【海外】 安倍政権の円安政策にドイツ与党幹部、G20メンバーからの報復を警告「日本の競争相手は全員が打撃を受ける悪循環を作る」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★安倍政権の円安政策に懸念 独与党幹部 G20メンバーの反発警告

 独与党キリスト教民主同盟(CDU)の幹部、ミヒャエル・マイスター議員は22日、
円相場を押し下げようとする日本政府の行動は他の20カ国・地域(G20)メンバーからの報復を呼び、
脆弱な景気回復を損なうリスクがあると警告した。

 マイスター議員は電話インタビューで、円相場を押し下げることで輸出を後押ししようとする
安倍晋三首相の動きは「大きな懸念を呼ぶ」と述べた。マイスター議員は2月7日から日本政府当局者らと会談する予定。
ドイツは恐らく、日本に方針を変更するよう働き掛けるため他のG20メンバーの協力を求めるだろうと同議員は述べた。

 「日本の競争相手は何ができるというのか。賢明な態度をとり何もしないか、
日本に追随して全員が打撃を受けるような悪循環を作り出すかのどちらかしかない」と語った。

 ショイブレ独財務相も16日に下院での演説で日本の金融政策を批判。
世界の金融市場に過剰な流動性を注入することになると論じた。
独連邦銀行のバイトマン総裁は21日フランクフルトでの講演で、安倍首相が円相場を政治問題化するリスクを指摘した。
また、マイスター議員は円安が輸入物価を押し上げるため、経済効果は短命に終わる可能性があると指摘した。
「日本経済の真の問題は構造的なもので、必要なのは構造的な解決策だ。為替市場に干渉することではない」と説いた。

 ドイツ商工会議所連合会(DIHK)のチーフエコノミスト、アレクサンダー・シューマン氏は、
スイスのダボスで開かれる世界経済フォーラム(WEF)年次総会で日本の政策について話し合われるだろうと述べた。
日本銀行が政府に押されて無制限に日本国債を購入するような決定は「危険がいっぱいの火薬箱」のようなものだと警鐘を鳴らした。

Bloomberg(Brian Parkin) http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130124/mcb1301240503013-n1.htm
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358987138/

▽関連スレ
【国際】 今度の通貨戦争は世界大戦だ  世界中が日本の電撃作戦にどう反撃しようかと考えているのだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358813303/
2名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:39:42.01 ID:D/I3CgRD0
クソ丑火病スレw
3名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:40:21.46 ID:SOlQr0iB0
>>1
いいから香港、台湾漁船が尖閣上陸に向けて向かってるスレ立てろよ
4名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:40:38.32 ID:3X4zGaRP0
台湾活動家ら、接続水域に=尖閣上陸を予定―沖縄
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000074-jij-soci
5名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:40:38.72 ID:613jJU8ZP
氏ねよナチ公
6名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:41:06.69 ID:j0kL3Tod0
自分達はなにやってたんだ
あっそとしか思わんわ
7名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:41:09.78 ID:H7TwU7YJ0
ニヤニヤ
8名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:41:19.33 ID:GGBSs9Nq0
ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
9名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:41:25.82 ID:FySk7Go10
返り血を浴びるドイツ
お前が言うな!
お前だけには言われたくない!
10名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:41:36.48 ID:LUd2Vrk3P
日本にだけ通貨高を押し付けてきた連中w
11名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:41:46.08 ID:h/9HPcpvO
あんまり日本が調子乗ると韓国と米軍が再び日本を占領するよ
12名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:41:46.34 ID:BMnsqyZB0
その言葉、そのままリボンをつけてお返しします。
13名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:41:53.08 ID:uXkcf/sE0
日本は傾いてるから円安に向かってるだけなのにうるせーな。
14名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:42:30.92 ID:i9HzRS2n0
自分たちがやったからこそ、日本にやるなと言う
道義的に正しいかはともかく、自国の利益を追求すればこう言うよな
15名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:42:36.11 ID:Qk8vQcxi0
キリスト教民主同盟だって
16名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:42:43.57 ID:jCgIAmZH0
これあれだろ。急に円が安くなったから文句いってるだけだろ。
段階的に安くなればどこの国も文句はいわない。
17名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:43:13.55 ID:La/VrVt40
散々独り負けやってきたんだからご褒美くらいあってもいいだろwwwwww
18名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:43:19.32 ID:SmH158jr0
ばかみたいw
韓国がまた金渡して言わせてんの?
超円高になったときは、日本だまってたのになにいってんだかw
19名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:43:21.38 ID:jXNgHBnO0
日本復活させないと中国が死神になって世界が死ぬことがわからんかね
20名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:43:55.18 ID:2ZMF+qIk0
報復って何だろう
経済制裁でもするんか?
21名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:44:41.85 ID:3X4zGaRP0
>>1
76円とか明らかに行き過ぎただろ
しかも、民主党の大臣連中は
静観ばかりで何もしなかった、注視するとか殴ってやろうかとおもたわ
他の国は、年がら年中為替操作してるじゃないか
行き過ぎた円高を是正するのがなにが悪いんだよ、ぼけ、ナチス
22名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:44:48.36 ID:sXm2irR90
日本は貿易赤字国です
23名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:02.76 ID:0/ASnKgy0
電話インタビューwww
24名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:03.70 ID:Qk8vQcxi0
ま〜た白人の圧力か
25名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:12.66 ID:vlxpsiRs0
日本に円高押しつけくせに
26名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:29.02 ID:605KdFvH0
ドイツはギリシャに責任持てよ。
リーマンのドル安、ユーロ安で円高になっただけだろ
27名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:32.89 ID:jXNgHBnO0
ここは日本が真摯に反省して、
リーマンショック前の水準で手を打とうぜw
28名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:33.28 ID:IITwktj60
西村内閣府副大臣 1ドル100円 問題ないとの認識  110-120円だと輸入物価上がり目配り必要  今円安の悪い面を意識する状況ではない 欧州からおかしいといわれる筋合い無い
29名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:37.06 ID:jCgIAmZH0
まぁ心配すんな。雨ちゃんさえ抑えておけば
大丈夫。
30名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:40.90 ID:f7Y/1zIY0
日本が上昇したら全体が終わるって、一体日本はどれかの他国の不幸を背負えてたんだよ
化け物国家だな
31名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:45:54.36 ID:0bqahzWi0
外国為替相場は、1ドル=何円位が適正だと思う?

http://www.panda-judge.com/qu/view/13.html
32名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:46:19.80 ID:mnddHGRm0
.


1$=65円が適正



33名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:46:31.61 ID:64WDqm1s0
日本は何もしないで死ねって言ってるようなもんだ
34名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:46:39.77 ID:ElvXHrSF0
日銀が長期国債を買えばいい話。

FRBは米国債(短期+長期)を買い占めて低金利にしている。
金利が低いと銀行は国債を高めで売り対価をリスク資産
(外債、社債、CDS、融資)に切り替えざる得なくなる。
35名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:47:10.34 ID:BMnsqyZB0
貿易赤字の日本が円安にならないなんて、おかしいだろ

にやにや
36名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:47:30.09 ID:uMwWujBZ0
今まで散々円高強要してきたくせに
37名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:48:02.80 ID:/IJWSZW50
ドイツも貧乏クジ引かされてきただろうに
日独でなんかしようぜ
38名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:48:13.35 ID:V78Nusr/0
だから日本は泣いてろってか冗談じゃない
お前らが死んでも生き残りたいわボケ
39名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:48:18.89 ID:7Pav+ug4O
元々ユーロとドルが下がったからこんなことになってんだろ
40名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:48:20.79 ID:YClmQ7Lx0
ドイツは親日国だの国民性が似ているだの言ってた奴はどいつだよ?
41名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:48:34.87 ID:dThe1/gT0
勝ちすぎず負けすぎず
42名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:48:54.15 ID:jNX6JeFL0
危険がいっぱいの火薬箱の持った国が円高なのが異常だよな。
これを世界は思うなら円安だよ。
日本の借金が莫大でも円高むとは無理がある。
円高を日本は借金で回避していたが完全に爆発した。
43名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:49:01.69 ID:VXvCG6OTP
散々ユーロ安で暴利をむさぼったのがドイツ

その、ドイツこんな事言うんだね
ドイツ人って余り良いイメージ無いな。
44名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:49:03.19 ID:b6rhJcR/0
バーベキューで言えば、今まで日本が鉄板も燃料も肉も野菜も用意していて
他の連中はビールと皿だけ持って参加していたようなもんだなw
45名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:49:08.24 ID:r3fFWIuq0
>>30
そういうことなんだけどねえ。
何で日本にだけ負担を求めるんだろう?
46名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:49:19.01 ID:12r+OAI60
ごちゃごちゃ文句言ってるのはごく一部だから
47名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:02.16 ID:jfbp4A2Q0 BE:2286413647-2BP(1)
日本が今まで打撃を受けてきたことは無視?
48名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:09.07 ID:lYpZoRLi0
日本と輸出産品がもろに被るのが中国、韓国、ドイツの三カ国ね、何をか言わんや、経済は戦争だ相手にする必要などない。
49名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:13.01 ID:EHs5Fnwz0
>日本経済の真の問題は構造的なもので、必要なのは構造的な解決策だ。為替市場に干渉することではない
完全に同意。自民党は消費税増税を正当化するための経済ドーピングをやってるだけ。
メッキが剥がれるだけならいいがメッキの下も脆くなってボロボロに崩れるだろう。
50名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:16.16 ID:/IJWSZW50
大震災や原発事故があっても上がり続ける通貨って何なんだよ
51名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:18.68 ID:UvrqWJxgP
随分上から目線の乞食だな
52名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:23.58 ID:14Rd7RXu0
そういうことはもっとユーロが危機から脱するほどの資金援助をやってから言えや独逸
ユーロ安で一人勝ちしてんじゃねーよ
53名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:35.22 ID:slvKEeCi0
2013年「世界で最も影響力ある人物」で安倍がトップ10に入るかもね。
54名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:35.37 ID:f7Y/1zIY0
どんだけの国の不幸を
って書いたつもりがなんか変になってた
55名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:50:44.66 ID:Uu9krR5K0
ギリシャやイタリア、スペイン等のおかげで安くなったユーロの恩恵を
散々受けたドイツが何を言うか。
56名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:51:01.79 ID:s/4Q09tlP
またジャップが世界に迷惑かけてんのか
早く絶滅したほうがいいだろ
57名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:51:18.90 ID:gYuTQI2u0
日本は何ができるというのか。賢明な態度をとり何もしないか、
世界に追随して全員が打撃を受けるような悪循環を作り出すかのどちらかしかない

で、日本は後者を選んだわけだが何か?
58名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:51:24.72 ID:BMnsqyZB0
もう日本は他国の顔色伺うのをやめたんだよ

特に隣国2国で完全に愛想が尽きた

恨むなら連中を恨めよゲルマン
59名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:51:30.52 ID:7nhMTtUs0
>>21
介入はしているだろ。いい加減なことを書くなクズ!
60名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:51:34.61 ID:VXvCG6OTP
そういや、ドイツって中国の反日暴動の時に
日本人を皆殺しにしろってあおってたよな?
61名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:51:45.01 ID:8PXycqTH0
さっさとユーロが崩壊してナチ公が苦しめば良い
自分だけが甘い汁を吸えれば良いってのをここまで露骨に顕示できるってどれだけ厚顔なの?
62名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:51:45.35 ID:JwZMtSdm0
有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】

**参考** 【丑原慎太郎】の【丑スレ】と自民、安倍総理中傷、風説の流布について!

167 :可愛い奥様 :2013/01/10(木) 11:37:44.33 ID:7afhdDzi0
やれることは粛々と実行
やまとなでしこの勤めです
警察庁 https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
証券取引等監視委員会メール先 '[email protected]'
首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
自民党 http://www.jimin.jp/voice/
安倍晋三事務所 http://www.s-abe.or.jp/contact/contact

【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
2chにはニュース速報という毎日数えきれない人々が訪れる所があります。
http://headline.2ch.net/bbynews/
ここは2ch運営に認められた記者だけが報道を基にスレットを作っています。
その中で記者【丑原慎太郎φ ★】は過去からスレットのタイトルを捏造して安倍自民党の捏造批判を続けています。
しかし今日見つけた捏造タイトルは相場に関係する【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
ネットにおける安倍政権に関する捏造批判は日々増しています。この記者の背後には何らかの組織が関係しているかも知れません。

まだ日本政府の為替介入は事実上ない。該当する報道もない。
自民安倍政権が為替介入した虚偽の印象操作を続けている。

今日の2ch記者>>1【丑原慎太郎φ ★】の【風説の流布】タイトル捏造記事の極一部!

【安倍政権】 為替介入→円安誘導→ガソリン価格、5週連続でじわり上昇 「家計のおもしになりそう」と、みずほ総研
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357774099/

有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎
63名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:52:14.39 ID:X/Vilutzi
ドイツ生意気だな
64名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:52:26.31 ID:Of9pwb0h0
ドイツだけってのが面白いな
どっかから金つかまされてるんだろう
そうとしか思えんよ
65名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:52:32.24 ID:VbmYBTUBO
リスク回避の円買い・スイスフラン買いをガン無視

欧州危機の当事者たちにとやかく言われる筋合いはない
66名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:52:38.21 ID:Iw2YQZmuI
ゴールドマンサックスの市場からの追放とか、市場の健全化が先だろ。
自分たちだけECBを使って帳簿のつじつま合わせをして、
日本には損覚悟の資産の切り売りみたいなことをさせているのは不公正だ。
67名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:52:46.81 ID:dnuqpmdo0
麻生財務相:通貨安にしているわけではない
麻生財務相は自らが首相として出席した2009年4月の20カ国・地域(G20)
首脳会談で、「通貨安競争はやらないという約束をしたが、その時の約束を
守った国は何カ国あるのか。米国はもっとドル高にすべきだ。ユーロは
いくらになったのか」と言及。1ドル=100円前後で推移していた当時に
比べても円高水準にあると指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MFS7TA6K50XS01.html
68名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:52:56.98 ID:v5Z+aNXS0
サブプライムショック前の110円台が妥当だろう?
http://i.imgur.com/g5qjr.jpg
69名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:52:58.64 ID:Er47beta0
だから具体的になにすんの? あん
出来る事言ってみ
70名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:53:19.88 ID:derhe9Xb0
だからグローバルで公平な競争なんかないんだってばwww
均等貿易wwwとかねwwwwww脳内でやってろ、地球市民wwwww
71名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:53:29.67 ID:RqEBcqF70
>>56は人種差別者っと…
72名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:53:47.76 ID:4s/cNZAd0
国際連盟脱退っぽいやつの予感w
73名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:54:01.69 ID:JwZMtSdm0
********************************************************************************************
有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】の【丑スレ(笑)】にまじめにレスしてしまった人へwww
********************************************************************************************
【丑原慎太郎】=あの【うしうしタイフーン】ですよ!!
*うしうしタイフーン で 検索!!! 改名後も反日・アンチ自民スレ工作中!!

有名な反日スレ立て屋【丑原慎太郎】とは???? ↓↓
・某有名全国紙(苦笑)に規制がかかるとスレ立て不能(エーッ!ということは!?)
・地方紙、特亜紙、外国紙小欄からの即時引用(一般人には無理だし、それが可能な職業は!?)

【丑原慎太郎】が嫌がること→安倍さん、自民党関係者に【丑原慎太郎】の【丑スレ】を教えること

さあ、みんなで【丑原慎太郎】の【丑スレ】に”名誉毀損”や”捏造・虚偽”がないか
自民党関係者に【丑原慎太郎】のことを教えてあげよう!!! 丑が一番嫌がることですww
*先日は安倍さんと為替問題の【捏造スレタイ】で【風説の流布】に問われそうになり
 一時期逃げて隠れましたwww

有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】の得意技は【スレタイ捏造】
文意と関係ないスレタイでどんなことをしても安倍さん、自民を中傷します!!

また【丑原慎太郎】の丑スレでは【引用元に注目】!!さてさて今回の引用元は
74名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:54:05.62 ID:tgqTDYZC0
腹痛は連鎖するからな
75名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:54:05.71 ID:bBT+4sQ60
いくら何しようが
最終的に日本はアメリカに押さえつけられて終わるんだよw
今回はその前に終わる可能性が高いけど
いずれにしてもそこで生じるのは無駄金、残るは重税だけ
76名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:54:22.42 ID:ZP6QAFzx0
今までさんざん甘い汁を吸っておいて何をいってやがる、ナチ野郎め
77名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:54:27.33 ID:GGBSs9Nq0
>>40>>43

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
78名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:54:43.19 ID:EgZU/sw00
まだ何もしてねぇのに報復?w
79名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:55:17.80 ID:+u0Mt18I0
ドイツって反日だからな
80名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:55:17.96 ID:2WjGtZTM0
まだ民主党が政権を取る3年半前の為替水準すら戻ってね〜のに
過剰に反応しすぎだろぉ...w
81名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:55:26.19 ID:YClmQ7Lx0
>>72
また日本だけ孤立するのか
愚民は歴史から学ばないと言うし
82名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:55:40.66 ID:bkGl5UZL0
>>21
マックの価格から計算すると
74円になる
83名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:55:43.49 ID:RRGNTrvZ0
世の中は駆け引きが全て
目立たないように戦略をたててかからないといけない
84名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:55:49.40 ID:8NQf6tFo0
通貨安競争における敗者とは競争に参加しない国
勝者とは競争に参加する国
85名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:56:09.59 ID:JwZMtSdm0
有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】
**安倍さんや自民党関係者に【丑原慎太郎】のことを教えてあげよう!!

**参考** 【丑原慎太郎】の【丑スレ】と自民、安倍総理中傷、風説の流布について!**
*******************************************************************************
167 :可愛い奥様 :2013/01/10(木) 11:37:44.33 ID:7afhdDzi0
やれることは粛々と実行
やまとなでしこの勤めです
警察庁 https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
証券取引等監視委員会メール先 '[email protected]'
首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
自民党 http://www.jimin.jp/voice/
安倍晋三事務所 http://www.s-abe.or.jp/contact/contact

【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
2chにはニュース速報という毎日数えきれない人々が訪れる所があります。
http://headline.2ch.net/bbynews/
ここは2ch運営に認められた記者だけが報道を基にスレットを作っています。
その中で記者【丑原慎太郎φ ★】は過去からスレットのタイトルを捏造して安倍自民党の捏造批判を続けています。
しかし今日見つけた捏造タイトルは相場に関係する【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
ネットにおける安倍政権に関する捏造批判は日々増しています。この記者の背後には何らかの組織が関係しているかも知れません。

まだ日本政府の為替介入は事実上ない。該当する報道もない。
自民安倍政権が為替介入した虚偽の印象操作を続けている。

今日の2ch記者>>1【丑原慎太郎φ ★】の【風説の流布】タイトル捏造記事の極一部!

【安倍政権】 為替介入→円安誘導→ガソリン価格、5週連続でじわり上昇 「家計のおもしになりそう」と、みずほ総研
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357774099/

有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】
86名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:56:19.25 ID:s/4Q09tlP
ジャップはごみなんだよ
白人に逆らうな土人共が
87名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:56:37.09 ID:J3XGQdhpP
>>21
勘違いしてはいけないよ
ミンスは静観していたのではなく常に円高誘導を朝鮮人の為に行っていたのさ
韓国が財政破綻しないように、日系企業を潰して寒村に置き換える為にな
88名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:01.38 ID:+WW5LFcU0
そりゃあこれまで日本だけが打撃を受けてきたからね
89名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:03.39 ID:zqj8/AHl0
なんで日本だけが苦汁を舐めないと駄目なんだ?
90名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:14.63 ID:u52Yot0l0
つうか、いままで無抵抗でサンドバックにされてた訳なので、昨年以上の打撃は

ない。
91名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:18.98 ID:6fbisopgO
ドイツ
ガチで侵略したお隣フランスが一番の貿易相手

戦後補償?そんな事いうとまた暴れちゃうよ

謝罪?ナチがやった事。今の我々には無関係!

