【中国】日系企業にも影響拡大 中国大気汚染で操業停止も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★日系企業にも影響拡大 中国大気汚染、操業停止も

 中国の大気汚染の影響が日系企業にも広がっている。操業停止の指示を当局から受け
たり、従業員の健康を守る自衛策に追われたりしており、環境悪化は中国進出のリスク
を高めている。

 北京市当局は汚染対策のため1月29日、TOTO(北九州市)など市内約100社
に工場の操業停止を指示した。
 TOTOは日本の環境基準で操業していたが、市当局は一定規模の工場に一律に操業
停止を指示したとみられ、31日までの3日間、水洗便器など衛生陶器の生産工場の
操業を停止した。当初は2月1日まで停止する予定だったが、1日は強風の影響などで
大気汚染が改善されたため、この日の操業再開が認められた。

 市当局は今後も汚染が悪化すれば企業に生産停止を求める構え。日系企業関係者は
「北京以外でも当局が生産調整を求める動きが広がる可能性がある」と警戒する。

2.1 17:02(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/130201/chn13020117040002-p2.htm
※写真 有害物質を含んだ濃霧の発生で見通しの悪い北京市内の道路=1月31日(共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130201/chn13020117040002-p2.jpg
関連スレ
【中国】北京発、大気汚染現地レポート・・・薬局のマスク売り場には人々が殺到し、パニックに★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359670992/
【社会】日本に迫る?中国の深刻な大気汚染★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359698107/
【福岡】 「PM2・5」という肺がんや喘息を引き起こす有害物質が通常の3倍観測・・・中国大気汚染
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359705416/
2名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:35:57.08 ID:u1FZDxTw0
>>TOTO(北九州市)など市内約100社
>>に工場の操業停止を指示した。
二度も七色の煙にw
3名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:36:02.53 ID:gmdkq1in0
  
破壊されるデパート側から撮った映像
 
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks
4名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:36:34.59 ID:8J4EITx70
中国なんかからはさっさと撤退しないと大気汚染の責任を全部押しつけられるんじゃないか?>日本企業
5名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:36:42.81 ID:UKDUMUQ70
日本のマスゴミは屑
なぜ、注意喚起とか促すことさえやらないんだ
朝から空が真っ白だぞ、大阪
明らかにおかしいよ
6名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:37:20.94 ID:KBY+Esjv0
もう滅茶苦茶だなチャイニーズどもww
全員肺癌で死ね
全人類がそう願ってるわ
7名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:37:30.76 ID:5OFfYQOB0
とっとと工場畳んで帰ってこいってーの
8名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:37:37.04 ID:lJhlq8l70
この大気汚染は家庭の石炭暖房が原因と聞いたよ?

日系企業みたいなちゃんとしたトコの工場の排気はむしろ処理してから出すから
外の空気よりキレイだろ
9名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:38:12.14 ID:ndmeOdEu0
いまだに中国にいる日系企業のことなど心配する気にもなれん
10名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:38:53.14 ID:1r59OGoC0
まだ中国でやってる日本企業がいるの?馬鹿すぎ
11名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:09.30 ID:QdNAVcCm0
火力発電に石炭だから前が見えなくなると思うよ。
12名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:29.69 ID:ZJMWVq+8O
工場の操業停止と車両通行禁止、発電所も最低限残して止めやアホ!
13名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:42.65 ID:KBY+Esjv0
土人どもに何兆円も援助して文明を与えてやったのが間違いだったな
14名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:44.09 ID:XaxFe7nx0
>>9
むしろメシウマだな
15名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:52.44 ID:xtVz2uDD0
中国の終末が近いなあ。
16名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:40:04.79 ID:3HNKPprl0
まだ残ってたんか
こんなん自業自得やろ
17名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:40:17.23 ID:7usDOUgI0
そりゃそうだ、シュミレーションじゃインド・東南アジアまで広がってる
からな。上海の人に聞いたら分かるかもよ。
18名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:40:17.30 ID:Ypxr06TY0
息も吸えない国
中国
19名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:40:30.60 ID:AZ1asuwp0
反原発左翼はなにやってるの?
明らかにセシウムより危険だぞコレ
中国行って「中国要らない!」ってデモしてこいよ
20名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:41:11.20 ID:qJv8XhEC0
俺は25年も前から言い続けている
「中国と関わっては絶対にダメ」だと。
21名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:41:54.28 ID:nxdPALwH0
>>4
>大気汚染の責任を全部押しつけられるんじゃないか?>日本企業

アリエール
22名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:42:12.43 ID:t1GKSu6H0
外にでないようにしても、これって何の意味がないんだろ
家の中に入ってきたら、ずっと吸ってる状態っしょ
かわいそうにwwwww
日本人社員が健康に問題が出てきた時、これ企業に慰謝料請求できるんかねぇ
まさか泣き寝入りかw
23名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:42:29.71 ID:O5bWCAZ8O
自律的に人口抑制システムが働いてんだ
一人っ子政策なんかより余程効果的
そっとしといてやれ
24名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:42:49.41 ID:4SZjJJ680
こんなスレ立てるな。
日系企業なんてどうでも良いわ。
25名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:42:57.90 ID:dYbAPKzF0
中国の大気汚染は人類史上最悪 100%深刻な健康被害で人生終了^^
26名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:43:32.23 ID:ul9cBUomO
やったねチャンコロ!脱中国が進ね!
27名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:43:37.92 ID:eL81ZMFp0
一長一短ではよくならんから、これは中国経済にとって大打撃だな
28名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:43:52.22 ID:Pdai3TV+0
中国なんて反日含め水や土の汚染などリスクだらけなんだから、さっさと撤退しろよ
バカじゃねえの
29名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:43:52.45 ID:GrBliEgJ0
>>8
日系企業もそうだけど、外国企業が中国に工場を造ろうとすると
もれなく現地企業との合弁会社にさせられるんだよ。
で、工場を造るのは中国人だし、実際に稼動させるのも中国人。

