【国際】日本の「尖閣諸島の国有化」は誤りだった=丹羽前中国大使

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 尖閣諸島(中国名:釣魚島)を巡る日本と中国の対立が激化しており、丹羽宇一郎前駐中国大使はこのほど、
日本政府を再び批判した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 丹羽氏は、日本の尖閣諸島の国有化という選択は間違っており、
日中両国は尖閣諸島問題を極力静めるという選択を取るしかないと述べた。

 報道によると、丹羽氏は、日本政府が不適切な時期に尖閣諸島を国有化し、中国を怒らせたと述べ、
「日本政府がなぜ12年秋に国有化したか分からないが、
日中両国は尖閣諸島問題を極力静めるという選択を取るしかない」と述べた。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 1月30日(水)16時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000055-scn-cn
2名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:56:00.55 ID:E69B2Dy80
売国大使
3名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:56:15.56 ID:OB2BsLKC0
タイミングさえ間違わなければ野豚が唯一まともなことをやったって評価されただろうに
4名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:56:23.57 ID:lrtsQJFg0
こいつ外患罪で逮捕して死刑にしろ
5名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:56:29.23 ID:9XMWi0fe0
野田の最後の大仕事どう転ぶかはしらん
6名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:56:39.52 ID:3VE6TU8+0
>>1

と、売国奴が申しております
7名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:56:41.75 ID:FbuJuPOC0
いつまで言ってんだ、この丹羽っての。
役職無くなったくせに鳩山並みに鬱陶しいな。
8名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:56:49.28 ID:3A53mm/e0
東京都に購入させておけば良かったんじゃねーのかって事?
9名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:57:20.94 ID:GNX956x30
こいつと鳩山と村山を縛り上げてイタチザメのえさにしろ
10名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:57:24.80 ID:2J15B/ee0
伊藤忠とオカラはこのオチンチン売国奴を黙らせろよw
11名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:57:35.01 ID:fMTUE9nY0
野田はじっさい良くやったよな。人物しだいでこうも政府が変わるものだと思った。
12名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:57:37.65 ID:zymFSbmh0
中国で暮らせ
13名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:57:45.15 ID:9NRQWSkG0
鳩と並ぶ売国だなw

まぁ東京都に買わせとけばよかったものをw
14名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:57:45.09 ID:PzRCJRd30
>>1
日本も怒ってますが、中国の行動は誤りだったのですか?
15名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:57:57.70 ID:NQE8mLgv0
切羽詰まった野田は着火して人民解放軍の日本省進駐という民主の悲願を実現させようとしたんだろ
16名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:13.85 ID:VxFCb+/mO
「国有化」ってのを中国人がどう捉えてんのかが日本人にはわからんわけ
17名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:19.61 ID:QeestWKc0
ファミマと吉牛の不買よろしく。
18名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:22.85 ID:BAOsV4HM0
で安部はなにもしないんだろどーせこいつはへタレだから
19名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:26.57 ID:N1SzYxPu0
元から日本国だろが。
もうコイツの家、徴発して中国大使館別室にしてやれよ。
20名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:35.78 ID:R087nU+e0
>>1
さすが伊藤忠だな
もう帰ってこなくていいからシナチク土人になっとけ
21名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:44.74 ID:W6SZ7fdW0
中国政府を怒らせたら、なぜいかんのか?
連中こそ日本政府を怒らせるようなことばかりしてるじゃないか。
こんなバカに大使をやらせた民主党もオカダも、二度と信頼できない。
22名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:45.41 ID:bWOAtR4O0
こいつ、中国の犬なのに、
中国の暴動で襲われててワロタ
23名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:45.45 ID:v8O7vMDc0
>>8
一般人にもたせといて借地料を長年払わしたあげくに
一般人のままだと中国に売却できたじゃないか!と文句を言ってる
24名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:58:52.45 ID:/o7etOXWT
野田ちゃんのパフォーマンス大失敗だったのだ(´・ω・`)
25名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:59:18.86 ID:nN1TbxJ50
こいつは、日本人には怒りの感情が

存在しないと思ってるんだろうなw

中国人が怒ってる?日本人のほうが怒ってるよ。

ただ土人じゃないから、店を破壊しないだけで。
26名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:59:21.89 ID:JUnX4W6LO
名の通り売国した奴がなにいってんだ
27名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:59:47.52 ID:/tffPXnh0
>>1
>丹羽宇一郎前駐中国大使

こいつ、本当に、本当に、ほんとーーーーに売国奴なのな。
なんでこんなのを中国大使にしたんだか。
さすが民主党と言うべきか……。
28名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:59:55.15 ID:fiDZ5ydw0
>>1
誰かに殺されればいいのに
29名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:59:56.64 ID:zoHd0a4j0
野豚に直接言えやハニトラ野郎。
30名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:59:59.49 ID:O2WybvmkP
日本の所有物を公言するのに不適切な時期なんてあるか
31名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:00:17.30 ID:NhFViwjB0
この人の功績は、民間人の大使では仕事にならないことを証明し、
たぶんこれ以降民間人を大使にしろって誰も言えなくしたことだね。
外務省も喜んでることだろう。
32名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:00:36.72 ID:VDI8BEo00
落とし処を決めないままで火をつけた石原はただの老害だし、消極的な姿勢で国有化した野田も褒められたもんじゃない
中国が想像以上に無能で助かっただけ
33名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:00:46.34 ID:Eznk9wtE0
じゃあ適切な時期はいつなんだよ?
34名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:00:49.83 ID:Q4HF7Bim0
日本の経営者は人としてものすごくレベル低いのを
皆に知らしめたあなたは偉いw
35韓国・在日朝鮮人は日本人の敵:2013/01/30(水) 17:00:54.51 ID:BUjw7AUg0
待ってました丹羽ww
お前も北京に呼ばれてるだろww

鳩山、村山、加藤の次に、そろそろお前や河野が出て来る事は想定内だ。

二階、孫崎、真紀子もランクインしているぜえww
36名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:01:02.11 ID:1utubups0
>報道によると、丹羽氏は、日本政府が不適切な時期に尖閣諸島を国有化し、中国を怒らせたと述べ

なんか思考法が中国人寄りになり過ぎてね?
元々日本の物(≒日本人の所有地)だよ
それを政府が個人(栗原氏)からお買い上げしただけ

で、中国ネットワーカーが怒り狂ってる理由は、中国では土地を私有化する事が無いから(要は公地公民)
中国でもエリート層は判ってるけど、低学歴ネチズン層は尖閣国有化を、日本の「領土戦争宣戦布告」みたいに捉えちゃってるんだよね
そこまでは判る
お国柄の違いから発生する滑稽な勘違いだが、日本人の丹羽氏がそいつらと一緒になって騒ぐのは正直わけがわからんよ
37名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:01:03.45 ID:l3Z3FXYZ0
民主政権は北朝鮮系だから北朝鮮のために何の外交的根回しもなく突然国有化宣言して中国と日本を戦争寸前まで追い込むことが目標だったんだよ
38名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:01:31.60 ID:Bi/UpDvc0
>>8
結構な数の人間がそう考えるだろうが、丹羽はそれも認めないだろう。
39名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:01:45.46 ID:nES+3VyqO
こいつ日本人じゃなかろ
40名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:01:46.58 ID:ghZ7geLP0
> 初の民間出身駐中国大使として
> 菅内閣により起用


< `∀´>菅さんだけは信用できる!
41名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:01:57.69 ID:cRgafa9N0
このカスのせいで
どんだけ中国に舐められてきたと思ってんだ
42名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:01:58.35 ID:1xhhA7j70
ハニトラでも食らって弱みでも握られたか
43名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:02:00.42 ID:jCRnIB0T0
外患罪適用しろ
44名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:02:08.76 ID:t2hgNxZk0
国旗も守らないでトンズラした糞老害だっけ
45名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:02:16.55 ID:qzNM5TYr0
人は記憶型と思考型に大別できる

わっかりやすいな。丹羽は記憶型だぜ
尖閣の国有化は枝葉の揺らぎでしかない
未だに惑わされてるところをみると相当きつい記憶型
46名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:02:27.15 ID:zDjSdELc0
じゃあ、どうすればよかったんだ?中国と話し合いで日本の領土だと説得できるのかよ?
47名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:02:35.40 ID:O0l57eJJ0
>丹羽宇一郎前駐中国大使

丹羽宇一郎前駐中国売国者
48名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:02:41.69 ID:WZpnJDkQ0
尖閣から安倍になって一気に目覚めたな日本
49名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:02:45.46 ID:Wa2LbEUS0
お前を大使にしたのが誤りだよw
50名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:02:51.27 ID:IHL++bYV0
中国でどんな接待を受けたんだよwww
51名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:03.40 ID:KkwK3OVQ0
俺は自民党支持だけど、野田の国有化は支持する。
まあ、石原に買わせるより国が買った方が中国への刺激は弱いと判断したのだろうが、
結果はOK。 ただし施設建設を合わせて行えば更に良かったが。
そうすれば、反日デモは一回で済む
52名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:04.11 ID:Sa/V8XwlO
亡霊がウヨウヨ
53名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:06.33 ID:3x+uN5Jn0
竹島と尖閣諸島 どっちが早く解決すると思う?

http://www.panda-judge.com/judge/view/231.html
54名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:08.69 ID:Pe/X6ZhjO
結果論っていうか、どういうアクションとっても何かしら文句言ってくるだろ、あいつら
55名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:12.82 ID:Ws/Zz2TX0
元外務相トップが引退後に
政府批判なんかすんなよ・・・
56名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:20.46 ID:RPla/JPu0
中国でハニートラップにでも引っかかったのでなければ
ただの売国奴
57名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:26.06 ID:j9OvIgFFO
なんでわざわざ尖閣侵略の際に正当化に繋がるような発言をするんだ?
中国「丹羽大使も領土問題と言っているから侵略でわない」と主張するだけだぞ?
キチガイのフリしてわざと言ってるのか?わざとじゃなくても外患罪は死刑なんだぞ
頭悪いのか?
58名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:28.85 ID:+pYBmVYR0
丹羽ってまだ居たのか・・・
59名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:37.58 ID:kCYOa1EtO
コイツは死刑だな
60名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:03:38.48 ID:uAoNvEHr0
次世代に先送りたいだけの無責任発言
61名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:02.31 ID:8rp1zVPe0
貴様が生きてる事が誤り
死ね国賊
62名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:03.86 ID:K0cUAA/a0
(編集担当:米原裕子)サーチナ

気狂いコンビ
63名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:04.67 ID:bWOAtR4O0
>>56
こいつは後者だよ
64名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:12.25 ID:muT9fvp00
丹羽 + 米原裕子て
白眞勲 + 李信恵だよね

売国奴の匂いしかしない
65名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:15.69 ID:a/jcTjOd0
>>1

おまえは政府が国有化したときの大使だろww

大使が政府は間違ってると現地国で言いまくっているのは大使の役を
果たしてなさすぎる
66名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:23.34 ID:/9JL5M5b0
そう呟いてなきゃ仕事なくなっちゃうしねwwお金貰えないから大変だ(^w^)
67名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:40.23 ID:G/3YezEz0
確かに国有化は

間違いだったな

都が買っとけば

本当に良かった
68名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:43.12 ID:p96Ugbcc0
コイツアホだなww
69名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:51.47 ID:h4AZoWyu0
中毒大使
70名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:04:57.39 ID:VHr/v7ZJ0
国有化も何も、元々日本の領土で
個人がその土地を持っていただけなんですが。
71名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:00.35 ID:relxzOQgP
鳩山党が無理やり買ったんだろ。
鳩山やるから、吊るし上げろよ。
72名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:03.21 ID:YUL7pLz00
一番手っ取り早く、後にも引かないで30年は持続する解決方法は、
米軍基地を尖閣に作る事。滑走路や港じゃなく、簡単な通信基地でも良い。
これで中国は手出しできなくなる。それ以上紛争化する事は無い。

もちろんアメリカがすんなり乗ってくる事は無いが、普天間やTPPなど、
他の交渉材料と組み合わせれば、可能性が無い訳じゃない。
アメリカも基本的には中国の海洋進出には、歯止めをかけたいし、沖縄も
その為の布石。
73名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:04.97 ID:YnUOM1v40
       鳩が二羽、友愛の海に羽ばたいております。

           シナ、あなたと友愛
           キム、あなたと友愛
          アジアのために日本はあるの〜〜
          世界のために日本はあるの〜〜〜
           尖閣、シナ様のもの
           竹島、キム様のもの
           日本の国は〜〜
      日本人だけのもんじゃない〜〜(* ̄0 ̄)θ〜♪. ♪♪
74名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:09.52 ID:KkwK3OVQ0
伊藤忠は何て言ってるんだ?
75名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:14.53 ID:6eQg1BIR0
お前を中国大使に任命したことが最大の誤りなんだよwwww
76名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:16.40 ID:adcngRU20
こんなのが大使だった。退任させて良かった。
77名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:19.13 ID:ipOuJeLY0
中国側も石原のアホが勝手にやりましたで収める予定だったんだよね
78名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:23.43 ID:kOFZ1Yz+0
この人一番胡散臭い。

言うこと全部、後出しジャンケンばっかじゃん。
79名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:36.62 ID:EN0PtWrP0
東京都に買わせておいて
国が「東京都にはよく言い聞かせておきます」的なことを
言っておけばよかったのに
80名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:05:40.31 ID:30R+1EaO0
日本の大使てその国に取り込まれる人多いよね
やっぱり、いろんな接待攻勢があるんやろな
81名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:06:15.83 ID:QktZHXGx0
真性売国奴
82名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:06:24.13 ID:p9nuKnoZ0
所有者が変わっただけなのに言ってることがおかしい
83名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:06:30.59 ID:foAi3EgY0
>>55
全然トップじゃねえw
84名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:06:48.40 ID:JREkDL4i0
>>1
日本の売国奴、丹羽宇一郎前駐中国大使は黙れ
85名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:06:55.66 ID:MjEuIr4Q0
アホだなこいつ おい伊藤忠こいつを何とかしろ 売国奴
86名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:07:04.40 ID:VyMRXKKy0
>不適切な時期に尖閣諸島を国有化し、中国を怒らせた

記事だけ見ると「国有化」じゃなくてその「タイミング」が問題だったと言ってるんじゃね
あの時期で国有化するのは最大限の挑発をしてるようなものだし。

たった数ヶ月延ばすだけ大分印象が違うのに戦争でもやりたかったのかな野田前首相は
87名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:07:08.34 ID:WV6kbREz0
僕には僕の考えがあるんで。終了。
88名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:07:15.61 ID:ZyDZ4j5VO
丹羽なんてのが大使だったのが間違いだったんだよ。
丹羽は中国で余生を送れよ。
帰化しちゃえ。日本から出て行け!
89名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:07:15.39 ID:z8TGQeYk0
市民が過激な建築物を建てないように国有化したのに逆効果だったな
90名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:07:27.85 ID:4B8Dq6aC0
しかし反日テロ工作員にお咎めなしでいいように中共に利用させ続けるって
逆に中共や韓国批判する人間を処分する今の日本って言う国は狂ってる
91名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:07:32.33 ID:B2/XuN9V0
こいつは中凶の犬だとみんな知ってるから
何を言わせても役に立たんぞ
92名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:07:57.42 ID:gPjtjn690
最後の最後まで伊藤忠の社益にのみ貢献する大使でしたね
93名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:08:12.40 ID:OkZv9WII0
サーチなの記事をうのみにするのもどうか
94名なし:2013/01/30(水) 17:08:31.15 ID:9nDxUXjh0
話にならない、国賊
95名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:08:39.26 ID:E+oviphq0
この人はもう駄目だね。ただのスパイでしかない。
96韓国・在日朝鮮人は日本人の敵:2013/01/30(水) 17:08:43.52 ID:BUjw7AUg0
前大使が政府批判などした例は聞いたことが無いなww

コイツ真正の売国奴だし、こんな奴を大使に任命した民主党の責任を追及しろ

それに、こいつの大使時代の行為に関して、職務違反の有無を検証しろ
97名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:08:48.90 ID:gSUjkUWxO
大使は派遣する国と利害関係ない者から選べよ
98名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:08:54.41 ID:L/+aoqlDO
「国有化」は誤りだったのは事実。
全く必要の無いことを全く意味不明のタイミングでやらかしたんだから
あれじゃ「中国を怒らせるのが目的」にやったとしか考えられない。

ではなぜそんなことをするか?

理由は簡単。

李明博による竹島上陸と天皇土下座発言により高まる韓国への反発で
差別が強まるのを恐れた在日韓国人に頼まれて中国に話題を逸らすためだ。


それしか合理的な説明はできないし、現実として在日韓国人バッシングは収まった。


自分たちの利益のためには日本人が傷つこうが戦争の危機が迫ろうが
まるで構わないのがいかにも在日韓国人のメンタリティ。

そんな在日に支配された民主党の議員は国会から徹底的に排除しなければならない。
99名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:09:06.40 ID:/iOA5IWpO
昭和初期なら間違いなく死罪確定レベルの売国行為
100名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:09:15.73 ID:hyWrZvBDO
確かに政府は余計なことをしたわ。
放っておいて石原の好きにやらせて、責任は石原に押し付ければよかったんだよ。「都が自分の土地に何をしようと都の勝手、国は知りません」って。
わざわざ国有化なんかするから中国がギャアギャア喚くのを政府が抱え込まなければならなくなった。
101名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:09:17.94 ID:G/3YezEz0
丹羽を任命したのは

鳩か、菅か、野田か?
102名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:09:23.16 ID:QJDu4+510
日の丸奪われても平気な人間だからな
こいつの心は日本人じゃない
103名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:09:43.80 ID:cGd+7x0K0
>>1
野田のやった事の中では唯一「まとも」に近かったじゃないか
明らかな人気取りの上に横取りだったけど
104名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:10:04.31 ID:i0vZI0JI0
-

     ◆ オ チ ン チ ン 大 使 " 丹 羽 宇 一 郎 " ◆

============================================================================
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E7%BE%BD%E5%AE%87%E4%B8%80%E9%83%8E
2012年10月20日、丹羽は一時帰国した日本において母校の名古屋大学で講演し、尖閣諸島
を巡る日中関係の現状について、「40年間の努力が、水の泡となる」と述べ、危機感を示した。

それに続き2012年11月、在北京日本人記者クラブが主催して開かれた送別会で、「日中関係
の局面は、 ここ最近で大きく変わった。これ以上中国と関係が悪くなったら、40年前の国交正
常化前に戻ってしまう。」「いまどき『領土問題がない』なんて言ったら、世界中の笑いものだよ」

「外国から見れば、日本がオチンチン丸出しで騒いでいるようなものなんだよ。」などと発言して
いたと報じられた。
============================================================================

     ◆ オ チ ン チ ン 大 使 " 丹 羽 宇 一 郎 " ◆

 ハハハ                                      イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <    オチンチンだってさ♪     ∧_∧      〃´⌒ヽ     アタマイカレテンジャネ?
.  ( つ ⊂ )  \___________    (´∀` ,,)、     ( _ ;)     カンベンシテクダサイ
   .)  ) )       ○   ∧_∧         ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)      ⊂ ´⌒つ´∀`)つ      (_(__)_丿     し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
               タッテ ラレネーヨ
_
105名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:10:04.82 ID:g6Dz78OA0
>>1
中国に帰化したらいかがでしょう?
あなた、もう日本人じゃないんでしょ?
106名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:10:06.63 ID:im8MaN6x0
伊藤忠を大使にしたのがそもそもあり得ん
107名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:10:29.36 ID:fi9os8z1O
売国奴は黙っとれ
108名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:10:40.43 ID:xMklcJdJ0
この人は大使辞めてからも発言しまくりやなw
それともたまたま記事になてるだけかの
109名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:10:51.08 ID:FLwKhrv20
日本の外交官は、相手国の代弁者が多い気がする
プライムニュースで、「元シリア大使が明かす アサド大統領の実像」って放送見てたら
アサドは、権力に汲々とする人物じゃないし、富を私してるわけじゃないし、
改革を進めてた立派な指導者。って感じのコメントばかりしてた
110名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:10:53.93 ID:Vzc6+f/30
>>1