ユーロで一番得しちゃった。ギリシャ、スペインアザース。



日本よりかなりうまく立ち回っとるな
92名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:32.96 ID:udMPXCG50
ゲルマン野郎、ビビってるwwwビビってるwww
93名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:41.76 ID:ibI3UUPT0
ユーロ安でぼろ儲けしたドイツがなにいってんだ
94名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:46.65 ID:WY7TiLRb0
まだまだ円高なのに寝言言ってんじゃねーよ
そもそも文句言う相手が他にいるだろ
95名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:47.55 ID:f1lvJwAl0
世界中が日本復活を恐れているなw
96名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:55.32 ID:nKK4oTrc0
>>64
EUで今貿易で儲けてんのドイツだけだからだろ
97名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:57.90 ID:gbAC7SZJ0
>>86
脳内白人の9センチかw
98名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:58:07.45 ID:hc4KLWDs0
大量殺戮と言えば


安倍
99名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:58:11.86 ID:VjcMeYek0
G20か
どこかの国も含まれてるんだろうな
100名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:58:22.22 ID:2WjGtZTM0
燃料、自国で産出できね〜から無限に円安なんてしね〜よ
バカw
101名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:58:27.44 ID:GkrD1cd40
全員打撃とかw テメェラ全員が世界トップの赤字国債国家なんですかね!

それに自国の建設国債を発行できないとか国際法でもあるのw 経済音痴の与党幹部w ドイツの野党頑張れw
102名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:58:36.92 ID:JwZMtSdm0
有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】
**安倍さんや自民党関係者に【丑原慎太郎】のことを教えてあげよう!!

**参考** 【丑原慎太郎】の【丑スレ】と自民、安倍総理中傷、風説の流布について!**
*******************************************************************************
167 :可愛い奥様 :2013/01/10(木) 11:37:44.33 ID:7afhdDzi0
やれることは粛々と実行
やまとなでしこの勤めです
警察庁 https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
証券取引等監視委員会メール先 '[email protected]'
首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
自民党 http://www.jimin.jp/voice/
安倍晋三事務所 http://www.s-abe.or.jp/contact/contact

【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
2chにはニュース速報という毎日数えきれない人々が訪れる所があります。
http://headline.2ch.net/bbynews/
ここは2ch運営に認められた記者だけが報道を基にスレットを作っています。
その中で記者【丑原慎太郎φ ★】は過去からスレットのタイトルを捏造して安倍自民党の捏造批判を続けています。
しかし今日見つけた捏造タイトルは相場に関係する【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
ネットにおける安倍政権に関する捏造批判は日々増しています。この記者の背後には何らかの組織が関係しているかも知れません。

まだ日本政府の為替介入は事実上ない。該当する報道もない。
自民安倍政権が為替介入した虚偽の印象操作を続けている。

今日の2ch記者>>1【丑原慎太郎φ ★】の【風説の流布】タイトル捏造記事の極一部!

【安倍政権】 為替介入→円安誘導→ガソリン価格、5週連続でじわり上昇 「家計のおもしになりそう」と、みずほ総研
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357774099/

有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】
103名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:58:51.90 ID:YClmQ7Lx0
>>94
円高の使い方間違ってる
円高ってその瞬間の状態を表すものじゃないよ
104名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:59:00.65 ID:U9eadzUn0
【発言】独財務相報道官 「ユーロ円の変動は合理的な値幅の範囲内」
独財務相報道官
「ユーロ円の変動は合理的な値幅の範囲内」

ttp://www.traderswebfx.jp/news/default.aspx?newscode=366741&dispmode=list&ID=7&page=1#newshead
105名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:59:14.04 ID:GZh51lmW0
これは仁義無き戦いだ
安倍には毅然として円安に向けて邁進してもらいたい
106名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:59:19.63 ID:+u0Mt18I0
一人勝ちしたくせに、もっとよこせ、か。強欲恥知らず国家だぜ。下朝鮮とはまた違ったレベルの
107名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:59:35.38 ID:xd1pQ0NiO
お前らが先に始めたんだろw
108名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:59:46.18 ID:udMPXCG50
>>86
悔しそうだな、チョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:00:19.16 ID:jfbp4A2Q0 BE:2858016757-2BP(1)
>>86

おう口先だけはでかいな
今回の日本政府と日銀は決意が
堅いから、そう簡単には引かんぞ

円高にしてみろやwww
今の日本に勝てる国はねえよ
サミットだって、嫌だと思っても
日本に追認するしかないねwww
110名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:00:29.75 ID:Osseb0gt0
円安で国内の輸入企業も迷惑被ってんだけど・・・
111名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:00:31.93 ID:iUNXwliS0
知ってる
恐らく円相場が100円になったところで景気は回復しないし失業率は改善しないだろう
ただ何もやらないでジリ貧になるよりは少しは希望があるって程度
112名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:01:23.91 ID:GZh51lmW0
民主党政権の3年間、美味しい思いをした各国が
まだ食い足りないようで批判の声をあげてるな
113名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:01:41.71 ID:20XFFCuz0
まだ何もしてないし超円高だし
114名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:06.45 ID:PmWjajDl0
ドイツは内需型に切り替えたらいいんじゃないの
115名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:11.37 ID:9WmZZ82J0
通貨戦争で旨みを吸い取りまくってるドイツはいう事が違うな
他国から奪った金でEUを救う事から始めたら良いのに
116名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:18.39 ID:lU6OOD1G0
ユーロ安で一番輸出伸ばしたのがドイツだしなw
117名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:19.24 ID:VbmYBTUBO
>>99
韓国が含まれるなら「自慰20」と表記してもらいたいな
118名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:22.70 ID:5XLCbkLo0
中国の方がダボス会議で問題になってるきがす。
119名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:33.87 ID:hc4KLWDs0
人殺し政権


自民党
120名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:34.51 ID:yckcjCXMP
>>110
帝国データバンク円高が自社の売り上げにどのような影響を与えるか尋ねたところ
「悪影響」とした企業は1万1,070社中3,927社、「好影響」は540社
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1108.html
121名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:35.55 ID:QCK7lzpr0
今まで日本だけ集団イジメに遭ってたようなもんじゃん。
122名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:37.62 ID:GGBSs9Nq0
ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
123名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:44.46 ID:dmgdg2op0
訳:ATMは、死ぬまで金だしとけ
124名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:12.30 ID:U9eadzUn0
>>115
痛み伴うから無理でしょ
ギリシャは多分もう駄目・・・
先送りしただけだしね
125名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:20.33 ID:1SAiETnU0
競争相手を負かすのは当たり前だろw
市場原理を理解してから言え!!!
126名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:23.17 ID:lYpZoRLi0
スイス中央銀行だって1ユーロ=1.2スイスフランの線は絶対死守のユーロ買いを公言してやってるじゃん
ドイツは自国産業保護の為だけに偏った攻撃するのはみっともない。
127名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:23.47 ID:yTyMSzm30
正確には産業構造が似てるドイツが困るんだろ。
ユーロと一緒に死ねば良い。
128名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:31.11 ID:sUHv5/ND0
国賊民主党が無理やり円高にしてただけでそれがなくなっただけ
129名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:32.32 ID:jfbp4A2Q0 BE:2613044148-2BP(1)
>>113

円が高いという意味で、円高という
言葉を使ってはならん、本来
まあ意味はわかるからいいけど
130名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:49.18 ID:s/4Q09tlP
またジャップが世界に迷惑かけてんのか
131名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:50.84 ID:SlF2hkQT0
「俺らがしんどくなるからお前が我慢しろ」って?
それなんてジャイアン?
132名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:04:23.76 ID:r7k6jQlI0
> 日本の競争相手は何ができるというのか。賢明な態度をとり何もしないか、
> 日本に追随して全員が打撃を受けるような悪循環を作り出すかのどちらかしかない

日本一国で19国相手か…

相変わらず日の本はぶっ飛んでるなぁ
オマエラ、こんな東洋の島国一国、
たかが1億3千万人相手に右往左往して恥ずかしくねぇのかwwww
133名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:04:33.44 ID:3FvB+yHG0
キリスト教徒なら、右のほほを打たれたなら、左もださないと
134名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:04:56.89 ID:5XLCbkLo0
>>123
南京大虐殺のきっかけもナチ党員のシーメンス社員の武器商人で
中共に武器売ってたヤツの手記がきっかけ。
しかも戦後何年も経ってから書いたやつw
135名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:05:09.49 ID:IJTbjzUTO
>>77
輸出する商品が被ってんだもんね、日本とドイツは
円安になればヒャッハー出来なくなる可能性大だしね
そりゃ嫌がらせ言うし、嫌がらせするわな
欧米のそういうセコい所がやだね
日本より更に良い物を作って売りまくれば良いだけの事では?
136名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:05:13.17 ID:bBT+4sQ60
もう何十年も円高なのに
それすら分かってないのがいるもんなw
137名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:05:29.39 ID:e3PNVqtw0
>>130
世界が迷惑かけづつけてるが、そのままでいろって話だ。
138名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:05:52.05 ID:PmWjajDl0
ドイツはEU諸国からお前が言うなっていわてんじゃねえのw
139∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:06:03.35 ID:gtVX0G6H0
EUって元々、東西両ドイツを統一させる代償として、フランスの社会主義的な官僚たちが
統合させたんだよね。
フランスは、19世紀からの70年間で3回もドイツに壊滅させられていたし、旧東側諸国も
ナチス・ドイツの悪夢が念頭にあったから、大陸欧州のエリートたちの頭の中には、
『ドイツが力を持ち過ぎると、欧州が荒れる』という固定観念がインプリントされている。

で、ドイツを牽制し欧州全体の経済を引き上げさせるためにせっかく統合したのに、
ギリシャは勿論、スペインやイタリア、フランスまで財政状態がガタガタになっているにも拘らず、
ドイツだけユーロ安でウハウハ。
EU加盟諸国の中には、ドイツにギリシャやスペイン、イタリアの問題を押し付けて、
自国だけはさっさと脱退しようという動きすらあるし、彼らにとってドイツに全てを押し付けることは
罪悪感のカテゴリーの外のことらしいし。

ギリシャ、スペイン、イタリアの破綻は不可避。
EU発の世界恐慌が起きることは、必至。
中共と下朝鮮のサドンデスまでは許容範囲だが、日本は米国債を買ってアメリカ経済を盾にすることが出来れば、
何とか持ちこたえられる。

それが分っているから、ドイツも何だかんだ言ってくるのだろうね。
140名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:06:17.67 ID:P9diMcda0
ドイツよ
何ウォンもらったの?
141名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:06:39.83 ID:jfbp4A2Q0 BE:4572826087-2BP(1)
今のEUに円高にできる力はない
EUはまず自国の経済状態を心配しろ
142名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:06:47.71 ID:GmW7BjBg0
でもさ、リーマンショック前の1ユーロ=160円はどうみても過大評価だったろ
143名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:06:59.38 ID:nKK4oTrc0
>>120
1年以上前の統計は現在の為替水準に照らして意味あんのか?
144名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:07:05.71 ID:OtvhJ0Kz0
自分らがヘラヘラ濡れ手に粟の好景気満喫してた時に、
日本は円高と震災で大変だったって知っててぬけぬけ言うからな、こいつら。
145名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:07:09.20 ID:uRR/xD0x0
円高なんだから、車値下げしろよw
146名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:07:38.55 ID:+u0Mt18I0
貧乏団体EUが束になってもなにもできやしねーよ
147名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:08:05.27 ID:rLeUTohd0
円高で日本だけが割りを喰えと?

PIGSのおかげでユーロ安となり儲けまくってたのは
どこのドイツだったっけなぁ?
148名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:08:14.30 ID:EgZU/sw00
>>132
その1国によってユーロ崩壊から救われた欧州どうなってしまうん
149名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:08:23.88 ID:SdYjMqAS0
ドイツは抜け道ないからなー
大体、ユーロ統合なんて無理話進めて、ユロ加盟国の中で唯一恩恵受けてたけど、各国が財政難になるととたんに破たん危機だしw
ユーロがこれから取れる対策は、中央銀がジャブジャブ金刷るしかない
刷ったって、ユーロ内の格差が是正されるわけでもなく、そのうち暴動起こって破たんだろ。
日本が金刷ると、確かにユーロに取っては厄介だろう
でも、死にゆく者を助ける事は出来ないんだよ。メルケルも腹くくれ
150名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:09:19.77 ID:nKK4oTrc0
>>139
なにかあったらドイツかフランスのせいにして
他が連合して袋叩きにするのがヨーロッパのお家芸だからな…
151名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:09:20.81 ID:FWmCLMUZO
中韓朝を除くアジア諸国で経済圏作って
対抗していけば問題ないんじゃない?
152名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:10:15.76 ID:nx8aPOU70
ドイツ与党はチョンとつながってる。

チンポがwww
153名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:10:40.61 ID:5Ikl15890
市場の露骨な反応にワロタw

日経平均 +1.28% 10,620.87(+133.88)
KOSPI韓国 -0.90% 1,962.58(-17.83)
154名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:10:41.06 ID:iTdsilXg0
いいぞ!アベノミックス!
155∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:11:04.40 ID:gtVX0G6H0
>>149
統一欧州連合なんて、時代遅れの神聖ローマ帝国だもんなw
しかも、ヴェストファーレン条約締結後の、中・小王・公国が群雄割拠している状態のw

俺はギリシャやハンガリー、ポーランドやチェコあたりから暴動の火の手が上がると思うね、
歴史は繰り返すっていうことだからwww
156名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:11:08.78 ID:yTyMSzm30
イギリスはEUから逃げる準備してるし、
アメリカは製造業復活に躍起になってる。
EUのカスどもは絶賛ドイツに逆切れ中。
この状況で誰がドイツを助けると思う。
157名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:11:18.65 ID:gQ88MtkNP
ドイツ連銀の総裁が言ってるなら別だけど、
一議員の発言にいちいち反応するのもどうかと思う
158 ◆UMAAgzjryk :2013/01/24(木) 15:11:29.87 ID:M/P+fMxi0
ドイツはギリシャの老人介護ちゃんとやっとけよ
159名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:11:31.17 ID:jfbp4A2Q0 BE:1714809773-2BP(1)
今、EUは、通貨統合を成功させる
には、政治統合しか道がないって
いわれてて、政治統合は、各国
が本音ではみんなやりたくないと
おもってる。揺らいでる。
160名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:08.82 ID:GGBSs9Nq0
>>157
ドイツ連銀総裁も
日本非難してたよ
161名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:26.23 ID:lYpZoRLi0
産業構造と事情が似てるドイツと韓国が組めよ、黄金の敗戦フラグ連合が完成するぞ。
162名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:26.99 ID:yalxnjPJ0
ドイツ一人勝ちじゃねえか この状況で日本に押し付けんな
ドイツは今年は選挙の年だし、ユーロ支えるか脱退してドイツマルク復活させて日本病になるか、どっちかを選べ
163名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:37.32 ID:oWDDgheQ0
世界を相手に喧嘩できなきゃ景気回復はないな
164名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:43.42 ID:+u0Mt18I0
EU支援のために日本がIMFに4兆円以上の融資とかで、
ほんの半年前は「日本はEUを救った!」とか書いてたくせに
165名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:13:07.40 ID:c1oTOfrW0
公式見解でもないし
韓国の慰安婦ロビーの調子が良かったんだろうな。
韓国は世界中に慰安婦放ってるからな。
166名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:14:02.70 ID:Htwe3pXsO
輸出で儲けたいなら欧米の景気が回復するのを待つのも必要
目先の金欲しさに欧米の景気悪化を招く政策は慎むべき
欧米の景気が回復したら間違いなく金利を上げてくるので
その時は嫌でも円安になる
167∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:14:04.39 ID:gtVX0G6H0
>>157
いや、それは分っている。
でも、この一議員の発言は、後々メルケル政権が言いだしそうなことなんだよね。
観測気球っぽいからねぇ…
168名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:14:10.22 ID:SdYjMqAS0
>>139
将来的にはそうなるだろうね。
今、日本がやらなくちゃなんないのは、デフレの需給ギャップを克服して、健全な円高に(長期的に)持っていくこと。
要は、内需に各国から資金が集まり、世界で一番安定している日本が復活するとういう
ユーロは崩壊するだろうし、アメリカとアセアン諸国と日本が世界を救う状態にしなければならない。
169名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:14:20.85 ID:UW1ZHTHJ0
韓国が騒いでるだけだから無視するがよろし
170名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:14:33.57 ID:JwZMtSdm0
有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】
**安倍さんや自民党関係者に【丑原慎太郎】のことを教えてあげよう!!

**参考** 【丑原慎太郎】の【丑スレ】と自民、安倍総理中傷、風説の流布について!**
*******************************************************************************
167 :可愛い奥様 :2013/01/10(木) 11:37:44.33 ID:7afhdDzi0
やれることは粛々と実行
やまとなでしこの勤めです
警察庁 https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
証券取引等監視委員会メール先 '[email protected]'
首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
自民党 http://www.jimin.jp/voice/
安倍晋三事務所 http://www.s-abe.or.jp/contact/contact

【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
2chにはニュース速報という毎日数えきれない人々が訪れる所があります。
http://headline.2ch.net/bbynews/
ここは2ch運営に認められた記者だけが報道を基にスレットを作っています。
その中で記者【丑原慎太郎φ ★】は過去からスレットのタイトルを捏造して安倍自民党の捏造批判を続けています。
しかし今日見つけた捏造タイトルは相場に関係する【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
ネットにおける安倍政権に関する捏造批判は日々増しています。この記者の背後には何らかの組織が関係しているかも知れません。

まだ日本政府の為替介入は事実上ない。該当する報道もない。
自民安倍政権が為替介入した虚偽の印象操作を続けている。

今日の2ch記者>>1【丑原慎太郎φ ★】の【風説の流布】タイトル捏造記事の極一部!

