【国防】日、豪、印、米で沖縄県・尖閣諸島強奪への野心あらわにする中国包囲網 安倍政権が掲げた「セキュリティー・ダイヤモンド構想」
1 :
春デブリφ ★ :
2013/01/28(月) 12:47:02.37 ID:???0 ★日、豪、印、米で中国包囲網 安倍政権が掲げた「セキュリティー・ダイヤモンド構想」
中国が、沖縄県・尖閣諸島強奪への野心をあらわにするなか、安倍晋三首相による
“中国包囲戦略”が、関係者の注目を集めている。東シナ海や南シナ海における中国の
覇権拡大を牽制(けんせい)するため、日本とオーストラリア、インド、米国ハワイ
といった民主主義国家・地域が連携して、中国を囲い込む「セキュリティー・ダイヤ
モンド」構想だ。その中身と実現の可能性とは−。
政府は25日の閣議で、民主党政権が2010年に策定した防衛大綱の見直しと、
大綱に基づく中期防衛力整備計画の廃止を決定した。年内に新しい大綱をまとめる。
中国が尖閣強奪を視野に、領海・領空侵犯や軍備拡大を進めていることが念頭にある
のは間違いない。
安倍首相は日本単独の防衛力強化だけでなく、海外との連携に向けた布石も着々と
打っている。
具体的戦略の1つとして注目されているのが、安倍首相が首相就任直後の昨年12月
27日付で、プラハに本拠を置く国際NPO団体「プロジェクトシンジケート」に英語
で寄せた、「Asia’s Democratic Security Diamon
d(=アジアの民主主義 セキュリティー・ダイヤモンド)」という論文だ。
これによると、安倍首相は、中国が尖閣周辺の日本領海に公船を進入させて、東シナ
海の領有権を既成事実化しようとしていると指摘し、自由航行が保障されるべき海上交
通路(シーレーン)の一部である南シナ海についても、「北京の湖」とするために要塞
化を進めていると警告。
(続く)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130128/plt1301281136002-n1.htm セキュリティ・ダイヤモンドのイメージ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20130128/plt1301281136002-p1.jpg
2 :
春デブリφ ★ :2013/01/28(月) 12:47:57.52 ID:???0
(
>>1 の続き)
「南シナ海には核弾頭搭載ミサイルを発射可能な中国海軍の原子力潜水艦の基地と
するのに十分な深さがある」「間もなく中国海軍の新型空母が頻繁に見かけられるよう
になる」「中国の周辺諸国を恐れさせる事態」などと記したうえで、中国の海洋覇権を
防ぐために、日本とオーストラリア、インド、米国ハワイが、インド洋から西太平洋に
広がる海洋権益を保護するダイヤモンドを形成すべきだ、と主張しているのだ。
この構想を進めるためか、岸田文雄外相は13日にオーストラリアに飛び、同国の
カー外相と会談。米国を含めた安全保障分野の協力を加速させる方針で合意した。
さらに、安倍首相は東南アジア歴訪の最後に訪れたインドネシアで18日、法の支配
と自由で開かれた海洋の重視などを掲げた「日本外交の新たな5原則」を発表し、中国
を強く牽制した。
注目の論文では、セキュリティー・ダイヤモンドを強化するため、英国や
マレーシア、シンガポール、ニュージーランド、タヒチのフランス太平洋海軍との
連携についても触れている。
安倍首相の大胆構想は成就するのか。
拓殖大学海外事情研究所の川上高司教授は「米国は国防費を削っており、同盟国に頼
らざるを得なくなっている。(地域安全保障には)オーストラリアもインドも積極的と
みられる。セキュリティー・ダイヤモンド構想は、実現する可能性は高いのでは。中国
は、相手が強いと対話をし、弱いとみればかさにかかってくる国だけに、正攻法ともい
える。実現すれば硬いダイヤモンドになると思う」と語っている。
(以上)
象印
ニダ?
挟撃外交なんて普通の外交だよな。
英単語途中で改行にしたらおかしい文だよ。 それにこれ仮名でアルファベット売ってるね、半角英数字にしないと。
7 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:49:30.45 ID:zn4D2iV5P
ロシアが加わってくれれば最高なんだがな まあ現実的には無理そうだけど
>尖閣諸島強奪への野心あらわにする中国 その言語表現にモロ反論するだろうな
9 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:50:43.60 ID:sfHSiIcF0
ロシアとは敵に回さなければ上出来 韓国とは距離を置いて付き合う これで行くべき
10 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:50:57.30 ID:mkMrIlQ1P
そしてなぜかチョンが発狂
11 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:51:13.64 ID:gE/Zyumw0
安倍ちゃんが世界大統領レベルになってる
12 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:51:15.53 ID:a9KQHBw60
∧,,∧ ∧ (#`ハ´) <*`∀´> U) | U )u-u u-u インド 日本 フィリピン タイ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ 台湾 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ウクライナ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` )と ノ | U ( ´・) (・` )と ノ カンボジア u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧u-u (l ) ( ∧,,∧ ∧,,∧ `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ インドネシア ミャンマー ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` )と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u ベトナム ラオス `u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u' トルキメスタン トルコ モンゴル カザフスタン
13 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:51:28.37 ID:CbWtt54N0
>>7 領土問題さえ解決すればっていうか
ロシアとは領土問題だけだけどね
インドが何時から民主主義国になったんだ?社会主義国のままなのに
15 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:51:34.86 ID:Kj6n0upS0
あの時感じた予感は本物
16 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:51:58.94 ID:9V5K1oVj0
新たな冷戦構造だよな。 経済連携が出来上がった上での軍事対立って成立するのかな
18 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:52:50.89 ID:/VlffZjT0
フィリピン大歓喜!
19 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:54:58.24 ID:klv6oRCiO
南沙も尖閣も侵略以外の何物でも無いからな 高度成長も終わり軍拡と恫喝外交のツケを払う事になるよ中国は 上手くいってる時ほど友好的に接するべきだったんじゃないかね
相当な危機が迫っているんだろうな お前ら核が飛んできたら地下に入れよ 一軒家の奴は庭に横穴掘れ
22 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:55:54.82 ID:H7nOkmtmP
自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する! 自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する! 自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する! 自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する! 自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する! 自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する! 自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する! 自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する! 自民党支配で日本軍国化した!日本は戦争する!
国民の大多数が政権運営を評価する中 どこまで売国メディアが突っ張れるかwww 辟易して読者視聴者大幅減
24 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:56:14.58 ID:xyrH8L7ZO
構想はいいんだよ。 裏切られた時のことを考えて、防衛はもっと充実させなきゃいけない。
去年に発表された論文なのに マスメディアは全く話題にしなかったよね 不思議
のちのアベシデ包囲網である
27 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:56:57.89 ID:CbWtt54N0
韓国との外交の場では 必ず自由と民主主義という共通の価値観を共有してるとか言うけど 安倍の提唱してるセキュリティーダイヤモンドや価値観外交も 麻生の自由と繁栄の弧も 実は韓国はぶってるんだぜwwww
28 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:57:22.27 ID:CoBiS2+W0
フィリピン、ベトナム、シンガポール、マレーシア、スリランカ インドネシア、周辺諸国がこぞって中国批判したらオモロイな。 北朝鮮みたいに「無慈悲な」とか言い出したりして
>>21 四国が意外に安全らしい。 中国の核弾頭の照準から外れてる。
オーストラリアは反日っしょ
15世紀には巨大な船団をもってアフリカ航海までしていた中国。
32 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:58:31.11 ID:yBNj6prD0
. フジサンケイがいくらこんな記事書いてもムダですな オバマが任命したケリー国務長官は 超親中で 先日も議会で、中国の軍事力強化への対応すら、断固拒否したばかり。 中国にとってはアメリカが軍事力で包囲しているいうに見える、それはいかん! 太平洋地域はすでに米軍が巡回してるから増強なんて論外! だとよw アメリカが いちぬけたー と抜けちゃったので 安倍の構想は終了。 早めに次の方法を考えたほうがいいよ
33 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 12:59:50.41 ID:TXLqPNpS0
異論、反論があるのは、中国、韓国、日本マスゴミ
>>27 韓国は多分、小早川秀秋みたいな存在になるだろ
日本は大谷吉継にならんように注意やな
ドサクサで対馬進行が無いとも言えん
実は同じ価値観なんて全然共有してないからな
ロシアとイラクの動きが気になるぜ
36 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:01:27.15 ID:Y0C9OV+g0
これが外交ってものだな いかに民主が無能だったか 中国韓国ロシアに付け入る隙を与えたか 大きな代償を今払ってるとこだ
37 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:01:36.86 ID:AFEaZvjp0
なぜかカナダも参加したがってるという不思議 w
中国の旗色が悪くなればロシアは背後から襲い掛かるんだろうな。もう、中国人滅亡じゃないのか? 漢民族の子孫はロシア人の血が濃い連中が沢山出そうだな。それはそれでちょっと危ないかもね。
40 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:02:18.72 ID:0K2wQcwq0
捕鯨は廃止の方向に向かってるからな 豪州との関係もよくなるだろ
大事なのは without 韓国
42 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:04:43.43 ID:8ozsIdR70
チョンの席ねーから!
>>1 野田政権の中国包囲網
●日米軍事同盟強化。動的防衛構築、日本米初の離島軍事訓練
●日インドの戦略的軍事・安全保障強化、インドとの海上安全保障協力
日印初の二国間海軍合同演習
●日豪防衛相共同記者会見を実施、対中国を意識したシーレーンの防衛強化
●日本とロシア、安全保障関係強化
野田総理「海洋ASEAN経済回廊」構想と安保強化
●フィリピンと海上情報の共有や同国の沿岸警備隊の訓練に対する資金提供、日本海上保安庁巡視船の基地港建設で合意。
●ベトナムとは海洋戦略安全保障協議を結んだ。
▼武器輸出三原則等の大幅緩和
▼ジブチに自衛隊初の海外駐留拠点設置
▼フィリピンに自衛隊初の極東地域の海外駐留拠点設置を計画(対中国の狙いか)
▼潜水艦定数大幅増(16隻→当面22隻。最大で29隻まで増やせる状態に)
▼戦後最大の戦闘艦(22DDH)の建造を認める
▼オスプレイや水陸装甲戦闘車を自衛隊に配備することを検討。
▼中国、韓国をにらみ「サイバー攻撃対策隊」警察庁と「サイバー空間防衛隊」防衛省 創設
コンピューター・システムに対する違法アクセスやウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結。
★海保の強化、改正海保法。 離島での警察権を認める
巡視船6隻を新造尖閣沖警備に専従
>>29 大都市ないしね・・・
東京にぶっ放つと各国大使館やら多くの外国人がいるし
政府機能がマヒすると交渉相手がいなくなるので東京はないと思うんだよね
ただ、札幌、仙台、名古屋、大阪、神戸、京都、広島、福岡
この辺の地方大都市は危ないだろうな
ダメージもデカくて見せしめに丁度いい
もし精度が高いなら横浜や千葉や埼玉と東京の隣接大都市を狙うかもしれんなぁ
46 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:08:50.38 ID:lfpZe/QG0
>セキュリティー・ダイヤモンド構想 で予算は100億か。構想だから全額賄賂だな。 害務省に渡すな。情報省作ってコスパを明記してばら撒け。
47 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:09:43.47 ID:YIgMHKQT0
シナ畜は、もう資源強奪してんだろ、石油採掘して。
他国領土 (特に島嶼) への中国の野心てのは、もう国際的に有名になっている。 中国の国内的には情報統制でどうにでもなるんだろうが、 外国・国際的には、そうはいかない。 ところが、中国の政府首脳人って、外国のニュース報道を知らない・ 知ってはならないらしいから、ゴリ押しをやりかねないね。
49 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:11:57.27 ID:eHXNL7VrO
イギリスとカナダもダイヤモンド防衛協定に入りたそうです
政治家は本音を言うわけにもいかないだろうが、 このまま支那を延命させてさらに軍拡させて将来対決するより、 いま、暴発させて、分裂させておくほうが被害が少ない。
オーストラリアは反日親中だろ 何故か強烈な親比だけど距離はおいといたほうがいいんじゃないの
52 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:11:59.85 ID:ehyt++qe0
・日銀の政策会合の直前に目的不明のテロ騒ぎ ・日銀は中国のスパイ組織だから円高デフレ政策を守りたい ・中国は(ポル・ポトのように)アフリカの政府幹部を買収し、同時にテロ組織も育てている ・事実、アルジェリア政府は中国とズブズブで日本の制止要請を無視 安倍が東南アジアを歴訪してるときにテロ、 9日の経済財政諮問会議の翌日に軍用機の編隊が領空侵犯というのも怪しい
53 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:12:04.28 ID:1wxmlij8P
尖閣列島については台湾は微妙だろうな 日本に付くわけにはいかないけど中国に付いたら中国の台湾統治を認めなくてはならない
安倍は無能言ってたブサヨ息してない
56 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:16:09.01 ID:fQS1/4Hs0
57 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:16:37.07 ID:B8km1BYX0
シナチョン工作員は こういう都合悪いスレには寄りつかないよな
58 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:17:37.30 ID:3yRiGuiX0
移民大量に受け入れて内側からセキュリティ破壊すればいい
日本が外交で独自の構想出すって、 大東亜共栄圏(笑)以来かな? 自由と繁栄の弧に、対中警戒という要素をミックスさせて 経済−政治・外交−軍事関係の強化を図るという点で 合理的かつ有効な構想だと思います。
. . ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人_ . . . . |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!! . . .∧,_,,∧ | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!! <# `Д´> | .| Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒ ( O ).つ|) |  ̄ ̄ ̄ ̄し―-J | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハイパーインフレガー!! 土下座外交!! アベノミクスは ネトウヨめ! トリモロス、トリモロス!! ヘタレ野郎!! 『不幸せな不況』 ネトウヨ野郎!wwww カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ (@∀@-). <`皿´/> <毎∀毎> <`∀´l|> ウェーハッハw _| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||._)__ _| ̄ ̄||_.)_ /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | .朝日新聞. |三|/ |似非日本人|三|/ .| 変態新聞 |三|/ |連呼リアン |三.|/ ネトウヨ内閣! 政権放り投げた 河野談話破棄は 壺AA、壺AA 極右内閣! 下痢pの癖に! 「重大な過ち」! 連投コピペ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ <`∀´ > <@∀@=> (・∀・l|;)=> <゚ ー ゚#> ハァハァ… _| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||._)__ _| ̄ ̄||_.)_ /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | .中日新聞 .|三|/ | 民団新聞 |三|/ .| NYTオオニシ .|三|/ | コピペ厨 |三|/
支那は日本をはじめ周辺国の多くとトラブルを抱えているからな。 敵の敵は味方の戦略だよ。ASEANではラオスとカンボジアは支那が 支援しているから支那寄りだが、実際は良い所はみんな支那が 持って行って地元に落とさないから嫌われているらしいがな。
62 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:21:45.88 ID:0K2wQcwq0
でも実際は米豪印すべて日本より中国を重視しているという2枚舌
ザ・サイレント・セキュリティー・サービス・フロム・ザ・シー
この安倍声明があって、ダボス会議ですか。 中韓の風向きは相当悪そうだな。
シナの侵略が酷い
SSSSは、通常兵器による戦争を抑止する力はない!
>>1 やっと記事になったか
でもここで良い訳ないそ!!
68 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:23:49.21 ID:oEKNWFd0T
>>1 (´・ω・`)経済で中国を肥え太らせてたら何の意味もないんだけどね。
69 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:23:53.99 ID:a1GEwuaD0
初めに安倍が韓国に代理人を送ったのは今後韓国に言い訳させないための一手 後から何を言われても無視したのは韓国だし
70 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:23:55.33 ID:quNnlw7sO
ダイヤモンドの形だ!カコイイ! ダイヤモンドヘッドはニポンだ(^^)
71 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:24:23.79 ID:8vExSi5G0
弓とダイヤモンドや!
