったことと酷似している。
179名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:37.76 ID:LnBcXZEW0
そもそも、敵の軍艦が3`まで接近って
どういう状況だよ?
てか、公海上とか言ってるけど、
いったいどの辺で起こったことなのかいな??
180名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:37.99 ID:AhLuhbci0
>>162
じゃぁ、海自が中国海軍に同じ事をしても大丈夫かぁ?
181名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:42.49 ID:uDBdMrPE0
安保条約ってアメリカのメリットは何?

日本が攻撃されたら米国が守ります。

米国が攻撃されても日本は何もしません。

これじゃアメリカのメリットないだろ
182名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:52.34 ID:jX9I3q6c0
中共はどう言い訳するんだろうな?w
183名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:55.18 ID:Xlkhn5RG0
中国との軍事衝突があるとしたらは旧正月前後が一番危険だ。
中国の旧正月は2月10日。
ある啓示では2月19日というのがある。
これを無事に過ぎればあとは大丈夫だ。
もし軍事衝突が起きた場合アメリカの態度が問題となる。
アメリカが中国との紛争を望まなければ日本は尖閣(と沖縄)を失う。
こうなると日本は中国の侵略に怯えるようになり一気に自衛隊の国軍化
憲法の整備(改正)、軍事力の増強に向かうだろう。
数年後には中国との本格的な軍事衝突(戦争)の可能性が高まる。
184名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:56.48 ID:l88SefQ30
>>161
アホウ
核発射と同時に米国から核ミサイルが飛んでくるわ。
発射前に被弾地域の予測までしてな。
185名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:58.31 ID:PfTSj9iB0
安倍政権は対中国戦争上等政権で行こうぜ
186名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:04.09 ID:uyP6mKpT0
皇族女子を政略結婚に使う時が来た
187名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:16.17 ID:PxibR6QD0
変な話に聞こえるでしょうけど、
中国の海軍軍人は、日本との緊張状態において集中力を持続させ続ける、
内発的な自信(プライド)を持て。そのプライドで、北京から防衛を委託された権限の範囲を守れ。
越権行為をするな。邪推ですが、中共中央軍委主席の許可を得ているなどと捏造するな。

日本の海軍軍人のもっているであろう、中国の海軍軍人はプライドを持って服務に従事する、
合理的な集団だという信頼を、今回裏切る結果になった。中国海軍について「考え直」さなければならない、
きわめて重大な局面に入ってしまいかねない。日本と中国が、お互いに敬意を持って相手の存在を認めなければならない。
まあ、私は一般人に過ぎないんですけど、戦争は回避しなければならないことに、お互いにコンセンサスあることは信じたい。
188名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:22.04 ID:2MBq6Yme0
中国にしてみたら
「なんでわかった?!日本すげー」って
感じじゃねーの?w
189名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:25.12 ID:z0l71eZ30
共産とかみずぽとか、アメリカに頼らない!とか言ってるやつ見ると本当にいいの?って思うw
頼らない=自分で守るって事なのに。

日本人にはその覚悟まだないんじゃないかなー。
このままじゃまじで9条唱えてやられそうだわ
190名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:26.68 ID:5B02Z++k0
>>179
「東シナ海」と言ってた。詳細な場所は公表してない
191名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:28.39 ID:iCG8FFR/0
>>161
>初手で都市圏に核ミサイル飛んでくるわ

ないわー

おれが集金ぺーなら、

一発目は嘉手納に落とす
二発目は厚木に落とす
三発目は三沢に落とすな。
192名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:34.44 ID:kqTcDXTu0
>>142
あまりに重大だったからアメリカと連携して裏を取った上での発表だってさ
状況が戦争になるかも知れないだけに慎重にならざるをえんだろう
193名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:37.21 ID:b1HteZrd0
中国終わったんじゃね?
194名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:54.05 ID:CT//Ke/K0
>>61
ぬるいなwってあくびしながら対応だからじゃ?
195名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:56.62 ID:ZwFDAUVS0
照射ごときは日常茶飯事的なことを書き込んでる人もいるみたいなんだけど、その辺どうなの?軍オタの解説求
196名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:02.89 ID:B7ZKfxnj0
もう政府は軍の統制がとれません
197名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:03.15 ID:EV/UO9K/O
世界的にみて、日本の戦力、武器の性能がどんなものなのか?
みんな注目している
198名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:06.71 ID:+w8taO/i0
ロックオンアラートとか知らないのか?
映画のトップガンとかでも訓練でやってたろう
199名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:06.96 ID:FXXSBois0
今回の一番のポイントは「公海上」ってことだなww

公海上で他国の船籍にロックオンするなんてこれはもう海賊と同じ。
いっそのこと「国籍不明な海賊から公海上でロックオンされ攻撃の意図が明確に感じられたので
撃ち落とした」と言っても良いレベル。
200名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:07.32 ID:gbQUUciHi
         ∧_∧
         <`∀´r >
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/
201名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:14.56 ID:PijcGIBVO
レーザー照射したらバレるかな?さあ?バレても何も出来ないでしょ…腰抜けだから

ナメられすぎだろ
慎重 遺憾 9条さえあれば…などなど
202名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:14.59 ID:rbHwiErS0
>>176
そこを言い訳しようと思うなら

「沖縄諸島はすべて中国の領土、つまり公海ではなく中国領海なので無問題。日本が悪い。」

という論法になるだろうな。
203名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:15.19 ID:2JOpnJPVO
>>181
204名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:21.78 ID:jnEls+A00
憲法第9条がなければ、安全保障条約にのっとって米軍がレーダーから日本を守ってくれたのに
205名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:22.46 ID:H2KN/O750
まーたくだらないことで煽って、世論誘導か。
腐りきってるなNHKは。
206名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:25.97 ID:fLOxBYCQ0
>>1

発表に6日ねえ

どう考えてもアメリカにお伺い立ててたな

オバマのおkが出たので、米軍がアップ始めました
207名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:27.57 ID:Q2Frq45l0
>>143
「根回し」が済んだのでね
それで発表した
208名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:37.05 ID:CixI0sZd0
>>167
アメリカの朝日新聞に期待してもしょうがないじゃん。
209名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:38.28 ID:PxSQqjKAP
>>195
日常茶飯事ではないけどここまで騒ぐことでもない
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-117443-storytopic-86.html
210名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:42.41 ID:fqO11E/QO
>>95
鳩山、加藤、山口は東大卒なんだよな
211名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:50.21 ID:h2Xc+SDVO
>>67
ちょっと違うな
それだとビデオで撮影していれば証拠に成る
残念なのはロックオンだけだとそういう客観的にわかる資料がない
仮にミサイルを打たれて迎撃して反撃したとすれば、映像を公開したり、その後海中から中国製のミサイルの残骸を拾えば、実害がなくても反撃が可能。
だから海保は映像をとっていたし、自衛隊の警備関係には撮影係がいる。
212名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:56.54 ID:Z2lfkdR30
中国は今後どう行動する事が予想される?
レーダー照射が来たら次は撃つしかない気がする
213名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:03.91 ID:UzrpJxls0
冷戦中のソ連って日本領空近くをよくウロウロしてたけどロックオンとかされたことあったっけ?
214名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:06.21 ID:WFrkScSD0
ホントは10スレ目ぐらいだろがっ
215名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:08.77 ID:h5/PgCBP0
オバマが安倍との会談を先延ばししたり、アルジェリアの人質事件で連携が
出来てなかったり、日米が緊密じゃない印象をオバマが与えるから、シナが
増長するんだよ。
216名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:08.97 ID:md/jxqQJ0
>>178
田舎者は雪ん中、野麦峠を強行軍たい!!
217名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:09.45 ID:ECLfrOWN0
開戦じゃボケ
ヘタレのシナ糞死にさらせ
218名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:10.43 ID:ob6Cl31n0
本日の安倍総理は、生活扶助基準の見直しについての閣議や経済財政諮問会議でデフレ・円高の対策について
討論していたみたいだけど、それらも確かに重要なことだが、明日からはこの問題について全力で取り組んで
欲しい。

戦争の引き金になる危険行為を国民である自衛官が晒されているのに、相手から詫びの言葉を引き出せないよ
うなら民主党と同じだぞ?
219名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:11.47 ID:lbQnCsud0
そうやって、少しずつ威嚇を慣らしていって侵略するんだなぁ。
さんざん日本のマスメディアは中国を刺激してはいけないって言ってたよね。
でも中国は日本を刺激してもかまわないんだ。
射撃照射されるという状態は正当防衛ができる範囲なのでは?
220名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:17.86 ID:EmMEb16j0
>>181
尖閣を獲られたら沖縄米軍と中国軍の直接対峙
そうなればアメリカは外交上でデメリットばかり

メリットは無くても、デメリットは防がないといけない
221名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:19.88 ID:cgQpEH5a0
中国は意思表明なんてできないよ
間違えました軍部の暴走ですwと言うか、もしくは宣戦布告するしか道はない

軍部の暴走って事にすると中共が抑えきれてないって事だから内乱で自滅するなw
どちらにしろ最後はPKOのお世話になるんだから早いほうがいい
222名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:21.97 ID:8GOyLzSM0
はやく国防軍を!
間に合わなくなっても知らんぞぉぉ
223名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:22.55 ID:d59bIzGX0
さっきニュースで見たけど、レーダー照射されただけじゃ日本だと戦闘行為だと見なさないらしい
各国ごとに防衛基準だか何だか忘れたけど規定があるらしくて
224名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:23.04 ID:71etv+0R0
宣戦布告された状況なのに日本人
ほんとのんびりしてるなw 
こんな書き込みしてる俺もだけどw
225名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:32.23 ID:XiDA4Ne30
 


http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Anti-Yasukuni_Shrine_Demonstration_by_Hantenren-1.JPG
靖国神社、皇居周辺、警察の手厚い警護のもとで合法的にデモする反日団体、目を菊にしている
このようなことが毎年行われてきた異常な国、日本
一刻も早くスパイ防止法を制定せよ


 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

    実名報道なし
【岡山】安倍首相殺害予告をした27歳無職男を書類送検へ 遠隔操作事件とは無関係
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359059528/
【社会】安倍首相殺害予告メール 岡山の男、きょうにも書類送検 偽計業務妨害容疑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359103676/


 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


動画サイトが乗っ取られた(開戦)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19886185
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19954862
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19899389
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19902624
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E6%98%9F%E9%87%8E%E5%BA%B7%E4%BA%8C
226名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:32.38 ID:mkNLSHp2O
挑発して先に攻撃させたいんじゃないか。

どんな細かい挑発でも、
どんどん公開したほうが安全だよ。
227名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:36.55 ID:3JL5G9BV0
ロックオンされた事を理由に攻撃できないのか?

公海上ではダメ?
それもとも日本領海内でもダメ?
228名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:37.92 ID:5B02Z++k0
>>191
横田中心に打てば東京圏全滅だと思うんだけどな
本気でつぶすなら
229名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:38.93 ID:H82McVjn0
敵にむかって一瞬でもためらったら終わりだぞ。二度も幸運は続かない。
230名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:43.48 ID:UgCvoJ/b0
早く打てや、こら
231名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:45.90 ID:C0aDi/Wa0
レーダー照射は、宣戦布告と同じ。
これ世界の常識。
232名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:09.78 ID:CT//Ke/K0
>>37
その前に内閣を招集して迎撃するか話し合わないといけないんじゃないっけ?
233名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:14.33 ID:fnWiIF/a0
極めて遺憾
234名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:20.70 ID:0u2Z97Hp0
>>1
中国の友好ムードを無視して強硬路線を続ける安倍の所為だろ。
235名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:21.96 ID:/QoeA6Qa0
>>161
核はどこの国も使わないよ。
今のご時世では、使った瞬間に世界からテロ国家認定されてフルボッコ喰らう。
アメリカも例外じゃない
236名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:26.14 ID:0f5cN0wC0
>>10
いや、それは何とも言えない、軍レベルでそういうのをキャッチしても
うちはそんなの感知できませんよ〜と本番用にしらばっくれてるていうパターンもよくある

今回は会えて発表したってのは政治的な意図もあると考えないと駄目かと
237名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:26.19 ID:7AYqg/eL0
>>181
基地提供や思いやり予算もあるが
もともとが日本封じ込め論
所謂、瓶の蓋理論で始まったのが日米安保だから
そんな片務性でも良かったんだよ
ガルフウォー以降は米も普通の軍隊になることを望んでいるが
238名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:28.26 ID:bQKHn6Hu0
>>207
アメリカの許可が出たんだろうな
239名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:28.62 ID:+y27tkWH0
この問題は米国にも関係がある
戦後の国民懐柔体制とそれにより利を得た科学経済との二律背反。終わりだ
240名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:34.19 ID:naOSyVr00
引き際を見失ってグダグダだな支那
241名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:39.51 ID:G10EHAn10
>>104

何言ってるの?
民主主義国家の軍隊の目的は国を守ること。
そのために、やむを得ず敵を殺したり自らの命を危険に晒すことがあるということ。
中国や北朝鮮は知らないけどなw
242名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:43.26 ID:rbHwiErS0
>>221
日本の捏造、そんな事実はない!ってので一週間ぐらい稼ぐんとちゃうかw
243名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:46.48 ID:Dx0FYtI+0
ネトウヨ「中国が攻めてくる」

売国左翼「中国が攻めてくるなんてネトウヨの妄想だw」
244雲黒斎:2013/02/05(火) 23:27:53.70 ID:UzsQF2MGO
次やったら自衛のために攻撃する、って宣言しておかないと非常に危険。
武力衝突が起きる場合は十中八九中共側の発砲で始まるだろうが、
ロックオンされた状態から始まったら初撃でほぼ全滅だろ。
245名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:57.91 ID:j6BsbnHh0
九条があるから大丈夫(^^)
246名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:01.57 ID:AhLuhbci0
>>229
実戦なら相手より先に撃てだな
247ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/02/05(火) 23:28:06.52 ID:pILo430l0
こりゃ、日本が2,3機撃ち落されるぞ、

やってみろ、クソ支那畜がwwwwww
248名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:09.26 ID:k28eb18w0
明日開戦?
249名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:11.50 ID:CixI0sZd0
>>181
昔は強大な日本軍復活を押さえ込むメリットがあった。
250名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:12.05 ID:3V8emvIG0
核兵器つくれ
251名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:14.79 ID:PxSQqjKAP
>>228
外交チャンネルが消滅するから東京に核使用はありえん
252名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:17.49 ID:cDP6juDM0
こういう事例は全部、客観的証拠とともに、直ちに全世界に向けて公表し続けるべき。

事が起きたとき、必ずどっちが先に手を出した、
という時系列的な出来事の話になるからな。
253名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:19.38 ID:M0empHKi0
なんでロックオンって言わないの?その方が分かりやすいでしょ?
254名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:21.81 ID:iG3U7Opo0
>>202
公海であって日本領海ではないのだから
沖縄を中国領と主張しても公海は公海なんだけど
255名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:24.62 ID:GUxAoeij0
ありゃシナか
256名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:25.36 ID:iW9rKCVZ0
9条のありがたさを実感

9条がなければ、自衛隊が反撃して、戦争になってただろう
257名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:28.98 ID:vJCH2GXE0
自衛隊も呑気だなw
ダメだろw
258名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:40.65 ID:17EGxX0f0
>>191
わかんないぞ、中国製品なら狙って撃つつもりは無いけど
明後日の方向に飛んできてたまたまそれが東京だったということはあり得る。
259名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:41.43 ID:KAuSDs1W0
安部ちゃんに追い風ビュービューきてるね
260名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:42.80 ID:y/ExJEur0
ロックオンは、攻撃行為にあたり国際法上、反撃行為が許されているって書いてる
奴がいるが、、、、
261名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:44.17 ID:qnpCDbrw0
ロックオンされて撃たれたら絶対避けられないものなの?
262名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:53.32 ID:UgCvoJ/b0
マジで国防出来る体制にしようぜ
夏まで待ってらんねー
263名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:00.46 ID:bPY+Kbhx0
徳田の女性問題を忘れさせる為に
今日発表する自民党wwww
264名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:07.29 ID:qFU54deh0
  やり返したら
 こいつと同レベルに…
   ∧_∧       ∧_∧
;;;;;(・ω(:;(⊂=⊂≡ (`ハ´ )
   (つΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
   /   .) ババババ .(   \
   ( / ̄∪       ∪ ̄\ )


         やり返したら
       こいつらと同レベ…
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (  `ハ´) つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(`ハ´ )
 (っ ≡つ=つ  (つ  ⊂)  ⊂=⊂≡ .⊂)
 /   .) ババババ.| x | ババババ(   \
 ( / ̄∪       ..∪ ̄∪       ∪ ̄\ )
265名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:12.86 ID:5B02Z++k0
>>251
戦争するなら最終目的は占領じゃない?
頭潰すのが手っ取り早いと思うんだけど
266名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:27.51 ID:jX9I3q6c0
軍部の暴走と言い訳するか、日本の捏造アルと言い訳するか
それともそのまま宣戦布告か
面白い事になってきましたねw
267名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:28.24 ID:lsHBkHam0
>>190
確かに詳しい状況が分からんなあ。
まだ平時なんだから、公海上で他国の軍艦が接近してきても
それだけでどうこうすることはできんからな。
向こうから近寄ってきたのか何なのか?
268名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:32.49 ID:Z2lfkdR30
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ


戦線から一番遠いはずの俺たちが一番大騒ぎしている様に見えるのはどう考えたらいいんだろうね(´・ω・`)
269名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:33.84 ID:TSYbFEVL0
>>178
日本軍最強戦闘師団は北陸の第10軍第9師団じゃなかった?
南京で30万人を殺した南京攻略軍の中核戦闘師団として勇名を馳せてるよw
270名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:38.21 ID:sPtS7I9F0
反戦・平和・護憲のために、なにとぞ防衛出動を。

現憲法下で自衛隊を出しておかないと、後々極右が民意を得て日本を牛耳るぞ。
とにかく今、カタチだけでもいいから戦っておけ。
271名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:42.32 ID:FXXSBois0
しかし日本の海自には良いシミュレーションだっただろうね。
おそらくシナは攻められることを前提としたシミュなんてできてないから、
海戦になれば最初の一撃だけの被害で一方的に終わるよ。
272名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:42.76 ID:fSvkvirq0
結局日本が悪いでおk?
273名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:44.82 ID:05SUMge6i
いや、実際 みんな騒ぎすぎ
どういう経緯でレーダーが照射されたか、あるいはそれが本当に日本の船やヘリに
向けられたものなのかまだはっきりしないし、もしそうじゃなかったら、そんなことを言っていたらとんでもないことになるわけです

もっと慎重にならないと、このようなちょっとした誤解から戦争が起こるわけですから、自制しないと

レーダーだけじゃなく、実際に何らかの飛翔体等が発射され、日本の船に命中し沈没、相手がそれを故意だったと認めないうちは
274名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:01.28 ID:Q2Frq45l0
>>181
日米安保発動の時点で中国が保有しているすべての米国債が「チャラ」になります
これだけでアメリカがどれだけ得すると思ってんの?
中国が保有する1兆1555億ドルの借金がぜんぶチャラになるんだよ
275名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:05.76 ID:o3tgLH+e0
毎日新聞が早速売国記事書いてるぜwwwwwwwwwww

ぜーんぶ日本が悪いってさwwwwwwwww
276名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:07.21 ID:LNKRHFi50
>>60
ttp://www.youtube.com/watch?v=wLVhx_dRjeY
こんなの聞きたくなーい
277名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:12.84 ID:vFfYG3lKT
(´・ω・`)即日、公表しない時点で、日本は判断に迷いがある、

(´・ω・`)揺さぶりは効いていると中国に取られても仕方が無い。
278名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:15.23 ID:JEbmSAp5O
>>261
アフターバーナーをかけて回避
279名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:16.88 ID:AjXSe++v0
安全靴の音が心配で夜も眠れない・・・・




気がする。
280名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:29.48 ID:M0eJK3Tw0
>>261
射出物の到着スピード&追尾能力を超える回避運動をすれば
避けることも可能
例えば拳銃なら、銃弾よりも速く動ければ回避可能
281名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:31.84 ID:oRXnB5B10
何が関東軍だよ。

東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観は、史実を表して正しいかどうか。
金玉やサオをかけて、日本が外交機密文書にしている物を確認。

捏造歴史と理解して、金玉やサオをカットした人が約7000人。
中国の温家宝・コ・キントウ。
日本の国会議員のほとんどは、カット。

米国では、オバマ・クリントン・他の要人。
何が、関東軍と同じレベルの中国の人民解放軍。

国体の護持と引き換えに、捏造歴史を受け入れている。
犠牲的精神の関東軍。

一方の中国海軍は、お遊び航行。
282名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:37.63 ID:2JOpnJPVO
欲しがりません!勝つまでは!
侵略者は許さない!
283名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:38.88 ID:2MBq6Yme0
即発表したら世論が沸騰するから時間をおいたんだろうな。
1週間遅らせれば、発表が遅いと批判が日本政府に向かうから
戦争にならないと、アメリカ様が判断されました。
284名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:42.53 ID:fLOxBYCQ0
>>210

