【調味料】食べるラー油、塩麴、ジュレ・・・次は「本みりん」がその位置を狙う
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
食べるラー油、塩こうじ、ジュレタイプ…。数々の調味料ブームが巻き起こるなか、
次のブームを虎視眈々と狙っているのが、「本みりん」だ。餅米を発酵させた
酒の一種である「本みりん」は和食に欠かせない調味料とされてきたが、
近年は低価格の「みりんタイプ(発酵調味料)」「みりん風調味料」に押され、
消費量も伸び悩み。本みりんのよさを知ってほしいと、カレーやラーメンの隠し味に、
また「みりんプリン」「みりんクレープ」など新しいレシピを提案したりと、メーカー側も知恵を絞っている。
「ミリンプキン・プディング」(みりんプリン)「みりん塩キャラメル」
「バナナとオレンジのみりんクレープ」…。昨年11月末、全国味淋協会(東京都中央区)が行った、
「本みりんdeお料理コンテスト」スイーツ部門の入賞作品だ。やわらかで上品な甘みという
みりんの特性を上手に利用して極上スイーツに仕上げた。「どれも本当においしいんですよ」と
同協会事務局の渡辺康雄さん。同協会では平成20年からホームページ上でプロのみりんレシピを公開、
昨年11月30日の「本みりんの日」に合わせて一般からレシピを募るコンテストを実施した。
「和食の煮物、というイメージが強いですが、本みりんは実は万能調味料。
中華や洋食などもっといろんなシーンで使っていただきたい」と渡辺さんは話す。
「タカラ本みりん」などを販売している宝酒造(京都市下京区)は、さまざまな料理に「ちょい足し」する利用法を提案、
「“ちょっと足すだけ”おいしいレシピ」と題した冊子を作りスーパーなどで配布したほか、ホ
ームページ上でも紹介している。
「ホットケーキミックス4枚分につき、大さじ1杯入れるとモチモチ感アップ」
「レトルトのパスタソース2人分につき、大さじ1杯入れると酸味が優しくなり、
レトルト臭が消える」「カレー4人分に大さじ1杯で短時間でも煮込んだ味に大変身」など、
和食の域を越えた意外なちょい足しアイデアが並ぶ。
同社広報の坂口さんは、「エビチリに使ったり、インスタントラーメンにちょい足ししてもいいですね」と話す。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/snk20130127554.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:12:56.28 ID:RtsFR2h0O
真面目にやれ
所詮隠し味
主役にはなれんのよ
|/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/ ┌─────┐
|\ /| \ にするか /. │みりん梅酒 │
|  ̄ ̄ | \ ∧∧∧∧/ └─────┘
| .○○○. | < み > 一般の人が
\.○○./ < 予 り > みりんを使って梅酒を
.  ̄ ̄ < ん > 造ることは許されていません
─────────< 感 梅 >──────────
__[警] < 酒 > ,.、 ,.、
( ) ('A`) < !!!! の > ∠二二、ヽ
( )Vノ ) /∨∨∨∨\ ((´・∀・`))<みりん一升
| | | | /死ぬ気なの!\ / ~~:~~~ \
5 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:15:25.84 ID:Ifa1VMVx0
#40628
6 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:16:06.24 ID:Btt4W9NvO
麴;って何?
食べるオリーブオイルを作ったら、もこみちが早速採用するだろうな
食べるラー油→臭いきついカロリー高い
ジュレ→酸味が勝ち過ぎる
塩麹→塩分多い、飽きる
流行り物は結局外れが多いな
セックスの後のみりんはうまい
危ない物の暗号か何か?
