【皇室】秋篠宮さまカンボジアへ 前国王葬儀に参列

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
秋篠宮さまは3日、昨年10月に死去したカンボジアのシアヌーク前国王の葬儀に参列するため、成田発の民間機でプノンペンに向かわれた。

バンコク経由でプノンペンに入り、4日にシハモニ国王やフン・セン首相を弔問、王宮近くで営まれる葬儀に参列する。帰国は5日。

秋篠宮さまは前国王と、息子のシハモニ現国王の双方と面識がある。
 
ソース  MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130203/imp13020311270001-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:48:52.27 ID:8Ul36/4W0
パンストが一言
3名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:48:52.78 ID:w0Cdvrcr0
 
こうやってだまって仕事をするのが民主党。

7月の参院選も民主に入れるわ。 
 
 
4名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:49:43.75 ID:nnjzqmyJ0
旅行して重たい場所にだけ行って帰るの繰り返しって考えると、皇室ってのは本当に大変だと思う
5名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:50:53.84 ID:dLX5yKE8P
>>3
党じゃなく候補者で選べよ、低能
6名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:51:46.22 ID:ogvOrOmR0
>>3
お前さあ、そのカキコでナンボ貰うとるん?
7名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:52:59.46 ID:tCYTL3CW0
カンボジア人の猫さんも連れて行ってあげてください
8名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:54:26.81 ID:qF/1oE5f0
民間機とか、静養に行く訳じゃああるまし、国事行為でのお出まし用に皇室専用お召し機が欲しいなぁ
9名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:55:48.31 ID:190Crfe30
>>8
電車ならあるのにな
10名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:58:16.23 ID:v98cyzw5P
秋篠宮殿下、お疲れ様です


>>8
両陛下と皇太子夫妻は、
政府専用機で移動なさる。

秋篠宮家は、新幹線も民間人と一緒に、
貸切もせずに移動なさるよ。
11名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:00:50.62 ID:/LLrikis0
タイに居る愛人に会うついでだろ
12名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:01:15.88 ID:WS7h2iWU0
13名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:05:52.63 ID:wbbvL3TA0
陛下はもう年なんだから、オランダ女王様(?)みたいに生前に
譲位したらええんとちゃうん?
14名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:06:20.49 ID:iZdodzjz0
>>11
妄想乙。
プノンペン直行便がないから、バンコクで乗り換え。
15名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:07:16.06 ID:QffWxe0G0
欧米だと外交は雅子様担当だけれど格の低い国には次男坊で十分てこと?
16名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:11:33.88 ID:LWInfZOY0
>>15
雅子がいつ外交した?
中国の存在を考えると東南アジアの王室との友好は大事
17名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:13:09.72 ID:aJ4EpxEy0
こんな人でも役にたつのかな。

英国に留学しても英語すらしゃべれない。
18名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:17:22.01 ID:Z5o57H150
皇太子さまって本当に戦力外なんだなあ
19名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:18:05.75 ID:zXwgVIF20
>>10
グリーン車乗ると相席に秋篠宮さま
ということもありえる?
20名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:21:20.80 ID:mUVR1ysU0
>>15
>格の低い国
失礼極まりない
21名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:22:26.87 ID:v98cyzw5P
>>19
なんかそういうつぶやきがあったと聞いた。

新潟御訪問の時は、新幹線から降りて
知事らと挨拶を始めた後ろから
ぞろぞろ一般人が降りてくる映像が
ニュースに出てて驚いた。
自分も、偶然秋篠宮殿下の車とすれ違ったことがあるけど、
皇位継承者なのに、簡単な警備なんで驚いた。
22名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:23:51.64 ID:bBeJjFiCO
やる気のない東宮を早く廃嫡して悠仁親王に譲位できる環境を整備した方がよい
(皇室の品をネットオークションにかける輩を出ていってもらうために)
23名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:28:51.13 ID:it0XkI2k0
東宮ってPC50台購入したんだっけ?
24名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:28:59.72 ID:KqkwvBYmO
写真小僧のチビ皇太子が行くより秋篠宮様の方が安心して任せられる
25名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:29:11.93 ID:xXO9J0RB0
>>18
皇太子一家は、本日マツヤデパートにお出かけのようだよ。
私立小学校の児童作品展とお買い物だ。
26名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:31:26.38 ID:v98cyzw5P
>>20
見方によっては、どんな小国でも
王族がある国の方が
平民だけの国・アメリカより
格上なんだよね。

それに、中国と韓国の脅威がある今、
アジア諸国との友好は大事。
雅子様にはわからないらしいけど。
27名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:32:50.46 ID:vgbQ6/TY0
タイ好きだなぁ
いい女抱かせてくれんだろな
28名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:35:01.34 ID:iZdodzjz0
>>15
マサコさんが行なった「皇室外交」。

・阪神大震災直後、中近東を訪問。駱駝レースを観覧しておおはしゃぎ。
相手国に促され、しぶしぶ日程を切り上げ帰国。

・被災地慰問になかなか行かなかったため、故ダイアナ妃が訪日するも被災地入りできず。

・妊娠を隠してベルギー訪問、私的な長時間ドライブ、多量の飲酒。流産。

・オランダに東宮一家で療養に行く。逗留したオランダ王室の城に民間人の小和田家を呼ぶ。
翌日、女王陛下のクルーズ招待を当日ドタキャン。

・国賓のブータン国王王妃両陛下の歓迎行事を全て欠席。非公式に表敬訪問することもなし。
この間、娘の小学校には毎日付き添い登校する。

・オバマ大統領はじめ各国賓客・王族の歓迎行事、宮中晩餐会は、ここ十年間欠席。

・各国大使、国内功労者を招く園遊会、欠席が続いてい欠席が続いている。

・十年に及ぶ雅子妃療養生活以降、海外公式訪問は常に皇太子殿下単独である。

・英国ウィリアム王子の結婚式参列(王位継承順位から常陸宮か秋篠宮が相応の格)を強硬に主張。
東日本大震災で出席できず。

・皇太子のペイン訪問に「私的な同行」を希望?
・オランダ王太子の戴冠式出席を希望? ★NEW!!
29名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:36:54.14 ID:IxGOCujuO
>>21
本当か?

さあやが独身の頃、山中湖からお帰りの際に、
黒塗りの車に両側に護衛車、前後に護衛車プラス白バイという警備体制だったぞ。

高速道路の3車線塞いでたから(一般車に抜かさせないためかも)、その後ろから渋滞だった。

自分はその車隊のすぐ後ろにいたからよく観察できた。

さあやでもそうだったんだから、宮様ならもっと手厚いと思うんだがなぁ。
30名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:39:27.96 ID:0TXM+XTSO
秋篠宮って若い頃カンボジアで何かの研究でそこそこ滞在してなかったっけ?
それでカンボジア王室ともそれなりの縁もあって
皇太子より適任だったのかと
31名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:41:10.69 ID:iZdodzjz0
>>29
>黒塗りの車に両側に護衛車、前後に護衛車プラス白バイという警備体制

簡単な警備体制じゃないか。
皇太子一家なんか、娘のスケート遊びに付き添う時でさえ、ヘリコプターが上空警備するらしい。
32名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:43:08.90 ID:TVNhhter0
それに引き換え雅子ときたら
33名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:43:16.06 ID:nL3aUDfV0
もう廃太子令だして秋篠宮殿下を立太子した方がいいんじゃね
34名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:45:07.27 ID:G5P0AoVl0
カンボジアに王様っていたんだ。
ポルポトのイメージしかなかったわ
35名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:45:33.00 ID:7onvSYng0
 
そういえばヒゲの次男坊は東南アジアが得意でしたね
36名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:45:50.33 ID:h/vO7QAlO
今日は家族で銀座デパ地下だと
昨日は
亡くなった人はいましたか?
雅子
37名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:46:09.79 ID:nL3aUDfV0
>>30
タイじゃなかった?
38名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:49:59.96 ID:mUVR1ysU0
>>28
もう皇太子は外に出さないで欲しい。
ギョーム皇太子夫妻の結婚式見たら、とても恥ずかしくて外交任せられない。
挙動不審だし前を歩いてるスペイン王太子妃にストーカーまがいの付きまといとか
あの所作は皇室の人以前に普通の大人でもありえない。
39名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:55:13.96 ID:08p3cqeS0
皇太子はそろそろ豆まき疲れの静養に入るのか?
40名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:56:54.17 ID:bBeJjFiCO
豪遊ニートがふんぞり返る東宮の予算を未来の天皇がいる秋篠宮家に回したい
41名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:58:31.86 ID:EFPXOdPy0
ノロドム・シアヌーク国王(右)を表敬訪問する秋篠宮。後方は紀子さま。(プノンペンの王宮で2001年6月23日)
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194985743.jpg

モニク王妃(右)に王宮を案内される紀子さま。(プノンペンの王宮で2001年6月23日)
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194929751.jpg

ノロドム・シアヌーク国王(右から2人目)を表敬訪問した秋篠宮(右端)。左からモニク王妃、紀子さま。(プノンペンの王宮で2001年6月23日)
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194940053.jpg

王宮にノロドム・シアヌーク国王(右)を訪問してカンボジア製の銀の器などの説明を受ける(左から)秋篠宮、紀子さま。右から2人目はモニク王妃。(プノンペンの王宮で2001年6月22日)23日朝刊掲載
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194912305.jpg

プノンペン芸術大学を訪問され、カンボジア文化大臣と握手を交わされる秋篠宮。右は紀子さま。(2001年6月23日)
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359552457896.jpg

アンコールワットを紀子さま(右)と談笑しながら見学される秋篠宮殿下。(カンボジア シエムレアプで2001年6月25日)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060908023622.jpg

秋篠宮夫妻カンボジア訪問 バイヨン寺院を見学するご夫妻。(カンボジア シエムレアプで2001年6月25日)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070915215637.jpg

秋篠宮夫妻カンボジア訪問 タ・プロムの遺跡を見学する秋篠宮殿下(中央)と紀子さま(右)。(カンボジア シエムレアプのタ・プロムで2001年6月25日)
http://www.uproda.net/down/uproda528650.jpg

対人地雷で脚を失った人たちのリハビリ施設で義足の組み立てをご覧になる秋篠宮殿下(中央)と紀子さま(左)。(カンボジア シエムレアプで2001年6月25日)
http://www.uproda.net/down/uproda528648.jpg

銀寺で宝物の説明を受ける秋篠宮同妃両殿下(左)。(プノンペンで2001年6月22日)
http://www.uproda.net/down/uproda528649.jpg
42名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:07:59.19 ID:v98cyzw5P
>>29
田舎道だけど、車の前後に車があった程度で、
白バイもなかったように思う。
で、道路に警備もいなくて、自分は自転車に乗ったまま、
あれ、まさか…と思ううちにすれ違った。

紀宮様も秋篠宮殿下も
うちの近所にはよく起こしだったけど、
それでヘリが飛んだとか渋滞したとか
全然聞かない。
43名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:08:20.00 ID:ILvO9v+60
昨日、予定に無かった「超近場で見るだけ座ってるだけのマナーいらず公務」を
突然入れたもんだから、北の大地の神様がお怒りになったんだよ。
3月には長野でスキー三昧、スペインにもオランダにも行きたい!と、その為だけのアリバイ公務を
神様はちゃんと見ておられるのだ。


今度は直接お怒りが落ちますように。
出来れば長野で、超局地的に、雪崩あたりで。
44名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:25:59.00 ID:r5F8DuA10
アジアの王室ってそれぞれバラバラだけど
ヨーロッパの王室ってほぼ全部遠い親戚なんだよな
45名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:29:23.56 ID:9QhUOOSJ0
>>41
新聞社の規則なのかもしれないが貴人のお顔に透かしを重ねるのはどうしても解せぬ
46名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:32:11.33 ID:mEDI2tHr0
きっと王妃様はプッチモニという名前なんだろうな
47名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:40:56.95 ID:V7pZB7YY0
秋篠宮殿下が皇室におられてほんとに良かった。
皇太子だけではどうにもならん。
48名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:42:41.47 ID:hNjXo4xE0
紀子様は一緒に行かないの?
49名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:42:52.21 ID:r5F8DuA10
>>43
朝鮮人みたいなこと言うなよw
50名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:43:17.43 ID:v98cyzw5P
>>44
ヨーロッパの王室は、それぞれ領土を奪い合う者同士だから、
婚姻で和平などの条約を結んだ。
お姫様は政略結婚のために存在するし、
人質でもあり、相手国のスパイでもあった。
だからあちらは国際結婚が当たり前で、極端な話
王様が外国人とか、一人でいくつもの王を兼任なんていうこともある。

日本やアジアとは本当に事情が違う。
少なくとも日本は、内親王をそのような婚姻に使わない。
51名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 14:19:16.90 ID:iZdodzjz0
>>50
日本で言ったら、戦国大名の姫君がそれに当たるかな。>人質

皇族で近い扱われ方をしたのは、公武合体の時の皇女和宮(内親王)と
宮家の娘(女王)だった李方子くらいしか存在しないな。
52名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:13:24.15 ID:vg2OJ/KE0
シアヌークって殿下のイメージだからまた黒タマ部隊のせいか、しかし北京で死ぬとは憶うところあるな〜 土産は無事でいいのよ お とうさま
53名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:58:34.73 ID:VUIG11dO0
この手の「弔問外交での、陛下のご名代」って、本来は皇太子の仕事だろ?
秋篠宮殿下が赴いたって事は…そう言う事なんだな。
54名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:19:22.28 ID:v98cyzw5P
>>51
そう、スケールは違うけど、
欧州王族は日本で言えば大名に近い。
和宮が、降嫁を嫌がったのも、
彼女の身分に相応しい道ではなかったからだろう。
ちゃんと宮に嫁ぐのが決まっていたのに、
公武合体で将軍などに下されるとは、屈辱。
李方子も、青天の霹靂のような縁組。
ただ、当時は半島は外国ではなく日本の支配下にあったので、
いわゆる政略婚というよりは、
李王朝を日本皇室の支配下に認めてやるための婚姻だね。
55名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:35:28.97 ID:l2aV2ewY0
>>29
さあやは現役の天皇の「家族」だろ。
秋篠宮家は、常陸宮家と同じ扱いらしいな。

将来はひさひとしかいないんだけど、現在天皇家(皇太子も)一家の中じゃ
ないし、皇太子でもなく、警護は薄いな。
明治以降、こういう跡取りがいなかったせいもあって制度が追いつかないんだろ。
56名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:59:42.52 ID:xgs0xAhoO
(-_-;)y-~
来日の手筈を整えてくるんだろう。
安倍の点数にしかならんから、俺は関わりたくない。
57名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:03:03.62 ID:CK9HsY3a0
政府専用機出してください 御高齢の陛下の代わりですから 

