【話題】クルマが変形して戦闘するゲームにホンダ車だけ登場せず ホンダ「イメージに合わないのでお断りしました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
昨年夏、画期的なゲームが登場した。カードを使って、クルマがロボットに
変形するマシンを操るそのゲームでは、運転の巧みさを競うドライブモードと、
そのクルマが変形してロボットになり戦うバトルモードで対戦する。そのモードの
違いに合わせて、ゲームセンターにある大きなゲームの筺体が変形するのだ。

「ギャグ」「ちょいエロ」「真剣バトル」をコンセプトに開発されたこの
「超速変形ジャイロゼッター」(スクエア・エニックス)というゲームは、
ゲームセンターだけでなく、アニメ、漫画、おもちゃと多方面に展開している。
今年の1月11日から行われたマクドナルドのハッピーセットキャンペーンでは、
女の子に人気のアニメ、プリキュアシリーズとともに、ジャイロゼッターの限定カードが選べるようになっていた。

ジャイロゼッターは、現実に日本の公道を走っている自動車が数多く登場することでも人気を集めている。

「ウチのクルマと一緒だ」と子どもが喜ぶような親しみやすさからか、
人気の幅は当初に想定していた子どもたちにとどまらず、年末のゲーム公式大会では、
女性のプレイヤーが勝ち抜く姿も見られたという。

昨年夏に放映が始まったテレビアニメでも、数多くの現存するクルマのブランド
に登場人物たちが乗っている。主人公のカケルは架空のジャイロゼッターライバードに
乗っているが、ヒロインのりんねは変形するとナース姿になるトヨタのプリウスに、
天才ドライバーのシュンスケは、青い騎士へと変形する日産のGT-Rを操っている。
前出のトヨタ、日産のほかにマツダのロードスターや三菱自動車のパジェロ、
スバルのインプレッサ、光岡自動車のオロチなど、自動車メーカー計6社のさまざまな
本物のクルマがこのゲームには登場する。春に発売されるニンテンドー3DS版ではRPGが楽しめ、
軽自動車で知られるダイハツとスズキのクルマの登場が噂されている。さらに、海外メーカーとも交渉中だという。

続きます
http://www.news-postseven.com/archives/20130126_168491.html
2名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:48:50.65 ID:7g6SKkpg0
2grt
3名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:49:01.15 ID:c0X9fGJ/0
車が擬人化してSEXするアニメだったら日本の車メーカーはきっと乗ってくれるはず!!
4名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:49:19.92 ID:/9ZWP5aw0
そこまでイメージが糞なんだろうな
5名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:49:29.98 ID:yrmrbV08P
AA
6しいたけφ ★:2013/01/26(土) 22:49:30.82 ID:???0
 
業種の垣根をこえて何社もの自動車会社が子ども向けゲームに協力している様子からは、
人口減少時代に突入した日本での、将来の販売を見込んで、子どもたちにクルマに親しんでもらおうとの狙いがみえてくる。
ところが、鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎという2つの国際サーキットをもち、
世界に誇るエンジンを作り続けているホンダの名前が出てこない。

 ゲームの提供開始当初から、ホンダ車の登場を待ち望む声も聞こえるが、なぜ、ジャイロゼッターへ参加しないのだろうか。

ホンダ広報にジャイロゼッターへ協力参加しない理由を尋ねると「イメージに合わないので、
お断りしました」との回答が返ってきた。多くの子どもが楽しんでいるものに
水を差したくないとの配慮からか、詳しい理由は控えさせてほしいとのことだった。

 自動車業界関係者によると「無理もない判断ですよ」という。

「クルマがロボットに変形して、さらにバトルするというのは、ホンダにとってはつらいでしょう。
二足歩行するロボットといえば、ホンダにはASIMOがあります。人間の生活空間で、
平和に共存する未来を目指して何十年もロボットを開発してきたのです。
それなのに“戦う”のは大きな抵抗がある。しかも、クルマが変形した姿だとなおさらです」

 一理あり、か。
7名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:49:32.63 ID:Do1cIocU0
   _ _______
 / /   .ハハ ハ,,ハ ||
.  /     (ω゚ (゚ω゚ ) || お断りします
/( ̄)    / /   ヘ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ̄
8名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:49:50.23 ID:lZKZ1Gar0
コスプレ好きは
”使える無修正アダルトサイトニュース”
9名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:50:11.75 ID:I4QGzLCi0
さすがホンダ
10名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:50:18.68 ID:MFUe+yWl0
>ゲームセンターにある大きなゲームの筺体が変形するのだ。
一瞬うお!!!と思ったががっくりなんだろうな
11名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:50:22.52 ID:Sf/fXgbT0
             (~)
        _  γ´⌒`ヽ _    
      <⌒\\ {i:i:i:i:i:i:i:i:}\\   
     />、 \(´・ω・`) \\   このようふく
    ./ ̄ー \ 旧 ̄ ̄ ̄\、旧>   しまむらで買ったんだ。
    (▼_,)__/ ノ /  ー  ーノ_/
    /^´ / /ン Y     ▼\\____ ノ2  ,、
    /  / /\彡人  、_人_.ノ ./|  /Yンチ彡j
   iキ  /=/   \__|泪__乍 \||| ̄ |(⌒Y,zぅ´
   l/ ̄| ̄|    .|_||_{三|三}.|_、   ̄ ̄^~ ̄
   |  |_|  / ̄|^^ ー ^ ー)>、
   |__|_|. く//三ト、  ▼ |キ」
    / ,くユ、 |∠./   |\__人/`|
    l=トタフリ \_|   | |::||:::| /
    `〜一´    |   | |\/_/
           .|__  | | //
           _匡ン ̄|キノ`7
           || \ノ_|__/v/
           ||  | .|、_/
           |\ノ| _|/
          / |  |___|
          |ヽ|__/\|、
          ^\ト\_ い
12名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:50:27.51 ID:4tJ5ei8L0
>7 井上陽水かと思ったw
13名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:50:43.87 ID:FLDXmvgX0
そうだな ミニバン専門行書のホンダにはシャープなイメージは似合わない
14名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:50:48.14 ID:wI4adChL0
そりゃフィットしかない現状ではホンダの枠がないな
15名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:51:03.71 ID:Bi1K9T2K0
トランスフォーマーじゃないのか
16名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:51:05.03 ID:e4W49KOo0
バトルハッカーズか?懐かしいな
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/26(土) 22:51:17.67 ID:QrpLAi5Z0
PS2の首都高バトル01の時もそうだったな。
18名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:51:25.69 ID:+6I6kvkE0
洒落のきかない企業は滅びる
これ豆な
19名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:51:31.78 ID:GbkzlvaSO
代わりにヒュンダイが立候補


















してほしい。
結構マジレス。
20名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:51:36.37 ID:LGTBUgq80
ジャンボーグ9があるじゃないかw
http://www.youtube.com/watch?v=N4y7qSxdqf0
21名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:51:37.64 ID:PJANOetL0
バトルって!
22名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:51:47.44 ID:/9ZWP5aw0
「超速変形ジャイロゼッター」(スクエア・エニックス)というゲーム

知らなかったんでググったら、糞レベルだった
ホンダが正解じゃね?
23名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:52:25.62 ID:vBpRd/Yi0
RSかっけぇ
まぁそれだけなんだけど
24名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:52:31.52 ID:iK2ybJDg0
これすごいよね
でも変形とかちょっと時間かかるし、1ゲームが長い
25名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:52:40.67 ID:4tJ5ei8L0
カッコインテグラ
はイメージに合うのか
26名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:52:42.78 ID:VfiaswdN0
>>10
きょうたいやったが、アニメ通りの変形だし、がっかりじゃなかったぞ
27名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:00.53 ID:aLSUCmRp0
ちょいエロ・・・

そうか、そういう趣味の人もいるのか・・・
やっぱ排気口フェチと給油口フェチで争いとかあるの?
28名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:08.11 ID:ia4j/hkg0
ワルいイメージを持つのは大人だけ
子供は気に入ったらただ格好いいと思うだけ
変に考えすぎなんだよ
29名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:20.31 ID:qE8znglx0
>>11
このしまむら君初めて見るなwwクォリティ高いな
30名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:21.99 ID:YABx/Kfv0
本田はシャシーはオマケと言われてた頃のジャッキアップでドアが開かなくなる
貧弱フレームを再現して貰え
31名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:44.68 ID:pPVkALMa0
こういうのも許可が必要なんだな
ファミスタみたいなもんか
32名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:49.57 ID:JZ7KclqGO
>>1の後>>6まで2分近くも要したこの「しいたけφ ★」記者は、とても能力が低いな。
33名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:50.68 ID:otJh+bzh0
■eの時点で正解
関わると運気が下がる
34名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:57.09 ID:mNhZ/CLTO
>>20
ホンダZか。ナツカシス。
35名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:54:07.32 ID:kuQwQuEk0
PSゲーム「グランツーリスモ」シリーズでも
ホンダはゲーム内ではレースだけ、という事で許可した。
一般車(アナザーカー)が出るゲームでは認可しないようだ。
36名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:54:13.12 ID:XrnVJiYV0
・・・ホンダのイメージって?
37名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:54:18.98 ID:TblD2HyH0
>>19
燃費も糞だから2分くらいしか戦えないだろ
それに色んな欠陥でうまくロボットになれないとかそういうのがいいな
38名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:54:26.52 ID:Rl1m0PCT0
>平和に共存する未来を目指して何十年もロボットを開発してきた

なんでこんな気持ち悪い、理想主義的な思想を持つんだろうな。
バトルは少年のロマンだろうが!
そういう人間本来の感情を頭から完全否定するからするから、
気持ち悪い人間が出来上がるんだよ。
そもそも、人型ロボットなんて戦争で使わないで何に使うんだよ?
39名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:54:45.63 ID:T11+4509P
アシモ「僕は戦うために作られたんじゃないよね、ね、エンジニア?」
開発者「ああ。お前らの仲間は戦わせるために作ったんじゃあねえ」

そんな感じのちょっといい話か
40名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:54:45.57 ID:6JxxD3Im0
海外メーカーとも交渉中だという

どことは言わんが関わり合いにならない方がいい国があります
41名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:54:52.67 ID:2i5O3Qfk0
さすが




河本を真っ先に外したメーカー。




すばらしい。
42名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:55:18.97 ID:iEOJ0k/d0
なんかホンダってのはほんと我が道をいってるよね
43名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:55:52.19 ID:GRxV5gQH0
他社は車をロボット化したが
一方、ホンダはアシモに車を運転させた
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/26(土) 22:56:08.19 ID:QrpLAi5Z0
変形ってこれだけ???
http://youtube.com/watch?v=SUwZUHMA9Hg
45名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:19.39 ID:fn1eshw+0
フィット、フリード、ステップワゴン、N-BOX

変形ロボにできるようなカッコいい車がない
46名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:24.38 ID:45kSWNi60
これはホンダが正しい
47名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:36.00 ID:V2eeOMx40
ガキにメーカーのポジティブイメージを刷り込んでおけば20年後には売り上げに直結するのに
48名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:36.47 ID:UqoKZOCh0
>>37
ドライバーじゃなくて整備班が主役になるんじゃね?
押井監督にあてがっとけば意外と面白いの作るかも。
49名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:40.20 ID:EulpbXM10
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる

▼日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00000686.php
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた

▼日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」

▼海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/14/39373.html

▼日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
kirik.teanifty.com/diary/2009/10/28bc22.html

▼悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://oharakay.com/archives/2233

▼所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/
フランスでは'80年代に民放テレビ局が大幅に増加
番組枠を埋めるために当時は【格安】だった日本製アニメが多数放送された
50名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:46.67 ID:qE8znglx0
>>39
その代わり開発者が徴兵されるんだ
51名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:52.76 ID:LCKUgnkl0
うむ。ホンダの判断は正しかったかもしれない
アイカツ!に出したりモンスーノに出した方がきっと人気出るよね
52名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:56.82 ID:yRMBenos0
ラスボスは都庁か?
53名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:57:01.55 ID:cBMg/3P90
なんとなく好印象。
54名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:57:19.69 ID:LGTBUgq80
【車/販促】クルマがロボットに変身する人気ゲーム『超速変形ジャイロゼッター』にホンダ車だけが登場しない理由 [01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359169330/
55名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:57:21.07 ID:Nq60OXIc0
ん?河森さんが書いてたあれか?
56名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:57:35.92 ID:NnzdaZap0
DQNの好きな車多いし、いいんじゃね
57名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:57:39.99 ID:gYDCHi9K0
スバル「もちろんインプはアイサイト搭載ロボット!制作費の一部負担するからっ!!」
58名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:57:44.64 ID:p5XUEE1Q0
マッチポンプ
59名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:57:58.77 ID:+qK5wmRG0
本田圭介を乗せれば解決
60名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:58:16.29 ID:CD7bLJrH0
昨日子供とやったが
大人の方がハマるわw
61名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:58:21.06 ID:pQoYNKkS0
りんねちゃんペロペロ
62名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:58:48.66 ID:EulpbXM10
■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■ボーダーズ倒産と東京ポップマンガ撤退に見る今後のマンガ海外出版の行方を探る(2011)
http://oharakay.com/archives/2414

■日中韓のコンテンツ市場統計 経産省がサイトにて公表
http://www.animeanime.biz/all/124206/
現地通貨で比較した各国の市場の伸び率は
日本が0.7%減、中国が7.5%増、韓国が11.4%増である

■米国電子コミック販売のGraphicly 配信事業撤退
http://www.animeanime.biz/all/124154/

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

■【北米】2010年の日本アニメの映像パッケージ市場規模は1.6〜2億ドルの見込み 5年で60%減少
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286457645/

■【アニメ】米国バンダイ・エンタテイメント、北米BD・DVD発売事業から撤退
自社直営オンラインストアの営業も既に終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1325563960/
63名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:58:49.08 ID:PSPq8UFk0
くだらん
64名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:58:51.43 ID:Qu5puTOR0
ただでさえ車売れないんだからこういうとこに参加して
車に興味がない人へのアピールを今のうちからそだてておけよ
65名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:59:00.73 ID:eLxhzDRm0
光岡自動車まで出てるのに
66名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:59:31.13 ID:QxDbN8bL0
車が戦ったらボディとか凹む
67名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:00:04.28 ID:CV/uYRWv0
ちょいエロはないよな…

車好きは汚れの知らない純粋な少年だけど新幹線好きな少年よりは すこし汚れてるようなイメージがある
68名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:00:17.56 ID:/iUYABQD0
いいんじゃねーの?
何でもかんでも流行りに乗っかるより、周りから馬鹿にされ様が金儲けそびれ様が、譲れない一線持ってる奴の方が粋ってもんだよ。
69名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:00:33.67 ID:LGTBUgq80
ホンダ「ボディの耐久力が著しく低いのがバレてしまいますのでお断りしました。」
70名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:00:37.72 ID:jXwbT8eM0
車が吹っ飛ぶ西部警察にも出てた日産はすごいと思うわw
車の魅力ってそんな事じゃないしな
71名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:01:17.22 ID:3ADIhUmAO
ドラえもんや他社のキャラに頼ったCMしかしてないトヨタは喜んで承諾したんだろうなwww
とはいえ、宣伝になるし普通だな
72名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:01:21.62 ID:EulpbXM10
博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://www.logsoku.com/r/poverty/1326721795/

初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf

クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf
博報堂コンサルティング
www.hakuhodo-consulting.co.jp/about/manager_kn.shtml
クール・ジャパン室立上げ支援

ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html

■「クール・ジャパン」なんてうそ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。
うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。
73名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:01:25.47 ID:5MXu/UaR0
東京住んでいても光岡のオロチは見たこと無い
74名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:01:32.39 ID:7mFb6grN0
車が変形と言えば、我が家ではトランスフォーマーを指すんだが
あと、ブーブ

ジャイロゼッター?息子は一話観たっきり
75名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:01:53.80 ID:i/pMi/asO
>>52 全長1都庁メートル、重量1都庁トン、そしてエネルギーは消費税、を思い出した。
76名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:01:54.66 ID:1Zyt6Zv60
やっちまったなぁホンダ
子供に馴染んで貰えるまたとない機会をみすみす逃してしまった
これで一人だけスタート出遅れちゃったよ
たかがゲームなのに頭硬すぎ
77猫屋の生活が第一:2013/01/26(土) 23:02:04.06 ID:3kp40kQB0
かなり昔からですが、ますますホンダのデザイン力に期待することは困難でありますから、大昔のクルマを次から次へと復刻して最新の性能で甦らせる案に賛成します。
78名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:15.20 ID:vcNHh7E90
ヒュンダイがアップを始めた模様です
79名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:20.94 ID:QxDbN8bL0
昔の特撮って車が爆発するシーンとかごまかしてたよね
運転者のアップでパニックシーン→燃えてる残骸
みたいな
80名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:26.20 ID:JhjgrQQj0
ミツオカとかも参加してるのか
81名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:26.87 ID:3qpGO/TS0
むしろホンダだけASIMOで参戦。
駄目ならP1とかでも。
82名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:27.07 ID:Oh1NzRtCO
アホンダくるまは最初から立て付け悪いからな
83名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:32.94 ID:yL/8af980
>>11
これくらいやってくれればHONDAもOK出すんじゃね?
84名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:42.41 ID:mMyPykgZ0
そんな固くかんがえなくても・・・
85名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:48.97 ID:bGpRagLqO
アニメOPがマッチの奴だな。
ゲームは車種ごとのファイナルバースト(超必殺技的なもの)を観るためのものw
86名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:57.33 ID:n0QBNXM/0
日本のレースゲームも自動車メーカーの顔色うかがってる間に洋物に追い越されちゃったよね(´・ω・`)
87名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:03:10.54 ID:0KnhaBYq0
88名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:03:20.36 ID:OZR1pttP0
ホンダの代わりにハンデイ(ヒュンダイ)でオールオッケー
89名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:03:33.85 ID:EulpbXM10
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081201nt06.htm

国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49

日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382

日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32425

フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.nna.jp/free/channel/09/0414b.html

スウェーデン男性が日本のマンガ画像所持で子どもポルノ禁止法違反
http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、
大きく報道した。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/26/64/c0166264_2125536.jpg
90名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:04:17.92 ID:5k0eQppa0
トランスフォーマーでホンダシティやシビックが変形してたじゃん
というか、TFはホンダ好きだよな、なんでだ?
91名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:04:24.24 ID:axmeCj820
ホンダって後発メーカーだからか
既存に対して斜に構えたイメージで売ってきたようだけれど
その実は長らく続いたエンジン逆回転だったり、トールボーイや
ガソリンタンクの配置換え等のパッケージングだけの妙で
これって技術を持つエポックメイキングなる車が思い浮かばないね
92名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:04:30.45 ID:EqChJh5V0
日野とかいすゞとかもあるの?
93名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:04:58.39 ID:Iu/0zOcm0
主人公の口癖が「絶望的に〜」って言ってるのが気に食わないんじゃないか?w
94名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:05:12.91 ID:EFx5QZQQ0
ジャイロゼッターの「超速変形」、おもちゃだと車の外装被せただけなんだぜw
あれは酷すぎ。
95名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:05:23.77 ID:mMyPykgZ0
>>89
外人てこれ子供に見えるんだな。
96名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:05:35.38 ID:ndmiX3Cc0
このゲームのおかげで、チビッコ知名度が全くのゼロだった光岡自動車が知られる事に。
悪役の幹部が乗るミツオカオロチが子供に大人気らしい。
97名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:05:42.82 ID:IH5KzWcpP
ホンダって痛車にも当初理解を示さなかったしな。
トヨタとマツダはその辺柔軟なのに、頭が固いというか空気読めない。

NSXに乗ってる身としてはちょっと悲しい。
今の若い奴にはスポーツカーのイメージまったくないもんな、
今のホンダは。
98名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:05:47.44 ID:EulpbXM10
【アメリカ】アシュクロフト判決を受けて、議会は2003年、
児童保護法(PROTECT Act)(Public Low 108-21)の第5編を制定した。
 PROTECT法は「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描いた、
 またはそれと区別がつかないようなデジタル画像、
 コンピュータ画像またはコンピュータ生成画像」
を禁じている。また、同法は
「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描き」、また、
 猥褻もしくはまじめな文学的、芸術的、政治的もしくは科学的価値を
 欠いている「描画、マンガ、彫刻または絵画を含むあらゆる種類の
 視覚的描写」
を禁じている。同法はさらに、
 当該素材が猥褻もしくは実在の児童を描いた児童ポルノであることを
 確信していることを示すような方法、または他人にそう信じさせるような方法で、
 その広告、宣伝、提示、配布または勧誘を行うことは犯罪行為であるとしている。
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-crsreport-childpornography.pdf

▼ドイツで暴力ゲームの開発・販売・プレーが犯罪に
http://www.negitaku.org/news/7319/
この法律は、Counter-Strikeプレーヤーだった18歳の高校生が学校で
11人の生徒を傷つけた後に、ライフル銃で自殺したという、先月ドイツで
起きた事件をきっかけに制定された

「殺人ゲームは売るのも作るのもダメ!」@スイスで規制法案成立へ
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/index.html?cid=8515390
青少年に対しビデオやコンピュータなどの殺人ゲームの販売を
禁止する動議がほぼ満場一致で可決された。
99名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:06:11.23 ID:GOLc+9gu0
りんねちゃんとかえでちゃんをハイエースに乗せてドライブしたくなるアニメだよな
100名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:06:27.92 ID:EpjWtvVp0
日産でシュンスケって
中村俊輔がモデル?
101名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:06:44.71 ID:1Gv9uYHt0
トヨタがOK出してるのが以外だ。
こういうの、日産しかOK出さないから、昔のマシンロボもスカイラインロボならあったけど、他のメーカーの車のロボは無かったりしたのに。
102名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:06:46.23 ID:fGm1bXeD0
チョウドイイホンダ
103名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:06:47.23 ID:H1KK/wc20
ホンダのイメージ・・・ファミリーカーメーカーっつーか別にトヨタも日産も似たようなもんだわ
104名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:07:36.43 ID:7mFb6grN0
>>95
アニメポケモンのムサシは、アメリカじゃ12歳設定だぞw
105名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:07:48.18 ID:66NCI0V00
>>6
>ホンダ広報にジャイロゼッターへ協力参加しない理由を尋ねると「イメージに合わないので、
>お断りしました」との回答が返ってきた。多くの子どもが楽しんでいるものに
>水を差したくないとの配慮からか、詳しい理由は控えさせてほしいとのことだった。
DQやFFの様に、いずれ○リーやモ○ゲーのエサにされるのが嫌なんだろ。

ところで、なんでガルビオンが出てこないんだよ…
106名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:07:55.86 ID:56e9ftGT0
殴り合いになったら装甲がペラペラで直ぐ大破するからじゃ?
107名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:08:00.08 ID:7fUyOvml0
サイト見に行ったら…初代アルシオーネとかマニアック過ぎだろw
108名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:08:21.42 ID:EulpbXM10
青少年による性犯罪事件が急増、ネットの過激な性情報が影響か
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2082
子どもの性犯罪急増、年齢とは不釣り合いな手口、罪の意識のなさ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007260012/

性的いじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い

児童生徒による暴力行為の発生状況
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1331.gif
少年による家庭内暴力の対象別件数の推移
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1334.gif

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/08/__icsFiles/afieldfile/2011/08/04/1309304_01.pdf
小・中・高等学校における暴力行為の発生件数は
約5万9千件(前年度 約6万1千件)で、児童生徒1000人当たりの
発生件数は4.4件(前年度4.3件)である
・「対教師暴力」は8,844 件(前年度8,304 件)
・「生徒間暴力」は33,595 件(前年度34,279 件)
・「対人暴力」は1,850 件(前年度1,728 件)
・「器物損壊」は14,610 件(前年度16,604 件)
※これら犯罪行為は立件されず、日本の犯罪から「無かったこと」にされています
109名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:08:38.13 ID:osBRb0U90
昔のサンライズの勇者シリーズ、乗用車型のリーダーロボは基本的に海外のスポーツカーがモデルだった覚えがある
110名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:08:45.64 ID:RJx2d9D20
1話目で敵のロボットが捕まえたプリウスに危害加えるどころか
そーっと道路に戻したの見て冷めた
111名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:09:11.38 ID:r/zLRwnf0
>>11
ふいた、クオリティ高い
112名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:09:13.31 ID:MpgxZOZV0
なお、スズキは選択外でした
113名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:09:41.13 ID:cUtfqaiLO
ミツオカも出てんの?
114名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:09:45.23 ID:MQ1/P7pp0
分からんでもないが、空気読めよホンダ
115名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:10:26.89 ID:QasmgCfY0
これはホンダは断って損したと思うなあ
116名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:10:34.93 ID:75PXEk2f0
ホンダといえば実用車メーカーだからな
117名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:10:48.29 ID:vcNHh7E90
ちょいエロってどのあたりがちょいエロなの?
Cピラーのラインがたまらんとか
極太のマフラーに欲情とか
給油口に挿入してドビュッシーとか?
118名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:10:55.39 ID:MjDb7Q/T0
トランスフォーマーのバイナルテックにホンダ車あるのに
119名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:10:55.82 ID:mMyPykgZ0
>>104
ムサシ12才じゃオオキド博士は21歳ぐらいかw
120名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:11:13.58 ID:poskLyfZO
どうせ今の子供は大きなっても車買わないから宣伝にはならない
さらに普通車買う年になれば性能とか友達がディーラーに勤めてるとかで車を選ぶ
子供の頃のアニメで車選ぶヤツの数なんか誤差以下
121名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:11:34.15 ID:LGTBUgq80
怪傑ズバット「ズバッカー」の分析、、、
http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/car/132944/724895/photo.aspx

後期型マッハロッドの分析、、、
http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/car/132944/722112/photo.aspx
122名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:11:55.88 ID:qd7TO3Zc0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
123名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:12:42.33 ID:hs21XCLR0
本田△
124名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:13:01.67 ID:75PXEk2f0
ジャイロゼッターって売れてんの?

