【社会】火災で全焼した栃木・足利市の八雲神社、本殿再建へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
2012年12月に火災で全焼した、栃木・足利市の「八雲神社」の再建が決まった。
12月に、火災で本殿などが全焼した栃木・足利市の八雲神社。
2013年7月の夏祭りまでに、本殿の再建を目指すことが決まった。
この神社を一躍有名にしたのは、歌手・森高千里さん。
ヒット曲「渡良瀬橋」の歌詞に出てくる神社で、森高さんは、火災の翌日、「あまりにも
ショックで、声が出ませんでした」などとコメントしていた。
これが、森高さんのファンを中心に関心を高めたようで、全国からお見舞いの電話や
手紙などが、毎日のように神社に届き、現金書留での寄付もあったという。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239454.html
2名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:46.53 ID:IP5ZCGri0
また超賤人か・・・
3名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:10:53.50 ID:kv1KPNhF0
朝鮮人が火病発症して発狂錯乱して放火
4名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:39.86 ID:WHwqIlvh0
次はタイガーボード使え
5名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:12:54.84 ID:mbz0CbLti
てか、八雲全焼初めて聞いたわ
また放火とか?
6名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:46:25.47 ID:X3rCnIoz0
出でよ 光牙!
7名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:48:31.96 ID:BXGTbV890
>>5
そう、またなんだ
8名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:05.21 ID:mbz0CbLti
>>7
一通りソース見て来たが
放火の話はないぞ?
良かったら出してくれない?
9名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:11:33.44 ID:BXGTbV890
>>8
日本では
不審火は放火と推定されるのだ。
10名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:13:27.96 ID:0ZNfKPBd0
なんだ、放火確定じゃないんだ。
たんなる推定か。
11名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:18:25.92 ID:qTfXnhwWO
足利は在日韓国多いから放火だろ
12名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:23:49.17 ID:mbz0CbLti
>>9
不審火とさえ出てないんだよな
どうせ放火だと思うけど、だったらメディアの糞っぷりが半端無いなと
13名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:25:01.55 ID:tUqflzu70
 
石原慎太郎エッセイ「日本よ」

2006年2月6日発売の産経新聞より転載 
産経新聞社HP http://www.sankei.co.jp/

「祭司たる天皇」

 そしてさらに、天皇は本質的に宗教というよりも、宗教的しきたりも含めて日本の文化の
根源的な資質を保証する祭司に他ならない。過去の歴史の中で天皇はさまざまな形で政治に
組みこまれ利用もされてきた。武士台頭以前の時代には公家支配の核とされ、
近代にいたり軍閥跋扈の時代には大元帥として軍事の統帥者とされ、太平洋戦争時には
人間ながら現人神(あらひとがみ)にさえされてしまった。

 それらの時代を通じて天皇に関わる事柄として日本人が一貫して継承してきたものは、
神道が表象する日本という風土に培われた日本人の感性に他なるまい。そして天皇が
その最大最高の祭司であり保証者であったはずである。

 私がこの現代に改めて天皇、皇室に期待することは、日本人の感性の祭司としてどうか
奥まっていただきたいということだ。戦後からこのかた皇室の存在感の在り方は、
宮内庁の意向か何かは知らぬが、私にはいささかその本質からずれているような気が
してならない。たとえば何か災害が発生したような折、天皇が防災服を着て被災地に
赴かれるなどということよりも、宮城内の拝殿に白装束でこもられ国民のために
祈られることの方が、はるかに国民の心に繋がることになりはしまいか。
その限りで私にとって天皇が女性であろうとなかろうと関わりないことと思われる。

 その故にも、以前にも記したが天皇陛下には是非々々とも靖国神社に
お参りしていただきたい。それは「靖国」が決して政治問題などではなしに、
あくまで日本の文化神髄の事柄なのだということを内外に示す決定的なよすがとなるに
違いない。

http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no44.html
14名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:52.04 ID:mbz0CbLti
>>11
足利は別に多く無い
そのお隣の群馬の方が工場出来てからの比較的新しい街のが断然多い
15名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:48.04 ID:8vC58lXX0
これ絶対、ここんところ主に関東で起きてる伝統的建築物の放火事件と
同一人物だろ。
警察は管轄の枠を超えて、今までの放火事件の時にNシステムに映った
自動車やバイクと情報交換しろよ。
絶対同じナンバープレートの車があるぞ。
16名無しさん@13周年
お〜い。Fランの足利工業大学(偏差値40未満)に進学せざるを得なかったにも関わらず、
「俺は武力85で知力90だ」とかほざいていた三国志オタクで付属校出身の1993年入学の
川○、元気か? ロクでもない会社に就職して、ロクでもない人生送ってるだろうけど、
まあ頑張れよ。