【政治】ネット中傷もいじめ…防止基本法案の自民骨子案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 自民党が通常国会への提出を目指している「いじめ防止対策基本法案(仮称)」の骨子案の全容が28日、判明した。

 インターネットへの悪質な書き込みなどもいじめと認定するなど、幅広くいじめを定義したのが特徴で、生命や身体に
重大な損害が生じた場合には、学校に事実関係を調査する第三者機関の設置を求めることなどを打ち出している。

 骨子案は同党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)が作成した。
すでに公明党や、民主党など野党にも協議を働きかけており、議員立法として提出する考えだ。

 骨子案では、いじめを「児童または生徒に対して一定の人的関係にある者が行う心理的、物理的な攻撃であって、
攻撃を受けた児童らが心身の苦痛を感じているもの」と定義し、暴力のような直接的な行為だけでなく、
仲間はずれなど心理的に追い込むものも幅広く認めるようにしている。いじめには、
「インターネットを通じて行われるものを含む」と明示しており、掲示板やブログなどに悪口を書き込むこともいじめと認める。
自民党内には、差別や教員による体罰もいじめと認めるべきだとする意見も出ている。

(2013年1月28日21時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130128-OYT1T01177.htm
2名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:14.52 ID:mkMrIlQ1P
そりゃそうだ
3名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:16.70 ID:iEU8e+X+0
>>2ならいじめやめるわ
4名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:20.64 ID:31Tg2Laj0
橋下のことかwwwあいつのイジメカキコは凄まじいいからなw
5名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:20.93 ID:tXZ76mJM0
ネットでの嘘吐きは詐欺というのがセットだぞ。
6名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:26.01 ID:l5VZ+lma0
俺を罵って逮捕されるがいい
7名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:34.01 ID:DmDY5XkB0
幼稚園の頃、いじわるをすると警察くるで?と
ばぁちゃんから脅されたが現実になるのか
8名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:45:43.38 ID:pXUNvemu0
祭り規制法案w
9名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:45.99 ID:a0FECXHa0
お前らが投票した自民党に、お前らが逮捕されるのかw
10名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:48.47 ID:nvKR8mX/O
ガス抜きつぶしといたら、行動にでたり爆発する人もいるだろうからいいんじゃないでしょうか
11( `ハ´ ):2013/01/28(月) 22:49:20.09 ID:zUKtafRg0
桜宮高生飲酒問題での、おまいらもイジメ認定を受ける。
12名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:49:49.30 ID:nvbcKWC70
掲示板は利用しないに限るな
13名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:27.43 ID:LLAWZYU4O
なんか人権救済委員会みたいなものに発展しそうだな
14名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:35.64 ID:G7BdhI1n0
実名投稿にするといいらしいぞ
15名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:50:53.08 ID:1u+cMcXn0
バーボンかとオモタ
16名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:51:36.79 ID:uN3MBCZd0
ほらほら来たよ〜いじめ防止にかこつけたネット言論弾圧がw


さすがおまいらの自民党、さすがおまえらの安倍ちゃん、良かったな"( ´,_ゝ`)プッ"
17名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:23.61 ID:EpvAqOq/0
大津のあの子たちに対してネットではイジメが行われた、っと事になるんだな。
しかしあの教師とかバスケ部の顧問とかは対象にならないって事か
18名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:30.69 ID:F8dLauTJ0
>>1
別にいいと思う
ほとんどチョンだろうから
19名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:34.28 ID:pXUNvemu0
>>16
安倍ちゃんいじめよくない!
20名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:52:58.53 ID:bWpzcUyI0
おまーら、これが民主だったら大騒ぎするくせに。
自民だったら無視?
21名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:53:07.60 ID:zcVN58PC0
ん〜〜・・非難と中傷を区別する必要があるんだがな・・・・。
22名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:53:14.84 ID:ZUow+O5t0
民主党を虐めるのは許されるだろう?
23名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:54:16.63 ID:UcFKxrQR0
> 1
> 自民党内には、差別や教員による体罰もいじめと認めるべきだとする意見も出ている。

これ言っている連中を晒せよ。
絶対に別の目的を持っている。
人権擁護法案に賛成していそうな連中だ。

教員による体罰については刑法で取り締まれば良い。
現在の教員に対する刑法の適用が法律違反状態だ。
24名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:54:18.42 ID:aLdGjdgV0
事実ならいいんだろ?ソース付きのwwwwwwwwww
25名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:02.07 ID:lLWBe5Si0
おまいらいじめやってたのか
26名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:33.42 ID:WigOLpdy0
中国の真似をして、滅茶苦茶なネット規制をすると、自民党も見捨てられるぞ。
27名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:55:52.33 ID:tzoz9Q3W0
>>6
やいポンポコチン
28名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:56:38.36 ID:Etr7ZDeH0
今自民が創価や共産、維新よりもネットの恩恵受けてることを忘れるなよ。
いきすぎると今の民主よりひどいことになるぞ多分。
29名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:56:52.83 ID:pXUNvemu0
>>6
また今日もギンギンぬれぬれなのかよ(・д・)チッ
30名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:57:36.53 ID:aLdGjdgV0
>>25
俺は在日朝鮮人に向かって「はよ帰国しろ」って言ってあげただけだよ。
いまなら500円(サーチャージ代別)で帰国できるチャンスだってw
31名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:57:45.18 ID:IyN5YAxE0
昨年10月の障害者虐待防止法(家庭、会社、外でも適用但し、病院や施設を除く)
に加えて>>1の追加か
いい事だ
いじめが大好きな日本人にはこれ位やらないと
32名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:58:03.58 ID:iT70x5Rm0
>>1
これって、人権擁護法案が名前を変えただけじゃないの?
33名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:05.90 ID:2+usUBuQ0
壺だの下痢便だの言ってるやつはどんどんしょっ引けばいいんじゃないかな
34名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:00:06.99 ID:RjAc7PZX0
バカがバカやるたびに世間が息苦しくなるという話
巻き込まれるほうはたまったもんじゃない
35名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:00:46.68 ID:wD4DF98F0
未成年者に限るならいいんじゃねえか
成人同士は訴訟で対応すればいい
36名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:31.34 ID:0ZNfKPBd0
文部科学省による、平成23年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」によると、
いじめの態様のうちパソコンや携帯電話等を使ったいじめは2,992 件(前年度より59 件減少)で、
いじめの認知件数に占める割合は4.3%(前年度より0.4 ポイント増加)だってさ。
37名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:02:02.51 ID:iTNr9M7K0
このスレッドは伸びない。
ネット民には都合が悪いから!
各言う俺もそれ以外いうことがない!
38名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:02:47.58 ID:2cVPzyv9O
自民党の人権擁護法案だよ。
39名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:02:48.14 ID:/IMkQ22b0
>いじめを「児童または生徒に対して一定の人的関係にある者が行う心理的、物理的な攻撃であって、
>攻撃を受けた児童らが心身の苦痛を感じているもの」と定義
ってんだから赤の他人の書き込みには適用されないはずだが
どうとでも解釈されそうな気もするな
40ハッセ救済法案提出か?:2013/01/28(月) 23:02:53.65 ID:wJRRazPj0
【政治】ネット中傷もいじめ…防止基本法案の自民骨子案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359380604/
41名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:04:36.45 ID:eYVRKy0t0
いいね(^O^)g
42名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:05:01.50 ID:XvaJLrPX0
いいんじゃない
お前ら祭りとかいって過剰に攻撃したり
平気で犯罪犯し始めるからな
はよ成立させろや
43名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:06:07.62 ID:IyN5YAxE0
いいじゃん
この国は村八分やら陰湿ないじめが大好きな民族だもの
これ位やらないと良くならないって
俺は自民党を応援するわ
安倍さんガンガンやっちまいな
44名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:08.36 ID:cPsU96760
おまえらオワタなw
45名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:58.36 ID:NB1L/1pZ0
正直今の政権下で2chがなくなるならそれはそれでいい日本になるかも分からん
46名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:08:31.28 ID:gK4zirSlP
安倍の批判=イジメ
自民党は中東や中国の独裁国家を目指しているんだな。
47名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:08:58.51 ID:Vs28aw0J0
学生同士の話でしょ
48名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:09:31.02 ID:IyN5YAxE0
>>42
まず…
ココはいうに及ばず
身体健康版(例 チビやデブは生きる価値なし)