セクシーダイナマイト構想か
73 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:25:26.22 ID:aFpif89NO
まあオーストラリアはあんまり信用すんなや
74 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:26:12.24 ID:s8Icw7Ye0
>>49 ソース教えてください
私も脳を快感で埋め尽くしたいの///
76 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:26:39.81 ID:Eyz4hYNV0
反日韓国入れてないのが正解だな。
>>51 >オーストラリアは反日親中
それは無いだろ。基本的に英米寄り。そうすると
反中国はあっても、反日という方向はまずない。
まあ、知ってて言ってるんだろうけど、ウソもほどほどに。
78 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:28:05.62 ID:4Yys0RYVO
中国は早く韓国を中国側に取り込めよ
何がダイヤモンドだよ ひしがたじゃねぇヵ
80 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:29:36.08 ID:wzmZFwyT0
豪はシナ寄りだから当てにならないよな。 あいつらシナに資源買ってもらわないと経済終わるから。
81 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:30:05.02 ID:eUV/QtlI0
クアドラアタック!
82 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:30:28.69 ID:lAAKeaR90
>>1 気づいてしまった。
この記事の地図は無理矢理韓国を含んでいる事にw
安倍の構想では韓国含まれていないのにw
>>22 中国はどうなんだよ。 何十年も前から核ミサイルを持って周辺国に
照準合わせるし。近年経済成長でそれを上回る分不相応と言うか過剰な
軍事予算を増額し続け、東シナ海(キムチチョーセンの岩礁紛争も含む)
や南シナ海、ネパールやインド方面にもあからさまな軍事侵略傾向を
見せて周辺国アジアの平和を一人で脅かそうとしているじゃないか。
86 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:33:32.18 ID:oEKNWFd0T
(´・ω・`)経済的圧力を伴わない包囲網なんてザルもいいとこ。 (´・ω・`)中国の軍拡に合わせてこっちが軍拡できないのは分かってるんだから (´・ω・`)まずは肥え太らせるのを止めないと話にならない。
87 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:34:08.48 ID:tCMquzxP0
>>79 日本をわざと北海道からやってるからな。
東京から始めれば中国韓国が外れダイヤモンドが完成するぜ。
せっかく良い記事だと思ったのに保守のゲンダイことzakzakか…
89 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:34:11.95 ID:i6rWrjMR0
新手のガールズ・アイドル・グループみたいなお題目はなんとかならんかね????? 8人組か?
90 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:34:55.68 ID:u5nOix+g0
シナ「ならばわれわれはマルテン構想だ!”○、”」
>>22 北朝鮮だって兵器は旧式だがミサイルや核爆弾を持って恫喝外交
の道具にしてるんだぞ。日本に限らず周辺国が経済力相応に防衛軍事力を
強化し共に対中警戒網を構築するのは国家安全上当然の処置。勿論
環大平洋諸国でパートナーで強大な軍事力を持つ日米安保の米軍や
豪州も連携する。特亜国を除く国際世論もそれを支持している。9条など
時代遅れ悪法で改正する時期に来た。海外テロ人質も救えなかったからな。
仮想敵国を作る外交戦略は大東亜共栄圏の頃から変わってねーな 全方位外交という言葉をしらんのか
94 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:35:48.19 ID:6RtemOrT0
邪悪な中国と朝鮮半島を封鎖する同盟
95 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:36:56.85 ID:8vExSi5G0
96 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:37:11.05 ID:YQyRhKZO0
いや そう思ってるのは安倍さん(ネトサポ)だけらいしから 安倍さん以外みんな支那と通じているから額面通りに受け取っても馬鹿らしひ
97 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:38:01.19 ID:RHWzxgaK0
経済においてはバブルがはじけるまで親中。はじけたら? 資源目的のための軍事侵略は反中。 マスゴミに惑わされないようにね。
中日新聞が年明け遅まきに特集してたな。 だいぶ批判的だったが。 完全親中の豪や貿易最大国の印がのるわけないだろと。
>>96 ーーなどと言うシナチョンキムチの旧正月ぼけ脳内願望であった
>>93 核保有国はそれぞれ仮想敵国を想定して核ミサイルの照準を首都に合わせてますけども
103 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:41:00.37 ID:ybXPB/Ba0
ABIJO包囲網
印と米はともかく、豪はだめなんじゃね?
105 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:44:05.84 ID:K/9nVnQ50
106 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:44:37.76 ID:y6ib/EYG0
>>7 ロシアは中国に武器を売ってるお得意様でもあるからねえ。
しかし、中国の地域覇権に警戒してるのも事実だから
友好的中立に引き込む事くらいはできるだろう。
逆に中国の武器供給源だからこそ、間接的政治圧力にもなる
北方領土問題も、さっさと解決したいもんだ
オーストラリアは国土の8割を占める砂漠地帯を緑地化する為の国策を開始してるから それに協力してやればコロッと親日に傾くんじゃね?
108 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:45:02.80 ID:a9KQHBw60
109 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:46:40.68 ID:Cgo6TJjn0
中国に切る予定の公明に親書を持たしておいて、セキュリティー・ダイアモ ンド構想とは・・・今回の安倍さんはしたたかだな。 地獄を見てきた元総理は何が大切かを理解しているね。
110 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:47:13.49 ID:tCMquzxP0
>>104 もう日米豪で軍事演習をすることが決まったよ。
111 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:47:59.58 ID:HeQaKvtU0
わーお!!日本の政治がまともに見えてきたw
やっぱり地獄かあら這い上がってきたやつは強い。 有吉と安倍。
インドネシア・ベトナム・中央アジア・モンゴルも追加で
114 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:49:28.11 ID:1siTVGBaO
豪はイラン
115 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:49:53.54 ID:C84z3uQEO
まぁオーストラリアは無理としてもインドならかなり心強い
野心をあらわにした支那蓄を大陸に封印する結界。 安倍はアジアの救世主になるかもしれん。
>>93 仮想敵国が無い国など存在しない。
全方位外交なんて強大な軍事力を誇ってる場合かまたは、
唯一無二の資源を握ってるとか、圧倒的優位に立ってないと無理。
>>99 オーストラリアに関しては直接国境接してない地理的要因もあるから加わらない可能性はあるね
逆にインドはパキスタン経由で中国がインドの海洋権益に手をだしたりカシミールに手をつっこんでるので、インドの方が反中で動きだしてる。それを包囲網に引き込めるかは情勢次第
119 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:53:09.66 ID:mLQwQTrM0
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。 「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮 「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」 週刊文春 朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受ける工作新聞と見られている。 普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか? 完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。 朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。 長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。 朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を 証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、 中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。 また、朝日反日新聞は日本を陥れるため新たな火種を画策します。 長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。
ネーミング嫌いじゃないわ 国賊がほざくアジア共同体よりよっぽどいい
121 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:54:22.35 ID:MuyRV6Gb0
ABCDラインに比べたらもう一つインパクト薄い感じがする
>>104 だから自衛隊の潜水艦技術を、オーストラリア海軍の新型潜水艦開発に
提供すると言っているだろ。信頼関係を構築しないとな。
>>121 そりゃあれは経済封鎖だからなw
あれやられたから日本はアメリカ、イギリス、オランダに戦いを挑んだんだぜ?
まっもっともアメリカとはやる気はなかったけど
どっかの誰かが吹き込んだせいで戦う羽目になったんだけどね
124 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:58:22.74 ID:sWa+wOE70
オーストラリアは参加するのかな?
125 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 13:58:32.75 ID:DTTYiD2O0
>>113 インドネシアとベトナムは
セキュリティダイアモンドの内側にいるから、
結果的に含まれてるよ。
二カ国とも安全保障面での連携は乗り気だと思うし。
127 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:01:01.35 ID:JpdzuD4G0
所信表明演説はじまるぞ
128 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:02:45.67 ID:/HI88Kpy0
選挙の時感じた予感は本物
129 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:03:53.65 ID:4oqowjUD0
他国「ところでここは何年分の石油埋蔵量なの?もちろん見返りは期待していいんだね?」 日本「も、もちろんだよ〜♪」 結果コスト回収できませんでした。
130 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:03:57.03 ID:cxCfad+V0
豪なんか中国大好き国家だろ中国の支援が爆裂してるじゃん
131 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:04:07.88 ID:keVbOslFO
クレージーダイヤモンド構想と名付けてやんよ。
ちょっと、ちょっと、ネトウヨの影響力大き過ぎw
133 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:08:32.95 ID:CFH6Sdb+0
オーストコリアが参加するかどうか…前も中国の離反工作にまんまと乗ってたし。
135 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:10:58.73 ID:oEKNWFd0T
(´・ω・`)経済的な圧力かけて肥え太らせるのを止めないとジリ貧になるだけ。 (´・ω・`)この面子じゃインド以外はどこも中国の軍拡ペースに合わせて軍拡できる国ないんだから。
136 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:11:54.04 ID:wzmZFwyT0
ふと思ったんだけど つくづく韓国って何処の国からも見向きも関心もそして期待もされてないよねw
>>136 失礼な。
アメリカの使い捨ての壁として存在してるのに。
138 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/01/28(月) 14:15:36.62 ID:cXSwRMSaO
ロシアは含まない点がいいね
>>136 冷戦時代は日本とともに反共の防波堤だった
が、冷戦崩壊後に民主化し、国民をまとめあげるために反日政策を取った
で、その反日政策の延長として同じ反日国の共産陣営と結びついて今にいたる
2016年には在韓米軍が撤退するのでその時に完全に共産陣営に入ると思う。
140 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:20:31.27 ID:RfLJEHMeO
一番は露を味方につけることだろ 領土問題解決させりゃ良いパートナーになるのは間違いない 完全に気を許せないが頼りになるし、露も日本の経済力はパートナーとして魅力的だろう 姦国は断交でお願いします
141 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:28:09.39 ID:MuyRV6Gb0
ロシアは心配しなくても、中国が負けそうになったら乗り込んでくるから 今はとりあえず、味方のフリだろうな
名前いいね 署名はよ
143 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:32:45.41 ID:n5CIJq5l0
フランスとロシアは大勢が決まった後に入ってくるイメージ
145 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:37:16.89 ID:oOqgTY760
フィリピンもぶち切れてるはず、あとベトナムも入れよう
146 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:39:46.76 ID:victekkt0
>>1 いいからオバマに会って来いよ。
1月に訪米するんじゃなかったのか?
まず日米同盟を固めなきゃ、ダイヤモンドもクソもねえよ。
まぁシナ包囲網作らなあかんようになったんは、全てシナコロ自身の責任だな
148 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:44:09.31 ID:BxN9bmhC0
南鮮は含まれません!
149 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:44:37.84 ID:victekkt0
>>147 中国にODAばら撒いた歴代の無能にも責任がある。
今ジョジョの4部読んでるんだけど、セキュリティーダイヤモンドじゃなく クレイジーダイヤモンドに名前変えてくれたらかっこいいのに・・・ でも名前悪いよね、クレイジーじゃ・・・
このダイアモンド構想はアメリカの裏での承認がすでにされてるでしょ でなきゃ日本がこれだけ動けるわけがない 万が一シナでの権益を失っても、このダイアモンド構想の国々との交易で補填する考えもあるでしょ
152 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:48:56.79 ID:nxo4z3B30
その中で豪はともかく、日本だけがお荷物なんだよ 支那正面に立ってるのに自衛隊24万とか、なめてるのかよ はやく軍備増強100万軍隊にしろ それでも少ないくらいだ 戦闘機1500機 艦船200隻 戦車3000両 核ミサイル1000発 こんなの当たり前だろ?1億人の国が15億の国と向かい合ってんだぞ?
153 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:49:06.88 ID:LImdbkE+0
具体的な防衛構想が全然わかんない記事だな
154 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:49:47.48 ID:yElWHYwx0
>>151 アセアン五原則でアメリカのアジア重視を歓迎することなんて文をいれてるんだから
アメリカの意向でアセアンを訪問したんだろただの傀儡だわ
オーストコリアじゃ連日、政府マスゴミ総出で シナ畜ageしてるっつうのにw 見えてないっつうかお花畑よなぁ
チャンコロはどっかが味方になってくれるとでも思ってたのか?w
ああ、日本マスゴミと韓国は味方してくれるだろうね。
以前報道2001で中国は周辺国との領土問題を解決させている!日本とは違う
なんてやってたんだぜ・・・インドや南沙諸島には一切触れずナニコレ?って思
ったもんだ。
>>152 お前はシナと何処で戦うつもりだよ?
ロシアは来年ソチ五輪あるから放送権高く買ってくれる日本に対して 五輪終了まで優しいだろw
158 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 14:55:14.12 ID:D3Yn7eMS0
オーストラリアは中国の資源外交に傾いて、中国陣営に入りつつあったのだが @スリランカ内戦が唐突に終結し、中国が軍港建設権を手にしてしまった A震災時のリビア内戦むけ核密輸で、マレーシアが拿捕した事件の悪質さ 豪のギラード首相は豹変して、中国と対立して豪に米軍を駐留させた。
>>152 日本軍はオーストラリアやインドより強いけど
太平洋四天王か。また悪魔超人のAA貼られそうな
>>152 構想より、相応の実力備えろといいたい。
まるでボケ。
400億円で何ができる。
とりあえず国家機密保護法からだ。
次いで、100兆円永久公債で国防強化。
さもないと ケリー=ヘーゲル=キッシンジャー=アメ・マスゴミは、
中国シフト、在日米軍引揚げ志向だぞ。
>>162 まず中国が日本側に向けて全戦力投入なんて無理だし。そのための包囲網
だろ。スパイ防止法その他が先なのはその通り。
金貰ってるマスゴミはそうでも、中国に対する警戒感はずっと強いだろアメリカは。
中 4.3% 米 4.1% 豪 3.0% 印 2.5% 日 0.8% あのさ、他国を頼る前にちゃんとしろよ。
165 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:08:40.84 ID:FN2MzCBX0
マジで民主の3年3ヶ月も無駄だったし、日本にはマイナスでしかなかったな。 こういう安倍のような外交が真っ当な外交なんだ。 ようやく日本が正常な国になる。少しは日本人も目が覚めたか?
167 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:12:20.44 ID:ZHnpOl24O
>>161 刺激も何もな
インドは隣接国全周囲喧嘩状態だし
168 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:13:41.27 ID:GwQgkbnhP
あははははー♪ | ̄ ̄| /三ヽ ∧日∧ _米米米_ (⌒)豪(⌒) (彡印ミ). ⊂( ´∀`)⊃⊂(´_⊃`)⊃⊂(´・●・`)⊃⊂( ´_>` )⊃ /_ノ ~ヽ_) ./_ノ ~ヽ_) ./_ノ ~ヽ_) /_ノ ~ヽ_) ∧∧ / 支\ (;|!|`ハ´;) ( ∪ ∪ と__)__) ,へ ∧尼∧ ∧泰∧ ∧比∧ /越_\ (∀` ) (∀` ) (∀` ) (・<_・` ) ⊂/⌒)⌒、⊃.⊂/⌒)⌒、⊃.⊂/⌒)⌒、⊃.⊂/⌒)⌒、⊃ . /__ノ ~ヽ_) /__ノ ~ヽ_) . /__ノ ~ヽ_) . /__ノ ~ヽ_) あははははー♪
各員に告げる 『皇国の興廃は夏の選挙にあり、各員一層奮励努力せよ』
172 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:23:33.12 ID:GwQgkbnhP
>>169 あははははー♪
| ̄ ̄| /三ヽ
∧日∧ _米米米_ (⌒)豪(⌒) (彡印ミ).
