【政治】終戦記念日の首相靖国参拝、高市政調会長「その日を楽しみに歩んでいこう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
自民党の高市政調会長は5日、自民党本部で開かれた日本遺族会(会長=尾辻秀久前参院副議長)主催の全国戦没者遺族大会であいさつし、
「夏には靖国の森で、安倍首相も多くの閣僚も御英霊に感謝の祈りを捧げることができるように、その日を楽しみに歩んでいこう」と述べた。

首相が8月15日の終戦記念日に靖国神社を参拝することに期待感を示したもの。

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130205-OYT1T01172.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:58:13.43 ID:MbHBAplS0
淡々とやれ
3名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:58:13.65 ID:hxEDrMkt0
は?
米国様のご機嫌取らないといけないんだからそんなことできるわけないだろ
参拝は共和党になるまで待てや
4名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:58:22.90 ID:uTNhSMDf0
で、何か問題あるの?
5名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:59:03.66 ID:fUsij8FY0
軍政の始まりかぁ。
いよいよこの国の先が見えなくなってくるな
6名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:59:04.50 ID:T9MnIUW50
【柳智成氏の主張のまとめ】

2002 「祖父は強制連行された」 2002/11/13 朝日新聞「声」より
 ↓
(ネットを中心に在日強制連行説の嘘がバレる)
 ↓
2010 「祖父母は植民地支配による生活苦で渡日した」 2010/01/25 朝日新聞「声」より
 ↓
(植民地支配で日本に搾取・弾圧・差別されたのに、わざわざその本拠地の日本に自ら来るバカはいないと突っ込まれ中)
7名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:59:11.19 ID:JfiFQUui0
少なくとも支那チョンには全く関係のない話
8名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:59:22.27 ID:HWdD91Ku0
問題は解決済みだマスゴミ死ね
9名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:59:39.86 ID:sFRxEF5D0
   
中曽根、ヴァカね ww
   
10名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:00:12.29 ID:GjSO7eTd0
よーし!俺も行くぞ!みんなで行こう!戦争でお国のために亡くなられた方々をたたえよう!
11名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:00:39.53 ID:P+uJq1uk0
何に配慮してるのかしらんけど現実として前回スルーしたヘタレだからなあ
12名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:01:13.66 ID:xRI8onoR0
安倍が行くか行かぬか賭けろと言われたら終戦日の首相参拝は
公人だろうが私人だろうが行かない方に賭けるね。
まあこんなの誰もいかないと思うだろうから成立しないだろうけどね
13名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:01:20.86 ID:psEY1VZC0
楽しむことじゃないな
14名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:01:24.24 ID:OhNQXBdLO
アホか、毎日行け
15名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:01:35.74 ID:ppG810bP0
これ読んだほうがいい

『靖国論』小林 よしのり (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/434401023X

売上は25万部
靖国本では日本で一番売れた本だと思う

誰が靖国を問題化し、外国に輸出したか全部わかるから
16名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:01:42.04 ID:wrBqVVxC0
靖国参拝を「楽しみにする」って

こいつ靖国神社がどういう施設か理解してんの?
17名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:01:45.11 ID:NtHPaRNy0
第一次内閣のヘたれを思い出して
暗にプレッシャーかけてるな
18名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:02:02.11 ID:Susciq1j0
先ずは、ちゃんとそういう環境を作ることからだな。 了解した。
民主党がボロボロにした後だからなw
19名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:02:21.47 ID:ZSF/NeAk0
敗戦日をなんで楽しみにせにゃならんのだ
例大祭に行けば良かろう

これだから松下政経塾は上っ面ばかりの滓ばかりなんだよ。
20名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:02:28.27 ID:/q0Itvg7O
安倍ウンコ(^^)は果たして行くのか?
またまたスルーかな
21名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:02:32.53 ID:XwWvyfr40
俺は秋に行くと予想する
22名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:03:01.40 ID:Zt41xCBU0
テロ賛美神社なんて体制側の要人が行くもんじゃないよ。
23名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:03:11.78 ID:v/A4Sf5WP
国政のトップとして靖国参拝は当然の責務だ
7月の参院選までは経済政策に注力して
外交は8月の靖国参拝からスタートすればいい

