【調査】 若者の麻雀離れ…「やったことない」、10代は75%、20代は69%★4
・1990年代前半、大学生だった記者の周囲にはなぜか麻雀ばかりやっている学生だらけでした。
授業が終わったら「今から麻雀しようぜ」と言い、朝まで雀荘にこもっていたものです。
また、「麻雀漫画」というジャンルが確立されていたり、小説・「麻雀放浪記」もヒットするなど、
日本人と麻雀は深い関係があります。だったら、どのくらいの人が2013年の現在、麻雀と
接しているのでしょうか。
そこで「麻雀をやりますか?」と聞いてみたところ、以下のような結果となりました。
・日常的にやる:1.4%
・たまにやる:6.1%
・最近はやっていないが、やったことはある:41.4%
・やったことがない:51.0%
(リサーチパネル調べ、13万4921人が対象)
49%の人が麻雀の経験があるようです。しかしながら、日常的にやる人・たまにやる人は合わせても7.5%でした。
さて、様々な報道で「若者の○○離れ」が指摘されていますが、「若者の麻雀離れ」はあるのでしょうか。
「やったことがない」と答えた割合を年代別にみてみると、以下のような結果になっています。
・10代:74.6% 20代:68.8% 30代:60.8% 40代:51.7%
50代:40.4% 60代:33.9% 70代:29.9% 80代:32.8%
10代〜30代は高年齢層に比べ、かなり経験率が低いとの結果になりました。
「若者の麻雀離れ」はこの結果から言えるかもしれません。(抜粋)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130126-00000302-shunkanrn ※関連スレ
・【社会】 ”どんどん減るマージャン店” 警察、「点数清算機能付きの麻雀全自動卓」販売会社の社長まで賭博幇助で逮捕…業界に波紋
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357630155/ ※前スレ(★1:01/27 10:49:42.62):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359291470/
bgt氏ね
だってかねないんだもん
4 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:21:32.85 ID:Q6nlpyS80
若者が賢くなってる証だな
対面で相手から金毟って何が楽しいんだって話だよ
5 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:22:13.97 ID:q+IRLsOs0
胴元に分捕られる博打よりよっぽど良いのに
6 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:22:39.57 ID:/OaD3kuT0
アカギが実話だと聞いて驚いた
7 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:23:04.20 ID:cyIX7N8rO
ドンジャラが廃れたせいじゃないかな
90年代後半に大学生やってたけど、当時からもう麻雀離れは言われてた。
10 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:24:01.11 ID:fex8ozHj0
麻雀やんなくてもいいけど、友達付き合いないんだな
一人が麻雀知ってたら、背伸びして教えて教えてと
牌握ったけどな。。そういうのが通過儀礼で社会人の時の社交として
活きてくると思うんだ僕は
オジンのおれが20歳の頃、あれがピークだったように思う。
スーパーリアル麻雀って、なにがリアルだったんだろう。
13 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:24:17.17 ID:dzizk+Mj0
仲間内での博打はお奨め出来ねぇなww
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:24:27.75 ID:22gpnLCP0
給料から捻出できる可処分所得はなく、半ば禁じ手ではあるがサラ金も封じられた若者にそんなリスク背負えるわけないじゃねえかよ・・・
15 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:25:04.55 ID:VjrTelIE0
マージャンって普通にゲームじゃなくて
ギャンブル要素前提だったのか。全然知らなかったわ。
16 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:25:14.78 ID:0AX4WNwV0
ドンジャラすらやったこと無いだろうからな
17 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:25:41.01 ID:YA94Up4B0
何を今更、雀荘の潰れぐあいなんて周知の事実。
全自動の雀卓買うぐらいの好き者じゃないと今どきやらんよなあ
18 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:25:57.51 ID:UzEYWsx10
ダメ人間パターンの必須アイテム
19 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:26:14.94 ID:fKpiq28k0
マージャンは時間を費やす贅沢な遊び。
ある意味ゴルフにも通じる大人の享楽。
学生がする必要はないだろ。
麻雀打てるっていっても雀荘はいったことないってのが多いんじゃないの
特にゲーム機で麻雀覚えたのとかは特に。
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:27:41.61 ID:lJ0LBPBK0
時間の無駄の塊=麻雀と2ちゃん ww
金賭けないとつまらん言うし知人友人とはそういう金賭けはしたくないし
23 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:28:25.42 ID:UzEYWsx10
あきらメロン
ジジババ共を捕まえて、老化防止だ健康麻雀とか抜かして、斜陽を極めてろ
24 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:29:05.78 ID:u4rzexkm0
必殺技があれば誰にでも出来るYO
25 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:29:07.34 ID:h65dSe7ZO
返金率が45%しかない宝くじを
推している奴らは捕まらないのか?
北朝鮮に貢いでる業界奴らは捕まらないのか?
麻雀刺客
そういやワレポンやんなくなっちゃったね
野島アナの実況楽しみだったのに
28 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:31:58.65 ID:ZzXgOGVJ0
麻雀って4人ゲームのテイを取ってるけど基本排他的なギャンブルだからな
麻雀やってるから友達増えるってこともないしやってないから友達少ないってわけでもない
麻雀は基本的に一匹狼のゲームだよ
大学で寮暮らしだったから毎日アホみたいにやってたけど
麻雀なんて知らなきゃ知らないままでいいと思う
お、69%もあるのか、良かった。
なんでお前らルール知ってんのどこで覚えんの?って奴が結構いるからなぁ。
31 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:32:37.30 ID:Ejt6BPzcO
麻雀って意外と頭使うゲームなんだけどなー
卓を囲んでの対人戦ならば相手の性格を見極めたりも面白い
博打ってイメージが強いけど麻雀と将棋は若いうちに覚えておいて損は無いと思う
高年齢の現在の経験率と比べるの?
過去の同年代と比較しないの?
なぜ麻雀をやらないのか。
・麻雀をやる意義がわからない。
・人とのコミュニケーションという意味なら、
普通の会話のほうが、よっぽどよさそう。
・ゲーム機に負けた。まあ結局はその程度のもの。
単純に3人も友達がいないんだろ
マージャンは友達とやるゲームじゃないよな
36 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:35:28.23 ID:koQDPezY0
今の若者は麻雀よりカードゲームだろ。
若者の恋愛離れ→ホモ、レズが流行、ゲイに憧れている
若者の車離れ→運転技術がなく乗れない
若者の正社員離れ→責任持ちたくなく、気楽な派遣がフィーバー
若者の消費離れ→窃盗で生活が成り立つので消費する必要なし
スーパーリアル麻雀があるから今がある
>>12 あぁ、小学校高学年でPIIIを無我夢中でやってた思い出ポロリ。
面白いとは思うが
時間がかかりすぎるよなぁ
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
41 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:38:12.37 ID:pwx9JbJq0
ルール知ってるレベルの初心者だったが
友人がしきりに誘ってくるので、一度やりにいったら
その友人が実はプロ資格持ってる奴で、一晩で10万ほど持って行かれた。
二度とやらない
42 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:38:24.83 ID:zWn2YOvU0
麻雀は友人たちと世間話をしつつ その裏で駆け引きを楽しむもの
高校3年間が一番面白かったかな
一切賭けなしでしてた
当時はベルリンの壁崩壊でドイツ東西統一記念とかレースみたいな名前つけて遊んだ思い出
44 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:39:21.50 ID:X1kLTph20
>>41 それは麻雀がどうこうじゃなくてその友達がクズなだけ
そこまでカモられるお前もお前だけどさ
45 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:39:21.67 ID:zn0mEN7F0
>>33 あとタバコが嫌いだから麻雀やらないってのも追加してくれ。
何で皆タバコ吸うんだろう?
46 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:39:28.19 ID:G8liby5N0
オレが若いころは進駐軍の将校達とよく打ったもんだ
座右の銘はときかれたら
「単騎は西で待て」って言うな、俺。
逆になんでメジャーだったのか、不思議なぐらいだけどな
4人拘束、時間拘束、音うるさい、台が必要、と手軽とはかけ離れた遊びなわけで。
大富豪あたりの方が、導入コストは低い
まあ、打つだけなら簡単だけど、相手の手を読んだり、っていう一定の深みがあるからなのかな
もともとそんなもんじゃないのか
50 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:41:29.80 ID:V3E9i3epO
うちは主人が実家にいた頃に家族で麻雀をしていたけど、私の実家はお父さんが麻雀嫌いだったから、一度もやった事がない。
その変わり、トランプは良くやったなぁ。
>>45 あれは不思議だと思う
喫煙は動揺隠しかなにかかな 吸ってる暇あるなら相手の手元と目をみればいいのに
メンツ全員非喫煙者なんでその点は助かってるわ
52 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:42:02.45 ID:cInNHxN00
秋元康がAKBどもにやらせれば流行ること間違いない
つか、割れ目でポンて、最近やってないよね?たぶん。
今の秋元なら余裕でTV局に開催をゴリ押しできると思うんだが。
53 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:42:20.74 ID:xa89rXuZ0
麻雀て普通に遊ぶだけならいいけど
絶対に「賭け」になるからゴミだと思うわ。
大概、慣れてない人間を一人誘って
初めのうちはそいつに勝たせて
後から普通に毟り出す。
こういうのって
普通に犯罪だと思うよ。
>>41 そうやってカモを探してる悪質な奴がいるから廃れたんだよな
今はネットがあるからルール知ってる奴増えてるのかと思ったらそうでもないんだな
天鳳やハンゲームにいるのはおっさんなのか
賭けマーなんてゲームを装った恐喝だしな
>>53 それでこいつとは付き合えるかどうかがわかるね
本性がでる
58 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:43:28.08 ID:/kAhDbBg0
最近の若者はあまり金をかけたがらない
パチスロをやってる若者もいるにいるがパチスロの
ルールに比べると麻雀は複雑で面子もいる
ギャンブルではなくゲームとして考えたとしても
雀荘はかけるの前提だし若者がやらないのも無理ないだろ
60 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:43:56.10 ID:pPUP6Dr90
.
昔の話だが、雀荘に行く奴は麻雀、喫茶店に行く奴はトランプだったな。
トランプ派は、大貧民かナポレオンだった。
61 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:44:19.17 ID:Lr/Af1vN0
むかし 少しやったけど もう覚えてないや 40後半
62 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:44:55.11 ID:z640OUih0
>>41 おれはそれで悔しくて強くなって復讐したぞ
63 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:45:10.44 ID:cInNHxN00
>>60 大富豪を大貧民というのは一部の地域だけだ
64 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:45:47.33 ID:/kAhDbBg0
ナポレオンかページワンかセブンブリッジかポーカーかブラックジャックだったな
ブラックジャックが落ち着きどころだったかな
66 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:46:21.69 ID:MLKSbmwv0
十年後は「若者のゲーム離れ」、「やったことない」ってことになる。
麻雀はよくできたゲームだね、発明したひとに是非ノーベル賞あげたいわ。
ギャンブルを公正にするためにルールが複雑だからね
サイコロ振ってさらにサイコロ振ってとか
大富豪並みのルールなら普及したかもね
69 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:47:36.40 ID:g8ixjXBo0
脱衣麻雀やる為にちょっと覚えた
点数とかはわかんないけど
70 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:48:00.79 ID:Lr/Af1vN0
自分も同僚 後輩とか に誘われて呑んだら終電が終わって では!と 雀荘に連れ込まれ なにがなんだかちんぷんかんぷん
後ろに目付けを置いて
もうロボット状態! で やったもんだな 最初は
ギャンブル要素抜きにして
PSPや3DSでのWi-Fi対戦ならゲームとして面白いと思うんだけどな
麻雀ハマるやつの多くはその深さを金毟られたくない一心から
ルールや役、面子の手札読むの覚えるから
あまり浸透したいたろうな
カイジの牌使う勝負だけ読んでない。
73 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:49:50.34 ID:G8liby5N0
>>53 それは軟弱、最初は授業料払って素早く勝ち組になるふてぶてしさが欲しいw
今の時代もうトランプすらやったことない若者結構いるんじゃない?
まぁなんにしても徹夜でやるもんではないわな。
76 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:50:25.43 ID:/kAhDbBg0
最初の麻雀で九蓮宝燈あと一歩のところで役なんかわからないから
適当に崩したら後ろから見ていたセンパイから怒鳴られたわ
最近の若者はとにかくリスク回避する方向だからな
マージャンも負ければ金を失うというリスクを負うからこそ
緊張感があって楽しいんだけどわかんないだろうな
俺も先輩らに無理やり呼び出されて打ったけど、実は3人グルになってて
集中的にボコられて巻上げられたっけな。あとで誘った先輩が自らゲロった。
ああ、そいつら一生ゆるさねえよ。
金をかけなきゃそこまで面白いゲームじゃないない
運が絡むゲームだからギャンブルも成り立つが、だからこそ完全に実力で勝ち負けが
決まるわけじゃないんで、やっぱりすぐ飽きる
昭和ならいざ知らず、ただの遊びなら他に面白いゲームはいくらでもあるからな、今は
こんなに面白いゲームをやらないなんて、もったいない!
3人寄れば文殊の智恵。4人だと多すぎる。
あ
>>60 高校の時の昔の話だが
トランプ派は絵札抜きのオイチョカブの場が立ってたw
84 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:51:40.30 ID:xa89rXuZ0
>>62 >悔しくて強くなって復讐
このような考え方が一番危うい。
「「弱いのが悪い」からお金を取られても当たり前」
という考えが蔓延ったから麻雀は汚いイメージがついた。
その本質はいじめやカツアゲの精神と何ら変わらないゲスなものだよ。
85 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:52:01.22 ID:svXzMORD0
対戦ゲームとか無い時代の遺物だしよww
年寄りは、女性もかなりの割合で経験者ってのが驚き。
ぬくぬくマージャンで遊んでるくらいかなぁ。
89 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:53:12.29 ID:Lr/Af1vN0
自分も同僚 後輩とか に誘われて呑んだら終電が終わって では!と 雀荘に連れ込まれ なにがなんだかちんぷんかんぷん
後ろに目付けを置いて
もうロボット状態! で やったもんだな 最初は
>>79 金じゃなくて名誉をかけるんだよ、ゲームは
91 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:53:22.47 ID:3cn+irhV0
麻雀が廃れた理由。
学生・社会人の寮生活が減ったため←(オレ調べ)
92 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:53:39.19 ID:/kAhDbBg0
雀荘で怖いおっさんとやらなくてもネットでいくらでもできるいい時代
>>90 オイ、最後に(キリッ付けるのを忘れてるぜw
脱衣麻雀は一時の幻だったな
当時はエロいインターネッツで小学生がマンコ見放題なんて夢物語だったから成立した
>>85 誰かが組んだプログラムと戦って楽しいの??
>>31 つかわないっていうかつかえねえよ
進めば進むほど高確率でリーチ一発で上がってくるしな。
それを防ぐにはスーパーリーチ棒で先に上がる必要がある
しかも最初からひどい点数差で始まってるから一発で上回らないといけない
なので積み込みLV3は必須、牌交換も必須、ウラドラも当然付ける
ツモ切り早くすればするほどチャージ早くなるので河なんぞ見てる暇なんかない
とにかく連打でチャージしまくり、負けても気にせずコンティニュー
フルチャージしたら必要な技を買って一発でぶち倒す
これが基本中の基本。
あの馬鹿な点数計算をわかりやすくしないとダメ!
若者の能力どうのこうの以前に、あの点数計算は馬鹿が考えたシステムと
言わざるを得ないくらい不合理過ぎる。
98 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:56:39.62 ID:z640OUih0
99 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:56:42.09 ID:6cgBLwMmO
麻雀は一日スパンくらいなら最低限出来れば運で左右されるからいいと思う
適度に頭使う感じもいい
将棋なんかの方が好きだがギャンブルにはなりえないもんな
100 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:57:14.30 ID:xa89rXuZ0
>>77 >負ければ金を失うというリスクを負うからこそ
>緊張感があって楽しいんだけど
その考え方を他者に押し付けるなよ。
まあ、百歩譲って押し付けるのは仕方ないとして金まで毟り取るなよ。
麻雀が罪深いのは、付き合わされた人から時間を奪うだけでなく
「金まで奪う」ことだから。
101 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:57:31.74 ID:atJtUlHk0
>>53 顔見知り程度なら差は付くだろうが、仲間内でやるなら勝ったり負けたりで
そこまで大負けするとは思えんが、まあ連敗したら嫌になるだろうな。
102 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:57:41.65 ID:tDygqglU0
明日は晴れるかなぁ?
数十年後にはなくなっていてもおかしくないな
まぁなくなって当然だろうけど
>>99 馬券売り場のそばとかでやってる賭け将棋って最近ないのか
そもそも犯罪だし
賢いやつなら自ら賭け事に興じるのではなく
胴元になってそういうのが好きな間抜け共から金を掠め取ることを考える
>>100 嫌なら参加すんなよw断れない理由でもあんのか
110 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:00:34.94 ID:XjL3iJO90
パチンコと同じダロw
時間の無駄だからおいしいもん食うわw
ゲーム代の発生しない仲間内の麻雀が、テラ銭なしの唯一無二の勝てるギャンブルなんだけどな
ただ、逆に言うと負け組は確実に負け続けるから辞めて正解かもしれないw
112 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:00:38.14 ID:WB9s3bI80
賭博する場所を貸して罪に問われないのがおかしい
低レートでも厳しく取り締まって雀荘など潰してしまえ
114 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:01:58.76 ID:xa89rXuZ0
>>101 その仲間というのが曲者。
知り合いとかであれば縁を切ればいいが
仕事仲間(寮生活)だと断れないから困る。
向こうもそれを知ってて
誘ってくるから本当にたちが悪い。
本当に恐喝だと思うよ、麻雀は。
115 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:02:14.80 ID:/kAhDbBg0
>>112 警察的には告発があったら取り締まるらしいけど
なにもなければなにもしないみたいだよ
健康麻雀と表して飲酒喫煙なし賭けなし ゲームとして楽しむ雀荘も最近できてきた
ID:xa89rXuZ0 [3/3]
気持ちはわかるけど、それって麻雀やギャンブルそのものが悪いって言うより、断れない状態が悪いわけじゃん?
誘われたら断れないって状況が改善しないなら、金が無いのに毎晩飲みに連れだされるとか、結局金無くす事に変わりないと思うよ
119 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:04:00.78 ID:svXzMORD0
>>95 大丈夫ですかー?「対戦」って意味わかりますかー?しっかりしてくださーい
リーチするとき、
「リッチョク!」とか言う奴。
121 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:04:22.90 ID:0DzFIdDt0
麻雀って配牌も運だしツモってくる牌も運な完全に運ゲーじゃん
そのくせルールだけは無駄に複雑
咲読んでるだけで十分だわ
122 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:04:50.51 ID:SSysgul/0
>>108 そのまえに誘ってくんなよって話じゃないのか?
対戦ゲームでお金が動くのにハンデ制度が無いのはおかしい
囲碁将棋ゴルフ、ちゃんと力量差吸収のためにHDCPがルールに組み込まれている
なんで麻雀にはないのか。直前何局かの浮き沈みをもとに配給原点が上がり下がりするとか
その程度でも結構違うんでないか
>>113 いいんだよ減ったって、たいてい賭けマージャンだし
社会的には必要ないし、他にたのしいこといっぱいあるし
>>121 そんなこといったらポーカーも運100%ってことに
125 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:05:42.75 ID:xa89rXuZ0
126 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:06:04.61 ID:z640OUih0
>>115 だからやたら大声で喋る奴とは打ちたくない
「ちくしょー○○円負けたー」とかなぜ叫ぶのか
他の卓に警官かヤクザがいたら困ることになるのに
127 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:06:07.79 ID:roeIn1dBO
もうポンジャンとかドラえもんの絵のやつでいいじゃん
麻雀は高校の時にやってたけど
点数計算はわからん
>>119 そのプログラムに恣意的な要素がある、ってことは考えないの?
夜中に部屋の中で煙草をパカパカ吸いながらやるのは
どう考えても不健康。
ビーチ麻雀とか作ってもっと健康的な遊びにしようぜ。
得意な手がリーチドラいっぱい、なので偉そうなことはいえないけれど
絶対に運だけじゃないと思うよ。
132 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:07:33.91 ID:J3eXcRoE0
>>12 昔はきっと、もっとドットが荒い裸だったんだろう…
今も麻雀漫画って麻雀を使って誰がコンツェルンの継ぎ手になるかを決めたり銀河大戦の代理戦争を行なったりしているの?