⊂( ´∀`)⊃⊂(´_⊃`)⊃⊂(´・●・`)⊃⊂( ´_>` )⊃
/_ノ ~ヽ_) ./_ノ ~ヽ_) ./_ノ ~ヽ_) /_ノ ~ヽ_)
. ∧∧
:∧朝∧ヘ韓∧::: / 支\
. ::<; `Д´>`Д´;>:::… (;|!|`ハ´;)
:(´ `つ ⊂´ ):. ( ∪ ∪
.:と__))((__つ: . と__)__)
,へ
∧尼∧ ∧泰∧ ∧比∧ /越_\
(∀` ) (∀` ) (∀` ) (・<_・` )
⊂/⌒)⌒、⊃.⊂/⌒)⌒、⊃.⊂/⌒)⌒、⊃.⊂/⌒)⌒、⊃
. /__ノ ~ヽ_) /__ノ ~ヽ_) . /__ノ ~ヽ_) . /__ノ ~ヽ_)
あははははー♪
173 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:26:10.30 ID:Zmu+2FbV0
>>51 OZは基本反日。経済的にもうけたくて(金があるうちは)親中。
だから、それもあって米国を抱き込む必要があるんだよね。
175 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:33:34.06 ID:L0ATPaop0
>>173 この動画前に見たけど、これみていかに日本のマスゴミが腐ってるかよ〜く理解したわ。
オスプレイ反対デモよりもよっぽど盛大で日本らしい美しいパレード。
涙出そうなほど感動したわ。
ってか、このスレ、セキュリティー・ダイヤモンド構想にいちゃもん付けるレスが多くてワロタ
178 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:35:18.26 ID:i4DwjhUf0
179 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:36:18.01 ID:y7IMUHsQ0
JAIA包囲網
ロシア、インドを加えて完璧というところだろうな インドとの軍事協定強化も進める方針だし、安倍ちゃん本当に頼りになるよ 朝鮮は中国とくっつくのが一番いいと思う。おすすめ!
181 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:37:47.02 ID:xDtqr66w0
日本がファシズムに走らせないためには 中共がありったけの核ミサイルを日本へ落として日本を滅亡させるか 中国包囲網という綱で日本を?いどくか 二択なわけだが
182 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:38:36.23 ID:q+hu89Hp0
南シナ海じゃフィリピンとベトナムしか利害関係ないし
183 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:41:35.72 ID:mFepFksW0
>>181 どんな日本語変換使ったら2chで表示できない漢字が使えるのだろう。
184 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:42:03.63 ID:7goon7WrO
>>181 チャンコロチョンをナパーム弾で綺麗サッパリと更地にすれば日本が平和主義に戻るぞ
>>181 アメリカに日本の核武装認めさせれば落ち着くよ。
中国も黙るし万々歳だ。
186 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:46:25.33 ID:7goon7WrO
安倍のみくす 最高w 2年以上ご無沙汰の東証平均11000円叩いた チョンの穀潰し経済ぶっ飛ばして次はチャンコロだな
187 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:51:22.78 ID:Bb8m10Jy0
日本人は 糞チョンと糞支那土人共を 北朝鮮並の生活レベルに落としてやると 誓った。 武力など簡単すぎる。日本人は 北朝鮮収容所を 韓国と中国に作る為に 日々努力を惜しまない。
188 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 15:53:49.84 ID:Xvt61Mgu0
189 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:03:30.09 ID:bKpbxTwX0
ウリも仲間に入れるニダ
191 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:14:34.71 ID:HIqQqI5q0
>>1 プラス、米露だな。
一気に支那畜包囲網を作り、軍事・経済両面から締め上げる必要がある。
とにかく日本はチャンコロ製の物を買わないようにし、少々高くても
日本製の物を買い、外貨の流出を減らし、同時に国内に金を回らせること。
そして日本企業に支那畜への進出をやめさせ、国内生産に回帰させること。
あんな国なんて必要ないどころか、経済を潤わせるとやがて刃となって己に返ってくると
認識し直さなければならない。
192 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:18:57.68 ID:ltu59FMx0
中国からの核ミサイルが、埼玉上空に飛来し爆発する。 関東はもうダメだ
193 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:19:59.88 ID:8foPP+D70
>>152 戦車多すぎ
艦船と航空機を増やしてくださいw
194 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:33:35.87 ID:HIqQqI5q0
支那畜の「こういうことは未来の者に任せよう。今、急いて決断をする必要はない」 の発言は、「我々が将来軍事力を増強するまで待ってね♪」という意味。
195 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:34:08.18 ID:eCpLPFzr0
インドなあ・・・ 上の特別階級の人はいいけど 平民のクソ度は半端ないぞ。
196 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:37:43.71 ID:bWeWLdjx0
>>195 カースト制度って、肌の色で決まることを知らんのか?
もう廃止されたけど。
これはインド人が自分の肌を嫌ってる証明にもなるわけで、
平民とか無いからw
むしろ、その平民の方が愛国的だといえる。
インドだけの話ね。
197 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:52:02.32 ID:BIDJrs8R0
しかし、そもそもの始めに 支那を発展させてやればまともな国になるなんて 大嘘を流しまくったのはどーゆー関係の連中なのだろうか。
>>1 これって、本当は朝鮮半島は含まないのに
なんで勝手に入れてるの?
199 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:56:21.56 ID:bWeWLdjx0
>>198 角度の問題だと思うよ。
90度で日本、インド、豪、ハワイを囲むとき、
日本の北海道を中心にしないと、インドから豪までの直線が90度からズレてしまうからね。
200 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:56:41.09 ID:IRvbgc+2O
てか米はその気ないじゃん? 経済的に強く結び付いているし しばらくは中国の奴隷国家だよ
201 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 16:57:57.65 ID:UTx4FfkO0
「日本は強制管轄権を受託している。 不服があるなら強制管轄権を受託し提訴すれば日本は応訴義務が生じる 何故それをしないのか。中国側に正義がないからだ。」 くらいの声明を出せよ。
202 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:01:23.86 ID:2dTDJY290
オーストラリアがあてになる訳が無い
203 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:06:31.68 ID:Pn6t3yfB0
インドの核兵器シュアリングしたい・・
204 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:08:23.32 ID:8cagSHap0
インドも中華思想の国だからな 外人は一番下のカーストでヒンドゥ聖典学ぶ資格がなく、生まれ変わって 上位3カーストに入ってやっと学べる。 経済発展しだしたらおそらく態度でかくなる
205 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:10:44.26 ID:IRvbgc+2O
>>204 反日じゃないだけまず有りがたいよw
まさか中国がここまで反日だったとは思わなかったし
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ! 工作員の本音 ↓ 243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。 もう工作疲れたわ。マジで。 帰りたいよ。 また工作し直しかよ。 注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。 在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
207 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:13:44.87 ID:BIDJrs8R0
>>205 同意だが、インドもあまり信用しない方がいいというのは事実だろ。
敵の敵だからとりあえず味方というだけで
理想的には中国とインドで潰し合ってくれるのがいい、くらいに
考えておくのがいい。
オーストラリアはどっちかというと牽制してるみたいなもんだろ 積極的に参加はしなくていいが邪魔するなよっていう程度で
海洋国家と内陸国家の戦いになりつつあるな。
210 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:16:43.31 ID:p4WY45PD0
必見!
オスプレイと米軍基地に反対する人はこういう人です。
知ってはいたけど改めて見るとすごいね・・
vanacoralの日記
2012-09-22 日曜は反差別、月曜は反オスプレイ、火曜は反原子力空母!! 
ttp://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20120922 私たちは、隣人と手をつなぐ。何人の排除も許さない。
差別・排外的暴言や暴力には、私たちのスクラムで向き合おう。合言葉は、
「生きる権利に国境はない!」
「私たちの仲間に手を出すな!」
9・24 官 邸 前 抗 議
沖縄へのオスプレイ配備中止を求める!
◆10数万筆(現在)の署名提出とともに◆
〜東京湾に浮かぶ「原子炉」〜
原子力空母G.ワシントンは帰れ!
9.25アメリカ大使館前アクション
211 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:16:55.74 ID:AxOB0hUL0
>>118 インドネシアを取られるとヤバイし、ハワイに出られたくないアメの事情もある
既に日豪の軍事同盟は日米豪の三ヶ国協議で確定事項
212 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:19:41.34 ID:bWeWLdjx0
>>207 インド下げ工作お疲れ。
在日チョンは、汚れた血で一生を過ごすわけだけど、
気分はどうだい?
韓国が入ってないのがワロ
214 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:20:07.34 ID:eZg18EWv0
インドはボーズの件とかインパール作戦 とか日本が独立のために血を流したと思って 感謝しているから中国より全然、大丈夫だろ。
215 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:21:42.02 ID:szLJAEqa0
え?今頃? 年末の話だろコレ? 日本のマスゴミって何やってんの?イラネ
216 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:22:06.11 ID:bWeWLdjx0
>>214 全くだ。
感謝の心を持っている国は良いね。
そういうのを抜きにしても、インドは別に日本といかなる領土も海域もバッティングしないで組んで損は無い。 険悪な時でも致命的な喧嘩材料が無い国ってのは、それだけで得がたいもんだ。
おいドサクサに南朝鮮含めてんじゃねえよ
>>214 と思うんだけどね
ただどっかの国を激しく見下したりする国の好意ってのも怖いのよ
なんかあればベクトルが逆向く訳で
>>199 オーストラリアとインドの支点は適当な位置なんだから
その辺の調整はできるでしょ。
>>1 の地図見てみろよ。
韓国と北朝鮮のちょうど国境で線引かれてて必死なのが伺えるw
221 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:26:59.21 ID:bWeWLdjx0
>>217 そもそも、日本が外国に喧嘩売ったことないだろ。
それに、地理的に離れてるから仲悪くなっても平気って考え方は下品だな。
あくまで友好的に、だ。
222 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:29:16.25 ID:bWeWLdjx0
>>220 いや、適当な位置ではない。
ハワイの面積が狭いから、豪と印の角度をズラすと北海道から結ぶハワイの線が、
ハワイの面積から外にズレてしまう。
223 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:29:22.14 ID:BIDJrs8R0
>>212 おい、いきなりチョン呼ばわりかよ。
じゃあ何かね? インドを全面的に信用しろと?
以前はそーやって中国を全面的に信用した結果
完全に裏切られたのをもう忘れたのかね?
「中国は裏切るけどインドは裏切らない」なんて思っているのなら
昔の左翼に洗脳されていた連中と、結局頭の中は変わってないぞ。
224 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:29:56.81 ID:eZg18EWv0
インド国民軍の戦友会はインド独立のために インパールで死んでいった日本の英霊に感謝を示すために 靖国神社に感謝状を1997年に奉納しているからな。 朝鮮人とは大違い。
225 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:31:16.01 ID:nxo4z3B30
>>193 戦車なんて何台もっててもいいんだよ
すぐ作れるだろ?作れるうちに作っとけ
3000台なんて少ないくらいだ
日本全国に均等に配備してみろ
30台の部隊が100箇所しか置けないんだぞ
現代戦なら首都圏だけで必要な数だ
韓国だって北チョンだってそんくらい持ってる
戦争抑止力は核ミサイルが担っているから
艦船や航空機なんかある程度、通常編成プラス程度そろえておけばいい
>>1 のニュースに関して明日の毎日のヘッドライン予想しようぜ。
俺は
安倍内閣、尖閣諸島の為に不用意な緊張を東アジアに導く。
>>222 東京の支点は東京でいいだろw
>>1 は朝鮮人記者が韓国入れてほしくてねじ込んだんじゃね?
まあこんな地図で含まれていようが、
安倍の構想には入ってないから関係ないんだけど、
朝鮮人ってこういうどうでもいいところに必死じゃんw
228 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:32:44.15 ID:B2LNp9870
支那は一国でどうするんだろうねwww 北朝鮮きたいww
いやいや安部ちゃん。豪は支那に逆らえんよw資源国なのに
セキュリティ・ダイヤモンドのイメージ ↑なんでわざわざ北海道から線を引くんだボケ
231 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:35:32.41 ID:bWeWLdjx0
>>223 信用できない、できるではなく信用するんだ。
インドは日本と友好的だし、仲が悪くなったとしても、
過去の歴史で、日本がインドとモメた歴史が無い以上、
チョンや中国みたいに捏造は不可能。
もし、関係が悪化する場合は、それは現在の歴史になるわけだ。
232 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:35:36.65 ID:k05O9aeKO
>>225 地形的なもんだいもあるし、整備員の問題もあるし、弾数増やせばすむ問題じゃないんだぞ。
>>225 戦車は実用性が薄いんだから最低限の数でいいよ。
そんなのより戦闘機とか空母とかの開発費に回した方がいい
>>227 ×東京の支点は東京
○日本の支点は東京
の間違いだった
234 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:37:49.28 ID:bWeWLdjx0
>>227 東京を支点にして結ぶと、ハワイの領土から、だいぶ下にズレた位置になる。
まぁ、解ってて言ってるんだろうけど。
>>231 そんな国際社会での付き合い方ないよ。
信用したふりしながら付き合うのが基本
インドなんかと信頼関係築けるわけねーだろw 中国という巨大な敵を相手に利害が一致してるだけ。 それは豪も米ですら同様。 信頼関係なんて感情の部分に頼って外交したら中韓みたいに 裏切られまくるのはもう分かっただろう。 国と国との関係で信頼関係なんてものは存在しない。 あるのはお互いの利益の刷り合わせのみ。
237 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:41:19.41 ID:bWeWLdjx0
>>235 当然だ。
日本の利益を優先するのは当然。
けど、インドを信用していることを前提にしないと、
何も出来ないだろ。
台湾だって、尖閣諸島を奪おうとしているしな。
世の中、そんなもんだ。
238 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:44:44.80 ID:FEqPGkpcP
>>77 >
>>51 > >オーストラリアは反日親中
>
> それは無いだろ。基本的に英米寄り。そうすると
> 反中国はあっても、反日という方向はまずない。
> まあ、知ってて言ってるんだろうけど、ウソもほどほどに。
今までのオーストラリアを何も見てこなかったのか?捕鯨の話じゃないぞ。
>民主主義国家・地域
敗戦後、西欧害国化したわが日本は民主国家ではないよ。
資本主義・社会主義が合致した、社会資本主義国家だよ。
金で心を売る国家。明治維新の失敗国家。
つーか明治維新自体が欧米主導であるからして、
日本+東南アジアの本当の敵は欧州なのだけどね。
>1962年、英エコノミスト誌は「日本が世界的な経済大国に成長する」と予測し、
そしてそれは現実となった。ただ残念なことに、今回の同誌の予測において
描かれているのは、かつてたどった成長の道を真っ逆さまに転げ落ちていく日本の姿だ。
2050年、日本は平均年齢52.3歳という前代未聞の老人国家となっている。
2010年に全世界GDPの5.8%を占めた日本のGDPは、たったの1.9%になっている。
「一人当たりGDPならまだまだ若い国には負けとらんじゃろう」と思う人もいるだろうが
残念なことに一人当たりGDP(購買力平価)で中国とそれほどの大差は既になく、
アメリカや韓国の半分程度と、もはや先進国とは言えないレベルに落ち着いている。
被扶養者と労働人口が同じ割合なんだから、仕方ない。 オフィスで働く人と
ほとんど同じ数のリタイヤ世代が存在しているのだから。
もっとも、彼らの社会保障費を賄うためにサラリーマンは今以上の重負担に喘いでいる
のは間違いない。
これが「子作りや子供の教育を二の次にして、
老人にばかり仕送りをし続けた一族」の末裔の姿だ。
http://jyoshige.livedoor.biz/archives/5892245.html シナチョン包囲網にしとけよw
240 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:46:16.95 ID:bWeWLdjx0
>>238 最近は日本寄りになってきてる記事があったぞ。
過去より今を見ろ。
241 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:48:07.78 ID:BIDJrs8R0
>>231 >信用できない、できるではなく信用するんだ。
左巻きの人たちは、数十年前に
中国を相手に同じことを言ったわけだが。
>>240 利を見て付く友に益無し。
そうは思わない?