あのぉ、皇太子は譲位するん?
58名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:04:17.30 ID:6gzYL/wi0
まさかと思うけど、夫婦で行かせたんだよな???
59名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:06:15.99 ID:AmL8SAZjP
皇太子でなく秋篠宮な理由は何なの。
やはり雅子が仮病だからか?
60名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:06:19.05 ID:xgs0xAhoO
(-_-;)y-~
中国が監視してるのを、アメリカが監視しているよ。
61名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:06:29.81 ID:XrSbG4wsO
こいつホントにタイやカンボジアが大好きだね(笑)


タイの愛人とは再会してるのか?(笑)
62名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:07:04.17 ID:gkI2kg/a0
外務絡みの人間は二度と皇室に入れるな
63名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:07:34.71 ID:RUEiaEoV0
>>8
政府専用機出せなかったのかな
もしくは出払ってるのかな?
64名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:08:00.80 ID:xaqicqzB0
13歳を孕ませた国王か
65名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:08:11.92 ID:rMkfQVns0
581 名前:詠み人知らず[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 15:59:11
秋深し
篠突く雨の
宮城に
万人集いて
歳月数ふる

国想う
母に学びて
紀を胸に
子ら慈しむ
妃迎えて
66名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:08:42.70 ID:BRI2abjO0
>>53
天皇陛下の御子息、つまり皇太子殿下とご兄弟であらせられ、次期皇太子となられる秋篠宮殿下が
陛下のご名代をなさることに、何もへんてこうな事なんて無いぞ。
67名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:13:48.57 ID:CK9HsY3a0
>>65

すげええええええええええええええええええええええええええ
68名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:15:09.11 ID:BRI2abjO0
皇太子殿下と秋篠宮殿下の今のお仕事は、
天皇陛下と皇后陛下が、清子さんが、また日本国民が、安心できるようにすることなのだろうし
兄弟が各々の役割を丁寧に成すことによって助け合っていけるのって、大事な事だよね。
69名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:17:38.39 ID:CK9HsY3a0
>>68
皇太子の公務すっくな〜
秋篠宮超激務〜〜

日本国民とは言わない 国民とはぱっと出てくるけど〜
70名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:18:10.45 ID:rMkfQVns0
579 名前:詠み人知らず[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 17:43:29
悠遠なる
仁慈の心
様様に
万に修めて
歳を重ねる
71名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:18:49.95 ID:ghXAFUSxP
こちらの殿下は海外公務に安心感があるよな
皇族が小型カメラでバシャバシャとるなんてザマは見たくないものだ
72名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:19:58.40 ID:weq6gQ/O0
>>38
何それマジで?
73名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:26:12.53 ID:CK9HsY3a0
>>72
ルクセンブルクのギヨーム皇太子の結婚式 皇太子でググってみませう

一国代表ずつ歩いて写真撮影のはずが、前の王族についていって写真に
入ってしまっている

婚礼では出席者全員が起立中に一人だけ座っている・・・・・
74名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:27:53.83 ID:weq6gQ/O0
>>73
どうしちゃったんだよ皇太子さま
遅く来た反抗期なのだろうか
75名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:31:21.81 ID:ghXAFUSxP
皇太子殿下はもうすぐ陛下が即位された歳と同じ歳なんだろ
76名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:49:17.42 ID:emNOoTcB0
女を買いに行くわけ?
77名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:49:41.76 ID:misYRnOo0
ここまで
皇太子が平成24年6月25日〜7月1日、独りでタイ、カンボジア、ラオスに行っていたことに触れる人間ゼロw

>>73
違う。今まで注意深く隠蔽されてきただけ。
仮にインターネットがなければ、皇太子の奇妙な発言や振る舞いが、
海外ニュースなどから衆目を集めることにはならかった。
今でも「皇太子殿下はルクセンブルク皇太子の結婚式に参列されお二人を祝福されました」で済んでいた。
78名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:58:15.17 ID:wa2XZXNeO
>>581
おおー才能あるねー
79名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:02:38.39 ID:xKCfeBqp0
>>19
まだご婚約時代の秋篠宮ご夫妻に特急列車のグリーン車で至近距離に座ったことあった
80名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:04:48.61 ID:Lt3scW5K0
.
.
雅なりて
子の如く臣民を慈す心
様様に
万に修めて
歳を重ねる
.
81名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:07:07.06 ID:UY3T1qXGO
>>73
殿下どうされちゃったんだろう
雅子さまも含めてすごく心配だ
82名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:07:11.79 ID:v98cyzw5P
>>77
えっ自分、触れてたと思うけど?
ついこの間のことだったよね。
前国王って、入院していらっしゃったのに、
日本の皇太子が来たということで
無理しておでましの方のことだったか???と
自分でもちょっとわからないんだけど、
葬儀参列は、皇太子殿下でもおかしくないのに


今日は、毎年恒例の、東宮御一家
銀座のデパートでお買い物の日だったんだよね…
83名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:09:24.59 ID:49MjKtWV0
>>73
ああ、あの座るタイミング早すぎて一人だけ座ってるように
見えちゃった写真な。
しかも動画じゃ周囲も着席するかしないかでざわついてるし。
でもその写真で分断工作派は座った座ったと鬼の首とったように
はしゃいでるんだよね。
84名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:11:30.65 ID:/kYCdEaB0
>>21
地方に行けばそこの県や県警が勝手に警備してくれる。
自分の地元に秋篠宮殿下が来た時は地元の県警が交通規制とか
警官配置して移動もチャーターしたバスとかでされてた
85あら人:2013/02/03(日) 22:12:46.37 ID:rpssHEwt0
大山積さん豆腐喰って応援したのに負けた〜 半島起源の白山菊理媛にー 自公揃ってねがえったのに 安倍ちゃん饅頭買ってまで応援したのに 
86名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:17:47.14 ID:Lt3scW5K0
>>73
あれは周囲も着席を迷ってた状況だうが。
一瞬早く座っただけなに、その瞬間のミラクルショットをあげつらうんじゃなによ
87名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:24:08.53 ID:RPHElmDo0
カンボジアは反日媚中国家
88名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:25:51.16 ID:w/QCZAuqO
>>80
ヘッタクソwwwww
89名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:39:44.73 ID:CK9HsY3a0
>>80
ぱくっとんなよ
90名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:39:52.84 ID:3X27myDs0
>>87
そんな事はないよ。

4年前、現地住民の為に日本が無償で造った官営目的の浄水場を、
韓国企業が秘密裏に汚職大臣を通して乗っ取り、
勝手に民営化して住民から搾取する卑怯なビジネスを始めようとしたのだけど、
フンセン首相の鶴の一声で白紙に戻され韓国企業の野望を打ち砕いた事があった。

カンボジアはかなり韓国に侵食されてるけど、日本をより信用できる相手であると見なしてるから。
91名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 22:49:41.56 ID:misYRnOo0
>>83
>周囲も着席するかしないかでざわついてるし

動画見たのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fato4ZzUIC4

冒頭、皇太子が着席したので周囲が驚いてざわついているんだがw
女性達は注意したものかどうか迷っているようだ。

最前列のルクセンブルク王族が着席したので、皇太子も座ったのだが、
2列目以降の来客は全員起立していることに気が付いて、そそくさと立ち上がっている。
92名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:06:27.18 ID:EFPXOdPy0
>>28>>38
オランダの戴冠式も、秋篠宮両殿下が出席されるべき。

ttp://www.youtube.com/watch?v=tzAygpeoyks&feature=channel
現ベアトリクス女王の戴冠式(1980年4月30日)。
日本からは三笠宮ご夫妻(御父様)がご出席。

秋篠宮・同妃両殿下オランダご訪問

23日・女王陛下のお心のこもったプライベートプログラム
前日の夕刻、ハーグ市から約130キロの位置にあるアッペルドールン市内のヘッド・アウデ・ロー宮殿内の
ハンティング・ロッジに移られた両殿下は23日の丸一日間、女王陛下ご主催のプライベート・プログラムを楽しまれた。
女王陛下、ウィレム・アレクサンダー皇太子、同妃両殿下、アマリア王女殿下、アレクシア王女殿下およびアリアーン王女殿下と
ご一緒の馬車ツアーやピクニックランチをはじめ、午後には皇太子殿下とご一緒のクローラー・ミュラー国立美術館のご視察、
聖ヒューベルトゥス狩猟館のご訪問など、筆者は同行していないが、プログラムは女王陛下のご配慮が行き届いたものであった
とうかがっている。そして夜にはハンティング。ロッジで女王陛下の妹君であらせられるマルグリート王女殿下ご夫妻と夕食を共にされた。
この日の一連の行事は、日本の皇室とオランダ王室との長い友好の歴史に深く刻まれるものの一つであったと言っても過言ではない。

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1251172212915.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1251172094980.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1311046002466.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1311046111279.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1257173924081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1303816396584.jpg
93名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:09:21.91 ID:EFPXOdPy0
94名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:10:14.23 ID:v9zH5nJR0
シアヌークって最近まで生きてたのか。
ちょっとビックリだ。
95名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:14:41.14 ID:lZqgjuq40
使えない皇太子はさっさと離婚しろよ
96名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:23:55.91 ID:h/vO7QAlO
皇太子は国葬には行かないけど、家族で銀座デパ地下だよ
97名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:26:06.90 ID:Iie6ZTmTI
秋篠宮が毎週のようにやってる山階鳥類研究所絡みの「営業」
あれ問題だよね
会員から約4万円も徴収してホテルでドンチャン騒ぎした後
一人ひとりと記念写真撮るんだって
落ちぶれたタレントの小遣い稼ぎのバイトみたいな内容で
「公務」とは酷いね
98名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:36:13.22 ID:CK2q59UN0
>>96
家族とのショッピングの為に国葬参列を断ったとしても
驚かない 皇太子ならあり得る
99名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:45:45.56 ID:CK9HsY3a0
>>97
レンホウみたいな思考回路だな
どの皇族の方々も研究熱心で国際的に論文は評価されている
そんなんだから朝鮮にノーベル賞ゼロなんだよ
100名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 23:51:49.74 ID:xgs0xAhoO
(-_-;)y-~
しがらみについてのお題は解いた。さすが島津八百年の歴史。
詳細を知りたい人は海軍ジジイにきいてくれ。
101名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 00:05:16.01 ID:hq+dsrT90
秋篠宮家はよくお仕事してくれてるのに
雅子さんときたら・・・国民の税金で休養ばっか
102名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 00:10:20.91 ID:SfbmLx5q0
[プノンペン2012年11月21日 ロイター]

カンボジアのプノンペンで今週開催された東アジア首脳会議では、野田佳彦首相やオバマ米大統領を含む各国首脳が現地入りしたが、
会場入り口に横断幕が掲げられるほどの歓迎を受けたのはただ1人だった。そこには、「温家宝首相ようこそ」、「中華人民共和国万歳」と書かれていた。
各国首脳が去った後も横断幕は飾られたままだったが、それは、中国が実力行使や資金力を通じ、地域での影響力を強めていることを想起させる光景だった。
103名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 00:19:56.30 ID:SfbmLx5q0
www.fsight.jp/11370
タイのシリントーン王女が、またまた訪中した。彼女の訪中は1980年代初頭の初訪中以来、すでに30回を超え、
訪問先は中国全土に及んでいる。平均して1週間前後の日程だが、語学研修のために北京に1カ月以上滞在したこともある。
おそらく世界中の王族の中で彼女ほどの訪中歴を持つ者はいないだろう。さほどまでに彼女が中国に“入れ込む”のは何のためか。
104名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 00:23:05.89 ID:SfbmLx5q0
秋篠宮様はよくタイに行くが、タイのシリントーン王女は、よく中国に行く。 中国が大好きのようだ。
不人気な皇太子(次の国王最有力候補)と比べ、シリントーン王女はタイ国民から敬愛されている。シアヌーク前国王もそうだったが
シリントーン王女の件もカンボジアやタイを中国側の国にするための中国による工作の一環なのかも。
105名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 00:54:15.20 ID:+tnGSrJx0
>>74
各国の皇太子夫妻の入場シーンを見れば一発で理解できるだろう
冒頭の5分にそのみっともない姿がばっちり
http://www.youtube.com/watch?v=HM3aZfMGxsk
106名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:25:17.74 ID:n9YJTBpq0
>>105
見たくなかった・・・・・
国別で紹介、撮影の予定だっただろう 
秋篠宮ご夫婦がお歩きになる絵を想像して記憶の上書きをした
107名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:33:04.25 ID:FaxndFyIO
皇太子廃嫡してくれねぇかなぁ。秋篠宮様の方がマシだよ。
108名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:35:57.85 ID:pworvlOU0
皇太子って天皇の子供?
109名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:37:45.61 ID:WMuUzNqL0
身辺警護はしっかりしとかないとヤバイよ。
テロの工作員入り放題だから
110名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:39:27.63 ID:EckQodRbO
つーか皇室事態が税金の無駄遣いな気がしてきた
天皇だけ残して皇室は廃止にした方がよくないか?
111名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:42:20.76 ID:w9jsWn09O
>>110
よくない
次の天皇がいなくなる
112名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:44:25.88 ID:TyNgM1F00
>>110
祖国に王族も歴史も何もかもないチョン国人の嫉妬乙
113名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:46:39.53 ID:CeiM/Rv90
外交の継続性を考えると皇族という存在は日本にとって非常に便利
だから一部勢力が廃止を望む
114"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2013/02/04(月) 02:07:56.79 ID:zNrJm/tl0
>>105
あー、コレな。
ニタリッと笑って付いて来てるもんだから、フツーにホラーだよな。
式典や皇族じゃなきゃ護衛に撃ち殺されてるだろ。
115名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 02:25:05.28 ID:Fta9FZUAO
>>105
よそのカップルについていくのに必死で国旗に一礼とかも手順がすっぽり抜けてるな。
ついてこられたほうの夫婦も徳仁に気を取られて一礼をしそこねてる。
116名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 04:08:22.42 ID:+frVMZQx0
去年のルクセンブルク王室結婚式も国辱ものだったが、
一昨年のスウェーデン王室結婚式も国辱ものだった。