>>114 >>その仲間というのが曲者。
>>知り合いとかであれば縁を切ればいいが
>>仕事仲間(寮生活)だと断れないから困る。
そりゃお前の意思が弱いだけ
仕事仲間なら際限なく金貸すのか?誘われたら毎晩飲みに行くのか?
千円貸してる相手にまた貸してって言われて貸すのか?
結局は自分で線引いて断らないといけない。断れない関係なんて存在しないよ
お前が断ってないだけ
135 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:08:23.57 ID:/kAhDbBg0
鳴きまくって裸単騎にして海底ロンであがるの楽しい
>>128 符による点数変動がゲーム性の1つかと
役作るときもヤオチュウ牌これを暗カンなら32符で とか
138 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:09:02.71 ID:svXzMORD0
>>129 知ってるよ、プログラム作ってるほうだもんww
で、お次は疑似乱数なんかリアルの偶然とは違うんだ!とかアツく語り出すの?
その割には電車で麻雀ゲームしている人は多いですww
みんな携帯用のゲームとしてやっている。
140 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:09:06.54 ID:y5nWNio50
>>40 あ〜あ、やっちゃった
ゆでたまごの嶋田に著作権料請求される〜
141 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:09:18.57 ID:UzEYWsx10
この少子化だ
ルールを知る同好の士を、リアルで4人集めるコトの難儀さだろ
>>125 それ手段は麻雀じゃなくてもトランプでも花札でもチンコロでも
なんでもいいだろ、ゲーム自体が悪ではなく人間の問題だろ
143 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:10:14.23 ID:xa89rXuZ0
>>118 まさにそうだ。
だから最近の若者は
酒もタバコも麻雀もゴルフも離れてるって話になるわけだよ。
上記の大半が仕事上の強制だったから。
割れ目でポン
復活希望。
146 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:11:14.61 ID:IVuob8nF0
やってる最中は楽しいが徹夜率が高いのがなぁ
まあ花札もそうだが、勝つんじゃなくて
相手を勝たせない、役の邪魔する切り方心掛けたら
大負けは無いし長期的には勝てるんだけどね
そういうのが楽しいかどうかはともかく
148 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:12:02.82 ID:/kAhDbBg0
どうでもいいけど最近の若者が上司にゴルフ教えてもらってるんですよって嬉しそうに言ってたわ
>>128 ・点数わかんなかったら「倍満2万4千てん」申告すると他のみんながあわてて計算してくれる
(サイバラ方式)
・いつも満貫以上であがるようにすれば細かい計算は無用
>>130 爽やかに川原の土手で男女2組が麻雀
牌をとるときに手と手が触れ合って赤面
これだ
151 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:12:49.55 ID:YJBmm23wP
役覚えるのまんどくさい
一晩費やす割に得るもの少ない
こきたなくて近寄りたくないp
営業マンなら、酒・ゴルフ・麻雀の付き合いからは逃れられない
>>138 パチンコなんかでも言われる事だけど、疑似乱数だって見かけが普通の状態と著しく変わらなきゃ構わんと思うけどね
つか、むしろ、ツキの流れをみたいのを作る事が非常に難しいらしいのでネット麻雀ってのは結構公平に出来てると思う
じゃあ、フリー雀荘の全自動卓は前の局の牌の状態に影響されないのか?って言ったらされるわけでね(シーハイ推奨)
可愛い女の子が麻雀するアニメなんかが流行れば
若い子の麻雀人口も増えると思うよ
ルールが難しいからわからない人は元々やろうとも思わないし
あと麻雀のイメージが悪いよね
麻雀って言ったら薄暗い部屋でおっさん達がタバコ吸いながら金かけてるイメージだし
>>147 その通りですね。
自分が勝つ手より、相手を不利にする手を打つのが一番。
そして性格が悪いのはゲームで発散して、リアルでは良い人になりたい
157 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:14:02.21 ID:6cgBLwMmO
大体「ドラマチックリーチ!」をかますんだが
初見の人とかがドラ切ると切なくなる…そういや俺しかやってないような
158 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:15:02.28 ID:xa89rXuZ0
>>134 断ったら「付き合いが悪い」と仲間や上司が怒るわけだよ。
「仕事仲間との連携を乱すな」って。
それでも断ったらガチギレされて次の日土下座させられたわw
お陰でせっかくの新卒で入った会社をやめることになったよ。
マジで麻雀は糞だと思うよ。
4人いないと出来ないのが大きいと思う
AKBとかが握手会でなく麻雀大会開いて優勝者はメンバー全員と握手できるとかにすれば
>>143 そこまで理解してるならわかると思うけど、悪いのは麻雀では無いわけじゃん
酒やタバコは具体的な健康被害もあるから切り取り方が別だけど
麻雀をあなたのような言い方で批判するのはズレてるよ。むしろ断れないような状態の方を批判した方がいい
そこを改善しないと麻雀がこの世から無くなっても、他の物(それこそモバゲーとかね)に付き合わされて損させられるよw
将棋だと終わった後にどこで判断を間違えたか分析するために感想戦やるけど、
麻雀なんて自分の手も見せないですぐに次に行くからな。
こんなんで頭使うゲームとか言うなっての。
雀荘減ったよねえ
いまはゲーセンやネットの麻雀もあるしな
フリーに飛び込む根性のある奴も減っただろう
麻雀に限らず、ボードゲームやトランプなどアナログゲームは、
コンピューターゲームに殲滅されたんじゃないの
>>154 咲っていう女子高生が麻雀するアニメがあってだな
>>162 友人たちだけの仲間内だと感想戦っぽいことしますねえ
あと初心者を混ぜた場合も
>>158 繰り返しになっちゃうけど、麻雀がこの世に存在しなくても
あなたはその会社辞めてたと思うよ。麻雀ってゲームはそれに使われたに過ぎない
それこそ、ジャンケンで500円賭けようぜ!みたいなゲームなんかは未来永劫この世から
無くならないだろう。他にもジャンケンに負けた奴がその場のメシ代払う、とかね
要は、あなたはそういう社風に向いて無いんだよ
>>165 それはないと思うよ。
だってコンピュータっつーか、プログラムを組んでる人間を完全には信用できないもん
最初は捨て牌を見て、次にどこから切ったかを見て、次に目線を見て、そいつの癖を見て
仲間と組んで、最後は積み込みまでやるからな。
心理戦だなんだと言うけど結局は汚い奴が勝つようになってる。
麻雀のプロなんでどいつもこいつも積み込みやってたような胡散臭いのばっかじゃん。
麻雀牌はほとんど触った事ないが
麻雀放浪記には痺れたな
高校の授業中によく読んでた
あと東一局五十二本場とか
173 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:20:45.52 ID:ma4Y0h3o0
2年ぐらい前、花見で有名な公園のテーブルにマット広げて麻雀してる大学生たちがいたなぁ。
珍しい光景なんで断って数局見物させてもらった。
「金賭けてんの?」って聞いたら「最下位がツマミ&4人分の缶ビール代+パシリ」w
まぁ和気藹々な感じで、こんな風にもっと麻雀楽しむ人が増えてくれればとも思う。
>>158 いやなことは嫌って言っていいんだよ。
でなきゃ、辛いでしょ?
>>162 麻雀はプロですら感想戦が無い、って事は昔から批判されていて
古くは安藤満とか、最近だと天鳳とかで感想戦を推奨してるね
麻雀みたいなゲームでも打牌の理由を述べられなければプロじゃない、って事で
176 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:21:16.71 ID:FT9woWpu0
そんなことより、秋葉原、乃木坂に続くグループ考えようず
「小岩69」とかどう?
チョン、シナ、ピーナ、ロシア、タイの混合で
>>145 何を言いたいのかよくわかりませんw
>>150 今はやりの街コンならぬマジャコンですな。
同性二人で参加し、次々と卓を入れ替わり親交を深めると。
各地の雀荘を借り切るのはイメージ良くないから
やっぱりアウトドア麻雀で行くべきだ。
ビーチ麻、山雀、サイクリング麻雀etc…
夢は広がるなあ〜
178 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:22:03.86 ID:0DzFIdDt0
>>169 プログラム云々じゃなくて
同じゲームのルールを知っている人間を同じ場所に長時間拘束するっていうことの面倒臭さが
画面に向かってネットに繋げば離れた場所の全く知らない人間とでも一緒にすぐに遊べる手軽さに負けてるってことでしょ
国士無双十三面待ち
九蓮宝燈九面待ち
四暗刻単騎待ち
大四喜
こいつらがいつの間にかダブル役満になってるのが許せない、ただの役満だろ
ダブルってのは役満が二つあるからダブルなんだよ、難易度が高いからって勝手にダブルにすんなw
難易度どうの言い出したら、すべての役も役満も全部補正しないといかんだろ
180 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:22:27.94 ID:CfIf8Xou0
まったりやるなら良いけど
麻雀やる人は基本せっかちで長考するとイライラしだすから嫌
麻雀ってすぐにカモがどうこうって話になるんだよな。
弱い奴を探して俺ツエーやりたい奴ばっかだから廃れた。
格ゲーと全く同じ。
182 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:22:31.08 ID:xa89rXuZ0
>>161 断れない状況も含めて麻雀だ。
麻雀は日本でははやり過ぎてる上に
ゲームでもない限り4人必要で
3人で組んで一人を嵌めるのがかなり容易なゲームだ。
こんなゲーム他にはないよ。
>>173 中国や香港なんかでは公園や路地で麻雀してるけどな
>>177 下は嫌いなの、というのはおいといて、
もう少し歴史を勉強なさい
でも青空麻雀は楽しいのは同意
>>153 そうなんだよね
>ツキの流れをみたいのを作る事が非常に難しいらしいので
あるいは
>>129はそういうのを逆に「恣意的」と言ってるのかも、って気はする
けどさ、「流れ」なんてぼやーんとしたものをコントロールできるかってw
せいぜい、乱数のシードをそん時のミリ秒にするぐらいのもんだぜ
プログラムなんかさ、某ソーシャルみたいに課金が絡むんならカードの出現率の操作もあるけど、
マージャンとか誰が勝とうが負けようが、プログラム側の知った事じゃないんだよね
何かの事情でクライアントからそういう要求があるんならしょうがなく実装もするだろうけど、
そうでもなければ誰がそんなバグの温床になりそうなもんを組み込むかよとw
プログラムに変な幻想を持つのやめて欲しいよなw
186 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:23:46.98 ID:iTNr9M7K0
>>166 元漫画のな。あれアニメやると言い出される前に
ちょっと原作のほうみてたけど、色々酷かったな。
魔球が常識になった野球漫画なんかを見てる気分だった
>>可愛い女の子が麻雀するアニメなんかが流行れば
実際ちょこっと隆盛したしな。巷でwww
>>179 2倍役満扱いはローカルルールじゃないっけ
大四喜も小四喜も役満ってのはアレだけど
金かけないと麻雀じゃないの?
189 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:24:54.48 ID:z640OUih0
>>179 同感
せいぜい四倍満貫を五倍にしてもいいって程度だよなあ
そうか?
雀荘では打たなくてもネット麻雀ならやる人は多いだろ
ネットでなくても麻雀ゲームもあるし
点計算できないけど天鳳4dの俺は雀荘に入りたいとは思わない
>>175 まあだからこそ麻雀漫画・劇画が
一定の需要あったんだけどね
実際打つより読んでるほうが為になるんだもん
>>179 最近?w
そこらへんをダブル扱いにするのは今では少数派で、フリー雀荘でもネット麻雀でも
ダブル役満は純粋な役満の複合に限る、ってのが主流かと
194 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:25:46.99 ID:/kAhDbBg0
>>186 あれは超能力バトル漫画だからな
麻雀じゃなくて将棋でも人気になってたはず
195 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:26:04.58 ID:uFs+gDJr0
ゲームならしたことあるが
リアルはない
>>188 いいえ 点数のやりとりで十分楽しめます
コミニケーションツールとしてもいいし
癖とか見てると面白いし
若者の麻雀離れの原因は南倍南の死だ。奴が生きていれば、まだ違ったはず。惜しい人をなくした。
>>185 いやゲーセンの某オンライン麻雀ゲームは明らかに演出的なツモ操作有りますよ
一発ツモ、リンシャン、海底ツモ、裏ドラアンコ乗りが異様に多いとかね
派手な演出の方がウケる(と思ってる)んでしょうね
>>179 まぁまぁ、とてつもなくめったにないことなのでご祝儀あげて!
ドンジャラでいいじゃん
麻雀なんて不健康そうなのやったことないわ
まず遊ぶようなタイプが周りに居なかった
テレビと同じで昔は娯楽が少なかったから。
メディア関係者は好きなヤツ多いから取り上げているだけだな。
あとは中高年だな。麻雀自体もリアル以外で携帯のゲームとして
やテレビ番組としてやられているな。多様化しているんだよ。
若い連中はむしろ携帯のゲームで麻雀覚える。
別に携帯用のゲームとして存続していてもなにも問題ないんじゃないの。
リアルでやる麻雀は人選で苦労している人多いよ。
性格出るからなwww
202 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:28:35.79 ID:yKN/3Hgx0
ポンジャンならやったことあるけど
麻雀はルールがわからん
>>186 ああいう作品は題材より人間模様が面白いのだから
麻雀の内容は適当でいい
面白いといわれたヒカルの碁もちはやふるもプロが監修してるけど・・・・
204 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:28:39.94 ID:HCUMB/pi0
任天堂?の一人マージャンゲーム機あったよね
こっちが勝ち続けるとコンピューターが天和まで使って勝ちやがるwwwww
35歳だけど、やったこともないしやりたいとも思わない
アメトーークで麻雀芸人やってたので、勉強しようと見たけど、やっぱやる気が起こらなかった
30代だが麻雀ルール知らんぞ。
一方でソードワールドやガープスやっててアンバランスだな。
207 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:29:08.46 ID:hkvT2BCW0
どうぶつまーじゃん の出番か
>>185 >>プログラムなんかさ、某ソーシャルみたいに課金が絡むんならカードの出現率の操作もあるけど、
>>マージャンとか誰が勝とうが負けようが、プログラム側の知った事じゃないんだよね
そうそう。胴元に有利にするみたいな不正をやってる所はたくさんあるだろうけど
意図的にツキの流れみたいの作ろうと思ったら、ずいぶんとヘンなプログラムにしないと無理だし
それこそ、文句言う人がたくさん出ると思う。しかし、実際にはネット麻雀も手積みも全自動も大して偏りに差は無いんだよね
何と言うか、プログラムって物に対する幻想の差なのかな
209 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:29:27.07 ID:xa89rXuZ0
>>180 それもあるよな。
麻雀の強者(誘い手)が気に入る勝ち方じゃないと文句言われるし、
考えたくてもはやくしろと言われる。
勝っても文句言われるし、負けても文句言われる。
勝負相手に文句つけるのが当たり前のゲームなんて麻雀以外
見たことがない。
210 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:29:34.07 ID:9iYqebgXI
元々やったことないのに◯◯離れって言うのおかしくね?
ただ単に今流行ってないだけのことなのに。
今の若者と昔の若者は別人なのに
211 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:29:40.43 ID:ma4Y0h3o0
>>179 オレは「国士のみ暗槓のチャンカンが許される」ってのが許せんw
あと「十三竜門」はフリテンなし(一旦十三門待ちになればヤオチュウ牌捨てていてもロンできる)。
四槓子は四槓目が完成した時点で和了。アタマをそろえる必要なし。
ってのも何か解せんのよねぇ。珍しいからご祝儀っぽい扱いってのはわかるんだが…。
>>199 国士無双十三面待ちと四暗刻単騎待ちはさほど珍しくないよ
両方ともリアル麻雀で複数回上がったことありますよ
>>184 いやいやそれを踏まえて意味がわかりませんw
215 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:30:05.25 ID:0DzFIdDt0
>>186 >>194 あれで麻雀に興味を持った若い層ってのも少なからずいるんだよね
でも実際の麻雀のルールの面倒臭さとマンガみたいに思い通りにならなくて全然勝てないからすぐにやらなくなるケースが多い
やったとしてもネット対局オンリーとかね
実際に雀荘に足を運んでなんて人はそうそう居ない
>>185 そっかー、そうだよね。
いろんなプログラムを頑張って組んでくれてるエンジニアさんには
感謝してます
217 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:30:14.74 ID:WrFrEp5WO
パチンコと違って違法賭博だからな
>>206 TRPGサークルで麻雀覚えると
TRPGやらなくなるってのがサークルあるある
>>208 いや意図的な演出あるって
だからそっちの麻雀ゲームはむしろ嫌われているように思う、青い方ね
220 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:31:18.94 ID:1Io4NKl+0
_/
─ /
__ __/ ____/
/
_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::\( ) ノ
+ |(●), 、(●)、.:( ( ) +
. | ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
. + | ,.-' ヽ 〉、ヽ== ノ
+ / __⌒〉ノ./ユ`J`’/ +
/ ̄ / /  ̄´iノ、 ./| .
. レイ ./ト、 \ ( ./ヽ
( _ノl ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
. ______________________ ____
|二|三│四│五│六│ │ │ │ │ │ ││ │ ├──┐
|萬|萬│萬│萬│萬│中│中│發│發│ │ |│中│發│ |
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┴─┴──┘
>>198 あーなるほど、そういうのはあるだろうなぁ
露骨にそういう事されて遊んでる方は嬉しいのかなって思うけど、ゴルフで接待されてるような
気分を味わいたい層にはウケるのかもなぁw
222 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:31:42.54 ID://W7ZfG90
麻雀なんてぶっこ抜きやってればまず負けない。
自動卓だと無理だが。
224 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:32:21.18 ID:/kAhDbBg0
わしのサークルは漫画研究会って名前だったけど
いつの間にか徹夜する健康麻雀愛好会になってた
>>198 ゲーセンの麻雀は課金が絡んでくるでしょ?そういうのはまた別の話だと思うんだよね
月課金で誰が勝とうが関係ないサイトで無駄な作為を入れる必要性が無いし
>>214 ごめんねー
おバカで
寿命が見えてきてるとね、健康のために生きることは終わりにしたいの
>>221 カンすると異様にドラが乗るんですよ
だから開けカンとかするタコが多くてねえ
あと一発の掴まされも多いですね
麻雀て下宿とかたくさんあった時代の産物のような気がする
>>215 雀荘って危ないイメージしかないからな
中高生が雀荘に出入りするアニメでもないとイメージは変わらないと思う
231 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:34:02.68 ID:HCUMB/pi0
中国人も若者はやらないんじゃね
232 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:34:19.81 ID:E+ruMEol0
唯一の経験は親父が買ってきた「ファミリーマージャンII 上海への道」
>>225 月課金でも有り得ないことはないですよ
ユーザーがそれが楽しいと思うならね
まあ統計取ったわけじゃないですけど天鳳や東風荘は操作してる感じはしないですけどね
>>230 雀荘は18歳未満の入店はできないのんじゃないっけ
風営法かなんかで
雀荘で知らない奴と打つ人って凄いあこがれるう
まあでもゲームとしては非常に良くできたものだと思いますけどね
世界三大ゲームのひとつに入れてもいいと思いますよ
ボブ・マーリーが出てきたMacの麻雀が面白かったなぁ
238 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:35:46.40 ID:atJtUlHk0
麻雀のルールより点数計算が?な人は多いだろうな。
>>210 同じ人である必要はないよ
この場合の若者ってのは同一人物を指していない
わかりにくいなら、若者層と置き換えて考えて見れば理解しやすい
>>215 つーか点数計算の煩雑さや配牌の手間考えたら
むしろこの上なくバーチャル向きのゲームだと思うよ
ネット対戦の麻雀のほうが余程柵なく健康的
ドンジャラってあったよな
ドラえもんとか書いてあるの
ルールなんか知らんが
>>235 点2のフリー雀荘とか有りますよ、勝っても場代くらいにしかならないけど、メンツは激しくタコですけどね
むしろノーレートの方がいいのかも?
10代の25%はちゃんと点数計算できる程度に遊べるわけ?
単純に時間の問題だろ?