あとは分かるよね?
30名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:44:38.79 ID:MZc1w2zJ0
モラルのない中国なんてリスクだらけなんだから余所いった方がいいんじゃないか?
31名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:45:06.97 ID:6P2lCPO80
大気汚染などではなく、もはや自然現象の域に達している
32名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:45:10.33 ID:nk4eAKI90
逃げ出す要素がまた増えたな
33名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:45:12.89 ID:1r3Q5Gqv0
また、チャイナリスクか
34名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:45:31.62 ID:2mOpuSlu0
日本企業が来てから中国が汚くなった、に一票
35名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:45:32.95 ID:0/SxubY50
36名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:46:33.10 ID:cXLD758Z0
>>8
いくら日本企業でも、そんな規制もないのにわざわざ金掛けて排気しょりしないだろ
人件費が安いのと規制が緩いから中国で作ると安上がりなのに
37名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:46:41.56 ID:it9YvaEbO
一朝一夕?
38名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:46:44.37 ID:FDiTE7QS0
日系企業の日本人帰国勧告しないの?
病気になってからじゃ意味ないぞ
せめて家族は日本に帰せよ
39名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:48:09.84 ID:BmwcwRzK0
中国の大気汚染が原因でも日系企業で働く中国人が
「肺がんは会社の労働環境が良くなかったからだ。倍賞するアル」
と言う展開になるのに100000元!
40名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:48:50.85 ID:O+exQMgy0
>>27
それを言うなら一朝一夕だろ
41名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:49:36.83 ID:sXYvFUqe0
これ、旧日本帝国陸軍が中国で密かに埋めた毒ガスが吹き出したんだ〜〜。
て中国共産党が大本営発表する・・・・わけないか。
42名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:50:13.78 ID:lsD5x3Lw0
マスクをしないと5分で肺が腐るんですねわかります。
43名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:50:38.62 ID:/hjRDA2S0
いつまでも日本人従業員を置いておくなよw

日本企業として失格 もうとっくに帰国させてないとおかしい
44名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:51:00.26 ID:q9+bZg/mP
日本より韓国台湾がとんでもなく汚染されてるだろうな、
もちろん中国国内は悲惨な状況だろう。

中国美女は全員日本においでよ、
野郎は人柱となれ、汚染にどれだけ耐えられるか責任を持って試すんだ
45名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:51:48.56 ID:6I/tCwJn0
>>40
未知の領域ってことだよ^^
46名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:52:05.04 ID:xqcs+/080
未だに残ってるのはジャスコくらいかと思ってた
47名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:53:04.22 ID:sBLf/IlX0
もう操業停止でも暴動でもどうぞ。全部自己責任ですから。
話題にしないでもらいたい。
48名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:53:16.11 ID:o6/DrcnbO
あんなデモされてまだ撤退してねーのかよ
バカは死ね
49名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:53:19.81 ID:yYSiuVy70
此処まで酷くて支那にすがり付くって何なの?
50名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:53:15.75 ID:S9Jn0KrD0
公害に対する規制が緩い事も中国に進出した要因だからな自業自得!
51名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:54:03.47 ID:Pdai3TV+0
家族は引き揚げるべきだよな
こんな状況でも、ほったらかしとかおかしいわ
52名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:54:15.84 ID:MnMSQkHx0
まあ、中国にTOTOは必要ないしな
53名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:54:35.09 ID:UvLWENkL0
日本の空も今日どんよりしてたけど大丈夫なんかな
54名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:54:35.84 ID:w655Duzq0
これって相当経済抑えつけなきゃ駄目だろ
車にしても工場の稼働時間にしても
55名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:07.77 ID:RyRm54gz0
これが民主党政権中だったら、
環境対策はアジアの課題とかいって、 1兆円くらい中国にプレゼントしてるな


というか、黄砂を名目に、中国に金プレゼントしてたよな
56名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:30.06 ID:ZubYisQhO
いい加減に日系企業や工場を中国から撤退して、ベトナムやタイに移せよ。
57名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:56:32.33 ID:3Foh6wmK0
なんつーか
色々汚いところには目をつぶって
近代化だけを進めてきたら
政治的にも経済的にも限界が来ましたって状態だね
まさに詰みですわこの国。
58名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:57:51.12 ID:MsDW7SLZ0
ロッザーナ ロッザーアナ〜♪
59名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:58:11.13 ID:us+78M000
環境対策したら、競争力そうとう落ちるんだろうなぁ。
60名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:58:55.21 ID:2Y8kaiqv0
あ、じゃぁさっさと引き上げなきゃね
61名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:59:02.17 ID:/OKi9dyb0
中国全土を濃霧が覆い尽くすとは・・・

まるでゴキブリにバルサン状態で胸熱だなwww
62名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:59:42.33 ID:iNqAya0B0
日系企業どころか日本自体にも影響出てるだろが。
63名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:59:56.46 ID:q9+bZg/mP
>>55
直後にそれとほぼ同額の日本国債を買った、
民主党は党費で国庫に返すべきだな
64名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:00:55.82 ID:lsD5x3Lw0
もうすぐ毒に耐性のある中国人が出てくると思う。
65名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:01:44.94 ID:fNZN3BjM0
まだいたのか
馬鹿じゃね?
暴動後もいた奴等は自己責任でいいよ
66名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:02:34.68 ID:8mKBmkxb0
>>51
確か先月下旬の時は日本人学校も休校になってたレベルだからな
もうホント帰ってきたほうがいいぜ
67名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:02:37.95 ID:XfT0h+ai0
とりあえず海外企業を停止させる理由をこじつける。

ほとんど関係ない規制によって大気汚染は改善することもなく、
肺疾患の被害が拡大、被害者は訴える→主に海外企業に賠償金を出させる判決になり、
中国の政府も税金もらえるわ、賠償金払ってくれるわ、操業停止できるわ美味いことだらけ

だと思ってるのかなと感じる
68名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:02:50.51 ID:VSBqpNcb0
なんだTOTOって中国製かよ
69名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:03:31.10 ID:zz05k6z00
さっさと日本人学校を閉鎖して引き上げてあげればええのに
子供かわいそうだろ・・・
70名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:04:24.89 ID:RVuEGVjV0
結局、公害防止策をしてる工場も、無対策の工場も一律停止ってんじゃ
対策に金かける奴がバカって事だな、いかにも支那らしいねぇ
71名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:05:34.43 ID:vX79P3do0
チャチャチャチャ チャチャチャ チャイナリスーク(火曜サスペンス劇場のメロディで)
72名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:14.34 ID:FEkOgrb9O
既に日本に来てるだろ
普段埃っぽさなんてまるでない所に勤めてるが
ここ数日で皆車泥々、現場の人間は変な咳してるし俺の部署も何人か目を腫らしてる
(明らかにマスクが効果あげてる状況)
晴れてるはずなのに黄砂か?と思う位霞んでる
73名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:21.51 ID:gNl14uC80
中国の政治化どもの自宅は安全な場所に建ってるのけ?
74名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:22.94 ID:69ovLy050
間違いなく言われるんだろうな日系企業のせいで空気汚染がーって
75名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:37.73 ID:xtVz2uDD0
>>29
よく、そんな馬鹿げた条件で資本進出したものだな。
結局、中国に進出した企業も愚かだったわけだ。
76名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:40.35 ID:I/tq9iQb0
チャイナリスクが読めなかった馬鹿企業は
中国とともに滅びればいいね
77名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:53.29 ID:FjekRU5y0
てかこれさぁ数年後には日本企業に対してすげえ額の損害賠償請求とか来るんじゃねえの?
78名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:02.84 ID:ZJMWVq+8O
定めならね
79名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:25.09 ID:K7oWyzCQ0
毒霧の都 北京
80名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:31.54 ID:8mKBmkxb0
>>74

