【政治】中国はノーベル平和賞受賞者の劉暁波氏釈放を!安倍首相、1日午前の参院本会議で 中国の反発が予想されると時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
360名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:50:46.26 ID:pvTkf/jt0
日刊ゲンダイは中国の反発がこわいんだね。だらしねえな。
361名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:53:42.62 ID:AS3RLKXb0
>>337
首相が国会で言及する事に意味がある。
この調子でチベットや法輪功も言えばいいわけで、ま、今後の武器としてとってるんだろう。
362名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 10:57:06.37 ID:5MnBDLve0
悪くはない、カードとしても使えるしね
ただ、時事通信はいったいどこを見て記事を書いてるんだろう?
363名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:12:25.47 ID:BnGHTuib0
人権侵害しているんだから言われても仕方ないし。
逆にシナが怖くてどれだけの人権侵害をしているのかほとんど言及して
来なかったのが日本のマスゴミ。
恥を知れ!!
364名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:16:16.23 ID:6GA6EPOw0
>>1
正直に、反発して欲しいと書けよ糞マスゴミ
365名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:30:46.40 ID:lUjtkAQ60
安部の手札

・ノーベル賞カード
・チベットカード
・台湾カード
・アジア外交カード
・公務員常駐カード
・日米安保カード(発動中)
・集団的自衛権カード
・水資源カード
・憲法改正カード

習の手札

・鳩山カード(効果切れ)
・村山カード(効果切れ)
・売国新聞カード(発動中)
・スモッグカード(プレイヤーのHPを犠牲)
・核カード(プレイヤーの死亡と引き換え)
366名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:32:02.87 ID:YmnVGLQU0
話の文脈がよくわからないんだけれども
なぜわざわざこういうデリケートな話を国会の場で持ち出すかね。
367名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:38:28.66 ID:4t4nC/2z0
日本も都バスの運転手を釈放しろよ。
368 【関電 70.3 %】 :2013/02/02(土) 11:42:04.45 ID:JKFb299i0
                               ノ´⌒`ヽ   
                (,            γ⌒´      \   
               ,/   。:         .// ""´ ⌒\  ) 
      、--、  _    (´\ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩  i / ⌒   ⌒  i )
     ノ  / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。\:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/  日本は日本人だけのものじゃな〜い
   ,,_ノ   `′  (_,、  `。:. \    \   l  (_人__)   |  
   (_  ,‐-っ,     く 韓 `|        ゞ ヽ _'ー´__/    めざせ!ノーベル平和賞!!
     `‐´ /´     )  /          \,       ´`ヾ
 中     /       レ´            ヾ __ __/ /
      く,,_                      ||税金|(_ノ         
        \                    |~~~~~  \
         `>                    |  {\   \


鳩山と交換してもらおうぜ!
369名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:50:19.41 ID:rk7p27gi0
偽装愛国者(実は工作員)「安倍は竹島の日を見送った。あいつは保守じゃない!」
            ↑
1月28日(月)から150日間、通常国会があるので閣僚は出席できません。
大臣は衆参の委員会に呼ばれたら出席しないとダメと憲法に書いてあります。
370名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:51:04.77 ID:B4jB4O5s0
ニュースに予想はいらんw
371名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:51:08.43 ID:+wtGf0Jl0
>>6
反安倍というイデオロギーだからなw まあただの差別ともいう
372名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:54:55.28 ID:G6sVo6zC0
安部の手持ちカードまだまだ多すぎ
・NATO加盟国のシナへの武器輸出規制根回しカード
・環境改善援助カード
・シナの暴動、略奪、放火の映像を世界に1万回放映カード
・共産党幹部の海外蓄財公表カード(もともと報道規制だから捏造でいい)
・シナ事変後トヨタの急速回復
・東南アジアへの移転カード
・反中の諸国への支援カード・
・レアメタルの自前カード


