【山陰中央新報】デフレはそんな悪いことなのか 280円の牛丼を食べる人にとっては「生活にやさしいデフレ」、それを退治するとは★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本経済の足を引っ張っているデフレには二つのタイプがある。一つは物価が下がりながら、GDP(国内総生産)も減る「悪いデフレ」。
もう一つは物価は下がるが、GDPは増える「良いデフレ」。15年以上、
デフレ基調と経済の停滞が二人三脚で並走する日本は「悪いデフレ」に陥っているとみられている
▼不況を長引かせるデフレは退治しなければならない、と安倍政権が日本銀行の尻をたたいて導入を決めた物価目標。
「そんなことをやっても効果があるかどうか分からない。むしろインフレが暴走する副作用が怖い」と抵抗する日銀を押さえ込んだ「強制目標」との声もある
▼デフレ退治すべしという目標に対し、株価や為替など市場に向き合っている玄人筋の受けは良い。
しかし日々の暮らしにとって「デフレがそんなに悪いことなのか」と違和感を覚える人も多いのではないか
▼かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている。
1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。
それを退治するとは▼人々の暮らし向きを冷え込ませているのはデフレのせいなので、まずデフレを追い払うと勇む物価目標政策。
そのために日銀はデフレと闘うデフレファイターたれとハッパをかける▼経済学では物価が下がれば需要が増えるため、
総生産は増えると「良いデフレ」を説く。デフレを悪玉視する前に「良いデフレ」に導くべし。 (前)

ソース:山陰中央新報
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=537020034
過去スレ ★1 2013/01/31(木) 15:47:40.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359622714/
2名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:00:38.66 ID:kP9GgZPr0
バカは黙ってろ
3名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:01:15.57 ID:mV5WbQvk0
なんでもかんでも高かった時代よりは今の方がいいことはいいが・・・
4名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:01:25.07 ID:tfEzrM/00
マスゴミ死ねよ 民主党wwwww バカサヨ団塊はよ死ねよ
5名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:01:55.27 ID:gy0INDa20
生活保護で牛丼食ってる人間には目が行くけど
その牛丼屋で働く低所得者には目がいかない新聞記者
6名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:02:24.64 ID:sUNQrhTW0
280円の牛丼を食べざるをえない人たちを作るのがデフレ

本当はみんな1000円のステーキを食べたいのです
7名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:02:24.76 ID:9aeu26qj0
えっ!牛丼の値上げニュースなんてマスコミ報道してないけど?
8名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:02:37.05 ID:KYKZX6gH0
デブはそんな悪いことなのか
9名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:03:07.12 ID:PuWMbioA0
そういうものしか食べることができなくなっていくということを気にしないアホ新聞
10名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:03:09.12 ID:X9aEegZv0
マスゴミはゴミでそんな悪いことなのか
11名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:04:09.69 ID:hwtfezb6P
デフレは物価の下落以上に収入を減少させる。
サラリーマンの平均年収は2,000年の461万円から2011年には409万円となり11.3%下がった。
しかし、2000年と2011年の消費者物価指数を比べると2.85%しか下がっていない。
(これはコアコアCPIじゃないので、コアコアとは数字が違ってくるが)
12名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:04:19.35 ID:Of78wmKOO
デフレにならない住宅価格の不思議
13名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:04:31.06 ID:FGWc6ZvS0
デフレでデブれ
14名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:05:13.14 ID:RV7QIqlH0
少なくとも安い人件費を求めて海外に工場が移った場合は良いデフレにならない
15名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:06:15.29 ID:P7vgN6YbO
無知にして蒙昧な山陰新聞
16名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:06:31.80 ID:Uz3Kod6uP
再販制度で守られてる新聞は、言うことが違いますなあwwwwww
17名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:06:39.21 ID:Z1WbG6vT0
こんな糞記事書いた奴の年収はいったいいくらなのかと
18名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:06:47.86 ID:TQVPKQRw0
鰻が贅沢だった時代に戻るだけのことさ
19名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:07:05.77 ID:q6qu8MKj0
新聞代は下げたんだろうな?
20名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:07:30.73 ID:+FJFS6e9O
280円を提供してる人達は
月給10万円なんですが

その格差を問題と思わない阿呆は
記事をかくな
21名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:07:32.02 ID:PSj5ApNr0
飯に280円もかけるなんてブルジョアだろ。
68円くらいのカップラーメンにしとけ。
22名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:08:28.76 ID:bRCzlIz30
>>1
さあ、はやく280円の牛丼を売る仕事に戻るんだ。
23名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:09:44.49 ID:qZ1lMGHa0
インフレになったら、ますますシロアリにお金払わんようになって
政府の無駄遣いがはっきりするだけやろ? あべちゃんは狙ってやってるで
24名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:09:50.24 ID:aWyyQi6S0
280円の牛丼を食べる人は無職、それがデフレ。
さっさと自宅警備に戻れよ。
25名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:10:26.29 ID:2zHkbiZF0
280円の牛丼しか食えなくて満足か。
26名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:10:43.22 ID:BAfE/Grf0
>>5 が結論
27名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:11:30.74 ID:SPF+mzfq0
デフレの何が悪い?
教えて、エロい人
28名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:11:31.47 ID:4/hChjn10
円高デフレのせいで残業抑えられて年収50万ほど減ってたわ
7年ぶりに600万円きった
29名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:11:39.46 ID:VeRd0NE/0
好きで280円のメシ食っているわけではないだろ・・・
1000円の定食を食っても、問題のないサラリーを貰っていたら
人間は自然と1000円のメシを食うよ
30名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:11:44.36 ID:XUEGjYm00
牛丼屋のステマかw
31名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:12:21.41 ID:xJ/bCreE0
じゃあ新聞も値下げ合戦したらどうっすか?
32名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:12:35.79 ID:nXjWec5r0
だって新聞記者は勝ち組だもの
33名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:13:17.32 ID:j5t0nVRb0
なんだ、この作文は。
売った方は儲かるとでも思ってんの?
バイトに記事を書かすなよ。
34名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:13:42.34 ID:sAXK9J+I0
客単価が低くなって牛丼屋で働いてる人はどんだけ大変か
35名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:15:04.19 ID:4bD8Dnw50
デフレが進行して円高が一層進んでいれば企業はどんどんこけて行き、失業
が蔓延。牛丼さえ食えなくなる。こんな無責任な言い分は許せない。
36名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:15:11.58 ID:y9e1mmyHO
就職難、リストラ、会社倒産などで牛丼すら贅沢品になってしまい足を遠退かせるのがいまの円安デフレ
37名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:15:44.31 ID:livMMWdh0
>>27
お給料が生活保護以下に下がってるのはデフレを有り難がってる層。
格差は広がるばかり。悪循環。
38名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:16:06.79 ID:le9QqbZD0
この(前)って人は飛びぬけておかしい
39名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:16:10.41 ID:CeTD7G6m0
>>1
280円の牛丼がそんなにいいのか?
40名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:16:38.45 ID:Wb4eppg80
>>27
@デフレ→A企業収益個人所得減→B税収減→C増税→@に戻る
41名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:16:45.69 ID:h8QX0UBX0
(-@∀@)牛丼食べられないならカツカレー食べればいいじゃない!
42名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:17:09.09 ID:e4qAHXCu0
>>27
給料が減り雇用がなくなるのが悪いんだよ、ナマポ戦後最悪になって
牛丼食って喜んでる日本がいかに貧困化してるか悟れよ
43名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:18:01.11 ID:rc3C44xg0
 
安倍のリスク・・・

下手を打てば、通貨としての信頼を損ねる。
真性の円安になってしまう。例えば、ジンバブエのように・・・

当局のご都合で価値が変わるのは、
親の都合で賭場のルールが変わるようなもの。
44BOINC@livenhk:2013/01/31(木) 21:18:04.02 ID:LG9LUgWm0 BE:664920285-2BP(969)
昼飯一食280円の牛丼が昼飯140円の菓子パンに変わっていく社会が嬉しいのかな・・・?
45名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:18:34.50 ID:VMJm+Gyd0
キタキタ
これが左翼の本音。
政府の保護のない民間人は○ね、って内心思っているから
本音が出るのさw
46名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:18:44.27 ID:ihFJ3Y+D0
280円牛丼を売る人が外国人求職者と仕事を奪い合い低所得に甘んじてることがデフレ問題の本質なのに…なにいってんだこいつあふぉだろ
47名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:18:45.38 ID:HsR3fI+50
昼飯代が500円になって280円なのが今回のデフレ
昼飯代が1000円で400円だったのがその前

大事なのは金額そのものではなくて何杯食えるか
48名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:19:00.81 ID:Wb4eppg80
>>43
>例えば、ジンバブエのように・・・

ばーか
49名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:19:02.87 ID:MUn44sx/0
てか経済問題について
「消費者目線」でしか語れない奴が
やたら増えたと思う

やれ原価がどーたらこーたらとか・・
50名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:19:03.19 ID:2Rxll8DRP
経済学のことがよく分かっていない人が適当なことを新聞に書いて
読者をミスリードするのは良くないと思います。
こんな馬鹿新聞がよく潰れずに生き残っているなあ。
51名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:19:13.55 ID:6WlabuBf0
新聞記者って文学部出身なの?
52名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:19:14.49 ID:uIHCfhu40
デフレの割りにはタバコは倍になったがな・・・
53名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:19:32.58 ID:rb6tx56Y0
デフレのせいで山程失業している。失業すると、即普通の人は、住宅ローンの
返済他で困る。即生活が苦しくなる。生活保護を貰っている勝ち組の中間には
大勢の苦しみながら働いている人たちがいます。デフレで仕事を失ったり、安
い時給しか貰えず貧しいまま、売文屋は景気良くする事を考えるのが仕事じゃ
ないかね。景気が良くなり人が足りなくなれば給料が上がるのだから。働いて
いない連中が得する事ばかり書く時点でおかしいだろ。その働いていない連中
に配る税金さえデフレじゃなくなり、いずれ配れなくなります。税収はデフレ
では常に減り続けるからな、いずれ必ず破綻を迎える。
54名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:19:34.59 ID:RYX4kGDM0
馬鹿は牛丼食ってろ。
55名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:19:41.81 ID:L/Pz4mkZ0
^^;;;
56:2013/01/31(木) 21:19:42.16 ID:Bjuk0VW40
>>1

 さんざん既出と思うが、まず、新聞代を半額にしろよ。
 その上で販売部数を三倍にして見せろ。
57名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:20:01.83 ID:Az4yrdUwP
真性のバカに記事を書かせている新聞社があるらしい
58名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:20:14.37 ID:kGPSFAw60
新聞記者ってアホすぎるだろw
59名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:20:19.09 ID:OMt91CLF0
年収600万だが
280円でも高い
60名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:20:51.30 ID:yXBR4LMo0
>>43
白川呼べば解決するねw
61名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:20:53.00 ID:3vPXL8ne0
牛問屋のバイトの給料は良いデフレかよ
62名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:20:55.01 ID:dvSGAkxp0
未来の関係無い老人かよ
63名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:20:57.60 ID:hwtfezb6P
>>27
国際的なインフレ指標であるエネルギーと食品を除く総合物価指数、コアコア消費者物価指数(CPI)は
15年間で約8%下落したが、勤労者収入は15%強、名目国内総生産(GDP)は約1割減った。
対照的に、インフレ時は物価の値上がり以上に所得もGDPも増えている。
インフレ時代の日本人は豊かになり、デフレ期は貧乏になるばかりである。
64名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:21:15.57 ID:wsM0FKc10
デフレだと給与もだだ下がりになるからな

http://nensyu-labo.com/fireworks/heikin_suii23.gif

牛丼の10円20円の値下がり期待して、年収が50万も60万も下がったらたまったもんじゃねえ
65名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:21:16.96 ID:ggLbtewJ0
デフレはそんな悪いことなのか

あのさあ、お前らみたいに反日記事適当に書いとけば金になるならデフレはパラダイスだが

日本人の殆どは、1こ何銭の製品をコツコツ作って金にしてるんだが

お前らみたいなカスと一緒にスンナよ
66名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:21:29.60 ID:OJ66wfpE0
いまどき良いデフレ論とか。10年以上も前に
けりがついた論争だろうがwww
67名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:22:01.07 ID:2hGrUrYZP
好きで食ってんじゃねえよ
68名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:22:15.88 ID:drex6b8i0
インテリ左翼は逆説を語るww
69名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:22:30.19 ID:SPF+mzfq0
>>40
税収減でもデフレだから増税の必要ないだろ。
デフレの何が悪いの?
貯金の使い出が増えて良いじゃん
70名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:22:40.91 ID:h0mmhDsr0
物質過多で物自体が売れにくくなった。
バブル崩壊の教訓で、国民の消費性向が著しく損なわれた。
消費税導入で、企業は従業員を不良債権と看做すようになった。
旧途上国の工業化で相対的に、日本の従来産業の競争力ダウン。
デフレにもかかわらず、公務員給与や年金・生保は上がり続けた。
情報通信の発達で、伝えられる不正に対する悪感情が高まった。
71名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:22:58.35 ID:88Az1tDS0
山陰中央日報もそんなにデフレが好きなら新聞自体を一部5円で販売したらいいじゃないか
72名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:22:58.99 ID:Y/Gg4zYI0
>>43
ヘタうってもそんなことにはならねーよ
円安が進めば日本無双状態になるんだぜ
そんなことさせてくれないよ
73名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:23:02.14 ID:Sp7wRyNp0
「山陰中央」という名乗りからして笑わせるよな。
なにが「中央」やねん。
どこの「中央」だっちゅーねん。
バカが。
74名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:23:57.80 ID:QM79f4PF0
普通にビックリした
主婦なんかが目先の感覚でこういうこと言うのはまだ解る
こいつ新聞記者だろ?馬鹿なのか?
75名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:24:04.66 ID:h4vJwHRW0
ボンボン安倍は日本人抹殺計画を遂行中
歴代最悪の首相になる可能性が高い
76名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:24:06.04 ID:Hcc93xBx0
>>59


 低賃金労働者乙
77名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:24:13.41 ID:OMt91CLF0
いやデフレでいいよ
600もあれば贅沢できるし
78名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:24:13.86 ID:G/DVHFFJ0
昔自民党が所得倍増計画を揚げたが倍増以上になった

その頃社会党は国民が牛乳を飲める国家にすると主張した
79名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:24:23.09 ID:4461WBsy0
>>29
本当にな。
そうすりゃ、定食屋の人も売り上げで何か買えるだろうし。
経済なんて学んでなくても想像つく話だろうに。
80名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:24:41.65 ID:VQoalF0KO
税収が少ないなりに少ない支出で国が運営できればいいが、これまでに作った道路やトンネルの維持費や、借りまくってバブル時代に返さなかった膨大な国債償還が、そんな少ない税収ではどうしようもなくなってるわけ。これをクリアするには徳政令かインフレしかない。
81名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:25:11.33 ID:Sp7wRyNp0
>>69
使えばまだしも、使わねーんだよ。
んだから消費税とかになっちゃうの。
82名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:25:20.38 ID:88Az1tDS0
>>74
十年以上前の時点で経済学者から「今の新聞記者はコメントを取りに来るんじゃなく自分の思想の補強のために来る」と嘆いていたな
83名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:25:48.23 ID:+FJFS6e9O
>>27

給料がさがる・雇用がなくなる

過去の借金は帳消しに出来ないので
税金アップ
企業の借り入れ金負担も大きくなるので
首斬りが始まる
84名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:25:50.77 ID:VeRd0NE/0
>>45
左翼っていうのは、話の分かるフリをして難題を抱えた人間に近寄ってきて
本当は渦中の人間を上から見下して、嘲笑いながら人を動かし、惑わせたりする
それが彼等にとっての最高の幸せであり、生きる悦びでもある
85名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:26:30.35 ID:OMt91CLF0
>>76
少ないとは思うけど別にお前に迷惑かけてないだろ
死ね
86名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:26:43.47 ID:xWqSYZY70
>>77
デフレ続けばその600すら減っていくか失業の恐れもあるって想像しろよw
87名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:27:11.95 ID:K8KvjdzS0
良いデフレって何だよ??

馬鹿じゃね〜〜の??
88名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:27:28.30 ID:BmOD9fbO0
牛丼が何故安くなっているのか。その値段にしなければ売れないからである。
どうして売れないか。給料が安いからである。どうして給料が安いのか。
牛丼を安くするためには人件費を抑制しなければならないからである。
この悪循環を断ち切るということなんだが、この記者は単純に牛丼が安くて
いいではないかと言っているわけで…。
89名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:27:40.49 ID:SPF+mzfq0
貯金が5,000万以上あるから、正直デフレの何が悪いのかさっぱりわからん
90名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:27:43.50 ID:uT2Zonkk0
たまーに牛丼が食いたくなって、
「へー、安い牛丼も捨てたもんじゃないね!」と思うのと、
牛丼しか食べられないのとじゃ雲泥の差だよな
91名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:27:53.80 ID:plZnxvXk0
韓国人必死だな

マスメディアは日本国民の敵だ
92名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:28:25.96 ID:BCPhDzLhO
1杯280円の牛丼を喜んで食べる大人より、1杯400円のコーヒーを飲むために、ためらいなく喫茶店に入れる大人になりたかった
俺が子供の頃の大人はみんなそうだったよ。
93名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:28:27.54 ID:Hcc93xBx0
大企業・公務員はデフレでもなかなか給料が下がらない。
ただし、インフレではすぐに賃金が上昇しない。

デフレ環境が居心地いい人は多いだろうね。
94名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:28:40.57 ID:OMt91CLF0
>>86
失業の恐れなんかないよ
業種によるだろ
バカなのか?
95名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:28:53.04 ID:rb6tx56Y0
>>78
旧ソ連は、侵略目的の国が豊かになると、共産主義革命が起きなくなるから
昔は国策で、経済成長をよくないことだとスパイを使って吹聴していたから
ね。その中で、朝日新聞なぞは、日本の高度成長期に、くたばれGNPとかいう
反成長企画をやった。日本の左翼ってのは基地外だよ。日本国や日本人が豊
かになる事に常に反対してきたのだからな。もうソ連は崩壊して金出して運
動させているわけでもないけど、今は日本が復活すると、韓国やシナが即困
るからね。そっちから金を貰っている連中も多いでしょう。
96名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:29:13.08 ID:EDmzs1Sk0
新聞価格もデフレーションしてほしい
97名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:29:15.24 ID:u+cnlbUd0
再販制度に守られた新聞が勝手なことばっかり書く
まず新聞を50円にしてみてから書いてほしいな
購読者は増えても利益はでないから
新聞社なんか即潰れるぞ
98名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:29:17.37 ID:cXNE26eQ0
牛丼が280円で売るしかないのは、そもそも牛丼がマズイからではないのか?
ぐらい言えや!クソ記者は!
99名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:29:52.19 ID:coKU6fDD0
>>89
いいなあ、ネットでは自由自在で
100名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:30:09.97 ID:e4qAHXCu0
こんなんでも日銀プロパーになれるみたいだからな、恐ろしい国だよ
「金融はずぶの素人です」と自己紹介
ジャーナリストから日銀副総裁に登用された藤原作弥さん
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20130122
101名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:30:14.15 ID:5EH1KPtP0
280円の牛丼より1500円の高級和牛食べたいです 給料あげてくれ
102名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:31:04.20 ID:3GlclO8e0
最近の新聞記者は中学で習う基礎的なことがわからなくて終業できるのか。
103名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:32:00.78 ID:d6v0cqMh0
安くしないと売れない
安くしても収入考えたら高い
雇用はいつ解雇されるかわからない
デフレ最悪
104名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:32:54.22 ID:oArvzx7l0
>>86
公務員と生活保護はどれだけデフレでも困らないからなw

むしろ民間より遅れる分だけデフレほど相対的に得になるw
105名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:33:42.08 ID:nDWlMhWm0
安いもん売るには人件費が掛けられないから
給料も上がらねぇんだよ
106名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:34:52.68 ID:yqDBgZMBO
>>92
あなたの言葉
なんか心に響いたわ
107名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:35:40.43 ID:yXBR4LMo0
>>94
ニート生ポの事かw
108名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:35:42.21 ID:SPF+mzfq0
貯金が5,000万以上あるし、
年金もそう多くは無いとはいえ500万くらい貰えそうだから、
デフレ万々歳だ。

インフレなんてとんでもない。
109名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:35:56.17 ID:xWqSYZY70
>>104
まぁその代わり公務員はインフレ期には民間ほど給料上がらないからね
今の公務員叩きもデフレ解消して給料上がれば多分どうでも良くなる人が多かろう
110名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:36:14.62 ID:uT2Zonkk0
デフレで停滞したままだと社会保障を維持することも難しくなってくる
111名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:36:33.06 ID:VjQfp0Ym0
こんなレベルの低い記事で成立するんだから、山陰地方とか危ういよね。
112 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/31(木) 21:37:11.40 ID:SdJGDf350
280円の牛丼食べる分の収入を得られていないのが現状
給料増えればみんな食えるようになる
デフレなんて極一部の特権階級しか得してないだろ
113名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:37:37.94 ID:0ne61Xzb0
山陰とか原始人繁殖地にデフレなんか関係無いだろw
114名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:37:43.98 ID:MUn44sx/0
ハイパーインフレみたいなのをイメージしてるのかね‥この記者は

まあ平均年収1000万の世界で缶コーヒー一本10000円の世界とか
(WW1直後のドイツみたいな)
だからインフレ=どっちかといえば悪 デフレ=どっちかといえば善みたいに
考えてるのかも
115名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:37:55.56 ID:jl0vdIxz0
注:これを書いている記者はそんなもの食べません
116名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:38:01.86 ID:5zOaagolO
牛丼はデフレで安いのか?
牛丼は昔の方が安かったが?
117名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:38:23.22 ID:0yxXSxZL0
馬鹿丸出しだなぁ。
デフレは循環的に収入に対してもネガティブに働く。
労働者の収入だけでなく、更に言えば投資に対するリターンにも影響する。
投資に対するリターンがマイナス方向に重石を付けられる状態で
国内の産業が活発化するか?
そしてGDPデフレータでマイナスって状態の意味が分かってないマクロ経済音痴が
多すぎるのが日本の問題点。
118名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:38:31.84 ID:9qvYjOlm0
デフレ+低金利で金融収入が年200万円超しか無いので、
少しは金利が上がって欲しいです。
119名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:38:45.63 ID:oebGOaFwO
>>1
こいつらが日本人の敵だ。
憶えとけ。
120名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:39:21.82 ID:e4qAHXCu0
こないだ病院に行ったら、土方風の若者が健康保険持たず
病院来てたよ、デフレでこんな若者一杯いるんじゃないのか
121名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:39:26.11 ID:mdSB/a8O0
物価が下がる以上に給料が下がるからデフレは困るんだよ
122名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:39:30.75 ID:g6vyDkxp0
この記者は『おまえは給料取り過ぎだ!減俸に従え』って言われたら反論するんだろうな
自ら半分の給料で働けよ、そんなデフレが好きなんだったら
123名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:39:45.50 ID:/C9gszQL0
ドルストレートもクロス円も日足で頭打ちになってるな
明日の米雇用統計で上下するか
124名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:40:38.90 ID:oArvzx7l0
>>109
高度経済成長期やバブルのころなんか
駄目な生徒に
進路相談で教師が「公務員にでもなるか?」
って感じだったからなあw

今のブラック企業やフリーター扱いだったw
それが今や勝ち組


インフレになって20年ぐらい経てば
新人公務員「50代上司の学歴がパネェ・・・何で公務員やってるんだ?」になりそうw
125名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:42:02.24 ID:dbvNQ3Lf0
生活保護費もデフレww
年金もデフレww
医療費もデフレww

それなら認めてやるw
当然公務員の給与もデフレだw

つーか、公務員が払う税金も、給与は俺らの税金が原資なわけで、
結局俺らが公務員様の税金も払ってるわけじゃん?
誰も不思議に思わないわけ?
126名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:42:17.51 ID:0TkgixFi0
280円の牛丼を食べざるをえない状況って、デフレスパイラルの
象徴だと思うんだが、この新聞社は何でデフレ肯定の例として
使えると思ったんだろうか
127名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:42:52.65 ID:+d9HKjqC0
山陰中央新報 終了
128名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:43:14.36 ID:fJLa3OyLP
月額購読料2855円
新聞購読止めるだけで

月十回は牛丼食えるな
129名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:43:58.47 ID:dgmdRr34O
牛丼が値上がりしたり、タクシー料金が値上がりしても、従業員や運転手の給料なんか上がらんだろ。
牛丼を食べる人が減ったり、タクシー乗る人が少なくなるだけ。
130名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:44:24.01 ID:kBT/EmAs0
対策立てると文句言う
何なん?
131:2013/01/31(木) 21:44:43.52 ID:Bjuk0VW40
>>1

 日本政府的には『良いデフレ』なんて無いらしいぞ。

○良いデフレ論争 相対価格と一般物価水準
 
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E3%81%84%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E8%AB%96%E4%BA%89

『2001年度(平成13年度)の経済財政白書は、「良いデフレ論」を取り上げ、内外価格差や新製品の価格下落などは相対価格(個別価格)の変化であり、デフレーションは一般物価水準が下落することで異なる問題であるという整理を行っている。
 この上で一般物価の下落による企業の実質債務負担の増加が、経済に悪影響を及ぼすのでデフレーションは好ましくないとし、デフレーションを良い、悪いと分類することに否定的な見解を取った。
 すなわち、一般物価水準の低下としてのデフレーションは企業の実質債務負担の増加を伴うという観点から常に好ましくないものであるとの結論を経済財政白書は示している。』 
132名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:46:02.12 ID:a7Xhmmln0
デフレで職を失えば、280円の牛丼すら満足に食えなくなるんだが。
133名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:46:02.68 ID:eQ076T4A0
倒産した会社の人が安倍政権の政策のせい
とか言ってたらしいんだが
安倍政権ってもうなんかやったっけ?
134名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:46:05.46 ID:k0/4Q7Bq0
【政治】植草一秀「安倍政権円安誘導政策を全面支援するNHK」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359636305/
135名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:47:02.61 ID:bdPTQnv+O
生産者が消費者。消費者が生産者。

ぶん屋なんざ無駄な人間飼っていても国に手厚く保護されてるからな。クライアント恫喝して法外な広告収入もザックザク。
136名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:47:19.59 ID:J7jMj4ohO
新聞の購読料もデフレならな
137名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:47:30.81 ID:yXBR4LMo0
>>129
需要が無ければ価格上昇も無いんだが・・・
138名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:47:37.36 ID:SBiGsJotP
どんなに不景気だって恋はインフレーション
139名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:47:39.24 ID:xF1StfQ80
記者のような高給取りや金持ちがジャンジャン金使えばいいんだよ
庶民はデフレ助長が分かっていながら1円でも安い店で買わざる・食わざるを得ないんだし
140名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:47:42.26 ID:xYzWVfr6O
>>124
そのへんはもはや運の世界だよね
俺はデフレがまだまだ続くと読んだから公務員になっといたわ
141名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:48:42.73 ID:G/DVHFFJ0
貧乏人が恩恵を受けられるのは、一番最後だからな。
タイムラグは当然ある。
それでも、雇用の安定などでいいことはあるはず。
無論、マクロ経済で見ればデフレの脱却はいいこと。

ハッキリ言って、貧乏人はいつも貧乏くじを引かされる。
142名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:48:55.45 ID:xvyVVmTE0
>>1
デフレが生活にやさしいなら、新聞の代金を半分くらいにしてみりゃいい。
生活にやさしいっていうなら、それで問題ないだろ。
143名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:48:59.91 ID:NHn9hy1L0
>>126
普通にステーキとか食べたいよなあ
寿司だって回るやつじゃないとこいきたいし…
144名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:49:11.43 ID:RH1zAqOl0
>かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている。

と地域の高給取りのマスゴミが上からのたまっています。
145名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:49:15.11 ID:le9QqbZD0
山陰中央新報はデフレ容認ということは
来月から購読料を半額にでもしてくれるの?
生活に優しい良いデフレだもんね。
よろしく頼むわ。
 



牛丼なんて、過当競争を勝手にやってるだけだろ。

 
 
147名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:52:23.58 ID:Fox9qNse0
そうだな。新聞代も一ヶ月300円ぐらいならデフレでもいいかww
148名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:52:48.70 ID:TZLRReTnO
ずばり、
給料は上がりません。

月給20万の人が22万になったとします。
増税の嵐で、支出は今より増えます。

生活レベルは上がりません

少なくとも、280円の牛丼買ってた人は、相変わらず280円ランチです。

そして、
ヨーロッパ系のインポート愛好者は、インフレになっても国産は使いません。

バッグは和光やsamantha thavasaではなく、エルメスやヴィトン、
時計はセイコーやカシオではなく、ロレックスやフランク・ミュラー、
靴もフェラガモやルブタン履いたら、カネマツやワシントンには戻れません。

電化製品も、ちょっとお金がある家の掃除機や扇風機はパナソニックでも日立でもありません。
ダイソンです。

スマホだって、シャープや東芝じゃなくて、アップルを選ぶ国民です。

お給料が上がったら、外国メーカーの品を買うのです。

だから、国内メーカーの頭打ちは改善されません。
149名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:53:03.80 ID:BmvRXMPxO
>>1
その牛丼店は人気ナンバーワンですよね?
強盗に
150名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:53:16.65 ID:UXo85pWT0
100円ショップとかいっぱいあるじゃん
そういうとこ行けばいいだろ。
151名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:54:28.18 ID:cXNE26eQ0
どうせ、この記者は牛丼なんて食べないんだろ?
嘘丸見えだわ
152名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:54:31.76 ID:TFOHCS+50
圧力のかけ方が間違っているって思うの。
牛丼一杯230円が適正だって思うの。
153名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:54:43.94 ID:neczExIf0
新聞代はひと月280円でも高い
154名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:55:12.58 ID:d6v0cqMh0
>>148
給料の心配どころか雇用の心配をしていたけどな
155名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:55:21.61 ID:Gl1XRxpO0
牛丼屋たって、駅前立ち食い蕎麦が高くなってる
現実に目を背ける気かね?
デフレといったところで、牛丼屋の喧伝戦術でしかない。
>>1がいってるように、平均客単価はもっと高い。
156名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:55:31.40 ID:le9QqbZD0
>>148
>給料は上がりません。
>月給20万の人が22万になったとします。

長文なのにいきなり3行目で自己矛盾とか
157名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:55:33.79 ID:+FJFS6e9O
>>111

こんな新聞が成り立つ地方だから
発展しないのではないか?
158名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:55:47.79 ID:ZmSAQ3+YO
給料上がるならデフレ退治して欲しい!上がるわけ無いけどな。
159名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:55:54.23 ID:etuXyH0C0
新聞値段下がんなかったね。

食費280円に対して新聞高いなぁ。

内容は便所の落書き波なのにwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:56:23.48 ID:mQ88ttW5P
じゃあ山陰中央新報は毎月値下げ、
記者の給料も毎月減額な
デフレマンセーなんだから当然だよな
161名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:56:36.92 ID:f+2B7vpw0
聞屋はほんとバカだね。1000兆円の国の借金はデフレでますます
払えなくなるぞ。国を破綻させたいのか。日本人じゃないな。
聞屋は。
162名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:56:41.44 ID:KP1/m5s70
給料カットにあってない人は気楽でいいねー

死ねや
163名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:56:48.75 ID:3S/HvZtL0
>経済学では物価が下がれば需要が増えるため、総生産は増えると「良いデフレ」を説く。

どこの総生産が増えると思ってんだ。
馬鹿丸出しw
164名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:57:18.40 ID:UYUW4C780
日本は内需大国だからホントは円安デフレのほうがメリットが大。
外需でもホンダ日産東芝ソニーなんかは海外移転で為替イーブン
国内でがんばってるトヨタくらいが影響があるくらい。
それだったらドル建てで見た実質購買力みたほうが良い。
ドル建て給与が失われた20年で実質2倍になってることは
カスゴミは死んでも報道しないだろうね。
165名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:57:19.66 ID:JAfHXSp/0
軽い仕事でたっぷり給料もらうマスゴミには理解できんか
166名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:57:36.30 ID:tlYSmoy00
牛丼の単価を安くしたら低コストでたくさん売らないと店の利益が出ないから、その結果従業員が低賃金で過労死するほど働かされることになるのだよ。
167名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:57:49.00 ID:/HgZE7uc0
牛丼280円て言うが、あれの価値は本当にそんなもんか?
自分を安売りして豊かになるわけないだろ、望んで奴隷になるようなもんだ。
168名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:58:06.05 ID:RVppb1R90
山陰中央新報さん。島根県と鳥取県の独占企業だと思うけど。島根県には牛丼屋は


今調べたら、吉野家3軒 すき家 10件未満?