スウェーデン王室結婚式での醜態
ベルギー・フィリップ王太子夫妻にコバンザメ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277081202869.jpg
ベルギー・アストリッド王女夫妻にコバンザメ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277191905120.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277084407420.jpg
ヨルダン・アリー・ビン・アル=フセイン王子夫妻にコバンザメ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277081244083.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277187426021.jpg
モナコ・アルベール2世と婚約者シャルレーヌ嬢の写真に写り込み
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277056770927.jpg
スウェーデン王太子ビクトリア王女と新郎のダンスをカメコ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277020061549.jpg
オランダ・ベアトリクス女王の前でカメコ
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1276997836185.jpg
ベルギー・フィリップ王太子とシンクロお手振り
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1276915963686.jpg
スウェーデン王室結婚式で空気読めない皇太子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277390207274.jpg
117名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:16:35.44 ID:NOYjqUkQP
>>80
恥ずかしげもなくパクるなよ…
せめて自作の歌で讃えてやれよ…

>>104
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/091129/imp0911290958001-n1.htm
【社会部発】イベントご参加慎重に 中国人民解放軍のオペラ 皇太子さまご鑑賞
11月29日7時56分配信 産経新聞

 11日、皇太子さまは母校の学習院大学の構内で、
中国人民解放軍総政治部歌舞団による中国オペラの特別公演を鑑賞された。
宮内庁東宮職によると、このお出ましはいわゆる公務ではなく、
私的なご活動との位置づけであった。
 ただ、私的なご活動であるとはいえ、中国人民解放軍は中国共産党の
軍事部門であり、事実上の国軍である。複雑なる日中関係を考えれば、
そうしたイベントに皇太子さまが行かれることには、
正直にいって文字通りの「違和感」を禁じ得ない。
 そもそもこうした催しに、皇太子さまが行かれる必要があったのだろうか。
宮内庁関係者によると、このイベントは、出演した日本のオーケストラの
指揮者が皇太子さまと以前から音楽を通じて深い関係にあるため、
その縁で皇太子さまに私的に鑑賞のお誘いがあったのだという。
 しかし、個人的関係に基づくご鑑賞とはいえ、
中国人民解放軍のオペラを皇太子さまが鑑賞されたという事実は、
さまざまな憶測を呼ぶ。皇太子さまを支える側近の人々には、
こうしたイベントへのご参加にはもっと慎重に構えて調整する必要が
あったのではないだろうか。
118名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:39:09.82 ID:7gIZNY6bO
>>117
しかも、じゅういちねんまえ〜並の字余りw
119名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 11:38:29.12 ID:MkZpgQpW0
>>66

「次期皇太子になられる」ではなく、「次期皇太子であらせられる秋篠宮殿下」だ。
120名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 12:04:59.26 ID:fWPqrxKK0
>>11 だよね。

<タイの愛人に会うための偽装公務>

2月3日(日) 東京 御発
         バンコク 御着(タイ国お乗り換え) ←★
         同地 御発
         プノンペン 御着(カンボジア国)

2月4日(月) 前国王ノロドム・シハヌーク陛下葬儀 御参列
         プノンペン 御発
         バンコク 御着(タイ国乗り換え) ←★
         同地 御発

2月5日(火) 東京 御着
--------------------------

この手口は美智子皇后の
軽井沢経由(正田家別荘立ち寄り)の公務と同じ手口w
121名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 12:38:39.50 ID:n9YJTBpq0
581 名前:詠み人知らず[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 15:59:11
秋深し
篠突く雨の
宮城に
万人集いて
歳月数ふる

国想う
母に学びて
紀を胸に
子ら慈しむ
妃迎えて
122名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 13:17:33.80 ID:ecd+Ftyk0
>>120
そうか創価創価
123名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 13:21:37.62 ID:cp8YMbRW0
次の天皇陛下ちゃうんか
124名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 13:29:05.40 ID:i3bTNsUL0
猫ひろしがいるんだろw
125あら人:2013/02/04(月) 14:19:49.89 ID:5fRG2cw+0
ちゃんと到着してるじゃないか
http://www1.axfc.net/uploader/so/2780464.jp
126名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 14:24:22.25 ID:fYvbpasZ0
カンボジアは夏でも結構さわやかですごしやすい国。東京の夏のような暑さはやたらない。
127名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 14:25:16.10 ID:MhJ4DTvP0
しっかし本来は皇太子が名代に行くんじゃないの?
128名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 14:27:09.39 ID:fYvbpasZ0
>>116  スウェーデン王室て世界の中でも格下だしな。あっちの国民もあんま関心ないし王室に。
129名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 14:27:43.99 ID:c1v14Jlc0
>>127
こないだのトンガ国王のときは常陸宮がいってるしベルギーは天皇がいってるし
130名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 15:06:50.68 ID:Y0mLqiFGO
>>127
国王陛下の葬儀だから、本来は天皇陛下が参列されるのが筋らしいので、名代の筆頭候補は皇太子でしょうな、本来は。
131名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 15:09:12.35 ID:w9jsWn09O
こうやって少しずつジワジワと
秋篠宮様を御披露目していくんだな

新潮だか文春だか忘れたけど
「秋篠宮はわかっている(by陛下)」
って書かれていたからね
132名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 15:16:26.79 ID:rag/f6xO0
もうすぐ皇太弟となる方に政府専用機を使わせないとは
133名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 15:29:53.20 ID:PJBsA1pe0
秋篠宮さま、国王ら弔問=天皇陛下の言葉伝える−カンボジア
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013020400410

 【プノンペン時事】カンボジアのシアヌーク前国王葬儀に出席するため首都プノンペンを訪れている
秋篠宮さまは4日午前、シハモニ国王とフン・セン首相を相次いで弔問された。
 秋篠宮さまはプノンペン中心部にある王宮を訪れ、国王に弔意を述べた上で、天皇陛下から託された
お悔やみの言葉を伝えた。その後、首相府でフン・セン首相とも面会した。
 夕方には葬儀に出席。4日夜にプノンペンを離れ、タイ・バンコク経由で5日朝に帰国する。
(2013/02/04-14:44)

http://cache.daylife.com/imageserve/0do5dpyelocvu/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/01GFfhs0Nxgxk/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/05gV8Hr9PmayG/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/01PrdRLgjl9qm/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/096LfBm59F3CC/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0ehO3JddJ5fwz/1000x.jpg
134名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 15:34:58.10 ID:osyT12yw0
>>11 まともな日本人には到底出来ない発想だなw
135名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:21:52.98 ID:19AVFsZh0
こんな話題まで皇太子様叩きに利用するなよ・・・
136名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:27:06.28 ID:BZCw+Vnl0
>>105
2:07あたりの映像見ると、一人問の場合は他のご夫妻と一緒になってるけど?
歩く時はちょっと距離を置いてるけど、基本的にポイントポイントで立ち止まる時は3人。

皇太子さまのなさりようには疑問を持っていますし、雅子様も皇后として無理だろうと思っている私ですが、
さすがに、ありもしないことで非難するのは違うと思う。
137名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:27:14.70 ID:GKe+PQnX0
>>135
同意
138名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:29:18.37 ID:EO/LnuhD0
>>1
仮にも皇室の皇位第三継承者ともあろうお方が、こんな危険な国に行くことないでしょ?
139名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:31:45.79 ID:w9jsWn09O
>>138
継承順2位ですよ
140名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:34:05.75 ID:JVtC4zzo0
>>26
何言ってるの?こいつ。
建前上、国家に貴賎はない。
それに世界最強の覇権国家が格がないって、、、、、、んなわけ無いだろう。
アメリカやフランスは世界中から尊敬を受けてるだろう。
141名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:35:58.77 ID:FcHenUG90
ガルフストリームG500程度の数機ぐらい用意してもいいんじゃないかと思う。
142名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:39:23.97 ID:BZCw+Vnl0
>>135
本来は皇太子さまが行くべき行事だから仕方ないかも。
143名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:41:08.95 ID:EO/LnuhD0
>>139
皇室典範が改正されたら継承順は愛子様につぐ三位になるよ
144名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:44:33.67 ID:w9jsWn09O
>>143
改正?いや改悪されませんから大丈夫
145名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:45:13.23 ID:52yYBmIc0
>>120
■秋篠宮外遊歴(平成以降)■
1989年(平成元年)7月16日〜8月18日、タイ訪問。(イギリス・オックスフォード大学留学中)
同年11月22日〜11月24日、リヒテンシュタイン訪問。(オックスフォード大学留学中)
同年11月13日に崩御された同国侯爵フランツ・ヨーゼフ2世(リヒテンシュタイン大公)の葬儀参列のため。
1990年(平成2年)4月10日〜4月25日、ケニア・マダカスカル訪問。(オックスフォード大学留学中)
1991年(平成3年)4月24日〜4月27日、アメリカ合衆国訪問。
1992年(平成4年)9月13日〜9月28日、タイ訪問。
1993年(平成5年)4月6日〜4月8日、スペイン訪問。
同年8月4日〜8月14日、インドネシア訪問。
1994年(平成6年)8月4日〜8月14日、インドネシア訪問。
2001年(平成13年)5月17日〜5月20日、オランダ訪問。
同年6月21日〜6月28日、カンボジア訪問。
同年8月2日〜8月5日、タイ訪問。
同年8月5日〜8月16日、ラオス訪問。
2002年(平成14年)6月19日〜6月28日、モンゴル訪問。
同年10月14日〜10月17日、オランダ訪問。
2003年(平成15年)8月7日〜8月21日、タイ訪問。
同年9月27日〜10月7日、トンガ・サモア・フィジー訪問。(ニュージーランド立ち寄り)
2004年(平成16年)3月29日〜3月31日、オランダ訪問。
2005年(平成17年)1月14日〜1月16日、ルクセンブルグ訪問。
同年8月17日〜8月24日、タイ訪問。
2006年(平成18年)10月30日〜11月7日、パラグアイ訪問。(フランス・チリ・ニュージーランド立ち寄り)
2007年(平成19年)3月14日〜3月23日、タイ訪問。 ※私的訪問
同年8月13日〜8月25日、マダガスカル訪問。(タイ立ち寄り)※私的訪問
私的訪問。眞子内親王同行。家畜や絶滅鳥の研究のほか、大統領や首相への表敬訪問、宮殿視察。眞子内親王の同行は国際的視野を広めるため。
2008年(平成20年)1月18日〜1月25日、インドネシア訪問。
----------------------------------
毎年のように「私的海外旅行」をお楽しみになっていますね、優雅ですねw
146名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:47:24.43 ID:52yYBmIc0
>>122

『 紀子さま御祖母「紀子(いとこ)さま」−高原の貴婦人ー 』

著者 川嶋紀子 雲の絵美術館  館長 相馬瑛子 1800円

八ヶ岳高原アート館

★雲の絵美術館/館長 相馬瑛子/創価大学法学部法律学科卒

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1348453478479.jpg
ttp://megalodon.jp/2012-1013-2046-35/www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1348453478479.jpg

>創価大学>創価大学>創価大学>創価大学>創価大学>創価大学
   
147名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:49:31.07 ID:BClcDTDf0
>>133
今日(4日)のスケジュール過密すぎ
夕方葬儀で夜には帰国って
あちらの国葬はあまり時間かからないのかな
148名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 16:49:58.16 ID:52yYBmIc0
>>122 逮捕された秋篠宮信者のwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%94%B0%E5%A4%A7%E8%BC%94

日蓮正宗妙観講の活動家と懇意であることを「日護アワー」と称した生中継で語っている。
「日護アワー」と称した生中継で参加者の祖母の遺品である日蓮正宗・創価学会時代の
昭和55年6月21日書写の日顕本尊を「ニセ本尊」であるとして日護会メンバーと大笑いした。

2008年12月23日、毎日新聞を批判するため、同社本社のある竹橋で街宣「変態祭り」を
行おうとした。同日が天皇誕生日であることから、自身のブログで「天皇誕生日に
皇居そばで変態祭りとはいかがなものか」と指摘されたが、「天皇誕生日なんて関係無い」と
強行しようとした(結果として開催をあきらめた)。皇室への敬意の薄さが問題視された。

また、動画の中で「秋篠宮様が天皇にふさわしい」と発言し、皇太子を蔑ろにする言動、

また東宮家に男子が無く秋篠宮家に男子がいることからこの発言は
右派でも保守思想でもなく、特に 「正しい信仰をしないと男子が絶え女系家族になる」 と
いった脅し文句が折伏などの際に 常套句 の 日蓮正宗 の偏向した家族観の影響を
強く受けている、として批判されたこともある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>天皇誕生日に皇居そばで変態祭り

>「秋篠宮様が天皇にふさわしい」と発言

>皇太子を蔑ろにする言動

>「正しい信仰をしないと男子が絶え女系家族になる」 といった脅し文句が
>折伏などの際に 常套句 の 日蓮正宗 の偏向した家族観の影響

※日蓮正宗は破門した同じ日蓮系の創価学会叩きがすごい所で、
  女性天皇誕生潰しの一環で、皇太子ご一家を創価学会ということにして
  叩いているのでは(気に食わないものを一緒にして叩けば合理的と思ってるらしい)
149名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 17:07:03.31 ID:hK72rAF60
>>148
あっ、これ心当たりある。
この前、勧誘されかかって丁重にお断りしたんだけど、
天皇陛下もその宗教を信仰させるって言ってた。
無茶苦茶言うなーって思いながら聞いていたけど、
陛下は代替わりする可能性があるからな。
確かに「正しく信仰すれば、全てがうまくいく。」と言ってた。
皇太子殿下sageはこういうところからも来てるのか。
恐ろしい。皇太子殿下は揺るぎそうにないからなぁ。
150名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 17:33:01.74 ID:w9jsWn09O
うちの近所の創価オバチャンは
紀子様の悪口を言いまくってるよ?
逆に雅子を褒め讃えてます
151名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 17:38:25.08 ID:epbL5EqFO
次はこの御方か
152名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 17:43:17.92 ID:jwCw3Vcu0
現皇太子殿下はニタニタ笑いながらカメラ持って歩き回ってしまうので、
葬式には出せない

そろそろ名実ともに秋篠宮様に東宮になっていただきたい
今回もバレンタインで忙しいデパートへ突撃して遊んでいる東宮の代わりに参列なさった
秋篠宮様に皇太子としての予算をつけるべきでしょう