参拝後に中韓がファビョって暴動が起きるだろうから
そこで対抗措置として談話見直しを行う

  村山談話 → 首相談話なので安倍が見直し談話を出す

  河野談話 → 官房長官談話なので菅が見直し談話を出す

これでOK
24名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:03:17.19 ID:7JYMWtOe0
この問題ってマスコミが大騒ぎしなければいけないこと?
25名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:03:43.64 ID:mv7IyYoD0
国家神道はクソ
26名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:04:39.26 ID:Zl7vHSHX0
はっきり言えばいいのにね。
「国のために殉じた英霊および、国の施設に、日本国首相として感謝と畏敬の念をささげて何が問題なのでしょうか」って。
何もWW2の英霊だけじゃないのにな、靖国って。
カードとして使われていることにいい加減気づけ。そのカードを無効化してしまえばいい。
27名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:04:50.30 ID:Susciq1j0
>>20>>22
安倍総理のスレになると、必ずこういうキチガイが湧いて出てくる。
よっぽど手強いんだろうよ!
28名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:04:56.39 ID:T3XbkXRi0
靖国はダメだろ…
29名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:07:53.21 ID:TSYbFEVL0
日本軍の近代戦争時の異常な強さは靖国で逢おうの合言葉で死を覚悟した戦闘をしたからだからな。
靖国参拝に反対する奴等が恐れているのもA級戦犯では無くて「靖国で逢おうの」合言葉だから間違えるなよ?w
30名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:01.39 ID:lJ5dpvCn0
連盟を組むソーカが支那チョンに媚売りたがるからな。
31名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:08.45 ID:GVKmOFuv0
祖国と民族を滅亡寸前まで追いやった軍国主義者どもをどうして右翼は信奉するのか
32名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:20.15 ID:FXkkMGc60
また
工作員がわいてるなw
33名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:11:00.38 ID:LYMz0Wa70
不謹慎だが、尖閣で自衛官が戦死したら靖国に合祀される訳で、、、靖国参拝反対なんて声消し飛ぶな。
34名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:56.26 ID:v0mwA6770
軍靴をはいて堂々と参拝したいな
俺のぐんくつの音におどろくなよw、馬鹿支那チョン
35名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:13:26.95 ID:7qK4ZF0XO
くだらねー
靖国神社に英霊なんかいやしねえよ

居るのは英霊を利用したい連中だけだ
36名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:10.78 ID:QXAt+hw40
内政干渉止めさせるのが最優先

チョンシナが騒げば騒ぐ程参拝すべきだろ
毎日参拝しとけ
37名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:13.72 ID:tZk1qx4h0
安倍は行かないだろう。朝日の罪は大きい。
38名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:18.53 ID:LYMz0Wa70
尖閣戦勝記念日。自衛隊が隊列を組んで靖国参拝。弔銃発射。
39名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:27.55 ID:N0mXhe/c0
夏の参院選の応援を言ってんだろ w
問題は、今月だというのに。
40名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:16:39.66 ID:MLgHu05lO
この夏は♪例年より♪騒々しい日が♪続くはずさ〜♪


ポルノいいよなw
41名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:20:13.81 ID:VYanT4C70
8/15 九段下交差点付近
天皇制を反対する民主党員支持者達のデモ
http://www.youtube.com/watch?v=rP39uOti6yk
42名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:23.22 ID:QJJ0XnpO0
今更靖国に行ったって中国は文句言わんよ。

レーザー照射だの、来る所まで来てるからな。
43名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:24:26.53 ID:7KyYahib0
早苗ちゃん、GJ
44名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:28:34.03 ID:lR+WPI620
「もう一つの南京事件」という本を読め。
45名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:17.19 ID:lAFfzlaMP
参院選終わってていいタイミングだよなw
まあでも終戦記念日には過度に期待しないでおこう。
秋の例大祭でもいいよ。
もちろんベストは終戦記念日だが。
46名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:32:02.78 ID:4JCroWZE0
靖国参拝自体は支持するけど8月15日にこだわる理由が分からん