圧倒的に阿部の勝ち。
373名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:56:51.26 ID:Lj+KN4pE0
中国の民主化を促すのは日本の国益という戦略なんだろう
これは反論不可能だから相手から文句を言われる筋合いでもないしね
それと人権問題を提起することで米中関係に楔を打ち込むことも可能という読みもあるんだろう
374名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 11:59:40.11 ID:RjSAkqvX0
麻生太郎の家に行こうとしただけで逮捕されてたが
警視庁は薩摩土人とか朝鮮人の自民党の私設ガードマンだぞ
375名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:01:16.75 ID:Lj+KN4pE0
>>372
>・シナ事変後トヨタの急速回復

これは日本側にとっては必ずしも望ましい変化とは言えない
反日デモ後に日本製品が売れなくなって日本企業がそのまま撤退出来てた方が中国の顔色を伺う必要はなかった
逆に市場としての利用価値が揺るがないとなったら撤退が不可能
つまり中華経済圏に日本の産業が組み込まれてしまう
376名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:02:17.25 ID:BnGHTuib0
鳩山はせっかくシナに行ったのだから劉暁波氏を刑務所から出すように
習キンペイに直訴するべきだったな。
そして最後に「尖閣は日本の領土だ!!」と宣言すれば英雄になれたのに・・。
377名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:07:28.84 ID:G6sVo6zC0
シナの政治は確かに発達障害の鳩山クラス。
13億のイナゴ、バッタの管理はこれでいいのだ。
日本は早々に代わってよかった。
378名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:07:50.11 ID:bCigLQJKO
十億の民が人権叫びだしたら中共は終わる
もう幹部は十分金持ちになっただろ
早くカナダにでも亡命して新しい民主化指導者に席を譲って
チベットやウィグルやモンゴルを独立させて自由にしてやれよ
379名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:09:07.06 ID:f0k1Qs9e0
>>20
そんなことより大切なことがあるだろうにね
本当に無能なやつが当選したな
こういうゴミ屑排除しないとだめだわ
380名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:10:42.49 ID:t0xQU0S40
尖閣や靖国神社参拝批判が中共の反日ツールなら
日本もチベットやウイグル この手のも使えよ
381名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 12:22:11.91 ID:CC8DDWI+P
>>328
まあ、そうなんだが、ちょっと様子が変わってきたw

日本の新聞が日本の政治家の発言・行動を「御注進報道」する
 ↓
中国・韓国が「けしからん」と発表する
 ↓
日本の新聞が「そうだそうだ」と騒ぎ立てる
 ↓
日本側が謝罪して何らかの形で金を払う

という形だったんだが、それは日本側が最終的に引くことが分かった上での話。
安倍は引かないと分かったから中国は困っている。
その流れに乗って批判しても最終的に日本が引かないから国内の不満分子が反政府になる怖れがある。
安倍は毅然と撥ね付けてやればいい。困るのは中国・韓国政府の方だ。
382名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:53:02.41 ID:gAxX9CZh0
正論だな
383名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 17:45:14.32 ID:PudW/Eo80
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
384名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 19:34:36.97 ID:gloGziNA0
たまには中国の国政に口出すのはいいよ。
そのうち、日本の事言わなくなるから。
今まで日本は大人しすぎたんだよ。
言われたら堂々と言い返すのが当然。
385名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 20:27:11.19 ID:db67gqf50
>>1
だからどうした
386名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:17:31.60 ID:01luUg120
南京大虐殺記念館に対抗して
天安門虐殺記念館を日本に建てる募金をするのはどうだろうか
誰か音頭とってくれないか
それだけで中国共産党は慌てふためいて
日本政府に働きかけるだろう、その時に南京大虐殺記念館
を見直す交渉にもっていける
387名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:44:18.42 ID:wmy0vMWe0
>>386
南京大虐殺記念館 は
日本の 総評 が作った

