【調査】デフレなのに…生活費世界1位は東京、2位大阪★2
1 :
そーきそばΦ ★:
ジャップw
我らが北を見習えよw
3 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:46:32.39 ID:hhEN1Yaj0
4 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:49:31.41 ID:MJmfaDhb0
本当に日本ってぼったくられてるよね
海外にいるといかに日本が糞かがよく分かる
5 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:49:39.85 ID:x87SLJTB0
円高時点で計算してるから
今のレートで再計算すると首位陥落
1ドル80円で計算すりゃそうなるわな
7 :
蒟蒻:2013/02/05(火) 22:51:19.05 ID:DzJ/jKaK0
世界1位堅持にTPP不参加は必須。
8 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:51:21.46 ID:t7gA8Qyb0
デフレなのにではなくデフレというのがウソ
電気代高杉
10 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:52:40.46 ID:IwD55kFK0
夕方のNHKニュースでは、解説員が
「安倍総理はさらにインフレにって言ってますがヤレヤレ」と
自民批判に繋げることは忘れませんでしたw
12 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:53:57.40 ID:5b8LnptW0
全然嬉しくないです
給料を下げるための方便
>>4 海外の社長は、マジ神様
14 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:53:58.81 ID:hptVkG0U0
大阪って、そんなに高いか?
当然だろ
どんだけ赤字国債を乱発して国内に金をばら撒いてきたと思ってるんだよw
デフレ以上に円高です
原油高で値上げしたカップ麺とかが円高で値下げしなかったのはなんでなの?
18 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 22:57:10.63 ID:wvO8huZo0
家賃以外はそんなに高くないだろう
円高で計算上の物価が高くなっただけじゃん
そのくらいの分析もできないのかよ
ゴミなだけじゃなくてバカか マスゴミ
超円高だったということ!
早く適正に戻せ。国民のためだろ。
ちょんがしぬ?知るかボケ
>>17 消費税導入で物品税・揮発油税廃止と同じ事
22 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:01:00.46 ID:ol8IsA600
スイスの物価高かったはずやで
ミネラルウォーター500mm300円
ビール500mm50円
アルバイトの時給2000円くらい
24 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:02:12.97 ID:YyHYSaQf0
安倍総理はさらにインフレにって言ってますがヤレヤレ
25 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:02:18.40 ID:dGQMDLN10
え?当然初任給とかから計算してるんじゃないの?
26 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:03:32.65 ID:v0mwA6770
27 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:04:44.32 ID:k/kjj/910
ドルベースだから、これから円安で安くなるだろ
28 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:04:46.44 ID:uQs1d3BH0
おれはずいぶんと旅行してきたが、これはウソだ(^o^)
東京や大阪でカプセルに泊まったら4000円行かないw
スイスやらイギリスやら駅でパニーニとかサンドウィッチ食べたら500円以上する
駅でそば食べても350円だろ?
日本人は安いところ知ってるからだけど、北欧とかバカみたいに物価が高いからな!
東京も関西も東北も、九州も住んできたが、日本の物価は案外安いぞ!
今からインフレで宇宙1位になるの?
>>22 犯罪率の高さで補っているからバランス的にOK
31 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:06:32.87 ID:z3XTTWrE0
バカなこというなよ日本は手厚い給料があるだろ
スイスなんか大変だぞ
日本人であることを感謝しろ
名誉白人まで後少しだ
超円高というか、
リーマンショックのあとに、
アメリカ他が、たくさん自国の通貨刷ったせいじゃね?
日本も、いっぱい円を刷らない限り、適正にはならない。
さらなる円安には向かわないだろうな。
33 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:10:35.72 ID:6K1uF8TE0
これ元ネタ知ってる? 品目はワインとパンとタバコとガソリンの4品目のみ。
しかもドル換算だから、円高で高く出ただけ。
新聞記者の脳みそってどうなってんだ。中を見てみたいわ。
>>23 マクドナルドのセットで2,3000円だからなw
35 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:12:51.17 ID:tw2drumS0
<日本の状況>
資産1億以上持っている奴が、親から1千万借りて「もうダメ」と言っているのが、現在の日本。
(日本の資産は9千兆円〜3京円。学者により違う。政府負債は1千兆円で、日本の状況を8桁下げて説明するとこうなる)
(政府の借金はすべて自国通貨建て、親から借りているようなもの。ドル建てならサラ金から借りたようなもの)
(外からみると「余裕だろ」、「何一人でギャグをやっているんだよ」としか見えない)
問題は、その日本という資産家に、泥棒にきている連中。
(日本の土地や財産を盗みに来ているシナチョン)
<日本における外国人犯罪による損害額>
(犯罪による損害、警備費用、年間)
・中国人による…約12兆円
・韓国人による…約11兆円
(在日とパチンコを加えると、シナチョンだけで日本の被害は年間50兆円を超える)
<日本のすること>
・敵国・中国人や韓国人の入国、在留を禁止。
入国、在住させる権利は、各国の裁量権。
つまり、日本の法務大臣が「入国させるな」「在住を取り消す」と言えばいいだけ。
・韓国、中国に協力する企業、在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビの電波免許を更新しない。電波法は5年毎の更新。総務大臣が更新しなければいいだけ)
(パチンコを禁止する)
37 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:14:55.06 ID:TLsc3eiC0
>>33 >品目はワインとパンとタバコとガソリンの4品目のみ
>>1 を読んだ?www
>食料や衣料、 家賃など160以上の製品やサービスの価格を比較して行われた。
38 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:15:05.49 ID:MeCCkojJ0
デフレ(笑)
「もっと高く買え」というステマ
> 食料や衣料、家賃など160以上の製品やサービスの価格を比較して行われた。
この内実ってどんなのかねえ。
同一もしくは同等の品質のものを比較してるの?
交通なんか頻度(何分に1本とか)やら安全度なんかも違うだろうし、
サービスなんて価格以外に選択肢の多さが重要なんだろうし。
ま、話のタネにはなるし、ひとつの目安にはなるんだろうけど。
40 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:10.97 ID:31sZCJyv0
為替レートの影響を受けないように
各国の通貨単位でノーマライズしているだろう
英経済誌エコノミストはそんなにバカじゃないと思うが・・・
41 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:14.56 ID:t71BIigr0
本来、生活費レベルを押し下げるはずの貧困層や外国人がナマポ貰って優遇されてるからだろ。
42 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:44.87 ID:MeCCkojJ0
円高だから(笑)
ドル120円の時期でも東京が世界1位
43 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:18:58.03 ID:FPFssFwM0
香港澳門、台北の都心や下町に住んでみたいけれど家賃や物価が凄いって言われた
特に香港とか、深圳から通勤するのが当たり前らしいから、郊外嫌いには辛いw
>>33 家賃は?東京でも山手線内ワンルームなら、一人で生きていけるお値段だけれど
世界で一番高く石油を買ってるのは日本。
あたりまえの結果っちゃーあたりまえ。
「デフレだぁ〜大変だぁ〜」って連日騒いでるマスゴミに
まーーーーーーーーーーーーーーーーたダマされちゃったなw
アパートのLPGガス代あほみたいに高い
基本料金2100円+従量570円(1立方メートル)
47 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:22:50.64 ID:RbglHjbS0
円安になって最初に値上げするのは輸入食品??