中国人「大気汚染は日本のせい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359675972/
81名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:35.78 ID:7ZLTHsqD0
中国の大気汚染はキレイな汚染

by 日本のマスゴミ
82名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:38.53 ID:n88lOMp20
工場を全部、クラス一万ぐらいのクリーンルーム仕様にしたら、
従業員殺到…ってことはないか。

そもそも日系の食品関係なら、それがでふぉだろうからなぁ。…
え?もしかして、違うの?
83名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:56.67 ID:/okcGNqi0
どこまで隣国に迷惑を掛けるのか、中国のバカは
そう、上から下までバカ揃い、困ったもんだ、共産党政権は
84名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:07:59.90 ID:/OKi9dyb0
   |
    |            ダレモイナイ
    |Д´)           バルサン タクナラ
    |ノ ).  ⊂二⊃        イマノウチ…
    |<    バルサン
──┘    └─┘

  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ(`Д´)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘

  ♪ゴキブリナンテ  ヾ  :::::::;;;;;::::::::::::::
      イチコロダイ  ゞ  :::::;;:::::::::::::::::
              ヾ :::;;;:::::::::::::::::
     (Д´ )     ⊂二:::::::::::::::::::::
    〜( 〜)      バル:::::::::::::::::::::::
     <<      .└:::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ;`Д)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
85名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:08:41.53 ID:8fv1jVRR0
こういうのを英語でjigou jitokuと言う
86名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:10:06.19 ID:FJOJeHLG0
中国に進出から
87名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:10:19.34 ID:FEkOgrb9O
>>85
忍殺語だとインガオホー!
88名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:11:08.59 ID:AXF4rWVi0
15年前に支那へ進出した企業の企業戦士だが
工場を作るときに、日本並みの公害処理設備を建設費の30%かけて作った、稼働当初は日本人もたくさんいて
公害設備も動かしていたんだが、稼動後1.5年で問題が出尽くしたところで日本人社員が大幅に引き上げた
3ヶ月後には、公害処理設備は全てチョアンコロが止めちゃたナ
煙突からは、SOx、排水口からは赤黒い排水が長江に処理なしで垂れ流しやがった

今更、支那で公害がどうのこうの言った所で、あの設備動くわけがない。
89 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 18:12:19.71 ID:9nsBX92cO
食品関係はどうなってんの?
未だに操業してる馬鹿企業って有るの?
90名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:13:49.87 ID:2y+n70KW0
>>9
そんなに日本企業につぶれてほしいのか
91名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:15:54.11 ID:k5d1pMb10
中国の大気汚染が西日本に流れてきている  九州は黄砂みたいだった
92名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:16:04.94 ID:DN52/NcR0
日本企業直営工場は環境配慮がそこそこできてるだろうけど、
そこから発注する、チャイナのパーツ屋とか環境汚染なんて知らないんじゃないの?
下請け、孫請けとなってくると同様で。そこまで日本企業がカネ出してたら、
安い労働力にならんし。

あと、レアアースの精錬もいい加減にすると有毒物質垂れ流しらしいし。
まじめに環境汚染を配慮すると高価になるとか。
妙に安いものには、たいがい裏があると。

今朝、妙に喉にタンが絡むなと思ったら、チャイナ由来だったのかも・・・

フクイチとチャイナで、日本は汚染列島w
93名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:16:52.84 ID:b8L7cdOB0
永遠に停止すればいいじゃん
94名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:17:15.76 ID:YYmQLPiO0
作為的に起こされた暴動騒ぎが収まったと思いきや、その次はもはや人の手には負えない大気汚染か
チャイナリスクは常に日本人の常識を超えているw
95名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:17:52.29 ID:jJTzREPo0
>>67
実際の話で、コピー商品を取り締まらなかった日本企業賠償しろと
いうキチガイ裁判起こされて日本企業に賠償命令下ってるぞ
法治国家ですらねーよ
96名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:18:33.01 ID:xtOJE3Zo0
>>45
日本企業は今、未知の領域を経て「無知との遭遇」
97名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:18:39.35 ID:TxXJ8gjaO
ちゃんと排出基準守ってないとこだけ止めろよ
守っていようがいまいが一律に止められるんじゃ守ってる事業所が損じゃん
あ、これ反日の嫌がらせにも使えるな…
98名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:18:52.54 ID:GDfeO4Xf0
まだ支那に残ってたの?
99名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:21:28.51 ID:4MWRNgun0
>>96
法治国家じゃないからなぁ、「無法との遭遇」かも。
100名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:21:58.25 ID:us+78M000
石炭使い過ぎだな
101名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:22:10.01 ID:LTtWUsjn0
(´・ω・`) 日本も昔、光化学スモッグとかなってたよな

       あの時の、公害バリバリの日本と比べてどうなんだろうか?

       喘息とか公害病レベルまでは逝ってない?
102名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:22:54.44 ID:mfvtrszT0
>>101
どう見ても日本より酷いと思うが
103名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:23:13.73 ID:xtOJE3Zo0
>>101
支那はこんな短期で死者出してるじゃんw
104名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:23:38.55 ID:Q04SQbZu0
>>61
何かに似てると思ったらそれか
105名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:27:31.74 ID:/okcGNqi0
中国の公害汚染の指数は、即肺がん発症のレベルらしいぞ。
日本上空に飛来するときは少しは薄められているだろうが、
これが何日間も続くとなると、日本の肺がん患者は増えるな。
さりとけ国境に遮断膜は立てられず、困ったもんだ。
106名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:27:34.35 ID:JlRTpYOp0
まあ、中国資本が過半数だから中国企業なのだけど
107名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:27:42.39 ID:HmITxOb30
国内の製造業の就労者が昭和三十年台ほどに縮小させちまいやがって

海外のあっちこちで日本企業?と称する会社がどうなろうと知ったことか
108名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:29:59.73 ID:ra18Udf00
支那人にとっての掃除とは自分のテリトリーからゴミどかすことだからなぁ
最悪移民すればいいし汚染は止まらないなw
109名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:30:42.35 ID:LTtWUsjn0
>>102
(´・ω・`) あの頃の日本は、まだ公害病が全く気にされてなかったからなw

       そういう情報や技術が十分ある現代で、あの時以上のレベルって相当な希ガス
110名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:33:22.84 ID:K2iSEJme0
日系企業、やりすぎワロタw

