【社会】自衛隊法改正の議論活発に 憲法と人命どちらが大事か問われる朝日や毎日左翼メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 これまでに日本人7人の死亡が確認されたアルジェリアでのテロ事件は、自衛隊のあり方にも影響を及ぼしている。
日本人が海外での紛争に巻き込まれた場合、現行の自衛隊法では、安全が確認できない場所に自衛隊を送り込むことは
できず、手段も船舶や飛行機に限られる。

 ここにきて、邦人救助をめぐる自衛隊法改正の議論が浮上している。小野寺五典・防衛相は、「憲法などの制限がある。
法律で制限を緩やかにするためには乗り越えなければならない壁があり、そこを検討していく必要がある」と述べており、
自衛隊法の改正に積極的な姿勢を示している。連立を組む公明党との調整などの問題はあるが、自民党は28日からの
通常国会に改正案を提出したい構えだ。

 一方でこの問題は、憲法9条を守ろうとしてきた左翼的なメディアの矛盾を明らかにするものでもある。

 例えば、朝日新聞は「人命第一」(18日社説)と述べるものの、海外の日本人を保護するための具体的な措置としては、
政府が各国と「情報交換を密にする必要がある。企業とも情報を共有すべきだ」(23日社説)と論じるにとどまり、
自衛隊の派遣までは踏み込んでいない。

 毎日新聞も「邦人保護・救出の態勢を整えるのは政府の責任」(22日社説)としながらも、紛争地への自衛隊派遣に
ついては、「憲法9条との関係が問題になる可能性がある。慎重な検討を求めたい」(同)と、歯切れが悪い。

 しかし「人命第一」なら、自衛隊が自国民保護のために紛争地へ救出に向かうのは当たり前ではないか。朝日や毎日の
社説通りに自衛隊の邦人救出を封じたままであれば、万が一の時に、紛争地域に取り残された日本人は見殺しにしても
いいということになる。こうした"暴論"を「人命第一」と言えるのだろうか。

>>2に続く

ソース   The Liberty Web 2013年1月23日
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5499
2九段の社で待っててねφ ★:2013/01/24(木) 22:17:41.22 ID:???0
>>1の続き

 テロ事件を通じて、「憲法と国民の命と、どちらが大事か」という問いが、左翼的な報道を繰り返してきたマスコミに
突きつけられたと言える。

 軍隊は本来、国家や国民を守るために存在する。そうした常識から目を背け、「軍隊は戦争を起こすもの」という
まやかしを押し通してきた左翼的な考え方は、もはや成り立たないことが明らかになりつつある。

 朝日新聞の若宮啓文・元主筆は、引退を表明した12日付紙面で「9条を改めることがすべて危険だなどとは思わない。
それは朝日新聞にとっても悩ましい問題だった」と告白している。アルジェリアでの痛ましい事件が、情緒的に
「平和」を言うだけで、日本人の命を守ることを真剣に考えてこなかった左翼メディア崩壊の引き金を、引くことに
なるのかもしれない。(呉)


以上
3名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:17:44.41 ID:wvG+Bryw0
実名報道するなら、
記者自身の氏名と住所と電話番号と職場の住所と電話番号と、
同居家族と三親等以内の親族、姻族全員の氏名と職場と職場の住所と電話番号と、
全員の顔写真と年収と資産額を公表してからなら、
諸手を上げて賛成に回る。
4名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:18:43.51 ID:GKanmOsJ0
 
 
 
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )


憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )


憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )


憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )


憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本と日本人は未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
 
 
 
 
5名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:18:57.11 ID:GkrD1cd40
以降、9条の家畜売国メディアと連呼リアンの火病をお楽しみあれw
6名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:19:27.61 ID:KDdip7L8T
.


>>1
憲法改正して戦争になったらもっと多くの人が死ぬわけだが




.
7名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:21:11.35 ID:JT+jHylW0
>>6
憲法を改正しなくても、敵国から攻められた戦争になる。
しかも、その場合、憲法改正した場合より遥かに多くの人々が殺される。
だから、憲法改正の方が正しい。
8名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:21:24.81 ID:W8ne0yK90
九条の精神を反政府活動につかうからそうなる
9名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:21:57.43 ID:Z2sESvT60
人命か憲法かなどというのは全くもってナンセンス
憲法は国民の人命を守るためにある

また戦争をしないより戦争をした方が国民の生命財産を守れるなら
戦争すべきなのは当然

ただそういうケースは少ないだろうがね
10名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:22:17.52 ID:KDdip7L8T
>>7
憲法改正しなければ侵略されるだけで戦争にはならない