O家には今までの東宮一家の遊興費を請求してやれ
153名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 18:03:00.51 ID:ecd+Ftyk0
>>148
やっぱり雅子擁護は創価なんだなw
日蓮正宗なんて利用してバレバレだっつーのww
154名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 18:14:16.20 ID:w9jsWn09O
>>153
創価オバチャン曰わく
「雅子様が病気になったのは
紀子さんが男の子を産んだせいだ!
雅子様を苦しめてるのは紀子さん!」
とかキチガイみたいに喚いてたw
155名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 18:20:56.69 ID:c3/6cdk20
>>133
過密〜
飛行機の中で寝る感じ?
156名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 18:25:16.38 ID:hK72rAF60
なんでこいつ→w9jsWn09O (6/6)は必死なの?
関係者なのかな。
157名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 18:30:02.39 ID:w9jsWn09O
>>156
雅子関係者乙
それとも創価関係者?
158名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 18:53:12.79 ID:hK72rAF60
>>157
うわぁ。必死チェッカーしてみたら引いた。
夜中の0時から午前3時半までと午後2時から今までずーっと皇太子殿下と妃殿下をsageてる。
ご苦労さま。
普通の人じゃなかったみたい。もう触りません。
159名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 18:56:33.85 ID:NgN/PlinP
>>154

ひどいというか本末転倒というかw

どうしてもやらなければいけない役目が出来なくて
困った人が、代わりに人にやってもらって、
そのせいで病気になる?
役目を果たした人が、悪いの?
感謝するところでしょ、そこ。

…そのそうかのおばちゃんもおかしいが、
本当に雅子様が紀子様を
逆恨みしているように思えるのが怖いね。
160名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 19:19:59.10 ID:w9jsWn09O
>>158
あんたもキチガイスレに帰れ
161名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 19:25:42.28 ID:w+bbra5o0
>>3
おまえ選挙権ねーじゃん。
162名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 19:44:31.15 ID:52yYBmIc0
>>150
おまえの話なんて誰が信用すんだよ
さすが秋篠宮信者は知恵遅れ揃いだわ

------------------------
創価学会員が秋篠宮に饅頭を献上
ttp://www.e-giin.net/minegishi/ 

昨夜、多摩動物公園から電話があり、

「明日、秋篠宮殿下が当園にいらっしゃるので、

 高幡まんじゅうを御出ししたいので、届けて下さい」

とのこと。

感謝の心で高幡まんじゅうを作り、多摩動物公園にお届けしました。

この高幡まんじゅうの「松盛堂」のオーナーは

公明党の日野市議会議員みねぎし弘行で、自分のHPに
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
池田大作の言葉を紹介するような 政教一致の学会員市議である
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
-------------
163名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 19:46:56.58 ID:pKOC1FBk0
>>162
そんな怪しい饅頭なんて、見ることもなく捨てられてるよw
164名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 19:54:21.12 ID:w9jsWn09O
>>162
残念ながら事実です

ちなみにその創価オバチャン
両陛下も批判していたよ
「愛子様より悠仁を可愛いがってる!
孫を差別する酷いジジババだ!」
ってね

もはやキチガイ…
165名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 19:58:21.36 ID:oLV4o28SO
愛子さんには継承権はないよ
皇位の継承は男系男子だけ
166名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:00:58.16 ID:0RY8Mxpp0
つーか、
皇太子様をディスってる愛国者気取りの「国賊」どもは何考えてんだ。

徳仁様が即位された暁には、きっと皇室典範が改正されて
女系天皇が認められて愛子様が皇太女になられて、
ヒサヒト皇位継承の野望を打ち砕く事になるだろう。
167名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:02:55.09 ID:n9YJTBpq0
>>166
ね〜わw
168名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:07:03.81 ID:VGLIFJGK0
今回はまともな席で行ったんだろうな?
いつぞやはエコノミーで行ったらしいから。。。
頼むからビジネス以上で行ってくれ。
169名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:09:06.55 ID:St4wFBEg0
>>76
行く先々で相手国の警備が付くのにそんなことやる暇ねえよ。
170名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:16:19.35 ID:PJBsA1pe0
                                      
2002年10月15日 オランダ・クラウス王配殿下の葬儀にご出席の秋篠宮両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351576332795.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351576365177.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351576390573.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359093037748.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359093007159.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351574055194.jpg
                                      

2004年3月30日 オランダ国王母ユリアナ陛下の葬儀に参列された秋篠宮同妃両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359091439274.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359091527218.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359091289918.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359091371345.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359091610211.jpg


2005年1月15日 ルクセンブルク前大公妃ジョゼフィーヌ・シャルロット殿下葬儀ご参列の秋篠宮同妃両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070911180039.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359090752280.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359090661609.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359090816589.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359090970590.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1350604991268.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1350604975893.jpg
                                      
                                      
171名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:18:34.54 ID:52yYBmIc0
                                    
「 秋篠宮 幣立神宮 地球平和道場 安倍昭恵 」

これでググると男系カルトの正体がいろいろわかるよw
                                           
172名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:20:43.66 ID:jwCw3Vcu0
本筋じゃない女系を押す人たちの方がカルトだ
173名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:26:08.21 ID:90qPEP3v0
東大博物館の冊子、ウロボロスを読むと特招研究員として秋篠宮殿下の名前が。
動物学だって、やっぱりナマズのことか知らん。やはり皇族の研究は理系の方がいいと思う。
現帝がハゼ、秋篠宮がナマズ、清子さんが鳥だっけ? ちなみに先帝のヒドロ虫ってのはいいね。
174名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:32:07.52 ID:n9YJTBpq0
>>171
幣立神宮がカルトだと思ってる?! 本当に日本人か?
神宮ってつくのは宮内庁が守ってる社庁につくんだよ
伊勢神宮の前までの日本の信仰を考古学視点で勉強してみ
熊野や幣立も出てくっから
昔の天皇は今の神道よりもっと儀式が多かったよ
それがカルトなら 三笠宮は古代ヘブライ語の研究されてたけど
お前的にはアウトなんだなw
175名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:33:44.42 ID:NgN/PlinP
>>173
秋篠宮殿下はナマズが有名だけど、
家禽研究もされているよ。
176名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:35:03.85 ID:D+UptnRo0
死んでたのか知らなかった
177名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:36:56.73 ID:SCtlmK3d0
現国王も親中なの?
178名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:39:34.70 ID:cPM/6dMKO
>>170 絵になるなぁ どの国の冠婚葬祭に出席しても恥ずかしくないお二人
179名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:47:55.96 ID:90qPEP3v0
>>175
御教示感謝。
ところで秋篠宮とウロボロスで調べていたら…

http://www.um.u-tokyo.ac.jp/web_museum/ouroboros/v12n3/v12n_aki.html

これ、東大博物館の秋篠宮の寄稿記事なんだけどアドレスの末尾がほかの研究者は
その苗字になっているのに殿下はaki。まあ天下の東大も呼び捨てはためらわれたのだろうな。
しかし山階鳥類研究所とのタイアップとは皇室のかほりのする展覧会だったんだね。
180名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:51:52.66 ID:kY9NpZNYO
>>170
この姿を見たら東宮夫婦とどちらが次期天皇・皇后陛下にふさわしいか一目瞭然だな
(もちろん公務に取り組む姿勢、親王教育も含めて)
181名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:57:35.93 ID:BRT06/iWO
次の皇后様は、紀子様やないと嫌やねん
美智子様→紀子様
182名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 21:11:16.76 ID:hK72rAF60
>>174
変だな。
幣立神宮は神宮号を名乗る神社の一覧に載ってない。
なんでだろう。
183名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 21:35:47.00 ID:TeEMTaG70
>>166
絶対にねーわ
184名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:27:20.05 ID:Q+fCYBxr0
人気の無いスレだねw
あげちゃえ!
185名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:41:09.69 ID:T+aPxL6QO
雅子関連スレとは違って
他の皇族スレはあまり伸びないよ。
それが普通だし当たり前。
186名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:47:12.12 ID:sVZK/m960
女を買うついでに葬儀に出る、みたいな感じかな。
日本じゃ恐妻が監視してて何もできないからね。
187名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 00:54:06.38 ID:eLM6A5ijP
>>185
昔から、秋篠宮御一家って
そつなくこなされるからね…
いや、殿下はとっても個性的でいらっしゃるけど
紀子様が有能で、2ちゃんで変に面白がられないように
采配されているから。

雅子様はむしろ、2ちゃんで大騒ぎになることを
人気=支持 とお考えかもね。
188名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:53:05.38 ID:9JGf2P9/0
581 名前:詠み人知らず[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 15:59:11
秋深し
篠突く雨の
宮城に
万人集いて
歳月数ふる

国想う
母に学びて
紀を胸に
子ら慈しむ
妃迎えて
189名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 01:56:10.88 ID:mq11qVys0
もう帰ってこなくていいよ
190名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 02:08:27.97 ID:T+aPxL6QO
>>189
おまえは祖国に帰れ
191名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 07:51:35.90 ID:GzDYDweD0
■秋篠宮一家に関する報道一覧■

■秋篠宮39歳誕生日、夫妻記者会見の波紋■
■秋篠宮の不人気■
■「やんちゃすぎる」?秋篠宮家の教育 ■週刊新潮 2006年9月14日号
■「男子優先」スペインでも王位継承論議■産経新聞 2006年9月30日
■<皇室典範>改正「必要」63% 「女性天皇」賛成72% ■毎日新聞 2006年9月30日
■悠仁さまを待ち受ける三つの心配/主婦アンケート■週刊文春 2006年 9月28日号
■「やはり皇太子に皇統を継がせたい」と漏らされた「美智子皇后」のご心痛■週刊新潮 2006年9月28日号

■秋篠宮に博士号をおくった変な大学■週刊新潮 1996年10月17日号
■秋篠宮ニワトリ研究博士論文の「水準」■週刊文春 1996年10月17日号

■秋篠宮殿下「クリントン大統領歓迎晩餐会」欠席の理由は「ナマズ見物」■週刊文春 1996年4月18日

■秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語■週刊新潮 1996年4月18日
■天皇陛下突如の御静養の背景に秋篠宮殿下■週刊新潮 1996年6月20日
■「秋篠宮殿下」記事への宮内庁抗議に答える■週刊新潮 1996年6月27日

■「タイ不倫疑惑」「不仲説」揺れる秋篠宮家「夫婦の実像」■週刊現代 1996年8月24日−31日号)
■陛下の教育方針/対照的なご性格■『皇后美智子さま』(小学館) 浜尾実 著
■紀子さまショック! 秋篠宮殿下、「ソープ見学」が発覚!■女性セブン 1996年9月3日号
■男児誕生で深まる「皇統の危機 森暢平■週刊朝日2006年9月22日号
■秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁■噂の真相 1996年7月号
 
192名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 07:55:31.92 ID:GzDYDweD0
>>174 幣立神宮のトンデモカルト信者発見w 秋篠宮信者はこんな連中ばっか
    (龍神・水・つまり日蓮系の男系カルト)

■スピリチュアルに心酔! 宇宙エネルギーを語る木村拓哉の実母

以前から息子との不仲説や、「スピリチュアルへの傾倒」が指摘されていたキムタクの母親・
木村方子さんだが、最近でも精神世界への傾倒はさらに深まっているらしい。

今年4月に創刊されたスピリチュアル通販雑誌に登場し「宇宙エネルギー」を熱く語り、
現在の肩書きは「一般社団法人ふる里再生協会」の会長さま!
 
全国を講演で回り、「生命エネルギー」や 「言霊」 を説いて聞かせる多くの信者がいるという。

さらに熊本県内にある 幣立神宮 というパワースポットに足しげく通う。 ←★

その道場主である佐藤昭二氏と行動を共にし、かつて「バカヤローと怒鳴ってばかりで、
ありがとうも言われない」と不満を募らせていた夫とは長らく別居中らしい。

そして「週女」では道場主である佐藤氏に直撃しているのだが――。
この佐藤氏、なにを言っているのかよくわからない。

限界集落対策のため農業をする若者を見つけてくる活動をやっているというが、
宗教団体ではなく、宗教性を持つもの。教えるのではなく感じてもらう場所――。

おそらく、記者もよくわからなかったが必死でまとめたコメントなのだろう。だがわからない。

http://www.cyzowoman.com/2012/05/post_5921.html
193名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 07:58:34.94 ID:GzDYDweD0
>>174 幣立神宮のトンデモカルト信者発見w 秋篠宮信者はこんな連中ばっか
    (龍神・水・つまり日蓮系の男系カルト)

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 00:53:07.21
「 幣立 五色神祭り 」 でググるとデムパブログがてんこ盛りにひっかかる件

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 21:42:46.35
鯰殿下が、税金を使って「ご公務」で訪れた宮崎で、税金使ってわざわざ参った神社がコレ

■ 幣立神宮(とってもスピリチュアルなかんじ)
ttp://www.hado.com/info/heitate.htm
-----
ttp://heitate.blog37.fc2.com/blog-entry-1312.html

>このままでは、新宿駅で精算しなければいけないな、と思い、ふと下を見ると、
>1040円と表示された乗り換え切符が落ちていたのです。
>思わず、拾ってしまい、そして考えました。どうしよう、これは犯罪だろうか。
>よし30秒ルールだ?落ちたご飯を拾い上げたときのように、その切符にフーフーと
>息を吹きかけ、ありがとうございますと言いました。
>これでお祓いがすんだので?そのままその切符を使い、無事新宿で降りました。

これ書いたの幣立神宮の宮司さんなんだろうか?
-----
春木伸哉
明窓出版←春木の著作を出版している出版社
でぐぐると、本の紹介やアマゾン等のページの他には
胡散臭いサイトやブログしか引っかかってこない件wwww
-----

447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/06/27(月) 19:38:30.54
日本を知る会ってどんな団体?
春木宮司と紀子さま本書いてるアンチ東宮高清水有子さんが講演会の講師をしてるけど
194名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:06:21.04 ID:GzDYDweD0
>>174 幣立神宮のトンデモカルト信者発見w 秋篠宮信者はこんな連中ばっか
    (龍神・水・つまり日蓮系の男系カルト)

幣立神宮について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294411277/

九州は熊本の阿蘇に存在する、今パワースポットとしてHOTな幣立神宮。

自称「神宮」だけど、『神宮号を名乗る神社の一覧』には載っていない。

自称「元伊勢」だけど、九州に元伊勢なんてあるわけがない。

御祭神は大宇宙大和神?
竹内文書と重なる祭りや秘法の数々?
ロックフェラーやロスチャイルドも参拝?

