【アベノミクス】ノーベル経済学賞受賞者のスティグリッツ氏「円高是正して景気を刺激し、本格的なデフレ対策を打つという意図は正しい」
1 :
影の軍団子三兄弟ρ ★:
じゅーふく
3 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:46:16.78 ID:WlhnScUV0
村
2ならアベノミクスがノーベル賞受賞
5 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:46:33.31 ID:bBlJnlid0
ま、当然のことを言ってるだけなんだがな
(´⌒`)
l | /
⊂ヽ
((( <#`Д´> ノーベル賞受賞者はネトウヨニダ!
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
|l| |
人
(_)
)(__)(_ ビタン!!
⌒〆⌒ヽ(⌒
安倍首相 「最終的には(韓日は)兄弟や姉妹の関係のように築きあげることができることを望む」
安倍首相、06年に朴氏に親書
24日付の韓国紙、ソウル新聞(早版)は朴槿恵(パク・クンヘ)次期大統領が2006年、遊説中に暴漢に襲われて傷を負った際、
官房長官だった安倍晋三首相がひそかに親書を届けていたと報じた。
掲載した親書の写しの写真によると「暴力行為に対する深い悲しみと強い懸念」を表明した上で、朴氏の回復が早く、
早期に政治活動を再開したことを受け、安心したと記している。
日韓関係にも触れ「最終的には兄弟や姉妹の関係のように築きあげることができることを望む」と締めくくっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2308J_T20C13A1FF1000/ 朴氏受難で安倍氏が見舞い=06年の官房長官当時、牛肉も贈る
24日付の複数の韓国紙は、朴槿恵次期大統領が旧ハンナラ党代表時代の2006年5月、暴漢にカッターナイフで顔を切り付けられて
重傷を負った際、当時官房長官だった安倍晋三首相が見舞いの手紙と20万円相当の高級神戸牛などの贈り物を送っていたと報じた。
伝達したフリージャーナリストの若宮清氏が韓国メディアに手紙の内容とともに明らかにした。
それによると、安倍氏は襲撃から10日後の06年6月1日付の手紙で「深い悲しみと強い懸念」と回復を喜ぶ気持ちを伝え、
「お互いに協力することにより、両国関係を悩まし続ける一見克服できそうもない課題や問題を乗り越えることを望みます」と強調。
両国が民主主義の価値観など多くの共通点を持つことを指摘し、
「最終的に兄弟や姉妹のような関係を築き上げられることを望みます」と締めくくっている。
若宮氏は「牛肉を送ったのは、手術を受けた人などに牛肉を食べさせ、健康を回復させる日本の慣習からで、
ぜひ本人が食べてほしい」との安倍氏のメッセージも伝えたという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013012400407
8 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:49:27.05 ID:BHOfvRi10
頭のイイ人に褒められてばっかだな
さすが安倍ちゃん
9 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:50:38.37 ID:XXEljxb50
ノーベル賞レベルからは絶賛されまくりだね
10 :
消費税増税反対:2013/01/26(土) 14:50:46.51 ID:oUHg2ATvO
円高是正が近隣窮乏化とか叩かれるんだから堪らん
11 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:51:04.07 ID:mm2P2MIJ0
みんな安倍政権をほめてるように聞こえるけど、
実際は単に「前政権がアホだった」って言ってるだけだよね。
12 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:51:55.87 ID:pjyoCUOG0
藤井裕久が
↓
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:52:18.27 ID:X9fTgcS90
15 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:52:24.22 ID:R4YrwJ/P0
国民も正しいと思ったから自民党が圧勝したんだ
>>10 日本以外の国って「円高」と思ってなさそうだよなw
17 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:53:10.68 ID:Qg7T61jo0
クルーグマンもスティグリッツも伊藤元重も安倍政権の経済政策を認めてるのに
何故か批判する自称エコノミストの多いこと
18 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:53:50.77 ID:eFuFAwbw0
そりゃそうだ 民主が円高にして経済が死んだんだから
褒められてますます円安方向へ加速だな
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:56:53.13 ID:1J8XMgYb0
そうか
寧ろ以前こそ実体経済を反映してないのね
>>12 2chはノーベル賞級の頭の持ち主が多いということだなw
24 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:57:19.05 ID:iGaQfWRA0
為替操作国は正しい、と言うわけだね。
25 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:57:23.21 ID:BHOfvRi10
ノーベル賞経済学者100人に聞きましたとかやって
26 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:59:30.70 ID:TCnQu8+A0
やっぱ、賤しい朝鮮人とくらべ、日本人は大人の態度、
安倍さん すごい。
27 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:00:05.01 ID:KsbSZSg40
ゲンダイがスティグリッツ、クルーグマンに対する反論を準備中です。
29 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:04:15.84 ID:p2rxXYBL0
誰がどう見てもこの方向性は正しい
おかしいと言っている奴は頭がおかしい
もう次のステップに話を進めるべきなんだよ
どのようにその方向に向かうのかという段階へ
いつまでもアベノミクスの方向で争う人間には退場願おう
30 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:04:30.37 ID:4JEoIHab0
>>24 あんた、どこの国の人?
他国の通過安競争には苦言せず、その過程で円高になるのは容認。
31 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:06:07.10 ID:kjfKn9Uk0
政策が結果的にでも正しいとマズい人たちが多いのです
32 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:06:43.12 ID:v+EXvvdH0
海外からは絶賛されているのに日本のマスゴミフィルターや左翼脳、シナチョン脳
からするとてんでダメらしいwww
しかも根拠も何も無く、ただ自民が嫌いだからってのが見え見えwww
33 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:06:44.45 ID:R4YrwJ/P0
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:09:01.89 ID:11QAtDV+0
じゃあ、日銀の言う、「物価の安定」「通貨の安定」「中央銀行の独立」ってのは何だったの?
特に意味も無く、日銀のプライドだけ?
おいおい、「財政出動もしなさい」の部分が抜けてるぞ。そこが大事なのに。
36 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:09:32.53 ID:RgOsEmEa0
>>17 伊藤元重がいつから安部の支持者になったんや?破綻論者の最右翼やないか!!