おまいら、暴動の報復で、防塵フィルターはずしたろ?w
 
111名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:33:23.19 ID:mfvtrszT0
>>109
中国の奴らはわかっていて無視してるからな。結果がこれだ
112名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:34:29.66 ID:xtVz2uDD0
>>93
工場を止めたら、中国経済は崩壊する。
もうこの問題、出口がないと思うよ。
中国そのものが崩壊するまで止まらないだろう。
113名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:34:45.00 ID:04S1QXVL0
100万人くらい死んでも全然へっちゃらだろ
114名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:35:49.06 ID:6I/tCwJn0
>>101
スケールが違う 日本の四日市喘息とか水俣病なんてクリリン級

中国は魔人ブウ級 即死レベル^^;
115名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:35:52.45 ID:qq47VhdW0
またチャイナリスクか
116名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:36:49.99 ID:jkUTXho80
反日テロの次は毒霧か
117名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:36:57.23 ID:+XDJfWdG0
保険屋は適用しない
118名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:37:04.33 ID:xtVz2uDD0
>>97
>守っていようがいまいが一律に止められるんじゃ守ってる事業所が損じゃん

まさにそれだよ。
中国が「環境基準なんて守るほど損をするだけ」の社会だから、この惨状になってしまった。
そして、もはや解決方法は誰にも見えない。
中国の崩壊は間近に迫っている。
119名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:37:11.57 ID:HQe4h8wG0
>>113
誤差の範囲だな。
120名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:37:33.95 ID:r01HLI6g0
中国が、公害対策をちゃんとして、給料も上がったら、
競争力なんてゼロ、企業なんか全部撤退してしまう。
121名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:38:44.48 ID:fzF+pZfX0
チャイナリスク。中国から撤退して他の国に工場作るべき。
122名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:38:48.41 ID:/okcGNqi0
中国は金持ちなんだから、いますぐ、中国の車を全部トヨタのHV車に
買い換えるようにすべきだ。いまのままで車が増加し続けたら、
中国は自らの有害な排気ガスで、億単位の死者が出るぞ。
123名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:40:05.48 ID:K2iSEJme0
プラズマクラスターなら、なんとかするはずっ!
124名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:40:29.41 ID:us/+P+j40
実際に汚染物質を放出しているのは中国共産党幹部が経営している工場なのに。
日本企業は生け贄か
125名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:40:46.99 ID:cmIiuVCi0
ただちに影響はない
126名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:41:19.61 ID:kxSL398p0
上海ですら濃度190で「少し汚染」って、本当かよw
127名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:41:34.84 ID:us+78M000
こんな状況でも観光に行く人は行くんだよなぁ
128名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:42:25.72 ID:vK9+uorc0
>当初は2月1日まで停止する予定だったが、1日は強風の影響などで
>大気汚染が改善されたため、この日の操業再開が認められた。

風が吹けば、トイレ屋が儲かるってことか
129名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:43:54.31 ID:I+EF8ewK0
軍隊使わんでも勝手に消滅してくれそうだ、バイバイ支那。
130名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:44:11.74 ID:cESknc/J0
帰ってこいよ
131名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:49:05.97 ID:BWAbXYj60
中国行った企業は日本に帰ってこいよ
リスクだらけじゃないか
132名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:50:15.74 ID:OQ5eHBnU0
>>121
他国に移るのは良いが、その国の排出規制がないからって、シナみたいに出すなよw
問題化した場合、日本人の目は厳しいぞ〜普通に不買対象化されるし、擁護する人も
少ない・・・同じ日本人だからこそ、厳しい対応をする気が。。
133名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:50:58.91 ID:98FxH02d0
中国と国交断絶をする党を応援しよう
ならず者国家チャンコ人民とは交流断絶
134名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:52:27.79 ID:x+2tcgEw0
黄砂対策みたいに 何故か日本がお金や技術を出すなんてことになりそうでいやだな。
135名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:52:42.22 ID:qKyphnvR0
機械もやられるのw
136名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:56:57.73 ID:Mlrf/JqeO
これさ



日本の水道水空きペットボトルに詰めて輸出したら
高く売れるんじゃね?
137名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:00:53.15 ID:FKeQiBT50
>>135
精密機器だとミクロン単位の粒子で致命的。
歩留り出てストップだろうね
138名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:03:49.91 ID:XaxFe7nx0
生命保険の約款に、支那に住んでいたことがあれば支払わないという項目が追加されるだろうな
139名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:06:04.98 ID:iLErpf7c0
Q. 公害が酷くなったらどうしますか
A. メルトダウンを起こして一掃する
140名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:10:20.85 ID:EwmeQc6v0
反日デモで工場や店舗が破壊され
大気汚染で操業停止

未だに支那で儲けようとしてる奴は馬鹿の極み
141名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:14:25.62 ID:I/UQQB6M0
チャイナ・リスクを計算できない無能経営者は、投資家に土下座して辞任して欲しいですね。
142名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:14:32.98 ID:ha2AhKcW0
日本も環境の為中国を手伝い中国製の輸入禁止したら日本ができるのはここまで
143名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:14:49.28 ID:Bj2ZhARm0
北京原人どもは毒ガス吸って●ね
144名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:15:15.28 ID:NpW9FnZbP
1年くらい中国全土の工場を停めたら?
このままだと人が住めなくなるぞ。
145名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:16:21.33 ID:3Y2erwIRO
「これからは中国」とか言って中国語とか習って最先端ぶってた馬鹿は息してんの?
146名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:19:32.98 ID:J10MYaHRO
旧暦の正月前にみんなでフル操業してるわけだから2月10日になったらピタッと止むでしょ?
その後は知らんけど。
147名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:19:45.66 ID:y5oc2Mn10
>>4
多分環境対策云々とか難癖付けて外資とりわけ日系企業狙い撃ちで
おかしな課税とか始めると思うw 一方ゴキブリチャンコロの毒吐き企業は
一切お咎め無しのままwww

もうマジで日系企業はありとあらゆる職種が全面撤退決断すべき時が来たと思うよw
確実にあのゴキブリどもは外資に責任と対策費用をおっ被せて来るに決まってる。
日本人の社員とその家族の健康を危機に晒し、更に余計なコスト負担強いられてw
これでまだあんな極悪汚染テロ国家にしがみつくなんて正気の沙汰じゃないわwwwww
148名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:21:10.41 ID:cESknc/J0
はよ帰ってこい
死ぬど
149名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:22:09.49 ID:FjxW78aL0
中国オワコンやろ
いくらなんでも引き際すぎる
150名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:26:24.47 ID:2ZN7rP/X0
中国に赴任した商社マンが
「こんなところには住めない」
と泣きながら本社に電話してきたそうだ
10年ぐらい前の話
151名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:28:20.82 ID:LTtWUsjn0
>>134
(´・ω・`) 既にいっぱい出してるw

       ルーピー鳩山が総理になった時、鳩山イニシアチブとか言って

       シナの黄砂対策に1兆7500億ブっ込むとか言ってたハズ
152名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:32:55.85 ID:Y7EwZx/v0
中国の人口を五分の一くらいに減らすべき
153名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:34:48.27 ID:LTtWUsjn0
(´・ω・`) 失礼
       134のレス読み間違えてたw