ミズポたんも東大(笑)


往来で武士がこちらを見て、
刀に手をかけたという事だな

もし切りかかって来たら、
そいつは殺されても文句は言えん
285名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:42.35 ID:EV/UO9K/O
レーダー照射!
映画を観ろ:トップガン、アイアンイーグル
どんなもんだかわかる!
笑い事ではない、撃たれたことと同じだぞ
286名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:44.19 ID:zsGK+hGT0
>>227
逆の立場なら攻撃してくるだろうね。
287名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:48.38 ID:81kN8rjf0
公海上でこれやらかした中国は大失態だな( ´Д`)y━・~~
288名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:49.34 ID:PijcGIBVO
自衛隊員に人間の盾になれ ということなのか?
289名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:50.14 ID:2lDfbZqR0
この発表で、先にやらかすのは中国という、世界共通認識が出来上がるな
290名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:59.01 ID:hawxCsUy0
 
もし戦争状態になると、日本にいる中国人が、中国本国のために、

日本の重要拠点の占拠や破壊行為、スパイ活動を行うことになってるらしい。

ア○ネス・チャンなんか、いかにもあやしいゾ。
291名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:03.06 ID:UgCvoJ/b0
>>263
らりってんじゃねえぞ、カス
292名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:12.04 ID:vylGf1Be0
もし、僕が中国人なら日本は本当に不気味な国だと思うね。
9条で手足を縛って、平和、平和ってタコ踊りしてる日本人に。
これだけ、軍事的に挑発しても全くビビッてないんだものな。
どうしていいのか?中国もわからなくなってるんじゃないかな?
293名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:12.07 ID:ESs1iQPz0
歴代の事件で、関東軍の仕業って全部ウソで
中国共産党の仕業だったんだな。
294名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:16.79 ID:iCG8FFR/0
>>261
チャフばらまいて、スプリット−Sしとけ。
295名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:18.95 ID:UGI7mpvd0
>>273
いやいや、とんでもない状態なんだけど。

中国政府の意向とも思えないし、とすると、軍の統制が効いてないわけで
ある意味、危険
296名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:19.55 ID:qLtgCqq40
例え戦争になっても日本VS中国みたいな単純な構造にならないよ
297名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:23.33 ID:5B02Z++k0
まあ流石に今回のは銃口突きつけられたのと同じ感覚だわな
298名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:23.86 ID:rbHwiErS0
>>254
中国の大陸棚追加申請ってのが最近あったような。領海で無くとも排他的経済水域で
自衛艦が国際法に反する行為を行ったためとか。

なんでも捏造ありあり、主張するだけ主張しとけって国なんだから、無いとはいいきれんぞ。
現場座標ですら捏造するぞw
299名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:24.17 ID:nNwZp3ASO
だからシナは引かないんだよ。ネトウヨは舐め過ぎ。開戦だなんだ言ってるが、領空侵犯されても暴動の一つも起こせないウヨにそんな覚悟などある訳ない。向こうは体制の為なら自国民ですら虐殺する国なんだよ。野蛮さが違うわ。
300名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:30.79 ID:zoiGv07uO
絶対以前にもあった軍の暴走だろ
尖閣の領海侵犯は日本がどう出るか分かるけど 今回は初めてだ
日本が反撃するかもしれない 戦争になるかもしれ
ギャンブルだろ
中共が許すとは思えん
301名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:33.82 ID:RnwKv/QYO
日本国内に住んでる中国人の住所、職業、学校を警察の毎日のパトロール先に入れるべき。もしくは公表しろ。
開戦したら一般人がテロの危険にさらされるからどこにいるかくらい知っておきたいわ。
302名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:35.14 ID:5SzFyjZ50
しかし訓練で経験はしているんだろうけど、
乗組員も冷や汗かいただろうな。
303 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/02/05(火) 23:31:37.46 ID:ohXYIuV70
                   ∧_, ,_∧:::
               (⌒=- < `∀´;>:::
           ⊂⌒ヾ  ./⌒   ⌒i::::/⌒つ
              \\/ /i    i レ / ̄
               \_/ i    .L__/:::
                    )     |:::
304名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:48.67 ID:h2Xc+SDVO
>>232
破壊措置命令は防衛大臣の権限
その他の出動も閣議が必要なのはあるが事後で構わないとある
305名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:50.76 ID:cm8b5Uhi0
いくら中国の息がかかってるからって毎日新聞のこれはあからさま過ぎだろww
306名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:31:51.24 ID:QuyC+QY10
俺は年寄りじゃないけどさ、
攻撃しろとか、戦争しろとか書いてる奴、
実際に戦争になったらどうなるのか想像したことあんのかね?

この国ってさ、
昔、まだ若いのに無理やり戦争に駆り出されて戦死したやついっぱいいるじゃん。
そういう人のおかげで今があるわけだから、
戦争しろとかあまり言うべきじゃないような気がするけどね。

まあ、2CHだししょうがないけど、
心の隅に本当は戦争は嫌だってのがなかったら人間じゃないぞおまえら。
307名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:04.78 ID:GzRZkHC00
>>200
普段腹の立つ朝鮮も、今のタイミングだと可愛いと言えなくもないww
308名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:09.60 ID:NDbWeYB8P
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょうもなwwwwwwwwwwwwwww
ほんとれべるのひくいちょうはつのやりあいだなwwwwwwwwww
こんなものにぐんじをつかうなよwwwwwwwww
309名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:12.21 ID:CIwjk4Xw0
>>261
今回の距離なら無理
310名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:19.24 ID:ob6Cl31n0
中国共産党は早く回答しろ!
土下座するのか、開き直って逆ギレするのか言えよ!

この件に対しどう回答しても日本政府は糾弾できるんだから
日本政府は中国が無回答するのだけは絶対させるなよ!
311名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:23.33 ID:qeS0WjrJ0
はよ安部は声明ださんかボケ!
312名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:24.17 ID:7AYqg/eL0
>>271
だろうね、海自は防衛に於いて
米と同等かそれ以上の戦績だから
一瞬で終わる、その程度のことは中国は知っていると思うが
313 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/02/05(火) 23:32:25.65 ID:7DCYEkAN0
 



ソ連なんか、領空に入った韓国の民間航空機を撃墜した。

それほど、世界では領土、領空、領海を真剣に考えている証拠だ。

それを犯すものは、戦争を持ってしても、征伐するという世界の意思表示だ。

日本は憲法9条のせいで、追い返すだけだって、子供の鬼ごっこか。

これじゃ尖閣も沖縄も、中国に侵略されても、当たり前だな。

日本って、領土を守る気あるのか?

日本国民を守る気あるのか?

戦争を避けるためには、中国の奴隷になっても良いのか?



 
314名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:25.68 ID:B72a4Rhd0
だから、尖閣の一部は今でも米管轄なんだよ
315名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:26.52 ID:bQKHn6Hu0
どっちにしろこれで戦争おきないけどね
ただまぁ9条改正の追い風になったのは間違いないだろな
安倍も96条から改正とか言ってるけど、ここは9条に絞ったほうが良いと思うがね

たしかに96条改正すれば今後の憲法改正は楽だろうけど、今追い風吹いてるのは9条だけだかんなぁ
316名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:26.84 ID:FXXSBois0
>>273
あのね、何のために公表を5日も遅らせたと思ってるの?
馬鹿なの?自制って笑

日本は自制しかできないの笑
海自が何かしたか?
日本がロックオンしたのなら自制しろ&世界中から批判をあびるだろうけど。
それをやったのはシナなの。
317名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:31.08 ID:8GOyLzSM0
>>276
これを聞く日も近いのか
318名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:38.21 ID:M0eJK3Tw0
>>274
中国沿岸部だけ爆撃して壊滅させ、中国を機能不全にすれば
中国敗戦の賠償金だけで5兆ドル余裕
319名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:38.36 ID:lsHBkHam0
>>238
戦争を引き起こしかねない状況では、すべての行動にアメリカと合意しておくことが必要だからな。
320名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:45.21 ID:6et3tuP80
中国といよいよ海戦かあw

面白そうだな。日中のどちらのハイテク兵器が勝つか?w
321名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:46.50 ID:p2+GUuLl0
>>301
うむ。少なくとも近所の中国人への警戒は必要だな。
敵だもの。
322名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:48.47 ID:XLwjzaRN0
>>219
照準レーダー波照射し返すまでだね。一度戦端開いた後の休戦状態なら話は別だけど

>>261
艦船のレベルや年代にもよるので一概には言えんが
海自の方が電子妨害用の機器や迎撃システムが優れているので、絶対ではない
勿論先制攻撃受けて、撃ち落として撃ち返すことが必ずできるって訳じゃないので
先に照準派照射した方が有利なのは間違いがないがな
323名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:52.96 ID:hSTKg0+i0
いずれにしても開戦間近
シナ在留邦人は早く帰らないと 経団連は守ってくれないよ
自己責任
324名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:53.10 ID:sSzU1gz8O
未だに中国にいる日本企業って何なんだ
早く中国から撤退しろ
325風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/05(火) 23:32:53.49 ID:3xgyFabO0
>>138

馬鹿だねえ
公海上だっただけだよ
小野寺さんの話を聞いてなかったのか

9条?
9条守って、日本人を看看死なせるのか
326名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:53.57 ID:ZwFDAUVS0
>>209
おお、やっぱりそうなんだ
まあだからと言ってのんびりしてる訳にはいかないんだろうけど、宣戦布告と同等だって騒いでる人らはやり過ぎだね
327名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:56.89 ID:AhLuhbci0
軍の暴走ねぇ、チベットも同じ様な事言われてたな
328名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:59.12 ID:PxSQqjKAP
>>265
頭を潰した状態で占領となると日本全土に兵を送り込まなきゃなる
10個師団?20個師団?とんでもない数

国民に「我が国は負けました。相手国の占領下に入ります」って言うトップが消滅してしまうがな
329名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:05.69 ID:hV2X5pffO
とりあえず先制攻撃にはあたらない、正当防衛は該当しない…ソースソース馬鹿は
世界どこでもいいから、レーザーポインター着けた銃をその国の治安要員 国防要員に向けてみろ
一瞬で答えがでるから…もちろん、どういう答えが出たのかを知ることは出来ないけどなw
他人がどんなソース出しても納得しないのは解りきってるから、ソース馬鹿が納得するのは実証しかない
答えを導く実証手段が確定しているから試してこい
忠告しておくが、玩具の銃の玩具のポインターでも結果は同じだからな
玩具だから…なんて言い訳が通用したり、後に玩具だったから〜なんて馬鹿が湧くのは日本くらいだよ
人の生き死にに関しては冗談なんか通用しないから、本当に試すなら遺書と身辺整理しておけよ
330名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:07.09 ID:d59bIzGX0
自衛隊はロックオンされただけじゃ反撃できないそうだ
そういう規定があるとニュースで言ってた
中国はそれを見越して、このような行為に臨んだという見方も出ている
331名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:07.79 ID:K8eUVAv40
>>273
はっきりしさせるために、時間かけて調べたんじゃないの?
んで、立証できるから発表と^^
332名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:09.03 ID:05SUMge6i
レーダー照射されたって、何か撃たれて当たったって
避けない日本が悪い
333名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:09.84 ID:HGEapv7r0
>>285
フランスのナイト・オブ・ザ・スカイの冒頭のシーンの方が切迫してると思う
334名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:11.53 ID:vE+uFcsD0
>>299
いや日本国内で暴動したら余計に領空侵犯酷くなりますがな
なんでウヨなのに中共のアシストせにゃならんのw
335名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:11.51 ID:z0l71eZ30
336名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:14.95 ID:UgCvoJ/b0
>>306
えーと
突っ込んで欲しいのはどっからだ?
337名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:18.90 ID:iW9rKCVZ0
9条はやっぱり改正してはいけないな

脳筋の自衛隊が「現場の判断」でやり返して、戦争になったらたまらないよ
338名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:20.43 ID:OoHYSvJs0
日本に軍隊とまともな軍事力があったならこんな事にはならなかった。
339名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:22.48 ID:YdJ24aGcO
>>279
どこの会社のラインかはぞんじませんが今夜も夜勤御苦労さんですw
340名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:29.95 ID:MiEWX4Dy0
当然、通信とかしたんだろ?
内容公開しろよ
中国のフリゲート艦がどう返答したのか知りたい
341名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:30.08 ID:M+7NzVaCO
>>261
ファランクスで撃ち落とす
342名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:31.18 ID:76MBJtbO0
>>181
日本封じ込め&アメリカ本土防衛
343名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:33.82 ID:5B02Z++k0
>>302
初日のヘリはロックオンの?警告音鳴ったんだって
怖かっただろうな
344名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:34.44 ID:3JL5G9BV0
ロックオンされた時の艦内の状況たるや・・・想像を絶するだろうな

方や、何も考えずに「とりあえず今度はロックオンしちゃおうぜwww」なんてやってるんだろう
これまでの期間、疲労度は日本の方が何倍も大きいだろうね
345名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:37.18 ID:Dfi9y1Vk0
日中開戦の恐れ
  ↓
中国への海外投資 一斉引き上げ
  ↓
中国経済・社会 大混乱
  ↓
中国内戦

が望ましいパターン。
346名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:52.74 ID:qLtgCqq40
>>328
その前にアメリカも絡んでくる
347名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:53.84 ID:G10EHAn10
>>260

そうですよ。正当防衛になります。

アメリカ映画を想像してください。
犯人が警官隊に銃口を向けた途端に蜂の巣になるシーンと同じです。
あれは、正当防衛の範囲内の先制攻撃です。
少し前に、栃木で灯籠で警官を殴ろうとして射殺された中国人も同じです。

相手がまさに攻撃しようとしているときは、やむを得ず先制攻撃をしても正当防衛になります。
348名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:56.61 ID:cgQpEH5a0
>>296
大陸割譲だぞw 参加しないと権利は無いからな
349名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:00.32 ID:UzrpJxls0
>>306
戦争をしてでも主権を守るという意思がなければ本当に戦争になるぞ
350名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:04.54 ID:zQPTPxntP
経済制裁するべきレベルの事案
351名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:25.61 ID:jX9I3q6c0
中国の会見前に日本が会見って言う絶妙なタイミングだったなw
中共テンパり過ぎだろw
352名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:27.36 ID:CIwjk4Xw0
>>276
何回聞いても気持ち悪い
353名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:39.01 ID:WZJjMjgs0
>>71
トップガンの時は、こちらからは攻撃できなからな。
ちょっと脅してやるかって、接近して写真取ってたぞw
354名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:41.18 ID:BJOCM61D0
安部ちゃんのポンポン限界キタwwwwwwww
355名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:44.94 ID:2Xd4pHGz0
【尖閣】中国外務省「日本は挑発をやめろ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360071830/
356名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:45.68 ID:6bdjOrIX0
>>306
で、君はシナ兵に銃剣つきつけられても戦争はイヤですぅ〜、戦争反対って言うだけなの?
357名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:47.57 ID:EV/UO9K/O
ロックオン、それは死を意味する。日本人平和ボケし過ぎ
358名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:52.51 ID:81kN8rjf0
>>299
引かない 不正解
引けない 正解!
つうかシナは経済で内部崩壊滅するから最悪国交を絶つだけでよい。
まあ多少衝突があっても構わんが( ´Д`)y━・~~
359名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:56.04 ID:6et3tuP80
>>306
海自が負けた時点で白旗だろ。

専業兵士が勝敗付ける時代。一般国民まで徴兵して侵略戦争でもやるのか?
360名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:34:57.65 ID:xLFwXllt0
>>345
中国崩壊を望む書き込み多いけど、
それは先にアメリカに起こりそうなんだけどね。
361名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:00.43 ID:M0eJK3Tw0
>>227
ロシア・中国・北朝鮮なら確実に反撃して撃沈している。
南朝鮮なら逃げている。
362名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:04.72 ID:LfPztnGWO
>>238米国との協議内容が気になるけど…小野寺のあの言い回しはもう少し我慢する。って事かな
363名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:06.95 ID:Bp6uPquf0
日清戦争は東郷率いる日本海軍の砲撃から始まった。
どっちから撃ったとかは撃つ理由があれば関係無い。
364名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:18.03 ID:ujGpQHXV0
>>261
艦艇への攻撃は多弾頭同時多方向同時弾着が基本なのだよ
船1隻から少数弾撃たれても対処可能
365名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:28.35 ID:UGI7mpvd0
中国広報のだんまりをみたらわかるけど、
これって、現場の暴走。軍の暴走なんだよ。

軍を統制できてない。面子丸つぶれで。今ごろ当事者は、海葬だよw
366名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:29.25 ID:J+4voe4gO
もし戦争が起きたら、日本、アメリカVS中国、韓国になるのかな?
367名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:29.84 ID:TxxhoL+S0
中国何するものぞとあらぶるのもいいが、ドリフ的な解決法はないのだろうか。
中国の艦船がズッコケテ自爆して日中両国の国民が思わずダメダコリャとなるような、こう、微妙な空気が漂う解決を望む。
368名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:29.86 ID:/QoeA6Qa0
>>181
日本が中国に飲み込まれないのが最大のメリット。
他にもいくらでもある。
369名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:29.75 ID:Bj2j3ske0
>>100
だろうね。
だからこそBBCでもトップネタで報道されたんじゃないのかな
370名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:32.77 ID:md/jxqQJ0
>>345
あのさ、それもう起こってるじゃん…
下まで全部
371名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:44.43 ID:5B02Z++k0
>>328
昔の本でなんだけど、究極にはその土地の人間全部殺して、国民を住まわせて占領するのが一番いい方法なんだって
中国はやりかねないでしょ
372名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:46.52 ID:2MBq6Yme0
373名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:46.99 ID:rbHwiErS0
>>310
土下座の可能性・・・・0%
無視の可能性・・・・10%
別の話題に切り替える可能性・・・20%
逆ギレする可能性・・・55%
実力行使する可能性・・・10%

想定外・・・5%
374名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:50.07 ID:zzheNRO90
レーダー照射を反射させたら、
ブーメランで自爆するんじゃないのか?
375名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:52.12 ID:vvCINyDX0
472 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/05(火) 22:35:23.66 ID:Vb695YwM0
国際法すら知らない土人だからどうしようもねーわ。
証拠押えられ、公海上なので国際法上違法。日本側に抑えられてるのも知らず。

周波数、発信源、出力、発信位置座標もすべて抑えられ、米軍のEP3とかにも捉え
られてるから、もう逃げれない。
だから防衛大臣は敢えてぼかしている。

証拠が明確にあるから徐々に開示が一番効くから少しずつ出す。それに防衛機密は
最上位にあたるから公開はできない。艦艇の通信も傍受している。
たぶんそちらの方が致命傷。すべて暗号解読済みだからw
大韓航空機の時には通信がすべて解読されたのを、米軍がお漏らしw

尖閣でやるならまだ言い訳できたのにな。
国際法に則り処理すれば面子もつぶれるから好都合。まさか外信で各社トップで
土人国家と宣伝とかマジカオスw

海南島でEP-3に激突して英雄にしたパイロットの一族、司令官まとめて粛清
したとき以上のプレイ確定。
376名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:04.19 ID:4Gy0lPXI0
9条があるおかげで戦争にならずにすんだわ
9条はあと100年死守だ
377名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:06.50 ID:69j6DrGV0
中国は陸軍が装備を勝手に売り払っちゃったりとかってレベルの軍隊だから、
わりと統制取れてそうな海軍もこんな程度なんだろうな
378名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:10.98 ID:UgCvoJ/b0
>>345
完璧な無血決着だな
これぞ世界が幸せの形
379名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:30.59 ID:pFcLgTaM0
現時点で、威嚇はしてもコミあうなという組長の命令を、三下が「組長はあまい」と言ってチャカで
相手方の組を脅したので、相手方の組はどうなってんだと問い合わせて、まさか三下にナメられ
てるとは言えんから事実関係を調査すると言っている状態。

先代は貫禄も実力もあったし、任侠道を体現しているといわれた若頭もいたので組をなんとか
維持できたが、今や他の団体からも協定違反ではないかとの疑念が出ており、何とかせねばなら
んとは思っている様子。

三下を叱責・処分すれば、組員の不満はさらに高まるだろう。シマの住民もカネにならなきゃ離反
する。ここはいっぱつ、漢一貫ぶちかまさなけりゃ立つ瀬があるまい、とキンペーが思わないことを
願うばかりだwwwww。
380名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:37.15 ID:hV2X5pffO
>>322
先制攻撃が必勝に限りなく近い故に(圧倒的優位)、FCSレーダー照射の時点で先制攻撃と同義なんだけど
理解出来ない奴は、マスゴミの成果が如実に現れてるな
381名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:45.15 ID:rWdo0Wvi0
もう本当に待ったナシの状態だろう
ガチンコやむ無しか
382名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:45.03 ID:TLxZZDiJO
これでミサイル撃たれて自衛隊の人が迎撃する許可おりなくて死んだりしたら9条あれば心配ないとか言ってる人達は責任とるの?
383名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:48.96 ID:NQQRYiyG0
>>1
 こーゆー時って一応、即応戦出来る準備はしてるんだろうか?
 侵略行為働いてるキチガイ相手に「相手から撃たれた後でないと撃てません」とかやっぱりおかしいよなぁ。
 こちらに確実に死人が出るって事だからなぁ。

 しかし「憲法九条」も「日中友好」も全部仇になって帰ってきたな。
 何十年も援助した技術や資金が全部日本に牙剥いてんだからなぁ。
 
 ホント笑えないわ。
384名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:55.54 ID:6bdjOrIX0
9条工作員はなんなのww
すこしだまっとけよw
385名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:59.45 ID:K73cXSwl0
【レーダー照射】 中国側 「先に挑発してきたのは日本の方だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360074444/
386名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:02.24 ID:LUE97Z/q0
こっちは粛々と自国の警備してれば勝手に自滅してくでしょ。
未だに内乱がおこらないのが不思議。
387名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:04.39 ID:8GOyLzSM0
>>348
中国に戦勝して満州をかえして頂きましょう
愛新覚羅の子孫は日本にいることですし
388名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:08.51 ID:7dIfJRLl0
>>306
もうすでに侵略されてるのに、本当に呑気だねえ君は。
389名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:10.83 ID:K8eUVAv40
>>306
今の平和や富が壊されるのが怖くて
北と戦争できないお隣さんの様には、なりたくない!
390名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:21.09 ID:H82McVjn0
撃たれる前に撃つ。それが戦いの鉄則です。それが出来ない自衛隊に国を守る資格はなく、
それが認められない日本に国家を名乗る資格はない!