37 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:12:07.40 ID:Qg7T61jo0
38 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:12:52.54 ID:K7kqAj8k0
な なんだろう
日本に味方してくれる爺たちがいっぱい居るやん!!;;
39 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:13:46.07 ID:BY7iw71K0
やっぱり安倍ちゃんの経済政策は正しいんだなw
アベノミクス断固支持
>大胆な金融緩和や財政出動を柱とする安倍政権の経済政策を評価した。
所がその財政政策が、竹中浜田の大馬鹿コンビによって形骸化しつつあります。
41 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:15:20.67 ID:1J8XMgYb0
米「通貨競争が始まる。金は紙くずになるだろう。捨てろ!」
米財務次官:為替で各国は「ゲームのルール」に従うだろう
1月25日(ブルームバーグ):ブレイナード米財務次官(国際問題担当)は、為替市場において各国政府が「ゲームのルール」に今後も従うとの確信を表明した。
米国以外ではこのところ、日本がルールを破っているとして懸念の声が上がっている。
ブレイナード次官は25日、スイスのダボスでインタビューに応じ、「私はゲームのルールが今後も引き続き守られると信じている」とし、「システムを円滑に機能させるために非常に重要なことだ」と続けた。
各国の政策当局者は最近の円の下落について懸念を示しているが、この日はカナダのフレアティ財務相も懸念を表明した。
主要7カ国(G7)は、通貨の競争的切り下げを目指さず、また為替レートは市場に委ね政府は干渉しないことで伝統的に方針が一致している。
フレアティ財務相は、日本がG7の「信頼を踏みにじっている」とは考えていないとした一方、麻生太郎財務相と為替レートをめぐり言葉を交わしたことを明らかにした。
フレアティ財務相は世界経済フォーラム(WEF)年次総会が開かれているダボスで、「日本の行動があまりにも速く、世界全体に影響を及ぼしていることが私の懸念だと伝えた」と述べた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH75HP6JTSFX01.html
43 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:21:24.33 ID:EFFwNy5R0
もし正しいとしても経済弱者はいないことにすることが前提だろう
44 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:23:13.49 ID:1J8XMgYb0
ラエル・ブレイナード米財務次官=キャンベル次官の嫁=ユダヤ人
45 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:24:44.07 ID:60mxKq8u0
ノーベル経済学も偏ってはいるとは思うけど、
マクロ経済学者で流石に批判しないだろう。
野田政策を褒めてたのって、産業でみれば対外の敵対ポジションだけだったからね。
少しずつ怪しい雰囲気になってきてるな。
「意図は正しい」だもんな。
ニヤニヤ笑いながら言ってないだろうな。
47 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:31:58.14 ID:m/ptauQB0
どこまで持つかだよね
実態を無視した相場はリーマン同様市場が正常化するからww
不良債権の塊の中の株価上昇なんて所詮泡だから
日本の景気が良くなれば、世界の景気だって良くなるよ
49 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:00:50.68 ID:jAlfqU0a0
阿倍野ミックスはあべの近鉄
ノーベル経済学賞受賞したやつってろくな奴いないな
51 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:14:32.21 ID:t23UpWQvP
このおっさんの教科書よく使ってたな。
アメリカのポジショントークじゃねーかと疑ってしまいけどなー
52 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:19:15.27 ID:G75P+leS0
この人は本物
あまりにも中立的でアメリカ政府は使うのをやめた
>>42 外から批判されるってことは正しいってことだよな
欧米から評価されすぎで逆に怖いんだが
持ち上げて落とすなんて白人の歴史見ればそんなんばっかだしな
欧米もずっとやってるし当たり前だね
56 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:57:31.25 ID:dTrHheXf0
57 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 17:12:31.80 ID:6DoLbDLT0
日本はさっさと不況を脱して
内需を拡大し、世界経済を牽引してくれよ
というのが世界の見方だのに
アベノミクスを批判するわけないだろ
58 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:09:35.56 ID:mPU0l0Co0
あとあとインフレが止まなくても、それはそのときだし
ところでアベノミクスなんて、正体不明の妖怪みたいな名前やめない?
そこには中身がなんにもないし、あるのは世界の大勢的意向
59 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:41:38.50 ID:cLRtvUqz0
景気が良くなって団塊世代が大量退職すると人手不足が酷くなる。
60 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:48:43.13 ID:D0g8YugB0
そもそもバブル崩壊ってプラザ合意でアメリカが強引に円高にシフトさせたのが
原因だったしな
そりゃ輸出で食ってる国の貨幣価値を上げちゃ、物は売れんわな
61 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:51:14.49 ID:t66hwcDa0
最近の朝日新聞では安倍さんの手法は経済を混乱させてしまうと言っているのだが
朝日が正しいの? それともスティグリッツさんが正しいの? どっち?
誰か教えて
62 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:52:07.78 ID:Lf9Lbn9P0
ジョーセフ!
ジョーセフ!
スティグリッツとクルーグマンか。
俺の知ってる経済学者は、その2人とマンキューくらいだわ。
64 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:11:01.48 ID:THGifOVp0
☆★アベノミクス批判者一覧☆★
メルケル独首相
ショイブレ独財務相
ワイトマン独連銀総裁
イングランド銀総裁
ユーロ圏財務相
アムセン欧州中銀理事
ロシア中銀副総裁
ブラード・セントルイス連銀総裁
米自動車貿易政策評議会(AAPC)
ジョージ・ソロス(朝鮮日報・日経の豊島逸夫)
65 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:48:51.31 ID:trnJXMXP0
ノーベル経済学者クラスでアベノミクス批判してる人間っておらんのかな?
このまんまだと日本の財政は破綻するとか言ってる奴。
67 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:58:17.03 ID:+BNFv4K90
円安目標ならわかるが、何でインフレ目標なんだ?
何で借金するんだ?
単に円増刷したんではだめなの?
前スレ
943 :名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:14:39.35 ID:cbAPleAm0
>それだけ世界がグローバル化してるんだ。
>今までは中国が工業製品を安く売れていたからデフレだっただけだ
途上国(主に中国)と貿易活発化→要素価格均等化命題発動
→日本の賃金低下→物価下落圧力→日銀の対応でカバー困難
・・・野口悠紀雄が好みそうな説だね
欧米も大抵インフレターゲットは2%前後に設定してるよね
70 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:03:56.26 ID:hGiHepoD0
為替も実体経済に合わさないとな。
2%インフレで批判する奴おらんやろ
つか、欧米ももっとやってるじゃん
72 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:05:16.81 ID:YhDKdpvL0
スティグリッツ経済学
73 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:06:11.82 ID:1J8XMgYb0
デフレってのは生産原材料も工作機械(工場)も配置人員(社員)もいるけど
造っても売れないって事だからな
供給過多で。 要はもう物はいらないって事 , -‐──‐-、
/ ヽ
/i ヽ
▲ 〃;;;;; iヽ
▲▼▲ 彡;;;;;; ,ィ===、 ィ=ミ i::::i
▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ヾr、:::; _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼ i }:; '´ ヽ 彳
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼ i ゞ:ヽ, ( ) |
▼▲▼ ▼▲▼ ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ i
▲▼▲ ▲▼▲ i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲ /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
▼▲▼ :::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
▼
74 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:08:14.86 ID:wk1z2Kpa0
安倍が正しいんじゃない
民主党が全て間違っていたんだ
アベノミクスで景気が良くなったら、おまいらも働くの?
77 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:14:40.11 ID:JuO8dj4C0
>>11 いまだノーベル平和賞を諦めてないのか、世界を徘徊するキチガイがいるらしい。
78 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:17:11.20 ID:rS3lG3N90
偽ノーベル賞であるノーベル経済学賞を受けたアメリカ人が
円ドル相場についてなんか言ってるみたいだな()
80 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:34:02.35 ID:LanK6HEw0
ノーベル(厳密には違うけども)経済学賞受賞者二名からお墨付きか。
安倍ちゃん(,,゚Д゚) ガンガレ!