1日は24時間で、1年は365日
人生はまぁ大体70後半から80前半で終了する
このへんは今も昔も変わらない
ネットする時間が増えた分、色んな娯楽に割く時間が減っただけ
○○離れとか言われてるが、離れてる一方でどこかに集まってるんだよ
そもそも財布にも限りがある以上、ネット端末代通信代の分どこが必ず割りを食う
246 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:38:07.55 ID:HCUMB/pi0
脱衣マージャンとか98の頃からあったような
咲は見た
248 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:38:13.15 ID:F4aZ9JxK0
むしろアナログゲームが多様化してる印象。
MTGみたいなのはもちろん、カタン、人狼、ククみたいなのをやる若者は多い。
しかし年寄りはそういうのの存在すら知らない。
麻雀、オセロ、将棋、囲碁、トランプがすべてだと思ってる。
スーチーパイ
>>240 ネット麻雀はそれこそ24時間必ずメンツが揃って出来るので健康的かどうかは微妙だね
リアル麻雀ならメンツを集めなきゃならないし、そろそろ終わりにしようってなりますけど
まあ闇深夜営業のフリー雀荘なら起きていられる限り出来ますけどね
>>244 逆にネットのおかげで競技人口は増えてると思うんだよね
俺は囲碁がメインだけどネットがなければ確実にやってない
>>248 麻雀含めてそれ全部現役でやるなw
面白いゲームが多くていい時代だ
>>233 俺も天鳳の事言ってるんだよね。作為に関しては否定しませんけど
リアルと著しく差が無けりゃ許容範囲かな、と
むしろ、著しく差が無い程度の作為なんてしても意味無いわけで。そういうのは単なる確率の偏りかなと
やっぱ点数計算がネックだよな
ボウリングは自動計算になったのに麻雀はそういうのないのか?
>>228 なんだろね
良く知らないけどパチンコなんかの「予告」みたいな位置づけなのかなあ
「○○○で期待度アップ!!」みたいな
パチンコ番組とか何となく眺めてて「いやもうそれ結果決まってるからww」って思うけど、
そうやって達成感とか悔しさとかちょこちょこ操作して、「もうちょっと、あと少し、1回だけ」って
金を注ぎ込ませる戦略なのかもですな
256 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:40:05.23 ID:drF6vKGT0
でも麻雀とか将棋って娯楽の王道みたいなもんじゃないの?
なんでやらないのかがわからん
257 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:40:06.43 ID:L71o9DAmO
人間がやるゲームじゃないなあ
公開情報から探るだけだからコンピュータでよくね
10代ってことは小学生中学生も含むんだろ。そりゃあやってない奴の率も高くなるわ。
>>248 人狼はSNSかMMOのグループチャットでやるのが面白い
261 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:41:26.96 ID:zkgzWqUH0
昔は良くやっていたが、時間の無駄だった
本でも読んで教養を付ける方が楽しいし有意義です
>>95>>164 プログラムと戦うんじゃねーよ?誰かが組んだプログラムのゲームで人同士で遊ぶんだよ?
麻雀もコンピュータの対戦ゲームも誰かが作った対戦ツールなんだけど、馬鹿なの?
雀荘が廃れた一方で、ネットカフェがゴリゴリできてるじゃん
つまりはそーいうこと
264 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:42:29.17 ID:0Xndhifh0
みんな印南みたいな奴でヒロポン打ってたり、燕返しやりまくるような奴らばっかりだと思ってんだろう、やってない奴らは。
>>259 ふと思ったんだけど、今時の小中学生ってトランプだってどれだけ遊んでるやらw
267 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:43:19.32 ID:L/hW1vvI0
そろそろピンフ言いたいだけやろw
女や酒よりさいころ好きであんたこそは正直者さ
268 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:43:39.87 ID:z640OUih0
符計算までやってくれる卓出ないかな
>>254 うわ、懐かしい
つか、俺はボウリングでも点数計算係、麻雀でも点数計算係だった…w
みんなはそんなの無視してハシャイでるのに、俺はひたすら計算w
ちなみに、フリー雀荘だと、勝手に点数計算してくれる卓があるよ
271 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:44:21.13 ID:HCUMB/pi0
土曜が半日だったころ
会社の先輩がたがよくやってた
272 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:44:26.68 ID:l+anP7m/0
だって身内で4人集まる機会がないんだもの
どっかの店で他人とやろうとしたらまず金賭けてるから=賭博=犯罪だ
んなものやれるわけないだろ
274 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:45:02.69 ID:NE6JAhrH0
こういう無茶苦茶な統計で、なんでもかんでも若者の○○離れってつけるのが流行ってるな。
10代の未経験率が高いのは考えればごく当たり前のことだろ。
10年前の統計と比べてってのならまだ納得だけど、こういう無茶苦茶な論説が最近は多すぎるわ
>>267 メンタンピンドラドラ
と言いたい。53手に興味はない。
276 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:45:07.73 ID:0DzFIdDt0
>>266 掛け金計算機能とか賭博幇助で摘発されても仕方ないよね
麻雀するだけならそんな機能いらないんだし
277 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:45:25.36 ID:xa89rXuZ0
>>224 麻雀は文化部系のサークルを食っちゃうからな。
大学の頃ゲーム同好会に入ったら
そこの人たち麻雀ばっかりやってて
つまんなくて2日目でやめたよ。
そして、長く居たパソコンのサークルでも
麻雀が流行りだしたら一気にそればっかりになった。
麻雀は一人詳しい人がいるとその関係者がやってきて
爆発的に感染するからウイルスや汚染物質と
同じものだと考えたほうがいいな。マジで危険。
278 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:45:30.10 ID:0Xndhifh0
>>268 雀荘いけば覚えられるというか、覚えざるおえなくなる。
279 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:46:51.12 ID:HCUMB/pi0
>>266 菅の中途半端な特許のせいで
開発できずに普及しなかったんだな
「仲間を3人集める」ことが難しいからな
かといってフリーは敷居が高い
>>262 ブラックボックスが介しているのがダメなんだよ。
ごめんね
>>266 >>その昔あの菅直人が自動点数計算機を発明して特許を取ったらしいですよ
児童点数計算卓は、結構、業界に衝撃走ったんだよなw
しかも、それを発明したのが管w
283 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:47:15.25 ID:f7Fx9f0KO
何とか離れを連呼する前に、30代以下に仕事(報酬)と時間(余暇)が
バランス良く行き渡るようにしろよ。
若い頃散々遊び尽くし、楽に年功序列に乗っかってる世代が一番威張ってるのは
ホントに皮肉だな
へーそういう雀卓あるんだ
菅直人wwこいつ麻雀とか学生運動とか似合いそうだからなw
ww
流行ってる麻雀マンガがない
競い合って負けるのがいや
ルールが覚えられない
実質はこんなとこかなww
>>277 麻雀とは麻薬だ。重度の中毒患者は人生捨ててまで打ちたくなるからな。
287 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:48:29.95 ID:0MvzFhG10
288 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:48:30.77 ID:0Xndhifh0
おまいら友達と打つ時もふ計算してる?
289 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:48:37.72 ID:es28wxtW0
ドンジャラやってたわw
麻雀面白いから覚えたほうが良いよ
>>179 四暗単騎、国士13面・九連9面チャンは自分で選択出来るけど
うちの仲間内じゃそれをわざわざやる奴っていないなw
ただし大きく負けてた場合には大逆転の夢があっていいかもと一応ダブルにしてる。
大四喜は当然ダブル。小四喜と同じってのはおかしい。
ちなみにオレは学生のころ親で大四喜字一色のトリプルをあがったことある。
(振り込んだ奴は可哀想なのでローンにしてやった)
仲間内でやってたころは打つことより駄弁りのほうに集中してたな
295 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:50:03.16 ID:XQ9zY8cH0
>1990年代前半、大学生だった記者の周囲には
>なぜか麻雀ばかりやっている学生だらけでした。
1990年代前半ということが信じがたい
60、70年代前半ならわかる
団塊以上の世代のエッセイなんかは
麻雀の話題がよく出てくるから
新人類以降はそういうのはなくなったのかと
思ってたよ
>>264 タバコの煙もくもくもくもくもくもくなイメージはある、子供の頃の実体験だけどw
>>274 ほとんどの物は「時代が変わった」の一言で済んじゃうんだよなw
そもそも、10代でやってた事をその20年後に30代の人達がやらなくなった、て言うんなら
「〜離れ」でいいと思うけど、最初からやってない世代を捕まえて離れるも何も無いよなぁw
>>288 当たり前田のクラッカー
などという発言をしてみるテスト
299 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:51:10.44 ID:uGDOV8300
麻雀マンガが面白いお。
アカギは何度でも読み返せるマンガだw
同じように打っていても、日々の波?があるみたいで、
いかにその日の打ち方にしていくか、対局よりもそちらを気にしていたかな。
ワザとツカないように打ったりとか、運の無駄遣いは避けるようにって思うようになって
自然と回数も減っていったよ。
タバコも嫌いだしね。
ちなみに、ジャン卓の引き出しに点棒入れるだけで、自動的に今点数がいくらあるかを
デジタルで出してくれるジャン卓が出た頃、今から15年ぐらい前かな?
も衝撃だった
それまでは、常に点棒みて自分の点数とか、相手との点差計算する必要があったけど
しかも、その点数を出してくれるジャン卓だと、他家との点数差もボタン一つで出してくれる!
今思い出したけど、めっちゃカルチャーショック覚えたな
>>292 おー大四喜字一色俺も上がったこと有りますよ
まあメンツがタコだったってのもあるんですけどね
小四喜字一色もあります
つーか四喜和狙うと字一色ついて来ちゃうみたいな感じはありますね
字一色じゃない四喜和は上がったこと有りません
303 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:52:15.84 ID:zKpL2QYd0
高校大学あたりになると、周囲に麻雀やりたがる奴が現れ始めて、付き合いで覚えたってのが黄金パターン
内輪でやるにはいいけど、わざわざネットでとかはやらないな
目の前にPCあったらもっとマシな時間潰しあるだろうしな
>>285 ,. -─‐- 、
/./⌒ヽ、 \
. /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、
/ ヽ 丶 \ヽij、 , li _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
. ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ > がんばっちゃったがんばった我々テンパイ即リーワーイワーイ!!<
. ノ.l ! //、i{ 。i!| u /ニ;|l  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人人 ̄
/ ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ __
__,∠-r‐'1 l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′ (⊂iト、 }
i. | | ト、`く,ゝ、__ ヽ :|v/ (⊂iiヽ、''\
| ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、 (⊂iiヽ、."ゝ、}
! ト! ト.`uく`r-r-r-//'| \ (⊂iiヽ、ゝ、 〉
. | N、|、 \ `ニ二´イ/:| \  ̄\ ヘ ` 〉
│ | ゞ)):、  ̄´ / / :| \ /,{ ! 〉
| |'´ノノn>>,==イル' | ∧ / ′ /
>>288 もふ計算って何かと思ったwもふもふw
そろそろお休みなさいの時間らしいw
308 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:53:45.66 ID:0MvzFhG10
>>294 別のネットゲームのゲーム内通貨で清算するんだよ。
309 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:53:47.35 ID:HCUMB/pi0
>>301 菅と特許が切れた頃だな
もっと早く開発できたはず
310 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:53:54.21 ID:/38t/vbq0
ドラえもんのやつならやったことがある。
アラフォーの雀荘離れ、というスレタイだったら
自覚込みであるあるなんだけどな
最近はアナログゲームっつったら
小学生の姪に大富豪とセブンブリッジ教えるくらいだし
雀牌の本物なんて10年以上触ってないや
>>295 90年代前半は麻雀やってましたよ
僕の大学の駅の周りには20軒以上はあったかな
雀荘に行くともうやりたいやつが集まってて4人揃ったら順次スタートみたいな感じでした
信じられないかも知れないけど便所がくみ取りの掘っ立て小屋みたいな雀荘もありました、90年代の始めにね
それが10年ほどして行ったら数軒にまで減ってましたね
314 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:56:00.31 ID:+Z4Qqj9n0
>、「点数清算機能付きの麻雀全自動卓」販売会社の社長まで賭博幇助で逮捕…業界に波紋
もやさま出てた店か?
カネの行き来という意味ではネット上での株やFXに流れ
中毒症状という意味ではネトゲやモバゲーに流れてる
単純に対象の問題だべ
人口に収入、余暇が増えてるどころか減ってる以上
既存のパチンコ競馬麻雀から人が流れていくのは自然な流れ
>>305 そうなんか?
よくわからん
大学時代は歌舞伎町や錦糸町の2ピン以上のフリーで打ってた
顔面や手足の「動き」がおかしい人が多かった
317 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:56:33.46 ID:0Xndhifh0
おまいら燕返しやってる?
>>302 おお!ナカーマ!!
あと九連宝燈も高校んときに1回あるが、
振り込んだ奴が学校で一番ケンカ強いと噂されてた奴なのでビビったwww
全自動じゃできないだろ
>>301 少しゲーム性が変わっちゃうんだよね
相手の点数を記憶したり暗算したりする必要がなくなるから
まあ悪くはないんだけど
天才って、他人の捨て牌がツモ切りしたものか手牌から切ったものか全部覚えてて、
手牌のどこの牌を切ったのかとか、「あそこから切ったのなら他にどの牌をもってるな」とか
透けるように見えると聞いて、凡人が手出すのは間違ってるなと思って、辞めた。
国士積もったら当然13面待ちフリテンリーチだろ?
あのドキドキはたまらん
>>317 そういうことすると勘が鈍ってツキを逃すの
麻雀の点数計算は符の計算がハードル高くしてると思うんで
べつに暗記しなくてもいいからじっくり 牌を2 3 3 3 3で区切って1つ1つ丁寧に
やらせればいいだけで なんでかせっかちなのが多いのがアレか
ロン、リーチ一発、メンタンピン、ポン、チー、国士無双ドラ3
昔は徹満とか言って長時間やってたが、今はネットでもゲームでも
いくらでも徹夜で時間潰せるから麻雀のニーズは当然減る。
つーか、やはりゲームや娯楽の多様化。
小学生でもほっとけば徹夜でゲームする時代だからなww
だいたいこんな夜中に書き込んでて何が麻雀人口が減って
残念とか言うかなw昔なら麻雀かテレビしか時間潰す手段ねーよw
あれだ、2ちゃんねるとか言う暇つぶし掲示板が流行ったから
麻雀やる人減ったんだよww
>>点数清算機能付きの麻雀全自動卓
清算も結構めんどくさくて、2とかの店だと店員呼んで聞いたりする人が多かったな
1や5だと皆出来るんだけど
>>318 スゴイですねえ九連
気が狂うほどやりましたしフリーにもずいぶん行ったけど
九連と緑一色は上がったのを見たこともないですねえ
国士を暗カンのチャンカンで上がったことはありますけど
>>295 バブル末期、学生の遊びは野郎同士なら撞球か麻雀、
女の子込みならボーリングかカラオケだった
必然その4つの店舗は数も多かった
>>324 >牌を2 3 3 3 3で区切って
多面待ちを見逃しフリテンフラグ
332 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:01:29.67 ID:0Xndhifh0
>>321 そんな事できる人は今まで見たことない。
まあ今は他の遊びが多いからなあ
>>331 大丈夫 フリテンなら振り込んだ者が指摘するから
>>327 別に暇潰しではなかったですね自分の場合
楽しいからやってただけで
>>320 もともとの麻雀って暗算弱い人には無理ゲーだよね。右手に電卓とか持ってやるなら別だけど
俺は長らく点数計算係だったから、負けた人に点数ごまかしてない?みたいな事言われてショックだったわ
てか団塊jr世代から
カラオケが一般的になって
他にはパチンコ、スロットに移行したんじゃね
339 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:03:30.38 ID:4z1S17UDP
麻雀は不健康だし俺らが大嫌いな中国のゲームだし
>>321 ゲームしかやってないのがよくわかるな
牌の並び替えしない人も居るから
どこから切ったから何が残ってるとか無意味だよ
>>332 マンガでしか見たことないな
数牌の並べ癖はみな注意していて、高レートだと理牌しないで打つから、
「どこから切った」とか意味ないし
>>327 深夜の2時に、酒を飲まない四人(または、その日は飲みたくない四人)が集まってたら
麻雀ぐらいしか無いんだよね、昔って
男四人でモノポリーやるわけにもいかんしw
343 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:04:45.02 ID:0DzFIdDt0
麻雀はルールが難しすぎるんだよ
そんなのやったこと無い人間がわざわざ覚えてまでやろうと思うわけ無いじゃん
>>332 そらそんな天才はその辺には居ないよ。でも存在するのは事実。
チビがバスケに人生を賭けるくらい時間の無駄だと思った。
スポーツや勉強と違って努力したところで得るものはほとんど無いし。
小遣い稼ぎしたいとか理由あるなら別だけど。
345 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:05:43.19 ID:HCUMB/pi0
会社のマージャンは強い奴はやっぱ営業が上手いみたいな感じがあった
記憶力、判断力、推理力、その上カマかけたり、脅したり
何でもあり
あとは接待マージャンね
影響がないくらいに必ず少し負けてやるなんて
素人には絶対に出来ない
ちなみに猪瀬の兄は役人の接待専門
接待マージャン、接待ゴルフ
上手いのかは知らんけど
弟からは全く想像できんけどwwwwwwwwww
>>321 そういうレベルの人はいますよ、てかある程度は分かりますよ
まあ一番分かりやすいのは右の端っこからたとえば四万が出てきたら一万〜三万は持ってないだろうとかね
あるいは手持ちにある同じ牌をツモってその牌を切るっていうやつですね
同じところに入れたらバレちゃうわけですから
だからこちらもわざと変な並べ方をしたりして欺いたり分からなくしたりするわけです
>>343 だからこそ簡単に勝てるようになって嵌ってしまうんだけどね
ネット麻雀なんてしてるとアホらしくなるぐらい勝てる
リアルじゃ絶対に勝てないのに
>>336 それ酷いね
だったら自分で計算しろよって話だよね
349 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:07:24.94 ID:0Xndhifh0
麻雀初めたての頃は上手い人はドンピシャで待ちを読んでるんじゃないかという幻想を抱くが、実際はほとんどそんな事ない。
上手い人でも怪しそうなスジや、出てない牌を警戒しているだけで、ドンピシャで読めてる訳ではない。
こういうのがわかれば楽に打てるよ。
>>339 中国のと全然ルール違うよ。
中国嫌いだから漢字嫌いとか言ってるレベル。
しかし2ちゃんって40代以下はいないんじゃないか
ネットやってるってだけでオッサン確定だけど2ちゃんは特に年齢層高い
オッサンが集まって昔話したり今の若者についての情報を交換したり
>>321 ネット麻雀と同じように、マンピンソーの順で並べる、天地を揃える、みたいな事でもしない限り
手出しじゃ手はわからない
>>343 ほどよいと思うけどな
あれ以上難しくては誰も手を出さないだろうし、あれ以下では飽きられる
技術と運の配合もほどよいし
麻雀が廃れたのはネットとカラオケボックスのせいだろ
>>343 昔はゲーセンの脱衣麻雀の為に覚えるというエサがあったからなw
>>341 その「理牌しないで打つ」とかも自分には無理。そんなことできるやつは他の部分でも頭がいいのだろう。
>>346みたいのも居るし、凡人は分をわきまえて手を出さないに限るな。
>>340 いやそんなことないですよ
理牌を全くしないというのはかなり高度な頭を必要としますから
それと最近の麻雀ゲームではPCが理牌せず自分で理牌することも出来るのが多いですよ
もちろん悟られないためにね
中国 台湾だと頭2 3 3 3 3 じゃなく3*5牌じゃないっけ
でロンもツモも全員払いだったような
>>349 天鳳の9段がボロ負けしてるの見るとそう思えるね
強い人の対局を気軽に観戦できるようになったのもゲームとしてはいい傾向
361 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:09:19.26 ID:9iPTLP040
他にやる事沢山ありゃあたりまえ
ID:Lov3cgXe0は麻雀やったことないだろ
>たとえば四万が出てきたら一万〜三万は持ってないだろう
なんでやねん
363 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:10:18.83 ID:ppHrlxls0
ゲーセン行けば自然に覚えるだろ
スレの勢い見ると本当は麻雀好きな人多いじゃんと思えて安心する。
麻雀離れの要因は一時ワレメとか焼き鳥とか高いウマとか
ジャガジャガ(サイの目により最初からドラが最大6つ)とか
正当なルールじゃないインフレルールが流行って
付き合いでは済まなくなった気がする。
だからうちでは全部ナシナシのデフレルールでやるようにしてる。
365 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:11:14.57 ID:kKI6MtFq0
メンツでローカル役適用の定義変わるのが面倒くさい
マネマン(何順か)、シーサン(2種)、大車輪(マンズソーズ)あたりがカッコ内のこと含めて微妙すぎる
紅孔雀がただのホンイツになったときは複雑な気持ちになった
思いっきりローカルだけどセブンアップっていう役は是非普及して欲しいな
字牌全種+1〜7牌で満貫。
この役あると糞配牌でも楽しめる
>>351 市況1の「明日の日経平均を予想するスレ」と「○月の市況スレ」この2つは
おっさんのたまり場で居心地いい
株の話題じゃなくてもいい雑談スレ
>>357 読まれない程度にぐちゃぐちゃにすればいい。
というか並べ方も人それぞれだしw
交友関係そこそこ広ければ必ずやる機会はあったはず
コミュ障かどうか一発でわかる
人間的な本質がわかるな
369 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:12:07.52 ID:9iPTLP040
>>364 何で安心してんだ?雀荘でも経営してんのか?
