【高2自殺】「部活辞めると退学と一緒なんです」 桜宮高バスケ部員を名乗るツイートが話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 桜宮高校バスケットボール部主将が顧問による体罰で自殺した問題で、同部の男子部員を名乗るツイートに高い関心が集まっている。

 本物の現役バスケ部員なのかは不明だが、暴力への恐怖を訴えるリアルな内容にネット上にはツイートをまとめたサイトもアップされた。

■「どこにも頼ることのできない日々が続きました」
 「大阪桜宮バスケット部員」というネームで、プロフィールは「真実を語ります」。この匿名のツイッターユーザーからの投稿は2013年1月15日から始まった。
ちょうど、橋下徹・大阪市長が「受け入れ体制が整っていない」として桜宮高体育学科の入試中止方針を初めて会見の場で明らかにした日のことだ。

  「誰も逆らえなかったんです」  「見せしめもありました」  「竹刀を持って叩かれる部員もいました」

 自称・バスケ部員はこうつぶやき、続いて体育学科ならではの特異な一面を明かす。

  「体育科なので部活辞めると退学と一緒なんです。だから辞めれない休めない。辛い毎日」

 顧問の体罰については「うちの母親が大阪の教育委員会に電話したこともあった。けど教育委員会は原因を追求しますので…で終わったままだった。
もっと早く対処してくれたら、キャプテン死ななかった。悔しいとしか言えない」と市教委の対応を批判する。

 計7本が連投された1月15日に続いてのツイートは同21日で、市教委が体育学科の入試中止を決めたことを受けて「入試中止は良かったと思います」と短くつづった。

J-CASTニュース 1月25日(金)19時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000008-jct-soci
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/01/26(土) 14:53:49.72 ID:???0
 22日はリプライに答える形で、「橋本さんのおかげで助かっているところありますよ。実際に体罰なくなりましたし」「橋本さんのおかげで平和になりましたよ。
毎日暴力の日々でしたから、暴力より恐怖のほうが優ってましたけどね」(いずれも原文ママ)と、橋下徹・大阪市長の姿勢を評価した。
この日はほかにも心情を吐露するツイートを投稿。
「暴力には耐えれます。けど恐怖だけは癒えません。本当に怖かったです。恐怖だけは未だに消えません。経験した人しかわからないと思います」
  「(略)毎日が辛かったです。精神論をいう問題ではない出来事が学校内で起こり、その学校側は黙認、大阪の教育委員会も黙認。
どこにも頼ることもできない日々が続きました」と明かしている。

 バスケ部顧問の嘆願署名が校内で集めていることにも触れ、「何もわからずこういった反抗が好きの人が書いている。
書いた人に意味わかっているの?と聞くと分からず『面白いから』と言われました」と記している。

 桜宮バスケ部員を名乗る一連のツイートを巡って、ツイッターや2ちゃんねるには多くの意見が寄せられている。
その内容の切実さから「なりすまし」による真っ赤なウソとするコメントはほとんど見かけなかった。
(続)
 
3名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:53:54.04 ID:jjsFOcUI0
それはない
4そーきそばΦ ★:2013/01/26(土) 14:53:55.28 ID:???0
「体育科なので部活辞めると退学と一緒なんです」とのつぶやきを巡っては、
「私立ではスポーツ特待生がケガで競技が続けられなくなったら退学するしかない。公立でも体育科なら同じような雰囲気なのでは」
「体育科の実態について報道機関にきちんと取材して欲しい」などのほか、「体育科に入るということはそういうこと。
入試のときに受験科目が少ない(=中学時代勉強しなくて済む)んだから、甘ったれたこと言うな」といった意見もあった。

 また、桜宮高校の所在地である大阪市都島区内の複数の進学塾にJ-CASTニュースが取材したところ、
「桜宮の体育科は人気の高さから偏差値が普通科より1ランク高く、まさしく学校の看板学科」「大学に進学率も体育科が高く、
その条件は運動部での活躍」「体育科を志望する生徒には普通科とは違った覚悟のようなものが求められる」などの声も聞こえてきた。

 一方、体育科では退部イコール退学――との自称・バスケ部員からのツイートに対し、大阪市教委は
「体育科であっても部活は強制ではありませんし、転部することも可能。けがをした生徒の中にはマネジャーになる子もいるし、
中退者だって非常に少ないんです」と話している。(終)
5名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:54:40.60 ID:RtMqMI2r0
結果を出さないと歯牙にもかけられないスポーツ界に問題があるんだろうなw
結果を出さなくても参加するだけで意義があると他者を蹴落としてきた連中が言うと違和感すごいわ
6名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:56:07.29 ID:D7/Zytbe0
マスコミが全部悪い
7名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:56:12.26 ID:WlhnScUV0
実名報道大好きなマスコミさんは特定しないの?(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:56:43.04 ID:dCakMWsE0
桜宮、体育科やめるってよ
9名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:56:43.81 ID:Rdcesjci0
この学校、一旦消しちゃえば?
10名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:57:26.85 ID:6cnCFwjJ0
真贋はともかく体育科で部活やめたら、そら退学と同じだろうな
11名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:58:03.03 ID:9ebKDtgK0
とりあえず警察はこの子を保護しろ
桜飲み屋にいたら殺されるぞ
12名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:58:06.77 ID:StxEezRJ0
そりゃそうだろ、筋肉馬鹿は筋肉で入学した訳だから当然だろに
進学したきゃ転校すりゃでしょ。

アホかと

>>5
部活をやめなきゃいい話。
そもそも、体育科ってのは普通の高校とカリキュラムその者が違ってて、
一般学科を削って午後を部活に割り当てるなどしている。
そんな学校で学校で部活をやめるのは、学科を放棄してるのと同じなので
そりゃ、体育学科はやめるしか選択はないですな。
普通科があるから普通科、ないなら転校ですよ。
13名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:58:21.33 ID:NvMSqQnx0
この学校って、野球とかサッカーとかのメジャーなスポーツ大会であんまりその名を聞かないね(´・ω・`)
14名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:58:24.97 ID:ofdxD/tY0
偏差値40台の高校生が書く文章じゃねえな
15名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:58:54.52 ID:OOORi54V0
桜呑み屋高校・体罰科

こんな学校いらない
16名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:59:06.57 ID:SI0woP9T0
体育科なんて無くていい
犯罪者しか育たない
17名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:59:31.83 ID:TRNNylTx0
こんな学校に入ることが夢だとか言ってる馬鹿も居るんだろw
脳筋だと他の学校で3年間鍛えて体育大学に行くとか思いつかないのかねえ
18名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:59:58.96 ID:/Qph7kWK0
体育科で運動やめたら存在価値無し、って言うのはわかる
19名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:00:10.69 ID:QDmwzz1gO
>>1-2
背伸びして自分で進学校に入ったけどついて行けないからと言って勉強を止めると退学と同じなんです。


うん、その通りだと思うよ。
転校なり働くなりすりゃいいじゃん。
20名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:00:27.63 ID:b2qqqHVy0
スポーツ推薦で入っておいて退部したらそいつの出身中学からはもう取らないみたいな制裁は普通にあるだろ
21名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:00:49.59 ID:StxEezRJ0
偏差値の低い高校を1個作ってバカを押し込めればいい解決する話はあるが
もう、大卒も役に立たない時代だからね。
どんどん小学校から大学までのストレートの馬鹿学校作ればいいと思うよ。
22名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:02:03.52 ID:MQl74oZNO
前校長が市教委に天下る慣例が全国的に蔓延してるんだから、そりゃ当然握り潰すわなw
23名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:02:47.57 ID:0NZ3I2lN0
なんだよ部活辞めたら退学って、部活は放課後にやるもんだろ。
24名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:02:53.11 ID:iApCQGHn0
 桜宮高バスケ部員が死んだ奴のために書いてるなら、真っ先に先生の名前ばらすだろ。
25名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:03:02.98 ID:e8Tit21gO
体罰先公「キャプテンやめるか?…なら殴ってもいいんやな?げへへ」
26名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:03:04.25 ID:htiWvINp0
この前会見した桜宮高校の各部の前主将との意見の食い違いはなんだろう。

会見の内容は教師に言わされていて、このツイートの内容は本音?

何れにしても先日会見したような生徒がいる限り、生徒に対する教育も
見直さないといけないことには変わりがない。
27名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:03:16.32 ID:waAhD56C0
暴かれる事実のことごとくが橋下の追い風になってるな
28名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:03:21.34 ID:o2yP0+gc0
教師に殴られるために学校へ通う毎日
29名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:03:27.98 ID:G8OcF5q90
幼稚園児の算数しか出来ない。
つまり高校生じゃあなかったって事だ。
30名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:03:38.79 ID:fFKTGglX0
日本バスケは、どんだけ頑張ってもアメリカの学生にも勝てないレベル。
NBAの足元にも及ばないんだから、
ほどほどにしとけよ。
31名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:04:01.20 ID:YnqkzIJZ0
くだらねぇ。

スポーツで活躍するのが唯一の価値みたいな奴は、スポーツだけやって、負けたら切腹しろよ。
監督もな。

そうすりゃくだらない暴力奮う奴もこの地上から居なくなる。
32名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:06:03.06 ID:SJCOG0rB0
私立の体育科ならまだわかるけど、
公立の体育科なんだから部活辞めても普通科に編入させればいいだけだろうに。
そこで学力がついていかなければ留年なり退学という選択肢にさせてるべきと思うけどね。
今でも部落馬鹿にしてる大阪の文化だと、
それすら許せないほど肝っ玉が小さい連中ばかりなのか?

まあ所詮歴史ある利権まみれの地方都市何だからしょうがないのかな?
33名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:06:03.64 ID:66d9gKSF0
暴力をふるったからって強くなるわけじゃない
汚い野次やプレーに体罰ならわかるけど、根本的に間違ってる
34名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:06:29.03 ID:OSKyqPa80
旧日本軍の私的制裁と全く同じだな
35名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:07:00.88 ID:qdEK787C0
>>30
意味不明。
だからもっと頑張れよなら理解できるが
36名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:07:06.59 ID:6vERQfL/0
軍国主義者でもいるのかな?
37名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:07:30.60 ID:x7eqa1eO0
部活止めたら退学だから辞められないとか、
そんな進路に進む自分の責任だろ。

甘ったれたこと言ってんじゃねーよ。
38名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:08:13.97 ID:EKXIR8kh0
このバスケ部暴力教師を社会から抹消せよ
この事件が風化後に、また他の学校のバスケ部の顧問になんかさせるな!
39名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:08:54.84 ID:k+FKV2ug0
>>1
ようやく来たか
ハッキリ情報無かったから予想でしかなかったけど、公立だし
40名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:09:08.53 ID:Jjkse0BJ0
教育委員会はムダな組織 税金のムダ 機能してない過去の組織
41名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:09:20.80 ID:30GS/kAE0
>>35
ん?文盲? 俺でもわかったぞw いや誰でもわかるだろw
42名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:09:48.47 ID:Kv2hjQYm0
>>4
>「体育科に入るということはそういうこと。
>入試のときに受験科目が少ない(=中学時代勉強しなくて済む)んだから、
>甘ったれたこと言うな」といった意見もあった。

もれなく暴力も付いてくるとの説明はないよな。
43名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:10:00.47 ID:qVIwSEQD0
宮城の田舎の公立高校は部活全員強制だったし学校自体も少なくて強制のようなもんだった
44名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:10:14.18 ID:HIOVQweOO
全国区なのは今回が殆ど初めてで、本業で評価されてないのに
「市立」ってのが滑稽。

進学や就職でも他所で十分出来ますよ。
45名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:10:40.18 ID:lFjqV4zg0
教祖に逆らうと強制脱退ね
カルト教の手口としか・・・
46名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:10:51.08 ID:/37kGBNFP
見せしめで暴力振るうと、チームって強くなるの?
逆効果じゃないの?
自分が悪くても、どうせキャプテンが殴られるんだし、何も改善しないだろ。
47名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:11:14.94 ID:j/+wJqdR0
因みに私立だったら、入学金、部活辞めるまでの月謝月3万×月の数の支払いが待ってるよ。
48名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:11:38.20 ID:mx/LG8aU0
>>20
民主党の比例でで当選したくせに党が変わっても平気で議員続けてるバカもいる世の中
49名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:11:41.33 ID:oyZO1iph0
>>19
どうしてやめる理由をすり替えたの?

「暴力と恐怖に耐えられない」と
「勉強についていけない(スポーツで結果が出ない)」

では全く違う。
50名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:11:42.64 ID:lDOBOBPbI
桜宮高校の生徒を叩いている奴に忠告してやろう。

工作員でなく素で叩いてるならよく読め。お前のためになる。

お前らにとっては、桜宮高校の生徒は橋下の言う既得権者なんだろう。

スポーツで汗を流し、
彼氏や彼女がいて、大学進学が保証された高校生活が羨ましいのだろう。
低偏差値だが、間違い無くリア充ということだ。

そして、お前らは、自分と同じく偏差値が低いのにリア充なことにより一層、腹が立つのだろう。 

だが、橋下が権力を奪取したら最初に餌食になるのはお前らだ。

橋下は、金のある奴なら金ズルに、桜宮の体育科の奴らの様な頭は悪くても抑圧慣れして従順で、体力のある奴は兵隊か警察か橋下親衛隊で使うだろう。

しかし、頭も悪く反社会的で体力もないお前らは、権力奪取の踏み台として以外何の利用価値もない。
いずれ、橋下の信者となって、騒いだことを後悔する日がくるだろう。自分の死刑執行指示書にサインをする様なものだからだ。

橋下がもっとも侮蔑する対象こそ、自分の信者なのだ。

橋下の理想社会は、愚か者がより愚かな者を、弱い者がより弱い者を叩く状態で、
分断された大衆を法の支配も超えた絶対者として橋下が支配する社会だ。

橋下も信者も、愚か者を叩いて狂喜する自らの表情を鏡で写して見てみるがいいだろう。
51名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:11:46.49 ID:6vERQfL/0
教育委員会ってなんであるの?
52名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:11:49.52 ID:59sOMNN+0
>>46
見せしめの意味分かってる?
53名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:12:02.23 ID:zyu1vrk60
>>41
凄いなwつか高校生がアメリカの大学生には勝てなくて当たり前だwと読んじまったが違うのか?
54名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:12:17.75 ID:Gc+zsr0g0
帰宅部なめんな
55名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:12:38.72 ID:m6LxVg9P0
教師がホモセックスを強要してないか調査する必要がある
56名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:13:11.50 ID:DUg1ti/x0
部活辞める=退学の雰囲気って入学前に分かると思うんだけどな。なんでそこで普通科に進学しないでめんどくさいこと先のばしにするかな。一個上の先輩とかその辺に怪我で部活辞めて中退→土方みたいな人一人くらいいるはずだよ
ただ学校が退学しろ、とは絶対に言わない。本人が居づらくなって辞める。居づらくなる空気を周りが作るのがポイント
57名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:13:14.14 ID:Kv2hjQYm0
>>51
校長達が既得権益を守るため。
58名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:13:22.71 ID:fgrt1/sh0
アメとムチでさ
体育科で活躍さえ出来たら普段の素行は黙認されてたんじゃないかな
だからDQNは鬱憤晴らしできるけど
そうじゃない生徒は吐き出すところがなくてどんどん追いつめられていく
59名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:13:36.06 ID:beH7M6POO
>>40
もともと橋下の大阪都構想には教育委員会も府市統合の意味あるから
政令指定都市だったゆえに切り込めなかった平松市長が任命した長谷川はじめ市教育委員会はなくなるよ
60名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:01.28 ID:YnqkzIJZ0
>>35

体格的なもんもあるだろ。
身長170cmと2m超がバスケやってもなぁ。

ボルトに短距離で勝てる気しないだろ?
スポーツはそれをやることによって人間的に成長する、くらいが目的のほうが健全。

世界一になるって言うなら、人工骨埋め込んで身長伸ばしたり、体を改造して有利になるまでやるしか無くなる。
体罰とか、恐怖による支配でどうにかなるレベルじゃない。やる気なんて全然関係ない。

勝利至上主義に走ると。持って産まれた自分を否定して、
スポーツに勝つための人体改造を受け入れるくらいの覚悟が必要になる。
そんなことに、人生をかける意味があるとは思えないね。ましてや高校生に。
61名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:01.56 ID:amgBnym+0
せめて体育科生徒が普通科編入出来るような制度を前もって作っておけばなぁ
この制度だったら生徒が壊されるのを周囲が見てるだけになるじゃん
仮に無事卒業してしまえば「自分は耐え切れた」と勘違いして自尊心から学校側の目線になっちゃうよ
「あの教育は間違ってない」って勘違いする馬鹿な卒業生が出てくるのも仕方ない
62名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:02.53 ID:72QeMYr60
体罰には耐えられるが、恐怖には耐えられないというのがリアルだな。
こういう言葉が匿名ツイートでしか出てこないのが、今回の事件を物語っていると思う。
63名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:02.57 ID:pTER89h30
>>37
入学するまで暴行レベルの体罰が横行してると知らなかったんだろ

そういう意味で入学試験中止の措置は正しいよな
中止されなきゃ、この時期じゃ行かざるを得ないからな
64名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:13.14 ID:XD/TtA/00
仕舞いに「お酒やタバコが吸えないと、部活ができないんです」とか言い出しそうだな
って位同情できんわ
 
65名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:21.39 ID:k+FKV2ug0
>>46
見せしめで重点的にやってるだけで
他にも手出したに決まってるだろ
個人だけにすると本当に逃げられる
66名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:24.83 ID:DnR+Y80K0
バスケ部への所属なんて誰も強制してないのに自由意志で在籍し続けて追い詰められたんだから自己責任でしょ。
誰も死ぬまで部活しろなんて言ってない。バスケ部を辞めないのはこの子自身。嫌なら辞めればいいのに。
部活の入退部や転校の自己管理くらい高校生の年齢なら出来て当たり前。挙句の果てに他人のせいにするのは甘え。
何でも周囲に決めてもらわないと何も出来ない弱さを棚に上げて、学校が悪い、教師が悪いと文句ばかりいっちょまえ。
これじゃ学校運営なんて不可能だし、メディアに悪者扱いされる顧問や校長も可哀そう。

不満があるなら直接言うなりキッパリ辞めるなりすればいいのに、死んで見せて遺書まで残して伝えるなんて、
そっちの方が体罰よりずっと屈折してて身勝手じゃない?退部させてくれなきゃ転校することだってできたのに、
それはしてない、それは勝手に自分で自主規制掛けて結局遺書で学校のせいにするなんて本末転倒すぎ。
コミュニケーションを成り立たなくさせてるのは、どう考えてもむしろこの子のほう、この子の被害者意識。
はっきり言って集団活動に向いてない。死ぬことで他の部員が受けるであろう余波に対する責任と想像力が欠落してる。
67名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:25.25 ID:lDOBOBPbI
大阪市では、教育基本条例の第一条で、「市長と教育委員会が役割と責任を果たす」と謳われている。
橋下は、親に民事訴訟されたら終わりだ。自殺した生徒の親は大津市いじめ事件同様に、市を民事訴訟するべきだ。橋下はこれを避けるため騒いでいる。

大阪市は条例で市長の権限が強化されて、直接責任があり他の市とは違うのだ。当然、大津市長より大阪市長がより責任がある。
そして、その市長が体罰肯定をしていたなら今回の自殺で、橋下は裁判に勝てない。政治生命にもかかわる。

マスコミが条例の責任を指摘しないことから考えるとマスコミも尾木も学校もグルで、生徒を前面に出し橋下の責任を隠蔽している。また、生徒に連帯責任でこれ以上内部告発がでないようにした。内部告発潰しの古典的手口だ。

さらに橋下は、府と市の教育委員会にプロレスさせて二重行政問題のアピールに使っている。
長谷川も意図して騒いでいる。
実際は、教育基本条例第七条で市長は教育委員の罷免を市会に提案出来る。大騒ぎする必要はない。

そして、橋下は桜宮の対応を「事件対応」から「政策判断」にすり替えようとしている。
「事件対応」では、通常なら徹底した調査と事実認定とそれに基づく当事者の処分、さらに校長などの責任者の処分となる。そのあとに「政策判断」だ。
しかし、橋下は調査からこれらをすべて飛ばし、入試取りやめという「政策判断」に走った。
これは、「事件対応」をした場合、最終的には自分の責任になるので、それを避けたい一心だったのだ。

そして、橋下と信者は生徒を悪者にしてマスコミやネットで痛め付け、「政策判断」の妥当性を印象付けようとしている。
「橋下vs生徒」、「橋下vsマスコミ」、「橋下vs教育委員会」など橋下を守るためのプロレスだ。
すべては教育基本条例で規定された市長の責任から橋下を逃がすための虚像に過ぎない。

橋下も尾木もマスコミが育てた経緯を思いだせ。
68名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:14:56.18 ID:YI7zndNp0
進学校で勉強についていけなくなって、留年退学とかと同じじゃね?
69名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:15:04.35 ID:rDVG2ley0
スポーツ推薦みたいなもんか
70名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:15:22.54 ID:50qH36fiO
怪我や才能がなかった、とかでついていけなくなり…は体育科とはそういうもの、だけど
暴力を振るわれる、つーのは理不尽すぎだろ。

映像関係のお仕事です、というアルバイト募集で仕事に行ったら
ホモビデオの撮影会だったでごさる、ケツ狙われたでござる、ぐらいの詐欺だろ。
71名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:15:40.77 ID:30GS/kAE0
>>53
イエローモンキーがいくら頑張ったところで遺伝的に違いすぎるのだから、
NBAの連中の前ではノミに等しい。
上には上がいるのだから命かけるほどのめりこまずほどほどにしとけよ。

小学生じゃないんだから解説させんなよw
72名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:15:41.61 ID:PnbeWvz40
そもそも公立校で脳筋育てる意味がわからん
73名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:15:48.10 ID:zyu1vrk60
>>63
そんな馬鹿いないだろw
バレー部の顧問のように倉庫に連れ込んでいるタイプならありえても
他県のチームとの練習試合でも試合中に平然と殴るタイプは関係者なら
ソレこそ中学の顧問だって知ってるレベルだからなw
74名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:16:33.33 ID:kfUfMNeL0
>>1
ところどころ日本語がおかしい。
75名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:16:52.61 ID:SzUjIWQvO
>>55
腐豚は撲殺されろ
76名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:17:02.90 ID:aQFZ2dQP0
で、顧問の実名は?
77名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:17:11.74 ID:tGtgGiRR0
体罰も問題だが、
ツイッターでの暴言や喫煙、飲酒の事実を公表したことも大問題だ。
何かしらのペナルティがないと済まない事になってる。在校生、OBともにはしゃぎすぎた。
78名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:17:30.46 ID:cmwzMbB00
>>11
もう特定されて
はやく保護してやれよK
79名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:17:32.28 ID:k+FKV2ug0
>>66
顧問の暴行を告発しても良かったんだぜ?
それは他に迷惑がかかるからできなかったんだろ、自殺したら同じだけどな
80名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:17:36.97 ID:zyu1vrk60
>>71
ここは高校バスケの話ししてんだからアメリカの大学生やNBAに勝てないとか
マヌケな事言うなよw

アメリカの高校生だってNBAには勝てんw
81名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:17:46.37 ID:W47Z5rKt0
>>63
マスコミは流さないけど関西のインタビューでは
入学してから知って後の祭りより受験生も今わかって止めれて良かったんじゃないですか?って意見多数
82名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:17:48.05 ID:HIOVQweOO
>>50
オマエ等の蔑むトンキン在住なんで、橋下の云々は知ったこっちゃ
ないんです。

ただ、公立でカルト宜しく異様な学校が存在してるから叩く
だけなんで。

正直、今回の騒動の裏に宗教団体や朝鮮人団体居ても驚かないよ。
83名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:18:25.02 ID:knt7OuA30
バカッターが仕事したな
84名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:18:57.95 ID:/18qKRxMO
>>41

お前が盲目だろw

敵わないから止めろってんならオリンピックも勝てる種目意外出る意味はなくなるだろw
85名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:19:23.27 ID:YkjakjYn0
>体育科なので部活辞めると退学と一緒なんです

体育科って、よっぽどアホなのか?
86名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:19:26.74 ID:biiH+Ngw0
市教委役立たずなんだから
首きれ
87名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:19:30.47 ID:/37kGBNFP
>>52
うん。
でもキャプテンが殴られる役ってのは決まってたみたいだから、みせしめにするって言っても
意味ないじゃん。
88名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:19:33.13 ID:JhjgrQQj0
また捨て垢使ってアピールかよ
前も浪速の誰かさんやってただろw
89名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:19:36.11 ID:beH7M6POO
>>66
は?
スポーツ科にとって部活やめるのは退学を意味するだろ
だからこれからは部活も辞めやすい普通科の看板にした橋下案は正しい
90名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:19:53.03 ID:60mxKq8u0
橋下を叩きたいだけの馬鹿が、こんな簡単な理屈も理解できなくて、
部活やめなかった生徒の責任と言ってたね。

馬鹿は罪だよね。
91名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:19:54.50 ID:pSXc+UiQ0
>>50
>>67

長いよ・・・
92名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:20:13.73 ID:9D/nmVC90
>>84
意味ないんじゃね
殺されて負けて、何かいいことあるの?
93名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:20:22.34 ID:cmwzMbB00
>>66
10代のガキをそこまで追い詰めた大人の責任ってものは無視するんだな
ご都合主義のカスですね>>66
94名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:20:26.63 ID:3F1gAcf90
>>66
お前みたいなこと言う奴って自分が高校生ぐらいの頃自分ならそういうこと出来た、って胸張って言えるの?
95名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:20:54.92 ID:6v5aZ86E0
体罰なくなったの橋下のおかげかな? さすがに自殺者が出たらどっちみち体罰できないっしょ。 やってたら相当な池沼教師w
96名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:21:31.42 ID:Zdqf9Nsq0
>>85
アホとかは関係ないだろ。
97名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:22:02.94 ID:8SmvOEO+0
>>20
やめる理由が顧問の体罰っていうんなら話は別じゃないの
98名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:22:20.09 ID:8JS9muub0
正直、スポーツ推薦で大学こられても、大学の質が落ちて困るだけなんだが。
僕、国体のための練習で授業にでれなかったけど、卒業させてくれないと困るとか平気でいい出すし。
大学生の頃、教授の冗談と思っていたけど、桜宮のような世の中の条理を完全無視な教育受けていたら、
本当にいうなと思った。マーチの一つ。
99名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:22:27.95 ID:AmrrDDb50
>>93
>>94
他人と違う意見があるから、書き込みたいんだろうし、どうでもいいじゃん。
お前らみたいに、その他大勢、上にある書き込みと同じような意見なんか、何が楽しくて書き込んでいるのかわからないし。
100名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:22:50.20 ID:StxEezRJ0
>>92
殺されたんじゃなくて死んだ奴が馬鹿だっただけだろうに、
退学すりゃ死なずに済んだんだよ。
迷惑かけずにね。
で通信制の所でも入学すればいい話。
それでついていけなければ日雇いで働けばいいだけ。
101名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:22:51.78 ID:bC+bq7Ft0
大学の体育、スポーツ学部はスポーツ推薦入学者以外は部活に所属していないこともある。
つまり、「体育」なんてものは実技だけではない広い学問的領域がある。
部活にこだわる体育科であるならば、部活強化のために創設されたものなのかね?
入口、出口で優遇し、過剰に税金をつぎ込んでまで市立に体育科が存在してもいいのかなあ。
102名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:23:06.26 ID:W47Z5rKt0
>>66
母親も直接顧問に何度も訴えたはずだが?
本人も手紙だそうとして仲間に全力で引き止められたんだが?
他の部員も校長に体罰レポートだしてもみ消されたし学校全部で追い詰めたようなもの
103名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:23:16.05 ID:30GS/kAE0
>>80
はあ?wお前まじ俺をからかってるのか?wじゃなきゃヤバイぞw
将来の話をしてんだろうが
誰が現時点での差を話をしだしてるんだよw

将来プロになれたとしても、ノミなんだよ。以前NBAいったチビ日本人が証明している。
白筋赤筋の違いもでか過ぎる。バスケやるならほどほどにやっとけって話
104名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:23:22.49 ID:A1jnwUq50
先生バスケしたくありません
105名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:24:15.84 ID:L9IJDIZr0
普通に考えてこれは成りすましだな。。。
106名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:24:37.65 ID:gZbkk65p0
>>99
言わない意見は無いのと同じ。
他人と同意であっても「同意」と発言することには意味がある。
107名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:24:43.20 ID:6v5aZ86E0
>>98
大学の価値を高める選手に対しては、過分すぎるほどの甘い対応をしてるのが実情でしょ
108名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:24:46.04 ID:beH7M6POO
>>100
本人は悪いことしてないのになんで学校辞めて自分だけ人生変えなきゃならんのか?
迷惑ってなんだよこいつおかしいだろ
109名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:24:53.19 ID:WJchpx9P0
普通科だって赤点とったら留年やで
甘えるな
110名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:24:54.55 ID:dICpu05B0
恐怖支配か。ここにも尼崎の角田ワールドが・・・
111名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:25:14.21 ID:lWBHbJhv0
怖い話top10に入りました!


http://kowaihanasi56.blogspot.jp/p/blog-page_19.html
112名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:25:26.57 ID:0lsGTdFH0
追い込んまれたら肉便器奴隷か自殺かしか選択肢はなかったんだな
113名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:25:34.58 ID:V0BBGwU90
>>66
>嫌なら辞めればいい。

イジメ自殺した子や、過労自殺した会社員にもそう言うんだね・・・
しがらみがない所で生きてる人って幸せだなぁ・・・
114名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:25:58.75 ID:yL/8af980
>>3
体育科あるいはスポーツ推薦で部活辞める→退学
は、割と一般的。

世間をしらなすぎ。
115名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:26:09.67 ID:9tTUUd8J0
女子部員にも殴ってるからなあ。
伝統って凄いね。
116名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:26:36.23 ID:SzUjIWQvO
>>102
母親は自殺前日何十発も殴られたとか話した息子をどうして医者に見せなかったんだよ
医者に見せて警察に訴えろよ
117名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:27:19.30 ID:YnqkzIJZ0
スポーツ推薦で部活辞めたら退学とか、高校って会社みたいだね。
スポーツで貢献できなきゃクビってことでしょ?
高々15歳くらいから、ご苦労なこって。
118名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:27:29.71 ID:30GS/kAE0
>>84
>>30のどこに「敵わないから止めろ」なんて書いてあるんだ?
「ほどほどにしとけよ」と結ばれてる

ましてや高校の部活動、軍隊方式でボコボコにやるまでのめりこむ必要はない、ほどほどにしとけよって意味だろ?>>30のいいたいのは

てかアサヒ新聞みたい捏造すんやなカス
脳みそ腐ってんのか?
119名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:27:31.08 ID:UGFK40oM0
市教委は解体すればいいと思うよ
120名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:27:35.15 ID:HTBD/tkt0
この学校の体育科だから
部活がメインで、教科はおまけなんだな。
橋下の方針が正しいみたいだw
121名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:27:54.36 ID:8SmvOEO+0
>>109
だから辞めたいって理由が体罰であって学校側に問題があるの
赤点とるのとは違うだろ。頭悪いの?
122名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:28:35.96 ID:SGgb7u9SO
これは騙り

成り済まし

レスこじき

かまってちゃん

だな。
123名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:28:49.73 ID:rkduhZpW0
>>1

                  _/  ̄ ̄~`丶
           r、r.r 、  /  _/| | ハ   丶
          r |_,|_,|_,|  ! /= |/|/ =\  丶     はぁ? 聞こえんなぁ〜www
          |_,|_,|_,|_,| ( イ -=・ ∧-=・ 丶_ i
          |_,|_,|_人ヽ_(ヒ|  (  )    !ソ
          ! )   ヽノ !| 丶 ー- ノ ・ /ノ
          丶 `"_`´_ノ 丶  ` ー "  ノ!
           ノ\_/   /\___ /∧
         /\ _ ノ /⌒|\ ___ / /'⌒丶
            /     i/ >-< \,'    `、
124名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:29:09.51 ID:jNSQExAwO
>>113
>>66は、社会に出た事が無いヒキニートなんだろ。止めたくても止められず苦悩するケースなんざいくらでもある。役職得れば責任もあるしな。

頭が残念な子なんだよ。同情してやろうぜ。
125名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:29:32.05 ID:8JS9muub0
>>107
まあね。スポーツで優遇されて、大学、社会に出て、体育教員とかいう最悪のルート進んだのが、体罰とかするんだろう。
ちやほやされ過ぎて、やっていいことと悪いことの分別のつかない社会人の育成に効果的だよね。
橋本市長が入試停止を提案するのも当然と思うが。そんなエリート社会に出されても禍根を残すし。
126名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:29:51.84 ID:HTBD/tkt0
おかしいよ、この学校は。
部活を正規の教科に入れてやれば授業をやればよいのに
なぜ任意加入の部活にメインを丸投げしてるのかな?
この辺は深い闇がありそうだな。
127名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:30:12.04 ID:SSHQ8r41O
>>114
体育科じゃなかったが、スポーツ推薦で入って部活辞めても学校までは辞めなかったよ
兵庫県の公立な
128名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:30:54.79 ID:zyu1vrk60
>>103
なんだ将来かよw
元々体育科でバスケやろうって連中でプロ志望なんていないから問題ないぞ?