【安倍政権】 為替介入→円安誘導→ガソリン価格、5週連続でじわり上昇 「家計のおもしになりそう」と、みずほ総研
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357774099/

有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】【丑原慎太郎】
171名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:14:44.16 ID:Jwsx65vP0
ほっといても貿易赤字で勝手に円安へ振れるのに
口先介入で具体的な数字を出すから批難されるんだ
172名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:14:45.76 ID:rd+lMc3E0
他国が対抗追随すれば大混乱をまねく一人よがりの抜け駆けの禁じ手、
ズルなのは間違いないよ
173名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:14:52.42 ID:SHegE7z00
アメリカとTPP組んで協調して通貨安にすればEUは黙る
174名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:15:30.88 ID:dCU/7DktO
構造問題なんて言い出したら、ユーロの構造的欠陥なんてほんとどうしょうもないぞ。
175名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:15:38.74 ID:lD+B+7bv0
ユダ公がナチ使って言わせてるだけ
単なる日本たたき
これから国際的な真の敵は中韓ユダヤのロビーになる
176名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:16:10.48 ID:6bPHb1Bb0
日本が不当に不利益をこうむってただけです。
177名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:16:38.23 ID:0RON2aUf0
>>156
>この状況で誰がドイツを助けると思う。

アルかニダ
178名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:16:54.52 ID:oZWAMsbH0
なんだ丑スレか
内政干渉すんなよな
179名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:17:04.01 ID:jfbp4A2Q0 BE:1959782764-2BP(1)
いま、一人がちのドイツとその他の
EUで亀裂があって、日本はあからさまに、その他のほうに援助して
EUの亀裂を大きくする露骨さが
あってもいいくらい
180名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:17:44.74 ID:kgo35QLT0
個人的にドイツ嫌い。
アメリカ留学中にドイツ人達にされた仕打ちは忘れん。

てか報復ってなんだよ。恫喝か?
181名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:18:22.74 ID:pSWiVkwb0
ID:mnddHGRm0 ← ゴキブリ発生
182名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:19:03.02 ID:+Ozt/Qko0
ドイツアホちゃうん?
183名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:19:15.46 ID:zXhb5dWtO
そもそもドイツは三国干渉をするような敵性国家
こんなやつらの言うことを真に受けてたら国が滅びるわw
184名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:19:26.42 ID:SdYjMqAS0
>>174
壮大な実験だからなぁ
各国政府は残して、通貨だけ統合の夢物語。
ギリシャは借金返せないスパイラルでずーーっと金縮やんなきゃだし、ギリシャが抜ければユーロ自体が揺らぎまくる。
PIGSの中でも一番規模が少ないギリシャで駄目になるシステム構造自体が終わりを告げてるね
その観点から日本がこれからどう対処していくのかは見もの。
本当に日本が復活しなければ、大恐慌直前の事態になってる
185名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:20:11.07 ID:EgZU/sw00
>>166
今インフレなのに金利下げてるんじゃなかった?
日本だけじゃないけど富の集中をやめて循環させりゃどの国も経済はまともになるよ
拝金主義になると国体崩壊でもしなければ簡単には立ち直れない
日本も他国のこと言えるわけじゃないけど欧米はさらに上いってる
186名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:20:47.73 ID:5XLCbkLo0
CNNでは全世界の中央銀行が政府のいいなりなのが困るって論調だよ。
日銀は言うコトきいてないしw
187名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:20:59.67 ID:+Ozt/Qko0
今の円高はおかしいんだよ
欧米も経済状況が大変だから、日本はしばらく円高容認してやったのに調子に乗りやがって
ふざけんなよ
日本が自国の経済を再建して何が悪いんだよ
報復って小学生かよ
自分んとこはユーロ安で輸出産業うはうはなのはいいのかよ
188名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:21:07.45 ID:8+/7mJha0
安倍がやることを中国韓国が妨害しようとする。
ドイツもアメリカの自動車会社の偉いさんも。
そんな事されたら俺らの利益が減ってしまうとね。

つまり安倍がやることは日本が得することなんだね。
そして、どれほど民主党は日本の経済をダメにしようとし、実際したんだろう?
あの鳩山が総理大臣だったなんて恐ろしすぎ・・・・。

でも、安倍を叩くマスゴミ、有識者(w)等、こいつらの背後には誰がいるか
多くの人が分かるようになったのは良かったのかもしれないな。
189∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:21:08.54 ID:gtVX0G6H0
>>179
放っておいても、そうなる。
ドイツ以外のEU諸国は、IMFに何兆円も金を拠出している日本には、文句は言えない。
直接的に利益相反関係にあるのは、ドイツのみ。
アメリカに対しては、米国債を100億円単位で買うから、文句は言わせない。
特亜はともかく、東南アジアや南アジアは、日本が経済的に立ち直れば即ち自国の利益だから、むしろ歓迎。

ドイツと特亜は、完全に詰んでいるんだよ。
190頑張ろう日本:2013/01/24(木) 15:21:29.24 ID:61XlQkOp0
いろいろ外国があわてだしたと言うことは安倍首相の政策が日本の国益に資することの証明だろう。
191名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:21:38.45 ID:NQb+w0Oxi
ドイツ?裏で中国が絡んでんじゃないの?
192名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:22:09.42 ID:8SYZX/Ro0
>>1
「円安」だと騒いでいるが、これので外国はどれほど円高のおかげで儲けていたか考えてみたことはあるのだろうか。
それが、たった89円前後になったからと言って(ユーロは118円程)何をふざけたことを・・・
89円だって、まだまだ円高の範疇だ。
まだ「円」は高すぎる。
193名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:22:47.91 ID:yf0q5wKE0
>>166
ユロの不景気は構造の欠陥だから待つ必要なし
194名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:00.68 ID:JdFoCLtS0
日本の輸出産業は大打撃っでそこに関わってる企業も多いけど、
円安が世界を脅かすほどの輸出頼りでもないぞ…ドイツよ…
195名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:10.46 ID:PlbftrQ90
日本なんて何もしないじゃん。
移民入れろとか女も働かせろ、ってずいぶん海外から言われてるのに全くやらない。
で、為替で神風期待して海外が悪いだろ?
まず第一に働く人の母数を増やして金回りを良くすべきでしょう。
196名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:13.89 ID:ruKK84Sg0
悔しかったらドイツも刷ればいいじゃん
ニヤニヤ
197名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:15.64 ID:O/Lll6bO0
>191
パク次期韓国大統領とメルケル独首相の反日ババァ同盟
198名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:16.26 ID:XYJYqrdQO
なんにせよ。

ドイツの発言者は実名で報道してくれ。
199名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:26.54 ID:+Ozt/Qko0
自己中のクソナチス
200名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:32.93 ID:3XpitCHE0
ドイツ、てめえは通貨安利用して散々儲けただろうが!!
てめえも支那チョンと同罪なんだよ!!
201名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:48.24 ID:yTyMSzm30
>>177
世界一頼りにならん援軍だな・・・。
202名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:24:37.36 ID:9huMwcFo0
>>1
超円高のほうがむしろ自由な世界経済をゆがめていたわけで、ここは何の会議かねw
203名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:24:51.56 ID:bfeSZ6UX0
>>40
お前、親日国と呼ばれる国に行くと
街ですれ違う人すべてが笑顔で話しかけてくれるとか思っちゃうタイプだろ
204名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:25:00.66 ID:3rLWRX2C0
独企業は円高でも日本向けの輸出品を値下げせず日本が苦しんでる間にボロ儲けしてきたからな。
アレコレともっともらしい理由をつけてるが本音はもう少し美味い汁吸わせろってだけ。
205名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:25:28.88 ID:nuaG3G/W0
構造改革って言うの流行ってんの?
あいつらさんざん通貨安誘導してそれ言うの
206名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:25:30.44 ID:NQb+w0Oxi
>>197
コリアなんかアウトオブ眼中だろ。
中国絡みの債券だろ。
207名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:25:40.12 ID:CMXz2H0B0
日 本 国 民 が 絶 対 に 忘 れ て は な ら な い こ と   ↓



日本は、ドイツとロシアを信用して利益を得たことは一度もありません。
208名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:25:41.24 ID:PlbftrQ90
>>193
日本の不景気も構造の欠陥だよ。
中韓と同じ産業構造してて、なぜ先進国の仲間入りができるのか。
誰か頭の良い人教えてよ?
どこの先進国が製造業立国をしてるのか。
ドイツだってユーロ圏を独り占めしてるからできる芸当なのに。
209名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:26:01.81 ID:QCK7lzpr0
同じ敗戦国なのに、なんでシラッと日本イジメに加わってんだか、ドイツ。
210名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:26:06.92 ID:vYHqWOEp0
イギリスはよ抜けろ
211名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:26:34.98 ID:tR2/EnbiO
ドイツの 我守銭奴に 言われたくないわ!
212名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:26:58.30 ID:EgZU/sw00
>>195
女も働かせろってのが男と同じく役職持って働かせろってことだけで
職はあるし労働もしてる
労働賃金世界と比較して安いってのも他国の正規雇用での賃金との比較で
なんで日本だけ非正規とパート・アルバイト含んで比較するんだってしろもの
213名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:27:07.53 ID:r7k6jQlI0
>>148
ドヘタレ集団である、とw
214名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:27:53.63 ID:BysRiNB00
通貨ユーロを解体した方が良いんじやないの?
何処の国が1抜けたを宣言するか時間の問題…
215名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:27:57.14 ID:+u0Mt18I0
あー、嫌な国だねドイツて
216名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:28:05.80 ID:PNhWueqx0
朝日新聞社は社是の安倍総理叩きのため社員の丑田滋に2chで毎日スレを立てさせています。
もし裁判沙汰になったら丑田を懲戒解雇して責任逃れすることになっています。
217名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:28:05.79 ID:ipwAN9fdO
日本がとやかく言われる筋合いじゃない
218名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:28:24.23 ID:Ga+9bR380
経済効果ないっていうんなら別にいいじゃん
219名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:29:04.24 ID:gSJRyDBu0
ドイツはユーロ安のおかげで大分儲けただろ、そろそろバトン渡せや。
220名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:29:05.08 ID:5XLCbkLo0
>>209
二次大戦中に中共に武器渡してたのもドイツ
221 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/24(木) 15:29:08.60 ID:nq0aqRbN0
これでわかっただろう
日本が円高で耐えてきた事実なぞ白豚国家には関係ない
「ちょっと悪いけどお前死ね」ってのが外交の基本
「俺が死ぬわ」なんて言っても誰も感謝しない
222名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:29:23.16 ID:7laEF2eS0
笑えるわwww
ギリシャとか弱い国から散々ユーロ安でボロ儲けしてきたドイツ
日本は金融緩和だから全く問題なし。

とっととユーロ崩壊してマルクに戻せ。とんでもないマルク高になるけどなwww
223名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:29:28.92 ID:jfbp4A2Q0 BE:653261524-2BP(1)
しっかし、EUって必ずドイツが浮くよな、良くも悪くも。歴史的にも、それで世界大戦2回やってるし

ドイツが好調だとその他のEUが不調
その他のEUが好調だとドイツが不調
みたいな
224名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:29:39.58 ID:o7o3ejiY0
如何なる国家も自国経済を守る責任と権利がある
225名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:29:59.06 ID:PlbftrQ90
>>212
「ドイツ 構造改革」でググレよ。
ドイツもシュレーダーが頑張って新自由主義の改革をしたんだよ。
日本はまだ甘い。
特に労働市場改革が甘い。
226∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:30:09.66 ID:gtVX0G6H0
>>195
移民を受け入れろという議論って、フランスやアメリカ合衆国みたいな人口国家がやるべきことだろう。
元々、国民国家として成立した国がやると、ほぼ確実に失敗する。
イスラムは同化しようとしないし、中・朝は言うまでも無い。

メルケルだって、ヨーロッパの移民政策は失敗だったというっているんだから、
日本がその二の轍を踏むことは無い。
227名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:30:35.70 ID:7j1UinaD0
>>30
世界中が日本に甘えまくった結果がこれなんだよな
IMFも国連も、日本の金がないと機能不全に陥るわけで

まあ、このドイツの議員が、ほんとにこう言ったかは知らんがね
どうせマスコミが脚色してるだろうし
228名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:30:55.25 ID:h/9HPcpvO
ネトウヨ火病wwwwww
229名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:31:13.09 ID:HY69m/EI0
いままではよってたかって日本だけを叩いてたくせに
230名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:31:15.21 ID:7YUzBinm0
円安進行 → 資源価格UP→ 国内供給力UP、雇用創出、メタンハイドレート採掘 → 日本自立ウハウハ

円高 → 資源価格なせかいつもDOWNせず → 国内供給力DOWN 失業 国内で作れる技術が廃れる、無くなる → 日本外国依存ボロボロ
231名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:31:31.89 ID:80cTbdPs0
北の核実験で円安。
あいつら隠れ日本シンパかよ。
232名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:31:52.98 ID:Dmz7Iu4BO
そりゃあ率先してババ引きまくれば周りはちやほやしてくれるわなw
そんなの平和でも友好でもないけど。
233名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:32:00.54 ID:q/0MLU0u0
どこの国が小国寄せ集めのヨーロッパを助けてきたと思ってるの?
日本に敬意を払えよ

しかし日本の影響力はでかいな
まだなにもやってねえぞ
234名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:32:05.35 ID:jfbp4A2Q0 BE:1714810537-2BP(1)
>>210
イギリスは入ってないと思うが
EUには
235名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:32:07.21 ID:+Ozt/Qko0
もういっそのこと、対ユーロ介入しちゃえよ
クソナチス
236名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:32:11.10 ID:I2UzFSk/0
>>208
>中韓と同じ産業構造してて、なぜ先進国の仲間入りができるのか。

中韓が日本を真似て同じ産業構造にしたんだろ
日本が莫大な援助して中韓が産業スパイして今の現状


>どこの先進国が製造業立国をしてるのか。

アメリカも金融から製造業に立ち戻るって公言してるな
237名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:32:31.13 ID:SdYjMqAS0
>>208
内需のすそ野が広いのと、規模。後は外貨準備高の凄まじさがあるね。
製造業立国つーのは言葉遊びみたいなもんです
日本は、元々内需が馬鹿でかいのと、製造の中小が淘汰されつつ新規で起業するイノベーションが常に起こってる。
色々あるだろうが、国としてのシステムがうまく機能してるんだよ
238名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:32:53.28 ID:+HE6/yYO0
丑の好きそうなネタだなw
239名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:32:57.44 ID:7j1UinaD0
>>195
なぜすでに失敗してることを、やらないといけないんだ?

それで金回りがよくなるなら、なんでドイツはこんなに必死なの?
240名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:33:42.76 ID:PlbftrQ90
>>226
あれもしたくない、これもしたくない、じゃどう仕様もないじゃん。
で、為替と財政支出(結果としての借金)だけで乗り切ろうとする。
本気でやる気あるの?
日本人は。
韓国や中国と競争して、またジャパンナンバーワンの時代に戻れると思ってるのかねぇ。
241名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:34:19.02 ID:xfY9hCTj0
今は欧州ではドイツ1人勝ちの状態だからな
今の状況がベストだもんな
日本余計なことするな、という感じだろう
そうはいかん
242名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:34:43.99 ID:PJj20Ql10
ドイツくん、残念ながら日本人はもう君たちに何も期待してないのだよ
243名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:34:59.50 ID:NVzC3RKX0
ドイツが単独でユーロを支える羽目になってるのは同情するが
日本に八つ当たりしてこなくてもいいじゃん。
244名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:35:03.21 ID:mcQbHe990
ギリシャ問題など起こさせねば、
この様な事を日本がしなくても済んだ訳で。

ギリシャの債務、全額肩代わりして沈静化させてから、
抗議してください。
EU各位。

スペイン、ポルトガル、イタリアとまだまだお客さんは、沢山居ますから。
245名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:35:09.28 ID:5XLCbkLo0
>>1
ダボス会議 円安 ドイツで検索すると朝鮮ソースばっかりw
246名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:35:15.46 ID:I2UzFSk/0
とりあえず欧州のイスラム移民国家は北アフリカでの内紛やめろや
247名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:35:23.09 ID:mr1vrRtx0
ユーハイムマイスターは大好物 大阪には伊勢丹にしかない
248名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:35:26.63 ID:7j1UinaD0
>>240
だから、今回本気でやってるじゃないか
なに言ってんだ

ドイツが気にいらんこと=やってない か?
どれだけ追従したいの
249名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:03.86 ID:PlbftrQ90
>>236
真似された時点で終わりなの。
アメリカだって日本に真似された時点で産業構造を変えた。
特に家電なんて昔から利益率が低いんだから捨てなくてはいけない業界。
本当に日本は勝ち目のないインパール作戦をしているようだ。。
250名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:05.04 ID:OgvIYy5Q0
借金返してからほざけ
251名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:05.80 ID:a2hjz/Sg0
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) @Y_Kaneko 15s
これまでにも書いてきたことだが、日銀にリフレ政策をとらせることに
反対する政治家が親中派である確率は極めて高い。
なぜなのかは私には明確な理由付けはできないが。⇒中国、日銀政策に横やり -

円安になると中国が困るみたいだなw
252名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:15.59 ID:2UUkW2I50
リーマンショックから後おまえらどんだけユーロ刷ったよ?言ってみろよ。
253名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:17.43 ID:Caoo6Lrb0
ドイツが言うなら正しい気がする・・・。
254名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:25.23 ID:nl5C6gCI0
俺も女性の社会進出は大いに賛成なんだが
日本女を働かせる事は無理だな
女自身が労働を拒否してる
日本女は世界一の怠け者


結婚できないのは、「男性不況」が原因?
低所得男性が増えても、減らない「専業主婦」願望
http://toyokeizai.net/articles/-/11892
255名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:26.94 ID:+Ozt/Qko0
>>240
韓国は眼中にないからwwww
256名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:34.66 ID:+VzwEuLC0
日本は欧州債務危機の救済の為にIMFに600億ドルも追加拠出してるんだぜ
これはEU当事者国のドイツの547億ドルを上回っている数字だ
欧州債務危機にアジアの日本がこれだけ貢献してるのに欧州はでかい口を叩くなって
257名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:37:03.02 ID:CMXz2H0B0
日 本 国 民 が 絶 対 に 忘 れ て は な ら な い こ と   ↓



日本は、ドイツとロシアを信用して利益を得たことは一度もありません。
258∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:37:04.35 ID:gtVX0G6H0
>>240
経済のファンダメンタルが脆弱なその二国は、競争相手ですら無いんだよ?

分りやすく言うと、
プラモデルの金型から何から自製できる日本と、
金型どころか箱詰めされてあとは組むだけとなったプラモを組むしか出来ない中韓と、
まともな競争になると思うか?

基礎的な研究技術力が決定的に劣っているうえ、政情不安も抱え、
国民の7割が自国から脱出したがっているような国に、未来は無いよ。
259名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:37:17.90 ID:sCVjdyOV0
今まで日本が割り食ってただけじゃん
それで利益上げてた連中が何を偉そうにw
260名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:37:24.01 ID:GGBSs9Nq0
>>243

ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
261名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:37:34.31 ID:9xns9+bn0
うしすれw
262名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:37:37.17 ID:i1i24RMn0
日本だけが競争相手全員から打撃を受けまくりだったのを止められると困るって?
263名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:06.59 ID:I2UzFSk/0
>>240
日本が「これから競争するよ〜」と言っただけで>>1のように半狂乱になってるんだろw
特亜も欧州も日本に助けて貰わなきゃ何もできませんじゃ話しにならないwww
264名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:10.45 ID:M7tLcKyd0
>>1
ジーク・ハイル!
総統閣下の命令であらせますか!
265名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:17.87 ID:PlbftrQ90
>>237
>製造の中小が淘汰されつつ新規で起業するイノベーションが常に起こってる
それ笑うとこですか?
266名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:19.43 ID:4aFyE15N0
こっちは今まで我慢してきたんだよ。
267名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:28.72 ID:tctalTZdO
つい国家間競争を言ってしまうからなw
268名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:30.38 ID:MO2OFGk60
ユーロ安の時にベンツやBMWを値引きしない殿様商売しやがったくせにふざけんなよ
269名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:53.05 ID:AhEzgPbK0
円高でも価格下げなかったEUは円安になれば儲け減る
270名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:55.05 ID:uNnIiH/H0
戦後最悪の首相になりそう
271名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:39:13.14 ID:fw02PHwM0
>>268
どーせお前は金があっても買わないだろ
272名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:39:16.66 ID:3XP+ymLb0
まずユーロの供給を絞ってから文句を言ってもらおうかねw
273名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:39:46.76 ID:jfbp4A2Q0 BE:1143207427-2BP(1)
>>245
そうだダボス会議あるんだよな
要注目だな、今回の会議は

日本の円安誘導を世界はどうみてるかわかる
日本メディアのフィルターなしで
注目したいね
日本の覚悟と同時に
この会議で、日本が本当に覚悟を
もって円安誘導するとわかれば
円は対ドル100円までいくね
274名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:39:55.89 ID:SdYjMqAS0
>>256
まぁそうだよな
でも困った事に、今ユーロが破たんするのはマズイのも事実。
その前に国体を整えないと駄目なのはわかる。
ユーロ圏も生き残り作戦で通貨安に拍車かけるだろうが、構造自体の問題なので破たんは免れない。
その期間がどの程度であるかによって対応を考えなければ、一緒に日本も自滅してしまう。
政治判断は極めて難しいが、それに備える事が大事だろうなー
275名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:39:58.52 ID:EgZU/sw00
>>225
そりゃ50代で年金生活や失業手当が簡単に出る国だったのだもの改革いるんじゃない
労働市場改革甘い?日本の労働派遣のようなまるで奴隷扱いするような労働制度ある国ねぇよ
276名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:40:10.59 ID:wgq+zzCgO
ドイツなんて左翼の巣窟だろ
主張が正反対の国と協力関係とか淡い期待しても、最終的に期待外れの結果になる
277名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:40:26.62 ID:C9zxzP7o0
他国からこんだけ文句が出るというのは逆に国益に適ってるということ

自国を円高で苦しめてるのに
外国の会議じゃ、得々とバブルの体験を語って裏で笑われてた白川
こいつが一刻も早く辞めるのが最大の景気対策
278名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:40:34.15 ID:0gexz2tP0
>>11
韓国軍に占領されたことは、一度たりとも無い

あ、朝鮮進駐軍という名の略奪強姦ヤクザのことか?
279名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:40:44.66 ID:xfY9hCTj0
日本が円高で得をしたのが、ドイツであり、チョンだからな
そりゃ安倍ちゃんの政策に反対するのは当然だわな
でもそうはいかん
もう我慢の限界
280名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:41:08.36 ID:ewa9cQ5X0
日本にデフレ円高政策を継続させるなら早い内に石破を担ぎ上げるんだな
281名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:41:15.46 ID:PlbftrQ90
>>248
本気でやっているねぇ・・・
まあ本格始動は参院選後だと思うけど、注目してみてるわ。
とりあえず金融緩和と財政政策っていうのは輸血みたいなもんで、抜本的に病気が治る手術じゃないからね。
282名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:41:17.27 ID:U4NyF7K+T
通貨高というババ抜きのババを日本が持ってたのに他の国に押し付けられたら迷惑ってことだろ
自分の国のことしか考えてないよ