>>355 いや私なんか大したことないです、仲間うちでは平均以下の実力でしたから
それを完全に理詰めで出来る人も中にはいるんですよ
この牌が出てくるということは34456の形の確率が高いみたいなね
そんな奴を相手にするにはこっちもちょっと対策をしなきゃならなくなるわけです
>>355 最初からは無理だよ
なれたらトランプだってスートや数で
札並べないっしょ
パチンコやるよりはマシだが、所詮ギャンブルだからな。
金と時間の無駄
373 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:12:32.82 ID:HCUMB/pi0
若者はニコニコだろ
374 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:12:49.79 ID:0Xndhifh0
半ちゃんは雀荘いくとテンパイ連チャンなしの所で早くて30分。
有りの所だとそれ以上、しかも混んでたら待ち時間も加わる。
まあ時間が掛かるんだよな、大人になるとそれがネックだわ。
>>354 中学の時、部活の部員の中で麻雀できるの自分だけで
ゲーセンで脱衣麻雀で脱がせることできるのもまた自分だけってんで
英雄ですた
自分の金で脱衣麻雀をやったことが、後にも先にも無い
>>364 ネットの普及でプレイ人口は増加傾向にあると思うよ
雀荘とかリアルでやる人が減っただけで
迷彩切りぐらい普通にやるし、仕草で聴牌予測とかも普通に誰でもやることだし。
>>360 だからそれができないんだっての。
たぶん麻雀にも、将棋でいう羽生みたいのが居るんだろ。
そういうやつがいると思ったらやる気にならん
>>362 え?普通に理牌してて右端から四万出てきたら一万〜三万はないわけだよね
右端ってのは向かって右ってことだよ?
麻雀の場合、勝って金が欲しいというより
相手が本気でやってくれないとつまらない
短時間で済ませたいときは東風戦アリアリ
でも普段はナシナシ ツモピンフあり 三家和は流局
382 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:15:18.41 ID:ma4Y0h3o0
>>364 インフレ過ぎは手作りの意味をなくしてしまいますからね
あまりにもバランスを逸してしまうのはね、ゲームとしてイマイチですね
なんて言うと昔はバンバンもなかったんだよなんて言われそうですがw
>>379 リーパイは個々で違うからなんとも言えないような
それが面白いんだけど
385 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:16:40.29 ID:drF6vKGT0
やっぱおっさん多いな2chってw
>>375 そういえば必ず小学校ぐらいのガキがチラチラ覗いてきたなw
まぁそれも青春の1ページだw
>>378 いやどんな世界にも上には上がいますってwどこまで行っても
でもそんなこと言ってたらテニスだって出来ないでしょw
>>379 なんですべからくタンピン狙いなんだよ、って
>>378 チンイツでもなきゃほとんど理牌しなくてもできるよ、中の上ぐらいのレベルの人であれば。
392 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:18:56.58 ID:M0zdFZqPO
393 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:19:00.90 ID:c6F44T+E0
こんなもの他に楽しみがないジジババの世代だけだろ。
時代じゃないし、元々大した魅力はない。
パチンカスと同じで底辺のやる事。
リーハイしないってのはハードル高いよ。そこまでやる必要ない
マンピンソーの並びを固定しない、天地を揃えない、字牌の位置を同じにしない
ぐらいで充分
395 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:19:18.87 ID:0Xndhifh0
今は雀荘でも点数計算できませんって人が結構来るけど、中には本当に稼ぎに来てる奴がいるから注意な。
そういう奴らは雰囲気でわかる。
そういうのと卓交えたら勝っても、負けてもすぐ抜ける事だな。
>>329 最初1ピン頭のイッツーだったんだけど
そこから片方のアタマ(5ソー)を切ってったら9ピンを2枚引いて、
6・9ピン待ちになり6ピン出て完成した。
でもその後、免許取り立ての奴のクルマで遊びに行こうとしたら、
危ないと言われてオレだけ置いていかれたwww
中学生の頃放課後友人宅で0.1のかわいい賭けマージャン
毎週の様にやってたらなぜか担任にばれた。
休み時間に女子が男子の会話聞いててチクったらしい。
398 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:20:19.95 ID:HCUMB/pi0
>>385 必死じゃないからいいところ
ニコニコに行くとうだつの上がらない若者が
一発当ててやろうと必死で引くわ
399 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:20:25.38 ID:F4aZ9JxK0
雀荘も空いてる時間は客が勝手にカタンやモンハンやっててもいいことにすればいいのにな。
なんで健康麻雀なんて取り入れてまで、麻雀にこだわるのかわからん。
なんか衝撃の結果だな。今の子ってそんなに麻雀やらないんだ。
俺は小2の時ファミコンの4人打ち麻雀で覚えたけど
あれは初心者には最高だった。
今でもあれ以上の麻雀覚える教材は無いと思ってる。
401 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:20:53.80 ID:gmoMv4Ww0
あのさ、麻雀がどうとか、ちんぽがどうとか言ってるけどさ、たった百年後には、いま地球上に存在する人間のほぼ全てが、まるっきり入れ替わってるわけよ。
金持ち貧乏イケメン不細工善人犯罪者警察やくざ学生赤ちゃん日本人白人黒人朝鮮人…関係なくさ。
これってすごくねーか?
今日一緒に電車乗った人、すれ違った人、テレビに映ってた人、売られてる数々の物を作ってる人、キャッキャッ言ってる子供達、アホな面したギャル達…みーんな百年後にはいないんだよ。
人生やっぱ楽しんだもの勝ちだよな?
>>389 ああたとえばチートイだったら順不同かもしれんだろってこと?
そりゃ捨て牌とか場の状況とか相手の打ち筋の好みとかそういうのも考慮に入れての総合的な判断でしょうがw
牌の絵柄を萌え絵にしたらブレイクするかもしれん
無くす層も多そうだが
>>387 スポーツはまだ健康維持目的もあるからなぁ
囲碁将棋と違って麻雀は段もないし、強かったところで世間に胸張れるようなもんでもないし、
ハマる理由が無いなぁ。いや、金儲けたいとか理由ある人はそれはそれでいいんだけど。
>>393 使い捨ての最新ゲームを追い回すよりはよっぽどいいと感じるけどな
時代も世代を超えて万人が対等に遊べるゲームっていいよ
ローカルルールが多いのだけは何とかしてほしいところだが
406 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:22:22.74 ID:zWn2YOvU0
>>401 キュルケゴールによると享楽に溺れた先は例外なく虚無だそうだが
>>395 10年ほど前、すでに高レートフリーにはカモがひとりも来ない状態だったけどな
テンピン以下では勝っても卓代で消える
408 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/28(月) 03:22:46.78 ID:m2IBNV29O
方位的には東南西北は右まわりなんだけど麻雀は逆の左まわり
なんで?
教えてちんぽのでかいひと
>>396 ハハハハ
宝くじ当たったら気をつけろみたいなやつですかねw
>>401 9割ぐらい同一のDNAを持った人達が溢れてるから、見た目は全く変わって無いけどね
相変わらず、イケメンもブサもいるよ
412 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:24:22.45 ID:rTkXO5Sl0
>>404 大学将棋部の奴らは皆マージャン好きだったな。
そして強かった。
競馬新聞読みながら雀卓囲んで、その合間に
目隠し将棋で後輩に稽古つけてる先輩がいたわ。
>>404 いちおう麻雀は脳外科のリハビリに採用されてるんだけどなあ
頭使うのと手指つかうから
手牌を効率的に整理し上がるためにはどうするかってプロセスってシナプスを刺激するとか
>>368 君の定義では、半数以上がコミュ障ということになるが。。
人生を反省したほうがいいんじゃないかな?
ガキの頃漫画とかで大学生は麻雀やるもんだと思っていたが、大学周辺にそんなに雀荘がなかった
一時期は麻雀通りというくらいあったらしいが・・・
まあ、マージャンで勝つのは運8割の世界だからね、誰でも楽しめるよ。
継続的にやり続けると実力通りの結果に近づくけどね。
>>412 そりゃわかってるけど、見た目上は何も変わらんよって事を言いたいわけさ
お前が想像するほど世の中変わらんよ、っていう
マージャンで負けるのは大して悔しくないけど
将棋で負けるのはすごく悔しい
422 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:27:32.62 ID:0DzFIdDt0
ネット対戦の普及でゲームセンターが廃れてるのと一緒
ゲームセンターは店内を明るくしてプライズ系やプリクラを増やして
顧客の層を景品目当てのライト層に切り替えて生き残りを測ってるけど
雀荘はどうするんだろうね
麻雀を覚えない若者が悪いって思考停止してそのまま消えていく運命かな
そもそも暇な人間が4人も集まらねえよ
>>369 してないしてないw
こんな面白いゲームが廃れるって寂しいじゃんて思うだけだよw
>>376 禿同。オレも住んでるスレでネットで打とうと誘われたことある。
でもやっぱリアルが好きなんだよね。
>>383 そう。自分はアリアリですら邪道に思ってる。
>>13 金の切れ目が縁の切れ目。
賭事を勧めてくる友人がいたら、
ソイツとは縁を切っていい。
ソイツの中身には価値がなく、
付き合う意味がない。
どうせ後に首吊るか、「お前は正しい。。。(賭事に手を出さないお前は正しい)」と言われる未来しか来ない。
426 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:29:25.59 ID:M0zdFZqPO
>>415 あ、それ普通に奨励会クラスやろ。
あの辺のやつらのボードゲームはヤバい。
大富豪とかみんな普通にカウンティングしてて、
「○はあと何枚、△は誰かが固めて持ってそう、残ってる最強の札は×」
みたいなのはデフォルトらしい。
おそらく麻雀も最低このレベルで色々考えてる。
>>421 それよくわかる
でも将棋指しの方が人間できているね
ゲーセンで将棋と麻雀両方あるけど麻雀は画面殴ったり
大声でどなったりしている連中がどこにいってもいる
将棋ゲームでは一回もみたことない
428 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:30:09.17 ID:f7XWPWnt0
アニメも麻雀も興味無かったけど、たまたま見たアカギと哲也は面白いなと思った
でもだからと言ってルール覚えて自分もやろうとは思わないけど
>>422 どうぶつしょうぎや碁の九路盤とか見てると
4枚麻雀とか7枚麻雀が流行るのかなと
友達と時間合わせてネット対戦って時代になったな。
それぞれ自宅でマージャンとか。
最近、スマホで役一覧見ながら、タブレットでやってる
ルール大杉て覚えられないけど
覚えて損は無いと思うから、麻雀や将棋出来るようになりたい
433 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:32:09.76 ID:N/pNo+9c0
はすに腰かけて「てー」ビシーン!「ぷぉん」ビシーン!「るぉんタンヤオのし」
とかやってみたいです
>>426 大富豪はその辺普通にデフォじゃないのか?
漫然と手札切ってたら何時まで経っても貧民だと思うが
>>427 麻雀の場合は運の要素がかなり入ってきますからねえ
だから確率的に少ない不運が起きると人のせいにしたくなっちゃったりするのかもしれませんね
でも結局熱くなったら負けなんですよね勝負事は
436 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/28(月) 03:32:46.53 ID:m2IBNV29O
>>414 なるほど天空からなんだ
ありがとうちんぽのでかいひと。
437 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:33:15.01 ID:M0zdFZqPO
>>427 将棋は全部自分の責任だからなww
麻雀みたいに6メンチャンがペンカンに引き負けるとかの理不尽がないwwww
運の要素がない分自分より強い相手には絶対に勝てないゲームだしwwww
>>426 大富豪はそれ普通じゃない?
少なくともK以上の枚数は把握してるでしょ
>>422 最近はカフェ見たいな経営方針っぽいな
パチ屋のコーヒーレディみたいな感じで
麻雀素人の女の子をカフェ女性店員として高時給で募集してるし
>>409 ほとんど房州さん扱いwww
あのころ丁度「麻雀放浪記」の映画もやってたしw
>>415 「棋士は麻雀強い」って話を聞いた時に、麻雀には運の要素もあるけど
やはり一緒なんだな、と思った。結局頭の回る奴が強い
>>432 古典ゲームは廃れないし極められないから一生遊べてお勧めだ
一番最初に教えられたのがテンホウ出したら死ぬから気をつけろやったな。
444 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:35:58.39 ID:0DzFIdDt0
>>426 大富豪の場合は場に出てないカードは必ず誰かが持ってるって前提があるから読みやすいじゃん
麻雀って場に出てない場合でもそれが誰かが持ってるのかまだ山の中に眠ってるのかっていうのが判断できないから
>>436 天空説はデタラメで、実際のとこは誰も知らん
447 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:37:17.68 ID:kKI6MtFq0
実力と運のバランスがほどよい、よくできたゲームだよ
カモにしてる奴が自分が苦手にしてる奴には滅法強かったり、なんてこともあるし。
なんでそういう相性が出来るのかが不思議でしょうがないけど。
ツモあがりは運 ロンあがりは実力
信ぴょう性はわかりません
とにかくバカは手を出すべきではないなぁ
自分は脳の造りに適正が無い、
順位の付かない趣味がいいなぁ、絵を描いたり
少し前に、雀荘に行って点数計算機能だかが付いてる雀卓で打っただけで賭博で逮捕されたニュースがあったな
アホらしい
麻雀強いやつは振り込まないんだよ。
守りが強い。これは勝負事の鉄則。
戦争でもスポーツでもそう。
>>441 押し引きの要素が将棋とは決定的に違うところだと思う。
下りる突っ張るとかね。
453 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:39:20.05 ID:rTkXO5Sl0
>>420 そうだよね。
まあ俺は「入れ替わってる事の当たり前さと同時にその驚き」
みたいなものがあると思っただけ
>>235 ネットで慣れたからってフリーに行くのだけは絶対やめとけ
生半可な気持ちで行ったら何もできずに失禁することになるぞ
>>441 何度か大会のようなものにも出たことあるんだけど、
(最高は約200人中9位で商品もらいました)
決められた対戦数でやると、たった1手のミスが最終結果に繋がる。
そうゆう意味では将棋や碁にも通じるものがある。
ネット麻雀のつまらないところを挙げるとすれば相手の挙動とか表情とか空気を読めないところですかね
まあリアルのほうが面白いんですが、ネット麻雀も悪くはないですね
457 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:41:09.73 ID:ZIZOVDQ30
また若者の○○離れか
458 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:41:36.90 ID:0DzFIdDt0
>>451 結局それって金を掛けてるから負けなけりゃ損が少ないから守りが上手いほうが強いっていう理屈で
麻雀自体は他人と対戦するゲームなんだから和了って勝ってなんぼだよね
フリテンに気づいたときのあちゃ〜感は知っておくべき
点計算ができない
>>451 そうだね強い奴はツキなくても負けを最小限にする。上手いからといって毎回トップ取れないからね。
これが回数重ねると大きな差になる。
友達とかと打ってると、手が当たって積み牌が落ちてメンゴメンゴとかよくあるやん?
雀荘でああいう事が起こったらどうなんの?何点か払ってその場は流れたりするわけ?
>>450 それって点数計算じゃなくて、金額計算迄するからだろ?
>>452 囲碁には無理をせず無難に進行して相手のミスを待ついう選択があるけど
将棋はそういうのないの?
/\___/ヽ __|__  ̄ / / | | /
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\ | / /| /
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| / | \ _/ | _/
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│一│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │|一|
│萬|東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│北│|萬|
>>456 それはあるねw
ただ反面、煩わしい部分でもあるから一長一短かな
>>455 全くその通りですね
だから一手順すら妥協せずに打つことが大事なんだと思います
たとえ1順目2順目の不要牌整理の段階でもね、なんかしら根拠をもってないとね
>>451 流局後に感想戦すると満貫テンパイでも降りてたりして堅いですね
動かざること山の如し
やったことがある人のうち……
麻雀牌に触った事がない: 47%
脱衣麻雀しかやったことがない: 19%
ソーシャルゲームでしかやったことがない: 9%
東風荘でしかやったことがない: 5%
>>458 金じゃなくても傷口を最小限にしておかないと残りのチャンスで挽回できないだろ。
トータルの点数を争うゲームなんだから。
471 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:44:46.30 ID:6notnwf50
小中の時は爺さんと親父と三麻でやってたなぁ
二人とも若い時はフリー雀荘で荒稼ぎしてたらしく、自分もかなり鍛えられた
だけど、二人揃って雀荘に行くのは止めとけって言ってたなぁ
最終的にはヤクザ絡みになるから、昔はまだ話の分かるヤクザも多かったけど今の朝鮮ヤクザは加減を知らない
だから、危ない目に遭いたくないなら金かけずにお遊びにとどめとけって
472 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:44:47.18 ID:zWn2YOvU0
雀荘みなくなったなぁ
というかあれほどラクな商売もないのではないか
全自動台買ってテナント借りて終わりですよ?