みりん風調味料だと大丈夫だけど本みりん使うと台所の警報が鳴っちゃう(´・ω・`)
♪奥さんみりんを選びましょ〜
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:23:47.55 ID:7tAU6RqQ0
おとそはみりんで作る薬だよ
おいしさのヒミツは塩麴、
西原さんの元だんな、鴨志田さんは西原さんに家のアルコールを全部隠され、
最終的に台所のみりんを飲んでぶっ倒れたらしい;;
17 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:24:41.69 ID:KkHiWmwR0
食べるラー油って食べたことないや
実際のところは知らんけどカロリー高そうだし
>>8 一部の人達に受け入れられてた物を無理やり流行らそうとしてるだけだからね
それに流行りに乗って買う人達は短期間に何度も食べるから飽きやすい
18 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:29:17.95 ID:wj0KAuPaO
>>7 もう何十種類もあるぞ、食べるオリーブオイル
>>7 エクストラバージンは低温で一部結晶化するから、
それをザルで濾せば「食べるオリーブオイル」の出来上がり。
冷蔵庫に入れるくらいの低温でおk。
キッコーマンのHP見てたら「食べる醤油」ってあって、「なんだかなぁ〜」って思ったよ
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:32:04.23 ID:Xg1Gxycd0
22 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:32:27.75 ID:ewaYtwnf0
>>3 もともとお酒だったような気が
隠れて飲んで怒られる小僧さんの話とか なかったっけ
狂言だかのぶす舐めたようなの
>>16 酒がないとヘアトニックを飲む強者もいるとか。
みりんはお酒の一種だから子供にお使いを頼んでも店員に拒否されて買えない。
これ豆な。
26 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:36:21.67 ID:l2zfiV2f0
>>20 ブルドックのトンカツソースだけは唯一のぶっかけソース。
タモリが貧乏だった頃、赤塚の家でキャベツ飯にかけて食べてた。
酒税廃止しろよ
食べラーって最近じゃ珍しく純粋なブームだったんかね?
発売時期知らないし、ゴリおししてた記憶もないし
30 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:37:15.82 ID:ZDeIr5r/0
みりん風
調味料
麴
↑なぜかコピペできない
#40628;
これ、アイポンだとこうなるんだっけ?
で、本人には分からないんだっけ?
「みりん」を十回
34 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:40:36.46 ID:4Xu3Uy+IO
もともと食べてるのに。
36 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:41:24.10 ID:kFbs6udi0
剥奪!
37 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:41:29.80 ID:l2zfiV2f0
>>29 全然違う。電通とNHKのコラボ企画。あれで電通との関係がすっぱ抜かれた。
一般消費者のフリしたラーメン好きなデブ(味盲)に食べさせてブームにした。
後発のSBは何とか食べられたが、桃屋のはゲテモノレベルだった。
ごはんの上に唐揚げと半熟たまごとレタスをのせそこにたべるラー油をたっぷりとかける。
NHK「みりんはアカン」
40 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:42:13.92 ID:JL3edXHn0
「麹」 大丈夫だよな
>>37 まじかー
なんか残念だな
まあ、確かに不味かったけど
42 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:46:23.24 ID:t8sHZ+Q00
食べるラー油って俺が一度も食わないうちに店頭から消えたな
麹 麺 どうだ
>>37 世間でブームになる半年以上前から鬼女板でブームだったからネット発祥だろう
その後は知らんけど
44 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:49:02.60 ID:u2Vgz90UO
塩麴
>>13 あのCMのひろみが全盛期だと個人的に思う。
46 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:49:29.57 ID:5p80OLid0
47 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:50:38.96 ID:kPnT2EcYO
>>37 他のは食べた事ないけど、静岡で買ったじゃこ入りのはうまかった
みりんは岐阜県のみりん屋の梅みりんが梅酒好きにはたまらない
そこのみりんの10年物だったか、上等な甘さだった
48 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:52:20.76 ID:XUUZRAh00
ぽん酢ジュレ大好き
まあ大して味もない油をご飯に乗っけて喜んでいる連中は信じられなかったわ。
50 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:54:59.28 ID:1H/DA/ynO
おいしいみりが増えるならうれしいな
食べるラー油はそんなでも無いけど、ジュレは便利ね
52 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:58:12.40 ID:SVKfq5RT0
食べるラー油、一度買ってみたが糞マズかった
その上、油っこくて腹こわした
あんな油の塊二度と食わない
ちなみに餃子にもラー油は使わない
醤油とお酢だけが一番美味しい
53 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:59:17.76 ID:Hy2y44Y90
54 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:00:08.36 ID:1bJTkiIE0
全然新しくないじゃん
56 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:01:13.75 ID:epdOixMs0
うちは玉子焼きにみりんと重曹、塩昆布を混ぜ合わせて作る。
おいしいよ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:02:51.30 ID:UMnpP4kK0
59 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:05:48.09 ID:V3+ThLWoO
飲むケーキってどうかな
>>43 元々は石垣島のペンギンが作ってる「石垣島ラー油」だよね?