81 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:35:53.84 ID:vyH6iA+w0
>>47 リーマンショックの原因は、サブプライムとかCDS等の、
金融詐欺商品で信用バブルが破綻したのが原因。
今回の安倍ノミクスの金融緩和や、広範囲な公共事業への、
景気刺激策とかとは、全然意味が違う。
スティグリッツってあれだよな
この人の著書って
マクロ経済の教科書になってるよな
無論ミクロも本書いてるけど
頭回転速い人はいいなあ
>>31 それは売国を社是とするマスゴミのことですか?
84 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:44:00.17 ID:YAKsGi2X0
日本の海外資産は300兆ほどあって1ドル300円になれば
含み益900兆になって自然に財政再建してしまう
阪神大震災復興や小渕経済対策、麻生経済対策で、なぜ円高を招いたか?
千年に1度の大震災なのに、なぜ円高を招いたか?
公共投資だけで量的緩和をしなかったので、
マンデルフレミング効果によるクラウドアウトが発生したから。
実際、90年代後半以降の、公共投資の対GDP比と純輸出のそれの合計は、
GDP比6 〜 8%で常に一定。
なのに、公共投資の対GDP比と純輸出のそれの相関係数が▲0.92と、見事なトレードオフ。
クラウドアウトがあったことを、ここまで裏付けている。
( MF効果では金利の上昇自体は観察されず、通貨高と純輸出の減殺だけがあらわれる )
政治家は、公共事業と違い金融政策は地元じゃ評価されないので全く勉強しない。
( 財政政策すら不勉強で、名目GDP成長での税収 > 利払い費、ドーマー条件すら理解していない )
固定相場制の静態ケインズは変動相場制下では通用せず、金融施策を伴った財政政策を実施しないと、失敗する。
小泉は小泉で、
靖国に参拝し、姦酷に面とむかって 「 竹島は日本領! 」 と宣言、死那畜とも渡り合ったし、
すべての官僚利権に絡み絶対タブーだった、「 ゆうちょと特別会計と天下りの癒着 」 にメスは入れたものの、
経済政策は竹中のバカにまかせっきり。
それまでの政権とは真逆で、金融政策だけで財政政策はまったくやらなかった。
この20年間、財政支出の拡大が必要な時に 「 財政再建 」 を目指して増税 ・ 歳出削減を行い、
ようやくインフレ率がマイナスからプラスへ転じようとすると金融引き締めを行いデフレに引き戻すという、
信じられない財政金融政策を繰り返してきた。
安倍はこうした失敗を、原因と対策という形で自覚している。
だから、インタゲ量的緩和と財政出動を表裏一体で行ことを、かなり強く意識し全面に出してきた。
デフレ派ミンスのお笑い成長戦略 = 林業介護と違って、
安倍経済政策では、内需と外需の双方で、しっかりと有効需要を創出する。
それを導火線にして、景気循環の自律的なポジティブ ・ フィードバックを機能させ、景気の底抜けを図る。
■ 内需 即効性がある
10年間200兆円の、公共事業と先端科学技術研究開発、メタンハイドレートやレアアース泥など海洋資源開発
建設工事の産業連関効果は、短期的な、投入増の生産誘因と産出増波及が1.95と、住宅産業と並び最も高い。
長期的な、2次以降の波及効果の所得増 = 乗数効果も、変動相場制の今でも2.18 ( 固定相場制では5弱あった )。
請負業務が元請けから2次請け3次請けと、専門性に応じて多様化し深耕するので、所得分配効果も大きく網羅的。
総需要規模が桁違いにデカく、社会固定資本形成され資産として残る。
( そもそも国防費と公共事業は減らしてはならず、金融政策のk%ルール同様、経済成長に応じ増やすべき )
■ 外需 牽引には2年程かかるが、持続的
量的緩和の波及効果での円安誘導による、製造業の輸出ドライブと業績回復。
雇用回復と内需への産業連関の波及をもたらす。
( 輸出メーカーだけでなく中間財資本財メーカーへの設備投資、社員の住宅や生活費も内需に波及 )
円高によって国内市場に侵略した、特亜からの輸入デフレと移民労働への、円安による障壁も形成できる。
物価上昇圧力はインフレ ・ ギャップ ( 総需要 > 完全雇用GDP ) なので、
量的緩和では、インフレにならない。
しかもデフレ脱却時は、経済原論にもある通り、名目金利の立ち上がりがただでさえ遅い。
量的緩和は手段で、波及効果の円安も目的。
円安は手段で、日本の製造業が特亜に奪われた世界市場を取り返し、
国内市場での特亜からの怒涛の輸入デフレを駆逐し、業績と投資を回復させ雇用を戻すのが目的。
量的緩和でインフレ予想を上昇させ、実質金利 ( = 名目金利 − 期待インフレ率 ) を引き下げる効果もある。
半年後に円安になるので、製造業の調整在庫がはけ、業績回復
→ 1年後に遊休設備が動き出し、雇用が回復
→ 2年後に自己資本を崩して新たな設備投資が再開、デフレ脱却。
GDPギャップ ( 均衡GDPと完全雇用GDPの差で、失業や非正規雇用化 ・ 低賃金化の原因 ) 45兆円解消。
好景気なのでさらに企業は設備投資しようと、外部 ( 市中金融機関や間接金融 ) から金を借りる。
ここでようやく、最初はベースマネーの増加だけだったのが
マ ネ ー サ プ ラ イ も 増 え 、 イ ン フ レ になり、政策金利の出方で金利も上昇する
しかも好景気が持続しインフレ2%になれば、実質成長率2%とあわせて、名目成長率4% > 国債金利、になり、
消費増税なしで財政も再建 ( 財政赤字の対GDP比の改善 ) される。
消費増税をしたい財務省日銀は、インフレ率がマイナスからプラスになるのを嫌がり、量的緩和に反対する( 怒り )
89 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:48:03.36 ID:16LZu/vG0
一方批判的なのは池田、大前、藻谷、岸、古賀…ゴミしかいねぇw
金融政策のk%ルール同様、
インフラ公共事業と防衛費はGDP成長に数%上乗せさせる形で、継続して増加させるべき!!
つまりデフレ脱却しても、インフレなき経済成長を目指し
( 「 インフレなき 」 とは、ゼロ成長でなく、年2%のマイルドインフレを継続して、という意味 )、
インタゲ下で量的緩和は等差数列的に、
公共事業と防衛費は等比級数的に伸ばし、
常にGDP成長をけん引させるのが、
今 後 自 民 経 済 政 策 に 必 要 な 最 適 公 共 経 済 政 策 !!
91 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:52:03.87 ID:G75P+leS0
>>91 為替レートは2国間の通貨の交換比率。
その原理は単純なマネタリーアプローチでしかなく、
円とドルでどっちが相対的に多いか少ないかの比率で決まる。
日々の動きはイベントなどに影響されるが、中長期では国の金融政策の差で説明できる。
円ドルレートは、日銀とFRBの金融政策の差で8割以上説明できる。
当たり前だ。
資産の相対価格は、それぞれの資産の予想収益率と存在量で決まり、
相対的に予想収益率が高く存在量が少ないほど、資産の相対価格は上昇するからな。
これで為替相場をみれば、リーマンショック以降、
日本と世界各国の予想収益率はともに下がり相対的な変化はあまりない。
ところが、日銀が金融緩和せずに他国の中銀が緩和。
相対的な存在量( ベースマネー )が大きく変化した。
これは、長期的には等価購買力が成立することと整合的。
ソロスチャートなどで、説得力が高い故に実務で応用されてる。
で肝心の弾力性は ( 微分単位増当たりの円安単位値 )?