国賊、売国大使だな
111名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:11:11.60 ID:2J15B/ee0
>>101
岡田だろw
112名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:11:20.28 ID:IHL++bYV0
こいつをぐぐってみたら唖然呆然・・wwww
113名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:11:31.99 ID:1r19Lmwd0
野田はよくやったとかまともとか言ってるやついるけど
前の二人がろくでもなさすぎたから野田がなんとなくよく見えてるだけだろ
114名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:12:01.61 ID:rOXUtS9Y0
中国のハニートラップに引っかかった人間が分かって面白いな
115名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:12:04.25 ID:MNwOar8mO
東京都に買わせれば良かった。
116名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:12:13.28 ID:ihkuNtaZ0
国有化が無ければ、今頃中国の侵略行為はもっとエスカレートしてた
米政府が日本側に傾いたのは大暴動のお陰だから
117名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:12:13.81 ID:IyaGcUid0
さすが中国でビジネスを展開している伊藤忠商事のトップだけのかとはあるわ
溢れんまかりのBKDだ
領土がどうなろうが自分たちが金儲けできればそれでいいという金の亡者
118名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:12:22.25 ID:6Rw6Lnm+0
こんな奴が大使になれるような日本のシステムが誤り
国のシステムをメンテナンスするのは立法府の責任だけど、その立法府の人間を選んでるのは国民だから、国民の頭が悪いのが原因
119名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:12:36.15 ID:xoXEDPER0
こういう馬鹿がいるから付け上がる。
そもそも日本政府に派遣された癖に相手の言い分のまましか言わない
大使なんて前代未聞。
自慢のファミリーマートは、反日の嵐の中でも中国では大流行らしいからな。
120名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:12:42.56 ID:5/SMc/IB0
また中共のスピーカーか
もう国籍替えたらどうだ
121名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:13:26.37 ID:BUjw7AUg0
孫崎といい、丹羽といい、日本外務省は日本に害しか与えないな

外務省でなく害務省に改称しろよ
122名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:13:37.81 ID:BLjHSbpJ0
>>109

大使ってのはそんなもの、
よっぽどの事が無い限り赴任国の立場にたって発言することが多い。

その提言を本国が重視するかどうかは、まったくの別問題
123名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:13:39.11 ID:YGCE5oTq0
>>1
シナが所有者から買収しようとした事実は無視か
124名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:13:44.07 ID:Lt6N8yhL0
>>57
中共は対外的な宣伝のためにポッポやら孫崎やらこの馬鹿やらを使うだけ。
そうしておけば「元○○の××が」と自己の正統性が保てるからな。
ま、伊藤忠自体理念もない中共ベッタリ売国企業だから、
その伊藤忠の稼ぎ頭でもあり、特アベッタリなファミマも自分は使わなくなったがな。
125名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:13:46.85 ID:ji8UrcG90
民主党w
売国仲間の丹羽を一時帰国させ報告だけ聞き、また帰任してやったのに批判されてるじゃねえかw
126名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:13:56.33 ID:fi9os8z1O
>>98
石原に余計なもの建てさせないように
中国様のために早々に国有化したって
玄葉がゲロってなかったっけ?
結果は逆効果だったがw
127名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:14:02.03 ID:JTxY63wu0
「中国様を怒らせたら我々商社は銭もうけがで来ません。我々商社は金のためなら
何でも売りますがな」てか
いかに商社の連中は銭ゲバ売国奴であるか彼が証明しました。
128名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:14:08.39 ID:TFzUsIT70
>>1日本とシナのどっちの味方だよ
こいつ
129名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:14:15.17 ID:zy2Gfx430
鳩が丹羽。
130名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:14:15.22 ID:KjuqBm9y0
はいはいもう遺憾砲撃ったから
131名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:14:26.67 ID:L8kJTTyf0
こいつ、少なくとも、国外追放にしろ!
132名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:14:35.38 ID:3zZa5bfT0
いいから死んでろ
133名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:15:01.92 ID:L8VVKwv+0
都が保有するべきだったな
134名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:15:15.49 ID:ZITLq8qE0
国有化のせいにして自分の責任については反省しないだな
大使なんだから一番の当事者だろうに
135名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:15:22.07 ID:AMBGH13/0
これがブタノミクスです
136名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:15:38.97 ID:UupWHJ/HO
>>1
その件で政府を責めるのは酷というもんだ
15億も寄附が集まっちゃあ都か国が買うしかない
自治体が地権者から土地を買い上げるのに集まった金額としては
ギネス級じゃね?
137名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:15:52.42 ID:goz9Ui4qO
>>1
丹羽は売国奴
日本人の敵です


あとはおわかりですね
みなさん
138名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:15:59.45 ID:nHQQ7gHr0
賃貸契約が切れる4月に国有化することにしておけばよかったのにね。
安倍政権ならうまく取りはからったはず。
139名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:16:04.24 ID:dZWsE0L+O
野田はよくやった。評価できる。
日本の国力が落ちる前に、中国が本性をみせてくれた。
今まで中国がここまで危険な国だと思わなかった。
日本は領土防衛を強化しなければならない。
反日中国依存を避け分散化が加速。
140名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:16:05.18 ID:bwf3PNUy0
国有化自体は悪くないだろ
問題はその後なにもせずにそこで終わったってだけ
さっさと基地作って人置いとけば支那は何も手出しできなくなるのに
141名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:16:13.74 ID:gs1IvahzO
>>1
何で国有化したのかもわからないくせに、知った風に偉そうに評論してんじゃねぇよカス
事の発端は、日中戦争を主張している石原が、持ち主から尖閣を買い取り都有化かしようとしたからじゃねぇか!
その期限が迫っている中での国有化だ
都有化だろうと国有化だろうと、中国の反応は同じ事だ
石原が持つ事になれば、中共に対してのあらゆる挑発が行われていた事だろよ
国が横槍を入れて国有化していなければ、確実に今より深刻な事態に陥っていたわ
142名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:17:03.58 ID:3ectB5bgP
本物の大使は赴任前に暗殺されたしなあ…
143名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:17:08.56 ID:f6quYTvZ0
民主党の責任でこいつを始末しろ
144名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:17:13.80 ID:tuC31g0J0
公務員の待遇が低すぎるから、ハニートラップをちらつかせればすぐ陥落する

公務員の待遇を上げ、百戦錬磨の外交官を派遣すべき
145名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:17:27.07 ID:kx4exAoH0
こいつの収支報告書と、女関係全部洗えよ>公安&外事&国税
おまえらの仕事だろ
146名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:17:45.20 ID:IHL++bYV0
>>143
仲間だし無理だろw
147たこ:2013/01/30(水) 17:17:47.63 ID:uOXLZ1ut0
.



      国賊のたわごとだ。



.
148名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:17:52.72 ID:589RhvxwO
伊藤忠商事に制裁が必要では
149名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:17:54.49 ID:n0KSCB7v0
こいつは文藝春秋に自分も。外務省に巣食うチャイナスクールも「愛国親中」
なんだ、と書いていた。愛国は言い訳で国益なんか優先していない。

自分の国の領土を国が民間人から買い上げるのに他国の顔色を伺う必要がどこ
にある。さらに国有化のタイミングがどうのとか、石原に買わせればよかった
のとか、チャンコロが怒ったのにも一理あるような言い方をする奴もいるが
これもおかしい。
150名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:18:24.48 ID:shCGl1MD0
石原に好き勝手されるのをおそれて、東京が購入しようとしてる横から
無計画にかっさらっていった感じだったからなあ
石原をほっておいて時期が来れば譲り受ける形を取ればよかったのに、
焦って無計画に国有化した点では間違いだったと思うよ
151名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:18:38.50 ID:5+N3UbMK0
その前に中国が漁船衝突させたり上陸したりという前振りがあったろ
アレがなければ国有化なんて話もなかった

そういう部分を全力で無視とはさすが商売人丸出しのクズだな
ユニクロの社長と同じだ
152名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:18:52.81 ID:CXjU542Z0
あれれ?発端は日本なの?
153名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:19:02.57 ID:UecLStb60
>>1
>日本政府が不適切な時期に尖閣諸島を国有化し、中国を怒らせた

まぁその通り。中国に怒る資格はないので、
怒らせたではなく「付け入る隙を与えた」が正解。

>日本政府がなぜ12年秋に国有化したか分からないが、

野田政権が、「石原外しで中国と協調体制が取れた」と勘違いしたからだろ。
石原都知事が動かなかったら、尖閣を強襲占領されても「地主が望んでいない」と言って
なにもしないつもり満々だっただろ。

>日中両国は尖閣諸島問題を極力静めるという選択を取るしかない

それは中国次第だ。そしてお前はもう関係ない。
154名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:19:07.04 ID:j3sljys70
 
たしかに国有はまずかったな
慎太郎が所有すべき
155名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:19:14.00 ID:aMjW+n1I0
中国政府は国有地の交渉を政府の力で止める事も出来たはずだがしなかった
中国は尖閣を買わせたかった。ここに袋小路なりすましがさらけ出て露出してい
156名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:19:31.61 ID:EDxbyjZN0
さっさと日本国籍を剥奪してシナ人にでもなれよ
それが無理なら死刑にしろ
ふざけんなよ売国奴が
157名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:19:34.50 ID:nSbxAa6E0
元々、反米のアカだもんな
そういう意味ではブレてないw
まー、今すぐ死ねや
158名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:19:54.21 ID:hO3wyny50
国賊
159名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:20:10.89 ID:iw85tXVB0
尖閣は日本のもの
丹羽はチャイナのもの
160名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:20:26.22 ID:7TH1Yzu60
地方の首長が勘違いして偉くなって権限外のことを言いすぎる。
石原都知事のアホが戦略も無しに動くから国益を害することとなった。
いくら正しいことをするにしてもタイミングとやり方がある。
権限のある知事を降りてよかった。
まるでガキ。
161名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:20:33.40 ID:d/zAE/bf0
いやあ国有化して本当に良かった
162名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:20:41.09 ID:MDut9aCg0
なんで常に中国の目線でしか考えないないんだろ
163名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:20:55.97 ID:HdXfgW6t0
上っ面だけ読めば正しい事言ってるけど
本意は絶対に別の所だからなぁ
164名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:21:05.43 ID:LlEK11Cr0
>>1
誤り?商人脳でしか考えられん、おまいの視点だけだな。

昨秋の国有化で中国が騒いだが、それによって日本企業は東南アジアへの
分散が加速し、政府も戦略的な外交が進み始めた。長期的にはプラスになる可能性は十分ある
165名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:21:35.86 ID:r1oT1oB50
とりあえずこいつがびっくりするほどのゲス野郎だってことはわかる
166名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:21:37.17 ID:Dv9CUgOj0
ほんとこいつは売国発言しかしないな
167名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:22:00.68 ID:i0vZI0JI0
-

     ◆ オ チ ン チ ン 大 使 " 丹 羽 宇 一 郎 " ◆

============================================================================
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E7%BE%BD%E5%AE%87%E4%B8%80%E9%83%8E
2012年10月20日、丹羽は一時帰国した日本において母校の名古屋大学で講演し、尖閣諸島
を巡る日中関係の現状について、「40年間の努力が、水の泡となる」と述べ、危機感を示した。

それに続き2012年11月、在北京日本人記者クラブが主催して開かれた送別会で、「日中関係
の局面は、 ここ最近で大きく変わった。これ以上中国と関係が悪くなったら、40年前の国交正
常化前に戻ってしまう。」「いまどき『領土問題がない』なんて言ったら、世界中の笑いものだよ」

「外国から見れば、日本がオチンチン丸出しで騒いでいるようなものなんだよ。」などと発言して
いたと報じられた。
============================================================================

     ◆ オ チ ン チ ン 大 使 " 丹 羽 宇 一 郎 " ◆

 ハハハ                                      イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <    オチンチンだってさ♪     ∧_∧      〃´⌒ヽ     アタマイカレテンジャネ?
.  ( つ ⊂ )  \___________    (´∀` ,,)、     ( _ ;)     カンベンシテクダサイ
   .)  ) )       ○   ∧_∧         ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)      ⊂ ´⌒つ´∀`)つ      (_(__)_丿     し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
               タッテ ラレネーヨ
_
168名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:22:10.25 ID:Rbplu+wT0
アホか!

そんな事いってるから中国に付け込まれるんだ!

海底資源欲しさの暴挙にくっした糞大使!!
169名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:22:47.63 ID:FLwKhrv20
売国奴に死を
170名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:23:09.51 ID:N5JH3iT80
俺も国有化自体は反対ではないが、あのタイミングは拙いわ。
石原に買わせておいてから、国有化するタイミングをはかるとか手はあっただろうに。
171名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:23:14.05 ID:EVxIm1UJ0
日本国民が怒ったから国有化になったんだよ。
普段は温和で外国から理不尽なこと押し付けられても
温和に解決しようと努力する日本国民がこうなったのは
かなり激怒してるってこと。
172名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:23:33.39 ID:foAi3EgY0
>>164
逆を言えば、「早々に損切りする」「リスクを分散する」という、商売人なら当たり前のことが
できてないんだよな、こいつ
173名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:23:49.83 ID:QbLf/jeX0
>>1
これ、なんで誤りだったって言ってるかって言うと、
中国様が怒ったからってだけなんだよなw

つまり、中国が怒るなら、日本は正しい事でもしちゃいけないってアホな事を言ってるのと同じ。
174名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:24:04.75 ID:WneCx3bz0
中国でどんな接待を受けたんだよwww
175名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:24:57.63 ID:WguKBUGM0
丹羽が間違ったと言うのなら、正解だったんだな。
国有化してよかったよw

もっとも、中国(中国人)は未だに、
日本で言う「国有化=国所有」というものが、個人所有とどう違うのか(同じなのかw)が分かっていないだろうがなw


ってか、サーチナかよ。
176名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:25:00.53 ID:gs1IvahzO
石原なんかの手に渡っていたら今頃、灯台やら上陸やらやらかして、怒り狂った中国船団が上陸して来て血みどろの争いに陥ってるわい
結局、それで海自が出る羽目になって紛争化、石原の目論見通りに日中戦争が始まっとったわい
177名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:25:21.37 ID:BhVof9Zj0
売国大使ってどういうブラックジョークだよ

丹羽は完全に晩節を汚したな
調子に乗って民主党政権なんぞに加担しなければ、経済界上り詰めたトップ財界人として尊敬されてたのに
178名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:25:23.80 ID:s5kkUUii0
>>1
まあね民主党がやったことだからね
国有化は間違いと認めて撤回することで日中関係を修復しようという流れか
いいね自民党外交をわかってる
179名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:25:32.72 ID:aMjW+n1I0
寄付した者www
180名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:25:51.67 ID:sfmkN3YH0
ミンス政権下の売国奴のコメントの記事が最近おーいねw
シナチョンサヨどもは政権変ったって現実がまだ認められないのねwww
181名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:26:16.43 ID:GoaKSR0K0
シナ美女によるサービス攻勢が凄いんだろうな。悉くチャイナに関係すると
ずっとシナの代理人になってるもんね。加藤紘一とかさ。天安門で虐殺やろ
うご、法輪功で虐殺しようが、チベットで虐殺しようが、一度シナの意見を
代弁する様になると変化しない。これは、明らかに何らかのサービスや金と
かで篭絡されているんだとうな
182名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:26:45.36 ID:j3sljys70
 
慎太郎に所有させて
石原諸島に改名するのが正解
183名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:26:57.97 ID:Vna29NPQO
>>1

こいつまだ息してんのか
184名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:27:38.71 ID:vVaTDf2U0
じゃあお前らは野田支持なわけねw
185名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:27:51.21 ID:058IvblA0
そのうちこいつの乱チキ画像が出回る、見たくないけど。
186名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:27:57.06 ID:uqdA0WnD0
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
187名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:28:08.49 ID:gUKGhafY0
国有化は失敗だよ
東京が買えば良かったんだよ
188名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:28:45.17 ID:u5UQCbQS0
石馬鹿とミンスが全て悪い
189名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:28:45.19 ID:wW9UcKee0
まだ言ってんのかよw
1992年に中国が領海法作ってるのを無視してるからなぁ
まずその棚上げの暗黙の了解を破ったのは中国ですよ?
190名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:29:42.06 ID:5hE/UAH00
>丹羽宇一郎

まあ、こいつは軍事独裁国家に媚を売る賊なわけだが
歴史を紐解けば、こういうスパイは山ほど出てくる

客観的に自分を見てみればいいのに
191名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:29:46.38 ID:jvlFyu/M0
中国が怒ったことが間違いだった
192名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:30:13.64 ID:AEJn18sU0
問題は消火しようとしてガソリンをぶっかけた民主の無能さであって、
国有化自体ではない
193名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:30:15.81 ID:ha7RlrXv0
まあ東京に罪を被せて知らんぷりすればよかったのに、とは思うわw
そしたら尖閣の再開発も進んだろうし観光資源として日本の国益にもなる
それが叶わなくても外交の強いカードにはなったはず
194名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:30:18.25 ID:/qmhJSiW0
>>173
いいこと言うなあ
195名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:30:32.91 ID:q+IT39WT0
俺もそう思う

というかさ、なんで慌てて国有化とか言い出したんだよ
東京都が買う買わないとかだったら、首都とはいえまだ一地方の問題だったのに
国が買うって言い出したら途端に国際問題になっちゃうだろが
こういうこと一つとってみても、民主党ってつくづく外交や駆け引きが下手、
もっといえば空気が読めない連中だったなって思うよ
196名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:30:38.04 ID:OGMUSgLgP
お前の就任が間違いだった
197名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:30:46.38 ID:gs1IvahzO
この件に関しては、野田の判断は神がかってたわ

尖閣国有化の件で、野田を叩いた事などないわ
公約破り増税では叩き殺してやったがな
198名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:31:00.14 ID:XAQipNjs0
>>8
で、都が島に施設作ったら同じ流れに。
どのみち一緒だよ。
199名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:31:17.55 ID:FMWoklJX0
誤りかどうかは知らんが失策だった事は確かだろ、得した事が何一つねえもん
200名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:31:28.18 ID:u5UQCbQS0
石馬鹿が全て悪い
201名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:31:59.61 ID:GoaKSR0K0
そもそもシナは共産党独裁国家、シナの世論なぞ論ずる必要もない、民主化して選挙
するまでシナなんぞ相手にしないスタンスでよろしい。20年前の天安門事件の虐殺
さえシナでは検閲して、教科書にもないし、ツアーガイドも知りません。そんな国と
外交だの関係改善だの考えるだけで無駄。日本の政治家は、シナの政治家と面談する
時は、天安門虐殺はどうなっているんだ検証しろ、民主化しろ、選挙しろ、これでOK
天安門の虐殺という言葉自体がNGだから、会談内容さえ報道しなくなるだろうよ
202名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:32:57.31 ID:CQx4nYLh0
国旗を取られても平気な奴が日本人ヅラってどういう事よ?
203名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:32:58.02 ID:XP+ohh+4O
中国に移住した人だよね。
まさか日本に住んでるわけない。
中国女に囲まれて楽しい日々を送っているのかな?
それとも利用価値が無くなったから寂しい毎日を送っているのか。
どっちにしろ日本にいる家族も早々に中国に移住した方がいいよ。
戦争になったら抑留されちゃうよ。
204名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:33:25.95 ID:O5ODpuCb0
大使時代に言うならまだしも、今頃言ってもなんの効果もないっつーの
205名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:33:30.74 ID:UecLStb60
>>98
そうじゃない。

野田政権は李明博の不法上陸に対し、「夏休みを理由に」対処を怠り、
李明博を天皇陛下への侮辱発言へとエスカレートさせた。
ようやく事態の深刻さに気がついた野田だが、
陛下を侮辱までやった以上もう後には引けない李明博に、
むざむざ親書を突き返されてしまい、対韓手詰まりに直面した。

そこで、すでに関係が悪化していた中国に、「同じように」親書外交を試みた。
中国はこの期を逃さず最大限に利用し、
「石原を外せば丸く収まる」かのように野田一派を誘導した。
そして対中手詰まりも招くことに。
この間たったのひと月半。

「野田が韓国から中国に逃げた」のはその通りだが、動機はお前が言うような
シンプルなものじゃない。
206名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:33:40.68 ID:Yx405VZZ0
こいつと鳩山を尖閣に連れてって無人島生活させろ。
207名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:33:41.25 ID:UAkxz6If0
この屑はなにも仕事してないよな日本の国益守ったのか?
クズ野郎
208名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:33:42.46 ID:Govt6yXT0
まーたこいつか
209名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:33:49.17 ID:3yYCikUXO
こいつを死刑台に送れないのはおまえらゴミクズ2ちゃんねらーが
馬鹿で無能で行動力なしだから。
丹羽も2ちゃんねらーのゴミクズが悶えるとこみて喜んでるよ。
210名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:33:54.66 ID:aMjW+n1I0
とりあえず売り付けて日中関係を反日デモで炊き付け軍事強化
日米関係強化というTPPの理由にすら擦り付けられてアメリカとしては大成功か
211名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:34:10.62 ID:s7rgPuEv0
ここ最近の総理で野田元総理が一番のタカ派だったという事実w
支那や南朝鮮に対して最も強硬に出た総理大臣だ

ただ、外交としてそれが良いのか悪いのかは別の問題
安倍総理が土下座外交に見えても致し方無い部分は
これから出て来ると思う
212名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:34:17.44 ID:j3sljys70
 
尖閣諸島こと石原諸島の一番でかい島は裕次郎島

小さいのは伸晃島
213名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:35:11.13 ID:RguBABL60
下準備とその後の予測を野田が全くしていなかったのは事実だろう。
当時は竹島問題から実効支配の強化なんて言っていたが
竹島問題はどちらも米国の同盟国であるし、不法占拠だからこその実効支配であって
尖閣は日本国であることは明白であり、わざわざ日本が強化する必要性もない。
結果として中国に旨い餌をあげただけで何の意味もない。
だが政府の人間だったものが言うべきことではない。
214名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:35:20.77 ID:BApoh8I50
中国のハニートラップで握られてるんだろ
この元大使
215名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:35:23.41 ID:CQx4nYLh0
>>209
本当にお前は使えねぇな
216名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:35:32.09 ID:U/XfYT0R0
そもそも手をつけない暗黙の約束していたとかぬかして自称中国漁民でさんざん挑発行為をを働いてきたのは
中国側だろうがこのクサレ。
217名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:36:25.72 ID:aMjW+n1I0
全てがそちらは必要ではそちらは必要ではのレトリック擦り付け囲い
TPPは参加すべきでない。軍事強化とTPPは別問題だ。軍事的には協力するでいい
218名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:36:28.35 ID:phtqcstd0
まあ失策だったわな
石原のジジイにおもちゃとして与えときゃ良かったのに
219名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:37:24.56 ID:gH35OASL0
というか、国有化が問題になるのかという部分で中国側の主張は意味不明だろ。

過去、尖閣諸島は長い間、国有地だったんだぞ。
それを民間人に貸し、さらに売却したのであって、元々は国有地であった尖閣を元の形に戻しただけの話。
220名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:37:33.99 ID:ogkWc6YI0
売国奴の言う事など、問題にすらならないだろ?

