【IT】GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方? 「中国みたいだ」と批判相次ぐ ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
658名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:32:44.36 ID:UEfOcD3A0
任天堂もパクリやってたし
キモ豚アニメに至っては独自性皆無だろ
659名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:35:44.96 ID:Tcu9Hfak0
任天堂は落ち目だとは言え社長サンもいい人だし社員には天国みたいな会社だからなぁ
660名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:36:23.87 ID:qZrmALCN0
>>146
チャレンジャーは朝鮮人か?
661名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:42:53.27 ID:rYB3V9Aq0
少なくとも「座ったらスマホ、携帯を弄ってる」って奴が減らない限りこの商売は安泰だろうね、
暇つぶしと言いながら結局そればかりに時間を割いてる馬鹿のことだよ。
662名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:45:12.93 ID:BnGHTuib0
>>661
2ちゃんは暇つぶしと言いながらそれにばかり時間を割いている馬鹿といっしょだな
663名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:55:34.85 ID:PvaUO1fU0
DeNAはこういう下品なことしないし
色んなとこに出しゃばらない
優良企業だよな
664名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:56:37.93 ID:TD1T8n/E0
グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw114954
665名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 14:58:57.08 ID:2vmLnons0
>>664
ポケモンが流行ったとき似たようなの出まくったけど、今でも生きてるのはドラクエモンスターズぐらいしかないがな
666名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:04:35.29 ID:dxAEttdNP
ひどい企業だ
667名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:04:45.84 ID:OUT3BOLS0
ワラタ
668名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:21:37.50 ID:dPjWRpQ00
まるで任天堂がオリジナルみたいな言い方だなw
669名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 15:59:04.49 ID:n0O5L4Jv0
ボケモンが流行ったとき、デジモンとかパクリが出てきて、ソコソコ流行ったからなあ。
ビックリのときも、ラーメンババアとかドキガクとかあったし。
まあ、ええんちゃうか?
670名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:02:23.60 ID:7lQDqjQb0
GREEは潰れても誰も困らない会社
671名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:28:26.70 ID:YuM0zNG60
>>664
任天堂を倒すという意味では間違ってはいない考え方だと思う
ただ高確率で業界を衰退させる、自社の寿命を縮めるやり方だと思う
672名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 18:41:59.62 ID:+XLjywNA0
自分が業界のガンだというのを理解してない
宿主倒してどうすんねん
673名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 21:38:58.33 ID:koUQIRDM0
ぱGREE
674名無しさん@13周年:2013/02/02(土) 23:26:26.40 ID:UDgTKtAP0
本来隙間の裏街道の企業。なんかの間違いで巨大化。
でかくなったらだいたいこういうことは止めるもんだが
675名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 01:07:56.02 ID:dmZ2Uwf10
旦那→モバゲーグリー、パチンカス
奥さん→韓流にはまる

という家を知っている
676名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 03:16:30.00 ID:82rU0E510
>>675
子供は援交か?
677名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 12:25:34.93 ID:QOGipUXv0
678名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:03:54.13 ID:NS/o5MSx0
あげ
679名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:10:12.85 ID:hFAYOqh3P
オーウェルの動物農場を題材にした大人のゲームにすれば叩かれなかったのに
680名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:12:40.86 ID:n1XPe4uZ0
早くこの焼畑商売を潰さないとゲームコンテンツそのものが
再生不可能なくらい廃れるぞ

>>672
日本のゲームコンテンツが廃れれば喜ぶ国はどこですか?ということさ
681名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:15:30.82 ID:nss056sO0
朝鮮企業をなめてやられた家電業界みたいになるなよ任天堂。
こういうのはきっちり潰しとかないといけないよ。
682名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:25:27.19 ID:dUAApp/k0
ファミコン世代は幸せだったな。
今の子たちはあんな屑みたいなゲームやって楽しいのかね。
683名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 13:59:33.15 ID:KNaxXjEM0
楽しくないだろう。
隙間を想像する空想力が無いんだもん。