松屋に至っては、山陰には0だよ。


もっとすごいのは島根県の西側には、一軒もないことじゃあないか。

牛丼なんて食べたことないって言ってたのは、本当だったわ。

まあ、お魚は新鮮なものを食べてるらしいから、その方が良いよと言っといた。長生きだし。
169名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:58:36.97 ID:iBg4DqeS0
変態新聞も少し前に似たような糞記事を書いてたな。
170名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:58:46.47 ID:L1Uj5L7uO
不景気で給料減って、だからそういうの食べざるをえなくて、結果どこもかしこも
値下げ合戦て血を吐きながら続けるマラソン突入してるんだろうが。
生活に優しいなんてよく言えるよ。
みんなボロボロだよ。1/4玉百円の白菜買うのも大変なんだよ。
171名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:59:10.86 ID:NHn9hy1L0
この記者は生産性向上にともなう価格の低下と
デフレを混同してるんじゃないか?
172名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:59:13.57 ID:Lf346GrL0
「生活にやさしいデフレ」で、なんで100円マックが値上げするんだよ
173名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:59:36.69 ID:7LFQwt2I0
>>1
そう思うなら新聞の購読料下げましょう。
174名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:59:44.44 ID:AH7B8ToW0
景気悪くなって、正規雇用が減って、結果280円の牛丼をありがたがる社会になってるだけじゃねーか
本当に新聞社?
175名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:59:57.04 ID:xYzWVfr6O
富士そばで値段を気にせず好きなメニューを頼める僕は勝ち組ですか?
176名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:00:22.79 ID:WkZjYAzw0
コストダウンを強いられるほうの身になるとかってことに遠く考えが及ばない
世間知らずが、新聞とか作っちゃ駄目でしょ。
偉そうなこと言ってるなら、1部1円で売って儲けが出るように商売して見なさいよ。
177名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:00:27.59 ID:oeGCaax00
一番デフレになってほしい住居費は一定以上下がらない。
178名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:01:42.71 ID:ikVpj6xD0
>>1
あったま悪いなぁこいつ。2chの住人以下だろww
てか、山陰中央新報ってどこの学級新聞なんだ???
山陰中央高校とかあんの??
179名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:01:47.25 ID:+pYRxi4C0
>>156
なんでもカミつけばいいってもんじゃないだろ
180名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:02:12.59 ID:XG0MGKH50
共産主義者は地上の楽園「北朝鮮」に亡命すれば良い。
181名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:03:26.29 ID:7fSZOCZW0
ついこないだまでデフレ脱却しないと景気回復しないって書いてたマスゴミが

いざデフレ脱却が現実的になったら今度はデフレ容認と来たもんだ

結局日本が弱ってないと気が済まないのだろお前ら
182名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:03:43.86 ID:f0HR2m9l0
極端なことを言えば
インフレ=好景気
デフレ=不景気 と言っていいだろう。

デフレが良いというのはありえない話
183名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:04:03.59 ID:kpDbt1rm0
>>1

悪いことです

280円の牛丼は生活に優しいなんて大嘘で
逆だ
280円の牛丼を涙を流して喜ぶくらい、貧しくさせられてるんだわ
中国人は一日50円生活だ
それが、優しい生活だというのか?
184名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:04:03.68 ID:DIwib+Oy0
値段が安いのが悪いのではなく
値段が下がり続けることが問題なのだから
あながち間違ってはいない
金を持ってるやつが高いものを食わないから安いものを無くそうってのは変だろ?
185名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:04:20.70 ID:oLOgWEgk0
牛丼が280円なのはいいけど
牛丼屋で時給800円でこき使われて月いくらもらえるんだ?
186名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:04:28.37 ID:+FJFS6e9O
>>179

アナルとタマタマの間のことだろ
187名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:04:38.28 ID:DCmXU+4P0
280円でしか売れないんだぞ
188名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:04:53.75 ID:dABx12qg0
俺も毎日の小遣い制。@600円
死にたい。
189名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:05:28.46 ID:e57Cq98V0
財政を家計に例えるとか、一個人の目線でしか経済を語らないとか、
そういったものを真に受けるとろくなことにならないのだ
190名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:05:40.58 ID:eUEDXslw0
それ以上に円高は韓国にやさしいからなw
マスゴミはわかりやすいなw
191名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:05:59.70 ID:cXNE26eQ0
新聞とか職場でしか見ないけど、今幾らなの?
月100円くらい?それでも牛丼より高いよね?
192名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:06:10.18 ID:le9QqbZD0
>>179
いや、何でもカミついてないよ?
「給与上がらん」って断言した直後に「増えても〜」
ってのは流石に変じゃない?
193名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:06:20.42 ID:h4vJwHRW0
インフレになると一番負担の大きい家賃やローンも上がるけど
それでもいいのか
それで消費税が上がり給料が上がらなかったら地獄ぞ
それでもいいのか
194名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:06:31.57 ID:Z3X7a8BW0
あらゆるものが安くなってるなら別にいいけど、そうじゃないからね。
結局、質を下げるなりして安くなったものにすがって生きていくしかない。
選択肢はめちゃくちゃ狭まってる。
195名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:06:44.68 ID:mOvpI6YW0
その牛丼屋で働いている兄ちゃん姉ちゃんの労働条件は悪化の一方だけどな
196名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:06:48.25 ID:oLOgWEgk0
280円じゃなきゃ食ってくれる人がいないくらい貧乏人が増えてるんだよ
197名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:07:17.86 ID:LYBINeOy0
定職あるひとには、デフレは、きぶんのよいぬるま湯。
198名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:07:26.41 ID:L/QioClb0
>>163
100円で100人が買ってても90円だと120人が買うから、
トータルでは8%くらいの増収になるということだろ。
でもデフレだと収入が上がらないから総支出も増えないんだよな。
199:2013/01/31(木) 22:07:31.62 ID:Bjuk0VW40
>>171

 多分そうだろう。

 安倍政権を叩きたい+一般物価水準と相対価格の区別がついていない=良いデフレ万歳

 と言う構図だと思う。
200名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:07:46.48 ID:IRbRFIZQO
保守系自民党復活政権に物の見事にに騙されたバカが集まるスレってここですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:08:06.59 ID:+FJFS6e9O
>>184

下がり続けなきゃそもそもデフレじゃないがな
はい論破
202名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:09:03.94 ID:2DQeWjjE0
売れないから値下げってのは、そこで働く従業員の労働の価値を切り下げてるだけだよね
その従業員だって仕事を離れれば、どこかの店の客になるのに、
給料減ってるから、値下げしてる店にしか行けない

消費冷え込む → 商品値下げ → 収益悪化 → 賃金切下げ・雇用不安
→ 消費さらに冷え込む → 永久ループ

経済学なんてよくわからんけど、デフレで良いことなんてないような気がする
今この瞬間生きていられれば良い、という人にはいいかも知れんけど・・・
203名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:09:07.09 ID:cXNE26eQ0
>>193
おまえの変動金利は上がったの?幾ら?
204名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:09:21.19 ID:lNHkamzK0
安倍憎しの余りなのか、もの凄いバカな事を平気で垂れ流すマスゴミが増えたなあ。
ヒュンダイだけでお腹いっぱいなんだがな。
205名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:09:21.63 ID:oeGCaax00
デフレに対する給料減少、雇用悪化の反応は敏感だけど、インフレになっても元に戻らないだろうなあ。
そういう不信感が根強いというか、経営側に対する信頼感が日本ではほぼゼロってのは問題。
206名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:09:29.18 ID:/HgZE7uc0
>>192
「実質」が抜けてるんだろ。汲んでやれよ
207名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:09:50.40 ID:KP1/m5s70
そういえば、新聞の値段って全然さがってないよな
なんでさげないんだ?
まあ、駅売りで50円ぐらいすべきだろ
208名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:02.48 ID:oLOgWEgk0
>>193
家賃は上げにくいから
バブルのときも土地が3倍になってもたいして上がらなかったし
ローン金利なんて銀行のカネがダボつくんだから
借りて市場で上がらないよ
209名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:07.00 ID:ecFtiqzK0
給料が手取り10万そこそこだから280円の牛丼でも高価な食べ物なんです
給料30万あったら牛丼なんて毎日食いませんハイ
210名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:08.54 ID:d9iikznY0
朝鮮人
新聞記者
左翼
211名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:29.49 ID:XA46rNKX0
>>1
経済成長しなければ他国と比べて相対的に後退するのと一緒だからジリ貧で日本死亡

自分たちが犠牲になっても成長へ転じなければ、下の世代にこの悲惨な日本をそのまま渡すことになる

いいデフレなんて都合のいい事 夢見ずに着実に成長するように導くのは当然
212名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:33.77 ID:VhLkDZYSO
山陰で松屋吉野家行けるのはごく一部。
車がないと行けない。
つまり、行けるのは車持ちの富裕層。
213名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:35.79 ID:3yy5LcKu0
デフレがありがたいのは最初のうちだけだぞ
15年続いたと言っておきながら「良いデフレ」とかあり得ない
わざと言ってんなら悪質すぎる
214名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:41.06 ID:v+os2Mmz0
日頃280円の牛丼食ってない人に言われても…
215名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:54.15 ID:h4vJwHRW0
>>203
俺は大家の方
家賃上げようか検討中
216名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:10:56.42 ID:wmIMggV+0
緩やかにインフレ続けることが大事!!

※バブルも日銀のアフォが金融引き締めしなければ崩壊しなかった。
 簡単な規制だけでコントロールできる、ただの「景気いいな〜」の状態。
217名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:11:14.17 ID:FVPiGgCu0
いや、底辺は変わらんと思うぞ
中流あたりが値上がりというかデフレが解消される
218名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:11:21.17 ID:KI6E/bAN0
新聞も月100円にしよう!
219名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:11:31.87 ID:le9QqbZD0
>>206
おお、そゆことか!
理解しますた。
220名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:11:34.08 ID:+FJFS6e9O
>>198

普通の賞品は利益20パーセントだから
利益は半分だね
221名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:11:48.69 ID:zUtnGSM50
馬鹿新聞
222名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:12:02.90 ID:d6v0cqMh0
新聞って昔90円から今いくらに上がってるんだっけ?
223名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:12:11.60 ID:ZZft7Kr50
待てばもっと下がると思うと金使わない
これから上がると思うといずれ買う物なら
早めに買おうって気になるから世の中の金周りが良くなる
224名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:12:37.57 ID:jUN7E67f0
新聞値下げしてから
せめて再販制度なくしてから言え
225名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:12:41.69 ID:KP1/m5s70
がんがんと値下げしない新聞のいうことはまったく信用できんということだ

わかったかね
226名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:13:00.01 ID:oeGCaax00
>>209
1日3食牛丼で1日840円、月25200円。手取りが10万だと、住居費と光熱費、通信費とその食費でかなりギリギリに近くなるな。
正社員じゃなかったら国民年金、今は月いくらなんだろ。16000円前後かな? 払えるんだろうか。
227名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:13:29.01 ID:YTAst8gC0
ひどい原料を使った安いものを食わないですむ生活が当たり前なんだが、高級とりのマスゴミには分からんのか
228名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:14:09.48 ID:RERzMCg+0
バカはしゃべんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:14:56.99 ID:cXNE26eQ0
>>215
何処から借りてるのさ?
230220:2013/01/31(木) 22:15:09.09 ID:+FJFS6e9O
利益が半分になるから
給料半額か
半数の人間を解雇しないとな

利益と売上の関係がわからない阿呆
231名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:15:18.17 ID:+dRL78I30
品質落として安く売ることがいいことの訳が無いじゃん。
牛丼屋だって真っ当な値段で真っ当なもの売りたいに決まってるだろ。
232名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:16:22.67 ID:0oqOLtxFO
新聞は安売りしないからな


デフレになれば儲かりまくり
233名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:16:35.56 ID:59Z/3Ntf0
>>100
彼、藤原作弥は速水優の勘違い公定歩合引き上げの際、
「総裁が言っているんだから何はともあれ正しい」と主張し、今上げるべきでないという審議委員と政府の主張を無視した張本人です。

この公定歩合引き上げによる経済崩壊は皆さんご存知かと思います。
なのに少しも反省せず、数年前に生前の三重野康と対談を実施し擁護の論陣を張ったことでも知られています。

酷い人です。
234名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:16:37.92 ID:/HgZE7uc0
まあだがしかしだ。
実際のとこ、おまいらはどうなりたいんだ?
デフレだろうがインフレだろうがおまいらが望む方向にしか走らんのではないかな。
235名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:17:48.13 ID:Tsbsfcb2P
牛丼屋の値下げ競争はどうでもいいんだが、
以前からあった安くて良心的な定食屋さんがあおりを食って
店閉めちゃうんだよなあ。
ホントに迷惑なこった。
236名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:18:05.72 ID:yQ2A2Gy/0
ほんと馬鹿な記事w
237名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:18:39.49 ID:KP1/m5s70
牛丼なんてほとんどの人は食べないんだからどうでもいいんだよ

新聞をとっとと値下げしろや
238名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:19:10.28 ID:oeGCaax00
>>234
それなりに真面目にしていれば正社員になれて、それなりに真面目に働いていればローンありでも一軒家を持つことができて、
妻と子供二人ぐらいは養えて、老後にそれなりの貯金ができるって生活。

かつての日本ではそれができたんだよなあ。奇跡としか言いようがない。
239名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:19:21.51 ID:W8rP4Y7H0
それを有り難く食べてる層からしたら、それを食べる為の金を儲ける手段さえ無くなって行くデフレは最早ただの経済危機だろ。
240名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:20:22.21 ID:qGQ+9mOOO
>>231
新聞社はそう思ってない
捏造・偏向は当たり前、取材も適当、ニュースの質を下げて満足してる
値下げはしないけどなw
241名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:20:32.20 ID:RVppb1R90
>212

山陰には松屋はなさそうだから、松屋に進出してもらいたい。
242名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:20:32.02 ID:DVCeaiN70
生活に優しいデフレって何だよw
243名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:20:47.03 ID:9KEobcIfP
惣菜パンの二つも食えば栄養価的にゃ同じこった。
280円の牛丼は、牛丼であることじゃなくて280円であることが
選択の理由なんだから、280円で牛丼が食えないなら、280円で
食えるものに変えるよ。

500円で鰻丼食わせるチェーン店があるが、正直、中国産の鰻を
外国米に乗せてまで500円で食わなきゃいけないもんか?

貧すれば鈍するというか、もう不景気が長引き過ぎて、いろんな価値観が
盛大にズレてる。
244名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:21:00.57 ID:59Z/3Ntf0
>>238
三重野康と半藤一利(文藝春秋のドン)が出てくるまでは可能でしたね。
245名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:21:39.79 ID:5owMTtRaP
マスコミ業界人はそりゃ不況も円高も関係ないからね
こんなんで年収1700万円@NHK職員なんてやってるんだから、そりゃ何も解らないさ
246名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:23:43.78 ID:WE2mA0/T0
はいまたネトウヨ自民党工作員が集合ですね
少しでも安倍批判したら総叩き
異常だね
247:2013/01/31(木) 22:23:49.91 ID:Bjuk0VW40
>>240

 同じ新聞社勤めでも、記者と営業では考え方が違うとも思う。
248名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:24:02.68 ID:BVJMMN5j0
>>227
庶民はひどい原料を使った安い食い物に群がって行列を作り、
自分たち特権階級のマスゴミがそれを見て微笑む

そんな労働者の天国・ソビエト連邦みたいな世界を今でも夢見ているのかもしれんな
249名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:24:30.38 ID:/HgZE7uc0
>>238
おまいのそれなりはハードル高すぎるよ・・・
250名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:25:35.80 ID:wQ4D498+0
頭悪いんじゃないの?
251名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:25:47.90 ID:HueTFJnj0
売ってる側はどうなるんだよwww
そら無職の生活保護ならいいだろうさ
252名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:27:58.77 ID:RstWCPRQO
記者は馬鹿なのか?

今まで500円だった弁当が250円で買えるようになった。結構なことだ。
だがその250円を稼ぐのに、今までの500円分の労働をしなくてはならない。
結局収入減。

物価と収入が均等に下がるならまだいいが、実際は住宅ローンや公共料金等下がらないものもあり
結局は消費者の負担増大。
253名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:28:30.76 ID:9tmv/ZrLO
物価が下がったって、賃金も下がったままなら意味無いだろ
新聞がバカ過ぎて、気持ち悪い
254名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:29:35.74 ID:e57Cq98V0
デフレは金の環流を阻害する要因だからね
毎年2%ほどのデフレが続いていたら、
10000円の価値が1年後には10200円に、2年後には10404円にとどんどん上がっていく
流動性の罠で金利は−にできないから、通常の金融政策での調整が効かない
これの何がよろしくないかって、
こんな状態ではノーリスクで2%の利子がつく現金が強いから、
投資にも消費にも金が動きにくい
金が動かなければ経済活動が緩慢になる
経済が縮小すれば、当然そこに関われる人間が減る

良い悪いで考えたらそれはもう全然悪い
255名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:31:45.13 ID:wzypkLpW0
>>1
デフレをありがたがってるのは
国際競争せず仕事が安泰のやつら
公務員やインフラ系内需系の大企業社員、農民や開業医
日本が墜落すればこいつらも最終的にはただじゃすまないのにな
256名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:31:58.74 ID:5zOaagolO
元々貧乏人の俺だが牛丼すら高級品に感じる世の中は嫌だ
昔は三食吉野家とか出来たが今や月一だ
景気が悪いと仕事が無いんだよ
安くても金が無いなら関係無いの
だいたい吉野家は昔の方が安かった
257名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:32:04.48 ID:zUtnGSM50
>>246
おまえ馬鹿か?
この新聞は馬鹿な理屈でクルーグマンを批判してるんだが
258名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:32:14.43 ID:loogW89Y0
って、逆張りしてみましたってか?
259名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:34:05.24 ID:le9QqbZD0
経済が回って雇用(職)が増えれば後はどうにかして生き抜く。
デフレで萎んでいくくらいならインフレでバブル再び!かな。
260名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:34:10.41 ID:yTr+2zLg0
>>252
新聞特殊指定で保護された羽織ゴロは
デフレでも自分らの給料は下がらないからな
「物の値段が下がってラッキー」くらいの感覚しかなさそう
261名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:34:31.18 ID:YqMkpOvt0
一円でタクシー乗れた戦前は本当に素晴らしい時代ですねってか
262名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:37:11.50 ID:CNjhCV050
>>260
下げる気の無い新聞の価格も、自分達に支払われる広告費も
相対的には上がっていくのになw
263名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:37:29.10 ID:/HgZE7uc0
>>255
農家は守られてないぞ、あれは保護とか言うやつだ。
朱鷺みたいなもんだよ。
264名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:38:18.14 ID:BwQHfYli0
この記事あまり勉強した人ではない人が書いたようで困ったもんだ。
265名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:38:22.28 ID:6MPaN86aO
馬鹿アベのせいで、物価は上がるが賃金は上がらないということになる
266名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:39:17.00 ID:ObHG30Lf0
牛丼を提供する側の事情は無視w
給与所得の変動も無視w
そんなバカ記者を高給で食わせてるのはバカ読者

−−−−その新聞、お金払って読む価値ありますか?
267名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:40:44.65 ID:Fq+rzbeS0
こういう馬鹿は、自分の給料がどこから出てるとか考えないんだろうなあ。
日本がどうなっても、自分が退職するまでは大丈夫で、退職金を貰えばそれで十分なんだろうなあ。
退職金で生活するんだから、世の中デフレで大満足だよね。






死ねばいいのに。
268名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:41:27.82 ID:rE6pFHm00
じゃあ山陰だけ最低賃金撤廃したら?
269名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:41:33.08 ID:d3JyC8Ja0
デフレは給料もデフレになる。デフレなら許せるが風太郎になる事もある。
270名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:41:38.16 ID:pBNX9QM20
新聞は守られてて羨ましいわ〜
271名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:41:52.93 ID:Xo4sjS0ZO
ナニイッテンノコノヒト?
アタマオカシイノカナ?
272名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:42:05.03 ID:Sv5Bi9mQ0
何が悪いか書いてる本人はわかってるくせに、世論誘導しようとするこういう記事ってマジで糞だな
ってかデフレの何が悪いかなんか表面的な部分だけでも誰もがわかってるだろうが
273名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:42:12.85 ID:weTAyG50O
デフレの方がいいに決まってる
物価の上昇速度に賃金が追い付くわけが無い
資産の無い人は必ず今より苦しくなる
274名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:42:43.15 ID:WE2mA0/T0
デフレをありがたがってるわけじゃないが
無理やり物価高にしたら賃金も上がるというのは嘘くさいんだよ
アベノミクスが失敗したらお前らネトウヨのせいだ
自民批判をなにも許さないなんて異常すぎるわ
275名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:43:41.01 ID:cVt0k1Ag0
完全に上から目線の記事だね
かつかつの生活者の食事だとか、さも庶民の味方のふりして
その人達を見下してる
276名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:44:06.54 ID:93g0VwM10
マスゴミはアホなこと言ってないで労働者の給料上げるよう経団連の尻を叩けよ
277名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:44:12.29 ID:KI6E/bAN0
弱者の味方して俺カッコイイのバカ
経済成長否定するなら北朝鮮に逝け
278名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:44:31.07 ID:YwU0VPCl0
こんな記事載せて恥ずかしくないのかな
小学生からやり直せ
279名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:44:43.65 ID:SPF+mzfq0
俺、預貯金たっぷりあるからデフレ大歓迎なんだけど。
デフレに何の問題が?
280名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:45:41.30 ID:iK2gjwMC0
>>274
普通に失敗する。バブルを起こしてはじけて終了
はじけた後はデフレ以上の地獄
281名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:45:47.63 ID:RVppb1R90
山陰中央新報は、地域独占企業だから何言っても許される。
これで世論がミスリードされる。
山陰中央新報って読みやすいだけで読まれてるだけだから、先細り。

変な意見書かずに事実を報道しとけば良いのに。
282名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:46:22.79 ID:KI6E/bAN0
>>274
物価上がったか?
283名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:46:31.59 ID:aW6ZRJKG0
頭の悪い団塊の専業主婦とか、
こんな感じのいっぱいいただろ。

さすがに不況が長引いて今じゃ言わないが。
284名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:47:21.03 ID:jRCbOfBk0
>>1
国民全員に向上の道を与えず、おまえら全員基本的に食って寝て死ぬのを待つだけな、というのがデフレスパイラル。
285名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:47:29.03 ID:BgGeEmnGO
もう散々書かれているんだろうけど。
あんたのとこの新聞を1ヶ月五百円にして、
経営が苦しくなったら給料半分にして、
それでもだめなら社員も記者もどんどんクビにして、
つまりデフレとはそういうもんだ。
パイがどんどん小さくなる恐ろしさを身を持って
経験して、そしたらもう一回記事を書きなよ。
そんでもデフレがいいんだと。
そしたら認めてやるよ。お宅の新聞は買わねえけど。
全く、値下げ競争と無縁な新聞業界の浮き世離れ具合は、
鳩山由紀夫並だよまったく。
286名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:47:36.15 ID:0ky6BPR00
デフレになっても不動産賃料はビタ一文下がらず
インフレになったら値上げするクセに
287名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:47:38.98 ID:YHiVYY9ZO
デフレ言うけど生活品の物価下がってた?
288名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:47:40.25 ID:iOiVxi/l0
デフレは悪くないならお前らの年収300万位にしろ。
289名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:47:40.65 ID:BAfE/Grf0
>>273 >>274

日本がインフレだったころ、みんな貧しくなったか?
みんな豊かになってたんだよ。
資産のない人は、借金減るし、かえって良いんだよ。
290名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:47:51.55 ID:iK2gjwMC0
>>279
俺は株式で5000万はあるからバブルは歓迎する
もちろんはじける前(インタゲ目標が達成され金融引き締めにはいる頃)に引き上げる
291名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:48:51.89 ID:JjR8m17W0
呆れるほど馬鹿な記事だ・・・
中国地方の人たちって馬鹿ばっか?
292名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:49:05.04 ID:uGxf3air0
牛丼を作ってる人の低賃金や原料を買い叩かれる人、大手安売り店に駆逐される個人店には無関心。
293名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:49:07.43 ID:PkoTshOKO
いやホントこの新聞どうにかしないとダメだろ
酷すぎる
294(;´^ω^)y--~~:2013/01/31(木) 22:49:23.46 ID:eWKXX5YXO
ゲリノミクスに踊らされてるヒキウヨ共がアホなクセに口が達者だから仕方ない
295名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:49:23.76 ID:1S438aAZ0
グラム98円の豚こまをグツグツと煮込む昼食
仕事くれ仕事
296名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:49:42.34 ID:6z5pig4A0
通貨の価値が上がっても上がった事で外貨獲得が難しいなら
意味ねーだろうが

>>183
君 正解
297名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:50:09.61 ID:sjsFy32HO
鳥取には280円の牛丼を売る店はありません。

不況で撤退しました。
298名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:50:16.44 ID:XOaALbfl0
さすがは数千円のカレーが社食にある新聞社様は言うことが違うね


死ねマスゴミ
299名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:51:24.12 ID:JjR8m17W0
ハシシタを当選させた大阪市民及び中国地方の人間は日本から出ていってほしい
300名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:51:27.50 ID:pZpVmlcp0
みんなで仲良く貧乏になって、日本を最貧国にしたい新聞社なんだから。
301名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:51:28.23 ID:bsWDHkjp0
中学生でも理解してるような経済観念が抜け落ちた人でも
新聞記者になれるんだね
それともローカル紙はそこまでかき集めないと人が来ないのかな
302名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:51:31.15 ID:aW6ZRJKG0
かけ3玉160円のうどんをバブルの頃に食ってましたが。
303名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:51:40.38 ID:vn2ujtAR0
無知な俺がこんなこと書いて的外れだろうけど、
民主政権でのデフレ下の日本は病院に来る患者さんが凄く増えたけど、
「薬代が安くてみんな助かってた、これは民主やマスコミのおかげ!」て言ってるようなもんで、
安倍さんが目指してるアベノミクスは、病院に来る患者さんを少しでも減らして、
みんなが健康で元気に過ごせるようにしよう!としてるような感じだろうか
304名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:51:51.92 ID:zUtnGSM50
>>274
お前やこの記者の様な馬鹿の方がよっぽど嘘くさいわ
適度なインフレ政策で景気回復を説いたのは自民党じゃねーよ
305名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:52:09.74 ID:bWDQpjiu0
過度のデフレ・インフレは悪いだろ?