これマジな話
GHQ憲法体制下の戦後日本って根底から狂っている
388名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:13:34.76 ID:0lG0PbzY0
馬鹿だ、この新聞は。
反発が予想される、という記者の底意が見えるアホな常套句は今後は使うな。
389なんでも五七五号 ◆PUoLapOgSM :2013/02/03(日) 10:16:02.99 ID:ogvOrOmR0
憶測で
 記事を書いては
  金貰い
390名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:58:23.90 ID:y3Yt3l/G0
中国が民主化されるのは良い事だ。
それでも中国人の本質は変わらないし脅威である事に変わりは無いけど。
今の様な無茶は不可能になる。

議会制民主主義
三権分立
シリビアンコントロール
完全なる資本主義化
報道の自由

これが全て実現したら実現したらソ連時代の脅威からロシア時代への脅威と言う感じで
脅威度がグッと下がる。ソ連の時の方がロシアは脅威だったからね。
今度は反日じゃ無くて、犯罪者の流入と経済戦争と言う新たな対立になるけど
戦争の危機だけは避けられる。
韓国人と違って中国人はバラバラだから民主化されれば13億の国民が全員民主的に反日と言うのは
不可能だからね。今の段階ですらバラバラなのに共産党と言う重石で無理やり糊付けしているだけ出し。
391名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:59:02.65 ID:gsNMu0GG0
みんなの党はそんなどうでもいいこと聞くなよ
安倍さんの足を引っ張りたいのか
392名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:27:25.21 ID:WJP7E7lu0
安倍△
393名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:28:38.48 ID:CK9HsY3a0
時事通信の火種探しをご覧ください

FREE TIBET!!
394名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:29:43.52 ID:1UIFSLXH0
さすが安倍ちゃんや
395名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:30:29.86 ID:PTpEaxxO0
というかまだ幽閉してたのかよ
これもっと世界中で問題にならんの?
396名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:39:11.61 ID:VyLk2tmF0
おや自民はマジで脱中国に移行していくのか?
397名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:43:10.17 ID:WBGFCDt40
最近の報道陣はどこの国がどう反応するばっかりだろ
じゃなくてどうすべきか書くべきしゃないのか?

中国じゃ知らないが世界の常識から言ったらノーベル平和賞受賞者は劉暁波が
つかまっているというのはきわめておかしい

社民党の福島瑞穂はこういうことは安倍首相に賛成しろよ
じゃないとただ中国や韓国の肩を持っている政治家にしか感じないぞ
398名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 17:19:54.84 ID:3TmrtwDw0
中国をもっと揺さぶってやれ、共産党をつぶすさないと中国のほんとうの発展はない
399名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 17:24:36.57 ID:v696fYOM0
え?時事通信は表現の自由より中国に媚びる道を選んでるんだ

これでよくジャーナリズムを気取ってられるな
400名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 17:54:28.62 ID:VeQLkaAr0
悪いことは悪い。良いことは良い。従うべきは真実のみ。
401名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:01:13.44 ID:Xyw+iXbC0
中国も反政府勢力を刺激したくないから
公的には反発しにくいわな

そういう面では突っ込み所満載な国なんだけどな
402名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:01:35.68 ID:MdIy+mRHO
総理を褒めるとすぐスレが消される(--;)
403名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:40:06.89 ID:ERLFWZjE0
.
404名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:15:35.53 ID:j8i+SS/r0
時事通信て本当ヘタレだ。朝日とおんなじ。
405名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 08:43:11.88 ID:NvOmLtGb0
いい加減にしろ中国
406名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:50:00.67 ID:hiAv+mKy0
安倍総理よく言った!素晴らしい。
407名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:52:57.29 ID:ypRF9i9wO
糞時事通信だな相変わらず
408名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:58:47.62 ID:BGKE+WNBO
>>1
つまり時事通信社は、反民主主義という事か
409名無しさん@13周年
>>390
韓国みてたら中国が民主化してもいいことないような気がするなぁ