正直、とってもうさん臭い。
そんな不思議な幣立神宮について語りましょう。
195名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:12:57.12 ID:GzDYDweD0
>>174 幣立神宮のトンデモカルト信者発見w 秋篠宮信者はこんな連中ばっか
    (龍神・水・つまり日蓮系の男系カルト)

竹内文書について思う存分語ろうスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1290619324/

107 :本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 09:55:34 ID:65O2dukA0
 いまパワースポットとしてもてはやされている熊本の「幣立神宮(自称)」。
 一万五千年の歴史を主張しているらしいけど、調べてみたら創建は1995年だたよ。
 神社本庁にも登録されてないし。

 しかも創建には崇教真光が関わってるようだし、宮司は竹内文書の本を書いてる。
 あそこは危険だ。

200 :本当にあった怖い名無し:2011/04/20(水) 13:11:46.12 ID:nhhl9ZoK0
今はもう阿蘇神社からは独立してる。
元は“阿蘇神社の弊社”だから「幣立神社」、元の御祭神は“タケイワタツミコト”。

それが“神様が幣を立てた所”だから「幣立神宮」、御祭神は“大宇宙大和神”に。

おまけに天照大神は大昔の幣立神宮の巫女で、
モーセもブッダもキリストもここで修行したということに。
       
196名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:20:31.74 ID:GzDYDweD0
>>174幣立神宮のトンデモカルト信者発見w 秋篠宮信者はこんな連中ばっか

730 名前:ここまでの小まとめ[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 09:02:58.82

・幣立神宮は秋篠宮家と親しく、思いつきで献上品(酒)まで贈るほど

・幣立神宮ではアマテラスはその神社の巫女だった設定。祭神は大宇宙大和神。
 なんだかしらないけど水と龍神をあがめてもいる妙な神宮で調査中。

・幣立神宮でググると、デンパブログ(アンチ東宮ブログ)が沢山読める

・幣立神宮では世界平和道場とかいうのをやってて、勉強会がある

・その世界平和道場には「水からの伝言」の江本勝も参加していて
 幣立神宮の宮司と、他の信者と鼎談して本にするようだ

・「水からの伝言」を2006年11月に学習院大学が大批判。
 「水からの伝言」を信じないで下さい、とサイトをぶち立てている

・以前から気になっていた紀子弟(相馬中村)神社の馬の馬主・クリスタルヒーラーの存在。
 クリスタルヒーリングでエネルギー転写とか情報転写とかで商売してるのは
 不当景品類 及び 不当表示防止法 に触れることが判明

・アンチ東宮ブロガーもクリスタル商売、紀子弟が「秋篠宮妃の実弟」と銘打って販売していた
 水の商品名も「クリスタルデュー」。 なにか関連があるのか?

・龍神、ゆうじん、言霊って素敵とかいう秋篠宮信者でアンチ東宮の言霊教信者の異常な多さ。
 (鬼女板とオカルト板の皇太子一家叩きスレで顕著)
 どうやら幣立神宮や水からの伝言の思想を、色濃く受け継いでいるようである。
 (水と龍神と雨へのこだわり、高野山、弘法大師、日蓮系の男系カルト) 
197>>174 秋篠宮信者のアンチ東宮と幣立カルトの正体:2013/02/05(火) 08:32:35.09 ID:GzDYDweD0
「いま蘇る幣立神宮」 関係者ブログ
ttp://heitate.blog37.fc2.com/blog-entry-1282.html
ttp://megalodon.jp/2013-0205-0830-30/heitate.blog37.fc2.com/blog-entry-1282.html

雅子妃の病気
(略)
雅子妃の病気、「適応障害」というわけのわからない病名でしたっけ。
私は以前から霊的な障害を感じていましたので、この記事、内容は読んでいないのですが、
いろいろイメージが広がりました。(略)

雅子妃は、一度、流産を経験されています。それから愛子様が誕生されるまで、8年かかっています。
この期間に、精神的に追い詰められたということでしょう。以下、独論です。

天皇家という、特異な霊線をもつ家系に入られたことで、小和田家の霊線との不一致が、
流産の原因だったのではないかと思っています。

天皇家の霊線に入るまでに、8年間、それだけの時間がかかったのですが、本質的に周囲の環境に対する
嫌悪感をもったままなので、どうしても男子が授かりませんでした。正反対なのです。

人種の違い、DNAの違いとでも言いましょうか、表面的な意識と自分も気づいていない内心との
ギャップが、雅子妃の精神を痛めつけ、「病に逃げられている」のが現状ではないかと思っています。(略)

≪妄想です。小和田家には、仏壇あるのかな、先祖供養できているのかな?
本質的には、小和田家、母方の祖父か、もっと古いかな? 霊線を阻害するカルマを感じます。
雅子妃はキリスト教ではなくて、仏教、真言宗の修行をされると良いと思います。≫

愛子さまは、巫女が良いかな?いま在る自分に感謝しています

≪余談≫「扉が開き」、日本という国の在り方そのものが変化してしまうのか。
「万事の源」は大丈夫だと確信しています。

龍顔で生まれてこられた、秋篠宮悠仁親王に期待しています。(終)
198名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 10:29:03.37 ID:Zcct/0WZ0
秋篠宮さま、カンボジア前国王の葬儀に参列
2013/2/4 22:36
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG04053_U3A200C1CR8000/

 昨年10月に89歳で死去したカンボジアのシアヌーク前国王の葬儀が4日、首都プノンペンで行われた。
日本からは秋篠宮さまが参列された。前国王は、王宮の北側に特別に設置した火葬場で荼毘(だび)に付された。

 葬儀には旧宗主国フランスのエロー首相や中国の賈慶林・全国政治協商会議主席ら16カ国から賓客が出席した。(バンコク支局)

http://cache.daylife.com/imageserve/0bTBfOz1EGfkD/1000x.jpg
199名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:25:07.18 ID:qgydEviP0
秋篠宮、こんなときも我儘言ってるよ。
-----------
聞いちゃいけないこと聞いた気分 2012-06-09 00:38:24NEW !
テーマ:ブログ

ちょっとした話を親父から聞いたのでやんわり書きます。

先日亡くなられたトモヒト様の葬儀の設営を親父達がやっているらしいんだけど

その、トモヒト様の御所と秋篠宮様の御所がお隣なんだそうで。

で、ご遺体をトモヒト様一家が住む御所に運ばなきゃいけないんだけど

一番近いルートだと、秋篠宮様の御所の前を通過するらしいんです。

それが秋篠宮様は嫌らしくて

わざわざ大回りしてご遺体を運ぶそうな。

なんか聞いてはいけないことを聞いた気分ですた。

-------
200名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:27:37.16 ID:qgydEviP0
一般人のブログより: 池沼クズの秋篠宮(いつもの博物館めぐりで激務w)
=====================================
日本の権力者たちはよく伊勢神宮へ来る。
その人たちを地元で警護する三重県警SP:セキュリティポリス
その中のひとりでワシの連れAがいる。 もう10年ほど前 その頃Aは現役バリバリ

今の皇太子さんの伊勢訪問時、脇を固めておったAはこう語ったことがある。
『皇太子殿下さんは、わしら普通のポリにでもひとりずつ(ご苦労様です。ご苦労様です)言うて声をかけられる。
わしも絶対この人を守ったると思うたの』 皇太子殿下はかなりの人格者らしい。

また 皇太子の弟さんの伊勢来訪時にも任務についている。御ひげを生やした御方です。
伊勢に博物館か資料館かなんかそんなのがあるらしい
弟さんがそこへ来るっちゅうわけで建物内の廊下にはワザワザじゅうたんを敷くらしい

で、館長が弟さんに寄り添って館内を案内するそうだ。
『みやさま、こちらにございますのは○○○の△△でございます』てなふうで
【あっ、そっ】【あっ、そっ】とお答えになるらしい。

しばらくお歩きになると御たばこを取り出されジュボッ

でもって、また館長が 『みやさま、これは○○でございます』

【あっ、そっ】とお答えになったかと思うと

ポンポン

と御たばこの灰をその場にお落としになった じゅうたんの上に
近くに灰皿を備えてあるにもかかわらず

あー腹立ってきた Aのコメントは次回にしよ
201名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:29:39.94 ID:9JGf2P9/0
アジアが特アだけだと思っているメディアは ASEANの国々の文化風習
前国王が亡くなられた事も報道して欲しい
興味がある 秋篠宮さま最近昭和天皇の面影が・・・姿勢というか
国内の公務は紀子さまがお勤めになられましたね
国民として安心しています
202名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 12:57:45.17 ID:jqywzv2J0
東宮がアレでも秋篠宮家があり、悠仁殿下がいらっしゃるから耐えてる
203名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:47:27.97 ID:zvXnNJpK0
シアヌーク前国王の葬儀の映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=XJgUDLVJwIs
他の参列者がパタパタしたり、姿勢を崩している中、姿勢を全く崩さない秋篠宮殿下、すばらしい。
動画(全35分47秒)の12分12秒から15秒間 と 28分31秒から19秒間 をご覧ください。
204名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 15:56:08.19 ID:Zcct/0WZ0
http://www.worldtimes.co.jp/today/photonews/130205/130205-1.html
秋篠宮殿下、カンボジア国王ら御弔問 天皇陛下の言葉伝えらえれる

秋篠宮殿下はシアヌーク前国王の葬儀を前に、シハモニ国王(左から2人目)を弔問し、握手された=4日午前、プノンペン(代表撮影・時事)
http://www.worldtimes.co.jp/today/photonews/130205/130205-1.jpg

Tharman Shanmugaratnam (2nd L), Singapore's deputy prime minister and minister for finance, and Japanese Prince Akishino (2nd R) walk at the crematorium to pray of the late former King
Norodom Sihanouk minutes before his cremation, near the Royal Palace in Phnom Penh on February 4, 2013.
http://cache.daylife.com/imageserve/0bTBfOz1EGfkD/1000x.jpg

Japanese Prince Akishino leaves the crematorium where a coffin bearing the remains of Cambodia's late King Norodom Sihanouk is placed before his cremation, near the Royal Palace in Phnom Penh on February 4, 2013.
Thousands of mourners massed in the Cambodian capital as the kingdom cremated its revered former King Norodom Sihanouk, who steered his country through six turbulent decades.
http://cache.daylife.com/imageserve/01HSayW9XebNu/x1000.jpg

Prince Akishino, Cambodia's King Sihamoni
Prince Akishino of Japan (R front) shakes hands with Cambodia's King Sihamoni at the Royal Palace in Phnom Penh, Cambodia, on Feb. 4, 2013.
The prince was visiting the country to attend the funeral of Cambodia's former king, Norodom Sihanouk, who died in October 2012 at the age of 89. At center is Queen Mother Monineath.
http://english.kyodonews.jp/photos/assets/201302/0204026.jpg

Prince Akishino, Cambodian PM Hun Sen
Prince Akishino of Japan (L) holds talks with Cambodian Prime Minister Hun Sen at the prime minister's office in Phnom Penh, Cambodia, on Feb. 4, 2013.
http://english.kyodonews.jp/photos/assets/201302/0204024.jpg
205名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:05:27.20 ID:T+aPxL6QO
画像ありがとう。
凛とされていてご立派ですね。
この御方なら安心して任せられる。
206名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:28:19.80 ID:Qx+U6sna0
>>201
その特亜・・韓国、北朝鮮よりも、もっとカンボジアは中国の忠犬ポチなんだよ。
でも、そういう国に行かれても立派に、お役目を果たされた秋篠宮様は偉い!
207名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:43:55.03 ID:TRhTTB0m0
男児を作れといわれたぐらいからバカでクズで有名な秋篠宮と紀子が
必死に下駄履かせてもらってアゲアゲされてるけど

皇太子に雅子イビリをしてることがバラされた宮内庁と天皇皇后が
皇太子一家に、ものすごい嫌がらせしてるよね
208名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:52:27.31 ID:T+aPxL6QO
と、チョンが言っておりますw
209名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:53:56.09 ID:9JGf2P9/0
男児がお生まれになりもう何もわだかまりはないはずではないでしょうか
あとは御高齢になられた両陛下の公務を少しでも御負担頂ける親王殿下に敬意を払うことのは
国民として当然です
映画やオペラじゃありませんよ、各国王族の葬儀などの陛下の名代御公務のことです
210名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 18:20:52.95 ID:Q7CpXFIn0
あんな血筋第一みたいなとこに嫁いで男が生まれなかったら嫁も周りも大変な苦しみだろうね。だから昔は雅子さまに同情してた。
だけど皇室に悠仁さまが生まれてプレッシャーから解放されたはずなのに、未だに「雅子さまがかわいそう」みたいになってるのが、よくわからない。
211名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 18:46:23.70 ID:T+aPxL6QO
>>210
自分も昔は何も知らなかったから
皇太子妃を応援していたんだよ。
まさかあんな怠け者で恩知らずで
両陛下に逆らう人だったとは…。
212名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 18:49:59.94 ID:o1KfWQTWO
国葬には行かないけど、家族でデパ地下shopping

今日はオペラで楽しいな
213名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:06:41.61 ID:UIP0Ndu50
秋篠宮殿下がインドシナに興味をお持ちなのを叩いてるのは、インドシナ・インド包囲網にビビってる
シナ工作員だろ
214名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 19:12:38.68 ID:qQmTCUVcO
雅子!公務しろ
215名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:47:12.84 ID:xKmnCilP0
http://www.youtube.com/watch?v=g932kwZs3dA&list=UUWr3Z68ZLaxAM6EqJzmQ7Xg&index=5

Royal Palace, Phnom Penh : Prince Akishino du Japon (04.02.2013 am)
216名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 00:50:00.49 ID:EsfUqaaRP
>>9
お召し電車ってあるんだっけ?
217名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:14:44.30 ID:Npec3yj60
一方、紀子さまはお一人で公務に臨まれていた

ttp://www.asahi.com/national/update/0204/TKY201302040206.html
2013年2月4日18時45分
紀子さま、日本学術振興会賞授賞式などであいさつ

 秋篠宮妃紀子さまは4日、日本学士院(台東区上野公園)で開かれた日本学術振興会賞と日本学士院学術奨励賞の授賞式に出席。
「それぞれの分野でさらに充実した研究を進め、ご活躍されるよう願っています」とあいさつした。

 45歳未満の若手研究者の研究成果を顕彰する賞。授賞式はご夫妻で出席予定だったが、
秋篠宮さまがカンボジアでシアヌーク前国王の葬儀に参列中のため、紀子さま一人で出席した。