なんかそのせいでスクエニ赤字だって聞いてるけど
125名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:13:02.80 ID:ysgcPuq60
自動車業界関係者って誰?
126名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:13:13.92 ID:StxEezRJ0
127名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:13:35.50 ID:LanK6HEw0
なんか気位がソニー臭い。同じように落ち目にならないよう気をつけてね(はぁと)
128名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:13:45.34 ID:7mFb6grN0
>>119
さすがに髪が白っぽいから、中年はいけるんじゃね?
じゃ、カスミやアイリスは何歳設定なんだろう?w
129名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:14:11.57 ID:8PsdUiLL0
スクエニって時点でダメダメだなw
130名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:14:26.10 ID:aouy3WWlO
CMで車をロボットに変形させてるとこがあったな
131名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:14:53.28 ID:56soG0po0
エロはある?
132名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:16:39.41 ID:1lGHbpg5O
ブレない!
133名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:17:04.37 ID:ndmiX3Cc0
>>124
稼働の8月は大コケでスクエニ大赤字の原因とまで言われたが、
アニメが始まった10月から盛り返してる。
大型アップデートが行われた1月11日は全国でカードが売り切れて稼働停止になる台も出たくらいヒットしてる。
134名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:18:13.89 ID:F+9hyFKJ0
>>47
する訳がない。あほ。、
135名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:19:19.28 ID:qE8znglx0
>>127
アニオタ以上にキモイなBBA
136名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:19:33.12 ID:t/Vf7NRv0
アシモがいるじゃん。でもイメージに合わないのでお断りだね。
137名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:19:34.04 ID:Fp1GCaGq0
馬鹿だなぁゲームは確実に宣伝になるだろうに
138名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:19:52.31 ID:H5vlukdN0
昔はF1やスポーツのイメージで売ってたけど

今やミニバンしかないメーカー
139名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:02.06 ID:XWe6YXgK0
ミニバンが変形して倉庫のドアにでもなるの?
140名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:08.63 ID:LcSqTo4hP
ガルビヨーンか
141名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:17.34 ID:G39EkJWtO
ベリーサは?ベリーサは出てないの?
142名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:19.36 ID:IH5KzWcpP
>>131
出てくる女キャラはエロい。
主人公の担任がなぜかレースクイン。
個人的に好みなのは、ロードスターに乗ってるメガネのキャリアウーマン。
143名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:20.58 ID:neToxRYU0
本田は耕耘機で参加するべき、耕耘機が変形してバトルモードになるとか。
144名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:54.95 ID:75PXEk2f0
>>138
ホンダはもともと実用車メーカーですよ
145名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:55.47 ID:xlmvoLooO
ホンダはASIMOに軍事的なイメージを露ほども持たせたくないんだろう
神経質にも思えるが、ロボット開発していく上で必要な配慮だろう
146名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:21:16.24 ID:MAz8eH050
鉄仮面とかスタリオン出してよ
147名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:21:25.38 ID:ptBpyyHlO
 超 速 変 形 !
148名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:21:38.62 ID:9V0+oJkf0
クルマが変形したら中の人が折れる
149名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:21:55.18 ID:t/Vf7NRv0
ストーリがなくて、迫力だけに頼ったアニメか。
150名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:22:01.35 ID:o0Zfg06X0
ロボットと飛行機に固執したり、WRCにかたくなに出なかったり、
ホンダって外部から見てるとよくわからない一線を持ってるよな
151名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:22:12.40 ID:aO5+wox40
ガルビオンかよ
152名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:22:31.05 ID:oxPD/NfJ0
ちょっと関わったことあるけどホンダはイメージかなり気にする
さすがにアップルまでは言わんが
153名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:22:45.28 ID:FxXpfZL40
オデッセイなんか使えると思うがなあ
154名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:23:16.74 ID:5SKzFz9/0
>>118
だからそういうことなんだろ。
みっともないパチモンには出さんよと。

恥ずかしすぎるよジャイロゼッター。中韓のこと言えないレベル。
155名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:23:24.78 ID:V2eeOMx40
日野自動車は、変身するとガチムチのトロマン熊になるトラックを出すべき

と、書いてるこっちが気持ち悪くなってきた
156名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:25:17.79 ID:Z48QcI1L0
早く逃げなきゃいけないのにエンジンがかからない!というシーンにフォルクスワーゲンが使われないようなもんか
157名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:25:17.79 ID:AOihHENE0
そういえばRXのライドロンとかアクロバッターってホンダじゃなかった?
めっちゃ変形してた気がするけど…
158名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:25:19.16 ID:thDE7+/Q0
宗一が生きてたら果たして断ったかな
159名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:25:24.05 ID:f04B+s+z0
近所のヤマダ電機が玩具が1個300円で投売りされてた。
いうほど流行ってないだろこれ?
160名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:25:50.85 ID:HraYlt+e0
>>1
いかにもアニメ的な絵だし、トランスフォーマーの映画の方がはるかに迫力あるな
161名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:26:45.36 ID:0KnhaBYq0
番組冒頭にロゼッタストーンが出てたけど、
ジャイって何??
162名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:27:01.16 ID:td2YE+jT0
ホンダは回りに流されないから
今も昔も好きだ
2輪業界もまだまだ頑張ってるし
いちいち変なブームになびかずホンダはホンダらしくしてればいい
163名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:27:07.33 ID:3q8DDvVM0
これは賢明

ジャイロゼッター人気ねえよ
164名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:27:13.50 ID:/aPhbUhd0
っつか「車が変形してロボになるアニメのモデルになる」っていう程度のことの
どこが企業イメージを損なったりするのだろう。

まあ、
「今のウチのクルマデザインじゃあ、そういうアニメに出ても
どうせモブかヤラレ役ばっかだろ…」
とでも思ったのかもしれんけど。
165名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:28:05.16 ID:aouy3WWlO
ちょいエロ要素って小学生の時は恥ずかしかったな
166名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:28:40.40 ID:g6GrWJAB0
思いっきりトランスフォーマーのパクリだけどいいの?
167名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:29:08.62 ID:OAYr9rRA0
ASIMOとかぶるんで・・・
あ、かわいい女の子がキャッキャウフフするだけのバイクアニメならいいです^^
168名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:29:16.14 ID:YCUnmBhnO
F1初参戦の1960年代、エンジン・コンストラクターとしてロータスの車体に載せる契約をしたが、
直線では鬼速だがカーブのたびに黒煙を吐き出し息つきするエンジンをコーリン・チャップマンが
「オートバイと違いオートモビルは左右にオイルが傾くんだ。
確かに直線では無類の馬力だが、こんなことすら解ってない君らにF1エンジンを作れるのか!?」
と電報一本で契約を解消されたとき、ロータス社に打電した返信電文

OK.
HONDA GOES HONDA'S OWN WAY.
169名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:29:21.87 ID:ysgcPuq60
>>161
ジャイ子のジャイと同じ
170名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:29:28.90 ID:vtEPFVTl0
小学校低学年向けって感じの雰囲気だなw
1回100円とか、鬼やわ
171名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:29:33.86 ID:9LReYTzg0
昔から
「ボディが一番弱いのがホンダ」 って
さんざん聞かされた。
172名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:29:46.76 ID:xlsZabi1i
>>133
ウチの職場(スーパー)にあるやつは10月のアニメスタート直後にカード切れになったな
173名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:30:40.20 ID:O1frKYG2O
>>164

>>6を読め
174名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:31:04.98 ID:xlsZabi1i
>>167
わんおふの事かー
(そういやBDのCMをジャイロゼッター放送中に流してた記憶が)
175名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:31:34.58 ID:xaCE+CB30
こまけぇこともダメなんだよ
176名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:31:46.61 ID:IH5KzWcpP
子供向けのアニメと実写トランスフォーマーを比べるなよ。
これだってハリウッドが実写化すれば、トランスフォーマーみたいに
カッコよく変形するだろ。
177名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:32:24.67 ID:gW7jOs1O0
ロボット昆虫殺虫剤だってぇ?

トランスフォーマーならOKだしてるのにな
178名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:32:41.28 ID:ysgcPuq60
>>168
つまりホンダはこんなガキ相手にレアカード売り捌くようなゲームはイメージに合わないから断り
ホンダ独自で変形して悪と戦うロボットの設計を進めている…と!!
179名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:33:15.06 ID:75PXEk2f0
>>171
いまではそんなことはないが、
まあエンジンかったらついでにボディが付いてくる。ってのがホンダ車だからな。
180名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:33:19.91 ID:td2YE+jT0
>>164
逆だよ逆
デメリットもメリットも大したことない
だからこんなもんは無視するのが無難
それだけだよ

課金ガチャ、未成年者の重課金問題やゲームを始め娯楽にも黒い部分も多々ある
あんまり自社の取り組み、方向性と無関係の所にいちいち顔出す方がリスキーな時代
181名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:33:46.58 ID:93Z20GEO0
>>173
どこの誰かも知らない関係者とやらの推測が何だって?
182名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:33:53.35 ID:72whbV8s0
小さい子供からお金をむしり取るようなパクリゲームに
参加しないのはいいことだよね
さすがは一流のホンダだよ
183名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:34:11.69 ID:7mFb6grN0
>>169
ジャイ子は本名だしなぁ
184名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:34:28.95 ID:v5w1hEYl0
うちの4歳児がジャイロゼッターのゲームをやりたがっているがやらせない!
185名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:34:36.90 ID:BlqzE9VJ0
そのかわりアシモが戦闘ロボに変形するんでしょ?
186名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:34:40.06 ID:EuRTaVA+0
ホンダZならジャンボーグ9に変形するよ
187名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:34:50.69 ID:FFjiasabO
>>39
(言えない・・・老人ホームで誰もが嫌がるクレーマー入所者の面倒見させたり下の世話をさせる為だったなんて言えやしないよ・・・)
188名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:35:00.68 ID:HraYlt+e0
>>168
そのホンダが、今じゃミニバン屋さんだからなあ
189名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:35:12.05 ID:unVuoITO0
サッカーの本田は応援してるが、自動車のホンダは最悪だな。
孤立していくホンダさようなら。
190名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:35:22.10 ID:YCUnmBhnO
>>186 そういやそうだったな
191名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:35:24.57 ID:sAr/8OBS0
じゃあ車がロボットに変形してお年寄りの介護をする設定でいけばいいじゃん
他のメーカー社が戦っているあいだ
「一方その頃・・・」って感じでホンダ車のロボットがぜんぜん関係ない所でお年寄りの世話をしてるのw
192名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:35:40.41 ID:GQpZN0FN0
真意はともかく、こんな下品な企画にゃ参加しちゃいかんよ。
193名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:35:47.28 ID:+uyXaLtDI
ガンダムに1番近いのは、ホンダだと思うけどな
194名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:36:02.85 ID:NJZFMtKd0
危ないなぁ。自動車は実際に殺傷能力あるのに子供にわざわざそれを印象つけするとか
狂ってるよこのゲーム制作したスタッフと実写名使用許可出したメーカーは
195名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:36:08.63 ID:E5+hyBzrO
「わんおふ」みたいなアニメは良いと思う。
出て来るバイクは全部ホンダだけど。
おれもバイクはホンダ派
196名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:36:25.90 ID:iKDp2rap0
>>191
厚生省をなめんなよ
197名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:37:07.16 ID:sw2+70ksO
堅苦しいくらい真面目で優等生だなホンダ

なんでXR250をCRFって名前にしちゃったんすか
198名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:37:12.13 ID:h27QSMRm0
宗一郎が韓国を嫌っていた話は本当?
199名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:37:13.58 ID:q3UOez1W0
イエロー担当なのが気に入らなかったんだろ
200名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:37:30.80 ID:c4wPi2ST0
>>6
車に死体はつきものだろ、毎年何人轢き殺してんだよ

戦前あたりは殺人と同じ程度に罪深いとされたが
高度成長期に車を売るために「事故なら仕方ないよね^ ^」という意識操作をおこなった
国策として業務上過失致死で異常に軽い罰を適用
(現在は自動車運転過失致死にかわったが、実際は殆どのケースで罰金or執行猶予のまま)
気軽に轢き殺せという方針で自動車を売りまくった

今さら平和だの戦うのが嫌だのと寝言はよせよ
201名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:38:07.81 ID:A6sMjOhw0
尖閣にアシモ配備まだ?
202名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:38:08.43 ID:2AWjOSvN0
四角い車ばかりなのに
203名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:38:15.10 ID:ndmiX3Cc0
>>184
幕張メッセで行われた全国大会で4歳のチビッコがハンドルに背が届かないので、
椅子に立って操作してた微笑ましい光景だったけど、
ゲームが始まるとすごいドライブテクニックで全国トップタイム叩き出して、大人をことごとく倒してた。
204名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:38:16.79 ID:GOLc+9gu0
キラリちゃんに乗りたい
205名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:38:21.39 ID:EqChJh5V0
>>191
最終的には鎌倉の大仏が動き出すんですね、分かります。
206名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:39:12.58 ID:kLD1f3hb0
トランスフォーm…
207名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:40:02.59 ID:z7sHiALV0
車が変形して戦うじゃなくて
車からASIMOが出てきて戦うだったらOK出たんじゃね?
208名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:40:18.47 ID:alK2SRziO
なんでホンダが無いの?と4歳児に聞かれ答えられなかったので、
理由がわかってよかった
ガッカリしていたけれど
実在の車種が増えるらしいと伝えたら凄く喜んでたのでまあいいか
209名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:40:21.75 ID:MDdZMKMu0
全然一理ない。

ちょっとマフラーとカムとピストンを替えただけで、音が大きすぎるからうちでは
整備できませんとか。

別に怒っちゃいないよ。社会に対する責任ある姿勢は素晴らしいと思う。

だが、モータースポーツというのは「戦う」もんだろ。故宗一郎氏の意見はどうかな。
杓子定規すぎるだろ。まかせチャオだったかのサービスの残金返せよww。
210名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:40:35.97 ID:GzKbDUt90
この子供らが大きくなるころには電気自動車しか走ってないし
211名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:41:05.15 ID:2LvrFH1S0
アニメ見たけどあれ変形じゃなくね?
変形シーン無理ありすぎるだろ
212名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:42:50.80 ID:GB7X42cE0
ロボットを作ったからこそ、ロボットが「戦う」って事に反感を覚えるってのは
あの医療用だかの外骨格を作った人が「これを軍事用に転用したくない」って言ってたのを思い出すな
213名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:43:02.61 ID:5SKzFz9/0
>>176
小学生もドンビキですよw パクリじゃんwwwww おもちゃショボーwwwwwだって。
214名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:43:19.86 ID:+8rT23oE0
トランスフォーマーだって、戦うのは平和を守るためであって
戦いそれ自体を肯定してるわけではないと思うんだがなぁ
戦いに対するアレルギーが反対の理由だとしたら悲しい
ウルトラマンだって戦闘狂ではない
215名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:43:23.56 ID:hO/CQep30
まぁ車離れの若者対策として子供のうちからイメージを植え付ける戦略はいいかもな

ついでに敵方はチンピラ兄貴がのるシャコタン、ブラックスモークの昔のクラウンやら
アリストやら
ボスはベンツでコワオモテのヤーサンが乗るやつとか。
そして善良な市民ばかり取締り、ヤーサンベンツをスルーする
パトカーロボットにのるしょぼいおまわりさんが登場したりとか

そこまでこだわってほしい。でなきゃ俺はトランスフォーマーのパクリだと思うかもしれんwww
216名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:43:26.66 ID:+PdMjLyQT
>>11
しまむらくんは何でも似合うな(´∀`)
217名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:44:01.08 ID:wRKrkpGjO
>>205
ガンツ展開ダメ絶対。でも老人Zでもろくな展開にならないなww
218ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/26(土) 23:44:10.34 ID:UuVc2fZx0
:


         ∧∧
         ( =^-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
219名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:44:17.49 ID:ysgcPuq60
>>211
キッチリ変形させるトランスフォーマーには監修つけて許可出してるんだよね
「イメージに合わない」ってのは意外とそこだったりして
220名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:44:47.77 ID:SbZ3vn5u0
>>44
シュール過ぎてワロタw
変形ってそれだけかよw

   _ _______
 / /   .ハハ ハ,,ハ ||
.  /     (ω゚ (゚ω゚ ) || お断りします
/( ̄)    / /   ヘ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ̄
で正解だろう。イメージの悪化を招くだけだな。
221 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/26(土) 23:45:52.29 ID:0jiJw4710
Zほしかったな もちろんホンダZ MRで四人乗れるすごいやつだ
222名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:46:04.82 ID:Jy4qQ6nfP
日産のデザイナーがロボットデザインした輪廻のラグランジェってアニメがあってな‥
日産にとってあれは黒歴史なのだろうか
223名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:46:48.30 ID:8J4IyCvI0
最近のホンダはつまらんのお
224名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:47:04.80 ID:LBjAzGghP
>>222
ロボットいらねえんじゃねえかってアニメな。
225名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:47:32.43 ID:JUr2tv3c0
大昔、電車や車がロボに変形して、そらにそれらが合体して大きなロボに
変形するオモチャがあったなぁ。カウンタックやブルートレインを
知ってカッコイイと思った。子供には多少なり夢与えてくれると思うけども・・
226名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:47:49.21 ID:fn1eshw+0
>>188
今や軽屋ですよ
227名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:48:21.79 ID:f04B+s+z0
>>173
今のホンダのラインアップだと脇役かチョイ役がいいとこの車種しかない。
三菱ですらランエボ(ろくにMCもしてないけど)があるのに・・・
228名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:49:26.61 ID:/DEGFCgb0
だからアホンダなんだろ

イメージは日本市場なんて見てませんか?
元々アメリカばっか見てるし
いっその事アメリカに出てけよ
229名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:49:44.10 ID:wORB3sO70
【レス抽出】
対象スレ:【話題】クルマが変形して戦闘するゲームにホンダ車だけ登場せず ホンダ「イメージに合わないのでお断りしました」
キーワード:レイアース



抽出レス数:0
230雲黒斎:2013/01/26(土) 23:49:45.66 ID:lw7NUr0E0
ミニバンメーカーなんて揶揄されるラインナップじゃ出せる車が無いんじゃないの? w
231名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:49:54.47 ID:Gs2WvyOa0
ホントクソになったよなホンダ。

N ONEとかバカにしてんの?マジで
あのトヨタや日産がこれだけやってんのに
クルマゲームにもイメージ云々で協力断ってるよな
232名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:49:55.79 ID:Aet3bXis0
シャープはもう誇大広告をやめるべき
233名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:13.22 ID:gbrhZrER0
なんで断ったんだ?

ホンダはASIMO作ってるんだし、車のデザイン的にも一番ロボットに変身しそうなイメージだと思うが
234名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:17.86 ID:vmdZjC1O0
むしろホンダこそロボに変身しそうなイメージあるのに
235名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:20.77 ID:LBjAzGghP
NSXでいいだろ? まあそのくらいしか思い浮かばねえけどw
236ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/26(土) 23:50:24.35 ID:UuVc2fZx0
:
http://www.youtube.com/watch?v=fEN1uPuPe2s


         ∧∧   マッチさん
         ( =^-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
237名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:33.35 ID:aG37Gk360
一般人がリアルトランスフォーマー動画上げてたな。
ラジコンカーがロボットに変形とかよく出来てると思ったわ。
238名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:40.19 ID:LXSz+kNdO
商機を手放してまでブランドイメージを守るのは、職人気質でかっこいいな。
239名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:51.04 ID:NRUIef7p0
CRZのメーター周りは変形しそうな感はある
240名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:58.08 ID:NJZFMtKd0
寧ろ自動車メーカーが車同士破壊し合うゲームに協力する方が理解できんわ
241名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:51:07.49 ID:KjSEDgOf0
少子化が進んでる一方で海外では子供向けアニメの需要が増えてて
結構ビジネスチャンスになってるんだよね
242名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:51:10.87 ID:qiIH12X/0
ホンダのワンポックス
聞いただけで所有者とその家族のイメージが強烈にわいてくる

変わったなぁ ホンダ
243名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:51:54.09 ID:E5+hyBzrO
>>197
フォースト車にツースト車の名称を継承するのは変だね。
けど、これが今は「仮面ライダー」の乗るバイクのベース車なんだな。
行きつけのバイク屋にホンダの「わんおふ」の幟が有ったからほしかったが、どっかのキモヲタが先に予約して貰っていった。
244名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:51:55.36 ID:dTrHheXf0
>>219
トランスフォーマーだってどう考えても無理だから
245名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:52:27.98 ID:ANNUHM+6O
トイザらスでアニメ第一話のDVD配布してたからもらったよ。

息子の暇つぶしに〜なんて観てたが、これがなかなか面白かった。

最近のスクエニは嫌いだが、車好き世代を築くには、こういう切り口も必要だと思った。

変身するワクワク感やら夢があって、車好きになるきっかけ作りに良いのになぁ、残念。

ところで、日産はデュアリスじゃないのなw
246名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:52:45.41 ID:75PXEk2f0
>>242
ホンダはもともと実用車家族車メーカーだから
247名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:52:56.96 ID:5pbaiyxnO
まぁミニバンが変形してもゴールトライタンかメタボ体型にしかならんしね。
248名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:52:58.77 ID:su1MEfzVO
ソニータイマーならぬホンダタイマーってのがあってだな
とにかく耐久性低いのよ
249名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:53:28.34 ID:fP/A0MRMO
>>225
マイトガインだ
250名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:53:30.18 ID:aG37Gk360
オフセット衝突テストで最高評価を出したホンダは低評価の他社とは考え方の次元が違うんだな。
まぁ本業でしっかりやってくれて安全な車を出してもらったほうが長期的にはいいだろう。
変に人気取りばかりして、オフセット衝突テストで死亡判定なんて出すようになったら目も当てられないからな。
251名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:53:34.15 ID:uL4ftdJM0
変型した車をアイドルに育てるゲームなら許可が出るかも
252名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:53:52.31 ID:gbrhZrER0
>>6 最後まで読んでなかったわw

> 自動車業界関係者によると「無理もない判断ですよ」という。

>「クルマがロボットに変形して、さらにバトルするというのは、ホンダにとってはつらいでしょう。
>二足歩行するロボットといえば、ホンダにはASIMOがあります。人間の生活空間で、
>平和に共存する未来を目指して何十年もロボットを開発してきたのです。
>それなのに“戦う”のは大きな抵抗がある。しかも、クルマが変形した姿だとなおさらです」

ま、そういうことならたしかに一理あるか。
253名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:53:55.71 ID:bka/igtK0
おれのおぺにも変形して悪と戦うよ
254名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:54:22.33 ID:f04B+s+z0
>>229
超戦艦NSXをお忘れか
255名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:54:31.42 ID:vyRwlzta0
>>1
一番ガンダム臭いくせに・・・
256名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:54:53.10 ID:LBjAzGghP
NBOXでいいよw

いやまて やっぱ カブしかねえなw
257名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:55:12.21 ID:fn1eshw+0
>>248
タクシーにないもんな
258名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:55:36.28 ID:h1PmS+MQ0
ちょいエロにつられてしまった…
259名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:56:03.48 ID:aG37Gk360
>>244

そんなあなたにこんな動画。
http://www.youtube.com/watch?v=iAvG0buqa2Q
260名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:56:28.20 ID:8IHL8Sdc0
スープラ・セリカ・MR-Sが居てなんでMR2が居ないんだよ
コレのラインナップ考えたヤツ出てこい
モモコルセ アペックス MR2で許してやるから出せよ
261名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:56:42.83 ID:7mFb6grN0
>>229
思ったけど書かなかったんだよw
アルシオーネとかセフィーロとかイノーバとかランティスとかw

車自体は全く出てこないが
262名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:56:47.69 ID:gYQ98gNtO
ロボが格好悪いと思うんだ
263名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:56:52.55 ID:ysgcPuq60
だから自動車業界関係者って誰なんだよ!!
264名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:57:00.27 ID:hM3K+CzL0
ああ確かに
Hondaのタクシー見たことないわ
265名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:57:17.53 ID:CN6OsZYn0
断って正解。






流石ホンダ。
266名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:57:34.18 ID:k7Q1KHxQ0
」「本エロ」「真剣セックス」をコンセプトの
体位が変わるやつ はやくだせ
267名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:58:15.01 ID:O1kRF7T80
>>225
新幹線人気あるんだからヒカリアンまたやればいいのにね
268名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:58:17.39 ID:SpuBdkXJO
どうせホンダの代わりにホンダイとかの車が変形してくれるさ
ところで日野のレインボーUを出す気はないかねスクエニよ
269名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:59:37.68 ID:WC+YGrQ10
>>229,261
レイアース懐かしいな
話は良く覚えていないが、レクサスがその勢力を拡大しようとするもののコストや商標問題で日本には入れず、
オートザムとユーノスが勢力拡大失敗でマツダに集約され、アルシオーネはアメリカでピックアップだと勘違いされる話だっけ?
270名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:59:42.11 ID:h1PmS+MQ0
>>44
ゲーセンでやっててこういうギミックあると結構盛り上がりそうではある
271名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:59:56.95 ID:ZzPYGeQ10
報復に悪のザコキャラ、ポンコツキャラを全部ホンダっぽい車にして出しちゃえwwww
お前んとこの車なんてこんなんじゃ!みたいなw
272名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:00:13.83 ID:DY8duktk0
ホンダw
273巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/01/27(日) 00:00:38.43 ID:HkZ4n4SAO
別に他メーカーが媚びたとは言わないが媚びない姿勢は評価する。
274名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:00:50.32 ID:1PRqIqKI0
ま、いいんじゃないの?
275名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:01:08.39 ID:lLObMzVqO
コマツとかヤンマーも出てるの?
276名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:01:39.68 ID:ShZ3cYiJ0
ホンダはやっぱナウいカッコして一列に並んで股間押し付けながら行進するというのがイメージだね
277名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:01:59.72 ID:sUeDY8T/O
いまさらホンダをだしてもオリジナル自動車のパトパンダーがすごく強いから意味ない
278名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:02:05.28 ID:uYzojxa1O
ロドスタよりFDじゃろjk
279名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:02:09.24 ID:qXwSXm0D0
This is 最高に格好いいホンダwww
280名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:02:28.89 ID:Cw6PjCgI0
イメージって大切だからね GJ
281名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:02:59.75 ID:vehyQx7M0
>>271
と思ったら、何故かヒュンダイに謝罪と賠償を要求される件
282名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:03:00.63 ID:E7Q9Kbad0
「ガンダムっぽい」と言われ、ホンダオタから絶賛されてたあの車の今

12月 
インサイト 366台
283名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:03:09.09 ID:uZIm15r9O
>>261
アルシオーネは良い玉が有れば今でも欲しい車種。
ちょっと時代を先取りし過ぎた車。
284名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:03:49.78 ID:ozP/so/40
スピードレースと格闘アクションの組み合わせというと、なんかIGPXを思い出すな。
あれ好きだったんだけどな。全然流行らなかったけど。
285名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:03:58.06 ID:lLObMzVqO
エアロクイーンとか出てるの?
286名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:04:31.07 ID:60Q05SMh0
>>267
ttp://e.gmobb.jp/de10000/u/01f78316.jpg
( `ハ´)リメイクしておいたアル!
287名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:04:47.30 ID:t4FoINCL0
りんねちゃんのもう片方のニーソが気になる
288名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:05:31.46 ID:cAs/zpV90
      ハ,,,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚#) お断りだぜぇ
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ
289名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:05:33.59 ID:1i0Tu+dS0
>>276
なつかしー

♪ホンダ・ホンダ・ホンダ・ホンダ
290名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:07:56.91 ID:9y2eGLcl0
>>17
やっぱこういう理由だったのか
291名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:08:00.08 ID:sBsZoDKZ0
トランスフォーマーのパクリじゃねーのか?