48 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:23:15.07 ID:TLsc3eiC0
鉄鋼産業などは、材料を輸入しながらコスト競争で海外に勝ってきた。
(自由競争の商品は非常に安い)
しかし、電気料金は独占だから他国に比べ相当な割高
電力自由化すればかなり安くなるのに、電力業界と政治家の癒着で国民が大損。
このような不合理で高い支払いが生活費の高騰につながっている。
車検、道路財源の為のガソリン代などなど
海外に行って日本の生活わ維持しようとすると、メチャ金かかる。と、シンガポール駐在の友人が言ってた。
>>34 格安ソープでも5万とかだと生きていけねぇよorz
51 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:25:54.68 ID:TLsc3eiC0
>>49 日本より国民所得の高い豊かなシンガポールなら生活費が高くて当然だろ?w
>>37 だが、意図的に世界一安い女子高生を除外しているのには悪意を感じるな
53 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:26:26.28 ID:eq9ZCUzs0
日本人は強者に服従するのが一般的だからな。
54 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:19.66 ID:xpatqzjsP
55 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:27:38.07 ID:nR6qeQbyO
(非正規を含めて)仕事が無い奴が多いから物(特に高価な物)が売れず、不況なんだろ。
その原因を作ってるのが、長時間労働当たり前で、一人で二人分三人分も働く奴が多々居る事
もう一つが非正規なのに正社員並に働く奴もゴロゴロ居るからな
雇用も個人の資産もバランスが滅茶苦茶で金が社会に回らないから
国内に金があっても内需が必要以上に冷え込んで悲壮感が漂ったり
困ってる人間も多いんだろうな
56 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:29:22.70 ID:4AhvF/j60
ふーん
57 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:30:43.88 ID:mwdx+qYl0
マツダで新車見積もり400万超えた時にはビビった。
58 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:03.33 ID:j90yV31P0
>>55誰かが言ってるように300万以下と700万以上が増えるより
中間層が増えるほうが良いんだろうな。
大阪なんて失業率も高く、非正規率もワーストじゃなかったか。
しかも最低賃金と生活保護の逆転エリア。
59 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:33:13.17 ID:TLsc3eiC0
結局、住宅事情だけだな。
>>57 値引交渉で20年落ちのカローラ下取200万+値引200万があるから心配するな
>>59 「価格」の比較としては参考になるし、重要なんだけど、
実際に生活していく上では
タクシーが人口比でどれくらい走ってるかとか
鉄道がどのくらいの頻度で走ってるかとかが気になるんだよなあ。
そういうのを考慮すると、
住みやすさなんて抽象的なものさしになっちまうんだろうけど。
64 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:27.59 ID:QBUSsLxDT
せやな
65 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:44:43.86 ID:mwdx+qYl0
66 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:46:56.48 ID:Nx+CmsXQ0
別に低いほうに合わせる必要はない。
それで、過去失敗してるからな。
67 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:48:01.68 ID:TLsc3eiC0
68 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:50:04.78 ID:Nx+CmsXQ0
東南アジアのアジアの成長著しいのは、日本が途上国に投資した自作自演。
このような商売のやりかたは空洞化を招くので程々にしてほしいものだ。
69 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:51:14.01 ID:xpatqzjsP
>>63 都心部に限れば日本はタクシーも電車も少なくて不便。
NYなんてタクシーの密度は東京の比じゃないし、
地下鉄もバスも24時間営業してるしな。運賃も均一だし安い。
実は東京は近郊交通では世界一実質的な運賃が高い(大阪よりも)。
諸外国だと東京で言えば23区内は全路線均一運賃とかだし。
一方で郊外に行くほど日本の方が便利になると思う。
71 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:52:50.44 ID:N41iWCdhO
電気ガス水道が高い
だから世界基準まで物価を下げろよ
74 :
名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:57:54.32 ID:eeP4Lfb50
これは毎度、ウソまたは現実ではないだろ。
海外出張するサラリーマンが外国に滞在するときの費用なんだろ。
良いホテルに泊まればそれで価格はほぼ決定する。
安いホテルしかない都市は安くなる。
75 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:00:21.26 ID:a2/lla8w0
>>28 俺も、この手の結果には眉唾だ。
だって、ロンドンとか結構物価高いらしいじゃん。
具体的商品名挙げられるが、ここで書いて日本の業者が「ならうちも」って値上げしたら嫌だから
書かないけど。
昔、世界一物価の高い都市はNYだった。それに対してみんな「さすがNYは、米国は違う」(欧米含む)と
言ったもんだ。
しばらくして世界一物価の高い都市は東京になった。すると「東京の物価が高いのは日本の経済が非効率だからだ。
規制が多いに違いない。規制緩和しろ」(欧米)となった。
これが俺が規制緩和を信じない理由の一つ。
>>75 家賃がクソ高いんでしょ。
低賃金の若い人なら給料の半分家賃で持っていかれる。
77 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:05:00.55 ID:TLsc3eiC0
78 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:06:23.17 ID:tw2drumS0
<日本のすること>
・関税のアップ、輸入の禁止。
内需国家で景気が悪いときは、関税のアップを一番先にやる。
敵国・中国、韓国からの輸入は禁止する。
・政府債を400兆円発行(10年掛けて)。
これで、政府の借金をゼロにする。
国債が無くなれば、民間銀行の資金が企業や投資に回る。
(政府の借金は実質400兆円)
(政府負債は1千兆円だが、政府の金融資産が488兆円と政府不動産がある)
(日本の不動産価値2500兆円のうち、30%は政府が保有)
(売れる金融資産と売れる不動産などが600兆円ある)
・敵国・中国人や韓国人の入国、在留を禁止。
日本での犯罪が激減する。
(入国、在住させる権利は、各国の裁量権。つまり、日本の法務大臣が「入国させるな」「在住を取り消す」と言えばいいだけ)
・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビの電波免許を取り消す)
(電波法は5年毎の更新。総務大臣が更新しなければいいだけ)
79 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:36.66 ID:WV6GWUW20
>>77 購買力が無いのに
「デフレ」と煽られ、高いモノ買わされる日本人
日本のヨハネストンキン
81 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:07:42.73 ID:SpPntRd40
この記事と同じだろ。東京人の全員がホテルに宿泊してるわけでない。
【シンガポール】駐在員の生活費指数、世界で6番目の高さ NNA 2月5日
英誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)がまとめた世界主要都市の駐在員生活費指数ランキングで、
シンガポールは前回調査から3位上昇し6位となった。最も生活費が高い東京よりも、ワインやたばこの値段が高いと指摘している。
調査は年2回実施しており、人事担当者が駐在員や出張者の手当ての指標とするために作られた。
米ニューヨークを100とした場合のシンガポールの生活費指数は135。東京は152、2位大阪は146となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000003-nna_kyodo-asia
82 :
池多伸麻:2013/02/06(水) 00:10:43.70 ID:X40mabwc0
まだまだ日本はデフレじゃないってことだろ?
83 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:12:45.62 ID:WV6GWUW20
>>81 それは他の都市でも同じ。(比較する条件は同じ)
ってことはアベノミクスによって、さらに生活費ナンバーワン
を不動のものにするってことか。
85 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:15:26.51 ID:ZZttw5390
だから、資産デフレさせられてきたの!
生活負担•税負担は絶賛インフレ20年
どれだけ搾取されてるか
86 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:17:51.29 ID:1et/hqtP0
日本は世界と比べて内需があるから強いんだよ
87 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:09.37 ID:SpPntRd40
>>83 住民の生活費とは異なってくる。
都心でビジネスにとって都合の良いホテルは宿泊も食事も高い。
観光などに力をいれてない都市は住民生活費に近いだろうが。
88 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:19:35.21 ID:Bouk9cfJO
>>76 賃貸経営の課税方法を見直したらましにならないかな。
大阪は安いけどね
地方はもっと安いんかな
1ドル90円で計算し直せEIU
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:14.41 ID:v7uOZew50
東京の生活費の高さとデフレ関係ね〜だろw
なんだこの糞記事w
デフレの意味を考えろ
アホか
>>3 このブスが?
むしろ抱かれたいなら13万払えって言いたい。
93 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:24.82 ID:SpPntRd40
94 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:23:46.55 ID:Jy8LswA00
米国等と比べて電化製品とかボッタクリ価格多いよね
96 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:29:46.06 ID:Jy8LswA00
97 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:42:44.24 ID:WV6GWUW20
99 :
【関電 62.3 %】 :2013/02/06(水) 00:45:01.48 ID:E031Nf2r0
大阪はじまったな!