よく見ろ日本人。これが戦争だ。 [ホ・ヨンファ]

守るべき国の形も見えず、いまだ共通した歴史認識さえ持ちえず、責任回避の論法だけが
人を動かす。国家としての顔を持たない国にあって、国防の盾とは笑止。我らは亡国の盾。
偽りの平和に侵された民に、真実を告げる者。  [宮津弘隆]
 
映画、亡国のイージスより
391名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:21.91 ID:gxrdAXrr0
>>1

中国艦船が海自護衛艦にレーダー照射
http://togetter.com/li/450897
392名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:22.60 ID:lsHBkHam0
>>306
こーゆー愚か者が国の足を引っ張る。
戦争しなきゃならない状況になったら、自分たちの側に
できるだけ有利な時期と状況を選んで戦争に持って行く、これが鉄則だ。
393名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:25.12 ID:M0eJK3Tw0
>>297
銃口どころか至近距離でレーザーポインタ照射された状態
394名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:28.15 ID:5DkoYBDH0
>>161
今は、地下サイロであっても発射兆候を察知できてな、撃ち落とす時間は十分あるんだわ。

数分で着弾だから撃ち落とすのは不可能とか言う時代は過去のものでね。

どっかの将軍がミサイル開発で国を傾けたのはそれを知らないでマンセーしてるからなんだ。
脅しにならないのに、昔の技術を過信して稚拙な脅しにならない脅しをかけるから足元を見られるんだわ。
前の核実験の時、空気中の放射性物質の量を測って核実験をおこなったにしては量が少ないってやってたろ。
通常爆発物と核廃棄物を同じ所において爆発させると・・・

まあ今回は支那が相手か。
戦略ミサイルってのは対地攻撃にはあまり効果がないんだな。
それに、一つぐらい日本か韓国に落としたほうが、米には好都合というものってのもあるわな。
395名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:29.24 ID:05SUMge6i
>>343
命をかけて国民を護ってくれている自衛官、海保に感謝

あなたのような方も、君が代、日の丸が嫌いな もみんな平等に護ってくれている
396名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:29.41 ID:2awcpFyS0
環境問題や経済問題から目を逸らさせるために本当に戦争になるかも
397名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:38.29 ID:5o8SqDCO0
これはロックオンされたという情報は、自衛隊と情報リンク
している米軍にも即通達されたんだろうか。
通達と言うかリアルタイムで共有してるんだよね??
398名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:43.15 ID:iCG8FFR/0
>>378
そうもいかない。

難民が海を越えて日本にやってくる。
399名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:48.35 ID:2JOpnJPVO
オンボロ艦を無人操縦できるようにしてロックオンされたあたりをチョロチョロさせようぜ
いくらロックオンされてもビクともしない自衛艦に恐れおののくぞ
400名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:55.61 ID:QmQijKr7O
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これは‥‥ヒドイ!これは‥‥
401名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:14.07 ID:YDnMp7kl0
反撃できないように手足を縛られてる国だからナメられてツバを吐きかけられる。
早いとこ憲法を作り直して核を持て!!
402名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:17.63 ID:qLtgCqq40
日本単体で中国に戦争とかないから、必ずアメリカがついてくる
403名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:18.69 ID:WuAZd7rcP
中国「え?前政権の時もしょっちゅうやってたのに!?」
404名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:18.77 ID:sRiMSaaA0
>>347
子供の理屈だよそんな二元論
いい悪いでもなく仮にこの挑発に驚いて反撃に出れば
まさに悪魔の証明どちらが手を先に出したか原因を作ったかは証明不可能な
水掛け論に突入したまま中国に口実を与えることになるよ
全世界にリアルに双方のモニターも合わせて常時生中継でもしてれば別なんだろうけど
405名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:20.63 ID:UgCvoJ/b0
>>296
まちがいなく世界対戦になるよな
406名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:26.61 ID:zoiGv07uO
さて中共はどう返答するかwwwwww
407名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:33.97 ID:nWqB3ofI0
ドンパチやろうぜ
一瞬で終わりそうw
408千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です:2013/02/05(火) 23:38:34.09 ID:x0QcxoI6O
>>234
貴殿の述べる「友好ムード」とは、何を以てその様に言い切るのか教えて頂きたい。
409名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:37.32 ID:Ms2oRDnxO
どうせ明日には忘れてる
土下座外交の本領発揮だな
ロックオンされても遺憾だけ
410名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:47.14 ID:MiEWX4Dy0
まあ、日本側の抗議よりも世界中で流れるニュースの方が頭が痛いだろうな、中共は
世界中で羞恥プレイ
411名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:38:54.83 ID:wyG7Dtfw0
内部崩壊が先か開戦が先か
412名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:39:02.01 ID:EWDXyWMA0
これマジで覚悟決めるしかねえな
413名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:39:10.26 ID:EmMEb16j0
>>375
尖閣領海ならまだ主張と合ってるのにな・・・
公海で攻撃行動とか言い訳が立たんわ

アホ丸出し
414名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:39:18.84 ID:pLDhyAZqO
ロックオンされたら 直ちにロックオン仕返すのかな
相手の発砲を確認してこちらも発砲するのか
いい演習になったな
415名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:39:19.07 ID:Mabo7V640
アメリカの反応が気になるな
いま検討してるのかな
416名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:39:50.07 ID:17EGxX0f0
>>375
中国は国際法を知らないは正確では無く。
世界の中心であった中国をないがしろにして
後進国の欧米主導で決めた国際法なんて守る気は無い

が正解。
417名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:39:49.88 ID:SxpSDxH80
>>398
陸渡った方がよくね?
近くて地続きな東南アジア各国の方が難民はヤバいと思う
あとロシアもな
418名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:39:53.32 ID:SPpWPr8t0
こういうのがエスカレートして戦争になるからな
まあ流れは止まらんな
419名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:40:17.93 ID:nNwZp3ASO
オマイラのネットでの威勢とリアルの行動との乖離がありすぎる。せいぜい真性右翼が単騎で大使館突入するだけじゃん。そんな行儀の良さで暴力団国家と全面戦争も辞さずとか良く言えんな。正直になれよ。
420名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:40:19.26 ID:7AYqg/eL0
>>410
欧米は中共が軍を掌握しきれていないとみるだろうね
421名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:40:29.48 ID:ujGpQHXV0
>>415
たぶん根回しは終わってるよ
そこがボケ民主政権との違い
422名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:40:47.02 ID:JtD+THcs0
>>353
現実において写真撮影は日米とロシアのパイロットの交流のひとつになってしまったなw
423名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:40:52.37 ID:ELu7/qOJ0
「戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わるそして、
最高意思決定の段階では現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けているときは特にそうだ・・・」

「何の話だ?少なくともまだ戦争など始まってはおらん。」

「始まってますよとっくに! 気付くのが遅過ぎた。漁船が尖閣諸島に上陸する前いやその遥か以前から戦争は始まっていたんだ」

「だから!! 遅すぎたと言っているんだ!!」
424名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:01.70 ID:3x6HuxM10
予備自衛官な俺は後方支援にいつでもまわれるぜ
425名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:02.64 ID:o3tgLH+e0
 【北京・工藤哲】中国海軍のフリゲート艦が東シナ海で海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した背景には、
日本の安倍晋三政権に対する中国側の強いいらだちがある可能性が高い。日中間では首相経験者らが活発に往来し、
中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず、対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相に態度軟化への変化が感じられないためだ。

 尖閣諸島(中国名・釣魚島)の国有化をめぐって行き詰まる日中関係の打開のため、
日本から公明党の山口那津男代表が1月下旬に訪中。中国側も関係改善への突破口とするため、
習近平(しゅうきんぺい)共産党総書記があえて会談し、安倍首相からの親書を受け取った。だが、
その後も日本側は、中国側が期待するような行動を見せず、中国側は不信感を募らせていたようだ。

 習総書記は先月28日、党政治局の学習会の席で「我々の正当な権益を放棄することはできない」と語り、
尖閣諸島問題で日本に譲歩しない姿勢を改めて強調した。

毎日新聞 2013年02月05日 21時02分(最終更新 02月05日 22時40分)
http://mainichi.jp/select/news/20130206k0000m030077000c.html


おーい、毎日が意味わからんシナ擁護してるぜwwwwwwwwwwwwwwwww

俺らは日本を助けるために毎日を潰してやろうぜwwwwwwwwww
426名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:03.74 ID:UgCvoJ/b0
>>398
うあ、それがあったか
>>366
チョンはアメ公につくだろ
北チョンがシナだな
427名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:08.74 ID:md/jxqQJ0
>>413
公海上である
数分間照射
ヘリに続いて二度目である

三倍満ですw
428名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:19.30 ID:EpXcMk1X0
>>405
逆に局地戦で終りそうな気がするけどな。
偶発的戦闘のあと、事態が急すぎて双方動員がかけられず手持ちの艦船と航空機ぶつけておしまい。

どちらも戦争になって輸出とまった瞬間経済がやばいことになるから徹底抗戦は無理なのよ。
429名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:19.84 ID:6et3tuP80
>>405
なんか世界はまた戦争を欲している気はするなあ。

ホモサピエンスの業かな…
430名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:26.19 ID:BqYMCqX70
>>414 手の内は見せないものなの。中国あほすぎ。
431名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:26.50 ID:+y27tkWH0
憲法9条は改正すべきでない。戦争は米国にさせればよい
432名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:38.78 ID:sSzU1gz8O
この状況ならアメリカはチャンコロの船沈めてるぞ
433名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:45.63 ID:G10EHAn10
>>404

ということにしたいのですねw
さすがに中国人のいうことはヤクザとおなじですね。
434名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:45.87 ID:Wi4yD/yxO
許さんぜよ中国め
435名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:41:48.38 ID:OAvixaps0
さっさと日本企業に現地の工場を引き上げさせろよ
このまま人質にされても自業自得になってしまうぞ
436名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:09.74 ID:05SUMge6i
>>366
起きない
万が一起きてもアメリカ、韓国は日本のためには血は流さない

何故なら、日米安保はアメリカの利益のためであるから

そろそろ自分の国は自分でしか護れないと言う現実に気がつかないと
437名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:10.80 ID:uAyRBmUq0
>>410
BBC トップニュースになったのは
計算外というか 寝耳に水かにゃ
438名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:12.72 ID:V5zhpO1h0
>>109
キートン読め
439名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:16.09 ID:Y3loZgAC0
ちょっと前に中国陸軍の4割の兵力を北京周辺に集めているってニュースあったけど…
軍の統制とれていないから内戦を恐れてのことだったのか?
440名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:40.28 ID:ql1783UE0
あれ?尖閣じゃなく東シナ海での問題?
公海上だから、中国やばいんじゃないの?
441名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:40.49 ID:nsT+JrMc0
>>404
まぁそうなるだろうな
442名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:41.54 ID:XLwjzaRN0
>>380
向こうは何でも良いから撃ってきたというお題目が欲しいだけ
これだけ焦ってるって事は、単純な軍部の暴走だけじゃなく
既に環境汚染のレベルが深刻を通り越して、直ちに危険なレベルに到達しかかってるんだよ
だから一刻も早く戦端を開いて、他所の土地に移りたい訳だけど
相手が撃ってくれなきゃどんなに頑張っても今は自分から撃った時点で
どっかの誰かが敵に回るし、支那の場合は先に撃った時点で周辺各国が全て敵に回る
だから、北朝鮮や韓国だけでも味方に付け、ロシアを黙らせる為に、先に撃って欲しいんだよ

放っておけば自滅する国なんだから、撃たずに何時でも誰かが撃ち返せるようにだけしておいて
撃てばお前も必ず死ぬよ?って体制さえ整えておけば、支那畜なんぞどれだけ粋がろうが撃つことはできん
443名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:42.11 ID:AhLuhbci0
>>424
予備自衛官なら俺も居るw
444名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:48.87 ID:vFfYG3lKT
(´・ω・`)即公表しない時点で、自民は危機管理能力も外交の駆け引きも民主党並みだな。

(´・ω・`)脳みそお花畑過ぎる。
445名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:49.51 ID:e1QFx4ckT
>>13
ロックオンの発表を5日も遅らせたのはそのためかw
446名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:42:53.10 ID:mPa2J6QD0
危険な行為だからなんなん?
ちょっと自民へたれすぎじゃね?
野田の方がまだ毅然としてたぞ
447名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:43:00.21 ID:qLtgCqq40
>>436
言ってる意味がわからないww
448名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:43:06.76 ID:zzheNRO90
まあ公海上だからチンピラが
ちょっと凄んでみた程度だろ。
449名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:43:20.20 ID:isuXu9HtO
>>1

一方、毎日変態新聞と朝日新聞は、日本を批難した。
450名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:43:21.08 ID:JEbmSAp5O
>>420
黄色いのがいがみ合ってる事実を忘れるなよ
451名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:43:28.40 ID:ob6Cl31n0
ここまで報道されれば明日にでも中国政府や中国軍部のこの件の発言がでるだろう
日本政府はそれに対するカウンター準備を今晩までに練っておけ
452名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:43:32.11 ID:cDP6juDM0
イスラエルだったら、照射された時点で直ちに反撃しているね。
そして正当防衛を主張する
453名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:43:36.04 ID:UdiWeYk50
>>374
いや、反射がある場所が敵の居る場所だから
より明確に知らせる事になる
454andy  【東電 68.7 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆bb/.andyRc :2013/02/05(火) 23:43:49.03 ID:ohXYIuV70 BE:2359967393-PLT(12007)
           ./ 支\ ____ (⌒\  / 支\      ||
  日本の     (  `ハ´) ||反対|  \ ヽヽ( `ハ´ )   ∧||∧
常任入り反対→ (⊃   ⊃.|| ̄ ̄    (mJ 反日 ⌒\  ( / ⌒ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ノ ∩暴動/ /   | |   |
      /.|   /.|   ./.|       ( | .|∧_∧    ∪ / ノ ←中国大使自殺
     /核/  ./核/   /核/    /\丿 | (     )    | ||
  _ / / _ ./ / _../ /    日本人殺害↑        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                   .|| 愛国無罪 。   /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||  小日本 \ (`ハ´  )
 ↑日本の首都に照準     _|    300000    |_    .||______⊂   ⊂)
   ∧∧/ガスヽ     _ \ ._______ /_        ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /       (   ,,)      |
 (`ハ´  ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |       〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ     ↑反日教育
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 打倒 / ̄    (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
 クラゲ餌ダ ∧∧       / 日本 /          `ー―――――一'´
  ポイ  /支 \            |\         ↑領海侵犯は日課
。●;.彡⊂(`ハ´  )        / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜 ↑汚染物質垂れ流し |  こんな素敵な国からはるばる留学してやるアルよ
455名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:43:59.58 ID:4MR27I4w0
まぁ本気で尖閣を取ろうと思うなら、まず先島諸島を攻略するよな・・・

先島諸島には2500m級の滑走路がある。
紛争になるとこの空港が制空権をどちらが握るかの肝になるから・・・

先島諸島のいくつかを人民軍で制圧して島民を人質にしてここを橋頭堡にする
ここを抑えたら尖閣は簡単に中国の手に落ちるし、台湾攻略の際には
東西から挟撃するための拠点にもなる・・・

9条で無防備諸島となっている先島を落とすのなんて簡単だろうな
456名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:05.93 ID:M0eJK3Tw0
>>440
やばいよ
全世界に向けた宣戦布告
457名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:17.43 ID:JtD+THcs0
>>410
潜水艦実況以来かな。
458名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:19.79 ID:UGI7mpvd0
国際法上、やらかしちゃった事件

           
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< 公海上でやらかして、現場暴走で中国政府の面子丸つぶれ というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
459名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:25.04 ID:5SzFyjZ50
>343
着艦した後、手足が震えて止まらなかっただろうね。
アドレナリン出まくり状態だったろうから。
どんな装備なのか知らないけど、
取り乱してぶっ放さなかったのはすごい精神力だね。
460名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:27.93 ID:2hVkWKZ70
   日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
   日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
461名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:28.34 ID:UWdwtApV0
>>405
露助は中狂につきたいだろうが、
NATO+インド+日本を敵にまわすメリットは見出せないだろう
味方はせいぜいイラン、パキスタン、カンボジアと中南米の小国
アフリカは内戦で忙しい。

その構図を見越して、中狂が本気で開戦したいって言うならアホとしか思えん
462名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:29.12 ID:KAuSDs1W0
もう、やっちゃおう!!!

マスゴミが「侍ジャパン」とか普段言ってんじゃん!!

ここまで侮辱されて黙っていたんじゃ侍じゃないでしょ?

日本人を怒らせたらどうなるのか教えておかないとダメでしょ?

勝ち負けなんかじゃねーんだよ!!!!

プライドのために命をかけるんだよ。勝ち負けじゃねえ!!!!!!!!!!!!