障害者版(身障者は○ね)

他諸々の過激な書き込みが多いんだもの

人道に外れた書き込みが多すぎる
49名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:09:49.81 ID:cfKADxWHO
「福くんの喋り方が不快…テレビに出ないで欲しい」とか書いたらアウトなのかよ
50名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:11:06.65 ID:pcDzXQN60
誰がいじめと判断すんだろ
市教育委員会とかじゃ期待できんし悪用されんぞ
51名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:11:54.13 ID:lClL1yqE0
いじめにかこつけて、言論の自由を阻害しようとしている

自民党の奴ほんと馬鹿だなw
やるべきことは、責任能力も選挙権も無いやつらに、
PCもネットも、携帯を一切使わないことだろうが!

ほんとミンス並に馬鹿すぐる
52名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:13:02.65 ID:Tsw249VQ0
保険証みたいに国からネットIDが配られる。
それとネット上で、どこでどんな発言してたか誰にでも過去ログが見れるようにする。

ネットで選挙とか言ってるんだろ
それぐらいしないと無理だろうな

俺はそういう世の中(ネット)になって良いと思ってる
53名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:13:46.64 ID:J8hbN5Du0
>>8
現状では
事実上そうなるかも
 
54名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:14:34.42 ID:gK4zirSlP
>>50
警察OB・同和(自由同和会)・在日韓国人(統一教会系)・創価学会など
55名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:15:01.78 ID:qSbWFhHK0
.
 いじめは、学校だけなのかな?
 ハラスメントと言われるものはすべて含まれると思うんだがね。
56名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:17:17.10 ID:QURLrOC+0
サーバが海外だと取り締まれるか?
証拠隠滅して魚拓キャッシュのみ残った場合でも証拠になり得るか?
57名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:18:26.55 ID:2cVPzyv9O
イジメというのは証拠を抑えにくい。

濫用の危険性もある。
複数人でしめしあわせれば、逆にイジメられたとの狂言で悪用することもできる。
58名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:46.32 ID:Dvfz7U9t0
>生命や身体に重大な損害が生じた場合には
目に見えて軽度な障害に抑えればいじめでは無い
59名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:20:53.40 ID:gK4zirSlP
>>51
自民党は民主党政権前からネット規制、特に2ch潰しに躍起になっていたからなぁ。
ウィニーの逮捕も2ch潰しと同じ。
元々、2chは保守嫌い反骨精神でバレないように匿名掲示板をしたからね。
それで民主党政権までは保守的自民党批判が多かった。
60名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:21:32.54 ID:2cVPzyv9O
個人では法律でどうにかするのは無理がある。
法律を持ち出すやつらは
概してイジメっ子の側だ。
61名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:24:01.29 ID:cXliYVV50
なんでも日銀のせいにするのもちゃんといじめ認定するのか?w
62名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:24:38.97 ID:zTbJQ+L90
2chは別に変わらないんじゃね
名誉毀損があるから個人名殆ど出さないし
ニュース系は事件が起きてからスレが立つんだし
根拠がないのはソース出せって逆に叩かれるし
63名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:34.55 ID:iT70x5Rm0
>>62
>>62
>>62
>>62
>>62
例えば晒しアゲだけでも、イジメられたと警察に被害届だせば
警察が動いて、2chのログを押さえるくらいする可能性はあるんじゃないか?
64名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:36.26 ID:2cVPzyv9O
社会的に力のある個人や団体が弱い個人をイジメる目的で起こす訴訟をスラップ訴訟という。
スラップにならないような配慮が自民党にできるのか。
65名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:01.00 ID:5OMYL4L+0
ネットいじめ → 即逮捕!

殴る蹴る恐喝 → いじめですらない。なぜか守られる

そして自殺 → 厳重注意 転校措置



おかしくないことなんかあるか?
66名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:58.19 ID:zTbJQ+L90
>>63
名無しどうしで、一定の人的関係がないだろ
67名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:29:04.55 ID:iT70x5Rm0
あれだけ騒がれていた人権擁護法案って、結局どうなったの?
民主党だろうと自民党だろうと権力を持っている同じ団体が背後にいて
政権取ったほうを操っていて、結局同じことをさせようとしているんじゃないの?
68名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:29:37.40 ID:2cVPzyv9O
もっとはっきり言えば、
金持ちが貧乏人をイジメるために法律があるとも言える。
69名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:08.71 ID:ZbulK4P20
>インターネットへの悪質な書き込みなどもいじめと認定

いじめだーって先に言ったもの勝ち?
例えば、「食物連鎖の下の人」とか罵ったやつがいて、そいつを執拗に攻撃した場合
どっちがいじめっ子側に認定されるわけ?
こういうのは片方が脅迫したりしない限り判断むずかしいんじゃないの?
70名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:11.00 ID:y0ElPPYV0
71名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:30:33.17 ID:IyN5YAxE0
>>67
人権擁護法案?
いいじゃんやれよ。
日本人の陰湿な国民性が招いた法案だ
72名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:45.42 ID:5OMYL4L+0
>>69
その前に現実の悪質ないじめを「犯罪」と認定しろよ
と俺は思う
73名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:33:48.72 ID:HJyvcSDP0
どんな規制しても「人の口に戸は立てられん」っていうじゃない。
子供の抵抗力の方をつけるためにはっていう議論はでないのかしらん。
死んだ方は親も子も「可哀そう」の大合唱だけれど、それでいいのかしらね?
子供の自殺が増えてきたことに、マスコミや社会は責任がないのかしらん。
自殺そのものに対して社会全体がもっとネガティブな評価をするべきじゃないか思うよ。
うつ病なら治療しなけりゃしょうがないけれど、子供って信じられないほど単純だから。
はずみで死ぬってこともあると思うの。キリスト教なんかは宗教上自殺を禁じているのは
良いことだと思うわ。
74名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:35:08.16 ID:PXv1cAMF0
使い捨てにされた日本人の暴動ですよ
こんなのぬるいわ
75名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:05.08 ID:2cVPzyv9O
おまいら2ちゃんねらーなら
加害者として不当にしょっぴかれる側だということを考えた方がいいぞ。笑
76名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:21.15 ID:Dvfz7U9t0
>>68
それは法律の骨子でしょうw
77名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:27.82 ID:Vp/R8GhH0
その前に好き勝手垂れ流してるマスゴミをどうにかしろ
78名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:40.08 ID:iT70x5Rm0
全然自由じゃないのに自由民主党という
79名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:31.03 ID:+7k2A74AP
>>75
っていうのも立派なネットいじめだよね
その「おまいら」には当然いわれなき匿名の人物も入るわけで、名誉毀損っすよね?
80名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:39:11.97 ID:F6Xz0vlT0
>>75
身に覚えがありそうだなおまえw
基本俺は差別的発言も祭りで調子のって攻撃的発言もしないんで
81名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:39:34.44 ID:wgYw1QFZ0
運用する側の腹一つで適用範囲を無限に広げることができそうな案だな
82名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:40:43.50 ID:nBK5SrDC0
>>1
政治家や 政治家が コントロールできるマスゴミだけが