ホンダは賢明だね
292名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:08:09.45 ID:p745Rals0
ホンダは2輪でアニメ作ってただろ
大きなお友だち狙い撃ちのw
293名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:08:13.59 ID:/vl9Hk9Wi
西工96MC採用のスペランはどう考えても出てこないよな
294名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:08:48.05 ID:cv2MXM/t0
ホンダ (まさかほとんどのメーカーがOKするとは…まずったな…)
295名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:09:26.34 ID:XsVEasET0
まあナマポ芸人をホンダのイメージとしてCMに起用するくらいの企業だからな先が読めないんだろ
296名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:09:57.48 ID:QT/jZlo+0
トランスフォーム・・・ビースト・・・
297名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:10:02.93 ID:JsUpJr4JO
「真ん中から赤・銀に塗り分けられる!!」
と思ったとか思わないとか
298名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:10:08.35 ID:jVW/YH7L0
変形しなくても、アシモがいるじゃん
299名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:11:10.10 ID:8IfLuxdU0
ミツオカオロチが出てきて俺歓喜。
300名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:12:54.92 ID:uZIm15r9O
>>289
タミヤのホンダシイテイは良かった。
モトコンポ付き。
ドライバーはスタジャン着た人。
今プラモが売られていれば、かなり技術も上がってるので、たのしいディスプレイを作れたと思う。
301名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:13:42.28 ID:Np0URo2G0
主人公がGT-Rってのは斬新だなー
302名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:14:58.99 ID:5XXMGOQI0
http://www.youtube.com/watch?v=39mAPDNFc1o
ホンダが公式に作った二輪アニメ
303名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:15:38.64 ID:9QBnZGsi0
トランスフォーマー実写版でもVWが協力断ってたよな(結果バンブルがGM車)
VWはCMで車がスピード出してる所とかすらNGらしいな
304名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:16:11.91 ID:XgCpQBhx0
クルマが変身するのはホンダが最初だろ
昔しジャンボーグ9というホンダのクルマがロボットに変身して戦う特撮ものがあった
305名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:16:22.47 ID:sBsZoDKZ0
こんなのは架空のクルマでやるべきだよな

リアルで走ってるクルマを見て子供が勘違いしちゃうだろ
306名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:16:59.88 ID:Snh2J9ng0
プライド高い糞アホンダシネ
307名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:18:37.14 ID:1i0Tu+dS0
>>300
友達がカブリオレを持ってる。
ただし嫁ハンの攻撃でナンバーを外されて、今は不動様。
それも「乗らないなら売ってまえー」と追撃を受けて風前の灯w
308名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:18:39.01 ID:KxHeqom20
ソニーとホンダはバブル期入社組に人気一流企業だからね。

子汚い貧乏人のガキ相手の安売りはしないのよwww
309名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:18:45.38 ID:+FaEdnbW0
>>252
自動車メーカーが「車がロボットに変形」という玩具に許可出さない理由の一つに
ボンネットが割れたり屋根が折れたりするのが
事故車を彷彿させるから、とかいうのもあるそうだがな。
ホンダは最近までトランスフォーマーでは認可与えている例があるから、
なんらかの方針転換がない限りはこれはないかもだが。

>>300
タミヤのシティRは金型がない(というかターボに改修された)から再販不可でプレミアム価格だよ。
シティターボの再販を待つか出来のイマイチな他社製(モトコンポ付きもある)で我慢しよう。
310名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:20:14.43 ID:5uZRIXb/0
昔って野球と車?はどこの業界でもなにかしらの形かで宣伝してたから
こういうのは結構重要じゃないかと思ってる
311名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:20:31.62 ID:QuS3WUuq0
ジャイロゼッター知らないけどエロ本買いますた
312名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:21:48.75 ID:O7tr512m0
以下、ホンダマンセーが続きます
313名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:22:56.80 ID:eb8tycQW0
筐体の変形とかメディア展開とか凄いな。
まさに社運を賭けたという感じだが、それともスクエニともなるとこれぐらいは普通にこなせるのだろうか。
314名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:24:34.51 ID:pG1/q9nd0
あほですわ
315名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:25:18.76 ID:zsiXDRLjO
リンネちゃんに先生にマイクマンprpr
316名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:25:40.22 ID:TxGZAEvC0
>>302
バリバリ伝説の主人公がCB750とかNS400に乗ってたよな・・・
317名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:26:24.80 ID:kESwcck30
いすゞ車は・・・
318名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:27:25.50 ID:UvMq905sO
>>1
TFオルタの時も似た理由で武器(銃)を「スキャナー」に変えさせたが、今回は門前払いか。
319名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:29:28.89 ID:sBsZoDKZ0
カードを高いお金で売って
ゲームするのにも課金して

なんで子供からこんなにお金を巻き上げるようなビジネスばかりするの?

ただでも遊べるのが子供の特権だろ?
320名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:30:49.05 ID:5uZRIXb/0
課金云々は置いといて、子供が将来の客になるんだもの
321名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:31:46.92 ID:Q49Q3PLL0
昔のホンダ車は走っているうちに変形してくると言われたものだがw
322名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:32:44.96 ID:KKOHlPJQ0
ところでチョイエロって、女性キャラがシズカちゃんみたいに
風呂にばっかり入ってるの?
323名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:32:45.17 ID:uZIm15r9O
>>307
最近もカブリオーレが走行してるのも目撃しました。
当時の車で、スズキのマイティーボウイがプレミアで、新車価格より高い!
ジムニーも新車で60万円程度だった。
28年程前だけど。
324名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:33:00.89 ID:UOjIGM1TO
ホンダが一番イメージに合ってる気がするのだがw
325名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:34:31.32 ID:RIFOH40g0
>>16
待てぇい!
326名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:37:21.21 ID:gl/D1so+P
カードはそのものを売ってるわけじゃなく、ゲームしたらそのつどもらえるものだし、
いらなくなったカードは何枚かまとめて送れば新しいのと替えてくれる。
ゲーム自体も課金システムじゃなくて、ゲーセンやおもちゃ売り場に置いてる
1回100円で遊べるものだよ。
そんなに酷い商売してるわけでもないが。
327名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:38:30.39 ID:60Q05SMh0
首都高のゲームを断ったのは首都高暴走がアウトだからしょ
グランツーリスモなんかが許されてるのはアレはちゃんとしたレース形式だからね

だから今後も「非公式走り屋」的なゲームにはホンダは参加しないと思う
328名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:38:56.52 ID:HPk9ZNgd0
車業界は喜んで協力してそうなんだがなぁ。
子供たちに大人になったら車に乗って欲しいと思っているから、
ジャイロゼッターは成り立ってるんだと思う。
車好きが高じて自分でレースに出てチームの監督までやってるマッチが主題歌を歌ってるのも、
子供たちにクルマに乗ることに憧れをもって欲しいからだぜ。

ただ、現在主人公メカたちの車の中で現実にある車がGT-Rのみという状況はちといただけないかも…。
329名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:39:12.01 ID:kfZ47isH0
まぁでも、ぶっちゃけジャイロゼッターって商業的に失敗してるっぽいけどな
スクエニも楽して稼ごうとしないで、堅実に家庭用ゲームで良いものを作れよ
330名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:41:10.49 ID:WIlkFDHL0
どうせなら変形後の姿をもっと車のデザインに近づけたものにして欲しかったな。
実車とのイメージが違いすぎてんんん〜?ってなるw
331名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:41:38.30 ID:+1U5L3dg0
仮面ライダー555でホンダのロゴ付けたバイク がロボットに変形して戦ってたよね
バイクはよくて車だとダメなの?
332名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:42:50.41 ID:fQurIFNT0
>>328
色んなメーカーの車種を採用するとなると難しいよな
どうしてもメーカー贔屓が出てきそうだしカードゲーム内で現実と無関係に優劣が付くのも頂けないしね
ステマの危険性だって無くもないしな
333名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:44:38.07 ID:O8CE1C+w0
>ちょいエロ
ここをkwsk!
334名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:48:25.48 ID:E0q+jL1B0
閉店前のスーパーで人いない時見計らってこっそりやってみた。
ハンドルを前にがっちゃんってやったら、前のフタが開いてレバーが迫り出して来るのに燃えた
335名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:50:26.07 ID:TxGZAEvC0
>>307
出張から帰るとシティは無く、ミニバンのカタログをたくさん持った嫁が・・・
俺はミラージュアスティでそれやられて離婚した。
336名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:51:24.00 ID:uZIm15r9O
>>317
乗用車のも販売は無いよ。
117クーペとか良いよね。
ジェミニのCMも良かった。
337名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:51:31.44 ID:gl/D1so+P
ホンダが協賛してたとしても気を使って主役クラスの乗る車に使わなくちゃならなかったろうし、
そうなると、キレンジャーみたいなデブがステップワゴンに乗るくらいしか思い浮かばないんだけど。
338名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:52:29.68 ID:48+c0qwd0
つくづくホンダはアホだなぁと思う
これまでターゲットにしてきた層以外にも買って貰わないといけない時代なのに・・・
339名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:52:30.16 ID:XZZWTLAlO
走るラブホテルことS-MXを造ってたメーカーのクセに器がちっさいアホンダwwwww
340名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:52:40.46 ID:TxGZAEvC0
>>327
峠で違法な行動バトルをする頭文字DにはS2000、シビック、インテグラが出てますが・・・
341名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:52:55.54 ID:Np0URo2G0
>>11
最近のしまむらはすげえなあ
342名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:54:06.59 ID:83HwATGWP
1月の大型アップデートでようやく軌道に乗ったみたいで。
ジャイロゼッター2ndシーズンPV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19688629

三菱ekワゴンのデザインが斬新すぎる。まさかのカビパラ
343名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:59:18.87 ID:XtqM/VZ80
>>336
さっきCSで太陽にほえろ!やっていたんだが
タクシーの117クーペが暴走していた
344名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:59:40.98 ID:dyDwrjR4P
>>328
トヨタの若社長とかはそういうことを真剣に考えているんだろうな。
逆に今のホンダは奥田時代のトヨタを連想させる。
345名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:00:07.04 ID:OexRvCNgP
日野「じゃあ俺が」
346名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:01:11.21 ID:Rzpk8GHr0
このアニメこないだ初めて見たんだがすごく絵がきれいでカッコよかった
今の子供は凄いのを見てるなあ
347名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:01:39.97 ID:TO/p37K/0
>>323
変形ではなく合体ならこんなんが有るのになぁ・・・
http://www.jean-shizuoka.com/jimmyboy.html
http://response.jp/article/2004/01/27/57006.html
348名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:04:22.80 ID:zPjN/BAG0
逆にアシモに変形するフィットとかすっげー宣伝になると思うが
349名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:04:32.34 ID:P8GOkmeT0
そこで、本田はタイトーにナイトストライカー2を発注したのであった。
350名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:08:50.07 ID:Np0URo2G0
その手のロボット業界じゃ、変形、合体は男のロマンだよね(´・ω・`)
351名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:08:58.53 ID:0Km8Pa7mO
>>348
アシモに変形して闘うなんてホンダの人間が怒りのあまりリアルファイトするぞ
352名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:11:36.62 ID:0Km8Pa7mO
>>350
そこまでは問題ないがそれが闘うとなるとホンダには問題だからな
変形、合体までして後は徒競走すればええねん
353名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:13:52.86 ID:H/naWSOh0
え、ホンダってイメージだが…
354名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:14:04.05 ID:zedqCCAq0
>>335
俺はシティで営業中のカレー屋に突っ込んで血だらけでビーフカレーを注文した
355名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:14:11.79 ID:4gwnD+tu0
ASIMOを軍用化する気ゼロなのか・・・
もうホンダはPETMANとBIGDOGの大軍に滅ぼされてしまえ
356名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:14:35.66 ID:3VyOqqlG0
まあ、俺みたいなオッサンじゃあ、車が人型に変形する意味が解らんけどな。
357名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:14:38.23 ID:P8GOkmeT0
変形、合体してあとは落ち物パズルにすれば受けるかも。
358名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:14:38.68 ID:enAHMQLP0
このジャイロゼッターってのがどんなのか俺知らんけど、子供が喜んでしかも宣伝になるもんなら喜んでやったんじゃないか?
創業者と専務は
359名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:17:45.95 ID:0Km8Pa7mO
>>357
アニメも変形、合体までした後は学園日常系なら問題なしやな
360名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:18:02.88 ID:RJGbjF2e0
にゃるほどねー
でもホンダ車にもぜひ参加して欲しい気がしないでもない(´・ω・`)
361名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:21:04.22 ID:TO/p37K/0
>>357
変形合体して
あとはモノマネバトルとか
恥ずかしい話暴露バトルとか
ド突き漫才バトルとか
362名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:21:33.28 ID:ZWNzeaKFP
受けると思ってなかったんだろ、ホンダは
今更、やっぱり参入しますとは言えないだけ

自動車業界を馬鹿にした様な企画だが、
成功してしまえば宣伝になる分、参加した方が得だからな
363名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:24:18.26 ID:F4PeRjgJ0
20世紀のゲームコンセプト
女性型メカがバーチャロン
販促目的でやってるはずなのに販売終了モデルを出す意味

車業界が本気でニーズを読めなくなって困ってるんじゃないかと思えてきた
364名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:25:05.54 ID:ozP/so/40
このゲーム知らんけど、どの年齢層に人気あんの?
ガチのお子様に人気なだけなら、宣伝効果は薄かろう。
子供本人が車買える訳じゃないし、
子供が喜ぶからって子供が好きなキャラクターと同じ車を親が買うとも考えにくい。
その子供が大人になったころに・・・と言っても、その時には今の車はとっくに廃盤になってる訳で、
中古車の儲けにしかならない。

大きなお友達にも大人気なゲームなら、下手こいたなと言わざるを得ないが。
365名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:25:08.05 ID:4X0IV18pO
このゲームの世界の板金屋は大儲けしてるのか?
366名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:26:13.47 ID:iDeM0arq0
アシモのイメージといえば?
アシモの開発者が飲酒運転で逮捕されちゃったよなwwww

飲酒運転しようとする変形ロボを注意するアシモロボ登場させるというのは
どうよ?
367名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:26:16.85 ID:our0mGn20
>>362
若者の車離れが顕著ななか、ゲームで宣言できるのは大きいのになw
368名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:27:00.51 ID:RJGbjF2e0
>>364
スーパーカー世代の山本昌がいまだにミウラ買って大喜びですよ
369名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:28:49.01 ID:KU0G5hFA0
>>47
当時ジャンプに連載されてた某レース漫画を読んで育った俺だが、
かませ犬もしくは悪役扱いだったアメ車(特にコルベット)には
今でもいい印象がない
370名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:29:00.61 ID:loakS9Qh0
>>364
車っていう物その物に興味を持つだけで十分なんだよ
もうちょい大人になれば今度は戦わなくても済むような方向の物に興味もつし。
世界規模で人気のクリケットにお前一切興味ないだろ?
どんな形であれ触れる事がいかに大事か理解した方がいい。
371名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:30:01.13 ID:JlXw/VZn0
一方、日産のデュアリスロボはコンクリートジャングルを縦横無尽に駆け回っていた
372ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 01:31:56.22 ID:hJwiDIs/0
>>369

      量産市販車でニュル最速はコルベット
   ∧∧   
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
373名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:33:12.29 ID:zw3C7Y4j0
インテグラ!ノッテグラ!HONDA!


ディカプリオは元気だろうか・・・
374名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:33:19.07 ID:P8GOkmeT0
大阪環状をシビックで爆走する某漫画なんて本田からしたら発禁モノだろうな。
375名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:35:30.86 ID:zedqCCAq0
どうも最近はSUPERGTでもぱっとしねぇんだよなぁ
376ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 01:36:53.62 ID:hJwiDIs/0
.

   ∧∧   まあGTRもLFAもスゲー速いけど
  ( =゚-゚)     https://www.youtube.com/watch?v=A5R-oi91bd4
  .(∩∩) 
377名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:39:32.89 ID:rUY+8Mwt0
トヨタの擁護があの社長並みに気持ち悪い
378名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:40:37.18 ID:gn2UZOfm0
いまのホンダにはスポーツに値するクルマ、子どもが憧れるクルマがほぼないから仕方がない。
ホンダのラインナップ見ると驚くもんなw
379名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:42:47.77 ID:gl/+7rk+I
>349
インターグレイ!
380名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:44:57.26 ID:1As/42Ok0
なぜかスバルのアルシオーネがロボに変形するのにわろた。
ジウジアーロのSVXでなくて社内、碇穹一デザインの昭和のアルシオーネ。
あえてそれを選ぶんだ。
381名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:46:49.68 ID:gl/D1so+P
なんだかんだ言って、今一番頑張ってるのはトヨタだよ。
肝心のエンジンでもマツダにお株奪われちゃってるし。
NSXもGTRにニュルで勝つとか言ってたくせに、最近逃げ腰なコメント出してる。
本田には屁たれのイメージしか最近湧かない。
382名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:47:30.40 ID:rnT7DpWT0
ゲームはやらんけどおもしろそうやん すてきやん
383名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:47:48.46 ID:jRFehBNw0
ググってみたらスクエニなのね
384名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:49:52.04 ID:MBQrr6yz0
>>362
別に成功してないけど…
385名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:50:37.70 ID:4iW83QMp0
小学生が車運転してるからな
違和感ありまくり
386名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:52:09.40 ID:ryYo8jkCO
まあ、今のホンダならそうかもね…
(´・ω・`)

昔のホンダなら一番変形しそうだけどw
(;゚∀゚)
387名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:52:26.54 ID:jYLVuHdX0
ニッサンGTRとスカイラインGTRがあるんだな
スカイラインは生産中止になったのか?
388名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:53:11.28 ID:RJGbjF2e0
ジェイデッカーみたいにしゃべるともっといいのに
389名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:53:46.06 ID:UfCSCC9E0
うちのカミさんの車も変形しまくってる
390名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:54:13.74 ID:MBQrr6yz0
許可出して悪役やザコ役をやらされたら宣伝どころかイメージダウンだわ
光岡オロチは名前が出るってだけでビックリだけど
391名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:54:14.47 ID:63LvX3IM0
>>372
バイパーじゃなかったけ?
392名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:54:27.77 ID:h8iWwTqA0
いまのホンダじゃ四角いだけだもんな
393名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:56:40.82 ID:P8GOkmeT0
インプレッサもあるみたいだけどWRXじゃなくてNAの方かよ!!
微妙なラインナップだな。
エクシーガとか誰得・・・
394名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:57:41.56 ID:A6ljUzmd0
実在する自動車を変形させるというアイデアは悪くないんだろうけど
その利点が生かされずに、足かせになってる感があるね。
メーカの許可をとるだけでなく、何か新しい協力関係のようなモノを築く必要があるんだろうな。
395名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:00:52.41 ID:gr0sOqWR0
>>13-14
トヨタのキチガイ乙
396名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:04:09.32 ID:t2XRwlTTO
「買った端から土に還りたがる」とまで言われるホンダ車とスズキ車の耐久性の無さはまじワラエナイ
397ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 02:04:26.98 ID:hJwiDIs/0
>>391

   バイパーとLFAは量産車つうかって言うと・・・
    そういや2013年モデルのGTRが0.35秒コルベットに勝ったんだった

   ∧∧   
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
398名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:04:56.18 ID:Hy8vpq96O
フーズフーズに
レイルウェイズにしとけばええねん
NSX出すくせになあ
ニュー日本の乗り物

ガルパンに参加しないタミヤか
399名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:05:45.37 ID:k7+7LJw00
車が変形なんて縁起悪いと思う人だっているしな
おれもこの前、変形させてしまって15万ほど出費したし
400名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:07:34.54 ID:lZ3VfqjY0
>>11
すげーーー
しまむらなら激安で売ってくれるんだろうなぁ
401名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:09:14.15 ID:S6Ad8TOp0
西部警察で爆破されまくってた日産を見習えよ
402名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:09:38.24 ID:lBnPBjJE0
>>399
俺なんて…ボンネット部分を…その…なんだ、カニのハサミ状に変形させてだな…
全損で買い換えだぜ…

車両保険でお釣り出たが。
403名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:10:31.04 ID:MG2A55fg0
ミツビシはタイヤだけでも空を飛ぶから問題ない
あれは変形しそこねた結果だと子供に吹き込むんだ
404ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 02:12:27.02 ID:hJwiDIs/0
.
       だいたいポルシェとGT-Rとコルベットが同じくらい速い

       レクサス・LFAやダッジ・バイパーはそれより速いけど
       いわゆるスーパーカーだからね
        
   ∧∧   これらよか上にゾンダRとラディカルとフェラーリ599XX
  ( =゚-゚)   がいるけど これはレーシングカーにナンバー付けただけだからね 
  .(∩∩) 
405名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:15:33.42 ID:6ywt7rlc0
ロボット三原則だな?
406名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:16:44.01 ID:P8GOkmeT0
>>404
男だったらグンペルトアポロスポーツとかはいかが?
407名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:16:45.56 ID:/JDZHHdc0
ホンダマンって、イメージ通り石頭が多いよ。
408名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:16:50.78 ID:iVqFudNF0
人気か?全然遊ばれてる所見たことないぞ
409名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:18:05.69 ID:xiBXRLFf0
シュンスケだけに日産かwwww
410名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:18:46.27 ID:r6rdJpw00
単にホンダの今のラインナップが軽、HV、コンパクトカーばっかが売れ筋でこういうゲーム参加できる車が無いからだろ?
411名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:18:54.94 ID:sz16vJjw0
うちホンダだけどこれの意義は未だよく分からん・・・
ゲームくらい別にいいじゃん?ホンダだけNOじゃ器小さいイメージしかないと思うけど
412ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 02:19:16.03 ID:hJwiDIs/0
>>406

   ∧∧  悪い 抜かしてたw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
413名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:19:26.06 ID:t2xBOGuo0
敵のクルマをヒュンダイにしたらいいんじゃないか?
糞チョンも日本の人気アニメに出演できてホルホルだろ
414名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:19:41.03 ID:A6ljUzmd0
ロボットは人間に危害を加えてはいけないのに
パイロットが乗ってるロボットを攻撃するのはいかがなモノかと。
この番組だと敵パイロットって居ないんだっけ??
415名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:21:07.88 ID:3ES8Gt+S0
オリジナルのヒュンダイでいいやん
タイプRとNSXが最後で、それ以降はパクリのホンダなんだし
416名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:24:13.74 ID:nuogyhfj0
レwwwwベwwwwルwwwwフwwwァwwwwイwwwwブwwwwwwwww
417名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:25:16.52 ID:KcgIzGgi0
公式HP見たけど現行?のモデルしかないのな

過去の名車にもスポット当ててスカイラインGT-R、スープラ、RX−7とか出せば良いのに
418名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:26:15.52 ID:PIvXeUZ10
これがメジャーになって自動車販売にも影響が出るようになると
すぐ割り込んでくる信念の無さがホンダ
基本韓国人と一緒
419名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:26:26.12 ID:0JE+G1av0
>>13
筆?
420名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:26:26.18 ID:RpWWljlW0
ゴミニバンなんか出てもガキ喜ばねーよ
421名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:29:41.14 ID:XU/X0Xee0
>>73
新東名の清水PAに先週は飾ってあったよ。
422ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 02:29:43.32 ID:hJwiDIs/0
.
       GT-Rのタイムがあまりにも速すぎるので
       チューニングしてるんじゃ無いかと疑ったポルシェが
       わざわざGT-R購入してテストしたって逸話もw

   ∧∧  今の日本車のレベルは異常に高い
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
423名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:39:17.42 ID:VES+JXcO0
ちょいエロってコンセプトだったのかよw
どうりでキャラが妙にエロいはずだ
424名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:40:14.78 ID:43tilSt00
>>44
うーーーーーーーーーーーーーーーーーん
本当に実験的に導入しましたって感じだな
これから先のゲーセンはこういう方向で進化していって欲しいが
425名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:43:48.38 ID:fkfYqx9x0
>>417
現行限定だとキツいね
二代目NSXもとうぶん先だし

てか、今の仮面ライダーのバイクホンダ製ばっかだよね?
アレはOKでこれはダメなのか
426名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:44:21.83 ID:J1EcOlfS0
>>393
そのエクシーガが忍者に変形して、しかも強いから大人気。
427名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:44:50.56 ID:P8GOkmeT0
車は80〜90年代の方が面白かったな。
衝突安全ボデーもTRCもABSもないので危ないのは間違いないが、
軽さからくる加速感と操縦性は今の車にはない。
FT86とかはその辺の面白さも再認識させてくれたな。遅いけど。
428名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:45:21.40 ID:07PmjFX00
かつて、PSのオーバードライビンというレースゲームに日産車だけが出てなくて、
ブチキレた日産が、サターンで日産車しか出てこないゲームを作らせた事があったよな
429名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:45:36.85 ID:Gbh+0vy1O
スカイラインGT-RとRX-7は既にある
同シリーズと一緒に使うと合体変型する
430名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:48:47.81 ID:P8GOkmeT0
>>428
それ、持ってる。GT-RとZがでるやつww
おまけのキーホルダー、今でも愛用してるyお

ゲームは糞だったけど。
431名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:49:25.57 ID:RNMH1W5i0
>>328
コンドームサヒコは、頭が悪い車好きのイメージしかないよ・・・
432名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:08:00.68 ID:6Ze/BiRB0
エロいと聞いてサイト見てきた
アルシオーネかっこいいなロボもミクさんぽいw
433名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:10:05.27 ID:8kE8m7MR0
シャープはもう誇大広告をやめるべき
434名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:10:11.37 ID:i75NzCxU0
ひょっとして反戦平和主義なのか
435名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:10:58.23 ID:NT5M4s2i0
>>37
変形して一輪車仕様になればいいじゃん
得意技は激高して体当たり
436名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:12:37.89 ID:fVLVnRWx0
エスロクやCRXやアコードエアロとか変形しそう
437名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:20:42.51 ID:1MqXNa0p0
ホンダは子供嫌いなんだね。それじゃあファミリー向けは売れないだろうね。
子供も将来ホンダ買わないだろうねw
438名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:22:38.11 ID:PBcjFWvC0
あとで後悔すんなよw
439名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:24:21.63 ID:uPVTioWE0
ガキの頃、ダイアクロンのカーロボットでホンダシティのやつをを持ってたっけな
イメージとか何を今更って感じもするけど
440名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:26:24.51 ID:N3VWDp480
>>1
NGなのは『車がロボットになって戦う』ではなく
『小中学生が車で戦う』ってとこじゃね?

安全運転システムが強化されて小学生が自動車を運転できる未来
って設定で、
何故か安全運転システム付きの車でドツキ合いの戦いを繰り広げてるからなぁ

その昔、ドリームハンター麗夢というOVAで
ミサイルランチャー搭載のホンダ・シティカブリオレで戦っていたが
あれは黒歴史か?
441名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:32:38.54 ID:s/CqQcU10
要するにカード買わせまくる集金ゲームでしょ

出さなくて正解だろw
442名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:39:40.05 ID:7f/IWrMW0
平和どうこうとか戦うのは大きな抵抗があるとか、
子供向けの娯楽世界にそんな小難しい理屈を持ってきてどうすんだよ。
逆に大人げないわ。
それに、車を作ってる時点で交通事故を起こす凶器を作ってるようなもんなのに、何をきれい事いってんだか。
ホンダは潰れていいよ。
443名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:43:40.04 ID:TgMJWM9N0
レイアースにNSXって名前の戦艦出てきたよね。
444名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:44:43.92 ID:JiZkc3S20
むしろよく断ってくれたと思う
ってか、他メーカーもまあよくやるよこんなもん
445名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:49:56.23 ID:R2BxPdP80
わが道を行くは結構だけど、なんかこう
自動車メーカー界のSONYみたいですね。
446名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:52:03.74 ID:I8dIVBGf0
>>1
あ〜・・・ジャイロゼッターってそういうのなんだw

プリキュアにしか興味なかったww
447名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:55:41.93 ID:36o5GePxO
>>444
まぁマクドナルドのハッピーセットみたいなもんでしょ。
実態はどうあれ、まずは興味を持ってもらえれば
広報としては一部成功してますし。
俺なんかジャイロゼッター見るまで
クラウンとマーチしか解らなかったし。
448名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:56:33.29 ID:gOPJfBlU0
愛車のH-RVもカッコよすぎるしさすが本田
449名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:00:20.39 ID:8oh13gBp0
ASIMOが変形して車になればホンダも参入するんじゃない?