・
左翼最後の抵抗スレ。
101 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:48:25.78 ID:jDvu/3cM0
もうあきらめろよ。左翼は壊滅したんだよ。
世界共産主義は泡と消える。
103 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:52:52.31 ID:e1wJq2NsP
>>81 ホテル代なら、都心部の同ランクの最高級ホテルで、
大阪:東京:ロンドン:パリ:NY=100:180:220:270:300
ぐらいだから、ホテル代が強く反映されているわけでは無いよ。
デフレとインフレを勘違い
政府の政策が更に国民生活を破滅に導く恐れがあるな。
>>35 現物と現金の区別をつけづに一括りに資産としてしまっている点はr
106 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:54:41.15 ID:xrKAGZCS0
変態、中国新聞、アカヒは抵抗が激しいな。
いつまでグローバル化のバックにいるユダヤに肩入れする気だ?
107 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:02:29.31 ID:RTx3q1DW0
アカヒとマイニチって、嘘報道はダメだよ。嘘つきは泥棒のはじまり。共産主義も独裁政権になるみたいだし、
多くの人には新聞紙は資源の無駄ズカイ。
東京で暮らす自家用車すら持てない低所得者層って、今や中国人以下の生活レベルじゃないの?
109 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:08:07.40 ID:Aq/92vZ5O
そんなことない
東京は安い外食チェーンや百円ショップなんか使えば安くてまあまあな生活が可能
欧米都市では安い物は劣悪品ばかり
しかも東京の方が何かと便利で接客も良く快適に暮らせる
ストックホルムに住んでるけど、この調査結果信じられんわ。
食費は確実に東京の1.5倍はかかる。
特に外食は高くて、ランチでその辺のカフェで
サンドウィッチ(コーヒー付)頼んで1200円位。
家賃は日本より安いけどね。
オスロはランクインしてるけど、
コペンハーゲンやヘルシンキもストックホルムより
さらに物価もサービスも高いはず。
111 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:12:11.36 ID:q4VRmxMG0
112 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:14:02.67 ID:DE3SwRVP0
サブプラで借りた移民者でさえ東京の金持ちくらいの家に住んでいるからな
そりゃ外国基準で同じ広さで家賃を出せばとんでもない国になるだろう。で
も、チューリッヒやNYより、レストランとかで食事しても遥かに安いよね。
スイスなんて日本のファーストフードレストランで食うようなものも馬鹿高
いからな。
>>6 120円時代でも1位だったけどなw
基本的に物価が高いのが日本だからね
23区住みだけどモヤシ25円バナナ90円袋ラーメン5個290円とかで暮らしてると世界一なんて感じないな…
デフレになっても家賃は下がらない不思議の国
東京の家賃はキチガイ
116 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:15:48.10 ID:eP1ZKLR70
デフレにも良いデフレと悪いデフレがあって、東京大阪のそれは悪性デフレなのでは?
デフレでも食料品はあんまり安くならんしな
118 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:17:02.86 ID:q4VRmxMG0
>>112 外食つっても米と欧じゃ全然違うと思う。
米はNYでも外食は全然高くない。中価格帯(ランチ$12〜$30ぐらい)なら東京より安いし充実してる。
欧は高いね。パリでちょっとした料理食べたら高すぎて吹いた。ドイツとかはそこまで高くないんだが。
119 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:18:16.93 ID:zxKOmVQX0
>>115 確かに。ただ家賃が下がりだすと物凄い不況になって大変な事に
なるよ。
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:23:16.27 ID:Jy8LswA00
昔、アメリカで家賃を下げる目的で○○面積当たりの最高値を決めたら
高級アパートが消えてボロアパートばかりになった。
しかも新規に賃貸を提供する人が消えてアパート不足になった。w
結局、自由化させる事が需給のバランスをとって
高級な所から安い所まで選択肢も広がる。 政府の介入は失敗する
121 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:24:23.05 ID:gvTidmbT0
ワンルームマンションの家賃は明らかに微妙カルテルだろうね。
あと故意に土地の公示価格を下げないシステムを、大手のデベロッパーと国交省の天下り団体が
作ってるんだと思う。
都内や神奈川ってものすごく区割りするから、珍物件が幾らでも出てくる。
122 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:26:33.51 ID:WiMcEb5d0
>>118 パリの特定の場所が高すぎるだけでヨーロッパ全体が高いわけじゃないよ
ドイツだって地域によって全然違う
ニューヨークは上から下までレンジが広いが、マンハッタンはあまり安い店ないね
>東京は安い外食チェーンや百円ショップなんか使えば安くてまあまあな生活が可能
その生活を支えているのは誰か?サビ残や違法派遣、日雇い、請負、違法滞在外人
支えられる「まあまあ」
スイスを見習えといえないのが左翼の偽善だな。
124 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:30:23.02 ID:q4VRmxMG0
>>122 マンハッタンつっても飯が高いのはミッドタウン〜アッパーイーストのあたりだけだよ。
ほんとマンハッタンのごく一部。高層ビルが無いところのほうが飯は旨いね。
125 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:32:02.92 ID:WA+9SY320
転勤で山陽地方の西の方に居た時は、恐ろしい位金が減らなかったな。
晩御飯は600円で、刺身だけで満腹になりそうな上にメインのおかずが来るし、
通勤6kmも車で10分だし、週末は船を持った同僚が何人も居るので、釣りにクルージング、飽きたら
温泉だし。 2500万で相当広い1件家が買えるし。5年しか居なかったら、1000万以上貯金が増えたわ。
基本円高なのに馬鹿な記事を書くよな。自国通貨高で物価世界一とか。
小学生でもわかる屑記事かよw
127 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:36:02.08 ID:WiMcEb5d0
>>124 マンハッタンもだいぶ再開発進んでお洒落エリア増えたんで、安くていい店はかなり減った印象
そこそこの値段でショボい料理ならいくらでもあるけど
この前チャイナタウンの外れで食べた飲茶は良かったが・・・
128 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:36:15.04 ID:WFQRZ3rS0
なぜ「円高=不況」か?
何で不景気になるかと言うと「円の供給量が足りない」から。
世の中はどんどん物が増えていくのに、円が増えないと
円がレアキャラになって価値が上がる。
ということは物の価値が下がる。だから安売りする。
いわゆる豊作不況状態。したがって給料も下がる。
一方で円はどんどんレアキャラになるからますます円高になる。
解決策は日銀が円を増やすことだが、白川総裁は中国のスパイだから
それをしない。
ちなみに白川を総裁にねじ込んだのは民主党の仙石。
さらに言うと仙石は中国とずぶずぶの後藤田に可愛がられてた。
129 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:36:36.14 ID:AR98hB/v0
●値段が安くて世界に誇れるもの
治安(海外は治安のためにコストを払う。海外は電車で眠れることに驚く)
便利さ(電車等の正確さ・自動販売機・コンビニ・宅配時間指定・全国一律サービス)
接客(アルバイトがチップ無しで高級店並みの質)
医療費
100均
回転寿司
本・古本(ブックオフ)
魚系全般(世界一の購買力で世界中から買い叩いてる)
卵(世界で唯一生で食べれる。世界最安水準)
ビッグマック価格
理容室美容室(質が高く安い)
光回線(高速回線は世界最安で全国一律の普及度)
服(チェーンが安さ牽引した系統の服、一般的に高品質)
ニトリ
カラオケ
ネットカフェ
ビジネスホテル
●値段が高くて世界に対して恥ずかしいもの
土地(人口が多いのと急峻な地形のため人口過密)
住宅(地震対策分のコストアップ。セントラルヒーティング・床下暖房無し。中古の価値がなくスクラップアンドビルド。耐用年数が短い)
家賃(特に東京)
食品(果物系全般・小麦系全般・牛乳系全般・肉系全般・コーヒー系全般)
モバイル通信・電話代
電気代・ガス代
ガソリン・自動車税・有料高速道路(海外は無料が普通)
飛行機
宅配ピザチェーン
結論:日本は貧乏人は住みにくいが、家の広さを捨てて便利さ快適さが大事だと考える人にとっては素晴らしい国
130 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:36:55.03 ID:Jy8LswA00
>>123 >サビ残や違法派遣、日雇い、請負
労働規制の強化なら左翼思想でいいだろ?ww
なんか矛盾してるっぽい。。スイスの何を見習えって?