       ミンスのままなら、確実にこの問題でも集られてるんだろうな

       
154名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:40:24.52 ID:q14TK/Dj0
>TOTOは日本の環境基準で操業していたが

環境基準を満たさない中国企業はそのまま稼動じゃ改善しないじゃん
このまま日系企業は停止で中国撤退でもいいけど
155名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:42:43.77 ID:4gBSjhO80
>>51
ありえないわな
従業員としてもいるべきでない場所になっているのに
そんな場所に家族までいさせるのは常軌を逸してる

どれだけ護る気がないんだよと
あんな場所にいたら間違いなく寿命に直結するし
重い病気にかかる可能性が極めて高いんだから
特に子供を中心に即刻帰国させるべきだよな
156名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:46:13.87 ID:8cIbxyohO
居残ってると大気汚染の発生源の濡れ衣きせられちゃうよ
早く逃げなきゃヾ(゜o゜*)ツΞヾ(*゜o゜)ツ
157名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:46:39.70 ID:F77c92Fj0
さらにチャンコロ離れが加速か
158名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:48:30.11 ID:a8HjWh1Z0
なんで日本のマスコミはこれ報道しねんだよ
くされ無駄飯食いどもが
テレビしか見ない年寄りが咳きとまんねわ
159名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:52:31.24 ID:+NWS8Jdl0
チャイナリスク
160名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:55:15.39 ID:BPva4t0i0
福岡のマスコミは未だに中国アゲ
大気汚染なんてどこの話?って感じ
161名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:17:02.22 ID:vCzNadto0
他国は、どんどん撤退してるのに、
反日国の中国に残ってるバカ日本企業。

この問題って、矛先を日本企業に向かわす事なんか朝飯前だろ。

つーか、暴動に発展する前に、逃げてこい。

自衛隊は助けに行けないと思うよ。
行ったら、戦争になる。
162名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:19:27.26 ID:vCzNadto0
自衛隊は、例え行けたとしても、、、
内陸に入る事さえできない。

今なら、民間の飛行機も動いている。
帰ってこい。
163名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:28:37.62 ID:A7AUQROD0
知り合いに、中国に転勤命令が出て会社辞めた人2名います。
早く撤退しないと、最後の人は日本に帰れないよ。
164名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:31:15.71 ID:7v+giD3r0
未だに中国から撤退してないアホ企業は救いようがないな
165名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:35:34.48 ID:KeWCnmQI0
練炭に消石灰を入れることを義務付けたほうが良い。
166名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:35:41.67 ID:9Vd0EIDb0
撤退した時の資産没収とか、雇用保証問題なんかの目先の金を経営責任追求されるのが嫌だからとかないよな?
167名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:40:56.04 ID:xnEdhoUN0
なんでコークスにしないのだろう。
168名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:45:53.09 ID:oHYmsu0BO
山岡「この便器は舐められない。出来損ないだ。」
169名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:58:55.69 ID:MsDW7SLZ0
>>101
怪獣が出てくる様な汚染はスペクトルマンなんかの特撮だけ
170名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:26:32.77 ID:Y7EwZx/v0
>>167
技術が低くて良質のコークスを大量生産できない
目先のカネしか頭に無いのでコストのかかる事はしない
171名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:33:02.56 ID:7Y1llzUb0
 
 
 
 
 
自己責任

 
 
 
 
 
172名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:36:23.28 ID:xWdKzWtfO
逃げ出して
173 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/01(金) 21:37:52.38 ID:ALpc94cD0
チャイナリスク
中国と朝鮮によく考えずに関わったアホが悪い
174名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 21:44:50.73 ID:jxOwdPhQ0
愚かな国だなぁ
シナ人が賢いなんて大きな間違いだろ。狡猾なだけ
175名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:12:41.15 ID:bSb+gKfu0
チャイナリスクは反日だけじゃないんだなwざまーw
176名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:26:58.59 ID:byPC3r/pO
突然変異の新種の猛毒病原菌がでてきて
人類滅亡のはじまり
177名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:45:31.38 ID:GRNYM1j/0
Busan/Busanjin-gu/Jeonpo-dong (?? ???? ???):571


なんでチョンはこの状態で生きてられるの?
178名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:55:00.21 ID:fe/lqJHd0
>>91
西日本も東日本もどっこいどっこいですよ。
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/so4_gpv.html
http://or2.mobi/data/img/50203.jpg

>>1
やはり自動車依存度の高いところは大気汚染公害が惨たらしいですね。
大気汚染問題の根本的な解決は、脱自動車政策の実行にあるんですよね。日本は超高齢化社会なのでなおさらに。

■脱車社会 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網
http://fanblogs.jp/sakurabunama/archive/253/0
http://blog.livedoor.jp/hero_komine/archives/52001847.html
http://bokura-go.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-48a7.html

■パリ市民も自動車を制限、抑制する清らかな安全社会実現のために尽力し、実現の方向にあります。
http://response.jp/article/2012/10/12/183012.html

市民60人あたりの移動手段における占有面積 (自動車がいかに占有面積公害の高い車両か一目瞭然であり、また、排ガス、大気汚染、CO2排出等の元凶にもなっているのはまぎれもなく自動車)
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
http://www.tkz.or.jp/con13.html
自動車乱用が蔓延し、自動車流入制限、自動車抑制施策が不十分なために渋滞公害発生 渋滞で動けない救急車
http://www.youtube.com/watch?v=uC9IPDyFgs8
事故を誘発した違法駐車自動車ドライバーに6千万円の賠償命令
http://www.city.minokamo.gifu.jp/home/kouhou/IHAN/1.html
179名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:56:27.71 ID:OOdqVDT40
これもチャイナリスクかw
さすがにこういうリスクまで塑像できなかったがな
180名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 22:59:19.85 ID:3OPZcicZ0
自転車社会に戻せば?
まったくほかの国にまで迷惑かけて
なんて国だよ
181名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:02:01.34 ID:NpW9FnZbP
>>180
福島第一原発のことがあるから、あまり強くは言えないけどな。
182名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:26:02.56 ID:ThkEQ3XB0
>>181
あほかw
中国でどんだけ放射能漏れあるかしらんのか??
平和な奴やな。北京のすぐ近くでも起こってるよ
183名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:26:05.57 ID:AsbiffIl0
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをね、ひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
184名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:36:15.45 ID:FfXvlKLQ0
中国では日本企業が大気汚染の汚染源っていうことにされ、
中共によるスケープゴットされる。屠られて中国の人民に食わせるって
ことにしているみたいだぞ。
185名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:41:00.15 ID:7Y1llzUb0
反日デモで放火被害、下関市のメーカー破産申請
読売新聞2013年2月1日(金)20:11