>>458 いや違うと思いますよ
ネット麻雀とリアル麻雀は基本的には打ち筋は同じだと思いますよ
牌効率と状況判断ができるやつならそれができないやつをボコれる
それらができるやつ同士の戦いでは読みという要素が関係してくる
>>447 本当にそう思う。神が創ったゲームじゃないかと思う。
麻雀は人生と似てるとこあるね。与えられた条件の中、様々な手を使ったり
時に運に翻弄されながら勝ちを重ねてトータルでプラスを目指していく所は
受験や就職、結婚など節目節目で人間が悩む様に通じるとこもあるんじゃないかな。
>>464 ある。
あっちが最善型の時手渡しして待ったり。
たとえ100円でも賭け事でとられたら最初に決めたルールなんて
無視して顔面にパンチ入れたい俺には無理なゲームだな
>>472 ヤクザみたいな警察と仲良くしたり警察みたいなヤクザと仲良くしたり
しないといけないから大変そうじゃないか。
配牌がクソでもくじけないとかメンタルも結構鍛えられる
>>472 客が来るうちはね、そうだったでしょうね
ただやーさん絡みはあるみたいですよやっぱり
>>473 ルールが違うから打ち筋なんて変わるだろw
順位しか関係のないネトゲと
ご祝儀が発生する雀荘で同じ打ち方をしてたら単なるバカ
うわ!いま地震きたけど、
震災のときオレの麻雀仲間の飲み屋のマスターは
純チャン3色テンパッてて、そのまま続けたのだそうwww
>>474 まあそうですね
明らかに弱いメンツなら4半荘くらいやれば9割方負けませんね
仲間内で遊びでやるぐらいの場合はそこまで大きな金は動かんだろ。
点5か10でやる分には一晩でぼろ負けしても5万ぐらい。
普通そこまで一人負けしないから2万程度の勝ち負け繰り返す程度だから
遊びとしては悪くはないと思うけどなぁ。
485 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:48:12.67 ID:D525JUF20
人同士の繋がりがデジタル化によって遠隔化してるだけ
ネットが無かった頃は、自宅や友人宅や雀荘に行かなきゃ
遊べなかったしな
俺なりの結論。
マージャンは結局は金持ってる奴の方が強い。
2000万ぐらい賭けても震えない人種には勝てる気がしないわ。
>>464 そもそも4人だから、ゲーム性が将棋の受けとか攻めとは根本的に違うと思うよ。
488 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:48:56.36 ID:M0zdFZqPO
>>464 あるにはあるけどそれ出来るのはかなり高度。
手渡しというが、相手が指す手に有効なのないでしょ、という主張するのは難しい。
もちろんこちらにはわずかではあるけど得な手がある、という状況じゃなきゃだめ。
千日手とかもあるし本当に悪手にならないように動くってのは難しい。
>>475 まあでも基本的に騙し、出し抜くゲームってことはなんともまあアレですけどね
こんな面白いもんが廃れるのが不思議でしょうがないわw
友達としかやったことないけど変なこと言い合いながらワイワイ麻雀やるのすごい面白いんだが
うちの学校は駅から学校まで学生街みたいになってたけど、昔は雀荘やビリヤード場が
いくつかあったのに、いまは綺麗サッパリなくなったなぁ
>>481 私はそうは思いません
ルールが違うなら当然変わりますけどね
金がかかってる掛かってないは個人的には関係ないですね
ネット麻雀だと相手が無謀なことをしてきやすいっていう面はあるかもしれませんが
ある程度以上のレベルだとそんなこともなくなりますよ
493 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:51:26.75 ID:kKI6MtFq0
>>451 雀鬼は振り込みを恵みの雨とか言って、自然の摂理で時には必要とか言ってたけどな
494 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:52:16.09 ID:rVsJBjtVi
この話題とは関係ないが、そろそろ政治家も利権欲しかったら、死にたい市民殺して
臓器で利権を貪れるような、福祉自殺施設作ったらど
うよ?wwwww
もう、土建とか物で利権貪る事は無理だwww
今はネットとかで、叩かれるだけだwww
政治家の人や公務員等の神の国にいる、お前等にはわからんことだが
民間の底辺は何時も死にたいって考えてるのが普通にいるので
お前等もいい加減。そういうのを利権にしたらどうよ ?www
物だと叩かれるだけだしww厳しく叩く人間って言うのは、その「いつも、死にたい」って思ってる
人間が叩くだけなのでww考えりゃわかるだろww
普通のこったwwようは、お前等に対する妬みだww
なら、お前等も物で利権貪ってるといつまでも叩かれるって事が想像つくだろwww
なら、発想変えて、死にたい人間を公的に殺してやったらどうよ?www
もちろん、お前等にも旨味が出るようにしてさww
今の時代。お前等に旨味が出るってわかってても公的に大した条件なく殺してやるなら
みんな群がるぞwwwww
ちっと、公的な人はソレも考えてみそ。wwwwただ、物で利権貪るのは叩かれるだけなので
今まで通りなら同じこったwwwそういうのは馬鹿の園児がするこったww
496 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:52:41.78 ID:f3J97HHj0
仲間内で打つにしてもそこそこ打てる人間4人集めるのが面倒
友人の知り合いとかさらにその知り合いとか金回収するのがな
つまり向いてない
498 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:54:13.65 ID:D525JUF20
>>491 ゲームセンター・雀荘・ビリヤード場・ボーリング場・カラオケ
が消えてるね
変わりに携帯や携帯機で一人でピコピコやってる奴がめちゃ増えた
学生時代も興味がなくて麻雀やったことがないんだが
会社に入ったころ「麻雀くらい覚えとけ」と同期に誘われて
当時、給料も少なかったのにカモられただけで終わったな
いちおう俺が入るときはレートを下げていたみたいだが
負けないと本気で覚えないからと言われようが
やってもおもしろさがわからないんで、すぐにやめた
500 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:55:21.40 ID:kKI6MtFq0
>>497 パチンコより全然マシだからw
ギャンブル=全部パチンカスと一緒って浅はかすぎるでしょw
1人で黙々と打ってるパチンコとは違って人とコミュニケーション取りながらやれるのがいい
友達いないやつにはわからんかもしれんがw
ネット麻雀で育ったやつが実際の麻雀をやると
テンパイで急に河ばっかり見るようになったり
一色手で上家の河をじっと見てたりするのかな
>>490 面白いは人それぞれだからね
ゲーセンにはでた問題をひたすら暗記して答えるだけのゲームに夢中になって
一日中ゲーセンにこもっている連中とかもいる
ああいうのを見ると本当に人の好みって難しいなぁと思う
何でも鳴かせる緩い奴が面子にいるとツキが回った奴がツキ過ぎて手に負えなくなったりする
後は自分の手を崩してまで危険牌を止めない奴も多いからこれまた緊張感の無い展開になったりする
麻雀の楽しさは人それぞれだけど相手の手を進ませない、上がらせて勢いに乗らせない打ち方をする人とやると楽しかったな
初心者がいるとまず不可能だけどね
CSの麻雀番組のおもんなさは異常だな。ディフェンシブすぎるんだ
リアルでは年に一回ぐらいしかやらないが、正月友人が散々ポンチーしてるのに捨て牌を45度傾けたて思いとどまった時は笑いが止まらんかった。
>>467 それを理解してるアナタは強い人だと思う。
となると是非、国際統一ルールをお薦めしたい。
中国式を統一して役が約80あるんだけど、
そのぶん運の要素が低くなってて、覚えるとムチャクチャ面白い!
打てる人が少ないのが難点だけど、
一部の麻雀仲間に教えたら、こっちのほうが面白いと大好評だったよ。
そろそろ落ちます。
楽しいスレだったなぁ。おやすみ♪ノシ
>>499 さすがに学生時代にすらやってなければカモられるよなぁ・・・
うちの学校の友達はみんな中3から始めて高校終るころには
雀荘でフリーで打てるくらいにはなってた。
そんな状態で大学入ったらみんな覚えたばっかりで10半チャンやったら
一着8回、二着2回みたいな感じだったからイカサマを疑われた
子供の頃にドラえもんのドンジャラならry
>>282 菅の発明と自動点数計算卓は全然関係ないぞ。
自動点数計算卓は手牌から点数を計算してくれる卓。
菅の発明は親、子、符、役数を入力したら点数が出るだけ、点数早見表を劣化させただけの装置。
>>501 パチンコもコミュニティーが大事だけどな
人が居ない寂れたパチンコ屋に行く奴はマジキチだけど
513 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:58:51.01 ID:GK4v4fLW0
麻雀たのしいのにな
514 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:00:02.20 ID:PD69IQNU0
点数が変なルールでインフレし出した辺りから麻雀も
急速に廃れて行った感じがする。
おれは、それでイヤになり麻雀は止めたな。
>>498 まぁ大抵間違いだとおもうけどボーリングっていう単語を見ると
ちょっとだけ温泉掘ってる姿を想像してしまう
516 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:00:12.55 ID:Yxp91mK3O
ゲームボーイのしかやった事ない
カケない麻雀は罪だ って言う風潮で辞めた
ゲーム自体は面白いけどね
>>512 おれんとこはボウリング場は生き残ってるな。カラオケもある。コンビニと
なぜか居酒屋が増えた_| ̄|○
>>498 これも時代の流れなのかね。自分はコミュ力無い人間だけど
麻雀だけはやったな。今の時代の子の方がよっぽどコミュ力あるような気がするが。
ゴルフや麻雀は負けた時にもろ人間性が出るので
昔は会社の上司が新人の性格を探る為に麻雀誘うのはよくあったけどな。
人間相手にやった事が無い
パソコン相手ならなんどもある
521 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:01:05.20 ID:0DzFIdDt0
順調に格ゲーと同じ道を辿ってるな
>>507 国際ルール環境は欲しいね
囲碁は世界中の人と打てるのがいい
麻雀将棋は日本人としか打てなくて残念だ
>>507 おやすみ
どっかで対戦できるといいですけどねw
>>514 俺はデジパチになってからパチンコはやめた
だいぶ昔の話だけどw
>>510 管の特許ってしょぼいような
単なる特化自動計算器で点数表なだけな
>>517 罪って言うか賭けないと結局みんな大きな手を狙って
当たっても気にしないって危険牌無視して捨てる展開になるよねぇ
>>517 授業の空き時間にやるって感じだったんで、のめり込むようなことはなかったけど
癖が出るんで面白かったな。ガチで金かけてやってるやつらなら、そういう指摘はしないけど
せいぜいメシがかかってるぐらいなんで、大笑いしながらやってたわ
麻雀楽しいよ!楽しいよ!
まぁこれだけ娯楽が氾濫してりゃな。今の若者は外に出るのもみんなで集まるのも億劫なんだろうし
俺らの頃は中3時にブームがあって男は真面目な奴でさえやってた
麻雀なんてタバコ臭いオッサンがやってるイメージしかないしな
どうせ麻雀打ち=パチンカスだろ?
>>529 娯楽が氾濫してるっていうけどなんか楽しいのありますかね?
おいらにおせーてよw 最近飲む打つ買うしかしてないわw すっかりオヤジ化してますわw
>>529 大学のときに3人既に友達の家に居て、もう1人の友達に連絡したら
そっちが来いって言われてブツブツ言いながら3人で日吉から三鷹まで1時間かけて
そいつの家まで行ったな・・・
>>530 機械相手のくじ引きはやらないなあ
バカらしい
>>531 娯楽の氾濫って言うけど終わりのあるゲームほど無意味なものはないなと思う
いずれ終わりが来るMMORPGもやらなくなった
その点囲碁将棋麻雀には終わりがないので安心だ
535 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:08:13.31 ID:0DzFIdDt0
>>530 金が動くギャンブルな時点でろくなもんじゃないよな
いじめの道具に使われたりもしたけどな。
うちの中学で喧嘩が一番強いけど性格が悪い嫌な奴がいて、そいつをハメるために通しやらイカサマを使いまくって毎回負けさせてた。
最後ブチ切れてたけど
徹夜で一晩とかやるんだろ?
そんな無駄な時間はない。
天鳳七段未満の実力程度の人は戦術を語らないでください
(問題)九蓮宝燈以外で「マンズなら何が出ても上がり」のテンパイ形式を作れ (5点)
540 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:11:51.05 ID:zWn2YOvU0
麻雀がイマイチ市民権を得られない理由は
事前の工作を煮詰めれば煮詰めるほど
帰る確率が比例して上がっていく理不尽さだろうなぁ
純粋に個人の英知に比例するという意味では将棋やチェスにかなわない
始まりがあるものは終わりもあるんだけどねw
麻雀ってダメ人間がやるイメージ。
となると競輪やる奴なんてもっといないんだろうな
昔は昼競輪行って負けて取り返そうと夜麻雀やってさらに傷口に
塩を塗りこむなんてゴールデンパターンが常套だったが
>>540 2人でしかできない将棋やチェスと一緒にしたらあかんわ
卓も牌もいらん、タブレットでやらせろ。
点数計算も自動だ。
546 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:14:26.43 ID:XOKTOSwr0
あんだけ面白くても咲が売れないわけやな
連れとやっすいレートで楽しくお喋りしながらゲームを楽しむって感じでやってる
>>544 四人将棋ってのがあったな。
昔懸賞でソフトがあたって麻雀の後にみんなで四人将棋やったら
かなり盛り上がったな。
>>531 若者じゃないからどれが楽しいのかはわからんなw
昔は110符までの繙数計算をソラで出来るのがステータスだったが、今はモバゲーとかで強いカード持ってたら尊敬されんじゃね
550 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:15:46.00 ID:0DzFIdDt0
>>540 麻雀が市民権を得られないのは単純にルールが難しいんでしょ
将棋やチェスって駒の動きを覚えたら後は王を取るために動かすだけだし、戦術は二の次にしてもとりあえず遊べる
麻雀って役とか鳴きとかルールが面倒くさいじゃん
あと麻雀をやってる人達のイメージの悪さだよね
麻雀=タバコを吸ってる汚いおっさんだし
551 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:16:03.25 ID:M0zdFZqPO
そういや高め役満安め満貫のひろゆきの問題、答えはいくつなんだろうか。
20面待ちかな?
>>547 金かけてどっぷりハマる奴と、連れと喋りながら「例の」女のことについての事情聴取が
メインになってるやつと根本的に楽しみ方が変わってくるな。おれは後者だった
>>550 麻雀離れが進んでるとはいえ将棋やチェスに比べたら
やってるやつ多いと思うけどな。
554 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:18:45.15 ID:k85eaDOD0
44のオジサンだけど中学生の頃にPC- 8000シリーズとかMZ-80シリーズなんかに
麻雀ゲームをプログラミングしてI/O 誌とかに投稿して小遣い稼いだのが懐かしいな。
だけど麻雀には全く興味がなくて、実際にやったことは一度もない。
555 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:19:52.03 ID:MUa9cDZfO
普段入り浸ってるなんでもありの雑談スレみたいなとこも麻雀の話題が出ると
一部を除いて俺含めてみんな静かになっちまうわ
>>539 2223456777789
もう7が無いけど
軍人将棋よりは人口多いと思う
軍人将棋離れはスゴイ
558 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:21:16.82 ID:X3rCnIoz0
麻雀、パチンコ、競輪、競馬、ボート、いずれも40年生きてて一度もやったことがない。
麻雀は非常に複雑なゲームを中国語でやらねばならない。あんなものできる奴はきっと
天才に違いない。パチンコはただじーっと玉を撃ち続けるだけで何の発展性も感じない。
あれならPS2のゲームの方がずっと面白い。競輪・競馬・ボートに至っては、なんら創意工夫の
余地がないひたすら受身のゲームで、それこそ何が面白いのか皆目見当がつかない。
>>552 仕事やら家庭やらで集まりも悪くなってるところ
せっかく集まったのに嫌な気分になりたくない
ってことで昔話しながらワイワイみんなで楽しめるように
やすいレートでやってるんだけど十分楽しい
軍人将棋ってなあに?
飛車とか銀じゃなくて軍曹とか将校なの?
>>553 ハンゲだとパチンコと麻雀がプレイヤー数上位ゲームだね
将棋が少々囲碁なんて壊滅的
>>560 そのとおり
スパイとか飛行機もあります
>>561 チェスはそれ以下だね。俺結構高いチェスセットを買ったんだけど
結局やる相手がいなくて誰かに覚えてもらってやってる。
かといってチェスサークルってすごい閉鎖的でそれこそ老人ばっかりなんだよな
565 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:24:25.19 ID:aTBelG/o0
>・10代:74.6% 20代:68.8% 30代:60.8%
30代とか結構前から離れてんじゃねーか
大体マージャンなんか馬鹿しかやってねえよ
やってることはトランプと同じなのに
なんとなく雰囲気で流されてやっちゃうような屑
それならトランプやってみろっつーの
>>558 競輪・競馬・ボートは受身のゲームじゃないよ
特に競輪とボート
あれは当日の様子や今までの実績以外に人間関係も読むギャンブルだから
馬以上にはまると危険
人間にかけるのは怖ろしい
将棋は強い奴とやってもつまらん(そもそも将棋は強い奴しかやらない)から回り将棋しかやらんかったな
あと将棋崩し
昔のガキって金かからんくて親は助かってたろうな
568 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:24:59.84 ID:1siTVGBaO
若者の歌舞伎離れ
若者の能離れ
若者の盆栽離れ
570 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:25:15.54 ID:k85eaDOD0
>>558 そーかい?
俺も賭事に興味ないけど、三連単とかオフサイドとか、100回説明されても
全く意味が分からないんだけど、あいつら天才じゃね?
>>558 やってもないのに批判するのはどうかと思うけどね
>>562 グランツーリスモ
どんだけ走りこんでも飽きない
1プレイが短く
繰り返し楽しめるものがお勧め
競輪とボートは客層が悪すぎる。競馬は中央のはいいけど、地方はやばい
>>551 流し満貫ありなら
>近代麻雀スレでは「ヤオチュウ牌含むテンパイ(例えば九蓮)で何ツモっても流し満貫にできるような形→34面待ち」説が有力
との事。これが答えだったらちょっと寒いな。
>>568 あれこそオンライン向けかな
コマは裏返しでやるし
>>563 スパイもいるのか、なんかかっこいいな!
飛行機があるって事は新しい将棋なのかも
王将って国かな、なんかチェスみたいな駒名だね
ちょっとググって来るわ
>>572 オートレースに比べたらそれでもまだマシかも。
ららぽーと行く時にシャトルバス待ってると同じロータリーに
オートレース行きのシャトルも出てるが客層が違いすぎ。
色で言うとららぽがパステルならオートは灰色
>>566 でも馬なんか所詮畜生ですよw
騎手に「いやーなんで走らなかったのか全然わかりません」なんて言われてもなあ
>>565 日本はトランプ派って少ないのかな?
海外の白人系は基本トランプだよね
579 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:27:39.18 ID:j88DcPRZ0
麻雀は初心者をカモにするための遊びだから。
麻雀するヤツは性格悪すぎる。
>>564 でもチェスは世界的ゲームだから
ネットの世界では対戦相手には困らないのがいい
リアルはまあ、アキラメレ・・・
>>560 それ昔こち亀で見たことあったな
話しを戻すと、そもそも麻雀って日本の文化じゃねーだし別にいんじゃね
582 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:28:34.15 ID:3U/99Bh0O
>>561 麻雀も囲碁も1回の対局時間が長いからネットで気軽にやるのは向いてないんだよな
麻雀なら東風戦で1回15分〜30分くらいでお手軽にできる
583 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:29:01.90 ID:M0zdFZqPO
>>573 あぁそうか、最後のツモはヤオチュウ牌じゃなくてもいいのか。
ひどい設定だww
>>576 オートがあったかぁ。近所になかったんで忘れてたけどもっとひどいのかw
>>571 おれは極度のF1ヲタだが、普通にやるぶんにはグランツーよりマリオカートのほうがたのしい
585 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:29:54.76 ID:D525JUF20
>>512 カラオケは家でネットでできるやん
他の遊び場もほとんどPCかゲーム機があればできるし
将来的に居酒屋くらいしか生き残らないと思うよ
>>584 ああマリオカートは楽しいなあ
昔ずいぶんハマったよ、バトルゲームが最高だよな
>>582 囲碁打ってる友達がKGS(だったかな)で一局打って来たって言ってたが
どうやら一局二時間くらい掛けてたようだ。
時間の掛かる趣味だね。って言ったら。でも金は掛からないんだよねって返してたな
>>576 競輪も負けてないぞ。本場行くと異臭がする。
>>578 日本にはカジノがないからねぇ
ポーカー・ブラックジャック・バカラなど
簡単でいつでも楽しめるゲームはいいと思うんだけどね
591 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:31:32.52 ID:zWn2YOvU0
競馬 競輪 オート CRになってからのパチンコ
麻雀
どれもこえも胴元からの工作が効くギャンブウにハマるやつは間違いなく池沼
公平性がないギャンブルはどれもクソ
囲碁は出来たらカッコイイなと思うんだけどバカだから理解できない
将棋は安い将棋セットにの箱の中にある駒の動かし方の紙を見ながらやる
ちゃんと将棋がわかる人から見たら多分鼻で笑われるレベルに弱いけど
友達とこれってもう裏返してもいいんだよねとか言いながらやると楽しい
初級者以外はしょせん運だしな
594 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:32:00.10 ID:SXOVuAw4O
ドンジャラ派ですんで
でも今は麻雀アイドルとかいるんだろ
俺らのアイドルは安藤満とか雀鬼()とかだったぞ。あとサイバラ
>>589 そのへんはなおさら賭けないとチンチロリン級にクソ面白くもないゲームなんじゃないの?