空想してから寝てないし。
684名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 14:06:19.77 ID:cndQ3Fa/0
まあでもゲーム業界は衰退した方が子供は健全化するんだろうな。
ゲームで学力落ちて低学歴低収入に陥った奴も多かろう。
685名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 14:49:00.82 ID:pc6P9TSu0
>>684
ダメな人間はゲームが無かったら他の所でも堕落する
686名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 14:55:35.91 ID:Ay2fpdmA0
公式ブログ行ってみたがあんまりぶつ森って感じしないんだが
アメピグ+リヴリーだなこれは
687名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:11:13.79 ID:cx2E38Om0
任天堂以外ゲームメーカーと言うブランドは維持できそうにないな
サードは殆どソシャゲに触れちまった
688名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 15:18:17.63 ID:NPJMP8ZH0
>>686
タイトル以外はまったくぶつ森じゃないと思う
キャラの操作も出来ないし自キャラアバターもない
絵柄もゲーム内容もまったく違う。
普段パクリで記事つくってるガジェットがパクリと拡散してるだけ
689名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:26:49.32 ID:epSkxFQR0
パクリー、無料じゃなくてぼったグリーです\(^^)/

皆ぼんくら田中社長に貢いであげてね(笑)
690名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:33:18.96 ID:5Q/3ey530
グリーのやり方はアタリショックを引き起こす
経営陣の頭には無いんだろうなあ・・・・>アタリショック
691名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:40:03.91 ID:w1PzKJLS0
ぼったグリーって任天堂を馬鹿にしてたけど、任天堂のゲームパクりまくりじゃねーか、また懲りずにパクったのかよ
シナチョン企業潰れろや、ゴキブリグリー
692名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:41:50.73 ID:4T+78tiW0
朝鮮総連から世論工作請け負ってる「はてな」のCTOがGREEに転職したけど、
すぐに技術なんか持ってないのがバレて退職してたな。
693名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 16:44:39.48 ID:nW6uv2R/i
任天堂を倒すというより、ゲーム市場をぶっ壊してるだけ
後には何も残らない
もちろんグリーも
694名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:24:02.92 ID:j8i+SS/r0
電化製品でもソフトウエアでもゲームでも最初に開発したところが最も利益を得るべきだ。
その後まねをするところが利益を得ればいい。そうでなければ開発をしたところが馬鹿を見る。もう開発する会社がなくなるではないか。結局不利益を被るのはユーザーである。
ぱくった会社は対価を払うべきである。
695名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:57:29.46 ID:5KlogvFF0
>>503
グリモバはチョン絡みじゃねーかw
696名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 00:21:14.35 ID:CjcWs7dq0
何が凄いってこんだけ
恥知らずな事して
ゲームショーにノコノコ来て
大口をまた叩くに違いない事だな
697名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:14:42.97 ID:r+jwJ06Z0
ぼったグリー、チョンです。
イヤならやるな\(^^)/
698名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:17:12.53 ID:3UVpTBp00
>>696
スクエニとかが靴舐めに行ってるから余裕でしょ
699名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 01:27:32.96 ID:KBPP1RE20
金巻き上げてるだけ
こんなのゲームじゃない
700名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 03:59:14.24 ID:NkdBiAEn0
あーあ
701名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 04:33:33.33 ID:S5JB+OQG0
中国に失礼だろ
702名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 05:53:28.20 ID:qnUJSoX60
肝心の任天堂は潰れそうなの?
703名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 05:55:39.67 ID:KuRZMdx30
この手法って、仮に任天堂を倒したとしても
そうしたらそこで自身もおわりっていう宣言に等しいな。
オリジナルが作れないんだもの。
704名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:18:40.42 ID:HZb536RkO
昔からパグリー、パグリー言われてたな
705名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:19:30.14 ID:QoeP+Di20
ジンジン人生  GJ in GSW+小α北方人種(Hr)

831の誓いABC(P)

83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年〜2001年 文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期
706名無しさん@13周年:2013/02/04(月) 07:20:26.42 ID:BXPEyuZZ0
>>1
いい加減訴えたほうがいいな
707名無しさん@13周年
>>698
スクエニが舐めてるのは「金」にだよなぁ。
もう「ゲームを作る」から、「株式会社として金を作る為のゲーム」になった罠。

夢も希望も無い業界になった…