ああ、またあの売国奴が騒いでいるな。程度の話。

惨めな人だと、国民から憐れむような目で見られるだけ。
221名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:37:42.98 ID:UecLStb60
>>51
こういう奴は「国有化」という言葉を勘違いしているふしがあるね。

「国有化ではじめて日本のものになる」的な。

まあ、自民党支持というのがウソなんだろう。
222名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:38:02.18 ID:aHZ3//3p0
外患罪で死刑だな
223名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:38:50.29 ID:w3GFxuK60
しかし冷静に考えて東京都が所有しようが国が所有しようが遅かれ早かれ
中国は尖閣を奪いに来る。
間違いない。
中国は尖閣は日本領と認めていたのに、石油天然ガスがあるとわかり突如
領有権を主張し始めた。
それ以降、地図を作り直し学校でもそう教えている。
だから若い中国人は尖閣は中国領だと信じている。
まさか共産党政府が嘘を教えるとは思わない。
中共政府もそのように国民を洗脳して教えている手前
あれは日本領だとは言えない。
悪いのは腐った共産党政府だが。
しかし、丹羽ももっと冷静に国益と未来を考えて発言しろ。
これでは言い訳だけのその場しのぎの小学生並みのチンピラか。
大使の資格はない。
任命した民主の責任でもある。
やはり民主はクズだった。
224名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:38:55.62 ID:7it0TMsB0
このバカがずーっと中国に間違えたサイン出し続けたせいで
日中の対立がここまで深刻化したけど、外患誘致と言ってもいい。
225名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:38:59.08 ID:aMjW+n1I0
石原氏がいきなりアメリカで発表した事も全て繋がる
尖閣購入から反日デモ、そして日米の対中関係強化これはTPP外圧強制参加の伏線
226名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:39:26.54 ID:wFf+HzjL0
元公務員には公務についていた事案についての守秘義務と共に、
国益や公の見解に反する発言も一定期間禁止し処罰する法律を作るべきだな

ただし内部告発や外国の利益にならない発言は免罪にする必要はあるが。
227名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:40:13.77 ID:S8exL38G0
>>216
億が一、棚上げと言うことになるなら
まず中国は領海法廃止しないと昔に戻らないんだけど
その瞬間共産党政権崩壊だよなあw
228名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:40:23.61 ID:9PhhW/S90
クソ
スパイ防止法さえあれば・・・
229名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:40:28.54 ID:vt13qKiC0
貴様を大使にしたのは大きな誤りだった
230名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:40:53.26 ID:DNf19lVRO
やめろ
231名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:41:29.84 ID:OZ4GZ9xA0
野田による慎太郎への
嫉妬やっかみが
事のはじまり。
232名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:42:27.70 ID:4X9dMlvg0
民主の残党どもが、相変わらず日本の足を引っ張ってるなぁ
潰しても潰しても出て来るゴキブリみたいなものだわ

選挙の度に民主を確実に減らしていかないと、日本の未来は暗い
233名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:42:29.64 ID:aMjW+n1I0
そしてそれに中国も絡んでいるといってもよい
全ては対日戦略であり、TPP参加を強制的に促す為。参加しなくてよい
234名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:42:31.42 ID:j3sljys70
 
石原諸島の隠れた人気は良純島
235名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:42:32.52 ID:UecLStb60
>>141
まったく違う。

石原都知事は、「紛争回避を個人のせいにしようとする民主党政権」から、
地権者を救ったのだ。

すぐれて自治体首長の仕事だった。
236名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:42:57.55 ID:de3W0xMqP
やっぱり東京都が所有しておくべきだったよな。
237名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:43:19.99 ID:JAE9Bzja0
伊藤忠のために売国に必死だな
238名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:44:07.60 ID:ha7RlrXv0
そもそも論として中国漁船が海保に突撃して
しかもその一件で船長開放やら情報提供をしないとか
いろいろやらかした中国側と民主党の自業自得なんだよな
あれがなければ石原も尖閣なんて興味も持たなかったろ
239名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:44:48.67 ID:F3aGtmPTO
都が購入成功したパラレルワールドではどんな感じ?
240名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:45:22.38 ID:RBDiDvGV0
   

>>214

>覚醒中国―秘められた日本企業史 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/%E8%A6%9A%E9%86%92%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E2%80%95%E7%A7%98%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%8F%B2-%E8%A5%BF%E5%8E%9F-%E5%93%B2%E4%B9%9F/dp/4784518126

ハニートラップとかなくても、日本にはこんなのばっかり。
思春期および学生時代に「新生中国」を宣伝された連中はコロッと騙されてる。
241名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:45:23.87 ID:ZnQlzdpk0
>>235
石原は地権者に翻弄されてただけだろ
242名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:46:06.51 ID:5hE/UAH00
>>141
>事の発端は、日中戦争を主張している石原が

事の発端は、尖閣の海底資源を目当てに、中国が侵略してきたことだろうに

いい加減、その”中国様の言うとおりでございます思想”はやめろよ
軍事独裁国家大好きな人なの?君
243名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:46:50.50 ID:w2v9b/bbO
石原は単に民主に打撃を与えようとしただけ
244名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:47:13.89 ID:S8exL38G0
まず棚上げ状態だった尖閣に領海法制定で先に棚上げを破ったのは中国。
日本の大使であるなら棚上げ派であったとしても
「それならばまず中国は領海法を廃止するんですね?」と主張するのが大使の仕事
245名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:47:18.78 ID:7IX5dtbo0
個人所有の土地をどうするか、親中は方策を立てたか、と
石原批判とあるべき論の国有化論だけじゃなかったか、と
石原に大筋で乗ってまずいとこ調整にかかりゃ良かったんじゃないのか、と
どこの反右翼にこだわる左翼だよ、と
246名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:47:32.46 ID:v+40M8tb0


247名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:47:34.81 ID:mhy+4XYn0
>>1
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
248名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:47:45.95 ID:s5aYjE9c0
強気、弱気の姿勢問わず中国はいずれにしても強気な態度を崩さんだろ
249名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:48:11.08 ID:A3g1KM1q0
石原から尖閣を守るためだろ?
250名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:49:11.99 ID:0pk3NxwT0
こいつが何かの罪に問われないのが不思議で仕方ない
251名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:49:19.71 ID:UecLStb60
>>241
「地権者の頬を札束で叩く民主党の長浜博行と長島昭久」のことか?

そんなものはマスゴミがふらふら騒いだだけのことだ。
252風老児:2013/01/30(水) 17:49:23.01 ID:ESkV3CzS0
皆さん
こやつも、上級売国奴・国賊に認定してもよかですか?
「言論の自由」は、一杯飲み屋で貧乏人が好き勝手に話すのまでは許せるが、
大使まで勤めたやつはその言葉に責任を持たねばならない

人民裁判にかけようか
253名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:49:26.53 ID:VPBLKDdk0
丹羽宇一郎前駐中国大使っていうやつは馬鹿なのか?
なんでしらないのに間違えだったとかぬかしてんだ?

東京都が島を買ったらまずいから中国的にまずいから
シナの気持ちを斟酌して不承不承国が買ったんだろ
254名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:49:27.61 ID:gs1IvahzO
国有化だろうが、都有化だろうが、民有化だろうが同じ事だ
全て日本政府の施政下なんだからな

ようは、尖閣で何をやるかが問題の本質であり重大な事だろ
日中戦争を主張している石原は、都有化すれば、自由勝手に灯台建設やら上陸やらを我が物顔で宣言していた
それこそが、中共にとって本当の面子丸潰れの事態だろがよ
あの時点で野田の判断は、最もベターな判断だ
中共が望むベストなシナリオなど、独裁国家でない日本では不可能(例えば石原暗殺など)な事だ
255名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:49:28.00 ID:tcDVvxrd0
>日中両国は尖閣諸島問題を極力静めるという選択

中国側の狙いは尖閣を領土問題化すること
領土問題にすれば日米安保の対象外になるから
(アメリカは他国の領土問題には非介入)
256名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:49:32.30 ID:js6WNQ770
>>1
それは歴史が証明するのだが、
野田が馬鹿だから、野田に言え。
257名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:49:41.25 ID:PJdoTevt0
取りあえず中国に流されず適切な対応は出来てたみたいだね。。w
258名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:50:24.08 ID:XP+ohh+4O
>>211
中国も韓国も完全に民主党政権を舐めきっていたからな。
舐められても仕方無い無策っぷりだったし。
ところが、街頭演説で世論の怒りを目の当たりにして
野田個人として焦ったんだろうな。
総理大臣なのに世間からは豚、バカ、売国奴と呼ばれぶち切れたんだろ。
そこを読まずに朝鮮大統領が暴走ww
尖閣については、民主党政権としては、気を使ったつもりだったんだろう。
右寄りの石原が所有するより民主党政権で所有した方が
中国様も安心してくれるだろうと。
ところが、中国に真意は伝わらず怒り出したから野田も逆ギレ。
野田も日本人の心が僅かに残っていたんだろうな。
259名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:51:52.39 ID:fTAK9VxL0
前大使なんていう大げさな肩書きが付いているけど
国の方針に逆らって発言した人だよね?
260名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:51:57.11 ID:9I5vj8vK0
>>198
施設建てれる分だけ、お得じゃん。
261名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:52:49.93 ID:mjY9OWgX0
皆は忘れているが、野田さんはどんな手法であれ無謀とも思える国有化をした。

そして今の自民党は中国に行ったバカが棚上げ論を出してご機嫌取りに行ってきた。

このままじゃ、尖閣は紛争地にされて棚上げとなり最悪の結果に。

今度の参議院選挙は文句無しに石原さんところだろwww
262名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:52:56.06 ID:kbls4FzYO
安倍晋三は今の自民党には中国とのパイプがないから、公明党の山口に親書を持たせて、媚中外交をやり、尖閣棚上げの従来路線に戻ることを約束した。
米国からの命令もそうだった。野田が苦労して日本の立場をはじめて明確にし一歩前進したのだが、安倍晋三の阿呆は選挙パフォーマンスに領土を利用するミスをやらかした。
足下を見られた日本は中国から踏み込まれ、米国からは武器購入を迫られる。もちろん、日本をフロントにした中国包囲網を狙うネオコンの指示を実行する力は安倍晋三にはない。
安倍晋三はひたすら米中の狭間で宿題に追われるだけだ。
263名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:53:02.61 ID:gZ2R/AD+0
こいつといい鳩といい、勘違いした人間多いな
264名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:53:20.52 ID:tmRwTANUP
しかし民主党すごいな
中国にこびてるわりには過去最悪の外交関係にしてくるし
265名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:54:08.26 ID:1xv42+qzO
どこの国の人間だ…
地権者にカモられて胡錦濤の顔をつぶした。
この意見は賛成だが…
やってしまったら、日本側に立った発言しろよ…

いやなら、隠居してろよ。
266名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:54:12.07 ID:Lk2IwIr90
こいつ何言ってるのか分からん
日本の大使だったんでしょ?
267名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:54:23.13 ID:j4yVr8gI0
日本の土地だから何をしようが関係ない売国元丹羽大使てめいの会社の利益が下がったので頭にきたか、
268名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:55:08.16 ID:aRfB1xqw0
>>258
民主はすり寄ったつもりだったよな。
来年7月まではヤル気満々だったし。
野田については、ある程度は評価する。
269名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:56:54.83 ID:gMygg2FD0
丹羽前中国大便

にみえた
270名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:57:03.74 ID:Js2HA6Rb0
もう伊藤忠つぶせよ
国の領土とは全国民が共有している財産なんだぞ
それをこいつは自分らの会社である伊藤忠の利益守るためだけに
こんな発言してんだぞ しかも退任してからだ
在任中の中狂へのケツの舐めっぷりなんざ押して知るべしだろ
 
伊藤忠がらみの商品根こそぎ不買するべきだろうが?
271名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:57:04.88 ID:nKXEiwim0
商売(裏金)第一、国なんてどうでもいい。
未だに中国からの裏金提供や、裏で繋がっているんだろこの売国奴。

売国罪はこの国には必要な刑罰だろ、政治家や大使の無責任発言が酷すぎる。
こんな国他にないよ
272名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:57:07.21 ID:MjlOpmY80
野田、輿石政権が「中国様を喜ばせよう」として東京都の尖閣購入を阻止して、
尖閣諸島国有化したら、
中国激怒。

弱腰外交の先にまってるのは、「もっと妥協せよ」という要求でしかない。
弱腰外交で友好なんてないんだよ。
たとえば村山政権が慰安婦の家をつくったら、それで解決したか?その時点からさらに問題が拡大してる。
273名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:57:08.81 ID:TJSjZ8Ti0
シナ側のスポークスマンの貴重な意見として
聞き捨てれば良いわ。
274名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:57:14.57 ID:mfS/Ok/B0
>>211
タカ派だったというより、周りも自分も無能すぎて
結果的に支那や朝鮮への配慮ゼロの外交になってしまっただけじゃないの?
275名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:57:34.72 ID:LXO+Vyxf0
反日暴動の時に死んでればよかったのに。
276名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:57:44.13 ID:/kDvIIdg0
アキヒロ乱心---->どうしちゃったんだろう必死に接触を試みるも失敗---->捨て台詞「竹島は我が領土!」

諦めて中国に接近---->石原外しで日中連携と思いきや梯子を外され出入り禁止---->捨て台詞「尖閣は我が領土!」

諦めて韓国に再接近。ほら提訴やめるから〜、エイペックで握手するから〜
277名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:57:48.91 ID:u8ZpuFNW0
中国が怒った?
バカ言うな。共産党政府は別に日本が国有化しなくても尖閣を奪おうとしてるから。
国有化しなかったら中国が指をくわえて待ってたとか本気で思ってるんだろうか。
278名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:58:19.46 ID:QqW//Vs30
この糞は中国でわがまま一杯威張り散らしていたからね。
自分の悪行ばらされたくないからなぁ。
279名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:59:19.48 ID:JoP9Mo+c0
>>9
カンディルの居る水域に1日丸裸で入っていてもらおう
280名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:59:25.16 ID:mcv6gsHm0
長年国益売りとばして私服肥やしてきた真の売国奴だからな
日中関係が悪化するとビジネスに支障が出るって言いたいんだろ
こんな奴がよりによって大使になってたんだから、いかに民主が売国党だったか良く判るな
281名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:59:33.29 ID:a64MEPJM0
私怨で政治批判する奴ばかりで飽き飽きと言うか・・・
282名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:59:34.51 ID:r5xhTpU70
>>274
まあ、彼らが無能だったおかげで日本が中道に戻ってきて良かったよ
このくらい右に揺り戻して、やっと真ん中ってところだろ
283名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 17:59:53.90 ID:cWCylaor0
最近失言狙ったインタビュー多いな
やり方が陰湿すぎだろ
鳩山のせいだけどさwww
284名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:00:16.42 ID:0FNOh7nu0
もういいから中国人になれよ
285名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:00:27.02 ID:gH35OASL0
>>239
中国は尖閣で何かしらのアクションを起したい。
領土問題があると世界にアピールするのが目的だからな。
国有化が駄目というのは、難癖以外の何者でもない事からも明らか。
例えば、中共は1921年に創立だが、尖閣諸島は1932年まで国有地だった。然るに、国有地である事に何も文句をつけていない。
当時の国民党政府にしても同様に何も文句を言っていない。1895年の編入時にも清国は何も文句を言っていない。
過去、40年以上国有地であった事実があるのにね。

東京都が購入していたとしても、同様のアクションが起きる事は同じ。
というか、都が購入できるか否か、さらにその後に施設をなんて話は、現実的には無理な話。
先日の14億8000万円ほどの寄附金で14億を基金化したが、残りの8000万が尖閣調査費として消えている。
調査費で8000万。14億で買えたとしても、何かを建設するとしたら、また十数億規模の寄付金を集めるのか?という話。
基本沖縄の土地なので、東京都の予算で何かするのが難しいからなんだけどね。
286名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:00:48.50 ID:1lJX2oWO0
尖閣諸島(中国名:釣魚島)は友好統治すべき
287名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:00:50.56 ID:Q4HF7Bim0
糞忠ごと消えちまえw
288名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:01:04.33 ID:fvOUF9wbO
いいから早く市ね
289名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:01:11.19 ID:3gtJrOjG0
>>270
ブリヂストンのことも忘れないで下さい
290名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:01:46.49 ID:7yBWKaf30
コイツ、目線が中国w
本当の日本人かよ
291名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:02:21.10 ID:1PsuhyS50
またこの売国爺か
292名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:02:36.37 ID:qeYTg0bh0
さすが元"中国の"大使、日本の敵。
293名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:03:22.57 ID:ziSeYR6g0
>>8
うん、間違いなくそれが最良だった。
日本の領土である事は疑いようが無い歴然たる事実なのだから、誰がその土地を購入しようと
国際的な問題になる訳なんてない。(問題になるとしたら、それは中国が一方的にイチャモン
を付けているというだけの話)

最終的に国有化という形になったとしても、中国との外交関係に配慮した行動を起こしてしまった
時点で、この外交戦は日本の負け。
野田のやった事は、本当に、万死に値する愚劣な行い。
294名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:04:20.90 ID:yUW9wZSZ0
売国がまたなんか言ってるのか
295名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:04:27.66 ID:iKWENDrh0
こいつの妄言何度目だよw
296名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:04:35.23 ID:zB9psUCz0
尖閣が日本人個人の持ち物だろうが、東京都の持ち物だろうが、国の所有になろうが
日本国土は日本が防衛する権利がある、中国の領土にはならない
297名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:05:11.41 ID:TNNTx2B60
完全に取り込まれとるやんけ
298名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:06:09.80 ID:u8ZpuFNW0
いっぺん施設作ってみて中国の反応見るのも良いかもな。
名目は環境保護のため。
職員派遣してプレハブ小屋から始めても良い。
これで文句言われても環境保護して何が悪いってキレてやればいい。
299名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:07:34.83 ID:+M2drJ0O0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/    みなさん!
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /      売国奴は鳩より丹羽鳥です!!
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄
.      |         |
300名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:07:36.40 ID:MjlOpmY80
日本側「中国との対立を避けたい」
中国側「日本との対立を避けたいなんて思っちゃいない」


これで外交やってるんだから、うまくいくわけがない。
301名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:08:09.98 ID:g9v9QLh5O
典型的な売国奴だな。生きているのが不思議なくらいだ。
他国ならとっくに死んでいるレベル。
302名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:08:42.77 ID:QfyH+Hsu0
>>22
殺されれば良かったのに、マジ中国人つかえねーな
303名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:09:04.63 ID:HpOr6OiI0
にわは北京でガス地獄であの世行けばいいのに
304名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:09:38.71 ID:ck63kmGY0
おまえが大使としての役割を果たさずシナの狗ばっかやってたからだろ
305名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:09:45.51 ID:ccEaKX8l0
>>1
あの時中国人に殺されれば良かったのに
306名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:10:03.37 ID:vOmofOdY0
.