ブリッジってのが奥が深いと聞いたが?個人的には知ってる中ではナポレオンが好きだけど
朝だ徹夜くらいだったなあ
>>592 囲碁って囲えば良いって言うけど、解説書も最初の数ページは優しいのに、その先から一気にハードルが
あがるんだよなあ。ええ本ないものか…
600 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:33:45.66 ID:3U/99Bh0O
4人集まったからってそんなギャンブルに走るよりも、テレビゲームとかやってる方が健全でいいよね
ギャンブルに手を出す若者が減る=今の若者のモラルが上がってるってことだから社会的にはいいことでしょ
601 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:34:03.77 ID:s5jYlOf9O
本場の支那はどうなんだろう
>>577 馬がたまに頑張るところと、馬の外見がかっこいい所と
人間が事故で死なないのが競馬の良い所
正月に親戚の家でドンジャラやった
但し絵柄はワンピースだった
ドラえもんじゃないなんて…
>>589 そういや修学旅行の移動中もトランプせずにわざわざカードの麻雀やるくらいだったな
>>587 時間を消費するからお金が要らないんだよね
俺も昔は1局1時間ぐらいかけてたけど
今は30分ぐらいで終わるようになった
しかも対局中に他の事までやる余裕がある
この辺がネットのいいところなんだよね
来客だけは困るけど・・・
606 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:34:47.88 ID:KRFZ2U8x0
点数計算が面倒くさい。
>>592 囲碁はルールは簡単だけどね。
ただルールは理解しても実際打てるようになるまでに時間が掛かるんだよなぁ。
9路からやれば意外とすぐできるけど19路になっちゃうともうダメだな
608 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:35:00.16 ID:oRL57WLY0
簡単な手しか知らないなぁ
頭2あと全部3とか全部2とかw
610 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:36:15.22 ID:M0zdFZqPO
囲碁はルール自体は把握したが全然わからんなぁ。
終局とか特に。
地合の計算とかもよくわからんし、まだ打てるのかどうか、という判断が難しい
611 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:36:50.34 ID:HjsGdywJ0
トランプはやってたな。麻雀はなんか下品。
612 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:37:17.12 ID:bY2vNMLD0
麻雀=賭ける楽しさ
今の若者は賭けごとしない
イメージ悪すぎだろう。
タバコの煙がモクモクしているなかで、
崩れた4人組が惰性で興じている娯楽。
>>592 囲碁はルールは簡単だけど
死活判断が難しいんだよね
これこそ初心者向けにコンピューターが自動でやってくれると覚えやすい
実際俺もGBAのヒカルの碁で覚えた人間だし
ルール覚えるのが面倒臭い
>>610 囲碁はゲームを考えた人は凄いよなって思う。
将棋やチェス、麻雀は誰かがいつか思いつきそうだが
役は頑張って基本的なものは覚えたが
点数計算はさっぱりだわ
>>613 つーか中央競馬だけで通算18人死んでるってwikiに書いてあるぞ
ここにはやった事ある人いないだろうけど本職の人がやる手本引きなんか
相当面白いらしいからな。微妙なやり取りや心理の読み合いもあって
究極のバクチって言う人もいる。
上級者が自分が勝つために初心者の計算すっとばして
安い点数ばっかり言うからな〜
他にもローカルルール押し付けたりさ・・・
初心者カモろうという気持ち悪さが見えるとマージャンはやってられない。
>>618 古典的囲碁は盤面に多く石を置いた方が勝ちというわかりやすいルールなんだよ
それだと終盤の作業が無駄だからと作業を簡略化した今のルールが囲碁を難しくしてる
散々やってきた自分が言うのも何だが麻雀なんぞ覚えなくていいわ
生活腐るし何の役にも立たん
626 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/28(月) 04:40:51.41 ID:LTgpwUoG0
>>621 そんなに亡くなってたのか
オートとかの新人のショッキング事故の印象が強くて競馬の事故あんまり覚えてなかったわ
629 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:41:08.78 ID:0Xndhifh0
麻雀、サッカー、ビリヤード。
大体ここら辺する奴らはそれらが全部上手いw
>>627 まあ俺のアイドルはオグリキャップだけどねw
全自動卓も今は進化して、ボタンでサイコロ回したらドラ牌はめくるし配牌まで自動になり、ICチップが入ってるのか点数計算までやっちまう
まぁ全自動卓とコンピュータの麻雀のせいで千鳥やらドラ爆やらは使えなくなったのは残念だが
>>629 そういえばサッカー上手い奴ってたまに他の球技ダメな奴いるよねぇ
野球やらバスケやら上手い奴って大抵何やってもそこそこ上手いが
サッカーだけは何故かサッカーだけ上手いってやつがいる
>>1は雀荘が減ってるって話だからなぁ。ゲームでやってる奴も激減してるんだろうか
>>632 サッカーは足でやるけど他は手でやるからじゃ
ネット麻雀はどこも盛況だがなあ
雀荘で打ったことが無い人間の数字ならわりと妥当な気もするが
麻雀自体で考えるとちと疑問だな
638 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:47:20.17 ID:zWn2YOvU0
639 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:47:31.81 ID:D525JUF20
>>590 酒はいいとして、美味しいおつまみは誰が作るの?
役を覚えんのがメンドイってのが最大の理由でしょ?
スマホのカメラで牌を写すと自動計算とかどうだ。
最初からコンピューター上でやれって話になるが。
642 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/28(月) 04:48:19.48 ID:UeRnjUQO0
実際に卓を囲んで実物の牌を握る人は減ったのだろうけど、ゲーセンにある通信対戦の台には老いも若きも揃ってて結構席が埋まってるよ。
だから麻雀自体が廃れたのじゃなく、対面でのやり取りが減っただけだと思う。
パチは勝てなくなって完全にやめた
競輪は面白いが勝てないのででかいレースだけ
麻雀は場代で確実にマイナスだがやめられないね
>>642 空き待ちとかけっこうしてるよね
でもPCならタダなんだからあれもちょっとバカバカしい気も
>>636 あぁそうだねぇFWなんて球技というか格闘技やってるみたいなもんだもんな
>>635 確かにそうなんだろうけどサッカー部の友達がテニス部に遊びに来て試しに
打たしてあげたら、バウンドのあわせ方とか振るタイミングとか全然ダメなんだよな
そういうのはサッカーでも必要そうなのに謎だ。
646 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:49:56.82 ID:qNWNc6+a0
コンビニ行ったら麻雀漫画いっぱい置いてるから流行ってると思ってた
だからゲームとしての麻雀は廃れてない。
電車でケータイしている連中はメールかゲームだよ。
そしてゲームの人気のひとつが麻雀だよ。
たまには電車くらい乗れよwww
>>640 役を覚えるのはそんなに難しくない
複雑なのは点計算の方かと
全部1000点区切り簡略化するのもあるけど
>>645 FWやってた友達はキャッチボールすらまともにできないよw 球捕れないし投げられないしw
彼曰く1列目や2列目は球技ですらないって、ボール持って突っ込むだけだからってw
>>647 つーか電車の中でiPadでイヤホンまで両耳にしてゲームやるのって・・・・・・・・危ねえだろって思わない?
651 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:55:41.12 ID:D525JUF20
まあ何千年も続いてる神ゲーの共通点は
対人ゲー、対戦開始時の全プレイヤーの条件は平等、心理戦がある
これなんだよな。
ガチャクソゲは第二項が崩壊してるから、すぐゲームとして成り立たなくなる
>>650 電車の中はまぁ良いんじゃないのかね。
自転車でipodがヤバイ気がする
ちなみに麻雀の神様と言われた阿佐田哲也は
競輪をギャンブルの王様と言ってた
654 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:56:29.35 ID:0Xndhifh0
>>649 中学から野球はじめたら、最初の頃キャッチボールすらまともにできなかった。
ボールが飛んできても捕球できない。
グローブで上にきたらこう、下にきたらこうで教えられてできるようになったけど。
ちょっとコツがわからないとできないかもな。
655 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 04:57:19.87 ID:aTBelG/o0
タバコ、パチ、マージャン
全部同じ臭いがする
若者のアメフト離れが深刻
もうすぐスーパーボウルだってのによ
いや、日本のかもしれん
さて寝るか
床屋なんで今日休みでよかた
最近復活した永井先生がやってるけど、よくわからん
永井先生の友達は結構上手いらしいけど、永井先生は下手らしい
でも、今日は最後結構勝ってたし、やっぱりよくわからん
強くなくても勝てるものなの?
659 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:00:20.87 ID:xiLh0kpt0
麻雀は運の要素もデカいからな
10半荘くらいやりゃたいてい実力通りの収支になるけど
>>642 ゲーセンは脱衣麻雀などが昔からあった関係で元々麻雀と相性がいいから参考にならないかも
実際やっているのもゲーセンに夢中になった40代あたりが多い印象がある
661 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:00:37.41 ID:zWn2YOvU0
>>658 はっきりいえることはスロだろうが麻雀だろうが
永井はめっぽう強い
弱いふりしてれば上から目線のウォッチャーが集まるからそうしてる
662 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:00:50.07 ID:5Bs03a5t0
俺は学生の時、麻雀やった世代だけど、あんなもの、やらんほうがいい。
社会で一番大事な、互いの利益を分かち合うという意識を忘れてしまう、つまり、取り合いの戦争。
それを運に委ね、運を取り合い、駆け引きする。
そういうことも社会にはあるから、それを知らないのもなんだけど、
麻雀なんぞを人生の手本にしたら、大体、そこらのギャンブラーの嫌われ者だよ。
桜井さんまでの達人は別だけどな。
麻雀ってパチンカスと同じ層じゃないの?
低所得で小汚いのがヤニ食いながらやってるイメージなんだけど
>>661 引きが強いってのはよく聞くからそうなのね
665 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:02:35.44 ID:Cu/np2ck0
>>659 いいや。ならないよ。
なるとしたら本当に実力差が天地の場合だけ。
666 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:02:57.91 ID:SXOVuAw4O
イーピンみたいなアナルしやがって
>>561 ネット将棋は連盟公式の将棋倶楽部24が1強状態。
麻雀、パチンコ、競馬、野球観戦、相撲観戦、アルコール、煙草…
これらを禁止すれば日本人の民度は上がる
669 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:04:13.25 ID:M0zdFZqPO
イーピンっていったらもう鷲巣様のイメージしかない
671 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:05:36.38 ID:9G64FJWE0
リーチとかテンパるとか言うくせに
672 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:05:39.40 ID:zWn2YOvU0
マンズとかピンズとかパイパンとか、エロいイメージしかない
だって、脱衣麻雀が無くなったからなあ。
エロが絡むとみんな必死になるからな。
昔将棋に熱中してよかったと思うことの一つは、
同時代の天才羽生の棋譜の意味がある程度理解できることだな。
クラシック音楽も絵画もわからんけど
将棋の指し手ならある程度鑑賞できる。
676 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:09:14.71 ID:Cu/np2ck0
>>662 桜井さんも小島武夫の「ろくでなし」で色々暴露されて虫の息だよね。
イカサマがバレて武夫に蹴飛ばされた話しとか、肝心のイカサマ自体がスピードがのろくて
小島から見て「微妙」というレベルだったそうだし。
雀荘経営も下北沢店が閉店して町田店もそろそろ経営がやばくて店たたむ可能性高いし
四天王を初めとして主要メンバーは皆、桜井さんの下から去ってしまったしね。
677 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:09:19.19 ID:5tINeTS10
麻雀か〜やればハマる人は多いと思うけど
いろいろゲームするのにハードル高いよね
ネトゲの麻雀は手軽だけど中毒性が低い
だがリアルで人数集めることと時間を確保するのは結構面倒
678 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:10:02.05 ID:D525JUF20
男2名女2名でスーパーリアル麻雀をやったことがある俺だけが勝ち組
679 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:10:35.38 ID:TtnGctyd0
そもそも近づいてないからな
まぁネトゲでならやるんじゃねえの
>>650 iPadでイヤホンまでしてゲームしているのはあまりいないよ。
iPad使うのは別のゲームしているな。画面でかい分ゲーム以外の
方が多い気がする。電車内でiPad使っているのはむしろゲーム以外。
iPadは両手使うから電車ではそれほど使ってないけどな。
携帯やスマホが多いよ。
>>675 奨励会とかなのかな?
うちの高校にもプロ棋士がいたが天才だよなある意味
682 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:11:07.64 ID:LZIJQoM60
>>658 状況による自動台で積み込みもサイコロも全部機械なら後は運
ただ昔みたいに炬燵の裏なんかでやってると各種いかさま上手が勝つ
今はもうそんなの出来る奴のほうが少ないけど
日本有数の雀鬼としても知られるムツゴロウは手での積み込みなら
どこの誰が何をどこに積み込んだかまで記憶できるとまで言い切ってた
素人には無理なんだろうけど
>>681 大学院の同級生で、元奨励会のやつがいた
と思ったら、いま東大教授だよソイツ…
684 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:12:47.44 ID:Cu/np2ck0
>>681 高校生のプロ棋士って豊島六段か渡辺竜王の二人しか居ないじゃん。
おまい凄すぎるよ。歴史的偉人と同じ学校に居たなんて。
>>684 いや、糸谷なんとかって人だった気がする
686 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:15:05.47 ID:Cu/np2ck0
>>685 大阪大学の糸谷か。彼は高校在学中にはプロになれなかったんじゃないの?
でも糸谷でも凄い。彼は将来、タイトルの一つくらいは獲れる可能性があると思う。
>>675 俺は最大手の将棋倶楽部24の低級王の棋譜を鑑賞できるようになったのが良かった点だ
将棋覚えたのは比較的最近だけど自分の中では羽生にもならぶ天才
>>685 今その糸谷の本の棋譜別窓でならべているよw
688 :
カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/01/28(月) 05:15:19.54 ID:X65xSidL0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
俺のまわりにもいないんじゃないか。
大学生時代にやってたってやつも社会人になったら完全にやってなさそうだな。
たぶん今は、その気になっても10代はもちろん、30代でも4人も人が集まらないだろ。
麻雀はゲームの脱衣麻雀しかやらんし、未だにルールも役も知らん
が、麻雀漫画は読む
碁に殆ど興味ないけどヒカルの碁は読むみたいな感じだな
>>686 確かなってたと思うよ。
俺はその時には既に卒業してたからあんまり知らんけど
卒業生向けの学校便りみたいなので読んだ気がする。
まぁ大阪大学だからあんまり受験勉強に時間は割けなかったのかも知れんけど
仕方ないよねぇ
692 :
カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/01/28(月) 05:17:45.34 ID:X65xSidL0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ!
俺も麻雀やりたいんだけど
リンシャンカイホーとか
ハイテイラオユエとか
狙ってあがれないから無理だな
694 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:18:48.54 ID:Cu/np2ck0
でも、麻雀プロの知り合いはリアルに何人か居るけど
本当に強いと思った人は居ないな。正直、麻雀プロなんてパチプロと同じくらい恥ずかしいと思う。
故人の飯田正人さんは尊敬に値したけど麻雀に対してじゃなくて人柄と真摯さに対してだしね。
695 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:20:36.51 ID:THkiQH6o0
若者の麻薬離れ
に見えたw
10年後
若者のグリー離れ
こんなややこしいゲームが一般に普及してたのが逆にすごい
日本式麻雀は特に複雑化しすぎている中国式麻雀のほうがシンプル
>>697 そんなの知ってる奴いねえよw
知ってどうするんだよ。
699 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:24:23.93 ID:Cu/np2ck0
旧来の中国麻雀(アル・シー・アル麻雀)はシンプルだけど
1980年代に中国政府に認められた中国麻雀は日本式麻雀より複雑だよ。
点数計算自体はシンプルだけど。
700 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:24:29.97 ID:X3rCnIoz0
若者の麻婆豆腐離れに見えた人は絶対いる。
>>697 金正日は日本式マージャンが好きだったらしいぞ
点数計算が面倒
計算が自動のゲームじゃないと無理
麻雀プロなんて自己満のレベルだからな
食えないし趣味性が強くてある意味野菜ソムリエに近いものがある
いかさま師3人組み相手に素人が勝てるわけないだろ
705 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:27:42.77 ID:zWn2YOvU0
>>701
日本式だろうが何だろうが
キムが一人勝ちしないと他の3人はその場で射殺だろ
どうでもいい朝鮮の情報とかいらないから
706 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:27:59.53 ID:Cu/np2ck0
>>703 最近は「温泉ソムリエ」なるものもあるらしいよ。
でも、そのソムリエさんが俺より温泉に行ってない事を知ってワロタ
707 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:28:11.96 ID:D525JUF20
麻雀・漢字・中華料理に三国志・水滸伝と
数百年前に生まれた中国文化は日本ではかなり評価されてるんだよな
その時代の中国人が今の中国の酷さを見たら、嘆き悲しみ火病を起こすレベルだわ
708 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:29:11.65 ID:NtL/VaAO0
中国式はフリテンがないんだって?
麻雀の魅力が半減するわw
709 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:29:46.24 ID:jkxshXHD0
ギャンブルはやらない
ルールすら覚えない方がいい
点数計算なんて面倒だろw
身内でやる分には1翻1000(1500)、2翻2000(2900)、3翻3900(5800)、4翻満貫でいいんだよww
711 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:31:02.13 ID:jy3AP73h0
リサーチパネルなんかやってる奴は天鳳とかやらないだろ
個人的に腑に落ちないのは市井に出回ってるマージャン牌で
発が緑色じゃないのがあまりにも多いこと これはなんでなんだ
>>25 チャリティーを募って捕まるとしたら懐に入れてる場合ぐらいだろ
むしろ45%も戻ってくるのが特異 むやみに真似できないように法律で規制されてる
>>76 ちゅーれんなんか狙わなくても結局上がるか振り込まないかのほうが大事
>>304 コラボすんなw
>>507 これオンゲにないの?
>>539 2223456777+かんつ9999m
若しくはハイテイで流し満貫必至状態
712 :
竹島は日本の領土です:2013/01/28(月) 05:31:26.40 ID:mYJCEKdc0
自動卓じゃなきゃイカサマされるわ
>>708 牌を捨てる河(ホー)がぐちゃぐちゃだから、誰が切ったのかわかんなくなるから
プロジェクトAかなんかであったな
714 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:32:54.47 ID:D+hNGQkHO
小学の時で山形に住んでる頃、下校ん時、みんなでゲーセンの脱衣麻雀ばっかやってたから禁止されてた
715 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:34:09.02 ID:juobi+TL0
>>589 テキサスポーカー楽しいよね
海外行ったことないからアミューズでしかやったことないけど
トランプさえわからん
>>676 桜井章一の積み込みを動画で見たけどあからさまにバレバレで笑ったわ。
あんな不自然により分けてたら気付かれない方がおかしいと思う。
718 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:42:52.98 ID:EB8+CkhpO
なんかポンとかロンとか口に出して言うのが恥ずかしい
もう「リーチ」なんていう言葉も使わなくなったんだろ
雀鬼ってマージャン界の野口健みたいなもん?
721 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:51:16.08 ID:if0LZWANO
>>676 小島武夫が別格だからだろ。
小島武夫の小手返しなんてコマ送りで見てもわからんかった。
>>720 野口健の立ち位置がわかんないけど、麻雀界の亀田コウキみたいなもんじゃない?
若者の「若者の○○離れ」離れ
小島武夫もニコニコしてて気のええオッサンてイメージだけども
ふとした時に見せる目がやっぱ鋭いな。
顔が笑ってても目が笑ってない時があるし、ああいうとこは
やっぱ修羅場をくぐり抜けてきたギャンブラーって感じがするわ。
725 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:57:19.80 ID:B81J34fZ0
麻雀そのものを教えてくれる、興味を抱く、そういう機会が減っているからな。
ゲーセンに(ゲーセン自体もだが)脱衣麻雀が無いだろ?
スマホでアダルト麻雀出せば変わると思うけど
726 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:58:17.27 ID:qTL7IncR0
・若者のテレビ離れ ・若者のクルマ離れ
・若者の読書離れ ・若者の酒離れ
・若者の新聞離れ ・若者のタバコ離れ
・若者の旅行離れ ・若者の活字離れ
・若者の理系離れ ・若者のプロ野球離れ
・若者の恋愛離れ ・若者の雑誌離れ
・若者のCD離れ ・若者の映画離れ
・若者のゲーセン離れ・若者のパチンコ離れ
・若者の腕時計離れ・若者のスポーツ離れ
・若者の献血離れ ・若者のセックス離れ
・若者の日本酒離れ ・若者のブログ離れ
・若者のアカデミー賞離れ ・若者の寿司にわさび、おでんにからし離れ
・若者のマラソン離れ ・若者のガム離れ
・若者のバイク離れ ・若者の農業離れ
・若者の果物離れ ・若者の結婚離れ
・若者の浮世離れ ・若者の溶き卵離れ
・若者の狩猟離れ ・若者の現世離れ
・若者の着物離れ ・若者の米国離れ
・若者の年賀状離れ ・若者のジャズ離れ
・若者の性行為離れ ・若者のマンガ離れ
・若者の緑茶離れ ・若者の狩猟離れ
・若者の川魚離れ ・若者の米国離れ
・若者のスキー離れ・若者のビール離れ
・若者の暴走族離れ ・若者の外食離れ
・若者の大手企業離れ ・若者の免許離れ
・若者の"神"離れ ・若者の職離れ
・若者の麻雀離れ ←new!