世の中に対する自由な発言権を 確保しようとしている 一般市民の自由な意見は封じるのが目的だ

自由民主党も よく見たら 自由   民主党だったな

☆★☆政権自民党や公明党関係者は とくによく御読みください
国道なのに 歩行者同士のすれ違う幅がない 反対側から歩行者が来ると どちらかが車道を通らなければ すれ違えない
交通量も多い 事故が毎日起きないのが不思議 旧道も国道だから 国会議員の担当だ

国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長は  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ
バイパス溢れて旧道使う会社が多い 都民の生活必需品の荷物の約半分は埼玉通るのに 南北方向道路少 国土交通省は理解ない

旧国道122号南側は大型車通行禁止してください バイパス1本では足らない もう1本すぐ作れ 鉄道地下のトンネルつぶれ予備にもなる
次の震災時にトンネルつぶれて 川近く水出る 復旧できない 鉄道上に予備道路を大至急作れ

迂廻路ないと、反対方向歩行者すれ違う幅ない 車いすの幅もない歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。
夜 なかなか眠れず早朝に起こされた
迂回路出来たが大型車そのまま通す 埼玉県は 「 回答日時:2011/7/31 23:29:42 」で検索 ベスト回答でない方

自分たちは静かで揺れない所に住んでいるからと 何もしなかった政権党に 御札 民主党消滅急急如律令☆
約1月待った 御札 自由民主党消滅急急如律令☆  御札 公明党消滅急急如律令☆

ダメ国土交通省、ダメ県政、ダメ市政のために いつまで騒音や 振動を我慢させるんだ 御札 売国国会議員消滅急急如律令☆

バラの花は 見ても美しく とても良い香りがする。御札 埼玉県蓮田市国道百二十二号線南側大型車通行会社倒産急急如律令☆
御札 騒音車販売台数減少急急如律令☆

御札 埼玉県蓮田市国道百二十二号線南側大型車通行禁止急急如律令☆  御札 中国人乃通州住日本人市民大虐殺世界広布急急如律令☆

御札 病原性自己複製結晶消滅急急如律令☆ 御札 日本尖閣諸島守護急急如律令☆ 御札 南京大虐殺偽捏造・他事件流用暴露世界広布急急如律令☆
83名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:41:26.05 ID:5VFa9t4zO
擁護委員会に朝鮮人やら帰化人が入らないなら至極まっとうな法案かと。
84名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:41:39.83 ID:XBJ3W7XcO
>>81
例えば桜宮の学生が先生批判の書き込みをしたら先生の中傷で逮捕される可能性があるんだな。
85名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:41:49.38 ID:UxBgWsesO
>一定の人的関係にある者が行う
この一文より、ネットとは学校関係者のツイッターや裏サイトのことだと考えられるな。
2chにはあまり関係ない。
86名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:42:27.22 ID:5B1HsBPg0
1、児童または生徒に対して一定の人的関係にある者が行う

2、心理的、物理的な攻撃であって、

3、攻撃を受けた児童らが心身の苦痛を感じているもの

以上の3条件を満たしている必要があるわけね


そうすると、2chネラーの俺は特に1番において
全く該当しないから、おk
87名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:43:40.71 ID:Hn4ETgTQP
いじめ防止を大義名分にしてネット規制の突破口とするつもりか
88名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:43:47.42 ID:n1cKufOt0
お前らが規制されるってことでいいのかな
89名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:45:54.94 ID:i2SzO9Rr0
リアルでの個人を特定してるコミュニティが対象になるだろうな。
ヤクザ絡んでるとも言われてる学校裏掲示板とか、
Twitterとか、FBとか。
90名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:46:10.82 ID:SDQKBEM40
>>1
あはは、やはり看板を付け替えた人権擁護法案ネタが出て来ましたかw

まあ総選挙でカッコいいこと言ってたけど、
政権取ったら何らかの形で出してくるとは思っていたが案の定だわw
91名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:50:31.77 ID:wgYw1QFZ0
>>84
直接子供のことを批判したわけでもない書き込みに対して
批判対象Aに含まれる子供が傷ついたって言いがかりを付けただな。

例えば、あの団体はカルトだ、てのに対する口封じを合法的になんてことに。
92名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:50:33.22 ID:Ve1QY9awP
人権のある国が人権のない国に侵略される世の中だってことわかってる?
93名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:56:14.90 ID:BQSR594o0
学校にってあるから、裏サイトとか学校掲示板が対象か
94名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:57:14.60 ID:SDQKBEM40
自公は今国会で児童ポルノを利用した表現規制法案をいつ出してくるのやら?

個人的には経済対策問題以上に注目してますわw
95名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:59:25.91 ID:5B1HsBPg0
>児童または生徒に対して

民主党の国会議員は児童または生徒ではないからな

もっとも、アタマん中はそれ以下だけどなぁww
96名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:12:07.46 ID:WI0MN1Hy0
 
 
 
 
 
 
 
バカサヨは、日本人に生まれたというだけで未来永劫いじめ差別を続けます( 怒り )



2002年10月 「 NEWS23 」 で筑紫哲也が 「 拉致被害者の過失は、日本人に生まれたこと 」 と問題発言!!
 
 
 
 
 
 
 
97名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:20:28.76 ID:4FdqMeAX0
>>1


あの、、、、生徒の先生虐めも同じように扱っていただけるのですよね?
98名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:22:33.04 ID:uYeFdkVk0
2chっていう掲示板が

いっつも僕をいじめます

たすけてください
99名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 00:36:20.62 ID:YGJYR8kc0
なんか一気にきな臭くなってきた
100名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:00:17.62 ID:fT2I9XHNP
うーん
101名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:16:21.94 ID:S3bq4bAR0
いじめをダシにしてネットを規制しようってか
いかにもこいつらの考えそうなことだな
102名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:30:00.26 ID:LocU9t/a0
なあ、これっていじめ対策を名目にネットでの言葉狩りなんじゃないよな?
103名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:31:04.66 ID:/J5N4q740
ネット選挙なんて開催するなよ
104名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:32:20.44 ID:LocU9t/a0
おいまさか人権擁護法案にちょっとづつ変化させていくつもりなんじゃ?
105名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:34:29.15 ID:al5v0D650
自民党はこれがあるんだよなー
ま、言論弾圧は権力を握ればどこの党もやるんだけど
106名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:34:59.61 ID:S3bq4bAR0
>>94
ソッコー出してくるでしょうな
提出のタイミングから議論の流れも含め、細かい部分に至るまで
何から何まで公明と全て打ち合わせ済みのはず
んで、有無を言わさず可決・成立させる、と
下野した時に最初に出してきたのも児童ポルノ規制法案だったしね

まあ自民に投票した皆さんはネット規制も児童ポルノ規制も
全て承知の上で投票したんでしょうから悔いは無いんでしょうね
107名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:36:38.52 ID:LocU9t/a0
2chネラー諸君しっかり動向に目を光らせような
108名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:44:04.53 ID:2iXcU7Xk0
まあ大声上げたらいヒステリックにわめいてる屑なんて
いの一番に辞めて貰うのが当たり前だからね。
基本声がでかいってのがもう駄目なんだよ。
とはいえ人を見た目で判断してる外道もリストラが当たり前だけどな。
109名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:46:11.42 ID:/rvJfBm90
いよいよネット縛りにきたか
いずれは、と思ってたけど
110名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:50:44.65 ID:S3bq4bAR0
まあ公明と組んで民主を唆してダウンロード刑事罰化を
密室談合のゴリ押し可決させる連中なんだから
ネットの言論弾圧くらいは平気でやるよね
111名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 01:51:52.10 ID:tMUN47nG0
自民ネット全般を縛ると、
浮動票や党員以外の個々の政策などの支持者の声が
一切聞こえなくなるから絶対やらないだろ。