というか何故に第二次大戦の戦没者だけ特別扱いなのよ。例大祭に行けよと思う。
47名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:04.66 ID:esvxilLj0
楽しみとか、本音が出たな。
宗教を政治利用することしか考えていない証拠だな。
明治の官僚にでもなったつもりでもいるのかね、この馬鹿女。
公明党道連れにしてさっさと死ねや。
48名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:35:34.68 ID:QJJ0XnpO0
つーか、逆に内閣全員が行くとヤバイな。

テロとか起こったら大変だし。
行くなら日を分けて分散して行かないと。
49名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:36:17.92 ID:lAFfzlaMP
>>46
まあ基本的には両方行けばいいんだけど、
第二次世界大戦は戦没者の規模が桁違いだから

>>47
宗教関係ないぞ馬鹿シナチョン
50名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:37:14.30 ID:OE9zAqeX0
×靖国神社
○長州神社
51名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:02.01 ID:NBgdHsFC0
確か高市さんは第一次安倍内閣で終戦記念日に閣僚として唯一参拝したんだよな
52名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:29.15 ID:dHAb5eCB0
特定の日以外も度々参ったら、つっこむのに疲れてくれるよ
53名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:27.64 ID:nAiAg3L2T
おう
54名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:35.79 ID:2RVzOSE8T
ふーん
55名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:36.98 ID:xUrvZtj+0
>>1
そんなもん期待しながら毎日生活してるバカがどこにいるんだよw
56名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:22:06.66 ID:X58/AQHKO
いままで普通の日にしか参拝したことないがたまには8月15日に参拝するか☆
57名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:08.17 ID:VYx5boQz0
なんかクシャナみたいだな
58名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:26:59.90 ID:xKmnCilP0
秋でいいよ 選挙前にもう行ってるし

高市は松下塾だろ?CSISじゃないの? 郵政賛成してたよね?

石破と同類で何気に足ひっぱるから気をつけて
59名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:28:56.44 ID:dpNdEMWi0
その頃は参院選が終わっているだろうから心置きなくできるな
60名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:31:08.48 ID:QfHXA56oO
高市さんが極めて高い見識を持ってるかは知らないが、巷に溢れる女からしたら嫉妬の対象なんだろうな。

自分も偉くなりたいと思うよりも。
61名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:37:48.99 ID:7Cm03KHf0
「その日を楽しみに」・・・この発言はひどいな
英霊に対する感謝をするのは当然のことでありそのことが出来ないことに対して嘆かわしいと思うのは理解できるが
感情の発露とするなら感情がおかしいとしか思えない
靖国参拝に対してこんな感情持つような奴なら参拝しなくていい
62名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:40:51.69 ID:Y3QQxkU80
負けた日になぜいくのか理解に苦しむ。
63名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:42:45.15 ID:mbR9Vyz50
その前に竹島の日は?招待すら受けないのか?
64名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:51:06.06 ID:sYSX0k1F0
自民党の女性議員って何で極右が多いの?
男性議員よりも右に突っ走ってるよな

高市早苗
片山さつき
小池百合子
山谷ゆり子
稲田朋美
森まさこ
三原じゅん子
65名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:02:45.33 ID:B97MUVUMP
>>64
男性の誰を指して言ってるか知らないが、
そこに書いてあるのより右の議員は男にたくさんいるが。
あと片山は右じゃない。小池もさほど右じゃない。
森や三原は右でも左でもない。
66名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:08:12.56 ID:e1Naek7S0
64
女性議員はみずほや辻元らサヨク系がバカ目立ちするから
普通程度の保守女性が右に見えるだけ
67名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:08:35.10 ID:SUvbquuA0
春秋の例大祭、夏のみたま祭り(30万人)、
各地の神社や寺のお祭りも盛り上げて、日本復興しようよ
68名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:11:18.98 ID:e1Naek7S0
「楽しみ」の何が悪い。
遺族に取っては祭神となった身内に会いに行くのを楽しみにしてるんだ。
墓参りとは違う。
69名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:21:53.55 ID:XAnpxQLg0
>>64
森まさこ以外は顔がデカイ
70名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:44:21.18 ID:0AO0Dw0k0
どうせなら4月28日に参拝してくれ。
なんで敗戦した日に参拝するんだか。
71名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:54:52.23 ID:elOxSXg/0
中国、韓国政府「首相の靖国参拝は、ドイツの指導者がヒトラーの墓を参拝するようなもの」