>>113 140円の時も1位だった。
この調査は欧米人が駐在費用とかの目安に使うもの。
だから価格調査の対象も欧米人が日本で欧米風の暮らしを
したら、というもの。
パンやパスタの価格は関係するけれど米は対象外とかね。
教育費の基準も公立ではなくインターナショナルスクール。
日銀総裁って最強権力なのにユダヤの支配下だからなw
なにが中銀の独立性だよ。ふざけんなって感じw
133 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:41:23.30 ID:xrKAGZCS0
>労働規制の強化なら左翼思想でいいだろ?ww
民主党の体たらくでか()
消えろ屑w共産も民主もいらねえよこの世から消えろw
発言する権利一切無w白川の屑を押した時点でいらないわ。
134 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:41:25.88 ID:puF70jMp0
日本国内では円建てで生活するんだから、ドル換算で生活費が上がったなんて言はれても、国内経済の実態とはかけ離れた結果が出るだけだね。
こんな調査は、実質賃金 (物価と比較した賃金) で見ないとダメだは。
135 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:43:04.88 ID:Jy8LswA00
>>133 悪いけど、何を言いたいのかサッパリわからんw
意味不明すぎる
136 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:44:42.15 ID:gvTidmbT0
デフレはマインドとマクロ経済と全然意味合いが違う。
そもそも少子高齢化でGDPが縮小するのに決まってる。
せめてユニクロやダイソーを失くせ。ネット厳禁法設定。
137 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:45:19.63 ID:xrKAGZCS0
Jy8LswA00
殺されてえのかw左翼の屑。
まじで消えろよwこのゴミ新聞もそうだがw
138 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:46:16.17 ID:o7eXcdmh0
>>1 そりゃそうだ。
クソ百姓や藪医者どもを保護しすぎてそこだけ社会主義国家になってるからなwww
デフレ経済と連動してねえんだよ。
わかるだろ?
農作物だけ鎖国状態なんだからよwww
都市部は無理やりクソボッタクリの農作物しか買えないわけだからな。
139 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:46:26.47 ID:Jy8LswA00
「生活費が高い」ということは、「収入が高い」ということでもある。
「生活費が安い」ということは、「収入が低い」ということでもある。
そこをマスゴミはいつもスルーする。
141 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:48:08.26 ID:WV6GWUW20
円安時代含め、ここ十数年ずっと東京は世界1位レベルなのに
前スレ本スレの「円高ガー」の合唱
アホ多すぎだろ
少し前までヨーロッパでマックが1000円でドン引き
みたいになってたな
143 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:51:38.00 ID:NI9DiZOh0
144 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:52:13.20 ID:01bXlEvc0
>>138 だけど東京であんたが耕せる土地なんてプランターだけだろ?
東京にも農地はあるんだけどさ。
イオン様が西のお野菜を東京で高く売りつけて、東のお野菜を西に安く売りつけているだけだから
農家はひとつも儲かっていないと思うよ
146 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:52:45.91 ID:puF70jMp0
生活費の高さとインフレ・デフレの区別できないやつがいるな。
生活費の高さは生活費の絶対額で見るが、インフレ・デフレは物価の変化を見るもの。
生活費がいくら高くても、以前はもっと高かったとしたら、それはデフレ。
147 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:53:03.00 ID:WV6GWUW20
148 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:53:56.27 ID:WiMcEb5d0
>>142 いまの為替レートだとヨーロッパでビッグマックセット頼んだら1000円いくけどね
149 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:56:21.60 ID:DjR7qNbN0
>>1 まー貧富の差が少ない社会ほど生活費が上がるのは道理にかなってる。
最底辺がそれだけあがるんだからね。ごくごくアタリマエのことにしか思えない。
150 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:56:49.86 ID:gvTidmbT0
たまたまバナナが日本で栽培出来きない気候だったから、今あれだけ安い。
プランテーションや安価な労働もあるのだが。
マンゴーやぶどうもほんとはそんなに変わらない値段。りんごもみかんもだな。
中学校中退の俺でもID:WV6GWUW20の馬鹿さ加減を笑っても良いですか?
152 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:58:42.01 ID:DjR7qNbN0
>>140 ちがう。最底辺が生き延びられるかどうかだよ。
日本はナマポで最底辺を持ち上げてるから生活コストが高くなる。
高福祉は税金だけに反映されるわけじゃないよ。
153 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:59:31.62 ID:T6LwMioGO
貧乏人間からすると、
デフレスパイラル上等!
ランチに1000円
実際にスイスやオーストラリアに行っていた人の話を聞くと
皆一様に向こうの方が間違いなく高いって言うんだよなあ
こういう調査ではなんで日本がそれ以上って出るんだろう
そりゃ円高なんだからドル換算したら世界一だろ
それだけまだまだ円高だってことだよ
東京大阪で高いのは家賃が殆どだろ。
食費や服、雑貨、家電等はイオン、業務スーパー、100円ショップ、価格コム、
楽天、ヤフオク、アマゾンを駆使すれば激安生活できるしw
158 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 02:06:48.19 ID:eP1ZKLR70
土地や家賃がまったくデフレになっていないのはなぜなの???
とにかく高い。
大阪だけど、東京に比べるといろいろ安いよ
家賃 37000円
共益費3000円
水道2000円
電気代5000円〜8000円
医療・保険60000円
ケータイ・通信費 10000円
食費 24000円
交際費 10000円
被服費 10000円
貯金 100000円
(´・ω・`)趣味は貯金くらい
160 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 02:08:24.01 ID:1F90mDUV0
161 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 02:09:21.50 ID:o7eXcdmh0
>>158 土地も家賃も下がってるぞ?
いつを基準にするかだな。
まあ、税金払ってないチョソコが一等地を握ってるうちはどうにもならんだろう。
164 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 02:12:47.69 ID:g6iW+t4l0
>>129 チケット全般も高いよ
映画ミュージカルプロ野球等々
165 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 02:13:33.50 ID:Qj4MYMKm0
これなのにインフレを願うとかネトウヨはドMだな。
そんなに自分をイジメたいのか?w
166 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 02:13:53.19 ID:31v1xznM0
無料・格安サービス一覧
(一般的な検索サイトのほか、ブログ検索やTwitterのつぶやき検索も使ってみましょう。)
■無料
→ルーズリーフ(「ルーズリーフ無料配布」を検索するといろいろ情報あり)
→コピー(「コピー無料」を検索すると情報あり)
→コピー用紙(「コピー用紙無料」を検索すると情報あり)
→募金(「クリック募金」や「アクセス募金」、「緑のgoo」や「リーフバンク」を検索すると情報あり)
■格安
→国際電話(「国際電話 無料」を検索するといろいろ情報あり)
物の値段に対して、若年層の所得が少ないのが問題。
大阪内でも郊外は居住環境良いよ。
大型スーパー揃ってるし、市内までアクセス良いし。適度に緑も教育機関もあって住みやすい。
海のある埼玉って感じかな。
>>42 2007年頃はロンドンのほうが高かったぞ
ポンド高
>>144 内部留保の多い企業は資産税で攻撃するべきだな
172 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 02:51:21.94 ID:iPzoeV2j0
174 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 03:42:25.66 ID:75Qejl/60
175 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 03:46:16.28 ID:75Qejl/60
>>17 底値だから
>>75 ロンドンは高いだろうね
NYは家賃をあげられない法律で家賃が安かったな
東京は家賃高いよ
まだ一番高いか
なら更にデフレになれ
>>159 医療・保険60000円
6万て・・6000円じゃないのか
日本は物価を下げるべきだね、円高にしても下がらない、円安にしても下がらない
なら法律で物価を規制するべき
確かに物価高いと思うけど、食い物はそれなりの価値がある
海外でフルーツがバカみたいに安いから買って食べたら値段なりにマズかった
180 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:59:32.04 ID:YyBr2a7rO
海外に行って戻ってきたらしばらく物価高く感じて金使う気しなくなる。
181 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:01:37.27 ID:tEy3T5R8O
>>174 そう。
ドルベースで比較するからこうなる。
NHKですら、自民憎しで為替のことにはふれず、
デフレでも一番高いから、インフレになったらもっとひどくなる、
とかバカな論調でものを言う。
わざとだよ。
183 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:28:50.52 ID:Qn55nckV0
この程度の円安で騒いでいるのは
韓国人とアホなお前らぐらいwwwwww
購買力平価が如何にデタラメな規準で作られてるか
如実にわかるな
グリーンランドとか東京より生活費安いのか?