今の日本の状況は超デフレ現象wwwそれを反対派はこのままでいいって言って
やがるからwwwこの反日日本人達が一番の原因なのかもねww
306名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:52:11.48 ID:oHSbHxBq0
物価以上に所得が減ってる事を無視すんな、馬鹿新聞。
307名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:52:51.74 ID:hF0gcHbK0
>>1
280円の牛丼が基準とは
あんた貧乏してたんだね。
308名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:53:42.84 ID:KI6E/bAN0
>>287
デフレ状況も理解できてないの?バカチョン?
309名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:53:52.39 ID:sjsFy32HO
山陰中央新報の田村耕太郎は民主党です


韓国のために円高政策を続け、デフレを推進した民主党。
310名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:53:58.53 ID:OCD4JoZP0
記事は言うに及ばず、社説さえ通信社から買ってるようなゴミ痴呆紙が、
背伸びして判りもしない経済を語るからこうなるw
311名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:54:19.95 ID:Cx2EJi1WO
いままで、さんざんデフレは悪いこと
デフレ脱却を果たせない政治は頼りない
政治家は無能だ

なんて叩いてたくせに
いざデフレ脱却が現実味を帯び始めたら、デフレはそんなにわるくないとか



どの口で言ってんだ??
312名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:54:35.49 ID:y78vB+ph0
デフレは奴隷労働に支えられてるんだよ
313名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:54:44.28 ID:H6f7h1t8O
もしコレが民主の政策だったら大絶賛してたクセに

自民だから、安倍だからイチャモンつけたいだけだろ
314名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:55:59.05 ID:syw8yVlO0
その280円の牛丼しか食べれない人間を作るのが、円高による日本経済の悪化だろが
もう、バカは黙ってろよ
315名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:56:26.29 ID:Temw6g5Z0
デフレで喜ぶのは年金生活者くらいだろ
316名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:56:47.04 ID:bWDQpjiu0
>>313
結局そうなんだよねww

単純に自民党、安倍が嫌いで言ってるに間違いないww
317名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:57:06.34 ID:DVvx4Yec0
今まではどこのメディアもどこの政党も「デフレ脱却」がお題目だったのに
自民党が本気でデフレ対策に乗り出したら一斉にデフレ擁護論って
どうなってんのこの国のマスコミって?

そんなに国民は馬鹿だと思ってんの?
318名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:57:10.53 ID:SPF+mzfq0
インフレってガソリンも食費も上がるんだろ?
そんでもって給料はリストラで上がらない、と。
良いこと何も無いやん
319名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:57:45.46 ID:BAfE/Grf0
牛丼1杯1円になって、月給1000円になったらどうするよ。
でも、実際は、デフレで物価は下がるが、給料は最低賃金以下には下げられない。
だから雇用できない。そして失業者が増える。
320名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:58:33.53 ID:b2uoEB/R0
駄目でしょデフレスパイラルは
目先の牛丼とかw
デフレ下は安定していると勘違いしていない回
デフレスパイラルが続くと
280円の牛丼でさえ高いとなって
買えなくなる時が来るんだぜ
321名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:58:37.15 ID:93g0VwM10
だから給料上げろって言ってるんだが
322名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:58:43.82 ID:SVsVmgC90
インフレで滅びた経済・国は山ほどあるけど、デフレで滅んだ経済・国というのは歴史上一つもない
2〜3%をターゲットに緩やかなインフレを実行し続けた欧米は今、どうなっているのか考えれば自ずと分かること
323名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:59:01.30 ID:xrxpIMgu0
日本の平均給与額を押し上げてるマスゴミの皆さんには、
280円の牛丼しか食べる術が無い人たちの気持ちは
わからんでしょうね。
で、それがじり貧である事は、今時中学生でも気がついています。
324名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:59:34.73 ID:VhLkDZYSO
全国チェーン店は全国の売り上げで給与かま決まる。
物価にあわせ、東京は700円、山陰では280円で売ればいい。
325名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:00:18.23 ID:XOaALbfl0
てか、こんな記事書いて大丈夫なのか?

デフレマンセー景気回復妨害でスポンサーが激怒して広告引き上げるレベルだぞ
326名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:00:56.64 ID:3Nvv4SeO0
>>309 田村耕太郎は山陰中央新報じゃなくて日本海新聞ですけどね。

山陰中央新報はもともと出雲地方の山林王と言われた大地主がやってた新聞。
ちなみに元首相の竹下登はその子分みたいなものだった。

近年は一族が表に出ることはなくなったが、
草加やらアカヒに擦り寄って見苦しくなった。

それでも大半の地元民は仕事上取らざるを得ない、それが地方紙ってもんです。
327名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:01:02.21 ID:IOfcrzXj0
宿主が死にかけなんだよ。寄生虫は謙虚になって少しは自重しろよ
328名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:01:21.28 ID:fTW9dRcz0
>>1
資本主義の入門本読め。漫画の小学生向けのでいいから。バカ記者www
329名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:01:34.10 ID:hwtfezb6P
>>273
デフレは物価の下落以上に収入を減少させる。
サラリーマンの平均年収は2,000年の461万円から2011年には409万円となり11.3%下がった。
しかし、2000年と2011年の消費者物価指数を比べると2.85%しか下がっていない。
(これはコアコアCPIじゃないので、コアコアとは数字が違ってくるが)
330名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:02:08.30 ID:uz7OrytM0
>>318
君が働いてたらいいことあるよ
331名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:02:21.53 ID:IiL9K5aTO
んじゃ新聞代半額な
332名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:02:41.40 ID:KI6E/bAN0
>>322
なにそのトンデモw
333名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:02:48.33 ID:0MrYqBnH0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359636958/
松江赤十字病院救急体制について
こう言う記事を書けないのか?
もっとも夜間お気楽診察に来る患者の民度の問題もあるがw
334名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:03:10.24 ID:e16CDIca0
新聞ってこんなに馬鹿な奴らが作ってるんだなぁ
…とあらためて気付かされる記事が最近毎日のように載ってるけど

さすがにヒドすぎて、何かの罠じゃないかって気さえして来たぞ。
335名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:03:23.39 ID:hxA7dPa10
馬鹿が書いたんか?
336名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:03:24.79 ID:JlyVPGsS0
新聞一部5円で売ればいいのに
デフレなんだからw
337名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:03:35.39 ID:MUn44sx/0
たぶんこの記者は法学部とか文学部出身なんだよ
または理系学科出身かもしれん

だから経済学の基本すらしらないのかもしれない・・
338名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:03:47.90 ID:ySDkPzj70
>>1
別にデフレじゃないだろ
あんな肉のない、肉味玉ねぎ汁をかけただけの飯は
280円が適正価格だよ
339名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:04:16.11 ID:4mzuoxHT0
>>318
貯金が5000万もあるくせにセコイこと言ってんなw
340名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:04:24.59 ID:rpUjvWnf0
値下げ競争しか無くなった牛丼チェーン店間の競争って、
よくゲーム理論で取り上げられるよね。
341名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:04:26.19 ID:ZlWvQ0ks0
牛丼屋たちが首の絞め合いしてるのは好きでやってるんじゃねーよ。
新聞屋もデフレ合戦をやれば気持ちもわかるだろ。
新聞離れの歯止めは止めれるかもしれんしw
342名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:04:58.86 ID:uGxf3air0
>>308
きっと若者なんだろ。彼らは物心ついた時からずっとデフレ。
343名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:05:11.47 ID:bWDQpjiu0
>>332
『ララビアータ:素人経済学』のコピペですよwww

対して何も出来ない経済学者が自分勝手な理論を展開するページですww
344名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:05:13.00 ID:fTW9dRcz0
ああ、もういいや、釣られてちょっと教えてやる。
デフレだと現金持っていた方が得となる。これがどういうことかわかるな?
借金は利息以外にも膨れ上がることを意味する。これがどういうことかわかるな?
345名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:05:42.98 ID:hxA7dPa10
デフレなら、マンション500万円で売れっていう
346名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:06:01.82 ID:x4U+olpr0
500円の定食を食えてた人がデフレで失業、
280円の牛丼も食えなくなった。
347名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:06:10.86 ID:rXWXE5Vj0
デフレとか関係なく、
そこそこの商品を安く売れるようになっただけだと思うが・・・

インフレターゲットつっても、物価2パーセント上昇だろ?
280円の牛丼が285円になって、誰が困るってんだよ。
悪く見積もって、300円になったところでどーだっていうんだw
348名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:06:24.12 ID:Ye8aS7ZU0
何で新聞なんて必要なんだ?さっさと増税してぶっ潰せよ
349名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:06:29.02 ID:NMmVKFofO
朝三暮四って言葉知らんのかいな


仮にも発行物として世に出回るものなのに勉強が足りなすぎる
350名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:06:53.16 ID:r4SKPyrRI
どうして280円の牛丼しか食えないのか考えてから記事にしろよ
351名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:08:10.30 ID:v7kK5Age0
デフレは悪いことです。おわり
352名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:08:24.87 ID:2t1PHzhx0
>>11
これよく見るけど、デフレが原因というよりも非正規労働者比率の上昇が原因だと思うんだよね
353名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:09:04.03 ID:MYIIynp90
バカwww
354名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:09:45.20 ID:BAfE/Grf0
高度経済成長期は、インフレだったお陰で、
住宅ローンや車のローン借りまくっていた人が勝ち組だった。
だから、どんどん借金して買った。そして景気も上がって、物価も上がり、給料も上がった。
今回の政策で、どこまで実現できるかは俺の知識では分からないが、
少なくてもデフレスパイラルは、その真逆だということは十分分かる。
355名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:09:50.33 ID:Y35+3YBd0
356名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:11:13.64 ID:OBrOhsL50
280円なら納豆朝食も食べれるよ
357名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:11:53.65 ID:MUn44sx/0
>>355
10代のガキにデイトレのやり方とかを教える
今思うと狂気な漫画だったな・・・
358名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:12:26.02 ID:kt4WKYdH0
安倍政権発足前に散々語りつくされた論調を、今更そのまま掲げてくるいなかっぺ新聞
裏日本は時間の流れ方がかなり違うんだな
359名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:12:28.56 ID:PkTPUJFkO
(・∀・;)なんか違いすぎて
360名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:12:35.17 ID:cXNE26eQ0
この記者に、おまえの昇給今後一切無しな。
あと毎年減給してくから。
デフレだし、困らんだろ?って言ってやりたい
361名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:12:37.98 ID:4mzuoxHT0
>>344
前段はわかるが、後段がわからんから教えろください
362名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:12:43.43 ID:bWDQpjiu0
間違いだらけの「シロウト経済学」に対する正統派経済学の強烈パンチ
://unohideoblog2011.seesaa.net/article/208985630.html

ブサヨ御用達の経済学者なんて所詮は金の為ww
363名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:13:36.22 ID:FnBewGTd0
日銀「物価安定の目標を消費者物価の前年比上昇率で2%とする(キリッ」


しかし日銀は消費者物価をコアCPIで前年比上昇率が2%としている。
つまり、例えば中東で危機が勃発してガソリン価格が値上がりすると、
それだけで2%を達成する可能性がある。

諸外国のインフレ率の目標は、コアコアCPI(エネルギー、生鮮食品の
価格を除いたもの)で設定している。
石油価格の値上がりの要因だけで「デフレ脱却しました」というのが日銀の罠。
364名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:13:38.73 ID:BvxvfUff0
自民は実感なき好景気をしてきた党だぞ
庶民は幸せな不況の民主党の方が良いに決まってるだろ
365名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:14:04.81 ID:I5fdeupJ0
280円の牛丼とか言ってもセットで頼むだろ
米炊いて料理した方がコストパフォーマンスいい

朝、あさげみそ汁、納豆、たまごかけごはん、お惣菜、牛乳
昼、ゆでたまご乗せレトルトカレー(カリー屋カレー88円)みそ汁、牛乳、野菜ジュース
夜、冷や奴、もやしと豚肉の炒め物、ごはん、みそ汁、キムチ、焼酎

日に600〜700円くらいかな
366名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:14:52.04 ID:lN1Y7U7m0
>>352
デフレで商品サービス価格の低下圧力が強く人件費抑制の為非正規雇用が増えたんだろうがJK
367名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:15:50.03 ID:cXNE26eQ0
>>364
民主とか幸せも何も絶望感しかなかったわw
368名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:16:10.65 ID:45c9kprf0
>>1

だからよwwwww

デフレを推し進めるなら国民全員の給料を下げろや!!!

抵抗する馬鹿どもがいるだろ?

公務員とか特権企業とかよ!!!

そういう馬鹿がいるかぎりデフレは悪でしかねえんだよ!!!
369名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:16:11.95 ID:BQoxMwpH0
牛丼推奨するとは…
マジ狂ってるな
370名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:16:36.32 ID:QF08aoAu0
消費税の存在が一番の悪。付加価値税に戻さないと駄目。
371名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:16:37.47 ID:dwSUklCc0
>>1
おまえのとこの給料は減らないからな そりゃあデフレ大歓迎なんだろ 新聞屋は
どんだけ世間から隔離した世界で暮らしてるのか よくわかる事例だな マスゴミは屑中の屑なんだよ
372名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:17:01.52 ID:zX9boda/0
この新聞記者の知識は少なくとも15年以上前で止まってるな
もう記者なんて辞めろよ
373名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:17:30.72 ID:udfSNHJTP
牛丼の値段が50円下がって喜んでる奴の給料が1万円減る。
それがデフレだ、バカタレ。
374名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:18:07.67 ID:CAD10owd0
確信犯なのか只のバカなのか判断しずらい
375名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:18:20.36 ID:1+m5tHNZ0
一番悪いのは給料もデフレが進んでることだろ・・・
物価が上がってそれが給料にも反映されるようになるのが一番いいのだが、
本当にそうなるのかはまだわからん状態・・
376名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:18:42.61 ID:cdBgdlpK0
批判する時はせめて乗数効果って単語くらい入れてくれ
377名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:19:11.15 ID:P5XOWAcR0
記者はバカだが、編集はもっとバカ
378名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:19:12.63 ID:FErJ5PcY0
中国の手先、日銀総裁・白川方明は日本デフレ不況作戦が失敗すると
カサンドラに収容されるので必死になってる
379名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:19:12.63 ID:ur20h7UA0
デフレで給料が下がってるから280円の牛丼が主食になってるんだろうに、
そんなことも理解できなくてよく新聞屋やってられるもんだ
380名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:19:41.42 ID:fTW9dRcz0
>>361
資本主義ってのは、お金を集めて投資して回していく。
企業には先行投資という借金がまず発生する。(厳密には金は全て借金でできている)
デフレ下では借金は、年々重くのしかかっていく。100万借金して数年後には120万の借金になっているわけだ。
この状態では、誰も借金したくないし先行投資もしないってこと。
381名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:20:44.77 ID:iK2gjwMC0
>>365
時間はタダだとおもってるニート無職の思考だな
382名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:21:42.40 ID:uSWO5ngX0
>>1
信じられんバカだな…
十代の子供の意見なら分かるが、記事だろ?
あり得ん
383名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:21:49.65 ID:LNogesE+0
100円の万引き犯に対して、たった100円なんだからと擁護する奴みたいだな
その100円の物を売って人並みの給料を得るのに、どれだけ売らなきゃいけないのか
考えられない奴と同じ臭いがする
384名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:22:02.38 ID:K7CXI5j+0
280円のクズ肉牛丼に頼らないといけない労働環境を問題視せーよwwwww
385名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:22:11.10 ID:paQGjg4K0
>>361
デフレは総じて負債の支払い能力(収入)を毀損していく
マクロ的に見た場合、デフレが継続していると、どれほど小額であっても過去の負債に圧殺される結果が待ってる
債務の返済よりも収入がゼロになる方が早いから
386名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:22:11.98 ID:2t1PHzhx0
>>366
好景気で企業業績が良く労働需要が増加していた時期にも非正規比率が上がり続けてた時点でそれとは関係ないよね
387名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:22:40.95 ID:HZLYE3hb0
デフレは結果であって、原因じゃないんだよ。インフレも同様。

@物が売れない
 ↓
A需給バランスが需要ダウンだから物価ダウン
 ↓
B企業は売り上げダウン、ゆえに人減らし給与ダウン
 ↓
C失業あるいは給与ダウンで物買えない
 ↓
@にもどる

これがデフレスパイラル。
388名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:22:45.81 ID:KYKZX6gH0
給料がもっとデフレだから仕方なく安い牛丼食ってるんだろ
誰が好き好んで牛丼なんか
389名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:23:15.10 ID:yCNFz0hz0
デフレだといのべーしょんが生まれにくいのよお
いやん
390名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:23:42.95 ID:D+y9QYkb0
安倍を攻撃出来ればなんでもいいんだろうな。

280円の牛丼に2%のインフレ・ターゲットで、
285円ほど。誤差の範囲内。

早く新聞は潰さないと。

カスゴミは日本の敵。
391名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:23:56.20 ID:le9QqbZD0
>>375
給与に反映されるにしても必ずタイムラグがあって
地方や貧乏人に影響出るのは一番後だからねえ。
半年後に皆ニコニコとはならないと思う。
んで、そこで国民がどこまで我慢できるか。
392名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:24:08.02 ID:S9yJlOfx0
>>375
そうだな。
今日スーパーで菓子類の値段が1割くらい上がっていた。
所詮は資産インフレを起こすことくらいだろう。

給料は上がるはずないよ。
給料が上がるときは「他社から引き抜くとき」など
転職を伴う場合が大半。
ずっと会社にいる人の給料を「今まで下げた分、来月から上げて元に戻すから」
なんて話あるわけないじゃんw
393名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:25:29.97 ID:HZLYE3hb0
@円安誘導
A輸出企業の業績アップ
B輸出関連株アップ
C企業の含み資産増で企業家マインド好転
D設備投資アップ(さらに一定の公共投資も)
E内需企業の業績アップ
F内需企業の設備投資アップ
G物価はマイルドに上昇

そんなこんなで2%前後の名目物価上昇率にする。
(経験則上、これが経済の健康状態)
なわけ。

確かに国債発行残高が膨大だから、

@国債市場で供給過多
A国債価格下落
B長期金利上昇
C企業の設備投資ダウン、また、政府財政はさらに悪化

にも成りかねないから、楽観は出来ないが・・・
394名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:26:05.90 ID:2zIhbzaF0
馬鹿丸出しで恥ずかしくないのか。
395名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:26:06.59 ID:cXNE26eQ0
280円でも牛丼なんぞ食べたくないって事だろ
言わせんな
396名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:26:07.54 ID:4mzuoxHT0
>>380
デフレが続く場合はそうだろうけど、
低金利の今に借金しておけば
インフレになったら実質的な借金は小さくなるよね?
397名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:26:09.85 ID:PT8eqbFj0
デブはそんな悪いことなのか 280円の牛丼を食べる〜

かと思った
398名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:26:16.64 ID:RmD0F8N30
ちょっと考えりゃわかることだろこんなの
自分の商品を値段半額にして1年間売り続けたら会社がどうなるか、
ていう発想がなんでできないんかね
399名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:26:18.48 ID:R1bh9BFj0
デフレは借金が出来ない。公務員とか貯蓄があるとかは収入がふえるが企業経営とかだと資本投資ができない。
借金をしないと市場にでる紙幣が減る。減ると市場が小さくなる
400名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:26:23.02 ID:J3XhU4K/0
物価が下がるってことは、自分の給料も下がるってことなんだけど

お前んとこの新聞料金下げたら、劇的に購読部数増えない限りお前らの給料も下がるだろ?

それと同じことじゃねぇかなぁ
401名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:27:14.40 ID:8JUni22cO
デフレにも限度があるだろ
オレは食ってるけど
しょっちゅう牛鍋丼を
だが今が限度じゃないか
402名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:27:19.25 ID:uphNMryt0
頭悪すぎる
こんなアホな新聞とる奴の気が知れない
403名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:27:35.41 ID:fTW9dRcz0
>>396
インフレになったら、ってそのインフレが起きたから正解ってことだろ。
今のうち借金してそのままデフレなら詰むんだよ。
404名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:27:45.85 ID:lN1Y7U7m0
>>386
こいじゅみ時代こそデフレが進行してた。
405名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:28:10.18 ID:SJsx9YPH0
デフレがいいとか言ってるくせに新聞代は下げんよな
406名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:28:55.78 ID:REhAth+v0
まずは新聞の値段の3割カットから始めよう
当然財源は年収1千万とも言われる新聞記者のコストカットで捻出
407名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:28:59.78 ID:EfDCK6GjO
失業しちゃったら牛丼すら食えなくなるじゃん。
あほ?
408名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:29:27.37 ID:4mzuoxHT0
>>403
そりゃそうだよ
409名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:29:38.68 ID:paQGjg4K0
>>396
だからデフレ期はほぼ無限に借金ができる政府に市中の債務が集中する
インフレ期だと逆に民間の負債が増える。設備投資や株式、住宅ローンとかね
410名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:30:13.79 ID:+Hqoh65n0
280円とか言うよりも賃金を上げることをアピールすればいい
このクズ新聞紙が
411名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:30:35.21 ID:xCC7fZ2NO
周りの人が旨いものを全く知らず、粗食でみすぼらしい食事をしているのを見ると、これが先進国かと嘆きたくなる
412名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:30:40.40 ID:kyA6A2Rg0
インフレになれば、ぎん子が助かるの。
その他庶民は?
413名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:30:48.45 ID:le9QqbZD0
>>406
3割下げても年収700万か・・・羨ましい
414名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:31:24.23 ID:iDTEm/43O
そもそも鳥根や島取に牛丼屋なんかあるのか?
415名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:31:25.54 ID:2t1PHzhx0
>>404
所得が下がったからデフレになったわけで、デフレだから所得が下がったわけではない
416名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:31:34.27 ID:iK2gjwMC0
>>393
実際に起こるのは
@インフレ期待から資産逃避(国債から資産へ)
A資産バブル発生
Bインタゲ2%達成前に引き締めができないジレンマ
Cさらなる資産バブル
D景気も上向く
Eインフレ2%、長期金利上昇
F金融引き締め、膨大な借入金から国債未達、長期金利下がらず
G円安加速
H国債下落 金利上昇 支払利子急増
Iさらなる円安で不況へ
I日本財政破綻のお知らせ
417名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:32:02.55 ID:4mzuoxHT0
>>385
>>409

たいへんよくわかりました!
418名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:33:04.77 ID:Q0CamEZv0
増税と物価の上昇はどんどん進んでいくが
賃金は変わらずだろうからな

デフレのままの方が何とか生きていけるわ
419名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:33:23.74 ID:PlvOWTrD0
鳥取出身だけど知らない新聞だなぁ・・・
日本海新聞しか読んだことない
420名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:33:34.39 ID:lgOah3370
デフレが続けば給与も上がらず会社も潰れ
280円の牛丼すら食べられない未来が待ってるというのに
421名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:33:40.59 ID:yYarezTS0
デフレが怖いんじゃなくて、日本だけがデフレに陥っているのが最悪なんだよ。
日本以外はインフレなんだぜ。

この状態で10年後を想像してみろ。インフレで穀物や原油がドルで2倍、
3倍の価格になったとき、為替レートがいくらになったら日本国内で
デフレ価格に見合った金額で購入できるんだ?
そして、そのレートで日本製品が売れると思うか?
このギャップが一番怖いんだよ。
422名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:33:47.07 ID:0z2El6wK0
吉牛では牛丼より美味しくて安い牛鍋丼一択

昔勤労学生の頃は牛丼並一杯400円だったけど、結構食べてたな。
吉野家は牛丼専門店の頃の味が良かった。今でもチェーン店では一番美味しいと思うけど。
423名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:34:07.66 ID:GYHeK8YM0
頭が悪い記事だなあ
424名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:34:30.93 ID:mXlo9U9m0
泥棒は生活にやさしい臨時収入
425名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:35:10.21 ID:bWDQpjiu0
吉野家を含めてフランチャイズ産業は価格競争の果てに人件費の削減、
雇われ店長、外国人労働者ってどんどん悪い方向性になってるもんなww

結局いい方向にならないのがデフレwww
426名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:35:44.62 ID:iK2gjwMC0
>>409
インフレになるともう国債は買い手がつかないんだよ。
ここまで膨大になるとね。

そこでやるのは最後の手段。安部ですらやらないといった日銀直受け。
まあこれは財政がもちませんとアナウンスしたのと同じだから何が起こるかは自明
427名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:35:50.90 ID:ovggx40F0
>>5
んだ
428名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:35:56.53 ID:s9B40Ekl0
マスゴミが低脳すぎて終わってるな。
429名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:37:17.59 ID:FnBewGTd0
民主党への政権交代時
「政権交代で景気回復!株価も1万6000円台に!」

自民党への政権交代時
「株価が上がっても庶民に恩恵なんて無い!」
430名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:37:51.21 ID:paQGjg4K0
>>426
インフレになるとそもそも国債は売れない。基本的にローリスク・ローリターン金融商品だから
一番景気のいい時でも定期預金の金利と同レベル

もっとも、景気がこの状態になったら、税収もそれに見合った金額になっているから、国債の発行は不要
431名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:38:13.62 ID:hwtfezb6P
>>416
金利上昇ってインフレになればインフレ分は上昇するかもだけど、
金利が2%になってもインフレ率が2%なら実質金利はゼロだよ。
もし、金利がインフレ率より大幅に上がっているなら、それは景気が良いってことだよ
432名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:38:49.30 ID:iK2gjwMC0
>>430
バブル期ですら税収はたったの60兆円。
2%のインタゲ達成で税収いくらになるって?

そりゃ夢見すぎ
433名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:39:25.08 ID:Z65lriPU0
 

 牛丼が280円である事が一番大事な事なのかwwwwwwwwwwwwww
 
434名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:39:25.71 ID:AACrNkY30
>>1
デフレが良い訳ねえだろ

隣の席で中国人や韓国人が、ステーキやしゃぶしゃぶ食ってんのに、
日本人は一生280円の牛丼しか食べられなくなるんだぜ

これだけ富も、雇用も、企業も、技術も、シェアも流出してるってえのに、
馬鹿サヨはまだ日本人に、「自然死ノススメ」を説くのか?