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359975111821.jpg
授賞式でお祝いのことばを読み上げる紀子さま=台東区上野公園の日本学士院
218名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:16:20.39 ID:EsfUqaaRP
>>217
つくり笑顔が不憫。ご結婚前の、おっぱいユサユサで
ジョギングしていた紀子さんが素敵だったのに。
219名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 01:36:51.93 ID:9XGMu/0b0
宮家を増やす必要がある。本来カンボジアなどもっと格下の皇族でよいのだが
未来の天皇である秋篠宮殿下より下がいなくなってしまった。
220名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:19:20.20 ID:KEjEsr3t0
秋篠宮両殿下は、日本が世界に誇れる皇族でいらっしゃいます。
それに比べ次代はダメポ。

次代は、秋篠宮両殿下にお願いしたい。
221名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:46:25.83 ID:IWbobqqDP
秋篠宮殿下はまだ50前だろ
全然まだ生殖能力はある
でもさすがに妃殿下は40台後半じゃ辛いよな
一夫一妻制ってくだらねーわ
皇族には2人まで妻が居ていいと思う
222名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 08:55:40.83 ID:KEjEsr3t0
東宮一家は、この間松屋デパートを貸し切ってお買い物をしていたそうですね。
皇太子さままで行っていたそうで、あきれています。

皇太子さまは、秋篠宮さまに交代すればいいと思います。
223名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 09:02:26.45 ID:1XjdqTY7O
>>222
弟は国王葬儀に参列
兄はデパートとオペラ鑑賞
なんかもうね…
224名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 10:45:56.72 ID:jS8opkXL0
知人が歌会始に出席したけど
秋篠宮はしょっちゅうキョロキョロして落ち着きがなかったんだって
美智子様がとても素敵だったと言ってた
紀子様もきれいで皇太子は堂々としてて雅子様はいなかったってさ
225動物園と水族館めぐりで激務アピのアホ宮家。:2013/02/06(水) 10:52:38.94 ID:5pd9Wp3f0
<フライデー 2009年9月11日号より>

【 7月中旬、日程がほぼ決まったあとで"要望"が続出し、外務省は右往左往
秋篠宮ご夫妻 「オランダ訪問 ワガママ放題 」のナゼ 】
^^^^^^^^^^^^^^         ^^^^^^^^^^^^^^
7月中旬、日程がほぼ固まり、外務省西欧課が実務的な部分を詰めていた時に、
秋篠宮サイドから以下のような要望があったという。冒頭の外務省関係者が続ける。

「船で運河をめぐる予定を

★ 『暑いからやめてほしい』、 また当初予定になかったのに
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★ 『動物園に行きたい』 とのご要望があったそうなんです。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^    ^^^^^^^^^
警備の予定もあり、日程はそうそう気軽に変えられるものではありません。
この急なご要望には現場の担当者も頭を抱えてしまったと聞いています」--中略---
しかし、“ご要望”はこれにとどまることはなかった。
「日程の後半に夫婦と随行員が一緒に食事をする予定だったのですが、

★ 『夫婦ふたりだけにしてほしい』 とおっしゃられたそうなんです。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
通常、この会食には随行員の慰労も兼ねて食事をするという目的もあるのですが…。
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その趣旨を理解されていらっしゃらないのかなと、外務省内には
首をかしげる者もいましたよ」(先の外務省関係者)

http://file.mrsoakelyfisheer.blog.shinobi.jp/bcc84733.jpg
226名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 10:56:22.48 ID:MfSVA2Tm0
皇太子殿下の堂々はなんか違うんだよ…
あの人のはなんか鈍感さと高慢さがにじみ出た堂々だと思う…
両陛下とか秋篠宮の両殿下はそんなじゃないのに
皇太子殿下だけは根拠のない自信があるみたいで佇まいが上からだよね
227名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:01:10.39 ID:cSLGzlWO0
秋篠宮家は傍系だとか、たかがスペアと言い放つ奴らが必死でスレに張り付いて貶め工作をしてる件。
228名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:39:47.85 ID:afiJLhqm0
未来の人間から見れば秋篠宮が本流、今の皇太子は系図の横にはみ出すおまけだけどな。
そしてスペアの考え方もおかしい。
秋篠宮は皇太子のスペアではない。皇太子も秋篠宮も天皇のスペア。
1番目のスペアが不良品なら2番目のスペアを使えばいい。
229名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 11:54:18.51 ID:xKmnCilP0
ってことはこの時代に生まれた我々は
カメラでパシャパシャやって祭祀をしない天皇に我慢しなくちゃいけないのか
道鏡おさ虫って庶民が坊主に名づけた時代もあったよな
230名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 13:55:30.23 ID:eSPItWjT0
皇太子妃どうこう叩いてる奴らは宮内庁に文句言え
奴ら売国どもが皇室を叩き潰そうと内部から破壊工作を行った成れの果てだ。
庁内に在日や帰化チョンが大量に紛れ込んでる危険性が高いから解体して作り直す必要がある。
231名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:07:21.94 ID:KEjEsr3t0
東宮さまは、松屋でお買い物。
秋篠宮さまは、カンボジア元国王の国葬に参列。
どちらが皇太子か解らないような働きぶりです。

皇統は、秋篠宮家によって脈々と継承されていきます。
232名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:22:19.65 ID:afiJLhqm0
>>230
皇太子妃?
問題は皇太子だ。
233名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:42:47.80 ID:MH6Lu7jr0
>>101
文字通り、完全に「休養」をしてるんならそんな叩かれないよな、近い例では信子殿下のこともある。
雅子はビョーキを盾に仕事らしい仕事はろくにしない癖にひたすら遊び歩き喰い歩きカイガイカイガイ…
どうせ仮病だろ、と嘲笑われ軽蔑されるのは自業自得以外の何物でもない。
ゴビョーキでオキノドクな雅子サマ、と言って欲しけりゃ、きちんとした医者に署名入りの診断書出させて
顔出し会見でもさせてみろってんだ。
時期的にも結婚20周年とサボり10周年だっけ、どうせなら夫婦で生会見でもやりゃいいよ。
辞めたがってるっていう東宮大夫が最後に何もかもぶちまけてく、っていうのも面白そうだけどさ。

225
税金に集ることが当たり前になってる腐り果てた連中が「今回もいつも通り…」って積りでいたら
あっさり拒否されて逆切れ発狂したみっともない図。
234名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:51:53.09 ID:Dwo27nWS0
いいじゃん、次次代はどうせ秋篠宮殿下が践祚されるんだから。
235名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:56:00.83 ID:WEh3qN4G0
普通こういう時には、皇太子殿下が行くべきなんじゃないの?
皇太子妃を伴って。
236名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 14:59:43.24 ID:WZ1Aasui0
>>225
その記事中身を読むと
「外務省職員は図々しい、秋篠宮殿下はすごい」と書いてあるのだが
237名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:16:57.37 ID:afiJLhqm0
>>225
外務省職員のたかり根性が炸裂してるな。

ちなみに慰労をかねての食事会やってるが↓
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/03/gaikoku/pav-h21-holland.html
>8月22日(土)
>午後 オランダ側接伴員等,在オランダ日本大使及び日本側随員とのご昼食会(ハーレム市)

昼食会では不満だったようだ。
238名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:27:21.32 ID:VX6nkr0k0
239名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:29:02.17 ID:YkYK6mJl0
格からいえば
陛下は多忙と健康問題でムリとしても
皇太子殿下を出席させるべきなんだが。
葬儀の場で粗相されたらかなわんから
秋篠宮殿下にお願いしたのかね。
240名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:35:24.13 ID:bq+D2aMm0
悠仁親王。報道規制は解かれぬまま、幼稚園での写真1枚出ませんでした。
その母妃「準備段階の研究者」枠で親王を幼稚園に無条件に近い入園をさせ、研究発表もなく3年。
研究者枠は廃止されたと、風の噂に聞きました。
私的旅行のはずなのに、公務と錯覚するかのような神武稜参拝はありました。歩いて、玉串を捧げる映像付き。
何故か親王のズボンはしわくちゃで埃だらけ。
私はかつて、公共施設に関わる仕事をしてました。障碍児の施設も範囲で、当然、子供さんの情報も入ってきます。
よほど重い障碍や奇形がない限り、幼児期までは一見、健常児と変わらないそうです。しかし、学齢に達してから
差が開く。障碍児特有の顔つきになる。
親王が乳児の時は得意満面で見せていたのに、年々露出が少なくなる秋篠宮家の隠しっぷり。私はむしろ、それ
で親王に何かしらの障碍があるのだなと思ってます。安倍総理も「男系」とだけ国会答弁してましたし。
241名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:45:10.74 ID:0b/enthE0
それで思い出したけど、愛子内親王はまだどこかに参拝して玉串を捧げることも、できてないねえ。
小学校の運動会も、去年から休むようになったし。
242名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:47:54.00 ID:H7oHGWZb0
悠仁様に障害があるとでも思わなきゃやってらんないよねえそうかそうか
243名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:50:29.34 ID:1XjdqTY7O
幼稚園児の悠仁様にできることが
愛子にはまだできないんだよね…
244名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 15:58:14.01 ID:8RWXl3Bp0
>>241,243
ほんとに困ったときは愛子さまを持ち出すねえww

皇位継承する資格が無いんだから関係ないだろがwwww
245名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:01:56.74 ID:0b/enthE0
潜水艦から見た光景として、花にとまった蝶の工作を出してきた愛子内親王。
悪いのは知能? 性格?
246名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:02:12.46 ID:KEjEsr3t0
アレレの愛子さんにできないことを、悠仁さまはお出来になります。
247名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:09:16.16 ID:1XjdqTY7O
いまだにまともなご挨拶と
会話を聴いたことがないしね…

悠仁様は「よろしくお願いします」
と園長先生に仰っていたのに。
248名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:11:26.10 ID:8RWXl3Bp0
愛子さましか比較対象がない

人類の中で優越感もてる相手は愛子さましかいない

プゲラ
249名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:15:11.17 ID:1XjdqTY7O
悠仁様=幼稚園児
愛子=小学校5年生
250名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:16:16.32 ID:0b/enthE0
皇族最年少は悠仁親王と愛子内親王だから比較しただけだが、
愛子さまは人類最底辺だとまで思ってる奴もいるのか・・・
251名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:19:20.47 ID:H7oHGWZb0
しわくちゃじゃないし
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1352352492334.jpg

そういえば秋篠宮sageが愛子様と眞子様佳子様を比較してるのは見たことないなあ
252名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:20:26.08 ID:BnhAcCv20
> 私的旅行のはずなのに、公務と錯覚するかのような神武稜参拝はありました。
> 歩いて、玉串を捧げる映像付き。

> 親王が乳児の時は得意満面で見せていたのに、年々露出が少なくなる秋篠宮家の隠しっぷり。

「露出が少なくなる」どころか、「公務と錯覚するような」ご参拝の映像が公開されてるんだよね?
悪口言いたさの余り破綻してる。
253名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:21:43.16 ID:ZLbhr/3N0
ボンクラに行かせて秋篠は息子教育させてやれ
254名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:26:39.71 ID:8X28IVNF0
しわくちゃスーツと言えば今の皇太子殿下だろ。
誰か何とかして差し上げて欲しい。衣装係みたいなのはいないの?
255名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:27:11.75 ID:1XjdqTY7O
>>252
愛子は運動会しか取り柄がないの?
なんでご挨拶とか会話は流さないの?
256名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 16:40:14.68 ID:EhxvKRte0
>>253
葬儀参列は4日に終わりましたがな
257名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 17:00:42.55 ID:QDySNgD20
>>254
しかも尿漏れのシミのようなものもあるwww
258名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 17:02:37.42 ID:27yhlJSM0
白髪の方が品良く見えたんだがなぜ染めた
259名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 17:04:47.75 ID:DiaShJoh0
インドシナ半島はナマズの宝庫なんだろ
260名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 17:08:38.66 ID:ruxdlKR40
>>174
どの派閥にも変なやつはいるだろ
そもそも最初から誰へも敬愛してなくて,信者獲得のための建前としていってるんだろ
261名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 17:13:24.17 ID:mWr6pk7B0
>>239
他国の王室はどなたが行ったのかな。
262名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:28:07.71 ID:ZTbXYBwg0
>>244
そんじゃあ、今年小学校に入学される悠仁殿下が伊勢神宮に参拝されても
順番が違うとか言うなよ。邪魔するなよ。
263名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:32:54.01 ID:QL8WYJxd0
愛子さま、伊勢神宮に参拝なさった方が良いですよ。
他の方々は、小学校低学年で参拝なさってる。

運動会の映像なんか、どうでもいいんですよ、あんなの。
264名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:40:33.65 ID:8RWXl3Bp0
お前ら愛子さまが気になって気になって夜も眠れないんだな

本当に国民のアイドルなんだな
265名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:42:36.72 ID:079DX++k0
ちょっと聞きたいんだけど
徳仁が天皇に即位したら、東宮は秋篠宮になるの?
266名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:46:56.76 ID:H7oHGWZb0
>>262
その人会話する気ないから無駄ぽいねー
267名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 18:56:14.04 ID:A07eBTC80
<頭が気の毒な秋篠宮信者のアンチ東宮の 毎度のケチつけ無教養ネタ>

★オカルト脳のアンチ東宮の秋篠宮家信者 いつものお題目

・愛子が伊勢神宮に参拝しない ←★

※(愛子内親王は内廷皇族(天皇家)・天皇が幣帛を奉納されている以上皇太子一家は
  内廷を離れた宮家と違って幣饌を奉納されることはないというのを知らない無教養さが
  アンチ東宮の秋篠宮信者である)

・愛子には皇位継承権(原文ママ・・・皇位に権利などない)がないからと連呼(男系女子なので女帝になれる)
・雅子の実家の墓ガー
・雅子の先祖の三代前ガー
・ボロアパート育ち紀子の先祖自慢(父方は貧農の三男の婿養子の女系w)
・愛子が敬宮って呼ばれないから天皇になれない
・悠仁が秋篠宮から「ゆうゆう」「ゆうちゃん」と呼ばれるのは高貴だから真名を呼ばないようにしている
・東宮家の公務に雨が降ったから龍神がお怒り
・ゆうじん龍神言霊って素敵
・皇祖神の眷属と交信しているが東宮家に天罰がくる預言
・皇太子一家を占ったら破滅するってでた
・0感(霊感)ゼロだけど、皇太子一家にはよくないものを感じる誰か霊視して(誘い受け狙い)
・皇太子が皇居のジョギングをするのは呪いの儀式
・皇太子一家の画像にキツネの霊が写りこんでいる!
・皇居の結界ガー/日月神示ガー
・秋篠宮はスサノヲの生まれ変わり/眞子はクシナダヒメの生まれ変わり
・言霊、水の波動、龍神、雨、天気、日蓮系カルト話
・秋篠宮家の醜聞への返しは「おまえがそうだろ」「雅子のことですね」の低脳スライド返し
・「秋篠宮家の醜聞はソースがないから」を連呼 (URLつき写真つきソースを出されても言い続ける)
・秋篠宮家の醜聞ソースを出されると「コピペ」と言い返すだけで内容には触れない低脳っぷり
 
268名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:05:21.67 ID:1XjdqTY7O
>>267
べつに玉串捧げなくてもいいから
ご先祖様にお墓に参拝ぐらいしようよ…
庶民でも普通にやってることだろ。
269名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:07:42.91 ID:4YCl/am80
↑犬喰い民族の精神
270名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:09:53.12 ID:1XjdqTY7O
>>269
朝鮮人は墓参りもしないの?
271名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:11:57.45 ID:4YCl/am80
>>269>>267ID:A07eBTC80宛
272名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:14:20.66 ID:4YCl/am80
清め


654 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2013/02/06(水) 14:15:56.19 ID:Czz2nZc70
新潮の冒頭、マサコにはアントワーヌ・サン=テグジュペリの『夜間飛行』に
アンドレ・ジッドが寄せた序文の一部を捧げると書かれていた。
かなり腹を据えて書いているね。マサコが公務をしないのは、ご病気のためでも宮中イジメのせいでもなんでもなく、
ただ義務から逃れ、空虚な享楽生活を送っているって断じている訳だから。ガンバレ!