モナコやドバイとか
186 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:39:35.17 ID:4aOHsg2K0
生活費が世界一高い
↓
当然、人件費が高い
↓
日本でものをつくると高くつく
↓
日本製品の競争力低下
↓
バカが「競争力が低いのは円高のせい」 「デフレは悪」とか言い出す
↓
円安インフレ路線の人にトリモロされちゃう
↓
円安、インフレ。
↓
物価高
↓
<はじめにもどる>
187 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:40:48.13 ID:BLwk6mxBO
なぜ日本は「デフレ経済」と「世界一の生活費」が
両立できるのか!?
これは大変な矛盾だし、重大なパラドックスだ。
エコノミストの調査に問題があるのか、それとも
「デフレ経済」そのものがフィクションなのか?
これは大いなる疑問だ。
誰か説得力のある説明を頼む!!
大阪なんて愛知よりも県民所得低いだろ。
それで生活コストだけ高いってのはなぁ。
189 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:48:19.13 ID:zzCUs/vl0
円高ってことですな 360円になったら生活費は安くなりますよwwwドルベース比較ではwww
爆上げしてたのが↓
バブルとかで↑ ↓普通の物価に落ち着いていくのを
普通の物価が → 戦後好景気とか↑ ↓デフレと称してるだけ(まあ確かにデフレだけどw)
191 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:52:05.13 ID:6a1B+B360
土地と資産を所有した団塊が消費材を安くあげるためのデフレだから
192 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:52:44.48 ID:B4JC7MCz0
本当にデフレなのか?
193 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 07:53:16.47 ID:SnfkOWuI0
為替
194 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:02:26.12 ID:2PHcuqHJ0
都市部の土地価格が高すぎるだけだろコレ
土地以外の物価は安いと思うわ
こないだインドネシアのデパート行ったけど、日本と値段変わらなかったからな
塩漬けのドルをなんとかしたい輸出企業やFXバカが煽る円安だから…
196 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:10:16.86 ID:/0f3whzC0
この尋常ではない円高なら、当たり前の結果
この記事書いた奴に、悪意を感じるな
197 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:13:48.28 ID:zT5GLn6O0
>>59 諸外国のように、移民を大量に受け入れれば、人件費低下によって日本のタクシー運賃も下がりますよ。
但し、治安悪化、日本文化壊滅、お前らの仕事激減状態も受け入れる覚悟しておけよ。
198 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:14:45.54 ID:SYDxpwHr0
平均所得で言えば京都や兵庫なんて全国平均以下だからな
関西で全国平均より上なのは大阪と滋賀だけ
200 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:16:17.15 ID:dL1tEKVg0
スタグフレって言うんだよ、ばーかw
201 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:18:14.02 ID:4aOHsg2K0
もし円安なら ガソリン価格爆上げ、輸入食品でなりたってる吉野家も松屋も爆上げ、
中国製品も韓国製品もインドネシア製品も爆上げ。ユニクロもドンキも爆上げ
→ やっぱり生活費は世界一www
>>67 エネルギー価格は、どうしても海上輸送するから、高くなるんじゃないの?
他の国は、自国で生産できたり、パイプラインで輸送できる国ばかりじゃないか。
ビフォーアフターとか、ドリームハウスの値段見てると、はぁ?って思うわ
東京の戸建、大阪名古屋の2倍、地方の3倍になってるよ
よくあんなところで住めるな。給料いくら貰ってるの?
>>113 120円の頃と今を比べると、今の方が実感を伴わないな。
世界で最も価値のある街は東京ということだ。
206 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:41:25.06 ID:6DxQ8FVt0
こういう記事に騙されて国内でも東京が一番高いと思いがちだけど
田舎の方があらゆるものが高いんだよなあ
田舎は高いから買い物は全部ネットにしたらいいんじゃない。
208 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:06:13.59 ID:puGmPCHy0
>>168 >>海のある埼玉って感じ
ああ、場所的には大阪郊外はそんな感じ
でも人種は埼玉の人は田舎者でのんびりだけど、大阪の人は猛々しい
埼玉の人は質実剛健で地味だよね。大阪の人って、地味だったり質実な人っているの。
金銭的な贅沢はしないということでなく。
先日の団十郎死亡後の取材でテレビで難波が写ったけど
ものすごい恰好のおばちゃんばかりだった。埼玉には絶対にいないと思う。
オカメインコやフラミンゴと、なまけものやゴリラくらいルックスに違いを感じた。
210 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:13:47.33 ID:o1JD+ItE0
>>5 >円高時点で計算してるから
>今のレートで再計算すると首位陥落
↑
これが正解。1ドル120円くらいだった数年前は東京も、大阪も上位には入ってなかった。
>>198 滋賀は、物価が田舎価格なのに所得は平均以上なんだよね。暮らしやすそう。
212 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:39:16.88 ID:puGmPCHy0
>>209 ああでも俺関東出身だけど、大阪のおばちゃんの元気さとか好きだよw
俺の肌にはあう。でもおばちゃんは元気だけど、関西の町工場は元気がなかったなぁ…
東京と比べるとさすがに見劣りするが、さすがの大阪と言った所か
日本国内では不動の第二都市だからな
214 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:56:53.71 ID:++Q4h8VE0
日本のヨハネストンキン
215 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:58:23.71 ID:e1wJq2NsP
>>210 Economist 誌だし流石に購買力平価換算でやってると思うが。
216 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 10:00:34.19 ID:X/qbggBU0
家賃がかなり高いからな。
1人暮らしでワンルーム借りても都内なら普通6万以上するだろ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 10:18:56.84 ID:J5HcTJc30
実質所得、実質賃金で国際&地域
>>31 > バカなこというなよ日本は手厚い給料があるだろ
その理屈は今の日本では一部にしか通用しなくなっているのでは?
それだけ異常な円高だから、
もっとデフレ方向に力が働いても
仕方ないということだろう。
東京はさ… 家賃が基地外じみてるよね。
東京の中心部から30分以上離れたところあたりが大阪の家賃。
それでも基地外じみてる。
220 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 10:36:10.17 ID:o1JD+ItE0
>>215 もし購買力平価換算なら東京、大阪の物価は上位には入らないはず。
単に日本が円高だった去年、為替レートで計算しただけだろ。
221 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 10:38:50.91 ID:W2wHO35Y0
生活費より
税金の負担が一番大きいんだけどーーーーっ
若い頃
1R家賃7万+当時独身の嫁1R家賃7万=14万
もったいないよね?ってことで引っ越して、
1LDK家賃12万
子供できて、引っ越して
2DK家賃14万
二人目生まれて
4LDK家買った
ローンが11万ぐらい
都内の物件も、ずいぶん安くなったよ。
金利も低くいし、買い時かもよ?
223 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 10:54:20.80 ID:Jy8LswA00
224 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:03:19.52 ID:o1JD+ItE0
反日野郎は、いつも
>>223のような購買力平価計算のものを持ち出すよな。
225 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:04:49.45 ID:uPqmC4dT0
そんだけ高いかね払わされてるってことに他ならんだろ。
>>222 そのとおり、安くなったよね。
30代前半でも都心部に住んでる人が増えた。
でも手取りで正社員で20万以下が今普通になったんでしょう。
安くなっても買えないのでは。11万のローンは定年までいられる保証があるか
公務員か、じゃないと組めなくない?