売国マスゴミは、必ず潰してやるから待ってろよ
435名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:39:28.50 ID:wsM0FKc10
>>426
しかし現在でも長期金利が0.7%台だからな
日本国債の買い手があまりにも多すぎ
少し減して日本経済の成長分野に回さないと
436名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:39:29.83 ID:1AfKVVOl0
インフレになると困るのは
年金と貯蓄で生きている老人と、それに寄生するニートなw
437名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:40:13.47 ID:g7+FMkOl0
山陰中央新報を含む共同通信は、かなり左ですね。

他の新聞に載っている尖閣の話がない割に、オスプレイを
こきおろす記事や原発廃止の過激な側面の記事は載せます。

記事にするけど、表現方法が偏っている感じは否めません。
載せないという選択肢を持っている新聞は危険ですね。

信頼を失うから、新聞離れが加速していくのです。
438名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:40:53.07 ID:hwtfezb6P
>>426
買い手がいないというのは、どうか知らないが、
万が一そうだとしても、日銀が直接引き受ければいいんだよ
その資金を財政支出に使えばいい
439名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:40:54.63 ID:fTW9dRcz0
>>435
だからこそ安倍ちゃんには都市銀改革やって欲しいんだよな。
持ちつ持たれつなんだろうが質悪すぎる。
特に赤い銀行。
440名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:41:02.69 ID:iK2gjwMC0
>>431
いま長期金利が0.8%弱でCPIマイナスだからスゲー景気いいってか?
441名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:41:04.76 ID:ZZq6L/S80
みんなで首の閉め合いしろってのか

支那チョンにとってはそれが都合いいわけだ
442名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:41:13.36 ID:WHsK0CSFO
この記者が
普段、牛丼を食べないことはよくわかった
443名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:41:37.52 ID:2t1PHzhx0
>>431
インフレ率2%なら国債金利は最低でも3%くらいじゃないと買い手はつかないだろうよ
444名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:41:39.96 ID:SJsx9YPH0
つーか刷った金で何買うかというと国債だし
インフレになりゃアメリカ見りゃ分かるが国債なんてのは減る
大体国の借金といわれてイメージ悪いがあれがないと円自体もなくなるんだが
445名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:41:56.96 ID:vKTYElDSP
松屋のトン汁は好きです
446名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:43:35.48 ID:8ZIVnU9V0
新聞購読料のデフレはいつ?
447名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:43:48.57 ID:paQGjg4K0
>>432
生活保護とか社会保障費が減るんだよ
貧乏人の僻みやリンチ感覚で社会保障費を減らすんじゃなくって、経済を上向きにして社会保障費を減らしていくんだ
448名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:43:51.21 ID:wzypkLpW0
>>313
まぁ、民主なら韓国を窮地に陥らせる
インフレ円安政策など間違ってもしないがなwwwww
449名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:43:54.44 ID:hwtfezb6P
>>440
大幅にと書いてるけどな。よく読め
450名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:45:07.40 ID:6y54NfoRP
一食に300円も使えるような人を心配する必要はない
451名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:45:16.29 ID:iK2gjwMC0
まあ3年後にバブルの頂点がくるだろう。
俺は今8割方株式に資産移しちゃってるが、いまのうちに資産作っとかないと
悲惨な将来がまちうけるぞ
452名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:45:51.08 ID:ubDW2jFY0
マスコミは庶民wをバカにしすぎ
庶民だって株やら預金やら土地やらもってるんだから
453名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:46:04.66 ID:YWNdEKpZ0
>273
デフレ脳だなぁ・・・。
454名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:46:45.81 ID:6CAda9260
新聞は値下げしないの?
455名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:47:03.59 ID:wsM0FKc10
>>446
新聞購読料は再販制度で守られてるからデフレでも値下できないんだわwww
っていうナメ切った立場だからな
456名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:47:32.29 ID:iK2gjwMC0
>>447
年金も社会保障も将来はなくなるよ。むりだもの。
俺らがそれを受ける頃には身の丈の分相応の日本になってる。
そういう社会で生きることがあたりまえではあるがね。
457名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:48:17.70 ID:St+zTvee0
周りの国が意識的にインフレさせてるのに
何が悲しくてデフレを維持しなきゃいけないんだ
鎖国でもするつもりなのか
458名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:48:18.47 ID:2t1PHzhx0
>>438
インフレ時に直接引き受けとか正気かよw
459名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:49:19.19 ID:caOMl+nS0
デフレを物価の低下だと勘違いしている典型的な経済素人記者
460名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:49:38.60 ID:HIFyw8Ou0
アベノミックスのインフレ政策は信用失わせてただ物価を上げるアホ
供給余りの中物価上げたって消費は冷え込む、収入減る、金利は上がる、財政不健全になるだけだろ
インフレ政策は需要>供給状態にして物価を上昇させるのが基本だろ
日本は、自給率先進国最低にまで落ち込んだ輸入デフレ状態、人件費削減して自虐的価格競争をしてまで輸出先で作れる物を輸出する耐久財デフレ状態が原因
国内で作れるにもかかわらず安い輸入品に押されて内需を潰してる状況を内需拡大すればイイだろ
関税引き上げで供給不足がインフレを引き起こし、駆け込み需要を呼び込み価格競争に突入、生産性向上の為の設備投資を活性化し生産量が上がり、収入も上がり、雇用が増える
さらに輸入に頼るエネルギーを自国で賄う等新たな需要分野を作る
これが自給率確保を目標として内需拡大を引き起こす正しいインフレ政策だろ
自給率確保の為の関税引き上げによる内需拡大はどの国でも当たり前にやる
グローバル脳のアホ売国奴経団連とグローバル脳政治家が許さないだけ
全体的に需要が伸び国民の収入が増える景気向上のストーリーがジミンには全くない
461名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:50:11.91 ID:pNgef/gX0
>>1
こりゃあ本物の基地害だ・・・
462名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:50:23.06 ID:6R23CKme0
そりゃ職も給料も不安の無い公務員か金持ちにとってはデフレはおいしいだろうさ
だがそれが多数派ではない状態がデフレだからな、苦しむ人が多い状態を是正するのが民主主義
463名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:51:05.23 ID:2t1PHzhx0
>>459
え、じゃあデフレってなんなの?
経済玄人さん教えて!
464名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:51:11.53 ID:YWNdEKpZ0
>421
世界が全部デフレだったらもっと悲惨なことになっているって。何いってんの?
465名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:51:33.20 ID:FnBewGTd0
1922年ワシントン軍縮条約が結ばれて軍艦が作れなくなった。
製造が制限されて造船会社がみんな干上がってしまうので失業対策で隅田川に橋を作らせた。
永代橋、清洲橋、白髭橋は川崎造船所。
勝鬨橋、両国橋、蔵前橋は石川島造船所。
大正の終りから昭和8年くらいにかけてどんどん作った。

「国の借金が!」「バラマキだ!」とか言う奴は橋も使うな。
466名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:52:18.28 ID:fWC7jvt30
>>1
売る側の苦労を考えていないだろw

経営者だけじゃなくて、従業員の給料にも掛かって来るんだぞw
467名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:52:22.67 ID:iK2gjwMC0
おっと株につっこむなら金融と不動産銘柄な。投資に詳しくないならREITにつっこんどけ
あとバブルになるが2年、3年で逃げろよ。

>>452
日本の世帯で株を所有してるのはたったの20%。欧米とは逆なのだよ。
468名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:52:42.05 ID:yYarezTS0
>>273
デフレが続いていたら、そのうち給料の下落速度が
物価下落速度を追い越すだろうよ。
おまけに大幅経常収支赤字になる事により円安に振れて
物価はクソ値上がりするだろうよ。 死ぬぞ
469名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:52:54.39 ID:hwtfezb6P
>>458
インフレ期のことか
よく読んでなかったわ
470名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:54:00.51 ID:1pHshu2c0
不況下でのインフレ=スタッグフレーション
好景気下でのデフレ=????  経済用語無し。

つまり、あり得ないってこと。  このバカ記者は不景気が延々と続く事を願ってるのか?
タダのバカ? のどっちかだ。  多分、後者でしょw
471名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:54:42.38 ID:I8Eok3+q0
デフレで増えるのがブラック企業
サービス残業に給与未払い
472名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:54:52.16 ID:hs2yeokd0
あーあ、いまや新聞は老人機関紙だな
473名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:56:08.82 ID:2t1PHzhx0
>>468
なんでデフレで経常収支が赤字になんの?
474名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:56:28.65 ID:ZnxBLbln0
>>1こんなバカに経済を語らせるなよ・・・
475名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:58:38.79 ID:F89n4CkH0
280円の牛丼を食べるなんて贅沢極まりない。おいら、1日の食費は300円だ!
まいったか!
476名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:59:24.85 ID:gF7b/otP0
デフレは名目GDPが減少していく。
名目GDPは国民の所得の合計だから、給料が減っていくということ。
逆にインフレ下では実質GDP成長率以上に名目GDPが伸びる。つまり、給料が増えるということ。
名目成長率=実質成長率+物価上昇率なので、例えば、実質経済成長率1%成長として、物価が年2パーセント上昇するということは
名目経済成長率3%成長ということ。つまり、物価が2%上がった時に給料は3%上がっているということ。
つまり、インフレ下では物価の上昇率以上に給料の上昇率が良いということ。デフレは逆。
「ちょっと待て、そうすると、実質GDP伸び率がマイナスなら給料上昇以上に物価が上がるじゃないか!」ってほざく奴がいるかもしれないが、
デフレ下ですら実質成長してる現状から考えると、投資が活発になるインフレ化では実質経済成長率はさらに高まる。
つまり、インフレにすれば給料上がる。
以上。
477名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:00:14.79 ID:MOuSO1an0
近視眼きわまりないな。
デフレが続いたら人員削減、雇用も生まないから技術の継承も出来ない。
そして供給の質はどんどん落ちていく。
そうなってからデフレは悪いことだったと気づいても遅いんだよ。
失った技術はそう簡単には取り戻せないからな。

てめえら新聞屋は給料が高いからデフレが続いてくれたほうがおいしいかもしれんが、
雇用が無くなって失業者が増えたとき、おまえらどう責任をとるの?
その高い給料で、失業者を養ってくれるとでも言うの?
全くふざけんなといいたいわ。
478名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:01:17.37 ID:kIzK4ksfP
実質賃金の推移
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2010/1210nk/n10-1/n10-1-1-08z.html

>>468
実質賃金はデフレ期の方が下がりやすい
インフレ経済では統計上は物価上昇より賃金上昇の方が大きくなりやすい
479名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:04:23.78 ID:lV192eQm0
バカは死んでも治らないw
480名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:05:29.38 ID:a1Tj+Rof0
昼休みは100円以下のカップ麺。
外に食いに行っている時間も金もないわ。
481名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:06:34.18 ID:yYarezTS0
>>473
周りがインフレなのに、日本みたいに資源の無い国で
物価が安くなるということは極端な円高に振れてるって事だよね。
輸入が増えて輸出が減るんだから赤字になって当然。
482名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:08:22.74 ID:HtHNnvJ30
>>481
貿易収支だけ見たらそうだろうね、でも資本収支は円高のときの方が上がるからそれでチャラだよ
483名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:11:38.11 ID:ooXxWVDd0
需要と供給増を伴ったインフレの場合、真っ先に比較的低賃金層から給与上昇が見られるのは理論的にも経験則でも実証されてるのに、この論説書いた記者はそんな基本的なことも知らずに書いてるバカかw
484名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:12:50.63 ID:EtMI82hq0
ぶっちゃけちゃえよデフレ推進厨さぁww

日本をぶっ壊したいんだろ?
485名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:14:04.75 ID:g83W1eUb0
利を貪らず、限界超えた価格競争せず、生産者や流通や店員に適正に払うべき金削らずに
適正料金で提供するのが継続性の高い良い形なんちゃうのかねぇ

景気回復を実感させるんなら、
固定給じゃなくまずボーナス増やす方向なら対応し易かろう
486名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:20:05.17 ID:V99gTgm80
なぜ「円高=不況」か?


何で不景気になるかと言うと「円の供給量が足りない」から。
世の中はどんどん物が増えていくのに、円が増えないと
円がレアキャラになって価値が上がる。
ということは物の価値が下がる。だから安売りする。
いわゆる豊作不況状態。したがって給料も下がる。

一方で円はどんどんレアキャラになるからますます円高になる。
解決策は日銀が円を増やすことだが、白川総裁は中国のスパイだから
それをしない。

ちなみに白川を総裁にねじ込んだのは民主党の仙石。
さらに言うと仙石は中国とずぶずぶの後藤田に可愛がられてた。
487名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:20:08.52 ID:EKVUUvQq0
>>1
悪いよ。
488名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:21:31.03 ID:uqnpw11ZP
>>92
時間つぶしにマックの120円コーヒーではなく
喫茶店でケーキセットかサンドイッチセットを
躊躇なく頼める大人になりたかったよ…
489名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:21:46.47 ID:R4bs6zhw0
> 1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。
> そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。

いや、そんな食生活にすがって家計簿にらむこと自体、全然生活にやさしくないから。
490名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:24:18.34 ID:HtHNnvJ30
>>486
▼「現金通貨(09年末残高)÷名目GDP(09年)」
日本  16.1%
米国   5.9%
ドイツ 8.6%
フランス 8.0%
スイス 9.7%
中国 11.2%
▼「通貨(現金+預金通貨)09末残高÷名目GDP(09年)」
日本 104%
米国 12%
ドイツ 50%
フランス 32%
スイス 68%
中国 65%
▼「通貨・準通貨合計(09年末残高)÷名目GDP(09年)」
日本 228%
米国 87%
ドイツ 126%
フランス 87%
スイス 156%
中国 179%
491名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:24:52.03 ID:kBi2Sb1nO
>>1

そんな記事書く前に、デフレにあわせて購読料を値下げしてからにしろ。
492名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:25:04.16 ID:95/Co9P+0
>>1
馬鹿はたのむから記事書くなよw
493名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:25:22.85 ID:WI/DqVUt0
山陰のど田舎なら、長期デフレによる金づまりのために金がまわらない
おまけに公共事業を半減されてどん詰まりなのを実感してるんじゃないのか普通は
マスコミ様は違うのかな
金がまわらず、どんどん経済が縮小していってるのが地方の現実だろうに
494名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:27:19.04 ID:/sOJgruJ0
インフレのときの日本はみな幸せだった。ただし、終戦直後の超インフレは除く。
国勢調査では9割以上の人が自分は中流かそれ以上の生活だと答えていた。
495名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:27:30.08 ID:0Wfjpiga0
>>322
デフレが続けば生産力能力が失われていって最終的にはそれこそハイパーインフレになるわけだが・・・
欧米が悲惨なことになってるのはインフレ政策やってたことじゃなくて、
バブルを作ってそれがはじけたからだろう・・・。つまり、デフレ圧力が高まったことが原因だ・・・
あと、欧州はユーロという構造的な問題だろ・・・・。
496名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:30:16.18 ID:VNmBGUXD0
>>1
毎月、こんな駄記事読むために何千円も払うぐらいに裕福な人間なら、280円の牛丼が320円に
なっても気にしないと思うぜw
497名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:31:00.16 ID:KOjfDAZ60
>>482
そうなんだけど、今の穀物や原油の値上がりを見ていると、
貿易収支は加速度的に悪くなりそうに思うんだ。

円高が進行しつつも主要穀物やエネルギーの値上がりに
ついて行けない上、輸出品が益々売れなるしね。
498名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:32:22.54 ID:X0PNHCmv0
デフレで得をする人=無職、犯罪者、年金生活者
インフレで得をする人=かたぎでまじめに働いてる若い現役世代
499名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:35:23.17 ID:0Wfjpiga0
インフレ下での円高とデフレ下での円高があるからな。
インフレで経済成長してる中での円高なら内需拡大で国内で物が売れるから
問題ないが、デフレ下で円高だと内需縮小で国内でモノが売れないから外で売るしかないのに売れない。これは問題だ。
500名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:36:33.45 ID:BkTRfbBl0
>>1
デフレスパイラルはワークバランスが崩れる
低価格の実現は非正規雇用のおかげ
年収300万円以下が大半の日本社会は社会保障費増大、消費意欲激減で崩壊する
501名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:36:44.59 ID:dJkW96Ln0
目先の安値を取るか、自分の仕事を取るか、この田舎新聞は分かっていないか、韓国の回し者のどちらかだな
502名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:36:55.51 ID:FCJ10Zy7O
まあインフレで物価は上がるだろうが給料は上がらないだろ
企業はもう中国人を使うことを覚えちゃったからな
日本人だという理由で高い給料は払わない
503名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:37:58.83 ID:A4hX9ihP0
でもデフレだとお前らの新聞買ってくれなくなるぞ
デフレ脱却すれば500円定食が食べられるようになるんだぜ
504名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:39:10.22 ID:KzmTlGnm0
新聞記者も非正規雇用にしたらこんな記事書かなくなるだろ
505名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:39:16.47 ID:/pi3ZSwd0
ところが実際は円安誘導が目的だから。
しかしそう言うと為替操作を糾弾されるのでデフレ退治が主目的だと
いうことにしているだけだ。
506名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:42:43.74 ID:QJhruZRzO
デフレになると、人間は財布のヒモが固くなるんだよ。
だから不景気になる。

ややインフレが景気に良いのは間違いない。
507名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:43:40.29 ID:bqbBlFHh0
デフレやインフレ関係ない。
お金があるかどうかだ。
508名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:44:24.15 ID:Tj85d9fF0
バカなブン屋だなwww不況のどこが生活にやさしいんだよ?
そんなにデフレや不況が生活にやさしいなら中国や韓国でやってこいw
509名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:44:38.15 ID:uqnpw11ZP
>>322
アメリカなんてリーマンショックで落ち込んだけど
崩壊前のレベルにもうほぼ戻っているし
欧州もドイツは今ウハウハ状態じゃん

デフレは金回りが悪くなる事
金回りが悪いと景気はどんどん後退していく

今まで継続的なデフレをやった国がないからなぁ
唯一が今の日本
510名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:44:58.89 ID:b3mrmVdIO
280円のため賃金が削られたり、280円で利益が出なくなって倒産したりするよ
511名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:45:17.27 ID:HtHNnvJ30
>>497
原油が上がるなら円高の方がいいじゃんw
まぁそれはともかく、円高が絶対悪くて円安が絶対良いなんてことはないんだよ、経常収支は均衡するんだから

>>498
真面目な若者の多くは低所得者だから物価上昇に伴う実質賃金減少のダメージをモロに受ける、得するのはどちらかと言えば職にありつける可能性が増す無職だと思うよ
512名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:46:22.15 ID:Bnf0FCNZ0
まぁ、この新聞の言うことも分かる。
今更円安にしても、
しかもこんな速さで円安にしてしまうと負の面が目立ってしまう。

つまりは
「どうしてこんな水準になるまで放置しておいたんだ」
ってことです。
513名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:47:34.87 ID:0Wfjpiga0
>>364
ネタにマジレスだけど、ごごいちってBSの番組で視界の三反園が「実感なき好景気」って
言葉使ったんだけど、ゲストコメンテーターに「高収入の人には実感なかったかもしれないけど、当時は
求人も増えてて低所得者層には仕事あったよ」ってこっつこまれてた。結果として視界の三反園に対する皮肉になってて笑えた。
三反園はサラッと話変えたけど。
514名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:49:22.43 ID:OMsBpNMX0
インターネットは恐ろしい子なので、昔なら山陰の片田舎で細々と読まれているだけの新聞記事が
いきなり多くの目に晒されてしまい、馬鹿だのアホだの散々叩かれてしまう。

実際、記事の内容は中卒かてめえは。って感じの馬鹿っぽくて思い込みの激しいものではあるが、
無い知識を駆使して精一杯一生懸命書いたんだろうってのは容易に想像できる。
そういう所は認めてあげてもいいのでは無いだろうか。山陰中央新報の次回の作文に期待したい。
515名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:49:47.10 ID:jh9gJ2RA0
>>511
それじゃあ他国は必死に自国の金の価値を
上げようとしてるんでしょうね
日本ぐらいなのか安くなりたいと思ってるのは
516名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:49:48.06 ID:EA76Xs9h0
製造側とかコストダウンさせる側の努力とか完全無視だもんな。
新聞屋は気楽でいい。
517名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:50:43.99 ID:KOjfDAZ60
>>511
でもさ、只でさえ周りがインフレで値上がりしている上に、
それ以上の原油高騰を食い止められる円高って、どれだけ
ハイパー円高になると思う? 製造産業全滅するぜ。
そしたら輸入業者にも国内大不況が直撃するだろ。
518名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:51:49.72 ID:n5ZHMJciO
なんでこんな馬鹿が記者やってんの?
519名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:51:51.91 ID:x6KOSAJF0
今食べてる280円の牛丼やスーパーの弁当が399円になるとか耐えられない
もう皆デフレに味を占めてしまったから手遅れだよ
520名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:52:08.89 ID:XToLZhDrO
500円くらい気にせず使える給料の方が良いだろ
521名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:54:27.19 ID:l5dMJJ2Q0
牛丼の値段でデフレを語るなクズ
522名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:54:58.01 ID:HtHNnvJ30
>>515
多くの雇用を抱える製造業にとって自国通貨安の方が有利だから、これでいい?
俺は経常収支の話をしてたんだけど
523名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:56:27.16 ID:JnWL1SXNO
>>514
中卒でも、もっと賢いよ
524名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:57:41.55 ID:S1fPdf/A0
デフレが続けばデフレスパイラルに至る
それがつづいてもいきつくさきは0しかない

ゆるやかなインフレとそれに沿った賃金上昇率を維持できるなら
際限なくインフレスパイラルしても問題ないだろ

むかしの1円が大金だったことかんがえてもわかる
525名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:57:54.98 ID:f42kfaGr0
TPP参加すればコメも肉も安くなる
反対する理由はない
526名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:58:40.60 ID:LMGH39550
デフレスパイラルとか叫んでたのは何だったのw
527名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:58:49.84 ID:6TCc0Rxg0
>>523
中卒に知り合いいるの?
528名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:59:05.47 ID:J33QyGGK0
自分が1000円越えの昼飯食ってるからって
280円の牛丼食ってる人間を馬鹿にしてはいかんな
牛丼が好きで食ってるかもだぞ、記者はそこんとこ反省すべきだな
529名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:59:24.85 ID:rqFZxR+t0
個人ではいいんだが、如何せん国全体が疲弊、
緩やかな死に向かうからな。
530名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 00:59:55.58 ID:MQMoWnjN0
>>1
では率先して新聞の値段を50円にしましょう
531名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:00:01.51 ID:adVgN9Q90
280円の牛丼さえ高いから手弁当
532名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:00:12.63 ID:D/RfGDJl0
280円のエサで餌付けされてる家畜だけだよね、嬉しいのって。
533名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:00:33.44 ID:HtHNnvJ30
>>517
経常収支の話してたんじゃないの?
534名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:01:43.58 ID:RwIdJilN0
>>516
新聞屋は競争もなく購読料値下もしなくていいという再販制度で守られてるからなぁ
むしろデフレのほうが俺らの実質収入あがるから良い、くらいにしか思ってないと思う
535名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:03:02.38 ID:YMauC6ptO
デフレ脱却で牛丼がうな重になりますよ
536名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:03:07.43 ID:ktX9vqU4O
デフレの怖さは給料が物価以上に下がることや、給料もらえるならまだいい方で失業の怖さがあるからな。


もっと庶民の暮らしを知ってから記事を書いた方がいいんじゃね?
537名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:04:00.11 ID:SBnTnScV0
>>1
山陰中央新報って馬鹿なのかな?散々既出だと思うが
280円の牛丼売ってる人のサラリーも低いって事だろ
そりゃあ280円だもん。利益なんか碌に出ないんだから
こんなんで新聞記者ってなれるんだw
心底見下げ果てた。心の底か軽蔑するわマスゴミ
538名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:04:47.23 ID:HaWC4DD30
新聞記者みたいな高給取りには時給600円で働く人間の事など分からないだろうな
539名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:05:10.10 ID:TCh5dYPo0
新聞記者も時給800円くらいで仕事すればいいと思うよ
540名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:05:19.11 ID:KOjfDAZ60
>>533
いつのまにか円高の話になってたわwww

>>497 にかいてるけど、貿易収支の悪化速度が
経常収支の増加以上になると思う。
541名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:05:27.82 ID:N3YoObvS0
お前ら揃って、牛丼だけで生活してから言え
542名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:05:56.22 ID:HtHNnvJ30
>>538
時給600円で働く人はインフレの方が苦しいよw
543名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:05:56.84 ID:dLJneHNs0
物価が上がれば家計に厳しい・・・
物価が下がればデフレスパイラル・・・

マスコミは適当だから。
544名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:07:59.73 ID:HaWC4DD30
>>542
デフレだと人件費は更に削られるんだけど
545名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:09:26.52 ID:S1fPdf/A0
>>543
要はバランスなんだよね
デフレだって一瞬なら構わない
デパートのバーゲンセールみたいなもん
年がら年中バーゲンしつづけてたら「もっと安くなる」と思ってだれもかわなくなる
だれも買わないからデパート従業員の給料も下がる みたいな
でもBEPこえたあとのバーゲンならいくら安くうっても利益貢献できる
基本はインフレ、ときどきバーゲンみたいなのが一番いいのに
546名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:10:01.83 ID:INdIaEAF0
>>542
もっとデフレになったら働き口すらなくなる
547名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:10:27.68 ID:i1TOt12p0
アカは何で、他人を底辺に引きずり下ろしたがるのかね。
恨み妬み嫉みやっかみが渦巻いてるんだろうな。
548名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:10:29.41 ID:YUdtsEx8P
ルーカスの【合理的期待仮説】批判
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/08 06:07
(合理的期待形成理論の下では)すべてのマクロ政策が有効でないとよく言われ
るが、それは誤解だ。我々は将来についてはすべてを体系的に予測できるわけで
ない。デフレ期待がどの程度のものでどのぐらい続くかは、誰にも予測できない。

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/08 06:07
 人々は、財の購入、投資といった経済活動をする時、将来何が起こるかについて、
でき得る限りの情報を用いて期待を形成し、それに基づいて合理的に行動すると考
えられる。その限り、政府の政策は経済の安定化に役だたない。もし中央銀行がマ
ネーの量を体系的にコントロールし、それを人々が完璧に予想できれば、そうした
金融政策は経済の実態には影響をもたらさない。これが合理的期待形成理論のエッ
センスである。
 我々は将来についてはすべてを体系的に予測できるわけでない。デフレ期待があ
ったとしても、現実に日本にはあるわけだが、それがどの程度のものでどのぐらい
続くかは、誰にも予測できない。合理的期待形成理論に基づいても、そうしたデフ
レが実態経済に何の影響も与えないとの結論にもならない。
 (合理的期待形成理論の下では)すべてのマクロ政策が有効でないとよく言われ
るが、それは誤解だ。合理的期待形成が言わんとするのは、(市場がびっくりしな
いような)予測可能な金融政策は無効ということだ。
 ロバート・ルーカス シカゴ大 日経ビジネス2月11日号

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/08 06:08
合理的期待形成理論は当初は「金融政策を発動しても、変化するのは名目利子率や
物価上昇率のみで、実質利子率、実質成長率、雇用などには影響がない」と理解さ
れたが、ルーカス教授等の真意は「政策当局は政策の効果を見極める際、人々の期
待形成に注意せよ」ということだ。  同記事解説、(中谷巌入門マクロ経済学第4
版P445参照)
549名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:12:16.64 ID:u4c6xoEN0
ぶっちゃけ「デフレ」「インフレ」を正しく使ってる奴は殆ど居ないからね。
そこらの情弱の言う言葉は「インフレ=好景気」「デフレ=不景気」って意味だから。
わかってる奴とわかってない奴とで、結構その辺に溝がある。

専門家は字義通りにまともに受け取って、直ぐにインフレの功罪について述べたりするが、
情弱の素人はそんな話そもそも聞いてない。
あいつらは単に「早く好景気になってほしい」と言ってるだけ。

政治家もマジ気を付けた方がいい。
情弱は「好景気の結果としての若干のインフレ」を望んでいるだけで、ただのインフレを
望んでる奴なんか一人も居ない。真に受けるとバカを見るよ。
550名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:12:24.99 ID:WjG3ud+50
高齢者現金持ち、ナマポ、韓国人くらいでしょ
円高デフレ歓迎なのは
良いデフレだって、失笑w
551名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:12:36.73 ID:seUn1zjG0
>>544
それは根拠が無いな。というか矛盾してる。リフレ派は、消費は必ず巡り巡って給与になると
言ってるのだから。
552名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:13:04.88 ID:YUdtsEx8P
>>548
4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/08 06:09
日本が米国と異なるのは、日本銀行がデフレ的な政策に傾き、結果的に物価が下
がっていることだ。一歩間違えれば恐慌になると、近代経済学は教えている。米国
は、物価上昇率は低いが、プラスであることは重要だ。

 日銀が間違えているのは、金利水準に焦点を当てすぎていることだ。日銀は「金
利水準は非常に低く、やるべきことはやり尽くした。従って我々に過ちはない」と
主張する。だが、それは違う。通貨の伸びに着目すべきで、さらに金融緩和余地は
ある。国債だけでなく、極端な話をすれば、ドルでもポテトでも銃でも買ったらい
いということになる。それはあり得ないが、貨幣をモノと交換すればそれだけ流通
する。日本の金融政策が、引き締め気味か緩和気味かは、物価上昇率を見て判断す
べきだ。日本のデフレはいろいろな要因が重なっているが、重要なのは金融政策だ

日本は恐らく、財政刺激も必要なのだろうが、これまでの財政拡大のペースを見れ
ば、日本のマネーサプライをさらに増やす余地はあるように見えるし、日銀にはそ
れができるはずだと思う。合理的期待形成理論に基づいても、そうしたデフレは害
がないと考える理由はないし、デフレが実体経済になんの影響も与えないとの結論
にもならない。
553名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:13:25.07 ID:oHUBoktQ0
参院中央新報に牛丼10杯以上の価値があろうか?いや、ない。

こんなゴミに月数千円も払ってたら正確な知識付かないし、永遠に費用回収できないな
554名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:14:01.70 ID:KBI5JUKOO
>>1
こんな新聞に金払ってる奴がいるとか馬鹿の極みだな
555名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:14:12.95 ID:HaWC4DD30
>>551
そもそもデフレだと金持ちは投資もせずに寝てても勝手に儲かっていくのは理解できるよな?
556名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:14:40.42 ID:BQj1jGvB0
マスゴミって知能低いんだなw
高卒の俺でも論破出来るくらいの、低脳マスゴミワロタ
557名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:16:41.79 ID:YUdtsEx8P
デビッド・ワインシュタイン コロンビア大学教授    2007年9月17日  日経新聞 

日本経済の行方を心配している。デフレから抜け切っていない。
消費者物価指数の前年比マイナスが数ヶ月にわたって続いており、景気後退
に逆戻りする恐れがある。
日銀内にはゼロインフレ論が根強いようにみえるが、1、2%のインフレを目標にすべき。
消費者物価上昇率がゼロ、ましてやマイナス圏での利上げは、デフレを招くリスクがある。

★消費税を2%上げると、日本経済の実質成長率を1%押し下げる。★
★消費は一段と低迷、景気は後退する。★

増税なしで政府の収入を増やすには、経済成長と適度なインフレが必要。
将来の年金の名目給付額を減らすのは難しい。とすると、年1−2%のイン
フレによって負担を吸収していかなければ、財政再建もおぼつかない。



