【航空】新潟空港2012年は利用者96万人、8年ぶり増加 路線新設や増便が要因

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
2012年の新潟空港利用者は8年ぶりに増加に転じ、前年比11・9%増の96万3332人だったことが28日、県のまとめで
分かった。県によると、3月下旬から国内線の新規開設や増便が相次いだことが要因。2年ぶりに90万人台を回復した。

内訳は、国内線が前年比15・6%増の78万1726人。成田線が新規就航したほか、名古屋・小牧線が再開、福岡、
札幌両線も増便となり、利用者が大幅に増えた。成田線の利用者は1万3705人、小牧線は3万9099人だった。
1日2往復から3往復になった福岡線は前年比87・3%増の11万6696人、4往復が6往復になった札幌線も同8・8%増の
15万6020人だった。

一方、国際線は前年比1・9%減の18万1606人。11年に東日本大震災による中国人の一時帰国で利用が伸びた
中国路線は、上海線が同1・5%減の1万9592人。週2往復から4往復に増便されたが、沖縄県・尖閣諸島をめぐる
日中関係の悪化も影響した。ハルビン線は、成田―ハルビン線の就航に伴い10月から減便されたことにより
同31・4%減の2万7155人。ソウル線は機材の大型化などで同7・0%増の10万8078人と過去最高だった。

新潟空港の利用者数は1996年に初めて100万人を突破し、99〜07年には120万人以上で推移。その後は08年の
世界同時不況による需要減や航空会社の路線縮小などで減少傾向が続き、11年は95年以来16年ぶりに90万人を
割り込んだ。

13年は、1月に台湾との定期チャーター便が就航。3月末からは大阪(伊丹)線が1日9往復から10往復に増便される。
県空港課は「利便性が上がったことで利用者が増えており、まだまだ需要はある。路線を維持するため、認知度を
さらに上げたい」としている。

ソース
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130129023959.html
2名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:21:38.93 ID:NcCLKiuO0
<丶`∀´>
3名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:21:49.91 ID:ix60/q9U0
シナの侵略だろ?
4名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:21:52.07 ID:SJdLphVSP
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
5名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:22:34.00 ID:Qpml9F4A0
新潟駅からのアクセスよくすればいいのに。
本当に篠田市長は無能。
BRTとかただのバスじゃねーか、それも図体のでかくて邪魔な。
6名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:25:09.28 ID:nAu3GJJV0
国際線の入国してくる人数と出国する人数は大体一致してるのかな?
7名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:28:02.06 ID:zhKopNPx0
新潟空港のターミナル内ってなんか寂しいよね
8名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:30:18.69 ID:IBXE18Dg0
まぁ便利になったと思う。
9名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:52:40.21 ID:rNIrwEKJ0
>>7
笹だんご売ってますか><
10名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:57:16.76 ID:sHM+jQrT0
大都会 新潟 の空の玄関口
11名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 11:48:24.06 ID:yQw5Byqx0
中韓スパイの玄関口か
12名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:46:30.54 ID:lovvVJWp0
政府系公的機関が数値化した順位

東京都区部・指定都市の中枢性指標(人口、経済、行政、情報・文化)の偏差値平均
http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf

東京23 106.0
===== 偏差値100の壁 =====
大阪市 *68.6
名古屋 *60.2
===== 偏差値*60の壁 =====
福岡市 *56.5
札幌市 *55.9
仙台市 *55.8
----- 偏差値*55の壁 -----
広島市 *53.9
横浜市 *53.6
京都市 *53.5
神戸市 *51.3
新潟市 *50.2   ←新潟
岡山市 *50.2
===== 偏差値*50の壁 =====
埼玉市 *49.7
北九州 *49.0
静岡市 *48.3
浜松市 *48.0
千葉市 *47.6
川崎市 *46.4
堺_市 *45.7
----- 偏差値*45の壁 -----
相模原 *44.8
13名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:50:13.29 ID:3IduBXT20
アジアのハブ空港(笑)
http://www.flightradar24.com/
14名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:57:18.54 ID:9SjTJUvs0
市内の広大な土地をチャンコロに乗っ取られたんだったな
15名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:57:24.67 ID:2z5oAAyr0
新幹線を直接乗り入れろ。
群馬県人の俺もつかってやる。
16名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:29:29.38 ID:lovvVJWp0
羽越新幹線の基本計画区間があるから空港はまず無い

新潟空港だったらモノレール・LRTがお似合い
17名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:53:01.19 ID:lovvVJWp0
市長に怒りの声を伝えたほうが早い
https://www.city.niigata.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=tegami

どうせBRTが5年も遅れるなら、最初から新潟空港モノレールでいい
18名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:59:56.22 ID:slihO5/M0
>>16
>>17
モノレールにしろLRTにしろ、乗り換えが生じるなら、今のバスと全く変わらん。