ところでヒュンダイの車はまだ出ないニカ?<ヽ`∀´>
450名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:01:47.95 ID:KejDDMWa0
>自動車業界関係者によると「無理もない判断ですよ」という。

やっぱりでたな関係者
451名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:02:06.22 ID:4DMX1wL00
あー
カード買わせるエゲツないゲームか
絶対子供にはやらせない!
24時間家でゲームさせたって
あのボッタクリカードゲームだけは
なにがあってもやらせない!!
未来のパチンカー予備軍
452名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:03:10.07 ID:gSe2ZXnS0
>>196
はーるーこーーさーーん

きもちわるいよぉぉぉおおおおおおお
453名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:05:41.88 ID:TgMJWM9N0
未来の購入層に絡む機会拒否しといて車離れとかよく言うわ。
454名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:07:46.31 ID:62gRUgT+O
>>428
オーバードライビンGT-Rか

あれ、滅茶苦茶糞ゲーだったぞ
挙動がおかし過ぎる
455名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:08:21.24 ID:c3RB/NcqO
>>191
一方その頃とか言われたらボヤッキーとかが出てくるだろ?
456名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:12:29.53 ID:fVLVnRWx0
ジャイロゼッタ―は喋らなきゃダメやろ!
AIカーとはいうけど実質ただの車
小学三年生がアクセルに足届くんかな
457名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:12:33.33 ID:FL82e5B70
>>1
タイトルだけ読んでトランスフォーマーかと思った。
458名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:20:51.77 ID:62gRUgT+O
>>1
レベル5が嫌いなんだろ

それなら納得だわ
459名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:25:02.30 ID:iVqFudNF0
>>458
このゲーム、レベルファイブ全く関係ないぞ
460名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:26:48.79 ID:pt/mQNvpO
>>453
ホンダは仮面ライダーに提供してる。
仮面ライダーでは、ホンダのバイクに装飾を追加したヤツが
ちゃんと合体したり変形したりするよ
461名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:28:13.32 ID:4UvnoPJE0
仮面ライダー555のホンダ改造バイク変形ロボはかっこ良かった
462名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:28:22.94 ID:awuav8mr0
>「ちょいエロ」
kwsk
463名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:31:33.07 ID:wZyAno+80
>>47
そうやって洗脳じみた手法で売り上げを伸ばす事を画策するよりも
純粋に好まれる車、評価される車を作ればいいだけの話だし、ホンダはその精神でやってるんだろうよ
いいと思うぞ俺は
464名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:33:09.73 ID:dSnpzXG/O
>二足歩行するロボットといえば、ホンダにはASIMOがあります。

開発やめたんじゃ?
465名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:35:33.62 ID:7DPn2kBa0
>>462
温泉アニメ:超速変形ジャイロゼッター 8話
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/1/c/1c8bdbc4-s.jpg
466名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:36:28.69 ID:4iW83QMp0
>>390
悪役でもかっこよけりゃいいんでない?
ハリウッド映画でマツダの車とか燃やしてたり。
467名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:39:48.63 ID:apTQtde80
ホンダがokしてたなら、NSXあたりが選ばれてたんだろうか
468名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:40:35.87 ID:pt/mQNvpO
>>464
この間NHKでやってたフランス制作のドキュメンタリー番組で
ダッシュしてたよ。
足をつける先を予測して、ワザとバランスを崩すから可能なんだと。
469名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:41:28.75 ID:bv/0GPx90
>>11
チャーハン作るよに使えるな
470名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:57:11.22 ID:4x7Oda/80
公式見てきたけど、スズキもねーぞ
471名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:00:57.61 ID:yadyi70y0
公道レーサーwのホンダオタが悪い
472名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:01:53.03 ID:BIDXbf9/0
俺もこのクソゲ運営会社が嫌いだわ車にしても既存ではなく自社でデザインしろよ
テメーのとこで何もせず総てパクリ要素で固めて、はいゲームできましたって・・・
473名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:06:14.81 ID:bv/0GPx90
いすゞもたまには仲間に
474名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:10:31.07 ID:xYVxx3Em0
宗一郎なら喜んで参加しただろう
475名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:11:14.02 ID:1skfdcgg0
こういうことを固辞してまで守るほど高尚なイメージのクルマって
ホンダにあったっけ?
むしろ子供に車種を覚えてもらうには良い機会だと思うんだが。
476名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:11:32.28 ID:REq47q4M0
クソ本田
477名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:16:35.04 ID:0CKLyCv8O
ホンダが軍需産業との関わりやそれを類推させるようなことからは距離を置くっていう企業理念があること知らない人が結構いるんだな
478名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:17:45.99 ID:7ZeHAVJz0
イメージが合わないんじゃ仕方ないけど、アニメは結構良作だから、もったいなかったな。

ゲームは、あいかわらずのお子様(を通して親から)搾取ゲーだから、全くお勧めできないけど。

>>472
オリジナルの車じゃ話題にもならないだろうね。世界的に見ても、オリジナルで成功したゲームはほとんど聞いたことない。

今は、自動車業界も、売り上げ伸び悩み、車はなくてもいいよねって風潮で、イメージ戦略をいろいろ試行錯誤しまくってるから、
その目的と合致したんだろう。
一昔前の自動車メーカーが上から目線だと、なかなか実現しずらい企画じゃね。
479名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:25:08.15 ID:Hqg+TKbCI
HONDAのインテグラが俺が始めて乗った車だけど、
車の楽しさを教えられた

その後乗ってきた車より一番運転していて楽しい車だったから
さすが世界のHONDAだよ、マジでw
480名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:45:52.68 ID:y17htZZ60
争うことが嫌いならレースやめちゃえよ
481 【関電 56.6 %】 :2013/01/27(日) 05:51:03.87 ID:K3HaRPMY0
三菱車なんかデザインがロボットそのものだからな
ホンダは箱バンと軽自動車のイメージだし鉄板も薄いから
弱々しいイメージしかないわ
482名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:51:13.04 ID:jSQ9Rten0
ちょいエロに期待して「超速変形ジャイロゼッター」を画像検索してみたら、ちょいどころではなかった
483名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:54:08.98 ID:+EOskq+A0
>>481

衝突安全性で常に1位のホンダにまだそんなことを言っているんですかお爺ちゃん

http://automobiles.honda.com/accord-coupe/exterior-photos.aspx
484名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:55:41.78 ID:poh+55HG0
クソ千葉激怒スレかな?
485名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:57:24.48 ID:Oam/0HpU0
ホンダってなんでほとんど毛唐出る国内CMしかないんだろう
チョンみたいに黄色人種ってコンプレックスでもあるみたいで情けない企業イメージw
486名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:58:28.94 ID:EcVw5TSQ0
>>1

ムダヅモ涙目w
487名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:00:30.57 ID:xpcpUkyMO
アニメやゲームごときどうでもいいじゃん。あ〜キモい。
488名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:00:42.01 ID:EcVw5TSQ0
>>485
毛唐とか呼んじゃうお前がコンプレックスあるだろw

ほとんどって事は、日本人も出る事あるんだな。
つまり、ブサイクお断りって事だ。当然。
489名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:03:58.49 ID:apTQtde80
車のCMって迷走しすぎだろ、ドラえもんとかリボーンとか。
ストレートに商品宣伝すりゃいいのに。
490名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:07:31.41 ID:wXcs+t4O0
ブルマが変形して戦闘するゲームに
まで読んだ
491名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:11:26.46 ID:MYPoFjPf0
>>1
ジャンボーグ9「俺の存在は黒歴かよ!」
492名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:13:13.64 ID:bjjDHfM8O
30年前タカラからホンダCITYのカーロボットが発売されたがあれはいいのか
あれも戦闘用ロボット
493名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:16:45.20 ID:1ihOyCIq0
車戦わせて破壊されたら嫌って気持ちもわからんでもないw
494名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:18:25.86 ID:Yen7ult+0
チョロQはもう出ないのか
495名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:20:33.49 ID:p2iDyKSiO
街中のステップワゴンはアルカイダ並に無茶苦茶な運転してるの多いけどな。
496名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:23:25.84 ID:+EOskq+A0
>>489

日本の消費者層は精神年齢が低く
諸元や性能よりも印象による影響を受けやすいんですよ
尊敬する先輩が乗っている車を買いたがるから
百万円以上もする動産をガキや小娘や漫画が宣伝するわけです
497名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:23:44.36 ID:Ta+UVfzj0
海外に展開する時には現代が入ってても可笑しくない気がする
498名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:25:27.04 ID:D+Bcalpa0
映画トランスフォーマーで日本車キャラが存在しない件で一度通った道だろ もうわかってるよ
499名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:28:28.98 ID:+EOskq+A0
500痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2013/01/27(日) 06:32:03.71 ID:RKH9mZhX0
主人公機は仕方ないんでしょうが,出来れば実在車を優遇してあげてほしいですねえ・・・
プリウスは,空気になりかけてますしGT−Rもいつの間にか居なくなってそうで・・・
あ,あと出来れば完全変形を・・・
501名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:33:02.90 ID:ymjBGqES0
迎合しないところは、いいね。
502名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:34:36.01 ID:a6tq8K5d0
むしろホンダが一番変形してロボになりそうなんだが?
503痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2013/01/27(日) 06:38:02.01 ID:RKH9mZhX0
>443
シビックとかフェリオとかレジェンドとかインテグラとかインスパイアとかホンダ車も一通りでてきてましたね・・・
504名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:40:45.15 ID:dp18pVKT0
現行車だとアコードやCR-Zとかになるからじゃね?
505名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:50:48.18 ID:FsMJlV620
>>11
それでどこに行こうってんだよw
506名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:55:54.59 ID:MYPoFjPf0
>>496
それは違うと思う。
レベルが低いのは電通?の製作者側!
昔はボレロやサッチモを使ってイイcmがあったよ。
最近のは消費者を小バカにしている特に与太!w
507名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:59:56.81 ID:t4FoINCL0
りんねちゃんとかえでちゃんと先生とオペ子で2リットルは抜いた
そんなちょいエロアニメ
508名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:08:09.70 ID:y9Md/awx0
一時期、首都高バトルとかの公道レース系ゲームもホンダは自粛してたな
バカだろw
509名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:24:25.94 ID:z05TATf80
ミニバンしか作らなくなってしまった今
ゲームやアニメのイメージに合わない
510名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:27:44.13 ID:86V9VtOa0
フィットしか作らなくなってしまった今
ゲームやアニメのイメージに合わない
511名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:27:52.37 ID:JWFA7cN90
宇宙刑事シャイダー主題歌の間奏部分に入ってる排気音に洗脳された結果、
去年スズキの2stバイクを買ってしまった
512名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:30:27.75 ID:7Zxvv3ZP0
準主役級にGT-R、ヒロインがプリウスじゃ、もう脇役しかないからな。
この辺のプライドはホンダは高いから イメージに合わない のだろう。

これでGT-Rが敵にやられて、後継機種に新型NSXをやりたいのですが、
って話を持ちかけたら、飛びつくと思うよ。
513名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:31:46.43 ID:UorkZhod0
その割にはわんおふには金を出すんですね
514名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:32:07.35 ID:OECbRqEv0
HONDAの車って言われて真っ先の浮かぶのがステップワゴン
515名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:32:09.33 ID:s0cSrNg20
516名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:35:54.31 ID:KpWyJryj0
「他メーカーと競うなら、これで十分だ」とカブを出車させるとか
517名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:36:27.25 ID:MYPoFjPf0
>>511
RGVΓてかっこいいよな。
518名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:39:34.61 ID:YJaWbPrq0
アシモいるし意外だな
519名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:46:53.10 ID:K2feQ8UpO
ヒュンダイ出してやれよw
チョンが狂ったように買ってくれるぜ。
日本車を叩き潰すオナニー用になww
520名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:48:44.34 ID:s0cSrNg20
>>511
シャイダーファンなら嫁にRX-7を買い与え
自分はジムニーで我慢する心意気を見せてほしい
521名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:53:17.67 ID:158yqFHP0
ホンダ「車が変形して戦うのは…俺のイメージには合わないんだよねぇ」

ホンダくんて自意識過剰じゃない?
522名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:54:22.86 ID:QnmGqU6lO
>>142
担任・・・・ひょっとして無免許運転なのでは・・・
523名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:55:54.39 ID:s0cSrNg20
花形満・・・・
524名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:03:31.42 ID:pi1aIxg20
>>522
あの世界って免許あったっけ?
なんかカードを差し込むんじゃないのか?
525名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:07:05.44 ID:n27Kq8Ye0
昔、先行者の戦うゲームでキャラにアシモっぽいの出そうとしたら、ホンダからクレーム来たんだっけ。
兵器みたいな設定だし「アシモのロボット技術は平和の為で、戦闘をイメージするものにはちょっと・・」みたいな。
526名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:07:10.24 ID:6IwBm+Eb0
>>72
なあ、お前ミスリード狙うような事して楽しいか?

まるでクールジャパンの資金でミクのCM作ったり海外イベントしてそれをひろゆきが批判したかのように見えるが
googleのTVCMは当然googleが資金を出してるはずだ(おそらく100%)

>内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂

しかもこれ↑ソースには「クールジャパン復興キャンペーンにおける国内イベントの実施 61百万円」と書いてある。
初音ミクの海外ライブと全然関係ないじゃないか

まあイベントにひろゆきが参加してるって事はお前の貼ったひろゆきの発言はミク以外の何かに対してでしかないだろうな
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/048/48243/mikunopolisnaka001_cs1e1_800x.jpg
527名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:12:37.29 ID:7M+1IhbE0
車のバトル系の漫画でもあんまりホンダ車ってみないな。
大体日産マツダとおまけのトヨタか。
528名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:12:53.38 ID:uu10AqTCO
カワサキ「………」
529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/27(日) 08:12:56.89 ID:pRLHduFEO
コケルに決まってると固辞した手前、退くに退けなくなってるだけだろ。
ASIMOは平和利用だからとかw
530名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:14:45.23 ID:GravP0Bv0
イメージ?
ホンダはバカしか乗らないってイメージしか無いんだが。
531名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:18:05.65 ID:VW2/JQFL0
>>31
Mボックスとかファットとかインテグラルとかアクティブとかの名前で出してしまえばいいわけですね
532名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:20:17.11 ID:Jhlztz+DO
宗一郎亡きあとはそんなもんだろ
533南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/01/27(日) 08:21:21.47 ID:VJna7IC90
ロボアニメでちょいエロってどういうこと?
マジンガーのなんだっけ?オッパイミサイルみたいな感じ?qqqqq
534名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:23:01.41 ID:ShODBtLf0
トランスフォーマーは許可されるけど
ジャイロゼッターは駄目

そういう話
 
535名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:25:25.97 ID:ETge3TH40
こんなクソみたいなゲーム参加したらイメージ崩れるって言ってやれよ
536名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:27:41.00 ID:4te38NpS0
安全なイメージのスバルがこんなゲームに出てくるとちょっといや
537名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:27:56.56 ID:zvLg3k0b0
>>531
インテグラルというともうちょっと別のサーチアンドデストロイ女もひっかかるな。
538名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:28:48.97 ID:VW2/JQFL0
>>126
なんだこれ(*´∀`)♪
539名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:29:33.30 ID:oAZWaxFx0
フィットしか作れないホンダが参加しても
脇役の眼鏡ポジションぐらいだろうし参加もできないだろう
540名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:30:58.40 ID:763otH470
>>502
>>518
だから出せない
541名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:32:46.11 ID:+EOskq+A0
542名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:34:35.56 ID:2mDJZd7t0
>>11
しまむら行ってくるw
543名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:35:42.51 ID:zwWW7vKt0
ああこれ知ってるぜ。トランスフォーマーていうんだろ?
544名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:36:37.00 ID:EFdm2naZ0
ブライガー?
モスピーダ?
545名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:36:59.01 ID:kdPmRhB1P
装甲が薄くて勝負にならないんだろ
546名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:39:18.77 ID:+dIhgngo0
>>127
俺もそう思う。ソニー、ホンダを好んで買う奴ぁバカ
547名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:40:39.98 ID:vhp8OUNiO
おれの甥っ子はハマって、プリウスだーGT-Rだーだの言ってるぞ
子供に好かれるのがイメージダウンに繋がるのか?
548名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:42:26.01 ID:TF1DiN/o0
一つだけ言いたいことがある
変形じゃなく明らかに変身してるよね
549名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:43:25.70 ID:4/gJpKhF0
これ肝心の変形シーンがつまんなくね?
実在の車がどうやってロボに変形するか?っての楽しみにしてたのに
ピカーン!って光ったらもうロボ化してんだもん
550名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:43:37.87 ID:iDeM0arq0
今のナンチャッテハチロクじゃなくて藤原拓海の、あのハチロクが出るならゆるすw
トヨタもアホすぎる。今のはハチロクじゃなくてイチニーじゃないかYO!www
551名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:43:37.88 ID:ALdWFXt30
N BOXじゃあな。
552名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:48:38.13 ID:ShODBtLf0
>>549
ボンネットから天井って一枚の連なる上面がベリっと剥がれて
残った本体から手足が出て来るんだっけか

変形、って言うのかなぁ
コレ
 
553名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:49:11.05 ID:g+XcYRuU0
こうやってホンダは将来の貴重な顧客を失っていく…
554名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:51:10.76 ID:R3moHuAu0
自車種のゲーム参画に対してはホンダはフェラーリと同じ考えだからな

NeedForSpeedシリーズにホンダ車とフェラ車がでないのは宣伝効果より暴走や壊されるのが嫌だから
555名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:51:34.34 ID:Rk7zPewc0
将来的にお客さんになるのだから、ガキの頃から憧れられる要素って
一般大衆向け国産メーカーとしては重要だと思うけどな
はなからお断り、とか担当糞すぎだろ
556名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:01:13.42 ID:YBx1qDl5O
仮面ライダーのバイクはホンダ製でも変形するのに
557名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:02:27.48 ID:158yqFHP0
主人公がホンダ車に乗り換え
今ならまだ巻き返しがきくぞ、早く金を積むんだ!
558名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:03:00.26 ID:LYm+LgyJO
まあミニバンが変形してもな…
559名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:04:58.16 ID:izkpYmSI0
仮面ライダーやトランスフォーマーには許可出してるんだから
変形して戦うのがNGなのではなくて
ジャイロゼッターがNGなんだろ
ちょいエロとかカード集金ゲームとか
560名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:11.75 ID:n8H/dPsjO
>>554
>>壊されるのが嫌

どっちも勝手に壊れるけどなw
561名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:06:42.76 ID:yIeth7OV0
日本ではホンダ車のチューニングなんて倦厭されがちだけど、
海外ではホンダ車の方がバリバリだぜ?

今は知らん(´・ω・`)
562名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:07:08.90 ID:jjLIm7bI0
A列車でいこうや電車でGO!にJR東海が出てこないのと同じだな

車って車名は登録商標されてるしデザインもメーカーの作品である意味著作物
芸能人と同じような扱いになっちゃってる・・・さしずめジャニーズってところか
563名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:07:14.07 ID:ZRn2yrsR0
>>11
後ろにタイヤつけてたらモスピーダじゃねえかw

そういや、バイクは変形して戦わないのか?
564名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:07:56.04 ID:S/QY2eJAT
三菱はタイヤを飛ばして攻撃するイメージがある
565名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:09:06.08 ID:vhp8OUNiO
>>554
昔、CRフェラーリとかいうパチンコあったなぁ
イメージ大事とか笑わせる
566名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:11:57.81 ID:Z2gs5V7cO
>>36
てーてーてーてーホンダッホンダッホンダッホンダッ
567名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:13:25.25 ID:JWFA7cN90
好きでも嫌いでもない、無関心な割合が増えるのが一番まずいらしい。
良くも悪くも、ホンダ車に触れる切っ掛けが無いとお話にならないんじゃないかな。

個人的に、最近のホンダ車は珍車レベルの迷走を続けてると感じてるから
出なくてもいいんだけどねw
568名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:14:21.24 ID:+GhOKzSu0
トヨタなら分からんでもないが、ホンダ頭固いな
兵器として人殺しするわけでもないのに
569名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:16:43.27 ID:iatEYsbGO
そんなのよりもロマサガ4をだな
570名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:18.07 ID:VRpHMCLv0
>>568
各メーカーの代表するような車が出てきて、それぞれの役に割り当てられてて
ヒロイン枠をプリウスに取られてしまってたらフィットじゃ役がなくて参加しようもない
それだけの話だと思う
これでNSXでも出した後なら参加してると思うけど
今のホンダはイメージリーダーになる車がないから
571名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:20:50.42 ID:EFdm2naZ0
ちょいエロってなんだ?

ランエボに掘られるヴィッツみたいな感じ?
572名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:21:13.33 ID:VYcUdxhY0
装甲が薄いイメージが壊れますのでお断りします
573名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:21:23.81 ID:Rg/D8c8p0
>>6
おう今からGTAでホンダの車のアドオンをしこたま導入して片っ端からRPGで破壊してやるよ
574名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:21:28.14 ID:XWCjWb7m0
本田はしゃれが通用しない役所会社
575名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:22:43.09 ID:ZLxjR5mg0
>>571
おっぱい
576名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:22.27 ID:vhp8OUNiO
>>568
でも、このゲームのアニメ
主人公達の車は水だけで走る奇跡のエンジン
そんなもの開発されては困るって事でエネルギー会社の最王手と武装組織が手を組んで
街でテロしたり主人公達の研究所を襲いに来るってストーリーなんだよね

なんか人殺しよりエグいような
577名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:40.17 ID:Rg/D8c8p0
ホンダの本社の座標を調べておこう
フラシムの爆弾投下練習の標的にしてやる
578名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:25:17.51 ID:1rwOmdRyO
わかった、ASIMOも登場させて
「我々は戦いを好まない」って喋らせればいいじゃん
579名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:25:22.53 ID:G11ck6ep0
>そういう人間本来の感情を頭から完全否定するからするから、

現実には
昨日も東扇島でドリフト走行してて歩道の人たちを轢く事故があったばかり
行ってご覧、路面はタイヤ痕ばかり、夜には爆音バイクばかりだよ
これが現実だよ
2ちゃんで脳内発言しかできない君には判らないよ
580名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:25:29.65 ID:1MF/8cQC0
N ONEを見るとハナ肇を思い出す
ハナ肇に変身して欲しい
>>570
> 今のホンダはイメージリーダーになる車がないから
今も昔もこれといった技術で目立った車なんてないところだよな
団塊世代に愛されてきた企業ってイメージしかないわ
581名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:25:39.11 ID:xscL22A10
一方日産は輪廻のラグランジェのロボデザインをしてた
582名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:27:01.82 ID:AQbaRGe30
ホンダは最近だと鴨川ステマアニメで車あんまり関係ない
ヌラヌラしたフォルムのロボを
583名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:27:35.06 ID:4hBJ9SBC0
>>474
そんな暇あったらレースに勝つこと考えてエンジンいじってるよ。おやじさんなら
584名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:27:37.61 ID:dDszP1D2O
ホンダは仁Dに文句言ってたりするの?やっぱ
585名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:28:54.33 ID:YuJ7x7e60
F1から撤退したホンダさんじゃないっすかー()
586名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:28:56.35 ID:Rg/D8c8p0
ロボットなんてのはグローバルホークやリーパーのように軍事転用してこそのもの
綺麗事を抜かせばいいと思うなよ糞ホンダめ
587名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:29:18.93 ID:AQbaRGe30
あれステマンジェは日産だったか 間違えた
588名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:29:52.14 ID:45M9OT4vO
>>576
実際に水だけで走る自動車エンジンは出来てるけど、エネルギー業界の反発で実用化の開発が出来ないのが現状。
589名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:30:32.44 ID:n0VZXGI10
ホンダならバイクがロボットに変形させて参戦すればいいのに。
590名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:33:26.42 ID:8ox7WPRrO
>>589
車が題材のゲームなのに何言ってんだ?
591名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:34:29.05 ID:ZLxjR5mg0
仁Dは一応レースなんで
592名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:35:38.47 ID:4hBJ9SBC0
>>547
それが通用するのは小学生まで
成長してモータースポーツに興味持って色々調べる内にHONDAの偉大さに気づく
それでいいだろ
593名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:35:46.24 ID:ZutZ/fcy0
>>591
レースはレースでも公道での違法レースだから取締の対象です。
594名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:37:45.62 ID:4OqF03xd0
>>144
ホンダはバイク屋ですよ
595名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:37:58.05 ID:O7tr512m0
>>589
ホンダは二輪車で、ブリヂスdはポッポが自転車で参戦したら面白いよな
596名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:39:12.80 ID:LKpFdjIR0
視聴率もぜんぜん取れてないし、ゲーセンもガラガラ
キモオタしか見てないんじゃないかって噂だが
597名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:40:33.13 ID:wQs08M0s0
トヨタがプリウス
日産がGT-R
スバルがインプレッサ
マツダがロードスター
三菱がパジェロ

こういう風に出されると今のホンダは代表車がないから
イメージに合わないのでお断りしましたとなってしまうのは仕方ない

てか今のホンダでこの番組に出すなら何があるんだ?
598名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:41:58.23 ID:v5KHM1Fd0
>>101
トヨタなら
「ミスターロンリーチェイサーーーーー♪」って超有名なCMが
599名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:44:51.80 ID:t4FoINCL0
ハイエースのジャイロゼッターが欲しい
600名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:25.07 ID:7Zxvv3ZP0
その昔、ホンダはCMで外国人ばかり使ってて、日本人を軽視しているとか
見られてたことがあったが、一方で、それがいいというホンダファンが多かったな。

今度もホンダは子供向けはイメージがあわない、というのがいいという大人の判断だ
とか言いそうだけど、仮面ライダーやウルトラマンやってるんだからそれは通じない。
>>1 の記者の予想のロボットが戦うコンセプトは日本の玩具が駄目で
アメリカのトランスフォーマーはOKというところもかつての外国人至上、日本人コンプレックスが
根底にありそう。

このアニメ、ゲームが海外でウケたら、日本だけでなく海外でも
10年、20年後のユーザーを獲得する機会を失うだけなのに・・・
601名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:28.21 ID:MYPoFjPf0
>>572
確かに!
有る(軽量化で3倍増し)としたらシャア専用だな。
602名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:46:56.13 ID:jjLIm7bI0
>>598
これだな
http://www.youtube.com/watch?v=eoy4ycw-c0o
あの悲運のアニメか・・・たがみよしひさの黒歴史w
603名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:48:26.88 ID:LKpFdjIR0
今までアニメ関係者で炎上を起こして売上げ伸ばそうとするような
ロクでもない会社もあるし
アニメ業界自体が朝鮮まみれで腐りきってる上、精神が幼稚なキモオタ上がりばかりだから
アニメ業界には関わらない方がいいよ。
604名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:58.74 ID:XWCjWb7m0
ホンダ「ウチは軽自動車専門なのでお断りしました」
605名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:50:50.83 ID:yIeth7OV0
俺、間違えた!
主人公はホンダをイメージした架空機に乗ってるのか!?
GT-Rに乗ってるのは主人公の取り巻きじゃねぇかー