こいつらが言っている事は、つまりこういう事になる。
自分たちはナチスの被害者で、ヒトラーが祀られた事が明らかになって(1979年4月)、6年4ヶ月たってから
(1985年8月)、突然、心の痛みを感じ出した。
ドイツの指導者ただ一人が参拝しなければ、毎年何百万人のドイツ人がヒトラーを参拝しても、それはかまわない。

小泉首相参拝時、メディアでバカ騒ぎしていた連中のほどんど100パーセント近い人間は1979年当時、間違いなく、
そんな事はまったく問題にしていなかった。こいつらにはまず、なぜそれほどの大問題を何年も黙っていたのかを
説明する義務がある。もちろん説明などできるわけがない。
72名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 04:56:34.59 ID:ZDbFlERV0
靖国は無理だろw

だいたい、靖国信者は自分たちの信仰を他人に押し付けるから気持ち悪い
「日本人なら靖国信心して当然」みたいなことを平気で言うからなw
信者さんが拝むのは勝手だけど、あの押し付けがましさは我慢ならん
お前らだけが日本人じゃねーんだよ
73名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:01:12.57 ID:U8JTkeOL0
首相が行ってもメリットねえじゃん
反日デモの口実に使われるだけだ
出来ないのは分かってるだろうに
74名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:02:54.19 ID:TgvOIxVcO
だから行くんだよ
75名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:07:56.63 ID:tKS7ISHG0
>>73
反日デモを煽るためにも行くべきだと思わないか?
あいつらのああいう姿を見て世界中は
更に中国から離れていく。
効果絶大だと思うけどな?
76名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:08:38.77 ID:wr+MvCpr0
夏の終戦日までに中国内戦になってそれどころじゃないかもな
77名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:20:25.46 ID:ZDbFlERV0
>>75
アメリカから怒られるぞw

つーかさ、当たり前のことだけど
大東亜戦争に関しては、中国と欧米は認識がほぼ一致する
あれを「聖戦」みたいに思っちゃうのは靖国信者だけだっちゅーのw
78名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:22:12.81 ID:eZlZmBuX0
本当に参拝したら神
79名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:41:40.32 ID:vCwQIGq30
終戦記念日に靖国参拝するような議員は、愛国者ではなく、偏狭な愛国主義者である
何故、日本が惨めな敗戦国になることも知らずに命を散らせた英霊たちに「日本は戦争に負けました」と毎年大騒ぎで報告してやらないといけないのだ?

真の愛国者なら、例大祭と正月に参拝して「日本は今年も大丈夫ですよ」と静かに報告するものだ
80名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:43:30.59 ID:m0KVMLhU0
本当に参拝したら、石破に後から撃たれる。
81名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:46:32.93 ID:vCwQIGq30
とにかく、終戦記念日に靖国参拝は大間違いである
82名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:50:21.35 ID:SUvbquuA0
最も重要な祭事は、春秋に執り行われる例大祭です
83名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:55:54.02 ID:6qDC63z50
何が8/15が終戦記念日だ。敗戦の宣言を天皇がした日じゃないか。
本当に戦争が終わったのは、9/2の戦艦ミズーリ号での調印式じゃないか。
敗戦を終戦記念日と言い換えるのは欺瞞だし、戦争を賛美しているとしか思えない。
それを「楽しみに」なんてのは不謹慎極まりない発言だ。
84名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:00:40.88 ID:LT9OzO4TO
国内向けには、行っても行かなくても批判されるんだろうが。
とにかく付け込まれてはならない。クレバーな対応を。
85名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:11:03.68 ID:SUvbquuA0
敗戦日より例大祭に行くべき
86名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:13:47.53 ID:HLSfGOFkO
左翼と中国が嫌がるからどんどん行くべき
87名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:21:07.43 ID:+YiTpvzuO
敗戦を記念とか自分の頭をまったく使用してない証だろ
88名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:22:22.41 ID:ZDbFlERV0
>>86
それ、テロリストの発想w