「サムライ」とは何か?「日本人」とは何か?そろそろ世界に教えてあげましょうよ
463名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:30.59 ID:EmMEb16j0
東シナ海って尖閣領海じゃないのか?
公海で攻撃行動とか、日中問題じゃ済まないだろ?ww

国連としてどうなんだよ
464名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:37.58 ID:7AYqg/eL0
>>448
公海上だから言い訳がきかなくなって
北朝鮮の親玉らしく、だんまり決め込んでんだよ
465名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:37.78 ID:co9MmGNk0
>>425
>日中間では首相経験者らが活発に往来し、
>中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず

日本側はポッポだからなぁ… 人選ミスったな
466名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:39.60 ID:QiwkNUju0
非核三原則の破棄から核武装も頭に入れてるだろうな
467名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:51.40 ID:05SUMge6i
>>367
そのためには尖閣諸島周辺に高度1万メートル位から巨大なたらいを落とさねば

日中双方の艦船の上に同時に落とす
468名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:56.70 ID:UgCvoJ/b0
>>395
本当に感謝だよな
>>431
もう、釣りはいいよ
469名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:45:00.00 ID:YdJ24aGcO
>>431
>アメリカに戦争させればよい

その前に焼き殺されてるっての!!この糞サヨがw
470名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:45:19.31 ID:iCG8FFR/0
>>428
それは甘い。

インドはチベットを取りに来る。
ロシアは内モンゴルと満州を取りに来る。
フィリピンは南沙を取りに来る。
ベトナムはチワンを取りに来る。
471名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:45:25.91 ID:EFcNmJzk0
レーダー照射うけて反撃体制に入ってなかったのか?
これで何もしないなら、中国としてはレーダー照射繰り返して慣れさせておいて開戦時に一気に撃沈できるだろ。
472名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:45:36.86 ID:hV2X5pffO
>>374
こいつに限らず馬鹿はレーダーの基本から勉強しなおせ
反射波を正確に分析するのがレーダーだ…対レーダーとは、ざっくり言うとレーダーの反射を乱すこと
473名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:45:42.52 ID:md/jxqQJ0
>>420
そして、それが事実だったとき
どうなるか

中国政府には統治能力がない、となるんだろうね
国際社会から相手にされなくなる
474名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:45:49.94 ID:/tdnUelm0
>>427
完璧に中国の詰みゲーの予感
475名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:45:51.51 ID:AyG8qRYw0
>>458
今こそ日本も「謝罪と賠償を」求める時だなw
476名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:14.42 ID:sfoIPjeS0
中国を特に意識しているわけではないが、、、
自衛隊をしばる不合理な各種法令を至急改正することが必要だという
世論が高まって行きそうだなw
477名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:19.41 ID:M0eJK3Tw0
>>452
イスラエルだけじゃない。普通の国ならそうする。
韓国は逃げてなかったことにする。
日本はルピサヨのせいで反撃できないので、全世界にネゴして国際圧力をかける。
478名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:24.92 ID:uAyRBmUq0
>>446
無抵抗 沈黙
俺 かっこいー
479名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:27.82 ID:3k3qCq+H0
>>279
安全靴?軍靴?
480名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:34.63 ID:ujGpQHXV0
>>431
おまえのような平和主義者こそが平和の敵になる
481名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:40.56 ID:mjk2cIMk0
どうせ、軍が勝手にやったと言うに決まってるよな
482名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:42.26 ID:Rs0i0wrO0
国際的には宣戦布告とは違うのか?
483名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:50.38 ID:76MBJtbO0
隣国の軍艦に兵器を向けてロックオンするなんて
結構マジで戦争したいんだろうな。
格差社会で頭が変になっているとしか思えないけど。

相手はどうにしろ、このチャンスに急いで核武装すべき。
今なら文句言う国も少ない。
484名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:45.62 ID:hCnL4fq/0
海自なり海保なりが殺されて発表が5日後だったら許されねえぞ
わかってんだろうな
485名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:52.68 ID:VHhcM2Zc0
こりゃ鳩山のせいだな
国会よべ
486名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:47.21 ID:gwpfkIbP0
日中間の緊張度が高くなればなるほど円安になり中国に進出するメリットが減るし韓国はウォン高になるんだからこの状態は続けた方が吉。
487名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:48.91 ID:0LM3nyEI0
>>425
毎日、どうしようもねーな。
488名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:11.56 ID:7AYqg/eL0
>>481
それ一番まずい開き直り方w
489名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:12.16 ID:NBZfydT40
中国国内の酷い空気汚染も日本の仕業と中国ブログで大騒ぎ。
今回も、射撃レーダー照射を受けた日本側に総ての責任がある。
中国は常に正しい。何故ならば中国共産党独裁国家であるから…
490名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:13.40 ID:H5oi3kW20
9条カルト信者さんは、中国に行って説得してきてくれ。 うちら一般人は9条のために死ぬ気も侵略される気もない。
地に足のついてないキチガイと心中する気は全くない。
491名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:15.58 ID:H82McVjn0
やめておけ。拳銃のほうがナイフより速いと思っているんだろう。
だが、拳銃はデリケートな道具だ。弾が出ないかもしれないし、思い通り、的に当たるとは限らん。
おまけに拳銃は、抜き、構え、引き金を引くまでに三動作(スリーアクション)……。
その点ナイフは一動作(ワンアクション)で終わる。この距離なら、絶対に俺が勝つ。
492名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:29.47 ID:jX9I3q6c0
今さらだけど東シナ海って…尖閣での出来事じゃねーのかよw
493名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:31.03 ID:bhAxo7kl0
これで中国の謝罪を引き出せないなら、日本に自民は不要。
さっさと解散しろ
494名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:31.73 ID:xEbsaHuoP
これで中国を危険地域に認定しないなら外務省を解体すべし!
495名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:31.96 ID:h2Xc+SDVO
>>476
安部総理が防衛出動って言えばすべて丸く収まる
496名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:35.33 ID:cDP6juDM0
>>473
とういうか、日中の予期せぬ衝突が起きる危険性が
高まったと判断するだろうね。

日本からも距離とるかもよ、巻き込まれたくねーって
497名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:41.49 ID:CxkL9s6a0
これは軍部の暴走か
シナ政府が中国世論に脅されてやってることだから
ほっときゃ勝手に自滅するだろ
日本はありえないことやられましたよおおおおおつってシナの愚行を宣伝してればいい
498名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:43.87 ID:FmjNrC4L0
自衛隊なら着弾しても、無抵抗なんだろ。命令がないから反撃できない。w
499名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:49.69 ID:Bp6uPquf0
テレ朝このニュースやった?
500名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:47:57.41 ID:PKKUwp++0
羅少将のコメントはよ!

コメントはよ!!!!!
501名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:06.10 ID:UgCvoJ/b0
>>470
日本が能天気なだけでアジアでもくすぶってるとこ、かなりあるよな
502名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:07.52 ID:Om3Rw6KN0
>>444
公表せずに検討してる期間から見て、逆探したFCSレーダー波を米軍のデータベース照会に回した可能性が高い。
503名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:12.45 ID:OoOD2ElY0
共産党幹部が海外に金持って逃げ出してる時点で推しはかるべきだろ
504名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:19.14 ID:1oFYCZC30
>>50 それ、飛車とられるだけで、詰んでないだろ
505名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:28.99 ID:M0eJK3Tw0
>>463
国連は、韓国人事務総長が足場を韓国人で固めるのと、国連備品を韓国製に入れ替えるのに忙しくて
国際情勢には興味ありません。
506名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:37.88 ID:qnpCDbrw0
避けられる・られないは別として
ロックオンしてる時点で殺人未遂に変わりない

もう一線越えたら本当に始まってしまうな
507名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:48.41 ID:ELu7/qOJ0
舞台はミスキャストで一杯
誰もその役を望んじゃいないのにな…
素敵な話じゃないか
これが俺達のシビリアンコントロールってやつさ
508名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:50.41 ID:TSYbFEVL0
>>435
全てを放棄しないと引き上げ出来ない契約で進出したんだよ?
夜逃げをして日本国内の本社も倒産させないと逃れられない。
まぁ自業自得は同感だなw
509名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:53.59 ID:nmfBw+hV0
今日家の近くの自衛隊基地から日頃夜には飛び立たない
自衛隊の哨戒機が何回も飛び立ったよ
これは内緒だよ
510名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:06.34 ID:JJUPuQToO
>>373
別の話題を振ってくるに1票
511名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:09.86 ID:sPE9qghw0
>>499
とっぷ
512名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:13.98 ID:ujGpQHXV0
>>502
米軍になんか照会しなくても海自はカタログデータ持ってるよw
513名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:20.90 ID:7AYqg/eL0
>>450
黄色いのって日中?
>>473
今度こそ内戦だよね、中国は割れなきゃウソだよ
それくらい内紛状態
514名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:21.38 ID:drkISwMw0
開戦したらどうなんの?
515名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:35.98 ID:2JOpnJPVO
臨時ニュースを申し上げます!
臨時ニュースを申し上げます!
516名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:38.08 ID:XLwjzaRN0
自衛隊は本当にギリギリまで撃ち返さない
政府は支那ネガキャンを全世界にばら撒いて孤立…北朝鮮と二人きりにする
俺達は自衛隊員が死ななくて済むように交戦規定の改善を求め、戦力拡充の声を出す

これで十分だよ、今のところはね。支那は尖閣諸島一つの為に旧ソの様に自滅する
517名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:38.33 ID:9ki1FJtn0
>>425
記事が早速差し替えられててワロタw
518名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:41.89 ID:VkkxW3eN0
中国って戦争のやり方を知らないんだな
だから調子ぶっこいて威嚇するんだろ
519名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:42.27 ID:AhLuhbci0
軍部の暴走ねぇ、、、都合の良い言い訳だな
520名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:48.66 ID:/tdnUelm0
公海上でいきなりロックオンだもんなー
これはもう言い逃れできひんわwwww
521名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:53.01 ID:sRiMSaaA0
>>441
うん
こっちが日本政府のこの発表をみて「先に敵対行動をとったのは中国だ!」と感じるように
中国の人間も中国政府の「先に日本が〜」って発表があればそれを信じて
双方がぶつかり合うしかない双方がお互いの正義を信じてはじめるのが戦争だから
だからこそ負けてはいけないし大儀をアピールできる状況で世界にそれをしめしつつ
開戦できるように腐心するべき
522名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:54.53 ID:K8eUVAv40
9条信者は、アルカイダ等のテロ組織にも通用すると思ってるからね・・・
救いようがね〜wwww
523名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:49:58.14 ID:Bp6uPquf0
日本の中国大使館はかなりビビッてるようだな。
524名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:06.32 ID:MQWIrtQ00
今ツイッターで英語ニュースでガンガン流れてるから
さすがにこれだけの大国同士で「ロックオン」は世界的大ニュースだよ
525名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:08.58 ID:6bdjOrIX0
シナは何カ国くらいになるんだろうな
10カ国くらいかね
526名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:10.16 ID:/VLfkIUFT
そもそも沖縄人が遺伝子レベルで親中反日なんだから
勝負は決まってるんだよ。
沖縄人に日本の見方はほとんどいない。
沖縄人のほとんどが反日親中だよ
沖縄の島に日本がこだわるのは日本にとってメリットはない
527名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:16.15 ID:05SUMge6i
>>479
憲法改正は軍靴の音 という似非平和主義者を皮肉った高度なギャグ

俺は噴いたわ
528名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:25.18 ID:SiRcj2mX0
いい加減、日本の領海内に入ってきたら攻撃しろ!どんどん付け上がるだけだぞ!
529名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:30.26 ID:NxXBXqQkP
自由や民主主義がただで、あるのが当たり前と思ってる馬鹿が

多すぎる。自由は、勝ち取るものである
530名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:34.53 ID:lsHBkHam0
明日から、各国の中国企業の駐在員がどっと逃げ出すんじゃないか?
まさか中国も出国禁止なんてできない。
やったらそれこそ世界中を敵に回すからな。
531名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:47.92 ID:jyyS8Rg60
やっちゃったなぁー。アウトだろ。って日本人なら誰でも思うが、
支那中共は大丈夫セーフだ と思っている。

そしたらいつの間にか安保理にかけられて、何が起きているのか分からずに
拒否権行使してとりあえず逃げる。それで弱腰と支那人民の突き上げがひどくて
ついには暴力で鎮圧する。

で、レーダー照射はやってはいけないことだと理解する。こんな感じか。
532名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:04.68 ID:ohXYIuV70
軍事衛星も持ってない小日本が
533名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:08.60 ID:Y23I6ohw0
慌てるな騒ぎ立てるな
何が何でもこっちが先に手を出すな。

自滅していくから、どんどん挑発しろw
534名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:09.88 ID:UgCvoJ/b0
>>403
あ、それか!
535名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:10.37 ID:h5/PgCBP0
ヘタレのオバマは何のコメントも出さないだろうな、ヒラリーに丸投げして
逃げ回ってたんだから。
536名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:12.89 ID:PKKUwp++0
ミンスじゃなくて本当に良かった

心の底からそう思う
537 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/02/05(火) 23:51:13.35 ID:sf4a7ArP0
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
538名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:14.16 ID:L82xGPpj0
こういうの見てると
盧溝橋も中国からの発砲としか思えんな
539名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:20.02 ID:4MR27I4w0
>>514
先島諸島を占領されて島民が人質になって自衛隊は手も足も出ず
自衛隊が動けないと米軍も動けず・・・

そのまま膠着状態に陥って泣き寝入りさ・・・

で、中国は目出度く台湾攻略の橋頭堡を手に入れる
540名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:19.30 ID:nNwZp3ASO
北朝鮮は崩壊すると言われ続けて10年以上経ってるし、シナの蛮行に国際社会が黙っていないと言われ続けても確実にステージは上がり続けてるもう他力本願、希望的観測は止めろ。最悪を想定し覚悟決めるべき。出来ないなら棚上げすれば良いだけ。豊かさは維持される。
541名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:23.74 ID:x2womcI+0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<     γ⌒ ´´ ⌒\
          // ""´ ⌒\ )
          .i /  \   /  i ) 開戦しても ゲホッ 中国に逃げ ゲホゲホ るから平気〜
          i   (・ )` ´( ・) i,/
          l    (__人_).  |   あ〜 中国の空気うめ〜な〜
           \   `ーu'  /
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
542名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:30.80 ID:/H9WNQDr0
小野寺もっと強気で行けよ
543名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:39.43 ID:ZCGzJVBj0
しかしこれガチで軍部の暴走だったら嫌だよな
暴発的に戦争が起きるパターンじゃ無いか
544名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:42.58 ID:PQCqML3L0
支那畜生のケツ舐めアカ豚はとっとと日本脱出する算段しとけよ。
お前らは開戦後リンチだからな。
545名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:44.30 ID:sPE9qghw0
>>523
そうなん?
どこみりゃ判る?
546名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:55.97 ID:rxzgFWWg0
>>67
いや実際に撃たれたって1発だけなら誤射かもしれない
547名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:09.45 ID:Bni8UWum0
どうせ機械の故障で落ち着けるからあの国は
548名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:11.00 ID:iw9V9uLM0
結局日本が絶対譲歩しなきゃ、中国が暴発するしかないんだよ
で、暴発したら最後、世界中から経済封鎖で中国人民大暴動で共産党終了
549名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:21.04 ID:zoiGv07uO
確認してたんだろうけど 泳がしたのか良かったな
2回目だぞ2回やりやがったww
550名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:22.37 ID:/VLfkIUFT
>>537
本当だよな。安倍政権なら戦争が起こる
551風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/05(火) 23:52:24.40 ID:3xgyFabO0
本件に付いて、中国側から詳細コメントが出たか
出てないだろう
出せないのよ
552名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:26.73 ID:ELu7/qOJ0
>>537
お前らこそ空気読めよ。
553名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:27.63 ID:xFJ4Y5770
俺らにできるのは、不法滞在中国人と在日韓国人を通報密告して5万円もらうことだな。
見つけ次第通報してやるわ。
554名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:29.76 ID:xREOd6Vi0
>>481
面子面子いう人種がイモ引かされて、責任だけ押し付けられて黙ってると思うか?
間違いなく、反シュウキンペイ派と軍が接近して、習を追い落とす。
うらみつらみを晴らすし、不正蓄財の角で処刑するだろ。

失敗すれば、両派分かれて内戦。
権力闘争だからどっちも引けない。

さらに無敵解放軍の威圧で人民脅して暴動を叩き潰してたのが
権威が消えて無軌道な暴動多発、鎮圧に奔走する嵌めになる
ヤクザの親分がにらみ利かなくなったときより無軌道なことに
555名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:37.70 ID:Qqv8ATgi0
相当昔だったけど、海保とか自衛隊とか、
専守防衛が日本の国是だから、最初にやられなくてはいけないのは
覚悟を持った上で仕事にあたっている、みたいな話を聞いた
今どうなのかは不明だが、本当に頭が下がる
我々は、売国ねつ造報道のマスゴミを叩き潰し、
日本人としての胆力を見せるときだと思う
556名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:46.76 ID:/DzHgz8Q0
護衛艦ってECM装置あるんだよね?
ロックオンされても無効化とかできんのかな?
557名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:47.87 ID:WZJjMjgs0
>>518
そうだな。
戦争のやり方を知らないくせに調子ぶっこいて
2ちゃんねるで中国を威嚇してるおまえといっしょだな。
558名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:53.97 ID:lc2zfslv0
トム・クランシーの「大戦勃発」そのままだな中国は。
559名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:58.04 ID:hCnL4fq/0
軍部の暴走なんて言い訳が通用すんなら、日本も70年敗戦国の泥舐めてねーんだよ
560名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:59.32 ID:RAoS6Gj30
大臣臨時会見概要 http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/02/05a.pdf
>1月30日、水曜日、午前10時頃、東シナ海において、中国海軍ジャンウ
>ェイU級フリゲート1隻から、海上自衛隊の護衛艦「ゆうだち」に対して、
>火器管制レーダーのようなものの照射がありました。防衛省としまして、
>これがどのようなレーダーかということを精査いたしましたが、本日、
>これが火器管制用レーダー、いわゆる射撃用のレーダーということ、
>この照射があったことが確認をされました。

>Q:尖閣周辺ではない。
>A:あくまでも東シナ海ということでご了解いただければと思います。
>Q:警戒中とか、それとは関係ない話なのですか。
>A:公海上ではあります。

中国海軍ジャンウェイU級フリゲート
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/02/05b_1.pdf
汎用護衛艦 DD-103 "ゆうだち" <第3護衛隊群/第7護衛隊(佐世保)>
http://www6.plala.or.jp/breezyhill/ship/jmsdf/dd/dd103-01.jpg

『公海上』で照準を合わせて来たということは、「日本国」に対する準攻撃行動になる。
561名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:00.94 ID:UGI7mpvd0
公海上で艦船対艦船でレーダー照射
明らかな国際法違反
現場の暴走なんだろうけど、軍の統制がとれてないことが世界中に知れわたった
中央政府は面子丸つぶれw

今ごろ、照射しちゃった人と艦長とその親族は粛清されてるんだろなあ。 かわいそw
562名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:03.04 ID:GzRZkHC00
アメリカ海軍イージス艦ラッセンが小樽に寄港。
一方、労働組合が反対のデモを行なった。
相変わらず、クズだわ労組は・・・。by北海道
563名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:08.20 ID:ujGpQHXV0
>>532
持ってるよ もう既に第5世代だ
564名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:09.53 ID:hV2X5pffO
>>109
投げナイフの射程距離内(人によるが)で、銃とナイフのどっちが有利か解らんのな…
ナイフを肌身離さずに持つのが習慣にないから知らなくても無理はないけど
ナイフが日常的に携帯されてる人間の迷いのなさと、手の動きの速さは尋常じゃないよ
とりあえず、外国人が腰や骨盤付近にに手を当ててたら何時ナイフが出てきてもおかしくないって覚えとけ
特にチョンチャンは下腹辺りにナイフを隠し持つ
ナイフを隠し持つ外国人は決して上着に刃物を入れたりしない
565名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:14.59 ID:chU9BjqJ0
とりあえずオイラは今年からウーロン茶買わない様にしてるし、一年くらい前から中国製の表記がある製品は
絶対買わない。
有事に備え近所の中国人の把握はしておくべきだな。
566名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:20.70 ID:md/jxqQJ0
これ攻撃してきたってことでしょ?
ならさ
威嚇射撃するって記事書いた
朝日新聞を外患誘致罪で引っ張れるじゃん
567名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:22.58 ID:OGCRcBX60
今こそ量子コンピューターを使って、ヨルムンガンド計画を実行に移す時だ
誰か作ってくれ
568名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:24.07 ID:LU2JIRqF0
軍事衝突なんて無い無い。
あるのは、何時も、日本の譲歩だけ。
569名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:25.21 ID:qyZjquTW0
>>360
2013年中に、支那と北チョンのアジア共産圏は大崩壊するだろ。
1990年代初頭に、
ソビエト連邦とユーゴスラビア連邦、
東独、ルーマニア含む、
ヨーロッパ共産圏が、あっという間に大崩壊したのと同じように、
支那と北チョンのアジア共産圏も大崩壊する。


[ジュリアナ・ピョンヤンw] Moranbong Band (January 1, 2013)
{北朝鮮の新年祝賀番組} ディスコ風内装、ボディコンミニスカバンドwww
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Yej5iuy_xT4#t=26m40s

1991年・ソビエト連邦国歌ロックアレンジ
(この直後にソビエト連邦やユーゴスラビア連邦などヨーロッパ共産圏が大崩壊。まさにソ連ED) 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm819549
570名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:27.64 ID:MiEWX4Dy0
測距手の独断でこんな事態は起きないからな
571名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:29.12 ID:EmMEb16j0
【公海(海洋法)】

公海の使用原則
(1)航行
(2)漁業
(3)海底電線・海底パイプラインの設置
(4)上空飛行
(5)施設の建設、科学的調査


あれれ〜?「レーダー照射」なんてどこにも書いてないぞ〜?
572名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:30.19 ID:EGHRAEvP0
今日の19時のNHKニュース、
いつもの放送パターンを崩して
いきなりこの話から始まったろ?
なんていうか凄い違和感を感じたんだけど、
マジでヤバイってコトなのかな?
573名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:40.65 ID:PD0YS4zd0
1機くらい撃墜されても
遺憾で済まされそうだな
574名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:40.94 ID:cJfZvM480
これって

シ ュ ー キ ン ペ ー は 軍 を 掌 握 で き な い 無 能 

って事?
575名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:54.57 ID:pZ/fc3hK0
最近の軍艦は一発でも撃ち込まれたら
戦闘不能になるから、ロックオン即ち
今から攻撃を開始しますのサインとみなし
国際法で反撃が認められている。

今回もし相手を沈めてたら、日本が先に手を出したアルって、
反撃しまくって来るだろうから、相手にしてはいけない。
576名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:54.68 ID:4MR27I4w0
>>556
3Kmの距離だとまず間に合わないな
577名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:56.11 ID:o3tgLH+e0
>>526

生粋のうちなーんちゅだが、お前みたいな成りすまし野郎は有事になったら
絶対に許さんからな。うちなーんちゅをお前みたいなチョン野郎と一緒にすんな、ゴミ。

マジで絶対に許さんからな、覚悟しとけよ。
578名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:56.13 ID:Xj93Yry/0
マジで戦争近いなw
579名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:53:57.58 ID:kGm+X7850
「射撃レーダーの照射を探知したのでこちらも照射し返しました」って言ったったら良かったんだ。
580名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:54:16.04 ID:xEbsaHuoP
だからこそ、防衛相の会見は外国人記者も招いた正式な会見場ですべきだったんだよ。
あの会見じゃアタフタしてるようにしか見えないから中国はさらに調子に乗るよ。
もっと毅然として世界中に中国の非道を知らしめるようにしないとダメ。
581名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:54:18.07 ID:8GOyLzSM0
第二次日中戦争ぞ
総員奮励努力せよ
582名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:54:18.22 ID:tGnUGs2a0
もう魚雷発射しろよ
583名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:54:23.64 ID:EpXcMk1X0
>>531
むしろ日中以外の外国のほうがひやひやしているらしい by仕事相手のスウェーデン人
中国人はやっても大丈夫と思ってるし、日本人はそれってそんなおおごとなの?状態。

欧米人から見たら、ちょ、それ一線越えてるから!って感じらしい。
584名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:54:52.88 ID:pmKj1RzV0
これで正当防衛成立ですか?
585名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:54:55.22 ID:Gr8teXGc0
本格的な交戦になったら日本はシーレーン防衛の意味からも東シナ海から南シナ海まで海上封鎖を実施しなければならなくなる
586名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:54:58.83 ID:bhAxo7kl0
>>572
各国への根回しが完了し、中国の返答次第では・・という状況
587名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:20.44 ID:hdzFAfAW0
政府もマスゴミも現状維持ばっかだから、
草の根戦争運動でも広めまひょ。
588名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:21.54 ID:vE+uFcsD0
>>572
原発ポポポポーンほどじゃないから安心汁
589名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:24.16 ID:M0eJK3Tw0
>>538
南京大虐殺も単に中国共産党と中国国民党の内紛だしな
590名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:31.48 ID:lw0mQE/V0
撃墜or撃沈されても、乗員が無事なら遺憾の意で終わりそうだけど
死人がでたら、なんか世論が沸騰しそうな気がするな
591名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:36.76 ID:tUdcYGmp0
 習近平が、日本に来たら、レーザー照射!!