ホンダァぁぁぁ・・・(´・ω・`)
606名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:27.62 ID:xjPgrzrw0
トランスフォーマーの実写映画版もGM以外は協賛を渋ったんで
バンブルとか車種が変更されてるな。
実写で車がパカッと割れたりするのが事故車をイメージさせる
ってんでイヤがったそうな。
607名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:54:10.77 ID:7Zxvv3ZP0
>>603
このアニメは基本的に子供がターゲットだろ。
1月のマクドナルドの子供向けのメニューのおまけになってるんだし。

むしろ、いい歳こいてASIMOがすごいとかほざいているヲタのほうが
キモイ(子連れ除く)。
あれ、自分の意志でなく、裏でコントローラー使って動かしてるだけで
制御が凄い、というのであればわかるけどな。
608名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:54:28.02 ID:+EOskq+A0
609名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:56:17.50 ID:LKpFdjIR0
●ジャイロゼッターアニメPR 公式ツイッター
※放送当日にツイートされたもの

ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
次回予告でもあったように、2話はずっとりんねたんのターン!ペロペロ /SC #gyrozetter

ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
ハルカかわいい!!みっくみくにされそう〜 /SC #gyrozetter

15時間 ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
いよいよエンディングが…ゴクリ/S #gyorzetter

15時間 ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
とん?かつエプロンかわええ /SC #gyrozetter

ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
ちなみにまだ打ち合わせは終わってない。むりやりお客様を連れて来て観てるwww/S #gyrozetter

15時間 ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
りんねたん、縦列駐車うめーーー /SC #gyrozetter----

ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
社長が使う部屋に無理やり入って見ることにした!怒られるかもしれん!/S #gyrozetter


15時間 ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
ジャイロゼッター放送開始まであと5分!!テレビの前で待機してます! /SC #gyrozetter


15時間 ジャイロゼッターアニメPR ?@gyrozetteranime
あああ、祭りに乗れない…悔しいぃ!ビクンビクン/S #gyrozetter
610名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:58:53.37 ID:O7tr512m0
今までのカードゲームよりは筐体が変形する分、元が取れた気がするね
ボタンを連打だけで1回100円は高いと感じる
やるのは子供だから実際やってる子の気持ちまでは測れないけど、
親としてはそう思う
611名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:59:45.90 ID:i3M26fqb0
ホンダは一番エライんだッ!!
612名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:01:31.14 ID:LKpFdjIR0
作画の多くを中国韓国に下請け、 声優は枕営業デロデロ
小児性愛を公言するアニメーター、 同人誌即売会で児童ポルノ同人誌やホモ同人を
販売するアニメーター

今のアニメ業界は腐りきってるよ。

何より一番のリスクが
ジャイロゼッターを元にしたエロ同人誌が作られ
そこで自社の車が穢される可能性があることだね。

外国の車を勝手にストラップにして即売会で発売しようとした
キモオタがいて問題になったこともあるそうだよ
オタクに関わらないのが正解
613名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:04:41.97 ID:2r+BdLzG0
>>443
フェリオ アスコット とかとかも
614名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:05:23.34 ID:cpwZm//jP
子供にGT-Rをねだられたら困るだろうなw
615名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:07:17.45 ID:O7tr512m0
>>614
トミカだったら余裕v
616名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:09:53.68 ID:+EOskq+A0
 
次の米国製アキュラNSXは変身しそうですね

http://www.youtube.com/watch?v=FxJiJ3Ln_RY
617名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:10:03.23 ID:aA3QrfAlP
ゲームに協賛することの是非は置いといて
一貫してブレない姿勢は好印象。
618名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:10:06.35 ID:a4FMmhyJ0
実はトランスフォーマーで
CITYがトランスフォームしている玩具がある。
619名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:10:25.88 ID:7Zxvv3ZP0
>ID:LKpFdjIR0
一番はじめは 噂だが なんて書いておきながら、
オマエが一番詳しいんじゃねーか

ググればわかるとか言い出すんだろうが、これだからホンダヲタは
気持ち悪い
620名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:10:58.48 ID:Aw6qPAwH0
スズキは…
HPみたけど意外と面白かった
ただ古い車種多くね?
621名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:15:19.71 ID:LKpFdjIR0
●オタクがランチア(フィアット)を模した車のストラップを同人誌即売会で販売しようとして炎上

ここは2009年6月21日松本あずさ氏(サークル名:狛江サロン主催で開催が予定されている
ガンダム00「コードネーム・ロックオンストラトスオンリーD2(ディースクエア)」内で
販売が予定されているストラップについての問題点をまとめたページです。


http://oleander.xxxxxxxx.jp/d2/zikeiretsu.html

専門家の意見
http://oleander.xxxxxxxx.jp/d2/kenkai.html

・フィアット(ランチア販売元)から許可が下りてるか→
 まずない。
 そもそも海外の会社が見知らぬ個人の利益の為だけに許可を出すこと自体が
 ありえない
622名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:15:42.15 ID:lxfaWYUY0
レースで負けまくる遅い車のイメージが付いてますから
わざわざ格好良くなりたくないんですねw
623名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:16:43.36 ID:kWTtlzt3O
早く廃れて欲しい
624名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:16:59.56 ID:P8GOkmeT0
俺のGra-Siをなめるなぁあああ!!!
625名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:17:10.86 ID:aX7fFYm+0
>>597
HSVとかw
626名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:19:21.31 ID:D7XnfXsu0
でも信長の野望とかおまえらもしたことあるだろ?

あれのおかげというか
黒田如水とか一般的に知らない人多そうな人でも
兵庫県のすげー頭の良い武将
って事は判ったよな?

大河ドラマにもなるし
やっぱまずは名前の浸透って大事じゃね?
627名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:20:15.44 ID:ItQBikxb0
ゲーム脳な企画だからまず戦闘する事が前提になってるのが駄目だよな。
628名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:20:17.69 ID:wQs08M0s0
>>625
このスレみててもアシモ出せとか書かれてるし
どういう自動車作りたいんだかよくわかんない自動車メーカーになっちまったな
629名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:20:48.23 ID:fEqqH5og0
> 「ギャグ」「ちょいエロ」「真剣バトル」をコンセプトに

ちょいエロがコンセプトの一つだったのかw
第一話で大人のお姉さんキャラが露骨におっぱい強調してて
この時間帯のアニメで久々にこういうの見たって思ったw
630名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:28:50.19 ID:a4FMmhyJ0
缶コーヒーのオマケのポルシェは裏をみるとポルシェじゃ無かったりする。
チューナーの名前だったり。
631名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:30:20.82 ID:f+ZSCoVe0
平成ライダーにはバイク出してなかったっけ?
632名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:30:37.91 ID:LKpFdjIR0
●超速変形ジャイロゼッターのエロ同人誌

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51365050.html

サークル水滴家  超速変形ジャイロゼッター大人向け同人誌
『超速種付イナバウゼッター』

「あっ? スゴイっ?? ゼツボー的にきもちイイのぉっ?? はじめてなのに? はじめてなのにぃ…?
とろけそうなぐらい?きもちいいっ?」


【ジャイロゼッター】りんね、ルイがひたすらハメられるエロ同人誌
http://blog.livedoor.jp/doujinsearch/archives/20685861.html


ジャイロゼッターのキャラのエロ画 
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/0/60756360.jpg(何の車の車内か?)
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/d/d/dd72b78b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/1/5/155e8cba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/6/6660730f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/2/620ad2ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/2/b/2b948499.jpg
主人公の少女がシートベルトしたままレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/c/e/ce15407e.jpg
主人公の少女が車の中でレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/0/2/02ec4a02.jpg
その他
http://blog.livedoor.jp/nizimoe/archives/19277200.html
633名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:31:29.23 ID:d7nSoh5z0
エドモンド本田チックなロボットだったら、そりゃ断るだろうな。
634名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:32:04.14 ID:NqVGHHWm0
ホンダ「え?ウチだけ?」
635名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:34:21.15 ID:iDeM0arq0
かつての本田宗一郎氏が存命なら快くOKサインを出しただろう。
元々子供に夢を与えるような事も大好きだったからな。
だからレース活動も積極的だった。

ところがどうだ。今の本田社員は。どいつもこいつも夢がない。
こんなモノづくりではユーザーに伝わらない。
本田宗一郎氏が亡くなり、本田は質が落ちた気がする。
636名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:34:35.29 ID:IWyysoHV0
パチンコの変形の方が凄いわ
637名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:34:44.41 ID:O7tr512m0
ID:LKpFdjIR0

ホンダマンセーのカーキチって、アニオタ並みに痛々しいなwww
638名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:35:34.88 ID:N6ux7vXX0
>>549
バルキリーみたいな変形さすとロボ形態に個性を出すのが難しくなるから、デザイナーへの注文の段階で変形させなくていいとかで、注文したらしい
例外で河森デザインのライバル機だけ実在車じゃないけどちゃんと変形するそうな
639名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:36:11.78 ID:zJo6j/jT0
なんちゃって変形だからな
640名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:37:43.89 ID:RHC/ElNw0
ちょいエロって給油口とか・・・・マフラーの穴とかか・・・
641名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:39:02.92 ID:4hBJ9SBC0
>>635
車破壊し合うゲームにok出すかバカ
642名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:41:22.63 ID:TF2GL45O0
りんねちゃんに給油したい
643名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:43:23.59 ID:7Zxvv3ZP0
個人的にはホンダファンを納得させる方法としては、
ホンダはホンダジェットならいいですよ、と言えばいいんじゃない?

内容はよく知らないんだけど、飛行機ならホンダの独壇場でしょ?
(スバル≒富士重工はジェット機は作ってないよね?)
戦うことは目的でないし、準主役のGT-Rやヒロインのプリウスとは
違う意味で目立つから。
644名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:43:26.13 ID:uT7ym721O
車がそのままコクピットになる巨大ロボじゃウケが悪いのかねぇ(´・ω・`)
645名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:44:23.01 ID:LKpFdjIR0
●【社会】 「イカ娘知ってる?おじさんの家に行こう」   2012年12月26日
イカ娘ファイル持った小太り変態、小4女児襲う…沖縄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356521793/


キモオタ 「おじさんの車はジャイロゼッターの車と一緒だよ、こっちにおいで」
こういう事件が起きないといいね〜
646名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:44:50.32 ID:d3oeXCV00
ホンダは今こそS-MXを出すべき
647名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:45:27.96 ID:O7tr512m0
>>644
ゴーオンジャーはウケが良かったよ
648名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:47:14.57 ID:/UNvcNc10
>>1
子供向けカードゲームってのがネックだったんじゃね
グリーやモバゲーの課金くじと変わらんし
649名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:48:04.22 ID:lKBAEj7T0
逆にホンダのイメージが悪くなるw
650名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:48:06.02 ID:+EOskq+A0
>>646

シティとモトコンポではダメですか

http://www.youtube.com/watch?v=24IDVNgIIm0
651名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:48:52.65 ID:teWEWMHf0
現実世界じゃ本田の車は事故るとすぐ潰れちゃうからな


って昔は言われたけど今はどうなんだろ?
652名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:50:32.48 ID:ZbBSkaCiO
唯一、ロボット作ってる自動車メーカーのくせに何言ってんだ
1番似合ってんぞ
653名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:50:38.02 ID:LKpFdjIR0
アニメにはキモオタという小児性愛者、性犯罪者予備軍、犯罪者予備軍が
自動的にオマケとしてくっついてくることを会社経営者は忘れるな!!!

【カケル】ジャイロゼッター同人【りんね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1354200454/

5 名前:ジャイロ[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 03:50:26.82 ID:NhJ4+ktzO
男性向けは3日目の男性向島、女性向けは2日目のキッズアニメ島かな?
締切時点で既にアケゲーとしては存在したから、ジャイロゼッターとして申し込んだ人はアーケードゲーム島の配置なのかな?

6 名前:ジャイロ[age] 投稿日:2012/12/22(土) 10:24:27.29 ID:kekaPz8pO
10月サンクリ、11月ぷにケでりんね本等の男性向けは既に流行ってたから、コミケ3日目でもジャイロ男性向けは多い予感が

女性向けのカケル本やシュンスケ本はまだ今回はなさそう
ジャイロゼッター自体の島は子供アニメ枠にもゲームその他枠にも見当たらないし


13 名前:ジャイロ・ツェペリ[age] 投稿日:2012/12/27(木) 00:23:44.24 ID:TiRHlBeI0
それにしてもジャイロゼッターの同人で非18禁な内容なのは一体どれだけあるんでしょうかね?
男性向けか女性向けか、に関わらず……
17 名前:ジャイロ[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 02:55:53.61 ID:cH+vcD/g0
2/17 小規模合同オンリー内でジャイロゼッターオンリー SDF
3/17 スーパーヒロインタイム内でジャイロゼッタオンリー ぷにけっと準備会
5/4 スーパーコミックシティ内で前述のプチオンリー

26 名前:ジャイロ[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 01:03:44.60 ID:o+mUAriLO
先週の放映でアニメ版公式がカケルとりんねにフラグを立てたが、男性向け女性向け問わず健全NLは少ないだろうな。
男性向けはエロ、女性向けはBLばかりになりそうな予感。

アニメ版に比べて絵がいまいちなアーケード版や最強ジャンプ版で描く人はもっと少なそうだ。
654名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:51:24.03 ID:zrLwZqkJ0
乗ってるうちにリアルで変形するのがホンダ車だからな
十年も経つとドアが閉まらなくなったり
655名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:52:10.15 ID:y/4zW8Ib0
ホンダ終わりフラグか?
イノベーションの低い企業だな。
656名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:53:18.70 ID:sT2UFBgn0
657名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:54:21.00 ID:ZutZ/fcy0
>>652
看板車が無いからなwミニバンメーカーに成り下がってしまってる。
CR-Zくらいか・・・あれもぱっとしてないからなw
658名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:55:35.91 ID:yIeth7OV0
>>651
昔のホンダはよく壁に刺さってたけど、今は曲がるらしいよ?
独自のネット調査だけど
659名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:56:29.86 ID:NqQ2q4KI0
登場人物18歳以上なの?
クルマの運転していい年齢なのかしら

あと悪役のクルマとかに今後困らないのかしら
660名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:57:09.93 ID:NsZnTGvSO
将来の客になりうる子供に媚売るのも嫌がるのかよ
661名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:58:41.47 ID:O7tr512m0
>>1
>天才ドライバーのシュンスケは、青い騎士へと変形する日産のGT-Rを操っている

GT−Rが参戦でホンダは尻込みしたんだと思うね
662名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:58:46.94 ID:uT7ym721O
>>647
そうなんだ(´・ω・`)
せっかく実在車でやるのなら、可能な限り形状を変えない方が面白いと思うんよ
663名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:59:17.62 ID:kJBzhuYbO
ASIMO「………」
664名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:00:56.66 ID:zrLwZqkJ0
>>643
富士重は三菱の戦闘機の設計、製造やボーイングの旅客機にも関わっている
日本で航空機と言ったら三菱、川崎、富士重、IHIに加えて新明和辺りのことで、
ホンダジェット?GEにお金払ってエンジンの技術を買って三菱や川崎の退職者集めて作ったオモチャがどうかしたか?w
665名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:02:22.13 ID:i3M26fqb0
>>659
現代・Kiaで良くない?
ロゴもホンダっぽいし、偽物・劣化コピーを悪と子供に認識させようぜ
666名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:03:08.52 ID:0vk3Zd1uO
>>597 大量のザッツ歩兵
667名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:06:27.59 ID:LKpFdjIR0
アニメにはキモオタという小児性愛者、性犯罪者予備軍、犯罪者予備軍が
自動的にオマケとしてくっついてくることを会社経営者は忘れるな!!!

●小玉智裕 広島女児誘拐事件     2012年9月3日発生
女児をナイフで脅しカバンに詰めてワイセツ目的で誘拐。
ツイッターのアイコンはハートキャッチプリキュア。
ブログではらきすた好きであることを書き込みしていた。
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/6bb30f28d7e378c6.jpg
ツイッターアカウント http://twitter.com/Lycoris_1023


●星島貴徳 江東OLバラバラ殺人事件。OLを性奴隷にするために拉致。
バラバラにしてトイレに流す。エロゲヲタ。四肢欠損マニアで、
ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し 2005年前後にコミックマーケットに
「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。


星島は猟奇的な犯罪に自身を駆り立てた動機として
「女性を性奴隷にしたかった」と述べ、星島は逮捕時カバンに自作のイラストを所持。
初公判で検察がプロジェクターに映し出した内容は
「女性同士の絡みや女性が強姦される様子が描かれたアニメ調の絵だった。

※OL殺害の星島被告、なんと同人誌を製作していた!まとめ
http://www24.atwiki.jp/hossy/pages/16.html

※星島がmixiに投稿していた絵(エログロ注意)
http://www24.atwiki.jp/hossy/pages/12.html
668名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:03.52 ID:XLlPqfWDO
建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!
もアニメにしたら重機人気あがるんかな?(・ω・`)
669名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:18.78 ID:HldsUMxy0
協賛とかじゃなくて車メーカーが共同スポンサーになってこの手の
アニメやゲームを作らせればいいのに。
子供の頃から車いいなーと刷り込んでおかないと、将来の客が減るぞ。
車に限らずだが高いスポンサー料払って、番組合間にCM流してる
会社って馬鹿だと思う。
生で見てればトイレタイムだし、録画してればスキップだ。
670名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:41.08 ID:g7zU6x8RO
出した方の判断、断った方の判断、それぞれ吉と出るか凶と出るか
671名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:11:47.58 ID:kWTtlzt3O
イメージと合わないから、ではなく
子供相手の課金ゲームだからと言えば一生ホンダ車にするレベルで尊敬した
672名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:16:20.89 ID:h2MYrqgF0
>>11
しまむらくんのニット帽カワ(・∀・)イイ!!
673名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:16:59.34 ID:P2BTWqNI0
>>668
そもそもゲームが売れなったろ、あれ。
674名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:19:58.36 ID:lIoxSBXOO
>>669
子供「え?実車は変形しないの?イラネ」
675名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:21:36.89 ID:ShODBtLf0
>>631
年2台くらいの提供かなぁ
他にあったとしても貸出

以前は普通にあった単車使ったアクションが殆ど無くなったのも
単車スタントだと単車が壊れる事もあるから提供が無いのでなかなか出来なくなった、って話でもあるし
 
676名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:21:49.54 ID:SseOPMT70
>>11
服なの?
677名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:24:15.96 ID:LKpFdjIR0
●小1殺害、代アニ卒ロリコン男逮捕
http://www.logsoku.com/r/siberia/1079097195/


★<群馬女児殺害>容疑者室内に少女ビデオやDVD
・室内には多数の少女ビデオやDVD、雑誌などが散乱していたことが、 高崎署の調べで分かった。
 調べでは、ビデオなどからは少女への偏愛傾向がうかがわれたという。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00001052-mai-soci

野木巨之(26)は、

 代 々 木 ア ニ メ ー シ ョ ン 学 院
 マ ン ガ コ ミ ッ ク プ ロ 養成科卒業

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00000213-yom-soci
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1079096526.JPG

高校時代は“模範的生徒”漫画家目指す
--------------------------------------------------------------------------------
野木巨之容疑者は高校の卒業文集で、〈十年後の自画像〉として、こう記していた。
「日々作られて行く時の中、僕は激しい風に立ち向かわなければならない。自分自
身の風を見つけるために。とにかくがんばっていると思う」
高校によると、成績は学級でトップクラス。部活動に入っていた記録はないが、
三年間 クラス委員を務め、欠席もほとんどないなど模範的な生徒だったという。
絵が好きだった。
「いつ、どこで、なにが起こって、こうなってしまったのか――」。教頭は肩を落とした。

野木容疑者は高校卒業後、東京都内のアニメ関係の専門学校に入学。プロの漫画家
などを目指す人向けの学科「マンガ・コミックプロ養成科」で一年間のコースを終えて卒業した。
同校は「特に入賞歴などが残っていないため、プロの漫画家以外の道に進んだのだろう」と話していた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news002.htm
678名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:25:46.99 ID:yIeth7OV0
今の時代に合わなくても、ある日、何かがきっかけで大ヒットとかあるからね
ジャイロゼッターにだって、きっとチャンスはあるよ(´・ω・`)
679名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:24.64 ID:LKpFdjIR0
●山口芳寛 熊本幼児殺害事件 

3歳女児をスーパーのトイレでレイプ。騒がれたため殺害、
リュックにいれ持ち帰り遺体を遺棄。
自宅からわいせつな内容の漫画数冊を押収。
少女への関心をうかがわせる内容。
同級生「新人歓迎会で好きなタイプの女性の話になった時
『小学生ぐらいの女の子』と返ってきた

ガソリンスタンドの防犯カメラ画像。 女児が入っていると思われるリュックを背負った犯人
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/8f50804174a92a95.jpg

週刊誌記事
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/93a9e49cc57266c1.jpg


【鬼畜】 トイレで娘を探す父親に「使用中です」と返答 → 扉一枚隔ててレイプしてたことが判明
http://www.logsoku.com/r/news/1350551650/

 一方、検察側は冒頭陳述で、被告が幼い女児へのわいせつ行為や殺害行為を
描写した漫画やDVDを収集していたと指摘。「小学生くらいの女の子を強姦し、
殺害したいと考えるようになった」「短くとも4、5分間、手で首の周りを強く絞め付けた」
と計画性や殺意があったことを示した。
680名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:28:33.05 ID:LKpFdjIR0
●東金女児殺害事件

勝木諒
「女児に帰りたい、ばか と 言われ、浴槽に沈めて殺害。
衣類を脱がせ路上に遺体を放置。女児向けアニメのポスターや「プリキュア」等の
漫画に囲まれ自宅内には美少女アニメやポケットモンスターの塗り絵。
職場の同僚にもアニメプリキュアが好きだと話していた

ニュース映像
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=r2lIa7VG1Vw

自宅内には美少女アニメやポケットモンスターの塗り絵。
職場の同僚にもアニメプリキュアが好きだと話していた。
プリキュア5 とかなんとか・・ああいった感じの、
髪の毛が長い子が好きみたいでアニメが好きみたいで、
休みの次の日になると「見たー?」とか話にくるんですけど
2年ほど前までレンタルビデオ店をよく利用していた
聖闘士星矢のDVDは全部借りていた
アニメをよく借りていたようで聖闘士星矢のビデオは全て借りていました
店によるとアニメだけではなく、
ハリウッドビデオの吹き替え板もよく借りていた
681名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:31:43.62 ID:O7tr512m0
GT−Rは街中で滅多に走っていないプレミアムカーだから、
走っているのを見つけたら子供は喜ぶだろうな、子供以上に自分も喜ぶかもしれんw

もしくは、GT−R見にショールームへ走るかもしれんwww
682名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:33:18.29 ID:mZqh3rnh0
子供が公道を運転してる時点でアレ?な感覚はあるな
683名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:35:28.13 ID:mMFvxBV/0
高尚な理念とやらも結構だが
あんまり固執しちゃうのもなんだかなあって気はする
70〜80年代のフォーク・ニューミュージック系の歌手が
歌番組への出演を拒否していたようなノリか
684名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:36:40.86 ID:IN6BKJ5/0
最近のホンダは創業理念とかすっかり吹き飛んでるよね その方が良い面もあるんだけど天空からスパナが滝のように降ってくるレベル
685名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:37:28.88 ID:wxdDPHKA0
軽自動車じゃ弱そうだもんなぁ
686名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:39:07.03 ID:7LJn8OHL0
ホンダはこういうところがカスなんだよな
687名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:43:06.59 ID:4RfLG8d/0
688名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:43:35.96 ID:LKpFdjIR0
●わいせつ漫画を住宅街に掲示44歳男を書類送検事件 2012年9月26日

●すき家のアルバイトのアニメオタクが牛丼に汚物を入れたとツイートして炎上
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/82c305807ed9b512.jpg 2012年2月11日

●ミスタードーナッツのアルバイトのアニメオタク女が客をこじき呼ばわり事件
2012年9月27日
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/ae5c9415c8fa0286.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/9cd62e153fa9a4a4.jpg

●木更津の航空祭で、自衛官のアニメオタクが勝手にヘリコプターにキモ絵を描き上官を激怒させる
http://togetter.com/li/399033  2012年10月13日

●【社会】中学の男子生徒、女性教諭(30)に読んでいた漫画本を取り上げられ激高、ボールペンで両肩を10回以上刺し逮捕・愛知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350291612/ 2012年10月15日

●【ロシア】14歳少年が『NARUTO-ナルト-』の「うちはイタチ」の死にショックを受け自殺
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1351909527/ 2012年11月3日

●【社会】 「視聴者に認めてもらいたかった…」 ニコニコ動画にアニメ曲など500曲アップで逮捕された26歳フリーター、動機供述…埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351818642/  2012年11月2日

●【社会】 迷走する"35歳男性"たち…35歳上司 「後輩女子が仕事のグチ言うから、『まどマギ』の自己犠牲論について数時間説教した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352106968/ 2012年11月5日

●【福島】上映中のアニメ映画「魔法少女リリカルなのは」を盗撮  38歳巡査部長を書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355368644/ 2012年12月13日

●千葉県警警部を現行犯逮捕 フィギュア万引の疑い 
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000451.html 
689名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:44:37.85 ID:Z7Jo9jQs0
首都高バトルといい、ホンダこそこういう物には寛容なイメージ持ってただけに興醒めですわ
690名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:45:42.71 ID:mVGfrO330
2005年くらいに、トランスフォーマーでS2000とインテグラが変形する玩具が出ている。
http://www.youtube.com/watch?v=6Qf4QwkjNPs

数年で方針が変わったか、単純にジャイロゼッターが気に入らなかったか。
691名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:47:51.05 ID:LKpFdjIR0
●超速変形ジャイロゼッターのエロ同人誌

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51365050.html

サークル水滴家  超速変形ジャイロゼッター大人向け同人誌
『超速種付イナバウゼッター』

「あっ? スゴイっ?? ゼツボー的にきもちイイのぉっ?? はじめてなのに? はじめてなのにぃ…?
とろけそうなぐらい?きもちいいっ?」


【ジャイロゼッター】りんね、ルイがひたすらハメられるエロ同人誌
http://blog.livedoor.jp/doujinsearch/archives/20685861.html