227 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:14:23.37 ID:x4ocuCpbO
賃貸のくせして
分譲マンションのローン分以上金取るしな
水道水は臭いし微妙にヌルってしてるし
228 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:17:09.63 ID:Jy8LswA00
229 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:20:43.91 ID:cVFoJzF6O
家賃と税金と公共料金払ったら、月に二万しか残らない。
これでは景気なんか良くならない
230 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:22:13.41 ID:x4ocuCpbO
>>228 愛国嫌国とかどうでも良いんだが
つーか後20年で
引退世代 バブル組の海外逃走
管理職シニア世代 氷河期非正規ジャブジャブ
主任アダルト世代 ゆとり
まあ長期的に見れば
この国どうなるのか分かりそうなもんだが
231 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:27:35.35 ID:Jy8LswA00
232 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:29:33.01 ID:x4ocuCpbO
円安の方が厄介なんだが・・・・・・
1ドル110円位で止まってくれたら良いが
233 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:34:32.04 ID:o1JD+ItE0
1990年でも購買力平価換算の1人あたりGDPが9位だったということは
購買力平価換算の1人あたりGDPは意味が無いことに気づけよ。
1990年頃は日本は世界一豊かだったと思う。
234 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:35:14.73 ID:Jy8LswA00
>>230 そーだよ。
少子化なんて無理しても修正できないのだから
人口が減ることを前提に社会を作るしか無い。
人口減少に合わせて、ハコモノを減らす、公共事業を減らす、公務員を縮小する。
全体の経済規模が縮小しても一人当たりが豊かになる方法を考えるのが一番
一人当たりが豊かになれば少子化だって自然に改善される
235 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:37:02.26 ID:mlUdv8FS0
デフレでも家賃は下がらないもんなw
デフレで賃金は思うように伸びないのに家賃は依然高止まりしすぎだろ
流石に供給過多だから敷金礼金0とか家賃1〜2ヶ月タダとか店子獲得の手を打ってはいるが
肝心の家賃が中々下がってこない
>>236 都市に仕事も富も集中してるから家賃が下がるとは思えない。
家さえあれば仕事につける。
家が借りられないなら進学も就職も結婚も無理。
ホリエモンが、田舎で広々住んでて仕事がないなんて文句ばかり言うのは贅沢だ、と言って
すごーく叩かれてたの思い出したわW
先月ケアンズに行ったがスーパーや外食など物価は日本より高かったぞ
239 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 13:02:05.72 ID:FYvKCkj60
>>203 リフォームの費用は、全国一律だと思うよ
ハウスメーカーに頼めば
ビフォアーアフターは建築家に頼んでるから、ぼったくられてるんだが
240 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 13:08:33.45 ID:FYvKCkj60
円安がメリットになるはずない
米国に輸出なんてほとんどしてない
トヨタなどは現地支社があるから為替関係なし
石油はドル通貨だから資源輸入コストが上がるだけだよ
自民党は大嘘ついてる
241 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 13:17:01.22 ID:FYvKCkj60
米国は石油通貨である国債基軸通貨ドルを死守したいから
円安を誘導してる
円高が続くと、円が国債基軸通貨になってしまう
現に、イランは石油取引通貨を円に替えて、米国主導で制裁された
日本の国会は、それに従ったが、三菱銀行などが、自主的に米銀に抗議をした
だから、米国は米国の豚の自民党に政権を交代して思い通りに動かそうとしている
自分が支配してる国が、通貨価値を追い越すなんて言語同断だし
このまま円高が続くと、国債基軸通貨ドルに批判が出て、円を基軸通貨にするべきという話が
出てきてしまう
円が石油通貨に使われるようになると、米国は終わる
電力、水道、ガス、家賃等インフラ関連が高いんだろうな。
東京は中央帝都
天帝は暗いのがお嫌いだ〜
244 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 13:35:18.89 ID:FYvKCkj60
>>241 つまり、民主党政権末期、野田は米国の豚である自民党のスパイだったわけだ
鳩山や管、日銀総裁の白川は正当にやっていたが、米国はそれでは困る
ので、米国の豚自民党にたてをついて自民党を出た小沢一郎をわけのわからない理由で政治活動を妨害し、
松下生計塾出身の野田に替えた
しかし、小沢一郎派閥はコントロール出来ず、政権交代に至った
245 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 13:41:00.61 ID:FYvKCkj60
米国の豚利権自民党をぶっこわさないと駄目
右翼利権も自民党だよ
中国共産党も米国と組んでる
だから、中国と日本を対立させ、ナショナリズムを煽って、自民党政権を正当化させただけ
日中対立してるはずなのに、中国に行かせるのは朝鮮カルトの山口っておかしいだろ?コントだろ?
日中対立がなければ、自民党政権など正当化出来るところが一つもない
246 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:23:14.18 ID:V50fYeEQ0
東京は不味いメシ食わされた挙句に接客は最悪
そのくせサービス料5%と接客料3%上乗せとか、頭狂ってる
日本で原料が作られてるのにが海外のほうが安いことが普通
で海外の製品ガ日本に来ると本国の数倍
これですわ
248 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:34:23.53 ID:1rO8tEwX0
日本の都市の代名詞は東京と大阪だが、この世界的に有名な大都市で外国人の
居住比率が少ないかは明確です。治安もよく便利で機能的にも拘らず住み付かないのは
この高さです。既に昔から有名ですから今さらですが、隣の中国韓国に国際都市の
地位も奪われるのはこのためです。世界一の物価高を誇って何が良いのかよく
考えるべきです。土地神話と同様の幻想をもういい加減に破らないとどんどん
世界から距離を置かれるだけ。
調査時期の円高の影響だろ。
250 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:39:37.35 ID:/htQgx9H0
大学は首都圏に置くの止めてくれないかな
逆に物価安くてそこそこ住みやすい街が知りたい
>>249 正解
今のレートなら生活費の順位はもっと下がるし100円台になればさらに下がる
ミンス政権の異常さがよくわかろうってもんだ
>>246 おっと大阪の悪口はそこまでだ。
食い倒れの街(笑)
254 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:49:18.88 ID:nwBIQm430
もう一切合財が国営化でよくね?
255 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:08:38.40 ID:U/ZPNub80
牛丼が安いだけで家賃+光熱費は、下がってないし
東京は金を稼ぐ所で貧乏人の住むところじゃない
256 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:14:42.96 ID:puGmPCHy0
金を稼ぐためってなら
・札幌、仙台、東京、愛知、大阪、福岡、那覇
全国でそうなってるからなー地方の田舎なんてマジきつー
都会から見ても高給な公務員、電力社員とかは異様だけども
>>256 なんか最後に1つ余計なのが入ってないかw?
258 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:24:38.98 ID:BYf1Tq270
>>256 いや、三大都市でしか稼げんよ
札幌、仙台、福岡、那覇 なんて地元に就職先無いから三大都市に集団就職wするんだから
259 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:02:24.84 ID:f3OKnCyF0
東京の物価が高いのは高くても買うからだよw
買わなきゃ値下げするよ
都会の家賃高すぎだろ。6畳一間で月7万とかありえない。
261 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:15:18.18 ID:f3OKnCyF0
東京の物価を下げるには収入の多いのから沢山税金をとればいいい
まあ、身近な物別に安くなってないしな。
263 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:17:17.43 ID:fS5cCF4D0
民間は頑張って値下げしてるんだが税金や家賃など基礎的なものが異常に高い。
264 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:19:19.43 ID:hPvnNS8e0
もっともっと途上国に生産拠点を移して
もっともっと物価を下げればいいんだよ
265 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:47:37.21 ID:hea3WLPP0
>>261 しかし、東京は金持ってるやつは持ってるからなー
23区で5000万-8000万の一軒家がぽんぽん建ってる
まさに底辺と金持ちの格差社会
267 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:51:40.15 ID:ziro/RVV0
デフレでも値段を下げないBMとかどっかの資源とか
欧州なんかの嫌がらせで あんま得しないから
インフレでブン取った方がいいっつーね
268 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 17:46:11.83 ID:6a1B+B360
>>260 日本の若い世代をやる気なくさせているわな
269 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:06:26.85 ID:rMjd6eGE0
円高というのもあるが、円安の時でも上位にランクインしていたので
主たる原因とは言えない。
家賃が高いのは、家主が不当に儲けていることと国土が狭い割には
人口が多く、おまけに自然災害が良く発生するから。
尚、日本の税金は、欧州に比べれば安い。
但し、社会保険料は目まいがする程高い上に、社会保障給付の殆どは
高齢者福祉なので、若者を始めとする現役世代は殆ど社会保障の恩恵がない。
周囲が海なので、パイプラインを引いてエネルギーを調達するのが
難しいので光熱費が高い(電力会社が不当に儲けているのもあるけど…)。
>>186 円安下でのインフレは国際的に見ればデフレw
デフレって言葉が独り歩きしておるの。過去50年間でどれだけインフレ傾向で
その後どれだけの割合でデフレ推移なのか解って言ってるのか
272 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:42:13.14 ID:0Dxxqqxa0
1ドルが120円くらいだったのは2006年か07年頃だったかな?