それが流行ったから大手が便乗した、と。
>>59 ミルクセーキにバニラエッセンス入れたらケーキ味にならね?
塩&40628
ラッツ&スターみたいなもんか
無理やりにもほどがある
ご飯にかけたら美味しすぎるソースとか
スイーツに合う一味唐辛子とか
一通り出さないと気が済まないのか
64 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:09:16.84 ID:NyrrX1Da0
飲む醤油が来る悪寒。
うつけものめ。
隠し味と香りが濃厚に多重に立体化してこそ食
今の食は
スーパーフラッティ過ぎるのだ。
ぐぬぬ。
スーパーフラットスキニー味を見抜かれていたとは、やはり大した御仁や。
自然な磯の香りが原点だったのね。
皆さんも召し上がってください。
士郎、ヨードを足せばいいというものではない。
スーパーフラットも悪くはないが、何故折り紙のために千代紙は作られたと思わんのだ。
お前にはノリが足りない。接着剤が悪い。
ぐふう。
それよりお酒としての認知が上がらんものかな。
カクテルとか無理?
塩麹も流行ってるけど何がうまいのかサッパリだった。
ただ塩の代わりとして鍋に入れてるw
煮物に、というか和食に必須だからそりゃユーザー多いだろ
69 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:22:32.36 ID:wj0KAuPaO
>>60 中華でも具の入ったタイプはかなり昔からあるよ
みりんは流行りとか関係ない一般的な調味料だろ。
日本以外の国の話しなのか?
71 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:24:53.37 ID:IupTpzJc0
>>66 それは本当の味醂を知らないからですよ・・・
>>67 愛用してんじゃねーか
素直に褒めておけばいいものを
>>60 ああそういやそうだ
石垣島のペンギンラー油が最初に流行ったんだわ
あれはステマでもなんでもなかった
で、桃屋がそれに乗って類似商品を出したのが
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」
これも最初はひっそりと売られてるだけで、置いてないところも多かった
鬼女板で密かなブームになり、そこに広告代理店が目を付けてテレビで紹介
爆発的なヒットになり後発商品が続々出てきてブーム終了
こういう流れだったかと
独身の時は本みりん使っていたが結婚したら嫁が偽みりん買って来るようになった
75 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:36:27.62 ID:C1IZLiOR0
ラー油はクドくて好かないが、ポン酢ジュレは結構うまいと思う
常に冷蔵庫に入ってる
みリンダリンダ
リンダリンダリンダーア
食べるラー油買わなくなったなぁ
桃屋のはうまかった
他のは食べるには辛すぎ
79 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:48:56.00 ID:NAMgavDx0
スレタイの意味不明な文字は遠隔操作の命令だろう。
食べるバリウムってどうだろうか?
あんだけ飲むのが苦痛なんだから、いっそ食べた方がいいと思うが。
82 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:02:08.29 ID:F95iqORN0
ごはんは塩で十分だよ。
食べるラー油がブームの頃はウハウハ言ってる業者がテレビで取り上げられたけど
今どうなってんんだろうな
ジュレが便利なのはビンじゃないからだな。
食べるラー油は昔台湾で買って来たのが美味しかった。
夏の暑い時に、ご飯にかけて食べたい。
食べるラー油は油っぽい
食べるみりん(和風スイーツ)にはちょっと期待
88 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:11:37.55 ID:ZlckhyYi0
>>73 素朴な疑問なんだが、ペンギンラー油なんてどこで流行ったんだ?