ジャイロゼッターのキャラのエロ画 
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/0/60756360.jpg(何の車の車内か?)
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/d/d/dd72b78b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/1/5/155e8cba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/6/6660730f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/2/620ad2ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/2/b/2b948499.jpg
主人公の少女がシートベルトしたままレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/c/e/ce15407e.jpg
主人公の少女が車の中でレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/0/2/02ec4a02.jpg
その他
http://blog.livedoor.jp/nizimoe/archives/19277200.html
692名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:48:47.28 ID:vRm6nMaG0
ホンダはダサい車ばっか売ってて洒落がわからない。
ホンダUSAは若者向けイメージ戦略上手いけど。
693名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:48:55.98 ID:cR7nH7z40
またホンダ教団炸裂かw
694名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:50:52.96 ID:kaLyzlfl0
よろこんでやるのは日産だけw
695名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:58:00.03 ID:K27U5Rem0
ホンダのアシモ推しは異常!
アシモグッズばらまきすぎ!
老若男女だれも欲しがらないアシモグッズを作り続けてどうすんだよー
ホンダのロゴ入ってるだけのにしてくれー
696名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:59:07.32 ID:kaLyzlfl0
ホンダ車の名前をあまり聞かなくなって久しいなw

ホンダのフラグシップモデルってなんだっけw
697名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:59:08.42 ID:UwD0z1NO0
ASIMO 「私は戦うために作られたわけじゃないです!」

開発者 「しゃぶれよ」

アッーーーシモッ!
698名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:02:30.27 ID:NeZ2RHcxO
単にタカラトミーに義理立てしただけだったりして
699名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:02:35.15 ID:+GJyCaewO
>>1>>6
ホンダ気にし過ぎだろw


味方として登場させれば良いじゃない


潔癖な反戦思想は侵略者に対しクソの役にも立ちませんよ
700名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:03:15.64 ID:GFqTCVbq0
救護班みたいなの作ってもらえばいいんじゃない?
701名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:03:49.75 ID:ZtOo03YQ0
軽自動車のホンダ
702名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:04:15.76 ID:Q0bL7S5v0
ホンダ車は冷蔵庫とか洗濯機に変身する方が似合ってるよ
703名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:04:35.57 ID:4Xi19E1p0
>>698
タカラトミーどころか本家ハスブロまでリストラ発表しちゃってる状況で
義理立てしても見返りは少なそうだが
704名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:06:10.87 ID:odKruM2t0
あーあ、未来のお客を逃しちゃったね
705名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:08:22.36 ID:LKpFdjIR0
女子大生殺害の犯人は虚構と現実の区別ができないアニヲタだった事が判明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1295838222/

【ゲーム】『アイドルマスター2』に男キャラが登場してファン涙目! 熱狂的ファンから殺害予告も
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1284854535 [cache]


【滋賀】ギター、フィギュアなど「けいおん!」グッズ20点以上と現金29万円が盗難…豊郷小学校旧校舎
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1289967446 [cache]


けいおんの舞台となった小学校でアニヲタのマナー違反が相次ぎ、閉鎖の危機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1292749841/

けいおん!聖地のフィギュアやギターを盗んだアニ豚逮捕!
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296796720 [cache]


セクハラ教師(50)が女子生徒を「水着姿の破廉恥なSFアニメキャラ」に例える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1295927308/

アニオタの唐津市職員、業務用PCで割って市のシステムをダウンさせアニオタがばれる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1301715055/

【ネット犯罪】アニメ流出で会社員逮捕 「当然のことした」と容疑者 高知県警
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1307107658/
706名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:13:27.58 ID:d2a+KeN9I
こんな偉そうなこと抜かしておきながら
史上稀に見るゴミレースゲーのGT5と新型NSXとPVでコラボしてるんだからな
海外でボロクソに言われてるこっちの方がイメージダウンだろ。頭湧いてるんじゃなかろうか
707ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 12:13:46.54 ID:hJwiDIs/0
>>694

http://www.youtube.com/watch?v=NIvGv0e_BZo
http://www.youtube.com/watch?v=8YglL-FKDSg


         ∧∧  わははw
         ( =^-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
708名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:14:39.11 ID:vM148cX40
全身全域自己満足「ホンダオナニズム」
709名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:15:39.60 ID:LKpFdjIR0
>>706

児童レイプ同人誌の売買して喜んでるキモオタに言われたくないだろうなw


アニメオタクが関わると全てが腐る。
秋葉原もアニメも漫画もゲームもすべての価値が堕ちた。

ホンダが関わらなかったのは正解
710名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:15:59.68 ID:xsGXzLjP0
現行型のホンダ・ストリームはゲルググに似ている
711名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:16:19.11 ID:uT7ym721O
>>681
新旧問わず結構見るけど、特異点なのか?
712名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:16:55.30 ID:4OqF03xd0
ジャンボーグ9の全否定ですか?
旧ホンダZが変形、
ロボットになり戦う事はなかった、
そうですか…
713名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:17:08.93 ID:+GJyCaewO
>>705
またヲタ敵視のコピペくんか
朝鮮系なんだろうなあ
年100件、1000件もヲタ犯罪あるの?ないだろ

コピペくんのアホな扇動に乗るのは初めからヲタ文化を敵視している朝鮮シナ脳の人くらい
714名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:18:03.67 ID:LKpFdjIR0
今もまだ上智大学に硫化水素を置き、黒子のバスケの同人誌を脅迫している
アニメオタクは逮捕されていないし
PC遠隔操作犯人もまだ逮捕されてない。

オタクが今年も無差別殺傷事件や児童ゆうかい事件を必ず起こすから
アニメに関わらないほうがいいぞ
715名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:20:26.06 ID:ZutZ/fcy0
>>700
それ、プリウスがナース調のロボットに変形して対応してるから。
武器は注射器なんだぞ。w
コンピューターウイルスに感染した主人公のメカをワクチン注入して直してるよw
もちろん、注射器型装備でねw
716名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:20:41.06 ID:+GJyCaewO
非ヲタの方が圧倒的に犯罪者が多いというのに

扇動工作員怖いなあ犯罪者と変わらない
717名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:21:27.87 ID:ZvzNE/5m0
頭が固い
718名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:22:07.62 ID:pePFC1Do0
さすがホンダは一味違うな
719名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:22:37.94 ID:LKpFdjIR0
>>713
キモオタも都条例のころは
アニメオタクは性犯罪者予備軍ではない! 漫画とアニメが性犯罪を抑止する!!と
叫んでたが、最近は少し進歩?したよなwww

「オタクの事件は少ない、多くない!」


実際、児童誘拐、児童殺害、無差別殺傷事件、予告事件はオタクがムチャクチャ多いし
たまたま表に出てきた事件だけでこの状態だから実際はもっと凄いと思うよ。
そして、今年も酷い事件が起きる。同人誌界隈やオタクが自省しない限りは。
720名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:22:57.14 ID:KZbeIN78i
前輪駆動は戦闘力が低く設定されてるゲームだったんだろ
721名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:24:30.57 ID:ZutZ/fcy0
>>712
旧ホンダバボスはウルトラマンAで戦闘車両に改造されて使用されている。
ホンダ1300もその手の番組に出ていたような・・・・
バロム1の車両のベースにだったかな・・・・
ロボット刑事Kの原作の車両はマツダのミッドシップ試作車。
722名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:24:47.27 ID:LKpFdjIR0
アニメオタクが今年も大問題を起こす。 
キチガイみたいなアニメオタクが山のようにいるし
最近はその凶悪性や残虐性が増してる。

いつなにが起きるかわからないぞ

トヨタ、三菱、日産、早く逃げた方がいいぞ
723名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:25:08.49 ID:Y1p3iyLZO
>>714

>黒子のバスケの同人誌を脅迫している
>アニメオタクは

↑何ら根拠を示さず主観で決めつける。

詭弁の典型的なパターンの一つだな。
724名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:26:04.70 ID:O7tr512m0
三菱パジェロは、三体合体で重戦車使用に更に変形するチートが使えたらいいのになw
725名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:27:07.54 ID:nzzHBXVa0
今はスポーツカーを作ってないから。アニメでアピールする車がないな
726名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:27:48.31 ID:+GJyCaewO
>>709
全ての価値が落ちたソースを頼む
>>719
むちゃくちゃ多いとやらのソースを頼む

もしかして悪質なデマ捏造を流布してないよね?

規制して犯罪が減ったソースは?エロが抑止力にならないの意味が解らない
727名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:28:40.60 ID:LKpFdjIR0
>>723
犯人が送ってきた脅迫状、アニメの「二期」などキモオタしか使わない言葉
一般人なら絶対知らないような同人誌即売会を狙うことなど。

こんな馬鹿なことするのアニメオタクしかいねーよ
728名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:29:43.92 ID:gl76YmQN0
アシモを自動車に変形させればいいんじゃね?発想の転換で。
或いはホンダジェットとか。
729名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:30:09.56 ID:4hBJ9SBC0
フラッグシップをピンクに塗りたくっていかにも洒落わかってます
アピールの守銭奴社長よりは遥かにマシ
F1で一勝も出来なかった恥さらしのくせに
730名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:30:18.42 ID:vJHQWySpO
ミニバンやCRゼットじゃカレー好きとか雑魚敵みたいな端役にしかならんからな
731名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:30:51.23 ID:LKpFdjIR0
>>726
秋葉原に気持ち悪いというイメージがついた
アニメの視聴率はぜんぜん取れていない
アニメのDVDも売れていない
漫画の売上げも下がっている

エログロまみれにしたらどんなものでも価値は下がる
しかもそのエロの中身は児童ポルノ
732名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:31:44.26 ID:+GJyCaewO
>>727
ヲタの知識を得てヲタ下げを狙うなりすましの可能性は?


お前も「二期」を使っているけどそれはどうなのw
733名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:34:00.54 ID:hAxoSTNyO
ガキってある日を境に急に嗜好が変わるというか、今まで好きだった物を全否定しだす時期があるから
こういうのでイメージ植え付けるのは逆にマイナスな場合もある
厨2真っ盛りのお前らならわかるだろ?ガキのそういう感覚
734ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 12:35:11.46 ID:hJwiDIs/0
.

http://www.youtube.com/watch?v=_Swy-Nm7-Rc
http://www.youtube.com/watch?v=pw21rBiDLIw

http://www.youtube.com/watch?v=xzzkbc3IrQ8

http://www.youtube.com/watch?v=0R0HbarD_-E

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
735名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:37:14.71 ID:LKpFdjIR0
>>732

深夜のアニメなんぞ見ると目が腐るから見ねえが?

黒子のバスケ事件のスレで、二期なんて言葉オタクしか遣わないと
書き込まれたんだよ
736名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:37:43.25 ID:+GJyCaewO
>>731
お前の主観であってソースには一切なってないけど
価値が下がったソースはまだ?
AKIRAやうる星やベルセルクとエログロ文化は前からあったような
737名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:37:58.63 ID:xpBr4MCY0
>>729
株式総会で約束したビートはどうなったんだろ・・・
まぁもうどうでも良いか。
NSXもUSホンダ企画のアメリカ生産車へ。
もう完全に終わってる会社。

トヨタみたいに大政奉還出来ればよかったのにね。
宗一郎の血を引く人間が社内に居なけりゃ駄目なんだよ。
守銭奴の集まり。
738名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:40:14.72 ID:+GJyCaewO
>>735
お前の妄想と他人?の憶測がソースって頭の中飛んでるな
二期を知っているお前は何なのと
つまらない釣りだな
739名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:41:49.46 ID:r0iIdzH+0
「反戦平和」が信条のテレ朝にしたって
日曜朝のお子様タイムは全てこれ
「ならず者の攻撃には武力で応戦」ですよ。
気にせず許諾しなさいよホンダちゃん。
740ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 12:43:48.88 ID:hJwiDIs/0
.

http://www.youtube.com/watch?v=PEklJbAlxY4
http://www.youtube.com/watch?v=IqzKXk446rg

http://www.youtube.com/watch?v=nb0VvFcaV9Q


         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
741名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:43:51.24 ID:u6xIH35J0
鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎという2つの国際サーキットをもち、
世界に誇るエンジンを作り続けているホンダ

えっ?!
742名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:44:00.18 ID:ZutZ/fcy0
>>735
オバマ大統領は二期目と報道されてるよ。
衆議院議員議長を二期務めた〇〇議員が・・・とか
〇〇議員は二期目の内閣の〇〇に就任しました。
〇〇議員は選挙に勝ち、二期目となります。
二期なんて普通に使われる言葉なんだけど。
いつからオタク用語になったんだ?
743名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:44:52.48 ID:N6ux7vXX0
>>735
お前も二期って言葉使ってるじゃんw
744名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:45:15.74 ID:07pY47Ny0
>>712>>721
判断を下した、担当している人間が新人のニワカなのだろう

ホンダの過去を知らないニワカが応対するなんて社員失格だな


アウトですわ
745名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:47:01.81 ID:r0iIdzH+0
「反戦平和」が信条のNHKにしたって
日本国内戦争物である大河ドラマでは
武将の戦法を熱く語っちゃう戦争オタクなんですから
気にせず許諾しなさいよホンダちゃん。
746ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 12:48:32.04 ID:hJwiDIs/0
.
http://www.youtube.com/watch?v=FoISYoemCiQ
http://www.youtube.com/watch?v=j0fVfWYF040
http://www.youtube.com/watch?v=L2RfMwm2z8o

https://www.youtube.com/watch?v=ql9oMUq0nGM

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
747名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:48:51.55 ID:gaE7qK+IP
ホンダはフィットでいいじゃん
748ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 12:51:47.55 ID:hJwiDIs/0
.
     トヨタは今まるで逆路線だね

      ホンダもF−1ブームの頃 ジャンプで特集や漫画が乗ってた
       その頃の小学生が今購買層
   
         ∧∧ 
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
749名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:51:58.56 ID:SMfhIWNg0
>>739
そんなの兵器メーカーに任せとけば良い
ヨタは南朝鮮に軍事トラック大量に売りつけて大儲けした前歴あるから気にしないだろうが
750名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:52:13.91 ID:izkpYmSI0
>>744
ニワカなのは「自動車業界関係者」では?

ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ホンダS2000オーバードライブ&tbm=isch
ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ホンダインテグラBT&tbm=isch
商品がホンダのイメージに合えば武器持った変形ロボでも許可は出る
今回はちょいエロカードゲームのジャイロゼッターだから許可下りなかっただけで
751名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:52:39.54 ID:OECbRqEv0
アニメOPのマッチの声量不足が痛々しい。
まぁ、ギンギラギンにさりげなくの頃よりも下手じゃなかったけどw


トヨタが入っているからチョンダイとか来ないと思うけど、
その辺使ったらオタ視聴者が出ていくってのを制作側は分かっているかな?
流石に、海外メーカーと交渉つってもブランドイメージの高いメーカーだとは思うけど。

あの女キャラ込みでベンツAクラスとか出てきたらビックリだけど。
752名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:53:17.03 ID:+YZ7uHHmO
結構先の事まで真剣に考えててそうなホンダ
753名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:53:17.84 ID:vNYolO8B0
流行ったらあとから颯爽と登場だな
主役は遅れてやって来る
754名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:53:44.66 ID:3nG9Naeq0
主人公のメカをミニバンタイプにしなかったせいだな
755 忍法帖【Lv=2,xxxP】(-1+0:5) :2013/01/27(日) 12:54:14.59 ID:M6F7Uu4W0
宣伝になるのに勿体ない
756名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:55:21.93 ID:zvLg3k0b0
一方ホンダはメカニックのつなぎ服(正装なので白いつなぎ)として協賛とかならなぁ。
757名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:56:10.43 ID:SMfhIWNg0
>>745
あと、些細な悪事の言い訳でみんなやってるからってのが一番みっともないと思う
758名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:56:12.02 ID:Ajc7bENL0
トランスフォーマーのバイナルテックで出てたのになんでいまさら

と思ったら>>750が書いてた
759名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:59:58.99 ID:xep/QGM80
トランスフォーマー実写版を作ったスピルバーグ大激怒
760名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:00:37.25 ID:gaE7qK+IP
ヨロシクメカドッグ
761名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:01:59.25 ID:ZutZ/fcy0
>>751
敵メカ、光岡のオロチでその前の敵メカはどう見てもBMWだったな。
一応、ゴブリンとか言ってたけど。
イエローの大食い、ギャグ担当の車はチェロキーだよ。
企画の段階では、ホンダのミニバン、ステップワゴン辺だったんじゃないかなと推察。
許可が降りなかったから、チェロキーになったと思う。あくまで憶測だからねw
762名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:04:13.26 ID:Bw7JzoHM0
ゲーセンでやってると筐体変形して周りからジロジロ見られるし恥ずかしいんだよ
あと座って出来ないし
763名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:04:19.93 ID:LKpFdjIR0
●超速変形ジャイロゼッターのエロ同人誌

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51365050.html

サークル水滴家  超速変形ジャイロゼッター大人向け同人誌
『超速種付イナバウゼッター』

「あっ? スゴイっ?? ゼツボー的にきもちイイのぉっ?? はじめてなのに? はじめてなのにぃ…?
とろけそうなぐらい?きもちいいっ?」


【ジャイロゼッター】りんね、ルイがひたすらハメられるエロ同人誌
http://blog.livedoor.jp/doujinsearch/archives/20685861.html


ジャイロゼッターのキャラのエロ画 
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/0/60756360.jpg(何の車の車内か?)
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/d/d/dd72b78b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/1/5/155e8cba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/6/6660730f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/2/620ad2ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/2/b/2b948499.jpg
主人公の少女がシートベルトしたままレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/c/e/ce15407e.jpg
主人公の少女が車の中でレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/0/2/02ec4a02.jpg
その他
http://blog.livedoor.jp/nizimoe/archives/19277200.html
764名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:07:21.31 ID:oHywxNYA0
そんなことよりオマエラ、
コロコロイチバン3月号のほんものカードふろく、
百獣大戦グレートアニマルカイザーの
異次元たまご-T(トイレ)はかなりのアレだ。個人的に。
765名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:08:28.24 ID:5Pz45Bmj0
なんか自動車学校みたいな秘密基地施設に毎日敵がやってきて、
小学生の運転する車の戦いの様子を全国中継するアニメだよ。
まったく内容が不明。

確かにホンダないな。

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1359259672558.jpg
766名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:09:05.76 ID:Kmae0xUg0
>>50
そしてそのエンジニアを救うために、アシモが自ら
禁断の倉庫に入り、自ら武装。

そういうストーリー展開ですね?
767名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:10:42.25 ID:JWFA7cN90
逆に、ホンダが一社提供した「わんおふ」ってバイクアニメがあるけど、
正直どこが面白いのかわからない&バイクじゃなくても良くね?
という内容だったなあ。
768名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:11:06.75 ID:dVyQbUqz0
>>762
あれは見ちゃうぞ。
あの筐体の変形よくできてるもん。
769名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:13:16.23 ID:XFWk1Ehi0
ホンダは正しいね
最初から戦闘兵器とレーシングカー運用で競わせれば良いだけなんだし
いちいち変形とかさせなくて良い
770名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:15:55.61 ID:ZutZ/fcy0
>>767
俺も思った、けんおんの流れに持って行きたかったんだな・・・と思ったけど見事に不発w
逆に、マンガの「ばくおん」の方がウケてるからね。
バイク板では「ばくおん」をアニメ化しろ!!!と言われてる。
771名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:16:52.91 ID:O7tr512m0
>>769
トランスフォーマー/バイナルテック全否定www
772名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:17:41.44 ID:EkAW7fIr0
ちょいエロの要素は、プリウスの子の太ももだけ?
773名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:18:35.73 ID:LKpFdjIR0
超速変形ジャイロゼッター 視聴率  火曜日午後18時放送

10/2 10/9 10/16 10/23
2.0   1.3   1.3   1.5
774名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:19:19.45 ID:O7tr512m0
>>1
>春に発売されるニンテンドー3DS版

有名どころはほとんど参戦だろな、楽しみだ
775名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:19:59.94 ID:4OXQ+tnf0
断っても何の問題もないけど、>>6の何が一理あるんだ?
この業界関係者とやらはちょっとアマタがおかしいんじゃないの?
776名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:23:23.00 ID:nyInvTaVO
本来なら、ホンダが先陣切ってやることだとおもったけどな。
そもそも、ホンダ車ってウルトラマンとか仮面ライダーとかでガンガン戦闘とか変型してたのに。

ホンダは、もうホンダをなくしたよ。
777名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:23:37.05 ID:OECbRqEv0
>>772
巨乳おねーさんの下乳とか、温泉話とかそんなんらしい。

>>770
バイクで「ばくおん」じゃイメージが悪いから厳しくね?
地元がロクに雪の降らない田舎だから、シーズン問わず今でも珍走走ってるし。
オタ向けに作るんだろうけど、オタはDQN嫌いが多いし…
778名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:24:10.02 ID:tP4uuYIp0
童夢零は出ますか?
779名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:24:30.55 ID:HJBkSFuR0
ホンダも出せばいいのに。
トランスフォーマーの映画でフォルクスワーゲンが協賛しぶったのと同じ過ちをしていると思う。
780名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:24:33.23 ID:9PA/mt4b0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18888538

筐体の変形ってこれかw
子供が「かっこいい〜!」ってw
781名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:26:01.82 ID:eJ+Q0K5sO
>>712
ジャンボーグ9のアレは変形とかいうものではないと思うんだが。
782名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:26:07.71 ID:Co/sMEXo0
>>3
在日好みだと韓国車レイプか?
783名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:26:38.59 ID:nPdZdNd90
>>11
ようふくっていうかしまむら君がどんなスタイルになってんだコレwwww
784名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:26:43.31 ID:Vk7AMLR60
あのアニメ、車である必要があるのって感じがする
車を格好良く魅せてるわけでもないし
785名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:26:43.16 ID:LKpFdjIR0
●超速変形ジャイロゼッターのエロ同人誌

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51365050.html

サークル水滴家  超速変形ジャイロゼッター大人向け同人誌
『超速種付イナバウゼッター』

「あっ? スゴイっ?? ゼツボー的にきもちイイのぉっ?? はじめてなのに? はじめてなのにぃ…?
とろけそうなぐらい?きもちいいっ?」


【ジャイロゼッター】りんね、ルイがひたすらハメられるエロ同人誌
http://blog.livedoor.jp/doujinsearch/archives/20685861.html


ジャイロゼッターのキャラのエロ画 
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/0/60756360.jpg(何の車の車内か?)
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/d/d/dd72b78b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/1/5/155e8cba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/6/6660730f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/2/620ad2ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/2/b/2b948499.jpg
主人公の少女がシートベルトしたままレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/c/e/ce15407e.jpg
主人公の少女が車の中でレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/0/2/02ec4a02.jpg
その他
http://blog.livedoor.jp/nizimoe/archives/19277200.html
786名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:33:09.78 ID:Xy+pJJjC0
レイアースでNSXのイメージなんか崩れてないだろ?
787名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:33:40.46 ID:ZutZ/fcy0
>>777
イニシャルDをみるオタはいない。走り屋のDQNばかりで
公道で同じ事やって事故死してるのに今だにアニメ、漫画連載、継続。
ガルパンは第二次世界大戦の戦車のオンパレードだけど商業的に大成功。
大洗なんてタイアップして結構、聖地巡礼者で儲かってるみたいだしね。
「ばくおん」はギャグマンガだから痛バイクを作る奴、聖地巡礼する奴がいても
同じような事をしようなんて思う奴はいないよ。DQN向けの内容じゃなくて
バイク好きの内容だから、「ばくおん」の作者はエロ、ロリマンガ専門の人だから
DQNのファンは一人もないと思うよw
788名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:34:02.76 ID:LDiiwr9P0
ホンダはなぁ。営業の態度がすげー悪いからな。
釣られてサービスマンも杓子定規。
お前ら、ホンダスピリット無くなってね?

今のままだといずれ潰れると思うよ。
789名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:34:03.59 ID:pooWiIjk0
ピックアップトラックの荷台に、
機関銃が出現するという変形なら、
ニュース映像でも見られるぞ。
790名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:34:17.67 ID:QAbbl8sd0
変形の過程を省略しててツマラン
791名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:35:52.22 ID:Zm93wP/A0
帰ってきたウルトラマンがマツダコスモスポーツで、
ジャンボーグ9がホンダの軽ってのはやっぱ予算の違いなんだろうな。
特撮本に、「当時の大卒初任給がウン万円のところ、マツダコスモは。。。」
って記事必ず載るもんな。
792名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:35:58.87 ID:dVyQbUqz0
>>788
営業マンにそれを求められてもよぅ。
793名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:44:13.90 ID:HldsUMxy0
ID:LKpFdjIR0
この人どうしちゃったの?なんか病的で恐い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
794ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 13:44:36.14 ID:hJwiDIs/0
>>389

          ∧∧  ∋oノハヽo∈
       m9っ^o゚=) m9っ^▽^) 
795名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:48:41.25 ID:y9Md/awx0
天皇陛下も愛車として乗られていらっしゃる
ホンダ車が変形されては困る
http://youtu.be/cvAMDv7jcfU
796名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:09:31.12 ID:hEFBGS6M0
陛下専用にチューニングされた新型NSXはよ
797名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:17:18.23 ID:O7tr512m0
>>795
トランスフォーマー/バイナルテック完全否定www
798名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:32:02.25 ID:Pi7Xk8KY0
>>776
してないだろ。作んな
799名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:36:25.80 ID:Pi7Xk8KY0
中国に攻めやすく工作してるだけのババア
800名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:38:39.22 ID:Pi7Xk8KY0
>>799
失礼、誤爆った。
801名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:43:45.16 ID:izkpYmSI0
802名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:45:59.62 ID:fUb6Ho2r0
>スクエア・エニックス
社名に違和感
803名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:03:27.25 ID:nyInvTaVO
>>798

http://www.honda.co.jp/customer/tips/kamen-rider/index.html


オートバジンの変型なんて失禁レベル18
804名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:05:33.01 ID:xo7rNcgj0
>>776
ジャンボーグAの9なあ。
あれもホンダが無理を言って出来たのになw
805名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:12:42.50 ID:07pY47Ny0
>>750
エロキャンギャル付けたりがデフォなのだし、エロがどうとか関係ないんじゃない?