まあ靖国信者は争いごとが大好きだからな
戦争で死んだ奴を神様にして崇め奉ってるんだしw
89名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:24:11.62 ID:ecQYJbrB0
■日本のマスコミが国民に絶対に知られたくない沖縄の現実〜


■沖縄〜天皇陛下歓迎パレード 君が代斉唱
http://www.youtube.com/watch?v=JBEgOKRGebo


■沖縄〜天皇陛下歓迎パレード まとめ動画
http://www.youtube.com/watch?v=yIOuAgqQC8Y
90名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:41:39.60 ID:+l98MKyfO
慰霊に行くのに「楽しみにしてる」はねーだろ?
91名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:01:54.66 ID:aSTYAiXf0
公明から支援もらってるんだろう。
高市に限らず公明もなめられたものだな。
92名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:17:10.79 ID:6qDC63z50
高市の気分はルンルン、まるでハイキングに出かける小学生みたいだな。
93名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:23:17.06 ID:iZHAO1xM0
(`・ω・´)ゞ
94名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:29:02.67 ID:ChDEUJ9p0
1円も使わず1滴の血も流さず、支那指導部に大打撃
いやあ、理想的な外交カードだよw
95名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:31:40.46 ID:ChDEUJ9p0
支那除けのおまじない

  ヽ人_从人__从_从人__从人_人        
   <                  >   中国共産党が嫌がるNGワード満載で、中国からのアクセスを遮断。    
  <    二度と来るなよッ!!   >       
   <                  >  
  |:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y  天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
  |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  _       Tienanmen Massacre Tienanmen massacre 中華民國總統選舉 Taiwan
  |:|i:i:i:|           | |2 |      台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立
  |:|i:i:i:|           | |ち |      法輪功 Falun Gong 大紀元時報 The Epoch Times 九評共産党
  |:|i:i:i:|   ∧_∧    | | ゃ|      チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春
  |:|o:!:|  (# ´Д`)')  .| |ん |      ダライ・ラマ Dalai Lama 達ョ喇嘛 Free Tibet 人権国際 人権國際
  |:|i:i:i:|  と    r'   | |ね |      新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩
  |:|i:i:i:|  /  (⌒)   .| |_∧ヘ       ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸 走私
  |:|i:i:i:|__.(_,ノ'_ ̄___ミ / 支\     王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運
  |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ(;`ハ´)アイヤー
 ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ (  つつ\         【 使用上の注意 】
 ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\     華僑(中国系移民)、中国人留学生、韓国人、朝鮮人、在日、
   ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\    エセ中国人、左翼、売国奴 等には効果がありません。
96名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:32:35.58 ID:YgSg/APh0
例えばメルケルがヒトラーやナチ党員、ゲシュタポの連中の墓参りに行ったら非難どころの騒ぎじゃないだろ。
「日本の神道では死んだらみんな神様だからぁ〜」なんて内輪でしか通用しない論理を振りかざして
ほんとに国益に適うとでも思ってんのか?
何せ靖国は英語でWar Shrineと呼ばれてるんだぞ?
遺族会といい右派の政治家といい、あまりに国際的なセンスがなさすぎる。
アーリントンと同じだとか本気で勘違いしてそうなアホ揃いじゃん。
97名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:12:46.97 ID:SLySpbSI0
>>96
「神道の神はキリスト教の神と違います」とか大真面目に言うからなw