適当にーなこと書くなよお前
>鬼女板で密かなブームになり、そこに広告代理店が目を付けてテレビで紹介したなんて
おれの記憶ではテレビで紹介される前から地元のスーパーでは売れてたぞ
90 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:14:59.46 ID:dkjrnrmr0
うちはみりんより料理酒のほうが出番多いな
焼きそばでも料理酒でほぐしながら焼いていくとうんまいよ
>>67 潮入れた甘酒だよな。
つか、うまさがわからん
東北人の夫には超不評
出自が九州だと知って納得
ジュレタイプの調味料には慣れなかったな
気持ち悪い
93 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:18:56.00 ID:JvIhl/n+0
なんだこのスレタイ
剥奪しろ
食べるラー油って激しくカロリー高い。
表示では350だが
おそらく500はある。
辛い物を食いたければ、直接唐辛子を入れたほうが 効率的だし
無駄なカロリーを摂取しない。
95 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:19:35.09 ID:EpQ7TkMo0
麹
96 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:22:48.23 ID:Mlr3Ftani
うちの1歳3ヶ月の娘が食べるラー油が大好きでラー油とご飯しか食わねえ…
一人暮らしのときに遠距離恋愛の彼女からみりんで浮気がバレた思いでがガガガ
>>96 酸化した油の塊みたいなもの。
乳がんになるから食べさせんな
もし、子供がかわいかったたら、取り上げてでも手から遠ざけるべし
ジュレタイプのポン酢は美味しいな
豆腐やしゃぶしゃぶサラダにかけてる
100 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:26:39.96 ID:36giZ1nO0
>>96 脂肪を蓄える細胞が出来るからあとで激太りするぞw
どうなるか楽しみなのでそのまま続けて欲しい
ずっとだ
>>92 ジュレ製品自体は買ったことはないけど
角煮を作った時の煮こごりを使うかな
角煮の薄切り、刻み海苔をホカホカのご飯に載せ
上から煮汁の煮こごりを載せるとうんまいよ
>>102 子供の時は煮こごりって不味いとおもったけど
年いくと、おいしいと思える。
104 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:38:35.08 ID:F95iqORN0
油ものばっかりとか意味沸かんね。
ラー油と塩麹はよかったけど、ジュレポン酢はウチでは別にいらなかったな
おろしポン酢でいいじゃんって感じで
逆にラー油の良さがわからなかった
何をやろうが所詮油じゃん
106が現物を見たこともないというのはわかった
>>107 入れ物は見たこと無いな
市販のおにぎりの具で食っただけ
油感が酷かった
ここまで「みりん…?ぽいね!ぽいね!」無しか
食べるラー油はMartとか言う主婦向け雑誌で取り上げられてヒットしたんだっけ
俺も油の上澄み部分はあまり好きじゃないけど、
コンビニのおにぎり食ってラー油のよさがわからなかったとか脳みそ膿んでそうで怖い
ご飯のおかずで食わないならどうやって食うんだよ・・・
単品で食うのか?
食べるラー油は伊集院のラジオではじめて聞いて
2ちゃんにもスレ立ってたから買いに行ってみた
ジュレポン酢は、ゼリー飲料みたいにチューチュー吸うのがうまい
ちょい足しぐらいで使うならみりん風調味料でも効果は同じだ。
115 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:55:54.76 ID:rfU4Yu7h0
「本みりん」ってアル中が家族に酒処分され夜中こっそり飲むやつだろ?