日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化をきっかけとした中国での反日デモで、
工場が放火されるなどの被害を受けた山口県下関市の自動車部品メーカー「山本工業」が、
山口地裁下関支部に破産を申請したことが1日、わかった。

同社の代理人弁護士によると、申し立ては1月31日付で、負債総額は約34億円。従業員約90人は同日付で全員解雇したという。
民間信用調査会社・東京商工リサーチによると、山本工業は自動車の電装部品などを製造し、2008年3月期には58億円の売上高があった。

しかし、同年秋のリーマン・ショックや東日本大震災による自動車生産の落ち込みで、売り上げが減少。
さらに昨年9月、電装部品などを製造していた中国の4工場のうち1工場が反日デモで放火され、備品が盗まれるなどして生産が停止し、業績が悪化した。
186名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:45:32.89 ID:4rGm7ey1O
予言しとく
地球を滅ぼすのはアメリカでもロシアでも中東でも北朝鮮でもなく
 
中国
187名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:53:33.83 ID:nsZvIXDK0
いまだに中国から撤退していないバカがいるのかwww
188名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:53:42.45 ID:37rUyNMAO
今日やたらと空気悪かった気がしたけどもしかして…?チャンコロどもは責任取って汚れた空気全部吸い尽くせよ
189名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 23:58:57.57 ID:hk09PoMmO
中国の反日キャンペーンとかでも服とかは買ってたんだけど、汚染じゃもう無理
百均も服も中国産無理
190名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:02:40.54 ID:NpW9FnZbP
>>182
北京市とその周りの河北省には原子力発電所なんてない。
191名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 00:12:46.02 ID:2nTZExCs0
>1日は強風の影響などで大気汚染が改善されたため

それこっちに飛んできてるんじゃん・・
http://i.imgur.com/ex3dJ3w.jpg
192名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 03:14:59.55 ID:Uvqfgy3v0
そもそも敵国に進出してる企業がおかしい
193名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 04:43:42.06 ID:ky+QNzG40
毒の国だな。
旅行や出張に行った人は病気になって返って来そう。
寿命も縮まってそう。
194名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 05:29:49.78 ID:qjRkWRC/0
さっそく第一弾が始まりましたよ
すべての責任を日本企業に被せる計略の
195名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:25:53.44 ID:VUjp9oK/0
>>186
ホントにアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃ予測wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

早く祖国へ帰れwww
196名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 07:37:34.24 ID:/JyxdjIOO
馬鹿がいる
197名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:00:15.84 ID:O/Gy9FaS0
こんな国に今から進出って企業もあるみたいだが
198名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:11:21.30 ID:q3MvzCb1O
毒ガス雲やばい!!
199名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:13:33.85 ID:fFwUvFru0
>>197
バブルの頃の愚かさを再演しているかの様だな。
勝手に酷い目にあえばいいよ。w
200名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:23:40.85 ID:cBhcwPga0
10年前から数年上海駐在してたけど
あの時もかなり空気は酷かったけど
夜の遊びもやりたい放題で楽しかったよ
でも去年行ったら夜はタクシーでも危なくて出歩けなかったし
空気なんて常時くすんでて早く帰りたいだけだった
201名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:58:04.60 ID:lBeRZj010
確か最近まで、中小企業の社長向けに中国進出記事を組んでいた日経新聞や週間ダイヤモンドというのがあったな。
202名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:59:18.75 ID:zxc0FqaK0
203名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:32:10.64 ID:gAxX9CZh0
中国はリスクだらけだな
204名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:24:26.29 ID:Pp5mFRUC0
滅亡へのカウントダウン
205名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:10:34.28 ID:o8URRUw60
毒霧の魔都「上海」
206名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:12:04.09 ID:wpN//V5e0
これは地球に対する自爆環境テロだろ。
〈寄生獣〉の最初のページみたいな気分になってきたww
207名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:14:07.51 ID:IZ91a4Ol0
中国はさっさと民主化しないと共産党員に毒殺されるぞwwww
208名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:15:42.70 ID:AkDyP9O/0
いい機会だから日本へお帰り
209名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:16:48.32 ID:BYtIwenu0
尖閣で気に入らないことが起きれば、中国の日系企業は
最優先で操業停止命令なんだろな

尖閣で日本は譲歩しないし、中国人の反日や環境問題は
すぐ解決するようもんじゃない
お金がなくて逃げられない企業は詰んだか
210名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:16:54.14 ID:zh/2N9SZ0
中国みたいに化物的なポテンシャルある国は、規制も制御できないと被害度が段違い。
インドも同じだろう。
211名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:20:57.61 ID:rfXBAhOM0
また水曜日あたり北京は寒くなるから同じことが起きる
212名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:36:57.74 ID:0lG0PbzY0
インドの有毒排ガスは偏西風に乗って中国にどんどん流れていく。
中国の有毒排ガスは中国国内に留まる。

いよいよ中国は破滅やな。
嫌われ者の国は気の毒やな。
213名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:36:57.95 ID:+qiG5SJ10
逃げるまたとないチャンス?
214名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:38:08.77 ID:MoeIA+dl0
中国産野菜とか買うとか
自殺行為だな
215名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:38:17.73 ID:PwgVu0FfO
さようなら中華人民共和国
216名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:39:07.99 ID:kmL8cIGzO
早く逃げ出せばいいのに‥
217名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:39:23.57 ID:quAz7jolO
>>213
だな
日系企業が公害だけを残して逃げたとか言われそうだが
218名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:42:49.12 ID:gspYoq4N0
まさにバイオハザート6wwww
219名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:47:37.77 ID:K7eoaZhy0
チャイナリスクを判断できなかった企業の経営者は経営者失格
220名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:50:43.59 ID:+UEMzkQ80
これ何なの? 発生源は何で、
成分は何で、
どのような経路で生成して、
なぜ拡散せずいつまでもしつこくまとわりつくの? ミ ' ω`ミ
221名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:17:34.16 ID:WHS4XCNQ0
九州の人はマスクを。

中国、大気汚染でも領空侵犯=I 有害物質、風で運ばれ近畿にも?
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/topics/west_affairs-16470-t1.htm
222名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:20:37.15 ID:mgorE/dQ0
こういうチャイナリスクは、さすがに想定外だったろうな。(ー人ー)ナム〜
223名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:22:48.09 ID:x9RK98k50
日本ともめた国はなぜか不幸に見舞われる。
224名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:34:41.00 ID:BoQzE94S0
北京に1日居ると、煙草を20本吸ってるのと同じらしい
これ本当なの?
225名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:47:42.53 ID:IzBad9zqO
撤退する口実、デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:59:19.48 ID:SPmMg4NH0
3日は関東にもくるんだっけ
227名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:11:57.91 ID:djee10PL0
「我らの宗主国シナ様の大気汚染も日本のせいニダ!」  by属国朝鮮ヒトモドキの発言
228名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:30:56.37 ID:lObMi4910
チァイナードガス
229名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:39:26.51 ID:LmbXk78/0
この日本人の税金からの援助はどこへ消えたのかねえ。
総理大臣の鳩山由紀夫さん?
環境大臣の小沢鋭仁(現・維新の党)さん?