【反日デモ】中国のアウディ「日本人を殺せ、魚釣島は中国の領土だ」
http://blog.esuteru.com/archives/6615141.html
283名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:41:40.10 ID:Lo0zLZth0
やっぱり円安は相手が損するから困るんだな、もっとやれ
284∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:41:40.97 ID:gtVX0G6H0
>>277
白川が辞任したら、2円くらい円安に振れそうだよなw

しかし、こんな国賊でも勳二等くらいの勲章がもらえるのだから、やり切れないわ…
285名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:42:02.31 ID:oMvvVZST0
企業が儲けても給料は上がらない。
そもそも儲かるのはほんの一部の輸出企業くらいなもの。
エネルギーコストは上がりほとんどの企業にとって逆風。
286名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:42:03.06 ID:IITwktj60
西村内閣府副大臣 1ドル100円問題ない 欧州からおかしいといわれる筋合い無い
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH33HM6TTDTH01.html
287名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:42:03.79 ID:fV3Wjr/9O
あれもしたくない、これもしたくない という言葉で日本に移民社会の失敗の二の舞を踏ませようとしてます。自分が日本から出て、一生を移民社会で終えて下さい。
288名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:42:07.52 ID:EgZU/sw00
>>274
ユーロ崩壊していいんじゃない
戦争やクーデター起きそうな国あるけど
289名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:42:11.13 ID:+Ozt/Qko0
4年前、アメリカに旅行に行った時両替したら、対ドル130円くらいだった。
この4年間で40円以上円高になった
急激にもほどがある
290名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:03.40 ID:SdYjMqAS0
>>265
いやいや、ちゃんとデータ見てみて。
景気の良い時でも倒産件数多いけど、新規事業も多いから。
つか、世界で見るとこれほど倒産して、また新しい事業ってのは数的に一番多い国だよ。
今はデフレでパイが縮小してるから、倒産件数が上回ってるけど、景気が上がればそれが逆転するし
291名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:17.92 ID:jfbp4A2Q0 BE:816576252-2BP(1)
>>286
よくいった、これは経済戦争だ
292名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:20.27 ID:N0MpCEjDO
>>240
竹中平蔵でさえ大胆に金融緩和しろっつってるんだぞ
金融政策もしないで本当にやる気があるのかと言いたいよ
293名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:23.68 ID:tctalTZdO
ゲルマン魂を忘れたか。
294名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:28.71 ID:PlbftrQ90
>>255
>>258
これまでは競争相手じゃなかったのに、競争相手になっちゃったから問題になってるのだけどね。
295名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:40.79 ID:VX8G/w6c0
なんだ,丑の売国スレか
296名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:56.04 ID:uDaXd7ki0
ミヒャエル・マイスター先生とミンス
日本における社会保障財源としての消費税の必要性などについて話し合い
http: //s-furumoto.net/manabu/welcome/
297名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:58.46 ID:IqS/pV0+0
何言ってんだコイツラ?
298名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:44:19.06 ID:yckcjCXMP
>>285
帝国データバンク円高が自社の売り上げにどのような影響を与えるか尋ねたところ
「悪影響」とした企業は1万1,070社中、3,927社、「好影響」は540社
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1108.html
299名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:44:32.90 ID:I2UzFSk/0
>>249
>アメリカだって日本に真似された時点で産業構造を変えた。

アメリカは製造業に立ち戻るって言ってるだろ白痴
日本もアメリカも高度な製造業で勝負するって言ってる
通貨安頼みの劣化コピー国家はいつまで持つか知らんがw
300∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:45:05.79 ID:gtVX0G6H0
>>294
もちろん、理解している。

だから、潰しにかかっているんだろ?
禿鷹ファンド潰しの時もそうだったけど、経済で日本に喧嘩を売って生き残れる国は、
アメリカくらいじゃないかな。
アメリカが勝ったとしても、向こうも再起不能なくらいのダメージを受けるだろうけど。
301名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:45:43.38 ID:wvIwymr40
>>1
知るかボケ
302名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:46:13.99 ID:465CgAVvO
まあ欠陥ユーロで近隣窮乏化策して甘い汁吸ってるナチに言われる筋合いはないな
303名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:46:23.71 ID:kkMVs33GP
>>56
半島ヒトモドキ火病wwwww

56 :名無しさん@13周年 :sage :2013/01/24(木) 14:51:01.79 ID:s/4Q09tlP(3)
またジャップが世界に迷惑かけてんのか
早く絶滅したほうがいいだろ

86 :名無しさん@13周年 :sage :2013/01/24(木) 14:56:19.25 ID:s/4Q09tlP(3)
ジャップはごみなんだよ
白人に逆らうな土人共が

130 :名無しさん@13周年 :sage :2013/01/24(木) 15:03:49.18 ID:s/4Q09tlP(3)
またジャップが世界に迷惑かけてんのか
304名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:47:06.82 ID:b6rhJcR/0
>>288
EUとか本気で継続したがってるのはドイツだけだったりしてなw
南欧諸国は、EU離脱とか解体とかのもっともらしい理由があったら飛びつくかもしれんね
305名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:47:09.62 ID:a2hjz/Sg0
最近やたら日本が注目されてるな。

周りからの外圧はねのけて国益を追求できるのはやっぱり
安倍自民しかおらへんわ。
創世日本系の保守本流議員も10人近く居るし、やってくれるだろう。
306名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:47:10.71 ID:i1i24RMn0
このドイツ与党幹部は、
どう考えても理不尽な事を言ってるとしか思えないのだが、、

1ドル=120円 位までは「適正化」の範疇だろ。そりゃ急激なのは考えものだが。
そもそも1ドル=80円切るなんてのが異常だったとしか思えん

それとも「日本は景気対策すんな!永遠に経済縮小政策だけしてろ!」ってか?w 酷ぇーなー
307名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:47:15.08 ID:pvQ6+Pft0
ドイツ

米国

韓国



















JAP猿が犠牲になれ


これからもずっと
308名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:47:37.08 ID:EgZU/sw00
>>294
ウォン安でもう相手にする必要ないから
円高だから競争相手に成り得たんだよ
国営企業vs民間企業じゃきついだけだけど
309名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:47:43.62 ID:uCC0ZJ820
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人__从_人人_从_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! 丑原慎太郎同志がまた安倍スレを建てたニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒)   ところで、スレタイに違和感があるニダ、また捏造ニカ?
      ( O   ).つ|)  |     Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 下痢野郎め!!      ハイパーインフレで!!     壺AA、壺AA     またネトウヨか!
  トリモロス、トリモロス!!     日本は破綻!!      連投コピペ       ネトウヨ発狂www !
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
      <@∀@=>       <`Д´/>         <`皿´#>ハァハァ…   <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |民団工作員|三|/  .|似非日本人|三|/  | コピペ厨 |三|/  |連呼リアン .|三|/
310名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:47:55.52 ID:fL6hSeIm0
おいおい、3-4年前の為替水準をみてから物をいえよ
どんだけ日本にお前らのツケを回してきた?
311名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:48:20.13 ID:muqP4bAA0
超円高でなにも還元しなかった商社、小売ってどこの半島系?

マスゴミも案の定いっさい、それを非難せずスルー

しかし、わずかに円安に触れただけで

鬼のごとくガソリン代高騰、物価高でヒイヒイで庶民が

困ってるってなんて早速、カスゴミがいってな


やはりGHQが半島系二ダ屋を操作して、日銀やマスゴミを統制したんだな

それと

日銀の独立性が正しいなんて、前提が間違っている

独立してたら、そもそも国家に必要な機能ではない。

日銀はIAEAのような国際査察か?
312名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:48:22.88 ID:PlbftrQ90
>>275
日本の労働市場はドイツというよりは(もちろんアメリカなどとは比べ物にならず)、
労組が強いスペインやイタリアだね
女性の社会進出を忌み嫌う態度もゲルマン民族というよりはラテン民族だ。
313名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:48:29.73 ID:cZq8YUNC0
>>306
日経
>内閣府の西村康稔副大臣による「1ドル=100円は問題ない」との発言や、北朝鮮が
>核実験の実施を宣言したと伝わったことも、円売りに拍車をかけたとの見方があった。
偉いぞ西村、もっと言え
314名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:48:35.12 ID:e9PMM7Sr0
FRBがお札を刷りすぎて国際基軸通貨のドルが暴落することは他国に影響があるけど、
ローカル通貨の円なんて大した影響でもないんだがなあ。
しかも、その影響は短期的で国際的には影響はないに等しい。
315名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:49:06.39 ID:s41wfTLR0
なんだこりゃ?
ユーロ安んときに日本が同じ警告してやっても感受し反省したのかよボケ!
316名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:49:22.28 ID:I2UzFSk/0
>>277
欧米の推す日本の偉人に白川が入ってるのが何よりの証拠w
317名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:49:40.68 ID:J6FCsBwR0
ドイツ自体がユーロの安売りで大儲けしているくせに,
さも他人事のように言ってる時点で魂胆丸見え。
318名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:49:53.09 ID:qiWD8KOu0
いままで不当に安くしていたユーロを適正に戻す。

日本人はドイツ人のために生きてるわけじゃないんだよ!!!!!!
319名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:49:56.68 ID:fV3Wjr/9O
真似されたら、今までに世界に無い「新しい」ものを生み出せば言い。そこがパクりしか出来ない国とは違うところ。日本を技術革新力が無い国にしてしまってはいけない。創意工夫を馬鹿にする国にしてしまってはいけない。
320名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:49:59.18 ID:a2hjz/Sg0
つか、外国から日本を見ると不景気に見えないんだろうな。
これが問題だわ。

もっと日本人はみすぼらしいカッコして、日本は不景気なんだと
アピールすべき。

領土問題にしてもアピール力が足りんわな。
321名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:50:49.32 ID:CTc6B8JW0
円安でギャーギャー騒いでるヤツラはショートポジションの連中
レバ効かしたオプション取引で高配当を企んでる連中
コイツラが政治家やアナリストを使って日本叩きを始めてる
こんなヤツラは潰した方が良い 
為替博打の連中が兆単位の損失を出そうが知ったこっちゃないわ
中国のポジション側についてる連中は全員死ねばいいよ
322名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:50:55.24 ID:tctalTZdO
八百長の競争原理ほど悪質なものはない。
323名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:50:55.35 ID:XXH8AAYI0
ユーロ危機に約束した資金、全部引き上げてやろうかw

日本の政策に口出せる立場か?よく考えて発言しろ!

ユーロの唯一まともな国なんだから、お前らがユーロの尻を拭け!

助けた恩人にふざけた態度をとってると、ユーロのチョンって呼ぶぞw



それに日本政府は、まだ何もしてないし・・・市場が勝手に動いているだけだぞw

これから動き出したらもっとすごくなるなw

1ドル100〜110円位になるんじゃねーのか?まぁその程度が適正だからな。

為替相場は市場が判断することだろ?
324名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:50:58.95 ID:UOAgCYp00
>>320
ユニクロとしまむらが、日本の貧乏人をスタイリッシュに変えた。
325名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:51:28.78 ID:VBD8nGXHP
地上波テレビを始め、ギリシャ危機を煽り、「日本も借金がかさんでいつかギリシャのように」と喧伝しているころ、
ドイツがユーロ安でボロ儲けしていることに触れたのは、ラジオ日経など少数のメディアだけじゃね?
326家政夫のブタ:2013/01/24(木) 15:51:45.03 ID:kWzEDKTK0
ドイツもBMWやベンツを日本の販売価格を今より200万安くしてくれるなら
ドイツの言い分を聞いてやろう。w
327名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:52:02.28 ID:JTCm8nEL0
ドイツは、為替取引必要ないギリシャやスペインを奴隷のように扱って儲けている。
そんな国に為替のこと言われたくないな。
328名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:52:22.45 ID:PlbftrQ90
>>299
>>300
これだけ中韓スレが立ってるのが追い上げられてる証拠だろ?
本当に市場が競合してなかったら、ここまで神経質にならんさ。
市場が競合→安いほうが勝つ→通貨安戦争じゃなぁ
329名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:52:33.09 ID:PdlI5dCG0
>>306
そりゃ、ドイツの新聞の片隅に乗っただけの記事だからドイツ与党幹部が本当に幹部かどうかも怪しい。
自民で言えば一太程度の小物の可能性も充分ある。
330名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:52:47.79 ID:GGBSs9Nq0
ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
331名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:53:35.60 ID:WiQIVR6e0
背後にいるのはロックフェラーだな
332名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:53:41.09 ID:EgZU/sw00
>>312
社会進出の機会は公平にあるよ
役職つけるなんて元々一部の人間でその競争で負けてるんだから
男女云々は関係ないよ
起業して女が会社作ればいいんじゃないの?
意味わからん決めつけの屁理屈なんぞどうでもいいから
333名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:53:44.66 ID:a2hjz/Sg0
しかしだな。

中国があれだけ元安政策でぼろ儲けした時は何も言わなかった癖に
なんで日本がちょっとばかり円安になっただけで、ギャーギャー言われ
なあかんのよ。

尖閣問題や売国民主による政治と相まって、日本人の怒りが臨界点超えそうだわ。
334名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:53:46.14 ID:Tb+AonwfO
これからはドイツが損して下さい。
競争だから仕方ないよね
335名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:54:24.56 ID:fL6hSeIm0
>>314
円はDEYの一角だろ
影響はでかい、でかいが文句を言われるし筋合いはないだけだ
336名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:55:14.43 ID:zBvRNKP40
ギリシャの余波も食らった上に三年耐えたっただろうが
337名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:55:17.28 ID:r7k6jQlI0
>>328
厨姦スレて最近尖閣だ竹島だチョン流だしか見た覚えがないんだが…w

経済系?
寒村ネタも最近トント見た覚えがねぇぞ
338名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:55:20.66 ID:j2FD+6u20
好きに通貨切り下げしてみろよw
チキンレースだなw

今まで好き勝手にやってきた分、日本より他の国のほうが通貨切り下げ余地が少ないだろうけど。
339名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:55:24.34 ID:I2UzFSk/0
>>328
そもそも1ドル=100円=700ウォン程度が適正なんだよ
それを異常な通貨安にした国があるが何処か分かるか?
正常な状態に戻ると困る?知らねーよカスwww
340名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:56:00.93 ID:EgZU/sw00
>>328
韓国は不正な為替操作で通貨安にしてたから競合してたんだよ
通貨安戦争しかけてるのはそもそも韓国だろw
341名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:56:47.04 ID:465CgAVvO
>>328
じゃあナチの馬鹿が発狂してるのは
日本が正解の証拠だよw
342名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:56:53.04 ID:MzJ9Fo120
別にそれでもいいですけど?
ドイツはドイツで日本ことなんて思って政策進めてるわけではないでしょ
343名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:56:58.45 ID:TQDHpsHM0
日本の内需が凄いのは、資源さえあれば自国でほとんど国内の需要を賄える、技術、人材、サービスがあるから

安からって外国から物買っていたら、その技術、人材がいなくなり、次の世代に継承できなくなる

それが一番恐ろしい
344∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 15:57:16.56 ID:gtVX0G6H0
>>333
今夏の参議院選挙で、冗談抜きで民主党は壊滅するだろう。
俺の住んでいる県でも、定数2のところに自民と維新、生活と民主が立候補するだろうと言われている。
自民の候補者は鉄板だから、維新と生活、民主が票を食い合うことになる。

まあ残念なことに、生活の候補者が党首だから当選しそうなのだが、他の県だったら維新かみんなが勝つだろう。
民主党はサッカーのレギュラーを確保できるかどうかくらいしか、当選しないんじゃないか?

で、安定政権誕生により、さらなる円安が続く…と。
345名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:58:13.66 ID:uCMo9Q9g0
こいつらの言うこと聞いてたら

ギリシャみたいに破産する
346名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:58:14.88 ID:j2FD+6u20
じゃあ、世界中で通貨安競争が起きる前の
リーマンショック前の状態に戻そうじゃないか。

あのころは1ドル110円だったかな。
347名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:58:24.53 ID:oMvvVZST0
でも結局日本がヘタレるんだろうな。
348名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:58:49.01 ID:R/mqKSoS0
いや、今までユーロとかドルとかウォンとか
その他色々な通貨が自国通貨を安くする方向へ誘導してて
その煽りで円高になって日本の製造業が打撃受けていたんだろ?
そのことは、「悪循環」じゃないのかね?
日本だけ打撃受けていれば良いってことなの?
そりゃ、ふざけるなって話になるな
349名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:59:04.94 ID:BLGutm8g0
お前らはEUだけまとめとけよwww
イギリスが脱退するかもしれないがなwwwwwwwwwwww
350名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:59:15.22 ID:GkrD1cd40
>>163

自国の建設国債を発行を言うだけで喧嘩になるなら、売春してボロ儲けして挙げ句売春させられたと賠償を求めるキチガイチョンは人類文明への戦争になるぞ
351名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:59:37.52 ID:MxBvLiAi0
支那、姦国に負けない為なので 我慢して下さい
352名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:59:39.09 ID:Dmz7Iu4BO
泥ママの思考原理だなw
「なんで鍵かけるのよ!」と逆ギレw
353名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:00:08.70 ID:GGBSs9Nq0
ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
日本人皆殺しを国是としている点でも
ドイツは今でもナチスそのものだ
354名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:00:43.83 ID:SdYjMqAS0
>>349
イギリスはポンド建てだからなw
余裕で抜けられる。
ドイツは・・・どうすんねんw
355名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:00:48.45 ID:AQOb3G2w0
福岡県民だけど、世界征服してくるわ
統治は苦手なので大阪に任せる
356名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:00:52.73 ID:PlbftrQ90
とにかく日本の一番の欠点は企業の高コスト体質だ。
実質為替レートではさほど変わってないのだから、為替云々は正しくなくてただ競争力が落ちてきただけということになる。
労働市場の硬直性(特に解雇規制)と企業の負担する社会保険料、の改革だけはぜひともやって欲しい。
労働市場と社会保障の分野の改革は必至だ。
ぜひともこの二つを安部政権に期待する。
357名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:00:55.46 ID:j2FD+6u20
>>1
「為替市場に干渉」してないんですけど。濡れ衣もいいとこ。
欧米が既に行った金融緩和なんですけど?
しかも、実行すらまだしてないっていう。

むしろ「為替市場に干渉」しているのは毎日為替介入している中国、韓国のことでは?
358名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:00:57.62 ID:GnQrYF4N0
ドイツは格差連合のEUにおいて、格差無き通貨ユーロを使用してボロ儲け。

ドイツは格差連合のEUにおいて、格差無き通貨ユーロを使用してボロ儲け。

ドイツは格差連合のEUにおいて、格差無き通貨ユーロを使用してボロ儲け。
359名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:00:59.14 ID:OK72Qpyg0
とっととEU瓦解しろや
360名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:01:06.22 ID:Cg6JS/f7O
やかましい
円安は正義だ
以上
361名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:01:15.80 ID:mAWR0+3L0
>>333
ちょっと検索したけど、元安についても
批判はあったんじゃないか?