>日本政府がなぜ12年秋に国有化したか分からないが、



その直前に、中国人が尖閣に突入してきて、海保の船を破壊し、

逮捕したら、中国政府がゼネコン社員を人質にとって「尖閣は中国の領土だ!釈放しろ!」とわめいた


その後も、中国人が突入してきて、海保の船にレンガを投げつけて破損させ、上陸するなどという
事態が続いたため、


 国有化。


そういうことなかったら、国有化なんてするはずもないよw
307名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:10:04.69 ID:MjlOpmY80
中国の左派と仲良くしようとしてる日本の左派なら、いいんだよ。
それは間違ってない。
でも日本の左派は中国や韓国の右派と仲良くしようとしてる。
それで世界が平和になるわけがない。
308名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:10:24.20 ID:LoapQQXt0
ミンス関係者はバカばかりと証明乙
309名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:10:47.44 ID:cGd+7x0K0
>>299
鳩の方が日本から見たら害だよなw
310名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:11:37.03 ID:JGjqm8PP0
お前が中国大使になったのも誤りだけどな
311名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:12:26.59 ID:2hCnps7p0
コイツが大使になった頃、伊藤忠商事って、過去最高の利益を出したんだっけか?
312名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:12:39.82 ID:pAEqFo/R0
おいおい、これは完全におかしいぞ。

>日本の「尖閣諸島の国有化」は誤りだった=丹羽前中国大使
>報道によると、丹羽氏は、日本政府が不適切な時期に尖閣諸島を国有化し、中国を怒らせたと述べ、
>「日本政府がなぜ12年秋に国有化したか分からないが」

日本と中国のパイプを担うのが、「中国大使」というものだろ。
それが、国有化に関して何も知らなかったってのは、完全におかしい。
石原が購入に乗り出しているのはわかっているし、国がちょっかい出しているのも
わかっていた事じゃないか。それなのに、中国の動きさえ把握出来なかったということだ。
なにをやっていたんだ!と責任を問われる立場ではないか。
何を能天気に「しらなかった」などとしゃあしゃあと言えるのだ?
腹を切れ!
313名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:12:45.49 ID:Ye/idmpE0
こいつ伊藤忠だったな。覚えておく…
314名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:12:53.38 ID:bCfroOBo0
タイミングが悪過ぎって意味なら分かるが
315名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:13:16.42 ID:qVfuKWyD0
敵に籠絡されたスパイと、その発言を大々的に取り上げるサーチナ。
すでに、情報戦争だね。

武力衝突が起きたら、米軍や自衛隊が吹き飛ぶCG映像とか、
手足のちぎれた支那人の映像が世界に公開されるはずだ。
316名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:13:42.92 ID:Pd30jzyx0
商人を政治に口出しさせるのは
軍人を政治に口出しすより余計悪い

軍人出身の名政治家は珍しくないが
商人出身の名政治家は、歴史はじまって以来ただの一人もいない
いたら教えてくれ
317名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:13:55.70 ID:JV/LOgrT0
鳩山、菅、河野、仙谷、丹羽
318名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:14:07.40 ID:nq1OdCLR0
よりによって胡錦涛の顔に泥を塗る時期に国有化したのは、頭が悪かった
どうせ泥をかけるなら習近平になってからの方がよかったのに
習近平が「そらみたことか」と言っても、共産党内部で反論できなくなってしまった
319名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:15:08.37 ID:7it0TMsB0
徴農制を言い出したのもこいつなんだよなぁ…
320名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:16:03.58 ID:k3yOLOGO0
漁船衝突事件の対応があそこまで酷くなかったら
石原の都で購入発言も無かったんじゃないか
それならば政府で購入の話も無かったはず
全部菅・仙谷民主党政権が悪い
321名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:16:36.45 ID:XP+ohh+4O
中国様に擦り寄ったつもりが嫌われちゃったね野田ちゃん
322名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:16:46.24 ID:ymrPRKph0
丹羽って人

ハニトラにひっかかったの?
何人女あてがわれた訳?
いくら握らされてんのよ
323名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:17:00.51 ID:48JxLYTe0
売国大使がそう言うのだから国益になったんだな
324名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:17:06.14 ID:Kdwvp3RA0
伊藤忠はまじ終わるだろ、こいつのおかげでイメージ最悪だわ
325名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:17:50.60 ID:+ohmZKujI
ミンスに政権を任せたら、こんな売国奴でも
普通にシナの大使になれるんだよな
326名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:18:31.88 ID:u8ZpuFNW0
>>322
国なんてどうでもいい、金さえ儲かればいいっていう守銭奴はこうなる。
327名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:18:41.31 ID:DhnSkDCq0
そもそも久場島はすでに国有化だったんだが
328名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:18:49.76 ID:czjSLalc0
>>1
所有権が分けがわからなくして売買が困難にするために寄付したヤツらの共有名義にしろ。
329名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:19:45.45 ID:fpKFFCsX0
>>1
「丹羽の支那大使起用は誤りだった」の間違いだろ?
330名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:21:10.77 ID:309asp6+0
やっぱりミンスが選ぶ奴はとびきり売国奴だな
331名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:21:34.17 ID:77XxxDnP0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  大   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  使   ん
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  に   な
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  し   や
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! た   つ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    の   を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )    は
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
332名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:22:12.67 ID:hkJvNhTL0
このゴミだまってしねよwwww
333名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:22:17.15 ID:GJcyRlJ2O
日本だから未だ無様に生きてるだけで国が違えば
いまごろ息してないだろうなこの老害
334名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:22:41.98 ID:XSxS19M6O
>>1
士農工商とは、昔の人はよく解ってたな

商人は、金の為なら国も家族も売る
こいつや経団連を見れば、よく解るわ
335名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:22:44.23 ID:nHiAgl3n0
先送り先送りでシナとの結びつきがもっと強くなったところで
足元すくわれてたらさらに酷いことになってた
それ考えたら遅いくらいだろう
だいたいことのきっかけってシナの海保へのゲリラ漁船特攻じゃん
336名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:23:21.20 ID:IFTLDuM80
こいつ戦前生まれか。
こういうキチガイこそ、あの戦争で死ねばよかったのに。
立派な人ほどすぐ死ぬんだよな。
337名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:23:50.59 ID:cvzcd6LT0
で、いくら儲けたんすか
338名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:25:04.33 ID:fH8lIc5Z0
>>1

こういうオドオドした敗北主義が中国を付け上がらせるんだよね。
こういうの、外患誘致って言うんだよね。

 
339名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:25:40.36 ID:+M2drJ0O0
>>322商人だから、自社の利益しか考えてない。
340名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:25:40.53 ID:U+zjroPgO
>>1

石原慎太郎は、
尖閣諸島購入を言い出し、その後の日中関係緊迫化の一端となったことをどう思うか、との質問に対し、


「責任があるのは自民党と外務省がトウ小平と尖閣棚上げで合意したことだ」と強調、自らの行動は間違っていなかったと強調した。


土下座売国政党の自民党が戦犯なのは
みんな知っている
341名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:26:20.88 ID:8wTSw6Q+0
だったら民主を批判しろやカマ野郎
342名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:26:30.87 ID:4AeKaWS40
>>1
あんたの存在が誤り
343名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:28:12.70 ID:Dgk1UEuMO
野田の置き土産にして
唯一国のためにした事

安倍内閣でもそんな簡単にはできなかった案件
344名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:28:21.51 ID:8Her3eek0
「週刊現代」12・1号のP.54〜5 『〈前略〉  そこまで中国の肩を持つのか

 冒頭にも一部を紹介した(引用者注:「日本は裸の王様だ。尖閣諸島について領土問題は存在しないなどと
いう主張は即刻止めるべきだ!」)、この突然の「尖問パンツ発言」や「オチンチン丸出し発言」に、会場は凍り
ついたという。 
 別の北京特派貞記者が続ける。
「実は宴会場のひとつ上の階では日本人学校の父兄会をやって、いて、部屋が吹き抜けのため、大使の声は
父兄や小学生の子供たちにも筒抜けでした。 それなのに大使が『パンツ』だの『オチンチン』だのと大声で語っ
たのですから、父兄たちはいったいどうやって自分の子供たちに釈明したのだろうと心配になりました」

 別の参加者も、怒り心頭で語る。
「この人はまるで中国政府の役人のような物言いをするなとはっきり言って呆れてしまいました。 それで複数
の記者が大使発言の内容を日本の本社に送ったのですが、本社のほうで『あまりに過激な発言なので発表を
見合わせよう』ということにしてしまいました。 どの新聞社も、テレビ局も丹羽大便のこれらの暴言を報道していません」
〈以下略〉』
345名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:28:24.27 ID:ytu7zsmO0
元中国大使

現中国犬使
346ロルフィング:2013/01/30(水) 18:29:02.73 ID:PsnnGVne0
売国奴くたばれ
347名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:29:52.09 ID:o0XxNvp3O
>>1
宇一郎よくやった
株価は1000円超えた
お前は用済みだ。逝ってよし@8001株主
348名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:30:18.79 ID:B0SJqf6m0
すでにヤられたかwww
中国人の工作員の仕事はえーなーwww
349名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:30:42.61 ID:EVxIm1UJ0
丹羽は上海総領事館員自殺事件のとき
みたいに中国に弱み握られて脅されてんだよ。
中国がこいつ使えねえとなったら
口封じに殺されるからこんなことが言えるんだよ。
350名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:31:33.23 ID:Gp35ju2i0
野田が唯一国のためにしたいいことだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
っていうか自民がずっと無視してたツケが今きただけだよ
先送りのツケ
だから今きちんとしないと
中国が軍事力日本より上になった瞬間絶対にせめてくる
だから今しかない
351名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:31:44.97 ID:GBAkoS3k0
此奴国賊罪で捕まえてくれ
352名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:31:58.33 ID:Q97fIwe8O
何人なんだよって奴が多過ぎる
353名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:32:34.07 ID:ezvqv7RX0
スパイがまた何か言ってんな
354名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:32:38.78 ID:a3GXiSHN0
財布もキンタマも
シナ様に握られた
ジジィ
355名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:32:42.03 ID:U+zjroPgO
公約違反の安倍自民党たった1カ月で中韓に土下座しまくり

【政治】 安倍氏周辺 「竹島の日式典、自民党公約には13年に政府主催で行うとは書いてない」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356084131/
【日韓】自民・額賀氏の韓国特使派遣、21日は見送り[12/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356085262/
【政治】 自民・安倍氏が派遣する「韓国特使」、急遽先送りに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356084688/
【政治】安倍総裁、尖閣公務員常駐先送り 中国へ特使派遣検討[12/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356146331/
【政治】安倍総裁、尖閣への公務員常駐先送り 中国へ特使派遣検討★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356148369/
韓国に靖国放火犯の引き渡しを拒否された翌日に派遣した安倍特使、韓国政府の指示で一般通路を歩かされ、罵声を浴びる恥辱を受ける
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1357378776/
356名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:33:39.65 ID:+M2drJ0O0
>>347良くやったじゃねぇだろ。
株主総会では非難しろよ。
357名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:33:45.92 ID:IHn6M2l/0
なにいってんだか、これから尖閣を要塞化するっつうのに
358名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:34:11.11 ID:6mxcXXLl0
うっかり日本寄りの発言したら、アクロバティック自殺するんだろうな
もしくは友愛
359名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:34:17.83 ID:8Her3eek0
 丹羽氏の中国大使起用は、岡田克也副総理が「政治主導」で進めた話でもあり、丹羽氏は「岡田銘柄」(民主
党中堅議員)ということもあるでしょう。 丹羽氏の出身母体は「中国最強商社」を自任する伊藤忠商事ですが、
「伊藤忠は中国で仕入れた食料をイオンにおろしている」(外務省筋)という関係もあるのかもしれません。 ま
あ、いずれにしろ、民主党政権の対中姿勢を如実に表している話ではあります。
 で、今回は、雑誌「WiLL」7月号に載っていた作家の深田祐介氏の記事から、丹羽にまつわる部分を引用し
て紹介しようと思います。 思わず目を疑うようなエピソードです。 こういう人を中国大使にしようと考えた岡田
氏の見識を改めて疑いますが、もともと彼らに見識など求める方が無理かもしれません。

 当時、丹羽現中国大使は日本の一流商社、伊藤忠商事の役員であったが、中国熱に浮かされ、ほとんど発
狂に近い陶酔状態にあった。 丹羽氏は私に向かい、「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切ったのだ。
「すると日本の立場はどうなりますか」と私は反問した。
「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」。 丹羽氏は自信に満ちてそう明言したのだ。

 瞬間、私は耳を疑い、「この人は痴呆症の段階に入っているのではないか」と思った。
日本は中国の属国にならなくちゃならないんですか」と私が聞き返すと、
「それが日本が幸福かつ安全に生きる道です」と繰り返したのである。
360名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:35:25.20 ID:AvLmjAG30
なんで極悪一党独裁国家の言いなりになる必要があるんだよ
361〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/01/30(水) 18:35:36.88 ID:UVAoj1zs0
もう売国奴は警察・司法の手によらず殺しちゃってもいいんじゃないかな?
362名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:36:33.55 ID:zpu9WJHW0
必殺仕置き人はどこ?
363名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:37:01.96 ID:6ImWsuH+O
ハニトラにでもかかったんだろうな〜
364名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:37:19.56 ID:AZh1Go3pP
媚中派「あきんど」の北京大使
「日本は中華の一員になれば良い」と暴言を吐いた、あの伊藤忠のトップ。媚中派の「あきんど」を駐北京大使に任命する管直人政権の「野望」
あきんどが中国大使?いくらなんでもひどい話ですね。外務省のチャイナスクールだってひっくり返って驚き、裏面で妨害工作をはじめたという噂も聞こえて来ます。
財界は内心で反対の様相です。経団連米倉新会長も奥歯にもののはさまった表現ながら『驚いている』とのべています。
 丹羽宇一郎・伊藤忠相談役は財界活動でも有能と判断され、鳩山政権でも閣僚入りの噂もあった。しかし、その丹羽氏がつぎの中国大使となると有能か無能かの話ではない。
 伊藤忠は中国市場にべっとりとのめり込んだ商社であり、前の幹部の藤野某は「日本はいずれ中華の一員となれば良い」という暴言を、しかも堂々と『文芸春秋』誌上
ではいて平然としていた人物である。
http://blog.kajika.net/?eid=996730

伊藤忠は守銭奴の巣窟 中華の一員になればいいとほざいたのが複数いる 伊藤忠の屑どもは日本の商社の看板下ろして全員シナに帰化してシナの商社として好きなだけ金儲けしとけ
金儲けしか興味がなさそうだからそれくらいでんきんだろ ゴミどもがw
365名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:38:44.75 ID:W6H6135P0
領土問題を認めろ
棚上げするべき

これら言う人は99%親中派
366名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:38:48.01 ID:P7n1eKqr0
怒らせたとか言う馬鹿が大使だったんだからそりゃ日中関係も拗れるわ

誤りがあったとすれば丹羽が大使だったこと
367名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:39:33.58 ID:vV/3Iafk0
エセ共産主義への売国奴 丹羽 死ねよ
368名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:40:15.94 ID:KFENicpA0
やっぱ東京都に買わせりゃよかったんだよ
民主党がよけいなことをしたよn
369名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:40:47.49 ID:8Her3eek0
 丹羽氏に関しては、WiLL編集長の花田紀凱氏もきょう付の夕刊フジコラムで、昨年3月に北京の日本大使
館で面会した際のやりとりをこう記しています。これまたひどいものです。

 《丹羽大使、その時もどんでもないことばかり口走っていた。

南京大虐殺について。
「死者の数は30万人だか20万人だか10万人だかそれはわからない。争えば両国にとって損」

台湾について。
「台湾独立なんてとんでもない。絶対にあり得ません」

尖閣漁船衝突事件。
「マッサージに行っても、中国の庶民は尖閣のセの字も言わない。 関心もってませんよ」

ODAについて。
「どんどん削ってるけど、たいした額じゃないんだから、続けるべきです」》
370名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:41:18.32 ID:HtBeY+kj0
そりゃ中国をメインに活動しているビジネスマンにとっては国有化によって中国国内で批判
されるのは良くないよな。でも少なくとも日本の代表として中国に駐在し大使として働くことを
了承した以上は国益にかなわないことを行ったり発言するのはやめろよ。っていうか民主党自体が
全く日本の国益を考えない連中でそいつらにお前は任命されたんだったな。糞が。
371名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:41:28.84 ID:GGKOkQxfP
まだ気持ち悪い事言ってるのは周近平尊師の指示ですか?
372名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:41:44.37 ID:xOUt1QWj0
丹羽が言うってことは正しい判断だったニダ
373名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:42:11.26 ID:+M2drJ0O0
>>368お前も売国奴だな。
374名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:42:13.58 ID:IroLB+2j0
日本領土であれば私有地だろうが国有地だろうが中国に関係ないわな

丹羽は尖閣が中国領土であるかもしれない事を前提にした発言・・これダメだろう
375名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:42:15.12 ID:yesllNhz0
安  倍  総  理  大  臣  に  直  訴   ↓



南西方面に、第1空挺師団と第1戦闘輸送航空団の新設・配置を強く要求します。
376名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:42:34.60 ID:HTC4FK/Z0
聞くまでもなく、こう答えると分かってて
取材に行く奴の魂胆を知りたい
377名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:43:29.26 ID:AZh1Go3pP
『国まで売る総合商社の伊藤忠商事』
 駐中国大使が、「尖閣諸島購入」を計画している東京都を支持する国民が多い事に関して、「日本の国民感情はおかしい」と発言する等、日本の国益を守る為の外交というよりも、
「伊藤忠商事」という一民間企業の為には、「国をも売るという総合商社」としての「売国行為」的発言を繰り返しているとの報道です。
ストレート過ぎる程の「売国行為」を堂々と実践する人間が、駐中国大使なのですから、日本の国益なんて、伊藤忠商事の私益よりも軽んじられる模様です。
既に世界第2位のGDPを誇る中国に対して、ODA(政府開発援助)への継続を強く主張する等、老害気味な「守銭奴」振りを以前から繰り返してた様ですが、
遂には、「日本は変わった国なんですよ」と中国政府の要人に公言する有様です。

「流石、政商!」と言うべきなのか、
「国まで売る総合商社の伊藤忠商事」
と言う「単純明快」な「売国行為」には、呆れるばかりです。駐中国大使の任を解かれても、そのまま「日本の土を踏む事が無い様に中国に帰化」して頂きたいものです。
http://ameblo.jp/div3/entry-11271847791.html
378名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:43:50.13 ID:8LYcSM5wO
こいつも、鳩山みたいに中国に招待してほしいのか
379名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:45:19.76 ID:J5ghfsS+0
完全に中国脳に汚染されてる人間の言い分を誰が本気にするんだよ
380名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:45:30.00 ID:5CHpfNpzP
野田の国有化のせいで国益を大幅に損なった。あんな馬鹿野郎は逮捕してしまえ
381名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:45:57.51 ID:y4gpilsS0
こいつとルーピーと経団連のタヌキと河野親父と村山眉毛爺の言うことは無視でオッケーですよね
382名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:46:31.80 ID:Ck5+ELkH0
NHKスペシャル『どうするニッポン・新政権に問う』