大阪なら
http://academy.evessa.com/
コッチいけコッチw
129名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:31:32.56 ID:RgX+n9fD0
だから生徒も暴力的な発言をしましたって工作?

あのゴツい女のツイートが真実だろ
130名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:31:40.49 ID:Z9En7o3E0
>>60
日本には高校野球やインターハイという宣伝の場があるからリスクを負えてしまうんだよな。
131名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:32:25.38 ID:WNKfqk+c0
キャプテン辞めたら2軍行き

これが体育科の生徒にとってどんな意味を持つのか知りたい
132名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:32:26.95 ID:beH7M6POO
>>113
イジメはそこにいること自体が苦痛で悪の巣窟からぜんぶ投げ出し逃げるのは一つの選択だしいいことだ
だが今回のは本人はキャプテンで才能がまったくない万年補欠というわけではなく自分の夢にも近付いてた状況で
普通ならこのままいい人生歩めたのに
なんで自分が原因でもないのに教師一人のせいでそこから全部捨てて逃げなきゃいけない?
133名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:32:44.80 ID:cfVanDrr0
>>103
NBAにも背の低い選手は居るだろ
何とかなるかもしれんよ
134名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:33:16.01 ID:CZSzZt930
学校の敷地内を掘ったら人骨がわらわらと・・・という展開がありそう。
135名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:33:29.47 ID:2YXexzOxO
大学でもそうだよ、
スポ推薦で大学入学して
監督とうまくいかなかったり
スポーツやめちゃうと実質退学。
よほどのアホ大はともかく、授業にもついていけないし、
居場所が完全になくなるからね。
136名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:33:32.81 ID:zP+Xaidl0
中退者は少ないけどいるんだね
普通は底辺校でもなければゼロじゃない?
137名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:33:35.25 ID:puLVu45s0
過ぎた正義は暴力でしかない
138名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:33:41.02 ID:mqtvNE+N0
やっぱ廃校でいいな、学校ごと無くした方が全大阪人の為
139名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:33:48.89 ID:oyZO1iph0
>>109
普通科って成績悪かったら教師に殴られるの?
クラスの成績が上がらなかったら学級委員が見せしめでボコボコにされたりするの?
140名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:34:12.98 ID:+4zmhcoc0
あんな怪しげのがソースでスレが立つのか…と思ったらニュースに取り上げられてたとはw
141名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:34:14.51 ID:VURNfG9yI
大阪市では、教育基本条例の第一条で、「市長と教育委員会が役割と責任を果たす」と謳われている。
橋下は、親に民事訴訟されたら終わりだ。自殺した生徒の親は大津市いじめ事件同様に、市を民事訴訟するべきだ。橋下はこれを避けるため騒いでいる。

大阪市は条例で市長の権限が強化されて、直接責任があり他の市とは違うのだ。当然、大津市長より大阪市長がより責任がある。
そして、その市長が体罰肯定をしていたなら今回の自殺で、橋下は裁判に勝てない。政治生命にもかかわる。

マスコミが条例の責任を指摘しないことから考えるとマスコミも尾木も学校もグルで、生徒を前面に出し橋下の責任を隠蔽している。また、生徒に連帯責任でこれ以上内部告発がでないようにした。内部告発潰しの古典的手口だ。

さらに橋下は、府と市の教育委員会にプロレスさせて二重行政問題のアピールに使っている。
長谷川も意図して騒いでいる。
実際は、教育基本条例第七条で市長は教育委員の罷免を市会に提案出来る。大騒ぎする必要はない。

そして、橋下は桜宮の対応を「事件対応」から「政策判断」にすり替えようとしている。
「事件対応」では、通常なら徹底した調査と事実認定とそれに基づく当事者の処分、さらに校長などの責任者の処分となる。そのあとに「政策判断」だ。
しかし、橋下は調査からこれらをすべて飛ばし、入試取りやめという「政策判断」に走った。
これは、「事件対応」をした場合、最終的には自分の責任になるので、それを避けたい一心だったのだ。

そして、橋下と信者は生徒を悪者にしてマスコミやネットで痛め付け、「政策判断」の妥当性を印象付けようとしている。
「橋下vs生徒」、「橋下vsマスコミ」、「橋下vs教育委員会」など橋下を守るためのプロレスだ。
すべては教育基本条例で規定された市長の責任から橋下を逃がすための虚像に過ぎない。

橋下も尾木もマスコミが育てた経緯を思いだせ。
142名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:34:16.95 ID:knAkDI7q0
>>131
進路によっては、レギュラー+キャプテンてのは高得点だな。
一般企業じゃ無意味だけど。
143名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:34:17.91 ID:P9WROCU0O
スポーツ推薦で大学に来た奴が、体育会を辞めたらそりゃ退学だわな。

それと同じだろ。
144名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:34:34.75 ID:DnR+Y80K0
まぁ毎日涙目で2ちゃんに張り付く事だけが日課の無職・豚ニートには理解不能だろうが、
所詮は精神的に打たれ弱かっただけの話だろうに
何故上手くなって見返してやろうと思わないんだ?
箸にも棒にも掛からない、全く見所の無い奴だったら完璧に無意識のシカトになってるだろうよ

そして社会人になれば、理不尽な叱責なんて腐る程有るわ
そんなモン、いちいち悩んだり その度にムカついて上司に一席ブッてたら、
それこそ身体や首がいくつ有っても足りないわw
それにしてもここの連中はほんま透視や自己投影が得意なんだな
145名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:34:44.17 ID:W47Z5rKt0
>>116
おまえ世間知らずだな
普通今いるところを警察沙汰にするというのは相当な覚悟がいる
146名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:34:56.12 ID:tPP1dOvW0
どーでもいいけど、なんで張本人の顧問はいつまでも雲隠れしているの?
ここの生徒はそれを良しとしているの?
147名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:35:40.09 ID:kwbu0rJN0
スポーツ特待生は大体何処の高校もそうで。
殴られても辞められない理由の一つ。
制度の改革が必要じゃないかな。
被害生徒も辞めたかったけど、その後の行き場が無かったんでしょ。
辞めた場合は普通科に転入出来るとかね。
148名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:36:17.70 ID:cmwzMbB00
>>98
大会入賞で大学の名前を世に知らしめる対価って事で我慢しろよ
底辺大学で質が低下うんぬんって笑わせるな腹痛いわ
149名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:36:21.78 ID:6v5aZ86E0
>>142
でも企業の採用だって
学生時代アニメに打ち込んできた奴と レギュラーでキャプテンで部活に打ち込んできたやつなら
後者を採用するだろうw 
150名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:36:22.06 ID:vpQY6bti0
京都に市立音楽高校がある
たとえば生徒が事情で音楽ができなくなったら学校を辞めるしかないんじゃね?
特殊性ゆえに教員の移動も無いだろう

音楽でも体育でも、そういう学校は否定はしないけど
先生が卒業や進学を盾に子供を脅したり好きなだけ殴ったりとかしないように
チェック機能をちゃんと働かせないと危険
桜宮はそういう意識ゼロだよね
151名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:36:32.79 ID:DldXRHdH0
>>144
打たれ弱いのは顧問の方じゃないのか?
152名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:36:40.37 ID:SzUjIWQv0
勉強できない、しようともしないバカを受け入れるための枠なんだろ
バカを入学させて席を用意するには何かしら理由が無いとダメなんだよ
それが運動と部活だっただけで将来の為とか人材育成とか関係ないから
153名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:36:41.99 ID:zyu1vrk60
>>139
つか普通科はテストで0点とっても落第するのも本人だろ?
部活だとキャプテンのミスで推薦枠減ってもキャプテンは安泰、下の部員の枠が無くなる。

例えるなら比例代表名簿トップの党首が好き勝手な言動して落選するのはペーペーの議員
154名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:37:06.25 ID:rVIXzqEM0
文句は自殺させた体罰教師に言え。


マヌケ。
155名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:37:07.32 ID:68MoV/MqO
>>66
そんな選択肢が沢山あって、自由な人生な人ばかりじゃない事すらわからないんだ
156名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:37:10.41 ID:gZbkk65p0
>>127
部活辞めたら奨学金返さないといけない場合があるとか聞いたけど、そうなん?
157名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:37:20.91 ID:0iYCoOfd0
逃げ場のないかたちで生徒を追い詰める教師って鬼畜だよね。
そういう構造ができてる学校はもう、総員入れ替えするしかない。
橋本市長の主張は正しい。
158名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:37:24.36 ID:O3Qa/yvb0
>>109ってアホ?
成績悪いのと、暴力犯罪に耐えられないのを一緒にすんな
159名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:37:24.73 ID:cfVanDrr0
低学力で入学させちゃうから退部したときに茫然としちゃうんじゃないの?
体育科も普通科並の学力を要求すればいい
160名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:37:55.53 ID:BjsWs2KS0
生徒にとって学校はひとつの社会だからな
ハブれたら後は転落
161名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:38:28.16 ID:cmwzMbB00
>>131
大学は一般入試でがんばれ
このご時勢にほぼ高卒確定
162名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:38:30.40 ID:beH7M6POO
>>127
そりゃ表向き人権的な学校対応で
クラスみんながスポーツ優先時間割のスポーツコースなのに一人だけ一般なら普通に居づらいだろ
163名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:38:36.91 ID:yzL8fEdy0
退学すりゃいいじゃん

バカなんだから仕方ないやろwwwwww
164名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:39:01.33 ID:rame7Xgp0
>>127
そりゃあなたが体育科じゃなかったからだろw
165名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:39:21.20 ID:TciKRKQ2O
この学校の教師らは叩けばもっと埃が出てきそうな流れだな…
166名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:39:43.41 ID:YnqkzIJZ0
>>143

そういうルールなら、学生としてではなく、広報課とかに就職って方が正しいのではないか?
で、スポーツで通用しなくなったらお払い箱で。
167名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:39:46.32 ID:cfVanDrr0
ともかく試合中に何発もビンタするのは異常
これは止めたほうがいい
168名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:40:06.58 ID:50qH36fiO
やめりゃいい、とか簡単に言うけど、出身中学からの推薦枠をなくしてもいいのか!?なこともあったんだろ。
大学推薦枠みたいなのより強烈だろ。
169名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:40:07.75 ID:0iYCoOfd0
先生と呼ばれるほどのアホはなし。
170名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:40:16.88 ID:KO3Xpic+0
探してたやつやっと見つけた。
豪華なプールの件

98 :名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 17:26:09.30 ID:BDoU5j8/O
大阪市立桜宮高等学校 学校案内
25m8コースの温水プール と アリーナ棟の流水プール
(p)http://www.design-boost.com/wp-content/uploads/yuumei-250x250.jpg
(p)http://www.pstudio.co.jp/img/upload/studio/16/2010050811363631.jpg

>>110
おれ水泳部員じゃなかったのに、見覚えあるプールの気が!w
>>131
このプールってAVの撮影に使われてるよねw 自分も見覚えあるわw
>>145
オレも見た覚えあると思ってさ・・・ おまえらちょっとこれ見てみれ↓
(p)http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_068mxgs386/

355 :名無しさん@13周年 :2013/01/25(金) 01:44:05.18 (p)ID:TnFoFwMM0(8)
完全に一致。 なんつう学校だよ。
(p)http://i.imgur.com/QTDkYUd.jpg
(p)http://i.imgur.com/rvAI69e.jpg
大阪市教育委員長の 長 谷 川 恵 一 サイテー
171名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:40:21.10 ID:H9MK2wdt0
 桜宮、体育科やめるってよ
172名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:40:27.34 ID:HtuRHTme0
>>14
俺もそれ思ったw
173名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:40:40.94 ID:8JS9muub0
>>131
レギュラーになって試合に出ないと無価値と刷り込まれているんだろうから、当事者にとっては死活問題だろう。
ただ、学校の外にもクラブチームはあるし、他の球技やスポーツ界全般、武道の世界、文化系全般と色々と世の中のいっぱいあるなかの
所詮、部活は狭い範囲の話なんだが、学生がそれを理解するのは無理だし、今回は指導教員も狭い範囲でエリート教育受けた人間のようだし。
174名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:41:12.67 ID:AOn//QrL0
だから体育系ってのは
男が殴られても我慢
女は触られても我慢の世界だっつーの

卒業生に聞いてみろ
女は胸ぐらいもまれても文句言えないらしいぞ
レギュラーから外されるのは簡単だからな
175名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:41:18.35 ID:cmwzMbB00
>>127
出身中学の推薦枠を減らされる→同窓会の度に皆の前で担任にいびられる→同級生に駄目人間烙印押される→40過ぎくらいまで同窓会に出れないトラウマを抱える

まあ、たいした事はないな
176名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:41:36.38 ID:30GS/kAE0
>>128
>>133
成功したいなら自分の身体を研究して、自分にあったスポーツをするべき。
短足なら柔道とか、遅筋多いならマラソンとかさ。
それでもバスケを選ぶならとことん楽しんでやって欲しい。
若いイケメンキャプテンの自殺なんか最悪だろ?
177名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:42:07.06 ID:cfVanDrr0
>>174
女子は顧問にマッサージされるのか?(´・ω・`)
178名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:42:27.43 ID:beH7M6POO
>>146
生徒に会見までして庇われてなw
普通ならテレビでさらし者になるのも俺が全部悪いんだからお前らは何もするなと止めるべきだ
179名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:42:28.56 ID:0iYCoOfd0
顧問のクラブの私物化を許すな。
暴力を振るう指導者は追放すべし。
180名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:43:03.49 ID:VURNfG9yI
大阪市では、教育基本条例の第一条で、「市長と教育委員会が役割と責任を果たす」と謳われている。
橋下は、親に民事訴訟されたら終わりだ。自殺した生徒の親は大津市いじめ事件同様に、市を民事訴訟するべきだ。橋下はこれを避けるため騒いでいる。

大阪市は条例で市長の権限が強化されて、直接責任があり他の市とは違うのだ。当然、大津市長より大阪市長がより責任がある。
そして、その市長が体罰肯定をしていたなら今回の自殺で、橋下は裁判に勝てない。政治生命にもかかわる。

マスコミが条例の責任を指摘しないことから考えるとマスコミも尾木も学校もグルで、生徒を前面に出し橋下の責任を隠蔽している。また、生徒に連帯責任でこれ以上内部告発がでないようにした。内部告発潰しの古典的手口だ。

さらに橋下は、府と市の教育委員会にプロレスさせて二重行政問題のアピールに使っている。
長谷川も意図して騒いでいる。
実際は、教育基本条例第七条で市長は教育委員の罷免を市会に提案出来る。大騒ぎする必要はない。

そして、橋下は桜宮の対応を「事件対応」から「政策判断」にすり替えようとしている。
「事件対応」では、通常なら徹底した調査と事実認定とそれに基づく当事者の処分、さらに校長などの責任者の処分となる。そのあとに「政策判断」だ。
しかし、橋下は調査からこれらをすべて飛ばし、入試取りやめという「政策判断」に走った。
これは、「事件対応」をした場合、最終的には自分の責任になるので、それを避けたい一心だったのだ。

そして、橋下と信者は生徒を悪者にしてマスコミやネットで痛め付け、「政策判断」の妥当性を印象付けようとしている。
「橋下vs生徒」、「橋下vsマスコミ」、「橋下vs教育委員会」など橋下を守るためのプロレスだ。
すべては教育基本条例で規定された市長の責任から橋下を逃がすための虚像に過ぎない。

橋下も尾木もマスコミが育てた経緯を思いだせ。
181名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:43:15.65 ID:iGy3ExqB0
これって結局、フォローがなかったから起こったんだよね。
「マチャアキ」と呼び捨てにして干されたヒロミ。
干されない浜田。
裏での根回しが出来てるか、出来てないかの差だね。
182名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:43:17.86 ID:Z927iOnd0
教員入れ替えの方針が
いまだに出てこないのは何でだろう。
183名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:43:20.35 ID:zyu1vrk60
>>168
お前が自殺した奴だとして、自殺する1週間前に家の近所で中学の後輩にバッタリあって

「先輩チワース!桜宮でキャプテンやってるそうですね、俺も来年桜宮狙ってるんでよろしくお願いします!」
と言われたらお前なら

頑張ってぶん殴られに桜宮に来いって言えるのか?
184名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:43:27.67 ID:YnqkzIJZ0
>>174

そうやって肉柴みたいなアホが生まれるのか。
金メダル取っても人間性はタダのクズだもんね。

スポコンは害悪だって全否定していた手塚先生は正しかった。
185名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:43:50.44 ID:gZbkk65p0
>>174
そんな世界は改革しないといかんだろ。
内柴さんだらけじゃないか。
186名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:44:37.44 ID:HtuRHTme0
>>168
そんなもん、一般入試で入ったらいいだろ
187名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:44:44.27 ID:no4st2wa0
このTwitterアカウントが部員のなりすましかどうか検証しなくっていいの?
188名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:44:50.45 ID:oyFookcV0
こういう脳みそ筋肉のバカ教師ばっかりを竹島に放り込んでサバイバルさせりゃいいんだよ。
筋肉バカ20人にナイフを10本と、ペットボトルの水20本持たせて30日後に迎えに行くの。
きっと3人くらい生きてるよ。
189名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:45:29.23 ID:VURNfG9yI
大阪市教育委員会は橋下のコントロールの下にある。
まず、大阪市は大阪市教育振興基本計画を定めている。

教育委員会の運営は、大阪市教育委員会事務局によって教育基本計画に沿ってなされている。

教育委員会事務局は、市の福祉局や交通局と並列される一部局だ。なんと660人間も職員がいる。市のホームページをみれば分かる。

そして、教育委員会事務局は、毎年、運営方針を作る。これも、中身をホームページでみれば分かるが、学校教育そのものの運営方針なのだ。

例えば、情報技術活用の教育に2億円、いじめ対策で、マニュアル作製、研修、専門家派遣で1600万円などだ。

情報技術活用の教育で、学力を全国平均以上にするや、不登校を全国平均以下にするなど、学校教育の目標か設定されている。

この様に大阪市では教育委員会は、基本条例だけでなく、事務局がコントロールしているため、数人の教育委員の意思より橋下の意思が遥かに強く、働いている。
ちなみに、運営方針については、体罰に言及はない。体罰の情報は平松時代には市に到達していたとされるから、重要視せず無視したのだろう。

橋下のコントロールね証拠としていえば、学校での弁当提供がいい例だ。
不人気だったので、橋下が、鶴の一声で実質強制にした。

また、橋下が教育委員会をコントロールしたがるのは、弁当、壁面緑化、教育関連施設の管理など利権化のためでもある。
これらの利権化の方針も、教育委員会事務局運営方針に書いてある。一読を勧める。

そして、利権化に反対する勢力があれば、マスコミと協調して、弱みを見つけ叩きまくり、屈伏させる。また、その様を見せて、威圧するのだ。
190名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:45:32.48 ID:SzUjIWQvO
>>155
もっと視野を広く持てよ
人生お仕舞いと思った時でも道はあるんだよ
自殺はするな
191名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:45:40.49 ID:zyu1vrk60
>>176
だからプロとしての成功目指して無い奴に何寝ぼけた事言ってんだよww
192名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:45:52.49 ID:jsBydgA60
受験科目が実質体育のみなんだろうな
193名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:46:06.57 ID:Z7kkKEp50
>188
この先生は激高するタイプなだけで理論派だよ。
194名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:46:08.66 ID:coU0J21cO
私大の推薦の問題だな。それなら良く分かるよ。

しかし世の中には、高校中退してプロ野球入りし、更に肩を壊して引退してから再度復帰した例もある。
星飛雄馬とか。
まあ漫画ではあるが。
195名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:46:21.47 ID:8JS9muub0
>>175
大したことでは無いと思う。たかだか、一生徒がやらかしたくらいで、推薦枠を維持できない組織なんてのは、早晩、推薦枠失う。
組織の力とは、物事を進める力と何かあった時のリカバー力。一般社会ではそうだど、教育界はよう知らんは。
196名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:46:31.21 ID:87E3VbsD0
>>174
言いたいことは分かるけど自慢することじゃないだろう
特に後者は
197名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:46:36.59 ID:xE486QIr0
これ機会に甲子園での連投もやめさせるべき
198名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:47:06.38 ID:35mO9qOh0
>>187
なりすましの可能性が高いから奥様たちは放っといてたんだよね
199名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:47:17.12 ID:fb4gSq0X0
公立で体育科なんてあるんだな
将来どうするんだろう?
200名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:47:32.54 ID:fNytgQPB0
だから辞めれない

イラッとする奴挙手
201名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:47:42.21 ID:0iYCoOfd0
生徒の記者会見があったが、会見を開かせた大人はカスである。
未成年で成熟してない子供が物の真偽を判断できるわけがない。
教職員の都合のいい事を洗脳されて言わされてるだけである。
それを主導した影の存在を知るべきだ。
学校教職員の利権は根深い。
やつらの汚いやり方を許すな。
202名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:47:58.82 ID:If6k8/w7O
>>194
漫画?死ねよクズ。
203名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:47:59.98 ID:IgQ2+5os0
定時制や通信制に転学すればいいだけ。
204名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:48:36.69 ID:9tTUUd8J0
バレちゃったのかなあ。


大阪桜宮高校バスケット部員
@sakuranomiya_hs
僕の存在もバレそうです。今は学校が楽しく行けてます。ですけど、2割ぐらいまた元に戻るのでは?という不安あります。不安というより恐怖です。

大阪桜宮高校バスケット部員
https://mobile.twitter.com/sakuranomiya_hs
205名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:48:46.20 ID:zLqnSvHh0
こんな状態が続いて卒業しても、その後なにをしていいのかわからないのではないか?
教育機関として死んでいる
206名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:49:26.37 ID:gZbkk65p0
>>193
激昂して理論を忘れる理論派w
207名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:49:27.54 ID:TRJT4t+90
これは本物だな
内部告発ってやつか

前回のはなりすましと断言する
208名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:49:29.96 ID:beH7M6POO
>>189
は?
大阪市の教育委員長は前平松市長の任命なんだが
政令指定都市は独立してるから現段階では橋下に委員長の人事権はない

逆に府教委の蔭山は橋下が府知事時代に任命した
209名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:49:42.00 ID:LFfaow2H0
スポーツ特待生とかってそういうもんなんじゃないの
入ってやっぱやめますじゃ学校側も困るでしょ
転校・退学すら認めないってのなら問題だろうけど
210名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:50:05.97 ID:i8kk8+wm0
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l  良く見ておきなさい
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|  体育科に入るって
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|  こういうことよ・・・。
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
      /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕  ハ
211名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:50:06.69 ID:3kLNPh6T0
> 顧問の体罰については「うちの母親が大阪の教育委員会に電話したこともあった。けど教育委員会は原因を追求しますので…で終わったままだった。
> もっと早く対処してくれたら、キャプテン死ななかった。悔しいとしか言えない」と市教委の対応を批判する。

教育委員会の一番の問題点は、
この組織のせいで新たなシステムが構築できないこと。
教員の人事だけの問題なら自治体に人事権限移して
さっさと潰しても良いくらいの糞組織だよ。
212名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:50:14.35 ID:iedtrk6N0
小村はいつ逮捕されるかな
213名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:50:29.26 ID:ut1Qu1n+0
スポーツ推薦が部活辞めたら退学って当たり前じゃないの?
214名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:50:30.20 ID:8JS9muub0
>>201
子供たちは学校が好きなんだ。ほっといてくれという意識で学校関係者が主催したんだろう。
ただ、閉鎖された世界の人間の意見なんて信じる人はほとんどいないし、かえって異質性だけ目立たせる結果に
なってしまったようだが。
215名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:51:01.88 ID:QNe5sCAH0
なりすましくせーな
216名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:51:03.58 ID:cfVanDrr0
>>200
閉じた集団に入り込んで
すぐそこにある選択肢が見えなくなっちゃう事は
わりと普通にあるんだとおもう
217名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:51:22.18 ID:coU0J21cO
大学は大学で、この体育会繋がりによる就職斡旋がある。これは恩と奉公の関係で一生続く。

かつてジャイアント馬場が、警視庁の柔道家をスカウトしようとしたら、なぜか出身大学の柔道部顧問が出てきて訳の分からん条件交渉するので諦めたことがある。
それで大学の体育会の変な色が付いてないジャンボ鶴田を次代のヒーローに育てた。
218名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:52:32.33 ID:YnqkzIJZ0
>>205

むしろ、暴力と恐怖で支配されてた3年間を肯定するような人間になったら、教育意味ないし、
否定したくなるような自分の3年間、それも10代の3年間として持ってるって、
人生として相当なマイナスだと思うな。

少なくとも税金でやることじゃないから、入試中止は当然だし、体育科廃止でもいいんじゃないの。
219名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:52:47.41 ID:0iYCoOfd0
そもそも、クラブ活動は健全な青少年の育成が第一目的であるべき。
それを、勝利至上主義の下、暴力を正当化して生徒を自分の奴隷の如く扱うとは何事か!
部活顧問は日本の将来を担う少年たちの芽を摘む売国奴だ。
今回の事件の関係者は早急に処分し、教育の現場から追放するべきだ。
220名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:53:20.69 ID:EzYE02j/0
とにかく体罰教師を刑務所に入れろ。
校長も隠蔽した罪を問え。
俺が自殺した生徒の友達なら、教師ぶん殴るわ。これがこの学校の伝統なんだろ?って言って。
221名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:53:20.70 ID:wRT7c4170
>>1
>>2
橋下さんのおかげっておかしいやろ?
この件の前は体罰容認発言してたんやぞ
橋下さんの手柄じゃないやん

部活やめたら退学と同じっていうのも体育科えらんだんやでしょうがないやん
英語嫌いやで英語の授業うけたくないけど卒業させてくださいって言うのと同じやろ?
222名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:53:28.22 ID:s1wdk0rF0
日本のバスケなんて世界レベルじゃ全く話になってないじゃん
そんな児戯程度のスポーツに暴力まで使ってあげくに自殺させて、時間と資源の無駄もいいとこ
仲間内で集まりました程度の馴れ合いクラブ活動すりゃいいものを、馬鹿すぎ
223名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:53:37.03 ID:W47Z5rKt0
>>189
橋下は前々から利権と癒着した大阪市をぶっ潰すと言ってる
大阪都構想には府と市の教育委員会も統合するよう動いてるから
今の大阪市教育委員会は前平松市長の巣窟だし厄介な聖域以外の何者でもない

桜宮が市立なのになぜあんなに豪華に金かけてられたのか
橋下はそこに切り込んでるよ
224名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:53:51.98 ID:QNe5sCAH0
スポーツ関係へのおまえらの恨みはすごいよな
225名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:53:52.43 ID:AmrrDDb50
>>217
ガラケー団塊爺さんの書き込みって、
なんか反応に困るな。
226名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:53:54.81 ID:KE9VGrjuO
特待生…。 部活やめたってよ!