>>1のように叩くのが少なかっただけで。
あと、アレで欧州圏にダメージがあったんで
今度は厳しくいくってな事はあるかも知れないけど。
362名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:01:41.13 ID:e9PMM7Sr0
お札を刷ってインフレを起こそうが、基本的に潜在生産力までしか生産規模は拡大できないし、
生活水準もそれに規定されるわけよ。
ただ、それじゃあなんだからつう事で開放経済にもっていって貿易をしてんだよ。
長年に渡る恒常的な累積赤字があるわけではあるまいし、円を暴落させて海外からの借金をチャラに
しようなんて意図があるわけでもないわな。
通貨競争なんて幻想だわな。
文句をいう国が間違ってるだろ。
363名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:01:42.19 ID:zXhb5dWtO
いつの間にかユーロ120円に近いんだな
ちょっと前まで90円ぐらいじゃなかったか
364名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:01:53.90 ID:HC+wc8ygO
ギリシャ危機に金やったろ
恩知らずな事言ってる国はどこのドイツだ?
365名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:02:27.51 ID:yA/RiHY30
なんか文句いってきたら「ツナミー」といいながら悲しい顔すればOK
366名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:02:36.37 ID:GkrD1cd40
>>353

それは言い過ぎw どこの国でも自分の国益を優先に考えるからこうなるだろうw

日本はドイツより遙かに国際貢献しているので、言われる筋合いはないということだ
367名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:02:45.98 ID:GGBSs9Nq0
ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
368名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:03:24.31 ID:zNUhWvTe0
そういえば、ドイツ車値下げしなかったよな〜
369名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:03:27.45 ID:dLJAfN/o0
>>1
ナチ公はジャガイモとキャベツでも食ってろよwww
370名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:03:35.38 ID:FCLvrs+6O
知らん。スペインとギリシャを皮切りに勝手に潰れろ
371名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:04:01.46 ID:I2UzFSk/0
>>353
反日暴動の際にはAudiが日本人を民族浄化するって言ってた支那
372名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:04:07.02 ID:tLvyqUET0
オタク共は死んで詫びろ!!
373名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:04:14.00 ID:vqFrDzV50
EUはドイツを暴れさせない為にある。
374名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:04:28.49 ID:k7X3w3QM0
自国の利益を優先すると何故か日本だけ叩かれる不思議w

どんだけ日本が世界の経済を支えてきたと思ってるんだボケが
375名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:04:41.15 ID:WiQIVR6e0
ドイツは脱原発をしたアホ国家だから
もう何もしゃべらなくていいぞ^^
376名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:04:59.03 ID:8tNt0NvP0
>>370
ドイツがそこらを支援してユーロを安定させる責務を放棄してるからなあ

なんでIMFがやらなきゃならんのだろうな
同一通貨を使ってる国が支援しなきゃアンフェアだよな
ユーロ安の恩恵だけを享受してるんだから
377名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:05:23.99 ID:a2hjz/Sg0
つか、あんまりヨーロッパを怒らせると東京五輪が駄目になるなw

妙な圧力がかかりそうだw
378名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:05:42.45 ID:JJbJfb4o0
ドイツがよく言うよ
ギリシャ危機を利用して通貨安を甘受してるくせによー
ギリシャ債の購入は為替介入と同じだっての
379名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:05:43.09 ID:yA/RiHY30
ドイツも政権交代するんでしょ
与党が苦しい時なんじゃないかね
380名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:05:50.95 ID:kG8M057w0
円安にするつもりなんかないよw
史上空前の超円高を是正するだけだって何度言ったらwww・・・(´・ω・`)
381名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:05:51.51 ID:7j1UinaD0
>>163
いいんだよこれで

マスコミの捏造じゃないなら、この議員も、「日本に言ってやったぜ」というのがドイツ国内での得点になる
チャートルが嘆いたと言われる、「外交を知らない日本」からの脱却ということ

こうやってちゃんと「話し合って」、国際社会は回っていくんだ
もちろん、その外交のバックボーンとして実力は必要だがな
382名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:05:55.51 ID:qhnTPRuX0
>>59
全く役に立ってないといってるんだよ。屑。
民主党員はこれだから。
383名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:06:02.78 ID:e9PMM7Sr0
ドイツ野郎もやりたきゃ勝手にやれよ。
第一次世界大戦後のハイパーインフレの悪夢から好意的に助言しているとしても余計なお節介だわな。
384名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:06:50.01 ID:s41wfTLR0
「警告」ねえ・・・なんでこんな無闇に偉そうなん?
安部も「警告」してやれよ
385名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:07:05.39 ID:+t7Wn8UB0
やれるもんならやってみろや
386名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:07:14.34 ID:1BCvvt/50
「通貨戦争」議論は誇張、現時点で不適切=IMF首席エコノミスト | ビジネスニュース | Reuters
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE90M01I20130123
>通貨戦争に関する議論が高まっているが、これは大きく誇張されたものと考えている
>各国は自国経済の健全性を取り戻すために、それぞれ正しい措置を導入する必要がある。
>こうした政策が適切とみられる限り、為替相場という点でも適切だ

【発言】独財務相報道官 「ユーロ円の変動は合理的な値幅の範囲内」
http://www.traderswebfx.jp/news/default.aspx?newscode=366741&dispmode=list&ID=7&page=1#newshead
>独財務相報道官
>「ユーロ円の変動は合理的な値幅の範囲内」

残念な日銀の生半可な対応 (2013年1月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50933600U3A120C1FF1000/
>日銀は今回、即時に大胆な金融緩和に踏み切るべきだった。
387名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:07:17.11 ID:EgZU/sw00
>>356
改革するもん矛盾してんだけど
労働者は奴隷じゃねぇよ
388名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:07:25.46 ID:H+P3vrt50
日本がなぜ今まで円高になってたのかわかる気がする・・・
一番気の弱い子が、通貨高をたった一人で引き受けてたんだね。
389名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:07:34.16 ID:a2hjz/Sg0
つか、まだ政権発足して1ヶ月だぜ。

なんにもやってねーっての。
うるさいっての。
黙ってろ。
390名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:08:03.67 ID:7j1UinaD0
>>381
チャートルて誰だw
チャーチルね、すまん
391名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:08:40.77 ID:mAWR0+3L0
>>344
しかし円高維持で国内経済犠牲にして、民主が
何やりたかったってのが、どうも良く分からない。
国際貢献でもしたつもりなのかと。

民主壊滅ってのは確かにありそう。
むしろ民主を許すなって、主張は出てきても
おかしくないトコまで言ったりしてw
392名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:08:40.96 ID:C9qRwrGi0
円高とはいえ10年前に比べるとヨーロッパで100円で買えるものが大分ショボくなってる。
本来、1ユーロ160円で日本でも給料と物価が倍になってないとおかしい
393名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:08:54.43 ID:e9PMM7Sr0
>>388
いや、あれは日銀が勝手にやってる。
別に他国に強制されたわけでもない。
394名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:09:24.03 ID:gWUX65k40
>>59
安住の馬鹿が単独介入して10兆円どぶに捨ててたな
自慢してどうするんだよw
395名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:09:35.17 ID:HbeJeEQQ0
アメリカもやり続けてるだろ(笑)
死ねよ外国人
396名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:09:41.36 ID:rT2JA7VS0
もうユーロ債購入できませんっていえば、黙ってしまうからw
397名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:09:41.28 ID:kggMytd10
日本に文句言う前に、ギリシャとユーロをどうにかしろよ、クソドイツ
昔はここまで無能じゃなかったのに、ドイツ人の劣化って凄まじいレベルで進行してるな
398名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:09:49.89 ID:x9XBnpmm0
1ユーロ119円って
リーマンショックのときより円高だろ
399名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:10:16.47 ID:fhzYp32+0
ドイツは後ろめたいから騒いでるんだろ。
なんせユーロ安でさんざん儲けてるもんなあw
400名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:10:52.68 ID:WlI16PufO
そもそもおまえら好き勝手に為替介入してるだろww
401名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:10:58.34 ID:lWpkOfx90
2012年の世界主要国の貿易収支

_2012年___輸出__輸入__貿易収支  総額(億USドル)
米国___(1-11月)14330.1 21117.5 -6787.4 35447.6
中国___(1-12月)20489.3 18178.3 +2311.0 38667.6
ドイツ_(1-11月)13075.2 10813.0 +2262.2 23888.2
日本___(1-12月) 7983.4 8851.0 -867.6  16834.4
フランス(1-11月)5213.9 5991.9 -778.0  11205.8
韓国___(1-12月) 5481.0 5196.0 +285.0  10677
イギリス(1-11月)4336.0 5881.7 -1545.7 10217.7
ロシア__(1-12月)5307.0 3354.0 +1953.0 8661
香港___(1-11月) 4028.0 4582.1 -554.1  8610.1
台湾___(1-12月) 3011.1 2707.3 +303.8  5718.4
ロイター/ブルームバーグ(現地通貨)各国税関統計ほか
402名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:11:05.18 ID:frV7YJso0
神風国家日本を舐めているな
日本はもう散々苦労した後は自爆も辞さない
元祖自爆攻撃の本家を舐めるなよ
403名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:11:15.47 ID:Il7wQaIYP
円高が一番の問題だってやつは
洗脳されて騙されてるよ
日本ってのは先進国の中でも
利権で旨い汁をすってるやつが多い国なんだよ
そいつらをぶっ潰さないと何も解決しない
404名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:11:27.76 ID:8XBZW+mh0
コリアの代弁なんかしてドイツは何か得すんの?
405名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:12:02.90 ID:QCK7lzpr0
>>286
戦争じゃー、戦争じゃー!
406名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:12:16.83 ID:465CgAVvO
支那が暴動起こしたのに便乗して「日本人は皆殺しだ」と垂れ幕だしたナチ・アウディ
407∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 16:12:23.31 ID:gtVX0G6H0
朝鮮や中国、ドイツには、今の日本は立ちあがりそうな∀ガンダムに見えているんだろうなぁ…


       __        __  __
      >^、\        /└┘`!            -=、
        \. 、\     `l.    |           i ,ム,」_    j
       |\ノ\  へ l r,.  |        _ レ' { / ヽ /
        \\ \._`^\ヽ.∠_    / ̄ _」[=ー'=] レ___
           rヘ___ノ∨iレ'⌒`ヽ \__ \ /__>.]L[,/,'    ,/\
       __∠_ ,― 、. |〈. ャ=ァ}|\ `、\/|7ー---、/ ̄ ̄ \/
       >、   ̄\`、_〕≧、_[|_/_冂'\   /_ _/   /〈  __ ィ´
      / ./  ̄「\,} }]/ \ゝ/,\ ヽ.「 | | ̄ | ヽィ'  /
.      \ {___|,/ / ニニニ=ァ  <  ヽ. i }/、 j   j_/ | 「 トュ
.       \____,/|    // |.|\|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /L.」._|i||
         〔 | | \  // |:| .li  ヽ.  |  /   l.壬L((_).」|
            匸廿/又iて..).)\ li   ヽ___,/    l.  | i.  |
    ___r'__  入  {―---、,〉     / ̄ヽ.   l___|. ト┃'|_
         \_ ̄ヽ._\j.(○`/li.   /  |  ヽ.  !  _〉、L_」
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`()|j_______,l ⊂、 _ _ _[
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      UUUU
408名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:12:38.29 ID:a2hjz/Sg0
なんか国内のお花畑の左翼連中も、なんかおかしいと気付き始めて段々右傾化してきたぞw
409名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:13:01.69 ID:mAWR0+3L0
>>391
訂正
×言ったりして→○行ったりして

>>403
他の先進国について比較するだけの根拠(データやソース)が
無いと判断のしようがないけど。
410名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:13:37.81 ID:lWpkOfx90
チョンが世界で慰安婦騒ぎ立ててるのと一緒
チョンが世界で円安ネガキャンしてる
つまりチョンは北朝鮮と同類で敵
411名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:13:42.72 ID:wsZU2ZyJO
頭の良いドイツ人は戦争で死んでしまったのか……
412名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:13:49.26 ID:Dmz7Iu4BO
報復?ユーロ安でも誘導するの?w
それとも大日本展を今年は中止するの?w
413名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:13:53.54 ID:5XLCbkLo0
>>386
朝鮮がヨーロッパを使って日本を批難する時はドイツを出すw
ドイツ人の中央銀行独立主義者なんだろうけど、
日本だけターゲットに発言してないと思うよ。
だって、ダボス会議では中国の方が問題になってるもん。
414名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:14:02.83 ID:LEsap4rf0
南朝鮮がソース元だよ、くだらねー。
415名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:14:10.33 ID:xHiqx7+dP
これは日本の勝ち戦
このケンカは買うべき
416名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:14:50.63 ID:LhQD2km1i
韓国必死でワロスw
417名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:14:55.99 ID:iFYop+GQ0
自由経済で報復とか
考えが特亜と同じなんだが
大丈夫かドイツ
418名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:15:07.78 ID:eerggaoTO
ドイツって古典派経済学の大本山なんでしょ?そりゃ牽制もするわなw
419名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:15:41.71 ID:O/Lll6bO0
そうね 例えば国連常任理事国入りを支持するとか
420名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:15:47.81 ID:lWpkOfx90
>>413
ドイツ人は反省したのに日本人はなぜ反省しないのか
といつもチョンが言ってますよな
421名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:16:10.99 ID:PdlI5dCG0
>>394
ドブに捨ててないぞ。安住が75円で買ったドルは78円で円に替えて
埋蔵金として復興財源に使ったんだぜ。

今持っていりゃ含み益に溢れていたのによ。
422名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:16:17.63 ID:465CgAVvO
>>403
たしかに在日とマスゴミは潰さないと駄目だなw
423名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:16:24.80 ID:hn4mlZOwO
日本とドイツとの貿易がそんなにあるとは思えないけど、なんでそんなに文句言ってんの?
424名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:16:41.24 ID:b6rhJcR/0
>>367
反日とか親日とかの単純なくくりで収められる国ではないと思うけどね、ドイツは。

二つの世界大戦で全敗して、死ぬほど賠償金やら搾り取られ産業も叩かれまくって
国土までかなり露助にかっぱらわれて、国内をさんざん分断されたのに、
何十年かしたらちゃっかりヨーロッパの経済的盟主に返り咲いてる国だぜ。
しかも戦後復活の途中で「東」という貧乏なお荷物まで突っ返されてw
俺たちから見たら卑怯な戦後処理とか、あざとくて傲慢な国益追求とかには嫌悪感もあるが、
まさに海千山千の大した連中であるのは確かだ。
425名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:16:48.52 ID:vooGiStHO
>>394
何を言ってるか意味がわからんぞw
超絶円高の時に介入してるんだから、今爆益でウッハウハウハだぞ。
つまり、日本で一度上手い相場師。
つまり、日本の利益になってるわけ。
426名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:17:23.75 ID:e9PMM7Sr0
まあ、最適通貨圏を無視してEU拡大して、周辺国を取り込んだはいいが、周辺国への
所得移転も渋って、取り入れた周辺国に逆ギレして文句をいう経済音痴だからなあ。
日本に頓珍漢なこというのも無理ないか。
427名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:17:38.94 ID:QBkg5U5X0
>>56
宿主が死ぬと、寄生虫も死ぬよw
428名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:17:42.81 ID:Umwtq6ck0
日本は死ね

なーんかこれじゃ第二次世界大戦のときと
変わらんw
この程度の円安で騒ぐか。今までどうだったんだよ。

グローバルとか、そういう言葉がどんどんどうでもよく
なっていく
429名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:17:50.50 ID:Il7wQaIYP
430名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:18:30.66 ID:C9qRwrGi0
結局世界中の国が自由貿易やめて
人も物もブロック経済にした方が幸せなんだって
431名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:19:22.57 ID:JoCHxzF+0
無視無視
報復できるものならやってみろ
432名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:19:31.72 ID:rWBnfmtI0
日本だけが浮上するのはズルイとかだろ
433名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:19:40.26 ID:mAWR0+3L0
>>409
なんだ、ネタかw
434名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:19:57.80 ID:KLk9Hi/Z0
残念、下がったらどしどしロング入れてるからw ざまぁーw
435名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:21:43.86 ID:SdYjMqAS0
>>424
ドイツは内向きの時は本当に優秀
でも、国が安定するとすぐ覇権目指すからいつも失敗してる印象だねぇ
ワイマールの領土拡張もかなりの線まで戦争無しで分捕ったのに、いきなりポーランド侵攻なんつってやるからw
ロシアまで敵に回してまた敗戦国という
436名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:21:47.91 ID:CMXz2H0B0
日 本 国 民 が 絶 対 に 忘 れ て は な ら な い こ と   ↓



日本は、ドイツとロシアを信用して利益を得たことは一度もありません。
437名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:21:55.23 ID:rQQHYkJ20
日本だけ死ね→民主党「分かりました!」

日本だけ死ね→自民党「ハァ?何言ってんだオマエ?」
438名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:22:00.97 ID:GnQrYF4N0
ドイツは格差あるEU内で、格差無きユーロを使用してボロ儲け。

ドイツこそ通貨安効果を最大限享受している国であることを、世界の国々はもっと知るべき。
439名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:22:50.28 ID:mAWR0+3L0
>>433
安価ミス。
自分にレスつけてしまった。

>>429
なんだ、(>>403は)ネタだったのか。
440名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:24:46.44 ID:pDFvVxkJ0
>>1
>日本の競争相手は全員が打撃を受ける

警告じゃなくて悲鳴の間違いだろww
441名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:24:49.47 ID:5f0afcWX0
ドイツ人のチンコのでかさはガチ
442名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:25:13.27 ID:PdlI5dCG0
>>423
ドイツの下っ端がポソっと呟いた事を円高にしたい日本のマスコミが大きく取り上げて騒いでいるだけ。
世界各国首脳の見解は>>386の方です。
443名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:25:20.13 ID:IGcBHcEA0
動き出したらよくも悪くも止まらないのが日本だからな
止めたければ、動き出す前に止めるしかない
444名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:28:58.06 ID:Il7wQaIYP
>>439
ネタとも言い切れないだろ
一応まじめな経済の漫画だし
445名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:29:19.39 ID:DB2ht+v00
そりゃ今まで全部日本が
引き受けてたんだからしょうがないだろ
446名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:29:29.31 ID:JdFoCLtS0
>>435
残念ながら、ロシアは勝手に敵にまわる
447名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:30:12.81 ID:pqkvANKF0
ユーロ安で、困ってる国のほうが多いやろ・・
儲かってるからって、あほいうな。。ドイツw
448名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:30:43.08 ID:eqwk6L0oO
(´・ω・`)超円高なのに円安は駄目と申すか
449名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:31:54.72 ID:x1c1SloZ0
甘利がまともに応答できるわけねーだろ。G20を共闘させて帰ってくるだけ。
450名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:32:25.79 ID:fMMTYNAr0
日本人は昔から海外の反応に影響され過ぎ、プラザ合意とかさ。
多少中国のような厚かましさが日本には必要だよ。
451名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:32:45.20 ID:GnQrYF4N0
ドイツが親日国であるはずが無いことは、今回の大震災の時に明白。

ドイツは格差あるEU内で、格差無きユーロを使用してボロ儲け。

ドイツこそ通貨安効果を最大限享受している国であることを、EU

はじめ世界の国々はもっと知るべき。
452名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:34:10.75 ID:dz3zEMfG0
日本をトリコワス
453名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:34:14.62 ID:Il7wQaIYP
別に90円は超円高ではないけどな
むかしよりドルの価値が落ちてるんで
454名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:34:22.12 ID:0ra4W4GE0
>>1 【安倍首相暗殺テロ予告事件】在日韓国人、朝鮮人、左翼ら70人が安倍の暗殺テロを計画! 米国CIA、警視庁公安が告発 2012/12/27
http://matometanews.com/archives/1595759.html

156 :名無しさん@13周年 :2013/01/14(月) 00:46:12.44 ID:WM6e4hrx0
捜査は些細であっても情報提供が無くては始まりません 監視対象者の絞込みは些細な情報提供から始まります

167 :可愛い奥様 :2013/01/10(木) 11:37:44.33 ID:7afhdDzi0
やれることは粛々と実行
やまとなでしこの勤めです
警察庁 https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
証券取引等監視委員会メール先 '[email protected]'
首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
自民党 http://www.jimin.jp/voice/
安倍晋三事務所 http://www.s-abe.or.jp/contact/contact

【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
2chにはニュース速報という毎日数えきれない人々が訪れる所があります。
http://headline.2ch.net/bbynews/
ここは2ch運営に認められた記者だけが報道を基にスレットを作っています。
その中で記者【丑原慎太郎φ ★】は過去からスレットのタイトルを捏造して安倍自民党の捏造批判を続けています。
しかし今日見つけた捏造タイトルは相場に関係する【風説の流布】【信用毀損罪・業務妨害罪】に該当すると思いましたのでお知らせしました。
ネットにおける安倍政権に関する捏造批判は日々増しています。この記者の背後には何らかの組織が関係しているかも知れません。

まだ日本政府の為替介入は事実上ない。該当する報道もない。
自民安倍政権が為替介入した虚偽の印象操作を続けている。
今日の2ch記者【丑原慎太郎φ ★】の【風説の流布】タイトル捏造記事の極一部!