その頃に東京をはじめ世界主要都市の物価比較が読売新聞に出てたが
東京の物価は安かったぞ。要は為替レートなんだよ。
273 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:45:38.36 ID:LOifzCg40
電気・ガスが異常に高い
274 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:47:14.81 ID:4Um1smte0
ベンツって、安くなってんの?
洋服の高級ブランドも
この辺は円高無視してそうなんだが
マンションやアパートを借りるのも不動産屋の審査が厳しいからな。
276 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:01:19.31 ID:1DegAWQW0
種目別に比較しないと早合点のもとだろ。
生活費一位だからって、なんでもかんでも高い訳じゃない。
食費はかなり安いはず。
日本の場合、家賃やらローンやらの住居関連の費用が
順位を一気に押し上げていると思うんだよね。
277 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:03:06.17 ID:8PicL0li0
名古屋が最強ってことですね
278 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:10:57.21 ID:5T+qzA2WP
>1ドル90円で計算し直せEIU
もっと高くなるけど?
279 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 20:03:16.03 ID:rMjd6eGE0
食費もかなり高いよ。
日本は中間業者が多いし、輸送コスト(高速道路代とか)が高いからね。
スタグフレーションって最適な言葉があるんダス。
282 :
名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 20:19:29.19 ID:tbXzLegn0
<選挙屋「ムサシ」に重大疑惑>
事情通から連絡が入った。「武蔵に重大疑惑。関係筋がメスを入れている」というのである。
武蔵というと、2刀流の宮本武蔵や、日本海軍の戦艦武蔵を思い出してしまうが、目下、注目を集めているのは、これまで聞いたこともない株式会社「ムサシ」である。
ネットで調べて見ると、確かに不可解な会社である。選挙の投開票すべてを牛耳っている独占企業である。
そういえば、12・16総選挙について、各方面から不正選挙の指摘が噴出している。「まさか日本で」と軽く受け流してきたのだが、
この民間独占の選挙屋の存在を知ると、理屈では不正選挙が成立するのである。不正選挙は、アメリカの大統領選挙でもあったという。事情通は、この不正可能な装置が日本に持ち込まれている、というのである。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html ネトウヨの親玉=チーム世耕
ネトウヨの親玉=チーム世耕
ネトウヨの親玉=チーム世耕
ネトウヨの親玉=チーム世耕
チーム世耕 不正選挙 ムサシでググれ
ここやニュー速とかで暴れてネット世論誘導を
組織的に多数派工作してるネトウヨの正体チーム世耕が明らかに
だってデフレしてんのは給料だけで物価は全然下がってねーじゃん
日本は土地持ちに有利すぎるよなあ。
日本のヨハネストンキン
>>284 やっぱり土地神話ってまだ生きてるのかなw
東京に住んでもメリットってあんまりないんじゃね?
求人なんてみんな経験者ばっかりだし
経験不問の求人は介護とか飲食とか田舎と同じだし
288 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 00:46:25.38 ID:id/5NH//0
やはりサザエさん一家のように世田谷区に戸建て住宅をもってるほどじゃないと。
マスオはだいぶ楽をしている。
負け組が無理して都会に住まなくていいよw
>>289 むしろ貧乏人こそ東京近辺に住むべき。
バイトで900円以上が楽に見つかるし
フルタイム1000円以上もそう難しくない。
切り詰めて質素に暮らせば一生底辺でも何とかなるだろ。
田舎じゃ絶対無理。
291 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:20:04.90 ID:GIqSVNKb0
マックのセットが軒並み500円以上とかどんなデフレだよと
292 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 11:07:56.68 ID:cOFTgjj60
タイ在住者だが、タイでも円安、バーツ高になってるから今のレートで計算したら
マックのセットは結構高いぞ。
日本ほど問屋や流通形態(特に広告)が異常なとこないからな
アメリカとか文句言い続けてるぜ
まあ下朝鮮産なんかの食べ物で汚染されるよりはマシだけど
294 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 16:59:44.67 ID:T64hx8On0
生活費より制度なんだけど
何から何までお上から系列化されたシステムのくせにグローバル化とかね
アクセルとブレーキを同時に踏んできた
295 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 17:19:46.35 ID:+xx7BNxy0
デフレと言われるけど、下がっているのは給料と
数年に1度買えばいいような冷蔵庫などの家庭用耐久財や
テレビ・DVDレコーダーなどの教養娯楽用耐久財だ。
生鮮食品を含む消費者物価指数から、
家庭用耐久財と教養娯楽用耐久財を除けばデフレは瞬時に脱却する。
一般庶民の日常感覚からいえば、こっちの方が物価指数としては正しいと思う。
ソウルが一番だから、実質的に東京は二番ニダ!
297 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 17:28:22.73 ID:V8bayCy70
ワンルームマンションは場所によっては供給調整してそうだな。
千代田区が新規に立てられなくなった。色んな人間が来てゴミの分別とかしないのは
多いらしいからだけど。
実は供給バランスが崩れて空き室率が多くなることの危惧とかだと思うよ。
298 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 17:41:25.36 ID:K1PkRmEH0
しかし日本の新聞てのは、外国の機関が勝手に決めたランキングをかいつまんで
垂れ流すばかりで、自社で調べることはせず、何をいつどう調べたらいくらだったか、
調査結果をどう処理して順位を定めたか、いくらのレートで換算したか、詳細を
全然書かんな。世論調査( ) はカネかけて熱心にするのにな……。こんなの、為替
の影響が大きそうなので信じない ミ'ω ` ミ
ドルベースだから円安になれば順位さがるよ。
6年まえとかヨーロッパの物価たかくて話題になってた。
スイスが前回一位だったのもスイスフランが安全だとの評判であったせいで
今回順位がおちたのは必死の通貨引下げ措置のおかげかね。
>>290 田舎はその土地の名家か、公務員以外住むもんじゃないと思うわ。
大したコネも無いのに田舎に暮らすのはホント馬鹿らしいよ。
301 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 19:47:41.54 ID:7G9Y72mw0
円高だからだよ。78円の時のアンケートじゃないか?
今は95円だし、105円を見越してるって話だし。
来年は順位下がるんじゃないか?
生活費が高いんじゃなくて高い生活してるから生活費が高いんだろ
田舎の方がガソリンを初めとした生活必需品は高いは車は必須だわ最悪だ
>>76 そう思う。
あと、ロンドンでのグレードの家を東京で借りるとなったら
それなりの高い家賃になると思う
ファミリー向けのごく普通の物件でも、1階にバストイレがあっても
主寝室とサブの寝室にはそれぞれトイレやシャワーついてるし。
305 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:20:33.40 ID:PXdyM9dR0
>284
戦後、地主から土地を取り上げて農民に分配したんだよ。訴訟を起こした地主
もいたが価値を生み出す者が所有するわけだ。ところが...