むしろ完全規制かけたいのは、政党としては公明民主共産。
企業ではマスゴミ、広告代理店系。
112名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 02:15:41.12 ID:86VuXePh0
ニートだの派遣だの中傷してきた自民がなに言ってんだか
113名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 02:21:57.02 ID:l6l5y7OsO
>>104
まさかも何も。
いつも大義名分だけはもっともらしいこというんだよ
114名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 02:41:02.60 ID:foVb8maM0
倫理観のかけらもない本性を持つお前らにはネット規制が必要と言わざるを得ない
自分の首を絞めるだけでなく他のまともな日本人にも迷惑をかける、お前ら最悪のバカ。
115名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 03:01:39.49 ID:kQr7UJuk0
ねえねえwwwwwwwwwww
安倍にあっさり切り捨てられちゃったねwwwwwwwwwwww


もっと喜べよwwwwwww愛する日本の人柱になれたんだからwwwwww
116名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 03:58:43.51 ID:cWR/7ZqV0
>児童または生徒に対して

お前等よく読めよ
対象はガキ
117名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 04:11:59.62 ID:dinC8FSr0
>>1
風説の流布を簡単に処罰出来るようにしてくれ

言論の自由もあるから、裁判必須でも良いよ

サヨクどもは嘘デタラメが平気で垂れ流し、アカヒ、ヘンタイ、らのマスゴミは未だに従軍慰安婦なんて虚構をばら撒いてる

こういうのを何とか出来るようにしてくれ!
118名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 05:11:18.37 ID:7xjlvjbsP
自民のネトウヨ切りか、せっかく選挙で応援してやったのに薄情だね
119名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 05:43:44.42 ID:EgPuN/O90
最終的に言論統制して中国みたいになるのか
120ちょこてぃ:2013/01/29(火) 05:47:04.45 ID:BZGuc2x/0
>>1

今めざましTVで見て来ました

これって、児童に限らず、ネット掲示板全体にも適用されるみたいだけど、

個人名出してるブログに固有名詞つけてなくても中傷書き込みしたら即アウトで、
ゲームID晒されて中傷されて、それを苦痛に自殺なりしたら、そのゲームIDを中傷した人は
罰せられるということになるのかなぁ?

たとえば、「馬鹿だろ」っていう文字だけだと、馬鹿にされたと思う人もいれば
逆に、書いてる人は「お前面白いなぁ」っていう意味で「馬鹿」を使ったりとか
こういうのも本人の訴えがあれば逮捕されるようになるってことなんだね・・・

この法律を駆使すれば、逆に相手をはめれるというか
犯罪者に仕立て上げることできるから恐い〜

またね〜☆
121名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 05:54:00.50 ID:VAyotrkp0
これは当然だろ。しかし政権交代出来て本当によかった。
今、民主党だったらと思うとゾッとするなこれ。間違いなく言論統制されてた。
遠隔操作ウイルスの事件から解析センターも作られて、ネット選挙解禁、
児ポ規制、民間の個人情報売買解禁、ネットいじめ問題への取り組み。
自民だからこそ出来た。
122名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:13:17.93 ID:6IUt5O4w0
基本的なことだが、大人社会がだめだと子供に示しがつかないってもあるから、
子供や学校に限定してやるのは意味がない。
123名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:31:17.18 ID:Qykeu3c70
>掲示板やブログなどに悪口を書き込むこともいじめと認める。

これは異常だな、悪口くらい言い合うのが自然で、表意として
書く書かないを規制するのがおかしいだろ。やる事を推奨なんざしないが

>仲間はずれなど心理的に追い込むものも幅広く認めるようにしている。
仲間はずれになる方に問題がある。俺が振り返るとハブられた原因は
俺にあるわけで、そういうゆがんだ人間を増長させるのはおかしいし
俺の為にもならなかっただろう

恐喝や傷害やらの犯罪=いじめと矮小化して隠匿するのが問題で
いじめに便乗して政府による人権侵害を正当化しようとしてる事が問題
124名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:32:15.34 ID:wWKPqc8e0
言論弾圧
125名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:40:26.93 ID:nL/G1j7TI
神戸大学法科大学院
126名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:40:53.98 ID:wWKPqc8e0
裏掲示板なんかの話なのか2chの話なのかで大分意味が変わってくるぞ
127名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:45:33.76 ID:yg38NafmO
中国のような弾圧だな

日本が退化して行ってるのは明らかだね
128名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:47:13.27 ID:fWc6duni0
いじめ防止に名を借りた2ちゃん規制法w
129大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/29(火) 06:47:33.54 ID:XDUVHkaj0
>>112
サングラスを保管してるんだけど、それに101匹ワンちゃんのハンケツ入れたら騒ぎになった

これは慶応大学のメンツにかかわる事態なので妄言を吐いてるんだ
130名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:51:42.34 ID:egIaMBOsO
晒しや個人を特定しての誹謗中傷はダメだけど、悪ふざけ程度ならたいした事ないだろ
131大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/29(火) 06:54:18.74 ID:XDUVHkaj0
林の上司かなんかシランが、常軌が無い
医師会のヤミだろ

日揮で露呈したが、警察が中国人で技術を中国経由でイスラムに売ってる

俺を中国人にしたてて罪をなすりつけるからやりたい放題ってことだ
鳩山由紀夫も同じことにするらしい

日本が購入する石油の値引きとして取引してる場合
俺たちは餌食にされた
そして警察庁で総攻撃して外国におびき寄せ
IPSや他の医学サンプルをイスラムが得るために工作までやってる

だれが、自民党が
132名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:57:37.45 ID:Ckte0Lgk0
ネトウヨ涙目wwwwww
133名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:59:40.85 ID:qSAhZHfs0
言いたい事があれば名前を名乗れって事
134名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:01:29.32 ID:FJEGMWc80
これは当然
むしろweb上に永遠に残ることを考慮したらこちらの方を優先すべき
135大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/29(火) 07:02:28.90 ID:XDUVHkaj0
これの作品名わかるか?


ミムジィ・ラース
声の出演 - 佐々木るん / 佐久間紅美(『スーパーロボット大戦Z』)
エマーン人の少女。17歳。ファクトリーの一員でスレイと婚約していたが、
時空移動をしてきた桂と関わり強く惹かれていく。妊娠期限(後述)が迫っており、
恋の板挟みに悩む。エマーン本国有数の名家、ラース家の次期後継者だった。
ちなみにラース家はシャイアの実家、トーブ家と微妙な対立関係にあったという。
物語が進む内に桂と結ばれ、妊娠。最終回の描写から後に彼の子を産んだとされる。
最終回の結末部では様々な可能性の人生を送る彼女の様子が描かれていた。
続編の『オーガス02』では彼女がひとり別の世界に飛ばされたような描写があるが、こ
れはTVシリーズ最終回の時空再構成の後に無数の存在に分裂した彼女の内のひとりが「02」
の世界の過去(=再構成から取り残された世界におけるチラムに相当する場所の過去)に
飛ばされている様子を描いている。そこで生まれた桂との子が後の触手を持つ少女ナタルマの
祖先となる。


シャイア・トーブ
声の出演 - 滝沢久美子
エマーン人の女性。グローマ・ファクトリーのリーダー。
トーブ・インダストリアル・ファミリーというグループに属し、グローマの面々は
シャイア・サブ・ファクトリーとも呼ばれる工業集団だった。そのため戦闘能力は低く、
ドリファンドやオーガロイドの修理・改造等に能力を発揮した。妊娠期限をすでに終えている
ため、桂と混浴しても意に介さないが、劇中後半にはチラムの総裁に恋愛感情を抱いてるかの
如き描写もある。信頼されるリーダーではあるが些か優柔不断かつ思慮に欠ける所があり、
ファクトリーの面々には「ミムジィがいないとちょっと頼りない」と言われる事もある。
136名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:03:06.69 ID:BzXUgl5+0
うん、これは安倍ちゃんGJだね!!