日本円が不足してんだから、なおさら弾性値は大きい。
つまり量的緩和効果が著しく出やすい。
93 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:53:09.96 ID:vyH6iA+w0
>>85 おおむね同意だが、小泉政権時代に
竹中さんの政策の何が何故駄目なのかは、
理解できない。
94 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:53:43.57 ID:1J8XMgYb0
経済学は地震予知よりも相当確度の低い準学問である / ヽ
/i ヽ
▲ 〃;;;;; iヽ
▲▼▲ 彡;;;;;; ,ィ===、 ィ=ミ i::::i
▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ ヾr、:::; _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼ i }:; '´ ヽ 彳
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼ i ゞ:ヽ, ( ) |
▼▲▼ ▼▲▼ ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ i
▲▼▲ ▲▼▲ i;;;;:::::::::::: ヽlエlエr' ::::::; ;;
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲ /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
▼▲▼ :::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
▼ :::::::::i::::::::::::::::ヽ `/ヽ i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
為替によって競争力がきまるので、日本経済の帰趨もかなり決まる!!
ドル円のベースマネー比と為替変動の相関からみるマネタリーアプローチでは、ドルは135円が適正 ( 高橋洋一試算 ) 。
食品エネルギーを除いた、コアコアCPI等価の適正レ−トは128.8円
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html 80年代の実際のレートはドル200 〜 250円で、適性レートより2倍近い円安だった。
円安で輸出競争力を持っていて、そして日本経済も好調だった。
それが85年プラザ合意で、一気にドル円のベースマネー比まで、円が切り上がった。
当時230円台だったのが1年後に150円台、2年後140円台となって
ベースマネー比から予想される理論値に収束した。
ところがその後90年代から、適正レート以上に切り上がってしまい、円高の暗黒史が始まった!!
先進国で唯一のデフレが、税収の元になる名目GDPを打ち消してしまい不況におちいった。
それでも実質GDPだけは他国並みに毎年2%程度成長していが、
経済音痴の円高デフレ派ミンス政権で、昨年後半、年率換算で▲3.5%のマイナス成長に( 怒り )
デフレ下のスタグフレーション ( インフレ率 > 成長率 ) もどき = 恐慌にまで悪化!!
適 正 レ ー ト 130 円 に 戻 し 、 更 に 円 安 に な ら な け れ ば 、
日 本 経 済 は 絶 対 に 良 く な ら な い !!
( 失われた20年以前の好景気時代に戻らない )
>>93 財政政策をまったくやらなかった。
特に規制緩和や構造改革をごり押ししダッチロール化させた。
みんな、タクシー業界の大失敗をあげてるだろ。
サービス業は労働集約型で人件費の塊りなので、「 規模の経済効果 」 が効かない。
短期の規制緩和はもちろん、長期での成長や成熟化には効率化が不可欠になるが、
それを追求すると人件費逓減圧力がダイレクトにかかる。
そんな脆弱な産業で規制緩和し、サプライサイドを刺激してみろ。
だから千葉県の森田知事が導入した、
理髪店の規制強化 ( 洗髪台がないとしてワンコイン理髪を規制した ) は正しい。
当初は森田叩きも多かったが、デフレスパイラルな値下げ戦争と業界死を食い止めた英断。
小売もサービス業並に非正規雇用化が5割以上と人件費の流動性が高く、
固定費でなく変動費化してしまってる。
規制緩和による競争激化は、人件費に直接しわ寄せがくる
( だだでさえドラッグストアは激安量販店が多い産業構造 )
産業政策で規制緩和をすすめるのは、
「 規模の経済効果 」 が働くので生産性向上や効率化が技術革新を刺激する産業に限定すべき。
製造業や、半導体や石油化学、飲食メーカーなどの装置産業、
通信インフラや鉄道、放送事業などに限定すべき。
よりマクロな構造改革にしても、完全雇用達成の後でやるべきで、
前にやってしまうと失業者が再雇用されず、社会への負担が増すだけ!!
97 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:58:30.00 ID:6k6Fc6/G0
日経 → グギギ・・・
98 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:59:42.04 ID:1J8XMgYb0
_,,,,..,,_
, -''"Kike `゙''-、
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, ▲
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,, ▲▼▲
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ ▼▲▼ ▼▲▼
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 ▲▼▲ ▲▼▲
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | ▼▲▼
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | ▼
| r-─一'冫) ノ |巛ノ <
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | 円安ってのは 国力が低下しているということだからな。
!, , ' ノ' i. ヽ|_ |
`-┬ '^ ! / |\ \ 変動為替制そのものを疑う時期に差し掛かっているな
99 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:01:45.11 ID:G75P+leS0
>>93 構造改革って安い労働力をばらまくだけだったんだけど
古典派経済学に基づいてw
100 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:04:56.08 ID:vyH6iA+w0
>>96 規制緩和は、既得権益者を守りすぎてる場合が多く、
まず緩和してから問題点を是正する方向が望ましいだろ。
タクシーにしたって、デフレの不況下だから需要と供給が
マッチしてないが、バブル時は利用客が忍耐を強いられてたよ。
脆弱な産業は帰省により、既得権益で守られた産業に多く、
規制の少ない業界ほど熾烈な競争にさらされて、世界で
通ゆする産業に育っている。
ま、そんな企業でも不当な円高で大分海外移転を強いられてしまった
所も多いけどね。
101 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:05:42.63 ID:trnJXMXP0
>>99 フリードマンの新自由主義でしょ。
規制を撤廃すれば労働者の賃金は下がるけど、逆に就職の機会は増え失業率も下がる。
料金が安くなって消費者も助かると。
102 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:12:03.25 ID:tgdbb0Xr0
>>100 結局のところ規制緩和なんてものはデフレ下だと賃金と雇用が下がるだけの
代物だったな。
本来はインフレ下で物価上昇を抑えるためにやるもんだ。
104 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:14:58.31 ID:Puvnl3d/0
シナチョンネトルピバイバイスレ
日経どうしたんだろw
106 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:20:44.79 ID:vyH6iA+w0
>>102 う〜ん、新規参入へのチャンスを与えると、考えているのだが・・・。
ノーベル経済賞とったやつて
その経済理論で
世界すくったの?
しょせん机上の空論だろ
108 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:23:42.94 ID:VmLJcUdG0
>>101 その新自由主義がなりたつには、日本中の企業があふれてて、会社止めれば、
2秒後にはすぐに次の会社に就職できて、どんな消費者も家から2秒歩けば、
好きなものを買える店がよりどりみどり並んでると。
まあ、確かに、日本全体が東京と大阪だけだったらそうかもな。今も、新自由主義
で改革だの維新だの言ってるのが、大阪市長と、前東京都知事なのがその象徴。
東京とか大阪は、それだけで国並みだから、他に国は不要だろうよ。
109 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:28:07.02 ID:LanK6HEw0
>>107 現段階じゃ批判派も机上の理屈だろ?