藤原 「ちなみに、優先順位でいちばん高い問題は何だとお考えですか。」

石破 「それは、信頼関係の回復でしょうね。つまり、「国有化」でも、タイミングを完ぺきに間違えた。」

藤原 「破滅的な失敗です。」

石破 「そうです。済んだことを今、言っても仕方がないが。そこをどうやって元に戻していくか。」
383名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:47:33.64 ID:EXPDOFJP0
さっきアンカーで青山さんが中国は追い詰められてると言ってた
アメリカの圧力が強いのと、国内の経済がうまく行っていない
日本企業に撤退されると困る
安倍首相の所信表明演説で中国を名指しで刺激しなかったのは
こういった中国の追い詰められている状況について情報を得ているためだって
384名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:49:03.07 ID:c+yUCb620
>>375そのための増税なら俺は受け入れる。
385名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:49:08.66 ID:ie4NAN9U0
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受ける工作新聞と見られている。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
また、朝日反日新聞は日本を陥れるため新たな火種を画策します。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。
386名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:49:33.52 ID:9uKrYxU40
弱みを握られて、しゃべらされているのでしょう。
彼にあったとすれば、その過去の栄光をすべて失った。
化けの皮を被っていただけなのでしょうが。
あんなひ弱そうな顔を見ていて、
鼻からだめな男だとわからなかったのですか?
外務省はわざと彼を人選したという事ですか?
387名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:49:33.83 ID:dpXFGcQP0
売国守銭奴クソバカ大使丹羽だが、これについてはあながち間違ってないかも。
東京都に買わせておいて「あれは一地方自治体がやったことだからw」ととぼけておけば良い物を
末期症状にあった民主政権が下らんメンツと点数稼ぎに余計なことをやったと思う。
388名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:49:43.90 ID:Ii4oYszZO
ニワトリ
『国益より社益』
389名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:50:00.12 ID:V7uCSIjZ0
感情を抑えきれないのは、その人が幼い、社会科されてないってことだよ。
怒らせた、なんて誰にでもいえる脅迫。
かんたんに感情が起伏するのはその人の問題だし、冷静になってから発言すればすむことじゃん。
大国の大使として、不適任、器不足でしょ。
390名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:50:58.08 ID:NbmqNduN0
領土問題は一枚岩であることが一番大切
後ろから鉄砲を撃ちかけるような卑劣漢がいるのが最も危険な状態
391名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:52:38.56 ID:s4eO2oA+O
こいつは真っ赤だからスルーでオッケー
392名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:53:45.64 ID:8la3H0ts0
丹羽「尖閣は明らかに中国領である」
393名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:53:53.85 ID:ymrPRKphO
>>377
そもそも商社って業種そのものがボーダレスな性質を有している。

丹羽が何を語るかなんて誰でも予測できたこと。
わざわざインタビューに行ったマスゴミこそ問題。
394名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:54:34.85 ID:8lU6ht+mO
>>365
国際法的には中国の方が正しい。

客観的な事実として尖閣諸島は国際法における係争地。
日本は1945年の降伏文書でポツダム宣言を受諾、アメリカは尖閣諸島の日本に主権を承認していないため
国際法的に尖閣諸島の領有権はまったく確定していない。
395名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:54:54.57 ID:NlJcjagTP
もうこいつさ、国籍剥奪して入国禁止にしちまおうよ
396名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:55:04.58 ID:Olvsz4ca0
課長時代の丹羽は部下に向かって「女と麻薬以外は何でも商売のタネにしろ」と叱咤していたそうだ。
当時の部下だった叔父から聞いた。
397名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:55:07.01 ID:Us85dBVL0
>>1
おまわりさん、この人です
マジこの人外患罪に近いよ
いいの放っておいて
398名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:55:42.73 ID:tKocNCEZ0
おちんちん商事wwwwwwwwwwwwwww

「民間」なんて、いかにも響きの良さそうな言葉だけど、実際は私欲しか考えていない
連中だからな。
399名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:56:30.60 ID:0UeztjUr0
日本の領土であった島を日本政府が買上げた。
ただそれだけの事。ここに中国が入る余地はまったくない。
ガタガタ言うな、
400名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:56:49.84 ID:AZh1Go3pP
シナの政治工作 三戦 (防衛白書)
http://www.youtube.com/watch?v=Zwqe5fGVX08
シナは軍事や戦争に関して物理的手段のみならず非物理的手段も重視してるとみられ「三戦」と呼ばれる

世論戦  国民感情を一定の方向に誘導する ←丹羽の役目w
心理戦  威圧的行動により相手の出鼻をくじく 
法律戦  勝手に自国領土と定めた法律をつくる
を軍の政治項目に加えたほか、軍事闘争を政治・外交・経済・文化・法律などの分野の闘争と密接に呼応させるとの方針を掲げている。

伊藤忠は日本側の勢力ではなく、金で寝返った中国側の勢力。鳩山もしかり  こいつらはシナに利用されることを理解しててこういう発言を繰り返してる 国賊、敵と認識するのが妥当。
401名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:56:50.19 ID:epNdIEPT0
今、アメリカは世界中で、「対立を煽り、紛争を起こす」ことに全力をあげている。

東アジアで起きているすべての事件もそうだ。「対立を煽り、紛争を起こす」ことに重点が置かれている。

それは尖閣諸島、竹島問題で火が付いた領土問題を見て、日本人も悟ったはずだ。
多くの若者は韓国人や中国人を憎むように誘導されている。
中国や韓国の反日感情に呼応するように、日本人が反中・反韓感情を高ぶらせている。
実際 どの国の大衆も、驚くほど簡単に怒りを爆発させ、近隣諸国を憎むようになるのだ。
天皇侮蔑発言、、さて実際に彼に発言させたのはどういう勢力か?
考えてみればすぐわかると思う。シナの尖閣もデモも全く同様だ。
アジアに争いが必要なのだ。彼らにとって。
402名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:56:52.28 ID:9IXiU5Uv0
日本の為に働いてないのに給料もらってるの?
403名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:57:01.32 ID:L+ViXD9X0
馬鹿で終わってるネトウヨどもが石原と尖閣地主に騙されて数億円寄付してたけど
あの金って一体どうなったんだろ?
ネトウヨどもからすれば黒歴史なんだろうけどw
404名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:57:29.89 ID:EpSYNtHk0
>>1
そりゃお前は中国で快適に暮らせればそれでいいんだからなw
405名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:57:35.93 ID:2Ad5O8iu0
支那のスパイ
406名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:57:51.85 ID:54kVgXif0
民主はバカだから、いいように利用されただけ。

国有化することで即、軍事施設を建てることができるんだから、
他国が嫌がるのは当然。
407名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:58:11.64 ID:gH35OASL0
>>394
国際法的には、尖閣は日本の領土であるのが確実だよ。
尖閣は、1895年に無主の地として日本が編入した。
戦後秩序(日本の領有関係)を最終的に定めたSF条約で、尖閣諸島を日本は放棄していない。

そもそも、中国が尖閣諸島を一度でも領土として保持した事がないので、中国の主張には国際法的な根拠が存在しない。
408名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:58:29.79 ID:vVaTDf2U0
誤りだったろうなw
中共引くに引けなくなったもんなww
409名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:58:37.17 ID:oWVAI/bz0
しかしこいつといい白川といい
民主といい酷い3年だったな
410名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 18:58:40.64 ID:AvLmjAG30
ウンコ舐めた方が得ならウンコ舐めるんだろうな
411名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:02:08.97 ID:czjSLalcO
丹羽が日本の国益より自分の会社の利益しか考えていないことなど国民はみんな知っている。
大使に任命した民主党が悪い。
丹羽なんて犯罪者と同レベル。
412名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:02:45.23 ID:62sfQTISO
>丹羽"前"中国大使

今は何してる人なんですかネ?
413名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:04:10.30 ID:hvsOLoVt0
【財界の恥】2トップ

 ・丹羽宇一郎 = 伊藤忠の恥。日本国をも売り飛ばす総合商社

 ・米倉弘昌 = 経団連の恥。安倍にヘタレた根性無し


この2人を批判できない財界人ってのが、まさに恥そのものなんだよなあ
414名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:05:09.54 ID:HpOr6OiI0
国益に反する丹羽宇一郎は末代の恥
415名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:05:37.12 ID:8lU6ht+mO
日本は1945年の降伏文書で米英支共同宣言(ポツダム宣言)を受諾し、諸条項を誠実に遂行することを連合国と約束。
ポツダム宣言は『日本の主権は北海道・本州・四国・九州に限る。その他の諸諸島は我らが決定する』とある。

アメリカはサンフランシスコ講話条約で日本と講和、沖縄返還に伴い尖閣諸島の施設権が日本に引き渡されたが、
アメリカは日本の主権を承認していない。

当事者の中国は日中平和友好条約で日本と講和し、国交を回復したが、尖閣諸島の領土問題は棚上げされ、
現在に至るまでポツダム体制後の主権範囲は確定していない。
416名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:06:25.94 ID:NL4F5Kvd0
いや大失敗だろ
何故実効支配してる方が荒波立てるんだよ?
中国に攻撃材料与えただけ
叩いてるヤツは国有化がよかったと思ってんの??
417名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:07:27.55 ID:V/BVH94rO
この支那のスパイは野田の唯一の功績にケチをつけるなw
418名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:07:48.92 ID:RsUTfMmM0
誤りだろうが中国が野心を持っていた事には変わりないし
ただ、中国が内部かあら崩壊する前に先鋭化させたのはアホだった
419名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:08:31.08 ID:8lU6ht+mO
>>407
間違いです。日本は1945年の降伏文書で米英支共同宣言(ポツダム宣言)を受諾し、諸条項を誠実に遂行することを連合国と約束。
ポツダム宣言は『日本の主権は北海道・本州・四国・九州に限る。その他の諸諸島は我らが決定する』とある。

アメリカはサンフランシスコ講話条約で日本と講和、沖縄返還に伴い尖閣諸島の施設権が日本に引き渡されたが、
アメリカは日本の主権を承認していない。

当事者の中国は日中平和友好条約で日本と講和し、国交を回復したが、尖閣諸島の領土問題は棚上げされ、
現在に至るまでポツダム体制後の主権範囲は確定していない。
420名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:09:51.37 ID:okUIFiJ60
>>1
いいから早く市ね
421名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:10:07.87 ID:al6Vs1u/0
早く死ねばいいのに
422名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:11:20.01 ID:aymfMZvjP
>>1
政商・丹羽宇一郎か
伊藤忠は中国政府とズブズブだもんな
423名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:12:48.16 ID:r5xhTpU70
>>35
そいつらと在日をセットで太平洋の底に沈めたい
424名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:12:57.79 ID:m7dT4xMN0
おまえらはシナと戦争したいみたいだけどさ、
シナにとっては日本との戦争で敗戦すると、即、共産党体制崩壊の危機となる。

ここでキッシンジャーのことば
「核兵器を有する国はそれを用いずして全面降伏を受け入れることはないであろうし、
一方でその生存が直接脅かされていると信ずるとき以外は、戦争の危険を冒す国もないと見られる」
つまり、共産党体制崩壊の危機があるときは、日本はシナの核攻撃をうける可能性が高いということだ。
また、米シナは直接戦争するわけじゃないから、米のシナへの核攻撃はまずないだろう。

そうすると、どうするつもりなの?シナが負けそうになったら、シナは日本への核攻撃をちらつかせるぞ?
つまりシナとの戦争は、日本の負けに決まり、日本は尖閣を失うぞ。

どういう戦略があるっていうの?
425名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:14:29.42 ID:Wj8eu8sJ0
426名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:14:43.78 ID:aymfMZvjP
>>419
俺は調べる気ないけど、この報告書ではどうなってる?

尖閣諸島、アイゼンハワーもケネディも「日本に主権」認めていた
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121008/frn1210081054000-n1.htm
427名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:14:53.44 ID:rgO+sEXmP
ぶっちゃけあんな島どうでもよくね?
あろうがなかろうが俺の生活に何の影響も出ない
税金の無駄遣いすんなバカどもが
428名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:15:12.67 ID:ZCT7xPiY0
伊藤忠との取引を真剣に考えるわ
売国云々じゃなく自由主義、自由経済を謳歌してきた商社の人間の考えがこれだもの
洗脳されてまで商売する人間と関わりたくないわ
それとこれとは別というスタンスが保てない商売人になんの価値があるんだろう
429名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:15:20.24 ID:r5xhTpU70
>>424
核攻撃をちらつかせたら、シナの経済が止まるわ……
430名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:16:24.45 ID:qdscMNQwO
>>427
いるよね、中国の脅威に気づいてないお前みたいなバカが
431名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:16:30.03 ID:fQqJuB1Z0
こんなのが大使やってたんだから
恐ろしいよ
432名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:17:07.88 ID:BdMDfxvu0
民主党政権批判ですね。
もう、時も国有化も戻らないんですよ。
それは単なる愚痴か支那の膨張主義を許す
周辺国の危機を拡大する発言。
433名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:17:43.47 ID:aymfMZvjP
>>427
お前とお前の財産なんかどうでもいいと皆から言われて
中国人に奪われるままにしたら理不尽だろう?

この島1つが後に続く問題(戦争他)に全部つながってるから、
多少脳みそがある人は、どうでもいいなどと放置しない。
434名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:17:56.61 ID:ltEcMfVk0
はぁ?
435名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:18:29.38 ID:r5xhTpU70
>>431
外務省にも似たようなのがいたんだぜ……
436名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:18:34.99 ID:M+w/okss0
こいつを大使にした責任はだれが取るんや
437名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:19:55.25 ID:WKj3ZHDkO
こいつを今すぐやめさせろ。
438名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:20:31.52 ID:u8ZpuFNW0
>>424
共産党崩壊を早めてどうすんだって話も出来るよな。
シナは北チョンのような専制国家じゃないからトチ狂って核で恫喝するメリットとデメリットを考えるだろう。
439名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:20:47.14 ID:M+w/okss0
>>436
イオン岡田は逃げるです
440名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:21:17.03 ID:m7dT4xMN0
>>429
その状態のシナ共産党にとっては、経済より政治が上位だろ。

それに、日本だって、経済封鎖されつつ戦ったしな。
さらにいうと、シナ経済がそんなに長くとまるとはおもえんよ。
さっさと日本とのあいだにケリつけたら、あっというまに、シナは、「日本の影の薄い」世界経済に復帰するんじゃないの?
欧米みてると、世界経済にそんなに「正義」があるとはおもえんよ。
441名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:21:22.16 ID:5cap1wK40
>>1
中国の人件費上昇に加えてこの円安で、もう中国で生産する価値無し。
中国でギリギリ踏ん張ってた連中も、撤退せざるを得なくなった。
ちょうど経済的に中国から撤退するいい潮時。
日本企業が撤退すればもう稼ぐことはできない。
あとはこれまで中国が稼いだ外貨をどうやって合法的に奪い取るか、だよね。
442名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:21:50.03 ID:aymfMZvjP
>>424
もし、その文章の通りなら日本も核保有するのが一番ではないかな。
核保有=共産党崩壊ではないので。

ちなみに、日本への核攻撃をチラつかせた場合、中国は諸外国に約束している
核保有時の宣言(如何なる場合も先制核攻撃はしない、非核保有国には
核攻撃はしない)を反故にすることになるので、中国は孤立すると思うがな。
443名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:21:59.40 ID:ltEcMfVk0
>>427
無知なお前にヒント
排他的経済水域
444名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:22:03.63 ID:bdiEWxZi0
総合商社の人間に国益という概念は無い
445名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:22:17.05 ID:v+iKs5BQ0
>>1
確かにいろいろと中共の太鼓持ち野郎だとは思うけど
民主党政権が迎えた大使を、民主党自身が、後ろから蹴り込むような真似をしたらダメだろ。

民間出身の大使なら、官僚上がりと違って怖くないからな。
だからと言って、何をしても良いことにはならない。丹羽が怒っているのはその辺だと思う。
446名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:22:18.91 ID:z1YqesLO0
>>1
くやしいのww
くやしいのwwwwwwww
447(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/01/30(水) 19:22:26.76 ID:Fb96D0u90
>>1
尖閣諸島
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6

1885年(明治18年)以降 - 日本が現地調査を何度も行った結果、無人島であり、中国・清朝の支配下にもないと確認。
1895年(明治28年) - 日本の領土に編入することを閣議決定する。
同年、尖閣諸島は実業家古賀辰四郎に期限付きで無償貸与される
1900年(明治33年)5月に当地を調査した高知県出身の教師、黒岩恒が「尖閣諸島」と命名
島の尖っている形状と「イギリス海軍水路誌」にある "The Pinnacle Islands" の意訳に由来する

<これ、豆知識な
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
448名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:22:50.26 ID:eb69WPNd0
鳩山と並べて銃殺刑だな!!
目隠しはいるかな?w
449名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:23:00.32 ID:RHTkFON+0
こういう売国奴は寿命で死ぬまで待つしかないだろう
450名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:23:33.62 ID:SU3O4OKQ0
ケ小平みたいな策士に騙されて 棚上げしたのがそもそもの間違い
451名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:23:49.90 ID:x5+KAMe/0
おやポツダム厨逃げた?w
452名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:24:01.36 ID:sIi3fFQJ0
シナ毒に侵された馬鹿ども 一生逃げられない シナのために働け
加藤浩一 鳩山由紀夫 村山富市 
チョン毒
河野洋平
453名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:24:13.02 ID:M+w/okss0
中国はイオン国有化で我慢するしか
ないのだろう
454名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:24:13.06 ID:LEceVrUxT
中国の尖閣沖の海域侵入の挑発は誤りだった
中国政府がなぜ領海侵犯を繰り返したか分からないが、
中国は尖閣諸島問題の発端となったことを謝罪し、極力反省と土下座に徹するという選択を取るしかない
455名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:24:49.49 ID:5mpjqVLx0
>>431
こんなのだから大使やれたんだろ
金と権力に溺れて、仕事の国益すら考えなくなってしまった大使なんか懲役で良いかとすら思うぞ
456名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:25:07.19 ID:aymfMZvjP
>>440
うーん、その場合の中国側の戦争目的はなんだい?