ロイターか 日本のカスゴミは報道しないね
244 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:50:04.97 ID:LbSToaHV0
対豪州の貿易額は、中国の方が上だろ。鉄鉱石とか。経済的には負けてる? 日本もTPP推進して、もっと輸入額増やさなくては
245 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:50:17.07 ID:BIDJrs8R0
>>239 なんかその手の記事って、「他国の不安要素はまるっきり無視して
日本だけは最悪の予測に基づいて予測して見せている」だけなんだよね。
つまり、「中国はあと40年このまま二桁成長を続ける」とか
絶対あり得ない予測が前提になっている。
まぁ、、ロイター自体が世界の電信網の開発元だけどね。 カスゴミはチョン寄りだから、ヤハリ都合が悪いのだろうよ。
248 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:51:34.50 ID:bWeWLdjx0
>>242 外交に友達も糞もないだろw
皆、社交辞令だからw
249 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:52:21.47 ID:nxo4z3B30
>>232 >>233 そう考えてるのか素人知恵
日本で今一番足りないのは戦車
補充優先度は下だが、足りないのは戦車なんだよ
考えてみ、現在400両だよ?こんなのほとんど陸戦は放棄してると言える
つまり陸上自衛隊は大規模侵攻に全く対抗しきれない、
つまり有事に備えてないといえるんだよ?
ぶっちゃけ必要ないって言ってるのと同義だ
今ある陸自部隊を有効運用するにも戦車は全然足りない
山陰や北陸、東北の防御線はどう張るんですか?全然ダメじゃん
中規模程度の敵勢力浸入でも殲滅できない
汚泥、雪山の中、機動展開できますか?
侵攻コースに封鎖線張れるだけの数ありますか?
1台2台あっても意味がない
押して押して押せる数があって陸戦兵器は意味を持つ
250 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:52:41.97 ID:IuRQqGV20
アンカーで青山が先週言ってたぞ
251 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:53:11.36 ID:g4SNWL1v0
>>244 貿易額は関係ない気がする
単純に貿易額が多い方と組んだ方が得するとは限らんわけだし
ことに国家間の勢力争いってのはそういうものじゃない
252 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:53:56.30 ID:bWeWLdjx0
253 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:55:04.85 ID:4zi913kOO
フィリピン、インドネシア、ベトナム等も入れろ 中国とは南沙諸島で揉めてるんだし
255 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:55:53.10 ID:quroZudDT
>>247 ダイヤモンドを横から見た形と言えなくもないな
256 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:56:19.27 ID:nxo4z3B30
>>253 日本ーインド線に含まれると考えてるんじゃね
ロシア「凍らない港が欲しいよ・・・」
>>245 指摘thx。
そう、このような記事を挙げてくる世界のメディアに
根源的な悪の構図があると思う。
こう言うメディアの煽りと国際資本市場の動きが合致してる。
世界の市民がいくら市場に対して肉声を発しても反映はされない仕組み。
署名なんて毎度無視。
これは民最大の悩み種じゃない?
259 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:58:31.02 ID:IuRQqGV20
安倍の構想には、朝鮮半島は入っていない。
>>1 は意図的に入れてるねw
焦ってるのかなww
260 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 17:58:49.08 ID:J3eXcRoEO
クレイジーダイヤモンド?
262 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:00:47.14 ID:bWeWLdjx0
263 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:01:06.69 ID:YTCUnqvT0
ダイアモンドはへき開が完全だから衝撃には弱い 簡単に割れるので心配です
264 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:01:19.61 ID:czyixfjO0
豪とかいうただの野次馬
>>258 つづき、
ちゅうても始まらないけどね。
結局、自制心の無い人種は淘汰されて行くのかなーって。
>>254 ワロタ
266 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:02:04.94 ID:quroZudDT
>>253 外縁の大国が協力して、それら中小国を中共の圧力に耐えられるよう支援するって構想だから
日本は正面から圧力受けてる国の一つだけど
すばらしい、私ももっと他のアジアに目を向けるべきだと思ってた! 同胞がいるはずだと思ってた、小さいけどベトやフィリピン、印はこっちにつくはずだと ネチネチとチョンを構ってる暇あったらもっと広く目を向けるべきだ、期待したい。
268 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:02:39.77 ID:Q2/NVOXH0
しかし、オーストコリアは難癖つけて裏切りそうだよな。
270 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:03:58.60 ID:X9mZgL4TO
結界のアレなんて言ったっけ? アレにすればいいのに
271 :
【関電 81.7 %】 :2013/01/28(月) 18:04:24.39 ID:F7/7Lp4v0
中、北、韓と狂った隣国があると 国を守る為の国防軍、核武装、武器の開発、量産、中朝(アルカニダ )包囲網は必要だな!!
韓国がいないのが素晴らしい
>>269 ブルドーザーとかダンプとかに砲台つけちゃだめなの?
274 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:05:32.73 ID:UMlte1BA0
そもそもロシアも親日だから友好を深くすればいいと思う 中国が容赦しないと思うけど
275 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:06:39.33 ID:quroZudDT
>>268 あの国は欧米の影響力のが強いから
東南アジアのバックアップに新しい海兵隊基地もできた
アメがオラチンやってる間はその心配ない
277 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:08:36.38 ID:MNAdm3TS0
ロシアで親日なのはプーチンだけ。 プーチンに権力がある内に ロシアも抱き込め。 ぐるっと円で囲んではじめて包囲網だ。
278 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:09:41.30 ID:AznvjYqt0
フィリピンとベトナムも
>>269 安易な戦車の増加はもちろんよくないけど
戦車は市街地でテロリストが建物に隠れても遮蔽物ごと吹き飛ばす、
みたいに都市の非正規戦でも出番がある
在日外国人がいつゲリラ戦始めるかも分からないし
281 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:11:37.06 ID:Q2/NVOXH0
>>277 ロシアはインドとも関係が深いから、インドからも働きかけて貰えば可能性が
高まるかもな。
282 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:11:45.65 ID:sD31Bfer0
セキュリティダイヤモンド構想を 今更報道するのがzakzakくらいって所が 日本のマスゴミが終わっているという証拠な気がする。 重要な戦略なのに大手マスゴミはだんまりw
283 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:13:28.30 ID:bWeWLdjx0
>>276 仮にダイヤモンドの中に韓国が含まれているなら、
対中の戦力になるとして、
日本が助けるわけではないだろ。
ただの戦力の一つ。
中国を潰したら、縁を切れば良いだけ。
>>282 安倍ドクトリンも全国放送では報道されてないよね。
これを報道せずして何がメディアだよって話だな
日本は本来アジアでこういう主導的なコトやらないとダメだったんだよ ケツに火がついてやっとかよって感じだね 中国の台頭でやっと日本の政治家が本気出し始めた 逆に言うとこれまではサヨが力持ちすぎてたってことだね
>>283 いや安倍の構想には含まれてないってw
朝鮮半島が含まれないこともセキュリティダイアモンドの一つのポイントだからw
俺が言いたいのは含まれてないのに、
朝鮮人記者?が韓国含もうと必死だなwってこと。
構想打ち出した安倍が除外してるのだから、その点は議論の余地ないよ
288 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:17:34.61 ID:bWeWLdjx0
289 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:17:46.78 ID:Jw3Cy8Zm0
安倍の論文をアンカー以外で紹介していないメディア(笑)
291 :
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism :2013/01/28(月) 18:20:27.84 ID:qv86HNWX0
292 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:20:31.37 ID:BIDJrs8R0
>>283 韓国は必ず足を引っ張るからな。
そして、こちら側が勝ったとしても、韓国が戦勝国面するのはうっとうしい。
294 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:23:33.71 ID:bWeWLdjx0
>>292 戦勝国は確かにな。
もう、安倍さんに任せるわ。
今度、連絡しとくわ。
295 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:23:48.18 ID:6S+aW23iO
AAIJ包囲網
296 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:23:59.48 ID:bFZYHO4J0
297 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:25:55.33 ID:G8liby5N0
シナは元々中原の取り合いで成り立った国wなんで太平洋に出たがるんだ 侵略する気満々じゃないか
298 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:26:20.23 ID:YuTiJ2vU0
これは将来の歴史教科書に乗るな。 トルーマンドクトリンみたいに、安倍ダイヤモンド構想っていう風に。
299 :
【関電 83.1 %】 :2013/01/28(月) 18:26:53.37 ID:F7/7Lp4v0
300 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:27:07.38 ID:kLk8XdYM0
301 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:27:37.78 ID:BIDJrs8R0
>>297 何としても太平洋に進出したいというのが支那の悲願らしい。
鬼門で、必ず失敗するのだけどね。
>>291 近衛さんを国賊扱いしたらかわいそうだ。
尾崎とかと一緒にするな。
303 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:30:09.17 ID:ttqRQtIi0
アメリカと距離を置いて、中国にすり寄って、 日中米の正三角形を築くとか言っていた馬鹿がいたな
>>302 原爆投下を承諾して、
自分の息子だけスターリンの元へ非難させていた近衛さんですが?
自、民党はこの血筋を引いてるよん♪
305 :
『脱亜論』 福沢諭吉 a editorial for escape from Asia :2013/01/28(月) 18:33:12.22 ID:qv86HNWX0
306 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:34:57.19 ID:qlh6Fk7L0
中国は、太平洋艦隊の創設まで口走ってたしな …左巻きが、全力で聞かなかったふりしてたのにも笑ったけどw
307 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:35:13.54 ID:8iu5PCLs0
結局の話、どこがその分の金を払うかって話になるでしょ
インド洋―南、東シナ海の交易航路は、多国間安全保障で 確保していかないと、もうアメちゃんもきついんじゃないの? というほどの構想だな。海軍てお金かかるしな。
日、豪、印、米、マルムスティーン。ごめん
310 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:37:27.47 ID:jywKhZsUO
レクタングルじゃだめなのか。 どうしてもダイヤモンドにしたいのか。
311 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:38:11.10 ID:aKSwH1e30
他国頼りのゲリD#
312 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:38:37.21 ID:bFZYHO4J0
>>307 他人の財布より自分の財布心配したほうがいいかも
313 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:41:00.79 ID:g4SNWL1v0
>>311 じゃあどうすりゃいいの?
自国の有利なように同盟網を構築するのは当然
孫氏の兵法にもそうある
314 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:42:21.80 ID:8iu5PCLs0
ていうか、中国の尖閣領海侵犯とっちめるついでに 前に安倍が総理やってた時に無償で韓国にくれてやった、竹島周辺海域調査権も取り戻そうぜ
315 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:42:46.48 ID:quroZudDT
>>277 プーチンの後継者によっては簡単に引っくり返されそうなのが超不安要素なんだよなぁ
>>297 ,301
太平洋というか、まず日本列島-沖縄-台湾のラインを影響下に置ければ、香港-上海-北京という
チャイナ経済の大動脈とその沿岸航路の前面に鉄壁のラインを引くことができるので是非欲しい
更に東南アジア-インド洋を影響下に置ければ、中東・アフリカ・豪州といった資源地帯とツーカーになれるので
これも是非欲しい
裏を反せば、これらを他国が握ってる限り、経済発展と引き換えに資源輸入国になったチャイナは常に弱点を抱え続けることになる
そこが今のチャイナと純正大陸国家であるロシアの違うところ
他国の影響を廃し覇権国家を目指すなら避けては通れない道
316 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:45:39.64 ID:XLP3t7K10
遠交近攻、基本だな 中国は近いうちに暴発するから今のうちだ
317 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:45:52.92 ID:OIkgUcyR0
メディアはクソ
318 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:46:15.84 ID:8iu5PCLs0
>>296 それに関しては、むしろ自民の方がありがたく思ってるでしょ
今日の記事を見ても判るとおり、安倍は中国との関係改善を重きに置いてるのに
そんな時に「中国包囲網のダイヤモンド構想が!!」とか大っぴらにやられた日には親善もクソもあったもんじゃない
ダイヤモンドの様に硬い防衛圏とか言いたいんだろうとは思うけどもう少し良い名前は無かったのか
320 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:48:29.22 ID:OIkgUcyR0
安倍ちゃんは現代の安倍晴明 セキュリティー・ダイヤモンド結界で中国を封じ込めます
321 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:51:08.49 ID:XLP3t7K10
今のうちに大義名分を作っておかないとね 「日本が日本だけ守る」では中国への牽制にならない 周辺国との平和バランス論を掲げておく必要がある
322 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:54:22.81 ID:quroZudDT
>>318 笑顔を浮かべながら裏手に剣握ってる外交なんて珍しくもないから特に問題ないでしょ
中共としても国民煽るネタぐらいにしか使いようないし
いつもは騒がしいチャイナメディアが大人しいのも、中共が余り触れたくない話題だからでは
中共も一昔前はそういう外交姿勢だったが、最近は剣を振り回しすぎててそんなに余裕無いのかよと思える
>>305 とか言いながら福沢も、外資に力を得て尊王論を私物化してたじゃん。
当時の国士から見たら鎖国破壊を導き、明治維新へと至った系譜を
最も色濃く引き継いだ賊ですよ。
クサイ大道芸はもういいってw
324 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:57:38.24 ID:eLOzSoN90
インドぐらいしか協力しない 米豪はまず日本により中国を取る あと、同じく中国から侵略されてるベトナム・フィリピンぐらいしか日本に協力する国はないよ
325 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/01/28(月) 18:58:41.69 ID:7/Qu2ufY0
>>1 日本の国益は「英米和親」
日英米3国の協調が日本の国益。海洋3国の協調が世界を安定させる。
地政学を理解していないおバカが反米を唱えて、日本をミスリードしていく。
<これ、豆知識な
∧_∧___
∬ (・∀・ ) / |
■⊂ へ ∩./...|
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄
326 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 18:59:45.52 ID:vxftAywE0
>>305 その皇室自体が
”あ、そうか””朝鮮典範寄り”じゃ
どーしよーもねー
>>325 本当の国是自立を目指した場合基本、それはアウト。
日本は中東東南アジアと和睦した方が発展する。
人種性質も似通る。
コレ豆な
328 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:03:26.04 ID:BIDJrs8R0
>>325 色々考えると結局
世界を安定させ日本の利益を図るには
日米英三国同盟が最良の答になるんだよなあ。
329 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:05:06.33 ID:XLP3t7K10
>>324 程度の違いはあるだろうが、特に反対もしないだろう
そうじゃなかったら安部にここまでやらせないはず
中国が経済衰退していけばアメリカにとっても用済みになる
330 :
The Comintern agitated War (the Japan-China War and Pacific War) :2013/01/28(月) 19:05:43.44 ID:qv86HNWX0
>>323 アホ?
明治維新ってのは、欧米の食い物にされてた中国を見てた国士が、
伝統ある日本を守るためにおこなったことだぞ
332 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:08:15.64 ID:cQuRhVU3O
韓国と中国を除け者にするとは安部ちゃん賢いやり手だな。
333 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:08:52.06 ID:ShOu2LfJ0
その包囲網に対抗するため、中韓独の3国同盟が結成されるのであったw
>>12 コイツら大勢たむろしてる奴らの人口合わせても、中国1国に及ばないんだが?