最近のネット上での誹謗中傷、人権侵害は目に余るものがある
137名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:04:40.56 ID:V4MDlluX0
学校裏サイト、BBS、SNS
凶器がそこらじゅうに転がってるのに相当難しいだろコレ
138大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/29(火) 07:06:08.19 ID:XDUVHkaj0
>>136
自民党が無くならないと虐めは無くならない
俺の人生はそういう意味だ

>>137
イラン戦争が発端になって消える
かイラン戦争になるだけ

問題は俺で、地獄の扉を開くと地球を吹き飛ばすことになる
139名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:14:05.42 ID:bGT2teP5O
在日様や生活保護受給者の人権は守られなければならないよね
140大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/29(火) 07:29:44.47 ID:XDUVHkaj0
141名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:48:19.95 ID:1BTjX0mQ0
なにこれ、ネトウヨ連呼厨も逮捕されるの?やったね
142名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:52:58.37 ID:zSvjVLSn0
みんな勘違いするな。
1に該当しない例
・2chでの炎上(生徒でなければ)
・子役への不満(理由があって言っているなら政府じゃね?)
・大人による子供への中傷(関係なければ政府)

1に該当する例
・互いに関係がある生徒への中傷は応答
・未成年ならば関係があったら応答(大人→未成年は政府)
・体罰応答(担任にも適用されれば)
143名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:55:55.43 ID:zSvjVLSn0
142の続き
2chの書き込みは程度によっては
政府でも応答でもある
普通の書き込みは政府

言論統制や表現規制につながることはない
144名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 08:11:24.46 ID:rqfjO1lV0
もう、鳩山さんをルーピーとか脱税総理とか言っていじめるなよ。
145名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 08:22:57.49 ID:0m35/YGd0
前の人権法案の時
テレビや新聞、雑誌は除外っていう項目があったんだよな
だからテレビシラッーとスルーしてた
いじめの概念を幅広く適用しちゃうと
下品なテレビやタブロイド雑誌が一発で消える
146名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 08:27:24.90 ID:w9UGOTAr0
>>123
>仲間はずれになる方に問題
はじめは理由があっても、そのうち、仲間外し自体がおもしろくなるし。
女なんか特にそう。
つーかキッカケなんてイジメの精神的暴力に比べたら些細なことだったり。
147名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:02:25.10 ID:MO5ZNr4N0
>児童または生徒に対して一定の人的関係にある者が行う
>インターネットを通じて行われるものを含む

つまり、だ。
関係があるかどうか調べるために警察が踏み込んでくるわけだな
148名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:29:55.58 ID:5PnU+FMi0
>自民党内には、差別や教員による体罰もいじめと認めるべきだとする意見も出ている。

ネット上で在日差別を繰り返すネトウヨ摘発も近そうだな
149名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:30:19.33 ID:XF53qnRY0
法律でどうこうなる問題だったら誰もこんな長期間苦労はしていないよな
なんでも規制で解決すると思うのは猿の発想だ
150名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:31:21.85 ID:uz0uBK+K0
くまもんネットイジメのコピペがまだ貼られてない
151名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 11:02:09.43 ID:IGAQzicJ0
ブログ炎上はイジメになるのか・・?
152名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 11:49:43.00 ID:npFYKrLf0
>>151
炎上内容によるけど普通にいじめでしょ
153名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 11:54:32.11 ID:9monkq+lO
差別は差別であっていじめではないよね
教師の体罰は体罰であっていじめてはない

この自称「自民党内」って誰の事か具体的な名前を挙げればいいのに
いないから挙げられないだろ
捏造マスゴミ
154名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 11:57:39.61 ID:XF53qnRY0
まったく盛り上がりのないニュースだけど
読売紙面では一面なんだぜ。
155名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:00:00.75 ID:cGaI7yp/P
モナ夫「もうモナのことは勘弁して」
156名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:01:26.98 ID:ToBI8uC90
これがのちの、人権擁護法案である。
157名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:04:12.60 ID:7cupRwo70
俺は断固反対の立場だけど
日頃ツイッターやSNSで見るJ-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の暴言を目の当たりにすると
ネット中傷いじめ防止基本法もやむ無しだと思う誘惑に駆られる・・・
158名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:11:04.98 ID:ZOSgW9Cb0
>インターネットへの悪質な書き込みなどもいじめと認定するなど、幅広くいじめを定義した
早速きたな
159名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:11:30.90 ID:U/1zV+670
とりあえず叩きから入る風潮は醜い事この上ない
わざと社会的弱者を装ってデカい顔してる人間も気に食わないな
160名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:16:39.01 ID:HoNDKBGO0
>>1
中傷しなければいいだけでしょ。

例) あの桜宮高校の体罰を行ったって言う顧問、すばらしいよね。
なんと言っても、体罰だけで人を間接的に殺せるんだから。
いまどき、呪術でもひとを殺せないものね。
さすが、生徒指導に定評のある顧問だよ。
161名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:24:27.75 ID:ifOzDyArO
見切った!
このスレのびねぇ!
162名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:25:45.86 ID:QPuQw6rP0
人権擁護法に発展しねえだろうな
163名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:32:06.85 ID:/JCOMnEL0
>骨子案では、いじめを「児童または生徒に対して一定の人的関係にある者が行う心理的、物理的な攻撃であって、

2ちゃん規制かと思ったら「一定の人的関係」って縛りはついてるのか

自民も、敵はマスコミだと認識したのかな
164名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 12:37:16.81 ID:JAcMa50F0
人権擁護法案等のゾンビ法案を封じ込める処方箋
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=ULBpdQROV_TJI#t=37m37s
165名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:02:16.39 ID:8r3PxK7C0
ネット中傷にしか対応しないのみえみえ
166名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 13:44:53.42 ID:Zsyz7ztp0
子供相手限定だろ、教員による中傷や心理的ないじめも含めないと子供で職場のウサを晴らすダメ大人が学校にはびこるからな。
ネットでも現実でも大人同士なら、批判か非難か中傷か侮辱かはそれぞれの件で判別されてくだろ。
子供に大人の暗部を見せたくなきゃ親がネットをフィルタリングしろと。
167名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:17:49.01 ID:P1Gxt9cC0
>>1
これを発展してマスゴミも取り締まって欲しいわー
168名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:19:08.14 ID:PfKWg8bWP
>>13
いや、そのものだろう
なんでこんなに皆落ち着いてるんだ?
169名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:19:41.92 ID:ITWuSyG80
人権擁護法案きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
170名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:25:32.33 ID:HMinp8930
別に今まで通り名誉毀損ならで処罰できるのだから必要ないと思うけどね。
ネットを信用しすぎる馬鹿はどうせ捕まる。
それに法律増やしたところで警察が対応できるとも思えない。
どうせ訴えあるものだけの対応なら現行法でじゅうぶん。
171名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:28:38.64 ID:7fVxdAOM0
これで何人のガキが逮捕されるか楽しみだな
172名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:30:32.97 ID:PdCPgmi00
子供の携帯持たせる世の中が間違っている。
173名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:37:44.61 ID:rp2AMLMd0
なんだこりゃ
人権擁護法案よりよほど酷いじゃないか