新幹線乗り入れするなら、利用者対象者のエリアが5倍くらいになるぞ。
19名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:00:30.55 ID:F1JUUyge0
昔はロシア便が多くて日本でも珍しい路線を持つ空港の一つだったんだけどな。
今は成田に直行便を持っていかれるわ、中古車売買の制限で需要は減るわで大変ね。
20名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:05:25.16 ID:lovvVJWp0
水島新司さんや高橋留美子さんら多くの漫画家を輩出した新潟市。

今年は2月に古町地区で
「マンガの家」、5月には万代地区に「マンガ・アニメ情報館」がオープンするなど、「マンガ・アニメを
活用したまちづくり構想」が本格的に動き出す。

地方都市でもマンガ・アニメ文化は花開くのか。


市が企画・制作したアニメ「古町と団五郎〜ラグーンストーンを探せ!〜」の監督、阿部恒さん(49)と、
市内に住みながら漫画家として活動する鈴木いこさん(25)にマンガ・アニメにかける思いなどを聞いた。
21名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:07:50.28 ID:lovvVJWp0
22名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:15:31.36 ID:lovvVJWp0
新潟に動物園をつくろう 市民団体設立、10万人署名目指す

新潟市に公営の本格的な動物園の建設を目指す市民団体「にいがたに動物園をつくる会」が設立された。

10万人の署名集めや、動物園建設の候補地調査や関係する法規制などの情報収集に取り組んでいる。

市民の憩いの場となり、環日本海諸国の動物を展示して新潟の特色を示す構想という。

このため、県職員OBの高杉健さん(68)らが
「子供たちがゾウを見るのに高速道路に乗って県外まで移動しなければならないのは気の毒だ」
と動物園建設を提案。

周囲でも同じ思いの声をよく耳にしたことから、昨春からホームページなどで呼びかけ、会の設立にこぎつけた。

昨年12月に新潟市内で開いた設立総会では役員を選出し、当面の事業計画を決定。
顧問に就任した県観光協会の高橋正会長も

「簡単ではないが、新潟には中国、韓国、ロシアの領事館があり、動物の交流を通して新しい形の動物園がつくれるのではないか。
経営も大変だろうが、(北海道旭川市が運営する)旭山動物園のように、繰り返し行ってみたくなる動物園にしたい。

観光協会としても積極的にお手伝いしたい」とエールを送った。

「署名も短期間で達成できるとは思わないが、行政へのアプローチと並行して進めたい。
ただ動物を見る場でなく、生命、環境を学ぶ場として活用できる施設を目指す」

と決意を語っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000035-san-l15
23名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:19:30.16 ID:9h8gn9ea0
実は新潟って隠れた国際都市なんだよね
そうかと思えばいつのまにか政令指定都市だって? まあ往時の価値はもうないけど。
それにしても日本海側の航空写真をグーグルマップで見ると気が滅入ってくるなあ
(公平を期すために云うと紀伊半島や中国地方中央部を見ても気がめいる)
24名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:21:30.80 ID:v6Qzt1ou0
赤字に転落したら即廃止しろ
25名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:28:42.25 ID:rSMZxlCy0
新幹線で行けるようにしてくれ
26名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 21:10:31.52 ID:bd0D0PY80
せっかく新幹線車両基地が空港近くまで行ってるんだから、
そこから延長して空港まで伸ばせば良いのにね〜。

ちゃんとしたのを作ろうとすると莫大な金がかかるから、簡素な物で良いんだよ。
空港と新潟駅の間は、単線で速度も50キロ程度に制限すれば建設費もだいぶおさえられると思うのだが。

新潟市も新幹線乗り入れの下準備だけはやってるけど、もう少し具体的な話を出しても良いと思う。
なんの為に一日市ICから空港までの道路をあんなに立派にしてるのかと。
27名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 21:24:19.38 ID:lovvVJWp0
新幹線は無理!

羽越新幹線という基本計画区間があるから

やるならモノレールしかないだろ
28名無しさん@13周年
羽越新幹線なんて実現できるのか?

富山駅ー新青森駅の区間だが、全く実現する見通しがない。
それどころか羽越新幹線が計画されている沿線の人口は減少。

羽越新幹線は、富山市から青森市に至る約560kmにわたる新幹線の基本計画路線である。
なお、富山 - 上越間 (110.7km) は北陸新幹線、長岡 - 新潟間 (55.7km) は上越新幹線との共用区間である。
前記の560kmはこの共用区間を含まない距離である。

1973年の基本計画決定後、建設に必要な調査は行われていないが、ルート上のいくつかの区間でミニ新幹線もしくは軌間可変電車(フリーゲージトレイン)を走らせる構想がある。ただし、いずれも現時点では実現する見通しは立っていない。

または、北陸新幹線のようにフルの場合もある。