【安倍政権】 為替介入→円安誘導→ガソリン価格、5週連続でじわり上昇 「家計のおもしになりそう」と、みずほ総研
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357774099/
455名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:35:30.18 ID:KLk9Hi/Z0
ユーロ円の相場はマグマが動き出したばっかり。残念ながら止まらないw
456名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:35:44.21 ID:mAWR0+3L0
>>444
具体的に漫画のタイトルもなければ、主張の
根拠となるソースもないよ。
あと、他国との比較もない。

そして、一番成功した社会主義国(>>429)というなら
>先進国の中でも利権で旨い汁をすってるやつが多い国(>>403
と矛盾することになりそうだよ?
説明してごらん。
457名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:36:27.23 ID:a2KgHt/50
安倍大正解ってことだな。
458名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:36:42.11 ID:AsDIbY1L0
>>447
観光で食ってる国が多いからなぁ欧州は 燃料費を安く仕入れられるのもいい影響を
及ぼすだろうね。ドイツはいままでやりたい放題やりすぎた。
459名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:36:56.50 ID:JEr6QbD00
対抗策のないドイツと南朝鮮の口撃
460名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:37:03.83 ID:YzuQSCjCO
ドイツはユーロ脱退してマルク復活させてから発言しろよ!
461名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:38:37.20 ID:wVIz/8eP0
.


 これほど絶不況で雇用も悪化、財政も悪化してる日本の通貨を


 やたら買いまくって円高になってることのほうがおかしいだろ。


 ヘタすりゃギリシャ状態の国の通貨を買いまくることこそ、投機であって、異常だよ。


 
 日本は四半期のGDPもマイナス成長になったし、 GDPは3位に転落したし、


 本来、円安にならなきゃおかしい局面だ
462名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:39:57.22 ID:fw02PHwM0
>>460
そうなったらスーパーウルトラミラクルアルティメットメガトン通貨高で死にそうだな
1マルク1億ユーロとか
当然、常識を超えたユーロ高でヨーロッパの残骸ども死ぬ、ドイツの金返すのに
その借金を踏み倒してドイツ憤慨、緊張感が高まる
そんな情勢下にあって、慰安婦像をフランクフルトに建てる韓国
463名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:42:34.34 ID:dC/h0wPy0
>>1 >>454 捏造常習者(笑)

韓国産食品 監視室 7 【ノロウイルス汚染キムチ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356707055/
イギリスはフランスとカナダと同じで韓国産キムチを輸入禁止している
記事にあるWAGAMAMAは日本人経営じゃないよ
ソース元記事はキムチを馬鹿にしている

■■■■■■■■■■■■韓国人のソースロンダリング■■■■■■■■■■■■

1 :丑原慎太郎φ ★ :2013/01/02(水) 12:00:24.04 ID:???0 ←★お馴染み反日の捏造記者
【食文化】 英国でキムチブーム予告 英日刊紙が2013年の流行予感メニュー2位に
「辛いザワークラウト」と題して「キムチ」を選ぶ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357095624/-50

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

韓国人のソースロンダリング
元記事
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2254447/2013-trends-Anne-Shooter-predicts-bizarre-food-coming-way.html

「the bizarre food」ゲテモノ食品

すごいなぁ、欧米だったら半分バカにされて紹介されてても、
俺達スゲーとか思えるんだね〜。
464名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:42:39.53 ID:b6rhJcR/0
>>435
米や露助や英仏を相手にあれだけ戦って負けて、
それでも半世紀ほどで戦勝国側を凌駕して、世界を動かすほどの技術力や経済力を取り戻せたのは
ドイツと日本ぐらいだろうなあ。

今のEUはドイツにとって、経済によるレコンキスタ(仏語w)の絶頂だからな
「戦争で領土を分捕る」から「収入の根元を握って奴隷化する」に方針は変わっているが
そこに水を差すのが円安となれば、黙ってはいられないんだろう。

ちなみに露助は常に世界の非主流・反主流で、その存在価値をフルに使って
立ち回ってきたからどことでも「敵」になるよw
465名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:43:07.12 ID:GGBSs9Nq0
ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
日本人皆殺しを国是としている点でも
ドイツは今でもナチスそのものだ
466名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:43:18.28 ID:moxi02hM0
マルクって聞くとどうしても量り売りしてる姿を想像する
467名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:45:16.62 ID:XJVUNCkm0
ユーロ安で大もうけのドイツに言われたくない。
468名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:45:23.56 ID:fw02PHwM0
>>466
オッサン/ババァ世代は西ドイツマルクの時代も知っているが、若い人は教科書や副読本でしか知らないからか
469名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:45:53.10 ID:SdYjMqAS0
>>464
その経済奴隷政策も構造的問題で失敗するだろう。
ロシアってのは本当に外交が上手いよなぁ。狡猾というか何というかw
ユーロ破たんで一番得するのはロシアかもしれんな
470名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:46:12.34 ID:4Ww3aw6a0
>>1>>454>>463

434 :可愛い奥様 :2013/01/24(木) 07:20:45.73 ID:a4xQM6I70
ニュー速+から来ました。
丑が話題になっているようですが、ただの在日です。
前は戦争板で工作していましたが、ボコボコにされてニュー速+に移住したようです。
たまたま記者募集があったので、それに応募したんじゃないでしょうか。
その前はニュー速民だったようです。
自分は工作している、と思っているバカな在日ですが、立てるスレがあまりにも反日、
安倍叩きなので、運営にメールして記者剥奪してもらうのも考えなければいけない時期かも知れません。
書き込みも下品そのもので、まずジャップw
スレもコピペがほとんどですw
因みに埼玉在住と思われます。
趣味は日本代表サッカー観戦w
実生活では日本人のフリをしているようです♪
仕事はたまにコンビニ。
ほぼ引きこもりです。
くだらない長文で申し訳ありません。
安倍氏をお守りするには、こういったゴミから駆除していく必要もあるかと。
皆さんの判断で行動してください。
471名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:48:03.72 ID:EaCSARF90
自分たちは、ユーロ安の恩恵をもろ受けつつ
その原因となったギリシャやスペイン支援には知らんぷり
へそで茶がわくぜ
前の戦争でも日本はなあ、曲がりなりにも東条をクビにして
御前会議経て、政府として降伏したんだよ!
ヒトラーが自殺するまで、まともな対応もできなかったボケ国家め

黙ってろ、ナチのブタ共!!
472名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:48:04.45 ID:JCTpc0YJ0
内政干渉するな
473名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:51:09.22 ID:rYip1W6x0
>1
じゃあ世界中で金融緩和禁止な。新しいルール作れよ。破ったら報復ありきで。
ちゃんと世界中に示せよ。
474名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:51:43.00 ID:nIt0QNJq0
ユダヤ人も呆れるレベルだな
475名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:53:03.15 ID:+IDOILBs0
世界の為に日本に苦汁をなめろと?
自国の利益を最優先に考えて何が悪い・・・自分たちだってそうだろ?
476名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:53:04.67 ID:9MvdZdCZ0
そら、日本一人を食い物にしてた連中は打撃を受けるだろうなあw

ふざけんなや
477名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:53:11.83 ID:feaAnQ6g0
どうせアベノミクスなんて失敗するから心配するな
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/24(木) 16:53:23.00 ID:Z9EzD/Q60
ドイツどうした?w
ビールでも飲み過ぎたかw
479名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:54:02.71 ID:nx1oeVDl0
さらに円安が進むと、
ドイツはユダヤ人迫害については謝罪をしているが、
日本は戦争責任を回避している、反省が足りない、
と言い出してきそうだ
480名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:54:02.73 ID:ouh5CF5h0
報復って具体的に何する気なんだろ
481名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:54:25.63 ID:gu8/yjbMP
まぁEUなんぞザコだからな
無視しとけば良い

問題は基軸通貨のアメリカだけ
482名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:54:40.83 ID:vhm4CvJM0
まあ適正なのは110円ぐらいだろ
どんだけ舐めてるんだ
483名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:55:05.61 ID:+TdjHdR20
経済て戦争やもんな
484名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:55:12.74 ID:ng8Ms68L0
ドイツ輸出が減るから必死だな
効いてるwww効いてるwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:55:46.51 ID:7YNll41Q0
べつに日本のせいじゃなくて、EUのせいでしょw
ギリシャやスペインの面倒をちゃんと見ろよ
486名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:56:02.48 ID:pSWiVkwb0
ドイツが弱ればアメ公とエゲレスが喜ぶ
487名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:56:03.91 ID:Yigs+1Df0
>>1
頑張るなチョン
488名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:56:47.65 ID:/AL3/XJg0
円高を是正しているだけで円安政策を取っているわけじゃないんだよ。
それにどこの国だって通貨安政策はやっているだろ。
日本だけいい子でいないといけない理由って何や。
489名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:56:58.63 ID:UIr9IuVw0
日本が数十年ぶりに参戦する話で、今までやりたい放題に自国通貨を刷ってきた連中が何を言う?
波風経たないように日本が立居振舞ってきたのは、実力と余力があったから・・・ 青息吐息の今は違う。
490名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:57:45.26 ID:5XLCbkLo0
>>1
韓国ソースの記事w
491名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:57:49.66 ID:Il7wQaIYP
>>456
たしかザ・ファンドマネージャーとかいう漫画だったと思う
他の国との比較はよくわからないす
492名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:58:51.45 ID:JdFoCLtS0
ところで・・・
報復って、実際には何されるの?
関税でもぶっかける?
493名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:05:12.31 ID:ouh5CF5h0
26日の甘利には、きっぱりと拒否してほしい
どかんと行け!どかんと
494名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:05:31.26 ID:IGcBHcEA0
本来社会主義は資本主義から派生するものって言われてたから
日本が世界で一番成功した社会主義っていうのも正しいんじゃねえかな?
495名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:05:46.26 ID:4hI2Vvso0
安倍さん世界を敵にまわしてよくがんばってる。
胃腸が弱くもなんともない政治家がやらなかった事をしっかりやっている。
496名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:06:59.76 ID:6WqIcJb+P
日本はまた世界を敵に回したね。戦前同様に孤立するのは確実だ。
497名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:07:07.25 ID:Dmz7Iu4B0
欧米諸国が為替介入していた???
何を根拠に言ってるんだ??
してねーよ
498名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:08:13.12 ID:X10N45qr0
>>471
ドイツに限らず、欧米、ロシア、アラブって、日本人の感覚からすれば顔赤らめるような
鉄面皮がガチだよ

日本人が握手しながら机の下で足蹴っ飛ばす交渉が苦手なだけだ
499名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:08:41.71 ID:HC+wc8ygO
かかって来いや!
国債1000兆円分新札でチャラにしたるけんね
500名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:10:56.26 ID:68/+s3E30
欧州危機でグダグダ対応の欧州に言われる筋合いないね
しかも結局ECBも相当ユーロジャブジャブにしてるくせに
501名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:12:17.22 ID:MKSduEQR0
麻生首相の時経済政策で日本のような失敗をしないと
上から目線で言ってた割に余裕のない発言だなw

EUの経済政策の失敗で日本はかなり迷惑してるんだがなw
502名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:12:32.89 ID:TQKRXN3PO
効いてるWWW効いてるWWW
503名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:13:51.83 ID:VR/NXu++0
1$300円 時代があったのだから たいした事無いだろ
504名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:14:16.50 ID:1vWPYYeR0
ドイツの記事なら当然と思ったが日本の記事なのか

日本は止めてドイツで活動しろ さっさと廃止
505名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:15:20.14 ID:50kHZzsg0
しっかし、あれだけ円高ユーロ安だったてのに、ドイツ車の値段全然下がらなかったな。
それでも買う日本人も日本人だけど・・。
506名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:17:52.42 ID:DnuKB5da0
ユーロにして戻るにしても自国の経済が悪いからと言って札束すりまくって、みんな日本に押しつけといて
どの面提げてそんなことが言えるんだ。少し遅れて我慢の限界になったから同じことやってるだけだろ。
507名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:18:35.16 ID:pDB2WAr/0
こんなの無視して徹底的にやればいい
もはや体面なぞ気にしてる余裕はない
つかそもそもがこんなんおまえが言うな、て話だろ
日本は自国利益で徹底邁進するべき
508名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:19:30.95 ID:zkqdNduK0
技術力があるのだから、

原発を稼働させて、

安定したエネルギーを運用しろよ、

レアアースとか言う資源は、

再利用できるものと出来ないものがあって、

ウランやプルトニウムなどは、

高エネルギーを生み出すエネルギーであって、

それは埋蔵している少ない量しか存在しない、

人類としてはこれを効率的に使い、

宇宙へと進出するのが必要であって、

このまま化石燃料や核反応などのエネルギーが枯渇すれば、

おのずと地球圏でしか存在できない生物になってしまう、

それを回避する為に、原子力は有効的に使うべきなのであるが、

馬鹿やサヨクには、そういった宇宙規模の未来を見据えられないが故に

まったくもって無駄で不効率的に停滞をして行くのだと思います

この道を行けばどうなるものか、危ぶめ、危ぶむんだー、ありがとうー
509名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:19:50.54 ID:AXfl62r90
だから一人負けしろってか。あほか
510名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:21:27.44 ID:s95QZmym0
ドイツの銀行ってマジ融通きかない
511名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:21:36.94 ID:feaAnQ6g0
世界中で重商主義やってるよなw
512名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:22:26.89 ID:C+YL3wtD0
自分らは散々自国通貨安誘導して円高に追い込みながらいざ自分らがやり返されると報復とか
513名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:24:19.19 ID:aQSuUIJT0
ドイツがもう一度円高にしてくれたら
全力で外貨建ての投資信託購入するわ
株価も下がるから日本株もそこで仕込むわ
ドイツがんばれ!
514名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:25:01.16 ID:WXkPBe2T0
脅せばハイハイなんでも言うこと聞くと思ってるのかよ
先に通貨安にしたのはユーロが先だろうが
515名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:26:19.13 ID:ycdoWRO20
臆面もなく円安誘導を堂々と宣言する阿呆。

そら全世界からきらわれるわな。
アルジェリアで早速痛い目にあってる。

まさに天罰。
516名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:28:05.07 ID:fUq+9Wt50
EU内固定通貨を目いっぱい謳歌してきたドイツに言われる筋合いはねーよwww
それに安倍ちゃんはいまだ為替介入に一銭も使ってないんだぞw
517∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 17:28:16.79 ID:gtVX0G6H0
>>515
地獄に堕ちろ、ペクチョン
518名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:28:30.29 ID:MCo3iFKV0
貿易赤字の国の通貨が安くなるは普通のことでしょ。
519名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:28:43.79 ID:X4IC99ih0
ユーロチートでボロ儲けしたドイツだけには言われたくねぇw
520名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:28:48.81 ID:Fnvadna30
無能民主党政権はもう終わったんでこれからはあんたんとこと同じようにやるからねw
521名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:29:01.72 ID:PHwCJ9VC0
だったらドイツも通貨高にすりゃ競争相手が喜んでよろしいんじゃないですかね?
人にいう前にお前らがやれよカス

世界で一番国外輸出してる私利的な国家に言われたきゃねぇんだよ
日本はただでさえ海外に工場を移転して世界中の為になってるのに、お前らは工場国内に引っ込めてんだろ?

いい加減、弱い国家の為になること一つや二つしてみろよ
522名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:29:12.23 ID:4Wj/NLx/0
安倍支持
523名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:30:06.45 ID:RLFYKs0n0
震え上がるドイツ
524名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:30:57.00 ID:o7V480TF0
ドル/円が90円タッチした近辺から海外の見方が変わったのは事実
経済が上向くまで誰に文句言われようと
とりあえず円安メリットを享受しとけばいいよ
525名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:31:55.29 ID:ycdoWRO20
いやいや冗談抜きでだ。

中国でなくて安倍包囲網があっという間に出来上がるぞ。(笑)
526名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:32:17.98 ID:GOkMLjKDO
もうEUなんて死にかけなんだから、黙って死んどけ
自分等の事棚にあげてんじゃねえっつーの
527名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:32:35.17 ID:MCo3iFKV0
>>517
残念ながら、彼らは彼らの天国に行く。
そこでは、強盗、強姦、物乞いし放題。暴力ですべてを解決できるという
まさに、朝鮮半島民族が望む世界が待っています。
端から見れば地獄なんだけどねwwwwwww
528∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 17:32:41.65 ID:gtVX0G6H0
欧州の景気が冷え込んで俺が被る直接的な実害は、
90年代までみたいに意欲的なオペラのCDやブルーレイの新作プログラムが
発売されないことくらいだなぁ…

ベルリン・フィルのDCHみたいな取り組みを、ウィーン国立歌劇場やスカラ座、
コンセルトヘボウがやってくれると、個人的には助かる。
529名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:33:42.90 ID:atEtJkvG0
>>1
ギリシャ危機で通貨安ウマーだったくせに何言ってんだ?
530名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:33:45.70 ID:tXOZx2Pn0
そりゃ一方が殴られ続けている間は争いにはならんからな。
まあ覚悟してろよ、糞毛唐が。
531名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:34:22.52 ID:i66ME1HE0
ねーねーアベノミクス批判してる人たち
なんでユーロ高になってドイツが批判してるの?
円高でも日本は問題ないんでしょ?
だったらドイツも一緒のはずだよねw
ねーねーどうして?w
532名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:34:26.12 ID:RO9NXakx0
ドイツも自分らに不都合と悟ると、即日本を報復対象扱いか でもこれが普通でこっちが甘いんだろうな
533名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:34:59.56 ID:465CgAVvO
むしろ欠陥ユーロで近隣窮乏策やってるナチスを国際的に糾弾するべき
こいつらがやってる事は南欧に対する経済的ホロコーストだ
534名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:35:32.04 ID:cnK4FjMD0
なんか勘違いしてる人が多いね

円安=日銀の独立性を無視し、ジャブジャブ刷らせるよう法改正を脅せば簡単に円安になります
株価上昇=円安に加え、借金しまくってバラマキまくれば簡単に株は上昇します

これをすれば簡単に景気が良くなったように見せ掛け、世論を欺けます
政党支持率も上げられます

しかし常識ある人はこれを無責任といいます。
そして、この手法をやる人は麻薬中毒になったように止められなくなります。
つまり、円高に向かえば建設国債を日銀に買い取らせ
株が下がり始めれば追加のバラマキ大盤振る舞いなど
政党支持率のために歯止めが効かなくなります
過去の歴史を学びなさい
535名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:36:07.18 ID:A6yKTAgU0
一方的に殴ることだけを当然と思ってやがる
536名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:36:32.63 ID:R/MqDjgn0
ドイツはユーロ高に対する努力が足りない
円高対策した日本企業を見習ってちったぁがんばれ
537名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:36:36.36 ID:HGlcF65B0
世界金融を支配する金融マフィアが世界を支配している
この金融マフィアこそ諸悪の根源
そこにメスを入れないといけない

為替市場、証券市場
ようするに金融市場という、本来経済の本質でないものに
世の中支配されてしまってる
馬鹿げた話だ
デイトレードなんか、ふざけるな
ネット取引なんか許されるはずがない
538∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 17:36:56.39 ID:gtVX0G6H0
>>534
韓国でやってくれ。
ドイツでやってくれ。

日本はもうその手の政策には、飽きたんだwww
539名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:37:23.15 ID:wGxwAnBQ0
円安誘導政策とは、近隣窮乏化政策である。

その理由は、日本を見ればわかる。日本周辺のアジア諸国は、皆、過去十数年にわたって大規模な自国
通貨売り、外貨買い介入を実施し、自国通貨安誘導政策をとり、自国通貨の価値を極端に引き下げて、輸
出振興,、経済成長力の強化を図ってきた。その結果、円だけが突出して高くなり、成長するアジアの中で、
日本だけが唯一、窮乏化する国になってしまった。日本は、アジア周辺の諸国の近隣窮乏化政策の、最大
の被害国であり続けた。自国通貨安誘導政策が、近隣窮乏化政策であることの決定的な証拠である。

円安誘導政策により、この構造を絶対に修正する必要がある。

円安誘導を続けなければならないが、そのことを口に出してはいけないのである。従って、表に掲げる看板
は「デフレ脱却」にしなければならない。口先は、あくまでも世界で唯一、長年デフレに苦しんでいる日本経
済の、デフレからの脱却を目的とする金融緩和政策でなければならない。

実質実効為替レート 継続する超円高
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見た超円高 アジア諸国の通貨に対して
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