ゲームや遊びじゃないから、国が傾くリスクと大金をかけて戦争をやるだけの
リターンが無いとダメだが、俺にはさっぱり思いつかない。
457名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:26:17.19 ID:7qsghAnO0
大使=売国奴だから。
国士じゃ、中国が断るから大使になれない。
458名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:26:57.91 ID:v+iKs5BQ0
そういえば、丹羽も途中で交代の話があったのに、その人が路上で突然死しちゃったんだよな。
あれは友愛に違いないと思う。
459名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:27:09.07 ID:m7dT4xMN0
>>438
うん、もちろんシナにとってのデメリットはある。

だから、日本もシナも、冷静に考えれば、戦争は得じゃないのよ。戦争の
危険を増すようなことはやめようよ
・・・ということが丹羽の言いたかったことだろ。

まあ、シナの南シナ海などでの覇権ぶりをみてると、そんな事ばかり言ってると、
かえってシナの思う壺、って心配ももちろんよく俺は理解できるけどな。

というわけで、この件のおとしどころってのは、どのあたりなんだろうなあ、って国有化のころから、
俺はおもってるわけよ。国有化したから、やりにくくなったのは否めない。
まあ、石原は売名できたよな。そのわりには維新の票は伸びんかったけど。
460名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:27:13.86 ID:7oj6SxPC0
丹羽がそう言うなら、国有化は正解だったな。
豚野郎をちょっと見直したよw
461名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:28:23.94 ID:M+w/okss0
岡田屋と丹羽が引き起こした暴動事件に
収束されれば収まるとは
462名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:28:43.93 ID:EZvO2aIT0
>> 丹羽宇一郎前駐中国大使
またお前か。
463名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:31:10.37 ID:gH35OASL0
>>419
ちなみに、国際法的には領土として編入するには、割譲、先占、添付などがある。
歴史的に領土であると主張する為には、近代法的な権原が必要(その地域の徴税をした等の行政権の施行だね)。

さらに、ICJの判例では、たとえ、元々領土であったとしても、長い間、相手国の領有行為に対して何らの抗議もしないのなら、
領有の意思がないとして、領有権が移ったという判例がある。

中国には、前段の部分それらが無いんだよ。まったくね。仮にあったとしても、中段の説明で否定しえる。
何をもって領有の権原にしているのやらw
たとえあったとしても、1971年まで何も言わなかったので、国際法的には何言っているんだ?馬鹿?と言うレベル。
464名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:31:28.56 ID:M+w/okss0
丹羽は尖閣中国に献上して
伊藤忠独占したい確信犯だったらしい
465名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:31:42.86 ID:bXQCiLH30
伊藤忠の売国大使かw
466名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:31:49.66 ID:m7dT4xMN0
>>442
で、いつ核保有するの?その国内国際政治的環境がいつ整うの?どうやって整えるの?
現実的な話をしようとしてるときに、そういう話をもちだされてもなあ。

>>456
それはもちろん、体制維持だろ。いったん戦争がはじまってしまえば、戦争目的は体制維持になるんだよ。
敗戦ってのは、体制変換に結びつくことがあるわけだ。それは、日本だってそうだったろ。
逆に言うと、シナに日本が勝ってもシナの共産党体制が維持できるのであれば、日本は尖閣をめぐる戦争に勝つことができる。
どうやったらそういうことができるのか、俺にはわからんが。
467名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:32:12.75 ID:aymfMZvjP
>>459
実際、中国が勝手に日系企業等への焼き討ちや打ち壊し、強盗と
領海領空侵犯や経済攻撃をしてるだけで、日本側は積極的には何もしてないよ。

南シナ海の問題だって、別にベトナムやフィリピンが仕掛けたわけではない。
因縁をつけて一方的にケンカを売ってるのは中国。

だから世界は中国の味方をしない。
468名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:32:23.89 ID:7y+NDPBk0
中国の覇権や独裁国家であることなどどうでもよく、すべて金勘定
こいつは自分の国籍などどうでもいいのだろう
469名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:34:13.59 ID:7wfKO1EX0
>>459
落とし所のない状態が中国政府にとっては重要なんだろ。落としちゃったん
じゃしょうがない。今の宙ぶらりん状態が中国国内のためには好都合だろう
し、だからこそそもそも漁船をぶつけてきたりして、あっちから現在のよう
になるよう仕向けたんだろ。つまり絶対に今以上の実力行使はしないと思う
な。だってそんなことしてアメリカまで出てきちゃったら、今度こそ引っ込
みがつかなくなっちゃうからな。馬鹿な中共政府だって、その程度のことは
わかってやってんだろ。いくら馬鹿だって。馬鹿は馬鹿なりに考えるものさ。
470名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:34:40.57 ID:v+iKs5BQ0
まったく悪い前例を作ったもんだ。

これじゃ、日本に親米政権ができるたびに、米国の思惑とあらば、民間出身の大使は後ろから蹴り込まれることになる。

誰もなり手がなくなるぞ。
471名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:35:32.80 ID:6mFOgN0R0
キチガイ。

伊藤忠の社長さんはもう中国に住んでください。

日本にいながら、金儲けしながら、売国奴はやめてください。

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1359350293927.jpg

売国奴の現在の姿↑
472名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:40:23.19 ID:aymfMZvjP
>>466
現状はまだ無理だね。
順番は後先になるかもしれないが、中国の日本への軍事的圧力が
高まれば、結果的に早まると思うけど。
中国政府が第二砲兵による攻撃(これは核とは限らない)でもチラつかせて
くれりゃ話は進むんだけどね・・・・というか自然と核ミサイル攻撃への自衛のため
という世界への大義名分ができる。

あと、体制維持のために核を使っちゃうの?中国が侵略されたわけでもないのに?
で、じゃあ日本に核を使ったとしましょう・・・その後、日本が全滅せずに
復活した場合、今度は中南海への核攻撃のリスクをもたらすのに?

んじゃ、まあ、さらに残さず皿まで舐めるくらいに核で絶滅させたとしましょう。
日本を全滅させたらさせたで、その敵をあっさり滅ぼしちゃったら、
その後、体制維持のために日本を敵にすることはできなくなるけど、
後はどうするのかね?

自壊を早めるための日本侵略?
共産党にとってどこがメリットなのかわからんね。
473名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:40:48.72 ID:BBe5uD5OO
そもそも人選がおかしい。もろ利害関係者を大使にするか、普通?
民間出身とかいう以前の問題だ。
474名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:41:11.13 ID:C6JPEzdK0
>>8
そもそも、石原のボケが原因だろ。今回の上陸機運が中国で盛り上がったのは。
尖閣諸島は所有者が亡くなった時に相続税として物納させとけばスムーズに事が運んだのに。
475名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:41:26.96 ID:t1Y856z70
伊藤忠関連リストはよ
476名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:42:01.12 ID:jxlHQ1Vg0
こんな人を大使にした民主党の責任は重い
477名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:44:48.31 ID:m7dT4xMN0
>>467
最後の一行以外は、全部そのとおりだし、そもそも、尖閣は日本のものだしね。
そこらへんはたぶん、見解の相違はないとおもうよ。

だが、世界はシナのみかたをしないかどうか。
まあ、シナのみかたはしないにしても、日本の味方をするかどうか。
おれはあんまり楽観してないよ。ただ、今日本政府はそのためにがんばってると信じたいけど。

>>469
だいたいそのとおりだよ。んだが、戦争は、そのきっかけは、シナ側のことだって
あるわけで。そして、それでもいったんはじまったら、シナ側は、勝つまでやめないだろう、
と想像できる。いくら日本に正義があるといってもね。

まあ、紛争管理はすごくたいへんなことだろうとおもうよ。

>>472
シナは侵略されてるだろ、シナ側の論理では尖閣はシナなんだから。
核を実際に日本領土攻撃に使わずとも、大気圏核実験を日本近海でするだけかもしれんよ。
そりゃ、いろんな条約には違反するだろうけどね。
あと、敵のイメージはいくらでもつくれるだろうとおもうよ。日本がいなくなっても。
478名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:45:01.23 ID:DhyZPJ8T0
勝手にパンツ一枚で踊ってろ。中国民主党大使
479名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:45:31.85 ID:8KwkKJ9T0
              _,..,_,.-ーー-.,_    
      __ _    //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   r :「 :| :| :ハ   /:::::(        l:|
   | ::| :!_:」__j _:!  |::::::/   \   / .||
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|
    `´!ー…'´ .:', |6     -ー'  'ー |
      ヽ    ::.iヽ,,,,    (__人__)/  俺に丹羽をごり押ししてきたのは岡田だ!
       ヽ.   /', ヾ      `⌒´ノ
        ト- '  -、-ト     /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
480名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:45:52.33 ID:4A5GAnHo0
中国に滞在してた時の事を自伝か何かで最近出版したんだってな…はぁ
481名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:46:50.30 ID:D/FH/nS3O
スパイみたいな事言う人ですね
482名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:48:40.80 ID:v+iKs5BQ0
>>473
今日の日本にあって、自前でインテリジェンスできるのは商社くらいだからな。
在留邦人十数万を実質的な人質として差し出している以上
何事かあれば迅速な対応をとる必要がある。
これまでの大使館じゃダメダメだったんだろうよ。

まあ、伊藤忠じゃなければダメだったのかどうかは議論の余地がある罠。
483名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:49:21.70 ID:Pwzo1Of60
いや結果的に大正解だっただろ、反日暴走のおかげで世界中にシナの異常性が再確認されて
投資も激減でシナあわわ状態
484名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:49:27.29 ID:AZh1Go3pP
<尖閣>先送り無用!中国側から一級歴史資料:「皇明實録」に「400年前は支配外」と放棄・・・「無主地」だった
http://blogs.yahoo.co.jp/kuretakenoyo/37478316.html
中国は現在、尖閣諸島を約600年前の明の時代から支配してきたと主張しているが、石井氏は記者会見で、「歴史的に見ても、
尖閣を巡る論争は日本側の主張が正しいというこ -とが、この史料からわかる」と語った。

『尖閣諸島が中国領でない5つの理由』
1. 国際法は、1971年まで日本の尖閣諸島の領有に一度も抗議を行わなかった中国の権原を認めない。
2. 尖閣諸島を発見したのは中国人ではなく琉球人である。
3. 中国が尖閣諸島を実効支配した歴史的事実は存在しない。
4. 林子平の『琉球三省並三十六島之図』(1786)は、当時の日本が尖閣諸島を中国領と認めた根拠にはならない。
5. 尖閣諸島がかつて中国領であった歴史的事実が存在しない以上、カイロ宣言は尖閣諸島と無関係である。

結論:中国による尖閣諸島の領有権の主張は、中国の帝国主義以外の何ものでもない。
http://blogs.yahoo.co.jp/kuretakenoyo/37478316.html
馬鹿シナが尖閣に興味持ち始めたのは1970年頃、国連の資源調査が行われてから こいつらの盗人猛々しい民族性が現れている。
大陸で騙しだましあいの血なまぐさい殺戮を繰り返してきた結果、DNAに深く刻み込まれてきたんだろシナ人はw
485名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:50:53.67 ID:M+w/okss0
陰気なワイロ攻勢で中国で伊藤忠の
立場を固めたのを大使にしたのが岡田らしい
486名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:51:28.69 ID:6mFOgN0R0
一度は日本制服を確信した左翼たち↓



http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1359350293927.jpg



オイ。野田は痴呆老人か?
487名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:53:02.10 ID:8la69ydE0
>>1
どうしてこいつ死刑にならないの?
日本の法律おかしいだろ
488名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:54:18.41 ID:ZnQlzdpk0
>>467
経済の結びつきができてしまった今
世界は中国の味方にも敵にもなるのが実情じゃないかな
実際アメリカがそんなもんだろ
冷戦時代は敵味方がはっきりしていたが
今は時に協力し時に牽制する
489名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:54:30.46 ID:9BLCh1wj0
頭の中にハニーでも湧いてるのか、こいつこいつの家族が中国人に殺されても喜ぶんだろうな
490名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:54:56.03 ID:aymfMZvjP
>>474
おっと、人民日報の読者発見?
あの爺さんが買うと言う前から尖閣には上陸させて挑発してきてるわけで、
順序が逆。


>>477
>シナは侵略されてるだろ
 口では言ってるね。でも核攻撃はしてないし、宣言もない。
 中国は自らに状況が不利なことをよくわかってる。


>核を実際に日本領土攻撃に使わずとも、
>大気圏核実験を日本近海でするだけかもしれんよ。

 これは、お待ちしております。
 中国との軍事的均衡を短期で達成して平和を築くチャンスなので。
491名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:55:28.14 ID:09lbiQ6NI
元中国大使なら弱味握られて脅されてる可能性が高い
492名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:55:49.98 ID:kRSFbfRb0
正しくても間違ってても
お前に口出すする権限はない

公務員は黙ってろ
493名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:56:42.42 ID:6mFOgN0R0
おい。丹羽。


お前日本から出て行けよ。


中国人民になれ!
494名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:59:30.54 ID:CX27YIDyO
自民党が保守でない証明だな!
まさに財界の犬www
495名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:01:03.20 ID:fq7bFpAo0
>>1
丹羽氏の見解はかねてよりの立ち位置からわかるが
当時の政権与党より特に頼まれて大使になったのに
内閣との意思の疎通が全くなかったというか
見解の統一とかそう言う片鱗もなかったのがねぇ
なんでも中国の機嫌が云々とかうんざりだけど
てか間に入って調整するのも大使の仕事のような
その場でうんうん日本怪しからんと一緒に言っているというのは
あからさまな感が
496名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:02:43.44 ID:w3GFxuK60
伊藤忠といえばあの瀬島龍三が副社長だった会社。
瀬島も胡散臭いところがあった。
文藝春秋に詳しい。
丹羽も伊藤忠。
売国猿芝居の系譜か。
497名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:03:14.37 ID:2uRkPc/K0
性根から売国奴だな、こいつ
498名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:04:32.98 ID:C6JPEzdK0
>>490
今回はあのボケ老人が問題を大きくした最大の戦犯だろ。
確実に日本の領土なのに、中国の民衆に火がついて、まるで領土問題があるかのようになってる。

尖閣諸島については小泉の対応が一番賢い。事務的に送還する。

民主党の前回の逮逮捕拘束は、話しを大きくする愚策。

今回は、石原のボケが一番悪い。
あれで、今回の上陸機運が中国で盛り上がった。

尖閣諸島は所有者が亡くなった時に相続税として物納させとけばスムーズに事が運んだ。
499名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:04:41.87 ID:aymfMZvjP
>>488
中国の新聞を見てると、彼らも想定ではアメリカなど世界が中国の味方に
なって日本と戦ってくれるつもりでいたのだが・・・・そのはずだったのだが・・・・・
戦況は中国にとって芳しくないようです。

アメリカはここぞとばかりに日本、フィリピン、シンガポールなどアジアの軍備を
強化しはじめ・・・ミャンマーなど中国と関係が深い国に食い込みつつ・・・
ロシアは中国にインドよりちょっと劣った兵器を売りつけ、最新のものは
売り渋り。
ベトナムには中国の空母を沈められる対艦ミサイルや潜水艦を売る状態。

今後もそうであるとは限らないし、確かに簡単ではないけどね。
時間を稼いで日本は日本で、中国との軍事的均衡を保つように軍備を整え、
中国の周辺国との結びつきを強めて牽制しつつ
平和的にやれるようにしましょ。
500名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:05:44.99 ID:m+KRFGAz0
鳩とか丹羽とか羽のついた奴は信用しない
501名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:06:24.47 ID:pU1veDmH0
いったいどんな動画を撮られたんだ
少年でも買ったのか?
502名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:10:19.62 ID:aymfMZvjP
>>498
中国が悪いものを、石原に転嫁するのはやめなって。
だいたい、日本の領土なのになぜ小泉みたいな対応を続けねばならんの。

ちゃんと主張すべきを主張しないから、中華思想相手に誤解を
与えることになる。
彼ら相手に日本人と対するような対応をとってたら駄目だよ。
503名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:10:25.36 ID:/ajbVRBjO
中国は対日強行策に出るしかないのだから
他のきっかけでも領土問題は遅かれ早かれこうなってたよ
504名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:12:22.94 ID:pU1veDmH0
こんな危険な土地を個人所有にしたままだったのがむしろ驚き
505名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:12:57.09 ID:jLQJoxTDP
そうだそうだ!
丹羽の言う通りだ。国有化は大きな誤り。
都が購入すべきだったんだよ。
506名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:13:13.97 ID:2YIEX9Ld0
鳩山とシックスナイン状態で
す巻きにしたい
507名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:14:59.33 ID:v66qU0EK0
>>506
くっさそ〜…
508名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:16:57.99 ID:sWrp7+VD0
朝日・NYtimes・シナ 御用達 シナの犬
 丹羽・河野・村山・鳩山・孫崎・民主
509名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:17:22.49 ID:4CSEccIE0
すっこんでろやジジイ
510名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:18:40.23 ID:C6JPEzdK0
>>502
お前、子供のころ「変な人と目を合わせちゃいけません」って親から教えられなかったか?

尖閣は間違いなく日本の領土なんだから、相手にせずに、粛々と事務的に強制送還しとけば良いんだよ。
511名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:19:46.46 ID:oyXD/eNi0
役に立たなかった人間に、元役職名つけるのはやめよ
512名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:20:35.66 ID:ZA++B0JJO
こいつを中国大使にしたこと自体が誤りだったろw
513名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:21:21.15 ID:eFyJ02cu0
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1081070543/
229 : 名無しさん@4周年[] : 投稿日:2004/04/06 20:50:00ID:116xvQPC [1/1回]
尖閣上陸シナ人を起訴しないで強制送還したのは、福田&チャイナスクールらしいな。
今週号のポストか現代の記事にあった。
小泉は厳正処分の方針だったのに、予算案可決で国会に縛りつけられている間に
福田の野郎が勝手にやりやがった。
おまけに、中国外務次官と小泉の会談を強引にセッティングし、小泉から中台統一推進
の言質まで取らせようとしたそうだ。
奴は、北鮮の不審船引き揚げでも、シナの顔色をうかがって、阻止しようとしていたし、
シナのパシリみたいな下郎だぜ。
514名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:21:22.93 ID:j8qLO7560
>>498
確かに事の発端は石原だろうな
でも国が横槍を入れる必要は全くなかった
中国がマジギレしたとしても石原の責任にして逃げればよかったんだ
そうすれば日本全体の責任にされて反日デモで日本企業が焼き討ちされることもなかっただろ
515名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:21:42.39 ID:3hCtlRZv0
>>8
もう遅いけど、この辺で落とし所、見つけておいた方が、絶対良かったと思う。
官僚と民主党の勇み足だよ。

ま、どのみち国有化で、中国の本性が見えてきたんだから
仕方ないでしょ。

中国に資本とか、尻尾握られてる奴等は、気が気じゃないと
思うけどwww
516名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:22:15.76 ID:yI/yKTAu0
こいつが目の前で友愛されても何も見ていないから大丈夫。
517名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:24:03.40 ID:i25j5iI50
伊藤忠に制裁すべきじゃないの?
このクズとの連帯責任でw
518名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:24:34.30 ID:C6JPEzdK0
>>8
通常の不動産の商取引であれば、静かに粛々とやればいいだけの話。
都知事が大々的に発表する必要も無い。

まあ、石原の政治センスの無さまるだしだな。


石原のは、こんな感じなんだよ。


   ○    ○ < 押すなよ!絶対に押すなよ!
    |こ  / |
    >ヽ |⌒ |____|


尖閣諸島を紛争地域としてPRしてくださいと言っているようなもの。
519名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:26:18.00 ID:d3/IWOd90
脅されてるか、お金をもらっているか?
どっちか、ただそれだけの役者。
520名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:27:43.64 ID:SCUymWwG0
                 ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    幸せを〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ


         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /  ∧__,∧    /   /支\
   l  < `∀´>   l   ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J
521名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:28:26.11 ID:VZ5PDYSX0
国有化じゃなくて、国有地化だし。

私有地を国有地にしただけのことだろ。
522名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:28:36.39 ID:zJV9kf+l0
東京都が借り上げてたら今頃首都防衛の扱いになってたのに残念だよ。
523名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:28:41.40 ID:glQisqVb0
日本も怒ってるぞ
シナは勝手に棚上げしてるつもりだから、いずれはおこる問題だろ
524名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:28:55.58 ID:v66qU0EK0
>>517
丸紅も制裁して欲しいんですけど…
525名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:30:15.82 ID:6JrzkWY00
こんなヤツ大使に任命したバカは誰なんだ?
526名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:32:20.42 ID:hEZ6Ku+A0
この人はぶれないなw
527名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:32:32.39 ID:aymfMZvjP
>>510
引きこもって鎖国して、完全に付き合いが無いならそれでもいいかもしれないが。

現実として、中国と付き合ってる以上、日本政府の対応は
日本にいる日本国民にとっても、中国相手に仕事をしてる日本人に
とってもマイナスにしかならない。

アメリカやインド、ロシアが何をしようが、何を言おうがその国の企業を
焼きうちされたり、片っ端から襲われたりしない理由を考えるべきだよ。

中華思想ってのは弱いと思ってる相手には強く出て良い、でも強い相手には
穏便に丁寧に接しろと育てられてきてる(社会的に教育されてきてる)。
そういうのを相手にしてるってのを自覚して付き合わないと。

彼らは甘い対応をする相手にはどんどん甘える。
何もしないとか甘い対応をするってのは、どんどん調子に乗ってしまって
逆効果なんだよ。
528名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:33:54.40 ID:3hCtlRZv0
>>522
東京都の借り上げになっても、当然、猛烈な抗議が来たろうけど
東京都のままなら

「それ以上の抗議活動であれば、国有化して自衛隊常駐させますよ」

の外交カードが切れた。
もったいない・・・。
529名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:34:19.89 ID:gYVUceBn0
良いタイミングなんてあんのかよ?w

いつかハッキリさせるなんて呑気なこと言ってる間に
上陸されてぶん取られるに決まってるだろ。

野蛮人じゃないのなら軍事力でチョロチョロしてないで
国際司法に提訴しろと言うべきだ。
530名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:34:39.99 ID:VZ5PDYSX0
>>526
中国大使だと、ハニー的な弱みがあるんじゃね?
531名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:36:59.42 ID:C6JPEzdK0
>>527
引き篭もるのと、基地外に積極的に関わるのは、全く違う。
532名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:37:26.35 ID:MLzsA68j0
野田の有為いつの功績にケチ付けるな
533名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:38:17.52 ID:I8hpahXo0
コイツとポッポは座敷牢に入れておくべき
534名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:40:25.11 ID:aymfMZvjP
>>531
関わりたくなくても、石原が何か言うずっと前からどんどん来てるでしょ?