 習近平が、日本に来たら、レーザー照射!!

 習近平が、日本に来たら、レーザー照射!!
592名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:31.31 ID:ohXYIuV70
いくら優秀な兵隊が居ても物量には勝てないのが前大戦
ましてや核も保有していない日本が勝つ確率は0
まあアメリカがやる前に日本に中国からの巡航ミサイルと長距離ミサイルが飛んできておしまいだけどね

http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
593名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:42.15 ID:JZL6JBN0O
開戦したら国内の支那畜を…デュフフ
594名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:52.38 ID:sPE9qghw0
>>574
うぃ
595名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:54.27 ID:WPXW3hSN0
小 頼
野 り
寺 な
じ い
596名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:55:59.31 ID:sHFLsccdO
いきなりレーザーポインター額に当てられる様なもの。
キレていいすよ。
597名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:10.23 ID:rCD85pFj0
これ、アメリカの艦船がレーダー照射受けてたらどうなったんだ?
開戦?
598名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:15.67 ID:qLtgCqq40
ただ日本単体VS中国だと
陸空海全部 中国≫>日本だけど、そんな簡単な構造になるわけねーから
599名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:16.90 ID:05SUMge6i
都合良く軍部の暴走ねぇ
そういやうちの国にも外国行って暴走する最終兵器があったな

あれ、何か使い道ないかなw
600名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:21.11 ID:cx3kz3vT0
よし実弾射撃も認めろ
魚雷や対艦ミサイルを発射しまくれ
601名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:29.32 ID:8GOyLzSM0
地震のシミュレーションなんぞより
戦争のシミュレーションに金かけろ
602名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:30.33 ID:PD0YS4zd0
昔 ミサイルに燃料注入が始まって明らかにこちらを狙っているという時
攻撃してもいいのではないかっていう議論ってなかったかなぁ
今回のもこうげきしてもいいじゃん
603名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:31.82 ID:88Gqd+ue0
これはシャレにならんだろ。速く臨戦態勢とらないと。
604名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:36.05 ID:LU2JIRqF0
>武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、
>永久にこれを放棄する。

軍事衝突などありえないのだよ。
精々、遺憾の意を発して、適当に譲歩するだけ。
605名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:56:55.26 ID:md/jxqQJ0
これで軍部のせい
って言ったら
自分たち中国政府は統治能力がないって
世界中に宣伝することになるうえ
キンペーは軍部の支持を失って消えるんだろうなw
606名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:01.63 ID:6Rqf8Dkr0
>>556
この段階でECM使う方がもったいない
607名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:17.55 ID:vFfYG3lKT
>>502
(´・ω・`)解析の結果待ちしてる時点でアホだよな。

(´・ω・`)「数時間前に〜」って形で緊急会見開いて即時に公表してたら海外での報道も全然違うのに。
608名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:24.32 ID:GzRZkHC00
>>577
沖縄県民か〜。
いざとなったら北海道からも行くよ。
お互い日本を守ろうぜ。
609名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:26.20 ID:T/XQe7Z30
夕立の中の人も大変だな
610名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:33.09 ID:KAuSDs1W0
侮辱された事にメラメラと怒りが沸き起こってくる・・・・

これがモンゴル人と同じアジア最強のDNAのせいなのか?

漢民族ごときにナメられて・・・・・

もう、なんか理屈抜きに許せねえ!!

侮辱されることが我慢できねえ!

血が薄くなった奴らには理解出来ないかもしれないが・・・

侮辱されることには命をかける!!!

ジョルノ・ジョバーナ
611名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:33.43 ID:M0eJK3Tw0
>>572
開戦前夜
612名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:38.86 ID:nNwZp3ASO
金と命が大事なら棚上げするしかない。向こうは数億人死んだってどうって事無いと現役将官が放言する国だ。日本が引かないなら武力衝突は起きる。
613名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:43.30 ID:LR0JxFaUO
サヨクはこんな時ダンマリだからなー
あいつらの反戦平和なんて所詮そんなもん
サヨクなんて単なる売国奴なんだよ
友軍のアメリカにはキーキー言うくせによ
614名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:46.58 ID:xREOd6Vi0
>>579
それは「両国はすでに交戦状態に突入せり」ということだぞ
大丈夫か??
あと交戦国は国際決済銀行利用出来ない

これ忘れずに
615名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:51.04 ID:lqwaEpGf0
いよいよか
616名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:55.40 ID:5SzFyjZ50
>>509
基地の近くに住んでるとそういうのを感じるよね。
かなりヤバいのかな?

911の時は米軍工廠のデフコンランプが全部点灯してたのを思い出したよ。
なんで核戦争と同じなのって不思議に思ったけど、
本土攻撃だとみなしちゃうとそうなっちゃうよね。
617名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:59.69 ID:PxSQqjKAP
>>597
艦船じゃなくて航空 中国じゃなくて北朝鮮だけど過去に例がある
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-117443-storytopic-86.html
こんな大騒ぎすることじゃねえよ

ただ品がガチで暴走するのは怖いな
618名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:00.23 ID:y+MR4CILO
毎日はもう何も言うな!
安倍ちゃんがどうとかの問題じゃないから
メリケンと話つける為とちゃんと調べてたのが遅れた理由やし。
619名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:01.92 ID:HXZibQX90
勃発したら、

円安、株安、債券安のトリプル安になるだろうよ。
620名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:10.91 ID:rbHwiErS0
外務省の渡航情報の中国ページが更新されたらそれが合図
621名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:26.29 ID:co9MmGNk0
>>562
労組も米軍も自衛隊さんの作った雪祭りでも見てろよ
622名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:31.06 ID:MiEWX4Dy0
流れから行くと
ロックオンラート→警告とロックオンの本意を問う為に通信 の間、数分間ロックオンしっぱなしだったってのが理解できんな
マジで撃つ気満々だったのかね
623名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:36.37 ID:4MR27I4w0
>>592
まぁ戦争になっても本土には撃ってこないだろうね
中国だって米軍施設を巻き込んだらやばいことは知っている

ヤバイのは無防備の先島諸島
あそこを占領したら尖閣も台湾もチェックメイト

弱腰日本はアルジェリアと違って島民を人質にされたらもう手も足も出せない
624名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:37.95 ID:nO/IdIDq0
小型ミサイル艇を増産しろ
625名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:49.57 ID:mkbJxZga0
自衛艦撃沈されても「対中関係に配慮して慎重な行動を」とか言ってそうで怖い
626名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:51.99 ID:UGI7mpvd0
>>602
国際法上、応戦しても、諸外国は文句を言わない状態。

なのが今回
627名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:56.79 ID:jiXIcupG0
>>577

>>526はシナチクだろうjk
628名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:58:59.43 ID:qnpCDbrw0
>>604
アメリカと中国が衝突なら余裕でありえる
日本の艦船撃沈したら速攻ラプター飛んでいくでしょ
629名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:04.67 ID:RAoS6Gj30
BBCはトップニュース扱い

中国、日本船舶にレーダー・ロックオン
>China 'locks radar' on Japan ship

http://www.bbc.co.uk/news/
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-21337444

BBCの視点は一貫して東シナ海の漁業・天然ガス利権。
NHK・朝日・毎日的なニュアンスはカケラもない
630名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:11.17 ID:poDLRNj40
この件での通信回線の内容は封印されてるのかな?おい中国船!ロックオンしてる様だがどう言うつもりだ?返事しろこの野郎!
返答無し
レーダーを数分当てられっぱなし
フラフラ離れて行く
一件落着?
631名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:21.69 ID:t/OZF6Tg0
>対中国外交は創価学会の池田大作が日本の代表かよ
>どうするんだこれ

>池田大作を派遣するしかない

創価学会は正義の団体です。池田名誉会長は一宗教者であり哲学者です。
また世界平和の為に民間レベルで世界のVIPと対話し戦争のない平和な世界
の為に日本の誰よりも動いておられます。
日本で初めての334の名誉学術称号を池田名誉会長はもらっているのですよ。
http://www.soka.ac.jp/about/founder/honorary/index.html
これは事実です。嘘など微塵もありません。
世界は認めています。

CNNテレビ 創価学会の震災救援活動を紹介
http://www.youtube.com/watch?v=heS6m4sVWiI&feature=player_embedded

(福島県から創価学会に感謝状)
福島県から東日本大震災の救援支援活動に対する感謝状が、
創価学会および避難所となった県内の各会館に贈られた。
http://www.sokanet.jp/topics/jakhcj0000006ri7.html
632名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:27.40 ID:jX9I3q6c0
日本はあくまで被害者の立場で居るべき
そうすれば国際世論も味方に付けやすいしね
それにしてもレーダー照射とかこれまた微妙な事をやってきたな…
633名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:28.75 ID:bhAxo7kl0
>>626
ただし朝鮮を除く
634名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:34.20 ID:Bp6uPquf0
日本政府は「これは宣戦布告を受けたと判断してよろしいか?」と言うべき。
635名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:35.51 ID:OoHYSvJs0
戦争をさけるには相手と同等以上の戦力をそなえるか軍門に下るしかない。
なぜこれが分からないのか。
636名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:41.32 ID:/VLfkIUFT
>>577
出たよネトウヨの成りすまし。沖縄人は県知事から芸能人に至るまで反日親中
オスプレイ反対辺野古移転反対、日本反対の反日特亜だよ
そのために日本人が戦うのはあほらしい。
独立してもらったほうが日本のため
637名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:48.72 ID:sSzU1gz8O
せめて主砲をチャンコロの船に向けろよ
638名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:51.58 ID:wTlDAnPb0
気分はもう戦争
639名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:59:55.10 ID:xREOd6Vi0
>>607
何回も前スレで出てるが
交戦状態レベルの情報なので、中国がすっとぼけないようしっかり証拠押さえておいた
アメリカと協議してここまでやることに決めた。
 
この2点だといわれてるぜ
640名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:00.67 ID:G/pI3KNOO
>>602
それ軍事衛星の写真公開が条件ね
641名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:02.52 ID:KLI6Jf/V0
どうせドンパチやんねーんだろ 開戦したら教えろや
642名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:04.08 ID:YwAmAHwB0
抗議じゃ甘い
制裁加えないとナ
643名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:15.50 ID:S749PkeMO
正当防衛で射殺していいレベル
644名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:26.89 ID:jrI4kCM60
>>621
本当にそうだよね。どれだけ日本の為に働いてくれているか。
しかも雪像まで作ってくれるんだぜ。ありがたいよ。
645名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:33.86 ID:fmz3MR7a0
>>509
某米軍基地近くの者だが、
戦闘機の飛行回数がここ2ヶ月くらい
格段に増えてるよ。
646名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:36.07 ID:cNFwGrp00
孫の代まで中国の手先・・・・だから孫埼
647名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:47.15 ID:KshMUaGZ0
>>556
チャフ

回避行動

追撃ミサイル

ECM

バルカン

各員被弾に備えよ!

な感じじゃなかったっけ?詳しい人ヨロ
648名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:00.30 ID:fHdiqFT9O
>>577 お前もし戦端開いたら即効で米軍基地周辺の糞左翼共何とかしろや
649名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:01.94 ID:f/RSsDCE0
9条改正はすべきでない。新聞の媚中国報道もかなり批判されている中で
戦争を自ら行おうとする者は売国奴だ
650名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:03.80 ID:xp/F0EyW0
とうとう戦争か?

ここまで緊張しているのに何故どっこも報道しない!?
651名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:18.01 ID:/idkQvXZ0
これはもう戦争だな。
安倍はすぐへたれる予感。
652名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:19.52 ID:zoiGv07uO
中共が反日 戦争煽った結果がこれ

デモは店や車を破壊し物を略奪し暴走

軍は挑発し戦争を誘発しようと暴走
653名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:22.30 ID:FQdVGSqN0
>>618
毎日新聞の局員がシナ本土でやられちまえば目が覚めるだろうか?
654名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:23.48 ID:dKeSsulF0
挑発してんだよ
マジで開戦してもいいんじゃね?
ウイグルとチベットあたりから
内部崩壊して共産党一党独裁終わるきっかけになるかもしれない
655名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:28.62 ID:Ui4PmWxC0
>>622
@護衛艦が急速避難→日本軍を追い出したと勝利宣言
Aレーダーを打ち返す→正当防衛と称して護衛艦を撃沈
B無視する→現時点では正解
656名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:35.40 ID:wum/HY8Q0
>>540 ID:nNwZp3ASO

日本海軍機動部隊の真珠湾奇襲攻撃
ソ連含むヨーロッパ共産圏崩壊
アメリカ同時多発航空機激突テロ
アラブの春 
東日本大震災と福島第一原発連鎖爆発

こういう、絶対ありえないと思われている事が起きるのが、リアル

経済も環境も完全に行き詰まった、
支那と北チョンのアジア共産圏は、2013年春に、滅亡する。
「アジアの春」と呼ばれる大規模連鎖革命で。

東欧革命で、
ソビエト連邦、ユーゴスラビア連邦含むヨーロッパ共産圏があっという間に滅亡したように。

アラブの春で、
チュニジア、リビア、
エジプト、シリアのアラブ亜流共産圏が、1年足らずで滅亡したように、
支那と北チョンのアジア共産圏も、いきなり、一斉に崩壊するであろう。
657名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:38.38 ID:XLwjzaRN0
>>598
海空は現状まだ日本の方が上だぜ?
AWACSの索敵システムと管制誘導がケタ違いだし、少なくともF-15とF-2あわせて三個飛行隊はAAM-4搭載可能
海は言うまでもなく、イージス艦による艦隊防空がある日本の方が有利。汎用護衛艦までVLSで防空能力持ってんだから
つーか、高速鉄道が走ったら火花散るような大気汚染状態らしいけど、フランカー離陸できるの?w
658名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:48.45 ID:u+ttX/+H0
クソ生意気な中国後進国のクセに
先進国に脅しを仕掛けるなんて
659名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:51.59 ID:B4tDlXlo0
総理がゲリゾーだからトイレにこもって何もできません
660名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:52.71 ID:usAX0mdI0
>>491
おまえ、馬鹿だな()
661名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:01:58.50 ID:qi0lqoUPO
アメリカなら、とっくに反撃→開戦してる。

支那は完全に日本をナメてるから、今回のロックオン出前で何の制裁もしなければ、更に踏み込んでくる。

もはや日本人は支那をどうこうする前に、現在の日本政府を潰して、即時対抗に躊躇が無い政府を立ち上げないと、いずれは支那に飲み込まれる。
662名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:05.52 ID:Rj2yIAL70
シナは嘘ばかり言ってるとビデオ映像を公開されちゃうよw
663名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:05.64 ID:rCD85pFj0
>>617
なるほどさんくす
664名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:07.76 ID:xREOd6Vi0
>>647
正解だけどそれミサイルの場合
3km先だとたぶん艦砲だから1.5秒後に着弾
この距離だとまずはずさない。

だからヤバイ それだけに宣戦布告と同じことになる
665名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:10.10 ID:bLDaDRBQ0
>>608

おぅ、日本のために頑張ろうぜ。シナチョン工作員には出鱈目ばかり
書き込まれてマジむかついてるんだわ、有事になったら日本人が如何に
冷酷になれるか見せてやるわ。
666名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:09.30 ID:b0YGYu+IO
ワザと相手を怒らせたりビビらせて冷静な判断をできなくさせる兵法が、
孫子だか孔明だかの教えにあるんだってなw

これなんて、まんまそれじゃん。
もう見え見えwww
667名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:12.95 ID:d8KrPeE+0
軍部の暴走も押さえ込めないキンピラさん終わりよね
あとは軍部に押されて自滅の道よね
日本は目覚めるまでは怖くないけど
西洋白人は容赦ないよいいのかいな
あと中国人の親も怖いからね
子供を戦争になんて日本の親より凄く大反対ですよ
自滅しか道はないよね
668名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:13.10 ID:Y9fg1KMg0
まぁ〜所詮自民も舐められるだけだな・・・・・・
威嚇射撃でもしてやれよwww
669名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:19.56 ID:Rcr4zzvdi
俺の予想じゃ これはレーダーの制御装置を掃除していたら間違ってスイッチをさわっちゃった、
清掃無罪という幕引きになるのではと
670名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:28.57 ID:jrI4kCM60
>>636
お前、わかりやすすぎw
本土へ帰れ(-。-)y-゜゜゜
671名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:29.78 ID:mBcM9kvT0
>>631
「世界の終りが来た時に、邪宗は炎に焼かれる」とか
平然と言ってしまう宗教が、正義の訳がねぇw
反吐が出るぜ!!
672名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:40.37 ID:C3C7G3rkT
>>540
そもそも沖縄は日本じゃないしね。
沖縄人の民族性と日本人とでは全く違う。
沖縄の反日ぶりもネットで知られているしね
673名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:02:57.25 ID:jXxyVm6p0
NHKは武器官制システムのレーダーを当てられたぐらいでは、反撃しては
いけないといっていたな。
まともな反撃権すら制限するって、自衛官が被害を受けたらNHKのせいだね。
674名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:02.77 ID:EBR0r9cz0
現場が大暴走して
中国の中央政府の面子丸つぶれ状態w

ちなみに、中国人って無茶苦茶゜面子を気にするから。
今回の事件は、ある意味、いいきみ。

やらかした現場の人は親族含めて粛清されるんだろうが・・・・w
675名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:11.60 ID:qffIc5Xc0
平和ボケ隊で心配になってきた。
さっさと撃てよ。死にたいの?
676名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:14.33 ID:8Umsn+jl0
さあて中国はどう弁解するかね。
公海上で他国に対してロックオンじゃ言い訳できんよ。
677名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:23.70 ID:bi2OBmgS0
撃沈しとけ。やられる前に。
678名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:28.86 ID:OGCRcBX60
防衛大臣に園田隆二前監督を任命する
679名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:38.71 ID:mY8fibtb0
まあ、北朝鮮が核実験をするまでの、つなぎのニュースってところかな。
680名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:41.07 ID:xjwSXwJs0
領海侵犯した方がロックオンしたのなら戦闘行為だよな
681名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:43.09 ID:s+E5o7y20
オスプレーはんたーいの人たちはどうしているの?
682名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:50.72 ID:TFJQBSE20
今の状況じゃ、尖閣のどっかの島に中国軍コマンド10人上陸
されただけでも撃退できないだろ。
683名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:03:59.50 ID:op++mPHz0
石原慎太郎が一言 ↓
684名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:00.31 ID:63x+VqKn0
おーおーここの奴らは勇ましいな〜お前ら真っ先に前線逝くの?ww
逝かねえわなww
中国は日本に撃たして戦争する理由が欲しいだけなのにな
撃て!って言ってる奴は売国奴
戦争がいつ起きてもいいように法改正や準備するのが正解
685名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:00.35 ID:43/9xOat0
めんどくさいから子孫のために二度と歯向かえないようにしよう
優しくしても虐殺したと捏造されるから本当に虐殺しよう
686名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:02.57 ID:swOFH9JC0
アメリカ軍なら黙ってはいない事態だ敵の
レーダーを破壊してもイイ事案だ
687名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:04.56 ID:nNYKi/WMO
>>649
日本は何もしてないがどこに戦争しようとしてる奴がいんの?
いるとしたら中国軍なわけだが
688名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:06.54 ID:n920ryG70
ドキュンに警察がよく使ってるペンキ爆弾を浴びせるとか
689名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:07.90 ID:hNz8zkEB0
死にたくなけりゃ先に撃て
690名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:12.80 ID:n373cmXi0
>>672
ネットwお前、沖縄行ったことないだろww
691名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:17.55 ID:nNwZp3ASO
いざ有事になれば呑気にネットすら出来なくなる事はオマイラも解ってんだろ?臆病者の論理だとしても棚上げするしかない。実効支配は変わらんのだから。安部はまさか戦争は起きないだろう?なんて俺等と同じ感覚で強硬続けてるなら改めてくれ。
692名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:24.74 ID:h4MRwgQv0
そうだな
大戦後のインドみたいになってしまう
693名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:24.91 ID:f/RSsDCE0
日本の海自艦は素晴らしく冷静に対応している
その中で中国の刺激策に言動を行う者は売国奴だ。何も考えていない
694名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:25.23 ID:GzRZkHC00
>>660
つマスターキートン
695名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:29.45 ID:/VLfkIUFT
>>684
その通りだよな。今こそ平和憲法の理念が大切。
島なんてくれてやればいいんだよ
696名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:30.10 ID:2vFUrXCLO
>>442
ここに来て、反日教育が裏目に出てるよな…さらに中華思想が拍車をかける
どれだけ共産党が軍部を掌握しようが、現場の最前線で悪鬼羅刹の存在であると教え込まれた一般兵士が間違いをおかさない保証はないからな(自分の判断は常に正しいって中華思想がさらに引き金を軽くする)
対して日本人は、自分が死ぬかもしれなくても絶対に命令は守る…
こういうチキンレースを中国側が繰り返すのは悲鳴にしか聞こえないし、このチキンレースは引き金を引いた方が負け
日本人は国民性もあり絶対に引き金を引かない、中国人は反日教育と中華思想を兼ね備えた一般兵士っていう爆弾を常に兼ね備えてるw
どれだけ共産党の支配が強かろうが、実際に現場の最前線で悪鬼羅刹の日本人を目にした兵士の精神状態がどうなるかは正にカオスw
大戦時は死なばもろともの在り方が間違っていたが、今の自衛隊の死なばもろともは命をとして中国側が引き金を引いた証明をしようとしている
日本人特有の死なばもろとも&命令尊守があったからこその絶対有利な状況
697名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:34.67 ID:oY4hEJuV0
よし、日本の右翼の皆さん!