「わたしは作者にたいして、わたしにとってかなりの心理学的重要性を有するつぎの逆説的真理を明らかにしてくれたことをとくに感謝している。
それは、人間の幸福は自由のなかにではなく、義務の受諾のなかにあるということだ。
この書物の登場人物のひとりひとりは、おのれがなすべきこと、
その危険な任務に、情熱的かつ全面的に身を捧げ、
それを遂行したあとにはじめて、幸福の安らぎを見出す……」(アンドレ・ジッド 序文より)

後半部分は、まるで紀子妃殿下のことのよう。
273名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:14:50.91 ID:1XjdqTY7O
>>271
それは失礼した。

まったく東宮擁護は言い訳ばっかりだな…
274名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:17:42.78 ID:BNsUBUYe0
>>265
ならない。
「皇太子」は皇嗣(皇位継承権第一位)の皇子(天皇の子供)であることが条件。
秋篠宮は今上の代では皇子ではあるが皇嗣ではなく、
徳仁天皇の代では皇嗣ではあるが皇子ではない。
275名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:20:15.59 ID:0b/enthE0
雅子妃にジッドは高尚すぎるかと。
新潮のいけず。

「女の学校」は国連大学のことではなく、
「未完の告白」は友納プリンセス文のことではない。
276名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 19:24:50.96 ID:lV9NoQu40
天皇がミチコのデカイ尻にしかれてキコや娘の言うなり、
仲間はずれ皇太子夫妻を追い込んで関係悪化させてる。
277名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:26:06.46 ID:+GJe/d5j0
朝鮮の王様の末裔は日本にいるんだけどさ、
日韓併合で朝鮮の王様は身分を失っていた。
戦後すぐに自由の身になったのだけど、
なんで朝鮮の人たちは王様を呼び戻さないの?
ねぇ、なんで?
278名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:26:13.70 ID:1XjdqTY7O
>>274
皇太子が離婚再婚しない保証がないからね…
暫定順位は二位なんだけど。
279名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 19:56:52.04 ID:079DX++k0
>>274
じゃ、徳仁が天皇に即位したら東宮不在?
280名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 20:05:29.00 ID:BNsUBUYe0
>>279
そういうこと。
内廷費を独り占め。
281名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 21:05:07.20 ID:1XjdqTY7O
>>280
雅子と実家が使い放題だな…
282名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 21:15:57.29 ID:OgsTG7gh0
皇太子は葬儀に行けない用事があったのか。
本当にデパート貸し切りしかしてないの?
283名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 22:05:39.72 ID:jqnvdoVO0
>>258
内親王殿下方からのご提案だったはず
おまえの感想など無意味
284名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 22:13:43.79 ID:jasqDnYI0
>>267  ゆうちゃんか。 かわいいな
285名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 22:22:07.55 ID:IA/QhVw3O
皇太子妃イノブタはデパ地下でジャム試食

皇太子妃がデパ地下で試食
286名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 22:24:31.61 ID:Ovdi9mBNO
>>276
そうかそうか
287名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 22:33:00.42 ID:eF3/42Jh0
>>217
日本学術振興会賞・日本学士院学術奨励賞授賞式は、
秋篠宮両殿下が第1回から毎年欠かさず臨席されているご公務。

                                
2005年3月22日「第1回日本学術振興会賞及び日本学士院学術奨励賞」授賞式並びに記念パーティー
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351043509709.jpg

2007年3月2日「第3回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1331399204832.jpg

2008年3月3日「第4回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1277191503126.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1309695216556.jpg

2009年3月9日「第5回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1237025446130.jpg

2011年3月3日「第7回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351609347388.png

2012年2月27日「第8回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1332157549092.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1356832076844.jpg                
288名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 23:59:47.24 ID:oACdMQjD0
この人がスペアなら、そろそろアイツととっかえてくれんかな。
あの役立たず、ほかしてしまえ!
289名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 01:15:45.42 ID:aa6kgXkO0
雅子はいらないな
290名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 01:52:35.79 ID:RRAILlhZ0
またタイに寄ったのかw
291名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 02:02:34.70 ID:8sfbyUmLO
>>290
飛行機乗り換えだから仕方ない
292名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 02:22:45.50 ID:cSZiV0hEO
>>10
秋篠宮家には次と次の次の天皇がいるんだから政府専用機にしろよ
民間機で何かあったらどうするんだよ
293名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 04:09:10.59 ID:ulnK4tztO
アホ面
294名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 04:12:47.88 ID:sxryVElu0
陛下の名代なら政府専用機にすればいいのに
295名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 07:57:22.20 ID:NQP9PeVj0
皇太子一家を、なめたらあかんぜよ
お人柄の兄君がもしも皇位譲ってくれるなら、平身低頭感謝申し上げアタマさげろ
296名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 08:02:05.12 ID:NQP9PeVj0
皇室に災いをもたらした、
オエライサンごますりすりより、たらし込みたぶらかし名人、女狐キコ。
297名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 08:16:45.98 ID:3AXKhPhK0
日本語で(ry
298名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 08:19:49.20 ID:3GTUQXK50
皇太子が行かなかったのは、デパ地下に加えて愛子様の授業参観のためだったんだね。
馬鹿馬鹿しい。
299名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 08:51:54.91 ID:zEYdL3wU0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359816239712.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130131/20/jidaiya-miyu/c3/03/j/o0640048012399818373.jpg
ttp://megalodon.jp/2013-0201-2058-55/blogs.yahoo.co.jp/satin/53308173.html

『天皇ナイト〜天皇の恋愛事情と天皇総選挙!〜』、ロフトプラスワン、2012.1.31

ロフトプラスワンで開かれたトークショー。
出演者は、東大史料編纂所の本郷和人先生、辛酸なめ子、司会進行で編集者、イラストレーターの滝乃みわこ。

前座と休憩時間で流れていたのが、ニコニコ動画にあがっていた、アニメ「平成のプリンセス 紀子さま物語」。
これは初めて見たが、非常に笑えた。フジテレビは何でもやるらしい。絵柄が妙にオウムのアニメに似ているところも笑える。
アニメ版の「雅子さま物語」は結局作られなかったということも、笑いの種。

実際は、皇室関係の記者にも来てもらう予定だったらしいが、顔出しでは出られないということで全員に断られたとのこと。

このトークショーについても、内容については一切口外しないようにと念を押されたのだが、ちょっとだけ触れてしまうと、
雅子さまが宮内庁の内部でかなり嫌われているというのは本当らしいという話とか、皇太子のお人柄についての話などなど。
出演者に迷惑がかかってもいけないのでこの辺にしておくが、天皇、皇室ネタを扱うときには、
こんなに気をつけなければいけないのかということがわかったという意味で、貴重な機会だった。
300名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:01:50.59 ID:LDp+Kh260
>>285
試食kwsk
リークがあった?
301名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 10:16:05.96 ID:JazLRxruO
>>295
皇太子とか皇太子妃とか名乗らないでほしいわバカ一家
302名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:35:12.78 ID:zEYdL3wU0
2001年6月22日 皇族初のカンボジアご訪問。プノンペン王宮を訪問され、ノロドム・シアヌーク国王からカンボジア製の銀の器などの説明を受ける秋篠宮両殿下。右から2人目はモニク王妃。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194903800.jpg

2001年6月22日 プノンペン王宮にて、ノロドム・シアヌーク国王(右)からカンボジア製の銀の器を贈られる秋篠宮殿下。中央はモニク王妃。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194912305.jpg

2001年6月22日 銀寺で宝物の説明を受けられる秋篠宮両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359898967419.jpg

2001年6月23日 ノロドム・シアヌーク国王を表敬訪問された秋篠宮両殿下(プノンペンの王宮で)
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194985743.jpg

2001年6月23日 ノロドム・シアヌーク国王を表敬訪問された秋篠宮両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194940053.jpg

2001年6月23日 モニク王妃(右)に王宮を案内される紀子妃殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359194929751.jpg

2001年6月23日 プノンペン芸術大学を訪問され、カンボジア文化大臣と握手を交わされる秋篠宮殿下と紀子妃殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359552457896.jpg

2001年6月25日 タ・プロムの遺跡をご見学される秋篠宮両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359898976592.jpg

2001年6月25日 対人地雷で脚を失った人たちのリハビリ施設で義足の組み立てをご覧になられる秋篠宮両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359898956132.jpg
303名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:37:45.27 ID:zEYdL3wU0
2013年2月4日 <秋篠宮さま、国王ら弔問=天皇陛下の言葉伝える−カンボジア>シアヌーク前国王の葬儀を前に、シハモニ国王(左から2人目)を弔問し、握手される秋篠宮さま=4日午前、プノンペン(代表撮影)【時事通信社】
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359963616346.png
2013年2月4日 シアヌーク前国王の葬儀を前に、シハモニ国王を弔問し、握手される秋篠宮殿下=4日午前、プノンペン(代表撮影・時事)【世界日報社】
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360061667184.jpg
2013年2月4日 シハモニ国王をご弔問、握手をされる秋篠宮殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360045267550.png
2013年2月4日 カンボジアのシアヌーク前国王葬儀参列のためカンボジアご訪問、プノンペン王宮赤絨毯の上を歩かれるフン・セン首相と秋篠宮殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360077433681.jpg
2013年2月4日 カンボジアのシアヌーク前国王葬儀参列のためカンボジアご訪問、プノンペン王宮でのフン・セン首相と秋篠宮殿下全身起立姿2ショット
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360077494544.jpg
2013年2月4日 カンボジアのシアヌーク前国王葬儀参列のためカンボジアご訪問、プノンペン王宮でのフン・セン首相と秋篠宮殿下握手直前?2ショット
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360077684606.jpg
2013年2月4日 カンボジアのシアヌーク前国王葬儀参列のためカンボジアご訪問、プノンペン王宮でのフン・セン首相と秋篠宮殿下握手姿2ショット上半身画像
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360077630559.jpg
2013年2月4日 カンボジアのシアヌーク前国王葬儀参列のためカンボジアご訪問、プノンペン王宮でのフン・セン首相と秋篠宮殿下握手姿2ショット腰の辺りまで写っている画像
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360077572335.jpg
2013年2月4日 カンボジアのシアヌーク前国王葬儀参列のためカンボジアご訪問、プノンペン王宮での秋篠宮殿下大きなバストショット、襟に赤いピンズ形式の略綬をご着用
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360077746480.jpg
2013年2月4日 フン・セン首相と会見をされる秋篠宮殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360045577226.png
304名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:39:57.11 ID:zEYdL3wU0
2013年2月4日 シアヌーク前国王葬儀にご参列される秋篠宮殿下、ブラックスーツでの参列者が多い中、殿下は正式礼装
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360047796965.jpg
2013年2月4日 シアヌーク前国王葬儀にご参列される秋篠宮殿下、拝棺待機している一同の後姿
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360080321995.jpg
2013年2月4日 シアヌーク前国王葬儀にご参列された秋篠宮殿下、拝棺を終え退出される場面
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360047605006.jpg

2013年2月4日 台東区上野公園・日本学士院での「第9回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式にご臨席、和服姿にて壇上でお祝いのお言葉を述べられる紀子妃殿下。本来は秋篠宮両殿下での出席予定だったが、カンボジア前国王葬儀により紀子妃殿下単独でご担当
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1359975111821.jpg
305名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:41:31.47 ID:JDualWJv0
逆に教えてほしい、こんな秋篠宮家がなぜ保守派に見えるのか。

・小さいときから自分勝手でだらしなく、無責任で池沼そのものの行動
・学生時代はグラサン、金の喜平ネックレス、ブレスレット他、チンピラファッション
・国産車ではなく、ワーゲン他、外車を乗り回す
・宮中儀式でも金のブレスレット装着
・昭和天皇の喪中に紀子と笑いながらサカリのついた婚約記者会見
・宮中晩餐会をブッチして、タイへナマズ見物
・タイの愛人問題
・企業と企業御用達学者と山階鳥類研究所とでタッグを組んで、ナンチャッテ博士号貰う
・私的旅行でタイ旅行三昧
・数々の日本漫遊お遊びめぐりの旅とドンチャン騒ぎ、酒飲み三昧
・女帝阻止のためのテロ懐妊で世界中から非難の的。
・長女をGHQが設立協力した「国際キリスト教大学」にAO入試で入学させる

・長男を平等を謳う国立に「お一人様だけはじめて特別枠」を作り、池沼の試験内容で
 大学附属幼稚園に即日入園させる(母親と遊ぶだけでOKで母子分離試験なし)

・敬宮愛子内親王のプライバシーの無さ、マスコミのネタにされる様を見て、自分らは 
 隠れていたいと「秋篠宮家の子供たちには、罰則付きで報道規制」させる。 
 (自らの「皇族は見られるのも仕事」という発言と矛盾)

・誕生日会見で「国費のことを考えると皇族は増えなくていい」発言
 (眞子と悠仁に新たにかかる学校関係の警備や通学で費用倍増なのに矛盾していると
  専門家からあきれられる有様)