同じ机上の理屈なら、その理屈で評価された人の意見に
重きを置くのは普通の感覚じゃないかないかなぁ。
111 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:41:06.37 ID:cY3ehaW80
>>107 狂ったように批判してる自称エコノミストもな
112 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:52:28.83 ID:xSwW385vO
少しでも実社会で応用利くのは机上の空論じゃないな。
国公立大学の教授と言う失業を恐れる必要のない
国から身分を保障されているのにも関わらず、
非効率産業を廃業させて、産業構造の活性化を
なんて、脳みそオープンリーチなこと言っちゃうのが
本当の机上の空論
113 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:56:57.95 ID:vyH6iA+w0
>>112 どうせ非難するなら、もっと論理的にと言うか、
システマティックに何がどう駄目か指摘しろよ。
ブラック-ショールズ方程式・・・思い出したわ
115 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:09:00.94 ID:sr8lsVTk0
ねえ、あのさあ、ノーベル賞に経済学部門って無いんだよねえ?
どうなんだっけ?
117 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:11:57.67 ID:tgdbb0Xr0
>>106 新規参入を促しても競争に次ぐ競争でサービスと低価格という消費者利益を実現する反面、雇用
と所得は犠牲になる。
だいたい規制緩和論者もちょっと前までは「安くなる」「サービスがよくなる」をうたい文句に
していたはず。
それが同じ口で「新規参入を促して雇用の改善になる」とか世迷言を言い出すんだから笑ってしまう。
118 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:15:50.97 ID:G75P+leS0
>>101 フリードマンルールはデフレが正しくなるしなw
まさに机上の空論
現実世界に出てくるべき派閥じゃないのは確か
119 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:18:57.20 ID:vyH6iA+w0
>>117 > だいたい規制緩和論者もちょっと前までは「安くなる」「サービスがよくなる」をうたい文句に
> していたはず。
> それが同じ口で「新規参入を促して雇用の改善になる」とか世迷言を言い出すんだから笑ってしまう。
矛盾してないジャン。
120 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:20:23.53 ID:G75P+leS0
規制緩和は渋滞が起きているところの交通ルールを撤廃するようなもの
人間は自由な市場では効率的に動かない
121 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:24:15.13 ID:G75P+leS0
>>119 素直に賃金下げますって言えばいいじゃん
なんで言わないわけ?
122 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:28:59.62 ID:vyH6iA+w0
>>121 賃金下がらない所もあるからだよ。
ちゃんと付加価値つけて差別化出来れば良いだけ。
景気関係なく高給維持できるシロアリ公務員はデフレ万歳だからな
2ちゃんで安倍首相の政策叩いてるのはそいつらだろ
罰として公務員の給与カットしてあげれば良いよ
124 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:39:05.06 ID:tgdbb0Xr0
>>119 商品の価格を下げてサービスよくして雇用と所得を上げられると思うか?
125 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:46:30.96 ID:GGOJ4XvH0
アベノミクスって名前がやだ
126 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:47:49.62 ID:sstFqkdG0
ノーベル経済学賞受賞者って良いイメージないな
そもそも鳩菅野田はどんな経済対策してたの?
全然知らん
128 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:50:00.36 ID:mg1RuK8s0
野田は 間違い続けている ノ ダ !
129 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:50:37.95 ID:6GNR7+hi0
これからは アベノミクス と 日本一のビルができる 大阪アベノ の時代やな。
130 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:55:14.71 ID:ErGfyF940
>>124 横からだが、だいたいそういうあり得ないことができると思ってる。
民主党に騙されるレベルの奴に多い夢を見るタイプ。
131 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:56:05.22 ID:QDetUi5W0
クルーグマン、スティグリッツに乗じてブッシュを叩き、そのまま安倍を叩こうとしていた日本の論者は別な偶像を用意しなくちゃならないね。
ハシゲには、逆立ちしてもわからんだろwww
あ、イsんの間抜けにもなw
133 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:58:40.18 ID:zRMPbyUp0
国民は苦しみますが・・・・・なにか?
アベノミクスはダメだよ。韓国が困ってるからダメだ。
135 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:01:54.46 ID:X4Hpes140
136 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:07:54.82 ID:uhtve04k0
韓国や中国の労働者はどうなるんだよ!
137 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:08:27.03 ID:OlSxOqS00
138 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:08:38.35 ID:X4Hpes140
>>124 需要にたいして必要な労働力は一定だから規制の有無にかかわらず雇用は増えも減りもしないだろ
雇用と解雇がしやすくなるというだけで
価格が高ければ消費者の可処分所得は低く、下がれば高くなる
価格が下がれば消費者は別な分野で消費を増やせるから経済全体ではトータルは変わらない
つまり経済は悪くならない
>>114 へ〜、あれって方程式だったんけ?
中学からやり直せよwww
140 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:10:11.45 ID:yObyemO10
こういうの見ると
つくづく日本の経済学者ゴミしかいないって痛感する
141 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:10:17.07 ID:vyH6iA+w0
142 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:12:02.97 ID:JLpP1vo/0
143 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:20:08.14 ID:Px7OlMR20
ノーベル賞受賞者やまともな経済学者はみんな賛成してる。
まあ当たり前だが。
経済の言説では何で馬鹿がまかり通るんだろうと、
時々不思議になるが、サヨクやミンスみたいな奴らは
馬鹿なんじゃなくて搾取者・独裁者・犯罪者なんだよ。
144 :
名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:28:33.87 ID:+aFuFw6G0
クルーグマンのアベノミックス評 2013.01.14
日本はまたも「未来の国」なのか?