中国大使館に街宣だ!

毎日新聞も中国擁護してるから

あわせて、抗議だ!

在日、帰化朝鮮人のなりすまし右翼は行かないだろうが

中には、本物の日本人もいるんだろ?

いつも勇ましい音楽かけてんだし

ここぞ、国士の見せ場だぞ!

ニュースのトップだ!日本男児ここにあり!を見せてくれ!
698名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:38.68 ID:Vv7MeB3t0
>>674
キンペーが煽ったからだろwww
699名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:40.03 ID:WPXW3hSN0
自民の柳腰外交のせいで
ついに戦争勃発ですか?
ネトサポ坊主にして入隊して責任とってね?
700名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:42.05 ID:1gV279Xm0
軍事衝突大いに結構
日中開戦やろうぜ!俺ら侍は戦いに飢えてんだよ
シナチク片っ端からぶっ殺してやるぜw
701名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:43.58 ID:JWuv5hVz0
>>666
やってる本人画孔明くらい冷静ならいいが
脅してやるアル とか
これでも食らって出て行くアルよ

日本海軍の巡洋艦・・やばいアル 追い出すアル 
用意!!!

だったら只の統制取れない馬鹿
702名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:46.76 ID:/QG+7iNt0
>>682
海保舐めるな。
703名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:48.44 ID:AhK0pR450
正直、ガチでやるのはちょっとなぁ
開戦一歩手前で日本を始め外資が一斉に引き上げることで経済大混乱で
内乱発生で共産党崩壊、とかないかな
まあ覚悟はしておかないといけないんだろうな…
704名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:04:52.00 ID:rcVInsz30
ロキノン厨が暴れているな
705名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:01.53 ID:wSwprB1z0
9条信者はこの件どう思ってんの?

中国様の挑発はキレイな挑発ですかあ?
706名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:02.78 ID:QYbVbbLf0
予想

数ヶ月以内に、中国軍が撃ってきて、日本軍が応戦。
初戦は日本軍が圧勝するだろう。
そして数年以内に、本格開戦だろうよ。
3年以内には日本は核武装するだろう。
707名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:03.37 ID:PZxrrnVLi
開戦して阿鼻叫喚するのは日本人の方が多い気がするわ
まわりの奴ら戦争?何それ?状態だもん
708名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:11.84 ID:o3tgLH+e0
>>636

クソチョン日本から出てけ、なりすましと思いたきゃ思ってろ、ゴミ。
うちなーんちゅが国に尽くす様見せてやるから覚悟しろ。
709名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:18.65 ID:ztvHXNG+0
これ、現場の勝手な判断だったら恐ろしいことだぞ。
一軍人の気まぐれな意思で東京に核ミサイル撃ってくるかも知れんぞ。
710名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:24.37 ID:TKI+Dd030
オスプレイ反対人たちと9条人を盾にしましょう
711名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:38.45 ID:/VLfkIUFT
>>670
これが沖縄の現実だろう三千億よこせ、辺野古に移転はさせない。
オスプレイも反対。中国投資ウェルカム。
これが沖縄人の総意だよ。
沖縄人に親日派はほとんどいない
712名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:46.11 ID:5zRQ+9DEP
>>703
一番退かないのが日本企業だろ?
守銭奴揃いだからw
713名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:49.44 ID:C0/kMfvT0
>>623
そんなだから、いざとなったら滅茶苦茶な駒の動かし方するけどな
最近じゃ原発事故の時の対応がいい例
714名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:54.89 ID:cx3kz3vT0
9条なかったら自衛隊も発砲しまくりだったろうね。
それもまた恐い。
715名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:57.49 ID:05SUMge6i
だから掃除していたら間違ってスイッチ入っちゃったんだよ
716名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:02.62 ID:yN8aHP2K0
毎日ほんまおかしいんと違うか!
レーダー照射、アメリカやったら打たれとるで!
日本が、絶対に打ってこうへんのわかりきっておちょくとんのや!
だいたい、緒発行為一方的にやってるだけやんか!
安部さんが、国防軍名称変更するっていうの中国は歓迎しとるんか!
日本国内の世論さっちにもっていきたい理由でも中国にはあるん化か??
たとえば、ピカドンでも最終的には打ちこんで日本滅ぼして、乗っ取るつもりか?
717名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:04.83 ID:md/jxqQJ0
>>674
それをやるとキンペーは消されるぞ
どうやってトップに立ったと思ってるんだ
軍部の支持があってこそ
718名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:10.38 ID:swOFH9JC0
ふざけやがってクソ生意気な支那野郎だぜ
719名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:11.29 ID:VvnDWGNX0
軍が勝手にやったのならば、逆に中央が主導権を握る機会になるんじゃないのか
粛清制圧する口実にできる
720名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:14.40 ID:K8kdWmPX0
>>700
侍ワロタ
武士の血だなw
721名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:14.69 ID:EmMEb16j0
一番ベストな対応だ、よくやった小野寺

公海で軍事行動起こしたアホの証拠は掴んだし
日本側が100%被害者になれる答え方

口喧嘩になったら中国のペースだからな
722名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:30.85 ID:UyUq6Pjc0
>>60

(速報テロップ)
「沖縄・尖閣沖で中国艦船の砲撃を受け、自衛隊が応戦」
(臨時ニュースのジングル)
番組の途中ですが、ここでニュースをお伝えします。
番組の途中ですが、ここでニュースをお伝えします。
先程入った防衛省の発表によりますと、本日午前◯時ころ、沖縄県の尖閣諸島沖の領海内で
海上自衛隊の護衛艦◯◯が中国艦船の砲撃を受け、自衛隊がこれに応戦している模様です。
繰り返します。
先程入った防衛省の発表によりますと、本日午前◯時ころ、沖縄県の尖閣諸島沖の領海内で
海上自衛隊の護衛艦◯◯が中国艦船の砲撃を受け、自衛隊がこれに応戦しているとのことです。
詳しいことはまだ分かっておりません。
まだ、詳しいことは分かっておりません。
あっ、ただ今防衛省で小野寺防衛大臣の会見が始まったようです。
小野寺大臣の会見が始まりました。
(大臣会見)
(再び臨時ニュースのジングルが流れるとともに「尖閣沖・日中艦船が交戦状態へ」の大きな見出し)



今のNHKができるのはこれくらいが精一杯だろう。
723名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:36.87 ID:+cneFF540
>425の毎日の記事が即座に変わったのも
今回の事件は毎日の存亡を左右する契機になるという空気を読んだからだろう。
724名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:39.52 ID:zpD2L/zg0
中国人皆殺し
725名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:41.66 ID:B4JC7MCz0
レーダー照射くらいでガタガタ騒ぐな!
もっと挑発して実弾撃たせろ!
それで死人の一人も出てくれてりゃ堂々と開戦だ!
どんどん撃ってこいシナチョン野郎!!!!!!!!!!
726名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:42.66 ID:dy5aCSRp0
これ完全に軍部のコントロール喪失してるよね
727名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:43.06 ID:AB+SPrhp0
>>1

        ∧∧
      /毎日\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヴィシッ (# `ハ´)彡<   日本は挑発をやめろ!!
    Σ (m9   つ   \_________
      .人  Y 彡
      レ'(_) 

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃    ΛΛ     .┃
     ┃   /毎日\    ┃
      ∧∧ (`ハ´ ;;)    ┃ ・・・・・
     /   \   9m)   ┃
    (    ;) 丶  i     ┃
    ( O  つ_/(_)    .┃
    ノ  ,イ━━━━━━━┛
    レ-'(_)


ジンバブエが勝手に外資追い出して、自分で自爆したのと、同じにおいを感じる

 
728名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:51.39 ID:Y3QQxkU80
中共海軍が瞬殺される日がくるのか。
729名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:54.70 ID:JWuv5hVz0
>>712
事ここにいたって撤退あるいは縮小できない企業と馬鹿社長など
国の知ったことではないわ
730名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:07.09 ID:+Mo0qWPR0
ビッテンフェルトに命ずる。卿のシュワルランツェンレイターをもって
中国海軍の先陣を叩け!
731名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:10.43 ID:sOFAvhDL0
あっちの軍部はやりたくてしょうがないんだろうなw
732名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:18.18 ID:4aOHsg2K0
日米開戦前夜もこんな調子でアメリカさまをなめ切った強気の会話してたんだろうなぁ〜w

今度は核落とされないといいなぁ〜w
733名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:25.34 ID:CnpFRdJDO
>>673それが先守防衛と言うもんだからな。
だから憲法を変えるんだ
734名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:28.84 ID:KqkhHXcJ0
日本は原水に爆撃機に軍事測位衛星に軍事通信衛星に無人偵察機に軽戦車がない
哨戒艇も日本6に対し中国221
戦車806に対し中国7400+α
フリゲートも日本15に対し中国65
爆撃機も890機戦闘機535機も持ってるし尖閣ぶんどられたらどうやり返すんだよ
韓国ならボコボコにできるけどシナは無理ぽ
735名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:32.15 ID:Q1svKGjY0
>>630
そこだな
回線が開いてないわけがなし
攻撃意志の確認は取れたはず
無視となれば、戦闘開始と取るのが当然
国家間の綱引きはともかくも、現場では命がかかってたわけで、緊張が走った事だろう
736名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:33.44 ID:XEfurS3G0
9条があるから戦争にならずに済んだ
イラクでもイスラムと戦わずに済んだ
737名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:42.37 ID:Do6Uxsly0
>>654
そんなウイグルとかチベットの内部崩壊に期待しちゃう様じゃ駄目じゃないの?
戦争をした事無い国何だから可哀想だよ。
亜細亜の国で大戦争をしたのは日本だけ何だから日本に任せなさいw
738名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:42.73 ID:XWheODDH0
いやしかし、改めてこの記事読んでアホやなぁと思うわ。

軍事衝突の危機じゃなくて今回の件はすでに軍事衝突そのものなんですがw
739名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:43.90 ID:Ui4PmWxC0
とりあえず先島諸島に自衛隊を常駐させるのが正解だろう

航自(F-15×8機、F-2×4機)

陸自(歩兵1連隊、PAC-3部隊、90式戦車3小隊)

海自(護衛艦×2隻)
740名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:48.01 ID:KshMUaGZ0
>>568
遺憾砲発射!
741名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:48.03 ID:gMm2gc/p0
>>712
邦人が人質になるのが一番まずいわけだが
3万人以上を一気に大陸から脱出させる術が無い
というか、紛争状態になれば空港は閉鎖されるだろうしね
742名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:48.76 ID:wum/HY8Q0
>>491
>>694
「刃物が銃より強い」ソースが、
マンガwww。バカは死ねw

軽い、薄い、持ち歩け、老若男女問わず、動作が限られる、
ピストル、ショットガン、ライフル、
のほうが、いいにきまっている。

>>491
>>694
「刃物が銃より強い」ソースが、
マンガwww。バカは死ねw

軽い、薄い、持ち歩け、老若男女問わず、動作が限られる、
ピストル、ショットガン、ライフル、
のほうが、いいにきまっている。
743名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:51.66 ID:ikx2vOeo0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

ワタシハ、イスカンダルのスターチャン
 ガミラスは自らの滅びを受け入れられないノデス

サーわたしのもとに、募金しに着なさい
あなたがたを試します
744(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2013/02/06(水) 00:07:53.30 ID:1f9pMYZm0
海自艦船に非公開で技術協力要員としてアメリカ海軍の左官クラス乗せとけ!

んで米軍もスクランブル状態にして、アメリカ軍人の乗っている艦船に攻撃するような行為を行った として
シナ艦船を米軍が拿捕すりゃいい
745名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:59.04 ID:G/pI3KNOO
>>682
クラスターで絨毯爆撃したらいい
746名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:12.24 ID:JYG9lKTl0
>>613
ネトウヨもどうかと思うけど
サヨクはマジ お花畑
何か起きると いつもダンマリ

「平和」が前提 理想論だけで生きてる
747名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:19.06 ID:dRbiouM00
>>673
ナイフ突きつけられても刺されるまで反撃するなつてことか
748名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:19.08 ID:63x+VqKn0
/VLfkIUFTコイツ分かりやすすぎぃいいいwww
お前工作員だろ?臭すぎだから俺にレスすんなゴミ
749名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:24.10 ID:BN5VagH00
750名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:24.53 ID:/2wR4/Wc0
>>707
滅亡するまで阿鼻叫喚起きないと思う
白村江以上の敗戦だった対米戦争終結でもこの前の原発メルトスルーでも全然パニックにならなかった以上
尖閣の衝突ぐらいでパニックになるなんて有り得ない
751名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:25.55 ID:K8kdWmPX0
>>726
少将が窓口みたいになってるしな
トップが頼りないのか何なのか
752名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:35.44 ID:IsaAukah0
公海上で一体何があってこういうことになったわけ?
日本の領海内じゃないのに、何で攻撃してくるの?
753名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:40.76 ID:hXRzkJWc0
完全にナメられてる!!!!

先に手を出したら負け・・・なら負けでいい!!

負けてもその怖さを中国に思い出させれば日本の勝ち

このままナメられたら永遠に日本の負けだろ?
754名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:47.54 ID:FQdVGSqN0
>>696
憲法9条は自衛隊員を人柱にしてるのが9条信者には解らないらしいからな
現代の特攻隊員でもあるよ自衛隊員は
755名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:48.06 ID:8Umsn+jl0
海洋国家は防衛に糞強いから平気。
制空権もなしで攻めてこられるわけないし。
756名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:08:54.89 ID:dUleFJkm0
中国が話し合いで尖閣問題を解決しようと提案したのに、安倍は断固として
棚上げは拒否すると言っただろ。あれで中国が完全に切れた、と思う。
今回の件は軍部の独走じゃなく党の指示だろう。安倍に何らかの戦略が
あって尖閣棚上げ拒否を言ったとは思えない。
757名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:03.52 ID:JWuv5hVz0
>>719
軍に先手打たれて、共青団の幹部がこれ幸いと
軍と手を組んで
国家主席になるだけのこと。

習は心臓発作で死亡
758名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:06.15 ID:NIu4SnAcP
>>729
今までの日本政府だと、思いっきり知ってると思うけどねぇ。
ま、どうせ、何も起こリャしないさ。
それが一番ハッピーなんだし。
759名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:07.91 ID:8HmoN2bc0
675 日出づる処の名無し sage 2013/02/05(火) 23:55:54.99 ID:xT6v9Rt3
>>663 >>668
【毎日新聞】レーダー照射の原因は中国側が友好ムードを演出しているのに、安倍首相が態度を軟化させないから★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360074234/

のスレタイを受けて毎日新聞が記事内容をこっそり差し替え
も魚拓とられる

魚拓 http://megalodon.jp/2013-0205-2315-24/mainichi.jp/select/news/20130206k0000m030077000c.html
今現在 http://mainichi.jp/select/news/20130206k0000m030077000c.html

 【北京・工藤哲】中国海軍のフリゲート艦が東シナ海で海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した背景には、
日本の安倍晋三政権に対する中国側の強いいらだちがある可能性が高い。日中間では首相経験者らが活発に往来し、
●中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず、対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相に態度軟化への変化が感じられないためだ。●

●〜●まで丸々消しゴム。
他、所々書き換えてる。以上
760名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:10.15 ID:tLVaH9yU0
これって既に戦争が始まってると解釈していいんじゃね?
761名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:12.25 ID:C3C7G3rkT
>>708
それが現実なんだよ。
沖縄の政治家、芸能人に親日派はほとんどいないだろ。
762名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:12.98 ID:OGLLuiZS0
             / 中\
              .○ハ´ )
             (●)┐ノ)
              A  くく
763名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:14.44 ID:B4tDlXlo0
自衛隊は軍隊じゃないので戦争はできません
終わり
764名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:16.17 ID:hNz8zkEB0
中国人の顔に泥を塗れ
765名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:44.23 ID:HRBGjuPD0
>>760
中国政府の公式見解がどう出るかによる
766名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:44.96 ID:4n2z5ni10
>>696
そう、連中はまさに全員がガキ大将という器ですらないジャイアンだから
撃つことには引き金が軽くなるが、撃たれるとなれば途端にビビって何もできなくなる
海自は必ず二隻で戦闘機がやるようにカバーし合う体制を作って
(俺が言わずとも既にやってるとは思うけどね)
撃てば必ず撃った方も死ぬけど、その覚悟して引き金引いてね?ってやっておけば良い
そうなれば連中は絶対に撃てない。そのままずるずると光化学スモッグの霧に埋もれていく
767名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:48.50 ID:eTJlJ853O
ショボい中国海軍のレーダーごときじゃまだまだw

はよ撃ってこいよ、まじで!