中国さま舐めるなよ。大中華強請圏を構築してやるから待ってろよ弱小ども
335 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:09:42.04 ID:kqF1Nq+B0
ノリノリっぽいけど、豪とか裏切りそうな気がするわ。
336 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:10:16.57 ID:eLOzSoN90
>>329 オーストラリアなんて日本人が死ぬほど嫌いだというやつばかりだぞ
そんな国が日本の領土問題で協力するわけがない
アメリカも同じ
期待しないことだな
安倍はこのへんの詰めが甘いからもう一つ
安倍が考えてるほど米豪は日本をみてないし
より中国に関心がある
基本的に他国は一切あてにせず
日本だけで尖閣を守るようにしないとどうしようもない
337 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:10:28.18 ID:8GG53fCX0
人口 インドネシア2億4200万 フィリピン9400万 ベトナム8700万 タイ7000万
338 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:11:35.97 ID:tYgv4ey/0
>>336 そんな彼らも”日本は支那よりかはマシなパートナー”って思ってるよ。
>>324 米豪は中国をとるとかいつのこといってんの
340 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:12:27.62 ID:XLP3t7K10
中国包囲網に反対ならば安部にここまでやらせない アメリカは中国が追い詰められようが脅威にはならない、と確信してるからだよ なぜなら、共産党員の財産や家族がすでにアメリカにあるから 刃向かえば共産党員はすべてを失うし、共産党が生き残るには貿易するしかない 日本が中国包囲網を作りたいなら好きにしろ、って感じだろう それはそれで兵器も売れるし
341 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:13:15.34 ID:8iu5PCLs0
>>340 アメリカとしては、自分達の負担を減らせるんだから万々歳でしょ
>>323 それは「当時の国士」ではなく「当時の鎖国主義者」から見たらだな。
343 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:14:24.28 ID:tYgv4ey/0
ID:eLOzSoN90 ファンタジーに浸ってなさいwwww
その前に沖縄県にいる反日琉球人どもを粛清しないと意味ないぞ
>>1 一番最初に取り上げたメディアがアサヒ芸能だったというアレか
オーストラリアが中国より日本を選ぶメリットが何もないけど
ロシアがこっちを見ている 仲間にして欲しそうだ
348 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:17:03.77 ID:rpNIbuJgO
豪は英米と必ず連携するし 中国から離れてるから敵対することによるデメリットは小さい そのうえ北進の機会を伺ってる 南シナ海で有事となれば漁夫の利は確実 是非とも参画したいだろう
セキュリティダイナモンド ていうか、 要するにアジア版NATOの結成だよな これは本格的に進めるべき
>>346 メリットで中国選んだらいよいよやばくなってきたでごさる
別に選ぶ必要はない肩入れしすぎないようにするだけ
もう中国選んで痛い目にあったってあっちは言ってるのになにいってんや
もちろん「当時の鎖国主義者」の中にも国士はいるが、
同じように「当時の開国主義者」の中にも国士がいるのであるから、
>>323 は、おそらく「当時の鎖国主義者の国士から見たら」と書くべきではないかな。
まあ私は
>>323 ではないので、彼が何をそもそも言わんとしているのかは、
知るべくもないが。
352 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:17:52.50 ID:Ympln4/f0
韓国は意識的に支那側へwww 第3次世界大戦は中国韓国パキスタンの悪のトライアングルVs自由と繁栄の世界同盟。
353 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:18:20.53 ID:YtrO0J7L0
セキュリティー・ダイヤモンドw ぼくたちのかんがえたさいきょうほういもうのことですねw
354 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:18:34.14 ID:iOLyitJJ0
>>1 素晴らしい
是非、軍事同盟を密にして頂きたい
ただし、韓国は抜いてくれなw
355 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:19:35.55 ID:7ARbLOz70
石原慎太郎エッセイ『日本よ』
2003年2月3日発売の産経新聞より転載
産経新聞社HP
http://www.sankei.co.jp/ 「海図に載らない灯台」
最近政府がその一部の土地を正式に借款したことで、それをシナ(中国)の政府が非難し、
またぞろ焦点の当たりだした尖閣諸島の領有権の問題だが、これら島々が佐藤内閣時代に
行われた外交交渉によって、条約締結のもと正式に返還された日本固有の領土の
一部であることは疑いもない。しかしその後、周囲に海底油田の可能性が
云 々されだしたら、シナの政府は突然に諸島のみならず沖縄そのものまでがシナの
領土であると主張しだした。
驚いた日本政府はハーグの国際裁判所に提訴すべく、返還の当事者であるアメリカ に
証人としての協力を求めたが、狡猾なアメリカはシナへの将来の思惑もあって、
い ったん返還した領土の正式の権利者がいずれであるかについては責任を持てぬと
逃げてしまった。しかしこれは面妖かつ矛盾した話で、現にアメリカがその世界戦略に
不可欠な戦略基地を沖縄に置いている限り、その一部として返還された尖閣諸島がシナ の
国土であるとするなら、アメリカはシナの国土にその基地を置き、シナもまたそれを
許容していることになる。
このごたごたは返還以来続いていて、業を煮やしたかつての青嵐会議議員が挙金し、
学生有志を派遣して魚釣島に手製の灯台を建設したものだが、さらにその後の昭和五十三年、
右翼結社『日本青年社』が発奮し多額の資金を投入して立派な灯台を建設し てくれた。
その作業による過労のために隊員の幹部が死亡までしたが、そうした犠牲の上に
出来上がった完璧な灯台は、なぜかいまだに正式に登録されず海図に記載されることがない。
私は運輸大臣を退任した後灯台の完成を聞き、運輸省の水路部に紹介し専門家の調査を得、
灯台としての不足部分を補填してもらいさらなる検査を受け正式な灯台とし ての資格を
得た。しかしいざそれを海図に記載すべき段階で、なんと日本国外務省から
「時期尚早故に保留すべき」との横やりが入り灯台は完全な灯台として作動していながら、
海図の上に正式に記載されずにいる。
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no8.html
>>328 そうねwそれをいっちゃーおしまいよってくらいなっとくw
357 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:19:43.75 ID:lYC43hZz0
中国が、自分をえらぶはず! とやってるのがワラエルw 別に中国好きなヤツなんていねーよ だから、外資がどんどん逃げてんだろーが 他に成長するとこでまともな地域なんていくらでもあるってことに気づいてないバカ
358 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:21:40.63 ID:pRJOIboY0
359 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:22:05.46 ID:I4LNWEy9P
360 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:22:06.88 ID:w/tHqpY70
凄いな。戦後はじめて日本が外交やってる印象すらあるw
361 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:24:28.97 ID:NzmYmRTt0
>346>348 メリットも何も比まで手を伸ばして来たろ? 豪からすりゃ中国海軍がインド洋進出が後々面倒 あと世界中で中国人と韓国人が地元民とトラブってる日本のマスゴミは一切報道しないけどね
362 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:26:34.08 ID:5atp+V570
中国包囲網とか、ネトウヨと中国韓国だけが騒いでるような気がする。 ・・・日本外交ってそんなに単純じゃないからww
363 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:29:27.65 ID:PlTrmPLEO
>>353 そうだよ。中国さんをぶっ潰す事に国際社会が同意したのさ
又中国さんボロボロになるのか可愛いそうに
お花畑だなネトウヨw
365 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:31:58.23 ID:tYgv4ey/0
>>364 お花畑はネトルピのお前らだよwwww
ポッポと同じく頭空っぽで幸せそうだなwww
366 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:33:25.64 ID:YZH1Ur8Q0
日本始まったな!
それともチョンゆとりか? 明治維新の原動力になった武器はどこからの支援とか 調べた事も無いお抱え説支持者てのはだいたい半島系だから困る。 w
370 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 19:42:18.20 ID:XLP3t7K10
反対してる奴は軍事同盟と勘違いしてないか? 平和バランス論として国際社会に定着させるってだけの話 そしてそれが中国の暴発への牽制になる。特にアメリカからも反対は無いようだしな それだけの話だが、なんか悪いか?
ぶっちゃけ、 日本次第でしょ 集団的自衛権のリミッター解除して、 日本が本気でやるって言ったら ついてくる国はいっぱいあるよ
>>371 そうだよね いまのままだと守ってねって言ってるだけだからなw
豪は反日だから裏切る
大東亜で相当学習させられてものね。 白人(シナ朝鮮大陸勢)は相当エグい虐殺してるし、 結局沖縄は手中に収めて見事裏切った。 過去バージョンTPPともいえる米自由化カードで 日本内需切り崩しにも成功してるし。 信用するほうがおかしい。 敢えて騙されてるならいいけど
沖縄取られたら次は資源国のオーストラリア来るって分かってるから必死だよなそりゃwww
376 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:00:35.19 ID:tYgv4ey/0
必死にアメやオージーが裏切るって連呼してるシナ人がいるけど、、、、、 支那よりよっぽど信用できるからwwww 同じ政治体制で同じ文明国家で共通の価値観を持つ、、、、
流石に、ミンスには出来ない発想だ
378 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:08:48.65 ID:eLOzSoN90
>>338 米豪民のほとんどは馬鹿だ
いまだに中国が奴らの同盟国で日本は敵だと持ってる奴が半分はいるよ
奴らの馬鹿さ加減を甘く見るなよ
トップが変わればここまで変わるもんかって思うわ。 前政権だったらこんなの口に出すことすら恥ずかしい、というかそういう発想すらないか。
>>376 おいおい単純保守系をシナ人扱いか?
お花はどっちだよ
>同じ政治体制で同じ文明国家で共通の価値観を持つ
そんなに擦り付ける方が不自然だろ。
大東亜もそのようにして見事に裏切ったのは何処の国だっけ?
君、白との混血かなにかなの?
信じるよりも、騙されないようにするのは
戦事に於ける基本的瑣事。
震災被災復興&福島汚染のショックさえ完結できていない日本が
どうして戦争で勝てるのかい。
両脇抱えられて飛行してる間はまあよかろう。
が、大東亜みたいに突然パッと離されたらどうするの?
欧米シナチョンを信じる?
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
381 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:21:59.23 ID:6BOM/Oi00
核兵器なくすにはもう一度ちょこっと核兵器使う戦争が必要だろう。 全面核戦争になったら終わるが。
382 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:25:57.63 ID:EVkBvDlM0
英米が表だって動くとアジア方面は反発する国続出するので安部を動かしている?? とふそんな事を思ってしまった・・・ とにかくうまい具合に運んでほしい・・・
383 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:26:53.46 ID:lYC43hZz0
英米だけでも不安だし、日本だけでも不安なんだよアジア各国は タッグくむからまあいいかな、となるわけで
分りやすく絶対防衛圏と言えよw
385 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:30:16.43 ID:1inQgMfk0
単独で強権発動しちゃうと中国みたいになっちゃうからな
388 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:44:12.85 ID:GwQgkbnhP
┌──────────────────────┐ │.力でなく法が支配する自由で開かれた海洋を守る会.│ └──────────────────────┘ ┏━━┯━━┯━━┯━━┓ ┃ // │ . //バン バン│ // ┃ ┃ // │.//.∧∧// │.// ┃ ┠──┼∩/支\∩┼──┨ ┃ // │. (;`ハ´;)ノ│ // ┃ ┃ // │./ i .CHN i. │ // ┃ ┗━━┷━━┷━━┷━━┛ . | ̄ ̄| . _米米米_ /.ハ.日.ハ ( ´_⊃`) (⌒)豪(⌒) /三ヽ( ´∀` ) ( USA .) (´・●・` )\ (彡印ミ).JPN.}つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\と{.AUS.ハ文莱ハ ,へ(. ´_>` ) ⌒/ \⌒ .(.´U_,` .)\ /_越_\IND.}つ/ \と{.BRN ハ.尼.ハ /(.´・_>・ ) .⌒/ \⌒ (.´U_,` )\ ハ.比.ハ VDR.}つ/ \と{.IDN ハ.緬.ハ /ξ´._u` ). ⌒/ \⌒ ( ´U_,` )\ ハ.泰.ハ PHL}つ/ \と{.MMR ハ.新.ハ ../ ( ´,_U`) ⌒/ \⌒ (.´U_,` )\ i^i (∪THA}つ/ \.と{.SGP.∪).i^i | | ( ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒. )_| | | | ̄ ̄ ̄(_i | l_.) ̄ ̄ ̄| |
389 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:44:16.57 ID:OIkgUcyR0
別に他国を信用することないんだよ 豪じゃなくても信用できない国はいくらでもあるでしょ 裏切りそうな奴がいるなら、先手先手で先回りした対応を考えればいいだけで 外交ってそういうことでしょ 安倍は良くわかってると思うよ だから仕事が早い 今回いまひとつマスゴミの叩きが鈍いのは安倍の動きについていくのが精一杯で ひとつひとつ揚げ足取ってる時間がないから全敗してるんだし
390 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:48:33.61 ID:OAvqMjog0
韓国に配慮し、中国とは戦争したくて単独提訴はしない。フィリピン見習って 国際裁判所に出ろと国際世論見方に付ける努力すらしない。 何が領土問題は存在しないだ、竹島より余裕で勝てる裁判だぞ
>>381 終わる事は無いと思う。
各国軍産搾取層、閥単位でシェルター確保してそうだもの。
あーあ核を持たないとこう言う有事に
巻き込まれても損するのよね。
ネトウヨチョンとシナサヨは戦争に発展したらどうなるか考えろっての。
民間邦人は先祖代々の国土先取権も白シナに徐々に奪われて、
結局没民。
そしてネオリベ派が推進する件の道州制が敗戦後にこれ又生きてくると。
飛車角抜きの戦争なぞシャレにならん。
393 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 20:50:58.88 ID:OAvqMjog0
>>373 裏切るも何も関係無いから戦争に巻き込まれとくないだろ
インドや東南アジアは当事者であるし、アメリカは経済の悪さを戦争で何とかしたい。
396 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 21:07:05.25 ID:5N2jHOv80
Part4『ダイヤモンドは砕けない』
いや、戦争は避けよう
398 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 21:13:00.66 ID:9AAD3f0k0
これは正しい方向性だねww今まで戦争を避けてか?たんに怖いのかしらんけど その見えない強迫観念に捕らわれ、何も出来ない状況にいた昨今・・・ 正直対等な外交じゃないんだよね・・・そして尖閣問題で日本人を怒らせたって 事かな?