日本が「未来の国」だなんて、長期的に見るなら大きな間違いだ。
人口動態だけ見てもわかる。
日本には、出生率の低下に併せて移民への嫌悪まである。
日本人労働者が不足するのだから、日本の未来に選択の余地はないだろう。
とはいえ短期から中期的に見るなら、日本のマクロ経済に現状、とても奇妙なことが起きている。
この三年間、先進国の金融政策といえば、旧守主義による財政引き締め政策が支配的で、
それほど露骨でもなかった米国ですら、財政赤字の恐怖から事実上の引き締め政策が実施されてきたものだった。
インフレ期待値の変化をもたらす劇的な対応が、まったく不足して金融政策は失墜し続けていた。
現下、一国が、この旧守性を打ち破ろうとしている。驚いたことに、日本なのだ。
日本政府は、この金曜日、10兆3000億円の緊急刺激支出を承認したが、
これは長く瀕死状態だった日本経済を成長に向けて始動させるための、安倍晋三総理大臣による積極的な攻勢の一環だった。
加えて、経済により多くのマネーを送り込むことでデフレを止めるよう、日本銀行に明確な関与の要望を安倍氏は繰り返した。
安倍首相の要望は、企業投資と国民の消費活性にとって決定的に重要である。
これは特に注目すべきことだ。というのも、日本はしばしば反面教師だったからだ。
安倍晋三は経済学の英雄のイメージとは違う。
彼は、国家主義者であり、世界大戦時の虐殺の否定者でもある。経済政策にはほとんど関心がない人物ですらあるのだ。
とはいえ、そんなことはどうでもいい。まったくとち狂った思い込みから、安倍は、財政支出についての常識をはね除け、日銀を叩いているのかもしれない。
しかしなんであれ、「ヤケに深刻ぶった人たち」のおかげで、安倍氏が現状、財政と金融の刺激策を採っているというのは、事実なのだ。
しかもこれまでのところ、結果は全体的に好ましい。長期金利が跳ね上がることもなく、円は急落した。つまり、日本にとって大変に好ましいことなのだ。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/01/post-d30c.html
別スレでスティグリッツの経済学買ったけど積んでると書き込んだら是非読むように
とのお言葉をいただき、本棚の底から取り出した
ミクロ経済学だけで、索引込みで787ページか・・・
>>144 左翼のデタラメ信じてるなw
安倍さんは、国家主義者ではないし、世界大戦時の虐殺なんて否定してないし、
非常に経済に関心を持っている。
だから、アベノミクスができたんじゃん。
それに、景気の悪い時に移民をやるなんて馬鹿げてる。
147 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:01:20.45 ID:ph8NdAwD0
>>107 否定派にも肯定派にもいろんな考えがありそう
自分なりの分析で結果を予測しての発言かもしれないし
それぞれに思惑があってのことかもしれない
後者は様々な弊害を引き起こす害虫
信用を食い物にして目的を達成し、自分有能wwとか悦に浸ってる寄生虫
148 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:05:29.00 ID:TRaB7TB70
スティグリッツはおおむね正しい評価をしてるよ。
>>145 日本人候補で一番もらえそうなのは清滝信宏という噂
清滝が97年に共同で発表した「清滝=ムーア」論文の引用回数が、過去30年間でもっとも多かったからだという。
土地や住宅などの資産を担保にお金を借りられる経済では、資産価格の変動が信用市場と経済活動に与える
影響を増幅し、しかもその影響は長期間続く――清滝らはこの現象を理論的に証明した。バブル崩壊後の日本の
「失われた10年」を説明する理論であり、08年のアメリカ発金融危機も説明できるとして引っ張りだこになった。
http://d.hatena.ne.jp/cool-hira/20111002/1317503038 でもこの人日本の経済政策は、女性の社会進出にかかってるとか言ってるんだよねぇ・・・
150 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:05:29.69 ID:+7OWA+a40
>>144 その訳の問題は、
「安倍晋三は経済学の英雄のイメージとは違う」の前に
「ノア・スミスが我々に伝える限りでは」という句があるのを
あえて省いていることだな。
経済学者どころか経済学部じゃなくても
ミンスと日銀が違うこと位わかるだろw
152 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:31:00.23 ID:Ahx7JbYz0
いやあ、アメリカのリベラルって反日ばっかだよ
だからクルーグマンが安倍さんをナショナリストだっていって嫌っても別に不思議はない
クルーグマンには荷立ちがあるんだよ
アメリカのナショナリスト(共和党右派、茶会等)って経済音痴のしばきあげ論者ばっかだから
日本のナショナリストがまともだから腹立ってるんだよ
153 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:36:48.19 ID:q4QN+0Vj0
円安派
あべちゃん
あべちゃん懐刀浜田エール大教授
ノーベル経済学賞受賞 スティグリッツ
ノーベル経済学賞受賞 クルーグマン
世界的著名投資家 ジョージソロス
円高派
3年間の民主党 野田ら
韓国
154 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:38:54.38 ID:TRaB7TB70
>>152 ??
クルーグマンは「安倍がナショナリストであっても何も問題ない、経済学には」と言ってる
んだが。
155 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:43:53.85 ID:q4QN+0Vj0
>>153 民主党
鳩山・菅・野田
輿石 いかに売国奴政権だったのかがわかる
156 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:46:08.17 ID:E628Eu7w0
経済のウヨサヨだと
アメリカの右派・フリードマン、左派・ケインズだが
日本だと右派・ケインズ、左派マルクス、だったから
アメリカの経済左派と日本の経済右派が同じなのは不思議じゃないんだよね
157 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:53:13.70 ID:Ahx7JbYz0
>>154 ただクルーグマンはガチで反日っぽいとこもあるよ、他のアメのリベラル同様
日本でのインタビューでもドイツと同一視してた部分もあったしね
戦争起こしたうんぬんって
まあ彼は経済学者だからどーでもいいけど
158 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 12:23:38.73 ID:AnNp/1r30
安倍はみんなの維新に近かったり、竹中を信望してて浜田も竹中に近い
ケインズとはまったく逆じゃん、しかも財政は緊縮にするってニュースがあった
これは小泉竹中の再来で日本の将来は現状の米国じゃないか?
景気回復にGDP上げるなら鎖国が一番効果的
<アベノミクス>支持
ポール・クルーグマン(ノーベル経済学賞受賞)
ジョセフ・スティグリッツ(ノーベル経済学賞受賞)
カナダ中央銀行カーニー総裁
OECDグリア事務総長
IMFラガルド専務理事
<アベノミクス>批判
メルケル独首相
ショイブレ独財務相
ワイトマン独連銀総裁
ユーロ圏財務相
アムセン欧州中銀理事
ロシア中銀副総裁
米自動車貿易政策評議会(AAPC)
金仲秀(キム・ジュンス)韓銀総裁
通貨安競争に懸念
イングランド銀総裁、ブラード・セントルイス連銀総裁、ジョージ・ソロス
161 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:19:53.18 ID:7DPn2kBa0
162 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:24:54.10 ID:7DPn2kBa0
>>160 シカゴ大学の経済学者アニル・カシャップは「日本の長引くデフレの責任を日銀に負わせ、
それを是正するためのツールが日銀にはあることをあらためて示したことについては安倍氏は正しい」と述べた
ピーターソン国際経済研究所のアダム・ポーゼン所長は、安倍政権の政策について、「正しい方向に踏み出している」と評価している
ゴールドマン・サックス・アセットマネジメントのジム・オニールは3%のインフレ目標を評価
「We Want Abe!」というレターを書き市場で話題となった
元国際通貨基金調査局長のケネス・ロゴフハーバード大学教授は、
日銀が消費者物価2%上昇を目指すインフレ目標を決めたことについて、
デフレ克服に向けた「好ましい長期的な戦略だ」と評価した上、
追加金融緩和が世界的な通貨安競争を招くとの見方は「完全な間違い」と否定した
浜田先生も安倍内閣の内閣参与を引き受けた時、知人になんで
あんなナショナリストの政治家に協力するんだって質問されたそうだ
欧米のメディア見るとほぼそういう風潮
安倍ちゃんをの紹介にはナショナリスト、ホーキッシュ、ウルトラライト辺りの言葉が大体ついてた