どうせ自民はいじめ問題を最大に利用して統制色を強めてくるだろうと思ってたんだ
174名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:43:16.38 ID:8TnILTgz0
とりあえず、悪質なネットいじめグループの主犯格の一人として
削ジェンヌ逮捕→実名顔写真公開くらいはしとくべきだな
こいつはあきらかに有罪
175名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:43:57.44 ID:5OtMR7Ui0
いじめって強姦と似てるよね
176名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:49:47.31 ID:vG7LhRLiO
なんか
体罰の問題でやたらと批判の書き込みが多かったから、なんかひょっとしたら?とか思ってたんだけど、 この先 在日差別にまで繋がるような気がしてたんだけど、
なんか本当に発展しそうな気がして来た(笑) て言うか
最初から在日差別にまで持って行く為に体罰批判の工作員でも雇ってんじゃないかと思ってた
177名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:50:27.70 ID:mrojnEat0
学校裏サイトとかあって、今の子は大変らしいからな
178名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:52:12.13 ID:3sIG9i3q0
誰がどういう基準でイジメかどうかを判断するんだろう
179名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:53:25.99 ID:ScXpn+eO0
これ名前を変えた人権保護法案だろ?
180名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:01:08.95 ID:wDNK64+Ei
道徳で対応すべき所を法律にしてどうするんだよ
こういうのはきりないぞ
181名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:08:28.47 ID:jXsGx9bs0
公明色とかに染まらないようにこの法案についてはくれぐれも注意すべきだな





差別禁止、人権擁護と耳障りのいい言葉掲げて油断も隙もない
人権擁護法案推進派の過去の例があるから
絶対に便乗しようとする奴らが出てくる
182名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:14:11.61 ID:hsxbW0dyO
大人の教師である公務員のモラルのほうがオカシイのに 公務員の無能を法に頼って規制していくのはどうなんだ?そのほうが異常だろ
183名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:14:54.70 ID:dBNL455t0
いじめっていうか個人名出して中傷したなら名誉毀損や侮辱罪でよくね?
なんで「いじめ」なんて言葉で誤魔化そうとするの?
184名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:15:07.79 ID:CwUlhRLz0
@kyoshiro2067 柳田芳秋AKA狂四郎
14:59:05web
俺は慶應出の団塊の世代だ、慶應出と団塊の世代をディスる人間には
一言で心にグサっと来る言葉でお返しをするかも知れないので気を付
けて発言して貰いたい、俺等は打たれるのには強いし、返したらきつ
いって事を忘れないようにして欲しい。


団塊もいじめられてるんだゾ!
185名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:18:57.31 ID:8TnILTgz0
で、2ちゃんの削除人どもはいつ全員逮捕されるの?
186名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:19:05.53 ID:J8qJnp8a0
集団ストーカーやってる支持団体があるところから賛成得られるのか?
187名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:33:27.56 ID:Z8LB4RZ70
安倍チョンがやりたいこと

・原発
・言語封鎖
・日本破壊
188名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:06:12.39 ID:3sIG9i3q0
参院選まで我慢しろって言ってたのはこういう事だったのね
189名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:56:03.14 ID:JJ+wmrNC0
これから日本は全方位的にますます混乱していくだろう。
国民の口を閉じさせる取り締まり法がますます必要になる。
無責任な口はもちろん、責任ある口も塞がねばならない。

要は黙れっていうことさ。
日本の中国化、更には北朝鮮化だぜ。
190名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:59:08.18 ID:pJUuqex80
おいおい、結局ネット規制に利用するのかよ
191名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:12:04.52 ID:uMV2fehNO
ファシストの言論統制の始まりであった
192名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:24:55.32 ID:ScXpn+eO0
これ、範囲がしりたいなぁ
あくまで生徒学生までの範囲で、
裏サイトやブログでの、学生同士でいじめがあったか否かを認定させる為のものか?

そこまでなら良いけど、そこを曖昧にされたり、これを証拠に逮捕までの範囲にされると
ただの言論統制や、人権保護法案になる。
193名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:32:11.94 ID:19ml1VG50
誰かを批判するのはいじめか。
文句言うのもできなくなる。
194名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:37:07.40 ID:XhvgkNwy0
これもいじめだろ
yamanekoan.seesaa.net/article/208858869.html
195名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:42:27.70 ID:pJUuqex80
>>192
青少年環境法といいつつ、大人が規制されるのと同じ
ま、自民版人権擁護法案だな、名前そのままだと出しにくいので利用してきた
196名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:44:52.85 ID:7xjlvjbsP
自民のネトサポが見あたらないな どこに消えたん?
197名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:59:09.96 ID:0WMZfTjq0
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)は自称保守、実質ナチスだから
こういう自民党の政策は歓迎なんじゃないかな
198名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:03:32.98 ID:HSOFgMjZO
言論弾圧かよ。
おっそろしい世の中になりそうな予感w
監視されたり、逮捕される奴が増えそう。
しかし、どんどん嫌な世の中になりそうだw
199名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:05:47.52 ID:12eW712x0
人権擁護法案きたわぁ
200名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:06:17.75 ID:pJUuqex80
宗教と人種を持ち出すのはもちろんイジメの最たる例として禁止されるからな
創価とチョンと書き込んだだけで監視対象、数回で逮捕ってところだな
201名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:22:43.51 ID:PfKWg8bWP
もう>>1が「人権擁護法案」である事にも気付けない状態か…
テレビの洗脳・誘導効果が薄れたと感じた政府が脅威を感じて始めたのが「ゆとり教育」
なんだか辻褄合うな
すべてが誰かの思い通りになってる気がするよ
202名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:23:26.78 ID:kzi2oBkC0
ネトウヨ大ピンチw
203名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:23:53.70 ID:qlKuWcTW0
凄いなこれ
今度から、馬鹿やった政治家に「こいつマジで馬鹿wwwwwww」とかやったらアウトになるんだろ
204名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:26:34.08 ID:o+KwEZGs0
名誉毀損じゃだめなの?
205名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:27:06.33 ID:amP3ZYlX0
なんだよ、自民も言論弾圧すんのか
206名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:27:45.23 ID:TjwOkOw40
自民が人権救済法案を作ると聞いてwww

公明党も与党だよ、忘れるなよネット国士B層。
207名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:29:39.12 ID:qlKuWcTW0
>>205
自民も、じゃなくて
自民だからするんだろ


ネトサポは「民主が人権擁護法案を!!」とか言ってたが
そもそも、その人権擁護法案を最初に言いだしたのは自民なんだからさ

これはまずいよ、自分らでやった事だから仕方のない事とはいえ
この法案を止める所が無いもの
208名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:31:39.77 ID:99bjbCHg0
はあ。学校裏サイトみたいなののことか。
確かにイジメではあるだろうけど。
209名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:33:56.49 ID:4AblSXAGO
以下ポイズン禁止
210名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:34:27.52 ID:me5e1cIo0
人権法よりあの改憲案やばいだろ。9条だけ削除しろよ。
211名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:35:47.31 ID:OvBpVhWkP
誰か自殺しろよ、そしたら「この法案もいじめ」ってなるだろ。
212名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:37:35.80 ID:8f2E0dGtO
自民党はチョンには優しい
とりあえずこの法案の言い出しっぺは議員辞めさせるべきだな
213名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:40:10.77 ID:TjwOkOw40
>>207

最初に言い出した事が重要って論調はどこかで見たなw

エロ規制を必死になって止めてた連中の匂いがするw
214名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:40:17.59 ID:NX+0//JZ0
>>170
そうなんだけど、名誉毀損は親告罪でそ?
「誹謗中傷」されたご本人が訴えなきゃ通らないんよ。
本人も知らない「誹謗中傷」を、第三者が発見し通報し
「うむ、これはネットいじめに該当する」と勝手に判断して
書き込んだ人をタイーホできるという法システムを構築したいのでせう。
もちろん、正当な批判が「誹謗中傷」とされてしまう危険をはらんでいるのは
誰にでもわかる話なんだけど、当局はそんなことは構わない。
ていうかむしろ批判封じに利用する気満々なんでしょうなぁー
215名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:41:14.69 ID:qlKuWcTW0
ていうか、これが来たって事はもうすぐあの表現規制法案も来るな
普段なら擁護に必死なネトサポも黙りこくってる辺り、流れが完全にそっち向き
216名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:41:30.93 ID:eIYlYwwkO
>>205
言論弾圧w そんな大層なもんかよw
217名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:43:20.70 ID:TjwOkOw40
止めようがないぜこれwww