デビッド・ワインシュタイン コロンビア大学教授     2006年10月23日 日経新聞 経済教室   

日銀がCPIバイアスが大きくないというのは異例。
算出基準改定でCPI大幅下方修正。
日銀は物価上昇率が一貫してゼロを上回るのを待たずに金利を引き上げた。
FRBには数百人の博士号レベルの経済学者を抱えており、
数千人の(大半が博士、修士の)統計学専門家が処理した情報を分析。
日本では経済学の正式な訓練をほとんど受けていない人を「エコノミスト」
と称する慣行がある。政府は経済の問題に対処できない。
無知な官僚制によって身動きがとれなくなるのではないか。
日本のCPI算出方法は上方バイアスがかかるので米国では1990年代に別にかえた。
日銀が3月にCPIが0.1%と知っていたら量的緩和解除はなかったに違いない。
公的年金など、政府支出はCPIに連動している。バイアスがかかっていれば政府は
必要以上の支出。★93年から03年まで23兆円政府は失った。★
558名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:16:45.83 ID:vyCyHkLQ0
>>542
高橋洋一によると金融緩和してインフレになれば
非正規の賃金が一番最初に上がるらしい
その後に正社員の賃金が上がっていく
559名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:16:48.95 ID:adN6yFq/0
なぜに自分の頭の悪さを披露したがるのか
560名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:16:58.17 ID:EyNBoIBQ0
日本が円高デフレじゃないと困る国が幾つかあるからなーw
561名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:18:23.68 ID:HtHNnvJ30
>>544
更にって物価の下落幅以上に賃金が下がるってこと?
どうしてそうなるのかマクロ経済モデルを使って説明してみて
562名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:18:28.09 ID:kVgLhdQK0
.
つーか、経済が解ってないんじゃなくて、こいつら、

安 倍 批 判 の た め な ら な り ふ り 構 わ な い
感じになってるんだよ。

だからこんな支離滅裂な文章になってしまうし、編集長もストップかけないんだ。
563名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:19:06.30 ID:YUdtsEx8P
R・クーパー ハーバード大学教授  浜田宏一 エール大学教授   2011年6月20日 日経 経済教室

日銀は、阪神大震災に比べ救済融資で評価できるが、インフレを恐れるあまり、 デフレ、円高に
伴う国民へのしわ寄せを放置。 総需要不足のところに、激しい供給ショックが襲ってきた。ダブル
パンチを受けている日本経済を復興するには、経済メカニズムの理にのっとった正しい回復策が
必要。
世界に通用する経済学によれば、今日本で一番必要なのは金融緩和。
日銀による国債の買い上げや引き受けを通じて実施すればよく、円安を導く政策。

本稿を要約すれば、消費税増税で一気に財政を改善させたいという政治家や国民の気持ち
はわかるが、それは国民経済のパイ全体を小さくする政策であり、歳入の減少を招き財政危
機の解消にはつながらない。
現時点では拙速な増税よりも、十分な金融緩和により、デフレ、需要不足、低成長を脱する
ことが先決である。



社説:円高を抑止する方法は介入ではない     2011.11.02(水)(2011年11月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863
日本企業や市場が打ち消す介入効果
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863?page=2
円の対ドルレートは2012年も2013年もさらに上昇すると予想されており、円のジレンマの厳しさは弱まらないだろう。
しかし、中央銀行が国内での仕事にもっと真剣に取り組めば、この通貨問題の大部分は次第に消えてなくなるはずだ。
 日銀はかなり以前から様々な政策手段、それもほかの主要国の中央銀行が試みたもののはるかに上を行くような
政策手段を実験している。しかし、そうした政策は多様さにおいては革新的だが、その規模は概ね保守的で、
日本のデフレ収束にはほとんど役に立っていない。

国内経済の低迷こそが日本が取り組むべき問題。もし、年限の短い証券ではなく10年物国債
をターゲットに据え、これまでより攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、円高圧力の緩和
に対して為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう。
 またそれ以上に、停滞している国内経済を刺激することにもなるはずだ。この景気の低迷こそ、
日本が解決に取り組むべき真の問題にほかならない。 
564名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:19:21.06 ID:S1fPdf/A0
>>549
そうかもしれんね。
デフレやインフレが物価(もしくは貨幣価値)の強弱の相対的変化、ってわかってれば
>>1 のような記事を鵜呑みにする人少なくなるよね。
565名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:19:58.82 ID:R0jb+wD70
>>550
円高デフレ歓迎: 金持ち、知的労働者
円安インフレ歓迎: 貧乏人、底辺、肉体労働者
566名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:20:18.60 ID:8i4ToJWK0
この記者さんてなぜ社会主義国家が衰退していったのか死ぬまで理解できなさそうだなぁ。
もっとも余剰貨って概念すらもっていなそうだが。
567名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:20:37.53 ID:Cwfs89E1O
安い牛丼に行くやつが増えて他の飯屋が潰れる
牛丼屋は薄利多売だから雇用は減る
人材の需給が崩れるから労働単価が下がる

これのどこが良いんだ?
568名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:21:28.39 ID:YUdtsEx8P
社説:安倍氏の首相返り咲きが意味すること
2012.12.11(火) Financial Times(2012年12月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36732
当時、戦時中の国の歴史を恥じない「美しい日本」を創るという安倍氏の使命は、
持続的な経済停滞を気にかける国民の意識とはズレていた。
安倍氏に有利な3つの要素
 状況は大きく変わった。最も重要なのは、以前より強硬に日本の支配下にある
尖閣諸島(中国名・釣魚島)を取り戻そうとする中国の姿勢だ。中国各地で暴
力的な反日デモを引き起こした直近の「尖閣ショック」で、多くの日本人は新た
に台頭した中国は恐れるべき存在だと確信した。
2つ目の要素は、3年間で3人もの首相を出した民主党の惨憺たる成績だ。
3つ目の要素は、しつこいデフレに対してより抜本的な解決策を検討する意欲だ。
安倍氏は中央銀行に2〜3%のインフレ目標を課し、目標が達成されるまで紙幣
を増刷する意志のある総裁を任命する考えを口にしている。
 安倍氏が中央銀行の独立性を脅かして度を越してしまわない限り、物価に対する
同氏の大胆な姿勢は歓迎すべきだ。どちらかと言えば、安倍氏は発言を後退させる
のが早すぎた。
幻想を抱いてはならない



日本は本当に公的債務問題を抱えているのだろうか?
2010年6月15日(火)08:00
(フィナンシャル・タイムズ 2010年6月13日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20100614-02.html
日本はどうしようもない公的債務問題を抱えているというのが、日本自身と欧米における
通説だ。これは実に説得力のない話だと、私は思っている。日本はせいぜい3%程度の
インフレ期待を作り出せば、それで公的債務問題など雪のように消えてなくなってしまうの
だ。しかし対応を遅らせれば遅らせるほど、最後には大きな調整が必要となる。
以下略
569名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:22:38.20 ID:DyqfgBvu0
デフレのせいで1杯280円の牛丼が当たり前になってるわけだ。
日本人の生活レベルが明らかに下がって、貧しくなってるんだよ。
570名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:23:44.52 ID:EyNBoIBQ0
そんなにデフレが大好きで大賛成なら新聞も月額ワンコインとか安くすればいいだろうにw
571名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:23:52.12 ID:kVgLhdQK0
アベノミクス以前に、10年以上前から一貫して上記の主張をしているなら
百万歩譲ってそれは認めてやらないでもない。
だけど違うだろ。
安倍ちゃんがこういう金融政策を提言したので
【それをとにかく批判するという目的だけのために】書き出した記事ではないか。
572名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:23:53.58 ID:YUdtsEx8P
バランスシート・デフレの世界に日本の教訓――フィナンシャル・タイムズ
2009年2月18日(水)12:14
(フィナンシャル・タイムズ 2009年2月17日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20090218-01.html
日本の「失われた10年」は私たちに何を教えてくれるのか? 1年前の時点でも、これはまだバカげた質問だ
った。米英をはじめ膨大な借金を抱える欧米諸国は、日本のような目に遭って苦しむことなどありえない??
というのが、大方の有識者の一致した意見だったのだ。しかし今や問われているのはむしろ、こうした欧米諸
国が日本並に上手に何とかできるだろうかということ。バランスシート・デフレの世界にようこそ、というわけだ。

これまでも紹介してきたように、日本の経験をもっとも端的に分析しているのは、野村総合研究所のリチャード
・クー氏だ。その主張の最大の要点は、単純だけれども、ふつうの経済学には無視されているポイント。つまり、
バランスシート(賃借対照表)は大事だということだ。破産寸前で債務超過な状態にある人や会社は、借金返
済に苦しむ。借金してまで買った資産価値が急落した時にそういう人や会社が受ける打撃は、借金が少ない
時に比べてはるかに甚大だ。

クー氏によると、1990年代の日本で個人消費と借入が大きく落ち込んだ主な原因は、銀行の状態というより
借り手の状態にあった。当時の日本の金利はこれ以上下がりようがないというくらい低かったのだが、その低金
利はまさにジョン・メイナード・ケインズが言うところの「pushing on a string(暖簾に腕押し)」。債務者はひた
すら借金を返し続けていた。

かつての日本に関するこの意見は、今の私たちの悲惨な状態の理解に役立つのだろうか? 答えはイエスだ。
かなり役に立つ。
573名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:25:04.39 ID:S1fPdf/A0
>>561
討論中に横やりすまん。。
自分はちっちゃな会社経営してるけど、デフレ続いて自社製品も値下げせざる得なくなったら、
まずは自分はじめ経営陣の役員報酬や管理職の賃金カットするかな。
でも、それはたいしたことじゃなくて、次に手をつけるのは、パートやアルバイトのリストラ、
新卒雇用とりやめ、でもって正社員のリストラと手を付けていくと思う。
経済学なんて難しいことはよくわからないけど、優秀な社員の給料はさげないけど、
かわりにやめさせる従業員がいるから平均給与はさがると思うよ。
どの会社も似たようなことすると思うし。
574名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:25:53.67 ID:Tj85d9fF0
>>565
ウォン高デフレ歓迎: 金持ち、知的労働者
ウォン安インフレ歓迎: 貧乏人、底辺、肉体労働者
通貨の種類を変えるだけで、お前が人格破綻者であることがよくわかるw
575名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:26:27.71 ID:vyCyHkLQ0
>>570
新聞社は消費税増税賛成の記事を書いてたくせに
自分達には軽減税率の適用をしろと言い出す
恥知らずな人たちだからね
576名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:26:43.50 ID:YUdtsEx8P
>>335
日本はリフレで信用が上がっているから外人が日本株を
買っている。
577573:2013/02/01(金) 01:28:58.04 ID:S1fPdf/A0
つづきだけど、どの程度リストラするかは、
デフレによってこうむる被害をカバーして利益をだせるだけの程度まで徹底すると思う。
本来は、値段高くても買ってもらえるような付加価値ある製品つくるべきだろうけど、
そう簡単にそれができたらとっくに金持ちになってるしなぁ…
まあ、大学はでたけどろくに勉強してなかった無学者なんで適当にながしてください
578名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:29:18.22 ID:n++wHs810
そんなにデフレがいいなら新聞1部10円で発行しろよ。
給与もそれに見合ったものになるが、文句言うなよ。
579名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:29:36.46 ID:8i4ToJWK0
>>549
確かに私の周りにもそんなヤツがいるなぁ。
メカニズムの違いであって両方とも過度になる過ぎると経済が悪化するって説明しても
初めのうちは”?”だったけど30分も説明すれば理解できるようになった。
問題はメディアで正しく伝えなくイメージだけでインフレ・デフレを言ってる事なんだよなぁ。

これが高齢者や中途半端に学があるとインフレ=全てが悪になるし・・・
情報はもっと正確に放道しろといいたい。
580名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:29:47.37 ID:KOjfDAZ60
>569
デフレのせいで、「安かろう悪かろう」を受け入れるのが
当たり前になってるんだよな。 物が売れない原因の一つだと思うわ。

爪切りなんかでも、400〜500円くらいで良い物が買えるけど、
百均ので「まあいいか」になってしまったからな。
ずっと前の奴は実用レベルじゃなかったけど、最近のは
妥協できる程度になってきたのもあるけどね。
この消費者の意識はなかなか変わらないと思うよ。
581名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:30:05.82 ID:0Wfjpiga0
質を落とさずに価格が下がるならいいんだが、実際には牛丼の米が糞まずくなってんだよ。
要するに、付加価値をそぎ落として安くしてるんだ。
経済成長は付加価値の積み上げだから、付加価値をそぎ落とすならばそれは経済後退だ。
つまり、後進国に落ちていくということ。それが何年も続けばノウハウや技術が後戻りできないレベルで失われていって、
最終的にはガチ後進国になるってことなんだ。それがデフレの怖さだよ・・・。デフレの先に待ってるのは
付加価値を生み出すための生産能力を失ったハイパーインフレの世界なんだ・・・・・・。
582名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:30:13.42 ID:Pytmv2ba0
デフレなんて貧乏になっていくだけなのに、それを喜ぶアホが多くて驚いちゃうね。
583名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:30:25.23 ID:41Usmr/E0
>>525
ウチは自炊してて国産しか食わないんだけど
国産のも安くなるの?
安くなるのが外国産だけなら私の生活にはメリットないわ
584名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:30:47.55 ID:YUdtsEx8P
【経済】ノーベル賞経済学者P・クルーグマン「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282269855/ のキャッシュを表示しています。
【 1 】: アリエッティφ ★ 2010/08/20(金) 11:04:15 ID:???0
独占インタビュー ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン 「間違いだらけの日本経済考え方がダメ」
―マクロ経済学的には打つ手はもはやないと?

クルーグマン いや、まだまだあります。実は、日本の不況の原因は、
マクロ経済学がやるべきだと説いていることを実行しないことにあるのです。
 まず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。
これはアメリカではまだ行われていないし、日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。

 また金融政策面では、日銀自体にやる気がないので大変難しいことですが、インフレ・ターゲット政策を採用させる必要がある。
本当に人々が今後、年間1・5%でなく、4%の物価上昇率になると信じれば、
景気回復に向かう可能性が大きいからです。4%はほぼ市場の期待値でもあります。(略)
―今回の参院選で躍進した「みんなの党」の渡辺喜美代表は、2%のインフレ・ターゲットを掲げるとともに、
これを達成できない時は日銀総裁の解任を国会で検討してはどうかと言っていますが、どう思いますか。

クルーグマン 我々は中央銀行の独立性をずいぶん擁護してきました。
しかし今や、この独立した中央銀行が、失敗による面目失墜を恐れるあまり、
自国経済のためになることすら、やらない存在となっていることが不況の大きな原因なのです。

 それは日銀だけではなく、FRBも同様です。国を問わず、根本的には組織に問題がある。
自分の仕事、その本分を果たすのではなく、自分の組織上の地位や組織そのものを守ろうとしている。

 中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、ここ13年間、下がりっ放しです。
それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。
ソースより抜粋 詳細はソースで
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994
585名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:31:34.69 ID:gKUg43SsO
デフレで物価低下して賃金まで低下、おまけに正規雇用縮小
若者は苦しみ、小金を持った年寄りや売国奴は喜ぶ
586名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:31:35.28 ID:LGUXXLLe0
ほんとうにこんな知的レベルの人間が人並み以上の給料もらってこんなバカ理論開陳してると思うとぞっとする。
587名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:32:37.66 ID:9iD+jcR80
280円の牛丼食べるために、給料が減額していったり、
職を失ったりする人が増えるのが、日本のデフレだったんだけど。
588名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:33:08.86 ID:YUdtsEx8P
社説:インフレへの第一歩を踏み出した日銀
2013.01.24(木) Financial Times(2013年1月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37002
安倍晋三氏は12月に首相に就任した際、日銀に2つのメッセージを送った。1つは、2%と
いう明示的な物価上昇率目標を掲げるべきだというもの。もう1つは、その目標に沿った行
動を取るべきだというものだった。日銀が今週発表した政策の変更は、安倍氏の1つ目の
希望をかなえるにとどまるだろう。
 日銀があまり乗り気でないことは残念である。確かに、これまでの金融政策の目途(めど)
――0〜2%のインフレ率――は保守的すぎた。日本が長らくデフレに苦しんでいるのは、
日銀の金融政策運営の枠組みがこのように臆病なためでもある。
 しかし、目標を変えれば自ずとインフレになるというわけではない。新しい目標にコミット
(約束)していることを日銀が示さない限り、企業も消費者も手元の現金を使おうとはせ
ず、そのまま持ち続けることになろう。
 日銀は大胆な金融緩和を即座に実行すべきだったが、新たな量的緩和の実施を2014
年1月まで先送りした。また、買い入れる資産の主体は短期国債だと発表している。これ
が効果の薄い戦略であることは過去の経験から明らかだ。
 さらに、日銀は2%の物価上昇を具体的にいつまでに達成するかをコミットしなかった。
これでは市場が懐疑的な反応を示すのも無理はなく、円相場は下落するどころかドル
とユーロの双方に対して上昇した。
中略
次期総裁にはハト派を据えよ
 しかし、バイトマン総裁の批判は的外れである。確かに、1970年代に行われていたような、
財務大臣が政策金利の変更を発表するというやり方はよくない。しかし、中央銀行の金融
政策が経済にとって有害である時に政府が中央銀行と意見を交換するのは適切なことである。
 また、日銀の現総裁の任期が切れる今年4月に、安倍氏がインフレを比較的容認する人
物を新総裁に任命するのも適切なことだ。安倍氏はそうすべきであり、その判断はデフレの循
環を止めるのに寄与するだろう。
後略
589名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:33:24.85 ID:DyqfgBvu0
>>279
君は金持ちになるけど、君の周りが貧乏人だらけになるぞ。
まともなサービスが出来る店も街から消えるし、お金の使い道もなくなるよ。
590名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:34:13.34 ID:w4mZwwUm0
ついこないだ野田が消費税あげる前にこういう記事書いとけよ
591名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:35:05.01 ID:uqnpw11ZP
>>542
デフレが進んだら最低賃金でも人雇っていると赤字になるから
労働時間削るか首切りになるよ
最低賃金の引き下げが起こらない限りね
592名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:35:15.72 ID:CdShP3cs0
>>1

心配するな、マスゴミのデフレはこれからも続くからw
593名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:38:42.53 ID:W36VfcN60
山梨だけデフレのままでいればいいよ
594名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:38:53.71 ID:VK0S3LgJ0
やさしいデフレとはヘリマネとかが前提
最低賃金の口がどんどん減ってる中では恐怖でしかない
595名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:39:17.25 ID:seUn1zjG0
>>555
インフレになったらなったで、金持ちは利子で寝てても勝手に儲かっていくぞ。
結局どっちも同じなんだよ。どっちに転んでも、金持ちはますます富み、貧乏人はますます貧乏になる。
それが資本主義なんだからしょうがない。インフレでは社会主義的になると錯覚してる変な人が多すぎ。
596名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:39:23.68 ID:8i4ToJWK0
>>573
とりあえずリストラの意味を再度検索する事をお勧めする。






もっとも正しい意味でリストラ(Restructuringの日本語流の略語)を使っている国民が圧倒的に少ないのだが・・・
本当にメディアは情報を正確に放道しろ!!
597名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:41:23.82 ID:KOjfDAZ60
>>585
あと10年もしたら小金持ちの年寄りがバタバタ死に出すから
おまえにも少し廻ってくるかもな。

つーか、デフレで小金持ちの年寄りの資産増やす+国債金利を
抑えるって事をしといて、バタバタ死に始めたら相続税で一気に回収
→公的債務大幅削減なんて構図を描いてるんじゃねえのか・・・財務省って
勘ぐりたくなるわwww

まあ、増えた分の内、かなりのを製薬関係が持って行きそうだけど。
598名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:42:29.08 ID:zO5KejQaO
>>593
山梨は関係ないだろw
599名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:42:32.25 ID:EyNBoIBQ0
デフレとインフレならインフレの方が遙かに小金持ちが増える現実w
600名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:42:47.77 ID:sSh4PFn40
心配するな、牛丼が値上がりしたら、別の「280円」のものを食うだけだ。
バブル時代ですら、格安の料理はあった。
安倍の文句言いたいだけだろ、この新聞は。
601名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:43:48.86 ID:qQnNd2h90
何?デフレがいい?
逆に考えるんだ。
せっかく作った牛丼が280円でしか売れなかったって。
602名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:44:09.37 ID:DS9tsbGm0
あのさーデフレの行き着く先は戦争なんだけど
それでも良いわけ?
反論するのもアホらしい
603名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:44:40.76 ID:S1fPdf/A0
>>596
あ、申し訳ない再建とか再構築の意味ではつかってなかったです。
以前はターンアラウンドマネジャーとかもやってたときあるからこの誤用は認めるよ。
いわゆる首切りでつかってた。
ただ、言い訳を言わせてもらえればこれにも諸説あり現状では首切りの意味でつかうリストラも辞書にのってると思うよ。
それと、この論議においてそこは本質じゃないとおもうけど…
604名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:45:24.30 ID:uqnpw11ZP
>>587
そうそう
280円の牛丼の為に食品工場で
どんどん機械化、ロボット化が進んで
提供までに携わる人が減っているのにね
減った分は失業者になるし
新規採用減らしての就職難になる
まあ人口、特に生産年齢人口の急減があるから
機械化を進めないといけない所もあるけどさ
605名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:47:18.74 ID:KOjfDAZ60
>>604
だったら機械を作るところに就職すればいいじゃん。
と言い出す評論家達www
606名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:47:58.77 ID:w7JEkGhB0
>>148
そんな輸入品が買えなくなるほど
為替が進むってことだろ。
607名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:48:26.13 ID:YUdtsEx8P
日本の金融政策:勝つこともあれば負けることもある  2013.01.30(水) The Economist
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37041
 日本をデフレから脱却させるために、日銀の独立性を制限するという安倍氏の発言は、中央銀
行は自国経済を浮揚させるために、いずれ中銀の自立性を犠牲にして政府の赤字をマネタイズ
(貨幣化)する必要があるかもしれないと考える向きから称賛されている。

 しかし1月22日、日銀は安倍氏の力にも限界があることを示した。確かに、日銀は初めて2%
のインフレ目標を導入し、無期限の資産購入に同意した。これは大きな敗北になる。安倍氏は
経済政策の「レジームチェンジ(体制転換)」について盛んに語った。
 だが、よくよく見ると、日銀はできる限り反撃しており、合意に基づく日本社会で経済革命を始
めることがいかに難しいかを市場に思い出させた。
日銀はインフレ目標達成の責任を政府に押しつけた?
 日銀は今回、金融政策を通じて新たに設定された2%の「目標」を達成することが従来の1%
の「めど」よりも実現の可能性が高いとは言わなかったし、目標の達成時期についても、「できる
だけ早い時期」という以上の具体的な時間枠は設けなかった。
 日銀がインフレの基準とする2013年と2014年の消費者物価指数の予想(それぞれ0.4%、
0.9%)は、昨年10月の前回予想値からほとんど変わっていない。むしろ日銀は、成長テコ入れを
図る構造改革によって2%のインフレ目標を達成する責任を政府に押しつけたように見える。
 日銀は、新たな目標を達成するための無制限の金融緩和に対する期待に水を差した。無期限
の資産買い入れ計画は2014年まで始まらない。いざ実施した時にも、日銀が既に保有している
101兆円の資産と比べると、取るに足りない規模に思える。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37041?page=2
日銀は期限を定めずに毎月13兆円の資産を買い入れると約束しているが、償還される分を差し
引くと、来年の正味の増加額はたったの10兆円で、2011年、2012年よりも少なくなる。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37041?page=3
608名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:50:01.23 ID:k1+KAPmd0
是正しようとすると、悪いことなのか?みたいな極端なこと言ってくるアスペルガーってたまにいるよな

この記事書いた奴も、今夜は運転するってことでお酒を断ると「俺の酒が飲めねぇのか!」みたいに言うキチガイなんだろうな
609名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:53:03.13 ID:S1fPdf/A0
>>605
いいそうだよね。
川上から川下まで、
業種によっては先行系列のものから遅行系列のものまで
すべてスパイラルにくみこまれてるんだけどね。
結局は自分の立ち位置が中心になって、主観でしか判断できないマスコミが結構いるのかもね。
610名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:53:11.08 ID:iZbFxCoV0
>1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。
そんな奴新聞社員にいるのか?1000万以上の給料もらってるくせにバカにしてるのかこいつ、誰が1杯280円の牛丼食い続けたいんだよ
611名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:54:04.49 ID:8i4ToJWK0
>>595

もっとも元本の価値は下落するがな。利子が補填するぐらいならいいけどそれすら出来なくなったら悲惨だろうなぁ。
その状況ではハイパーインフレ化と言ってもいいとは思うが。

昔2ちゃんで見た言葉で言いえて妙と関心したのが
マイルドインフレ=好景気

ほんの少しインフレ気味の方が経済は活発になるって昔から言われてる。
んで江戸時代の人達もそれをふまえて色んな経済政策を取ってた。
わざと流通を複雑化させたり見せの間口で税金を掛けたり。

>>599
それも間違い。イメージで議論しようとするから地に着いた議論が出来ない。
612名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:55:04.00 ID:R0jb+wD70
>>595
今は金余りなので、金利は簡単には上がらない。
また、労働者も余っているので、賃金は簡単には上がらない。

金持ちは金を目減りさせ、中流はスタグフレに苦しみ、貧乏人は公共事業で潤う。
アベノミクスの結果は、社会主義的なものだよ。
613名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:56:37.86 ID:dO00Xmlw0
>>89
すでに、ある程度の資産を持ってる層は、
インフレよりもデフレの方がメリットを感じるのは当然。

日本は個人金融資産1500兆円とか言われてるけど、
その大半は高齢層が占有している。
つまり、リッチな高齢層と貧しい若年層という状態。

デフレがずっと続くとしよう。

年寄りは順次この世から退場していくが、
残された若年層はデフレにより収入が低い時代を過ごしながら年をとる。
リッチだった年配者は消えて、次に高齢層に滑り込んでくるのは、
貧しい年寄りたちということになるね。
さらにその時代を労働者として支えるのは、やっぱり貧しい若者たち。

つまり世代交代を経て、この国には貧しい人ばかりが増えるわけだね。
614名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:57:09.04 ID:GDfeO4Xf0
280円が死活問題の層が日本の大半なのか?
食材揃えて調理する方が安上がりで美味い物食べれるんだが
アホには理解出来ないか
615名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:57:41.02 ID:LGUXXLLe0
>>612
「社会主義的」の表現があってるかどうかともかく概ね正しいね。
616名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:58:28.54 ID:S1fPdf/A0
>>611
>マイルドインフレ=好景気

これは正しいよね。
緩やかなインフレなら、物価の上昇が生活圧迫する前に給与水準がおいつきやすいから。
そもそも、どの先進国だってこの緩やかなインフレをつづけて成長してきたわけだし。
そりゃ、実際にそれを実現するのは大変だろうけどそれをやるのが国とかの仕事だから頑張ってくれないと。
617名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:58:40.45 ID:0Wfjpiga0
ところでこのスレウヨ連呼がいないな。スルーされた約二匹はいるようだが・・・。
ウヨレンコがいないと意見の違いがあるにせよ、ここまでマシなスレになるんだなと感心・・。
618名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:58:44.89 ID:KOjfDAZ60
>>613
リッチだった年配者の金は無くならないぞ。
今の中年層と国に廻る。
619名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 01:59:30.41 ID:u4c6xoEN0
そもそも「デフレかインフレか」と言う議論に大した意味は無い。
皆が求めているのは「好景気」という、ただそれだけ。

どうしたら成長できるか、どうしたら若年層にも雇用が生き渡るか。
デフレやインフレってのは経済動向の結果として現れるもので、結果としての
インフレやデフレを攻撃した所で無意味だよ。
以前好景気だったときはインフレだったからって、今無理矢理インフレにした所で
景気が良くなるわけではない。

まあ、その好景気にするのが無理臭いから、皆インフレだの何だの言って
現実逃避してるんだろうけどね。
620名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:02:41.22 ID:8i4ToJWK0
>>605
言わんとする事は理解できるけど、なら余計に印象のままで議論をするのは危険って理解できてるでしょ。
ここでもインフレとデフレを印象のままにしていて地に足が着いてないまま議論してる人を見かけるし。

インフレとデフレの違いと経済に関するほんの少しの知識があれば>>1みたいな事を書かなかっただろうと
指摘している人も見かけるから言葉からの印象のまま(もしくはメディアによる印象操作)議論しても空転するだけ。

まぁここでは本質じゃないってのは同意。老婆心ながらお互い言葉の印象で語るのは気をつけましょう(私も結構やらかすし)
621616:2013/02/01(金) 02:03:45.92 ID:S1fPdf/A0
もう少し正確に描くと

緩やかなインフレ⇒インフレしてるから貨幣価値下がる前にモノを買おう
⇒企業潤い賃金上昇率がインフレ率においつく⇒じゃあ、物価あげても売れるだろう…

みたいな感じか。直観的でしかないけどすごい理解できる。
622名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:04:25.74 ID:dO00Xmlw0
>>618
相続税ってどれくらいだっけ?
それと国が召し上げた分はどうやって貧しい庶民に回るんだろ?