164 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:34:53.21 ID:Yqt2snHD0
デフレギャップの解消方法
財政出動・減税・金融緩和
デフレギャップは、「総需要<総供給」で品余りの状態にあります。
このデフレギャップを解消するには、需要を増やして
完全雇用国民所得水準で均衡させることが必要です。
需要を増やす政策には、政府支出増大、減税、金融緩和政策が
あります。これを総需要拡大政策といいます。政府支出の増大は、
総需要曲線を上方へシフトさせます。
http://www.findai.com/yogo001/0004y01.html
165 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 13:39:54.01 ID:toSLq6ZL0
>>158 まあ、安倍のいる清和会は基本は均衡財政派が多い。
福田赳夫も小泉純一郎も。
麻生の宏池会系の議員は、ケインズ的思考が多い。
旧田中派経世会系も。
ただ、経済学はどちらかが正しいというわけじゃないのよ。
使う時期によって、毒にも薬にもなる。
今は、安倍も麻生も、それぞれの足りないところを補いましょ、
という感じで経済運営をするつもりなんだろ。
166 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:06:06.83 ID:iTyZvEmL0
ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
http://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM 「我々の活動についてお前が調べたことは全部ネットから消せ」と書いてあります。
「我々の幹部の多くがあなたのウェブサイトが非常に危険な情報を開示している」と、
「我々の極秘活動について触れているというところを指摘している」と。
「もし私がこういった情報をネットから取下げなければ我々は行動を起こすであろう」
私が実は今、アメリカやヨーロッパの指導者と言われている人たちが実は隠れユダヤ人である、
というようなことをネットではっきりと英語で書いているわけですね。
でこれに対して早いところこれを消さないと行動を起こすよと、要するにぶっ殺すよということです。
「我々は貴殿の想像力の力に大変びっくりした、恐らく貴殿は我々の側に寝返って、
我々のために働くべきである、そうすれば貴殿はロックフェラーやヒットラーのような、
豪華な人生を送ることができるであろう、もう既に貴殿は知っているとは思うが、
アドルフ・ヒットラーは隠れユダヤ人であり、戦後、南アメリカにUボートで逃れ、
そして子どもを二人作った、一人はフリードリヒであり、一人はオルガである。
彼らは現在CJAの高官である。」
http://www.youtube.com/watch?v=p9cmY7Bv9cA 「当方のエージェントは追跡を避けるためメールアドレスを毎週変更している。
大イスラエル帝国の建設の共同作業はすでに五千年に渡って発動されている。
それらは中止することができないものである、覚えておけ、我々は数百万人を殺した。
我々がさらにもう一人殺したところで誰も気づきやしない。」デービッド・ホールドシュタイン
CJA(ユダヤ非公然同盟)
http://www.youtube.com/watch?v=2WovRBGdkdM この有名な手紙、一番最初の手紙、これが私宛の最初の勧誘メール、ダビデの星がね、
綺麗にねデザインされていて、こんなのが直接来るのよ、というわけでどうやらドイツの、
メルケル首相はヒットラーの娘のようです。
http://www.youtube.com/watch?v=eJzQm_-z0ic
167 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:22:09.54 ID:RDtf5VsD0
日経涙www
168 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:24:55.35 ID:QL+KE9530
しかも資産が国外に逃げない日本気質のみが出来る奇跡。
169 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 14:26:56.79 ID:Ey8Ajdsk0
経済コラムニストには批判されまくってたり、海外の経済学者に評価されてたり、どっちが正しいのさ。
>>169 経済の解が判明してるなら今頃あれだしね
今回新しく市場に提示された解がどうなのかは世界中注目してるでしょ
>>169-170 金融緩和+財政出動という部分だけは100%評価できる。
クルーグマンやスティグリッツが評価してるのもそこで、経済の解そのもの。そこを批判してるやつはちょっとアレ。
ただ現実は財政出動と言いながら来年度予算緊縮したりとか、構造改革という名のインフレ対策を進めたりわけわかんないことが多い。
>>169 批判してるのってノビーとか頭おかしい自称経済専門家だけだろw
あとは日本が復活すると困る海外の政府関係者
174 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 16:49:01.62 ID:iJsW9gQ70
ようやく景気回復だな。
175 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:59:06.82 ID:x/+6AoNlP
意図が正しいと言ってるだけで安倍自民のやり方を正しいと言ってるわけじゃないんだけどねえ
手のひら返しするに100万アベノミクス
177 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:31:03.67 ID:4CxUrTyL0
浜田に竹中に伊藤の3馬鹿が
ポリシーミックスを否定している (財政否定
スティもクルーグマンも此れを知れば評価を切り替えるよ。
「また馬鹿してるのか」と 死に絶えろよ構造改革馬鹿ども
そもそも日本が円安になれば自国の輸出競争力が下がって不利になるという
ネガティブな発想が間違ってる。
日本が円安で景気回復すればその効果は他国にも波及するのだから。
他国へ波及って、
2次受け3次受け4次受け……の搾取量が増える(実労働者の手取りは変わらない)
→それら業者は本国へ送金
って意味?w
>>178 確かに、それは言えている。
たとえば、ウォン安でサムソンが繁栄する。
そして、さらなる低賃金を求め北京に工場建てる。
そのサムソンの工場は、スモッグの原因として、先週操業停止の措置をうけた。
ただでさへ、サムソンの中国工場は未成年者の雇用問題とか起こしてるのにな。
コンプライアンスの低い国の企業が繁栄するのは、地球の環境によろしくない。
181 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:17:38.44 ID:a1AwXJkM0
>>178 そうおもってるお前が間違っている。
そういう外人もいるだろうが。大半は別の理由。
日本のデフォルトによる世界恐慌だろ。
日本の借金は先進国、世界ナンバー2 (対GDP、世界一はジンバブエ)。
リーマン・ショック、ギリシャ・ショックとはケタ違いの影響が世界で起こる。
182 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:19:47.61 ID:a1AwXJkM0
訂正
日本の借金は先進国、世界ナンバー2 (対GDP、世界一はジンバブエ)。
⇒
日本の借金は先進国で世界ナンバーワン (対GDP)。
または
日本の借金は全世界、ナンバー2 (対GDP、世界一はジンバブエ)。
まだシャキンガーとかいってるやつがいんのかw
184 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:24:21.16 ID:vv0Gy+Er0
足を引っ張る馬鹿マスゴミどもは死ね
185 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:26:34.14 ID:c1mp8d2s0
現在の日本の借金くらいしか煽れないんだろ。真性のバカだと思うがw
186 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:28:44.68 ID:c1mp8d2s0
借金の事ばかりしか言わず、日本の埋蔵金には何も触れないんだよなw
今の円高は明らかに異常なレベルなんだから、注視するんじゃなくて対策しないとなのは当たり前だ。
マスゴミやミンスは誰のために行動してたんだか
>>140 日本の経済学者って文学者みたいなもんだろ
算数レベルで経済が何とかなるわけがない
189 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:35:33.03 ID:a1AwXJkM0
アメリカのサブプライムローンの暴落を予測したファンドが、日本国債暴落のファンドを立ち上げてるぞ。
日経スペシャル 未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜
ニッポンは売りか買いか?徹底解剖"アベノミクス"
アベノミクス沸騰の裏に…米投資ファンド
アメリカの投資ファンド 総選挙直後の12月20日、ジパング取材班は、アメリカの2つの投資ファンドに密着取材していた。