・秋篠宮家次女の佳子が学習院の学園際で韓国の少女時代のエロダンスを踊りつつ
 服を脱ぎながら大開脚のご開帳のストリップ劇場を開催、売国奴ビッチ内親王と呼ばれる
306名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 13:47:18.73 ID:kEUJKRUt0
>>301
皇太子・皇太子妃であることと馬鹿か利口かは全く関係ない。
「あいつは気に入らないから皇太子・皇太子妃とは名乗るな」なんて、
天皇を日王と呼ぶ民族と同じメンタリティー。
あなたは本当に日本人ですか? 親や祖父の代あたりからの帰化人では?
307名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 14:11:53.68 ID:D7yvBptt0
>>304
なぜ紀子様が同行されなかったのかと思ったら、先にご公務の予定が入ってたのか。

皇太子殿下も、愛子様の工作展やデパ地下なんかは雅子様お一人に任せて、
皇室外交するわけにはいかなかったんだろうか?
雅子様だって愛子様を連れてデパートくらい行けるだろうに。
308名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 14:14:45.83 ID:Ur8+fsZ50
>>306
しかし、まがりなりにも日本の皇太子ご夫妻が、
デパート>>>>>冠婚葬祭
ってのは不味くないか?
皇太子・皇太子妃であるからには、ご本人がどうでも、周囲が馬鹿なことをさせないようにお止めしないと。
309名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 14:37:07.79 ID:iQfLn7xUO
東宮夫妻、4日は愛子ちゃんの授業参観だったそうで
310名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 14:48:51.71 ID:5wxrqSr20
レジャーと家庭サービスと鑑賞が主なご活動だってのは、流石にどうかとは思う。
従来型の仕事は余所に回して、自分はスケジュールを空白にしてるそうだし。

そんな皇太子さまの姿は、あんまり見たくない罠。
311名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 15:18:24.07 ID:JDualWJv0
mixiより。
ーーーー

秋篠宮様とマイミクみよちゃんに会いに♪ その@ 2013年01月27日21:26

23日の水曜日、広島に行ってきました

「山階(やましな)鳥類研究所の賛助会員の集い」があったのです。※秋篠宮が総裁を務める
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まず、山階鳥類研究所の賛助会員になるのに1万円かかり…、

次に、集いの会費1万5千円と同じホテルに宿泊する場合8500円を払うので…、

ちょっと背伸びしましたが、こんな機会はめったにないと思い申し込みました

15階に用意してあったホテルの部屋はとても贅沢。
(後で聞いた話ですが、団体割引きしてくれて、半額以下で宿泊出来たそうです)
そして、いよいよ秋篠宮様が出席されパーティに向かいます


559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/02/07(木) 09:13:54.65
秋篠宮家の縁のお寺なら京都の泉桶寺じゃんwこれも集金目当てだね。
叔母が寄進(大枚はたいて)会員だものww 

年に1回秋篠宮夫婦と昼食会もあるらしい。秋篠宮両殿下と写真撮って貰える

(実際の写真見たもんねww叔母が自慢して親戚中の顰蹙かってる)
泉桶寺のグッズもいっぱいあるよ。

私は名刺入れ貰った(欲しくもないけど叔母の顔立てて)菊ののご紋がついてる。

--------
312名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 15:37:09.80 ID:3GTUQXK50
泉涌寺って皇室の菩提寺じゃん。
眞子さま・佳子さまも行かれたことあるんだってね。
悠仁さまを神武天皇陵に連れていったり、秋篠宮さまは先祖を大切にされているんだな。
313名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 16:16:47.92 ID:9aDtsi6b0
そうかそうか朝敵小和田雅子はマイミクさんが欲しいのかwww
一流の友達公募したけど一人もこなかったからなあwww
NGID:JDualWJv0
314名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 17:43:11.04 ID:8sfbyUmLO
兄弟・姉妹って
性格が真逆に育つこと多いよな〜
頼りない兄にしっかり者の弟か
うちもそうだ…
315名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 20:25:48.98 ID:ztDekhYo0
アキシノ夫婦は、厳しい帝王教育うけてもいないし、
兄夫婦みたいに苛酷にたたかれ鍛えられてもないし、シッカリもしてない。
316名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 20:58:30.42 ID:8sfbyUmLO
皇太子がしっかりしてたら
この公務も代行してるはずだよ…
317名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:03:18.05 ID:8cfovJ3V0
623 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 18:38:18.79
葬式なら何でもかんでもトップを出すもんじゃないから
トップが必要な国じゃなきゃ秋篠か場合によっちゃもっと下の位の人でOK
今回は秋篠クラスで十分だったんだろ
そう、格ってのは金もからむからね

国王だから天皇出せとかじゃないだろ
あくまで国と国との関係で誰が出るか決めてるだろね
すべてが国益って言う事に繋がるんだから
318名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:06:27.39 ID:8cfovJ3V0
631 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 18:48:23.83
>>621
婆だってわかってるけど、婆にわかるように説明する。
婆はある会社の社長だ。
婆の会社はA社・B社と取引をしている。
A社は創業以来付き合っている会社。
B社は最近取引し始めた会社だ。ただし、婆の会社と正反対の理念を持つ世間では悪徳といわれるX会社と長い間密接な取引がある。

この2社の前社長が亡くなった時、婆は全部の葬儀に行くか?
A社にはもちろん行くよな。
B社はどうだ。取引があるから無視する訳にもいかない。
ただ、X会社と長い付き合いがあり、その会社から支援もしてもらっている。
社長の代理として執行役員を行かせるのが普通だろう。
副社長は次代だから、社長と同じだ。

婆はB社に何としても行くか。そうかそうか。
319名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:08:21.14 ID:8sfbyUmLO
だからといってデパート行ってるようじゃ…
皇太子は陛下の3分の1も
働いてないって記事になったし
320名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:17:00.15 ID:VkD25cQ2O
この時期にこの御方が行かれるんだから陛下もご承知で未来の皇室のかたちはとっくにお決めになられてるんじゃないの?
王手っつーかチェックメイトつーか。
321名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:18:18.98 ID:CRMHRaQh0
デパートってさ、、みっともない。
322名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:28:33.48 ID:iQfLn7xUO
4日は愛子ちゃんの授業参観だってばー
夫婦揃って、1時間目から4時間目までガッツリ参観
323名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:36:55.08 ID:9aDtsi6b0
次の銀座松屋の株主総会は大荒れですな。
雅子が出入りすると後まで大変。
324名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:43:18.79 ID:oMhxjPZNO
雅子肥りすぎでイヤリングが埋もれてる
325名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:45:22.09 ID:P3RmdLHB0
>>315
皇太子と秋篠宮は子供の頃帝王学の一つの論語を一緒に学んでいるよ。
あとね秋篠宮殿下は有栖川流の書道の後継者なんですよ知ってた?
326名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:47:01.77 ID:8sfbyUmLO
秋篠宮さまは何気に厳しくされてる
ヤンチャして池に突き落とされたり

むしろ皇太子の方が甘やかされた感じ
327名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:49:58.07 ID:L3JOzczD0
お召し列車でカメコされて帝王学も何もないわ
328名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 21:52:50.62 ID:39smM8XvO
>>322
マジかよwww
母ちゃん、元気じゃんw
公務はご会釈すらできないのにwww
四時間も参観するなんて、
50歳近いおばさんにしてはすごいよな
329平成「臣民」論:2013/02/07(木) 21:58:55.46 ID:htRkpMpl0
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/mokji.html

楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける

(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
              ↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
 山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
  ”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
 加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。

(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳 (←日本はこうではない!)
 日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器

参考文献
『神皇正統記』北畠親房
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
『拘幽操』山崎闇斎
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
330名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:08:30.49 ID:LExseDML0
世襲制なんだから、馬鹿でも我慢しろよ
皇太子が即位しても歴代の天皇の中では、そう酷くないだろ
有能だから弟が継ぐとか例外認めたら
後の世に災いの種を撒くことになる
それは秋篠宮様も理解してるだろ
331名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:16:35.74 ID:8sfbyUmLO
無能でも馬鹿でも仕方ないけど
あの奥さんだけは嫌だな…
332名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:22:06.23 ID:4GGLCRvK0
愛子の授業参観は、ラジオ体操から熱心に見学する50代の父、徳仁…
愛子ちゃんと並んで体操する高学年女子小学生に…
目を細めていたのだろうねぇ
そりゃカンボジア慰問より、徳仁的に重要だったんだろw
333名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:22:53.15 ID:9aDtsi6b0
朝敵小和田雅子、チッソ江頭の孫など真っ平ゴメンだね!
334名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:27:47.65 ID:L3JOzczD0
ていうか、即位したら雅子さんの希望は何でも通って
国内公務はドタ出・ドタキャンの2パターン用意させて
海外はヨーロッパ限定で行きまくるけど、他の国は無視って感じになるのか
335名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:41:32.17 ID:P3RmdLHB0
めったに来れない父親が参観日に張り切るならわかるよ。でもこの父親学校行事に
ほとんど参加してる。
平日にそんな暇があるのは主夫か失業者か隠居した老人だよ。
336名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:44:04.81 ID:G0w0/cTf0
で、皇太子は?
天皇がいけないのはわかるがなんで皇太子に行かせないんだ?
337名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:47:31.27 ID:bE7sSWAn0
皇太子はあまり賢くないんですぐに小和田舅に洗脳されて
しまったが、皇族として儀式できちんと立ってられたり、
皮肉を言われても笑ってうけながせる度量もあるが、

雅子は違う。

長時間きちんと立ってられないし、座ってもいられない。
だからヨーロッパだろうと公式行事自体の出席が厳しい。
結婚後、阪神大震災のときに行った中東は公式行事に女性は
あまり参加できなかったから目立たないけど、雅子はほとんど
長時間の公式行事に参加してないんだよ。

これが未来の皇后かと思うとかなり情けない。
338名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 22:51:26.42 ID:kEUJKRUt0
能力は問わない。国民の審査も受けない。
もともとそういうシステムで、お前らもソレを納得して支持していたんだろ。
今さら文句言うな。
339名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:03:51.94 ID:jTpNeZ3q0
秋篠宮ってタイより下なのか
340名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:05:09.54 ID:21n8HSwaP
>>330
世襲だから、まあ皇太子は仕方ないと思う。
本来は、有能な女性が妃殿下になってサポートすれば問題なかっただろうし。

だけど、世襲だからこそ、
今後は秋篠宮家が皇統を継ぐわけで。
それを、あの妃殿下と反日一味が妨げて
皇統を乗っ取る恐れがあるということは、
今の日本人は知らないといけない。
341名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:11:41.32 ID:8sfbyUmLO
>>340
それに尽きるね
あの奥さんさえ出て行ってくれれば…
342名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:25:36.64 ID:21n8HSwaP
>>341
それが、本当に難しいからね。
癌も初期なら処置できるけど、
転移が進めば…

東宮職職員、学習院院長は小和田の息がかかっているし、
宮内庁長官さえ、創価だよ……
日本人は、自分たちの国がこれほど蝕まれていることに気づくべきだ。
343名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 23:27:15.23 ID:jTpNeZ3q0
>>341
下種の血はいらないわ
344名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 00:09:19.80 ID:6diuvMej0
>>327
カメコもそうなんだけど、
お召し列車から一般人を見てる表情が冷酷過ぎて引いた。
345名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 01:41:12.46 ID:ELpieMtq0
馬鹿が現れても良いように政治権力がない立憲君主なんだそうですよ。
「こんなこともあろうかと!」
一生に一度は言ってみたいセリフですよね。
346名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 02:25:46.88 ID:aCO//kxM0
ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世は生涯パリこの目で見る事は叶わなかった

皇帝というのはよほどの事が無い限り国外には出ないものです
347名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 02:42:07.79 ID:QbDTGM1N0
641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:20:02.79

「秋篠宮 そば 五枚」で検索したらヒットした。
ttp://www.mao55.net/gohan/main.php?page=82

>お昼に動物のそば屋にいくと水曜休みでしかし下の みはらしというそば屋はやっていて
>秋篠宮がもりそば五枚平らげた写真が飾ってあって さすがちがうなとおもった。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:23:08.78
>>641 なんてみっともないバカなんでしょう

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:26:41.32
さらに 「みはらし そば 秋篠宮」 で検索したら、自慢げにタバコを持った写真があったそう。

>こんな店には、たまたま来た有名人の写真や色紙が壁にあるだろう。
>しかし、「みはらし」はディープな店なので一味違う。
>一面、秋篠宮殿下(片手にタバコをもった)のお写真なのであーる。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:36:33.55
ひゃ〜。もりそば5枚?
発達障害だと食欲も際限ないんだね。
しかし下品だな

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:41:41.42
秋が自分の金で支払ってるなら蕎麦5枚食べてもいいけどさ
食事会に招待されて、そこが良いレストランだからってだけで
雅子様をバッシングして欲しくないわ

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:47:43.53
アンチが言ってたのって、そのまま秋篠宮のことじゃん。
グルナビ使って店探して日本全国グルメ食べ歩き。アホらしー     
348名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 03:08:01.95 ID:XQFmgyGSO
食いしん坊デブ雅子は
背脂ラーメンとピザーラ宅配
349名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 03:25:00.50 ID:C0WA+nz70
秋篠宮妃紀子殿下、いつも有難うございます。
本当に皇室に入っていただいて、親王をあげていただき、ありがたい限りです。
紀子様の全てが日本の誇りです。

          .,,g醴醴蠶b_i灣醴辭゙'ワ''''゙「゚]黏g.,.. . ` '!I|Iji;..
        .,,g醴醴醴醴齔灑醴覧、     i}}}『『恥i':、. `^.__,. _. .
      ...g醴醴醴醴醴醴醴醴醴j,...   (憇臑[i_,,,,。、''ljl}][゚`゙ゝ
      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`

http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
350名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:17:01.79 ID:+Veb8yUi0
>>311ってそんなに変なことか?
「研究所」の「賛助会員」ってのは研究資金のカンパが目的なんだし、
写真だって皆が好き勝手に撮りたがるより、時間が決まってる方が、宮様も会員も幹事も楽だろう。

皇太子ご夫妻だって、何か総裁職をやってらっしゃれば自然にこういう感じになると思うけどな。
351名無しさん@13周年
>>311
野鳥研究と保護のための活動で、
世界的にも有名な研究所。
創設は元宮様。
今の総裁も宮様で、かつては紀宮様も勤務。
ステータスの高い賛助会員多数だよ。
賛助金はそういう活動に使われるし、意義がある。