て事?
227名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:54:10.38 ID:coU0J21cO
あと特待生というのは、入試だけじゃなく授業料等も免除になるから。
特待生から外されると、退学にならんでも、バカ高い授業料が払えず否応なしに退学はある。

まあ、これは私学の場合だがな。公立では授業料など知れたもんだ。
228名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:54:27.75 ID:zyu1vrk60
>>207
これも成りすましだよw

何発か殴られて終わる方が遥かに楽な場合つーのが結構あるからw
練習試合で負けたとするだろ、その後フリースロー5人一組で順番に1本づつ打って
25本連続で入ったらオワリなあ。とか顧問に言われてみろ。

5発くらいぶん殴られても良いからカンベンしてくれって思うからw
229名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:54:55.28 ID:gZbkk65p0
>>221
体罰は容認してたかもしれんが、この顧問のは暴力だし。
230名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:55:15.58 ID:zLqnSvHh0
>>218
ほんとうにそうだよね。
人生にプラスになる要素が考えられない学校だ。
231名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:56:47.17 ID:zyu1vrk60
>>229
橋下さんはなあ、明文化してなきゃどんだけやってもOKって言ってるから
コツンと1発がバチンと沢山になっただけなんだよw
232名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:57:03.89 ID:Ik3GXeqR0
>>228
その2択を想定する事自体が洗脳済みの体育脳
233名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:57:25.92 ID:PZ/3Ymh+0
>>218
体育科廃止に賛成。
そういうのは私学で好きなだけやってくれって言いたいわ。
234名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:57:28.58 ID:YnqkzIJZ0
>>228

それって、ヤクザに100億払えって因縁つけられて、
体を売るから許してくださいって言うようなもんじゃん。

で、よく考えたら100億払う理由がなかったって言うオチ。
235名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:57:31.14 ID:8JS9muub0
>>213
体育科のカリキュラムをこなす約束事で入学しただけで、部活とは別物と思うぞ。もっというなら、スポーツの世界をより良くする人材の候補生としての
入学許可と思うが。実際は、退部=退学なんだろうけど、学校世界で不条理叩き込んで何がしたいのやら。
236名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:57:36.74 ID:cfVanDrr0
>>224
高校時代は悲惨だった・・・
同学年の可愛い子が根こそぎ運動部の連中に取られちまった(´・ω・`)
237犬公坊:2013/01/26(土) 15:57:39.03 ID:BnROYsRDO
>>217 それはあるね。人間関係がほぼ一生涯続く、ってのは中々私たちには理解しがたい感覚なのだが。
〜は俺が育てた、とか。
238名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:58:41.47 ID:FTsbOGtkO
潰せ潰せこんな学校。
存続させる理由がないわ。
239名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:58:41.85 ID:W47Z5rKt0
>>221
遺族に出向き考えを改め公に謝罪、体罰を根絶すると会見で明言した
加えて今回の騒ぎにより体罰問題の事の大きさに意識が向いたのは橋下の功績
240名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:58:50.64 ID:wRT7c4170
>>229
ビンタ1発でも暴力やで
橋下派はっせんびきしたいようだが
241名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:58:59.44 ID:ZnPrrG9h0
うちの大学の少林寺も女子部員は顧問のおっさんの接待係にされてたな。
お酌させられたり胸触られるのはふつう。
寝技の練習で自分好みの女子部員ばかり相手に選ぶ。
その子が嫌がっても顧問に辞められると困るからと先輩連中は我慢を強要。
辞めると言い出すと家まで押しかけて説得。
結局その女の子は部活やめて逃げるように引っ越したな。
242名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:59:41.13 ID:0iYCoOfd0
私立とはいえ、日本の税金をもらっているわけだから、体育科の生徒であっても
しっかりと定められた日本の学科教育を行うべきである。
しかし、実質はその教育とはかけ離れた内容で、日夜勝利を要求された部活動を行うとはどういうことか!!
これでは、健全な社会適合する人材育成ではなく社会不適合者を生産してる売国学校ではないか。
こんなことを許していては日本の真の教育改革の妨げになる。
部活動で好成績をのこし、自分の学校の栄誉のみを追及する私立学校の校長・理事に制裁を加えるべき時がきた。
243名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:59:56.60 ID:gdEhY6wJ0
脳筋学校すなぁ……
244犬公坊:2013/01/26(土) 16:00:05.83 ID:BnROYsRDO
>>221 もういいかげん、体罰と暴行の違いを理解しような。
245名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:00:26.08 ID:YR8xep+Y0
カルト宗教団体みたいだな。
「辞めると人生脱退と一緒なんです」
246名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:00:49.39 ID:N4DpKX0f0
>>240
おまえは
しつけ
体罰
暴力
をごっちゃにしてる
247名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:00:57.36 ID:MGtYl1/Z0
高校授業料無償w
248名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:01:41.94 ID:zyu1vrk60
>>232
想定も何も、体罰やってた顧問が体罰止めた時の話だもんw

1時間やっても終わらねえし、ラスト3本だ2本で外すとメンバーの視線が
ぶん殴られるより痛いんだよw
249名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:02:13.39 ID:PeXYpVwW0
体育系で入学して部活をやめられないより、普通科入試にした方が逃げ場があってよいではないか。

このまま体育系で入学した後、部活での更なる腐敗や違法が発覚したら廃部決定で居られなくなるよ。

それよりは今年は普通科で入学しておきなよ。

それとも、これからの新入生を人質にして何が何でも廃部を回避する魂胆かな?
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/26(土) 16:02:32.50 ID:rMQa4VzJ0
結構・・・苦労しているのね。




ω・`)…
251名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:02:46.20 ID:wRT7c4170
>>239
悪い結果がでてから意識向くのは当たり前
そんなもん功績に入らん
知事のときのWTCビルだっけ?
地震があってはじめて災害によわそうとか
気づくのと同じやん
252名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:03:27.50 ID:lDOBOBPbI
大阪市では、教育基本条例の第一条で、「市長と教育委員会が役割と責任を果たす」と謳われている。
橋下は、親に民事訴訟されたら終わりだ。自殺した生徒の親は大津市いじめ事件同様に、市を民事訴訟するべきだ。橋下はこれを避けるため騒いでいる。

大阪市は条例で市長の権限が強化されて、直接責任があり他の市とは違うのだ。当然、大津市長より大阪市長がより責任がある。
そして、その市長が体罰肯定をしていたなら今回の自殺で、橋下は裁判に勝てない。政治生命にもかかわる。

マスコミが条例の責任を指摘しないことから考えるとマスコミも尾木も学校もグルで、生徒を前面に出し橋下の責任を隠蔽している。また、生徒に連帯責任でこれ以上内部告発がでないようにした。内部告発潰しの古典的手口だ。

さらに橋下は、府と市の教育委員会にプロレスさせて二重行政問題のアピールに使っている。
長谷川も意図して騒いでいる。
実際は、教育基本条例第七条で市長は教育委員の罷免を市会に提案出来る。大騒ぎする必要はない。

そして、橋下は桜宮の対応を「事件対応」から「政策判断」にすり替えようとしている。
「事件対応」では、通常なら徹底した調査と事実認定とそれに基づく当事者の処分、さらに校長などの責任者の処分となる。そのあとに「政策判断」だ。
しかし、橋下は調査からこれらをすべて飛ばし、入試取りやめという「政策判断」に走った。
これは、「事件対応」をした場合、最終的には自分の責任になるので、それを避けたい一心だったのだ。

そして、橋下と信者は生徒を悪者にしてマスコミやネットで痛め付け、「政策判断」の妥当性を印象付けようとしている。
「橋下vs生徒」、「橋下vsマスコミ」、「橋下vs教育委員会」など橋下を守るためのプロレスだ。
すべては教育基本条例で規定された市長の責任から橋下を逃がすための虚像に過ぎない。

橋下も尾木もマスコミが育てた経緯を思いだせ。
253名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:04:16.30 ID:zyu1vrk60
>>234
そりゃ練習試合中のフリースロー全部入っていれば楽勝で勝ったのに
外して負けたんだからシュート練習やれって言うのは間違いじゃないw
254名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:04:39.61 ID:EzYE02j/0
>>248
すっかり調教されちまってるじゃねーか。
そんなもんさっさとヤメヤメ。
255名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:05:13.08 ID:gZbkk65p0
>>231
橋下は「口で言ってきかないと手を出さないとしょうがない」とは言ってたな。
このキャプテンは顧問の口頭での指導を守ってなかったのか?
256名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:05:24.28 ID:8JS9muub0
>>241
そこの少林寺は腐っているね。通っている合気道系の武道の先生は、こんな安い値段でいいのかいという状態だが。
あくまでも、自分が師範から習ったことを社会に残したい姿勢で活動しているからなんだと常におもっているが。
何か体育科て体罰や暴力もカリキュラムとして社会に残して行きたいんだと主張したいのかね。
生徒の会見とか聞いているとそう思う。一種のテロ及び国力を削ぐ売国行為。
257名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:05:26.80 ID:2vzbDkCn0
平松のコメントまだ?
258名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:05:27.00 ID:wO0yZ9ed0
偏差値38のバカ学校w
259名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:05:40.64 ID:coU0J21cO
教育現場の体罰は、例えば刃物を振り回してるとか、建物を破壊してるとか、緊急避難の必要上、あるいは施設の管理権限上、やむを得ぬ程度は認められよう。

スポーツを巧くするため、などという理由で認められる訳がない。
260名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:05:51.95 ID:J1bshQ7d0
>>253
NBAの選手だってフリースローを外すことはままある
261名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:06:31.70 ID:AmrrDDb50
>>248
経験則からくるこういう人の書き込みに対して
上から目線で無経験な奴がレスしまくっているよな。
262名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:06:45.78 ID:0iYCoOfd0
暴力を肯定する環境で育った人間は必ず自分の次の世代にも暴力を振るう。
家庭内暴力の被害者は100%自分の子供にも暴力を振るう。
暴力とは犯罪であることを今一度全国民に知らしめる必要がある。
学校教育者が暴力を行うとは何事か!!
万死に値する鬼畜的所業である。
よって、今回の学校関係者は教育界から永久追放するべきである。
263名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:07:11.51 ID:EzYE02j/0
質の悪い練習など、数こなしても無駄。
実践してみて結果をよく分析して、仮説を立ててまた実践。
これが出来る人が結果的に上へいく。
根性だけとか数だけこなすとかバカだろと思う。
264名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:07:35.98 ID:my+tFU/r0
大阪の最底辺校退学なってもええやろ。
多分、どこも受け入れてくれる高校が無くて桜の宮に入学したのでしょう。
林純子みたいなのがおる学校なんて信じられない。
廃校にしたらいいでしょう。
それにしても、暴力顧問はまだ姿を見せませんね。
そろそろマスゴミも名前は小村、指名手配犯人のような小村の顔を
公表してもよいでしょう。
テロ被害者に土足でふみこんでいるのに。

それにしてもオグラ禿ととなりのアホ女なんとかなりませんかね?
265名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:08:05.72 ID:BKNvhAL1O
教委をトカゲの尻尾にしたいようだが
無法地帯の寮
殺人予告
飲酒喫煙
不正入試
これらはどうするつもり?
266名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:08:37.64 ID:gZbkk65p0
>>253
外さないように技術指導すんのが顧問だろ。
根性だけで数投げてりゃ上手くなるとか思ってるのが間違い。
それでうまくなるのは低レベルの場合だけ。
267名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:08:38.25 ID:zyu1vrk60
>>255
部活中の体罰はしかたないとも言ってたなw

まあ・・・・顧問の口頭での指導を完璧にこなせたら、チームとして物凄く強いし
口を出すこともされないだろw
268名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:09:13.38 ID:YnqkzIJZ0
>>253

大丈夫か?

お前がオレにぶつかったから、治療費100億必要なんじゃい! って言われたら納得しちゃう人?

無理があるのは前提が間違ってるんだよ、きっと。
それを気づかずにごり押しするのは脳筋。
269名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:09:22.64 ID:pTjHP13d0
マネージャーになりゃいいんじゃないのかな
270名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:10:03.72 ID:i8kk8+wm0
>>253
シャキール・オニール
271名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:10:13.18 ID:OFeNqzxm0
>>228
本物だよ
大した恐怖も体罰もないところだから殴られる方が良いって思えるんだよ
鼓膜敗れたり、片目が一週間開かないような暴力の中で、退学か暴力かしかない状況なら
殴られたほうがましなんて誰も思わない

ああいう恐怖の空間を知らないんだよ  大した体罰じゃなくてよかったな
272名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:10:22.38 ID:5mXfbihBO
自殺するまで追い込んでおきながら、
指導もクソも無い。

そんなキチガイ手法が黙認されていた、異常な環境。
脳筋馬鹿オヤジに洗脳されてしまった生徒たちに、多少同情する。
未だに洗脳解けず、マスコミに訴えてる連中の滑稽さは哀れ。
273名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:10:25.95 ID:8u6pwIMO0
教師とズン子の住所特定はまだ?
274名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:10:53.95 ID:JWeb+tth0
>>241
死んでほしいな・・・
入部したお前の自己責任、逃げるな受け入れろ、根性が足りない
と利権を盾に顧問は犯罪だろうがお咎めなしにやりたい放題の図ってへどが出るブチ壊したい
人道は個人の権利がまず土台にあるはずだ
275名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:11:05.00 ID:iSo//DI/0
廃校!廃校!!さっさと廃校!!!
276名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:11:14.08 ID:u+8aYbsw0
生徒やOBはいいとして
顧問とか教師とかが逃げ回っているのが気に入らん。
277名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:11:18.39 ID:uo0WZ0+s0
もう高校の体育科とか廃止しろよ
意味無いって。
278名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:11:49.71 ID:YnqkzIJZ0
>>271

確かにグーで5発全力クリーンヒットされたら、体に障害残るわ。
279名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:12:00.48 ID:AmrrDDb50
>>268
こいつ体罰体育教師みたいだなw
常に上から目線で、わけわからない難癖付けて
脳筋とか他人を公然の場で見せしめ罵倒とかしているよw こういう説明能力がないくせに無駄にプライドが高い奴がすぐに暴力を振るうんだよな。
280名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:12:04.82 ID:15bhH+Ov0
>>60
俺は、ドーピングあり、サイボーグ化ありで人間がどこまでいけるかを
びっくり人間大賞的な意味で見てみたい
281名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:13:12.16 ID:zyu1vrk60
>>268
お前の言ってる意味が全く理解できんw
つ@
ほらコレやるからw
282名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:13:35.46 ID:2MoAj4ZS0
市教委のクズっぷりと、下調べもせずに引き下がる取材者にあきれ返る。
実態はどうだったのかと、もっと突っ込めよ。

http://www.ocec.ne.jp/hs/sakuranomiya-hs/entrance_exam.html
>1)入学した生徒は、本校に設置されている運動部に所属することを原則とします。

これをたてに、辞めると退学だと暴力教師が脅してたんだろ。
283名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:13:43.84 ID:0iYCoOfd0
技術的指導において暴力と罵声でうまくなるとおもっている指導者は指導者失格である。
技術的なことは冷静に論理的に丁寧に忍耐を持って指導するべきである。
反復練習は必須であり、そこに妥協をゆるしてはいけない。
しかし、技術指導中に生徒が言われたとおりにできないからといって暴力を振るうとは何事か!!
暴力を振るえばうまくなると考える今のスポーツ教育者の低脳ぶりがわかる。
そのスポーツを好きになろうと思って部活て入った者が、中学時代の部活中に1年で多くやめる実態は
スポーツ顧問の最大の罪である。
スポーツ教育の改革はそのまま日本の教育改革につながる。
スポーツ教育の現場から暴力を追放することは日本再生において必須の事項である。
284名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:14:21.39 ID:AOn//QrL0
女子部員も大変なんだよ?
言えないんだよ
レギュラー欲しさに胸触られたのを我慢してた
って訴えるのがね

実力がありまくりで誰が見てもレギュラー確定って奴以外はな

コーチコーチって言われて精神がおかしくなってるんだよ
絶対権力者だからな

触らずに教える事出来るのに
わざわざ腰とか触ったり腰くっつけて来るのは当たり前で
肘で胸に当たるなんか普通にしてくるらしいよ
バレーとか特に

それでもレギュラー欲しさに我慢してハイハイ言いながら我慢するのが
体育系って卒業生の人言ってた
真顔でwww
285名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:14:35.03 ID:zyu1vrk60
>>271
桜宮の顧問そんな事してないじゃんw

40発ぶん殴られて自力で帰れるとか、プロレスラーじゃないんだからw
286名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:16:00.84 ID:ZnPrrG9h0
>>246

おまえみたいな部活やったこともない引きこもりがなんで上から目線なの?
しつけ体罰暴力の区別がついてないのは顧問の方だっての。
久しぶりに外の空気でも吸ってきたら?
287名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:16:04.27 ID:HtuRHTme0
>>276
「気持ちが不安定」なんだってw
288名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:17:24.56 ID:gZbkk65p0
>>267
指導どおりできたら強いっていうのは顧問がすごく優秀であった場合のみだぞ。

>部活中の体罰はしかたない
そんなこと言ってたっけ?
289名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:17:24.71 ID:YnqkzIJZ0
>>279
>>281

じゃあ、おまえらボルトと100mで勝負して、負けたのはおまえらが遅いからだって言われて、
5に組で100mを連続25回10秒切るまで帰さないって言われたら納得するの?
自己ベストが10秒以上でも納得するの? 10秒切れないから殴って許してくださいと懇願するの?
頭おかしいよ。

負けたのは遅いからだとしても、そこまでする意味はない。
290名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:17:50.23 ID:AmrrDDb50
部活やったことがない奴でも
女いビンタや平手打ちされたことぐらいあるだろ?
あんなの40発喰らおうが痛みはないよ。
精神的なものだけだよな。
291名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:18:15.97 ID:OwVbUwe20
>>1

こんな恐ろしい高校が世の中にあることを知らないで生きてきたわ
 
この子にアドバイスするなら、今すぐこの学校を辞めて予備校行って
大学目指すべき
292名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:19:05.75 ID:Kv2hjQYm0
>>170
うわー

さいてーwwwwwwwwwww
293名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:19:13.98 ID:MUgrAmWm0
肉芝系教師とかいたら女子生徒とか危険そうな学科やな。あとホモ
294名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:19:22.86 ID:rYBf6MvT0
どうぞどうぞ
295名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:19:38.76 ID:8JS9muub0
>>284
そんな独善と刷り込み教育は、一般社会では通じないし、後世に伝えられでもしたら迷惑千番とさとしてあげるべきと
思う。社会人になってから、武道の練習に参加するようになったけど、学生時代に学校のそれに参加してなくて正解だったわ。
子供がやりたいといっても、学校外の組織に参加させるわ。
296名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:19:40.38 ID:JWDKlq0vP
ここの教員全80名中55名が体育科ってことから、生徒もその比率で体育科だろう
それで高校のパスケランキングで96位のJBリーグにたった一人しか卒業生出せていない
しかもここ15年は一人も出せていない。自殺するくらい追い込んでもね

つまりここの売りである体育科は何の価値もなく、むしろ確実に暴力体育教師を育てているだけだな
こんなもんが高校無償化の対象で税金で存続するなんて有り得ないだろう。
297名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:20:12.81 ID:AmrrDDb50
>>289
体罰体育教師みたいな奴だな。
意味のわからない極論しか語る事が出来ずに、俺の言っている事は正しいって言いたいわけ?
それを否定したら、公然の場で、見せしめ的にひたすら上から目線で罵倒してくるの?
298名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:21:06.16 ID:Kv2hjQYm0
>>296
廃校が当然だし。
大阪市にも大阪府にも、地方交付税は出す必要無いわ。
299名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:21:29.61 ID:GTXG7fB1O
(・∀・;)ケガで部活辞められるんじゃ
300名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:21:54.12 ID:E5olGbjg0
公立なのに退部=退学って空気なら体育科は廃止すべきだな
301名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:22:09.27 ID:2MoAj4ZS0
暴力教師1人じゃ、こんな恐怖学校はできないからな。

教員を総入れ替えしないと、ダメだということになる罠。

さんざん批判していたマスコミは、取材力のなさを恥じろ!
302名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:22:17.13 ID:YnqkzIJZ0
>>297

脳みそが筋肉になるともう手遅れだってことがよくわかった。
たぶん、脳のどこかの領域とかが萎縮して縮んでたりしそう。
暴力って怖いね。
303名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:22:37.32 ID:zyu1vrk60
>>288
ラグビーの話で言ってたw
一応桜宮の顧問は技術的には優れてるって評判だぞw
U−16だか17だかの技術コーチやってるだろw

>>289
ここでボルト出してくるwお前が可笑しいんだよw
なんで普通の高校生だった俺が、世界一と競うんだってw

同じ高校生相手に試合が終わって勝てる可能性が有る相手に負けての懲罰フリースローだろw
304名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:22:39.32 ID:FgNFgiah0
>>291 同意 日本とは思えない。
305名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:22:48.77 ID:OFeNqzxm0
>>285
あのな 敵意向けられて40発も殴られたら病むっつうの
まあ実際体験してないとああいう恐怖に満ちた空間の感覚はわからんだろうな
辞めたら退学だしほんときついわ
306名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:23:13.18 ID:bZS0kJgG0
  ∧_∧ ボカァ!
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)

ボコ!ボコ!ボカァ!
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆

       ボコ!ボカァ!!!
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)

ボコ!ボコ!ボカァ!
   ∧_∧ ∩
  ( ・∀・)彡☆))Д´)
    ⊂彡☆))Д´)
      ☆))Д´)

       ボコ!ボコ!ボコ!ボコ!ボカァ!!!
       ☆))Д´)
  ∧_∧ ∩☆))Д´)
 ( ・∀・)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)

  ∧_∧ 
 ( ・∀・ ) すべては生徒のためです。
307名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:23:15.16 ID:ABqRs6+b0
>>251
結構な数の保護者やOBや生徒は未だに気づいてないよ
308名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:23:34.90 ID:85SQPzQH0
女の子にまで手だすって異常だよ
奥さんは大丈夫なのかな
309名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:23:48.52 ID:J1bshQ7d0
>>296
せっかくの知名度でいい素材集めても、糞指導で台無しにしてる感が漂っているね
310名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:24:32.90 ID:YnqkzIJZ0
>>303

そんならさっさと連続25本決めて家に帰れよw
そこで殴られたほうがマシって思うのがおかしい。
311名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:25:26.04 ID:MJk7xobz0
体育科とかスポーツ健康学科とか高校生の年代向けにあってもいいとは思う。
ただ、それは私立がやるべきことだ。スポーツに特化した私学高校とか
看護福祉介護に特化した私学とかね。大学に進んでもいいし、高校卒業で
就職してもいいし。公立は、普通科・商業科・工業科だけに特化。

高校と専門学校との境界線が今非常に不透明。調理師なんてのも同じ。
なんで高校出てまた調理師専門学校に通わせなければならないんだって話。
文部科学省は真面目に考えたほうがいい。親の教育費云々とか無償化とか
言う前に高校・専門学校・短大・大学の仕切りを始めないと。
312名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:25:54.89 ID:zyu1vrk60
>>305
ダメージじゃなく今度は精神の話か?

じゃあ力加減的には大した体罰じゃないんだな?
どっちだかハッキリしろよw
313名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:26:00.47 ID:LpL5UQYT0
>>292
それはガセだからつられるなw
画像のurlが違ってる
314名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:27:09.41 ID:AmrrDDb50
>>302
あんたの公然の場での意味不明な相手を罵倒する書き込みのほうが暴力的なんだけど。
相手を脳みそが筋肉とか罵倒して何が楽しいの?
脳みそが筋肉って、具体的にどういう状況を指しているの? あんたの行動は正しい行動なの?
315名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:27:43.97 ID:FgNFgiah0
>>170お疲れ様です 凄い発見ですわ これは教育現場ではないし日本でも無い。酷いひど過ぎる。
316名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:28:10.48 ID:gZbkk65p0
>>303
言ってたんだ。
もしソースがあればお願い。

しかしホントに技術的に優れてるのかね。
凄く疑問。
結果が残っていないからではなく、ミスを暴力でしつけようとするヤツが優秀とは思えない。
317名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:28:45.60 ID:suoGB4hW0
これ皆は>>1のどの辺りを信用してるんだ?
318名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:28:48.81 ID:GTXG7fB1O
(・∀・;)ケガで部活やめても退学になるのかな
319名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:29:30.50 ID:/smdD5Oz0
へー
320名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:30:07.31 ID:DrluZ6ot0
>>170
俺そのプールほかのAVでもみかけたぞ
5人のパイパン女がでてるレズっぽいビデオだった
1作だけじゃないのは明らかだと思う
321名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:30:07.38 ID:fJpLViEC0
人を叩くだけの仕事ってこの顧問以外だとSM女王くらいか?
322名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:31:21.67 ID:AOn//QrL0
で あれから顧問はTVの前出て謝ったり反省の色は見えてんのか?

暴行で人死んでるやろ?

体罰とか言う下らん単語で済ますなよ
323名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:31:42.57 ID:OFeNqzxm0
>>312
あんまり殴られた経験が無いんだな
40発殴られて無事で済むわけ無いじゃん
口の中は切れまくってるし、体や顔は青あざだらけだよ
ダメージなんて当然じゃん  っていうか、その程度のこともわからないのか
324名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:31:58.47 ID:YnqkzIJZ0
>>314

スポーツの結果を偏重し、求める結果とそれに必要とされる前提条件を正確に判断できず、
第三者から見ると常識から外れた行動を取っていても、当事者はその異常さに気づかない状況、かな。
325名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:32:21.01 ID:lp+lHYBE0
>体育科なので部活辞めると退学と一緒なんです。だから辞めれない休めない。辛い毎日

なるほど、こういう訳か
326名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:33:55.69 ID:Xwz2BBMFO
>>318
どこの学校でもスポーツ推薦入学だと体育科じゃない生徒でも部活を辞める=退学になるのが普通
327名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:34:06.62 ID:PRz65RuV0
なりすましにしか感じないんだが、みんなどこ信用してんだよw

信用した振りして学校叩きたいだけか
それなら納得
328名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:34:13.18 ID:lf2vYMSs0
辞めてしまえば良かったのに辞めないのは自分の責任。
こういう意見は意味不明だ。
329名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:34:57.44 ID:AmrrDDb50
>>324
レスが全く繋がっていないんだけどw
あんたの意味不明な理由で他人を公然と罵倒する手法は正しいってわけなの?
330名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:35:06.51 ID:MhxJ5/xr0
部活をやらない特待生・・・肩身狭いだろうなあ
331名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:35:15.76 ID:i5yZ7hF/0
細かいことだがこの記事書いた記者てにをはがところどころおかしい
332名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:36:03.83 ID:iB2dYUeyO
>>1
体育科ならそうだろうな。
そういう学校なんだから、知らなかったなら親を恨め。
333名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:36:34.30 ID:1AwXnz/+O
こんな学校さっさと廃校にして、生徒は他の学校へ転入させてやるのが一番だな
334名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:36:53.27 ID:P/KIzivH0
部活辞めると退学はまあ理解できるが、
もれなく暴力が付いて来るのはおかしいだろ。
335名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:37:27.49 ID:zyu1vrk60
>>316
赤旗ソースだが

大阪市立桜宮高校バスケットボール部の男子生徒が教員から体罰を受け、自殺した問題で、
橋下徹市長は10日、「正直僕は、クラブ活動の中でビンタをすることは、ありうると思っている」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-11/2013011102_02_1.html

自殺後でコレだw
336名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:39:41.09 ID:zyu1vrk60
>>323
いや逆、荒れた時代だったからマトモに40発も喰らったら救急車呼ぶレベルだと思ってるw
5発もマトモに喰らったらいい加減ヤバイつーのw

漫画やドラマじゃねえんだから、顔はパンパンだろうし歩いて自力で帰宅とか無理w
337名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:39:54.04 ID:GUBD5ea10
本当かどうか知らんが、思い込みも多そうな書き込みだな。
つーか練習試合とかで叩かれるやつを囲んで周りに見えないようにしてたの、
書かなくていいの?w
338名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:40:40.60 ID:YnqkzIJZ0
今回の件は、とにかく顧問もそうだけど、一連の関係者の全肯定っぷりが怖すぎる。
人が死んでるのに、全肯定だもんね。

1の「大阪桜宮バスケット部員」の方が普通だよ。
339名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:41:23.40 ID:AOn//QrL0
暴行はいかんと思うが
多少はアメとムチ必要だと思うぞ

当然アメはレギュラーや褒める

ムチはサボってる奴いたら殴る シャキッっとさせる為に殴る

やり過ぎたらアウトなんだと思う
そして監督一人に絶対権力を与えてはいけない
340名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:41:28.99 ID:J1bshQ7d0
>>327
書いてあることは、ごく普通の感情なんで、べつに成りすましかどうかを疑う必要もないわけで
「橋下さんのおかげ」ってフレーズが気に入らない奴が、成りすましかどうか気にしてるだけだな
341名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:41:42.68 ID:M6uvBhzQ0
デマが多いツイッターで匿名なんだろ
そりゃ信用できねーだろwww
誤報もまともに訂正しないマスコミよりはマシだけどさ
342名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:41:47.87 ID:UIjHCaKKP
桜宮、まるで精神の牢獄
343名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:42:35.58 ID:klIPpegm0
そもそもこの高校出た奴らってどんな職に就くわけ?
344名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:43:15.42 ID:zyu1vrk60
>>340
その橋下さんのお陰で大学進学の可能性が限りなく低くなっているけどなw
進学率は2年とかだと実際絶望的に落ち込むだろw
345名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:43:21.16 ID:suoGB4hW0
なんだ…もう叩いたり騒いだりできればネタはなんでもいいんだな
346名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:43:27.44 ID:Z7kkKEp50
>343
体罰先生になるんだよ。
347名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:43:29.45 ID:k2zNXxUm0
http://www.footballchannel.jp/2012/12/16/post870/
当時、甲府北中のコーチをしていた皆川新一は、試合に負けた生徒たちに罰走として50本のダッシュを命じた。
僕自身中学時代は野球部だったが、何か不祥事があったり試合に負けたりしたときに「ダッシュ50本」というのはよく経験したものである。
皆川は1960年生まれ、僕は1961年生まれなので、おそらく皆川も自分が体験したことを子供たちに課していたのだろう。
無論僕らの世代には、指導者のそのような命令に反論するなどありえないことだった。