断る判断を下した担当者はマジでクビにした方が良いわ

ニワカ社員過ぎる
806名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:14:50.97 ID:Pi7Xk8KY0
>>803
> そもそも、ホンダ車ってウルトラマンとか仮面ライダーとかでガンガン戦闘とか変型してたのに。

してないだろ。
807名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:37:36.34 ID:Tw7hzS0+0
飛行機を作るメーカーになっちまったな

飛行機も庶民の乗り物になる日が来るのかね
808名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:38:59.53 ID:nzjuwwG5O
電人ザボーガー
809名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:40:34.34 ID:nDErfhL60
本田宗一郎なら普通に認めてたんだろうな。きっと。
810名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:44:44.31 ID:pooWiIjk0
>>807
勘弁してくれ。

アクセルとブレーキ間違えたようなミスを
飛行機レベルでされたら大惨事だぜ。
811名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:44:55.57 ID:J1EcOlfS0
光岡自動車にとっては参加して大成功だったよね。
知る人ぞ知るマイナーなメーカーだけど、ジャイロゼッターのおかげで子供達に大人気。
子供達に「光岡自動車」を知らしめるいいきっかけだよ。
812名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:46:27.28 ID:5MOZ9BoGO
>>807
アメリカならそんな感じだろ

日本だと土地が足りない
813名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:46:30.99 ID:F0TKBe8CO
お高くとまってんじゃねーぞ


と、思ったが確かウルトラマンとコラボしてたよな
814名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:47:35.60 ID:AFtfJRw80
ホンダは前輪駆動車ばかりだから変形して立ち上がると動けなくなるんだよ
815名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:51:18.80 ID:Two1jiH/0
トヨタ、三菱、日産など有名企業の車が出ているアニメを陵辱するアニメオタク


●超速変形ジャイロゼッターのエロ同人誌

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51365050.html

サークル水滴家  超速変形ジャイロゼッター大人向け同人誌
『超速種付イナバウゼッター』

「あっ? スゴイっ?? ゼツボー的にきもちイイのぉっ?? はじめてなのに? はじめてなのにぃ…?
とろけそうなぐらい?きもちいいっ?」


【ジャイロゼッター】りんね、ルイがひたすらハメられるエロ同人誌
http://blog.livedoor.jp/doujinsearch/archives/20685861.html


ジャイロゼッターのキャラのエロ画 
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/0/60756360.jpg(何の車の車内か?)
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/d/d/dd72b78b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/1/5/155e8cba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/6/6660730f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/2/620ad2ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/2/b/2b948499.jpg
主人公の少女がシートベルトしたままレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/c/e/ce15407e.jpg
主人公の少女が車の中でレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/0/2/02ec4a02.jpg
その他
http://blog.livedoor.jp/nizimoe/archives/19277200.html
816名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:53:18.53 ID:wUzCiMtL0
スバルのアイサイトロボって玩具で出したら車からロボへマジ変形出来る?
817名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:54:15.83 ID:mZqh3rnh0
車運転するならキャラを18歳以上にしなくていいのか?って違和感は感じたアニメ。
818名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:58:03.41 ID:GOrs+HaV0
本田宗一郎が生きていたら悲しむな・・・
819名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:00:37.80 ID:YUQR5Mer0
日野とか三菱ふそうは無いのか
820名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:00:58.45 ID:Two1jiH/0
本田宗一郎が生きてたら良くやった!と喜ぶだろ

こんな糞キモオタアニメにされたら恥だよ
821名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:03:38.07 ID:ShODBtLf0
822名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:05:06.31 ID:Two1jiH/0
超速変形ジャイロゼッターのエロ画像

http://nijitea.blog.fc2.com/blog-entry-72.html
823名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:06:02.53 ID:TA1IjqZcO
>>818
なんて言ったか…考えちまうな
824名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:08:12.59 ID:msaH4AzU0
モトコンポみたいなバイク作っといてよく言うな ホンダ
アレこそ「変形する車両」のパイオニアだろ
825名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:08:43.31 ID:TabVtxtyi
因みにホンダは「わんおふ」と言うOVAアニメに全面協力しています
(だからこそジャイロゼッターの方にあえて協力しなくてもいいってスタンスなんでしょ)
826名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:09:10.97 ID:E+CHFZHWP
ホンダのこの手のケレン味のなさは好みの別れるところだよな。
827名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:09:28.83 ID:4OqF03xd0
>>821
タイヤはしっかりBS履いてるんだろうな?
これでイオンに買物逝くんだろうな?

もしやDQN保守の、民主党に対する嫌がらせ?
828名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:11:18.11 ID:Two1jiH/0
超速変形ジャイロゼッターのエロ画像ください! 30枚萌え缶。
http://eromoekan.blog104.fc2.com/blog-entry-2926.html

ジャイロゼッター同人誌 「先生ったらゼツボー的にエロすぎますね!」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51367660.html

VIP虹絵 【アニメ】 超速変形ジャイロゼッター エロ画像
http://piknik2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-3228.html
829名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:12:02.59 ID:E+CHFZHWP
平成仮面ライダーの「変形したり闘ったりする」バイクは、基本的に
スポンサーであるホンダ車なんだけど、まあ二輪と四輪では色々
違うんだろうな。会社的にも。
830名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:13:04.66 ID:msaH4AzU0
>>829
二輪は子供の需要があるからな。モトクロッサー(公道走行不可)とか。
831名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:15:20.53 ID:HldsUMxy0
ID:Two1jiH/0
この人もどうしちゃったの?なんか病的で恐い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
832名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:19:18.25 ID:4OqF03xd0
>>831
俺には何が楽しいのか理解出来ないんだよね、
アニメのエロパロって。虚しくならないのかね?
エロアニメもだけど。
833名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:26:22.76 ID:Two1jiH/0
アニメオタクは性犯罪者予備軍だよー

妄想と現実がゴッチャになってるアニメオタクがいっぱいいるよ
そいつらが子供を狙ってるから親御さんは注意して!

子供に漫画とアニメを見せると小児性愛キモオタ、メンヘラ異常者になります!
834名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:26:55.49 ID:OcqFQhTi0
ホンダ「車離れしてるガキ視点の戦略とか無意味なんで^^;」
835名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:28:09.53 ID:nyInvTaVO
>>806

武装したプレリュードとかCR-Vとかありますけど
836名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:30:00.35 ID:tz4kFpL10
>>11
ゾヌが目をつぶって胸とチンコのところと肩にいるように見える。
837名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:31:25.89 ID:KtCAf7Al0
正解
スクエニみたいな会社には関わると業績が悪くなる
838名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:37:22.03 ID:97KcsUUx0
>>290
首都高バトルの件はリアル世界で首都高バトルされるとイメージが悪くなるからとかそんな理由だったと思う
839名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:38:50.32 ID:EBnI8Xk70
無駄ヅモのASIMOはいいのかな?
840名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:46:02.45 ID:YYMhY58U0
お断りしますって。そんなことばっかり言ってるから移籍先が無くなってエアーとか言われるんだよ本田め。
841名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:50:24.01 ID:tCBQsteW0
文章だけ読んでると
ホンダが1番合ってる気がするんだけどな
842名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:22:45.53 ID:+GJyCaewO
>>834
無意味で切り捨て

現中高年が逝き世代交代

ホンダ滅亡と

何という衰退戦略
衰退戦略って自社にやるものじゃないだろ普通
特亜人に入り込まれて衰退戦略でもされているのか?
843名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:35:00.89 ID:ZVbO5sh30
クルマが変形して戦闘したら
開始数秒で1機失うぐらいでいい

戦闘はできるだけ回避するイメージでいくべき
844名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:46:42.70 ID:prDPupi30
昔、短編アニメでNHKがロボットに変形してたな
845名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:49:05.01 ID:Pi7Xk8KY0
勇気というのは強いからとか、勇ましいから勇気があるというのではない。
たとえ、自分にとってどんなに不利な結果になろうとも、自分が真実であ り
妥当であると考えたことを認め、それに賛成することこそが勇気であ る。

[本田宗一郎の名言・格言|本当の勇気とは]
846名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:50:05.77 ID:XQJg6Id2O
>>525
平和の為の武器や兵器(´・ω・`)
平和の為の戦争や紛争(´・ω・`)
847名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:07:29.67 ID:If9/ezWl0
ホンダ車は変身しなくてもカッコいいもん。
848名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:20:35.97 ID:XcYLvRNG0
HONDAの車がロボットになんかならないよwww

アシモが車に変形するんだぜきっと
849名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:23:27.37 ID:U9i+nOVp0
でも、田宮模型にレース車をプラモ化してもらって
大喜びしてた本田宗一郎の写真とかあるから
洒落の分からない企業では無いと思うよ(´・ω・`)
850名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:32:57.00 ID:8RSIwM3IO
そんな事より芋虫みたいな車のデザインを何とかしろよ
851名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:32:59.74 ID:xo7rNcgj0
>>829
二輪は「ホンダ ウィング」っと言う4輪部門とは独立しているから個別で判断力出来るのカモなあ。
852名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:35:01.43 ID:gONoodzP0
>>849
本格的にクソ化したのは宗一郎さんか無くなってから
853名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:59:37.57 ID:qIF11dKV0
そりゃそうだ
他社がGT-R、パジェロ、86/BRG、ロードスターなのに
軽とフィットじゃかっこつかないからな、1社だけ見劣りしてしまう
イメージに合わないとか適当に理由つけて断るのが正解だろ
854名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:00:19.99 ID:julVhdcr0
日産が協力しているならデュアリス出してやれよw
CMで変形してたし
855ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/27(日) 19:00:22.83 ID:hJwiDIs/0
.

https://www.youtube.com/watch?v=PKKxolaUpyw
https://www.youtube.com/watch?v=A1SAXT7c28M


         ∧∧  海外で10年待ちのクルマ
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
856名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:01:07.00 ID:U9i+nOVp0
>>852
響子さん・・・
857名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:14:42.55 ID:aAIus5Km0
各社のエンジアニアが集まってつくばの自動車研究所の関連の話し合いがあって、
ホンダが「どうせトヨタの言いなりで決まるのだし、そんな会議は出ません」
みたいな理由で本当に出ないことがあった。
「妙なプライドがあるというか、トヨタへの対抗意識は強いね」と
その会議に出席していた某メーカーのエンジニアの叔父さんは言っていた
858名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:18:33.89 ID:iPaBhzcM0
子どもがクルマ運転していいのかってレスあるけど、子どもがロボット操縦するアニメは昔からあったよな?
クルマより操作が難しそうなものを子どもが動かすのはどうなんだ?俺でさえフォークリフトに苦戦してるのに
859名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:23:04.64 ID:M65vbZ8Pi
>>857
それはトヨタ買い被りすぎ
三菱グループの10/1以下の規模の田舎企業にそれは無いわ
860名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:23:43.79 ID:4OqF03xd0
>>858
竹尾ゼネラルカンパニーだけは見逃してやってくれw
弱小企業で、一回でも防衛省からの仕事断ったら
次の仕事が来なくなり倒産するから。
ロボットオペ募集しても、すぐ来ないだろうし、
払う給料出せない様な会社だ。
861名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:29:34.59 ID:M65vbZ8Pi
(三菱)「三菱」と冠のある企 業だけでも下記のとおりです。 三菱UFJフィナンシャル・グ ループ7,742,933百万円 三菱商事2,916,537百万円 三菱地所2,270,095百万円 三菱電機1,176,666百万円 三菱重工業1,150,414百万円 三菱自動車614,707百万円

(トヨタ) トヨタ自動車(株)11,102,552百万 円 デンソー1,564,802百万円 豊田自動織機659,827百万円 ダイハツ工業(株)360,492百万円 日野自動車148,816百万円

三菱はこの他にも冠を付した企 業を多く有し、冠が付いていな い麒麟麦酒や日本郵船、明治安 田生命保険など多方面の有名企 業をも有しています。
862名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:05:26.94 ID:Rg/D8c8p0
GTAで弾痕と血まみれにしたアコードのキャプチャでも送りつけてやろうかしら
863名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:09:53.15 ID:3c6/7/Vli
うん、本田技研はあんまチャラチャラしないほうがいいんじゃないかな。
世間に媚を売らずに我が道をゆくで地味にコツコツやってりゃいいんだよ。
864名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:31:06.55 ID:O2rgyPF90
湾岸マキシもホンダ車は出てないからな。
原作も出てないが、生産打ちきり前後にNSXは出ていたが。
865名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:46:32.78 ID:/Y4xRukq0
インサイトを変形させるっていう設定で良かったじゃんか。インサイトのスタイリッシュでとドルチェヴィータなとこは、こういうアニメにピッタリだよ!
しかもF1テクノロジ満載の走行性能。
プリウスが変形したキャラをフルボッコにするって設定は必須だな。
866名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:35:36.84 ID:RsZs8cgl0
日産は昔トランスフォーマーバイナルテックで許可出さなかったんだよな
867名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:37:39.87 ID:LXwM6VXZ0
ミニバン屋のイメージしかない
868名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 00:28:52.56 ID:XoylnYjt0
1.6iL MTだけど、結構静かな車じゃないか。
比較車は、軽自動車、AE92レビンだけどw
869名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:36:18.59 ID:piC7wrTf0
日産といえば、輪廻のラグランジェ。


>ちょいエロ

見てないけど、エロあるの?
870名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:49:08.54 ID:9edYGa1I0
ホンダ車は何やってもホンダ車にしか見えないよな。
871名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:27:54.17 ID:f7q05pmg0
なるほど、ASIMOか。
872名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 03:41:15.27 ID:jNIznBSm0
今のホンダには出せる車がないんだろ。
コンボイみたいな鈍重で見苦しい貨物車が関の山。
873名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:14:50.16 ID:ejRraOx+0
>>214
そんなの言った者勝ちだろ
米軍が行う人殺しだって彼らに言わせれば正義の執行なわけで
結局のところは受け手の解釈次第
874名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:36:59.89 ID:oAUUfZ160
純粋なレースゲームでも、ホンダは破損シーンとかになかなか許可出さないメーカーだったからな。
これは昔から一貫してる。
875名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:46:51.22 ID:LYNGSmf40
ヒーローもの()に出すならバイクのほうが似合っているんじゃね?

今のホンダってだっさいフィットと軽とミニバンしかないし
876名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:59:51.28 ID:jv9yjhtn0
このアニメ、大御所の声優が6人くらいも出てるから数字取れてるだけであって、
この6人が居なかったら、11話あたりで打ち切りになってた
877名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:28:27.63 ID:B2OOTaaF0
絶望的に水色いっぱい出してくれ。
878名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:42:04.54 ID:2CFhmb0t0
>>19
主人公側じゃないとダメとか言い出しそうなので却下
879名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:21:11.49 ID:/Yiyhyze0
これ本田が正解
最悪子供のいたずらや罵倒の対象になるからな
メリットなんか無い
880名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 08:46:15.29 ID:FUhoGy3K0
むしろ、見たくもないホンダ車を見なくてすむから嬉しい。
881名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 09:09:50.07 ID:bImI1vEJ0
トヨタ、三菱、日産など有名企業の車が出ているアニメを陵辱するアニメオタク


●超速変形ジャイロゼッターのエロ同人誌

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51365050.html

サークル水滴家  超速変形ジャイロゼッター大人向け同人誌
『超速種付イナバウゼッター』

「あっ? スゴイっ?? ゼツボー的にきもちイイのぉっ?? はじめてなのに? はじめてなのにぃ…?
とろけそうなぐらい?きもちいいっ?」


【ジャイロゼッター】りんね、ルイがひたすらハメられるエロ同人誌
http://blog.livedoor.jp/doujinsearch/archives/20685861.html


ジャイロゼッターのキャラのエロ画 
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/0/60756360.jpg(何の車の車内か?)
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/d/d/dd72b78b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/1/5/155e8cba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/6/6660730f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/6/2/620ad2ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/2/b/2b948499.jpg
主人公の少女がシートベルトしたままレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/c/e/ce15407e.jpg
主人公の少女が車の中でレイプされてる画
http://livedoor.blogimg.jp/nizimoe/imgs/0/2/02ec4a02.jpg
その他
http://blog.livedoor.jp/nizimoe/archives/19277200.html
882名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:13:13.32 ID:/PjpWAxz0
ホンダは我が道を行くでいいだろう。バブルが崩壊しようがリーマンショックが起きようが
常に莫大な利益を上げ続けているのだから問題ないと思う。
883名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:15:24.60 ID:MZadnjZo0
でもたまにホンダはS-MXみたいなカーセクロス専用みたいな
DQNカー出すよね
884名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 10:43:56.06 ID:V8CpEJ5X0
ホンダは特撮でバイクが変形してロボになったり武器になったりしてるけど、車は変形させてない気がした
885名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 11:30:40.76 ID:ff6v1p8J0
>>505
はくそリーナへ
886名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 13:43:07.45 ID:63+R58EN0
そこまでイメージが糞なんだろうな
887名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 13:47:36.69 ID:ty4Wnggz0
>>27
くそ!こんなのでww
888名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 14:04:38.70 ID:ji0ELOBP0
S48年の円谷プロの特撮番組「ジャンボーグA」にジャンボーグ9ってな
ホンダZ(軽自動車)から「変身」する巨大ロボ(サイボーグ?)が出ていたけど
この時代はOKだったんだろうな。ちなみにジャンボーグAってな番組は
一昨年(2011年)2月から1年間東京MXで再放送されたから見た人も
いるんじゃないか?
889888:2013/01/28(月) 14:07:54.06 ID:ji0ELOBP0
と思ったら>>20の人が書いていた。御免。
890名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 14:08:06.53 ID:bImI1vEJ0
アニメオタクが性犯罪や無差別殺人をやるからだろ
今だって、黒子のバスケの脅迫もPC遠隔操作犯も逮捕されてないのに
891名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 19:24:45.91 ID:hQGEYXEh0
このアニメで画期的だと思ったのは 
小学高学年から30過ぎまで萌えやエロの対象となる女性キャラの年齢設定が広い
さらに上のママキャラもいたりする
だいたい萌え系エロ系のオタクアニメって学園モノとかでそっち方面担当は同年代が多い
ゲーム販促のガキアニメだとこういうことが可能だったりする
892名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 19:58:10.74 ID:JDNTQOzs0
>>891
それ単なる変態アニオタ向けアニメってことだろ
893名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:01:21.97 ID:BDgIOkBQ0
イメージが糞なんだろうな
894名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:03:59.38 ID:GZHGqB2S0
変形と変身はちがう

Ζが変形
ucが変身

わかってないやつ大杉
895名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:09:25.74 ID:oMxPq8Vl0
メーカー自体にイメージする力が欠如してんだろうな。
近年のデザインみてると心底思うよ。まあ、ホンダに限らず、今の車って
センスのかけらもないな。
896名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:13:32.24 ID:JiteiaCD0
ま、車屋だからとスタジアムまで有りながらJリーグ入りを拒んだ会社だからさw
897名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:16:05.07 ID:1QuKj0Wk0
>>1
いま車選んでる真っ最中だけど
まるでコロンブスの卵的にホンダが急上昇だよ!!

おれが買おうとしてたのは「車」なんだよな。
訳が判らん便利家電じゃないんだよ。

って、我に返れてスッキリした。
嫁をガンバって説得するぜ!
898名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:27.70 ID:j1WbevJ50
ロボ変形や戦いNGってのは表向きの理由で
ほんとは「うちの車をモデルにしたキャラのステータスが弱い!」とかで交渉決裂とか
そんなとこじゃないかと思えてきた
主人公の使う車で最強ステにするなら使ってもいいよ、みたいなこと
どこでもやりたいと思うんだよなw
899名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:18:50.97 ID:jPT2Dbzr0
900名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:19:54.62 ID:xjed2qAZ0
むしろイメージ通りだが
901名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:21:12.32 ID:S7UvcUps0
>>897
その俺様が買おうとしてる「車」ってのは
軽か?フイットか?w
あまり笑わせんな

そりゃ嫁がノアとかボクシー進めてるけど、俺はインテグラかシビックタイプRにしたいんだ!
とかいうならわかるぜ、でも今のホンダにそんな車あるのかよ?w
今日本で売ってるホンダ車って凄いラインナップだぜ
嫁に従った方がいいと思うぜw
902名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:34:18.54 ID:RuoJbeh8O
このゲーム大好きだけど強い弱いはあまり関係ない。
3枚のカードを選ぶときの相性が決めてになる。
あと、もちろんゲームだから作戦が悪いと強いカードでも負けるよ。
903名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:41:08.71 ID:gsTAWdGBi
他人の買う車のことを一々ごちゃごちゃ言う奴の目的がよくわからんのだが
904名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:45:23.72 ID:RuoJbeh8O
「スポーツカータイプ」 スピードが最も早いのでバトルで先攻をとりやすいが防御力がとても低い。
「セダンタイプ」 すべてにおいてバランスがいいが、これといった長所もないのが欠点。
「ワゴンタイプ」攻撃力と防御力に優れているがスピードは最も遅い。
「エコカータイプ」 すべてのパラメータが低いがエネルギーがたっぷりあるので初心者に扱いやすい。
「はたらく車タイプ」特殊な攻撃方法を持っている非常にユニークな機体。

このゲームはどれが強いってわけじゃなく、組み合わせの相性とバランスが大事なんだよ。
905名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:49:22.23 ID:RuoJbeh8O
バトル云々はともかく、小さい子供に自動車を覚えてもらえないのはマイナスだと思うけどなー。
おれもこのゲームで色んな車種を覚えたわ。ホンダ以外は。
906名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:53:09.45 ID:1QuKj0Wk0
>>901
変に頑張るなって
選択肢を広げるなら
おまえも納得の車が有るようなメーカーなんだよな、ホンダ。

おれは今回初新車だけど、ホンダで3車種候補がある(車選びが楽しくて絞れてないw)
個々人の判断基準は色々あったほうが面白いと基本的には思う。

おれ的にはメーカーを限定する前から、ホンダは選びがいがあると思っていたよ。
907名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 20:59:31.24 ID:BGaVhWJHO
80年代頃までのホンダの中古車はボディが変形してたよね。

だから、中古でホンダは避けとけと言われたよ。
908名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:00:55.93 ID:RuoJbeh8O
まあホンダの気持ちもわかるけどね。
変形するのが人型だけじゃなくて
ザリガニや蜘蛛やカピパラやカエルになるやつがあるし。
909名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:01:18.02 ID:S7UvcUps0
>>906
プリウスの事だかリーフの事だか知らんが
他の車を便利家電扱いしておいて
個々の判断基準がなんやらかんやら、急に色々な価値観認めろみたいな事を言う

再び笑わせんなw
910名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:05:24.03 ID:1QuKj0Wk0
>>909
がんばれよ?
911名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:06:47.21 ID:10AH3neXP
首都高バトルにも出ないし、とことんゲーム嫌いなメーカーだな
912名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:08:10.12 ID:S7UvcUps0
>>910
つまらん返しだな
その程度の返ししかできないと
嫁を説得できないぞw
オマエんちの車、訳のわからん便利家電になっちゃうぞ
913名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:08:55.65 ID:RuoJbeh8O
ところでダイハツとスズキはなぜ参戦しなかったんだろう?
エコカータイプしか出せないって言うなら気にするな。
光岡自動車もスポーツカータイプとセダンタイプしかカードになってない。
914名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:10:15.59 ID:gsTAWdGBi
ゲームは好きだろバーチャルじゃない方だが
915名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:13:41.42 ID:h1+lNWsMP
>>906
その3車種を具体的に挙げてみてくれ。
俺はいくら考えても浮かんでこないよ。
916名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:17:11.50 ID:lQsSjPnl0
ホンダもあこがれのフェラーリやベンツに
変形するなら許可したんだろな
917名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:17:34.34 ID:RuoJbeh8O
ちなみに日産はこのゲームに超乗り気である。
本社のロビーには「ジャイロゼッター ニッサンGTR」の巨大模型が展示してある。夏休みには子供向けのイベントもやってたらしいよ。
あと偶然だと思うけど、先月の応募キャンペーンの限定レアカードはスカイラインだった。
918名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:20:43.81 ID:4yPiawhq0
確かにホンダの言い分ももっともだな・・・
ゲーム感覚で乗られるのはイヤって感じか

軽のジャイロジェッター出るのか、胸熱w
919名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:25:17.64 ID:+93NzXww0
まあ、ミニバンしかないからだろ
920名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:25:51.89 ID:RuoJbeh8O
>>918
そうじゃなくってさ、バトルダメージが事故車を連想させるから嫌なんだって。
変形の時の分割線も事故を連想しないようにあえて変形ではなく「変身」に近くしたそうだ。
だから短期間に色んなメーカーのOKがとれたんだろうな。
921名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:27:25.46 ID:wT7nyeqf0
ホンダが車からロボへ本格的に産業構造シフトする未来が見える
これはいいニュース
922名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:32:03.45 ID:0Ah5Te7X0
本田宗一郎だったらおもしろがってGoサイン出しそうだけどなwww
923名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:35:16.78 ID:fNiKyzK90
マツダが出たってどうせやられ役だろ?メカドックでも頭文字Dでもそうだっし。俺がマツダ社長なら断る。
924名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:35:45.33 ID:RuoJbeh8O
>>922
だよね。子供は自動車が大好きだし、そこからメーカーの認知度を上げるのは悪くないのに。
925名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:40:45.80 ID:RuoJbeh8O
>>923
あー…うん。
アニメで練習用の無人ジャイロゼッター、マツダロードスターが出てたよ。
やられ役で。
926名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:41:54.78 ID:Mzp+WKbs0
>>917
出張帰りに日産本社のギャラリーでGT-Rを見ていたら
子供がジャイロゼッターがどうのこうの言ってたのを聞いたけどそのことかw
927名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:43:16.49 ID:xvaXRsNz0
「フィット(Fit)」じゃ戦えないだろ、ミニバン屋

「フィッタ(Fitta)」って名前に変えると、女性器に変形するってのはどうだw
928名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:47:52.27 ID:yTS3aRiU0
>ジャイロゼッター
マクドナルドの景品になるぐらい人気あるのか。
全く聞いた事も無かったわ。
929名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:50:13.37 ID:4yPiawhq0
>>920
そういうことなのか
というかいろいろ配慮してんのね・・・
930名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 21:57:54.44 ID:RuoJbeh8O
軽自動車のジャイロゼッターはたくさんあるよ。
トヨタヴィッツはかわいい妖精型に、日産マーチはカエル型に、三菱i(アイ)は女忍者型に変形する。
上に書いたけど軽自動車はパラメータが低い代わりにエネルギー値が高いので初心者に最適。
あとボス戦でかなり有利になれる。
931名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:01:26.40 ID:MjY1WeQYO
実は、新型NSXはアシモに変型する。
932名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:11.66 ID:RuoJbeh8O
光岡オロチは腕が蛇に変形してウイルス感染攻撃をする
光岡ビュートはムチ(ビュート)でしばくと相手が一回行動不能になる
…これでよくOKがでたなあ…
933名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:58.18 ID:J8hbN5Du0
絶望的に面白くないテレビ漫画
って点も加味してあげないと

あと、
子供達からカードゲームでカネ巻き上げる為の周知番組
って話もあるし
 
934名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:09:58.63 ID:ZEjyidue0
>>918
今はどうだか知らんけど、ボディ剛性が弱いイメージあるしねw
935名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:11:39.86 ID:Ornd5LMu0
ホンダのイメージって牛丼みたいなイメージしか持ってないけど
936名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:13:59.95 ID:q7dgLuYb0
>>935
安くて丈夫で速かったね
うるさくて安っぽかった時代もあったね
937名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:14:27.32 ID:h1+lNWsMP
>>934
2代目オデッセイに10年20万キロ乗ったけど、ボディは最後までビシッとしていたよ。
エンジン・ミッションも快調だった。少なくともここ10年くらいのホンダは耐久性は問題ないと思う。
938名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:15:39.56 ID:MfVcRCWz0
おまえらがイナバウアーとか言ってなくて少し安心したわw
939名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:17:44.66 ID:ZEjyidue0
>>937
シティとか作ってた頃は軽トラより弱いとか言われてたけど、
結構良くなったのね。
940名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:24.76 ID:RuoJbeh8O
>>933
在日が必死でネガキャンしてるよね。登場するのは全部日本の自動車だから。
あとアニメはけっこう面白いよ。
90年代の勇者ロボシリーズと同じ監督だからね。男の子向けアニメとしていいバランスに仕上がってる。
941名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:18:26.86 ID:Ornd5LMu0
ワンダーシビックが至高、それ以外はカス
ZCエンジンはもっと評価高くても良いのに…
942名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:20:48.49 ID:nVMxxY8c0
>>1
エドモンド本田でいいよ。
943名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:21:04.15 ID:J8hbN5Du0
>>939
GAに変わって
正反対のスーパーカーになったわけで
 
944名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:22:16.99 ID:J8hbN5Du0
>>941
リニアなフィールに、トルクはあるは回るわって
有る意味、スーパー原動機だったねぇ
 
945名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:23:20.33 ID:J8hbN5Du0
頭の弱い子が
マンセー!マンセー!!