というか、とにかくデフレが続くという前提を置いての話だからw
623名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:05:45.58 ID:egaTuWA70
デフレがそんなによければてめーんとこの新聞も半額にしてみろや!
624名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:06:10.88 ID:KOjfDAZ60
>>620
俺が言いたいのは、こんなアホな理論を展開する
マスゴミや評論家がいるって事で、
俺がそう思っている訳じゃないんだけど。
625名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:08:25.44 ID:wKwEyL150
山陰中央新報、お前の進めるものは全部悪い
626名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:09:22.34 ID:BQj1jGvB0
>>618
国に廻った金は、若年者の起業の為に投資したら良さそうかな。
もちろん日本人の若者を雇用する事を目的としてだけど。
627名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:09:52.95 ID:zILzDOaQ0
中国の手先、日銀総裁・白川方明は日本デフレ不況作戦が失敗すると
カサンドラに収容されるので必死になってる
628名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:10:32.33 ID:iLYPg3Ab0
デフレによって民間企業は賃金引下げとか雇い止めとかそういう目にあう。
役人とかには有難いことだろうけどなw。
629名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:10:56.91 ID:KOjfDAZ60
>>622

5000万+法定相続人の数までなら懸からないから
払わなくてもいい人は多いと思うよ。
妻と子供2人が相続人なら8000万まではかからない
630名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:11:21.53 ID:8oVsXDLl0
>>1
その280円はみんなの生活を削った280円なんだよ。タコの足食いだろうが。
631名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:11:53.08 ID:Lg73cjE90
>>1
牛丼280円のせいで何軒の定食屋がつぶれたと思ってんだこいつはw
632名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:12:51.07 ID:I7TGWwf50
>>629
3000万+人数×600万に改正されたでしょ。
633名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:14:06.23 ID:KOjfDAZ60
>>632
あらま。いつの間に・・・
サンクス
634名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:15:27.74 ID:i5jdqTV/O
また、この議論で殴り合いの喧嘩になるのはわかります。
馬鹿らしい。

だから団塊Jrは使えない。

ありのままに@札幌から
635名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:16:12.28 ID:S1fPdf/A0
普段rom専だが、このスレの皆の書き込みは面白かった。
明日早いから寝なきゃいけないのが残念!
636名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:16:30.23 ID:uqnpw11ZP
>>622
国に持っていかれた分は借金の返済だろうなぁ
まあ老人が作った借金を
死んだら返すという形だな
贈与税と相続税を上げよう
控除も減らそう。
637名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:19:49.09 ID:i5jdqTV/O
究極のデフレ防止策は、防止策をしないまま放置。インフレになるまま任せること。
さらに高い価値の商品を出す。

ありのままに@札幌から
638名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:21:36.68 ID:8i4ToJWK0
>>612>>615

かなり思想的にぶれているみたいだから指摘しておく。
アベノミクスの公共事業はその他の産業を育成する意味合いを持っているので
低所得者のみが潤うわけではない。4年前なら乗数効果ってよく聞いたでしょ。
そして大事なのが余剰貨を生む源泉でもあると言う事(余剰貨の源泉は公務員の給与、一次産業、公共事業等)
639名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:24:21.15 ID:yVHjjc/y0
デフレうんぬんよりも労働者の社会保障負担の増加の方が
はるかにきつい。
老人を大切にするのは自分もいい事だと思うけど、行きすぎじゃないかと思うわ。
640名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:25:37.20 ID:8oVsXDLl0
また無意味な上から目線な万能バカが湧いた。
夢は寝てから見てね。
641名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:28:05.66 ID:i5jdqTV/O
物価が極端にまで上がる、消費税が上がる、金利が上がる、庶民の賃金が上がらない。
これはインフレの最大のチャンス。バブルの入り口ですね。

ありのままに@札幌から
642名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:29:06.23 ID:lVG18gRd0
ガソリンと小麦粉はデフレ関係ないな
何かしら理由つけて値上げする死ね
643名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:30:39.52 ID:Lg73cjE90
そもそもこの物余り状況で、物価がいきなり極端に上昇すること自体が有り得ん。
普通に詭弁のテンプレそのものだわ。
644名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:31:45.93 ID:u376a+0IP
>>641
消費税はデフレのまま上げようとしてたじゃん。インフレとは関係ない。
金利は上がっても、ほとんどの場合、物価も上がってるから実質金利は上がらない。
デフレの、ここ15年間は賃金下がりっぱなしなんだけど。
645名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:32:30.50 ID:Hg9PAWqU0
大企業で働いてない
株持ってない
ゼネコン、下請けで働いてない

以外ならデフレの方が良いに決まっとるわ
株も運次第だしな
給与が上がるのは竹中ですら3年後とか言ってるし
646名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:33:59.55 ID:Pw2ZRpl80
インフレ結構だけど、その後賃金上げる必要性ある?
その分他の雇用で人増やしたほうがよくね?
賃金上げるのは法律で禁止しとこうよ
647名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:35:51.41 ID:Lg73cjE90
>>645
デフレがいいのは年金受給者とか働いてない連中だけだろ。
通常は雇用不安のリスクが大きすぎる。
648名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:36:52.34 ID:R0jb+wD70
>>638
基本的に金の価値というものは相対的なものであって、絶対的なものではない。
1次的に金が回ってきた人は、絶対的にも相対的にもプラスだ。
2次的、3次的、4次的・・・となったとき、回ってきた金は絶対的にはプラスだろうが、
相対的にプラスといえるか?
649名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:37:33.61 ID:KOjfDAZ60
>>639
国債でいいんじゃないかい。 少なくとも10〜20年で返せる当てのある
謝金なんだから。おまえらに使った金は遺産でキッチリ返して貰うからなって
事で相続税を上げたら返せるだろ。

相続税を払うのが嫌だったら、使うか、子や孫に生前贈与やりやすい
仕組みを作って贈与させればいいと思うよ。
そうすれば貧困層の多い子や孫世代は使ってくれるだろうからね。
650名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:40:16.90 ID:seUn1zjG0
>>621
> 緩やかなインフレ⇒インフレしてるから貨幣価値下がる前にモノを買おう
> ⇒企業潤い賃金上昇率がインフレ率においつく⇒じゃあ、物価あげても売れるだろう…

それ逆じゃないかなあ・・・
庶民が強迫観念からではなく、積極的にある程度金使いたいって気分になってはじめて緩やかなインフレになるんだと思うよ。
「貨幣価値下がるから」みたいな強迫では消費しない。むしろ「下がるならむしろもっと貯蓄しなきゃ」と
外貨や金に替えて貯蓄増やして防衛に走ると思う。
もちろん外貨に変えた分円は下がり輸入材はコストアップしインフレになるが、国内消費には向いていない
ので、コスト・プッシュ・インフレになる可能性が高そう。
651名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:44:32.23 ID:+4EW7jOz0
山陰中央新報はそんなにデフレが好きなのか?
じゃあ、新聞代どんどん値下げしろや!
儲けが無くなっても文句言うなよ!
652名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:46:25.83 ID:KOjfDAZ60
>>650
半々くらいなんじゃないかな。
まあ、金持ちは買い物と言うより投資に走りそうだけど。

短期的に確実に上がるなら買うだろうけどね。
消費税増税前の駆け込みとか、灯油の値上がり前の買いだめみたいに。
653名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:46:59.57 ID:u376a+0IP
>>650
インフレになると名目賃金も上がるんだよ。
それによって豊かになった気持ちになって財布の紐もゆるむんじゃないのかなあ?
654名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:48:51.88 ID:tAH1XXA/0
一言で言ってマジキチだな、これで新聞を名乗るとは
呆れてものが一杯言える、めんどくさいから言わないけどww
655名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:49:05.96 ID:DyqfgBvu0
280円のもの食いつづけて体壊すのは嫌ですから
656名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:49:08.39 ID:INdIaEAF0
買う人にだけ優しくて生産者や小売には厳しい
片面だけしか見ていない
657名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:50:12.28 ID:seUn1zjG0
>>652
「インフレになったから金使おう!」となるかどうかだよ。よほどアホじゃないとそうは考えないんじゃない?
バブルの時代じゃないんだからw
むしろ庶民は、「物価上がるからより節約しないと」って方向に行くと思う。まあ結果的にどうやっても
インフレにはならないってことはあるかもしれないが。その場合は、安倍ちゃんと日銀は消費者物価が
2%になるまで量的緩和しまくると言ってるけど、いくらやっても成長しないというヤバイことにも
なりかねない・・・
658名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:51:05.39 ID:u376a+0IP
>>650
>コスト・プッシュ・インフレになる可能性が高そう。

よく分からないけどコストプッシュインフレの影響でインフレ目標を達成したらダメなのか?
659名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:52:08.47 ID:hAFSVs650
やった〜!明日はホームランだね!!
660名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:53:23.15 ID:seUn1zjG0
>>653
成長戦略でインフレにしてるわけではなくて、円安誘導で相対的に輸入材を高くして
コスト・プッシュ・インフレを呼び込んでるだけなので、名目賃金が全く上がらない可能性もある。

まあ半年くらい様子見ればいいけど、半年経っても名目賃金に変化が見られないなら、アベノミクスは
止めた方がいい。「無制限の量的緩和」なんてヤバ過ぎる。まあ日銀法改正なんかも立ち消えみたい
だし、わりと速いスピードで腰折れてるようだからどうせ続かないとは思うけど。
661名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:55:05.12 ID:zh+W1dOs0
280円で提供するため安い時給で働くバイト、サビ残で働く社員
殺伐としたサービス、誰も得しない労働環境
662名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:55:39.03 ID:FIQhiQnT0
そもそもなんで280円の牛丼を毎日食わないとならないハメになったか?
みんな、バブルの時は、牛丼なんか見向きもしてないでうまいもん喰ってたってw
663名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:55:43.88 ID:seUn1zjG0
>>658
それじゃ何の意味もないだろw
まあ日銀は「約束守ったぞ」とドヤ顔するだろうけどなw 日銀の狙いはそれだったりしてw
664名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:56:10.60 ID:JvDxJn1k0
ここの新聞取ってる人はこの記事を盾に
やさしいデフレ価格定価の半額しか払わなければ良い
665名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:58:37.77 ID:seUn1zjG0
>>662
> みんな、バブルの時は、牛丼なんか見向きもしてないでうまいもん喰ってたってw
そんなことしてたら今こうなってるのだと思うが。
身分不相応の贅沢をしたツケを今払ってるだけとも言える。

消費しまくれば好景気になって賃金も上がって万々歳というのはマネーゲーム的には
正しいが、実体経済が伴ってないと逆に禍根残すんだよな。実体には保存則が働くから。
666名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:58:50.00 ID:KOjfDAZ60
>>653
例えば、年収400万、生活費300万の人の年収が10%増、
インフレによる生活費上昇が15%とすると
年収440万、生活費345万になるわな。
差額は100万から105万へと増えてるけど、
比率は25%から24%弱に減っている。
実質的には給料が下がっているのと同じ。

でも、気分的には「貯金額が5万も増えたから
少し買い物しようかな」となりそうだもんな。
667名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:59:13.95 ID:NBTT2G74O
てかガソリンはなんで安くならなかったの?
円高なら安く仕入れできるんじゃないの?
668名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:59:16.87 ID:Lg73cjE90
>>662
そもそも牛丼自体が早くて安いが売りだったんだけどな。
安いが当たり前になって基準にされたら、他の連中はは普通にたまらんわw
669名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 02:59:23.44 ID:+4EW7jOz0
要するに山陰中央新報の言うことは、
「貧乏人は一生280円の牛丼食ってろ」ということだwwwwwww
670名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:00:03.87 ID:m5bSn84JO
痴呆紙としてのアピールか
やれやれ
671名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:00:14.17 ID:z5DGwRty0
その280円の牛丼出してる店がどう思ってるかは考えないのか
この手のデフレ馬鹿は
672名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:00:48.57 ID:E+hGFXAN0
得するのは、金を溜め込んでる働いてない
老人様だけじゃね?
673名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:00:50.72 ID:G3wk1iFa0
時代錯誤なメディアのアカい連中は朝日の若宮みたいにさっさと韓国にでも逝ってくれ

今の日本に必要ないw過去もだがw
674名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:02:08.94 ID:CntuSpdSP
>>27
お金の価値が上がるということはそれだけお金を手に入れるのが困難になるから
675名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:02:54.80 ID:u376a+0IP
>>663
でも、インフレ誘導の目的は物価が上がると思わせることだと、よく見るが。
実際には、上がらなくても、上がると思わせること、が重要だと。
ノーベル賞学者のクルーグマンも、そういうことを言っている
676名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:03:18.09 ID:uhqdcqtQ0
 
>>1


ったく、経済音痴の円高デフレ派バカサヨはこれだから!! ( 怒り )
 
 
 
  デ フ レ で は 、 物 価 の 下 落 以 上 に 賃 金 が 下 が る
  ( http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11441751762-12225901399.html


デフレは、給料単位からみると、給料で買える物が少なくなる 「 悪質な相対インフレ 」 。
総賃金が低下しかたと思えば、一気に雇用まで破滅させるから怖い!!

実際、今のデフレ不況下の日本では、CPIの物価下落はコアコアで前年比マイナス 1 〜 2%程度。

ところが総賃金は、今や、マイナス2%どころか非正規雇用化や移民労働化ではおさまらず、
空前絶後のリストラ大量解雇にまで悪化!!
賃金下落率の大きい層の弱者と、逆に上がる層の差も顕著になり、所得格差がますます広がった。

しかも物価下落といっても、価格弾力性の低い生活必需品や教育費 ・ 公共料金は下がりにくいので、
所得減に対する相対的な負担は、低所得者層ほど増加。


 ■ 所得の増加とインフレの関係は 「 物価と比例するかまたは多少所得増加率のほうが高い 」
 http://f.hatena.ne.jp/nabezo-r/20080606232627
 ⇒ デフレでは 賃金下落率 > 物価下落率、 インフレでは 賃金上昇率 > 物価上昇率

 
 
677名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:03:36.93 ID:/HAdP+kRO
牛丼の低価格は96年くらいに松屋から始まったから多少のインフレ円安では価格は上がらないんじゃないの?
678名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:05:27.84 ID:uhqdcqtQ0
 
>>1


ったく、経済音痴の円高デフレ派バカサヨはこれだから!! ( 怒り )
 
 
デフレ不況で最も怖いのは、個別の財サービスや賃金下落というミクロ問題でなく
GDPギャップ ( 均衡GDPと完全雇用GDPの差 ) 45兆円 = 失業や非正規雇用化、移民労働力化低賃化、の発生、
というマクロ問題。

しかもたった1 〜 2%のインフレ率マイナス ( デフレ ) で、↓発生するから、デフレは怖い!!><
インフレの場合、高度成長期は毎年7 〜 9%だったか、それが苦しかったなんざ悪く言った者は誰もいない。
だからケインズもインフレ主義者だった。
 

 ■ 業績の悪化、賃金低下による失業者の発生、格差の拡大

 ■ 税収の減少と、ナマポや雇用調整金など社会保障支出の増大による、財政の悪化

 ■ 金利が低下しても元本が減らないので、企業や家庭の債務が実質的に悪化

 ■ 将来のデフレ予想による消費の減退

 ■ 実質金利 ( = 名目金利 + デフレ予想 ) が上昇し期待収益率を上回り、設備投資が減退

 ■ イノベーションの減少 ( デフレでは拡大や成長を求めず縮退的になり、リスクテイカ―は淘汰される )

 ■ デフレと相関性の高い通貨高による輸出減少と輸入デフレ不況 ( 自国製品が国内外で売れず、移民労働も増加 )

 ■ 通貨高で生産拠点が海外シフトし構造不況 ( 海外脱出組はまだマシで、ほとんどの企業がその前に倒産!! )
  
679名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:07:07.90 ID:VpSlS7uXP
>>660
名目賃金は上がるよ
上がるけどそれは一部に限られる
円安の恩恵を受ける輸出産業や、公共事業の恩恵を受ける建設業などね

一方、損をするのはエネルギーコスト上昇の影響を受ける人々
つまりは国民全員

ただし、ある程度まで円安が進めば産業が国内回帰するので
景気浮揚効果が大きくなってくるけど、
それには相当円安にしないと駄目でまだまだ先の話
680名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:07:38.24 ID:uhqdcqtQ0
 

>>1


ったく、経済音痴の円高デフレ派バカサヨはこれだから!! ( 怒り )

 
 
気ちがいじみた円高デフレ不況で、空前絶後のリストラ大量解雇まで発生してるのに、


「 良いデフレ 」 「 円高で好景気 」 とのたまい続けて放置するデフレ派は、


大っ嫌いな筈の小泉も顔負けの、市場放任型新自由主義そのもの。



これが日頃 「 人にやさしい政治 」 とのたまうバカサヨの正体!!( 怒り )
 
 
 
 
681名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:08:40.96 ID:seUn1zjG0
>>675
でもそれは日本人の特性を無視してると思うな。
アメリカ人ならインフレ局面では借金してでも消費するだろうけど、
日本人はバブル期に懲りてるからもうそんなことはしない。クルーグマンは
その辺の感覚は理解してないのだろう。
そもそもインフレになったところで人口分布悪化に起因する年金問題や社会保障費問題
は何も変わらないので、将来不安から貯蓄したがるという傾向は変わらない。たとえ通貨
価値が毀損しても。円が下がっても、ドルや貴金属に替えてでも貯蓄し、消費は控えるでしょう。
682名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:09:50.11 ID:uhqdcqtQ0
 
>>1
> もう一つは物価は下がるが、GDPは増える「良いデフレ」。


失われた20年間、他の先進国は年平均4%程度の名目成長なのに、日本だけゼロ。
日本も、実質GDPなら先進国平均以上の成長を達成したのに、デフレが相殺したんだろ!!

1990年の日本の名目GDPは439兆円。
仮に、他の先進国と同様に、20年間、年率4%の名目成長をしたと仮定すると

  439兆円 × 1.04 ^ 20 = 961兆円

つまり現在の日本の名目GDPは、約1千兆円になってなければおかしい。
しかも!! 20年間で創出されるはずだった 「 あるべき 」 名目GDPの合計額を求めてみると、

  等比数列の和 ( 等比級数 )の公式 Sn = a ( 1 − r ^ n ) / ( 1 − r )

  ここで、初項 a = 439兆円、公比( 成長率 )r = 1.04、期間 n = 20年、をあてはめると

  S20 = 439兆円 × ( 1 − 1.04 ^ 20 ) / ( 1 − 1.04 ) = 13,060兆円!

これに対し、実際の名目GDPの合計は約1京円。  約3千兆円のGDPを喪失したことになる。

95年以降の、税収の名目GDP弾性値は平均4なので、名目4%成長だと16%。
この20年間で、


  3 千 兆 円 × 16 % = 480 兆 円 ! も の 税 収 を 失 っ た。

  インフレ率をインタゲの毎年2%として、「 インフレ錯覚 」 をオミットした実質的損失は、322兆円 ( 怒り )
 
683名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:10:52.73 ID:1IGnH7Kd0
今の財政圧迫の元凶は国民医療費なのに
インフレ、円安で解決すると思ってるやつがいるなら
おめでたいやつらだ
684名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:11:15.40 ID:KOjfDAZ60
>>657
土地買って家立てようとしている人が
インフレで値段が上がるの分かっているのに
節約して金貯める人ばっかりなのか?

仕事が安定しているなら、今のうちにローン
使ってでも買っておこうかなとはならないのか?
そういう奴はよほどのアホなのか?
685名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:11:40.02 ID:seUn1zjG0
>>679
> ただし、ある程度まで円安が進めば産業が国内回帰するので
それが分からない。どうして一旦外に出た企業が国内回帰するの?いくら円安になっても、日本人の賃金がアジア諸国より
安くなることはないでしょ。今ではアジアの労働者も能力差がほとんどないし、工場移転コストを乗り越えて
まで日本に戻ってくるメリットが何もないのだが。
686名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:13:52.13 ID:uhqdcqtQ0
 
>>683


経済音痴の円高デフレ派バカサヨはこれだから( 嘲笑 )


医療費じゃねーだろ!!

国債の半分は、天下り先の特殊法人債務だ!!

でそれは、全廃すれば税金財源での償却の必要すらないシロモノだ


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100115/plt1001151601006-n2.htm

> 国債800兆円のうち、半分くらいは天下り先の特殊法人らの借金肩代わりだ。
> 民主の言うようにそれらを全廃すればチャラにできるので
> 国民が税金で負担する必要のない借金だ。
 

 
687名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:13:53.89 ID:PUCo4JlS0
>>1
生活保護世帯のことまで気を配る俺ってかっこいいとでも
思ってるのか、この文を書いた奴。
無知って怖いね。
688名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:15:37.96 ID:VpSlS7uXP
>>685
>いくら円安になっても、日本人の賃金がアジア諸国より安くなることはないでしょ
一ドル400円500円って感じで円安になってゆけばアジア諸国より安くなるよ
それに日本人を雇うメリットはもちろんあって、日本人を使えば言葉の壁が無いから
業務が円滑に進むしカントリーリスクも無い
689surFLH1Ade219.tky.mesh.ad.jp.2ch.net:2013/02/01(金) 03:15:44.57 ID:FNrFiVeR0
大体、前首相からしてデフレのどこが悪いんだ的な考えだったからな。
目先のの物価安を追及し享受しているうちに、自分達の仕事がなくなる、
というのがデフレ。
風邪が吹けば桶屋が儲かる、というような多段論法を身につけないと、
デフレ=物価安=ウマー、となってしまう。
短期的にはピグー効果が働くから、確かにデフレの居心地は良い。
690名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:16:00.41 ID:1IGnH7Kd0
>>684
なんでそういうお金持ちの特殊な例しかださないの?
土地買えるくらいなのがごろごろいるならインフレにしないで
現状維持でいいじゃん
691名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:16:01.84 ID:seUn1zjG0
>>684
> 土地買って家立てようとしている人が
> インフレで値段が上がるの分かっているのに

インフレで土地や家の値段が上がると思ってる人はいないよ。
人口減少は向こう50年は決まってるのだから、相対的に下がる一方なのは明白。
必ず供給過剰になり都会でも空き家がゴロゴロ増えるようになるからね。
供給過剰の分野はどんなにインフレでも価値は上がらない。
692名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:16:03.70 ID:uhqdcqtQ0
 
>>685


自動車では、海外生産が進んでるのは、日産などの外資系が7割ってだけ。
生産台数トップのトヨタですら5割そこそこ。

家電は軒並みファビュレスで生産委託が進んでいて流動性が高いが、
逆に家電の場合、IT度が進むにつれファームウェアやソフト開発の比重が大きくなるが、
海外エンジニアによるオフショア開発のリスク、隠れたコスト高と苦労を、
お前が知らないだけ( 苦笑 )
人件費が安いだけで、設計書で1から100まで完璧に指示しつきっきりでヲチしてやらないと、
「 異常系 」 の組み込みすらやらない。

家電ITは弱電なので自動車程の設備投資が要らず、流動性が高いから円安になれば国内に回帰する。
それどころかPCでは、NEC富士通といった国産組どころか、
HPのような外資系ですらこの異常な円高でも国内生産に回帰する動きがでた。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1108/31/news006.html


  死 那 畜 ど こ ろ か タ イ で す ら 、 カ ン ト リ ー リ ス ク が 甚 大 


だからだ。
そもそもメンテナンスが必要なマザーマシンは日本製なんだから
さらに質の高いランニング環境と質の高い労働力が豊富な国内生産の方が遥かに安全で有利なのも当たり前。

なのに円安でも製造業と雇用が戻らないと主張する方が、まるで製造業の実態をわかってねーわバーーーーカ。

 
693名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:16:07.41 ID:Lg73cjE90
>>685
賃金だけで工場建ててるなら、日本はおろか先進国に工場なんか無いわw
実際はそこから納期やら安定供給やら色々条件が付く。
海外で作ったほうが無駄に時間や輸送コストがかかるのは、猿でも分かりそうなことなんだが。
694名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:17:18.23 ID:h0Re57ST0
280円の牛丼が300円になったとしても、給料をそれだけ上げればいいだけの事
給料上げれない会社は、どんだけ欲の皮が厚いんだというだけ。

大企業がコストダウンの名の下に、人件費をクソみたいに下げてるから
子会社、孫会社にリスクが行ってるだけじゃん。
695名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:18:15.95 ID:uhqdcqtQ0
 
>>685



バーーーーーーーーーーーーーカ!!


そもそも製品の輸出価格自体が、円安で価格競争力が増すんだから、


要素原価の人件費の相対差なんで吸収されるだろ


バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
696名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:20:03.69 ID:seUn1zjG0
>>688
> 一ドル400円500円って感じで円安になってゆけば
それはあり得ないでしょww
そんなことは富裕層=政治家=日本政府が許さないし、アメリカも許さない。

> それに日本人を雇うメリットはもちろんあって、日本人を使えば言葉の壁が無いから
> 業務が円滑に進むしカントリーリスクも無い

既に海外移転してる企業は、もうその障壁は乗り越えてしまっている。暴動やストライキなどの
カントリーリスクも専門の保険が充実して、リスクヘッジができるようになっている。
中国は人件費が上がってきたから回避傾向にあるが、東南アジアやインドのようなより人件費の
安いところへ向かう流れであって、人件費の高い日本にわざわざ戻ろうってのはない。
697名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:20:31.66 ID:KOjfDAZ60
>>685
国内の生産量が数パーセント増えるだけで
莫大な金が日本中を駆け巡る。
それがさらに内需を高め加速する。
カンフル剤にはなると思うよ。
698名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:20:40.56 ID:5NmRrp4P0
まあおまえらの賃金アップなんて増税であっという間にマイナスなんだけどな
給料増えたとか言って金使うバカが増えるならいいことだ
699名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:21:30.10 ID:Lg73cjE90
>>691
土地は立地条件などの要素が絡むから、全てが相対的に下がることはありえない。
現実的に現時点でも好条件は上がってるしな。
インフレによって好条件の幅が広くなって、都心部の土地が上がりだすのは至極当然。
700名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:21:46.48 ID:0Ubf6Vna0
そりゃすでに高給をもらってて、
それが今後も保障されてる人間にとってはデフレは有難いわなw
701名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:22:02.57 ID:7ZaZ2bVE0
無職ニートの俺はデフレがいい
702名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:23:10.55 ID:ld9C25rK0
>>698
結果的に所得減らされる子供手当て発給で喜ぶ馬鹿も居る位だし
いいんじゃね?
結果的に日本が有利に立てるならその恩恵もあるだろうさ
703名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:25:37.37 ID:KOjfDAZ60
>>691

たかじんの委員会で、金持ちが土地買いまくってるって
言ってたぞ。 嘘か本当かは知らんけどwww
704名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:28:30.57 ID:oB0dPW2N0
良いデフレって日銀三重野か速水が言ってた言葉だよな。 
どっちも糞だけど。
705名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:28:49.76 ID:VpSlS7uXP
>>696
>それはあり得ないでしょww
何故あり得ないと言えるんだ?
新興国が先進国にどんどん追い付いてきてるって背景はあるから
日本が経常黒字を維持したいならどんどん円安にして行かないと駄目。
そうしないと経常赤字国に転落して強制円安。

日本は既に経常赤字に転落しそうなくらい弱ってるので円安の恩恵は
当面は殆どない。
だからこの先はかなり円安にしないと経常黒字は維持できないってことだ。
706名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:28:51.87 ID:uqnpw11ZP
>>685
確かに一人当たりの人件費で見れば日本は高い
ただし不良品の発生率や一人当たりの生産効率は
派遣を使っていても日本の方が良いので
1$=110円位でも
日本で製造するメリットはかなり大きくなる。
いまだにMade in Japanのブランドも健在だし
年収1万ドル超え 8000万人の大市場だからね
開発、製造の現場が近い、言葉の壁がなくなる事による
開発から出荷までの時間短縮効果ももちろんある。
707名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:28:58.71 ID:seUn1zjG0
>>695
> そもそも製品の輸出価格自体が、円安で価格競争力が増すんだから、
>
>
> 要素原価の人件費の相対差なんで吸収されるだろ

全く意味不明だが。定量的に説明してくれ。なぜ10倍以上の人件費格差が、数%〜数十%程度の
為替変動で吸収できるの??