400 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 21:22:04.75 ID:6ScpFPZO0
何事もバランスでございます。 包囲網を作っておくのはいいね。 環太平洋のパートナーシップですと嘯いていればよい。
>>310 どうやったらレグタングルになるか教えてくれ
402 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 21:23:17.91 ID:ZEgUsZsB0
┏━━┯━━┯━━┯━━┓ ┃ // │ . //バン バン│ // ┃ ┃ // │.//.∧∧// │.// ┃ ┠──┼∩/支\∩┼──┨ ┃ // │. (;`ハ´;)ノ│ // ┃ ┃ // │./ i . | .i │ // ┃ ┗━━┷━━┷━━┷━━┛ .| ̄ ̄| _米米米_ <ではこれより戦後処理会議を始める ( ´_⊃`) ∧日∧ / \ ( ´∀`*) .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | /~三~ヽ ||\..∧比∧ (⌒\|__./ ./(彡印ミ三) ||. ξ.´._u` ) . ~\_____ノ| ( ´く_` ) / `ヽ \/ ヽ | ヽ / | | | ,へ | |ヽ、二⌒) (⌒\|__/ //____.\ | ヽ \∧泰∧ ~\_____ノ| .(.・<_・`) ( ) \/ ヽ / `ヽ ./ | 越 | | | ヽ (⌒\|__/ /. (⌒) .(⌒) | |ヽ、二⌒) ~\_____ノ| (´・●・` ) | ヽ \∧尼∧ \/ ヽ ( ) / | 豪 | | / `ヽ (⌒\|__/ / | ヽ ~\_____ノ| | |ヽ、二⌒)
シナチョンよりは信用できる
>>399 過度な信用も問題だが、
必要以上に警戒するのも問題だ。
まあ領土問題でこじれることはないからいいんでないか。
405 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 21:26:00.49 ID:idNbZXMb0
>>1 日米(比)印露の包囲網って言っちゃうと現実味がやばすぎてオーストコリアを絡めて
ネタ臭を漂わせてるな。ロシアはウマい話には絶対乗ってくるに決まってるし、
包囲は完成したと言ってもいいだろう。
406 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 23:09:13.76 ID:GmGQLN1Y0
インド、核攻撃能力が向上 実験映像を初めて公開 海中から弾道ミサイル発射成功 (2013.1.28 21:49) 北京、上海など主要都市を含む中国全土を射程に収める、 核弾頭搭載可能な長距離弾道ミサイル、アグニ5(射程約5千キロ)の実物を初公開し、中国を強く牽制した。 http: //www.youtube.com/watch?v=Tcta4_F3ehc&fmt=34
>>1 韓国は関係ないし。
で、→は中国の侵略だ。
408 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 23:27:23.09 ID:orAqstqA0
平和を維持するって、こういうことをいうんだね 事前に包囲網を敷いてしまって、中国が戦争しかても勝ち目がないようにもってく これぞ9条の精神に基づいた外交だw
409 :
名無しさん@13周年 :2013/01/28(月) 23:55:04.60 ID:XtCikzuh0
なぜインド嫌いになったかというと インド料理屋食いに行ったんだが 店には入れたんだが2時間の休憩時間中だったらしく客は1人もいなかった。 で、何してるのかというと客用のテーブル席のソファーに寝転がってるんだわ。 で、話かけても何事がゴニャゴニャと訳分からん外国語喋り寝転がったまま起き上がりもしない。 ただならぬ異様な不気味さを感じて店を出たが 日本人ならこんな舐めた態度取られたらぶん殴ってただろう。 こんなどんな神経してるのか訳分からん人種とは一切関わり合いたくないと思った。
410 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 00:05:50.76 ID:HNCmBUtY0
セキュリティダイヤモンド。 新自由と繁栄の弧だな。
韓国はいつでも、虎の威を借る狐
超人硬度10構想
413 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 01:05:53.16 ID:rQfrOrJT0
それよりまず広報だろ?中国に簡単に騙されるアホの国が多過ぎる サンフランシスコ条約盾にとってガンガン言質取るんだよ
414 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 01:11:54.83 ID:sX577YOqO
最近 緑豆がおとなしいのは これのためか オーストコリアとは手を組まないぞ
415 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 01:13:23.37 ID:YUP1pJOQ0
>>408 当然中国は各国に反日団体を送り込んで、謝罪しろ賠償しろ、
みんなで日本をやっつけようキャンペーンをしてくるわけさ。
それを100年でも200年でもやり続けるのが中国。
今は一時撤退してるけど、何年もかけて安倍ネガキャン続けて、
政権ひっくり返したタイミングで一気に勝負をつけるつもりだろう。
416 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 01:15:41.37 ID:DHSwPq7AO
>>414 オーストコリアと言ってるのは在日だけ。
それに今の海犬の資金源は中国共産党だよ。
>>249 日本本土が戦場になる前提じゃなければ戦車なんぞより優先すべき物が有るだろ。
戦車が最も必要なのはお前の祖国な。日本の防衛費を無駄に使わせようとすんな。
お前みたいなのが日本国内で暴れたりしない限り、本来必要度が低い。
日本は基本海空重視。
419 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 01:54:13.30 ID:EetVdzkhP
>>418 お前が正しいだろ。
日本は「海は渡らせない!」上陸されたら白旗って戦略だ。
陸上自衛隊は在日戦力を潰す為に存在してる。
420 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:13:08.07 ID:QIAeyvSh0
軍部にも認められないと共産党トップにはなれないんだから 支那なんて共産党独裁の皮を被った、ゆるい軍事政治だろ 尖閣とか南沙諸島とか好き勝手させてるのは、戦略でもなんでもなく コントロール出来ていないだけ 経済はほどほどにして疎遠、孤立させつつ、安全保障を着々と進める 日本はその路線でいいと思うよ
421 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:14:19.77 ID:o8Vtoxjf0
日本を筆頭に親中国家ばかりじゃんw
422 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:16:48.24 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
何べんいっても理解できない
哀れな世間知らずの低学歴
馬鹿は笑える〜
アヘン戦争仕掛けて
アジアの金融拠点を香港においたロスチャイルド系ジャーディンマセソン
もちろん日本にも目をつけた
豊富な資源ある国は露骨に植民地化するが
まともな資源すらない国でやることはひとつ
内乱引き起こして双方に武器資金貸付け
勝ったほうに借金背負わせ金融掌握
そこで長崎にグラバー派遣
馬鹿は笑える〜
中国にとっては、敵国を分断するのが正しい戦略 周辺国は連携して包囲網をつくるのが正しい戦略 ようやくマトモな外交になってきた
424 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:21:50.49 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
幕末とはいえ厳しい身分制度が残る幕末
福澤も親の敵って言ってる
そんななか低辺の坂本や岩崎がやりたい放題
まともな教養もないのにいろんなアイデア?
一代で財閥?馬鹿は笑える〜
坂本風情にびびる藩
そりゃそうだ
たんなる売国奴一号
馬鹿は笑える〜
幕府維新?フランス?イギリス?そもそもなんで英仏?
馬鹿は笑える〜
金融レベルからみればたんなる英仏ロスチャイルド
馬鹿は笑える〜
425 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:21:52.49 ID:56VH5QxEO
このスレゴキブリチャンコロわきすぎだろ 一匹残らず死ね
426 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:23:37.14 ID:fXBBfMA10
427 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:24:33.51 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
こうして現代の原発利権の売国奴にいたる売国奴の歴史が始まる
馬鹿は笑える〜
やたらに坂本龍馬プッシュするよなマスメディア
グラバーとの密接な関係隠蔽した三菱
馬鹿は笑える〜
三菱のマークみてると
メーソンのキーナンバー3
ダイヤモンド
ピラミッドにしかみえないオイラ
福澤はエジプト行ってるぜ
馬鹿は笑える〜
428 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:25:02.83 ID:xiLvxZrCO
>>422 自己愛性人格障害の副島隆彦みたいな書き方するね
陰謀論に引っ掛かる馬鹿ってどうしてみんなお前みたいにコンプレックスまみれなの?
429 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:28:30.09 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
したがってアヘン戦争仕掛けられて以来
中国はロスチャイルド系ジャーディンマセソンが金融掌握してる
いまでも中国の経済活動で発生する利益の半数以上は
共産党幹部にわたすおこぼれともども海外に吸収されてる
お前ら間抜けな世間知らずの低学歴以外は金融の常識
散々いっても理解できない馬鹿は笑える〜
つまり中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
いったんロスチャイルドが金融掌握して
簡単に共産主義なんか覆るわけねえだろ
馬鹿は笑える〜
430 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:30:42.53 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
低学歴以外は金融の常識
共産主義だったことは一度もない
たんなるサヨクウヨク煽動茶番劇やって
日本の売国奴に金ノコノコ運ばせるコンビ
アメリカ財閥と組んだ金融資源原発マフィア
何べんいっても理解できない馬鹿は笑える〜
散々いってもサヨクウヨクにしたがるマスメディアと
ネトウヨ街宣車
笑える〜
煽動茶番劇が売国のバックアップになるもんね
馬鹿は笑える〜
左翼涙目w
432 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:33:59.98 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
福澤の大学で金融かじればすぐに気づく金融の常識
福澤エジプト行ってるよん
福澤の直系がTBSに入社してから滅多に話題にならないメーソンが時たま
TBSでは話題になるようになってるね
意味すら理解できないだろ
馬鹿は笑える〜
ソルボンヌと姉妹校締結したメーソン塾員政治家
馬鹿は笑える〜
433 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:34:32.48 ID:zpBp6rOd0
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ +. (0゚∪ ∪ + /ヽと__)__)_/ヽ + (0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ (0゙ ∪ ∪ + /ヽと____)___)_/ヽ + + ( 0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ ( 0゙ ∪ ∪ + と_______)_____)
434 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:36:12.82 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
ソビエト破壊したあともサヨクウヨク煽動茶番劇やって
売国奴に金ノコノコ運ばせよう
各国売国奴使って長年盗んできた資源資産が回収国有化される危険性ある共産主義蔓延防ぐために
意図的積極的に人権侵害
地域紛争引き起こして共産党はやばい喧伝やろう
地域紛争継続して軍需産業活性化事業やろう
このトリックのためにわざわざ中国共産党と手を組んでるだけだよ
散々いってもサヨクウヨクにしたがるマスメディアと
なぜかパチンコは攻撃しない街宣車ネトウヨ
馬鹿は笑える〜
435 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:37:40.49 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
この金融の常識でみなさいって散々いってもサヨクウヨクにしたがるマスメディアと
なぜかパチンコは攻撃しない街宣車
だって煽動茶番劇が売国奴に金ノコノコ運ばせるバックアップになるもん
馬鹿は笑える〜
独中韓包囲網だわw ロシアは最初は中立で様子見して、状況次第でこちら側に来る可能性大 まあ、去年のリムパック初参加しているし
437 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:40:00.82 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
散々いっても理解できない馬鹿は笑える〜
捏造の南京大虐殺認めた外務省にアホの田母神かみついた
外務省はサヨクか?馬鹿は笑える〜
尖閣騒動は日本の責任発言
経団連の売国奴
異常に中国に媚びる原発に執着する
サヨクか?
馬鹿は笑える〜
原発はたしかに効率がいい
メルトダウンしたら常時勝手に数千度発熱してマグマみたいに冷えないから
たんなる蒸気機関にすぎない原発の熱源になる
原発50基ありゃ電気料金タダみたいになるはずだがなあ
馬鹿は笑える〜
438 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:43:46.96 ID:QcdA5hTmO
リチャードコシミズがいる
439 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:44:09.33 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
佐賀の古川
玄海プルサーマル認めてもらったうちの40億分
知事自らスイスとドバイに隠したよん
普通ならあり得ない
マフィアとリンクしてなきゃ無理だよん
東電清水先輩もしばらくドバイに逃亡
あくまでも過剰にぼったくる電気料金
原発だと効率よく盗んで海外に隠せる売国装置
売国奴電力会社のシステムつくったのは
遠い先輩
電力の鬼
長崎の松永やすざえもん
国から独立させて売国させやすいようにしたよん
もちろん福澤の大学の遠い先輩
馬鹿は笑える〜
福澤と朝の散歩出かけてた遠い先輩
馬鹿は笑える〜
440 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:46:53.39 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
したがってマスメディアあさひはアカヒではあり得ない
自虐歴史蔓延→大陸や半島の糞ども騒がせやすくする→バックの連中に金盗ませやすくする
一部キックバックもらえて海外に隠せるからホイホイ渡してきたのがやたらとODA外務省と
筋金入りの売国奴自民
原発利権の売国奴自民
なぜかパチンコは攻撃しない街宣車や
サヨクウヨクしか判断基準ない馬鹿にアカヒアカヒサヨクサヨク騒がせ蔓延防ぐマフィアのトリックのために頑張り
売国奴に金ノコノコ運ばせるバックアップやってる筋金入りの売国奴マスメディア
馬鹿は笑える〜
441 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:48:00.66 ID:cXqbeUjXO
ミンスなら米国共同訓練見直し
442 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:48:30.66 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
マスメディアあさひ
マフィアのために
国力そぐために
文科省売国奴寺なんちゃらと組んでゆとり教育推進
日教組はソビエト礼賛や革命思想をこっそり刷り込みやってるか?
馬鹿は笑える〜
443 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:51:04.85 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
低学歴以外は金融の常識
外務省キャリア
海外でメーソンになって
ブラザーのインサイダーで投機私腹肥やすのがお仕事
お前ら間抜けな低学歴以外は金融の常識
インサイダーで投機私腹肥やすなんかマフィアとリンクしてなきゃ無理だよん
もちろん元金税金
中国のバック
やたらとODA
金盗ませやすくするために捏造の南京大虐殺認める
外務省キャリア加藤紘一はサヨクか?馬鹿は笑える〜
444 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:53:14.46 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
散々いってるよん
中国がほんとに共産主義なら性質上必ず蔓延させようとするから
対立はもっと激化、
マフィアははやくから憲法改正か破棄させて
日本にも核武装やらせてる
中国アメリカが
マスメディアとなぜかパチンコは攻撃しない街宣車ネトウヨ使って
サヨクウヨクの茶番劇やらせて
売国奴に金ノコノコ運ばせる肉便器にしてる国に
核武装なんか許すわけねえだろ
馬鹿は笑える〜
445 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:55:22.22 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
散々いってるよん
売国奴企業電力会社エタチョンヤクザとつるんでる
街宣車が誰か攻撃すると必ずエタチョンヤクザが仲介こうして攻撃された人間に寄生
つまりもともとグル
ソビエト崩壊冷戦終了って散々いってもサヨクウヨクにしたがる連中の実態
エタチョン街宣車ネトウヨ
たんなる売国奴に金ノコノコ運ばせるバックアップやってる日本の寄生虫
へたれあべチョンバックアップ
446 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:56:22.64 ID:vfRD0jc6O
>>249 戦車が削減された代わりに追加されたのが他目的誘導弾
447 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 02:58:16.97 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜何べんいっても理解できない
ルーピー鳩ちゃん
尖閣は係争中だ発言
サヨクか?
散々いってるよん
友愛はガチのメーソンだった一郎が使ってた言葉
ロシアで暗躍してた友愛メーソン一郎
想像絶する莫大な資産
タイヤ売って形成?馬鹿は笑える〜
インサイダーやらなきゃ無理かもな
外相にこだわったルーピー鳩ちゃん
中国のバック
ロシア
中間の半島
東アジア共同体?
東アジアメーソン共同体作りたいの鳩ちゃん
アメリカどうすんの
まだ早いよ
448 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:01:00.45 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
草加
尖閣棚上げだ
おいおい筋金入りの売国奴自民
なんで草加わざわざ中国に行かせたの?
草加が何しゃべるか知らずに派遣させたって言うの?
馬鹿は笑える〜
東電娘石破
尖閣ははなから日本固有の領土だ?
笑える〜
国内反発あっても草加が勝手にやったことだ
愛国者アピール?
東電娘石破
笑える〜
449 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:03:15.74 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
まともな日本人じゃないおぞましい穢れ街宣車ネトウヨ
サヨクウヨク煽動やれ
核のためにも原発が必要だ工作やって
ガンガンつくって
売国奴が効率よく盗んでいくバックアップやれ
裏切ったら没収だ
逆らったら手下の軍隊つかって原発破壊するぞって脅して
売国奴に金ノコノコ運ばせるマフィアの地雷装置が原発だよん
単調なレスでNGにし易いな
451 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:05:26.46 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
散々いってるよん
中国の人権侵害にはやたらと非難するがフランスにはいきり立たない中国
普段見向きもしないサルコジわざわざ一番やばい次期に来日
早々と原発推進見直し表明してた谷垣ちゃん即発言撤回
福島の事故直前まで中国首脳とあってた東電首脳
福島の事故の際の異常なフランス依存
だってウランや武器とりしきる仏ロスチャイルドの国だもん
452 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:07:50.09 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
したがってマスメディアはサヨクウヨクなんかもはや茶番劇だよって散々いっても
エタチョン街宣車ネトウヨと茶番劇やって
マフィアのために売国奴に金ノコノコ運ばせるバックアップ
なぜかパチンコは攻撃しない街宣車にそっくりフジサンケイチョンや新潮
売国奴自民の御用マスメディア読売が煽動やって売国
マスメディアあさひ毎日中日が自虐歴史蔓延
金ノコノコ運ばせるバックアップやって売国+サヨクサヨク騒がせ蔓延防ぐマフィアのためにお手伝い+
肉便器にしてる国に暴走させないようにマフィアのために抑止力
453 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:11:02.03 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
マスメディアあさひ東大閥
外務省キャリア東大閥
自虐歴史共産党志位東大
福島瑞穂東大
佐賀の古川
原発利権の売国奴官僚東大
大分県知事広瀬佐賀の古川うらやましいかもな
原発利権売国奴官僚東大
実兄はテレビ朝日会長さんもちろんわが福澤の大学
兄弟でサヨクウヨク?笑える〜
もちろん原発容認してたマスメディアあさひ
近頃は脱原発はアカヒだって騒がせようと頑張ってます
454 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:13:14.82 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
マフィアのアメリカ
エタチョンヤクザの資産凍結笑えた〜
茶番劇だよって散々いってもサヨクウヨク煽動やって
マフィアのために売国奴に金ノコノコ運ばせるバックアップやって
海外におこぼれ海外に隠してもらっても
因縁つけられ必ず資産凍結くらう間抜けな運命
愛国者になりすましのたんなる売国奴の寄生虫
455 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:17:32.72 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
エタチョン街宣車ネトウヨ
もちろん産廃利権にも絡んでチョン売国民主党の瓦礫拡散利権で利害一致
瓦礫拡散反発するやつはサヨクだ!あれ?民主党が反日サヨクなんだろ
反対して当然だろ
エタチョン穢れヤクザに積極的に生活保護ほんとに困ってる日本人は餓死させる北九州穢れ行政
もちろん産廃利権に即反応
まともな九州人は近づかない北九州筑豊
再稼働さっさとやれアホウ太郎ちゃんが名家?笑える
エタチョンに炭鉱掘らせて金で華族皇族にリンクした百姓
エタチョンの王様
ネトウヨは閣下と崇める
456 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:21:34.81 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
日本の借金数百兆円だっけ?
