【安倍内閣】 安倍首相、日中関係を「もっとも重要な2国間関係」と指摘、戦略的互恵関係への「原点回帰」を呼びかけ…衆院本会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 09:22:23.69 ID:wga0MvRo0
貧乏コジキチョンと違って中国富裕層の取り込みは日本にとってプラス
経済関係を維持するに越したことないのが両国一致してる
135名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 09:43:01.27 ID:SSslB1ZK0
今日も丑スレは平常運転
安倍は「日中関係は重要だ」とは言ってるけど、あくまで対等な関係だよ
今後は戦争責任をカードには使わせないし、日米関係を再構築して
軍備増強するから発言力も強くなる。土下座するしか能の無いみんす党
と同一視しない方がいい。

尖閣問題が沈静化する可能性は無い。中国共産党指導部は国内問題で
手一杯だ。既に人民解放軍は臨戦態勢で、いつ小規模な衝突が起きても
おかしくない。
136名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:11:55.82 ID:MqW5YvQB0
安倍信者は、親特アの売国奴だからな
137名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:13:25.19 ID:DdnHHOoP0
>>1重要と言ってたが友好とは言ってなかったなw
138名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:22:32.44 ID:gf7xLhuE0
>>137
互恵関係とは言ってるねw
「戦略的」とかアタマにつけていかにも「対等なようで実は抜け目なく相手の有利に立つ」っぽさを
演出してるつもりだろうけど、実質的には共依存のもたれ合いw


>戦略的互恵関係とは、日中間に横たわる歴史問題を事実上棚上げし、環境・省エネ分野や人的交流、
>北朝鮮問題などで双方が「果実」を得ることを目指す考え方。
139名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:33:53.23 ID:+/wyjp/+0
「もっとも……な××の一つ」 は、中学英語で "one of the most …… xxx's" の
訳語として教え込まれるんだが、あれは実は、

"She is the most beautiful woman in the world."

と言っちゃうと、

「あらぁー、彼女が一番なら、じゃ、あたしは何番目ぇ? (* °〓。)」

なんて返されちゃうので、そんな時、

"You're also one."

と答えれるように工夫された言い回しなのだ。つまり、

「確認してないけど大したもの」 「…のようなもの」 「…ともいえる」

程度の軽いニュアンス (* °〓。)ゞミ'ω ` ''ミ ヨシヨシ
140名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 14:39:35.86 ID:PlGqg9Kp0
親書は「首相になったのでよろしく」といった程度の内容だったのではないか。
現時点では平和的解決にむけた話し合いの予定すらなく手詰まりだ。

山口代表の訪中は、対中圧力を強める国際政治工作や戦争準備のための
時間かせぎにすぎなかったかもしれず、注意が必要だ。
141名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:32:11.77 ID:LyK/wj4A0
チャイナを民主化してやるのが日本の左翼の使命なはず。
日本でなくチャイナと北コリアを武装解除させるために乗り込んでけよ。
日本だけで平和を叫ぶ左翼は、前線に出ないくせに戦争を煽る右翼と同じ。
日本を非武装で無力化させて売り渡そうとする支那左翼は、日本を武力で乗っ取って支配しようとする朝鮮右翼と同じ。
142名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:36:15.49 ID:LyK/wj4A0
第二の天安門が起こったときに、"中国の民主化を支持"と言える日本にしなきゃな。
そうすれば、ソビエトがロシアになった程度にチャイナの支配からチベット、ウイグル、モンゴル辺りは離れるだろう。
そして北朝鮮への共産軍事的圧力が激減するから、一番自然に朝鮮半島が統一できる。
そのための攻めの外交が必要だ。
143名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:11:01.28 ID:qpJP5Qon0
シナと付き合うなどという妄言は売国奴しかほざけない。
愛国者なら、畜生であるシナチョンと神の子孫である日本が付き合うということがあり得ないことを知っている。
シナチョンと付き合うということは、エテ公と友達になるというのと同じこと。日本を貶める愚行。
シナチョンへの対応は踏み潰すだけ。
144名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 19:35:17.33 ID:LFy8NGZw0
トップアイドルがたくさんいるみたいなもんか
145名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 21:04:14.88 ID:JuALjwru0
ルーピーが邪魔しなければ……
146名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 13:47:35.26 ID:UBbhYSrg0
アジアの対立を演出してユダヤ資本家に売国したいのが安倍だけど、
参議院選挙まで日中で微妙に仲良くするんだろうな
参議院が終わったら急に戦争に向けて走り出すかもね
147名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:32:51.87 ID:NcWVYBd60
ヤバいっていう点では重要かもね
148名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:19:49.32 ID:0MTUmQfz0
              ,|\
             ,|  ..\
             |     \←嫌韓ネタ
            ,|      ..\
            |、       .\   ∧∧ 安倍「この豚、俺が自殺しろって言ったら自殺すんのかなw」
            |        ..\ (・ω・`)  三               (; ;;;⌒
||.──────||  ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
||         || []            / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
||         ||    /.ネトウヨ..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
||         ||    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
||         ||    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
||         ||    `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
||         ||  ハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
||         ||       ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
149名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:22:04.99 ID:tf6By9bX0
安倍さんが反日宣言してるよ
ネトウヨは怒らないの?
150名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:38:24.16 ID:qScCQofD0
中国も少し息切れして来たから
日本も合わせてるんだろ