>>693
> 賃金だけで工場建ててるなら、日本はおろか先進国に工場なんか無いわw
実際アメリカなんて製造業は壊滅状態だし、ヨーロッパはアジアに真似できない特殊なもの
ばかり作ってる。猿でもできそうな単純労働向けの工場を今でもやってる先進国は日本くらい。

> 海外で作ったほうが無駄に時間や輸送コストがかかるのは、猿でも分かりそうなことなんだが。
市場をどこだと思ってんの?市場も海外だよ。現地で作った方が時間も節約になるし輸送コストも安いだろ。

>>692
> HPのような外資系ですらこの異常な円高でも国内生産に回帰する動きがでた。
それは「法人向けノートPC」という非常に限られたニーズを対象にしてるからだろ。
一般向けはいまどきノートPC(w)なんて衰退する一方だし。タブレットにシェア奪われるのは目に見えてる。
708名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:31:06.15 ID:KOjfDAZ60
>>707
トヨタの社長が100円くらいになれば
下請けにも受益が廻るって言ってなかったけ?
709名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:31:10.60 ID:rF6/bR0+0
インフレ支持派の論理はよく分かるけど
デフレになることなど98年の最高税率減税を実施する以前には分かってたこと。

その減税に対してデフレ抑止⇔インフレ促進政策を今から考えて実施するとかノロマすぎるんだよね。
個人的にあの当時に地域振興券(子ども手当て)や定額給付みたいな恒久的な政策でデフレ抑止策をやらないと
とんでもない社会構造になるのを予期しその通りになってしまったけど

子ども手当てを批判して与党になった自民公明が今から考えるインフレ促進政策で
とてもじゃないけどデフレが克服できるとも思わない。
710名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:31:10.92 ID:seUn1zjG0
>>699
都心部は上がるというけど、もう既に東京の人口も減少に転じたってニュースやってたぞ。
数年後には土地やマンション、賃貸の相場もかなり下がるんじゃないか。
711名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:34:25.29 ID:Lg73cjE90
>>710
それ以上に核家族が減ってる以上、土地はいる。
最近の連中親とは住まないしな。
712名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:36:06.90 ID:03fPFGBd0
>>355
ロスカットしかしてないじゃないかw
713 :2013/02/01(金) 03:37:11.29 ID:gBQt9mHG0
合成の誤謬
714名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:38:14.46 ID:Lg73cjE90
>>707
その当のアメリカが、製造業の国内回帰盛んに始めてるじゃねえかw
製造業だけで2年で40万の雇用増だろ今。
715名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:38:38.38 ID:MhbWgJgD0
業務用スーパーで買い物すればもっといいもの食える
716名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:39:27.39 ID:seUn1zjG0
>>711
東京なんて限界まで核家族が進み切ってるよ。それでももう人口減少に転じたのだから、
世帯数も減る一方だよ。それもすごい勢いで減ってく。50年後の人口試算は8千万だから、
年に100万ずつ減ってく。

デフレの原因としても無視できない。人口の影響を執拗に否定したがる経済評論家もいるけど、
成長率に換算すれば−1%〜−2%程度の影響はある。この分を補った上で2%成長にしようと
思えば、事実上、高度経済成長期並の成長をしないと追いつかないが、明らかに不可能だね。
717名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:39:49.02 ID:Q8bMisKP0
そもそも牛丼屋でバイトする人は牛丼すら中々食べられないと思うが。
718名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:44:14.12 ID:seUn1zjG0
>>717
自炊でも野菜とかは高いしな。
スーパーでもやしを買ってきて、もやし丼を作って食べるのが一番安上がり。
でもそれが本来分相応なんだよ。日本も昔はそうだった。国民全員が肉が食えるって
ことの方が異常。全人類が肉食ったら地球がもつわけがない。発展途上国との格差が
縮めば、日本人だけ贅沢できる身分ではいられない。
719名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:47:05.10 ID:r3/Es9XK0
>>715 俺もたまに利用しているがシナチョン産ばっかりだよな 業務スーパー‥‥
720名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:49:59.91 ID:KOjfDAZ60
>>719
デフレになると腐海植物 喰わなきゃならなくなるんだな・・・
721名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:51:22.24 ID:+18MVKlk0
デフレの最終形態が物の値段が1円になるってこったそして給料も1円
なぜなら通貨としてこれ以下が無いから

1,000円を節約して500円を貯金出来るが1円を節約してもそれ以上割れないので節約すら出来ない
デフレってそういうこと
722名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:51:17.89 ID:VpSlS7uXP
新興国の外貨か輸出産業株を買って日本衰退リスクをヘッジしないと
今度の円安では損をする可能性が高い

アベノミクス関係なしなんだよ
好む好まないに関わらずそうなる運命
723名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:51:34.44 ID:I3Q8BboY0
投資しても投資効果が無いからな
借金をするだけ損な状況だし
724名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:55:43.77 ID:NxDujpJA0
安易な値上げする企業は不買徹底だかんな
725名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:56:55.50 ID:hl0jaKwL0
メモリが1000円値上がりしててワロタ
726名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:58:46.98 ID:wmSdOEFV0
デフレって、一言で言うと
金を持っている奴最強、
借金してまで働く奴アホ

ってこと。
若者から老人へ資産を流す政策
そりゃ、若者は貧乏になるわ
727名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 03:59:58.40 ID:K7uWgJOQ0
1杯280円の牛丼
食べる人は「家族のためなら、今日もしょうがない280円の牛丼で」

一方、働く人は
「280円維持のためにはしょうがない」で、過酷な労働条件

何が「生活にやさしい」だ!
単に新聞社みたいに、それなりに収入ある世代ほど
そりゃ昼飯が280円の選択あれば「やさしい」と思うのかも知れんが…

大手チェーンが280円で出せば、個人商店は250円で出さざるを得ないとか
そこで雇われる人達の過酷な労働条件とかも視野に入れろよ

牛丼280円の反面が、生活保護増大。
728名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:01:41.01 ID:CpzuHNSCI
かつかつの生活者の為に納税してる普通の国民の
生活を悪化させるのが良いと云うマスゴミ。
お前らの給料から下げて言え馬鹿ちん。
729名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:02:24.14 ID:Cu7unTNM0
とりあえず、イチゴとかもっとデフレしてほしい。日本の果物高すぎ。
730名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:02:44.73 ID:pmFmfKLlO
時給100円均一
731名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:06:32.43 ID:u376a+0IP
>>729
デフレ下ではイチゴが値下がりしても、給料は、それ以上に下がるから
余計に買えなくなるよ
732名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:08:21.96 ID:Q8bMisKP0
>>730
回転寿司一日8皿しか食べれないじゃないですかーやだー!
733名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:08:58.81 ID:wmSdOEFV0
デフレで月に必要なお金が下がっても、
税金は下がらないから、結果、重税感が強くなる

景気や売上で、給料が変わらない公務員も得だよな
734名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:13:40.41 ID:K7uWgJOQ0
280円の牛丼のために
月収が生活保護以下でへとへとになって働いている人にとっては
どうだろう?

少なくとも円高で何か良かった感じがないよねというのが今では?
牛丼が280円に下がったのが、そんなに良かったか?

Mac100円とか牛丼戦争とかで、個人商店は結構つぶれた。
どこが「生活にやさしい」のか。
735名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:16:22.23 ID:UzPuQ8mz0
インフレ率上げる為に経済対策を公共事業を中心に行う言ってるわけで
インフレになるかなんてわからん
736名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:17:00.77 ID:1Wm/rtb2O
>>729
ハウスじゃなきゃ安くできるがね
737名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:19:07.13 ID:wmSdOEFV0
>>729
それは別の問題
ブランド化させて、単価を上げている
738名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:19:46.15 ID:UzPuQ8mz0
>>734
牛丼の価格下がったのは為替関係無くて
デフレスパイラルだから
高いと売れない値段下げる→売り上げ減るから給料下げるの繰り返し
739名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:20:40.45 ID:KGHZN2JIO
>経済学では物価が下がれば需要が増えるため、
>総生産は増えると「良いデフレ」を説く。

どこの誰が説いてるの?
740名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:22:28.54 ID:xhPhn4cX0
松屋とか従業員が中ゴキ人になってたな
デフレってそう言う事
741名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:25:00.48 ID:1bWmCD9P0
じゃあ新聞は率先して値下げしてくださいよ
 そのぶん沢山売れるんでしょ
742名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:26:51.38 ID:to4IIAXU0
新聞記者になる資格は頭がよくないことなんだろうな
馬鹿しかいないのが凄い
743名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:27:35.64 ID:WZYqwzu80
なんでそんな安い牛丼を食べなきゃいけないか分からないんだろうなこのバカは
744名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:28:16.75 ID:5aMk9jgt0
牛丼作る人に一切負担掛かる事なく牛丼の値段だけ下がるならいくらでも下がればいい
その他ののもにしても同じ
745名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:30:11.39 ID:T5pPfHn6T
この記者の顔が見たい
746名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:31:03.78 ID:U7zUpFTGO
>>742
自分達に都合悪いことを思考停止した馬鹿にそれっぽく見せるためにしか書いてないから
色々知ってりゃ馬鹿にしか見えないけど
思考停止した爺婆や馬鹿に仕込むためだけにやってんじゃね?
それにしてもこんなこと続けてたらドンドン首締めて行くことになるのに気付かないから結局は馬鹿だけど
747名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:33:22.54 ID:ySvkp6II0
日本を守る保守的な考えの人達が
外国人の雇用を促進しているよな

牛丼屋さんに行くと外国人労働者ばっかり
コンビニも最近はそうだな
748名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:36:57.64 ID:txG+RIAD0
デフレでも、時給はなかなか下げられないので
行き着く先は、一人頭をこきつかうことになる
その象徴が、マックの60秒のアレ
従業員はロボットじゃない
疲弊して辞めていき、残ったものがさらに辛くなる
生活に余裕がなくなり、恋人どころじゃない
ますます、少子化になる
749名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:37:27.81 ID:Bb90TDXB0
庶民で借金しないやつはデフレでもいいんじゃね。
デフレでもインフレでも相対賃金は大して変わらん。
750名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:42:39.41 ID:u376a+0IP
>>749
[田村秀男 氏]

国際的なインフレ指標であるエネルギーと食品を除く総合物価指数、コアコア消費者物価指数(CPI)は
15年間で約8%下落したが、勤労者収入は15%強、名目国内総生産(GDP)は約1割減った。
年率に換算すると、物価はマイナス約0・5%なのだが、勤労者所得はマイナス約1%と2倍の速度で下がっている。
月に直すと4800円ずつ前年比で下がってきた。GDPはマイナス0・7%弱となる。対照的に、インフレ時は物価の
値上がり以上に所得もGDPも増えている。インフレ時代の日本人は豊かになり、デフレ期は貧乏になるばかりである。
751名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:43:08.20 ID:SdF2L79F0
>>1
>GDP(国内総生産)も減る「悪いデフレ」。

・IMF statics
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2009/01/weodata/weorept.aspx?pr.x=50&pr.y=11&sy=2007&ey=2014
&scsm=1&ssd=1&sort=country&ds=.&br=1&c=158&s=NGDP_R%2CNGDP_RPCH%2CNGDP%2CNGDP_D%2CPPPGDP%2CPPPPC%2CPPPSH%2CPPPEX%2CPCPI%2CPCPIPCH%2CPCPIE%2CPCPIEPCH%2CLUR%2CLE%2CLP&grp=0&a=

Country Japan
Subject DescriptorGross domestic product, current prices
Units National currency(日本円)
Scale Billions
Country/Series-specific Notes
2000 502989.9
2001 497719.7
2002 491312.2
2003 490294
2004 498328.4
2005 501734.5
2006 507364.7
2007 515805
2008 507614.8
2009 480676.89  ← 民主党政権
2010 479637.2   ← 民主党政権
2011 487289.63  ← 民主党政権

・日本の歳入・歳出の推移 http://ecodb.net/country/JP/imf_ggrx.html
・名目GDP http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#ngdp
・実質GDP http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

減ってますが何か? 民主党政権でものすっごく減ってますが何か?

資料くらい調べてこい。マスゴミはこれだから ( ´,_ゝ`)プッ
752名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:45:00.05 ID:pnT0XIBG0
>>751
この新聞は、「今の日本は悪いデフレだ」と言っているわけで、
そこは間違っていないのでは?
753名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:48:39.15 ID:SdF2L79F0
>>752
>日本経済の足を引っ張っているデフレには二つのタイプがある。
>一つは物価が下がりながら、GDP(国内総生産)も減る「悪いデフレ」。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(略)
▼かつかつの生活も物価が下がっているおかげで何とか持ちこたえている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>751 GDP減少ソース
754名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:50:54.79 ID:j/tZ7uOV0
マスコミは貧乏人の事なんか真剣に考えてるわけないのに
こんな時だけは利用するんだな
755名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:54:30.37 ID:+YoNldA00
いくら物が安くても、収入が無くなったら何も買えないんだぞ!!
所詮、阿呆だから黙ってることが出来ないんだなwww
756名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:56:48.32 ID:xhPhn4cX0
読者は貧乏老人かな
新聞解約すれば毎月あこがれのカツカレーが食べれるのに
バカすぎ
757名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 04:59:35.14 ID:XHbKE7zy0
食料高騰は確実に来る
日持ちするような物は常備しておいたほうがよい
758名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:03:14.44 ID:NZZCJekx0
もう、この手の新聞は本当に困ってる人間の事なんてどうでもよくて、
イデオロギーが気に食わなくて叩いてるだけだろう。

手段が目的化しちゃって、この先新聞なんて生き残れるの?
プロでないと生き残れないのに、便所の書き込み以下の屁理屈が多すぎ。
759名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:03:26.33 ID:XHbKE7zy0
政府がやることで国民にとってプラスになるようなことが今まで一度でもあったか?
760名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:05:09.27 ID:0X9oXPrk0
>>1
現金をたっぷり貯めこんで、投資も消費もしない奴らの資産価値が増えて
働く人間の給料が減っていくデフレが悪いことで無いわけねえだろ。


馬鹿すぎる。
761名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:06:01.01 ID:xvL/NNzB0
こんな低レベルの事を書く新聞社は
消費税あがって潰れても仕方ないと
思うわ
762名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:09:30.48 ID:UbbXU9+G0
その280円の牛丼が、どれだけの犠牲を払って作られているかも考えられない低能だから
「生活にやさしいデフレ」だとか「幸せな不況」とか言っちゃうんだよ。
763名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:11:51.42 ID:QpIsquoz0
280円が2パーセント上がったところで。
764名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:14:47.24 ID:sh+FYEIU0
シャープはもう誇大広告をやめるべき
765名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:21:00.25 ID:FU10AqGx0
心配しなくとも電力会社が一斉に値上げしてくれるからもうすぐインフレになるぞ
高校授業料も無料じゃなくて過去の倍額とかにすればいい
766名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:21:32.77 ID:8MVMLtva0
280円で牛丼出すのが日常化してる方が怖い気もする
767名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:25:36.28 ID:pnT0XIBG0
>>742
「良いデフレ」論については、それが正しいかはともかく、
論争自体は10年以上も前からある。

その論争を知ったうえで「それは実現が難しい」等の批判をするならわかるが、
「この記者は物を知らない」と言っているのは、
それこそ無知。
(このスレをざっと見たところ、それは>>742だけじゃないけど。)
768名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:36:04.77 ID:EyS/3o940
バカというか、そこまでして自民党政権を叩きたいんかね?
マスゴミの妄執もここまでくるとある意味感心するわ。
だからと言って認めたりはしないけど。
769名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:47:09.99 ID:VCLsdRHl0
自民を批判するためには日本にとって不利益になることすら推奨する
もう基地外新聞の領域だな。
770名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:53:02.29 ID:xAlA1Umr0
280円の牛丼を食べる人のために新聞もどんどん値下げすればいいよ
それが生活にやさしいデフレって事だろ?
771名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 05:57:56.21 ID:y1ksQseK0
>>766
安い食い物ばかりに群がるのは結果的に誰も幸せにしないと思うわ

しかし安くするためにどれだけのコストダウンが必要でどれだけがそれで泣いているのかと言った背景には
まるで想像も及ばないその馬鹿さ加減には唖然とする

そしてこうい連中こそがそのコストダウンのために安全性が少しでも犠牲になっていると知ったとたん
居丈高にたたき出す連中
772名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:10:32.54 ID:s74OeXiV0
一杯280円で働かされてる

労働者のことも考えろw
773名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:28:58.32 ID:Lv7HxVTj0
馬鹿はすぐ極端な事言う
774名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:30:27.74 ID:kfoP0OjW0
景気が良くなって給料が上がったとしても、そこまで牛丼は値上がりしないんじゃない?
てゆうか給料上がったら牛丼なんて食わないでしょ。
775名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:31:08.87 ID:X06TqluT0
つうか、景気が悪くなる前から給料は下がってるんだから、
給料が上がるわけがないだろう。
776名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:33:08.99 ID:4TzibMcE0
最近ファッションにハマってるが、ユニクロとかの
安いのに群がってるのは見てて寒気がするわ。

自覚して買ってるならともかく、
「ユニクロでも十分オシャレだと思います(*^^)v
むしろ高い服を着てる方が変」みたいに言ってる奴までいたりするからな。

モノを手に入れるのに、それにふさわしい対価を払うのが当たり前の社会の方がいいわ。
777名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:33:20.57 ID:WkG3oXJI0
>>1
ナマポや年寄りといった、完全に消費するだけの存在にとってはそうだろうね。
778名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:35:41.74 ID:VJVXPq0o0
だから、安倍さんは、石破を早く切れと言っている。
779名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:37:21.30 ID:yoZo5yEE0
じゃお前らの新聞の値段もデフレな
780名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:38:25.28 ID:N1S1igiF0
そんな単純な話かよ。
だったらインフレになれば給料が増えていいじゃないか。
781名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:41:51.64 ID:rqz1oBnh0
物が安くなるって時点で
物を作ってる人に入ってくる金が少なくなるっての確定だろ

「いいデフレ」のメカニズムを言ってみろよ
782名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:45:09.39 ID:kfoP0OjW0
新聞て資源の無駄だし、思想も偏ってるし、
デフレ推奨するならフリーペーパーにしちゃえば?
783名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:45:20.84 ID:PkaeKqGcO
『一杯280円の牛丼』というのは、駅そばの『かけそば200円』の看板みたいなもので
実際の客単価はもう少し高いから、そんなに心配することはないんじゃないか?
784名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:45:43.37 ID:vmajfYnG0
デフレがいいということは、不景気はいいということ。
不景気がいいということは、失業者が増えたほうがいいということ。

山陰中央新報は売国マスゴミ。
785名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:45:50.93 ID:PudZTg+Q0
職がなくていっぱい自殺してますが?
このままでいいとでも言うのか?糞新聞!
786名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:45:59.43 ID:zjEbLtp60
【統計】2012年の給与、過去最低 月31万4236円--毎月勤労統計調査[13/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359596844/
 
787名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:47:07.92 ID:IGsckc5/0
正規雇用が減り、賃金がどんどん下がっていく中での
安い牛丼は助かるよな。しかし、雇用確保し賃金アップする
のが常道だろ。貧しくされて牛丼で満足しろとか、平均年収
1300万円の記者様は無慈悲すぎるな。
788名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:51:45.24 ID:VCLsdRHl0
給料がどんどん上がって400円の牛丼ですらタダのように感じる世の中の方がいいわ。
789名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:53:16.52 ID:p6rbM4iv0
お前んとこの新聞が月280円になったらお前の給料がどうなるか考えてみろよ馬鹿記者がw
790名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:57:57.37 ID:Qg9lenVK0
そうそう。無為無策でデフレも円高も放置がよろし!
791名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 06:59:44.09 ID:E1mmScFZ0
マスゴミとか公務員は、国内の企業が滅んでもいつまでもデフレが最高なんだろうな・・・
792名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:08:22.62 ID:5cpacRr20
>>1
悪いことだね
たかが280円の物しか食えてないのだから
793名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:09:12.76 ID:M3C2Zsyu0
デフレ状況下ではその280円の牛丼もいずれ食べられなくなるわけだが
まさか、デフレだから280円から更に値下がりするとか思ってるのか?

それに毎日280円の牛丼で体が持つと思ってんの?
記者は一年間毎日それで生活してみなよ、医療費というツケが回ってくるから
日本のデフレは一年間じゃ済まないんだけどね

良いデフレ?新聞値下げしてからほざけ
794名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:14:14.12 ID:xTJsJ2bN0
調理ずみの材料を海外から調達して、スキルもなく今後スキルの身に付く見込みのない仕事を最低賃金で賄うことで安くできたもので、その最低賃金のワーキングプアが食い繋ぐ

これが望ましい社会なのか
795名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:14:50.00 ID:mdAe7gmf0
物価上昇はしてもパパのお小遣いは変わらん
自分で米炊いて、おにぎりでも持っていくしかねぇな
給料対して上がらねぇならデフレでいてくれ
796名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:16:02.59 ID:+WblZ1c20
言いたいことはわかるが
このコラムを書いた奴は退職して
牛問屋で安いバイト代で暮らし
やすい牛丼でもくってろ
797名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:16:19.07 ID:FWbngWxm0
280円のブタのエサを全国展開する意味が解らない
798名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:17:06.71 ID:r2jAKikrO
給料が上がると思ってる馬鹿W
799名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:18:58.86 ID:M3C2Zsyu0
新聞値下がりしないんだから悪いデフレだろ
800名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:19:11.44 ID:bGAXuLoi0
↑給料が安いままで安牛丼喰ってるバカw
801名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:28:41.34 ID:4b+nNVW1O
てめえらには最底辺のものがおにあいさってことですね
さすがマスゴミ様は言うことが違う
802名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:28:45.39 ID:u4c6xoEN0
>>788
残念ながら、もうそんな時代は訪れんよ。
よっぽど稀な特殊スキルでも身に着けていれば話は別だが、そうでなければ
最終的には世界中の人間の賃金が平均化するところまで給料は下がる。
グローバル化ってのはそういうことだ。
日本の労働者だけが手取りを増やすなんて有り得ない。
803名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:30:19.14 ID:T4Z/3W910
安くなってるのは円高とかじゃなく手間賃安くしてるからだろ。
今はいくらでも安く請け負う奴が多くて相場そのものが下がって自分等で首しめてる負のスパイラル状態。
804名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:32:18.99 ID:M3C2Zsyu0
>>802
しかし新聞だけはそうならない
だから購読者が減る一方
805名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:32:25.64 ID:aCPGAfqrO
なら新聞も10円くらいで売れよ
806名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:32:53.65 ID:u4c6xoEN0
>>803
最終的に、その安く請け負う奴はバングラディシュとかにいるんだよ。
向こうは月給が日本人の1/10とかだから、そりゃ相場下げなきゃ勝負にならん。
807名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:36:49.01 ID:zbGEVbkkO
牛丼がこの値段で食えるのが異常だと思わんのかね。
材料の仕入れも値切って人件費削って雇用も最低限だからできてるだけのような…
808名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:39:32.80 ID:9M70qD8RP
>>807
そんな知性あればこんな記事かかないだろ?新聞記者ごときに何求めてんだ?
809名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:39:54.56 ID:T4Z/3W910
>>806
肉体労働の事言ってんの?
バングラデシュとか入り込む余地のない職場で起こっている。
810名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:41:09.34 ID:YHxvUhIi0
>>807
原価100円の牛丼を500円で売ってた時代が異常だとは思わんのかね?
811名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:42:55.25 ID:/DUa+A3AP
良いデフレってなんだw
812名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:45:19.12 ID:4qikc5ru0
良いデフレなぞ無いわw
813名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:45:45.06 ID:min6arUN0
座り込んでアベノミクスがあーだこーだ言ってるんじゃなくて
資産を流動性の高いのにしときなよ記者さん
気に入らなくてもメリットを享受できる可能性を手に出来るぞ
・・・・・・・と言いますか自分はさっさとそうやっているが
イデオロギー的に許せないのでって事かいポジショントークw
814名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:46:28.41 ID:YHxvUhIi0
>>809
肉体労働ははいりこむよちないよな。
映像や情報産業やカスタマーセンターなんて今や全部海外に丸投げ
815名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:46:52.12 ID:aKOgy1BP0
まだデフレスパイラルを理解していないマスゴミがいると聞いてきました
816名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:47:35.74 ID:M3C2Zsyu0
>>809
アフリカ諸国か

チョコレート業界は今も奴隷によって賄われてるんだよな
817名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:51:44.01 ID:Ihi5GdLiO
そのぶん給料下がってんだろwwwwww
818名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:52:19.37 ID:oEWgW8km0
デフレで牛丼が安く食えることよりも国内の失業者が増大し続けてることの方が問題
まあリベラル政党は中産階級より生活苦の貧民の人口が増えた方が国益にはならなくても
党利に適っているから平然と円高やデフレを放置し続けてたんだろうけど
819名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:53:17.56 ID:X0pLP60FO
>>810
そんなことほんとにあったのかい?
雰囲気で言ってないかい?
820名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:53:28.81 ID:8gZAgNJN0
産まれて
一度も自分で稼いだことのない
ばか記者。
821名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:54:13.94 ID:M3C2Zsyu0
そもそもアベノミクスって何?
具体的にいつから始まったの?
安倍政権誕生前から円sage株ageに動いていることは
いったいどう説明するんだ?

安倍政権は時間を超越するのか?
822名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:54:26.41 ID:FmQyy9NW0
>>1
おまえのところの地方では土地価格が下落していないのか?
輸出企業が無茶な目に遭っていなかったか?

これぞ馬鹿な浮世離れした田舎新聞のアホ論説。
823名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:54:44.27 ID:fKna1shm0
>>27
毎日中国産の野菜と肉を、命を永らえさせる程度の量ずつ食べていく生活と、
毎日日本産の野菜と肉を、デザートは要らないの。と聞かれる程度の量を食べていく生活と、
どちらがいいか。ということ。

どこぞの馬鹿の迷言改変
824名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:57:28.94 ID:78R8DXCAO
民主党に感化された記者さん?
新聞というのはこうも世間知らずなのかね。
825名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 07:59:14.69 ID:1pGzFe/L0
でもインフレになっても人手不足にならない限り賃金なんて上がらないのに
どうすんだろな単純労働者は

どうせ来年には消費税増税なのに、しかも3%
2%のインフレでは追いつかない

心配しなくても来年には280円の牛丼は300円になってる

そのときに給料が上がってるとはとても思えないが
826名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:05:08.06 ID:LFnINIok0
金は天下のまわりもの、まわりまわっても縮小するだけで生活基盤壊滅のデフレ万歳ですかw
827名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:06:59.24 ID:yR0GxzJh0
それじゃ新聞も値下げしてみろよ
競争のない業界はここまで鈍いんだな
828名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:09:06.78 ID:kTPZq4NA0
>>825
そんな即効性の有る政策を教えてくれよw
デフレのままで良いとでも?
829名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:09:35.97 ID:3ZMDMA3i0
馬鹿丸出しの記事だなwww日本人は中韓国民の為に安い牛丼で我慢しろって事か??
830名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:11:53.37 ID:rF6/bR0+0
>>807>>819
30年前の牛肉は一番安い部分でも100グラム300円しましたよ。
831名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:14:18.93 ID:QX3lk0yV0
>>810
マックの原価率を許せない人かい?
832名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:15:39.91 ID:M3C2Zsyu0
新聞もデフレってことで一年につき十円値下げしてみましょう
さあ何年で悲鳴あげるかな?
833名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:19:07.39 ID:9ag7w4XF0
デフレが良いと言ってるマスコミは
自分らだけもっとデフレを進めて「ほら、こんなに素晴らしいですよ!」と実証しろよな。

会社の売上も減らし、給与削減から人員整理なりしてな。
834名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:20:27.13 ID:CQWND0fj0
良いデフレ
悪いデフレ
普通のデフレ
835名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:21:40.94 ID:op+tBOW70
>>832
つか身を以って実践して見せるべきだよね、その良いデフレとやらを。
新聞代安くし続けた結果、売れ続けて結果、
人件費が増え続ける現象が起こるのかどうか。
836名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:28:13.89 ID:c1Ya3BbkO
>>830
東北はな
関西ではもうそんなに差は出てなかったよ
だから東北は全ての料理肉が豚
カレーはもちろんすき焼きも豚
未だに東北は牛肉を高級品として捉えてる
代わりに最上級の魚介類をアホみたいに食ってる
アワビとか赤魚とか嫌になるくらい食べてるらしい
トロとか冗談抜きで食べたくないとか
837名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:29:13.50 ID:TYp+lWzzP
きぃがくるうとる
838名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:29:39.83 ID:VCLsdRHl0
>>836
東北ってそれ宮城の話じゃないか?
他はそんな事はないけどな。
839名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:29:47.12 ID:tbHaEoEq0
>>1
じゃあ新聞の値段は10円にしてお前の給料は5万円な
840名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:30:34.85 ID:8dAWqENb0
貯金だけで生活している人、給料が景気に左右されない人、外国人。ならデフレいいかもね。
841名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:31:37.48 ID:oJRV/VF4O
こいつは中学高校レベルの政経からやりなおすべき
なぜ280円の牛丼をぎりぎりで食う生活になるのか、小学生でもわかるだろうが
842名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:31:49.16 ID:uRueqMJH0
木を見て森を見ず。雑草や低木もシカにとっては美味しいものだよ。
843名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:32:06.50 ID:2OHZt5Gh0
>>810
それ材料代だけだろ。
店舗の家賃、土地の賃貸料、電気、水道、ガス、バイトの時給は入ってない。
え、入ってるの?
844名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:33:19.72 ID:ESmvBVWtO
新聞代はむしろ寝あがってるからね。
新聞も60円くらいに下げてみたら苦しくなるかなぁ
845名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:33:29.23 ID:ez4zxElu0
物価の高いものを食べれたら旨いし幸せと思い込んでる単純なバカばかり何だろうな
846名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:34:38.22 ID:sETnpBAU0
>>839
それは良いデフレ
847名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:35:15.42 ID:hRaJJDT60
>>1
> 1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。

1個28円のうどん玉を買ってきて家で作った方が良い。
節約するには外食はしないこと。
848名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:36:00.03 ID:x24eIj5d0
ちょっとしたコラムに
こんなに何スレも続くってよほど都合が悪いんだね
そろぞろ認めよう
リフレは基地外だと
849名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:38:47.53 ID:vFGCOq0T0
>>5
自分たちは高い給料もらいながら、安い牛丼を食いたいだけだな。
850名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:39:26.54 ID:TYp+lWzzP
>>848
そりゃローカルマスメディアとはいえ、こんなきちがいの書いた文章が載るんだぜ。
地方からじわじわ狂ってきたらそれはそれで都合が悪いからな。
851名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:39:29.71 ID:+YWNwTfI0
物価だけ上がって給料は上がらない
もうみんな分かってる
852名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:41:42.92 ID:9ny7bKGNP
>>847
だれもがそーゆー生活してると
自分の仕事も減って給料もデフレ→購買力低下→節約→倒産無職