ダラスを拠点とし、全米トップクラスの運用成績を誇るファンドだ。
彼らの得意とする手法が「債券の空売り」。
リーマンショックの直前には、危機の発端となったサブプライムローンの空売りを仕掛けて大もうけした実績を持つ。
そんな彼らが今ターゲットとするのが、「日本国債」だという。
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20130121/
>>169 少なくとも外資系は11月からずーっと日本株を買い越している
景気が悪くなると考えていたら買う理由がない
不安を煽って部数増やそうとしてる日本のマスコミと違って真剣に金儲けしてる連中がだよ
191 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:43:35.97 ID:a1AwXJkM0
>>189 「暴落」なんて文字はどこにもでてこないけどねえ
チャンス到来?ニッポンの製造業
とかタイトルに書いてあるしw
TBSが浜田教授呼んでアベノミクス上げ肯定とも取れる内容のニュース今やったなw
>>191 もう何年暴落する〜って言い続けてるの?w
依然として超低金利で買われまくってるけどねえw
195 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:48:35.62 ID:Jg4S9VWn0
大学時代のこの人の本が教科書だったな
>>191 なのでさっさと日銀に売りなさい。
そうすれば国債の市場での流通量が減って価格が安定する。
197 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:49:41.43 ID:eYS+ytH00
198 :
193:2013/01/27(日) 21:50:14.11 ID:V1Bkc3Bn0
すまんBSだったw
199 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:51:36.83 ID:5hkf1sm30
保守
>>196 おまけに国の国債の金利負担額が減って、財政が好転する。
201 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:54:58.80 ID:BeoF14ut0
経済 特に株ってのは金融工学じゃなくて、民衆の雰囲気によって結果がどうとでもなるって話だよな。
勿論金融工学でもある程度のリスクヘッジはできるけどあくまである程度まで。
場の空気を無視できないのが現実。
202 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:55:45.66 ID:RgNIjAUZ0
NHKの解説員はアベ批判してたぜ
>>1 アベノミクスは経済学的にも正しい
これを批判する者は素人もしくは売国奴
>>191 で、そのIMFが出した研究報告書
ギリシャの点数はまだ市場からの借り入れが可能だった09年10−12月(第4四半期)の時点で75。11年末時点の点数はスペインが39、イタリアは44だった。国債の大きな部分を自国銀行が保有しているため、比較的リスクが低いと報告書は分析した。
11年末の点数が25未満のオーストラリアと日本、スイス、米国は安全な資金調達源を持つ国と定義されている。ドイツは40だった。
なぜ一部の高債務国が市場からの圧力を免れるかという「なぞ」を、この指数が解明するとエコノミストらは指摘している。
例えば、日本の公的債務残高は国内総生産(GDP)の200%を超えているが国債の大半を国内勢が保有しているため資本逃避のリスクは低い。英国とドイツ、米国も同じような状況だという。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MELW7G0YHQ0X01.html
205 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:58:00.46 ID:isWgPXKSO
スティグリッツの教科書は第二版が最高傑作とも言われ
安定感抜群のマンキューにはちょっと及ばない感じもするがとてもいい本だ
スティグリッツは人格的にも尊敬できる数少ない大学者
アメリカにいて円安歓迎とはなかなか言いにくいもんね
通貨安競争が起こってもそう心配する必要がないということを証明したのが今話題の浜田宏一先生
206 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:02:00.79 ID:ph8NdAwD0
あとはやり過ぎないことだね
自国の経済だけじゃなく、円安でダメージを受ける国にも配慮した為替を
世界で協力して維持する
そんなの配慮する必要なし
手前の国で緩和策やればいいだけ
諸外国が日本に配慮したことあったっけ
209 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:11:00.27 ID:K/6pNQdI0
民主党政権は見守っていただけだったしな。
見てるだけ〜でどれほど国益を損ねたことか。
>>209 民主っていうか、過去の全政権がそうだけどな。
円安誘導もインタゲも事実上初めてやるんだから。
211 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:16:23.44 ID:kBsrd6Do0
>アメリカにいて円安歓迎とはなかなか言いにくいもんね
歓迎というより正しい政策だと言ってるわけでね、それを言えない学者はアメリカ政府に
歓迎されてもインチキ経済学者だよ。そこが真の学者かインチキ学者かが分岐する地点だよ。
ミンスがー、白川ガーじゃなんにも見えてないわな
自民も同じように責任は重い
213 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:17:40.53 ID:RgNIjAUZ0
2ちゃんの方が日本の新聞よりレベル高いよ。
批判してるのは損してる奴ら
損してるから愚痴もいいたくなるだろ?
まあミンス政権が続いてたらこうはならんかったな
石破が総裁だったとしてもヤバカッタカモ
216 :
名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 22:21:58.65 ID:C1zs1MEBP
>>24 為替操作してるのは、中共と韓国だろwwww
自由で民主的な国家が秘密裏に為替操作するやり方があるのなら教えてたも?
売国奴を納得させようとか、説得しようとしても無駄。 レッテルをはり日本にいられなくするほうがよい。
つかなんで記事のタイトルが「一定の評価」なんだよ日経
どう考えても「正しい」としかいっとらんだろうに
毎日にしても、クルーグマンの発言曲解してたし
そこまでしてネガキャンしたいのか?
デフレの怖さが分かってない人多すぎでしょ。
トヨタだろうがパナソニックだろうがソニーだろうが、どこかの中小企業だろうが、
基本的には物売ってるのが企業(サービスを売る所もあるが)
デフレは「一般物価水準の継続的下落」(OECD)なんで、物売る企業にとっては、
自社の売り物が年々値下がりする事になる。
そうなりゃ、企業として利益を上げようとすれば、どこかでコストカットしないといけない。
しかも消費者も、値下がりが続くなら、消費を後回しにしようとする。税収も下がる。
経済にとっては悪い事が多すぎる。デフレは陰気な妖怪だよ
物価下がる以上に給料も下がったらなんにもならんからな
221 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:11:34.56 ID:q/ewHi110
222 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:16:47.65 ID:NYuYKhI70
同志社は浜とか言う紫BBAを解雇した方が良いよ
問題はどこまで円安にするのがいいのやら。
信者様「経済音痴のド素人は引っ込んでろ!!」
>>223 1ドル120円くらいの頃が一番活気が有った気がする。
226 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 05:57:40.67 ID:7nTfmvuF0
バブルのころって、160円ぐらいだろ
227 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:01:18.74 ID:NYuYKhI70
昨日の見た動画で野田豚がアベノミクスを批判してたが
何故、結果を出せなかった豚が上から目線で結果を出し続けている
政策を叩いてるのか?
228 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 06:02:59.74 ID:YL7sdq+D0
伊藤元重も賛成か国内の反対派これで終わったんじゃね
そりゃ世界中の政府と中央銀行が当たり前のようにやってることだし
イチャモンつけるやつの論理整合性のなさが滑稽だわ
>>227 悪口いうくらいしかできない 昔からそうだった
231 :
名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 17:57:34.41 ID:gQEJE1Hy0
また一人ネトウヨが……
スティグリッツはネトウヨ