一神教と多神教の違いぐらい、気の利いた中学生でも知ってるってのに
そのくせ、道教やヒンズー教みたいな、神道以外の多神教には無知だから話にならん
愚かなネトウヨの中でも、靖国を擁護する奴らは、とりわけアホなのが多いw
98名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:15:38.64 ID:ChDEUJ9p0
>>96
ヒトラー・ナチスを連呼する工作員は、
スターリン、毛沢東、ポル・ポトの単語は禁止ワード
頭を隠しても尻が丸見えw
99名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:47:29.12 ID:+fEGYIYM0
遺族会の楽しみって言ったら、これだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=i4B9mQp1iyE#t=1m27s
国も高齢者と同じように、福祉として後押ししてやらんといかん。
100名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:51:28.86 ID:n2lMTvSt0
まあ歴代の首相が参拝を避けても、アジアのいちぶの国との関係は変わらんし
参拝すればいいがな
101名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:53:03.83 ID:JSAKsbMo0
>>5
じゃあ今のままなら見えてるの?
どうなるの?教えて
102名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:05:33.75 ID:yT2P5FgnP
何が「楽しみに」だよ。
参拝するのは当然として、追悼もしめやかにできないのかよネトウヨは。
103名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:10:39.32 ID:GE+yCqeS0
>>102
確かになぁ。毎年8月15日は大騒ぎしてるが、それが失礼な行為に
当たるとは思わないのかね。英霊を侮辱するな!とか言ってるくせに
自分らの行動がその英霊を苦しめてるとは考えないのか。
あんな大騒ぎするのは、英霊にとっては本意じゃないと思うが。
104名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:12:06.92 ID:/Vk72W7HO
>>102
おまえはあほだな
死者と共に楽しむんだよ
盆踊りとかあるだろ
105三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/02/06(水) 09:17:07.71 ID:0jNKzYNR0
天皇陛下の御親拝も希望します。
106名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:18:52.52 ID:NadCJQEc0
むしろ8月15日ははずすべき。
敗戦を記念してお参りにきましたとか馬鹿っぽい。
107名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:20:55.23 ID:GE+yCqeS0
>>104
「死霊の盆踊り」か。
108名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:22:48.79 ID:2rfw1HNZ0
楽しみって言ったのは、自民政権下でもそうだったけど
民主の時は最悪で、政府関係者が殆ど参拝なんか行かなかったら
戦没者に対し、時の政府の首相や閣僚が参拝に訪れるのは礼儀。
それが叶うよう楽しみに待つって事でしょ。国内外に配慮なんかする
必要ないね。小泉にはシナも呆れて最後はお手上げでスルーしたら
しく、靖国から南京にシフトしたくらいだから。
109名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:23:39.70 ID:ayGsDKyX0
安倍が行くわけねぇだろ
行くとしても時期はずれにこっそりだわ
110名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 12:54:10.74 ID:B97MUVUMP
終戦記念日に参拝する確率は30%程度。
ただし今年中に参拝する確率は95%。
突発的な重大トラブルがなければ確実に行く。
111名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 13:48:21.82 ID:wZAwmgRC0
国レーンや国際社会から、犯罪人扱いされている連中崇めてやがるw
ク○だ。く○ばりゃいいのに。
オ○ムと変わらん。タヒ刑囚崇拝している。
戦前は右翼が二ホーン国民無視して勝手に戦争引き起こして、今度もまた、
こういう右翼連中のせいで戦争になりかねない。延々と続く。
こいつら自分達の戦争責任を国民に押し付けて、自分たちはなんの責任も取らない。
戦争になったら一番苦しむのは国民だ。こいつらの自作自演には反吐が出る。
一億総懺悔なんて言わずに、右翼連中だけで懺悔してこい。
中ゴーク刺激しているのは、こいつらが原因なんだよな。
こういう連中が消えてくれりゃ中ゴークも鉾を収めると思うんだけどな。
戦争したけりゃ最前線に立ってこいよ。サーツ人の罪を国民に負わせるな。
同じ二ホーン人じゃねーよ。
112名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 21:29:34.46 ID:bZ61bNio0
工作員発狂w
113名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 21:35:02.24 ID:fn8AUIML0
>>5
( ´,_ゝ`)プッ

知りもしねえくせに
114名無しさん@13周年
参院選後だからな