給料が下がっていって最後は無くなってしまうのが「やさしいデフレ」
853名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:41:45.10 ID:2OHZt5Gh0
安いものしか売れなくなると、
原価を下げなければならなくなる。
原価を下げるには、品質の悪い材料を使う、材料を作る人の収入を下げる。
品質の悪い材料を使うと、耐久性も下がる。
材料を作る人の収入を下げるとその人のモチベーションも下がる。
モチベーションが下がるので、製品の品質も下がる。
収入が低くなったので、今まで行っていた余剰なサービスは一切なくなる。
製品の品質が下がるので商品の値段が下がる。
以下ループ

280円の牛丼を食べるって事は、お前らの給料が安いから。
なぜ安いのか。
デフレだから。
854名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:43:02.07 ID:rF6/bR0+0
>>836
知らないくせにようレスできるなw
今は牛肉100c100円未満の肉なんていくらでも見かけるが30年前はガチでどこ探しても
100c390円はしたんだよ。
首都圏でも最近は買い物難民で問題になってるけど80年代の方が今より圧倒的に量販店は多かったし
デフレになるということは商人が激減するということ。
100c300円切ったのなんて80年代後半に入ってからだし
俺の記憶が正しければアメリカの牛肉が出回るようになったのは89年だったかな。
あの時に初めて牛肉が100c200円切ったんだよ。
855名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:43:20.72 ID:kcLrxBuD0
じゃあ新聞代を毎年値下げしてデフレに協力しないとね
言うだけじゃなくてちゃんとやれよ
856名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:45:05.98 ID:wb8ZZ6Xi0
>>1
そういう庶民感覚で経済運営されたら適わない
857名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:45:34.08 ID:oqy17s7W0
米国からの輸入牛肉規制緩和も決まったんだし>>1の大好きな牛丼は そうそう値上がりはしないんじゃないの?
858名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:48:34.71 ID:VCLsdRHl0
そもそもBSEが問題になった当時、牛肉なんて全く食わなくても暮らしになんの不便もなかった。
牛丼くらいどうでもいいわ。
859名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:52:34.89 ID:2ixYi27o0
牛丼もマクドもコンビニのおにぎりもカップ麺もどんどん上げろ
一食1000円ぐらいに今すぐ上げろ
860名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:56:18.84 ID:UFWLJWyu0
280円の牛丼永遠と(延々に変換できない)作ってるのも同じ国民なんだがw
頭湧いてるんちゃうか >>1
861名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:56:31.21 ID:Idza0SbA0
862名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:56:44.65 ID:2OHZt5Gh0
>>859
そうやって値段上げて、バイトの時給も上げればいいんだけどな。
バイトの可処分所得が増えたら、その金が世の中に廻り出す。
とにかく使わなきゃ。
863名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 08:59:43.45 ID:/BhBASYdO
本当に貧乏な奴が牛丼食うはずないだろ
金持ちの発想は歪んでおる
864名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:02:15.06 ID:iXMka70X0
ようするにもっと給料支払を下げたいステマってことだな
865名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:05:37.86 ID:2OHZt5Gh0
今のコンビニの時給で1200円とかあるの?
昔は1400円とかあったよな。
866名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:05:55.40 ID:Mvt1vdGJ0
みんな新聞とらなくなるのがデフレだぞ
867名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:06:59.31 ID:fVhotfbJO
過重労働、非正規雇用、雇用機会喪失の根本的な原因がデフレだろうが。
マスコミのくせに自分のことしか見えてないんだな。
868名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:07:21.43 ID:izQ7gFSB0
絶望的なバカだ
869名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:07:23.15 ID:BH5i7VF70
>>859
20年以上デフレってことを考慮すると

20年前より40%程度上乗せした価格が本来の数字かもしれないな。
870名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:08:29.22 ID:e6v4Wojg0
経済音痴・経済無知・経済感覚の欠如は罪である。
871名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:09:23.70 ID:K00lmta+0
安い牛丼おいしねって食べるけど・・・・・・・・
給料減らされ、リストラにビクビク、会社がつぶれる、新卒でも職がなく来年はもっと地獄
生活にやさしいデフレだこと
872名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:11:10.76 ID:2JjmAPjK0
500円の牛丼を食べられるようになりたいとは思わんのか?
280円で出さざるを得ない企業やそこで働く人の苦労は考えないのか?
873名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:12:12.14 ID:CntuSpdSP
安い牛丼がたべれるといいですよね!
でもその安い牛丼を食べるためのお金そのものがはいってこないんですよねー
874名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:08.86 ID:JTwOexuYO
新聞社はアホで〜す
といいたいのかな?
875名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:13:21.73 ID:xmeCUAWc0
>>1
給料が下がらない自分が特権階級だと気づかない糞は死ねばいいと思うよ。
876名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:14:05.79 ID:xlGkaCbY0
ここまではっきりとデフレが良いといえばそれはそれで、一つに意見としてわかる。
ところで、為替は円安が良いのか超円高がいいのか?どっち?山陰中央新報
877名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:14:11.84 ID:iPQDNd7LP
じゃぁ新聞も値下げしろよ。
1部20円くらいでいいだろ。
878名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:14:56.38 ID:YnUEM6Gk0
>>1
効いてる効いてるw
879名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:15:06.84 ID:M0c8nGwK0
この新聞は馬鹿が書いてるということが良く分かりましたw
880名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:15:40.28 ID:xDFD2R1T0
ばかやろう!
本当はトンカツが食いたいけど
金がないから安いの食うしかないんだよ!
881名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:16:33.90 ID:/14SezGH0
仕舞いには物々交換になるわ
882名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:17:09.79 ID:0hoewA2Y0
想像以上にバカだなこの記者
883名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:17:39.88 ID:f6ObMbXW0
ゴミらしい意見ありがと。
884名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:19:05.79 ID:UFWLJWyu0
高いと言われる吉野家の並380円でも実際は安いんだからな。
20年前は並400円だったんだから。
20年以上も値上げするどころか値下げ状態が異常だと思わんのかこのクソ新聞は。
正常に成長してれば並500〜600円くらいになってないと変。

てめえら給金保証されてるマスゴミはそれでいいんだろうがな。
885名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:19:30.00 ID:xlGkaCbY0
NHKもこれくらいはっきりと、”デフレが良い”って言いきればいいのに。
886名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:22:09.40 ID:VloIA0sb0
新聞代を下げたら考えてもいいよ
887名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:23:39.33 ID:pU/Nzr3d0
バブル崩壊から俺は言っていただろ
馬鹿みたいに高いものもあるが、安くなれば良いってものじゃないと
100円ショップは俺から見れば駄菓子屋的存在
生活に役立つ様な物は沢山あるがどれも長持ちしない
ゴミの吹き溜まりw
最近のは特に酷い、15年前の100円ショップは日本品質中国製が多かった
今は日本企画中国品質中国製
ちなみに今も15年前に買った100円ショップの道具は傷んでいるが使える
今のは一年持たないwwww
888名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:24:12.75 ID:SAv3vtQc0
独立しようと食費削って頑張ってるオイラには280円牛丼は
とてもありがたい存在なんだけどな
ただすき家と吉野家を比べるとさすがに味が落ちるのは判るわ
1週間毎日すき家はさすがに無理だった
889名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:25:50.24 ID:SXVX2glt0
すべては中国に生産委託や輸入に頼るからだ
どんどん富が吸い上げられるだげで、何も産まない
サービス業が潤う?
イオンなどの小売しかない閉鎖社会が存在できるか、考えて見たらいい
売ってるものは安い輸入物ばっかり。

「あなたの勤めてる店って安くていいわね、いつもここで買ってるわ」
「そりゃオレの給料削られてるからな、中国からの仕入れもキツくなってきたし
だから来月はもっと節約しろよ」

こんな繰り返しで豊かになれる筈がない。
890名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:26:15.72 ID:IAqPsslt0
PCパーツの値段は上がるわ
洋ゲーの実質価格も上がるわ
今のところ何もいいことがない
1ドル100円超が適正だとか言ってる奴を殴りたい
891名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:27:40.29 ID:1BS82Ncy0
>>1
今年松江に島根初のスタバが来るんだろ?
そんなにデフレ煽ってると松江のスタバ出店白紙撤回されちゃって
島根にスタバ0店舗の状態が続くんじゃね?

デフレ煽ったら商圏失うよ・・・
892名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:28:32.21 ID:xlGkaCbY0
こんな記事を見て、山陰中央新報に広告出してる企業はどう思うかな
893名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:29:29.23 ID:SXVX2glt0
>>890
金持ってて将来安定の団塊はそうなんだろうな
物価上がって貯蓄が目減りするだけだし、デフレ大歓迎。
将来の日本の事なんか考えやしないよ
まあおれも同じ立場ならデフレ万歳したくなるかも知れんがな
894名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:29:43.63 ID:1pGzFe/L0
これから年金生活者が増えるのにモノの値段だけ上がってやっていけるのか?
もちろん物価スライド制だけど、そんなモン10%の消費税と老人医療費2割負担で吹っ飛ぶのに

底辺労働者の賃金が上がるとでも思ってんの?
民主党に騙されたバカ?

牛丼は明日からでも500円に出来るけど、明日から労働者の賃金が急に上がる訳ないだろ

低賃金でもいいから雇ってくれって人一杯なんだから
895名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:30:02.34 ID:qiu2qWUO0
280円で食えても月収が低いんじゃ同じだろ。
この新聞も中韓寄りなのか?
896名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:30:21.00 ID:xlGkaCbY0
>>890
ちょっと前から、そのコピペよく見るようになった
897名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:30:24.08 ID:q7qmrAAQO
デフレって究極的には全て無料になるんだよね?
898名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:32:14.90 ID:xlGkaCbY0
デフレ脱却を政策に掲げた政党が選挙で勝ったんだから、いい加減あきらめろ!山陰新聞
899名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:32:58.49 ID:g6gRCJyw0
平社員の賃金ってのはタダ働きした長さがモノをいう世界
価格が下がるほどその時間は延びる
900名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:33:29.97 ID:Svo6V/n5O
不正選挙のくせに
901名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:34:03.29 ID:2OHZt5Gh0
>>890
1ドル140円が適正だよな。
902名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:34:24.35 ID:VOoErg1e0
高給取りなんだからいい加減庶民目線やめたら?薄っぺらいよ
903名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:34:26.22 ID:SXVX2glt0
>>884
成長してれば物価が上がると思ってるお前もおかしいけどな
まず、日本経済は成長してなきゃおかしいって常識はどっから来るんだ?
904名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:37:03.09 ID:ez4zxElu0
結局世の中て安いものしか売れないから
お前らが新聞社叩いても
無意味だぞwww
905名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:37:07.22 ID:UnGHXkcr0
>>1
>1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。

新聞社がこんな馬鹿な事言うのな・・・
この新聞って子供が書いてるのか?
906名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:39:32.36 ID:qNIrLKQ30
日本でデフレするのは牛丼と人件費だけ。
907名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:40:49.86 ID:RAE2pY//O
実質GDPが成長してるから名目成長にこだわらないのに、物価を上げたいなら外国で製造された製品に関税かけるか
908名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:42:43.43 ID:eTBb7Qft0
インフレになっても俺の給料は上がらない地震があるからデフレのままでええわ
909名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:43:45.51 ID:Mtl3SR9d0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
910名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:45:09.66 ID:bWlpMp8B0
いい話だな
新聞の広告も激安にしろよ
911名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:47:31.10 ID:RAE2pY//O
牛肉やオレンジに関税かけて物価を上げたら、米にも関税かけて、小麦大豆、砂糖
912名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:47:48.42 ID:LIEQ4mgG0
>経済学では物価が下がれば需要が増えるため、
>総生産は増えると「良いデフレ」を説く。

供給過多がデフレの原因なんだが
どこの馬鹿経済学者がこんなこと言うか

メディアが発信すれば全て信じていた時代とは違うことをいい加減認識しろ
913名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:48:37.84 ID:Idza0SbA0
安かろうと食べ物は大量には食べられないよ。
おなかいっぱい。
914名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:48:54.17 ID:4Q0tm9gd0
良いデフレは悪い魔法使いを倒しましたとさ、めでたしめでたし
915名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:49:20.07 ID:IAqPsslt0
>>896
コピペというか、俺がちょくちょく同じようなことを書き込んでるからなw
でも同じように思ってる人は結構いると思う
916名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:49:44.86 ID:rqwcOHqO0
>経済学では物価が下がれば需要が増えるため、総生産は増えると「良いデフレ」を説く

その増えるかもしれない需要は円高で低価格が維持されている輸入品が主だった商品だろ
仮に国内の消費が増えたとしても、それが国内の総生産増に繋がらないから駄目なんだろ、そんな基本的なことも分かってないのか
917名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:50:31.29 ID:10TDM5WP0
新聞屋アホすぎだろ
安倍批判したくてイカレてんだろうな
918名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:50:44.51 ID:sBA8IUf00
単価と比例して給料が下がるんだけどな。
919名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:51:01.47 ID:Idza0SbA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000005-fsi-bus_all 
きょうから牛肉輸入規制緩和 スーパーや外食歓迎…価格反映は微妙?
920名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:51:23.41 ID:7/EagnVB0
とりえあえず、日経平均は11200円まできた
俺の給料が上がるのはいつになるんだろう
921名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:52:58.64 ID:NsxxPRNm0
牛丼を焼くという斬新な発想ってテレビで焼き牛丼を絶賛していたけど

焼肉丼をたべたことがないのかなぁ?
922名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:53:27.53 ID:MmbNizMU0
新聞が頑張れば頑張るほど現実とそぐわない話になるから笑える
923名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:57:35.58 ID:ez4zxElu0
インフレ厨は物価の高いものそんなに買わせたいなら現金を一人一人に配れよw
924名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:58:37.70 ID:NsxxPRNm0
>>923
え?
貰ってないの?
925名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:59:24.81 ID:4Q0tm9gd0
こういう馬鹿新聞のおかげで「牛丼値下げ隊」とかはしゃぐ政党ができるんですね
926名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 09:59:38.27 ID:+vRX8N4l0
ハッキリ言ってデフレは悪くない。
むしろいいのにね
927名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:01:00.44 ID:zaKRp/C40
その牛丼を泣く泣く売らざるを得ない側は全く考えてないバカ。しかも、その
牛丼屋さんも消費者だということを考えられない小学生以下のアタマで
新聞発行できるんだから...牛丼280円の次は、新聞購読停止になる
ぐらい想像できんかね。
928名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:01:26.74 ID:qhQaz1gd0
山陰中央新報もデフレを応援するために値下げしませんか?
そういう意味では産経新聞が一番デフレを推しょ……アレ?
929名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:01:45.19 ID:R0jb+wD70
給料とか雇用が減っちゃうじゃん みんな生活保護もらえってか?
それもう社会主義じゃん
930名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:02:17.49 ID:OD1Cmu1H0
2%上がったって285円だろw
931名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:03:33.91 ID:Idza0SbA0
牛丼2はい食べなよw
俺は1ぱいでいいけど。
932名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:03:47.41 ID:/SjQ+4sV0
三年半前まであれだけやれ派遣村だ格差だといってた連中が
手のひら返したようにそれを拡大させるデフレを絶賛するんだから笑えるわ

以前の自民党政権時代にはデフレを問題視していながら今度はいきなりデフレマンセーに180度方向を変えた
浜と言い、こいつら単に「自民がやってるから全部ダメ、サヨクがやれば大マンセー」なだけだろ
いいかげん精神的に成長すればいいのに
933名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:05:24.34 ID:+scE2aww0
デフレの経済状況下でも高所得の人間にとってはデフレ大歓迎だろうな
高所得なのに物価が何十年間も安いままとか笑いが止まらんわな
そんな奴はごく一部だけど
934名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:05:56.99 ID:mQo3Q1c30
牛丼屋も好きで280円にしてるんじゃないけどなw
935名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:07:06.63 ID:EaRlzsDH0
牛丼の値段は個別物価、デフレは一般物価。そんな違いもわからないバカが書いてます。
936名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:07:57.94 ID:zO5KejQa0
> 経済学では物価が下がれば需要が増えるため、総生産は増えると「良いデフレ」を説く。

円高で製造業は壊滅寸前で仕事がないから給料も増えない
物価が下がってるのに物が売れなくて小売業界もすげー厳しい状態じゃん

デフレを歓迎してるのは年金やナマポで暮らしてる人ぐらいだわな
937名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:08:25.56 ID:Tlqd7axA0
新聞社の人間なのに、デフレ=物価が安いだけって脳なのか?
学級新聞並の無い文章だな
938名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:09:52.80 ID:rM0BKM1C0
確かに給与が下がってもなんとか暮らしていけるのは物価も安くなっているということもあるよね。
給与があがらないで物価が上がればどんな結果をもたらすか明らか。
おそらく安倍政権は失速する。
結局借金だけ増えて財政赤字だけが膨らむ結果に。
939名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:09:55.86 ID:Mvt1vdGJ0
この先どうせ給料は上がらないんなら、せめて物価が安いほうがいい

って言い方ならわかるけど
940名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:10:40.15 ID:aAIDghMgO
じゃまず最初に新聞値下げしてから言えよ
941名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:11:46.16 ID:zaKRp/C40
>>933
リタイアして年金組、金融資産それなりの自分は、計算するとデフレがいいけど、
こんな若いもんにつらい社会を見つつ長生きしても楽しくもなんともない。
最悪、三食を二食に減らしても、元気で、若いもんが生き生きして、支那チョン
に侮られない日本で死にたいわ。アベノミクス大応援。
942名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:12:12.62 ID:OD1Cmu1H0
この国のデフレで値段が下がったのはジーンズと牛丼だけ
他の食料品は軒並み値上がりしてるのが現実
お金持ちの新聞記者さんたちにはわかりません
943名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:14:41.09 ID:iae2fcjj0
デフレは給料の減らない公務員と過去に資産を増やした金持ちだけにやさしかった。
944名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:14:46.51 ID:2XR0YVg60
牛丼以上に自分の給料が下がるんだからダメだろ。こうやって国民を騙そうとするのはいい加減止めろ。
945名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:16:28.56 ID:ez4zxElu0
ジンバブエみたいになって困るのは俺らだし
インフレのがいいよ
946名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:17:52.64 ID:5cpacRr20
>>1
>1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。

1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。年収一千万以上の新聞社の人達にとっては「金あまってしょうがないデフレ」
金使えボケ、世の中に回らないぞ
947名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:18:32.60 ID:fDFvKEEv0
でもパチンコマネーは大好き@マスゴミ
948名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:18:43.84 ID:7/EagnVB0
>>942
軒並み値上がりしているならそれはデフレとは言わないのでは??
949名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:18:47.08 ID:ez4zxElu0
>>945
デフレの間違いねw訂正
950名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:19:34.77 ID:Z8frX1X/O
>>1
>経済学では物価が下がれば需要が増えるため、総生産は増えると「良いデフレ」を説く。

こんな経済学聞いたことねーな

物価が下がる→粗利が減る→企業収益悪化→給与削減→消費冷え込み→値段を下げる→
粗利が減る→企業収益悪化→失業増加→消費落ち込み→値段を下げる→粗利が益々減る→
企業収益悪化→倒産増大→失業益々悪化→益々消費落ち込む

この典型がまさに牛丼屋の現状
金がじゃぶじゃぶあっての物価低下なら分かるが、市場に金が無い中でこんな説掲げても
どこのお花畑だ?って話だよな
だからこそ安倍ちゃんは日銀を強請ってでも、まずは市中に金を放出しようとしてんじゃねーか
951名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:19:39.44 ID:zN6yawsfO
とりあえずマスゴミは黙ってろ、三年間で日本くちゃくちゃにしたのは誰のせい?
952名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:22:14.02 ID:OD1Cmu1H0
>>948
だから最初から嘘なんだよ
特に小麦関係は全部値上がりしてる
見せ掛け上値下げしても内容量が半分になってるのが現実
953名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:22:32.16 ID:7/EagnVB0
>>950
物価が下がってそれで粗利が減るか増えるかが企業の腕の見せ所でしょ
物価上がる→売り上げ落ちる→粗利減る→企業収益悪化
パターンだって存在するんだし

まぁインフレの方が企業戦略を立てやすいのは事実だが
954名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:22:39.16 ID:Gk76NjZDO
物価上がるなら給料も上がらないとやっていけなくなるんだが、安倍さんそこまで考えてるのかなあ
955名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:23:41.60 ID:O9WsOR3s0
牛肉も解禁するみたいだし、高くはならん。
956名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:23:52.18 ID:x6KOSAJF0
今食ってる280円の牛丼やスーパーの弁当が350円になるとか耐えられん
957名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:24:42.48 ID:7/EagnVB0
>>952
じゃあ、民主党がデフレ対策しなかったと批判してる奴らは
みんな嘘ついてるか、勘違いしてるってこと??
958名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:24:51.88 ID:/SjQ+4sV0
>>950
多分この記者は「需要と供給の関係」との違いを理解できてない

インフレとデフレが何なのかも理解できてないのは明白
959名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:25:53.98 ID:OD1Cmu1H0
>>957
何の話してるのか知らんが
パンやカップ麺の値段見てデフレだなあってホントにお前は思ってたの?
960名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:26:06.70 ID:dUCsGxZO0
>>5がすべて。
961名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:26:58.83 ID:5cpacRr20
>>1
>1杯280円の牛丼もメニューに入る食生活にすがりつつ今月の家計簿をにらむ。そんな人たちにとっては「生活にやさしいデフレ」。

たった1杯280円の牛丼食うのに悩むんじゃ
デフレのせいで家計厳しいってことだろうがボケ

生活に厳しいデフレ

たった1杯280円の牛丼食うのに悩む経済
962名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:27:45.81 ID:SRj0YrU40
ドル100円以降の円高は、輸入品なんて値段下がってないだろ?
全部輸入業者、販売関係が美味しくいただいてる。
庶民には全く恩恵なかったよ。
963名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:28:03.00 ID:BH5i7VF70
何か、安倍ちゃんが直接物価上げるみたいに勘違いしてる連中多いんだけどw

要は、売り手が価格を無理やり上げても売れないならまた下がる。

そこそこ市場に金が廻らないと価格を上げるにも上げようがねえんだよ。
964名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:28:43.92 ID:TfRNTHGI0
すくなくともすき家とかなか卯はファミリーレストラン。
吉野家でさえ家族ずれがいる。
山陰で低価格の外食は家族の休日サービスの場。かつてのデパートの食堂状態
山陰で牛丼屋ってめずらしいからご褒美のお出かけ場所。
965名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:28:45.56 ID:7/EagnVB0
>>959
俺は個別価格を話題にはしていないのだが

多くの人は現状をデフレだと認識している
あなたはそれは間違っていると主張している
つまり、民主党政権がデフレを放置したという批判は間違っていると
主張してるわけでしょ?
966名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:28:55.87 ID:1fvRCUsk0
消費者にとって物価は安い方が良い。
実質賃金も相対的に上がる。
が、輸入品で内需が食いつぶされて
国内企業業績や景気が悪くなると言うのが実情なので、
ハイパーデフレやデフレスパイラルはよろしくない。

日本がやるべきことはただ一つ、
マネタリーベース(お札+硬貨+当座)の増加。
中国が6倍、アメリカが4倍も刷っているのに、
日本だけ1.5倍だから円高デフレが続く。
967名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:29:18.80 ID:Sl0shyJM0
維持できるデフレなら良いが、
経済は世界と繋がっている以上、そこで留まることはあり得ない
968名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:30:41.45 ID:OD1Cmu1H0
>>965
俺は個別価格に実感として
庶民は全くデフレだと感じる機会が無かったと書いてるが
マスゴミはずっとデフレデフレ言ってるもんな
海外旅行に行けるような連中にだけインタビューしてさ
969名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:32:10.69 ID:xlGkaCbY0
自分所の商品は値下げせず、他人は下げろですか?山陰新聞
970名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:32:29.83 ID:5cpacRr20
>>1
たった1杯280円の牛丼食えてもうれしくないね
その分給料も下がってるからな

給料前みたいに高くて今の値段ならうれしいが
生活厳しいんだからデフレはやさしくない
どこ見ても厳しい

やさしいなんて言えるのは年収一千万のくせに牛丼食って経済に貢献しない新聞記者



牛丼食って金貯めるな
全部吐き出せ
971名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:33:06.92 ID:4nVrQcjQ0
インフレになったら給料が上がる保証はあるのか?
972名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:33:14.77 ID:vVOQsNG00
>>1
毎日牛丼食ってるなら支持してやるが
どうせ500円以下の外食なんてしねーだろマスゴミさんよ
973名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:34:42.49 ID:7/EagnVB0
>>968
デフレだといってるのはマスコミだけでなくて
自民党議員や海外の経済学者もだけど
実際、物価指数もほとんど上昇していないわけで
974名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:34:47.23 ID:NsxxPRNm0
>>971
組合組織が強ければ上げざるおえなくなるんじゃね?
975名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:35:32.77 ID:xlGkaCbY0
デフレが良いって言ってる山陰新聞からしたら、ここ2ヶ月で大きく値上がりした株式市場は
とんでもないって認識ですね?
976名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:36:12.73 ID:Bo0oMha70
どっちに転がっても批判ww
ま、結局そういう事なんだな
カスゴミというのは結果より、誰が指揮を取るかが重要らしい
977名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:36:16.25 ID:7sg23c6w0
>>1
税収が減り給与が下がり収入が減り仕事が無くなる。
民主党主導の悪いデフレは??
978名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:36:23.90 ID:5cpacRr20
>>971
あるね、利益があるから
デフレだと給料下がりっぱなしで利益がない

デフレで給料下がってみんな生活厳しいよ
変えなきゃ
979名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:36:59.95 ID:7/EagnVB0
>>974
長引く不況で組合なんかにもうなんの力も無いよ
980名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:37:26.62 ID:X1iQX5JH0
安倍川駅 アベノミクス 安倍川餅の出来損ないで悪かったな
山陰地区は朝鮮が攻めてくるぞ 
朝鮮新聞逝け 
981名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:37:27.17 ID:OD1Cmu1H0
>>973
じゃあやらなきゃいけなかったのは円高対策ってことなんじゃないの?
輸出企業が苦しんでたのは事実だし
けど実際は輸入企業は安く仕入れて全く値下げせず
ボッタクリ価格で庶民から搾取し放題で儲けてたってのが日本のデフレってことじゃないの
982名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:37:35.34 ID:8bqF5+K7O
島根鳥取には牛丼屋無いだろ
983名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:37:54.98 ID:c+fyOZE60
新聞社みたいに自分の給料だけ高止まりしている業種にとってはデフレ大歓迎だろ
984名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:37:58.26 ID:jP8OAhzC0
貧乏人だけデブレしてて
金持ちだけどんどんインフラしてんのが日本の格差だろ
985名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:38:16.78 ID:xlGkaCbY0
ここまではっきり、”デフレが良い”って言ったマスゴミは初めてだろう。
その点は、潔い。
986名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:38:32.48 ID:/SjQ+4sV0
>>973
そもそも安倍を批判してる連中ですら「デフレマンセー」なだけで今はデフレということ自体は認めてるしな

>>976
そう、だから浜なんて以前はデフレを批判していたのに、自民が政権とってインフレ政策始めた途端いきなり
デフレをマンセーしはじめた

あいつらに論理なんてないよ
耳を貸すだけムダ
987名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:38:35.47 ID:7sg23c6w0
>>1
新聞に消費税をかけるのはそんなに悪い事なのか。
むしろ新聞には消費税を2倍はかけて潰れるべきゾンビ企業は潰すべきだろ。
988名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:39:12.74 ID:PJVEGjhL0
デフレで中韓助けていたことが最近の韓国経済崩壊で明らかになった。国民に詫びろ。糞マスゴミ
989名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:39:14.23 ID:xX5QSlqI0
不況デフレから好況インフレに時代が転換する時は、
犠牲者も出るから覚悟はしておいたほうが良いと思う
タイムラグがあるからね
990名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:39:41.78 ID:5cpacRr20
>>1
テロ組織マスゴミは今日も庶民の給料を下げるために
デフレがいいと


嘘書いてる
991名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:40:00.81 ID:7/EagnVB0
>>978
利益が出たら給料上がるは嘘だろう
もちろん、猛烈に儲かったら別だが
小泉〜安倍の好景気の時には平均給与下がってるわけだからな
992名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:40:13.51 ID:zN6yawsfO
とりあえず新聞買うな、ってことはわかった
993名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:40:19.16 ID:xlGkaCbY0
この新聞に公告出してる会社は、どう思う?
994名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:40:28.89 ID:jP8OAhzC0
>>978
給料下がってもデフレしてんなら変わらないだろw

実際はお前の欲しいもん売ってる奴らが給料いっぱい貰ってる金持ちなだけ
995名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:40:30.72 ID:8woutyKs0
280円の牛丼しか食べられなくなってるという問題は無視。
996名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:41:07.04 ID:BwrUti180
まずは諸物価の高騰
はるかに遅れて遅れて給料微上げ  これが現実
997名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:41:07.26 ID:aPXSx/8D0
山陰はアベノミクスがより必要な地域だろ
998名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:41:24.86 ID:42SCSTmv0
とりあえずこの記者は280円の牛丼を毎日3食1ヶ月食べ続けてから生活に優しいかどうか考えるべきw
999名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:41:29.54 ID:xX5QSlqI0
1000なら1$120円まで行く
1000名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 10:42:00.44 ID:Idza0SbA0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。