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274608356/
【友愛】「鳩山イニシアチブ」 日中韓で黄砂対策 日本は中国へ1兆7500億円支援
230名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:42:55.47 ID:b0SHUcKa0
ユダヤの陰謀ニダな
231名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:44:39.30 ID:IiCjDYW9O
>>222
そうか?あんな野蛮な国が
衛生観念も常識も正気もモラル何もない状態で

ゴリゴリ工場増やしまくったら
当然こうなるに決まってるだろ
なるべくしてなった事態だ
予測出来ない日本企業も馬鹿だ
まぁ反日暴動のときに引き上げないくらいだから馬鹿なんだろうが
232名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 06:54:04.45 ID:S3Ze2G5X0
昔の日本と同じだな。

光化学スモッグが発生して気分が悪くなったり小学生が倒れたり
市の広報車がサイレン鳴らして屋外に出ないように呼びかけたり
日本でもそんな事がよくあった。

ドブ川は化学物質垂れ流しでひどい悪臭だったし
233名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 07:05:35.16 ID:djee10PL0
シナは日本より40年遅れてるってことだな。
234名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 07:30:15.41 ID:ivlFB0oW0
放置放置
235南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/03(日) 07:31:24.91 ID:uu1sSGS/0
こんな国に進出してる企業は
ダメ企業と言ってもいいだろうqqqqq
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/03(日) 07:45:09.71 ID:xOUIs2wg0
月曜日からTOTO株価暴落

売るなら今しかねぇ

>>232
日本やイギリスという前例があるのに、それを対策しない中国は馬鹿だってことでしょ
237南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/03(日) 07:58:33.86 ID:uu1sSGS/0
>>233
遅れているとかの次元じゃないと思う。
後発は既に便利な技術があるので
やる気があれば環境問題に余裕で対応できる。
それよりも利益を優先した結果がこれだよ。
中国の拝金主義が招いた結果qqqqq
238名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 07:59:16.03 ID:S3Ze2G5X0
239南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/03(日) 08:00:07.71 ID:uu1sSGS/0
過去の日本がーイギリスがーという
レスを見るとだから何?と言いたくなるqqqqq
240名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:02:18.85 ID:uUy1TqeI0
中国は腐海に飲まれた…
ωの怒りじゃ!
241南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/03(日) 08:13:26.06 ID:uu1sSGS/0
その者汚い衣を纏いて虹色の野に降りたつべし。
失われし大地との絆を砕き、ついに人々を滅亡の地に導かんqqqqq
242名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:20:22.85 ID:bj3TvSjl0
わかっていて無視してきたのは中国自身
今後も「援助」狙いで中国政府が金を出すという発想は一切ない。
そのくせ尖閣諸島を狙うことは止めない
243名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:50:02.82 ID:XCOysguY0
昔の日本だのロンドンだの反面教師にすりゃいいのに
知っててそのままやってたんだしなぁ
244名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:37:26.11 ID:WJP7E7lu0
まだ撤退してないの?
245名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:38:31.25 ID:5Z2Y5/at0
チャイナリスク?
246名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:39:14.57 ID:yUURIhvN0
いまだに撤退していない企業は自業自得だな。
247名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:42:05.74 ID:v8/QnwJC0
そのうち大気汚染の原因はすべて日本企業の工場が原因だったって流れにならないか心配
248名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:42:46.25 ID:LTiHizr00
(  `ハ´) うちの工場は七色の煙を出して美しいアル
249名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 04:16:50.31 ID:++DLrzJ60
これ台湾のシリコンバレーの品質に影響しないか?
250名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 12:44:09.40 ID:6cnIszCTi
つーか…虫が大量発生しそうだな
あいつらは動物で一番生命力強いから鳥とかと比べて生き残りやすい

天敵がいなくなったら当然爆発的繁殖力するになる。鳥類の死骸も餌になりそうだし
251名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 20:47:19.98 ID:ZrXj/awW0
何故日本政府は
「念の為に」でもいいから
国民にマスクをするよう呼びかけないんだろうか?

「ただちに影響なし」って枝野かよw
国民を保護する気がないのは
自民党も同じか。
252名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:04:11.83 ID:R8jF/oPw0
ただちに、ただちに・・・
なんか懐かしい。

だけど放射能で関東から福岡あたりに逃げた人はかわいそうだなあ。
今度は中国からの毒ガス攻撃だよ。
253名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:05:09.61 ID:SiEV6rKf0
中国人ってなんだかこう、同じ人間とは思えないな。
254名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:05:17.11 ID:u5N9HWi+0
      |\        /|    ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__人
      |  \     /  |   __)
     /      士      \  _,)    ┏┓     ┏┓┏┓   ┏┓  ┏┓      ┏━━┓
   /____乂_____\___) . ┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┗━┛┗┓┏━┛┏━┛
    ̄/            \`__) ┃┏━━┓┃ ┃┃┃┃ ┗┓┏━┓┏┛┗━┓┃
    /  ̄`ヽ     /´ ̄     |  )  ┗┛    ┃┃ ┃┃┃┃   ┗┛  ┃┃      ┃┃
    |                | _)        ┏┛┃ ┃┃..┃┗┓     ┏┛┃      ┃┃
     i   ノ r┬┬、\     |_)        ┗━┛┗┛ ┗━┛     ┗━┛      ┗┛
    ヽ    :|iiiiiiiiiii|      ノ  )        ┏━━━┓  ┏┓┏┓  ┏━━━━┓
 ニニ三  >  |iiiiiiiii|      < .__).         ┗━━┓┃  ┃┃┃┃  ┗━━━┓┃
    /                 _)            ┏┓┗┛  ┃┃┃┃  ┏━━━┛┃
ニニ三三三三        r'⌒)    _)            ┃┃      ┃┃┃┃  ┗━━━┓┃
ニニ 三三  ---------´  (_,_ィ´) __)           ┃┃     ┃┃..┃┗┓ ┏━━━┛┃
ニニ 三三、             -- ')  )           ┗┛    ┗┛ ┗━┛ ┗━━━━┛
     |\;;; ___ __  ./l-、 ニニ,′  Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY
    |  \    _/ .|
    |    \'"´"  ト 、    _   _   __       __  _
    ,l           ヽ   / /  / / (())      /_/ / /
   /           / ヽ  / /  / /   ___   __/ /
   l      ヘ      从/_/  /___/  /___/ /___/
   {           | イ ミ  ミ
    \   _     lノ  /YY  アイゴーッ!!
     \   `‐-
255名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:07:52.48 ID:b26PfAEA0
外国はこんなことばっかだな