ってな図式
 
946名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:23:32.44 ID:YS/OvRa8O
湾岸も未だNGだし、この先も変わりそうにないな

S2000はいろいろ惜しいクルマだった
947名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:25:49.34 ID:J8hbN5Du0
>>946
売れない車を作る続けるほど、余力は無かったし

クーペにしてセクレタリカーにするって手もあっただろうけど
USホンダが黙って無かっただろうしねぇ
 
948名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:32:16.24 ID:RuoJbeh8O
半分冗談のつもりで「在日が〜」って書いたのになんであっさりボロを出すかな…
アホサヨって煽り耐性がないと言うか、馬鹿というか…
悔しいならヒュンダイとキアの出てくるオリジナルゲームを出せばいいのに。
949名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:33:08.09 ID:J8hbN5Du0
頭の弱い子は
この程度
 
950名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:38:17.94 ID:1QuKj0Wk0
>>915 しかたない笑われてやるか

嫁が先々見越して3列シートを希望のなか
ストリーム RSZ 1.8ℓ 5AT

しかし3列シートが実際必要なのか?、となると
アコード 20TL 2ℓ 5AT(Type-Sなら涙。しかし嫁はツアラー希望。だが夫婦揃って2ℓを超えたくない小市民)

CVTが苦手で、2ℓにするならセダンが車の王道とか思ってしまいます。
BRZも(このての形なら)全体的に一回り大きい感じがしてしまってます。

しかし夫的に先々考えた本命は
Fit RS 1.5ℓ 6MT(バンパーをノーマルに替えたらどうなるんだろう? 嫁は改造的なのは嫌い)

嫁はMT大丈夫。しかし長く乗るのに小さいのが嫌。

でも、この形なら良いと言ってるのが、次点の
CR-Z α 1.5ℓ 6MT

実はこの世界初のハイブリッド・スポーツカーが、元々の夫的に先々考えた本命だった。
が、シェールガスがどうとか聞こえてくると、、

メカトロ的に突き詰めた万能の小型車、Fit RS が俄然魅力的に見えて来るこのごろです。
小ささまでもが運転する車としての魅力になっていると思ってます。 なんつて
951名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:02.64 ID:RuoJbeh8O
ダメだこいつ…
捨て台詞までしまりがないや。

あのねぇ!アニメを批判するならちゃんと見てからにしなさい!
見てもいないのに「つまらない」と言うのは愚の骨頂!
あと登場するのが日本車ばかりだからって嫉妬しない!
わかった?
952名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:40:58.35 ID:J8hbN5Du0
頭の弱い子が
顔を真っ赤にタイピングした結果が

コレですわ
 
953名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:42:53.46 ID:q7dgLuYb0
せっかくならトランスフォームっつーか原型残して欲しかったなぁ
954名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:54:13.81 ID:RuoJbeh8O
「騙るに落ちる」とはまさにこの事。
あっさりと挑発にひっかかり論戦してもまったく勝てない。
いいからもう引っ込め。おまえの敗北だ。
955名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:58:15.98 ID:RuoJbeh8O
>>953
ジャイロゼッターの三菱ekワゴンとかどう?
956名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 22:59:13.52 ID:J8hbN5Du0
一人勝利宣言w

頭の良い子らしい行動だな
 
 
957名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:01:26.57 ID:PGPmb4uC0
ホンダってなんかのカーレースのゲームでも唯一日本メーカーから出なかった
958名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:04:06.63 ID:RuoJbeh8O
頭の良い子なんだwwww
あと俺は別に勝利してないよ。
おまえが勝手に自滅しただけ。
959名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:04:35.44 ID:PGPmb4uC0
新型NSXだってアメリカで開発生産するとかいうし、日本のメーカーの中で日本のことを考えていない
レクサスLFAにしろ日産GT-Rにしろ純国産なのにさ
なんか一人でわがままなんだよな ホンダって
960名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:05:11.34 ID:bImI1vEJ0
●女児性暴行(韓国)日本の児童ポルノ漫画に影響事件  2012年9月3日 発生
韓国メディアは「羅州の性犯罪の犯人、日本のわいせつアニメの常習者
「性倒錯症の犯人、日本の児童ポルノを見て過剰な衝動」などと題し
羅州で発生した小学生への性暴行事件の犯人は普段から子どもが登場する
日本のポルノを楽しんでいたと報道

●【創価大学】二コ生でオタクが犯罪予告事件  2012年5月16日 発生
まんごるもあ35歳、二コ生?で創価大学で無差別殺傷事件を起こすと発言し逮捕された事件。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17837777 犯罪予告
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17838007 ニュース映像

●コミックマーケット無修正抱き枕を持った変態出没事件  2012円8月9日
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/b0321a46cf1c8adf.jpg

●妹との結婚を反対され・・妹を兄が惨殺した事件
【社会】 「なぜ兄妹を引き裂いた…絶望与える」 24歳兄(精神科通院)、離れて暮らす21歳妹を惨殺し、首吊り自殺…大阪・3人死傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350360569/
この犯人と思われる人間が事件前に2ちゃんねるに相談
http://channelersokuhou.doorblog.jp/archives/18449934.html
このIDを検索するとラノベのSS?のスレとかFFの名言とかにも書き込んでる

●アニメオタクがツイッターでオバマ大統領に嫌がらせ事件  2012年7月22日
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-4541.html
●アニメオタクがツイッターでオバマ大統領に殺害予告
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/8b3f91af0cbed0fa.jpg

●声優の結婚ニュースで腐女子がCD破壊殺害予告  2012年9月21日
小野大輔スレ36より

412 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/09/23(日) 02:48:35.06 ID:8vhZh8zf0 [2/2回発言]
谷井あすかが出演するイベがあったら、こっそり濃硝酸を用意してイベに潜入して
ステージに乱入して、顔面に硝酸をぶっかけてやりたい。
961名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:05.98 ID:PGPmb4uC0
もう個別のメーカーの時代じゃないんだって
これからは日本のメーカーとしてどう世界にアピールするかなんだよ
これはトヨタ社長の章男さんや日産GT-Rの水野さんも言ってた
962名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:21.44 ID:bImI1vEJ0
●ローマ法王のTwitterに「チンコ」などと卑猥なツイートを連発する日本人が欧米で社会問題に
http://www.logsoku.com/r/poverty/1355564113/
●ローマ法王に「チンコ」連発した日本人に海外メディアが猛反発
http://www.logsoku.com/r/poverty/1355570436/
●アニメアイコンの日本人Twitterユーザーが暴言を吐きローマ法王にブロックされる
ttp://rocketnews24.com/2012/12/14/276722/

●アニメオタクがローマ法王に送ったツイート内容
.@Pontifex You are so…hmm…oh…penis! You are a penis! Shine! I hope you die!
(引用ここまで)
.@Pontifex 君はとても…うーん…おぉ…チ○コだ! 君はチ○コだ! 光れ! そして死んでくれたまえ!
(日本語訳ここまで)
 
●【ネット】 「ローマ法王たんかわいいよぉおぉぉおぉ!クンカクンカ!」など、教皇に対しあまりに度が過ぎる日本人のツイッターユーザー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355649188/
●【ネット】 「ローマ法王を12月24日に殺します」 日本人がツイッターで殺害予告★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355739795/
●【ネット】 「ローマ法王を12月24日に殺します」 日本人がツイーターで殺害予告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355736372/

犯人のつい拓
http://twittaku.info/view.php?id=279510459080638464

http://twittaku.info/usertweet.php?usr=Ya_mai_Gogatu&num=0
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=Ya_mai_Gogatu&num=2


↑全部アニメオタク
963名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:45.15 ID:bdHedCGs0
貴社のバイクがベースのマシンがロボに変形してライダーの戦いをサポートしてましたが
964名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:07:45.64 ID:boZ1IPrmO
軍事=悪 って考え事態が団塊だな
965名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:09:30.90 ID:bImI1vEJ0
●小玉智裕 広島女児誘拐事件     2012年9月3日発生
女児をナイフで脅しカバンに詰めてワイセツ目的で誘拐。
ツイッターのアイコンはハートキャッチプリキュア。
ブログではらきすた好きであることを書き込みしていた。
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/6bb30f28d7e378c6.jpg
ツイッターアカウント http://twitter.com/Lycoris_1023

●PC遠隔操作アニメ演出家、大学生が誤認逮捕された事件 2012年7月29日
何者かが、アニメ演出家や大学生のパソコンを遠隔操作し
無差別殺傷事件を予告。犯人未逮捕 犯人が送ってきたまどかマギガの写真↓
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/84c4d5996a35bc12.jpg

●愛知県女児監禁父親殺害事件  (不明)大学卒業 2012年9月3日発生
同じマンションの女児を誘拐監禁。女児と暮らすのに父親が邪魔であるという理由で、
父親を殺害。アニオタと判明していないが、ロリコン、女児との生活のために父親を殺すという
異常な自己中さが、極めてアニオタ臭い事件

●九州電力のアニメオタク児童買春で逮捕事件   2012年8月6日 逮捕
九州電力に勤務の永井秀徳がツイッターで「やっぱりやるなら中学生!」
「やらしい体にしてあげるのさ」 などと少女買春の喜び綴ったツイートをし
逮捕された事件。ツイッターのアイコンはアニメだった。
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/a3161cee3f9eb626.jpg

●一橋大院生アニメオタク加藤隼14歳にチカン逮捕事件 2012年9月7日 発生
「ナンパするために尻を触ろう」 一橋大学院生・加藤隼容疑者、
14歳女子中学生の尻さわって逮捕…神奈川  
アニメイトに行くも目当ての品物が売り切れで買えず新宿から川崎へ行き
川崎の本屋で女子中学生にチカンし逮捕された事件。
966名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:09:47.63 ID:PGPmb4uC0
そういえばホンダの連中は妙にプライドが高いとか言ってたな
エンジニア魂がどうのこうのって
967名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:11:34.17 ID:RuoJbeh8O
>>963
言われてみれば平成版ライダーになってからそれはアリなんだな。
バイクと自動車で広報部の対応が違うのかな?
968名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:13:36.15 ID:bImI1vEJ0
●PC遠隔操作で無差別殺害予告事件 

@脅迫先が、任天堂、コミケ、オタロードなど、オタクしか知らないだろというラインナップ
Aアニメオタクは反社会的な書き込みが大好き。残虐さや不道徳さをステータスと勘違いしている
B脳内で妄想する癖がついており、
 ゲームや漫画で読んだ通りにできると思い込みシャレにならない問題を起こす。
 人生経験が不足しているので必ず失敗する
Cアニメオタクはなぜか猫好き(猫画像を貼ったり「ぬこ」などの書き込みはアニオタ)
 どうやらTARITARIというキモオタアニメに出てくる猫と似ているらしい
 http://www.emptyblue.it/data/wallpaper/TariTari/tari_tari_02.jpg
Dアニメオタクは警察を憎んでいる(ふだん職質されてるからか?)
E江ノ島は、メモリーズオフ・うた∽かた・つり球・ビブリア古書堂、
 青い花、ぼくらの、TARITARIなどのキモオタアニメの舞台になっている。
Fまどかマギカのフィギュアが写ったメールを送付
 http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/84c4d5996a35bc12.jpg
G黒ブチめがね、ずんぐりむっくり、20代から30代
Hアニメオタクによる無差別殺傷事件が頻発している

367: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/01/03(木) 23:11:16.25 ID:RTJtQ0KE0
山におたくが増えそうだな。今でも北アルプスにコスプレして登山してるヤツもいるのに・・・
そういえば雲取山だったと思うが、東方のコスプレしてるのもいたな。
ヤマノススメ  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1
女子高生による登山を主題とするストーリー漫画
1話約4分の短編アニメで、2013年1月よりTOKYO MXほかで放送中
969名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:16:07.46 ID:RuoJbeh8O
いや…そうじゃなくて…
「叩いてるのは在日によるネット工作」ってバレちゃったのが敗北の原因なのに。
自らそれを認めて言い訳不可能状態にしてどうすんの??
アホサヨって頭悪すぎる!
 
正解を教えてやるか…
ネガキャンやるなら正体を最後まで隠しとけ。
単純な煽りにあっさりひっかかるな。
970名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:17:11.99 ID:XAk8NbH/0
>>1
コンボイの謎のことかと思ったら
違ったわ
971名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:17:46.53 ID:bImI1vEJ0
・星島貴徳 江東OLバラバラ殺人事件。
OLを性奴隷にするために拉致。
バラバラにしてトイレに流す。エロゲヲタ。四肢欠損マニアで、
ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し 2005年前後にコミックマーケットに
「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。


OL殺害の星島被告、なんと同人誌を製作していた!まとめ
http://www24.atwiki.jp/hossy/pages/16.html
星島がmixiに投稿していた絵(エログロ注意)
http://www24.atwiki.jp/hossy/pages/12.html



星島は猟奇的な犯罪に自身を駆り立てた動機として
「女性を性奴隷にしたかった」と述べ、星島は逮捕時カバンに自作のイラストを所持。
初公判で検察がプロジェクターに映し出した内容は
「女性同士の絡みや女性が強姦される様子が描かれたアニメ調の絵だった。
972名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:18:20.15 ID:PGPmb4uC0
ホンダがミニバンしか造れなくなった理由がよく分かるな
結局、自分の足元しか見ていない
973名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:18:39.77 ID:Rcobhu9VO
>>71
> ドラえもんは、日産だったな〜 俺が子供の時
974名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:18:51.76 ID:J8hbN5Du0
>>961
フランス車みたいに
影も形も無くなるだけのような
 
975名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:19:29.72 ID:RuoJbeh8O
関係がありそうで実は全然関係のない事例を持ち出す。
これ、馬鹿の典型ですね。
976名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:20:24.51 ID:cE0jQzQU0
まあ戦闘ネタにするとか車を愛するひとからしたら邪道なんじゃね?
977名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:20:26.23 ID:bImI1vEJ0
・加藤智大 秋葉原無差別殺人事件。7人死亡、10人が重軽傷。
東方Projectなどの大ファン、同僚もアキバ系ロリコンオタクと証言するガチのキモヲタ。
ネットでモテない相談を優しく聞いてもらってるうちに相手に心開きかけるが
相談相手が彼氏持ちの女だったと判明しブチきれ発狂し事件に至る

・金川真大土浦無差別殺傷事件。2人死亡、7人が重軽傷。
犯人はテクモ社のDOAビーチバレーの大会に出場し準優勝を獲得するような
生粋のゲームオタク。今もって反省の色なく「死刑にならなかったらあと2、3人殺す」などと
法廷でオタク丸出しの発言を行う。


・野木巨之小学1年の女児(当時7歳)を誘拐・強姦殺害。
逮捕時に自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」と
遺族の前で号泣する。代アニ出身?


・宮崎勤 4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品しているような生粋のキモヲタで
逮捕後の家宅捜索では6000本近くのビデオテープを所有していたことが判明している。
978名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:21:50.10 ID:PGPmb4uC0
>>974
クルマそのものではなく、日本のメーカーとして何ができるかなんだよ
979名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:22:35.58 ID:RuoJbeh8O
俺は勝利すらしていないがお前が大敗北したのは確実だから。
もうコピペ荒らしはやめなさいね。わかった?
980名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:22:36.95 ID:bImI1vEJ0
・名前不詳(16歳少女)京田辺父親殺害事件。
警察官の父親を斧で殺害「ひぐらしのなく頃に」のファンで、美術系専修学校生。
夢は漫画家、家政婦。ゴスロリファッションに身を包み返り血を浴び自己陶酔していた。
逮捕後「17歳の誕生日までに殺したかった」などとオタク臭く芝居がかった供述


・名前不詳(18歳少年)岡山駅ホーム突き落とし事件。
「人を殺して死刑になりたい」という身勝手な動機で人を突き落として、
電車に轢かせて男性を死亡させた事件。犯人の少年はオタクだった。
少年の自宅からは「ひぐらしのなく頃に」「DEATH NOTE」「エルフェンリート」等が押収されている


・小林薫 奈良小1女児誘拐殺害事件。
自宅から大量のポルノコミック。 2ちゃんねるのCCさくら板内にあった
「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は強制的にフェラチオをさせるために歯が抜かれていた。


・小林泰剛北海道・東京連続少女監禁事件。
コスプレ会場でナンパを繰り返し、多数の女性を監禁暴行。
「テニスの王子様」のコスプレを行い女性調教系のゲーム約千本所持。
キモヲタ犯罪者には珍しくイケメンだったが整形と発覚。通称・監禁王子。


・藤田竜一&田中邦彦 栃木県黒磯小ニ児童誘拐事件。
無職アニヲタ兼エロゲヲタ。コミケに行こうと出かけながら金がなくて
引き返してきたその帰路での犯行。藤田竜一は「Kanon」の二次創作活動を行い、
コミケットにも参加し同人誌を頒布していた「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」
http://www.youtube.com/watch?v=mg7X--jzf2s&feature=related
981名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:24:06.21 ID:PGPmb4uC0
NSXだってアメリカで開発生産するって時点でホンダなんて終わったと思ったよ
自社のフラッグシップを自国で開発生産しないなんてアホだろ
982名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:24:48.95 ID:bImI1vEJ0
・島野悟志  渋谷ライブハウス【ニコ道楽】無差別殺人未遂事件 
「大量に人を焼き殺す!」「人を大勢殺して、死刑になりたかった」
二コ動画関係イベントでガソリンを撒く。子供をハンマーで殴る前科。
卒業文集に将来の夢「超有名な漫画家になることです」


・岩瀬高之 愛知県豊川市家族5人殺傷放火事件。
包丁で自分の家族5人を殺傷、うち2人死亡。その後、自宅に放火。
親から奪い取ったクレカで300万円分のオタグッズを買い込む。
ひきこもり歴15年、中卒。30歳無職。「誰かが勝手にネットを解約した」と火病を起こし事件に至る


・勝田州彦 兵庫県姫路市女児殴打障害事件。
女児ら計5人に対し腹を殴るなどの暴行を加え重傷を負わせる。勝田被告は
「女の子が痛がる顔が見たかった。痛がる顔を見ると性的興奮が得られる」などと供述。
自宅からは女児が登場するSMのアニメビデオ。31歳無職。キモヲタ+無職は危険度倍増



犯人不明(未逮捕)テレビ東京骨入り小包送付事件。
キモヲタアニメ「いぬかみっ!」が世界卓球選手権の中継により放送時間がずれたことに対し
犯人はテレビ東京に抗議文と謎の人骨を送りつけた。
証拠に乏しくいまだ犯人逮捕には至っていない。
凶悪性は低いもののオタクの人間性の異常さをうかがえる事件


・永嶋究 市立横山第一小学校侵入事件。
法政大学1年生の永嶋は女子児童の下着を盗むため、小学校に侵入した。
ズボンのポケットから、教室で盗んだとみられる女子用下着21枚が発見される。
自宅からは、児童ポルノにあたる成人漫画、アダルトアニメ、アダルトゲーム、盗難された女子児童の水着
983名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:25:36.36 ID:+93NzXww0
ホンダって近頃進歩がないよね
iVTECから時間が止まってる感じ
984名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:21.83 ID:vthzGo0J0
>>12
www
985名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:49.08 ID:J8hbN5Du0
>>978
人が動かす車って理念無くしたら
メイドイン何某が売りな家電と変わらんようになると思うがなぁ
 
986名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:26:59.85 ID:bImI1vEJ0
・米沢エヴァンゲリオン殺人事件「新世紀エヴァンゲリオン」の
「(人類の)進化の最終結論は滅亡である」という言葉を信じ多くの人を殺したいと思うようになった。
家族を殺せば、殺人に躊躇しなくなると思い母親を木製バットやスコップで数十回殴って死亡させた。
予行練習として飼いネコも殺していた

・鈴池静 ナレーターやアニメの声優していた。里子を預かったが暴行し殺害。逮捕。
NHKニュースで多数のアニメに出演と報道される。とらいあんぐるハート2 愛ルートという
エロゲにも女児の遺体には顔や頭、全身にあざがあり、涙の痕があったという。
髪の毛は大量に抜け、耳はちぎれていた

・勝木諒 東金女児殺害事件
「女児に帰りたい、ばか と 言われ、浴槽に沈めて殺害。
衣類を脱がせ路上に遺体を放置。女児向けアニメのポスターや「プリキュア」等の
漫画に囲まれ自宅内には美少女アニメやポケットモンスターの塗り絵。
職場の同僚にもアニメプリキュアが好きだと話していた

・山口芳寛 熊本幼児殺害事件 
3歳女児をスーパーのトイレでさらい騒がれたため殺害、リュックにいれ持ち帰り遺体を遺棄。
自宅からわいせつな内容の漫画数冊を押収。少女への関心をうかがわせる内容。
同級生「新人歓迎会で好きなタイプの女性の話になった時『小学生ぐらいの女の子』と返ってきた
【鬼畜】 トイレで娘を探す父親に「使用中です」と返答 → 扉一枚隔ててレイプしてたことが判明
http://www.logsoku.com/r/news/1350551650/


・26歳オタクひきこもり新潟中3少女誘拐事件 
新潟に住むアニメオタクが帰宅途中の中学3年生の女子児童を車で跳ね、
逃げたら殺すと脅し誘拐監禁。 アニメや漫画が大好きだった。
「飼っていたニワトリをカッとなって殺した」「同級生や先生にキレて
『ぶっ殺す』と言った」など凶暴な一面も
987名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:53.16 ID:PGPmb4uC0
>>985
だからソコじゃないんだって・・・
実際に章男さんや水野さんの話を聴かないと俺と対話できないな
988名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:27:58.04 ID:RuoJbeh8O
敗北した知能の低い馬鹿がコピペ荒らししてるけどスルーで。
ってか自分がやってる事すらわかってないっぽいな。ますます在日の評価が下がってる。
989名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:28:25.20 ID:J8hbN5Du0
>>983
(特に)原動機の開発費を
工面して貰えて無いんでしょう、たぶん
 
990名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:36.29 ID:bImI1vEJ0
群馬・高崎で小一ロリータが、変態の隣人に殺される
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1079028011/


野木巨之(26)は、

 代 々 木 ア ニ メ ー シ ョ ン 学 院
 マ ン ガ コ ミ ッ ク プ ロ 養成科卒業

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00000213-yom-soci
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1079096526.JPG

高校時代は“模範的生徒”漫画家目指す
--------------------------------------------------------------------------------
野木巨之容疑者は高校の卒業文集で、〈十年後の自画像〉として、こう記していた。
「日々作られて行く時の中、僕は激しい風に立ち向かわなければならない。自分自
身の風を見つけるために。とにかくがんばっていると思う」
高校によると、成績は学級でトップクラス。部活動に入っていた記録はないが、
三年間 クラス委員を務め、欠席もほとんどないなど模範的な生徒だったという。
絵が好きだった。
「いつ、どこで、なにが起こって、こうなってしまったのか――」。教頭は肩を落とした。

野木容疑者は高校卒業後、東京都内のアニメ関係の専門学校に入学。プロの漫画家
などを目指す人向けの学科「マンガ・コミックプロ養成科」で一年間のコースを終えて卒業した。
同校は「特に入賞歴などが残っていないため、プロの漫画家以外の道に進んだのだろう」と話していた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news002.htm
991名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:31:56.75 ID:h1+lNWsMP
エンジンのホンダも完全に過去の栄光だな。
現行ステップワゴンのエンジンは先代より退化しているとさえ言われているし。
992名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:32:54.20 ID:p6r2dSQI0
好きだけど、やっぱり二輪メーカーでいいんじゃね
993名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:33:00.11 ID:J8hbN5Du0
>>987
21世紀版のZCが出来たとして、
それを組み込んだクルマの生産地が米国であっても、別にそれはそれで構わない訳で

クルマではなくクルマの背景に意味を感じる面は否定しないけどね
 
994名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:33:45.44 ID:bImI1vEJ0
●山口芳寛 熊本幼児殺害事件 

3歳女児をスーパーのトイレでレイプ。騒がれたため殺害、
リュックにいれ持ち帰り遺体を遺棄。
自宅からわいせつな内容の漫画数冊を押収。
少女への関心をうかがわせる内容。
同級生「新人歓迎会で好きなタイプの女性の話になった時
『小学生ぐらいの女の子』と返ってきた

ガソリンスタンドの防犯カメラ画像。 女児が入っていると思われるリュックを背負った犯人
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/8f50804174a92a95.jpg

週刊誌記事
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/93a9e49cc57266c1.jpg


【鬼畜】 トイレで娘を探す父親に「使用中です」と返答 → 扉一枚隔ててレイプしてたことが判明
http://www.logsoku.com/r/news/1350551650/

 一方、検察側は冒頭陳述で、被告が幼い女児へのわいせつ行為や殺害行為を
描写した漫画やDVDを収集していたと指摘。「小学生くらいの女の子を強姦し、
殺害したいと考えるようになった」「短くとも4、5分間、手で首の周りを強く絞め付けた」
と計画性や殺意があったことを示した。
995名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:34:11.74 ID:5ai6VJNJO
イニシャルDアーケードではクソみたいな厨性能インテ出してたくせに
996名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:35:27.67 ID:RuoJbeh8O
わざわざID変えてまでご苦労様。
もう消えていいよ。
997名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:35:54.55 ID:bImI1vEJ0
●東金女児殺害事件

勝木諒
「女児に帰りたい、ばか と 言われ、浴槽に沈めて殺害。
衣類を脱がせ路上に遺体を放置。女児向けアニメのポスターや「プリキュア」等の
漫画に囲まれ自宅内には美少女アニメやポケットモンスターの塗り絵。
職場の同僚にもアニメプリキュアが好きだと話していた

ニュース映像
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=r2lIa7VG1Vw

自宅内には美少女アニメやポケットモンスターの塗り絵。
職場の同僚にもアニメプリキュアが好きだと話していた。
プリキュア5 とかなんとか・・ああいった感じの、
髪の毛が長い子が好きみたいでアニメが好きみたいで、
休みの次の日になると「見たー?」とか話にくるんですけど
2年ほど前までレンタルビデオ店をよく利用していた
聖闘士星矢のDVDは全部借りていた
アニメをよく借りていたようで聖闘士星矢のビデオは全て借りていました
店によるとアニメだけではなく、
ハリウッドビデオの吹き替え板もよく借りていた
998名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:36:21.53 ID:pD+Z4gU4P
ホンダ車って装甲が弱そうでバトル向きじゃないもんな
999名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:14.13 ID:RuoJbeh8O
また在日の敗北か…
これで何連敗?
1000名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 23:38:22.95 ID:q7dgLuYb0
1000ジャイロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。