116 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:59:12.82 ID:VUGpkt6qO
紅美鈴可愛いよ紅美鈴
117 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:03:42.20 ID:Mlr3Ftani
118 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:04:30.94 ID:+AfG9H/S0
かくし味ってのは蛇足なんだけどな
使わないに越した事は無い
みりんの甘さは異常
貴腐ワインの日本酒版って欧米に売りつければいい
ラー油と本みりんて全然違うじゃねーかw
宝本みりんとか本物の三年熟成のみりんと比べたら話しにならないほど
和食とかで味の差がでるから
煮物はみりん少し多めにいれて砂糖を入れないで作ってるな
123 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:10:08.53 ID:qRgTQ07mO
次に来るブームはマー油だろ。
124 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:12:08.18 ID:7tAU6RqQ0
>>96 腹が減れば何でも食うから、ラー油はやめとけ
なんで麹くらい普通に打てないのか
ブームとか辞めろよw
127 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:15:02.27 ID:uCwoU5EkO
塩麴 ←なんですコレ?
ラー油のネガキャンキチ害警報
>>37 SBのは知らないが桃屋の美味かっただろ ニンニク好きには受けたはず。
代理店の仕掛けありきでだってマズいのは人気が出ない。
130 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:28:35.67 ID:Go6fr/iU0
そろそろ味の素が復権しても良い頃合だ
131 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:33:16.30 ID:3NELR/fnP
電通が次は食べるキムチだれを流行らせると決めました。
飲めるよう品質の物を作ってる所は増えたのかね
前は二社くらいしか出してなかった、というのを何かで見た記憶があるが
133 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:44:28.92 ID:1hxqAG3Z0
塩麹の美味しさがまったくわからないわ。
普通に塩ふるか醤油でいい。
正字が機種依存で化けて、略字の「麹」が化けない嫌なIT社会
家庭で使う分にはそこまで味にこだわらないから、みりん風調味料が選ばれてるのに
>>88 あの僻地に行列が出来る人気だったんだよ
石垣島のペンギン食堂でしか買えないからな
転売ヤーも出てけっこうな高値で取引されてた
夫婦でやってる小さなとこだから生産量も少ないし、知る人ぞ知るって感じだった
そこに桃屋が目を付けたのがあれだろ
で、その桃屋のがネット発祥で徐々にブームになってその後テレビだろ
からむんなら俺じゃなく最初から電通の仕掛けだって言ってる
>>37に突っ込め
つぎは
食べる醤油
>>133 味というより、肉漬けておくと柔らかくなるから重宝してる
塩麹自体も作るの簡単
138 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:54:22.86 ID:b2vP03cV0
ちなみに
揚げドーナツ
焼きドーナツ
生ドーナツ
という流れで来ているので、つぎは
煮るドーナツ
これがトレンド
お前ら味覚障害は、岐阜の熟成本みりんとか料理に使うなよ。飲むんだよ。
140 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:58:25.23 ID:+nLu17Fa0
141 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 12:20:42.73 ID:6z3la8Vq0
食べるラー油って焼肉のタレに味が似てると思ったのは俺だけか?
142 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 12:23:37.78 ID:nJr2+ZGC0
次は食べる酢だな
健康にいいって言うし
143 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 12:38:11.88 ID:OMzIAgHDO
>>96 そもそもあんなもん食べさせないでしょw
俺はウスターソースご飯ばっか食べてオカズを食べなかったけどな
鼻の長い動物は象
,. ''"´∧ ̄ ̄ ''' ‐ .,
/ < 龍 フ `ヽ.
i ゝレ'ヽ、!─−ィ..,,_ノ i
r〉'7´::/::::::ハ::i、,___:::::i:::ヽ、_イ.
7:/::::_!,.ィi_! i_:!,ィ=t、i:::i::::i:::::',
i:::i::::i:!ィテi' ' !,_rハ i_::i::」:::i
!_ハLハ'ゝ' . " iハ)::::i:::|
!Y!、" - .ハノ::::|:::|
〈ン:::>.、.,__ ,.イ7Y〉、::::|:::|
(Y〉i;::rィ''ki/7〈,ソ /7ヽ;:::::!
}><{ ,.イ>∞イ/}><{|/ ヽ!