不思議な概念だよな〜
海外に持ち出たないかぎり
あり得ない概念だよな〜
明治以来
売国奴が海外に隠してこないと無理な概念だよな〜
不思議だよな〜
457 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:21:42.15 ID:56VH5QxEO
生きてる価値ないチャンコロがわいてるな
458 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:24:27.81 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
日本共産党赤旗
侵略戦争正当化したら世界で孤立だ!
はい茶番劇の売国奴確定
自虐歴史志位東大
共産党ってなんで赤旗売ってるだけで成り立つの?
選挙システムも確立
侵略戦争正当化したら世界に孤立だ?笑える
侵略戦争じゃないよん
マフィアから解放狙ったんだよん
中印戦争クルー
460 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:27:27.61 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
中国の人権侵害にはやたらと非難するがフランスにはいきり立たない中国
バック知ってりゃそりゃそうだ
たんなる共産党はやばい喧伝やってるコンビ
裏では中国経由で北朝鮮にやばいもの運んで軍事的緊張演出やってるコンビ
衆議院選挙前に派手なミサイル
北朝鮮の恐怖喧伝マスメディア
筋金入りの売国奴復活のバックアップ笑えた〜
461 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:33:15.86 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
散々いってるよん
アルカイダのビンビンラディンちゃん
テロ組織維持するには莫大な資金必要なはずだが
株で資産形成ってキャリアは笑えたって
株で莫大な資産なんかマフィアとリンクしてなきゃ無理だよん
ねえルーピー鳩ちゃんの莫大な資産
アルカイダのアルカイダの友達発言ルーピー鳩ちゃんのデブ弟
マスメディアドン引き
テロの脅威なんか
ソビエト破壊したあとのやばくなった軍需産業活性化事業の茶番劇だよって暗に言いたかったの?
462 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:35:28.69 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
アルジェリアのバックはフランス日本人救出作戦なかったよな
はなから救う気はなし
むしろ狙った形跡あり
アルジェリア正しいよんってさ
フランスイギリスアメリカ
だってマフィアの見せしめ警告だも〜ん
9条やサヨクのせいで日本人が殺された!
笑える馬鹿すぎて笑える
尖閣は棚上げだし、 まぁそれで日本に損ないしそれでいい 実際の危機も避けれる そもそも過去の日本政治家が棚上げを約束したから悪い それは間違いないしな これからはそんな愚策にならないようにすればいい 石原の行動のおかげで安倍政権が誕生し、 日本人も少しだけお花畑を卒業したし 石原GJ
464 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:38:33.48 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
鈴木宗男ちゃん
ニッキは外務省と組んで私を騙したずるい会社だ発言笑えた
宗男ちゃん
あんたがロシアと組んでマフィアに対抗なんて発想万が一やったら売国奴外務省に目をつけられるかもね
ルーピー鳩ちゃん一族みたいにメーソン国家にしようって暗躍しないと
もちろんエタチョン街宣車ネトウヨはロシアとリンク阻止に頑張るよん
愛国者になりすましの穢れ寄生虫だもん
465 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:41:10.91 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
日本が植民地を解放したねえ
マフィアが共産化しないように形ばかりの独立許しただけ
実効支配は今もかわらない
尖閣騒動で中国からインドへ
そりゃそうだ
インドイギリス英ロスチャイルド様
当たり前の動き
サヨクウヨクしか判断基準ない馬鹿は笑える〜
466 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:43:16.68 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
本来なら東電娘石破が次期総裁
土下座外交一部キックバックもらえてホイホイ土下座外交再開
尖閣騒動の落とし前に莫大な金払って土下座外交再開だったのかもね
何かの間違いでへたれあべチョンが復活
怒りのマスメディア
とんちんかんにネトウヨ攻撃開始
467 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:45:05.15 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
インド英ロスチャイルド様
オーストラリアってどこがバック?
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
慰安婦ニューヨークタイムズはサヨクか?
尖閣棚上げワシントンポストはサヨクか?
馬鹿は笑える〜
468 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:45:29.46 ID:yadVDVbxO
最近やたら必死なのがいるが、何コレ? もうキモいレベルなんだけど、嵐か?
469 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:46:24.10 ID:ULuMIVyN0
ダイヤモンドは砕けない
>>463 >尖閣は棚上げだし
このあんぽんたんは何を言っておるのかね。
471 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:47:35.42 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
OECD未来予測
これからは中国インドの時代だ
サヨクウヨクしか判断基準ない馬鹿がまた間抜けなとんちんかん
笑える〜
バック知ってりゃ中国インド対立構造演出やりながら
マフィアがヘゲモニーを中国インドに移すよって宣言にしか見えないのに
サヨクウヨクしか判断基準ない馬鹿は笑える〜
472 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:49:35.98 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
エタチョンネトウヨ街宣車笑える〜
中国が攻めてくる!
はやく攻めてこいよ中国
馬鹿は笑える〜
たんなる煽動で売国奴に金ノコノコ運ばせるバックアップやりたいだけ
馬鹿は笑える〜
>>468 同意、キモイな
ウヨサヨシナチョン云々の前に、基地害過ぎて見てる全員引くレベルだわ
475 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:51:31.45 ID:EetVdzkhP
まぁ、朝鮮人は人生が荒らしみたいなもんだからなw
476 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:51:39.21 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
オスプレイであんまりいきり立たない中国
中国のバック知ってりゃ
防衛売国奴が
中国アメリカ茶番劇コンビと
過剰にぼったくった税金キックバックもらえて海外に隠してるかなって発想するよん
煽動やればやるほど防衛売国奴ウハウハ
おこぼれ海外に隠してもらえるなぜかパチンコは攻撃しないエタチョン街宣車ネトウヨ
477 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:54:12.51 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
中国が攻めてくる!馬鹿は笑える〜
日本本土に豊富な資源あったらとっくに植民地化されて
天皇陛下殺害されて
売国奴させるのに効率がいいように大統領制しいて
時折売国奴大統領殺害
新しい売国奴擁立
おこぼれ回収
軍需産業活性化事業
この繰り返しやってるんだよ馬鹿は笑える〜
安倍ちゃん頑張れ超頑張れ
479 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:57:01.66 ID:kLylOGbU0
>>331 馬鹿は笑える〜
マスメディアとまともな日本人じゃないおぞましい穢れ使って
売国奴に金ノコノコ運ばせるバックアップやらせ
絞りとる価値なくなってから徐々に中国が領土侵食かもな
ルーピー鳩ちゃんが夢みるロシア中国東アジアメーソン共同体の中間
半島から領土侵食かもな
まともな日本人じゃないおぞましい穢れと売国奴とマスメディアのおかげで
480 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:58:15.45 ID:2byq5JeC0
一つ気になるのは米の次の国防長官がバリバリの親中って事だな 米の影響力はなんだかんだ言って大きいからねぇ…
481 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 03:58:43.65 ID:hWslipxvO
>>331 馬鹿は笑える〜
セキュリティーダイヤモンド?笑える〜
どうみてもマフィアの肉便器包囲網
482 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 04:04:04.65 ID:Frj0+sMt0
/\___/ヽ /''''''八木命'''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) 八木亜希子の (,,)_ .. /. |.. 画像で抜きたい | \ / .|_________| \
>>1 間違いなく言えるのは安部の仕事が速すぎるのと、ここに来て民主党の外交によるパイプの細さが露呈した事。
これはハッキリと見えた
>>419 うん、分かってる。「個人的意見としては聞いた」という意味。
ただでさえ防衛予算が乏しいところに無駄な配分させるような誘導されるとカッとなった、その事に頭を冷やしただけ。
総理経験者として下野していても、民主のアテにならない政権が次の選挙で覆るとわかってた国は、まともな自民安倍と水面下で交渉してたんだろうな この正確かつ速い外交で繰り出される外交の打つ手数は、相当なブレーンがいるか、各国首脳と非公式なパイプで話せてるからだな
486 :
Japanese diplomatic five new principles :2013/01/29(火) 07:10:27.09 ID:gw0quxBH0
日本外交新たな5原則 首相が提示「普遍的価値」「海洋の法の支配」など 2013.1.18
Japanese diplomatic five new principles - Shinzo Abe showed it
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130118/plc13011821290023-n1.htm 安倍晋三首相は18日、インドネシアのユドヨノ大統領との会談後、大統領宮殿で共同記者会見した際、
「日本外交の新たな5原則」を表明した。思想・言論の自由など普遍的価値の重視や、中国を念頭に、
海洋における法の支配の重要性を提示している。
公開された演説案のタイトルは「開かれた、海の恵み」。アジア太平洋地域に重心を移している米国を
「大いに歓迎したい」とし、「日米同盟に一層の力と役割を与えなくてはならない」と強調。同時に、東南
アジアを含め、「海洋アジアとのつながりを強くする」と宣言している。
Prime Minister Abe emphasized the reinforcement of Japan-U.S. security treaty and declared
Southeastern Asian cooperation.
Japanese diplomatic five new principle
(1)言論の自由など普遍的価値の重視 Respect for universal value such as the freedom of speech
(2)海洋における法の支配 Rule of law in the ocean
(3)自由でオープンな経済 Free and open economy
(4)文化のつながり Connection with a variety of culture
(5)未来を担う世代の交流促進 Promotion of the interchange of youths
−を5原則として提示している。
演説案では、中国に直接言及していないが、「海は法とルールの支配するところでなくてはならない」
「海を、力の支配する場としない」とし、強引な海洋権益確保を目指す中国を牽制している。
Prime Minister Abe checked China which infringed rule of law in the ocean.
>>485 そりゃ安倍麻生巨頭体制ってのが大きな要因かと。
太郎ちゃん外交は本当に強い。
それと飯島さん入ってるのが効いてるよね。
489 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 09:19:43.10 ID:UClqDpIE0
>>249 優先順位の問題だろ陸海空全ての軍備を充実させるのはすぐにはできないんだから
敵に上陸されないよう海上兵力を揃えるか、敵に上陸されても殲滅できる陸上兵力を揃えるか
先に前者を選んだだけだろ
日米豪印か…良いね。 豪は以前の政権が親中で、その逆成果で反中に傾いたんだよな。 日米豪はそれぞれ親中路線で関係を強化しようと模索した国だけど、 結果は3国とも中共切り舵を切った。 一見経済成長してる様に見えるし、人口も多くて市場規模がデカいイメージだから 仲良くした方が利になると錯覚しちゃうんだろうね。 で近付いてみて、あれ?何か違う…ってなる訳だ。 知れば知るほど嫌いになる国の宗主国だけあって、関係を持てば持つほど嫌いになる国なんだよ。
グアムに本部を作って、マラッカ海峡の監視及びシーレーン防衛 を含めたアジア安全保障の柱にすべきである
中韓一辺倒になって、「日中韓で共同体作ってアメリカと対抗」「世界=中国と韓国だけ」 なんてNHKブサヨ妄想の罠にはまるよりずっといいよ 外交は幅広く世界的な視野で ロシアやインドとの関係は韓国よりもずっと大事
>>490 ギラード首相自体は、労働党で、もともとは親中だった。
だが、東日本大震災前後の、北京の横暴にブチ切れたんだ。
(もともと親中だったのに遂にブチ切れた、という点では米国ヒラリー前国務長官と似てる)
まだ福1も落ち着いていない状態だったのに、
外国首脳として、誰よりも早く、東北の被災地視察に足を運んだのは、
(それも、津波災害の一番ひどいところを選んだ)
ギラード首相自身の、日本に対する強い政治的メッセージという面もあった。
フィリピン、ベトナム辺りは考慮しなくて良いのか? っていうかむしろそっちに真っ先に声かけるべきだと思うが 純粋に国力の話か
495 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 12:42:46.22 ID:XSOw4ASU0
(`ハ´ )アルカニダ <丶`∀´>包囲網が完成する?? 支那 チョン
>>493 >東日本大震災前後の、北京の横暴
なにかあったっけ?
497 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 16:48:16.47 ID:m80ohK1s0
【尖閣問題】海上保安庁、尖閣に600人規模「専従部隊」新設へ http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359444716/
498 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 17:58:14.61 ID:OFWIb5mV0
ダイヤモンドがスゴい
499 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 18:22:57.53 ID:KOb1hiX00
>>494 真っ先に声かけてたじゃんw
安倍晋三や外務大臣が外遊へも行ってたじゃんwww
フィリピンなんか、 日本の集団的自衛権開放を歓迎するって明言してる くらいだからな
>>378 支那畜必死だなぁ
アメリカが裏切ることはありえないから諦めろよ
あとお前ら支那畜以下の知能の国民なんて手下の朝鮮人しかいねぇから
>>484 まあ航空機や艦船に比べれば優先度は低い。
というか現時点で大した予算取って無いよ。
10式が一台10億以下でF35が一機150億だから
今の戦車調達やめた所で大した戦力増強は期待できない。
503 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 20:10:53.98 ID:Sn1SvnoF0
安倍総理の期待通りの働きはホント嬉しい。 参院選後が楽しみ。
504 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 20:21:20.49 ID:lkmwQgqzO
>>1 オバマがあと4年やる。米民主党政権下で対中国強攻策はありえない
現状維持でよろしい。中国内部は混乱している。
これは良い! けど…… 「 今そこにあるシナ 」 は? 日本にはびこる在日ちゃんころは? これを片付けるだけで、デフレ解消、 良質のバブル再燃、は間違いなしなんだけど。
506 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 21:10:26.08 ID:IWJfhD9X0
>>1 のイメージ写真作ったゴミは誰だ?なんで半島が入ってんの?