若者の人生離れ
>>4 麻雀やめて他の博打やってる記事じゃないしなこれ
実際は麻雀に限らず博打離れだと思うよ
全部やってから死ぬか? それともやらずに真面目に死ぬか
どっちが生きたのかというこっちゃ
http://ameblo.jp/taocafe010/ 日本には明治末期に中国から伝わり、関東大震災後の頃から市民にも普及するようになりました。
太平洋戦争が終わると、従来の中国式麻雀は衰退し、変わってアメリカ軍が持ち込んだアメリカ式麻雀が
普及していきました。
色川武大(阿佐田哲也)などが活躍し、多くの学生やサラリーマンを身近に行うようになりました。
その後、オンラインゲームの麻雀が人気を博し、今までよりも幅広いファンを獲得することになりました。
731 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:09:11.54 ID:jPTtJ9C7O
麻雀覚えようとして、
準備を覚えるまでが大変だった。
一応ソフトでゲームの大方の進行は分かる。
例によってチーポンカンがチンプンカン。
ソフトが指示してくれるが、リアルだとどのタイミングでやればいいのか分からない。
そして役暗記するのが大変。
でも覚えておかないと役作れないし。
どの時点でリーチするとかもイミフ。
点数は難しい役が点数高いのが分かるくらい。
あとルールも新旧公式色々ある模様・・・。
全部ググった知識を組み合わせたからそこで結構疲れてる。
今休憩中。
ポーカーはやってて楽しいから麻雀もイケるはずなんだけど・・・。
逆に今はネットでやり始める人多そうだけどなぁ。自分もそのくちだし
麻雀って、やらないね。
そう言えばン10年も昔は街に「麻雀荘」てなのをよく見かけた。
最近はサッパリ見かけない。絶滅状態なのかな?
735 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:14:00.79 ID:qTL7IncR0
昔、麻雀荘だったテナントって
ネカフェか有料自習室になってる
736 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:15:11.18 ID:+R7H9SnqO
23の女だけどやるよ
医学部生だ
好きな役はチャンタとチートイ
>>726 おそらくその大半は
ゲーム
で代用できるw
チャンタにはまっちゃいかん、それは一発逆転の裏技だ。
基本はタンピンどらいくつだぜよ
昔の大衆小説なんかには、麻雀をする場面がよくあったような気がする。
一つには、日本人が大陸中国から遠のいた、ということがあるのかな。
遠のいたというのはヘンで、中国のほうが日本・日本人を排斥したんだろ。
ちょっと昔の欧米の大衆小説にはチェスをする場面がよく出てきた。
そんなので間を持たせることが嫌われるようになったみたいだね。
ゆとりにはちょっと難しすぎるだろ。
マージャンには構想力が必要だからな。
まあ、オレもやらないけど。
741 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:28:09.69 ID:rTkXO5Sl0
若者の若者離れ
742 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:29:35.16 ID:6Oq3etIP0
四川省と上海は好きだけど麻雀はやらんな
ホイットニーヒューストンの映画「ボディーガード」では
相手役のケビンコスナーとその親父がチェスをする場面が
出てくるな。
744 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:33:58.17 ID:juobi+TL0
でも大学の通学路は雀荘って生きてるんだろ?
俺はリアル麻雀のために憶えた
なんで、あがれるけど点数計算はできません
俺今年で27だが麻雀やったことないし
ルールもよく知らないな
4人集めなきゃ出来ないという時点でハードル高すぎだろ
知り合い4人集めるとか俺には無理だわ
>>746 そんな ことはいいんだ。
「ふ」を覚えることはそんなに難しくはない。
それより実践麻雀より仮想空間麻雀のほうが主流になってる現実に怯える。
「間」が圧倒的に現実と違う。
時の刻みはあんただけのものじゃない
752 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:04:38.91 ID:t5VibDpI0
パチンコと同じく人生の無駄使い、知らない方が幸せ。
753 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:06:51.63 ID:+z0O7GxoO
友達がおらんと麻雀するきっかけないわな
1人でも最近は麻雀ゲームでかなり暇つぶしできてるわ
やったことはあるな
賭けは一切ないけど
アガった時って、他の3人もちゃんと役や符の確認してるの?
それとも自己申告ってことで、ほとんど本人に任せてるの?
リアルでやったことないからわからん
格ゲーと通じるものがあるよな
タバコ、ある程度以上の経験者には絶対に勝てない、極まると一手のミスが敗けにつながる
違いは金かけるかかけないかってとこくらいか
757 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:09:36.41 ID:7QCt7WzBO
麻雀好きは3打ちに走る
運の作用が低く実力差がはっきり出るからね
日本式マージャンは多人数不完全情報ゼロサムゲームとしては世界トップクラスに面白いと思う。
賭博ヤクザ煙草とのネガティブなイメージやハウスルールが細かくバラバラ、そして役や得点計算の複雑さで取っつきが悪いのが悔やまれる。
ちなみに海外でのマージャンの立ち位置はホールデムポーカーだとおもってる。
ポンとツモとカンが難しすぎるんだよボケェ
麻雀自体はいいけど金賭けたがる奴がうざい。
符ハネの計算忘れたわ@40bba
旦那がやらないんだよな〜
以前サッカー板で代表ストライカーをネタにして盛り上がって夜中に
大笑いしていたことがある。しかしその後にログで読み返しても少しも
面白くない。リアルタイムの間がないと仮想コミュニケーション掲示板でも
面白くはないんだな。
と、仮想コミュニケーション掲示板に書いてみたww
リアル世界だとマナーの悪い打ち手ばかりだから、みんな避けるようになる。
イカサマする、鳴くと怒る、安い手上でがると文句言う、後出しでハウスルール持ち出す、賭けなきゃつまらんと駄々をこねる、たばこを吸う。
ゲームとしては面白いのにプレイヤーに問題が多すぎる。
やる必要なかろw
>>760 俺もそう思う。
純粋にゲームとしておもしろい。
賭けないと面白くないとか真面目に打たないから負けるとか言う奴は
ギャンブル中毒の甘えと言わざるを得ない。
後、コンピューターマージャンのお陰で点計算以外のルールは
知ってる人が増えてると思うが。
767 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:17:24.65 ID:kKvp3qrm0
ドンジャラならやったことあるわ
768 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:19:33.41 ID:/Ox17CSAO
負けたら機嫌が悪くなる上司。
これがやらなくなった原因だな。
>>726 あらゆるものから離れて若者はどこへ向かってるの?
770 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:21:31.75 ID:pAIltt490
金銭をかけるのは置いといて
マージャンすると、頭の回転が速くなる
数学的にもよいし
駆け引きを学べる
771 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:21:32.61 ID:oODy+cmWO
なによりタバコ臭いし
まあ今はもっと楽しい事が山ほどあるからな。
麻雀みたいに複雑なルールを覚えてやるような遊びはもう流行らんだろ。
773 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:22:18.85 ID:v1BIy8qP0
麻雀とパチンコは時間の無駄
暇人がやるもんだろ
フリーの雀荘に巣食う
ありえない顔した客や店員見て気が付かない奴はアホ
人生には他にやらなければいけないことが沢山ある
カネと時間賭ける価値はないよ
774 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:23:30.80 ID:Mb1iFp190
マージャンは、やってもしょうがないからな。
トランブにも、似たようなゲームがあるが。
ドンジャラにしろよ
子供のときにせっかく覚えたのに
マージャンなんて覚えてらんねぇよ
ネットで麻雀やりまくってたけど運ゲーだと気付いてやめた
今はFPSゲームやってる
やっぱり運ではなく実力で勝負が決まる世界は楽しいわ
778 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:27:34.20 ID:tlQAqvgQ0
会社のジジイどもと麻雀すると
4翻30符を満貫にしようとするから困るw
779 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:28:12.78 ID:AMS5AowP0
賭博したいなら、パチンコ行けって警察が言ってる
麻雀屋は摘発されて、どんどん潰されてるんだから
手入れされて現行犯逮捕されないうちに、
警察後公認の賭博屋であるパチンコに行くしかないよ
若者とか関係ないだろこれは
781 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:30:49.06 ID:5L9J7WZw0
完全先付けじゃなきゃダメというオッサン及び赤入れなきゃダメという若者しか周りにいなくていつもルールでもめている
アリアリ赤なし一発裏ドラカンウラアリでやりたいのに
ギャンブル云々は除いても麻雀は面白いゲームだと思うけどな
現に金をかけないネット麻雀でも十分熱くなれる
麻雀って楽しいよね。
>>779 いやぁ、パチンコなんかいかなくても、競輪競馬競艇行ってくださいよ?
とりあえず幾ばくかでも国に金が落ちますからw
785 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:31:56.37 ID:h6K4Sm8XP
学生時代はやってたけど金はあんまりかけてなかったよ。かけなくても面白いし。
今はできる人間四人揃えるのが難しいだろうね。
786 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:32:38.40 ID:UVLyDolo0
ネット麻雀ならちょっとやってたけど、
どこも赤入れるようになってからやらなくなったな。
787 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:33:43.21 ID:qTL7IncR0
駆け引きとか面白いのに。人間性とか垣間見れて。マージャンに限らずポーカーとかもそうなんだろうけど。
麻雀面白いのになぁ
実力一辺倒じゃないからこそ初心者でも勝てるし
ちゃんと勝とうと思えば相手確立とか手の手の進みとかみなきゃならんし
790 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:34:53.51 ID:S+ysHN3lO
>>778 ちっちーとぴんぴんろくは満貫払いが主流だと思ってたが
791 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:35:06.50 ID:bDwgYUgK0
麻雀、パチンコってイメージ悪すぎ
クズがやってるイメージしか無いぞ
年関係なくpcゲーマーは麻雀やるやつおおい
もちろんpcの中で麻雀
雀荘が汚いのが原因かな
あとドンジャラって最近売ってないよね
795 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:36:50.41 ID:DhYyfF2R0
麻雀・ブラックジックはただひたすら記憶のいいやつが勝つ。
だから高度なゲームであるのかと
796 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:37:15.53 ID:Mb1iFp190
麻雀、
パチンコ、
パチスロ、
タバコ、
居酒屋飲酒、
ぜんぶ団塊のせい
ヤニ臭いクズがやってるイメージしかねえわ。
798 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:37:44.19 ID:R7YyWdWF0
>>792 パチは胴元抜き放題だから公営より還元率悪いぞ
799 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:37:49.50 ID:V+ZS4WH5O
800 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:37:56.30 ID:qTL7IncR0
>>776 今の子供は2人集まるとゲーム機で遊ぶ
屋外でも公園や駐車場に背中合わせに座って
小学生がず〜〜っとポータブルゲームしてる
たまに10人とかの集団でマンションのエントレランスに座って
ずっと黙ってゲームしてるの見てると怖い
801 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:38:04.75 ID:ZHnpOl24O
>>791 麻雀はそこまでじゃない
と言うか
雀荘に漂う圧倒的アングラ感が人を寄せ付けないんだろう
パチ屋は悪い意味で開かれてしまっとる
東風とかネットで出来るじゃん
何とか離れってか今は遊びも多種多様だしね
大学生のときはサークルの部室で徹夜でやってたなあ 楽しかった。
ゲームで一人でも練習出来るんだから廃れなそうなんだが。
社会人になるとメンツが揃わない
804 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:39:31.60 ID:Mb1iFp190
>>800 >たまに10人とかの集団でマンションのエントレランスに座って
>ずっと黙ってゲームしてるの見てると怖い
開発室のようだな。
大人にそなえて、そうゆう空気の訓練してるんだよ。
ファミコンのファミリーマージャンでルールを覚えた俺は未だにリアルでやった時に自分で点数計算が出来ない
>>803 ネット麻雀いいよ
ネットなら気軽に1半荘とかでやめられるからね
出かけるまで30分くらい時間余っちゃったから麻雀でもやるかが簡単にできる
>>778 切り上げ満貫のルールは割りと新しい流れだとおもってる。
麻雀って知的なゲームなのにあんまりイメージよくないよなぁ。
賭け事の対象にされるからだろうな。
麻雀面白くて良くやるけどな。
いつも金かけないでやるけど、ギャンブル前提で語らなくてもいいと思う。
麻雀のビデオゲームだって金かけいけど面白いだろ。
団塊より前だろ。哲也とかその辺りから。
麻雀よりネトのほうが面白いだろうし。
サンマもあるけれど基本的に4人必要ってのがハードル高いよね
やったことない人に教えるの面倒なゲームナンバーワン 間違いない
813 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:44:22.86 ID:nBAFxzk9O
>>736 チャンタは全ツッパかベタオリのニ択になる可能性が高いし、そもそも何を狙ってるのかバレやすいから糞だと思うの。
でも嫌いじゃないよ、そういう生き方。
ネット麻雀で十分
815 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:46:16.99 ID:oOGfuzmjO
>>790 俺の時代はちゃんと符計算してたから、チッチピンピンロクは普通だったよ。
むしろメンタンピンドラ1を満貫にするのは見たことないなぁ〜。
脱衣麻雀がないからでしょ
面白いゲーム(恩師いわく中国最大の発明)なんだがいかんせん
金銭がらみの先入観(酒煙草ヤクザetc)
入るまでの敷居の高さ(主にルール関係)
イマイチ不統一なルール(特にローカル役全般・頭跳ねorダブロン)
818 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:47:41.62 ID:Sm1pHXXYO
麻雀なんかやるより、他に魅力的なゲームが溢れてっからな。
廃れて当然。
819 :
817:2013/01/28(月) 07:48:52.63 ID:pFC+Z01S0
送っちまったw
あと個人的には赤ドラをはじめとするむやみなインフレも興醒めだわ
とにかくなんか乱暴なイメージで敬遠しがちなゲームだと思う
今は子供用麻雀のドンジャラもないし
プラス材料はアカギぐらいでしょ
821 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:49:54.05 ID:DK16iioU0
ま、バカには好まれない賭博だしな
バカには、もっと単純明快で頭使わないのがウケる
還元率が低くても、懸賞吊り上げればいっぱい釣れるしw
頭使わないギャンブルランキング
宝くじ>>>>パチンコ>サイコロ>>カードゲーム>競艇・競輪>>競馬>>麻雀>株・為替
トランプと違ってなにげに場所取るし、牌やら何やら持ち歩くにもかさばるしな
4人集まらないとできないし、5人集まると一人暇
4人だとやめたくてもやめられない
大抵の場合は金かけてやるからうっかり変な人も入れられない
今時の娯楽としては色々無理だな
>>818 まあ人それぞれ好みもあるだろうからなんとも言えないが
俺はゲームが好きで色々なMMOなどもやったが
MMOなどは飽きると二度とやらないが(別のゲームにはいくけど)
麻雀は飽きても戻って行ってしまう
将棋や碁と一緒でなんだかんだで完成度が高いゲームだと思うよ
(将棋や碁と同列に語るとこれはこれで反発を受けそうだが)
825 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:50:48.53 ID:5IMqTGfR0
昔は子供の頃からドンジャラで英才教育してたからな
826 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:51:35.83 ID:C8SjGF1W0
任天堂ファミコンで鍛えてるからな 強いぜ(初心者コース)
827 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:52:01.05 ID:R7YyWdWF0
>>821 ×競艇・競輪>>競馬
○競馬>競艇>競輪
>>800 > たまに10人とかの集団でマンションのエントレランスに座って
> ずっと黙ってゲームしてるの見てると怖い
これ分かるな。秋葉ヨドバシの前も週末は似た風景で怖い。おっさん混じると怖さ倍増。
パチンコ離れもやってあげて
麻雀やっててよく思ったんだけど、ツキの流れってのが
ホントよく実感出来るゲームだよ。
やることなすこと上手くいく時と、ウラ目にでる時、
の差ってのがコンパクトに理解出来ます。
831 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:53:33.47 ID:ZTLQtwqJO
ネットで手軽にできるようになったことで麻雀っていうゲームの質の低さが・・
832 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:53:41.74 ID:q6X79pRN0
麻雀ってのは時間が掛かるからな
アカギの鷲巣麻雀なんて20年くらいやってるだろ??
>>823 どこかで「麻雀なんざ暇と金のある年寄りがやるもんだ」って読んだけど、
まったくその通りだと思う
834 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:54:21.14 ID:kIBMPNUiO
7歳の娘に麻雀牌見せたら興味持ったらしく、4枚持ちから少しづつ教えてやっと13枚で“面子作りゲーム”が出来るようになった
役は三色あたりからかな…と思ってる
牌のデザインに惹かれるかどうかが分岐点だな
835 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:54:21.36 ID:jGADAlj30
むしろ、やった事がある10代が25%もいるほうが驚き
今の若者ってどこで麻雀やる機会があんの?
ゲームでもやる機会ないんじゃないの
オタク向けにアニメキャラ使った麻雀ゲームとか、今でもあんの?
麻雀だけじゃなく将棋とかもできないよな
駒の動かし方すらわからないのが圧倒的大多数だろう
─┼┐ イ イ─┼┐ μ |
││ 木.田 ││ | 田
/ │ |.|.|.土 / │ ノ~|4
 ̄  ̄
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
_____________________________ _____
│一|九│一│九│一│九│ │ │ │ │ │ │ ││ │
│萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│北│ │發│中││中│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
>>818 俺はファミコンから始まってTVゲームPCゲーム、ゲーセン、TCG、テーブルトークRPGから、囲碁将棋、海外製ボードゲームまで手をだす人間だが、一周まわって麻雀は最高峰に面白いと再認識した人だ。
ただ、面白さと流行るかどうかは必ずしも連動しないんだよなぁ。
839 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:56:20.27 ID:ZHnpOl24O
面白いけどな
大学時代、サークル仲間と徹マンしてたわ
>>838 > ただ、面白さと流行るかどうかは必ずしも連動しないんだよなぁ。
既にこのスレでも出てるけど敷居が高いんだよね
ルールや点数計算も複雑だし(覚えれば簡単なんだけど)
4人集めるのも大変
今はネット麻雀のおかげで4人の呪縛からは多少のがれられてるけど
友達同士でやりたいと思ったらやっぱり集めるの大変
大学時代に集めるのが大変で中学時代のアルバムまで引っ張り出したの思い出したわ
セタが倒産するこんな世の中じゃ
今の若いのは脱衣麻雀もやらんからな
当然だろう
>>835 咲って女子高生が麻雀するアニメがある。ゲーム化もされてる
845 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:00:11.22 ID:hnNBoDR90
こういうのは背伸びで始めるもんだよね
○○やってる俺ってオトナ みたいな
846 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:00:12.52 ID:RkhAok5w0
娯楽が無かった時代の 「接待ゲー」 だからな(←重要)
麻雀の極意とは勝つことではなく、相手を確実に勝たせること
「損して得取れ」 たかが懸け麻雀の小銭で人間関係を円滑にできる、安いものだ
>>829 パチンコ離れはすでに起きているよ。
ここ10年でパチンコ屋はどんどん潰れている。
マルハンなど新規開店もあるが、パチンコ屋の数は最盛期の3分の2以下になった。
パチンコ屋のぞいてみると、大半がジジババで、若者はすごく少ない。
すでにパチンコ屋は構造不況業種だよ。
848 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:01:50.83 ID:al2YKc4D0
学生雀荘が全然今見なくなったな
>>841 機具もゲーム機でも代用できないしな
手の内見られたら駄目だから人数分必要になる
ある意味これが一番人口減少の原因じゃないか
851 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:02:28.37 ID:auszDRBC0
四人集まって点数ちゃんと計算出来るの一人ぐらいか
852 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:02:39.44 ID:jGADAlj30
>>839 それは元々、麻雀できる奴、麻雀好きが集まるだけで、まったくの初心者なんていないだろ
どこで麻雀を覚えるのか?
いつ麻雀デビューするのかって事
今の大学生は約30万人
麻雀できる奴が10%の3万人もいるかね?いないと思うな、もっと少ないだろ
1%の3000人でも妥当
大学生でも麻雀できる奴なんて1%だろう
10代で麻雀なんて99%以上の奴ができないと思うが
>>1の調査では、できないのに「できるw」と虚勢張ってるだけだろう
麻雀やると相手の性格とかが判りますな。
854 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:03:33.64 ID:jUSVCC/AO
>>838 俺は将棋派だな
麻雀はヒキや運を実力で埋めることもできるが
結局最終的には運なんだよね
でも将棋はそうじゃないから面白い
片山の漫画で覚えたから点数計算はできないや
856 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:05:13.82 ID:nBAFxzk9O
>>795 麻雀は記憶力より判断力のが大切だと思うわ。
例えば他家がリーチかましてきたとき…降りるのか降りないのか、降りるにしてもどう降りるのか、降りないなら全ツッパすんのか回し打ちすんのか、回し打ちすんならどこまで危険を受け入れるのか。
牌の捨て方や役の組み立て方も、攻撃と防御をどの割合にするかで全く変わってくるし。
ネトゲでやってリアルでデビューとかも普通だと思うけどなぁ
ネトゲの方ばっかになっちゃう人も多いだろけど
>>849 そこでWiiUのタブレットコントローラですがな。
>>858 そこまでするんならネット麻雀で待ち合わせしたほうが楽だし安いよw
おっさんじゃなくて、現役の若い大学生に聞きたいんだけど
sakiとかアカギとか、麻雀漫画って増えてきてるでしょ?