〈ム,イ _Y_ ム〉〈 、_,.r!
!/ ゝ,_ 十 _,.ィ/ヘk'´ ヽ
〈 `ヽ! 十 〈::!::::〉 ノ
\r-イ、_ハ、____,.イハ:/ /|
|_{_7´`7ー''"ト| i⌒ヽr'_ハ,」
/ / / ト| ゝ'、ノ、
麹は環境依存文字がある
環境依存文字のほうを書くと文字化けする
?これ
たぶん?になると思う
食べるザーメン
148 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 14:46:08.72 ID:ZlckhyYi0
>>135 行列が出来るなんてどこでもあるわアホ
香川なんかうどんで毎日行列だっつーの。桃屋が目をつけたなんて勝手な妄想すんな。
桃屋のラー油はスーパーでヒットしてたよ。
ネットをやらないおばちゃんとか買っててすぐ売り切れてた。
だから逆にネット住民は後からラー油の存在を知って
不味いとか太るとか必死にネガティブキャンペーンしてたな。
ネット発祥なんて嘘っぱち。電車男と一緒。
なんだ池沼だったか
麹
どうしたら
>>148みたいに頭悪い文章が書けるようになるのですか
153 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 18:34:13.17 ID:1Z62YQVB0
154 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 18:35:26.45 ID:M6TJR2PO0
麴
ポン酢最高
ポン酢最高
ポン酢最高
みりんビール
みりんレモン
157 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 18:41:48.86 ID:SP2VMTVa0
実際みりんは美味いしな
わりと万能調味料でもあるし
158 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 18:42:58.99 ID:bF2XKI5G0
ロッテのチョコレートは、カカオが少ないから粗悪な脂肪は多いし砂糖も多いから、俺は食わない
159 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 18:45:36.15 ID:tlW0b7j/O
でもみりん梅酒は許されない!ふしぎ!
160 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 18:45:45.29 ID:0FdrpQYR0
食べるラー油に中国産の野菜やニンニク使われてるの知らない
馬鹿がいるよなwwwwwww
それで一気に人気が下火になったのにwwwwwwwwwwwwww
161 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 18:47:55.97 ID:0FdrpQYR0
211 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/02(水) 05:19:17 ID:KuDHd+Va
食べるラー油の正体は中国産の野菜。
( 中国でニンニクバブル 「食べるラー油」など国内加工品価格にも影響 [10/04] )
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY201010030323.html そしてマスゴミ主導の食べるラー油ブームの目的は、消費者が買わずに
ダブついた中国産野菜を、加工食品にすることで買わせることだった。
……で、今度は食べる焼肉のタレですかwwwwwwwwwwww
原材料に使用されているニンニクなどの食材はどこ産なんですかあ?wwww
まあ買っちゃう人間も情報弱者のアホだけどな。ワンクリックで事実が分かるのに
「 なぜ売ろうとするのか 」 というマスゴミが作り出す捏造のブームの目的を
調べてみようともしないアホ。
次は食べる山葵
163 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 18:54:39.43 ID:YsO0ApZl0
食べラーなんか買ったことない
中国産云々っていうのもそうだし、ああいう食習慣みたいなのは身体に悪そう過ぎる
成人病まっしぐらの悪寒
フレンチの店でも食べるラー油を出してたなぁ。
和食屋の醤油と鰹節ベースのやつが一番美味しかった。
台湾のは辛過ぎるし。
いくら貧乏とはいえ
醤油の代わりに醤油風調味料を買うって恥ずかしくないのかね
まったく民間人のせこさは理解できんわ
そのうちマヨネーズ風調味料なんてのも出来るかもなw
166 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 19:09:11.20 ID:k36P7MQB0
&#40268ってなに('A`)?
食べるラー油は買ったことあるからブームは認める
変にブームを作られたせいで塩麹にステマのマイナスイメージをつけられたのは許さない
昔から漬物や炒め物に愛用してたのに