民主党政権との違いみせたるわ
768名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:51.16 ID:OATTIaBZ0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる 産経
http://www.sinseiren.org/news/h24.07/sankei24.07.17_2.pdf
尖閣、400年前は支配外…明王朝公式日誌に 読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130121-OYT1T00687.htm?from=ylist
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
769名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:09:51.60 ID:oH8pKDAF0
なにこの侵略行為

国際的に裁いてもらえるよなこれ
770名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:00.15 ID:/q9FoXCl0
戦前の暴支膺懲を見習え
771名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:05.27 ID:gMm2gc/p0
まあ、「訓練中のレーダーの試験中に誤って照射してしまったアル」とか適当な弁解するんだろうな
772名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:08.47 ID:ItH5jwaaP
>>742
ネタとソースの違いもわからんのか 新参乙
773名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:21.55 ID:lwS+OgXjP
>>572
安倍総理の沖縄訪問は急だっただろ
直前に決まって、自衛隊、海保、県警でそれぞれ訓示してる
まあそういうことだ
774名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:28.42 ID:IsV9gMBD0
これは人民軍の暴走ではなく、共産党が主導してるんだとよ。
その組織が、習金平糖をトップとする
<中国共産党中央海洋権益維持工作指導小組>
775名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:36.07 ID:XWheODDH0
公海上で訓練中、他の自国艦と間違えて云々とか
そんな日本向け言い訳がきそう。
776名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:37.86 ID:34/luHMV0
中国の挑発に乗ったら負け


絶対に手を出してはいけない
777名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:37.91 ID:tmznR4IL0
中国の強弁いいわけはもはや世界に通用せんよ。

日本が撃沈しても文句はいえない。
778名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:39.90 ID:t4Ko643dT
>>639
(´・ω・`)すでにデータは取ってるんだから証拠は確保済み。

(´・ω・`)公表をアメリカに止められてる時点で外交能力無いよ。
779名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:40.77 ID:Ui4PmWxC0
>>741
中国にいる邦人は自業自得だから仕方がない

問題は先島諸島の防衛だよ・・・

今のままではあっという間に制圧されて島民を人質にされて
台湾攻略の橋頭堡にされちゃうだろう・・・
780名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:42.56 ID:dC8+aqHK0
開戦して支那の駒が減ったら
インド様のお出ましですよ。
781名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:43.72 ID:Ng0VlPCM0
正直打ち返して戦争なって憲法破ったとか議論なっても何とも思わん
続けていいよ
782名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:46.42 ID:E6aaxOWC0
まずロシアと不可侵条約を結ぶか
783名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:47.77 ID:UnE53Agz0
 
自民党でも舐められたもんだな
 
784名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:48.52 ID:2vFUrXCLO
>>542
『あの慎重過ぎるほど慎重な日本の防衛大臣』が発表したって意味が解らないのか…
防衛大臣が表に出たことが伝家の宝刀に手をかけた状態の証
785名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:48.43 ID:y/eLxS6U0
>>742
ブルガリア 党大会の演説中に拳銃を持った男が乱入 その後タコ殴りに
http://www.youtube.com/watch?v=X-MBq7IfKIM

素手>>>>>>>ハンドガン

接近戦でハンドガンは役に立たない!
786名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:51.02 ID:jrI4kCM60
>>711
沖縄がどうして本土復帰したのか知っているのか?沖縄人が本土復帰を強く望んだからだ。
その気概が今の県人にはないとでも・・・。本州からのなりすましはもう沢山。
北海道・沖縄両方とも、日本人として地上戦を戦ってきたんだぜ。
そして両方を守った。その事実を知っているか?
787名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:10:57.45 ID:J6E0L/q90
中国の挑発で国賊が面白いように炙り出されるな
788名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:03.81 ID:iShaYBig0
軍備拡張は賛成。でも徴兵制はやだ。
789名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:03.73 ID:AjqCcvjK0
シナはわざとだろーなぁ
軍の統制とかという問題じゃない
ゆうだちが何も出来ないのを見越して
の行動だろう
790名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:03.83 ID:G/pI3KNOO
>>739
陸自にPAC3部隊?は?
791名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:05.94 ID:M008IaOb0
>>746
そのとおりだと思う
左翼は犯罪者がいる理由を説明できない
あったとしても「病気」とか言っちゃう
792名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:06.60 ID:EBR0r9cz0
公海上で、外国艦船にロックオン。
荒野で、USAポリスに銃口をむけるような状態
反撃してOK。反撃して沈没させても国際法上問題ない。

そんなことを、やらかした中国



土人? 
793名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:09.67 ID:l1wrsXPW0
ヤクザVS一般市民みたいなもんなんで、立場弱いよな
ヤクザと話しあってもどうにもならん
794名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:12.00 ID:JWuv5hVz0
>>730
マジでビッテンでなくて、メックリンガーが前線で助かった。

中国と交戦状態に入っていたんだからな

ヒルダとオーベルシュタインの陰謀くらいエグイがね 防衛庁と米軍も
795風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/06(水) 00:11:12.19 ID:8I4bLobK0
>>695

それよりも尚強いものがあります
それは「折鶴」です

尖閣どころか、沖縄全部と言いなさいよ
796名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:16.15 ID:f/RSsDCE0
中国の刺激策に応えるような行動こそ戦時の上層部の失策に近い
何の意味もない戦争もこうして始まった
797名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:22.66 ID:fmz3MR7a0
>>712
俺もそこんところが気になってる。
中国の反応として、>>373に加えて
在中邦人をまた人質に取る危険性もあると思う。
798名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:27.69 ID:lbBgtAzn0
アホのチェンバレンの、悲愴な "We will be at war with German...”(-_-)
を思い出すな・・・

残念ながら、これは戦争になるよ

お前ら、今のうちに好きな子に告っておけよ
799名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:28.88 ID:34/luHMV0
国際社会は丸腰の相手に武力攻撃してくる国にはすごく厳しいから安心しる!
800名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:34.78 ID:FQdVGSqN0
>>714
自分が死ぬかもしれない時に
お前は無抵抗で、ただ打たれるのを待つのか?
801名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:43.39 ID:rB8JcpRS0
本当に日本の政治家か?と思うくらい正確無比な対応だ

そう、口喧嘩になっちゃいけないんだ。領土問題化しちゃうから

あくまで日本は「いきなり殴られた被害者」でないといけない

実弾で初めて反撃だ
802名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:45.13 ID:b5rK7X220
日本帝国が戦争に走った原因は
既に邦人が多く住み着き経済基盤を整えた満州からの撤退を強要されたから
中華全土をよこせと言って戦争した訳じゃない
では何故中国は、実効支配すらしていない島を巡って戦争を起こしたいのか?
獲得できなくても国益としてはマイナスでは無い領土を戦争してまで欲しがるのは?
答えは、戦争に負ける事でも何らかの利益を得る者が中国にいるからだ
派閥抗争の一環だよこれは
803名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:51.94 ID:hAKFvREo0
核兵器は出来たのか?
早く準備しとけよ
804名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:52.24 ID:KshMUaGZ0
この件、日本より米国がブチ切れるパターンになると予想しる。

まあ、ヒラリー退任会見に泥を塗ったね。
805名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:54.27 ID:/QG+7iNt0
>>773
俺もなぜ今一番危険なところへ行くのかと思った。
一瞬即発だし。
806名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:11:55.44 ID:xDd9cWUh0
>>799
でも国連の事務総長は下朝鮮人だけどな
807名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:12:15.59 ID:C3C7G3rkT
>>786
それは沖縄人が米軍の支配から逃れられると思ったからだよ。
でもそうじゃないから、中国に期待しているらしい。
沖縄人はそもそも中国系の帰化人を知事に選ぶくらい親中派だしね
808名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:12:24.23 ID:xUqK+Qig0
明日のニュース、これより徳田を先に流したら笑えるな
809名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:12:34.10 ID:Ld8c3v1l0
>>109
プロフェッサーにはなれないな
810名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:12:36.57 ID:a5aeE+WTO
>>756
戦略も覚悟も無く、戦争は起きませんよね?位の希望的観測前提の強気一辺倒だと思うわ。まさか石油は止めらないと勝手に判断した日本軍と同じなんだが。
811名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:12:40.50 ID:ikx2vOeo0
>>783
自民党のレベルを確認しとけ
http://www.youtube.com/watch?v=s0Kv8KY7G0
812名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:12:47.68 ID:cSyQn2sVO
そもそもいつの間に尖閣で正規軍同士が鉢合わせしてるようになったのか。監視船同士だったでしょ。政府は中国軍が侵略し出してるのを隠してるのか?
813名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:12:54.70 ID:rqFx/guY0
領土問題を絶対に認めるな
中国は尖閣を紛争地域と認識させて領土を掠め取る気だ
814名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:09.29 ID:swOFH9JC0
中国は兆発をヤメロお前らの身のためだぞ
815名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:14.07 ID:B4tDlXlo0
9条破棄して日本軍にしないと、自衛隊のままだとなんもできないよ
戦争行為はしちゃダメになってるんだから
816名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:14.56 ID:4hMiuF4M0
>>742

どうでも良い統計資料だけど
近接戦闘で最も敵を殺傷したのは
スコップだという説もあるww
817名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:17.41 ID:34/luHMV0
日中戦争も陸軍の自作自演の爆破で始まったからな

蒋介石は利口で逃げながら日本軍を持久戦に持ち込もうとしたからな

結構したたかだよ中国は
818名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:18.69 ID:63x+VqKn0
相変わらずここは工作員がわんさかいるなww
中国人の得意技、離間の計ですか?ww
819名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:19.90 ID:jrI4kCM60
>>742
お前馬鹿だな。漫画のセリフを書いただけなんだろうが・・・。
ネタだってこともわからないくらい必死って、どんだけだよww普通は赤面もの・・・。
820名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:21.48 ID:uMMTv0GV0
「まずは経済」()。安倍は覚悟がないなら白川と一緒に辞めろ
821名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:25.96 ID:Do6Uxsly0
>>741
別にまずくないよ?
3万人は覚悟の上で行ってるし、良い思いもしてるんだから放とくしかないよw
国策の満蒙開拓団で何十万人の老若男女が死んだか知らないの?
822名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:29.02 ID:bLDaDRBQ0
>>761

お前沖縄来たことねぇだろ、まぁお前みたいなクソチョンに来られるのは
お断りだけどな。お前が思っている以上に若い世代は右派寄りの考えを
持っているヤツが多い。ナイチャーの友達の幾人かが『戦争になったら国外に逃げる』
って言ってた時周囲のうちなーんちゅは残って島を守るという意見が当たり前だった。

日本国民なら当たり前のこと、逃げるヤツのことは責めないがお前のような離間企む
糞チョンは絶対に許さん。有事になれば絶対に粛清してやるからな、覚悟しとけよ。
823名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:29.95 ID:kVa5zFWL0
確かつい昨日あたり、「上海へ転勤が決まった」とかいう書き込みがあったが。
ご愁傷様だな。
824名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:34.16 ID:JWuv5hVz0
>>794
バックに警察官と裁判官がいて自分に非がなかったら??

強気に出れるだろ そういうこと
825名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:35.87 ID:C3C7G3rkT
>>795
もちろん沖縄もそうだよ。俺の言っている島ってのは沖縄諸島だよ
沖縄自体反日反米極左親中の国だからね
沖縄人に親日沖縄人ってのはほとんどいない。
沖縄人は日本が憎くて憎くてたまらないそういう韓国人と似た特性を持っている
826名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:39.72 ID:+C4+cRt+0
そろそろ本当に、突然日中開戦の報が入っても驚かないくらいになってきたな
827名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:13:42.46 ID:IK2ljENo0
ピースボートの船に九条の会のヤツらを乗せて中国海軍を説得させろ!
828名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:14:04.17 ID:34/luHMV0
>>815
アメリカがいるからいいだろ今は
829名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:14:20.81 ID:Ui4PmWxC0
日本もオスプレイを配備するべきだな
830名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:14:35.90 ID:7U+pGXj2P
>>778
防衛機密として公表できない部分もあるのでは
831名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:14:57.75 ID:FQdVGSqN0
>>791
ほんとに左の人間って病気っていうな
サヨ弁護士なんか一番最初に
832名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:02.69 ID:3N6jfJuO0
ID:jrI4kCM60へ
あんたみたいな人が居てくれて正直うれしい
テレビ報道ではなにかと沖縄への印象操作がヒドイんで辛い
833名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:02.80 ID:EBR0r9cz0
>>804
この件、世界中の政府には、知られてしまった。
一般市民はおいといて、政府レベル・軍レベルでいくと、

『あーあー、中国、やらかしたぁ』  『おいおい、軍の統制が効いて無いじゃん』

になっちゃった。中国様
834名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:04.46 ID:C3C7G3rkT
>>822
そういう発言はうんざりだなぁ。
最近もモンゴル何とかとかいう歌手はオスプレイ反対を訴えていた。
若い子も反日教育のせいで反日が多いんだろう。
それに韓国に行ったことがないと韓国批判してはいけないのか?
なんで俺が反日アイランドの沖縄に行かないといけないんだよ。
835名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:10.04 ID:Z0yK7Ky90
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:FR44semz0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130205/RlI0NHNlbXow.html

487 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/05(火) 20:39:05.26 ID:FR44semz0
オレは韓国出身だが、戦争になったら日本人を殺しまくる。
特にネトウヨ

611 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/05(火) 20:43:27.66 ID:FR44semz0
>>515
とっとと中国と戦争して、核爆弾で滅びよ。

686 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/05(火) 20:45:49.82 ID:FR44semz0
>>629
韓国は先に手を出さないよ。
中国と日本が殺しあうのを見てるだけ。
836名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:29.08 ID:Ghamtty5O
昔、阪神ファンがヤクルト吉井にやったよね
837名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:30.46 ID:lbBgtAzn0
>>807
お前さ、沖縄行ったことある?
あの人達は日本人だし、中国人なんてマジで歯牙にもかけてないよ。

補助金ジャブジャブで、ゆすりたかりなんてのは、一部当たってるかもしれんが、
中国に期待してるなんて全くない。

沖縄のキチガイマスメディアに影響を受けすぎ。
838名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:31.24 ID:gMm2gc/p0
>>821
かといって無視もできんだろう
常識的に
839名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:40.53 ID:HI5b3zeR0
>>817 腹黒いしたたか平気で裏切る中国人は世界中知ってるよ ついでに韓国人もな
840名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:40.40 ID:mY8fibtb0
>>812
中国の軍艦も軍用機も来てるって話題は有ったでしょ?昨年から。
ただ、日本のマスゴミが報道するのは、魚屋みたいな名前の舟とか
“プロペラ”機のことだけだって。
841名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:42.32 ID:M008IaOb0
>>773
なるほど
そういうことか
一般人でよかった
胃が持たんよ
842名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:43.98 ID:pd5PZxNo0
>>1
これは警察官職務執行法でも正当防衛となるレベルじゃないの?
843名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:47.49 ID:JWuv5hVz0
>>830
機密を公開しないということは
「本気で開戦もシナリオにある」という証拠。
マジヤバイ 開戦は偶発的な事故でも起こりえるからな
844名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:58.17 ID:VJ4u3wFZ0
>>826
そんなの絶対に嫌だお
845名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:02.41 ID:WYb7oI8VO
ブサヨが悪い!早く翼賛会を作り上げ、戦争すべき!
846名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:05.61 ID:MD6ZRH610
今やっているNHKのツィートが酷すぎる
847名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:18.67 ID:k3VNDqE40
日本って、CIAみたいな組織ってほんとうにないの?

こんな現場の海軍相手にするんじゃなくて、中共の土台をちょっと揺さぶってやるような
ことってできないのか?
辺境の反政府運動を煽るみたいな工作とか、日本はぜんぜんやってないでしょ。

実際問題、共産党独裁の中国が好きな中国人ってほとんどいないんじゃね?
日本の左翼さんたちは大好きみたいだけど。
848名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:21.02 ID:dC8+aqHK0
普通の国なら、開戦前の12時間以内に
敵国人に国外退去勧告とかするけど
支那土人は日本人皆殺しかレアアース炭鉱で
強制労働かの2択になるだろうな。
849名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:20.88 ID:HRBGjuPD0
>>812
公海上における水上艦艇同士の監視活動なんか何十年も前からやってるよ
尖閣に限らず海自艦艇における監視活動も普通にやってる
850名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:35.12 ID:34/luHMV0
歴史によると蒋介石の軍が逃げ回ってて日本軍の後ろからは毛沢東の軍が追い詰めてた

って話だからな

経済政策されて資源の乏しい日本軍は持久戦に持ち込まれると負けに等しかった
851名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:41.15 ID:uPyuLLu1O
モヒカンにしてくるぜ!バギーも買わなきゃな

ヒャッハー
852名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:55.74 ID:kVa5zFWL0
読めたぞ。
既に、中国が開戦してきたら世界対中国になる構図を作り上げたが
最後に一つ足りないのは、世界に対して「中国=悪の帝国」ということを周知して
日米側を完全に正義にするための名目だ。
そしてその切り札は、チベットやウイグルでの少数民族迫害や、
イランなどの国家に中国が裏で核など軍事支援をしていることだ。

結論。
もし近日中に日米が、チベットやウイグル問題や、イランなどへの中国の軍事支援を
公式の場で持ち出したら、アメリカは本気だ。
そのときには、本気で中国と戦って潰すつもりだと断言できるだろう。
853名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:56.44 ID:8Umsn+jl0
そろそろ中国にいる邦人退去命令でも出しとけよ。
854名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:16:57.46 ID:y/eLxS6U0
鳩山ポッポ 「尖閣諸島を爆破し、中日友好の証としてアジア共同体を作り、石油の共同開発をっ」
855名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:00.79 ID:pQilScDEP
中国のトップも大変だよな。
十三億の民度の低い国民を統制しなくちゃいけないんだからw
856名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:17.52 ID:C3C7G3rkT
>>832
ネトウヨの成りすましだろ。現実に気づけよ
>>837
沖縄人は首里城を誇りに思ってるんだよ。しらないのか?
本当に沖縄人ならそれくらい知っているだろう。
琉球王は、シナの皇帝に三拝九跪して、忠誠を誓ってたんだよ
857名無し:2013/02/06(水) 00:17:18.52 ID:FZdp2r5g0
それで

フジテレビは何て言ってるの?
858名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:21.80 ID:+6J4Uoby0
中国バブルがはじけるまえに戦争でごまかそうってこと?
でも第二次世界大戦のときみたいに日本から攻撃させないと
あとで日本のせいにできなくなるでしょ?そのための挑発ですか
859名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:32.51 ID:VCcyyd3S0
>>837
そもそも沖縄現地人が米軍に反対してるのも一部の基地外だけだしな
860名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:37.92 ID:lbBgtAzn0
>>841
俺もお前も、核ミサイルの射程範囲だ

安心しろ
861名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:38.56 ID:DLg77e380
中国の新曲

LOCK ON THE WORLD

 
862名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:41.20 ID:Ui4PmWxC0
>>842
日本の警察の場合はその程度じゃ正当防衛にはならんな

中韓大好きマスゴミが騒ぎ立てて謝罪する羽目になる
863名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:43.14 ID:nN0OJj980
とりあえず、ODA停止、ノービザ廃止
犯罪中国人への法適用厳格化、国内在留中国人の状況把握
奨学金の打ち切りあたり?
864名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:56.57 ID:lGa2s6kO0
>>730
中国人民解放軍の東シナ海艦隊司令は・・・ヤンか・・・
865名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:00.19 ID:HI5b3zeR0
>>835ありがとう 早く中国人と韓国人と在日を返品しなきゃ日本人が危ないな
866名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:02.23 ID:4n2z5ni10
>>816
あれって、
東部戦線で寒すぎてお互いの銃が上手く作動しないことがよくある
つーか、ソ連兵は下手しなくても銃を持ってない
塹壕掘ってると近いのでよく場所が被って遭遇戦になる
そんな時手に握ってるスコップは非常に便利って理由じゃなかったっけ?

今でも出会い頭は銃を使わずに、ストックで殴る、直接殴る、ナイフで刺す方が速いとは言われてるけどさ
867名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:02.72 ID:hAKFvREo0
>>855
トップも民度低いから大変じゃないよ
868名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:13.17 ID:KshMUaGZ0
>>837
まあ、俺の知ってる沖縄人も左巻きでないふつーの人だと書いておこう。
869名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:13.39 ID:4aOHsg2K0
>>855
ネトウヨが十三億もいるのかよ? そりゃ大変だなw
870名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:19.01 ID:JWuv5hVz0
>>847
女クリントンがミャンマー行っただろ で手打ちにした。
ミャンマーは中国の子分だったがそれは、アメリカに経済封鎖されてたから
で中国はミャンマーを奴隷のように扱うから反発の種はあったし内心いやだったわけ。
そこをついて電撃訪問で和解。早速西側陣営になりますた
871名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:22.47 ID:QYbVbbLf0
安倍ちゃんはハッタリだけだからww

国有化を宣言した野田のほうが強硬だよ。
872名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:29.67 ID:mY8fibtb0
>>847
無い。
日本国憲法前文を熟読すべし。
873名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:35.22 ID:34/luHMV0
中国を本気で追い詰めたいなら多国籍軍の力が無いと無理w

それには中国からテを出してくれないと困るんですよ

間違っても日本から仕掛けてはダメだ
874名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:36.54 ID:qIV1vk9a0
中国の渡航情報更新されないんだけど
発砲されてからじゃ遅いんだぞ
そろそろ自己責任じゃなく、政府主導で民間人引き上げないと
875名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:42.70 ID:/QG+7iNt0
>>850
日中戦争では一切日本は負けてないよ。
共産党軍は国民党の邪魔してたんだよ。
戦後、共産党の方が勝ったのは、そういう事があったからだよ。
876名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:49.17 ID:SK+S0QpF0
中国は日本と戦争したがっているのかな?
877名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:50.26 ID:exH6/4hZ0
>>852
もっと手っ取り早いのあるよ
イランや北朝鮮に核技術流してるのは中国ってすれば良い
実際絡んでるだろうしね
878名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:50.58 ID:gEtSPJej0
逆に問いたい。
レーダー照射されてるのに援軍の要請もせずに、ただ逃げ回っただけという
日本軍の行動の方が問題ではないのか?
先制攻撃喰らう可能性が極めて大きいのに、何もしない軍なんて
地球上で日本軍だけじゃないか?
879名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:50.70 ID:Bnw6dWsu0
    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \
  |o゚((●))((●))゚o |       ____
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /
880名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:52.83 ID:t7LBiyOP0
>>855
本当の人口は誰も知らないという恐怖
881名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:57.06 ID:sxXyZX//0
先制攻撃されたのも同然
882名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:18:58.30 ID:HRBGjuPD0
>>871
アホ発見
883名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:04.49 ID:o/nI3S7y0
何で発表まで一週間も掛けたのだろうか?