マレーシア日系プラントで日本人ら100人閉じ込め(01/29 14:50)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230129035.html

マレーシアの日系プラント建設現場で、ストライキを起こした作業員らが宿舎を取り囲み、
日本人100人以上が閉じ込められています。

 ストが起きているのは、マレーシアのボルネオ島サマラジュにあるシリコン製造プラントの建設現場です。
建設を請け負っている千代田化工建設によりますと、地元作業員によるストは28日から始まりました。
29日になって作業員多数が宿舎の周りを取り囲み、中にいた日本人100人以上が外に出られない状態が続いています。
今のところ、けが人は出ていません。
256名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:08:44.62 ID:uO30zUye0
人件費云々と
目先の利益ばかりみていた
馬鹿企業が自爆するだけか。
ま、失敗は付き物だし、良い勉強になったね?
勉強代を払ったと思って、日本にすがりつかないでねー
257名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:10:58.01 ID:cOF8uR0CO
パンダが絶滅しないか心配(´・ω・`)
258名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:12:17.15 ID:eoM4ox3VO
許してやるから帰ってこいよw
259名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:12:18.29 ID:kCHMKt9W0
反日デモ暴動で撤退する機会があったのに
未だに居残ってるアホどもw

マスゴミは速攻で復旧して営業再開したイオンを
ホルホルしながら報道してるしw
260名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:15:30.94 ID:faUTYNS70
帰ってくんな。
日本が汚れるから。
そっちで一生汚染されとけ。
日本に持ってくるな。
261名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:15:46.23 ID:MV36TRqL0
中国人 「大気汚染は日本のせい」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1748973.html
262名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:18:17.13 ID:TxGuyslq0
今後大気汚染が劇的に改善するとか思えないし、いい加減見切りつけたらいいのに。
263名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 23:47:42.24 ID:MIFwMLIK0
単なるチャイナリスクだな
日本政府は、中国の無策ぶり、傍若無人ぶりを批判する、絶好のチャンスを生かせるかな?
264名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 02:58:35.53 ID:c8Ul237v0
でも撤退しようにも撤退を申し出ると政府になんか言われてまともには出れないんだろ
どうすればいいのかw
265名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 06:42:12.84 ID:FeygBtbp0
中国では過去の失敗や教訓も何も生かされない。 
目先自国だけ自分だけが儲かれば良しとする守銭拝金主義。

中国は今、株価が伸び悩みバブル崩壊が迫り景気も低迷。
公害や汚職が蔓延し、食べ物ですら危ない。
治安も悪い、交通事故も多い、人民の道徳心が壊れていて無秩序。
建築物はおから工事だらけ、農地も水も海も もう公害でボロボロ。
しかも中国の高齢化の進行速度は日本以上。
反日教育を長年すりこまれていて、もうどうしょうもない。

ほとんどの邦人企業が撤退移転を進めている中で
俺たちもそれに合わせて移転していく事になった。

とりあえず、フィリピン、ベトナム、タイ、ミャンマー、インドネシア辺りだろうな。
インフラ整備から参加することになる。
266名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 06:58:23.30 ID:FeygBtbp0
中国っていう国は、
自分さえ良ければ良いという拝金主義が蔓延し、
公共物は自分達の物だから自分が持って帰っても構わない、
どんなに汚しても構わないという共産主義思想の悪い面が蔓延し、
利己主義で道徳心のない中国人民が、さらに輪をかけて悪い方へ傾斜し、
もはや収拾不可能なほど滅茶苦茶になっている。
貧富の格差が拡大し官僚の汚職問題多発で、
共産党政府は秩序が崩壊しボロボロになってる。
267我留学生:2013/02/05(火) 07:01:53.79 ID:cpSlgkPrO
我日本人愛好しています。
268名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 07:09:18.21 ID:u3Rj1o1K0
結局中国は自分達で崩壊するのか。
そんなもんだわな。
269名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 07:18:51.52 ID:qS43aGHi0
日本のいちぶマスコミや評論家の皆さんから
こんな時こそ日本は技術支援、協力を、との声が聞かれるが大きな間違い。
中国でも技術はありますし、外国企業等が関連設備の販売もしています
ただそんなコストを掛けても自分たちには何の利もない
儲からないから使わない、付けないだけなのです
270名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 10:40:15.39 ID:guFOh0l20
>強風の影響などで大気汚染が改善された


なにやってんだよ強風
空気読めよ
271名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 14:33:57.95 ID:S/KCsPqY0
>>255
日本国内でだってそろそろこれくらいのことが起きたっていい
272名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:43:35.73 ID:h3WL7K410
>日本が技術支援を、
そんなことをしても無駄、知り合いの技術屋が中国へいってたが、ある工場
へ日本が無償援助で脱硫化装置をすえつけてやったが作動させたのは最初の
うちだけ、その後は余計な電気代がかかるといって装置を止めていたと
いってた、そうするにシナ人なんて環境問題なんかどうでもよくて自分達
さえ儲かればいいという劣等民族なんだよ、こんな民族と日本は付き合う
必要は全然ないよ。
273名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 16:53:22.23 ID:qQmTCUVcO
自業自得や
274名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:06:20.77 ID:cq/jED4X0
あちらでは女でもストッキング被ってチャリ運転するのが日常らしいな。
275名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:11:02.31 ID:lyLuZnOZ0
本気で対策取るなら
中国の政府が期限と予算とって、環境対策に金ばら撒きゃいいんだよね

環境技術が短期間で上がるわきゃ無いし
そうすりゃ、日本も含めた海外の防塵フィルターやら空気清浄機やら
水質向上やらがバンバン売れる

中国は海外の環境バブルに興研してくれ
276名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 17:13:33.56 ID:lyLuZnOZ0
>>128
7日に日本でPM2.5の濃度が濃くなる予想みたいね

その風だろうなぁ
277名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:23:26.24 ID:9wzTsb6k0
人やインディアンの移民を大量に受け入れるべき
中韓ロのスパイ防止に使える

ロ=白人

中韓=モンゴロイド

それに日本では黒人しか味方にできない。

>>google mapで検索
278名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 05:41:30.29 ID:naKUtDcN0
アメリカの基準でいう、人口減少のレベルってすげえなw
279名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 06:03:03.22 ID:IgUQKca30
(  `ハ´) 汚染違うアルヨ、大気装飾アルヨ
280名無しさん@13周年
なんでこんな国に行こうと思うんだ...
他の人の指摘通り、公害の責任全部おっかぶせられるぜ?

地元の連中なんか逃げればそれで終わりなのに、
外資である日本が逃げられないってこの矛盾。
知財裁判と同じ様な出来レース裁判で悪者にされるのが目に見えてるのに...