子供たちは不承不承ながら当然のことのように「罰」を受けたのですが、ヒデだけはベンチの脇に立って走ろうとしないのです。
怪訝に思った私は、「どうした。なぜ走らんのだ!」と語気を荒げたのです。ヒデの答えはこうでした。
「走る理由がわからない。俺たちだけが、走らなければならないのは納得できない。皆川さんも一緒に走ってくれ。だったら俺も走る」

このとき中田英寿は中学2年になったばかりだった。人間のタイプというのは、実は社会経験をつんでいない子供時代のほうが、
補正されていないため、より強く現れる。

論理的に考えれば、誠に中田の言うとおりであろう。試合に負けたことについては、選手にも責任があるが、指導者にも大きな責任があるからである。

中田にとって幸運だったのは、皆川が凡百の指導者と異なり、中田の話の論理性を認めて自分も共に罰走に参加するような人間だったことである。実
際に自分で走ってみたら20本でダウンし、そこで「罰」は終了にせざるをえなかったという。
のとき皆川は、自分の指導者としての理念や知識、スキルのなさを痛感し、のちにドイツに渡って3年間サッカーの指導法を学ぶことになる。

皆川はその時を振り返りこう言う。
『ヒデ少年は、ある意味では問題児だったと言えるかもしれません。 中二の「事件」のとき、私が、ふざけたことを言うなと殴りつけていたら、
果たして中田英寿という個性は、世界に羽ばたくことができたでしょうか。 そう思うと、私は時々ぞっとすることがあるのです。』
348名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:45:19.40 ID:+/fsSY8V0
>>4 中退者だって非常に少ないんです

それゃ怪我で出来なる生徒自体"非常に少ない"と言えるからな
349名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:45:36.71 ID:AmrrDDb50
>>344
偏差値45あれば、余裕でE〜Fランクの大学ならAOで簡単に入れる時代だからなぁ。
350名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:45:43.94 ID:J1bshQ7d0
>>344
大学入れてやるからぶん殴らせろみたいな話かw
どこまでもクズだな学校だな
351名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:46:51.63 ID:ALtS2ePJO
体育学科を卒業した人はどんな職業に就くんだ?
多くは体育大学に行くんだろうが、その後
プロのスポーツ選手になる奴ももちろんいるんだろうが、そんなの一握りだろ?
352名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:47:09.41 ID:cXZAnYRc0
高校生とはいえやっぱガキの頃って世界せめえからな
言わんとしてることはわかるわ
353名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:47:15.29 ID:DnR+Y80K0
キモオタには分からんだろうが、より厳しい環境に挑み、
自らを高めようとする人間はいくらでもいる。
中1の頃、有名な学校の部活に入れば、一年は奴隷。
もちろん小学校のころから、その辺の知識はあるし、分かってていく。
当然ついていけず辞める奴は5割を超えるが、生き残った連中は高校でも同じ道を選ぶ。
高校に行けばまた一年、当然奴隷。またも5割以上はやめる。
でも生き残りは出てくる。俺もその生き残り。

当然メリットは多い。
スポーツ推薦で大学に行けなくても、6年間そういう環境に耐えぬいたという実績が買われ
就活では圧倒的に有利だし、大企業の内定をいくつも貰えた。

お前らが勘違いしてるのは、この大阪のバスケ部だって、
生徒自身が望んで入学してるってこと。それを忘れるな。
354名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:47:40.09 ID:AOn//QrL0
野球選手が40手前が大半が使い物にならなくなるのと同じで
おっさん監督と中2の若い奴が同じ能力のハズがないだろ
同じ距離走るのがそもそも間違っている


走るのは基礎体力を上げる為であって
役に立たない事は無いし
負けても監督が笑ってる状態より遙かにマシだと思うぞ
355名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:48:03.08 ID:gZbkk65p0
>>335
オレもルール化には賛成だが、その発言だけではなんとも不謹慎だと取られるな。
まあ顔ビンタ30-40発はいかんよ。
356名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:48:25.93 ID:zyu1vrk60
>>348
公立だし、特待生なんつーのが存在しなければマネージャーでもOKだろw
問題は実績無しだと自力で進学するしかなくなるって事だろうな、高卒体育科で体壊れているんだから
就職先なんて見つからないだろうし。
357名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:50:33.98 ID:7pejbF1R0
退学は無いだろうけど、部活辞めて何か残るものがあればいいけど。
358名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:50:59.11 ID:AEHaOrFA0
カギかけっぱなしの物置を開けたら、30年前に居なくなったペットのカメが「おう久しぶり」と現れる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359185164/

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130126/Terrafor_news_oJokiW55T0.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/Terrafor/Terrafor_news_oJokiW55T0_1.png
359名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:51:22.18 ID:zyu1vrk60
>>349
まあその上で全国平均の進学率が50%やっと越えたくらいだろw

>>350
お前が仮に教師だったとして、ここのDQN8割四大に入れろって言われたら出来ると思うか?
8割退学にしろつーなら楽々出来そうな気もするんだけどなw


桜宮が良い子のスポーツマンの集まりって学校じゃない事だけはココまでにハッキリしてるだろw
360名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:52:23.47 ID:l5hG6m/n0
>>354
読解力ねーなw
脳筋てみんなこんなかよ。
361名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:52:42.61 ID:AmrrDDb50
>>355
逆にピンタ40発の時点で、力を加えてないなってわかるじゃん。
普通に殴れば、一撃で青あざに腫れあがらすもんだし。
362名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:52:58.80 ID:zyu1vrk60
>>355
仕方ねえべ
「明確なルールのみが行動の基準であって、明確なルールによる規制がない限りは何をやっても構わない」
とか言っちゃう橋下だよw
363名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:53:10.40 ID:wTWBAD0c0
>>30
しかしなぜバスケは全く世界に通用しないんだろう
ほんと全日本でもアメリカの大学にも勝てそうにない
364名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:54:47.71 ID:Zdqf9Nsq0
佐々木則夫 現・サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)監督

体罰は完全否定派。
「指導者が未熟だとそうなる。質を高め、さまざまな分野を熟知しないといけない。」
「子供たちの未来に触れていることを忘れてはいけない。」

奥野史子 シンクロナイズド銅メダリスト 文科省委員

「基本的に体罰は反対。スポーツは所謂、軍隊式でしごけばある程度まではどの子も伸びる。
でもその先は、自発的に考えてやれる子じゃないと息の長い一流の選手にはなれない。」

桑田真澄 

よく体罰は愛情だと言いますが、僕は殴られて愛情だと感じることはなかったですね。
僕は体罰には猛反対なんです。あるべきではないと思っています。
体罰をすることで指導する方法って、僕はいちばん簡単だと思うんです。
「なぜ、できないんだ」「気合を入れろよ」と体罰をするのではなくて、もう少し話をして、できなければできるように、
いろんな角度から説明をする指導方法のほうがもっと難しいんですね。
手っ取り早い指導方法が体罰だと僕は思っています。いろんな考えがあるとは思いますけど、僕は体罰には反対ですね。

私は、体罰は必要ないと考えています。「絶対に仕返しをされない」という上下関係の構図で起きるのが体罰です。
監督が采配ミスをして選手に殴られますか? スポーツで最も恥ずべきひきょうな行為です。
殴られるのが嫌で、あるいは指導者や先輩が嫌いになり、野球を辞めた仲間を何人も見ました。スポーツ界にとって大きな損失です。

指導者が怠けている証拠でもあります。暴力で脅して子どもを思い通りに動かそうとするのは、最も安易な方法。
昔はそれが正しいと思われていました。でも、例えば、野球で三振した子を殴って叱ると、次の打席はどうすると思いますか? 
何とかしてバットにボールを当てようと、スイングが縮こまります。それでは、正しい打撃を覚えられません。
「タイミングが合ってないよ。どうすればいいか、次の打席まで他の選手のプレーを見て勉強してごらん」。
そんなきっかけを与えてやるのが、本当の指導です。
365名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:55:04.18 ID:FeO4+uDL0
>>359
四大に入れる方が楽じゃね?
人数足りなさそうな大学を見繕って、てきとーに推薦を出してやればいい。
まぁ、大学側に営業かけなきゃならんが、その辺は寄付金でなんとかなるだろ。

対して8割退学にするってのは非常に難しい。
親御さんからも非難されるし、高校側からも金蔓を捨てたって事で非難される。
全く関係のない人間からしか評価されないから、やろうとしても潰される。
366名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:55:20.94 ID:eO43SiM80
大学なんかでスポーツ推薦で入った人は、部活辞めたら普通に中退するよね
推薦枠を減らされかねない出身高校からの圧力なのかな?
367名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:55:32.05 ID:S1qraJTk0
体育科が無くなって普通の部活になれば生徒さんも精神的に追い詰められなくなるから良かったね。
368名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:56:20.38 ID:qryBYzW2O
体育推薦で高校入って腰痛めて退学とかよく聞く話だからな
それ分かって入学してるんだろ?
同情には値しないと思うわ
369名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:56:27.11 ID:niJ4mwtZ0
そもそも中学っていくら勉強しても意味なくね?
テストができたからって
高い内申点が取れるわけじゃないんだから
努力して進学校に行きたくても行けないと思うんだが
370名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:56:41.42 ID:GUBD5ea10
>>365
お前桜宮の一軍がどれくらいのレベルの学校の推薦決めてくるか知らないんだな。
371名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:56:41.93 ID:AmrrDDb50
>>364
いまのこの時勢で体罰肯定派なんかいるのか?
橋下ですら体罰否定派に転向しているのに。
372名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:56:51.03 ID:ts3yyU8M0
体育科なのに部活やってないとダメとは、
なんという無意味な体育科。
373名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:57:08.17 ID:J1bshQ7d0
>>359
そういう学校って税金で維持することねえよ、ってなるだけ
374名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:57:23.47 ID:2JQ5dcUZ0
一連のツイッター騒動のあとならなりすまり臭いんだけど、
時期的には少し前なんだよね。
375名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:57:38.07 ID:Yj9l5SKd0
>>363
体格の人種的限界は大きい。

あと、野球以外でアメリカ様と競合することは許されないのかも。
376名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:57:39.13 ID:AXRMrHLB0
記者会見してた女子高生はまだ息してるのか
377名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:57:54.80 ID:iB2dYUeyO
>>351
もし日体大に行けたら体育教師か企業の宣伝要員体育部。
普通のスポーツ進学でもまたまた企業へ運動部要員として入社。
378名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:58:05.32 ID:DnWAdJcX0
ドラマ「GTO」だったっけ?
こちらは私立の学校の設定だけど、スポーツ特待生みたいな形で入学したけど、
身体を傷めてしまい部活が出来なくなったら、学校側から遠回しに別な高校に
行ってくれっていわれたやつ。
379名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:00:03.38 ID:2yNjwLor0
なんで一緒なの?
普通科で青春謳歌しなよ
380名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:00:28.91 ID:3X5VWZ4l0
変だな〜普通科より学力あるんじゃなかったっけ?w

入口から出口まで金は取られて部活辞めたら退学って鬼畜教師無双ではないか!
特殊な教師大人気な桜宮高!!!w
381名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:00:38.73 ID:AmrrDDb50
>>378
私立なんて、入学料やら授業料を無料にして、
県外から集めて寮住まいさせているから、生活費も援助しているわけだろ?
その状況で、普通に考えて居残れるわけねーだろ。
382名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:01:33.03 ID:PXczfMXb0
                                     .



◆大阪体育大学の教育にかかわる宣言 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.ouhs.jp/news/important/post_208.html


こんな体罰しません宣言より、部落差別人間 林純子の入学は取り消したのか? それが肝心な事だ!



                                              .
383名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:02:01.94 ID:xDbnmGHIP
>>311
市立船橋と市立習志野の体育科なくなったらすごい痛手だと思うが…。
公立の服飾デザインや調理をなくすのも?

伊奈学園総合みたいに普通科吹奏楽コースってのを作って吹奏楽コンクールで無双するのはいただけない気もするけどね。
384名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:02:49.99 ID:QUlCB0f90
まあた、クズ教師スレかw
385名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:03:12.24 ID:gZbkk65p0
>>361
小さい力も積み重なれば大きいんだが。
顔が腫れたり傷になるようなのは体罰としては不適切だろ。
イギリスは確か、殴り方にもルールがあるはず。

橋下は体罰に対しての認識は甘いわな。
386名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:03:29.29 ID:hG8WB3j8P
>>335
その発言のあと遺族に会って
自分の考えは間違ってたと発表したじゃん
知らないの?
だからこそ自分の発言を悔い改めるために
徹底的にやると方向性を決めたんだよ

赤旗の記事持ってくるより
まずは時系列の確認をすべき
387名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:04:40.66 ID:drgsZwUY0
>「体育科であっても部活は強制ではありませんし、転部することも可能。
>けがをした生徒の中にはマネジャーになる子もいるし、
>中退者だって非常に少ないんです」と話している。(終)

コイツ絶対に実態を知らないよな。
そんな規則がなかったとしても、
自主的に退部しようとしたら体罰顧問がなんて言うか知ってる?

「体育科で入学しといて退部出来ると思ってるのか?
退部するなら退学やぞ退学。当たり前やそんなもん!」

って言いまくってますよ。現場の教師が。
実際にケガでやむを得ない場合にマネージャーや退部が
許されたとしても、自主退部を許さない雰囲気がある。

知らないなら教育委員やめろよおまえ、無能だよ。
388名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:04:44.77 ID:sXOjVu8g0
スポーツ推薦の奴はそうだろうな
389名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:05:58.80 ID:gZbkk65p0
>>386
そうなんか。
オレも調べんといかんな。

橋下の良いところの一つは、方針が柔軟なところだな。
主張が一貫してないという重大な欠点でもあるがw
390名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:06:07.24 ID:ndL9x4/c0
部落差別に飲酒に体罰。
桜宮高は解体するべきだな。
391名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:06:25.82 ID:xDbnmGHIP
>>372
正課時間中に専攻実技で部活やってるそうだから。

>>386
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130115k0000m040129000c

しかし、今月12日、生徒の両親と面会してから大きく方針転換する。「スポーツ指導で手を上げることは全く意味がないと分かった。猛反省している」。
14日に市内で開かれた成人式では「部活動で手を上げることは一切禁止する」とスポーツでの体罰一掃を宣言した。
ただ、「学校現場で他人に迷惑をかけるとかの時には、手を上げることも認めないといけないかもしれない」とも話している。

--
言うことがコロコロ変わるので、あなたこそ時系列辿った方がよい。
392名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:06:30.79 ID:AmrrDDb50
>>385
顔が腫れたりしてたのは
首吊り後の遺体の顔を見てのコメントでしょ? 顎に全体重が掛かるんだし、顔がそうなるのはしょうがないじゃん。
部活の見せしめビンタで、顔に跡が残るような事は普通に考えてしないだろ?
393名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:08:43.53 ID:ArE/mK4F0
まあ実際野球やサッカーなど競技人口の多いスポーツでは
全国大会に出れるレベルの学校じゃないからね

競技人口の少ないスポーツは協会が好き放題できるけど
(フィギュアとか)
394名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:08:54.68 ID:LpL5UQYT0
>>392
上唇がざっくり切れてた
395名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:09:04.53 ID:AmrrDDb50
>>386
自殺事件時に
市長の橋下が体罰一部容認の思想で
その下っ端の市立高校教員が体罰起こした事が問題なんじゃねーの? 社長の思想がそんなのだったから、下っ端が勘違いして増長したいてかもしれないんだし。
396名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:09:53.95 ID:gZbkk65p0
>>392
普通に考えたら40発もなぐらないから、「普通に考えて」っていうのは無意味だろう。
口の中も切れてたそうだから、腫れててもおかしくは無いと思うよ。

一番の問題は殴られた生徒が順当な指導だとは捉えて無かったってことだろう。
だから自殺したわけで顧問の最大の落ち度だ。
397名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:10:47.14 ID:eeBCHwBz0
昔はスポーツ特待生は部活辞める=退学だったが
最近は図々しいのが多くなったのか、部活辞めて学校続けるなんてのも聞くわ。
398名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:11:13.81 ID:yjKI/9zQ0
この学校の生徒さんに脳みそと魂がきちんと揃ってる子がいるなんて、なんかすごくほっとした
399名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:12:12.06 ID:gZbkk65p0
>>395
容認されてると思ってりゃ隠さないだろw
400名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:13:14.73 ID:CDBawRVs0
ここの高校だけの話じゃないけど、
竹刀をこういう使い方して剣道部の奴や顧問はキレないのかね
401名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:13:53.67 ID:0iYCoOfd0
学校の先生なるものは、社会常識が欠落している。
飲み会の席でのマナーのなさは閉口の限りである。
卑猥な話題を大声ではなす、ゲロをはいてトイレを汚す、注文が多くどうでもいい事にクレームをだす
はたから見ていてなさけない限りである。
特に体育教師の質の悪さは最悪である。
まさに、こんな輩に子供の教育を任せておいては国家の屋台骨がゆらぐというものである。
402名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:14:08.73 ID:AmrrDDb50
>>396
それだけの一目で見てわかる痕があったら、周囲や家族が病院に行くように指示するでしょ。
なんか、この子の周囲の人を暗に批判しているようにしか映らないんだけど。
落ち度がどうのこうのじゃなくて、事実の捏造みたいな事するのはどうかと。逆に、周囲は何していたのって話しになるじゃん。
403名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:14:38.98 ID:/37kGBNFP
>>371
長嶋一茂
404名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:15:12.48 ID:5pwMDv2R0
早めに内定貰ったブラック企業状態だな
405名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:15:57.51 ID:0WshyFGIO
まあこの教師は人殺しで
その教師の体罰を黙認していた学校だろ
価値無いわ
406名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:17:01.80 ID:/37kGBNFP
>>395
橋下就任前から体罰が酷いんだから、関係ない。
407名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:17:51.63 ID:0iYCoOfd0
学校の先生が自分の女子学生の盗撮をするといった事件が発生するのはどういうことか!!
教師採用の基準が縁故べっとりなのが原因ではないのか?
まさに、閉ざされた村社会が教育界である。
子供たちの平等をいっていながら、その実は自分たちの権益を守るために必死なのが今の教育界の実態である。
まさに、国家の危機である。
408名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:18:37.69 ID:gZbkk65p0
>>402
事実の捏造って、記事でみた事書いてるだけだぞ。
記事が間違ってるなら知らんよ。

それが家族を批判しているとか、どういう理屈だよ。
腫れた顔を冷水で冷やしてあげてたかもしれないだろう。
409名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:18:54.13 ID:6f76qpgU0
日教組ってさー戦時中の旧日本軍が体罰しただのイジメが日常茶飯事だのとか言ってる癖して自分達が率先して体罰とかイジメとかやってるよなー
410名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:19:13.41 ID:E2GT8CDu0
そりゃ体罰する側だって
部活をやめたら退学と同じってわかってるからイビリ続けたんだろ
411名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:19:17.54 ID:zyu1vrk60
>>386
自殺者出して、ソノ葬式で方針転換した挙句に、アレ間違ってたから責任は下っ端が取れ!

つーのがソモソモ間違いだろw

時系列考えろってw
自殺した奴を顧問が殴っていた時は部活に体罰は付き物、明確なルールのみが行動の基準であって、明確なルールによる規制がない限りは何をやっても構わない

これが市長の主張だろw
412名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:19:28.33 ID:AmrrDDb50
>>406
自殺したのは、橋下が市長の時なんだし、
関係ないって、それって対応酷くね?
413名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:21:58.90 ID:0iYCoOfd0
生活指導という制度はいったいなんであるか!!!
教育されるべき教師が生徒の生活指導をするとはいったいどういうことか!!
やるなら、教師生活指導制度を導入するべきである。
なぜなら、やつらは社会常識をわきまえていない傲慢な人間なのだから!!
414名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:22:13.29 ID:AmrrDDb50
>>408
鳩山みたいな純粋な奴だな。
南京大虐殺資料館とかに行ったら、露骨な捏造や誇張があっても簡単に洗脳されそうだな。 あんなの事実部分だけにしておかないから全体が胡散臭く映るのに。
胡散臭いマスコミ報道を無条件に信じているって、民主党に投票した奴なんだろうな。
415名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:22:37.53 ID:zyu1vrk60
>>406
市教委と府教委みたいな話になるだろw

平松に「自殺者だしたのアンタの時代だろ!」って言われるぞw
416名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:23:44.22 ID:qmEi0MAM0
>  一方、体育科では退部イコール退学――との自称・バスケ部員からのツイートに対し、大阪市教委は
> 「体育科であっても部活は強制ではありませんし、転部することも可能。けがをした生徒の中にはマネジャーになる子もいるし、
> 中退者だって非常に少ないんです」と話している。(終)

2軍落ちしておけばよかった。死ぬよりはマシ
わかってても自分を追い込んじゃって、できないもんだろ特に学生は
417名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:24:18.63 ID:idy52Wv80
>>144
「理不尽な叱責なんて腐るほど有るわ」?

無いぞ。お前がレベル低すぎるんじゃねえのか。
それかお前の職場環境が馬鹿ばかりなんじゃないの。
418名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:24:57.52 ID:FLr39SW90
>>412
もともと橋下の仕事ではないから
あまりに酷いから介入しただけ
419名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:25:49.91 ID:5uDHxu6z0
高校の段階で、体育科なんて特別感出すなら
体育指導について、もっと先進的な運動機能向上や指導スキルの追究が行われてしかるべき

やってたのは、他所よりたくさん殴る事なんじゃ…
大学への推薦入試制度ともあいまって、ここの体育科の存在の歪みが酷くなったのは明白
入試の中止云々も議論が別れるところだかど
何で、肝心の顧問が綺麗に隠れてるの?
大津みたいに
もしかして…日本の方じゃないのかな?
420名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:25:58.55 ID:gZbkk65p0
>>414
無条件で信じては無いが、覆すような材料もないだろ。
そもそも、あんただって「普通に考えて」とか「かもしれない」とかで判断してるじゃんか。
そんな人に信憑性が云々いわれても。
421名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:25:59.32 ID:0iYCoOfd0
自殺に追い込む人間は殺人と同じである。
指導者の立場でそれを行ったのであれば、なおさら許されるべきではない。
このバスケ指導者を弁護する余地はどこにもない。
厳正に処罰するべきである。
422名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:27:30.01 ID:Nkhf9faJ0
>>13
プロ野球選手は輩出している
有名どころだと元阪神の矢野とか
ただ、野球やサッカーの場合、大阪は私学が別格すぎる上に
甲子園や国立へ行く前にレギュラー争いがきつすぎるから

そう考えると府立高校で甲子園に行った中村ノリさんが
いかに別格かよくわかる
423名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:27:50.32 ID:HxZ/vbc10
>>417
あったとしても、
教育の場で子供に理不尽さを押し付けるのは間違いだしね

社会には差別があるから
学校でも差別します、なんて言ったらゴミ屑扱いだ
424名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:27:53.72 ID:zyu1vrk60
>>418
単に市長としても散々体罰容認発言繰り返していたから批判を避ける為だろw
自殺者出した後でも部活のビンタ認めてたんだからw

そりゃ本人自ら強権発動してでも誤魔化して幕引きするってw
425名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:28:20.35 ID:AmrrDDb50
>>418
橋下の仕事だろ?
市立高校なんだし。
府知事時代に、橋下が小中学校や府立高校に対して行った改革も全否定するの? なんか、橋下が可哀想じゃね?
426名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:28:27.87 ID:biiH+Ngw0
体罰は必要だ
腐った根性は叩き直すべきだ

だとすると
この教師と黙認してきた教育委員会を
30発はど殴って躾ける必要があるはずだ
427名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:30:31.59 ID:AmrrDDb50
>>420
で、南京大虐殺についてはどう思うの?
マスコミと同意見なの?
覆す材料っていうか、自分で判断できるだけの材料は、これと同じ程度だと思うけど。
428名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:30:36.58 ID:5uDHxu6z0
確かに、この顧問は躾がなってない
429名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:30:43.81 ID:1Gv9uYHt0
でも、タイミングよく橋下が市長の時で良かったね。
教育委員会の連中に割って入って強権発動できたの橋下だけだろ。
430名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:31:13.76 ID:gEwMMBIk0
部活の特体でではいったなら普通の話だな
431名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:32:46.15 ID:0iYCoOfd0
体罰を容認する人間の大半は自分が体罰を行ったことのある人間である。
自己正当化するために体罰の容認を強行に主張し、体罰の必要性を訴えるのである。
しかし、これらの人間がどれほど子供たちの精神と肉体に苦痛を与え、明るい未来を奪っているか知る必要がある。
やつらは、他人の子供いたぶることで優越感を感じ、快感を感じてる真性のサディストである。
やつらの変態的指導を許容してはならない。やつらの自己満足的自慰行為こそが体罰教育なのだ。
まさに、我が子が陵辱されてる現状が今のスポーツ教育業界の実態である。
432名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:32:47.00 ID:1pHM5YuuO
今回は橋下が絶対正しいわ
こんな体罰や暴力があたりまえに洗脳された学校に受験できないと文句いう親も馬鹿すぎ
自分の子が実際体罰受けて自殺する未来の可能性は考えないのかよと思う
433名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:34:16.62 ID:rVIXzqEM0
「私立ではスポーツ特待生がケガで競技が続けられなくなったら退学するしかない。


これって捏造だろ?