資源は約束破って勝手に掘りに来てるし、
軍事的には領海侵犯して圧力をかけてくるし。

存在するものを見えないフリをしても状況が悪化するだけ。
535名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:40:47.76 ID:nES+3VyqO
>>533
メシ食わせる値打ちもない
536名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:41:18.18 ID:okUIFiJ60
>>427
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   
              |(・) (・)   |   お前ゴキブリ朝鮮人だろ
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
537名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:42:04.67 ID:3hCtlRZv0
現状だと、真珠湾攻撃と同じで、日本が先に手を出した
の大義名分、作られちゃってるからな。
中国も米国と同じに・・・。

日本って、いつも外交で割り喰うよねw
538名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:46:47.81 ID:hvsOLoVt0
>>394
>>419
これって、孫崎享の言ってることとほとんど一緒だ

最近の学者は勉強してないんです、ほとんどの国民は知らないんですって最初にくっつけると
本人になれるぞ
539名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:47:49.30 ID:qGq+ACVF0
>>1
こいつ絶対に中国の批判はしないよな、ほんとどこの国の大使なのやら
540名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:48:33.39 ID:uk5xkmpF0
まじで、立場をわきまえず海外で国益を阻害する者は、法律で対処してくれないか

たったひとりの行動で多くの国民が迷惑するってどういうことだよ
541名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:50:45.22 ID:vYGImHt50
おにわーーー外、節分近し。
542名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:53:42.14 ID:+4UdxWr70
宮古島から下のほうは台湾か中国にあげちゃえよ。
余計な騒動は終わりだ。
543名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:54:37.78 ID:Gg/IaKMc0
>>7
はげどう
544名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:54:47.01 ID:Zznj4NrU0
日の丸奪われたアフォだっけ?
545名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:55:30.44 ID:VZLfM+0r0
まあこいつも戦争が始まりゃ外患罪の容疑者だしな
546名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:56:13.06 ID:mnVrBjUN0
棚上げでもいい。
ただし、軍拡を行う前提だ。
軍拡もやらないなら、このまま徹底的に中国とドンパチやっていきつくところまで行けばいい。国土も守れない政府に意味は無い。
547名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:56:34.76 ID:KYncTM6eO
こいつや竹中とか勝とか孫先、宗像は海外に隠し口座作って

莫大なリベート隠してるだろw政治家の表の資産公開だけ出しても無意味だから
マスコミは総力上げて資産調査して曝せよ
548名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:56:59.26 ID:nwy59N0E0
>>3
その場合は「石原と野田の茶番」として中国が激怒するわけですが。
549名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:57:05.57 ID:C6JPEzdK0
>>534
『バカを論破できると思うな
 バカは論破されているのがわからないからバカなのだ。』


『バカと議論するな。傍目にはどっちがバカだかわからないから。』
550名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:57:35.13 ID:KXIKKMQP0
「日本政府がなぜ12年秋に国有化したか分からないが、 」と言った主体が誰になるのかわからないが、文脈からすると丹羽前大使だよな。
中国大使任期中のが都有化騒動を知らないという事?
それは無いだろう。
て事はこの文章は、丹羽前大使の言葉ではないという事か、あるいは大使としての能力に欠けた能無し大使であるか、いずれかに断じることができる。

となると、これに本人である丹羽前大使が抗議しないということは、委任された自国の内情を知ることすら出来なかった「史上最低であった能無し大使」と歴史に記すことになる。
あるいは、抗議できない理由があると考えられる。
すなわち、支那に弱みを握られた能無し大使と断じることができる。

何れにしてもこの記事は彼の無能低能を示すことになると思うんだ。
抗議しないのかな?
行くも引くも汚名に塗れるなら、せめて国の為に身を投げ打てば、歴史に少しはマシな名を残せるだろうに。
551名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:57:36.10 ID:p3jSRe9D0
自分の主張をしたいなら選挙に出て当選してからにしろ
大使はたんなる手先だ
手先は手先の仕事に徹しろ
552名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:57:42.56 ID:wpUDvTtZ0
支那の犬コロは黙ってろ
553名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:59:44.21 ID:aymfMZvjP
>>537
真珠湾は外交的にも軍事力、経済力でも日本が著しく不利な状況での話。
今回、不利な状況なのは中国。
習近平はいろいろと口ではいうけど、結局どんどん譲歩してる状態。

中国政府も9月初旬までは”軍事も含むあらゆる手段をもちいて
日本帝国主義と右翼の策動を打倒する”とかなんとか言ってたのに。
今や表向きは平和的に話しあいましょうと言う事になってしまって
人民からもブーブー言われてる。

>>538
それ、孫崎って人が言ってるわけでなく、中共中央宣伝部が中国の新聞に
流してる宣伝が元だと思う。
これにカイロ宣言とか、反ファシズム戦争の成果がどうこう言う言葉を入れれば
例の少将どの達の論文の出来上がり。

中共中央宣伝部で考えてるせいか、話のバリエーションが少ないので、
中国はもちろん、世界のあちこちのメディアで同じ表現を見る。
554名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:59:53.69 ID:HrosYk21O
>>542
アホか。
九州、四国、本州まで寄越せと言って来るぞ。
555名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:01:20.08 ID:o/GG8uZ70
野田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>このゴミ

満場一致やろ
556名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:03:06.28 ID:0aEWM94j0
>>542
面倒がイヤなら、おまえが中国人になればいい。
おまえみたいな日本人はいらない。
557名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:03:23.67 ID:nwy59N0E0
【尖閣問題】「400年前は支配外と明王朝公式日誌に」日本人教授が発見、中国側の主張と矛盾[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358765481/

>中国は、明王朝の1530年代に琉球に派遣された使者の記録をもとに、琉球の支配海域の境界は
>尖閣諸島の東側にある久米島と同諸島の大正島の間にあり、魚釣島などは明の領土だったと主張している。
>だが、今回の記述により、明の支配海域は沿岸から約40キロ・メートルまでで、
>尖閣諸島はどこの国にも属さない「無主地」だったことが明らかになった、と石井氏は指摘している。

>日本政府は、尖閣諸島が「無主地」であることを調査・確認したうえで、1895年に日本に編入したとしている。


・・・まあ、カイロだかポツダムだかの前に
そもそも前提としての歴史書からして日本の勝ちなわけですが
558名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:04:14.23 ID:9aDtm3X30
ハニトラって恐ろしいなぁ
559名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:05:30.26 ID:aymfMZvjP
>>549
言わないと、どんなバカな話でも従軍慰安婦みたいになっちゃうのよねぇ
彼らのケンカの流儀を知って、うまくやらないと。

中華式だとこういう場合、周りに相手が如何にバカで嘘つきで俺が正しいと
大声で周りに宣伝して、できるだけ多くの聴衆を味方に付けて勝つってのが1つの方法。

別の1つは、コネを使って力のあるものの影響力を傘に来て相手を目下に
置こうとする方法。

どっちも中国関連ニュースを見て心当たりがある人は多いんじゃないかね。
まあ日本でもチンピラの類が得意とする方法だけど。

他にもいろいろあるけど、放っておくと面倒なことになるので放置はできない。
560名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:06:55.28 ID:ZZxAbyaq0
この国賊にSPなんて必要ないからな
まあ、深い意味はないですけど
561名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:07:24.87 ID:YnGuT/Vh0
>>537
本当日本はそういうの下手、てか中国のやりくりがずる賢くて上手い

個人的には、この問題はまた棚上げになると思うよ
中国人は政府が金さえ払えばデモも不買もするんだから、
今また強気な発言をしたり、少しでも怒らせれば
少しづつ回復してきた日本企業に大ダメージ
円安で上向きムードだったのがガクンと下がる
阿部さんも経済回復が第一目標なのに、参院選前に経済悪化させたら、
それこそ企業からも支持失って大変なことになる
中国はそれをわかって、ずっと脅しにかかってる
562名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:12:01.71 ID:sc91Lq9K0
伊藤忠とブリヂストンを潰したい。
563名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:15:00.90 ID:c6LPbfe70
こいつも国賊
564名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:15:04.68 ID:biLQqGDrO
黙れ売国奴
565名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:17:46.08 ID:aymfMZvjP
>>561
それってどっちにしたって変わらないんだから、どんどんやりましょうよ。
大ダメージって言うけど、日本企業の売上の中国市場の割合の数字を見たら
全然そんな感じじゃないよ。

大企業は多くが10〜20%未満。

ついでに。
今回棚上げになったら、それは国有化のままとなるから
外交的には日本の勝利。
仕掛けた中国が譲歩したということ。
566名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:18:51.20 ID:V1XSPKrP0
さすが、ぐろーばるきぎょう
567名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:20:58.27 ID:sV8wLk800
尖閣国有化は民主党の数少ない実績のひとつだろ
568名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:26:47.15 ID:HcWGmnDE0
民主党政府の過ちは沢山あったが、尖閣国有化うんぬんの前に、
丹羽を中国大使に任命した事が大きな誤りだった。
とりあえず商売のために、中国様のご機嫌をとっておこう、という発想。
中国へ進出している日本企業の経営者もそうであるが、発想の仕方は売春婦と同じである。
569名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:40:26.79 ID:SYzLnW9w0
>日本政府がなぜ12年秋に国有化したか分からないが
アホけ?左に振り切ってる政府にムカついた石原が東京都で買うと宣言し、あせった民主党が
国有化に踏み切ったんだろ。石原が買ってたら今頃尖閣に東京都の建築物が建ってるはず
570名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:44:59.96 ID:i4epTcUg0
二階堂によると丹羽は支那から女と金を宛がわれたらしい。
571名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:47:54.60 ID:MtgiyUeY0
棚上げって何を棚上げにしたの?
572名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:49:42.97 ID:Akyd/cBA0
流石、天下の伊藤忠

商社だけあって国まで売るか
573名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:50:30.26 ID:u3rldNzX0
>>1
てめえを大使に選んだ民主が与党になった事が間違いだった。
574名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:53:40.39 ID:CS+Dt2NW0
だけど「国有化」が何の意味があるのかね?
国有地だろうと私有地だろうと「国家主権」って点では、日本の施政下にあったわけでしょ?
私有地だったら、中国は問題視しなかったってことが良く分からんな
575名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:54:29.32 ID:NqAntIet0
何でこの時期に国内からこんなにも弱気な発言があるのだろう?

安部も国有化は批判していないし
国有化以来の一連の出来事で追い詰められたのは逆に中国の方
タイミング良く首相が変わって日本は今追い風

・・・と青山さんのアンカー録画で観て思った
576名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:55:17.92 ID:vfjd9tF/0
これが伊藤忠の商売のやり方である。汚い、支那豚にご機嫌取り。
577名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:56:29.76 ID:80Cgjlzn0
丹羽によると3月には関係回復とあるが、これほんとか?
http://youtu.be/14-Aybm8tnM
578名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:57:11.45 ID:enWwMD7f0
丹羽もたまには正しいこと言うじゃん

そう、石原東京都にワンクッションで一端買わせるべきだったんだよ
そして将来時期を見て国有化するべきだった

中国様を怒らせないためにと
急いで直に国有化した野田豚は死ぬべき
逆に問題を大きくした

尖閣を東京都が買っていたら
反日デモなども起こってなかった可能性大
579名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:57:15.15 ID:P/8do7i70
中国漁船衝突事件で船長を釈放したことや
丹羽元大使が、中国に、脅せば屈するし反省するメッセージを送ったのが
事を大きくした
580名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 21:58:54.95 ID:m5DP+Z0Q0
こんな何も役に立たない発言いらないって!!
しかも過去形じゃねーか、いまさら言っても過去に帰れる訳じゃないし。
これからの日本に求められるのは戦略的な外交力だよ
馬鹿正直な外交では日本は持たない、したたかな交渉力が必要
581名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:01:41.52 ID:t4OiEeUS0
中国も買収に意欲的だったそうだけど
それについて丹羽前大使はどう考えてるんですか
582名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:01:41.98 ID:95X4vBCf0
国賊が生意気に意見言ってるんじゃねーよ馬鹿w
583名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:02:15.94 ID:Hwh29obqO
売れるものは何でも売ります
584名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:08:34.84 ID:rgO+sEXmP
中国の脅威?
は? 頭だいじょうぶ?


いいことを教えてやろうか
80年代の日本はソ連の脅威に怯えていたんだぜ?
いずれソ連軍が北海道に上陸してくる!ってな
・・・それ以前にソ連って知ってるか?w
585名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:15:35.60 ID:glQisqVb0
>584
あ〜、もしもし
586名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:17:34.12 ID:UqjaqamF0
中共の使えるカードってぽっぽだの村山だのこいつだのしか残ってないのか
無残というか何というか
587名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:22:37.98 ID:wCOfsOK60
国賊議員レース開催中


第一レーン:鳩山
第二レーン:加藤
第三レーン:村山
第四レーン:丹羽
588名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:26:21.37 ID:CDLG/Mic0
こんな政商を大使なんかに任命するんじゃねーよ。
案の定、自分への利益誘導ばかりだし
589名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:28:25.19 ID:hDnnulvL0
民主の売国一派がここんところ暴れてますなぁ
菅だの細野だの丹羽だの・・

早いところ殲滅しないとずっとこの調子だぞ
590名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:28:32.02 ID:KygcMn06O
>>587

ポロニュウムを1リットルぐらい打ってやりたい面子ばかり
591名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:29:56.91 ID:R5KJS9Nb0
伊藤忠は、こいつがなんか言うたびに
企業イメージ悪くなってるの知ってるんだろうか
592名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:32:15.39 ID:Ii4oYszZO
こいつを大使にしたのは民主党
593名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:32:18.77 ID:6CDVWCX/0
その通りだけど、日本外交的には言ってはならないフレーズなんだよね。
ただそれだけの話。
でもそれが日本外交www
594名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:32:36.07 ID:YdqWtW8mO
いくらわめいてももう止まらんよ
お前らはやり過ぎた
その報いをうける番だ
覚悟しろ
595卍3286卍ss:2013/01/30(水) 22:32:59.94 ID:arFAt6F50
>>1 オマエは 黙ってろ! 國の使いダゾ! 考えろ!m
596名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:33:26.02 ID:C78HGmza0
こいつ逮捕しろよ
597名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:34:07.33 ID:+w/e3haU0
こんなの記事にするなよと思ってみたらサーチナだったw
598名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:34:20.25 ID:Vt9hM/vQ0
そもそもミンス政権と丹羽大使が誤りだった。
599名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:34:22.93 ID:EzfrCIWK0
>丹羽宇一郎 前駐中国大便
600名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:35:35.41 ID:e8FbPmpw0
必死ですなぁ
601名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:35:35.96 ID:79uXLKBb0
東京都が買えばよかった。邪魔した野田がわるい。
602名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:37:37.72 ID:D/yaJJ3i0
さすが支那忠商事
603名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:39:53.10 ID:IH5NR2z40
丹羽の自宅前でデモだろ。伊藤忠の前と両方だなw

売国奴と売国企業は日本から出ていけ!
604名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:41:10.28 ID:EFvZ6Cea0
大使の言うとおりだろ
考えてみろよ
尖閣は今後もずーっと日中の問題であり続ける
その間はいくら資源があろうと手をつけられず1円も生まない
で、中国と仲が悪くなって生まれる損失
これは長い目でみれば何十兆円にもなるだろうな
日本は自ら大金をドブに捨てたのと同じだよ
605名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:41:54.05 ID:7TH1Yzu60
>>178

ふざけんなこの売国奴がwww

結局また自民党の弱腰外交が始まる。
それが現実的だと言えば現実なんだがね。

で、ネットウヨはどうやって騙すのかな?
606名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:41:55.87 ID:c91FOLkk0
>>601
あほ

東京都が買ったらシナはこんなに怒らないよ
国が買ったからこそシナがいきり立ったんだよ

国が買って正解
607名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:42:28.19 ID:XG0sGJjt0
まだ妄言を吐くか

そういえばこいつの次に決まった大使が赴任前に急逝したのはいかにも不自然だったな
608名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:42:29.87 ID:2XXXVt900
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠伊藤忠
609名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:43:04.16 ID:q3zbzJec0
こいつ関連企業に売国税を徴収しろ!
610名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:46:13.68 ID:hzA0MHiw0
あれによって国民全体の危機に対する意識が一気に高まった訳で
そういう意味ではものすごく役に立った。
611名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:46:24.64 ID:C6JPEzdK0
>>559
戦後最大の外交的失態を演じた安部晋三。

           タウンミーティング  --> 仕込みのサクラ
           街頭選挙演説    --> 仕込みのエキストラ
           NHK慰安婦問題  --> 圧力掛けて番組改変
           国会答弁       -->「(従軍慰安婦に)強制性はなかった」2007年3月

           米下院慰安婦決議 --> 「・・・・・・・・・」2007年7月30日

121号決議 アメリカ下院  2007年7月30日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E4%B8%8B%E9%99%A2121%E5%8F%B7%E6%B1%BA%E8%AD%B0


歴史問題に関して日本がとる戦略は、
「できるだけ触れない」「なにか言われたら、一貫した態度で回答」で行くべき。
「河野談話で謝って、平和基金も作りました。」できちんと終らせる。なんか言
ってきてもそれで貫き通す。こちらから態度を変えたり、ひっくり返そうとしたら
確実に失敗する。


この件に関しては
 ・「謝罪」→「無視」 が取りうる最善策
 ・「謝罪」→「ゴニョゴニョ反論」→「再謝罪」→「ゴニョゴニョ反論」→「再々謝罪」 が最下策
612名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:47:00.64 ID:kEgWUjF70
まあ伊藤忠のためだけの大使だったからな、、、日本や日本国民の
ことなんか関係ないわなw
613名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:47:19.59 ID:skpYQNIo0
丹羽の存在が誤り
シナに帰化しろ
614名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:47:32.24 ID:AlOnWz7u0
いちいち中国の反応なんて気にする必要なし
615名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:47:56.42 ID:G9henxwE0
ブリッジストーン不買なの?
ポテンザユーザーなんだが。
616名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:48:50.61 ID:WAEKhc460
野田の尖閣国有化はベスト
タイミング云々言っても結果論だし、都購入していたら〜の過程も無意味
それに石原が交渉してた相手は地主の弟だから都の購入は結局できなかったし
何で都の購入が出来なかったのかというと弟に権限は全く無いから

先週のマスコミ情報では藤村元官房長官が「尖閣諸島の国有化については、政府が小泉政権末期から水面下で地主と交渉を進めていた」とバラしていた
去年のノビテルも「地主と弟は40年前から会ってない」ってバラしてたし
まあ石原の尖閣寄付金詐欺やら地主の弟の話に騙された奴はドンマイだなw
617名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:49:21.31 ID:ZBS3Uma70
職を離れたら前職の職務に関する発言はしないようにしないと。
守秘義務にかかわることもらす可能性あるし。
618名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:54:10.55 ID:557Gmbra0
こいつが「誤り」と言うことほど日本の国益を守る正しい行動だと分かるよ。
619名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:54:47.12 ID:dzVYG7AiO
丹羽wwwww
ちょ大使だったんだからあんたも悠長な事言わず頑張ってよwwwww
620名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:55:53.12 ID:3yYCikUXO
>>215
おまえだよ
おまえのようなゴミクズ2ちゃんねらーしかいないから
丹羽は安心安泰
おまえのようなゴミクズのおかげで丹羽は死刑にならない
621名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:57:54.54 ID:YRddw1Xb0
まあ国有化しちまえば中国としてははどうしようもないからな、
軍事力を使ってでも奪おうとして来るなら明確な侵略行為だし。
精々今みたいな嫌がらせを繰り返して、少しでも日本側の譲歩を引き出そうとするぐらいだろうね。
622名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:02:28.85 ID:ETQdTNNQ0
こいつを大使に任命したのは

民主党 岡田克也

イオングループの三男坊

実家の家業さえ儲かれば反日売国何でもやる男だ。

かつて通産官僚時代も基幹道路の建設計画を実家にばらし、

土地を買いあさって国に売却、その金で沿道にジャスコを立てまくって小規模商店を壊滅させた。

福島第一原発でも民間企業の提供するプツマイスターを自民後援会企業だからと断った。
623名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:25:01.25 ID:09wpN6XB0
ここにも国賊がいたか
624名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:31:22.67 ID:fq7bFpAo0
>>622
外国人の雇用を増やすとか先日も空気読まずに発表していたな
私企業だから好きにやれば良いけどさ
625名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:32:05.90 ID:sDW4DlQaP
国を代表する「大使」という立場についた人間として
国の行動を誤りだと他国に呼びかける、って
物凄いストレートな国を害する行為なんだけど
すごいね、この丹羽という人は
すごいストレートに日本を攻撃してるよ
626名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:33:03.68 ID:I8hpahXo0
>>1
さすが「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」と言い放った売国奴だけのことはある。
wikiによれば、
>名古屋大学在学中には自治会会長を務め、学生運動家として60年安保闘争では先頭に立った。