わざわざ線を北海道から引いてわざわざ入るようにしてるあたりきもい
日本海の明記だけないし
507 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 21:14:02.32 ID:WKDEfu340
是足す比国、ベトナムも加わるよね ベトコンの恐怖を知らないのかな? アメリカに唯一勝ったんだぞ w
この構想見ても米海兵第三遠征軍(米本土以外で最大規模を誇る海兵隊)の根拠地が沖縄でなくてもいいわけだね 沖縄以外の日本どころかパプアニューギニアあたりにあってもよさそうだ
国内でも強化警察隊つくらないとな 軍隊じゃないですよ軍隊じゃ
510 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 21:25:26.79 ID:h5rr8BBVO
シンクタンク「沖縄・尖閣を守る実行委員会」代表です 安倍総理は沖縄左翼を日本的倫理観の延長に見ております、危険極まりないことです。それのみか山本一太沖縄相を 沖縄県知事の御用聞きに代用させております、「敵に塩を贈る」とはこういうことです! 昨日、左翼は日比谷野公会堂に4000名(主催者発表)の動員を示し、「オスプレィ阻止運動」を展開しましたが、 本日のそれは200名たらず、 昨日は中国系の参加者も見えましたが、本日は北朝鮮系の御仁がおりました。その結果、プラカードの日本語も間 違えておりました。デモ隊の中には、朝鮮系特有の火病に似た症状を発症する方がおりました。彼はうめきながら沿道 のカメラマンを二発殴って即逮捕されました(明らかに沖縄人ではありませんでした)。 尖閣海域は危機的状況にありますが、これらの行為こそは利敵行為以外の何者でもありません。 本来ならば、国家が調査し、厳然と対処すべきではないでしょうか? ちなみにデモ主導者の那覇市長は習近平の子分、 喜名昌春県議会議長は北鮮チュチェ研究会の主要メンバーです。 一方、NHKをはじめ日本のメディアは左翼支持の偏向報道を展開中、このままではわが国はやがて尖閣、南西諸島を 失い、安倍首相はまた病に倒れるかも知れません、国家の行く末が気になってなりません。 敬白
511 :
名無しさん@13周年 :2013/01/29(火) 21:30:16.71 ID:V6iFeu9KO
日本を一気に叩く時期を見計らってる支那土人。軍部は近々暴走・暴発しそうだね。
パトリティシズムを隠さなくなった沖縄が左翼と見られている時点で 早々、沖縄は本土保守からは最低限守るべき国土と思われていないのは明確なわけで 沖縄というより沖縄に住む人々といったほうが的確かな そんなことは先の大戦での着脱可能な沖縄の扱いを見れば分かってた事だが内部から瓦解するのはもうすぐだな 残念だ
513 :
(^.^)反日工作粉砕 :2013/01/29(火) 21:37:37.45 ID:h5rr8BBVO
●27日は左翼団体によるオスプレイ反対全国集会とデモ行進(日比谷集合→銀座デモ行進)がありました。 左翼は2000〜2500位の全国動員(日当付)でした。(かなりの年配者ばかり)(自治労 日教組 動労 各組合他連携動員です) 当方は 女性そよ風、 新風、 チャンネル桜頑張れ部隊(300人位)、幸福実現街宣車両1台、他愛国部隊街宣車1台 総勢350〜400名?が、沿道から日の丸掲げて、車からスピーカー大音量で罵声を浴びせて抗議しました。 左翼デモ銀座アピールの目的は完全に失敗だと思います。良くみても効果は半減です。 左翼は、心理的にかなり嫌な気分でデモが終わった事だろうと思います。 左翼は今までやりたい放題の軽い気分だったと思いますが、今回デモは意気消沈している事でしょう。
東アジア三馬鹿を追い込むのは喜ばしいんだけど、 その後のアジアでの力関係はどうなるんだろう? 戦争をやったことのある軍隊も核も持ってるし、 地味にインドが怖い気がするんだよな。
日本以外の国にはメリットあるの 尖閣なんか日本のものでも中国のものでもどっちでもいいよとか思ってるんじゃないのか
>>515 …自国の船が通れなくなったら生きていかれないだろ?
518 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 02:45:24.76 ID:5Fjw0D1PO
オーストラリアってわりと反日寄りじゃなかったか?
519 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 03:05:04.84 ID:BATLmDT30
>>515 南沙諸島を抱えるASEANやカシミールを抱えるインドにとって渡りに船だろ。
オージーは怪しいが。
520 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 03:16:31.03 ID:bVXiYFnuO
日本の共同管理とは、在日工作員や極左プロ市民が好きな言葉。 日本を解体して入植地にするのが目的ですからw
ABCD包囲網w
522 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 03:45:51.55 ID:9apNy7Qk0
軟らかいダイヤモンドってあるの?
524 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 04:19:54.18 ID:eybGp4RNO
ベトナムも仲間に入れて、より強固にしなければ危ない。中国は侮れないよ
525 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 04:59:47.27 ID:WSjdtlR/0
本来なら領海内に不法侵入した外国船は撃沈すればいいんだけど、 世界の無理解で日本が悪者にされる可能性があるからな。 味方を作って外国と連携は必要。
ABCD包囲網 こうやって戦争は始まるのか
527 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 05:41:05.99 ID:WSjdtlR/0
>>526 いや、ただ中国は外国の領土侵攻するなってだけの話だろw
ABCD包囲網と違って貿易の規制とか制裁とか、中国に対して何もやってないからw
逆に中国がレアアース止めたりやってる。
>>5 その普通の外交すら出来なかったのが売国ミンス。
>>526 締め付け過ぎはよくないよな。
まあ今回の構想は完全包囲じゃないし牽制として妥当。
530 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 11:16:45.41 ID:GoKfKDpj0
531 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 11:22:26.92 ID:qip5Ry+c0
ダイヤモンドだねー♪
>日、豪、印、米で中国包囲網 NHKの世界には存在しない国々ばかりだなw
533 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 11:29:21.07 ID:KKKiiqY10
裁判で戦うべし、印象論でことが決まる政治の場では泣き叫ぶバーさんには 勝てない。 証拠と事実で戦える司法の場へ戦場を移すべし。
他国と同盟組んだら気をつかわないといけないからめんどいな 日本がアメリカより倍強かったらピンで中国とやりあえるのにな
535 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 11:43:56.77 ID:H5GlCaed0
インドだけは要らないわ あんな非常識な土人と組むくらいなら国を捨てた方がマシ 第二の中国にインド洋を押さえられるような事になるのがオチ 中国と一緒に打倒すべき国だよ 今は日本に対抗しようとしてないだけ、その気になったら過去の清算とか言い出すよ
>>535 ぽわ?
インド洋って元々インドのものでしょw
中国なんかと一緒にしないほうがいい。
あ、もしかして中国さんですか? これまた失礼しましたw
アメリカのパシリである日本に戦争を仕掛けるのは まだまだ無理ですw もっと軍備を増強してからにしましょう
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ! 工作員の本音 ↓ 243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。 もう工作疲れたわ。マジで。 帰りたいよ。 また工作し直しかよ。 注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。 在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
539 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 12:20:28.13 ID:NaXG8/W2O
安倍叩きが在日なら少なくとも日本人の3割は在日なるだろw
540 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 12:34:43.39 ID:H5GlCaed0
>>536 今のインド海軍は20年前の中国海軍と同じ
空母を持とうが艦隊を整備してようが、沿岸部から外に向かうだけの能力は限定的
第一、インド洋のど真ん中、ディエゴガルシアにはアメリカ軍が居座っている
インドが思うままにインド洋を支配してる訳じゃない
インド洋と名前が付いていても、太平洋に対する日本のプレゼンスよりも落ちるのが現状
541 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 13:12:50.64 ID:/xnPNc3S0
中国船3隻が領海侵入 (共同
>>7 ロシアは中国の目が南方の海に向いてるほうが都合がいいからむしろ炊きつける側
この間共同で軍事演習したのもそれが目当て
中国に押されまくって往年の圧力はないよ
ただオーストラリは日本との声明でわざわざ「これは中国を刺激するものではない」って公式に宣言してるくらい中国に配慮してるから 仮に上手くいっても中国にとっては付け入る隙多いだろうけどな
544 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 14:02:08.96 ID:00b7Hp7S0
545 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 14:20:13.06 ID:mjG77AC+O
なにK糞発狂してるの?
546 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 14:33:09.14 ID:N909zHEN0
オーストラリアはニューギニアからさらに3000km以上も南に首都があるだよね 日本だけがダイヤモンドの中にすっぽり入っててやばすぎる 日本列島が戦場になる可能性高そう
>>540 とはいえ、中国と違って領土問題でこじれる心配はないからなぁ。
548 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 14:35:46.89 ID:GKSIQQus0
>>490 中国から安い製品を輸入すると、一緒に不幸まで輸入してしまうんだよね
中国に進出しても、不幸を感じて体を悪くして帰ってくる
中国には不幸と悪霊が住み着いているわけだね
>>334 13億人のうち、12億人が足を引っ張る存在なのにw
周辺国が何もしなくても中国は自然に自滅するよ。
それが早まるか多少遅くなるかの違いに過ぎない。
∧,,∧ ∧ (#`ハ´) <*`∀´> U) | U )u-u u-u インド 日本 フィリピン タイ アメリカ∧,,∧ ∧,,∧オーストラリア ∧,,∧ ∧,,∧ 台湾 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ウクライナ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` )と ノ | U ( ´・) (・` )と ノ チベット u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧u-u (l ) ( ∧,,∧ ∧,,∧ `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ インドネシア ミャンマー ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` )と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u ベトナム ロシア `u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u' トルキメスタン トルコ モンゴル カザフスタン
中韓をたたいて滅ぼせばアジアは平和になる。 朝鮮人全員に断種手術を施し、中国共産党と中国軍を解体しよう。 そして中国は国土を本来の民族に返還するべし。
552 :
名無しさん@13周年 :2013/01/30(水) 21:43:12.05 ID:4TqtkjU/0
絶対に韓国は仲間にいれんなよ っていうか勝手に割り込んでくる悪寒
553 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 08:04:04.94 ID:nzvGgMzi0
554 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 08:10:18.44 ID:RU1EYxNd0
ロシアは今大きな資金源だった天然ガスが大変な事になってる シェールガスで天然ガスの価格がむちゃくちゃ下がって欧州への 供給シェアが大幅に低下してしまった だから日本と仲良くしたい理由がある 中国とロシアは相当な緊張関係にある 軍事面での取引はあるもののな
555 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 08:14:29.00 ID:Nzy6k3UTO
第二次大戦前みたいに覇権を唱えなければ全て丸く収まるのに。 中国国内で未だに坑日ドラマ流す国くにだからな。 台湾では同時刻にぬーべー放映してた。
556 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 08:16:08.18 ID:erioRx6lO
状況によってはロシアも加わる可能性はあるね 米がいるからかなり消極的な形になるけど 韓国は板挟みが関の山 中国サイドの北朝鮮が目の前にいるから態度を明白にできない
とりあえず包囲しておけば、後は毒霧で勝手に滅ぶだろw
558 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 08:19:06.14 ID:rn5LCb/bO
民主党は相変わらず中華思想やもんな…小中華万歳してるもん(´・ω・`)
559 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 08:52:09.51 ID:3dFqOHIt0
セキュリティダイヤモンド構想
自民の公明切りが明らかになったなw
561 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 09:01:21.77 ID:Tp6rrNcZ0
>>510 なにがシンクタンクだよ
幸福の科学ってカルト宗教じゃねーかw
562 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 09:07:50.57 ID:Tw6FEg0zO
>>554 中国には世界最大のシェールガスが埋蔵されてる話もあるね
563 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 09:08:45.05 ID:aoaZ7UqRO
564 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 09:11:34.22 ID:eSwzUXHH0
民主党は反対するよな。あの海江田だしw
565 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 09:13:39.27 ID:s3tDUqaD0
聖闘士星矢にでてきそうな名前だな
566 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 09:14:19.14 ID:Hi01ZbGG0
567 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 09:15:30.59 ID:rAjqDiN90
レイプ大国インド 白豪主義国家オーストラリア 今度の同盟国もワイルドだぜ
けどこのセキュリティーなんちゃらは中国が滅びたら自動的に崩壊するんだろwwww アメリカにインドにロシアという大国が自国を犠牲にしてまで同盟を大事にするとも思えんしなwwwww 2chネラーの外国愛馬鹿はそこらへんが理解できずに同盟すばらっ!!とか言ってるけど 結局は弱肉強食の世界で必要なのはしたたかさと冷酷さなんだよねwwww お前らが政権とったら欧米露印東南亜の国々に足元を見られて金や技術を搾り取られそうだしなwwww 親中の民主は売国だったけど、お前らも売国奴レベルでいったら相当なもんよwwww
569 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 13:15:44.44 ID:fSNWhsKP0
瞳は〜♪
570 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 13:24:05.62 ID:uHNe/N2UO
比・泰・越・台も仲間に入れてあげて下さい。
571 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 13:34:03.12 ID:zgH2FXup0
半島を除外してあるのがいいなw というか、アメリカも半島から引いて日本にラインを後退させつつあるみたいだしw アメリカさん、半島をキルゾーンにする気満々ですww
572 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 13:47:22.94 ID:fVskr+1bO
なんで世界的規模で沖縄を巡って緊迫しなきゃあいけないんだ。 沖縄は本来ここで暮らしてきた、うちなんちゅだけの島なのに... 勝手に領有権を主張すんな(>_<)
573 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 13:56:51.20 ID:qxxaGM7+0
>>572 それが辺境の土地の宿命なんですよ。
いい支配者に当たれば、それなりに暮らしていける。
外れなら暮らしどころか命まで危うい。
574 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 17:48:09.15 ID:MHsD7H6D0
あんな広い国土を持ってて、なんでちっぽけな尖閣ごときに執着するんだ、 この中国は
575 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 17:52:05.68 ID:8Zq7pmbWO
576 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 17:56:29.30 ID:9cqfEUYo0
>>572 地形的に必然的に争いの種になる土地というのがあるんだ。
沖縄はそーゆー場所になる運命。
中国は海戦で負けたら核を撃って来るんじゃね?
578 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 18:00:46.70 ID:/C9gszQL0
戦争前の中国をよく覚えておくんだ 俺らの時代に中国が世界と戦争するかもしれん。
>>14 おいw 大統領選挙があって 貧富の差がある国を社会主義国ってw
もともと日本と中国の間には領土問題なんてなかったんだけど 日本と中国が共闘しないようにアメリカが無理やり問題をつくりだしたのが 尖閣問題なんだよ。中国はアメリカに嵌められて主権を主張してしまったのが間違い。 日本は単なる被害者。 中国側からみれば尖閣問題は先に手を出せば中国共産党が詰んでしまう。
新平和と繁栄の弧ですか。 遥か昔から遠交近攻は外交の基本ですもんね。
582 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 19:04:55.59 ID:dh1LsdI80
>>574 そこをきっかけにして
さらにでかい領土を狙ってる。
584 :
名無しさん@13周年 :2013/01/31(木) 21:40:37.36 ID:vQEZMIW/0
インドとの防衛交流は意外と昔から密接なんだよな
セキュリティー・ダイヤモンド構想ってアンカー以外で触れてないんじゃね?
586 :
名無しさん@13周年 :2013/02/01(金) 14:08:21.26 ID:9VJPpHUz0
ダイヤモンド・ジョズって火つけたら燃えるんでないの
アメリカに100年貸してみりゃいいのに
>>585 経験上、マスコミが触れない事項は、実はそれこそが正解。
国防や、中国関連については、ね。
589 :
名無しさん@13周年 :2013/02/01(金) 19:35:04.83 ID:NcWVYBd60
野心も何も、尖閣は日本の領土です
590 :
名無しさん@13周年 :2013/02/01(金) 19:35:19.23 ID:N7YEYxwU0
豪って日本嫌いじゃなかったっけ?
>>1 変なスレッドタイトルだな
春デブリって中共の工作員か?
シナコロ潰すには自治区の人間煽るのが一番だな 武器でも渡してやれば
594 :
名無しさん@13周年 :2013/02/01(金) 20:42:08.00 ID:MRGZl2yoO
>>585 フジの新報道2001でやってたよ
でも日曜のあの時間帯ってTBSのサンモニ観てる人が多いのかなぁと思う
>>591 前の政権が親中だったから、反日ロビーが成功してた
現在は離中日本に歩み寄り傾向
反捕鯨も海犬の日本に偏った活動がキチガイ過ぎて、不審さに気付く人も増えてる感じ
日本は貿易のお得意さまだし、豪は半日ってイメージを払拭して
かつてみたいに日本人に人気の観光地に戻りたがってる
貿易では中国のが規模的にお得意様なんだろうけど、最近チャイナリスクが目立ってきたからね…
中国と距離とって出る貿易や観光の穴を日本に埋めて欲しいんじゃないだろうか?