そんな非人権的な対応、いくら私立でも不可能だと思うが。
434名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:35:38.63 ID:gEwMMBIk0
>>433 たしか怪我・病気などは例外だったと思う
435名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:38:30.56 ID:ufEqyeJD0
若くしてリスキーな人生を歩いているな。
客観的に見れば、そこまでするメリットを
全然感じないけど、その世界では絶対なの
だろうかね。
436名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:38:35.15 ID:BiH9+4250
>>429
確かに、橋下じゃなかったら〜沈静待って元通りだったろうねー
437名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:38:41.20 ID:h88dypN10
要するに桜宮高校の体育科って専門高校みたいな感じなの?
あんまり勉強しなくていいから一部の志願学生は
まるで桃源郷のような妄想を抱いてるってことか
438名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:39:02.85 ID:8DivywWW0
桜宮高校が実際どんな状況だったのかは分からん
しかしこのツイートからは嘘の臭いしか感じないな
世間の人が期待しているような、悪質極まりない市教や学校の実態という奴を
想像だけで書きました、みたいな空気をビンビン感じるわ
こんなソースと呼べるかどうかも疑わしい便所の落書きを記事にしてしまうとか、
J-CASTは無責任にも程がある
439名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:41:00.36 ID:AmrrDDb50
>>436
橋下ってゴーンみたいに壊すしか出来ないから
その後に良くなる展望が見えないんだよな。
自分が校長になって、最後まで責任持って改革するっていうのならいいんだけどさ。
440名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:41:34.91 ID:30GS/kAE0
本日のキチガイ

zyu1vrk60


本日のしったか馬鹿

AmrrDDb50
441名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:42:45.84 ID:J1bshQ7d0
>>433
スポーツで入った奴は、競技やめたら居場所がなくなるケースが多い
学業のほうも大目に見てもらっているので、いざ普通の扱いになったら授業についていけないし
学校のほうから退学しろとは言わないが、自主退学せざるをえない感じになる
442名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:43:23.06 ID:Nkhf9faJ0
体育科=普通科より楽
みたいなイメージで見られてるのが不思議なんだが
そこらへんの中堅公立高校より第一志望の志願者は
多いから受験に対するモチベーションは高いんだけどね

「第一志望だから受験します!」な高校ではあっても
「ほかに行くところがないから、とりあえず受けときます」な高校ではないよ

だけどここまで悪名を轟かしたらなあ・・
443名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:43:59.93 ID:iB2dYUeyO
>>409
やられるのは嫌だが自分がやるのはいいからなw
444名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:44:01.74 ID:zyu1vrk60
>>440
反論できなくなるとソレかw

日本でプロ目指して儲かるのはサッカーのトップクラスと野球だけだからw
今の時代にあった考え方なら指導者目指して教員になろうなw
445名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:44:15.17 ID:AmrrDDb50
>>440
体罰体育教師がこのキャプテンにやったのと同じ手法だな。
言葉で説明できないからって、意味不明な自分の感情論で晒し物にして誘導しようとする奴。
卑劣でうぜぇな。
446名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:45:17.07 ID:ubMp5jXe0
教育委員会に電話入れたのこの子の家なのかな

味方も母親も動いたのに
悔しいね
447名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:48:17.88 ID:0iYCoOfd0
今の日本の社会で必要なことは責任の明確化である。
日本の教育現場で起こっている生徒の自殺に対していったいだれが責任をとったというのか!!!
教育関係者で責任をとった報道があったのか!!
言えることはただ一つ、その学校長とバスケ指導者は確実責任があるということだ!!
責任があるからこそ権限があり、権限があるからこと責任がある。
その本質を見誤ってる社会構造が今の日本であり、今の教育界の現場である。
448名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:48:19.73 ID:LjAQR0ll0
>>420
証明されてない事に大して反証する必要も無い。

そんなの「幽霊が存在しない証拠は無いから、存在するかも知れない。」という屁理屈と似てる。

証明も反証もできない事なんか、議論の必要すら無いんだよ。

そういうのを「空想」と呼ぶ。
449名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:48:45.56 ID:rVIXzqEM0
>>441
期待されて入ったんだから、落胆の目で見られるのも仕方ないだろう。

が、勉強はがんばれとしか言いようがないな。
勉強についていけるようになれば学校が追い出そうとすることはないだろう。


さすがにそれが一般的ってのはないわ。
まあ、辞めて別の自分に合った学校に入るほうがいいって例が多いのかもしれないが。
450名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:50:52.53 ID:30GS/kAE0
>>444
反論?
なんのだっけ?
300レスくらいからしか読み直してないからわからんわ。

てか、君ともう一人、
書き込み数が尋常でない、気持ち悪い。
普通じゃない。なのでこれ以上相手にしたくない。

まともな相手なら余裕で論破できるけど、
日本語も少し通じにくいみたいだから無理。

正体はただのハシモトアンチだろ?
からかって、キチガイじみた反論して愉しんでるだけにしか見えない(もしくは真性馬鹿)ので、これ以上釣られたくない。
じゃあね。
451名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:52:23.52 ID:zyu1vrk60
>>450
お前の5レス目に対してだよw

プロ目指してる前提で話すしか馬鹿には出来ないのか?
452名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:53:06.98 ID:iB2dYUeyO
>>433
公立でもあるよ。
「君は退学です」とはっきり言わず、退学あるいは転校せざるをえない方向に学校全体がもっていく。
昔は授業料免除とかの条件を取り消して自費にさせたりとかな。
進路指導でも推薦なんかしないしな。
453名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:54:44.54 ID:gYQ98gNtO
橋下「何だこの報告書…飲酒に喫煙に私刑に賄賂だと。こんなもん公開したら、生徒も教員も世論から袋叩きになるだろ。。。まあいい。入試中止で手打ちだ。」

傀儡「橋下市長は悪魔です!」
大塚「黙れヤクザの血が入った市長め」
林純子「部落民いきがんな、しね」


         /´⌒⌒\
         /        \
       /  ///| .| /ヽ ヾ
        i / ━ |/|/━ ! |
        !/   (○)  (○)i/
        | U   (__人_) |  ・・・
       \    `ー'  /
        /       |
454名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:57:20.38 ID:rVIXzqEM0
>>452
>昔は授業料免除とかの条件を取り消して自費にさせたりとかな。


それは極めて当たり前な内容に思えるw
免除理由がなくなったら当然自費になりそうだが。それを理由に辞められたらどうしようもないなw
455名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:58:47.54 ID:0iYCoOfd0
子供の未来を守るのは大人の役目である。
体育科なるものの理念はいったいなんであるか!!
理念にしたがった結果が暴力による指導なのか?
この桜の宮高校の指導者たちは今一度反省する必要がある!!
そして、この学校の教育実態を見逃し続けた教育委員会の責任は重大である!!
橋本市長のなすべき責任はまさに、この腐った根を断絶することである!
ぜひとも教育改革をして、暴力から子供たちを守ってほしいものである。
456名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:59:20.13 ID:kk8iwy9a0
>>453
この高校の実態が
ここまで酷かったとは橋下市長もビックリだろうな

最近じゃ入試中止すら生ぬるい、廃校処分にすべきだという意見すらある状態w
457名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:01:08.87 ID:zyu1vrk60
>>456
まあ
【維新】橋下市長の足元に体罰セクハラ常習の中野隆司(元教師・幹部)「女子ヤらせろ」「青タンなるまで殴る」「怒鳴りつけ女子失禁」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359185055/

こんなの出て来ちゃったから小村の処罰すら危うそうだけどなw
458名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:01:38.27 ID:30GS/kAE0
>>451
5レス目? >>176のことか?
だいぶ前のだな・・・てか何時間はりついて工作してんの?キミ・・・

てか、誰もがプロ目指してる前提でとか、人の主張を勝手にすりかえないでくれる?
完全にキチガイ論理じゃん、
君の独壇場じゃんw俺無双じゃん
もしかして高校生? これだけ人の話が読めないとなると議論は出来ない。

君と会話するのはこれ以上無理。勝手にすりかえるから。ごめんね。さようなら。
459名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:02:51.03 ID:YpU0WJxN0
>>433
はっきりと「部活やめたんだから学校やめろ」って言われる訳じゃないけど
体育科だけじゃなくて、スポーツ推薦で高校入った子たちも
部活やめると居場所なくなるから大体自主退学でやめてくよ

怪我とかやりたくてもできない状況になった子でも、大体そうなるケース多い
居残れてもまず勉強できないから常に赤点でやる気も無くすしね
460名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:03:04.19 ID:+sWSVj33P
部活の生贄 リーダー
学校の生贄 バスケ部
社会の生贄 学校

おお怖い怖い
461名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:03:21.45 ID:LdMkEmTL0
>>439

そりゃ、橋下改革で良くなった大阪を見えない見ない見たくないの人にとってはそうだろうよwww

だから何度も選挙で勝ってるジャン。

維新は。

大阪が悪くなってたら勝てないって。

常識で考えろよ。

そりゃ、黒い既得権益が無くなった人にとっては橋下さんは悪魔か鬼だと思うけどねwww
462名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:03:32.79 ID:VVAKzLjo0
日本でプロとして食っていけるのは野球とゴルフぐらいか
高校の体育科とかすでに人生詰んでるんじゃね?
親は何を考えてるんだろう
463名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:04:03.09 ID:zyu1vrk60
>>458
ハイハイ、お間抜け橋下擁護頑張ってねえwww
次はコッチでも行くのか?
【維新】橋下市長の足元に体罰セクハラ常習の中野隆司(元教師・幹部)「女子ヤらせろ」「青タンなるまで殴る」「怒鳴りつけ女子失禁」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359185055/
464名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:04:19.22 ID:BiH9+4250
>>444
「ゴルフ」が抜けてるー
465名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:05:48.30 ID:AmrrDDb50
>>458
じゃあね。とか書き込んでいながら、まだ覗き見しているのかよ、こいつ。
言葉と行動に一貫性がない民主党のマニフェストを具現化したような奴だなw
ごめんね。さようなら。とか書いていながら、また書き込むんだろうな。 バカだからw
466名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:06:22.18 ID:0iYCoOfd0
子供は勉強をしなくてはならない。
それは、スポーツで生きると決めた子供でも例外ではない。
プロのスポーツ選手になってもその選手生命は短く、プロを辞めた後の人生の方が長いのである。
そのことを考えたとき、しっかりとした基礎学力と基礎知識の習得の手助けをする必要がある。
しかるに、このスポーツエリートを集める私立の学校はスポーツのみをやらせまるで使い捨てのごとく生徒に試合の結果を要求するだけではないか!!
もはや、このような私立学校の存在を認めてはいけない。
しっかりとした子供の教育を放棄した学校はもはや学校ではなく、ただの収容施設である。
このようなところに自分の子供を通わせてはいけない。自分の子供の将来を守るため両親の厳しい目で教育現場を監視する必要が今の日本にはあるのだ!!
467名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:06:27.63 ID:zyu1vrk60
>>464
ゴルフは確かに食えるなスマン
468名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:07:45.28 ID:CLzKYzlV0
あれ、在校生が全員オウム信者みたいな状態じゃないと、
橋下が在校生苛めしてる正当性がなくなっちゃうんですけどー
469名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:08:36.54 ID:AmrrDDb50
>>461
>そりゃ、橋下改革で良くなった大阪を見えない見ない見たくないの人にとってはそうだろうよwww
改革の成功例を具体的にどうぞ。
それに、橋下が校長になって改革してくれって言っているのに、何でそれには反対するの?改革で成功実績あるのだから怖がることないじゃん。市長と兼職すればいいじゃyん。
470名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:09:11.18 ID:30GS/kAE0
>>463
君がバスケで挫折した悔しさを次にいかせるといいね・・・。
ハシシタなんかにかまってる場合じゃないよ、頑張りな!
471名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:10:54.76 ID:iB2dYUeyO
>>464
競輪競馬(のジョッキー)競艇なら生活も出来よう。
自転車も乗馬も部活動あるだろw

フィクションの話で申し訳ないが競輪選手になろうと基礎体力強化のために野球部に入部したらレギュラーに選ばれ甲子園で優勝しちゃった、という話がw
472名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:13:41.18 ID:30GS/kAE0
>>465
意味不明。じゃあねって議論を打ち切ったらレスしちゃいけないのか?
どこの民国のルールだ?

「キチガイとの議論は打ち切りにする『じゃあね』『さようなら』、でも成り行き見てますよ、気が向いたら書き込みますよ」
こういう意味です。
1から10まで全部言わないとお前の知能じゃ理解できないのか?

今日はキチガイ警報発令ばっかだな
473名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:17:33.02 ID:zyu1vrk60
>>470
挫折?元々もプロも指導者も目指していないが?

中高やったし社会人でもやったから満足してるぞw
決め付けるのが好きな奴だなww

お前は早く仕事が見つかると良いな、橋下に構ってないで外に出たほうが良いぞw
もう苛められたりしない歳だろw
474名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:18:16.50 ID:iB2dYUeyO
…相撲もプロになればメシ喰えるな。
十両以下はなんだかなぁだがそれはゴルファーやらサッカー選手でも同じだし。
475名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:18:20.63 ID:AmrrDDb50
>>472
>意味不明。じゃあねって議論を打ち切ったらレスしちゃいけないのか?
議論打ち切ったのに、何でレスするの?アホの極みだなw
書き込み数が事情じゃないと書いていながら、10回も書き込んでいるバカw自分基準じゃ少ないとか言い訳するんだろうな、こいつw 本当に書き込み内容と行動が不一致の変な奴だな。
476名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:18:32.21 ID:+c3KyvJH0
松本大洋のピンポンって漫画にもそんなエピソードあったっけな
477名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:19:25.57 ID:+cJBp2Nc0
某部活の留学生が、帰りたくてもパスポートを監督に預けてるせいで
逃亡すらできなくなってる高校に通ったことある。
478名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:20:37.12 ID:TCDuGH5V0
>>475
返事を期待してレスしたならおかしいが、
アンカーつけたレスが全て応答を期待しているわけじゃないしな。
もうちょっと冷静になれ。
479名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:20:49.67 ID:zyu1vrk60
>>477
つか留学生だろ?そりゃ勝手には帰れないだろ・・・・・・
飛行機のチケットどーすんだよw
480名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:24:01.49 ID:iB2dYUeyO
>>477
それはまた可哀想な…
あ〜でも日本での親代わり・保護者扱いなのかな。
それにしても弱い立場だなぁ
481名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:26:01.58 ID:0iYCoOfd0
そもそも、部活に入らなければスポーツができない環境が間違っている。
学校外のクラブスポーツがもっと日本に普及し、スポーツ教育のプロが指導する環境を整えるべきである。
体育科とは名ばかりの、根性論的教育実態の桜宮高校は論外である。
もっと、多くの人間が気軽にスポーツを楽しみ親しめる環境こそが日本のスポーツの底力をつけるのだ!!
部活をやめ、学校をやめたら、スポーツを本格的に楽しめる場所がなくなってしまう今の日本の現状は憂慮するべきである。
また、プロを育てるのであれば、より高度な指導者を養成する専門機関を設けなければならない。
日本のバスケット協会はいったいなにをしているのか!!
怠慢にもほどがある。
ましてや今回の桜宮高校の顧問にバスケの公認コーチ資格をやってた事実があることを考えると、
今の日本のバスケのレベルが世界的にみても低レベルであることがわかるというものである。
482名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:27:56.91 ID:aEVBLfcB0
まあ、日本ではライセンス制ひいても体罰なくても世界に全く通用してない競技もあるからなあ。
体格で日本人と全く変わらんアルゼンチンが無双して何故日本がダメなのか
考え直す時期に来ているのかもしれん。
483名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:29:22.82 ID:zyu1vrk60
>>481
社会人でもそこいらに色んなチームあるぞ?
草野球やママさんバレーがメジャーだが、他のスポーツも
社会人チームなんていくらでもあるから捜してみなw
484名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:29:37.96 ID:2EzcwxFp0
体罰顧問に退部とか転部の話して許されると思ってるのか?
「じゃあ退学でええねんな?」で終わりだろ。
相談にのってくれるような顧問なら自殺しないっての。
485名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:29:40.18 ID:r9cIgLbJ0
そりゃ・・体育科だものな・・・・そーいう世界なだろうな。
ヌクヌクとされても体育系で秀でなければ進学も危うい。
進学でも高校で素地を作らなければ脱落していく。

実際問題さ・・・教師の暴行云々って問題だけどいわゆる『体育会系』の定義そのものを検証する必要があるんじゃね??
486名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:30:34.23 ID:AFIGMgAm0
487名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:30:34.69 ID:zyu1vrk60
>>484
だから退学しなくて良い2軍へ行けって話なんだろ?
488名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:31:00.00 ID:2BW+OQKL0
ケガなどで体育系の部活がダメになっても、書道部などで活躍できれば
いいんだけどね。
もちろん、学費は自己負担、勉強も赤点を取らないという前提で。
489名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:31:04.05 ID:7Oa7anYX0
パスポートを他人に渡すとかちょっと・・・
490名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:31:55.73 ID:6LKGBEwq0
>>1
そいつもういないし
491(  `ハ´ ):2013/01/26(土) 18:32:15.86 ID:Mj+JTfhb0
教育者への評価て難しいよな。数値に出来る物差しがないし。
492名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:32:45.69 ID:iB2dYUeyO
>>481
マジレスしとくと、その「スポーツ教育のプロ」が少ない。
特にアマチュアではスポーツ障害や生理学栄養学など、人間の身体や心の仕組みを知らねばまともな指導は出来ない。
しかも学校外でのクラブチームなら資金問題もありなかなか難しい。
企業体なら宣伝効果も期待出来るからある程度は金もかけられるが、カンペキなアマチュアは難しいよ。
493名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:33:03.52 ID:58MNJ5faO
スポーツ推薦で入ってスポーツできないなら退学は当たり前
特進コースに入ったのに勉強しない奴も同じだ
494 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/01/26(土) 18:36:20.65 ID:bMxYADNR0
俺は違う公立学校の普通科に通ってたが、体育科の連中は退部=退学だったぞ。
「部活辞めたいけど、高校は卒業したい」と、卒業まで部活続けてたS君元気?
495名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:36:37.23 ID:427mTZQo0
そもそもこのバカ学校な。偏差値は39くらいしかない。
なぜか普通科のほうが低いのよ。
体育科は55あるんだけど、それにからくりがあって。市立高校なのに
顧問の推薦があると特待生扱い。なので名前書くだけで入学できる。
体育科って実技が入試の半分占めてるの。

おまけに卒業後の進路とか進学にも、顧問の権限が大きい。推薦で
殆どが決まるので、3年生の前半時点で決まってて遊び歩いてる。
そういった体質なので、顧問の権限が絶対的なんだよ。市立高校で
18年も居座ってるのって前代未聞だよ。

父兄や保護者もそれを当てにしてるから、寄付金を惜しまない。
生活費とか寮費名目で顧問の銀行口座に金を振り込んだりしてる。
今になって慌ててるのはね。顧問が首になると推薦が取り消される。
大学入試でも高校入試でも「特典」が消えちゃうの。バスケ部が処分
されればバレー部や野球部、水泳部にも波及する。
なので、必死こいて橋下叩きをやるわけさ。
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358756485/658
496名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:37:00.43 ID:iB2dYUeyO
>>488
脳味噌もお金も無いけれど、身体使う事は得意です!って子が運動系特待生になるんだからそれは難しすぎw
497名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:39:31.24 ID:5717XKvzO
>>488
昨日の書道ガールズ見ただろ?
俺は里子よりも小春の方が良かったわ。
(´∀`)
498名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:41:20.05 ID:TwAQ5h410
>>481 じゃなくて部活で本格的にスポーツする奴が多すぎる
桜宮レベルでアスリート教育やってるんじゃねえよと
499名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:42:09.18 ID:RZFrFfkL0
>>412
激しい暴力が伝統と言われてるわけだから、根深いんだよ。たまたま橋下の時に自殺者が出たけど
平松時代に自殺者がいなかったから、体罰が緩かったわけじゃない。
250発暴行事件の時に、市教委はじめ平松は何も手を打たなかった。
そういう積み重ねで体罰よしという風潮が出来上がってるんだよ。
500名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:42:53.03 ID:SKJTrjzn0
賄賂が常態化してるのか?推薦入試のシステムもチェックしたほうがいいんじゃないの?
この学校だけの問題じゃなくなってくるかもね
501名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:43:00.45 ID:cfVanDrr0
>>497
漏れは香奈がいい(´・ω・`)
502名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:47:32.67 ID:RZzw7z7p0
スポーツ推薦でも怪我で辞めなきゃならないとこと
そうじゃない学校がある
503名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:48:24.54 ID:kk8iwy9a0
クラナドの悪友とおなじようなもんか
504(  `ハ´ ):2013/01/26(土) 18:49:24.24 ID:Mj+JTfhb0
>>495
思うに実力が無いから顧問の推薦に依存するんでないのか?
誰も認める実力が有るなら顧問の推薦なんて不要でしょ。
505名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:51:28.33 ID:EclT0lHZ0
>>412
昔はもっときつかったとOBが証言してるから
それが正しいのなら平松以前から橋下になって体罰がゆるくなったとも取れる
506名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:51:51.29 ID:VRy5FANU0
>>504
推薦って学校と学校の繋がりだから
顧問が推薦しないと一般入試を受ける必要があるし
一般入試の学力が足りない場合、いくら実力があっても入れない
507名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:51:51.53 ID:4RXx0cmw0
>>502
学費無料化したから厚顔無恥で居座ればいい
508名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:54:50.28 ID:4RXx0cmw0
>>495
警察はなぜ顧問の銀行口座押さえないのか?
証拠隠滅するまで待っているのか?

暴行、公務員の副業で一発退場なのにな
509名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:55:21.69 ID:idy52Wv80
スポーツ推薦なんて・・・女郎屋に娘を売り飛ばすようなもんだ

大体、大昔から「教育」ってのは将来生きていく為の選択肢を拡げてやる為に
親が子供にチャンスを与えるもんだろうに。スポーツ推薦なんて、その選択肢を
わざわざ狭めてどうするんだよ。 ホント馬鹿だな。
510(  `ハ´ ):2013/01/26(土) 18:56:34.08 ID:Mj+JTfhb0
>>506
日体大とかもペーパーテストで選考してるの?
筋肉系の大学なら推薦無しでも行けるのでは?
511名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:58:39.20 ID:WBkNb9v70
このまま桜ノ宮体育科の生徒が体育大学に行って指導者、コーチとして
育ってもらいたくない。
橋下が正しいよ
512名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:00:32.59 ID:InGk4r280
酒だタバコだ言うよりも こういう事をもっと最初から暴露しとけよって話
513名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:03:07.27 ID:YkIsf3Is0
スケバン刑事必要。マジ必要。
514名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:04:56.29 ID:VRy5FANU0
>>570
日体大はスポーツ推薦・指定校推薦・一般推薦の3つで
指定校と一般推薦は学校長の推薦が必須
スポーツ推薦は定められた競技大会等での優勝経験もしくは優秀な成績を残すだけじゃなく
学業成績も評定平均値の下限が決められているので
学力が足りないと、どうしても学校の推薦を受ける必要が出てくる

「ある程度の学力」があるなら、可能だけど
それが無いとどうしようもないわけだ
推薦うけられないならいっそ、大学いかずに社会人スポーツ選手になる道探したほうが早いかもね
515名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:05:13.94 ID:+m24Db7JO
>>509
同意〜
女郎屋は一時的な金が入る違いはあれど
他に才能ないからそこに丸投げ大当たりすりゃ万々歳wが本人にとって幸せだという思考は端からすりゃ一緒
516名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:07:29.15 ID:Xwz2BBMFO
>>400
剣道部は竹刀が殺傷力のある武器だと教えられ、防具をつけてない体を叩くことを禁じている。
体罰に使うなんて論外
517名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:08:09.18 ID:0iYCoOfd0
本来スポーツは楽しむものであり、健康と精神を豊かにするものである。
それがいつの間にか苦行のようなものに変質してしまった。
これはいったいどういうことか!!
そもそも、スポーツしてる人間の大部分はプロではなくアマチュアである。
スポーツを楽しむ文化を育むことが今の日本には必要なのである。
桜宮高校で行われたことは、スポーツ文化の破壊であり、許されるべき事ではない。
518名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:13:25.30 ID:+CkP4h1F0
>>516
剣道部顧問やってた体育教師に、泳げなかったら竹刀で頭小突かれたよ
立ち止まると、プールサイドから竹刀でベシベシやられたな
519名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:16:05.83 ID:Xwz2BBMFO
>>491
評判がいい部活と思って入ってみたら教え子の洗脳が上手で父兄のうけがいいだけで俺には指導がヘタクソで最悪だった。
全国大会で上位に入るくらいだとはずれは少なくなるがそれでも入ってみないとわからない博打みたいなもの
520名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:17:39.36 ID:VS2x7dTW0
偏差値60未満の学校はいらないだろ
521名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:21:12.37 ID:Xwz2BBMFO
>>518
歴史の長い剣友会ならその辺きちんとしているけど学校の顧問とかいい加減だからな。
522名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:21:56.74 ID:N2APam3W0
スポーツができると推薦で進学できるっていう制度を考え直さないといけないね
523名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:22:22.61 ID:RZzw7z7p0
>>516
メーンッ といって頭のてっぺんを
コテッ  といってコテと銅の間の腕の柔らかい部分を
竹刀で叩く

剣道の授業の時 よくやられたわw
524名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:23:34.80 ID:XQ9jOzDw0
>>523
キムチ?
525名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:24:42.96 ID:eAMbnJm90
>>175
なんだそれ全然たいしたことないじゃん
笑わせんなw
526名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:25:11.41 ID:RZzw7z7p0
野球とかラグビー、アメフトとか集団スポーツ系で強豪のところは
監督は腕組んでふんぞり返ってるだけで
下っ端のOBなどのコーチに指導させてる
バレーバスケは監督自ら采配ふるってるけどさ

ま、コーチが体罰を振るうか監督が振るうかの違いだけだが
527名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:21:47.64 ID:xDbnmGHIP
>>481
日本は中高生の場合、アマチュアだとサッカーなどクラブチームがある一部のスポーツを除いて
中体(野)連、高体(野)連所属でないとスポーツできない。
大会にも出られない。
そんなのやめればいいじゃんー、と思いきや、
各スポーツの登録費収入やスポーツ人口は学校部活だよりという事情があり、
なかなか改善しようという話も出てこない。
528名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:25:42.02 ID:AGj0hEMuO
そう言えば、実際に部員に取材したルポは聞かんな
529名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:28:16.21 ID:KFkWuQkLP
転部とケガしてマネージャー位しか逃れる方法が無いって事か?
中退者が少ないとか大事な部分隠して誤魔化した表現だなー
530名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:37:02.16 ID:iB2dYUeyO
>>528
大津イジメ事件でもあんまり無かっただろ?
学校PTA教育委員会政治家警察wまで有耶無耶www
531名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:20:33.30 ID:KfUGNZu30
だいたい、部活ごときにマジになりすぎなんだよ
スポーツで食っていける奴が一体どれだけいるんだ?
本気でプロになりたいorなることを考えてるやつは学校の部活なんかじゃなくて
オリンピック選手を多数輩出してるような体育教室に通うのが普通
532名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:38:57.02 ID:xDbnmGHIP
>>531
それでも学校経由で大会参加しないとならない。
学校外でのスポーツを認めていない公立学校もある。
533名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:44:25.97 ID:KfUGNZu30
>>532
まあ、グループでやるスポーツはそうかもね
>学校外でのスポーツを認めていない公立学校もある。
公立学校にこんなこと決める権限があるのかよ
ピアノやバイオリンを習うなって言っているようなもんじゃん
フツーの親なら教育委員会に直接文句言うね
534名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:49:08.43 ID:xDbnmGHIP
>>533
悪名高き愛知の管理教育は一部の学校で学校外での習い事も禁止していた。

校内に水泳部がなくても、学校経由で中体連の水泳大会に出ることができるが、
これを認めない公立中学校は実在する。
535名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:53:19.91 ID:KVvsEyKH0
当たり前だろ。
入学の経緯を考えてみろ。
536名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:03:22.62 ID:OdItMhl90
顧問こら出てこんかい
卑怯者が
いつまで隠れとんじゃ
さっさと首吊って死ね
537名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:04:28.84 ID:fXILimUVO
もうこのまま体育科は廃止だな。それが日本の為だ。

学校の部活動で人が死ぬという事に、異常さを感じられなくなる教育。こうして人格障害者は造られていく。
538名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:06:58.13 ID:xDbnmGHIP
この部活の活動状況が全く発表されない。
休みなしの活動してる部活動に問題が波及しないようにするためだと思われる。
539名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:07:52.00 ID:ordJSeSH0
そうか
バスケは5人だからパート別練習ないのか・・・・・・
野球ならわかれるしね。

これが体罰になりやすい原因か?
540名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:09:00.58 ID:CpeCkLe60
そもそも授業時間中に部活やるなよw
541名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:09:50.92 ID:63wTwcl/0
>>32
この高校は、普通科に転科出来た例は、少なくともここ20年間ないみたいね。
542名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:14:32.06 ID:ordJSeSH0
私立みたいに体育の授業=部の練習にして
5限6限に体育の授業にすれば、昼の1時から練習できるが
この高校は体育の授業に部の練習とは無関係な体育の専門授業やってたらしいね。

それなら退部してもそのまま在籍させればいいのにね。
543名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:17:13.50 ID:zs82jMYn0
>>433
退学はさせられないよ。
特待っていうのは、その競技を続けるのが条件だから、続けないのなら一般学生と一緒の学費を払いなさいってなる。
もちろん、部に所属し続ける限り特待生扱いになるけど、
実際、怪我でどうもならないのに所属し続けることは心理的に難しい。

スポーツ特待で入って、部に所属できなくなって、一般と同じく学費払って、しかも勉強じゃどうもならないってなった子供の末路は悲しいものがある。

まぁ、特待として扱われているうちは、一般学生が禁止になっている携帯持ち込み可能だったり、
遅刻早退Okだったり、進学先まで面倒見てくれたりと、王様気分味わえるんだから、しょうがないといえばしょうがないけど…かわいそうだよね。
544名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:18:09.28 ID:ib7LJbUa0
学校のプールでAV撮影させてる件はニュースになった?続報ないんか?
545名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:19:25.29 ID:3zUtizYP0
>>1
まぁ当然犯罪者教師が悪いのは当然だけどさぁ

どーも言ってることがおかしい。
体育科選んだのは自己責任だろう。普通科のが低いんだからさぁ
ついでに、何で教委に電話して終わりなのよ。さっさと告訴すりゃ
いいじゃない。
546名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:20:15.82 ID:3kQ3Gc7UO
>>1
もしかして…本間君か?
547名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:23:56.91 ID:00Smc9zG0
特待とか推薦って、もう全部廃止にしたらいいよ

顧問主観の裏金の動きにもううんざりだ
548名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:27:41.83 ID:jVe44w5Q0
日体大に文化部ってある?
549名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:31:21.78 ID:tuifFfQi0
体罰教師の顔が出ないのはどうして
550名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:31:58.32 ID:ac1j0Exv0
廃校にしてマトモな生徒は保護してやれよ
551名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:32:47.36 ID:7OH40TD10
体罰を無くし、精神論でなく
科学的に強い選手を育てるには…

…「スポーツ薬学科」を新設すりゃいいんじゃね?
552名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:33:00.62 ID:QYe3zrjO0
商業科や工業科じゃありえんな
こうなると体育科の存在の危機だ
私立ではなく公立がやってる点が不味い
授業はちゃんと受けてるのか
553名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:33:04.02 ID:ordJSeSH0
>>514
俺の時代は日体大のスポーツ推薦に成績基準なんか無かったよ。
学校に手紙が来て
夏休みにセレクション開催! 希望者は日体大のグランド行って実技やって良ければ仮内定。

たしか評定不問は日体、帝京、東海あとはなぜか明治w
だったかな
554名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:34:00.63 ID:UchEfTVj0
>>4
>中退者だって非常に少ない
つまり、そういうことだって証拠だろ
555名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:34:15.21 ID:U4LaZUGH0
これぐらいの事、桜宮と関係ない自分でも書ける事だしな
正直嘘くせー
556名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:35:07.31 ID:ib7LJbUa0
>>549
出てるだろ
557名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:38:18.71 ID:KFkWuQkLP
高校無償化前なら問題無かったかもしらんが
税金使って体育しか出来ない馬鹿育てんなって話だよな。
558名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:42:54.37 ID:n28uamBW0
>>248

> 1時間やっても終わらねえし、ラスト3本だ2本で外すとメンバーの視線が
> ぶん殴られるより痛いんだよw


で、冷静に考えれば、それで体罰の方がマシっていうのは、アホだなあ。


「練習するよりも体罰があったほうがバスケうまくなる」って思っているって、
やっぱりバカ高校の考えることは理解できない。
559名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:44:03.87 ID:KfUGNZu30
>>534
それって都市伝説の一種じゃないか?
俺転勤族で、愛知の学校に行ったこともあるけど学校外で習い事するの禁止だなんてことはまずなかったぞ
だいたい、学校の部活なんて子供の頃から外で習い続けてる子と比べたら超低レベルなことしか
やらないんだから。

地域でそこそこ有名なスクールの上位半分=学校の部活でトップクラス程度
文科系だとさらにこの傾向が強まるんじゃないか?
560名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:49:05.83 ID:ordJSeSH0
>>557
まあ、そこなんだよね。
専門体育なんて大学に入学して初めて学ぶことだよね。
工業高校みたいにそれが有利に働けばいいが、
高校で専門的な体育学んでも意味ない。
561名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:53:02.32 ID:xDbnmGHIP
>>559
愛知も名古屋とそれ以外では違って、更に教育事務所ごとに色が違う。
名古屋は管理教育の外だった。
とくに異常な管理教育を行っていたのが、岡崎のあたりらしい。