表向き
151名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:47:30.46 ID:lOd9WFODO
最も重要なら戦略的互恵関係はないでしょw様は利がなきゃ棄てるって事だろ。
今のところ外交で露骨に実践してるし。
ASEAN外遊とか対インド、ロシア、ミャンマー、憲法改正とか態度改めないと潰すよ
って宣告してるようなもんだろ。
証拠に訪中するのは影響力の無いゴミばっかだ。今行けばソイツは日本人から
総スカン買うのは避けようがないからね。
「最も重要な」ってのはマスゴミ対策と皮肉でしょ。
152名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 01:58:01.24 ID:NkbNiM960
口先では「重要な2国間関係」と言って笑顔で握手しつつ
左手で腹パンするのが安倍の中国外交
153名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:47:33.56 ID:gAxX9CZh0
駆け引きwww
154名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:03:37.63 ID:N3ecGxy10
何故か、安倍に代わってその真意を代弁している奴がいるが
そんなことしなくても日中が「もっとも重要な2国間関係」なのは当然だろう。
もちろん、このもっともってのは1番目のと限定を付した意味ではないがな。
しかし2ちゃんでいったら左翼だと何だの言われるセリフを他でもない
安倍がいってしまうというのはいや欣快の至りですな
155名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 16:36:44.44 ID:OioxpLiF0
>>1

断交疎遠が望ましい
わが国の領土を核心的利益という国とは無理
156名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:11:47.81 ID:obtKl36/0
オバマが対中軟弱だからなあw
対中集団的自衛権にも否定的だと。
国有化以前の状態に戻せと言いたいのだろう。
157名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:14:04.24 ID:WYdOSDhF0
国を守るため、至急、海保と国防軍の規模を今の3倍に引き上げなくては!!
地方公務員の配置転換で賄うべし!!
158名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:17:09.19 ID:J2GJkZqIO
シナ
159名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:35:07.95 ID:rmyIIeWJ0
>>1
うん
中共も自分たちの主張が言いがかりなのを百も承知で恫喝してるからね
疾しい分、アプローチが多くなる
こちらは国有化も済んで後はのらりくらりでいいよ

問題は中国国内な
相手を読み違えたか、もう後戻り出来ない発言が中国側多すぎた
落とし所すら考えていないような
今になって落とし所を日本に要求してる 日本が譲ることをだが
恫喝から懇願に近くなりつつある(メンツ上表だってはできない)
必死度がまるで違う

政体がひっくり返る恐れがあるから
160名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:43:51.53 ID:xDBDz2Al0
このクソタレアベに「中国包囲網作ろう」って呼びかけられた東南アジア諸国の首相
今ごろ

はああああ?!

だろな
日本の信用無くすわ
161名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 10:02:00.13 ID:WVzyONWZ0
>>1
安倍ってヤな奴だよなw
口ではもっとも重要な隣国だとか、もっとも重要な二国関係の1つとか美辞麗句を言う。
美辞麗句をいくら言ってもタダだからなw
しかし、現実は厳しい仕打ちを平気でやる。
相手からしたらこんなヤな奴はおらんぞw
162名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 10:11:57.70 ID:bPjR8NT40
>>161
中国としては口喧嘩して領土問題を引き出したいのに
友好ムード出されたらそれ以上進まなくなる

そのクセ、裏ではガンガン足蹴りされてるから相当イラついてるだろなw
163名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:10:48.17 ID:uazmog440
国会答弁でどうでもいい国とか言えないだろ。
聞かれたらこう答えるしかない。