公明党も政権与党だしなwww

人権擁護法案で聖人池田大作を崇めるのが公明党の夢だろw
218今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/29(火) 18:43:39.61 ID:C7ZtdGOB0
ネットにゲリゾウと書くだけで逮捕されるようになるよ。

ネトウヨ、やってくれたわ。ネトウヨは未熟で情弱。
情弱にもほどがあるぜ。
219名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:44:02.82 ID:pJUuqex80
九条教もカスだが、改憲教の連中も嘘つきの糞カスカルトどもだからな
たとえばアメリカはWWIIの後に何度も憲法を改定していると連中は得意げに言うが
アメリカの改憲ってのは「1つ修正条項を加える」というだけ
しかもWWII後にやったのなんて「大統領がおっちんだら副大統領が繰り上げ」とか
本当に補強程度のかなりどうでもいい内容ばかり
普通選挙権をいじったのぐらいだな、重要だったのは

九条を削除するワンポイント改正なら構わんが
それにかこつけて政教分離などの重要条項まで丸ごと書き換えようとする連中は
似非保守の糞カルトどもだ
220名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:44:57.57 ID:ziIpUjrh0
いじめ防止にかこつけたネット言論弾圧来たな

2ちゃん廃止も近い
221名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:47:47.79 ID:qlKuWcTW0
>>218
情弱と言うかなんというか、安倍に都合の悪い部分は「全部ウソ!」っていうネトサポの言を頭っから信じてたものな
222名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:49:52.90 ID:eRmBIkaI0
2chネラーが朝日をいじめました
223名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:50:54.98 ID:GDQ0d52Y0
>>218
恣意的な運用と叩かれないために、
バランスを取っていなくなっても誰も困らないネトウヨも逮捕されるんだろうな
224名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:56:37.85 ID:aaWQp3y8O
一定の人的関係って文言をもっと詰めるべきだな
直接面識があるとか同じ学校に通うとか同一学区内に居住するとか
225名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:59:05.42 ID:qlKuWcTW0
詰めるとかないだろ
最初に架け橋となる法案を作って、それを拡大していくのがいつもの規制のやり方なのに
226名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:59:27.57 ID:99bjbCHg0
学校内のイジメが対象でしょ。
227名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:01:40.34 ID:FmuOtk1T0
誹謗中傷書かなければいいじゃん
228名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:01:53.86 ID:TjwOkOw40
>>221
そういう連中を味方にするのがネトサポのお仕事だろw
何でも鵜呑みにする連中が数で押し切ろうと頑張るのが今の2chの姿だと思う。
229名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:02:42.91 ID:M8gvFd3o0
警察に通報すればいいだけ
「万引き」は「窃盗」だし
「いじめ」も全部刑法犯だろ。
230名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:04:55.91 ID:72zF3s7e0
これ人権法案じゃないんだよな・・・
231名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:06:20.58 ID:4WZg0kc60
差別の次はイジメって言えば何でも許される世の中になるのか

>>227
どこらへんから誹謗中傷かは曖昧にしておくんだよ。この恐ろしさが分かる?
232名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:09:42.91 ID:5mJ0AeF80
【経済】外出中にスマホで家電操作、経産省が規制緩和へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359268195/

「ネットの悪口、誹謗中傷もイジメである」 自民党の骨子案
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359375797/



新自由主義と連動している防犯対策 目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
いつの時代でもどこの国でも、 「 権力者 」 は国民を 「 監視 」 したがるものだ。
高度に資本主義が発達した今の時代は、それが 「 商業主義 」 と結びついている。
「 国家権力 」 の側からと 「 企業 」 の側からとの 「 両方の欲求 」 があって、
監視や管理の強化が進んでいるというのが今の状況だ。

http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html
この条例にきちんと反対してくれるのは 「 社民党 」 と 「 共産党 」 と 「 生活者ネット 」 ですね。
地域だと 「 民主党 」 の議員でも反対する人もいます。
ですからそういうところに積極的に働きかけをして、取り組みをしてほしいと思います。
一方で推進派は 「 自民党 」 と 「 公明党 」 です。
233名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:10:01.85 ID:rfQooIB80
あれ?自民ならこんな法案を提出しなかったんじゃなかったの?
民主がこんなの提案したら袋叩きだったよね?
ネトウヨはまた裏切られたのかw
234名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:13:41.97 ID:rfQooIB80
これで桜宮高校の在学生も批判出来なくなるね。
在学生がいじめられたと感じたら処分の対象になるからね。
235名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:13:49.67 ID:5mJ0AeF80
三橋貴明の「新」日本経済新聞 【東田剛】ヘイゾウノミクス
http://www.mitsuhashitakaaki.net/category/higashida/
安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」「規制改革会議」は、
考えられうる限り、最悪といってよいメンバーがそろいました。
全員、新自由主義者・構造改革論者です。

真実は闇の中・・・政府は必ずウソをつく?
https://www.youtube.com/watch?v=LIUOtnqyDv0

新自由主義と連動している防犯対策 目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
いつの時代でもどこの国でも、権力者は国民を監視したがるものだ。
高度に資本主義が発達した今の時代は、それが商業主義と結びついている。
国家権力の側からと企業の側からとの両方の欲求があって、監視や管理の強化が
進んでいるというのが今の状況だ。
この条例にきちんと反対してくれるのは 「 社民党 」 と 「 共産党 」 と 「 生活者ネット 」 ですね。
地域だと 「 民主党 」 の議員でも反対する人もいます。
ですからそういうところに積極的に働きかけをして、取り組みをしてほしいと思います。
一方で推進派は 「 自民党 」 と 「 公明党 」 です。

ひろがる監視社会 「安全・安心まちづくり」とは何か 清水雅彦(明治大学講師・憲法学)
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615
236名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:17:33.83 ID:rfQooIB80
やはりなw
自民に都合の悪いスレは伸びないw
237名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:18:26.32 ID:7Ufk/y6F0
>>230
そこまで中身をもっていくのが法務省の腕の見せ所
人権法は念願だからね
238名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:26:44.27 ID:Ahjq+J2OP
まあ、これは仕方ないだろう。

「こどもをいじめちゃいけません」と言う、常識が身についていない奴が多すぎる。
しかも、寄って集って集中攻撃だ。

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
                // /||___|^ l|    楽しく使わなかったばっかりに
                    // //||   |口| ||    仲良く使わなかったばっかりに
             // //||...||   |口| ||   
            // //. .||...||   |口| ||
          // //   ||...||   |口| ||
         // //.    .||...||   |口| ||
 ""   :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

まあ、こういうことだな。
自業自得だ。
239名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:34:36.78 ID:in6l8dCF0
誹謗中傷犯の犯人が嫌がりそうな法案だな
240名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:38:34.30 ID:1jf5onDu0
で、この法案に何の刑事罰があるというんだよw
241名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:49:15.22 ID:5mJ0AeF80
自然科学者がつくりだす偽史

また19世紀に誕生した科学者という集団が書いてきた科学史というのも
しばしば偽史だということは言われている。彼らはその存在が人々から
認めてもらえていなかったものだから、
「 意 図 的 に 仮 想 敵 を 作 り 出 し て 、
自 分 た ち の こ と を そ の 仮 想 敵 と 戦 っ て い る 善 玉 で あ る か の よ う に 描 く 」
ことで人々の支持を得ようとした、とブルックは指摘した。
242名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:57:36.43 ID:5mJ0AeF80
交通安全協会 とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいです
と言っても、あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。