今でも部活強制で文化部はないか、
または練習漬けの吹奏楽部のみしか存在しないってところはあって、
四月になると発言小町で相談がよく書き込まれる。
562名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:57:37.86 ID:KfUGNZu30
>>561
俺、名古屋にも岡崎にも行ったことあるよ。
後者は公立小学校なのに制服がある妙な学校だった
時代が違うのかもしれんが

まあ、部活がキツいって意味では合っているかも
前者の名古屋じゃ部活の最中水を飲んではならないとか日焼け止めを塗ってはならないとか
意味不明な決まりがあった
アホくさいので半年で辞めてしまった。
そしたら、1学年の所定の人数を満たしてないとかで部活が潰れてしまったw
563名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:00:03.15 ID:AI2VzimWO
( ▼ω▼)
君はよい部員であったが、
君の顧問がいけなかったのだよ
564名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:02:14.70 ID:g10LPdyf0
高校を辞めるのはバイトや仕事を辞めるのとはワケが違うからなあ
閉鎖的な学校内の狭い世界で昼から夜までずっと暴行してくる顧問と同じ場所に居て
しかもそれが毎日とくりゃ自殺考えてもおかしくないね
正常な判断なんて立場の弱い未成年の子ができるわけねーし
565名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:06:41.94 ID:medNTjQv0
体育科ってなんのためにあるかわからんな。
仮の卒業できても高校レベルの知識は身につけられないってことじゃねーの。
566名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:07:10.53 ID:RIBHSy6i0
頭が悪過ぎて勉強できないけどスポーツ推薦で高校入学してる人は
部活辞めると頭悪過ぎて学力がないから卒業できないの?
部活してたら頭がその学校のレベルじゃなくても卒業できるのか?
567名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:07:28.21 ID:zUo4Fa8J0
たしかに、高校中退ってよっぽどの事情か本人が駄目か、みたいに感じるよね。
中流以上の家庭では抵抗感が強いとおもう。
568名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:09:37.71 ID:iB2dYUeyO
>>551
スポーツ薬学科…ドーピング!?w
569名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:11:02.68 ID:KFkWuQkLP
部活辞めるのはクビと一緒って結局部活辞めると部活の単位が貰えなくて、それをカバーするための通常の学科の単位とる学力も無いからクビと同じって話だろ。
なんつーか学力的に元々高校入る資格なかったんだから仕方なくね?
プロでも体壊したらおしまいの世界だしそう言う事を理解して入るべきじゃないのかなぁ
570名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:11:10.08 ID:ordJSeSH0
>>566
基本的にスポーツ推薦を集めたクラスが特別にあるので
頭悪過ぎて卒業できないということない。
571名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:11:43.07 ID:gL23+nTYO
何で文化系の部って軽く見られるんだろうな
小規模の中学だと無いところ多いし、生徒数減ると文化部から廃部になる
運動だろうが文科系だろうがどっちも全国大会だってあるし、特技を伸ばす上では一緒だろ
572名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:11:50.36 ID:JwDq0/cY0
スポーツ水洗ってみんなそんな感じっぽいよね
やめたら岡崎と春原になれたかもしれないのに
573名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:13:17.14 ID:Wxn1zLGX0
私立なら退学かもしれないが、
公立なら退学ってこともないのじゃね?
574名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:13:57.99 ID:iB2dYUeyO
>>566
そうだよ学校の宣伝になるから大抵の事はなんとかなるよ。
全国大会に出場なんかしたらアナタw
575名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:14:23.80 ID:R2URSa+O0
部活が授業
授業が部活
だから退部=授業辞める=退学になるのは必然
576名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:15:35.30 ID:ordJSeSH0
>>569
部活の単位が貰えないのが問題。
それをカバーするための通常の学科の単位とるとかは関係ない(でも単位制の高校だと可能か?)
577名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:16:09.63 ID:JvqHbZmo0
>>571
スポーツはあれこれ利権がからんでるからじゃないかな。それで先生が生徒を誘導して、えらいんだよって雰囲気を作れば
ヒエラルキーなんて簡単に作れるよ。まぁ、国体があるおかげで毎年どっかしらの県じゃ、国体用のスポーツ設備が作られてるくらいだし。
スポーツ推薦で生徒・学生を受け入れる側にしてみれば金を払う広告塔になってくれるんだし(広告はお金を払わなきゃやってもらえないからね)
578名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:09.98 ID:ordJSeSH0
>>575
でもこの高校
部活が授業がたった2単位しかないんだってさ。
それに大阪の公立って一般入試しかないんだってさ。

私立の高校と違って、退部=授業辞める=退学にしなくてもいいのにね。
579名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:22:00.24 ID:medNTjQv0
整体とかマッサージ技術とかスポーツ医療にかんするもんでも習わせなきゃ将来性無いだろうに
580名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:24:48.19 ID:YQgoIhbxO
高校も義務教育にすれば解決だろ
581名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:25:50.81 ID:Wxn1zLGX0
>>578
挫折でもケガとかでも、部活を退部しても
それに代わるなんらかの授業を用意して
卒業に必要な単位を取得できるような
仕組みを作っておくべきだよな。
582名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:29:19.74 ID:zs82jMYn0
>>581
部活命で、部活さえできればなんでもありって天狗になってたやつが、
一般学生扱い、しかも勉強じゃどうもならないって環境になっても在籍できる図太い神経があるならいいんだけどね。
583名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:31:28.08 ID:c4wPi2ST0
これはあれだ、クラナドを再プレイしろってことか
584名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:32:27.07 ID:zRR/BydJ0
>>19
なんだこいつ。
お前仕事もロクに出来なそうだな。
585名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:32:28.61 ID:KFkWuQkLP
>>576
ん?でも記事には部活は強制じゃ無いってあるから部活無しでも卒業出来る方法があるって事なんじゃないの?
部活辞めると普通科に転入になって学力なくて卒業出来ないとかかな?
イマイチ仕組みがわかんねーな。
586名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:33:04.94 ID:pSG6nAvW0
部を止めたら退学になるぞって脅して先生達が好き勝手やってたわけだろ?
587名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:34:19.56 ID:uoUAKBPQ0
>>14
ワロタ
588名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:36:05.83 ID:KFkWuQkLP
あー部活やめたら村八分になってどの先生からも単位貰えなくなるとかそう言うのか?
そうだとすると根深いなw
教員総入れ替えにも頷ける。
589名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:42:16.93 ID:7Uc4J2yU0
>>571
体育会系が学校内で幅を利かすのは洋の東西を問わないよね
アメリカの学園ものドラマとか体育会系の生徒はまるでスター扱いだし
(特にアメフト系のやつ)
590名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:44:11.67 ID:zs82jMYn0
>>588
退学と一緒ってことは、
部活辞めると退学させられるんじゃなくて、
在学していても、将来はないし、居場所がなくなったりってことじゃないのかな。
591名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:46:36.93 ID:AB/p2dRH0
だったら体育科は全部廃止したらいい
学校はボール遊びをする場所じゃないから

学校に行かず一日中公園で遊んでろよ
592名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:47:52.74 ID:63wTwcl/0
>>585
普通科には転入できなくて、事実上の退学勧告を受けるんだと。
593名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:03.28 ID:9V5CdL5/0
私立のスポーツ推薦もそうだよね
うちのクラスの子も私立にスポーツ推薦で入学→怪我で退部→中退
だわ
594名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:50:16.88 ID:JvqHbZmo0
>>585
クラス編成の時にスポーツ推薦で固められてたら居場所なくなるだろうなぁ。
スポーツ推薦でないにしても、力を入れていて人数の多い競技だけ固めるってのはあったな
595名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:52:00.77 ID:AB/p2dRH0
>>592
じゃあ廃校でいいわ

教育機関じゃなくてただのスポーツ団体だろそれ
596名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:54:04.81 ID:ordJSeSH0
私立みたいにクラス全員野球部とか野球部サッカー部のみなら
もう中退しかないよ。
しかし
この高校はいろんな部が同じクラスに在籍してるんだから、転部許可すればいいのにね。
クラス全員バスケ部員じゃないんだし。
597名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:54:17.02 ID:G4h6Dss80
きーみは くだけちぃった ゆーめーのかーけら ひとつひとつ
ちいさな〜 そ〜のてでっ あ〜つめ
いいさっ やりなお〜すと わらぁっていた きみのほほにぃ
こ〜ぼれるっ な〜みだを みたよ
598名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:54:43.83 ID:A8c2a/KJ0
ふと思ったのだが、この自殺した生徒は
団体競技より個人競技の方が性格に合っていたのでは...
599名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:55:55.59 ID:ec38Snit0
徴兵制のない日本では軍隊の代わりがスポーツの縦社会だからな
そういう世界でしか生きていけない人間が必死で守ろうとするわけよ

いっそ兵役を復活させて皆そっちに行って貰おうw
600名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:58:26.97 ID:XQ9jOzDw0
>>598
コイヲスルナラ〜♪カテイノ〜ジジョウ♪
601名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:59:27.78 ID:GQpZN0FN0
相変わらず教委はクソ。
602名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:59:49.95 ID:Wxn1zLGX0
>>595
スポーツを学ぶ学校は、あって良いのじゃね?
603名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:59:59.95 ID:zs82jMYn0
>>596
バスケットでレギュラーだったからって、
野球でもレギュラーになれる天才ならいいけどな。
604名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:00:09.84 ID:PBk/14Av0
>>1
お前がスポーツ推薦の馬鹿生徒だからだろ
605名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:01:56.59 ID:+DfqH56R0
>>592
私立みたいに退部=退学に同意で推薦入試とかない。
そもそも大阪の公立に推薦入試がない。
全員一般入試。

それで、事実上の退学勧告を受けるだとしたら、橋下に突っ込まれるだけだわ
顧問が辞めたらオマエの中学から選手取らないと、一般入試しかない大阪の公立でありえない発言してるし
606名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:03:48.75 ID:2yPvUDv70
>>602
なるほど、
スポーツ科学とか学問的にスポーツを学ぶことができるようにしてあげればいいのか。
607名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:05:56.15 ID:yx0N+Id80
>>606
途中でなんらかの理由で退部になっても
退学せずに、そう言うのを学べるコースに
映れる仕組みと言うか救済処置を作っとくべき
だと思う。公立学校なら、なおさら。
608名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:06:48.51 ID:0l4E+2gP0
>>602
それはもはや、学校ではないなあ・・・
スポーツ職業訓練校?
609名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:09:56.17 ID:yx0N+Id80
>>608
大学を職業訓練学校にしろ!
・・・みたいな風潮が今はあるから、
そんなんで良いのじゃね?
610名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:12:44.95 ID:8p7VOkFf0
>>602>>606
トレーナーとかスポビジネスに携わる基本を教える専門科はありだと思うんだよね
物理生物化学に依拠したスポーツ科学とかコーチングやマネジメント、栄養学とかね
当然教育心理学もカリキュラムに入れば、しごきや体罰による強制的に動機付けは逆効果ってことも教えるから、体罰による指導も排除される
611名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:12:53.69 ID:KO6qPs5D0
たしかにPL学園とか智弁和歌山みたいな野球の名門校に入って、途中で部活辞めた奴ってどうなるんだろ?
その学校にいる意味無いよね?
612名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:13:57.54 ID:tik8skXL0
署名が問題
おそらく地元地域をまとめているような奴が率先して火消のためにやってるんだろう
これは自殺した子の親はたまったもんじゃない
613名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:15:02.87 ID:0usfiTje0
>>1
もうこれ、学校教育からスポーツを完全に切り離し、地域のクラブチームに移行するしか
ないんじゃなかろうか?

無論、体育科も部活も全廃し、学校対抗の大会も全て廃止する。
614名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:15:03.59 ID:ShZ3cYiJ0
そりゃ始末に負えない落ちこぼれの悪になって足を引っ張るのさ
615名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:19:14.87 ID:yx0N+Id80
>>613
クラブチーム化する金がないのじゃね?
出来れば良いけど、日本じゃそう言うのに
企業は金を出さないと思う。
616名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:20:17.95 ID:2yPvUDv70
>>610
そうそう、十分ありだと思います。

ただ…運動できるからってだけで、ろくすっぽ勉強してこなかった子供がついていかれるかは疑問ですが…
617名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:23:45.29 ID:WLR9R2LeP
こんな事言っちゃアレかも知らんけど、税金でスポーツさせるのはどうかと思う。
高校レベルの勉強した上でスポーツも頑張るなら兎も角、スポーツしか出来ない奴のために税金使うのは…
ココリコの遠藤とかアルファベットすら最後まで言えないし。まあ彼の場合は税金で高校通ったわけじゃないからいいけど。
なんかもう全国模試かなんかである程度のレベルにならないと高校大会は出場出来ないとかにした方がいいと思う。
618名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:23:58.70 ID:IaEzEbJy0
>>611
大学だとクラブ退部→退学というケースは普通にあるな
早稲田の大越とか・・
619名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:24:57.42 ID:+IBxox3x0
市教委のクズっぷりと、下調べもせずに引き下がる取材者にあきれ返る。
実態はどうだったのかと、もっと突っ込めよ。

http://www.ocec.ne.jp/hs/sakuranomiya-hs/entrance_exam.html
>1)入学した生徒は、本校に設置されている運動部に所属することを原則とします。

これをたてに、辞めると退学だと暴力教師が脅してたんだろ。
620名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:25:21.58 ID:dgQNCANe0
>>49
・教師が叱るタイプの場合

 → 叱られ続けて、恐怖やストレスを感じる

・教師が叱らないタイプの場合

 → 周りの生徒はどんどん理解して偏差値を上げていくのに
   自分はいつまでたっても全国模試のランキングに名前を載せられず
   両親の期待もあったであろうにも答えられず
   中学までは「自分はできる」と思っていたにも関わらず
   本当に何をやっても勉強が難しくてついていけない
   ことによる将来への恐怖やストレスを感じる

というのは、大げさに考えなくても
ありえることだと思うけどな。
すり替えではないだろ。
621名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:25:45.12 ID:+DfqH56R0
>>611
辞めたら中退が条件で推薦入試で入部してるから中退よ。
全寮制で野球部の寮にいて野球部のみのクラスに在籍して、帰宅部なんかありえないでしょw

でも、ちゃんと転校手続き取って実家に戻りで野球つづけてる子多いよ。その辺のケアもあるよ。

そういえばボクシングの畑山さんは青森山田に野球推薦で入って、上級生と乱闘して速攻で中退w
622名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:29:15.68 ID:0usfiTje0
>>615
財政の完全透明化を条件に、国や自治体である程度の補助金を出せばいいんじゃね?

桜宮高みたいな贅沢な運動設備に公金を支出する必要もなく、コーチとしての訓練も受けずに顧問
やってる教員の給与も不要になるのだから、収支は大丈夫だと思う。

現存する分不相応な施設については、地域チームに全面開放するしかないね。
623名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:29:37.23 ID:oWH6JXDj0
624名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:31:12.61 ID:N0umIa4t0
懲役30年は必要なのでは?
625名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:32:00.84 ID:gej7H4pQ0
普通科もあるなら、筆記試験を課して校内転科を認めたらいいのに
普通科のほうが偏差値低いなら、まあまあのレベルの子が来るって事だろう。
あまり部活至上主義だと、体育科本来のカリキュラムは何やってるんだろうとは思う。
626名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:32:52.64 ID:L1+8otER0
最初は教員の変更くらいでいいんじゃねと思ってたが
こりゃもう解体して再構築したほうがいい
627名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:34:11.32 ID:fxlY5jde0
実に興味深いツイートだな
628名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:34:53.43 ID:nhK9Z9ibO
桜ノ宮タワーズホテル
629名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:36:16.47 ID:QQjKzqxR0
>>605
>顧問が辞めたらオマエの中学から選手取らない

中学なんて卒業したら全然関係ないからこれ脅しになってないだろw
むしろゴミ教師とかかわらんで済む生徒が増えるんだから
どうぞどうぞwって感じだろw
630名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:37:38.84 ID:/9io4j2pO
>>625
部活も単位に含まれてるから辞められないんでしょ
631名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:39:34.17 ID:YoROlZojO
体育校哀史
632名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:40:14.18 ID:WIb/FpWQO
>>54
コーヒー吹いたじゃないかWWW
633名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:48:04.06 ID:x4tgUkYY0
税金の無駄遣い、この学校はいらん
634名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:53:24.86 ID:RkbC85i80
ガキは世間が狭いからな、脳ミソもこんなもんだろ
635名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:56:07.40 ID:gr5AqTar0
偉いわ。勇気ある告発だな
636名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:56:13.12 ID:2xGj2n1C0
体育科なんて大学からで十分。
第一体育科なんて体力勝負な科があるなんて知らなかったわ。
聞いただけで、身体能力高いだけで頭は空っぽを連想させる。
勉強嫌いがこれ幸いにと行く高校なんだろう。
まだ基礎教育の段階の高校で、体動かすだけの教育なんて間違ってる。
廃止されて良かった。
637名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:03:07.73 ID:qW6F+3o80
なんか誰でも知ってるようなことしか書いてないよな
記者かその関係者がなりすまして記事にすることもできるよな
ネタに困ってたのかな
638名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:05:57.53 ID:8p7VOkFf0
>>616
そう、例えば体育科系だからといって、入試科目が必ずしも殊更運動実技点に偏っているのもおかしな話。
競技で身をたてられるのはごく一部である以上、それ以外の道も見通せる能力も満遍なくつけるべきという観点に立てば、
実技点重視:通常の学科+小論文の定員配分は多く見積もっても1:2くらいでいいかと。

身体能力に優れてるからいい指導者になるとは必ずしも言えないし、むしろ身体能力に劣りケガで苦しみ抜いてスポーツ医学を学んだ人の方が指導者として大成してるケースも多い。
海外のプロチームの専属トレーナーはスポーツ科学や医療系の大学院を出てる人が多い
639名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:24:39.09 ID:XAcHjUCX0
>>638
個人的な意見としては、高校以上の体育授業には実技だけでなく、
座学としての体育授業があっていいと思う。
運動生理学や心理学からのアプローチ概論や
指導者として必要なマネジメント概論、
各競技のルール概論など体育関連の学問を学ぶことができないからね。
それであれば実技が不得手でも興味持っていけるから。

指導者として現役成績よりもというと、野球の上田利治氏なんかが
有名ですよね。彼は広島カープで選手と言うよりも指導者としての
教育を受けたような人ですし。
640名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:29:45.37 ID:6+Dnaadd0
桜宮って頭のいい特進クラスみたいのってあるの?
京都だとだいたいの公立高校は普通、頭いい、スポーツのクラスを
1類、2類、3類と分けて3つとも用意されているはずなんだけど、
大阪の公立は普通と体育科だけの高校もあるのかな
641名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:41:04.22 ID:nNDdyDxH0
だからなに?
642名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:42:45.54 ID:6rarGiHqP
たかが部活なのに狂ってるな・・・
643名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:45:32.49 ID:qMh4gTYEO
>>636
文句しか言えないより余程立派だと思うけどな
644名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:46:18.18 ID:OjaxnaiH0
>>50みたいの書く奴ってどんな人間なのかな。
かなり古いタイプのファシズム幻想に取り憑かれてるようにも見えるが。
年食った日共の党員とかか?
645名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:48:15.05 ID:+w/E1Tzk0
>>602
大学行って勉強すりゃいい
基礎となる教養は普通科で十分

バスケの上手な人になりたければ学校に来なくていい
山にでもこもってドリブルの練習でもしてろよ
646名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:49:13.94 ID:8p7VOkFf0
>>639
全くおっしゃる通りで、義務教育を脱した高等教育で専門単科として体育科を設立する以上、当然理論的支柱となる座学も重視されるべきかと。
学べば学ぶほど痛感するけど、スポーツ科学は物理学や生物学、さらには医学も巻き込んだ相当高度な理科系分野だし、そこに心理学やマネジメントも関連する非常に多岐に渡る学問。
ところがこれは公立高校の限界なのかもしれないが、以下の通り桜宮は全体に占める専門の座学単位の割合があまりに小さく、なぜか実技時間が重視されてる。

桜宮高校体育科カリキュラム
www.ocec.ne.jp/hs/sakuranomiya-hs/56.html

そういう(文科省の高校教育指針に準拠した上で体育科を設立するという)意味で、個人的には公立高校での体育科の存在意義自体にすら非常に疑問を持っているのも事実なんだよね。
647名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:49:41.46 ID:NBlnLGP20
市立の体育科が消えても府立の体育科が残るんだろ。
教育内容は一緒で同じ問題を抱えているのに一方を潰すのはおかしいだろ。
648名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:51:06.15 ID:+w/E1Tzk0
>>619
こりゃ廃校だろ

人の税金使って、教員・生徒がボール遊びとか
ふざけんなよ
649名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:53:17.26 ID:AZXeGi0V0
>>中退者だって非常に少ないんです

まあ、死んじゃうからなw
650名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:54:45.55 ID:1U/qndBTO
ハマコーさん「人殺し!」
651名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:03:01.81 ID:z5LgDLpJ0
推薦枠で入ったならば当たり前だ!お前が在籍する価値は部活以外に存在しない
怪我したら一般人待遇に格下げ辞めるなら退学と免除額の一括違約金の支払いがあるに決まっている

辞めたら後輩の推薦枠もなくなるし辞めずに耐えるしかないのは他の私立では当たり前のこと

昔なら同じようなことがあってもニュースにはならなかった

インターネットが悪い
テレビマスコミだけ信用していれば事件にすらならなかったのに今の教師は大変だ
652名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:03:16.61 ID:BhR9m5q50
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
653名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:03:17.05 ID:XAcHjUCX0
>>646
座学を入れるのは普通科ももっと簡略化してでも導入していいと。
実技の時間を減らしてもいいと思うのですよ。
当然体育科なら名目的には桜宮のカリキュラムでも足りないぐらい。
実技修練が必要であれば、部活と言う形でもクラブチームでもいいですよ。
当然暴行はなしと言うのが条件ですが。

実技重視ということは、結局選手育成としてのカリキュラムでしかなく、
指導者やコーチそしてスポーツ医学などのバックアップシステム構築に
個人の努力でしかならないと言うことが問題なのかと。
今回の事件でも世界レベルに程遠いバスケ・バレーが舞台になったのも
必然なのかもしれません。
野球・サッカーのように海外の舞台が用意されていないので
学閥が跋扈し、競技レベルが低下し指導者のレベルも下がる。
バスケットが特に酷いですがね
654名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:08:43.68 ID:ICXxWraG0
部員しか知りえない事が何もない。
よくこんなのを信じられるな。
655名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:55:00.23 ID:xPzZfVcmP
>>622
スポーツを民間に投げようが体育の授業が学校からなくなるわけではないので、
体育科教員が減らせるわけでもない。
またすべての部活は体育科教員が面倒見てるわけではないので、
体育科教員を減らしたところで人件費捻出はほぼ不可能。
また部活動の手当は自治体にもよるが、時給500円で交通費なしって世界なので
部活動の手当をあてにするのも無理。

またほかでも言ったが、日本の中高生のスポーツは基本的に学校の部活動所属でないと
参加できないことになってるのでそこから改革しないとなない。
おそらくこれはスポーツ業界と文科省が猛反発する。
656名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:18:25.43 ID:Xr2447gZ0
>>170
そんなプールは明らかに個人用だろが
デマはやめろ

http://www.ocec.ne.jp/hs/sakuranomiya-hs/school.html
657名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:20:03.28 ID:8p7VOkFf0
>>653
ですね。
更に別の観点に立つと、これだけ少子高齢化が進む日本では、今後スポーツ活用は若年層の教育的見地や心身鍛錬だけでなく、
むしろ中高年齢層の健康増進や病気予防、そして単身世帯へのコミュニティ提供などの視点が重要になってくると思う。
そこで重要なのは決して競技力至上主義ではなく、適切に培われたスポーツ医学やコーチング力、心理学や栄養学などの専門的知見に基づく指導だからね。

だからそもそも「体育」っていう言葉から認識を変えるべきだし、もしスポーツと教育の接点を見出して高校で適用するなら、早急にこういう観点に基づくカリキュラムを組み立てるべきだと思ってる。
658名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:21:34.55 ID:XytCAdJE0
橋本市長ってw
和歌山の市長かよ
659名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:23:49.20 ID:+MqoQP9e0
>>13
一応野球では大阪公立の雄である
660名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:35:38.50 ID:1XSiByRg0
退学と一緒って、具体的にどうなるの?
661TAKA:2013/01/27(日) 03:50:49.92 ID:5FIHzx210
多分、授業科目が体育ばかりでその科目には出席できなくなるってことかな?
それで単位が足りないとか。
作家ならそれくらい分からなきゃ。
662TAKA:2013/01/27(日) 03:54:06.56 ID:5FIHzx210
>>170
学校に室内プールがあるのか。
豪華だね。
私立?
663名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:56:55.14 ID:rzgA/BKr0
へー、変な学校

俺なんて1年ごとに部変えてたけどなw友達増えて良かったわ〜
664名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:00:06.86 ID:Sa1ZtaVw0
部活辞めたくらいで学校が退学処分に出来る訳ないだろ
665名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:13:43.09 ID:/llvq2ph0
市教が諸悪の根源じゃん。
桜宮に限らず、大阪市立の高校は程度の差はあっても全体的に悪そうだ。
歴代の市長にも重い責任がある。

ツィッターはいきがって呟く場合もあるし、なりすましもあるから相手が未成年なら
尚更話半分で済ませたほうがいい。
666名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:32:19.44 ID:SEo+Cdke0
桜宮元校長が市教育委員会に天下ったと聞いただけも腹立たしい。
667名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:35:21.05 ID:gr0sOqWR0
>>647
府立でこんな事起きてるならソース貼れ
668名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:37:30.68 ID:gr0sOqWR0
>>665
ガキだし無罪放免とか無いから
669名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:09:52.19 ID:N3VWDp480
>>664
部活顧問の問題となってるが
実際は、専攻実技科目だから

顧問が専攻実技科目を不合格としたら
高校生なのに留年するんだぜ

ttp://www.ocec.ne.jp/hs/sakuranomiya-hs/56.html
670名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:14:59.96 ID:P6GUx5Ku0
市教委の手抜き調査+平松の見逃し+女子学生発言=ぶらく
の構図でもあるんか?
671名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:22:15.07 ID:a7gZQJxH0
スポーツ推薦で入った奴が部活辞めるのは専門職として
雇われた奴が仕事放り投げる様なもんだしなぁ

ただスポーツ特化でも公立高風情が部活の有無で
生徒の居場所を無くす風潮を作ってるのは笑えるな
学費まで学校が全部負担してるなら分からんでもないが
学校の名声アップに生徒を使ってるだけの癖に偉そうに
生徒の進退まで操るとか愚の骨頂だろ・・・たかが公立校だぞw
672名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 05:47:20.80 ID:JOEP2Mcu0
これって、例えば、一般の高校の部活に入学・入部した女子スキージャンプ選手が
練習や大会でケガをしたため、ジャンパーが続けられなくなったら、退部だけじゃなくて
退学もしなければならないって事でしょ?
なんか酷だな・・・
673名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 06:16:19.47 ID:BwHIUW+/0
>>668
んなもん学校か警察が対処するだろ
あの件で叩き続けて騒ぐのは不毛
この事件とは関係がないし、あったら余計面倒な事になる
674名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:23:47.60 ID:UuiKdypF0
>>14
確かにwww
675名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:47:06.00 ID:XgB9QZp30
>>611
智弁和歌山は授業=部活だからやめたら卒業できなくなる
高嶋が体育免許持ってるから体育科20単位も全部練習につぎ込んでるだろう
一般転部しても授業についていけないので卒業は出来ない
676名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:50:34.10 ID:XgB9QZp30
>>640
京都のその運営のほうが公立じゃ珍しいというかおかしいw
左翼大暴れで総合選抜→進学校のレベルが低下、特進に相当するコースを作って対応って感じに見える
(徳島も左翼大暴れした県で旧制一中が偏差値50台等カオスな状況になっている)
677名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:51:25.76 ID:xPzZfVcmP
>>671
全国優勝までした市立船橋に対しても言え。
678名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:53:00.00 ID:XgB9QZp30
>>646
部活の卒業単位に対する影響度合いは桜宮はまだマシな部類だろ・・・
2単位しかないみたいだから
これが私立なら専門20単位中20単位が部活の練習
授業は午前中でオワリで午後からぜーんぶ部活
が成り立つレベル
679名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:53:38.14 ID:u1uCTQzZ0
中学高校と帰宅部でした
680名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:55:18.88 ID:pynmQ/+OI
法律的には体罰の最終責任者は市長である橋下だ。
親は大津市の事件で自殺した生徒の親が訴訟したのと同様に、学校の設置者である市を国家賠償法1条又は、民法415条に基づき損害賠償で訴訟するべきだ。

橋下やマスコミや信者は、訴訟を避けるため事件を延焼させノイズで本質を隠蔽している。
また、入試中止や廃校を喧伝し生徒に連帯責任を負わせこれ以上内部告発が出ないようにした。内部告発潰しの古典的手口だ。

大阪市では、教育基本条例の一条で、「市長と教育委員会が役割と責任を果たす」と謳われている。
つまり、大津市長より大阪市長がより責任が明確だ。
そして、その市長が体罰肯定をしていたなら今回の自殺で、橋下は裁判に勝てない。政治生命にもかかわる。

マスコミも尾木も学校も教育委員会もグルで、教育委員会や生徒を前面に出し橋下の責任を隠蔽している。

さらに橋下は、府と市の教育委員会にプロレスさせて二重行政問題のアピールに使っている。
実際は、教育基本条例第七条で市長は教育委員の罷免を市会に提案出来る。大騒ぎする必要はない。

そして、橋下は桜宮の対応を「事件対応」から「政策判断」にすり替えた。
「事件対応」では、通常なら徹底した調査と事実認定とそれに基づく当事者の処分、さらに校長などの責任者の処分となる。そのあとに「政策判断」だ。
こうした普通の流れは、「大津中2いじめ自殺裁判支援」でググればわかるやすい。