高度成長で土地が高騰する。価値を生み出したのはサラリーマンだね。農民は
土地を切り売りしたりマンションを建てて数十億の資産で遊んで暮らしている。
一方、サラリーマンは一生かけて土地に金を払うんだよ。
今でも東京の市部へ行くと、畑がマンションに変わっていく様子をみかける。
306 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:24:49.09 ID:faNavqy00
安全、清潔、食べ物のも世界一なのは言わないの?
307 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:27:21.03 ID:K1PkRmEH0
>>306 イギリス人に食べ物の味はわからない ミ ' ω`ミ
308 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:29:51.04 ID:n9VuOK660
日本のヨハネストンキン
309 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:31:31.48 ID:WiXx1XRA0
ロンドンと東京が同じくらいだと感じたけどなあ、意外。
310 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:33:05.40 ID:Q8sEZ61s0
いつの為替レートのドル換算が根拠になってるのか
311 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:34:54.32 ID:Fw1HWv0v0
円高のせいだな
312 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:35:30.41 ID:PGXLk2/A0
英経済誌エコノミストの調査部門が、英国に居る時の生活をそのまま外国でしたらってランキングでしょ?
そりゃ生活様式が日本とは違うんだから東京が高くなって当然では?
313 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:36:54.99 ID:pnmHJAhPO
314 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:43:17.95 ID:Ckhgd4/9O
俺が学生だった時代も「日本は生活費が世界一高い」
という報道を見かけた覚えがある。
二十年以上も前の話だよ。
当時は1ドル200円前後だったように思う。
以来ずっと日本の生活費の高さは世界的に悪名高い。
そういうわけで、今が円高だからという説明だけ
では、やはり納得出来ないものがある。
円安になれば解消するだろ
316 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:51:27.36 ID:esIDV6UkO
乱立する電化製品店、ユニクロ、安い弁当、外食チェーン、百円ショップ、格安医療
日本は値段のわりにいい生活が出来る、あまり生活費の掛からない国だよ
ヨーロッパ都市の方が高いそれなりに生活するのは高くつく
317 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:04:32.25 ID:QW2r2PBmP
>>316 そういうのを最上位に上げるのが日本にどっぷり浸かった価値観だ。
日本人とは便利さをあらゆるものの上に置くのだろう。
(ただし便利さはブラックな労働環境と表裏一体でもあるけど)
318 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:13:12.76 ID:R3WorGHn0
ロンドンのピザ宅配はラージ(日本より大きい)で16か17ポンド前後
いろんな特典クーポンあるし、1枚たのむとさらにもう1枚なんてところもある
味も旨いよ
売薬はイギリスが安いね
野菜も価格が安定して安い
安い弁当や安い外食チェーンは圧倒的に日本のほうがいいね
あらゆる駅に必ず便所があるのが日本のいいところ
320 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:57:45.72 ID:+uCfRLYg0
日本のピザはハレなんだろ。
321 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:58:14.87 ID:esIDV6UkO
>>319 確かに。サービスがいい分、労働環境はブラックだなあ
日本はサービスが少し落ちてもいいからブラック是正すべきだね
日本では批判される公務員窓口サービスも、外国の公務員の働きぶりに比べたら目茶苦茶いいくらい
322 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:58:24.80 ID:cOFTgjj60
>>314 >二十年以上も前の話だよ。
>当時は1ドル200円前後だったように思う。
はあ?二十年どころじゃないだろ、それ。
この調査って、欧米偏重で、駐在クラスのビジネスマン向け調査じゃね?
調査対象の食品に、納豆やアジの開きは入っていないはず。
324 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:02:28.36 ID:QW2r2PBmP
>>318 Lサイズって2〜3人で食う量だよな。1人1000円で行ける高級レストランってどうよ。
325 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:04:42.55 ID:cOFTgjj60
途上国のタイ在住者の俺でも、日本に一時帰国するたびに日本の物価は割安だなあと
いつも思う。勘違いしないで欲しいが、タイと日本を比べたら日本のほうが高いよ。
でも日本は先進国なのに割安だなあと思う物が多い。
326 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:09:35.59 ID:QW2r2PBmP
物やサービスによるだろ。
500mL程度のペットボトルの水。これは他の先進国と比べて日本が格段に安い。
米でも欧でも200円以上はするだろう。
交通費(電車もタクシーも)やらエンタメ関連(映画、観劇、CD)は日本が高い。
327 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:15:40.78 ID:IO4medzkO
>>290 低賃金の東京済みが最も生活苦しいだろw
そうそう。タクシーは本当に日本は高いね。
電車もいろんな会社の路線があるからそれぞれ初乗りがかかるし。
イオカードだったっけ?あれも券売機で買った場合と一緒の金額がひかれる。
でも、ロンドンのオイスターカード使用だと券売機よりかなり安くなる。
ただ便所が自由に使え、紙もあるのは日本は本当にありがたい。
329 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:19:09.38 ID:C70LM3fR0
スイスの方が高いだろ
500mlのコーラが日本円で800円くらいしたぞ
330 :
名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:58:52.96 ID:E29B99BQP
家賃にしても駐車場にしても不動産が高過ぎなんだよなあ
食費とか光熱費はそうでもないのに
ちょっと良い部屋借りようと思えばあっというまに10万円、
この家賃相場、なんとかならんの?
不動産の流動化って必要だよな
特に都市圏
相続でがっちり継承しまくりで、なかなか市場にでてこないから
価格も高止まり、よって賃貸も高いまま
やはりね、相続税率を100%にして
こんなに税金払うなら土地イラネと不動産を手放させた方がいい
>>321 そうすると今度は殿様商売だ怠け者だと叩かれるんですけどね
>>328 イオカードってまた、懐かしの
テレカといっしょに消えた気がする
SFカードは、良く使ってたな
334 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 08:57:13.40 ID:hO/qvYrT0
東京全域がニューヨークやパリの都心並みの家賃とかね
335 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:10:54.83 ID:IHoVEQEAP
それは無い
336 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:37:02.14 ID:gilSQ6VC0
南欧州を除く欧米では、ルームシェアがごく当たり前だからな。
一方、日本では実家暮らしか否かで生活費が全く異なる。
>>333 すいません、スイカですね、間違えました
これもまだあるんですか?
338 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 11:32:36.04 ID:x4LP2jZz0
同じEIU評価で大阪最高!とか言ってるから
東京が異状ということ
土地なんて既得権益の最たるもんだからな
先人は安い時に手に入れて、後から生まれた世代は高額で取得しなきゃならない
340 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:34:55.96 ID:09U5M92E0
日本は国土が狭く人口密度が高いし、自然災害も多いので
どうしても不動産に関連する費用が高くなる。
341 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:48:38.85 ID:kwNuWzTR0
思ったんだけど大阪と京都を合併すれば日本の首都に返り咲けるんじゃねーの
なまえは大京都で
342 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:56:35.74 ID:z6eBmFuD0
大阪は安いんじゃなかったっけ
京都の方が食事代は高かった気がするが
何が高いの?
みかじめ料?
343 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:58:33.90 ID:YbPDk3Ru0
>>1 はっきりいうぞ
デフレ円高の
為替マジックだ
円安になれば下がる
大阪悲惨だな
橋下みたいなの市長でw
345 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:59:57.11 ID:otsOzjY60
読売はバカか?
円高によるデフレだから生活費が高くなるんだろ
346 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:02:19.87 ID:Yn9gHXNjO
>>1 バカなの?円高だったんだから当たり前じゃんwwww
347 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:04:00.75 ID:i2B6LFyS0
新聞が下がりませんでした
分かっちゃいたがゴミ売りフルボッコw
そりゃそーだw
349 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:08:58.14 ID:yoxbb8X8O
電気料金が他国より大幅に高いから
全て高くなるんじゃないの?
デフレ以上に円高が酷かったって事だ。
つまり、円高還元を流通がせずに貯め込んだ。
結果、イオンが儲けてソニーやパナソニックが傾いた。
円高是正が進んだ今なら7位前後に戻ってるわ。
北欧とタヒチの物価の高さは異常だ。