ああいうのみて始めようってならないのかな?
女子高生がもいっこカンしてドラ置き場な女子高生が涙目になる競技だろ?
3人も友達いねーよ
863 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:09:48.65 ID:yQ7/siN7O
ゲーセンから脱衣麻雀が減ったしな。
ホットギミックみたいな二次絵の。
中学〜高校の頃やって覚えたよ。
864 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:10:32.61 ID:jUSVCC/AO
俺麻雀するけど麻雀漫画は一切見ないわ
865 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:10:34.21 ID:Fjit7YN80
上海っていう麻雀牌パズルは好き
>>863 でも一方で麻雀ファイトクラブ?とかいうのが流行ってなかったっけ?
俺はゲーセン行かないのでよく知らないが以前そんな話聞いたような
あんなものやらなくていい
868 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:12:22.20 ID:auszDRBC0
麻雀やってて最近まで御無礼読んで無かったのは不覚だった
>>1 麻雀は脱衣ゲームを楽しむためにやるものだな。
リアルな博打でやるもんじゃない
>>854 まぁでも、確かに常勝のひとはいるんだよね。
知り合いで義足とか作るのを仕事にしているオジサンなんだが、これが強い強い。
なんで勝てるんですか?ときいたら、麻雀牌って4枚しかないだろって。
中盤以降だと、すでに相手の手牌が透けて見えてるみたいな。
なんかイデアサパンみたいな感じなんかな。
麻雀は普通、高校から覚えるものだが。
872 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:14:17.51 ID:ns+427Ee0
割れポンとか、テレビでやってた番組に影響されてたなぁ
>>854 囲碁将棋だって相当部分運だろ
読みきれるわけじゃないんだから
囲碁しかまともにできないけど相当実力差がある場合と
相当強い人同士じゃない限り結構な運ゲーだという印象
874 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:15:07.43 ID:YM+4VWCyO
ブンブン死ね
875 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:15:10.90 ID:nBAFxzk9O
>>854 運の要素があるから面白い。
あと麻雀は1回限りの勝負なら運が全てっぽいが、繰り返して遊ぶなら普通に実力がものをいう。
>>821 いざ始めようとしてバカだの何だの言われたらやる気も無くすわな
とはいえネット麻雀があるし気軽に始める機会はあるっちゃあるか
>>834 というか麻雀牌自体は妙に人を惹き付ける魔力を持ってないか?w
877 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:15:40.84 ID:TMd+gQos0
麻雀亡国というくらい面白いからね
>>869 だなw
その昔スーパーリアル麻雀シリーズをプレイする為にわざわざルール覚えたわw
イデアサパンがわからなくてぐぐったらこのスレが出てきた・・・
ぐーぐるこえーよ
PCゲームのしかやったことがないな
友人・知人と金のトラブルはごめんだ
881 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:16:28.64 ID:u3eo6sK5O
脱衣麻雀のトキメキを知らないのか…
883 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:17:55.32 ID:nBAFxzk9O
>>834 平和から教えるような英才教育をしてほしいですw
884 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:18:40.52 ID:3ICTF06PP
たかだかパターン化された絵を合わせるだけの行為に
なにをそんな偉そうにしてるんだろと思うことがある
将棋や囲碁は実力がすべてだから威張ってもいいけど
麻雀は面白すぎるから、若い人がはまるとろくなことがない。年とってヒマができてから
始めた方がいいよ。
他にやらなきゃならんことあるしな
ネトゲとかも今思うとほんと
無駄に時間と金使っちゃったと反省してる
887 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:20:40.43 ID:Mb1iFp190
888 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:21:04.65 ID:auszDRBC0
将棋とか強い人には絶対勝てないから、ゲームとしては麻雀の方が好きだわ
889 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:21:09.69 ID:yQ7/siN7O
>>866 ファイト倶楽部とかMJとかあるけど、
知らないけどやってみようとはならないと思う。
麻雀知らないけどおっぱい見たいっていう
中坊のエロにかけるパワーを利用しないと。
890 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:21:16.62 ID:BlF4AMphO
>>884 定積というパーターンを組み合わせるボードゲームもあるが。
891 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:21:22.80 ID:qe19YFAN0
リーチ一発ツモ平和純チャン三色一盃口ドラ3
100円入れてゲームスタートしたらいきなり天和でゲームオーバー
カッとなってリベンジしたら、配牌で倍万ダブリー
ゲーセンの脱衣麻雀はツンデレだったな
893 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:23:07.81 ID:3ICTF06PP
>>887 ジグソーパズルやってる人間はあんな偉そうにしないもん
コレクターとしての自慢ならするかもしれんが
894 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:23:08.06 ID:X1kLTph20
麻雀は上の世代が強すぎて、更にそういう人達が若い連中を明らかに小馬鹿にしたような態度でしか相手にしないから
新規に始めようって人がなかなか出てこないんだろうな
>>854 麻雀は純粋な技術の優劣を争うゲームではなく
友達とゲスな会話をダラダラと楽しむゲームだからな
まあそれが楽しくていいんだがw
昔はゲームが無かった。パチンコ屋は夜中は空いてないし。
麻雀なら一晩中出来る。
学生の頃、雪の日、外にも出ずに次に日の朝までやって学食で朝ご飯を食って帰って寝てた。
そう言えば牛丼屋も無かったなぁ。
897 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:24:12.77 ID:mLWvr4rR0
麻薬離れかと想った ミ'ω ` ミ
898 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:24:25.05 ID:xLah0AoSO
麻雀なんて白一色と大車輪くらいしか役がわからん
899 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:24:58.33 ID:BlF4AMphO
>>875 鳴き・立直の是非や手の回し方は判断力がいるからな。
一度ならともかく毎度毎度負ける奴は運が悪いんじゃなくて判断力が無い。
900 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:24:59.77 ID:KmuPsIDe0
麻雀なんてやってる余裕なんてなかったからなw
バブル辺りはバカでも就職できたが、
今は競争が激しいからな。
賭けた方がより面白いってだけで
そもそも麻雀はギャンブルじゃないし
変なイメージでやらず嫌いって人も多いのかな
>>852 ハンゲとかまさに全くの初心者がうようよ居るよ
よく分かんないけどちょっとやってみるか、というくらいの意識で
色んなゲームをやるものだからハンゲは
後は携帯の無料アプリとかでちょっとやってみるとか
そういうのは入口にはなっている
>>901 変に中傷したりしてる奴の大半はただのコミュ障で、それを理由にしたくないだけだと思うよ
麻雀だけじゃなくて人と接する事は何も出来ない
>>892 超現実麻雀ですね、分かります。
花札も「私が親です。」から始まって「花見で一杯、こいこいしません。」で終わるよね。
雀鬼やアカギやヒカ碁が分かりたくて
年取ってから覚えようとしたけど無理だったわ。
子供の時にやってた将棋と花札は出来るんだけどな。
小学〜高校で、クラブ活動できないって風潮がダメなんだろ。
先輩に連れられて行ったけど
安い手で上がったら怒られたんで、もう行ってないです。
908 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:32:17.59 ID:XPlsX4iS0
麻雀はできても出来るって言わないほうがいいぞマジで
スカ繋いでFPSのやってるほうが面白いし。
>>879 すまん正しくはイディオ・サヴァンだ。
天才白痴とか訳されるが、自閉症の中に数字や音楽に天才的な能力を発揮する人が稀にいるわけで。
映画レインマンでダスティンホフマンが演じた役柄。
最近のテレビドラマでは、アタルでSMAPの中井が演じた役柄。
912 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:35:38.04 ID:ScFvTBoj0
>>1 まーた「若者の○○離れ」かw
ネットで面子揃えられる昨今だけど、リアルに牌握ってやるとなると
リアルの面子が必要になるけど、相手居るの?となるんだがw
つーか、娯楽が多種多様で選択肢が多すぎると言ってもいいのに
わざわざそれを選ぶのは、よっぽど好きな連中だけだろ。
913 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:35:49.47 ID:msmCUlCR0
麻雀は面白いけど、わけのわからないローカルルールを押し付けようとする奴がいていや。
親の前で鳴くなとか、安い手であがるなとか。お前の麻雀は汚いとか。
全ては戦略のうちなんだから、自由に打たせろ。
だいたい、ごちゃごちゃ言う奴に限って弱い。
>>910 「ムダヅモ無き改革」では天地創造、という役になってるぞw
915 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:36:24.26 ID:hBD5pEj50
脱衣麻雀って今では規制されてたのかw
たまに乗るフェリーのゲーセンにある脱衣麻雀は希少な存在だったんだな
ネトゲだと東風荘、天鳳で少なくとも最上位の下の卓で安定して打てるようにならんと
麻雀打てるとは言えないと思った方がいい
所詮運ゲー言っとるうちは何も分かってない
>>910 宇宙麻雀ではそれもアリです。
ビギニングオブコスモスとか。
918 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:37:47.54 ID:ScFvTBoj0
咲で人口自体は増えた
ただ闇雲にカンするのはちょっとな
この世代のヒト達にわダディクールのAAが通用しないってこと?(´・ω・`)
麻雀離れは寧ろいいことなのに、さも悪いことのように言うの止めて下さいw
ムダヅモのメディアミックス化するしかないなw
雀鬼流って本当に強いの?
924 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:40:41.68 ID:eSQvaPMJO
猿渡翔『弱い犬ほどよく吠えるって言うぜ』
>>922 一応アニメにはなってるんだが、
政治ネタがヤバすぎておおっぴらに出来んわ。
最新話にはダライ・ラマまで出とるだろうが。
926 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:42:16.23 ID:nBAFxzk9O
>>899 うん。
場の状況や他家の動きでも、役の組み立て方や回し方もかなり変えていく必要があるしね。
牌の切り方1つでも、危険牌(自分にとっても有利な牌)をどの時点で捨てるか、とか。
ネット麻雀でよく観戦してるが、レートが高い人と低い人とでは打ち方が全く違うよ。
927 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:42:47.73 ID:oYfdizlG0
面白いゲームだから完全に廃れることは無いよ
928 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:43:37.81 ID:XPlsX4iS0
牌持ったことなくともネットで覚えたって奴は腐るほど居るだろ
929 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:44:14.23 ID:D525JUF20
「リアルで麻雀やったことある?」
YES→普通の人
NO→ガチボッチ
この判断基準は昔から有名
>>919 面前で大明槓じゃ無い限り明らかな非効率行為とも限らないのに
責められる空気がなんか嫌
適当にやってるとチャンカンの存在忘れてて酷いことにあうけど
40半ばだけど役とかすっかり忘れた
負けが込んでる時で止めれないのが嫌
932 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:45:05.28 ID:qpFgNhJwO
>>913 俺んとこのローカルルール。12牌連続同じ捨て牌で、役満「マネ満」。
予備校のツレから教えられた俺が地元に持ち込んだんだけど、今のところ一度も出てないw
933 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:46:26.18 ID:4QSHOO8c0
まず禁煙にしよう。
麻雀離れって言っても咲とか見てる奴いるだろ?
仲間内で卓囲むのはGW盆正月ぐらいになったなあ、ゲームでならちょっと空いた時間に東風とかやるけど。
936 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:48:24.38 ID:tqFczpn90
>>907 マージャンは安い手でも早くあがってトップを取るのが本来の姿です。
最近のインフレマージャンは邪道です。
ちなみに牌を手積みしてたころは、半分くらいはみんな覚えてて
リーチ=一発つもなので必ず残りの3人の協力で阻止されるので
だまてんで上がるのがあたりまえでした。
麻雀する奴ってほぼタバコ吸うだろ
でもって、部屋中煙充満してるから
誘われたけど断った
それ以来、麻雀=タバコの煙イメージでやらなかったな
マージャン漫画はファンタジーだし
>>913 勝手な麻雀マナーを押し付けようとする奴メチャクチャ多いわ。
>>911 ああ、なるほど
いや俺がさっき書きたかったのは3分くらいしか経ってないのに
もうぐーぐるの検索結果に出てきたからびっくりしたということなんだけどねw
海外だと花札は日帝残滓という理由で韓国式になってるんだっけ
942 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:51:15.92 ID:f5DWQ4VF0
半チャン2回くらいで終わらせないから
943 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:52:07.46 ID:fw0mvi9XP
なんで麻雀スレ伸ばしてんだ?
2chの高齢化も深刻だな
若者の○○離れをアニメが救う
945 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:59:25.18 ID:MEExLI9M0
咲-Saki-読んでから始めたわ
946 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:59:49.62 ID:D525JUF20
2chのネトウヨ離れ
947 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:04:18.38 ID:U9g4FAfp0
同趣旨の記事、20年前にも見たような気がするがw
948 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:05:43.06 ID:hXmSzScVO
賭け事、ヤニ臭い、うるさい
ってイメージしかねぇ
>>1 咲-saki-の世界みたいにある程度健全化されたら盛り上がるのでは。
賭けとたばこ臭い印象しかない。
950 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:07:10.38 ID:4DEJNxW/0
小学校低学年の頃なぜだか親戚がドンジャラ送ってきたんだけど、
結局やり方わからなくて、投げて遊んでたわ。
10年ぐらい前だと新人でも麻雀知ってたんで、コミュニケーションの一環でやってたけど
最近の新人ほとんど知らないんだよなぁ
952 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:09:14.44 ID:Gaiwzk9RO
雀荘のアングラーな雰囲気がいいんだよあの緊張感はたまらん
フリーならケツの毛までむしられるけど腕に覚えがあるならやってみなさい
953 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:10:57.32 ID:UFCJhD3GP
勝ち抜きでムツゴロウさんに
挑戦させてもらえる番組作れよ
その代わりムツゴロウさんが終わりと言うまで
ぶっ続けなw
954 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:12:06.58 ID:0TzS4goxO
ゲームとしては好きだけど、ほぼ確実に賭博になるのが嫌なんだよ。
知的ゲームとして楽しめないのかって思うわ
955 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:12:13.76 ID:U6DPPUteO
地元に帰ると
必ず中学校、高校の友達と麻雀やるなぁ
957 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:12:26.92 ID:sgmOO6Cx0
賭博だから違法なんじゃ?
958 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:13:07.38 ID:m0JsNuS1O
ヤニ臭いし野郎だらけでむさ苦しい
960 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:15:03.54 ID:Gaiwzk9RO
>>958 店員さんならミニスカのお姉さんもいるぞ
961 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:15:57.08 ID:Jy7MIVlR0
80年代の最後半時に大学生活を送っていたけど
一度も麻雀には誘われなかったしまわりでも
やってるって話は聞いた事なかったけどな
当時はファミコンが流行ってて賭けファミスタとかはやったことあるぞw
962 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:17:52.97 ID:oYfdizlG0
963 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:17:59.45 ID:aZaFkrDK0
麻雀おもしれーじゃん
頭の体操になるし、胴元いない博打だから
いいことづくめなんだけどなぁ
ただ4人集めないと始まらないのが社会人にはきつい
サンマは好きじゃないし
背中が透けてるぜ
それでテンホー狙いばっかが増えたのか
タンヤオとピンフが基本だろ
あと面前
リーチとかキューソーとか中国風の読み方が馴染まないアルよ
967 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:21:08.68 ID:juobi+TL0
>>757 へぇそうなの?
私の父が3人打ち好きみたいなんだけど、そっちの方が運要素強いのかと思ってたよ
968 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:21:39.98 ID:Gaiwzk9RO
>>961 桜井彰一が麻雀で勝ちまくってた頃じゃないですか
当時は雀荘の黄金時代じゃなかったんですか?
>>966 じゃあ
でも漢語だけど
だから天和狙いばかりが増えたのか
基本は
一発
門前清自摸和
断?九
そして平和だろ
970 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:24:09.85 ID:juobi+TL0
>>758 >>ちなみに海外でのマージャンの立ち位置はホールデムポーカーだとおもってる。
一般に浸透してるって意味で?
ただ海外のポーカーの方が大きい大会あったりプロがいたり、現地でイメージが良さそうな雰囲気
ただのゲームにしてはルールや作法が複雑で
初心者に敷居が高過ぎるわな
偶然の割合が高いとしても
やっぱり能力差が大きいと楽しめんわな
他家が河見て手が読めちゃうんじゃ勝負にならんし
俺は見てもわかんないんだから
振り込んで説教とかされてもねえ
遊びなんだからよ
972 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:24:48.16 ID:D525JUF20
一番不思議なのは
男4名で麻雀してる状況を、女が何時間でも後ろで眺めている点
俺の母親も彼女も、他の友人の女も5〜6時間以上、見てるだけで楽しい
と言ってたな。あの心境がまったく理解できない
973 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:24:56.89 ID:aZaFkrDK0
ふっ・・・
中学のときに、同級生相手にそこそこ勝ち
いい気になって県外遠征
名古屋の雀荘で3000円ほど毟られた
いい思い出である
三麻は牌を絞ることを覚えるのには良いって聞くけどね
なんかやる気が起きないんだよなあ・・・
やらず嫌いではあるんだけど
麻雀は天鳳と雀龍門で覚えた
実際の卓で打ったのは数えるほどしかない
それも数年前の話なんで、もう忘れたわ
976 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:26:07.95 ID:klv6oRCiO
麻雀誘ってくる奴って素人から金巻き上げようとする屑ばっか
少なくとも自分の周りではそうだったからすぐ辞めちゃったな
拘束時間も長いしタバコ臭いし楽しくなけりゃやってられんよ
977 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:27:33.15 ID:P1dQsMbNi
雀龍門で覚えたけど
有料になったんでやってない
リーチだけ英語だと思ってたころもありました
麻雀をやって仲がこじれた友人を見て
わざわざあんなものをしなくて
ほんとに良かったと思っている
980 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:28:52.67 ID:Gaiwzk9RO
理系の大学生とか麻雀理論を四年間必死に学ぶやついるよなw
真面目なやつからチンピラまでいろんな人がいるから面白い
麻雀は人生
麻雀は遊ぶ口実っていうかキッカケに丁度いいよ
幼馴染とかで集まるにしても、陽が出てるうちだと酒もアレだし
ボーリングだのカラオケだのってのもなんか子供っぽいし。
これのどこに速報性があるんだよ
とっとと死ねよチョンばぐた
正月にやる家族麻雀は好き
ハンゲームでやると、全く形にならないことが多い
3445の単騎カンチャンでリーチツモる奴が結構いるし、わけわからn
中国の麻雀はフリテンが無い。
ひどい麻雀ですな。
フリテンやチョンボの罰金は減らすべきだな
金をむしられるは怒られるわじゃ
新入りが来るわけない
最初に丁稚奉公強いるゲームじゃあかん
>>985 麻雀やらない人間に教えてくれないか?
その形でリーチ掛けちゃ駄目なのか?
989 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:34:45.85 ID:fw0mvi9XP
>>960 30過ぎのミニスカお姉さん?(笑)が多いだろ
4人集まらなくて出来るゲームが主流だからね。893以外に、つるむことは好まないんだよ。
あるいみで、日本人は鰯から鯵程度に進化したってことだわ。
>>1 家に四角いコタツが無くなったからだろう?
天板を裏返せば雀卓になるやつ。
>>987 俺の周りでは初心者がいたらフリテンやチョンボは見逃してたよ
友達同士でやってるからカモにする気はないしね
あくまでも雑談しながらするゲーム
>>988 別に良いけど上がり牌があと2枚しか無い。
初心者にはハードルたけえしな
4人揃えるのもめんどくせえし
995 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:36:45.97 ID:/O6LvEu80
今時の大学生って麻雀しないの?
俺は高校の頃から学校に麻雀牌持って行ってやってたけど、
今時いないのかな?
996 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:36:46.01 ID:aZaFkrDK0
>>979 賭けたお金の払いや細かいルールの認識の差で
揉めることはままあるね。あと先ヅモなどのマナー違反
稀にイカサマでも揉めたりする
ぶっこ抜きやってバレた時は
二度とやりませんと誓って、平謝りしたら許してくれたわ
たぶんその件で、当時の俺の株だだ下がりだがなw
聴牌!
昔割れ目でポンに出た大仁田厚がチンイーソーかなんかで上がってるのに気が付かないで流しちゃってる場面見た
999 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:37:44.73 ID:Gaiwzk9RO
最近はMFCしかしてないね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。