しかし、橋下は調査からすべて飛ばし、入試取りやめという「政策判断」に走った。
これは、「事件対応」で現場処分をした場合、最終的には市の責任になる。これを避け事実関係をうやむやにするためだ。
すべては市長の責任から橋下を逃がすための虚像に過ぎない。

橋下も尾木もマスコミが育てたという事実を思いだせ。

校長は、移動が決まったが処分ではない。全教師入れ替えも派手に聞こえるが、処分ではない。通常の移動だ。
さらに、言えば調査しにくくする証拠隠滅の側面もある。

体罰の最終責任者の橋下の責任を明確にしないことが、関係者すべての責任を明確にしないことになっている。
自殺した生徒の為に、親は市訴訟するべきだ。

また、橋下にこれ以上権利を与えてはいけない。鳩山以上に我が国に害になるだろう。
681名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:57:26.08 ID:XgB9QZp30
>>656
水泳なんてクラブ全盛なのにこんな温水プールがあるなんてw
流れるプールは体育科所属学生がフィットネスで使うためのものかw
校舎外観といい、普通科なら北野レベルは無いとこんな設備にはならないだろ・・・

神奈川で設備が整備されてて校舎も新しいのは神奈川総合と湘南ぐらいしか思いつかない
どちらも教育委員会や県の肝いりで金がつぎ込まれてる学校
682名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 07:58:39.95 ID:7M+1IhbE0
>>1
嘘くさいというか、どうせ書いてるの40過ぎのおやじ辺りだろw
この学校ならではの情報何一つなく、誰でも思いつきそうな話しか書いてないし。
683名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:00:41.85 ID:n4d7PoX20
もう桜宮体育高専にすればいいじゃん。なまじ普通高校に紛れ込ませた
隠れ体育科など作るから、こんなクズ共が湧いてくる。
684名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:01:48.71 ID:XgB9QZp30
>>664
部活というとしょうがないイメージが付きまとうが、この手の学校じゃ単位の差こそあれ部活は授業だからな
授業で特定の生徒に暴力とかいじめと同格

そういや部活が授業の智弁和歌山で高嶋は岡田に対して暴行を働いたが謹慎しただけで大して問題になってなかったな
授業が部活の体育科で教員が生徒に暴行とか明らかに変
685名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:02:11.34 ID:NDB//NHg0
116 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/01/27(日) 07:55:44.36 ID:gPPz5bJs0
母校・桜宮高校を批判した 「みやざわくん」 停学か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359222454/

母校・桜宮高校を批判した 「みやざわくん」 停学か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359222454/

母校・桜宮高校を批判した 「みやざわくん」 停学か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359222454/
686名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:05:33.25 ID:xPzZfVcmP
>>681
北 野高校に温水プール作ったところで、費用対効果は全くないな。
偏差値高いところに運動設備充実させてどうする?
687名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:05:53.05 ID:XgB9QZp30
>>671
私立であっても許されんよ
部活が授業なら私学の自由よりも行政が定めた基準が優先される
688名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:13:15.55 ID:TAMenNYDI
桜宮高校の生徒を叩いている奴に忠告してやろう。

工作員でなく素で叩いてるならよく読め。お前のためになる。

お前らにとっては、桜宮高校の生徒は橋下の言う既得権者なんだろう。

スポーツで汗を流し、
彼氏や彼女がいて、大学進学が保証された高校生活が羨ましいのだろう。
低偏差値だが、間違い無くリア充ということだ。

そして、お前らは、自分と同じく偏差値が低いのにリア充なことにより一層、腹が立つのだろう。 

だが、橋下が権力を奪取したら最初に餌食になるのはお前らだ。

橋下は、金のある奴なら金ズルに、桜宮の体育科の奴らの様な頭は悪くても抑圧慣れして従順で、体力のある奴は兵隊か警察か橋下親衛隊で使うだろう。

しかし、頭も悪く反社会的で体力もないお前らは、権力奪取の踏み台として以外何の利用価値もない。
いずれ、橋下の信者となって、騒いだことを後悔する日がくるだろう。自分の死刑執行指示書にサインをする様なものだからだ。

橋下がもっとも侮蔑する対象こそ、自分の信者なのだ。

橋下の理想社会は、愚か者がより愚かな者を、弱い者がより弱い者を叩く状態で、
分断された大衆を法の支配も超えた絶対者として橋下が支配する社会だ。

橋下も信者も、愚か者を叩いて狂喜する自らの表情を鏡で写して見てみるがいいだろう。
689名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:14:34.87 ID:ZN4FLFm80
>>656
これ公立高校なの?w
大学みたいだなw
でも図書館はしょぼいw
体育科って予算凄そうだなぁ。
690名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:17:58.12 ID:GGpsxVhhO
甲子園に行けるような学校は、午後からずっと部活のパターンもあると聞いた。勿論きちんと授業のあとに部活する学校が多いだろうが。やはりワシの近所にスポ特で有名私立に入り、怪我で辞め、そのまま退学した兄ちゃんがいたぞ…
691名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:19:11.59 ID:X9XqD7Zn0
今は大学の約半数は推薦だからな
部活で2年でも続けとけば結果がでなくても参加賞でかなり有利に推薦入学できる

だからスポーツ科といえど全員が全員結果だすまでがんばれるとは限らないし、
大半がいい大学に入るためのちょっとだけ身体能力がいい生徒の集まりになるのは必然だとおもう
692名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:23:35.93 ID:7M+1IhbE0
体育科で怪我して部活辞めた奴知ってるけど、そいつマネージャーになってたぞ。
いきなり退学は普通ない。
693名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:26:00.28 ID:sMenRNwQO
>>682
お前が成り済ましだと思いたいならそれでいいだろ
俺もお前を単発工作員だと思ってしな
694名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:26:06.28 ID:ipSniaCi0
>>170みたいなデマに流されているバカが居る事に、愕然とする。(>>292,>>315,>>320,>>662
桜宮高校を叩いているクズって、この程度の情弱池沼ばかりだよね。


>大阪市立桜宮高等学校 学校案内
>25m8コースの温水プール と アリーナ棟の流水プール
>(p)http://www.design-boost.com/wp-content/uploads/yuumei-250x250.jpg
>(p)http://www.pstudio.co.jp/img/upload/studio/16/2010050811363631.jpg

 二つとも同じ室内プールの写真でどう見ても「25m、8コース」も無いんだけど、そんな事にも気付かない情弱池沼なのかね?

 本物の「大阪市立桜宮高等学校 学校案内」の画像はこちら
25m8コースの温水プール
http://www.ocec.ne.jp/hs/sakuranomiya-hs/photo_school/pool.JPG
アリーナ棟の流水プール
http://www.ocec.ne.jp/hs/sakuranomiya-hs/photo_school/swim_pool_1.JPG
695名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:29:55.16 ID:jcp5IjFZO
マネージャーになって残れるパターンと
もう競技を見るのすら辛くて退部→退学のパターンの両方があるんだろう
また、ここに顧問の力ってのが働いて、こいつはマネで残す、こいつは退部にする、みたいのもあるかもしれん
696名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:30:08.34 ID:Jhlztz+DO
>>692
マネージャーになんかなりたくないやつが殆どだろ
697名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:30:43.20 ID:rBJJ+TLU0
よくAVに出てくるプール紛れ込んでないか?
698名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:30:59.77 ID:ipSniaCi0
入試中止問題では、橋下の茶番が露呈されたからねw

〜桜宮高の体育系入試中止決定(普通科に名前を変えただけで、募集条件やカリキュラムは全く変化無し)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013012100622
橋下市長 「教育的な視点からすばらしい決定をしてくれた。」
日本国民 「学科の名前を替えただけで、中身は全く一緒じゃん!一体何の意味があるの?本気で改革する気無いでしょ?」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下さま!、マンセー!マンセー!」

もしこれまでの発言通り本気で改革を進める気であれば、このような意味の無いふざけた中止案には徹底的に批判を加えるはず。
でも橋下の実際の反応は上記の通り、単なる看板の付け替えを手放しで賛成と。
要するに橋下の目的は桜宮高校を健全化する事ではなく、マスコミの前で次々と派手に打ち上げ花火を上げる事で、
「市長が先頭に立ち必死に改革しているぞ!」という様子を有権者にアピールするのが、本当の目的だった訳です。
実際に桜宮高校を改革する気がこれっぽっちも無いから、「入試中止」だの「教員総入れ替え」だのと、改革の本筋から外れた提案ばかりしていたのですね。
699名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:32:48.11 ID:Jhlztz+DO
>>694
釣られるなよ 中にはわかって釣られたふりして遊んでるバカもいるんだよ
700名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:37:49.26 ID:anFrFPOu0
体育科卒業後の進路はどこかの大学に推薦入学か実業団なんだろうから
部活辞めたらその道が絶たれるわけで実質退学と同じだろ
701名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:40:34.81 ID:ULwifrPs0
>>691
そんな程度じゃスポーツ推薦は無理だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702iwannasey:2013/01/27(日) 08:41:34.77 ID:fRXJf7nD0
勉強できへんやつが無理して高校行くからこーなる
703名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:54:31.27 ID:VHDGspe4P
内柴とか京都教育大学体育会系の事件って特殊なもんじゃなかったんだな。
高校から既にその土壌で育ってきた連中が大学に行ってるんだもの。
704名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 08:59:38.58 ID:ZCYmbGQOO
俺の行ってた体育科は、火曜と金曜の午後からは専門体育と言う名の部活だったから、部活辞めたら専門体育の単位が取れなくなる=退学だった
705名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:01:34.62 ID:z9iUs/0a0
横浜高校で野球部に入らない生徒もいるんだ。それくらい何でもない
706名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:03:45.25 ID:3Jdvzk2f0
マジで当該教諭出てこいよ もしくは引きずりだせよ
子供たちがやらなくてもいいことをいくつもやらされてる
707名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:08:39.36 ID:QuL9ILnUO
マスコミは加害者教師の家を包囲して追及しろよな
708名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:16:53.74 ID:h+5g/zVQ0
>>611
たとえば「退部=特別待遇廃止=退寮」になるから、
たとえ退部即退学にならなくても、地元民でなければ退学せざるを得ないね。
709名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:17:46.83 ID:dMb/JGhi0
ヤンキー義家って相当頭が悪いな。
今日の朝のテレビで見事に露呈してた。

「普通科でも体罰があったのに体育科だけ入試中止はおかしい!」って?
普通科の生徒が体育の授業中に体育科の教員に体罰受けたのを、普通の授業中に体罰があったかのような幼稚なミスリード。
710名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:20:37.03 ID:qYiGRhco0
>>709
あれにはがっかりした。
あんなのが持ち上げられてきたんだな。
711名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:22:46.23 ID:7t8Sm1Q60
中学、高校と帰宅部
プロになれるわけでもないし
チームワークなんか糞くらえ
ある意味部活のチームの人間関係だけでもウザいと思うし
仲間仲間ていうけど裏切るやつもいるし、信じてついて行って断りきれずに
最後は取り返しの付かないことになる
自殺者もそうだが、これが極端
712名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:23:21.00 ID:qYiGRhco0
胡散臭さプンプンだったが尾木ママのがまだまともだと思った。
サヨの多いテレビから干されそうなことでもきちんと言ってたし。
713名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:27:07.04 ID:dWMj5Fa30
毎年何百人も体育科の卒業生が出るわけだが、スポーツを活かせる進学先や就職先って、
そんなにあるんだろうか?
714名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:27:13.76 ID:x9vVFMh8I
ガキだからバスケごときを大袈裟に考えてるだけだろう。
こんなもん、大の大人が真に受けて記事にすんな。
715名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:27:40.80 ID:Kac0lVQ70
>>611
体壊して残念する生徒もいるよ。
野球部はマネージャで卒業まで籍を残す生徒が多い。
雑用に結構人出が要るからね。
不祥事での退部とかでない限り退学することはないよ。
716名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:29:08.35 ID:CJ9t7DD30 BE:3340123586-2BP(1082)
( ゚∀゚)o彡゚ 橋下!橋下!橋下!橋下!
717名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:30:01.33 ID:RHtF5beV0
潰しちまえよこんな糞高校
それと、暴力振るったキチガイ教師は永久追放な
718名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:33:59.64 ID:763otH470
スポーツで就職できんのか?
719名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:35:22.07 ID:PUnlqkKR0
セミプロだな
720名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:39:22.51 ID:sEHKG7H4O
スポーツ推薦で寮生活してて怪我で部活できなくなった友達は転校して地元に帰ったよ。
転校するちょっと前に話したけど、部活中や寮での「なんでお前まだいるの?」みたいな空気に耐え切れなくなったって。
721名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:40:30.84 ID:Kac0lVQ70
>>709>>710
背景は皆薄々分かってても誰も踏み込まない。
問題を教育界に留めたいという意図が見え見えで笑える。
アマスポーツがスポーツビジネスの下請けにされていて、
高校教育の教育現場にも商業主義が持ち込まれて
ことが一番大きな背景だ。
722名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:41:52.64 ID:JHkPAcYpO
■■■■■■■■■■■大阪体育大ソフトボール部は未成年の喫煙飲酒、部落差別発言者をメンバーとして受け入れるのか?
■■■■■■■■■■■
723名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:43:41.21 ID:T1NmWecg0
公立高校でスポーツバカに金使うなよって話
文楽の援助やめるぐらいなんだから高校バスケなんて世の中に全く必要ないだろ
自費でやれや
724名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:44:00.59 ID:0Vn55STW0
ねーよww
憲法に勝てる校則なんてあるわけないだろw
堂々といたらいいんだよ。
725名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:45:57.56 ID:BSuCSTBEO
普通科が課外活動でやってることを正課でやってるわけで、
スポーツできなくなったら退学や転校が当たり前じゃん?
726名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:49:32.15 ID:RqqgMuvkO
>>724
自分ならそれ出来たか?
俺は文化部しか所属してないチャラ学生だったが
スポーツ推薦でもし高校行って、それで部活続けられなくなったとしたら
憲法を盾にして学校にいる、なんてことは出来なかったろうと思う
単純じゃないだろ、学校生活って
教師も同級生とも関わらなきゃ日々過ごせないんだし
727名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:50:06.24 ID:cSUP07H00
校長や暴力顧問やコーチや勝手に寮生活してた部員は辞めさせて
残りの生徒には新しい顧問の元で再開するのが教育じゃないのかな
全員責任みたいなやり方はおかしい
728名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:50:17.06 ID:m0i9u8DlO
元々、高校野球のドナドナ人買いとか駅伝の外人部隊とか
売名行為の特待生制度に問題有ると思うw
小学生低学年レベルの学力無くても警察とかインフラ企業入れるし

税金で高報酬やるならもうちょいスポーツ以外の面も
最低限求めろよと言いたいw
729名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:51:38.75 ID:lZ2AyOsw0
まあ引きこもりニートには理解しがたい人種だろうな
730名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:30.45 ID:ShODBtLf0
単位貰えなくなって必然的に放校、ってシステムだしねぇ
 
731名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:52:34.88 ID:oRje6cmY0
部活をやめたら退学ってのは特に問題とは思わないが
その部活が体罰だらけの恐怖政治状態だというのが
どう考えても問題なんじゃないの?

普通に厳しい程度の部活なら体育科に入ったくらいの子は
むしろ楽しく過ごすと思うが・・・
732名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:54:08.20 ID:mZqh3rnh0
仮に部活動内で怪我したら管理ミスで学校の責任だろ。
社会で言う労災。自己退職しろっつう感じだ。
733名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:58:37.40 ID:fvyyzr6NP
つーか、体育科に限らず低偏差値の存在自体が問題だろう。
高卒資格を簡単に与え過ぎ。
全国統一卒業試験を設置すべきだわ。センター試験を代用にしても
いいと思う。
そこで7割取れなければ卒業出来ない、とかにすべきだわ
734名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 09:59:55.99 ID:E6JzVqbj0
スポーツ特待生で入学した奴が退部したら…
今までマスゴミ、教育者が問題にしただろうか?
735名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:00:35.98 ID:oRje6cmY0
>>733
センターで7割・・・560点は結構ハードル高いな
駅弁大学くらいなら合格できそうな点数だねw
736名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:00:54.57 ID:ZN4FLFm80
体育科ってのも変な気がするが
体育科の授業と部活がセットになってて
さらに部活をやめると授業もやめることになるってのがおかしいよな。
そんなんだったら、普通課の高校でスポーツ強豪高に行ったがいい。

公立の教育制度になじまないよな、スポーツ推薦って。
大学だと、スポーツ推薦で入って
途中退部すると退学ってのはあるようだから
それが嫌で勉強して一般受験で入って、
運動部に入るっては結構あるようだが。
高校の段階でやると、高校中退になってしまって
大学中退とは随分意味が違うしな。
スポーツ進学って進路があっていいとは思うけども。
737名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:01:25.66 ID:dt6DNzQb0
体罰ばかりの体育科はいらない
商業科か工業科に転籍し部活を続ければいいのに
738名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:03:39.33 ID:jjLIm7bI0
あとはクーデター(生徒が顧問・校長を全力凹る)だな
739名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:04:15.16 ID:fvyyzr6NP
>>735
当日体調悪いとかあるだろうし7割は妥当じゃね?
センターなんて年によって差はあれども
普通に高校の内容理解出来てればたいして勉強しなくても
点数取れるだろ。答え書いてあるんだし。
740名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:10:13.90 ID:jp6Jox6AO
>>736
公立でやる必要ないよな…体育科名乗るなら運動馬鹿にするんじゃなくトレーナーとかスポーツドクターになれるような専門学でもやらせりゃいいのに。
741名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:11:52.25 ID:gr0sOqWR0
>>734
隠されてるだろ
742名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:13:36.75 ID:mFEkjGXT0
自殺が無ければね 
743名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:14:15.61 ID:oRje6cmY0
2012年の平均が560-580って感じか・・・
約半分が高卒資格もらえないw

埼玉大学くらいなら75%程度の特典で
どこでも入学できるみたいだぞ、がんばれ!
(2次はもう少し専門的になるだろうが)
744名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:19:19.24 ID:abVk/7ZK0
>>737
スポーツ一辺倒の高校生だった人間に
いきなり簿記とか機械とかの実習をやらせるのか
745名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:22:07.28 ID:z3HqlxadP
元記事に対してなんだが
進学がかかってるから理不尽で行き過ぎた体罰があっても
部活を辞めて逃げることはできないって話なのに
批判的な書き込み例が的外れな内容ばかりだな。
746名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:36:39.46 ID:Ltzbl3Nt0
>>736
いや、この学校って生徒の為よりバカ体育教師の受け皿だから。
なんで人が死んでるのに橋下さんにここまで抵抗するかって考えるとよくわかるわ
747名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:49:56.91 ID:T1NmWecg0
たしかに体育教師と警官って昔からヤクザとそんなに変わらなかったよな
748名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:53:15.25 ID:Ov4XDenX0
体育教師って本当のキ○ガイがなるんだ。既にパンチドランカーなんだね。
749名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:01:34.19 ID:XAkPMtYI0
バスケなんて頑張っても食えないのに
750名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:05:52.08 ID:2yPvUDv70
>>736
頭あるやつはそうしてるよ。
751名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:09:59.70 ID:gAYVjNM80
ということは学校で勉強なんざやってません。て事だね
752名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:18:38.36 ID:+DiYc4It0
体育科で部活辞めたら退学扱いなんて当たり前だろ
そういう覚悟も無く入った奴が適性も無いのにキャプテンやってビンタ程度で自殺するんだな
753名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:20:40.37 ID:uqhcSjKVO
(ハードな練習を苦に)部活やめたら退学と一緒なんです→×
(日常的な体罰を苦に)部活やめたら退学と一緒なんです→〇
日々エスカレートする体罰を抜きに退部=退学やら論ずる必要はない
754名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:21:29.67 ID:97eRDEOs0
体育教師に小学生のころよく体罰うけたわ
集中攻撃だった、青木茂 忘れられんわ
755名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:26:15.80 ID:ikJznLoi0
そういやツイッターでどっかの底辺高校の真実をカキコしたヤツが無期停学なんだってぇ?
http://zukolog.livedoor.biz/archives/23293567.html
756名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:41:05.22 ID:+KdkYAsD0
>620
まるで叱れば後者が解決するとでも思ってるような発言だな…
757名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 11:46:45.81 ID:ODJiKRqM0
>>619
部活のために設置された高校って、ダメだろ。
部活のために高校選んだり通ったりするのは受験生や生徒の勝手だと思うけど。
758名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:03:13.59 ID:br2BWoQ80
反抗が好きだから顧問の助命嘆願に署名するってどう言う事?
759名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:12:04.26 ID:BwHIUW+/0
>>746
市立高校の数と、市立体育科2つの体育教師の数
どーかんがえても釣り合わない
規模からしたらとんでもなく歪な感じ
760名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:17:41.45 ID:+KdkYAsD0
>758
反抗する相手が誰か
761名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:23:35.14 ID:Ltzbl3Nt0
橋下を蹴落とすための道具に成り下がったバカ生徒たち
762名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:28:00.91 ID:ICXxWraG0
本当に怪我等で競技を続けれなくなって退学を強要された生徒がいるのか調べればわかること。
763名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:28:03.09 ID:XoWsXkINO
マスコミも怖くて書けないし言えないのか?
体育科の学生のなかには、運動ばかりで、高校生としての最低限の知識がない(九九が怪しい。どこから来ましたかを英語で書けない等)者がいること。

高校生卒業してから、就職先がない学生がいること(簿記も機械も分からないから、手の施しようがない)
そのような学生を公立校が生み出していることの是非。
公立校教師という公務員へのメーカーやOBなどによる便宜供与があること。
スポーツは学問として幅が広い基礎知識が必要なのに、現実には運動一辺倒な学生のたまり場になっていること。


…まだまだあるぞ。
764名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:41:45.79 ID:ws44VwMY0
>>763
いや、勉強できないけどスポーツならできるっていう人間の受け皿として
悪い面だけではないと思う>体育科
765名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:48:37.32 ID:ueGoF03IO
これば、教育基本法に抵触しているよ。
こんな学校は廃校するしかない!
生徒が可哀想だ。
766名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:50:46.49 ID:Ltzbl3Nt0
>>764
それが仮にも中等教育機関としての
「高等学校」
を名乗っているのが問題。
ドイツみたいにバカはバカなりのコースを作ればいい。
高等学校でなく体育学校にしろよと。
当然大学へ進学は出来ない。
767名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:54:04.52 ID:DvknNSgYO
>>764 >勉強はできないけれど
そこは努力しろよ。
768名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:55:58.61 ID:Ibw6ytKCP
>>30
日本のバスケが強くならないのは良いPGが育たないからなんだよ
PGが持つべき才能と体罰で伸びる才能は真逆だからね
体罰でPGの才能を潰してるんだ
769名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:56:46.75 ID:BwHIUW+/0
>>766
橋下が極論みたいに言われてるのを見ると違和感があるんだよな
お前みたいなのがいるから
770名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:57:45.88 ID:cG2Cl6xdO
いまさら自己弁護か?名前も名乗らず自己弁護か?
言い訳にしか聞こえない

正々堂々と名前出せよ

従うしかなかった?退学と同じだ?
仲間だろ?キャプテンだろ?キャプテンという大義名分みたいな役職だけは押し付けて本人にはプレッシャー与えて、
しまいにゃ責任感じる本人だから身を持って死で訴えて、自分は匿名で仕方なかっただと?死んだのは仕方ないのか?
顧問の暴力にあったのは仕方ないか?皆で話し合って顧問をボイコットして体罰をさせない、或いは顧問おろさせる、
マスコミに訴えても良かったじゃないか?死ぬ前に。

死んでからか?
771名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:04:48.97 ID:3VFXzJ7lO
つかこの高校ってほんとにスポーツで有名なの?
問題おこす前まで一度も名前聞いた事なかったぞ
772名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:12:20.02 ID:+DfqH56R0
小倉 → マスメディアは市長の知らない事実を握ってる

菊川 → 高校受験してる時点で橋下も小倉もアホと思ってる。

長野 → テレ朝生放送で執拗にダークコンドルの存在を橋下に言わせようとしてた。


どう考えても
橋下の圧勝だろう。  桜塚の体育科腐り過ぎ
773名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:14:20.69 ID:d3KQUdJB0
つまり日本にも軍隊が必要なんだよ。
774名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:19:03.25 ID:6Ir5X0eLO
阪神矢野ってここ出身なんだね
775名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:19:37.30 ID:sVVLtXz10
>>758
別にバスケ部じゃなくても面白そうだから署名するってことじゃないの?
776名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:26:21.12 ID:dnwnD2cu0
>>745の言うとおりだわ
スレ読んでてちょっと眩暈がしてきた
777名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:28:43.74 ID:7fU2THbFP
体罰はあるし、うまくいく例もあるし、でも公式にはやってはいけないことになってる。

.....要するに、失敗した学校は結果責任をきちんととればいいんだよ。
ぐだぐだ言う必要はない。
50キロ制限の道路をみんな60キロで走ってたとして、それで事故ったら
スピード違反の責任をとるんだよ。法律の改正なんて待つ必要はないし通行止めにする必要もない。
778名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:27:04.85 ID:2i7Q1Nq+0
>>777
そう責任をとるんよ、運送会社のドライバーなら会社が責任をとる

学内で起きた問題で生徒の責任は本人と学校関係者がとる、
教員が起こした事件・事故の責任は学校関係者がとる

法改正が必要だし、入学ていう通行止めしないといけないだろ
なんでこんなことがわからんバカが湧いてくるんだろうね
779名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:32:13.42 ID:Nlvi3lbB0
亡くなったバスケ部の主将は、安易な体罰だけで自殺をしたんじゃない。

体罰に加え、主将という重責、プライドを、他の部員の前でぶっ叩かれ、罵倒されてボロボロにされた。
辞めたいけれど、スポーツではまだ強豪と言われている学校で主将にまでなったことでの親の期待も裏切りたくないし、
勉強もあまりしてないから、スポーツを辞めたら大学進学が難しい・・・。

これらが重なって自殺を選んだんだろ。こんな学校潰してしまえ。
780名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:37:42.09 ID:Nlvi3lbB0
>>777
納得できる体罰と、納得できない体罰があるだろ。

叩かれる側に理由がある、例えば学校内でいじめや暴力行為、犯罪行為を行なっていて、
何度言っても聞かないから手を出したってならまだ納得できるが、

うるさい、俺の言うことだけを聞け、反論するな、意見するな、ムカつくetc...
そんな理由で体罰を行うクズ教師と同じにするな。

今回の自殺では何十発も叩かれた上、叩かれた本人も何故自分だけが
こんな殴られなければいけないのかがわかっていない。おそらくは教師のストレス解消もあったんだろ。

こんな体罰が許されたのであれば、学校だけにとどまらず、同じように企業内で行われているパワハラも
全て許されることになる。
781名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:47:54.84 ID:CxmNqzKA0
体罰教師が自殺して幕引きの予感
782名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 15:58:28.92 ID:HplAszwE0
>>781

教師が自殺しても入試中止は覆らないだろ。
783名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:15:20.27 ID:FgGIeWSh0
>>736
そうそう
公立でやる制度なのかと思うわ
私立ならアリだろうけど
>>733
お前みたいなのがまず絶対に取れない事を書くなよw
784名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:27:33.18 ID:FgGIeWSh0
>>745
だな
>>770
ハア?
テメエみたいなのがイザって時に、真っ先に保身に走るんだろうがよ
口先だけおきれい事の偽善者野郎は市ね
告発してんの、未だにこの生徒くらいだぞ
785名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:11:40.82 ID:f5+eJa1j0
ところで、普通科とそうじゃない科(まあ、体育とか芸術系とか)が
ある学校で科によって制服が違う学校なんてありますかね?
786名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:22:04.00 ID:ICXxWraG0
部活辞めたら学校も辞めなきゃならんという確定ソースを出すのが先。
787名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:01:04.05 ID:7fU2THbFP
>>780
だから、納得できる体罰かそうでないかは自殺という結果でみるしかないんだよ。
体罰自体は広く存在するが建前では容認されてないので、厳密には納得できる体罰は
存在しないことになってる。悪い結果が出ない限りは黙認していく形となっているのが全国の現状。
だから、結果責任をみるしかない。死なせちゃったのだから責任をとって人をいれかえる。だが
構造改革や入試は別の話だ。
788名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:03:40.46 ID:FAxIUUgT0
>>787
つか、府立で体育科でも同様な事があった場合、自殺以外に生徒には2軍行きつーのと退学つー選択肢があるんだけど?

1人自殺したから問題です、実は府立では5人退学していますじゃ問題は本人次第つー事になるんじゃないのw
789名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:28:19.95 ID:2i7Q1Nq+0
大阪に桜ノ宮高校ていう学校があります。
体育運動の指導ていう名目で体育の指導者が体罰だと暴力をふるっていて父母もそれを望んでいます。
これが、現日本の運動教育の意識なんです。

こんな国でオリンピック開催するですか?