超円高の原因 国家による介入
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
540名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:37:48.66 ID:66jSdUVX0
ベンツやワーゲンに乗るやくざ者を日本から追放。
541名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:38:02.05 ID:465CgAVvO
>>534
根拠は?
542名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:38:08.15 ID:pSWiVkwb0
ゴキブリ ID:ycdoWRO20
なんかもう必死
543名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:38:45.08 ID:9Gqym9yz0
でもおかしいだろ日本だけ通貨高やれって
544名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:38:49.86 ID:1kmYsBvr0
自分が率先してやってるときには何も言わないで。
545名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:39:33.57 ID:S1I63K5j0
今のドイツは中国とズブズブの関係だからね
もうこれで何も言わなくても分るでしょう
546名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:40:03.64 ID:V5ZgqiRQ0
いまはドイツの一人勝ちみたいなもんだから必死だわな
547∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 17:41:29.47 ID:gtVX0G6H0
ふと思ったのだが、俺が禿鷹だったら韓国ウォンを破壊しまくって稼いだお金を、
次はユーロにぶつけると思うけどな。

既にスペインやイタリア、フランス国債は投機の対象だが、
ドイツが後ろで頑張っている分、大量のユーロ買いをした方が儲かるような気がしてきた。

禿鷹 VS ECBという戦いが見てみたいね、メルケルがゲッソリと痩せるかもしれないけれどw
548名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:43:07.01 ID:RpPrxMQM0
ドイツの国力も他の欧州諸国と比べて相対的に高いというだけだからな
大量の移民を受け入れてるにも関わらず少子化が改善されず
2050年代に人口がフランスに逆転される見込みだがどうするのかな
549名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:43:13.70 ID:WVBhRLqA0
ドイツはシナを焚付、日本を事変の奥底に引きずり込んだ国
同盟国ずらして日本敵対勢力に加担し利益を貪った嫌うべき国
550名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:44:31.47 ID:1aThcVYN0
まじでドイツはこれを機に徹底的に潰さないといけないな
551名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:44:42.95 ID:SLYpnJBhO
日本のバブル後(山一ショック)、欧米は「全てさらけ出せ!隠すのは許さん!こんな
カスじゃなく、宝石だせ!!」


欧州危機では「日本みたくバカ正直に晒す事はない。何故美味しい持ち物まで出さな
くてはならない?買い叩かれるのは嫌だ!」て宣う。
こんな奴らに言ってヤレ!「市場の原理を曲げるな!不良債権全て処理しろ!」と。
552名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:45:51.30 ID:2W3j9KFn0
「世界の皆様へお願いです。
未曾有の大災害で苦しんでいる日本にチャンスをください。
日本もリーマンショック以前の水準に戻させてください。」
553名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:46:02.68 ID:HGlcF65B0
日本の財源を操る金融マフィア:世界を支配する人間牧場のオーナー達
554名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:46:15.67 ID:p4kFTriV0
自分たちだけダメージ受けずに今までやってきてよう言うぜ
ドイツなんてギリシャの犠牲でなりたってるだけだろ
555名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:46:23.38 ID:ummCNhxY0
なんで他国の事ばっかり考えて政策しないと駄目なんだよ
元は110円から120円だろ
今が異常でそれで利益を得てるからって勝手過ぎるわ
556名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:47:14.09 ID:o56rbdLA0
打撃を受けたくないならそれなりの誠意を見せろって話じゃない?
557名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:48:18.02 ID:QRUhS8U70
ソースがブルームバーグとかいうクソ記事
この記事信じてる奴はアホ
558名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:48:29.75 ID:ycdoWRO20
アメリカも民間レベルではアベノミクス円安誘導に相当敏感になってるから、
アメリカ政府もそのうち無視できないようになるのは見え見えなんだけどね?
分からんかね(笑)
559名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:49:24.40 ID:mlgtKUUjO
>>1
なんだドイツも反日国家だったのか。喧嘩売られたな。

ぜひとも打ち倒してEU乗っ取っちまえ
560名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:49:33.30 ID:zJRXGqkm0
そりゃ、単独で円安政策したら各国に恨まれるのは当然だろ。
それ込みでやってなきゃただの馬鹿。
561名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:49:43.77 ID:/Ggl+ycp0
日本だけ民主党政権のお陰で究極の後だしじゃんけんがーできる状態w
殺すも生かすも日本の采配次第という超メシウマ状態突入だなw
もしかして最初から民主党政権は捨て駒でこうなることを計算してた?
だとしたら、超策謀外交だなw
562名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:50:10.58 ID:i66ME1HE0
>>558
わかるも何もアベノミクス批判してきた連中はみんな
「円高でも何も問題ない」と言ってきたんだから別にユーロが高くてもドルが高くても
問題ないだろw
563名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:53:13.37 ID:yalxnjPJ0
>>560
EUもアメリカも自国通貨安政策してるのに、なんで日本だけ文句言われなきゃならんのか、さっぱりわからん
中国は為替操作を堂々とやってる国だから論外だし、スイスや韓国や台湾みたいに、経済規模が小さいから見逃されてるだけの国のことなんぞ聞いてられん
564名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:54:09.00 ID:pxbV34dT0
まだ何もやってませんが
ユーロの失敗を日本に向けるなよ
565名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:54:38.17 ID:ycdoWRO20
>>562
円安で日本車が売れるようになるのがアメリカは嫌なんだから
そうなることは当然(笑)
それを公然と日本政府が扇動するとなると当たり前のようにたたかれる。
566名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:55:47.20 ID:S1I63K5j0
円高で良いよ
その代わりに露の天然ガスは日本が全部頂ますからヨロシクね
567名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:57:29.45 ID:pxbV34dT0
日本ばかり避難を浴びるのは日本政府が腰抜けだから
中国みたいに図太くならないと日本は滅びる
568名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:58:12.11 ID:kBCM9yUlO
アベノミクスはもう古い
 
時代はクネノミクス
569名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:58:16.28 ID:i66ME1HE0
>>565
だったらアメリカ政府は林業と介護で雇用拡大内需回復をやればいいだけ
アベノミクス批判者に言わせれば円高でもそれで可だいじょうぶなんだから
アメリカに制度が合うようにして連邦政府がやりゃいいじゃんw
570名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:58:57.17 ID:f5OEJWoCP
日本だけが超円高で全身打撲状態だったんですが、
そのときなにかドイツさんは助けてくれましたか。
今もとに戻すだけです。

日本だけが貨幣高の負担をしいられるのはおかしいだろ
571名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:59:03.90 ID:QRUhS8U70
ハードカレンシーとソフトカレンシー
基軸通貨、世界主要通貨

ウォンとかフランとか元とかそういうマイナーな通貨と違って
日本円は一応、ドル、ユーロ、ポンドに次ぐ4番目の位置だから
572∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 17:59:13.48 ID:gtVX0G6H0
>>567
アメリカさえ味方につけておけば、何とでもなる。
米国債の大量買い入れ、オスプレイを自衛隊に配備するなど、
やれることはいくらでもある。
573名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:59:45.13 ID:/Ggl+ycp0
日米英東南アジアVSユーラシア&特亜の構図じゃないか?
米英円安は容認済みとみた。
574名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:59:50.98 ID:ycdoWRO20
>>569
そうしてアメリカその他大勢に文句を言わせないようにするために
軍備を増強しようという考え。

おこちゃまだろ(笑)
575名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:01:30.75 ID:DrzRbqEs0
>>574
じゃあどうすればいいの?
576名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:02:03.87 ID:FIDow/+/0
おまえら 1ユーロ160円の時景気良かったじゃん。
577名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:02:22.39 ID:6Cdzlktt0
日本人を犠牲にして、自分だけが良ければ構わない、ということ?
ふざけるなよ。
日本人はバブル崩壊以来、止まらない円高に耐え続けて来たんだよ。
もう、おまえらの好きなようにはさせない。
578名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:02:53.24 ID:OOqEcxm90
世界中にケンカ売るインフレウヨと安倍政権w

通貨戦争仕掛けといて「日本製品を買ってください!」とか
通るわけ無いだろw

日本だけ関税引き上げとかの制裁措置でもやられちゃったらどうするつもりなの?
579名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:03:20.00 ID:afQELRg50
日本人並みに働いてから文句を
580名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:03:58.89 ID:DrzRbqEs0
>>578
逆だろ。
日本の金融緩和を批判するぐらいなら、自分達も金融緩和すればいいだけ。
581名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:04:19.09 ID:1kmYsBvr0
>>577
ドイツはキッチリ、第4帝国を築き上げて、その三等国民…ギリシャ筆頭…を生贄に屠って。
だから俺たちはしょうがなく通貨安なんだよー、困ったなぁ。

って言ってるんだから、性質が悪い。
582名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:04:22.23 ID:S1I63K5j0
>>573
イギリスの本音はEU脱退だしね
583名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:04:41.20 ID:i66ME1HE0
>>578
喧嘩?
自国通貨が強くても林業と介護で内需拡大雇用回復と言ってきたのはアベノミクス批判者だぞ

だったらユーロが高かろうとドルが高かろうと何も問題ない

それとも自分たちの言ってきたことは嘘だと認めるかね?
584名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:04:42.63 ID:dllhMbFx0
>>1
はぁ?何調子ブッコいちゃってるの?www

震災やらミンスやらの国難抱えつつ
誰が世界経済支えたと思ってるんだw
585名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:04:48.90 ID:/Ggl+ycp0
>>578
なにも日本やってないぞw
単に円バブルが崩壊しただけでしょ?
なんの言われもない
586名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:05:06.55 ID:3fggumalO
>>578
しゃあないな
高級感が漂うだけさね
その国も税金入るし
587名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:05:16.79 ID:FL1DuJdN0
世界通貨安戦争!?
上等だよ!やってやんよぉ!武丸ぅ!
588名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:05:56.04 ID:F3i37Vw+0
さすが輸出が40%の国ドイツ
50%の韓国と結託して円安叩く叩くww
ざまあwwwwwww
589名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:05:59.13 ID:Gtn9y4f0P
てすと
590名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:07:10.63 ID:5vGMNlkP0
NHKの山田伸二解説員は、これら海外の円安批判を持ち出して、安倍の政策を批判してたよ。
たぶん本音は、チョンが困ってるからって事なんだろうな。
591名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:07:48.63 ID:/Ggl+ycp0
ドイツは輸出って言っても、EU内がほとんどじゃねーの?
もっともダメージ有るのは、やっぱり中国と韓国w
592名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:09:07.72 ID:25rf6rEi0
競争といいながら日本を叩くってなんかおかしい。後から抜かれるのが嫌なら最初に参加しなきゃ良いのに
593∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2013/01/24(木) 18:09:08.82 ID:gtVX0G6H0
G20で突如、イギリスがEU脱退を申し出たら、面白いんだけどねぇ…w
594名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:09:20.47 ID:sVTShBDE0
いま、テロ朝のスーパーJチャンネルで
韓国向け観光ピンチ!原因は、安倍総理が原因てミスリードぽいニュースしてたわw
原因は、そこじゃ無いだろとw
観光公社も、日本メディアへ観光を取り上げるよう働きかけるんだってさw
595名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:09:21.58 ID:5vGMNlkP0
>>578
お前も、今の水準が円安だと思ってる馬鹿野郎か
まだまだ円高だ! ボケ
596名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:10:23.37 ID:dzojHGVJ0
日本だけ潰れろってこと?
つか輸出しまくってユーロ諸国の貿易赤字膨らませたドイツにだけは言われたくない。
597名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:10:26.84 ID:1kmYsBvr0
>>591
中国の製造現場で使用される最先端の製造機械は殆どがドイツ製。

ま、日支事変のときの88mm高射砲だとか、遡ればクルップ製の両遠艦とか…。
ドイツは何時でも日本の真の敵。
598名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:11:12.71 ID:Ga753XmE0
ドイツ「美味しいユーロ安横取りすんな!
599名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:11:26.83 ID:XzlK1fUa0
日本だけ損してろ→お断りします
600名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:11:30.96 ID:i66ME1HE0
>>590
各国が日本の円高対策に文句を言ってるって事はアベノミクス批判者が間違っているという事なんだが
連中はそれすら理解できないだろうな
601名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:11:42.51 ID:4fySdDuQ0
イモ野郎調子こいてんな
602名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:11:55.00 ID:/Ggl+ycp0
>>597
そーだな。
ドイツは中国に輸出多かったw
VWとか中国で強かったな。
603名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:12:01.74 ID:A+ygrQqQ0
ドイツこそ構造改革wして内需を増やせと教えてあげればいい
604名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:12:30.22 ID:5vGMNlkP0
外国が日本を批判するのは当然。
どこも自国の利益を優先する。
ただ、国内のマスゴミが円安批判は何なんだ! 特にNHKの山田解説員は
何回も批判してる。こいつは明らかにチョンの味方のようだ。
605名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:15:34.90 ID:ziiroL4R0
>日本の競争相手は全員打撃を受ける

いいことじゃないかw

弱いものは食われる。それが市場経済の原則ってもんだろ。
gdgd言ってんじゃねえ!!
606名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:16:48.30 ID:/Ggl+ycp0
世界各国の株価見てると縮図が分かるな。
ダウも日本に歩調合わせるように、13400の壁を破ったし。
日本は遅れた三年半を取り戻す早さで日経回復してるし。
中国も一応底を打って上がってるんだけど、韓国が頭打ちになったのは笑えるw
コスピ2000の壁を破れなくなってきてるw
ドイツは相変わらずの高値推移。
607名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:17:02.05 ID:juIOzkJ60
よし。わかった。ECBの国債買い取りも一切禁止ね。
608名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:19:03.49 ID:gu8/yjbMP
まぁ結局は日本の産業は円高で苦しんだけど、円安になると世界の輸出立国には驚異だってことさ

円安で日本がようやくマトモに価格勝負と土俵に立てるわけだからな
609名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:21:36.84 ID:a2cHM0Qn0
そらこうなるだろ
あらゆる組織や国の金蔓が日本だからな
ついこないだまで日本人は鯨食うな野蛮人!とか言ってた欧州のどっかの愛護団体が
我々は日本に支援を期待していますとか言い出してて笑ったわ
徹底的にやり返してやれ
610名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:21:39.55 ID:Bj3Fvnax0
日本「うるせー全員死ね」
611名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:23:21.08 ID:5vGMNlkP0
じゃードイツもユーロを安くすればいいじゃん。
ギリシャやスペインを破たんさせれば、ユーロが安くなるよ
612名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:25:16.16 ID:ummCNhxY0
仮にこいつらの気を使って円安誘導をやめたらこいつらは日本の輸出企業を助けてくれるのか?
円高でも一定数は絶対に買うって言うのならともかく自分達が稼ぐ為なら気を使う必要無いよな
613名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:26:17.37 ID:RPNi5kiUO
>>611
安くなる前にEU崩壊するだろそれwww
614名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:26:23.20 ID:WvLGS8Zy0
2,3週間前には「近隣窮乏化」と言う言葉を持ち出しただけで、ネトウヨから
「朝鮮人」呼ばわりされていたんだが、ドイツ人も仲間になったかw
615名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:26:38.76 ID:5vGMNlkP0
日本よりもGDPが大きな中国の固定為替政策に文句を言う方が先だろ
616名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:28:19.74 ID:IEkqB5lM0
年間7兆円の貿易赤字を出す国の通貨を高くできるものならしてみろよw
617名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:28:37.57 ID:5vGMNlkP0
まだ3年前にも戻ってないんだよ!
なんで円安なんだか
618名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:29:11.62 ID:PdlI5dCG0
>>614
いや、朝鮮人がドイツ人も同じだと言い張ってるだけの話。
619名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:30:39.78 ID:dzojHGVJ0
>>614
ドイツはチョン
クルーグマン、スティグリッツはネトウヨな
あと日銀とIMFもチョンね
620名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:30:54.74 ID:6Cdzlktt0
>>615
支那には怖くて何も言えない。それが今のへたれヨーロッパw
621名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:32:01.34 ID:5vGMNlkP0
いっそ、ユーロ廃止して昔に戻したら?
で、ドイツの昔の通貨の名称 何だっけ?
622名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:32:28.67 ID:ummCNhxY0
>>614
チョンは消えろ
623名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:32:54.12 ID:Owt4oN2W0
>>621
丸く
624名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:34:20.82 ID:ziiroL4R0
結局、日本は1国家だけで自力で何とかしつつある。

EUは複数国家の共同体なのに、日本1国の地力に劣ると言ってるようなもんだw
ちっとは恥を知れ。
625名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:35:07.29 ID:9Lst/r6Z0
近年の欧米のアンフェアな金融政策を1つ1つあげつらってやれ
ついでにチュンチョンも
626名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:35:55.29 ID:letmVmME0
ほれみろ、今日日世界経済が他国と強調なしに好き勝手やれば
しっぺ返しくらうなんて当たり前だろうが
日本に手痛いペナルティをかせられるのは火を見るより明らか
阿部はプラダ合意も知らないのかよ・・・・・
627名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:36:44.68 ID:M7SYy5uM0
G20他諸外国のために日本が痛みを伴う必要はない。
そもそも今の円水準が異常なのだから本来あるべき価格に引き上げるだけだよな。
628名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:37:01.40 ID:J6FCsBwR0
散々ユーロ安で儲けまくったドイツには言われたくない。

イギリスはEUの加盟国だがユーロには入ってないので、
まだ対等に発言できる権利はある。
629名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:38:28.22 ID:tnnEXAJp0
独与党キリスト教民主同盟(CDU)の幹部、ミヒャエル・マイスター議員

野田が総理のときに、民主党の幹部鳩山が妄言かましたってレベルなの? これ?
630名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:38:53.17 ID:+oARwuuv0
【NHK】韓国 ウォン高で懸念広がる…専門家 「これ以上のウォン高は
輸出に大きく依存する韓国経済にとって、大打撃になる」

1 名前:春デブリφ ★ 2013/01/12(土) 07:10:46.62 ID:???0
韓国ではこのところ通貨・ウォンの値上がりが続いており
経済をけん引してきた輸出産業で 韓国メーカーの国際的な競争力が
低下するのではないかという懸念が広がっています。
韓国の通貨・ウォンは、去年5月末に1ドル=1185ウォンの
年間の最安値をつけたあとは 値上がりが続き、11日は1年5か月ぶりに
1060ウォンを割り込みました。
また、円に対しても半年でおよそ20%上昇しています。
これについて、韓国の中央銀行・韓国銀行のキム・ジュンス総裁は、
「為替の動向を鋭意注視している」と述べ、 このところのウォンの値上がりが
韓国経済に影響を与えないか注意深く見ていく考えを示しました。
こうしたなか輸出中心の企業には、ウォン高が続くことへの不安が広がっています
このうちアメリカや中国向けに自動車のドアに使われる部品を製造している
中小企業の経営者は、 「1ドルが1000ウォン程度のウォン高になれば
輸出が大きく減ることになり、 為替リスクに対して大変心配している」
と話しています。
これについて韓国経済の専門家は、これまでのところ、影響は
一部にとどまっているものの、 これ以上のウォン高は、輸出に大きく依存する
韓国経済にとって、大きな打撃になると分析しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130111/k10014753381000.html

・NHKはこの韓国可愛そう報道を、7時のニュースで長々とやってた
日本と韓国の中小企業はバッティングする、当然日本がよくなれば
韓国はだめになる、日本は今まで、韓国の日本を潰す政策によりさんざんやられてきた
こういう放送をするNHKは全力で潰さねば、日本の製造業が死ぬぞ
631名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:41:03.93 ID:WvLGS8Zy0
1930年代には、満州国建設で日本が米英から反発を食らい、
日本包囲網があっという間にできあがった。
その満州国の中枢にいたのが岸信介。

孫である安倍ちゃんが先走って欧米から反発を食らい、再び日本包囲網が
出来上がるのかと思うと、「歴史の歯車」に胸熱だな
632名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:41:05.52 ID:db6heGb/0
世界の嫌われ者ジャップwww
633名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:41:44.84 ID:mCLsQO7d0
>>611
いや、おそらくドイツは日本にドイツ国債、ユーロ債などを
買って欲しいんだろう。それでドイツがギリシャ国債を
買えば良い。ユーロも円と同じように売られる。
634名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:42:39.09 ID:PdlI5dCG0
635名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:43:25.22 ID:er6koPNd0
おいイタリアよ、
この次はジャガイモ抜きでやろうぜ!
636名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:45:20.41 ID:FnvAb6zd0
ご意見無用・・・寄らば斬る
637名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:45:27.63 ID:H4JRswgb0
内政干渉って知ってる?
学校で習ったよね?
638名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:47:26.93 ID:db6heGb/0
>>637
日本も韓国や中国への内政干渉はやめろ
即刻やめろ
639名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:47:41.04 ID:kOXFmfwy0
はいはい、ドイツはんが困るから文句を言うんでっしゃろ
640名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:48:51.17 ID:X/5V9zHxO
>日本の競争相手は全員が打撃を受ける悪循環を作る