コテコテのブサヨの親分じゃんw
こんなのを中国大使にした政治家は責任追及されるべきだろ。
627名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:33:43.34 ID:eLNzfUZW0
早く中国に帰化させてやれよw
628名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:40:34.19 ID:oWuQVRME0
>>1
丹羽宇一郎よ
晩節汚したなあ

経営者としてはリベラルで良かったんだろうが、政治に関わったら無能以下だった

だいたい民主党に協力する時点でセンス0だ。寺島何某と同じ
629名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:43:12.26 ID:oLpuTGKk0
辞めた後にごちゃごちゃ言ってるのをみると
やっぱり適任じゃなかったなぁと思うな
他の大使の立場も考えろよ
630名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:50:10.91 ID:rbQK2jKy0
>>1
国を売った癖にまだ言うかこの国賊が!
631名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:54:55.90 ID:rzAukEuu0
国有化とか歴史とか持ち出すけど全て侵略のための口実
こいつらのいうことビタ一文も信じちゃいけない
着々と戦争準備すればよろし
632名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:55:10.95 ID:wXYHitf00
http://mainichi.jp/select/news/20130124k0000m010124000c.html
>>昨年9月の沖縄県・尖閣諸島の国有化については「政府は、小泉政権末期から水面下で地権者と交渉を進めていた」と語った。

石原が触媒になって急に右傾化した、というわけでもない
633名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:56:38.17 ID:R087nU+e0
丹羽宇一郎を破防法適用で死刑にしろ。
634名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:56:46.54 ID:VtY205aQ0
この人何歳かわからないけど、何か発症しているんじゃないのかな
役割や立場や今の状況、理解できていないだろ
635名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:57:05.68 ID:Sb1wuUhX0
>>1
伊藤忠が損しちゃうもんね^^
マジで糞だろこの売国奴
636名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:57:25.12 ID:a9/dZif50
中国の犬が喋ったぞ!w
637名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:57:48.38 ID:R087nU+e0
>>35 中国に御呼ばれされてる奴らは、ちょうど中国から売国奴認定されてるようなもの。w
638 :2013/01/30(水) 23:58:04.24 ID:O9Xhhl2E0
東京都が買っていれば、防衛施設が建設されたはずなのに。
639名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:58:56.83 ID:c22VE/EjO
いつまで大使気取りだ?一般人だろう。発言は単なる馬鹿発言。聴くにも価しない。
640名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 23:59:13.50 ID:R087nU+e0
外患誘致罪で死刑にしろ。

元民主党現民主党の売国奴どもも死刑にするべき。
641名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:01:39.94 ID:/KTyLwsG0
丹羽は中国の女買ってるとこ隠し撮りされたんだろ。
あれほど不自然な奴いないよ。
642名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:05:49.25 ID:UgS+50I00
シナからの金と女で失敗したから助けろ愚民ども!!
643名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:07:09.78 ID:MtSnk8cS0
>>1
黙れよシナの犬。
伊藤忠とシナの利益だけだろこいつの頭は。糞売国奴が。
644名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:07:36.64 ID:USABROQ70
>>8
全くその通り
野田豚が買ったせいで、国 vs 国の構図に変わった
わざわざ国が出てくる必要など無いことは最初から分かっていたことだった
これも民主の日本破壊の歴史の一つ
645名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:10:05.11 ID:hbw84GfT0
>日本政府がなぜ12年秋に国有化したか分からないが
マジで言ってるのか?
国有化の是非はおいといてなぜしたのかは分かるだろ
中国側の漁船等による挑発→loop←日本側の反撥→石原のオーバーアクション→政府の介入
国有化はしない方策をとるべきだったという論調自体はあって然るべきではあるが
まずは問題の根っこが中国側の挑発にあることを認識しろよ元中国大使さん
棚上げしてもいいが、棚上げするなら
最低でも今回の緊張を生み出したことに関する中国側の謝罪がなきゃおかしいだろうが!
646名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:14:03.09 ID:a/qGr4+p0
ニワカ外交官w
647名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:16:37.93 ID:QkdUM3nr0
日本領土なのに

何で中国に配慮しなきゃ駄目なんだろうね?

トラブルを作ったのは、中国なのに
何で日本側が悪い様な発言を日本人がするんだろ?

不思議な人達がいるもんだね
648名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:25:12.85 ID:aElLaB4E0
国賊…
649名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:33:01.04 ID:drex6b8i0
伊藤忠の中国関連事業が
かなり拡大したらしい!

伊藤忠の為に大使になったようなもの
650名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:33:26.29 ID:FR1ZHj2n0
大使じゃねえんだから出しゃばるなよ
ったく日本人らしくねえなこのクズ
651名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:44:16.03 ID:a1Pjj9uH0
まぁ中国に強硬姿勢をとるきっかけを与えたのは事実だと思う
652名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:49:05.18 ID:ztyG/fj2O
>>1
石原の邪魔した民主党が悪いということ
653名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:49:27.79 ID:i3JO6/hK0
> 日中両国は尖閣諸島問題を極力静めるという選択を取るしかない
具体的に言ってくれよう
654名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:49:52.75 ID:2zIhbzaF0
だまれ売国奴
655名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:51:10.75 ID:AiaK7KP80
そういや結局、都で尖閣買うために募った募金はどーなった?
656名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:53:16.65 ID:Tw6FEg0zO
つか、地権者が中国からの接触に危機感を持って懇意だった
石原に売却を持ち掛けた流れを無視すんなよ
657名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:55:55.83 ID:Vke+8VkY0
中国も国有化してるんだが
658名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:58:01.90 ID:ZNeiAXEg0
そもそもコイツを大使にしたの誰よ?
659名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:00:17.84 ID:jgLjCo7k0
>>655
確か使わないで保管
660名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:02:47.74 ID:PE93hYj5O
こいつと鳩山を亡命させてやれよ、熱烈歓迎物だろう。
661名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:06:45.52 ID:AiaK7KP80
>>659
とりあえず今は銀行に預けて利子でちょっと増やしておけば、まぁ文句は言われないか。
でも、将来的にどうするんだろう。情勢が変わった時に使うんだろうけど、いつになるか・・・
662名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 01:10:27.53 ID:PIJewXumO
>>647
日本は1945年の降伏文書で米英支共同宣言(ポツダム宣言)を受諾し、
諸条項を誠実に遂行することを中国を含む、連合国と約束したから。

ポツダム体制後の国際社会において日本の主権が承認されていない係争地だから問題になってる。
日本が誠実に遂行すると約束したポツダム宣言は『日本の主権は北海道・本州・四国・九州に限る。
その他の諸諸島は我らが決定する』とある。

米英支共同宣言の一方の当事者であるアメリカは、サンフランシスコ講話条約で日本と講和、沖縄返還に伴い
尖閣諸島の施設権が日本に引き渡したが、尖閣諸島の日本の主権は承認していない。

当事者の中国は日中平和友好条約で日本と講和し、国交を回復したが、尖閣諸島の領土問題は棚上げされ、
現在に至るまでポツダム体制後の主権範囲は確定していない。

なので、尖閣諸島は帰属の確定していない紛れもない係争地。
663名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 02:49:32.49 ID:M7tD4hoC0
ポツダム宣言の「支」は中華民国(台湾)な
664名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 03:26:37.27 ID:MY7eKe4u0
野田はスワップ5兆4000億円をチョンにプレゼントしたので後に何をやっても評価されない。
665名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:05:12.55 ID:agWlagXd0
>>662
嘘つきめ

中国は沖縄も、中国領土だと言い始めてるんだぞ
10年前の尖閣のときと同じようにな
ポツダムとか関係ない、中国が太平洋側に出たいから、要衝の地を侵略したいだけだ

中国共産党という独裁政権が圧制を敷いてる、侵略国家なんだぜ、中国は
666名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:06:46.92 ID:7fDPnlNu0
国民の大まちがいでたまたま大使になった丹羽が何を言ってもねぇ・・・
667名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:09:54.88 ID:OSm2ePuf0
お前なんぞが大使をやったのが誤りだわ。
668名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:10:32.12 ID:Qv2RMi5P0
>>1
>報道によると、丹羽氏は、日本政府が不適切な時期に尖閣諸島を国有化し、中国を怒らせたと述べ、

っていうか、日本固有の領土を日本政府が国有化しただけなんだから、
まったく無関係な中国が怒る筋合いはないよなあ・・・
669名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:12:24.01 ID:J3mz3zSi0
じゃあ、正解だったな
野田はこれに関してはよくやった
670名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:12:58.22 ID:MWuzBIwAO
スマートジャパンをスローガンにして、
先ずはこのタコ八郎をスマートにだな…
671名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:13:56.72 ID:jUN7E67f0
鳩山と丹羽は中国にやる
672名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:14:37.06 ID:j5fvThrE0
今何してるのこの人
673名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:15:11.74 ID:TCIrmndJ0
こいつを大使にゴリ押しした岡田の無能さ人を見る目のなさ。
674名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:16:17.21 ID:14L/XuR3O
なんでこんな大使つかったんだろ。そのほうが理解できん
675名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:23:24.53 ID:po/rTFrY0
一大使風情が考える必要の無い問題だよ
失礼、前大使ならば尚更です
676名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:27:10.20 ID:W7Cm0MYG0
>>1
>なぜ国有化したか分からない

東京都に買われたら困るからだろ。
677名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:27:24.11 ID:gBXoTcOqO
>>655
【尖閣問題】東京都、購入寄付金14億円を基金に-政府事業に充当[01/18]
01月18日(金)19:14
東京都は18日、沖縄県・尖閣諸島の購入計画で全国から集めた寄付金(約15億円)のうち、
昨年9月に実施した洋上調査の経費などを除く約14億円を基金として積み立てると発表した。
基金は、寄付者の意向に反しないよう、政府が島で実施する事業の費用などに充てる計画だ。
2月議会に基金設置の条例案を提出する。
678名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:30:53.38 ID:/ogfaez20
実際のところ東京都に持たせておいたほうがマシだったよな。
679名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:31:24.01 ID:WH+m1+Co0
出身母体の関係でこういう発言せざる得ないだろ
普通なら推されても辞退するんだけどな
この件に関しては、この人を強硬に推した岡田さんが悪いよ
680名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:31:37.35 ID:MVuzV2Jd0
政商の使者
681名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:32:27.90 ID:OGmNs28v0
>>1
うわぁ・・・・
682名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:33:30.05 ID:Di64zXk70
>>5
東京に買われたくない一心だっただけ
その証拠が施設などは作らないって言ってたでしょうが
683名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:40:17.38 ID:y3RrRv4g0
大使まで勤めた者ともあろう方が、なぜ急に日本政府が尖閣国有化をしたか分からぬと?w
いままで国有化の話すら出なかったのは、件の中国をはじめ、どこも尖閣を侵略しようとしてなかったからだよw
マスゴミや政府が必死に隠してきた竹島の事実が、ネットの普及によって世に知れ渡ってしまった。
そこへ来て新たに尖閣を中国が狙いはじめた。
そりゃ竹島の二の舞にはさせまいと、いくら売国奴どもが奔走したとこで国民がもう許さないw
それが国有化せざる終えなかった理由w
ご先祖様かどうか知らんが、織田重臣だった丹羽長秀とは大違いな無能政治家・官僚だなw
684名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:44:53.78 ID:gG9Ue/KDP
丹羽宇一郎前駐中国大使は中国に何か弱みでも握られているんじゃないのか?
685名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 04:45:53.61 ID:qk07bpnq0
そういや尖閣買うために都が集めた金どうしたの?
686名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:02:29.33 ID:E3JURydx0
687名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:14:55.84 ID:EqO6QeND0
白樺みたいにとられる前でよかった
688名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:19:15.18 ID:j442ccga0
都が買ってたらもっと激化してたわなw
689名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:24:22.11 ID:k54P/G410
丹羽は女や金を支那から貰っていると二階堂は言っている。
690名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:25:21.69 ID:JEjoP4rT0
はいはいオムツ替えましょうね
691名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:25:30.38 ID:b06t78rE0
外交政策としては、大失敗だわなw
そもそも、みさかい付かなくなってるボケ老人の夢が原因で
原因のボケが見栄からきてるんだから

石原は、国民に詫びるべきだよ
エッタちゃんのやりかたでなww
692名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:30:16.76 ID:OR6DULcD0
>>684
伊藤忠の商売の邪魔になると困るのだよ
693名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:35:58.76 ID:al+dZ2xxP
尖閣諸島で中国人31人が遭難した際に日本が救助した。こちらがその中国領事から日本への尖閣に関する感謝状だと思います♪「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と完全に日本領土と認めてますw 

http://jeeans.biz/a/4012/
694名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 05:37:24.47 ID:/a813CEW0
>>688
というか都が買ってたらもっと早く戦争になって
別の意味で世界の問題が解決してた

今ヤバイのはアメリカの軍縮にかこつけて
中国の雑魚い戦力が海外進出すること
雑魚い中国の戦力でもバカな9条()信者が多い
日本や兵力に劣る近隣諸国じゃ分が悪いよ
何せ人的コストは無いに等しいのに数千万の
自爆部隊を一気に投入する事だって可能なんだし
695名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 07:01:57.13 ID:ygvNr/i/0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる 産経
http://www.sinseiren.org/news/h24.07/sankei24.07.17_2.pdf
尖閣、400年前は支配外…明王朝公式日誌に 読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130121-OYT1T00687.htm?from=ylist
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
696名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 07:04:12.75 ID:T20MgJKC0
おまえが決めることではない
697名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 07:45:55.75 ID:pVhKSDeA0
>中国をおこらせた

日本を怒らせたからこうなった。
698名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 09:02:56.16 ID:1vIENMDa0
お前を大使にしたのが誤りだw
699名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 09:05:20.76 ID:SSslB1ZK0
沈静化は不可能だw嘘を言ってはいけない
中国側は「棚上げ」が大原則で妥協することはない
そして中国共産党は国内問題に忙殺されて島どころではない

だから、今後も現状の緊張状態が続く、という前提で外交を
展開している安部が正しい
700名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:57:52.89 ID:VkAUfpO50
>>688
っていうか いつか親中な人物が都知事になったら 恐ろしい

国が所有するということは、 ある意味凍結
701名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 12:32:43.08 ID:RxqwiNe00
>日本の尖閣諸島の国有化という選択は間違っており

激しく同意
石原にやらせといた方が面白かった
702名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 15:43:41.95 ID:QHKXBU7J0
>>697
>>1みたいな人は、日本人が怒ることはないと信じてるんだろうか
いや、怒ってはならない、という贖罪史観なのかな

20年前なら、それが良識人だと言われてしまっていたが
時代は変わったんだよなあ
703名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 15:47:15.35 ID:GJk4FKV3O
アホかこの売国奴
704名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:01:41.68 ID:VkXyJ7rF0
国有化したのは間違いだった。
資源採掘をし、
軍事基地を作れば良かった・・・・。
705名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:13:43.90 ID:UMZhvspj0
帰化して中国人になってください。
もう二度と日本人を名乗らないでください。

ふざけるナカス!!
706名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:16:00.10 ID:ZZq6L/S80
こいつ更迭されないの?
707名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:18:45.15 ID:jRV758NI0
>>665
それどころか日本本土もそうだと主張する奴がいるんだぜ?
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/view0013174410.jpg

何か足りない気もしますがまあいいでしょう。
708名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:18:52.44 ID:+QM7wpzW0
中国行って二度と戻ってくんな
国賊
709名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:27:49.88 ID:A9Yun0u/0
コイツがこんな事いうなら、正解なんだな。民主党の失策だ(笑
710名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:30:09.78 ID:eOi3BcJK0
腐れ外道がシナの毒空気吸って死ねよ
711名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:39:44.79 ID:V1ctVcn10
丹羽宇一郎が日本人なのが誤りだった
712名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:42:08.54 ID:VPk3vGMB0
いくら貰ったんだろう?それとも女か?www
 
 
713名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:42:35.55 ID:awrqa3wS0
>>1
民主党の政治主導()で誕生したゴミ大使閣下w
714名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:42:36.61 ID:0zonmtFm0
そういうことを公で言うことって何にもプラスにならない。丹羽は馬鹿です
715名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:44:57.04 ID:KaeMe3F00
我々日本国民は
自民党がCIA工作員で稲川会の児玉誉士夫の金で作られた
売国組織だということは
小泉構造改革の時に学んでいます。
日本国民の過半数が自民党に投票していません。
自民党の票は不正に水増しされています。
だから、本当なら安倍内閣の面々は全員ブタ箱送りにしなければならない犯罪者なんです。
アメリカの都合で安倍内閣が作られて、選挙に勝ったことにされて
それを日本のマスコミCIA工作機関コードネームポハイクが
選挙で自民党が買ったと嘘をついて国民を騙そうしている
こんな理不尽なことがまかりとおっていいのだろうか
我々日本国民この理不尽とは戦わなければなりません。
国民の参政権を返せ!
民主主義を返せ!!!
716名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 16:49:21.01 ID:yaOM6Jh20
全くだ。 あのまま東京都に買わせて、一気に整備させるべきだったな。
717名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:04:40.29 ID:n8505aPb0
まじでこいつ処分できねーのか?
718名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:08:46.70 ID:aGmjpBry0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
719名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:15:39.01 ID:WVnzFbqm0
良識とか倫理とか間違った方向性で確立してしまったんだろうな
本人は至って優しい考えをしていると思っているんだろうけど
中国の国家犯罪を正しいと言っているようなものだから
720名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:16:30.85 ID:pWWbt/rj0
>>1
国賊!
721名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 17:23:43.73 ID:3GN556Bo0
こいつを大使にしたのは誤りだった、の間違いだろ
722名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:06:21.12 ID:14404IwO0
>>707
君は中国人を誤解している。
http://art27.photozou.jp/pub/996/278996/photo/50480483.jpg
723名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:46:40.87 ID:UZAH69Lc0
>>711
通名だろ
724名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 18:49:53.16 ID:X1cDUjIFP
ソース サーチナ
725名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:22:11.95 ID:b2pd429o0
>722
こ、これは、大東亜共栄圏・・・・
726名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:28:37.66 ID:M7K75shm0
第1期政権のとき、安倍は中国に行ったら、
凄い美女に擦り寄られたが「罠だな」とスルーした。
そしてホテルの部屋に戻ったら
入り口に凄いイケメンが待ち構えていた。
727名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:29:27.63 ID:L4ZOMGwqO
こいつとルーピー黙らせろ
728名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 22:30:19.45 ID:621hKnXx0
丹羽がシナで反日デモの暴漢に殺されれば、外交的に使い道があったのに。
729名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 23:02:55.41 ID:egW8tKPL0
コレに関しては野田の功績。
保守派を自称しているのにこれを否定する人間はおかしい
730名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 12:10:28.98 ID:MXQ73i4h0
こういう非国民に対して国籍剥奪財産没収国外追放を盛り込んだ愛国者法が必要とされている。
731名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:15:03.92 ID:X1iQX5JH0
丹羽 殺処分
732名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:17:36.24 ID:3ESQ8Hsf0
>>1
根本的なことを言えば

なんで「中国を怒らせたらいかん」のか?
このイトチューの営業はハッキリいわんかい
733名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:20:31.77 ID:H1LqTiPe0
民主党の対中政策の誤りのうち最大のものは
大使を民間から選んだことだよ
734名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 14:23:54.07 ID:aqiq1dyr0
中国様とのパイプ作りに勤しみ過ぎて、日本首脳部との対話を怠ってたんだろ
駐在先に入れ込み過ぎて自国の機微に疎い大使なんて、両国にとって無能すぎる
735名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:50.15 ID:RN6XXAntO
政治家のしょうもない資産公開より
外国帰りの官僚・大使の資産暴き曝せよw
736名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:34.00 ID:s/PW6wW90
丹羽、こいつ外患罪で逮捕して死刑にしろ
737名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:09:10.88 ID:s/PW6wW90
丹羽出てこい、ぶん殴らせろ
738名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 19:53:16.94 ID:3phqqIjB0
全く。


民主の大臣、大使は全員国賊で占めていた。



民主党は国賊党に名前変更すべき。
739名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:48:30.34 ID:wpR+Yc1V0
ことの発端は、中国の漁船が海保船に体当たりしたからだろが!
740名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 20:54:20.61 ID:RJb8he39O
政府ではなく東京都だったら良かったの?
741名無しさん@13周年
今はいいが、開戦したらちゃんとこいつを外患誘致罪で逮捕して死刑にしろよ。