とか、IOCに連絡してもいいと思う。
790名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:30:11.36 ID:Ah+Ej+Oz0
>>1
体育科ならそうかもな。
791名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:31:23.54 ID:4NY+FQGJO
この発言はマジっぽいな
つじつまがあうわ
792名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:15:03.12 ID:JO+yGAdo0
リアル魁男塾みたいでカッコイイじゃん
793名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:29:16.09 ID:8kdjeO+80
耐えれますw
794名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:40:12.95 ID:/SSrs7tz0
バスケ部の人達とか箝口令でもしかれてんの
795名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:23:59.86 ID:f9jQdB830
>>789
教師は暴力をふるって
生徒も父兄もそれを望むようにされている。

日本のスポーツ界の現実がこれ、だもんなあ・・・
796名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:29:15.96 ID:639SQ+pp0
そんなに珍しい話?
スポーツ推薦の募集要項に 
スポーツ推薦で入学した場合 部活は辞められません。 
怪我などでスポーツを続けられない場合は 部のマネージャーなどで
部活動を続けてもらいます。
なんてはっきり書いてある学校が多いんじゃ?
797名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:52:35.49 ID:wRhsdnip0
>>794
 箝口令が引かれていると考えるのが自然だ。
 なぜなら、この学校の教職員や指導的立場を得た日常的に暴力行為を加
担し、教育長、教育委員、学校長がそれを徹底的に隠蔽するという組織体
質だからだ。
 もはや「学校」そのものが伏魔殿といえる状況でPTAも含めて学校に
異を唱えることさえできない状況が確立されている。
 さらに暴行を受ける立場である生徒側にもスポーツ活動の実績から間違
った教師の行動に対して同調し、記者会見で教師を擁護するなど典型的な
ストックホルム症候群の症状が見られる。

 カルト宗教を盲信する信者と同じ。
798名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:01:38.12 ID:l4GUUFMr0
小者どもだな、ネットしか居場所が無い連中は
村社会と同じで失敗した者を徹底的に弾圧する
やくざにも劣る行為だわ、匿名でよってたかって攻撃する様は
めーわくなんだよ、お前ら小物が面白がって熱血先生をとがしてるのが
ろくでなしのお前らと違って、小村さんはな生徒OB保護者に慕われてるんだよ
799名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:03:50.89 ID:qpZZPuQmO
カルト怖いわ
体育科いらない
普通科はまだフツーだと思いたい
800名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:09:17.10 ID:EBjJ8xko0
801名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:11:41.56 ID:fLOOKkALO
部活に入って3年やるのを前提で、受験でも優遇してもらったりしてたわけだからな…
802名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:14:18.53 ID:NmFdpxaiP
>>791
どうかな
辻褄が合いすぎてネットの噂を元にして書いたのかも知れん
803名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:19:40.87 ID:0CtPrPer0
コーチとかインストラクターとか別のもやればいいと思ったが
人生それだけって終わってしまう
804名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:26:07.70 ID:pl7O3wsh0
退部=退学に関してはまあ、体育科なら仕方がないんじゃね?
今回の話って、暴力が蔓延してることが問題なわけで
例えば進学科で、模試でいい点とれなかったから教師から体罰なんて話は聞かない
805名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:27:04.59 ID:VvNbuuvKO
たまいさん、たまいさんはまだか!?
川越総本部毘沙門天のたまいさん!助けてくれ!!

ダークコンドルが動いてる、ってのに…
806名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:32:35.26 ID:PygXsJgs0
体力だけ有り余ってるバカを言葉だけで指導できる訳ねーだろ。
全国レベルの体育科の高校生ってすげー身体してるぞほんま。
807名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:37:17.58 ID:cev+wFOR0
知ってた
808名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 23:55:52.20 ID:wRhsdnip0
>>794
 箝口令が引かれていると考えるのが自然だ。
 なぜなら、この学校の教職員が日常的に暴力行為を加担し、教育長、
教育委員、学校長がそれを徹底的に隠蔽するという組織体質だからだ。
 もはや「学校」そのものが伏魔殿と言える状況でPTAも含めて学校に
異を唱えることさえできない状況が確立されている。
 さらに暴行を受ける立場である生徒側にもスポーツ活動の実績から間違
った教師の行動に対して同調し、記者会見で教師を擁護するなど典型的な
ストックホルム症候群の症状が見られる。

 カルト宗教を盲信する信者と同じ。
809名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 00:41:13.23 ID:01Da0qjy0
下手するとスポーツしか能が無くてそれで収入を得ていこうって奴らだぞ
そいつがスポーツを止めて体育学科卒業ってだけの肩書きを得たって何の役にも立たない
時間の無駄だからとっとと働くなり大検受けて大学入る方が役に立つよ
810名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:06:49.28 ID:30zhLLve0
桜宮でググっても

・バスケ
・小村基
・バスケ部員自殺
・大阪市教育委員会
・ダークコンドル

小村基って誰?と思って見たら、この人ただの顧問なだけじゃん。
橋下ってずるいよね。 ネット見ても実態わからん。
811名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:18:01.83 ID:dsD6JxNT0
ていうか、全国1位とかをバンバン輩出しててやったら主張に一定の理解もできるけど。
大阪府内でも中々上位に顔を出さないような学校が指導方法を主張してもな・・・w
キミら府内でも笑い者やで?
812名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:29:40.28 ID:x8hZijLu0
学校教育は奴隷化教育でしかないんだよ。だから学校に行くと、殆どの人が主体性を奪われ、
何事にも受け身になり、他人の目ばかりを気にするようになり、お互いを監視し合う。
そして忍耐を美徳だと思い込まされるから、支配者がどんな理不尽なことを強制してきても、
耐え続けることしかできなくなる。
813名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:32:20.64 ID:/JN5ccXwO
>>1
・桜宮高校3年ソフト部 林純子 ←部落民差別主義者。小村基予備軍
・桜宮高校校長 佐藤芳弘 ←“長”とは名ばかりのお飾り。桜宮就任一年目にして更迭
前任校・東商業高校での校長就任時にも自殺者を出している「完璧なる無能」
・桜宮高校バスケ部顧問 小村基 ←桜宮高校の実質的ボス。人殺し
・大阪市教育委員長 長谷川恵一 ←桜宮を完全擁護するラスボス(の一人?)
814名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:38:23.13 ID:qRi5JCcrO
学校じゃないじゃん
廃校にしてスポーツ倶楽部にするといい
815名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:46:16.13 ID:GYPvUFSiO
文武両道を目指して下さい
816名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:46:38.74 ID:Ckl1z35r0
大阪市の教育委員会って異常だよね
死者が出ているのに全く何もしようとしない
気が狂っている
817名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:49:25.78 ID:2xcpLMLG0
>>32
偏差値に差があるから、事実上無理な気がする。。。
818名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:51:14.54 ID:QL+Yb0p20
教育委員会という名の伏魔殿
819名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:53:57.89 ID:2xcpLMLG0
>>812
もともと社畜養成所ですしおすし。

世の中、それにすらなれない人もいるし。。。
820名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 02:54:29.55 ID:f7Fx9f0KO
公立に強豪校は要らないな。
平均値の学校とバカ救済校だけで十分。

散々官から民と言われてるのに、学校だけは無駄な国公立が減らないよな
821カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/01/28(月) 06:41:15.05 ID:X65xSidL0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ!
822名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:28:12.52 ID:HktljxAc0
教育委員会はいつも学校とグル、こいつらは楽な仕事しながら高給取る事以外何も考えてない
橋下非難したのは馬鹿かその一派
823名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 07:37:05.36 ID:aQNnVuhb0
文章が客観的かつ冷静すぎて筋肉バカ高校生が書いたとは思えないし、ソースでわざわざなりすましではないとネットでは思われてると書いてあることからプロの視点からもおかしいと思われてることがわかる。
824名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 15:28:19.03 ID:5PKIk6g10
エラーしたり見逃し三振したら怒鳴られて殴られるって
未だに少年野球の監督でやってる奴はそこそこいる

あれは見てて子供たち可愛そう
顔が怯えていて明らかに緊張して力が発揮できない典型
825名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 15:55:36.81 ID:izx3/ZKVP
>>7
J-Castの自作自演だったりしてなw
んで橋下がこのツイートをソースにしたらデマ情報がでて橋下あぼん。
その点橋下は「ネットをご覧ください」に留めてるあたりお利口だな。
明らかに実名の飲酒情報もネットで事実として出ているからね。
826名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 17:58:00.58 ID:2QjF0vx80
>>824
そういうのいい加減後世には押し付けない様にしないとキリ無い
827名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 03:30:39.99 ID:jjAL/7nD0
うむ
828名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 03:39:55.81 ID:zcrQyj9iO
>>823
書いたのは親の誰かかもね
829名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 05:38:47.73 ID:a9VKhwKL0
>>791
おれ、撲針愚部だった。
830名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:12:28.34 ID:jbzXqg2n0
>>824
でもえてしてそういうチームの方が強いんだよね、だからそういう指導者が無くならない
831名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 06:36:29.00 ID:fi/HCS9f0
マスコミの検証能力の無さが露呈したな
832名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:15:03.57 ID:/lXRVw3v0
>>829
民明書房乙w
833名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:17:04.68 ID:MiHD/ZIp0
暴力がチームを強くする。
罵声を浴びせると、死んでいても脊髄反応で飛び起きて身体を動かすようでないと強いチームにはならない。
834名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 07:22:20.83 ID:IhQ6a67k0
>>833
知恵遅れの妄想
835名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 08:56:03.45 ID:amIiDlt00
>>833
パブロフの犬ですね
836名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 09:08:36.21 ID:WvN5JDPrP
高校は遊ぶために行くところではありません。
勉強をしに行くところです!
837名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 10:30:16.07 ID:DXUAUYlo0
>>830
殴ったら強くなるのならば
指導者は楽でいいな
838名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 11:15:22.75 ID:LPLui0Bb0
うーん…
839名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:04:44.71 ID:QiO62Im7P
>>820
私立ばかりになるということは国が教育を放棄するということだからだよ。
840名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:06:15.56 ID:uUftiaCC0
部活はおまけだろ、将来何の役にも立たないぞ
841名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:07:27.22 ID:sUw8MaRE0
悲鳴あげてる生徒いるじゃん 助けられるの橋下だけだろ
842名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:09:37.49 ID:j/HXZIe90
>>12
「なんで僕だけしばくんですか?」
843名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:10:40.94 ID:Uj1eJbsC0
辞めたら同じ中学からは取らないというルールもあるんだろ
844名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:11:47.12 ID:j/HXZIe90
>>830
時事ドットコム
「しばかれても続けるねんな」=自殺前日、顧問が生徒に−高2体罰自殺・大阪
www.jiji.com/jc/zc?k=201301/2013011200283&rel=&g=


>>830「わんわん!」
845名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:13:18.56 ID:YIyLCS7T0
退学か暴力か
少年にそれを選ばせるなんて
実質殺人だろこれは
自殺強要
846名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:19:10.78 ID:4ThhXCYL0
橋下市長はそこンとこ押さえた上で、体育科の入試を中止して
その分、普通科の人数増やして対応させたのか
普通科の生徒なら退部して暴力から逃れるコトができるから
847名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:31:02.98 ID:WuwPpg2D0
筋肉増強剤は法律で使用が禁止されている薬物ではない。
治療にも使われており適正に使用するかぎり体に害を及ぼす恐れも少ない。
スポーツにおいて筋肉増強剤の効果は素晴らしくチームを強くする魔法の薬物だ。
強いチームを作るのに筋肉増強剤を使用するのは常識になっている。
筋肉増強剤を使わないと強いチームにならない。
一部で筋肉増強剤の使用を批判する声もあるが
勝利のために筋肉増強剤を使うのは正しい選択だ。
体罰のように違法な行為と一緒にして欲しくない。
ドーピングは法律で禁止された暴行障害とは次元が違う。
848名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:37:14.67 ID:NjomudM3P
まぁ理不尽なことなんて世の中いっぱいあるからな
昨日まで良かったことが、法や規制で働けなくなる
子供ならやり直し効くからまだいいわ
それはもう大人だって犠牲になる、社会と政治のせいだから
849名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:39:46.11 ID:hHtCPZDQ0
>一方、体育科では退部イコール退学――との自称・バスケ部員からのツイートに対し、大阪市教委は
>「体育科であっても部活は強制ではありませんし、転部することも可能。けがをした生徒の中にはマネジャーになる子もいるし、
>中退者だって非常に少ないんです」と話している。(終)

転部するかマネージャーとして部に残らないと中退になるってこと?

「退部イコール退学」じゃん
850名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 14:41:44.08 ID:ep7lmWtF0
国公立で部活やめたら退学とかやったら
間違いなく全国ニュースになるけどな
851名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:16:34.02 ID:TcuCd5SZ0
>>820
税金でバカを救済する必要はない
本当に学力のある生徒が学費の心配が少なく学習できればよい
公立はトップ校以外必要ない(高校以上)
852名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:44:54.78 ID:QiO62Im7P
>>820
日本は教育を放棄するということを内外に宣伝するだけなので、
いいことなし。
中卒の受け皿すら無い状況をどう変えるのか。
公立トップ校しかないなんて中学で10分の1がふるい落とされる世の中。
社会不安が増すだけ。

>>840
特色化で部活強化の方針だよ。
自民も後押ししてる。
部活やらない生徒は進学や就職がしづらい世の中に。

>>850
国立大でも体育専攻に推薦で入った場合は退部で退学するよ。
853名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:44:55.01 ID:2XX2TW8c0
>>851
馬鹿な生徒こそ教育が必要だよ
未来の生活保護受給者を減らす為に
854名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:48:49.93 ID:EaT10TuL0
学校の薄汚い大人達に立ち向かった生徒が停学処分にされたって話だからなあ?

マジなのかねえ?

本当なら日本とは思えないねえ
855名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:50:40.29 ID:urNX7Amy0
つってもこの学校
公立なのに
施設が異常に金かかってるんだよな
856名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:54:10.63 ID:VWeS+5cM0
全国の体育科について、同様の事態が起こっていないか調査すべきだろう
857名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 15:56:51.39 ID:TYYdG5iQO
筋肉増強剤ステロイドは確かに使ってる所は有るだろうけど、薬物検査が無いからと言って調子にのるな。

あんまり大っぴらにして良い話題では無いし。
858名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:09:45.92 ID:9dfmPTcy0
辞めれば退学になるような状況もあり、
強くもない学校が、無理やり強くしようと偏った指導で、
やる気のある人間を精神面と体罰で追い詰めて、
自殺に追い込んだと言う事は、

やはり、体育会系の体質がおかしい、

教育論とかではなく、
もう、根本からおかしいんだろ、

大人なら、労働基準法というのがあって、
大人の権利として、職業選択の自由があり、
雇用者として、奴隷的労働の不可、というのがある、

つまりは、働きたくないのなら働かない自由があり、
働くとしても、職業を選択する権利があるわけだ、

雇用者が雇用に対して賃金を渡すが、
労働基準法に逸脱するような労働を無理やりさせることは出来ない、

その雇用者と労働者のバランスが良い会社が、
より良い結果をもたらす事が出来るのであるが、

ブラック企業と言われている会社は、
労働者に不当な労働時間や、不当な義務を与えようとする、

この学校も、その点では子供に要らぬ義務や負担を与え、
教育基本法を逸脱するような状態だと言ってもよいだろう、

子供がその状態を改善する知識なども無いだろうから、
これはもう、子供の自由と権利を侵害する事を、
あえて行っている学校と判断しても仕方がないだろう
859名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:11:59.25 ID:amIiDlt00
極限状態に追い込んで脳内麻薬中毒者にするんですかね?
火事場の力を出し続けろ!早死にしてでもな!

こうですか?
860名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:16:11.97 ID:4ThhXCYL0
>>853
おバカちんには、進学前提の高校のカリキュラムは必要なくね?
もっとこう、職業訓練校的な別のプログラムを用意してみてはどうだろう
861名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:18:54.16 ID:HUfWCWl10
>>853
過酷な現場に耐える肉体と精神力の方が良いんじゃね?
862名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:38:24.33 ID:yaVgPXWr0
ハシゲやり過ぎとか思ってたが、こんなカルト教団みたいな連中相手にはまだ手緩いわ。
863名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:38:52.79 ID:lRmgqZ8r0
議論の土壌として、きちんと洗い出すべきだね、事実関係を。
864名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:39:55.28 ID:9kuIwpq90
スポーツ推薦が部活やめると退学になるって結構よくあるぞ。
うちの高校もそうだった。なんか入学の時に一筆かかされる。
865名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:49:30.90 ID:AwTTRnto0
最近の学校はモンペが増えたから体罰できなくて
教師がなめられてるんじゃないの?
866名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:51:55.05 ID:CDbw/F+s0
もし普通科に転科しても、たぶん他の部員からネチネチ嫌味や嫌がらせ受けるんだろうね
特に団体スポーツやってるやつは
自分達が辛い思いしてるのにおまえだけ楽なところに行きやがってて思われるよきっと
昔部活動で塾で休むって言っただけで愚痴愚痴文句言われてなんでそんなことで休むんだって責められたことがある
たぶんこいつらも一緒w
867名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:55:14.34 ID:lRmgqZ8r0
>>864
公立高校の場合に、それが法的に有効になるかは、重要に感じるがどうだろう。
868名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:57:50.45 ID:fV2lfaik0
もう私立にするしかないな。
869名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:58:12.18 ID:HMinp8930
そりゃ市立でも体育科をうたってるわけだしな。
私立の特待生や社会人運動部が怪我でスポーツできないのと同じような待遇は受けるわな。
870名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 16:58:44.77 ID:V9x6ZQagP
公立なら今は国が金払ってくれるんだから余程の不良生徒でもない限り飼い殺した方がよさそうな気がするが…
871名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:00:02.22 ID:XkyQU3hoO
ドカタのタコ部屋みたいだな。
872名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:02:53.72 ID:Vlhz+36B0
大阪市立桜宮高校出身有名人
野原慎二郎 プロ野球選手
木下博之 バスケットボール選手
植田睦 柔道家
増地千代里 柔道家
矢野燿大 元プロ野球選手・北京五輪代表
河本栄得 お笑い芸人(元ベイブルース)
高山トモヒロ お笑い芸人(ケツカッチン・元ベイブルース)
上岡良一 元野球選手
武田亘弘 元サッカー選手
磯部公彦 お笑い芸人(まるむし商店)
藤瀬史朗 元野球選手
ttp://highschool-rank.net/00001025.htm

しっかし…見事なまでに知らないんだが、将来にどんなビジョンを持ってこの高校にしがみつくんだ?
あ、八木沙織ポジションなら応援するぞw
873名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:02:54.38 ID:IvKpl2ef0
そもそも高校でスポーツ特待生だらけの試合を見たくないな
甲子園でもほとんど関西の中学出身だと綯える
874名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:04:29.67 ID:EBlnmlp80
同じ学費払っているのに放課後の体育館を占拠されるという理不尽w
875名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:06:08.87 ID:0W53+AmM0
どうせおまえらなんだろ?
876名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:07:12.66 ID:lRmgqZ8r0
でも、私立なんかでも、暴力指導なんかがある状態で、「部活やめたら退学」なんて特約は、信義則上無効になりそうな感じはするよね?
877名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:17:58.60 ID:/H55M5EcO
公立だから運営できてるもんを桜宮を私立なんかにしたら、設備の維持費で金持ちしか通えなくなる
廃業レベル
878名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:26:21.77 ID:8puca19g0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130129-OYT1T00850.htm
>市教委によると、現在、体育系2科の生徒は
>バスケットボールや野球などの専攻実技(2年間で4単位)と同じ種目で運動部に入部することが原則となっている。

ということらしいな。
879名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:28:11.39 ID:KyYDwyzG0
>>872
唯一矢野だけは小中が同じだから知ってるけど、
地元ドーピングありきの阪神じゃなかったら実に平々凡々とした選手だな
880名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:34:05.89 ID:z7n63Iz+0
>けがをした生徒の中にはマネジャーになる子もいるし

まあ、その時点で普通科に編入しなきゃ、進学も就職もままならないだろ?
どうせマネージャーとかじゃ、体育系の大学とか推薦枠なんか無理だし
881名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:39:06.28 ID:qQIhcaTD0
暴力を行使しなければまともに運営できんような理念や制度そのものを疑うべきだろ。
他の選択肢はないのか、とね。

他の政治的選択肢がないときに、最終的な自己防衛手段として暴力は使われるべき。

暴力をやたら濫用しないと秩序が保てないような政治システムや社会制度システムは
共産主義国家と同様にある意味ではそれ自体が暴力的なシステムになっているということだ。

それを指摘する者が一人もおらん。

スターリンもポルポトも、自分の理念を守るために暴力を行使せざるをえなかった。
反対する勢力、自分たちの理念が掲げる秩序を乱す勢力を説得力ではなく暴力でもって
弾圧せざるをえなかった。

そのときに考えるべきなのは、暴力を行使しなければ運用できないような秩序や
制度や政治理念が、本当に正しいのか、政治的に唯一の選択なのか、ということだ。

他に選択肢があるのに、それを怠り、自分の理念や制度だけを暴力をもってしても
守らねばならないと固執したところに、
スターリンやポルポトが暴力を必要とせざるをえない必然性があった。

暴力を日常化しなければ維持できなくなっている学校教育制度のあり方
そのものに歪みがある疑いが濃厚なのだ。

そういう学校教育を「スターリン体制の学校」と呼ぶことにしよう。
882名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:43:46.89 ID:ziIpUjrh0
この学校の場合は体育の単位が体育科が年間10 普通科が3

普通科に行けって言うことはカリキュラムが大きく変わることだし、自由な大学と違って閉鎖的な高校だと
普通科に途中から転科はしにくいよなあ。進学時に代わるのはタイミング的にいいかもしれんが
883名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 17:48:51.05 ID:glEv/3OKO
>>872
そいつら「伝統wと実績w」のOB連中は、この体罰問題に何か公式にコメントしてんのかね?
Twitterやってたら炎上してそうだがw
884名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:10:42.35 ID:CT3B9vYgO
>>879
矢野は高校時代の話はインタビューなどでしてないみたいだね
体育科がない時代の卒業とのことで
一緒にしたら気の毒
885名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:15:36.04 ID:HUfWCWl10
>>884
桜宮の体育科は1980年設立で、矢野は1968年生まれ

とりあえず体育科はもうあった筈だが?
886名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:25:03.96 ID:ziIpUjrh0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/16/kiji/K20110716001221670.html

矢野の後輩の野球部・山野君は今どうしてるの?広島のスカウトも評価してたんでしょ
887名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:26:13.82 ID:CT3B9vYgO
>>885
ごめんなさい
歳まで確認してなかった
888名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 18:27:44.38 ID:ziIpUjrh0
>>887
体育科5期生なんだって
889名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 22:55:05.91 ID:xuCb5eNS0
体育科で運動やめたら存在価値無し、って言うのはわかる
890名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:29:06.37 ID:xuCb5eNS0
教祖に逆らうと強制脱退ね
891名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:33:33.42 ID:8ziDqJUm0
公立にスポーツ入学とか必要か?
私学から声がかかってない時点で、ちょっと運動ができるレベルだろ。
潰せ、潰せ。
892名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:43:54.53 ID:Yu6Y3fbz0
>暴力より恐怖のほうが優ってました

最初日本語としてわからんと思ったが、暴力より恐怖感の方が怖いって意味か
なんかすげえな
893名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:45:35.48 ID:xUyssIgNT
体育科なんて入学と同時に人生を棒に振ったようなもんだからな
存在がすでに悪、人生の罠
ただでさえクソ人生確定なのに暴力まで振るわれるんだから最悪
進学先なんて子供の世界観じゃ分からないんだから大人が導かなきゃいけないのに、親が馬鹿だと体育科なんかに入れてしまう
こんなものは無くしてしまうのが結局は子供の為なんだよ
894名無しさん@13周年:2013/01/29(火) 23:54:04.30 ID:h3ntFWiP0
>>878
実質的に部活は辞められないってシステムだな
ここが元凶っぽい
895名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 01:46:37.28 ID:QRt8FFX/0
>>876
厳密には、部活辞めても退学にはならんよ

部顧問のメンツをつぶしたら、必須単位(専攻実技)がもらえず留年するだけ
翌年の顧問も同じ人なら、翌年の留年も確定

結果的に自主退学しか選択肢が無いということ

運動科専用の大検があるわけでもないので
体育大目指すにしても、一から勉強をやり直して、普通科卒業程度の学力を身に着けないといけない

高校自主退学後の進路は、非常に厳しいよね
896名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 08:29:23.93 ID:9U1I2Cm70
>>876,895
私立は結構卒業させてくれるけどな
特待もらってるならそれは外されるけどね、ペナルティーはその位だろ
そんなので卒業させないなんてうわさ流れたらスカウトが難しくなるからね

おとなしくとっとと卒業してくれって感じになるよ
桜ノ宮は公立だから同じかどうかは知らんけどw
897名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 13:00:55.27 ID:j3ObEjJa0
殺されたんじゃなくて死んだ奴が馬鹿だっただけだろうに、
退学すりゃ死なずに済んだんだよ。
迷惑かけずにね。
で通信制の所でも入学すればいい話。
それでついていけなければ日雇いで働けばいいだけ。


↑ そうじゃなくて「体罰をやめてくれおかしいと告発や嘆願があった時点で
教師が暴力やめてればよかった 
それができないなら教育委員会がしっかり圧力かければよかった」んだよ!
根本はここだろ?
自殺した生徒が転部しろだの転校すればよかったんだ じゃなくて
こっちが100年も先に「すべきこと」で「していたらこんな惨状にならなかった」って話だよ!
898名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 15:52:38.54 ID:/ISYzaJf0
> 殺されたんじゃなくて死んだ奴が馬鹿だっただけだろうに、
> 退学すりゃ死なずに済んだんだよ。
> 迷惑かけずにね。
> で通信制の所でも入学すればいい話。
> それでついていけなければ日雇いで働けばいいだけ。

要するに、生徒の選択肢が市場原理主義的に閉ざされているということでしょう。
生徒たちは資本主義的市場原理のなかで、自分の将来のすべてをかけて
部活をやらされている。
その道が閉ざされたらお先真っ暗だという市場ゲーム(ジレンマゲーム)をやらされている。
だから暴力から逃げる自由すら許されていない。
そこから逃げれば貧困層としての将来が待っている。明るい人生はもうない。
そういうぎりぎりの感覚で部活をやらされている。市場原理に追い立てられてね。
教師や学校もそういう生徒の弱みを分かっているから、そこに漬け込んで好き放題こき使う。
暴力をふるってもこいつに反抗することはできないだろう。
抵抗すれば自分の首を絞めることになるからなってことをよく知っている。
法律沙汰にしてもだめ。法律沙汰にして騒ぎになれば、けっきょく自分の首を絞める。
こういうジレンマのなかで絶望を抱え込んでいた。
899名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:10:47.00 ID:k/DMjdBt0
Born Under Punches
900名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:22:03.77 ID:XJu2GePM0
        青年愛国歌
     万歳ヒットラー・ユーゲント
日独交驩青年の歌、独逸青少年団歓迎の歌
大日本聯合青年団制定、雑誌「青年」当選歌

作詞:北原白秋
作曲:高階哲夫 1938年

1.
燦たり、輝く ハーケン クロイツ
ようこそ遥々、西なる盟友、
いざ今見えん、朝日に迎へて
我等ぞ東亜の青年日本。
万歳、ヒットラー・ユーゲント 万歳、ナチス。
2.
聴けわが歓呼を ハーケン クロイツ
響けよその旗 この風 この夏、
防共ひとたび 君我誓はば、
正大為すあり世紀の進展。
万歳、ヒットラー・ユーゲント 万歳、ナチス。
3.
感謝す 朗らに、ハーケン クロイツ
交驩かくあり、固有の伝統、
相呼び応へて文化に尽くさん。
我らが選士も幸あれその旅。
万歳、ヒットラー・ユーゲント 万歳、ナチス。
4.
燦たり、輝く ハーケン クロイツ
勤労報国、亦わが精神、
いざ今究めよ、大和の山河を、
卿等ぞ栄あるゲルマン民族。
万歳、ヒットラー・ユーゲント 万歳ナチス。
901名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:24:02.64 ID:/nv0apBZO
メンタル弱い脳筋てどうしようもないなww
902名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:25:09.65 ID:6hd6T7wRO
どんな無茶な命令も上からやれと言われればやらなくちゃならない。
要求される達成度にどれだけ近い結果に繋がるかは度外視され、とりあえずやる事が求められる。
技術的に可能か、効率的かも度外視。
もちろん、やってみたけど出来ないも駄目。
事前に問題が予想されても、達成のために議論する事は好まれない。

現代社会を蝕むこの上意下達の思想が、教育現場で再生産され続けてるんだろ。
「考える前にやる」。聞こえは良いが、これただの博打だから。
903名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:33:03.05 ID:7sYUHs6h0
体育科なんだから当たり前だろ
904名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 16:37:27.99 ID:7TH1Yzu60
日本も北朝鮮レベル。
905名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 20:09:26.15 ID:7lESCgQJ0
真贋はともかく体育科で部活やめたら、そら退学と同じだろうな
906名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:16:42.65 ID:0c1lbrii0
体育科だから部活辞めたら退学で
普通科なら推薦でも部活やめても問題ないよな?
ようはわざわざ脳筋の体育科なんぞに行く奴がアホ
907名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:16:56.81 ID:IxZykwcT0
マスコミが全部悪い
908名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:20:57.15 ID:Yf7OpNZTO
体育科ってやっぱり体育の授業ばかりなの?
909名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 22:29:01.79 ID:0v4EjFlS0
運動馬鹿に高等教育するわけでも無く運動馬鹿のまま卒業させる高校は無償化の対象外にするべき。
或いは全国テストで一定の成績取れない奴はクビか無償化対象外とかな。
馬鹿のために税金使うのは無駄。
スポーツ選手になりたいなら義務教育卒業したら実業団行くとかプロになるとかでいいよ。
910名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:14:58.49 ID:NeUSajQC0
まあ体育科にとってのスポーツの授業は
商業科の生徒が簿記や電卓の授業を
工業科の生徒が工作機械を使った実習を
行うようなもんだから・・
カリキュラムが特殊なのはしかたないわな

てか普通科高校の発想しかできない人間が多くないか?
911名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:20:13.98 ID:6saWoMsN0
>>910
ねらーの大半が普通科大卒だからね
912名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 00:50:46.09 ID:9Jn1spfM0
知識や技術身につけるならいいがスポーツなんて社会に出てから役にたたんだろ
税金かけて育てるようなもんじゃない
913名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 11:02:47.56 ID:pRbR6HKg0
この学校、一旦消しちゃえば?
914名無しさん@13周年
体育科でスポーツやりたかったのに
毎日、殴る蹴るの暴力から逃れられず、唯一の教育委員会にはシカとされ
八方塞がりだったんだろうな・・
まるで極道の世界だな。
この子は死を持って抗議するしかなくなり
憤怒の河を渡ったんだんだな。