ま〜た、自民党は隠蔽しようとしたのか
884名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:05.03 ID:Vv7MeB3t0
>>863
なんか、そう列挙すると悲しくなるなあ
885名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:05.10 ID:KqkhHXcJ0
アメリカにやったらおもしろかったのになwww
886名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:14.80 ID:UjzqyWvW0
日本の防衛力がどこまでか実験されてんだろ
相手は攻撃してこないし訓練も兼ねられるしお得だよな
日本が焦って報復したら理由つけて攻撃もできる
日本舐められすぎ
887名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:39.55 ID:OOb0Qcne0
おい、九条信者、お唱えの努力がまったく足りてないぞ
もっと必死になって九条のお唱えをせんかい
888名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:45.35 ID:MUNJcztQ0
軍を統制できてないんだろうな
これは開戦も時間の問題だろう
889名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:53.21 ID:KfwlEl8C0
>>837
じゃあ、島民自らマスゴミに焼き討ちかますぐらいすればいい
890名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:54.26 ID:AYBm5AEX0
アメリカ議会は、中国から人民解放軍の幹部クラスが訪米して交渉して、中国の
本音(尖閣諸島と、沖縄の領有、米軍基地は存続)を知ってるが、直ぐ反対を表明
して侵略があったら日本に味方するって断言した。そして法律を改正して米軍が
中国侵略時に適切に動けるようにした。日本は、ただオロオロしてるだけだ。
外交的に最善の努力をして・・・・・・・・日本は状況を読めないバカなのか。w
891名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:20:06.77 ID:PW99lMQJ0
これで憲法改正確定だね!ありがとう中国www
892名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:20:27.74 ID:JWuv5hVz0
>>885
今頃中国という国は歴史上の国になっていただろうな
893名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:20:30.81 ID:90yxwH+c0
.
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
.
894名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:20:34.94 ID:XWheODDH0
中国の野良BBSの反応が見たいところだな。
895名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:02.05 ID:3VfP+9wI0
>>3
なるほど。


日本領海内で他国の軍艦が、自衛隊の艦船にレーダー照射するなんて
完全に宣戦布告だと思うんだけど。

空自が日本領空内で領空侵犯機にレーダー照射するのとは意味が違う。
896名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:02.17 ID:wum/HY8Q0
>>785
いい加減、リアルを見ろ。
脳筋チョンバカ武道与太。

日本でも、昭和40年代の高裁や最高裁の判例でも、
遊びで持ってる猟銃で、DQNを撃ったケースがあるし。

ろくな射撃訓練してない、
日本の、デブ、ヒョロガリ警官でも、
DQNに、
棒切れやナイフ、自動車で襲われても、銃撃して自衛してるだろ!
897名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:05.74 ID:mY8fibtb0
>>887
しっかり唱えていたから、ロックオンだけで、実弾射撃に至らなかった
という見方も成り立つ。
898名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:12.44 ID:HRBGjuPD0
>>883
機が熟したのさ
民主みたいに隠蔽するんだったら永久に発表なんかせんだろ
899名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:21.01 ID:G/pI3KNOO
>>878
援軍要請しなかった根拠は
F2全機の動き知ってたの?
発表情報だけが事実じゃないぞ
900名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:35.91 ID:t4Ko643dT
(´・ω・`)即時公表するのと何日も経ってから公表するのとでは報道のインパクトが違う。

(´・ω・`)世界世論の誘導や情報戦的に見てダメ過ぎる。
901名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:36.40 ID:j4hCfUEz0
今nhkでもやってるよ
902名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:37.75 ID:dUleFJkm0
安倍、大丈夫かな。
不安なんだよ。日中開戦と同時にどっかに雲隠れしやしないか。
戦争に対する心構えが安倍にあるのか。戦争が始まったのにトップが
病気で療養なんて話にならんぜ。
903名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:39.09 ID:t7LBiyOP0
>>878
戦術データリンクで即時に情報が伝達して
アメリカ含めバタバタしてたと思うよ。
904名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:41.18 ID:3N6jfJuO0
>>856
お前こそなりすましだろ、中共のww
基地外で風船でも飛ばしとけ
905名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:42.37 ID:KshMUaGZ0
>>878
まあ、被弾しないと反撃できないからな。とりあえずは逃げるしかないわな。
906名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:44.72 ID:0n/ylsqX0
銃口を突きつけられてお前をいつでも殺せるんだぞアピールされているのと同じ
米だったら銃口を突きつけられた時点で報復攻撃するでしょ
907名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:21:57.19 ID:+LX1E38V0
「射統レーダーの照射距離内に入った護衛艦側に問題がある。」

この論調で明日の野党各党と朝日・毎日、それに地方紙とテレビ各局が
一大キャンペーン張りそうだな。
908名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:03.83 ID:GCbW5KWa0
いつ第二次朝鮮戦争が勃発するかな〜、とワクテカしてたら、
いつの間にか第二次日中戦争が始まっていたでござるの巻
909名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:04.87 ID:fmz3MR7a0
>>847
ないから作ろうとしてるのを
マスコミは「いい年して007ゴッコとか馬鹿じゃないの」と叩いて潰した。
910名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:07.40 ID:SK+S0QpF0
こういうニュースを見た後はNHKの作った坂の上の雲の
日清戦争の回を観るとスッキリするぞ
あの当時も中国人は日本人を軽く見ていたけど、戦争になると日本に完敗したんだよな
911名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:07.99 ID:DLg77e380
>>884

 明日の中国関連株がみものだなwwwwwwwwwww


 勝手にジンバブエ化するといいよ
 

 
912名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:12.48 ID:+Mo0qWPR0
攻殻機動隊の世界観にまた一歩近付いたな
913名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:15.63 ID:bLDaDRBQ0
>>889

有事になったらしてやんよ、お前らは在シナ・在チョン、毎日・朝日
糞サヨ・日教組、劣化帰化野郎ちゃんと排除してくれよ。
こっちにもそいつらの末端が入り込んできていい迷惑してるんだわw
914名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:28.84 ID:QYbVbbLf0
ピストルを向けられたようなものだよな。
こっちも同じ対応をしたら、撃ってくるだろう。
915名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:32.05 ID:Do6Uxsly0
>>838
日米戦で日本人移民が全財産没収でアメリカの強制収用所に連行隔離されたからね。
開戦すれば無視するしか無いんだよ?
916名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:33.29 ID:aLffJFDB0
>>564
中学か高校の柔道の授業で
帯刀してる相手の対処方法
練習しなかった?
917名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:36.30 ID:JWuv5hVz0
>>894
絶対規制の対象。検索すら出来まい
918名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:36.80 ID:WpigDOz20
戦争になったら中国の物量は圧倒的みたいなこと言ってるやついるが、中国は圧倒的多数の陸軍は使えず、空海軍も南北の警戒のために全部を日本に割けない
さらに同時に内乱防止のための兵力も手元に置かないといけない
さらに周辺国との敵対関係から輸送ルートも制限される
一方日本は全勢力を中国に回してアメリカと協力して攻撃できるし、インド洋からだけでなく太平洋ルートでも物資の補給はでくり
中国は負けるかどうかはともかく勝つことはないだろうな
919名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:41.97 ID:czdfOYlJ0
しかしまぁ・・・完全なエリントが行なわれたと発表されたと見ると中国側のヒトリマケなんだよな
920名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:45.63 ID:rB8JcpRS0
>>878
どちらが仕掛けたのか曖昧にしたい中国にとっては
その対応が一番困るわけだ。無反応も武器になる、そういう時代だ
921名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:53.04 ID:WPZVVdFk0
次は実弾が飛んでくるな
いよいよか
922名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:10.75 ID:kVa5zFWL0
>>832
心配するな、ほとんどの日本人は沖縄の味方だよ。
大事な日本の一部で仲間だ。
923名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:17.74 ID:z+BHT9Cq0
軍人なんて戦争以外仕事無いんだから
そんなもんの悪ふざけに日本が付き合う必要なし。
対抗できる準備をしつつ徹底的に無視するのが日本の最善の策。
924名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:32.08 ID:a5aeE+WTO
いつもの領海侵犯なら開戦煽り一辺倒だが、今回のレスはいつもとやや違う。オマイラですらヤバさは感じてるのだな。その感覚は正しい。安部が原理原則貫くなら局地戦はまず起きる。
925名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:36.75 ID:NJ6EAlJG0
>>918
油が2日で底尽きるから安心しろw
926名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:41.46 ID:SIxexxux0
>>919
こういうのってよく知らないんだが、
国際的にはどういう扱い?
927名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:46.53 ID:FMpTordd0
戦争やろう
んで勝とう
そのあとは一匹ずつゆっくりブチ殺してやる
928名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:50.68 ID:B4tDlXlo0
日本軍にしない限り自衛隊じゃドンパチできない。
残念だが軍隊持つしかない。
929名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:55.83 ID:w8AH4FfvO
中国は生意気な国になったな
アメリカさえ何も言えなくなった
930名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:04.25 ID:FaMgREV+0
はよ攻めてこいよ、ちまちましやがってヘタレシナ
931名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:12.32 ID:KqkhHXcJ0
>>918
アメが手出したらどう収拾着けるんだよ馬鹿
ベトナムでさえぐだったのに
核戦争か?www
地下シェルターがはかどるなwww
932名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:12.81 ID:l1wrsXPW0
10年位前の精神分析の本に、中国は日本やイギリスから受けた侵略を模倣する
と書かれていたが、その通りになった
屈辱を受けた人間は攻撃者の模倣をする事で精神を安定させる
933名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:13.19 ID:J6E0L/q90
>>883
照射されたと後で分かったのは口実で、照射された時点で把握済ってことよ
同盟相手であるアメと協議は終わったんで、そろそろシナにもいい加減にしてもらおうかってフェーズ
934名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:14.87 ID:63x+VqKn0
マジキチ
935名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:18.62 ID:S7jEZpmZ0
>>756

レーダーロックは先月だぜ、棚上げ論は今月だったと思う
936名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:19.85 ID:wHOyJjOM0
レーダー照射された時点で日本が反撃しても何らおかしくない自体
戦争行為そのもの
937名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:29.29 ID:KshMUaGZ0
>>899
被弾して始めて援軍要請じゃね?
まあいざとなったら人身御供として被弾する覚悟もあったんじゃないかな?
938名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:31.68 ID:6gHuSC9L0
戦争こえーよ嫌だよ
939名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:34.58 ID:w8S249Q10
とりあえずおまいら、アニメの放送が軒並み潰れるのは覚悟した方がいい
940名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:41.20 ID:V7qp4ru70
>>883
諸外国や在留日系企業へ根回しとかじゃね?
BBCとか既に報道してるみたいだし

逆にミンスなら発表してないと思う
941名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:47.45 ID:BiUn6GU/0
演習なら撃破の証になるのは潜水艦のピンガーだけ?
射撃管制レーダー波の照射も当てはまる?
942名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:48.96 ID:Vv7MeB3t0
>>912
沖縄に核攻撃
実行部隊を国家反逆罪で処刑で尻尾切り
しかし日本与党は事前に核攻撃を知っていた
943名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:54.86 ID:XWheODDH0
>>917
今回の日本の騒ぎが漏れてるか漏れてないかが確認出来りゃそれでいいんだけどね。
もし、あんたのいった通りなら、やっぱすごいな、中国の検閲システム。
944名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:56.27 ID:JWuv5hVz0
>>918
核兵力もアメリカ>>>>>>シナ
比較にならない
945名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:24:56.12 ID:KfwlEl8C0
そういや、偶に疑問に思うのだが
中国が対艦ミサイル撃って来た場合、迎撃はOKなの?

まさか、自衛成立のために当たってやらないとならないなんてアホな話は無いよな?
946名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:00.83 ID:RflYQVe40
小野寺が先走らないか心配。
一発撃たれてから発表しろよw
ソ連時代は戦闘機でよくあったんだし
947名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:06.33 ID:HRBGjuPD0
>>878
援軍なんかいらんよw 
あめクラス・なみクラスイージス及び海自水上艦艇の火力を軽く見すぎ
もし撃ってきてたら単艦で対処できる
948名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:22.02 ID:xDd9cWUh0
>>926
中国軍が日本の艦船に発砲した
949名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:23.53 ID:/QG+7iNt0
国家非常事態宣言を発令し、憲法停止。
数日後、新憲法発令。

これでどうだ?
950名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:28.53 ID:4aOHsg2K0
>>935
今日発表したのはやっぱり徳田隠しとか?
951名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:36.42 ID:3DDHtwQG0
自衛隊でよかった。やはり9条は必要だな。
952名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:39.07 ID:uck7u+QOi
冷静な対応をとばかり呼び掛けるマスゴミはどの段階までなのかも明示しろ
953名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:38.98 ID:t4Ko643dT
(´・ω・`)しかし、自民の世界的な情報戦での無能さセンスの無さはどうにかならんものか。
954名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:46.88 ID:SsQiewO50
今こそ9条を唱えていれば平和になる!
9条を唱えていればレーダーにも当たらない!
955名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:48.41 ID:3N6jfJuO0
>>922
サンクス
そういってくれると安心して臨めるよ
956名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:57.97 ID:Vv7MeB3t0
>>939
テレビ東京を嘗めるな
957名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:25:58.89 ID:B4tDlXlo0
>>878
だから自衛隊は日本軍じゃないってばww
958名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:10.21 ID:x8dGgFQx0
これでもう尖閣海域周辺にイージスや護衛艦配備しても国論は許すだろw
959名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:11.84 ID:YlLZLNNX0
今日発表したのはF35との兼ね合いかと思ったんだけどなー
小野寺さんは落ち着いた人だから先走るとかないでしょ
960名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:15.21 ID:C3C7G3rkT
>>953
自民はだめだよな。民主に戻ってもらいたい
961名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:21.43 ID:KqkhHXcJ0
>>949
国家総動員法というものがあってだな・・・
962名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:28.02 ID:czdfOYlJ0
>>926
表通り(公海上)で刃物を振りまわすキチガイがいる!
963名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:44.07 ID:nN0OJj980
警告射撃をすると言ったら飛行機来なくなったけど
その代わり船が来たか。それも軍艦。
次は水中かな、それとも伝説の人民軍(陸軍)
964名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:49.37 ID:w8S249Q10
>>956
いや、特番云々じゃなくて。アニメの動画はほとんど中国で描かれているからなんだが
965名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:50.42 ID:v/xDUe110
ロックオン!
966名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:50.86 ID:tsplbSHf0
早く国防軍にしなくては。
967名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:52.75 ID:KshMUaGZ0
>>907
もしやったら一生その局のニュースは信じない。流石にあり得んだろ?
968名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:00.91 ID:/2wR4/Wc0
>>917
だがちょっと待ってほしい
「戦」「争」の二文字とも検索不可能な状況に置いてしまったら、逆に庶民にもバレバレなのではなかろうか
969名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:04.23 ID:XWheODDH0
>>960
こらこらwww調子にのんなwww
970名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:05.67 ID:JWuv5hVz0
>>878
毎分数十発打ち込める127mm砲に
16目標を同時攻撃できるミサイルシステム

まず負けないな
971名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:06.45 ID:uCOM7E+t0
かなしいけど日本は大一撃しのいでからでないと反撃できないんだよな
護衛艦の乗員は死ぬ覚悟だっただろうな
972名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:06.89 ID:SIxexxux0
>>955
県知事選挙結果見てても、あの知事、
ほぼ僅差なのに県全体の代弁者みたいな振る舞い、
見ててなんか違うなと思うんだ。
973名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:08.43 ID:PFC08RMR0
さて、連合国体制もそろそろ綻んできたな
974名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:12.02 ID:lbaN/MlhO
戦争になったらやっぱり日本は負けるかな?
975名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:13.80 ID:0SbFm6VB0
ここでもう一回毒餃子が起これば、一気に開戦ムードだね
976名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:28.82 ID:mBcM9kvT0
頭に来たから、codで中国人殺しまくる!!
977名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:38.13 ID:MBgumKuw0
自衛隊は手の内晒すことないし
データ収集に勤しめばいいの
978名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:41.56 ID:YaNVbrFG0
>>942

米軍がいる土地を攻撃してただで済むはずがないでしょう
チャン軍の全バカ大将らと習さんの首まで獲られますよ
むそん内外のチャン資産は全没収
米国債紙切れ化
チャンおしまい
979名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:42.93 ID:SK+S0QpF0
>>957
安倍総理は国際的に見れば自衛隊は立派な軍隊なんです
だから国防軍という名称に変更するべきなんですと言っているぞ
980名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:50.76 ID:gKOHTGMS0
何これ??
中国軍の艦船にロックオンされたってこと??
もうこれ戦闘行為じゃん
ロシアだったらもう撃墜してんじゃないの、これ
中国はどうしても日本に先に手を出してもらって、全部日本の責任にして戦端開きたいんだろうな
こんなキチガイをずっと相手にしなきゃなのかよ
こりゃ大変な時代になったな
981名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:50.31 ID:a5aeE+WTO
日米開戦煽ったマスゴミと国民=今のオマイラ。
982名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:27:53.64 ID:f/RSsDCE0
中国が動けば米国が対応するのだから日本は9条改正を急ぐ必要は無い
何の為の日米安保だ。関係なく改正するのであればその政治は稚拙だ
983名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:28:04.10 ID:wum/HY8Q0
>>912 >>942
攻殻機動隊の原作マンガでは、
200x年に、
支那の北京に、小惑星が衝突、北京周辺が政府ごと蒸発。

支那は巨大なソマリアになっている。

>>912 >>942
攻殻機動隊の原作マンガでは、
200x年に、
支那の北京に、小惑星が衝突、北京周辺が政府ごと蒸発。

支那は巨大なソマリアになっている。
984名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:28:09.02 ID:RflYQVe40
>>960
いまだにもめてるのは民主の野田の最後っ屁のせいなんだが、
尖閣を素直に東京都に売っとけばよかったのに、
国有化なんか一足飛びにやるから、中国の挑発に軽くのっちゃったw
尖閣のせいで安倍政権のうちは日中友好なんかないわw
985名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:28:27.75 ID:t4Ko643dT
>>960
(´・ω・`)自民と同じように話にならないレベルで無能だよ。
986名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:28:33.79 ID:HBvgtDoO0
>>815
>9条破棄して日本軍にしないと、自衛隊のままだとなんもできない

のは

憲法9条のせい・・・じゃなく
日本国民のせい・・・じゃないの???

9条破棄して日本軍にしせず、自衛隊のまま先制攻撃しても

日本国民が合憲だ・・と言えば、問題ない

憲法は国際法じゃないんだから、違憲だと訴えられるのは日本国民だけ
987名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:28:38.35 ID:Ui4PmWxC0
>>945
護衛艦が一隻撃沈されただけではグダグダになるだけだろうな・・・
988名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:02.59 ID:KshMUaGZ0
>>941
戦闘機のドッグファイトならロックオンされた時点で演習終了じゃね?
989名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:09.59 ID:Jxb16qOs0
このまま永遠に経団連と手を組んだ乞食に集られ続けるくらいなら滅ぼそう
990名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:12.48 ID:XWheODDH0
>>975
大気汚染問題をあんまりTVが流さないのもまだ情報抑えてる証拠だよなぁ
991名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:12.76 ID:M008IaOb0
>>984
あれは馬鹿すぎた
992名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:15.09 ID:KfwlEl8C0
>>972
正直、とっととリコール請求でもしてやればいいと思う。

あんなたかり丸出しの発言とか、県民として恥ずかしくないのか?
993名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:16.47 ID:Ld8c3v1l0
外務省が外交ルートで厳重抗議ってどんな感じなんだろ?
「ちょっとカンベンしてくださいよぉ〜」と
「てめ、ざけんじゃねぇ」と
「コトの重大さがおわかりですか?」ではだいぶ違う。

アタマいい外交官がやる駆け引きとかどんなのかね
994名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:18.12 ID:34/luHMV0
おいw中国の味方のキチガイ国があるのを忘れちゃいけないwwwwwww
995名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:18.30 ID:aLffJFDB0
もう撃たれた事にしちゃえよ
996名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:19.20 ID:6XXd0FAk0
ほんというと、日本は反撃する権利が発生していたんだね。
試されたようだ。
どうでてくるかと、舐めているようだ
ま、安全保障の重要性を日本国民に知らしめる効果があるので
ありがたいくらいだわ
997名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:30.78 ID:nrtgpKS00
中国の狙いはあきらか
「日本に先に手を出させる」
そのための挑発行為だよ。

「日本にいきなり攻撃された!」
と騒ぎ立てて、日本を悪者にし、ミサイルなどで徹底的に攻撃するつもり。
少なくとも先に攻撃したら負け。

悪いが護衛艦1隻かヘリ1機かには犠牲になってもらう。
そうすればこっちの勝ち。
世界の世論はすべて日本の味方になる。
998名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:37.82 ID:bLDaDRBQ0
1000ならシナチョン皆語呂氏
999名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:39.53 ID:xDd9cWUh0
>>939
NHKは韓国ドラマ放送中
1000名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:51.21 ID:3N6jfJuO0
>>972
いろいろウワサは聞いてる
日本を裏切ったりしないように願ってはいるが、果たしてどうなるやら…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。