もうね、今日は良い天気ですね並みのどうでも良い話。
164名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:15:16.00 ID:OkV7gQ+Z0
>>160
つ中国産レアアースが実は第三国経由で日本に入っている不都合な真実
165名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:19:33.15 ID:TiQVphsP0
尖閣の接近は誰かに命令されているような徹底ぶり。中国の意図でここまでするか
硬軟織り交ぜてそれなりの関係を築いている為TPPは必要ありませんで終了
166名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:26:15.35 ID:E5rsNzLB0
まあ最も重要なものの一つには間違いないだろ
167名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 11:42:16.55 ID:ny5maYTtO
日本はさっさと尖閣で海底資源単独掘削しちゃえよ
そうすりゃ中共も半端な軍備でやるか退くかの2択即決になる
もう面倒くさいんだよこいつらの相手は
168名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:53:14.88 ID:WJP7E7lu0
社交辞令w
169名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:57:15.84 ID:VccZLBm40
>>161
それ政治家としては最大の賞め言葉じゃね
170名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:07:32.30 ID:xWAx8C6p0
本当の戦争、事変の対象に今なってる国なら「あんなもの皆殺し」と言えるけどなぁ。
一応平時なんだから、こういう「当たり前の挨拶」に収まるだろ。

日本は「捨てるものが何もない北チョン」とは貫禄が違う。
171名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:58:04.65 ID:jnlJ1t2CP
>>167
威勢がいいな。それを君が率先して運動すればいいじゃないか。前線に行くのも君だ。
172名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 21:00:39.84 ID:jnlJ1t2CP
>>165
もともと自民党は中共とこういう関係でしょ。表で威勢の良いこといいつつ馴れ合い。尖閣周辺の漁業なんてお互い認め合ってんだよ、中国側ばかりが漁してるけどw
173名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 03:39:35.83 ID:MGOkN0dx0
安倍って尖閣に自衛隊置くって言ってたじゃん
あれ、どうなったの?愚民騙して嬉しいのか?
174名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 03:58:13.58 ID:aFj44SqAO
あ 韓国の時と同じパターンだw
韓国と同じレベル認定?
175名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 04:02:37.21 ID:I0B/uaJAP
あれ?ネトウヨが言ってたのと何か違うねw
176名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 06:47:12.83 ID:jbc7grZV0
外交は、毛沢東も言っていたように遠交近攻が基本だろ
中国すっ飛ばしてインドなんかと手を組んだほうがいいだろ
177名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:02:57.82 ID:mFJ+j9n/0
中国も表向きはいい子ぶってる。左手で拳を握りながら右手で握手、勿論顔は(*^_^*)で
まあこれが硬軟両様、外交の基本。
178名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:09:32.23 ID:T/fQFVMl0
前回の時もシナへ朝貢土下座外交していたが、また今回もか。
こいつはチョンの手下と思っていたが、シナの奴隷でもあった。
菅以下の売国奴だな。
179名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:09:43.11 ID:H/VfK/o20
民主党の親中は売国だが自民党の親中は愛国だろ。
民主党信者が必死になってダブスタだと喚いているが、そもそも中身が全然違う。
財界の意向を考えれば中韓相手にも大人の態度が必要なのが理解できない民主党信者こそ馬鹿ばっかり。
180名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:19:48.39 ID:Oc6+LrPL0
この前は韓国を重要な隣国と言って半島人を喜ばせといたが。
その喜びもつかの間、アベノミクスで韓国経済をガタガタに追い込む安倍。
中国にも重要な国と言いいながら、尖閣に駐在員置くとか中国の神経逆撫でしまくり。
181名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:43:08.26 ID:Ac/Rbbh90
このバカ

戦略的互恵?
日本は損しかしないってw
戦略的互恵とは、簡単に言うと、中国の人権や環境には目をつぶり
経済取引しましょう!ってことな

中国にとっては日本から技術盗めるし
独裁国家のままでOKだし、この上なくラッキーだろう
182名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 09:03:58.90 ID:mpIMdfeu0
>>180
棚上げすべき領土問題などないと国会で言い切ってたしな。
それに、ノーベル賞受賞作家の釈放までさりげなく求めてた。
でも、顔はニコニコ戦略的互恵関係w
棍棒片手に猫なで声w
183名無しさん@13周年
.