半ば強引に集められる金の使い道を窓口で訪ねてみると、

やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」

しかしその実態は・・・。

カンパーイ ! https://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
243名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 19:59:31.81 ID:raaf1UjwO
バカ「俺たちは学生じゃないから関係ないし(震え声)」
244名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:19:51.06 ID:tKhNwxYP0
防止する方向で賛成なのだが法案作成は慎重に願いたい。
幅を広げ過ぎると人権ゴロに悪用されてしまうので注意を。
245名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:21:50.79 ID:hILIF+oW0
東電社員や公務員の子供たちを守るために、どうしても必要な法案らしいね!
246名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:23:20.30 ID:1qTJ5m9x0
ネット規制やっとか

>>8
むしろ遅いくらい
さすがに人の個人情報出したやつは逮捕でいいよ
247名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:25:53.01 ID:eJ1WUm610
この手のルールは雑に作ると新しいいじめの温床になるぞ
248名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:27:04.09 ID:HW4rhuvl0
逆ハメし放題の法律 はよ
釣られて書いた瞬間前科とか笑いが止まらんな
249名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:30:11.28 ID:e/hj4rXf0
ついにおまえらの火遊びが規制される
250名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:31:07.20 ID:1Ey+bjHG0
ほらあんたらが今はやりの高校生に罵声投げてハシゲ擁護するから…
251名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:31:51.36 ID:hILIF+oW0
東電社員や公務員の子供たちを守るために、どうしても必要な法案なんだよ!

退職金が減るから、制度が変わる前に退職してしまおうという教師の子供たちも、これで安心ですね!
やったね! 
252名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:33:15.67 ID:1qTJ5m9x0
自民はずっと規制したがってたからな
つか公明だろうけど
自民も反対する理由もないだろうしな
253名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:34:54.50 ID:6XT7lv9QP
ハイ、
選挙が終わって用済みになったネットは規制しましょうね〜。
反対者は朝鮮人扱いで黙らせようね
254名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:44:14.65 ID:XF53qnRY0
この法案が民主が出していたら今頃スレは10ぐらい進んでいたんだろうな
255名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:47:15.45 ID:hILIF+oW0
世襲議員の子供たちを守るために、どうしても必要な法律ですね! すばらしい!
256名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:49:54.60 ID:Fss2EVnS0
下らないなあ
最初から自民に盲信なんかしていないが
反ミンス、反マスゴミで安倍氏がマシだと判断しただけだ
257名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:54:01.35 ID:SHfH8B4x0
そうだよな、安倍も、誰々よりマシって程度だよな〜
258名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:54:03.47 ID:1qTJ5m9x0
>>254
ネット規制自体は賛成だったわけなんだな
259名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:59:42.54 ID:6/dK8Tu1O
ネトウヨ悔し涙
260名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 20:59:43.32 ID:AOeMOB+B0
人権法案は中川さんが嫌がってたから
261名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 21:01:23.83 ID:rC2ipBWP0
「一定の人的関係にある者」と定義されてるからいいんじゃね?
会ったことも話したこともない芸能人や有名人やメディア関係者などを叩くのはOKなんでしょ?
262名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 21:04:29.51 ID:eJ1WUm610
言論統制の下地になるだけ。
いじめは形を変えるだけ。
安倍さんは前政権の教育再生会議の時もそうだけど、うわべだけの改革で効果が有ると思ってるみたいだな。
263名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 21:09:43.55 ID:3cYEYuCe0
匿名掲示板の場合、書込み禁止事項は

私人の個人特定情報
公人(政治家、芸能人等々)の場合はプライベートな住所、電話番号、メルアド、暗証番号等のセキュリティ関係
犯罪予告
264名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 21:27:01.90 ID:rfQooIB80
>>254
自民ネトサポ&ネトウヨがいかに政策ではなく政党で判断してるかが分かるなw
ほとんど同じ政策でも民主なら許せなないが自民なら問題無しとか
どれだけ低脳なのかとw
これまだネット規制で済んでるが、これで地ならしして、いずれは人権救済法案まで
発展させるつもりだろうな。
265名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 21:40:20.68 ID:TjwOkOw40
安倍ちゃんの右傾化ハジマタなwww

自民党改め、日本労働者党の旗揚げだ!!!

ゲッペルスと言われる奴はもう居てるしな。
266名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 22:37:08.14 ID:AveG3o+n0
根本の問題はその学校の生徒しかわかりえないSNSで当事者間でしか知りうる
ことのない悪口をそのSNS内などで晒され、いじめられている人間が苛ませた
りした場合なのに調査のメスが入るのだろうよ。
出ないと顔が見えない限り、なんとなく犯人がわかってもSNSで相手が解らな
ければ、被害者は反論できないからね。
267名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 22:39:36.24 ID:rV/AZYI00
和歌山県有田郡湯浅町山田1638-1
268名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:21:52.73 ID:RYDbXZhb0
子供のいじめを皮きりに、大人のネットでの名誉毀損罪や非匿名化を導入するんだろ?

情報・報道の統制を強めるんだろ?
269名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:38:28.90 ID:dxbOScWY0
ネトウヨとかほざいてる低脳ゴキブリ在日ネトサヨいい加減にしろカス
270名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:46:00.03 ID:qNMXAr710
ネット規制をやりたくて仕方ないのが自民だからな
切り込む糸口を見つけたって感じか
271名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 01:35:45.27 ID:QZWnQRqAO
児童と生徒以外の成人社会のイジメには網をかけない美しい国の自民党(笑)
272名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 01:46:45.77 ID:q8cci1b10
社民党支持者だけど、この件については自民党に賛成だわ。
石原慎太郎や戸塚ヨットスクールの校長を逮捕してくれ。
273名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 01:58:34.83 ID:PxoaGiwC0
これは…
誰か自民党に凸した奴いないの
274名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 03:48:09.60 ID:Y7m0m+v50
これがアベデュケーションというやつか
275名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 06:25:18.91 ID:hQdz1IhxO
規制すれば事実が隠されて情報操作されかねないから規制は反対だな

国民が何を考えてるのかを政府は理解しておいても損は無いからね
臭いものに蓋をしちゃストレスが溜まって社会が悪い方向にいくだろうしね
276名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 06:45:48.33 ID:wSTJBxhTO
>>275
2ちゃんじゃないと本音をいえない奴はいらないってことだよ!
277名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 19:28:39.57 ID:mMRR8xMt0
携帯フィルタリング強化後に全国的に増加した恐喝と大津イジメ自殺
sightfree.blogspot.jp/2012/07/blog-post_22.html
日本における急進化なネット規制と言論規制
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/savecomic2010/20121024/20121024204114_original.jpg

…さっすが不正選挙だなぁ。つかこれ記事みた限り人権擁護法案より酷いじゃん
ところで骨子案の全文、どこで見れる?
278名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:59:44.83 ID:Z8f4lVTP0
で、削ジェンヌはいつ逮捕されるのー?
つーか削除人全員、実名顔写真晒しの刑にしとけよ
279名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:06:21.61 ID:1JAm1yt90
裏サイトはともかく2ちゃんねるまで規制するのはちょっと・・・
テレビ局は視聴者の意図を介さず一方的に垂れ流してるわけだから
文句ぐらい言う権利はあると思うんだけどなー
280名無しさん@13周年
>>1
コーマン宣言の児ポ小林大発狂みたいに、
ネットを弾圧しようとしてる人間がブーメランでこの法に引っ掛かっちゃうんだろうな