これなんか問題あんの?
日本が一人負けしろって言ってんの
641名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:48:55.08 ID:M7SYy5uM0
>>632
何がどうなろうと

世界の嫌われ者と言ったら中国・韓国

これは不変だから安心しろ在日カスw
642名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:49:06.71 ID:5vGMNlkP0
>>638
どんな干渉してるの?
具体的に指摘してみ
643名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:49:12.80 ID:H4JRswgb0
>>626
釣り堀ですか?
644名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:49:25.85 ID:KLk9Hi/Z0
ユロ円押したらどんどんロング入れてるよw ざまぁw
645有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/24(木) 18:51:38.11 ID:ggJT0IL20
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、おかしな思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
646名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:51:48.61 ID:04htxBxK0
ギリシャ問題でユーロ安の恩恵受けまくったドイツが言うなw
647名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:52:55.93 ID:HZiI3Z/60
ドイツにもチョン並みの真正バカはいるもんだ。
相手にするだけばかばかしい。
648名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:52:57.11 ID:npJtISPn0
このトピは臭い。キムチ臭い。
ここら辺を最後に、スルーした方が賢明では?
649名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:53:03.76 ID:bURVMu+E0
米国債 500兆円 デフォルト
で検索(b^∇゚)

もうアメリカ様のお許しが出たので円安まっしぐらさ(´・ω・`)
650名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:53:10.76 ID:eWbhCeJj0
>>631
そぅいぅレスを付けると、
安倍ちゃん儲が火病るから
やめときなさい
651名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:53:45.81 ID:6gReHBUGP
各国が通貨安競争に走ってる時に、日本だけが損失を受けつつも我慢してたんだよね
652名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:54:18.67 ID:g/59NQIw0
借金で世界を支配する国際金融資本の連中には
日本は扱い辛い面はあるかもしれんな。まあ借金はほとんど
国民からとはいっても、日本はほかに弱み沢山あるしな
653名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:54:59.50 ID:WvLGS8Zy0
G20あたりで麻生が袋叩きに遭って、
あの英語力で必死に弁解する様子が思い浮かぶorz
654名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:55:44.48 ID:5vGMNlkP0
>>638

なんで、ここで韓国と中国の国名が出てくるの?
ドイツなら分かるが
655名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:55:56.77 ID:P/0t/HOsO
EUで一人勝ちしてるドイツが言うな
656名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:56:02.53 ID:a0iQLv+10
モーサテの解説者が面白い論評してたな
なにほざいてんだか"と
657名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:56:18.78 ID:V4+d1hZSO
日本製品なんてヨーロッパでは売れてないから影響ないでしょ
658名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:57:25.15 ID:i66ME1HE0
>>631
>>650
「円高でも問題ない、林業と介護で雇用拡大内需回復」と言ってきたのは安倍ちゃん信者とか言ってる君たちな

だったらユーロが高くても何も問題ないだろ
同じような方法で内需拡大すればいいだけなんだし
659名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:57:38.54 ID:satyV6Vx0
ユーロ安の恩恵を受けまくったドイツ、ウォン安の恩恵を受けまくった下朝鮮…

日本だけはダメってホントキチガイ沙汰もいいとこだろうに、
そうは思わないところが凄い。
660名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:57:50.85 ID:v1pkoOVD0
>>1
もう俺らは関係が揉める事を恐れて
永遠に譲歩だけを繰り返し国民一人ひとり等身大以上の出費を強いられる事はしませんのであしからず。
661名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:57:55.40 ID:iwcQkiXw0
ネトウヨのせいで日本が世界から孤立するorz
662名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:57:57.39 ID:6YUBEC7RO
「正々堂々とやった側が馬鹿を見る」という事を日本人が学習したのは大きいかもしらん。
663名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:57:57.97 ID:QG2LJuB80
歴史的にドイツは常に敗者
664名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:58:02.15 ID:82jlMaYk0
インフレ政策は採っていると思うけど、
円安政策ってとってたっけか

インフレの結果で円安ってのは見込んでんだろけど
まだデフレ続いてるし
665名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:59:22.16 ID:p+RkSRhj0
これはあれか
いじめっこグループが
いじめられっ子が歯向かってきたので
おまえはおとなしくいじめられとけ!
っていう構図か
国際政治は外道の集まりや
666名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:59:28.74 ID:L7A9q9oXO
ドイツは一人勝ちでなくなってきたから焦っている。
一人勝ちは昨年まで。
667名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:59:33.00 ID:BNNYL4lG0
日本「さあ、本気出すぞ」→ドイツ他「やめてくれ!俺たちが死ぬ〜」てか
実感はないけど、日本にはまだ「秘めた力」があるのかなあ?
668名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:59:39.11 ID:9efQHf2B0
未だ日本は何もしていませんが何か・・・?
669名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:00:08.18 ID:7QsDRQX00
釣り堀?
670名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:00:15.45 ID:+oARwuuv0
【NHK】韓国 ウォン高で懸念広がる…専門家 「これ以上のウォン高は
輸出に大きく依存する韓国経済にとって、大打撃になる」

1 名前:春デブリφ ★ 2013/01/12(土) 07:10:46.62 ID:???0
韓国ではこのところ通貨・ウォンの値上がりが続いており
経済をけん引してきた輸出産業で 韓国メーカーの国際的な競争力が
低下するのではないかという懸念が広がっています。
韓国の通貨・ウォンは、去年5月末に1ドル=1185ウォンの
年間の最安値をつけたあとは 値上がりが続き、11日は1年5か月ぶりに
1060ウォンを割り込みました。
また、円に対しても半年でおよそ20%上昇しています。
これについて、韓国の中央銀行・韓国銀行のキム・ジュンス総裁は、
「為替の動向を鋭意注視している」と述べ、 このところのウォンの値上がりが
韓国経済に影響を与えないか注意深く見ていく考えを示しました。
こうしたなか輸出中心の企業には、ウォン高が続くことへの不安が広がっています
このうちアメリカや中国向けに自動車のドアに使われる部品を製造している
中小企業の経営者は、 「1ドルが1000ウォン程度のウォン高になれば
輸出が大きく減ることになり、 為替リスクに対して大変心配している」
と話しています。
これについて韓国経済の専門家は、これまでのところ、影響は
一部にとどまっているものの、 これ以上のウォン高は、輸出に大きく依存する
韓国経済にとって、大きな打撃になると分析しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130111/k10014753381000.html

・NHKはこの韓国可愛そう報道を、7時のニュースで長々とやってた
日本と韓国の中小企業はバッティングする、当然日本がよくなれば
韓国はだめになる、日本は今まで、韓国の日本を潰す政策によりさんざんやられてきた
こういう放送をするNHKは全力で潰さねば、日本の製造業が死ぬぞ
671名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:00:46.43 ID:WvLGS8Zy0
>>665
そう、当然。日本はずっとのび太役みたいなもんだった。
安倍ちゃんが急に歯向かったので、衝撃が広がっている
672名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:01:52.07 ID:db6heGb/0
>>642
韓国の領土の国内問題に対して何か言ったり
中国の政党な内政行動に遺憾の意を述べるのは
内政干渉ではないのか?
673名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:02:10.87 ID:XzlK1fUa0
>>667
白痴なお人よしじゃなくなった日本は恐ろしいぞ
中国とか韓国とかチラ見しただけで脱糞してショック死するレベル
674 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:02:18.00 ID:nRE2/3aVP
同じ割合に戻すだけと突っ張ればいいだけのことだな
675名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:02:37.68 ID:L7A9q9oXO
これ日銀白川が、ドイツに向かって
ユーロ安はやめなさい!
てことだからな。内政干渉もいいとこ。
676名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:02:43.98 ID:s7Ebxf8l0
ギリシャの財政問題やら
困ったときだけ日本を頼りやがっていい加減にしろよ。
まず手始めにフザけた韓国からブチ●す。
677名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:02:58.74 ID:A7BEO/ta0
>>1
おまえらから売ってきた喧嘩だってことを忘れるなよナチ公
678名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:03:20.50 ID:nZsmTTsn0
円高&消費税5%

円安政策敢行

企業の内部留保増えて経団連も大喜び

景気良くなったって経団連が言ってるから消費税10%&円安になったから円安政策終了な

円高&消費税10%

この流れが目に見えてる
安倍って中々の手腕だなw
679名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:04:13.02 ID:hMhM8Lc40
ギリシャでユーロ安を演出しといて、当のギリシャは
勝手に死ねと言い放つ国はさすがですねwwww

あんたの国こそ EU 内の他国から報復食らわないといいね
680名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:04:36.52 ID:v1pkoOVD0
>>665
「国際関係で謙譲の美徳を発露する振る舞いはいわば日本文化の押し付けって事に我々は気がついて反省しました。
これからは世界の皆さんのやり方に合わせます。あなた達に合わせさせて頂くのです。だから本望でしょう?」

と日本は言ってやればいいんだよwww
681名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:04:37.14 ID:lCsv7nh20
現状、日本一国が世界を支えてるって状況ってコトじゃねーか
逆に言えば日本がこければ世界崩壊なのか?
682名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:05:06.78 ID:L7A9q9oXO
日本は去年秋にユーロ圏に5兆円の支援をした。
返してもらおう。
683名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:06:53.81 ID:DRiuxVRr0
ただのインフレ目標の設定ですwww
これまでユーロ安の恩恵受けてた国がなにを言うか
684名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:07:11.49 ID:JnhjWuAu0
金融緩和はeuが一番醜いやろ
eu中央銀行の各国の国債買い入れも限度無しやし
日本の場合、政府主導に文句言ってるが、中央銀行に圧力をかけるのはどこの国でもやってる
政策協定も法で無理強いした訳じゃ無く、あくまで日銀の判断でのことやからな
為替市場に直接介入した訳じゃ無いし、文句言われる筋合いは無いよ

ただ、政府の中央に居る人間がいちいち為替相場にコメントするからいらんこと疑われる
物価安定のためにってのが目的の政策なんだから、ちゃんと踏まえんとな
685名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:08:34.09 ID:Jt2MtG7R0
ギリシャ危機の借を返せ
686名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:10:08.63 ID:/HlHdH1C0
内政干渉じゃん。
日本もEUの援助やめちまえばいいんだよ。
何でヨーロッパで起きてるゴタゴタを日本が助ける必要があるんだ。
687名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:10:55.86 ID:NM8evFDU0
ふざけんなバーカ。
知るかよ。
688名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:10:59.51 ID:BNNYL4lG0
外国から嫌がられている、ということは日本にとってはいい政策なのか
689名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:11:02.42 ID:Kc9rx1s60
ソーセージでも喰ってろ!
690名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:11:21.48 ID:3mqbXWBR0
3年前のレベルに戻すだけだろ!

いままでが異常だったんだ。
691名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:12:17.55 ID:k/hvF56g0
>為替市場に干渉することではない

寝言逝ってんじゃねーぞ毛唐wwww死ねよwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:12:57.90 ID:T+Cp2kIT0
独財務省報道官 
「過去数年間のユーロ/円相場はレンジ内にとどまっている」
「日本が円の競争的な切り下げに向かっているとの懸念は現在抱いていない」

終了!
693名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:14:18.47 ID:8DRThvKj0
おまえがいうなw
694名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:14:41.31 ID:uCC0ZJ820
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  ネトウヨのせいで日本が世界から孤立するorz
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
695名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:14:44.58 ID:Dy0AH2Up0
>>1

一面的な見方にすぎない。
日本の景気がよくなれば、世界がよくなるよ
696名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:14:47.88 ID:WvLGS8Zy0
以前は日本は名実ともに経済大国だったから
外国の顔色を見て国際協調を優先して多少犠牲が出ても、
それを許せていた。今回の一件には、日本にもうその
余裕がなくなったということが表れている。これからは
大国よりも中流国であるとして開き直って、自国利益を
優先させて狡く立ち回る方が日本のためかもしれないw
697名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:15:11.96 ID:/HlHdH1C0
>日本の競争相手は全員が打撃を受ける悪循環を作る
どこか一国が豊かになれば、他の国が貧しくなるのは当たり前だろ。
日本はずっと貧しいままでいろって最低じゃねえか。EU援助ストップしろよ。
698名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:17:15.33 ID:YJPCrhui0
ただでさえカモにされて貿易収支大赤字なのに何を今更
80年代みたいに日本製品排斥が起こるくらいまで行ってくれる事を
歓迎するわ
699名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:17:21.12 ID:w9Cgz6OXO
電力不足でLNG石油天然ガスの輸入が増えて貿易赤字か続いてるって言われてるけど、円安になれば更に輸入額が増えて貿易赤字を更新するようになるんじゃない?

円安により日本輸出企業がそれ以上に成果をあげれる保証があるなら話は別だけど…

エロい人教えて。
700名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:17:26.38 ID:DnEp/KvM0
日本が潰れちまうんだよおおおおおおおおおおおおおおお!!!


今までず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
円高を甘受してきただろーが
ちょっと円安にしようとするとフルボッコかいな・・・
701名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:17:27.06 ID:/HlHdH1C0
ドイツって、日本が震災対応で大変だった最中にも
「EUちゃんが息してないの、助けて><」とかほざいてきた鬼畜国家だからなw
702名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:18:06.51 ID:v1pkoOVD0
>>696
だよね。

だらだらと惰性で貢ぎ続けるより、はるかに見栄えも良い。
そもそも日本が経済的に苦しんでも弱肉強食という扱いをしてきたのは貴様らだろうが、って感じだわ。
703名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:18:15.26 ID:5IdfR1c1O
ドイツがなに言おうと関係ないがすでに金融緩和は日本でやってる

でGDP上がってない、円安だが輸出額減ってる

結果はすでに出てるのに上げた税金を自分の身内にバラマく為の嘘に利用されてるだけ

構造として民が使うかねを自分達だけで使ってるだけなんだっての
704名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:18:30.47 ID:3t/QsTETO
何か最近変な夢見ることが多くなったわ
モナーが10匹くらい横一列に並んで肩組んで踊ったりしてるんだよ

でな 次にモナーがチアガールみたいな衣装で勢ぞろいして、俺を応援してんだ

俺 モナーに


 ブーン  /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( ヽノ
    ノ>ノ
  三 レレ

したかもしれない
705名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:19:05.97 ID:k1F6+jvZ0
>>1
いままで、お札を刷りまくって2倍から3倍にしたくせに、日本がやっと札を擦りはじめた途端何を言ってる。

日本だけが痛い思いをしてきたがそういうわけにはいくまいて。

ちょっとは世界のために少しずつ痛みを感じろ 。

勝手すぎる。
706名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:19:11.63 ID:MiY13TaJ0
ソースがブルームバーグじゃあな…
バリバリのユダヤ新聞じゃん…
ユダヤと言えば白人の敵、シナチョンの味方。特に最近はチョンにベッタリだ。
707名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:20:21.20 ID:f6jwgp+/0
本当に訳の分からない連中だな
マジ死ねよ
708名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:21:05.91 ID:Iqu4s1M70
日本は何もやってないけど…
709名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:21:49.15 ID:ouh5CF5h0
>>632
世界に相手にされないシナチョンwwwwww
710名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:22:10.86 ID:/HlHdH1C0
EU危機ってギリシャ人が怠け者だから酷い状態になってるかのように報じられたけど
ギリシャを弱体化させてドイツの支配下に置きたいのが真の狙いだと聞いた事があるな。
711名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:22:47.49 ID:bZt4hXGOO
ドイツもとっととEU離脱しないと共倒れだぞ
712名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:22:53.72 ID:L7A9q9oXO
いまやドイツは特亜に並ぶ反日国家だ。
中国反日デモのときアウディの中国営業所で
日本人虐殺の段幕掲げてたのは記憶に新しい
713名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:23:05.14 ID:ouh5CF5h0
孤立しようがなんだろうが関係ないわ
714名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:23:29.87 ID:SZ2Zfbus0
>>701
震災の時、日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて救援隊速攻帰国したのもドイツ
支那人が反日暴動起こしたら便乗して「日本人は皆殺し」の横断幕出したのもドイツ
715名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:23:44.23 ID:ouh5CF5h0
ベンツもアウディも買わない

不買運動しようぜ
716名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:23:50.54 ID:zLibt43H0
欧米からも嫌われてるじゃん日本
717名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:24:08.06 ID:81Sa7mFv0
円安政策じゃなくてデフレ対策だからしょうがない。
718名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:24:18.67 ID:8dyyo/Jn0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
719名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:24:27.29 ID:7KQE0o/l0
ドイツでも マスゴミ が定着してるんでしょ
敗戦国にまともなメディアや教育機関があるはずもない
キムチマンコに買収された一議員の発言(そんなことは言っていない)に
いちいち反応する必要ないよ。ムシムシ
720名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:25:43.15 ID:GVy4/e180
ヒトラーとルデルのいなくなった玉なしドイツに用はない
721名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:26:04.34 ID:66jSdUVX0
日本を袋叩きにできる状態が望ましい。と仰ってます。そらま、そうでっしゃろ。
常識人なら思うていても言わんものでっせ。
722名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:26:07.55 ID:OE7QLalV0
イギリスはEU離脱の国民投票をしようとしている
EUはフランスとドイツで域内を支配しているようなもんだからな
723名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:26:10.63 ID:/HlHdH1C0
>>714
ドイツって一応保守派とされているメルケルからシナに取り込まれているからねえ。
原発事故に関しても、シナチョン並みに差別的だったらしいし。放射能がうつるとか。
724名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:26:22.67 ID:/iB3TE/w0
>>1
やっぱりバカ丑スレかw
お前最近必死すぎだろwwwwww
725名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:26:42.97 ID:jkCWjD8D0
いいかげんにしないとまた朝鮮真鍮軍が日本を占領するぞ!
726名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:27:39.10 ID:Kc9rx1s60
>>716
国同士の関係に好きも嫌いもねーっつってんだろ!
あるのはそれぞれが国益を追い求める姿のみ
727名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:27:42.44 ID:qsSst0D90
>>715
元々、買えるのか?
728名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:27:56.30 ID:L7A9q9oXO
リーマンショック以後中国とドイツがガッチリ組んでから
日本のマスコミがドイツ非難を全然しなくなった。

逆にサッカー海外組ブンデスを使って偽りの親日国と煽り続けてきた。
アホらしい。
729名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:29:02.85 ID:hrvKLvCj0
そろそろドイツの親日イメージを塗り替えるべき
もともとあいつらは人種差別主義者だからな
当時日本と同盟を組んでいたヒットラーでさえ日露戦争で白人種が負けた事にショックを
受けていた。
730名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:29:05.40 ID:7KQE0o/l0
>>725
トンスラン土人はもうすぐ支那に吸収されて無くなる自国の心配でもしてなよ
731名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:29:52.99 ID:d6HahikE0
韓国は、ドイツも敵だから、日本とドイツの仲を悪くしたいんだね

日本とドイツって別に仲悪いわけじゃないのに

ほんと韓国って無いほうがいい国だね
お金持ったらもっと世界をぐちゃぐちゃにするんだろうな
732名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:30:31.84 ID:dFVsW/Tr0
日本の無能政策をいいことに日本を完全に弾き出し
露骨な金融政策で稼ぎまくったドイツとドイツのオモチャのEU諸国
EUのコマセ政策に群がる下朝鮮と支那
遠目でEUの甘い汁を啜るアメさん

日本の本気度が相当怖いらしい
733名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:30:47.41 ID:iZ+SYBuJ0
ネット上の書き込みを見ると、「朝鮮人は半島に帰れ」といったものや、
韓国人女優をCMに起用した会社に対し、「ぶっつぶすぞ」
というような排外的、過激な言葉が目立ちます。
相手を誹謗中傷し、不満の捌け口にするような主張には事態を改善する力もありませんし、
未熟な言論と言わざるをえません。そのような主張を展開する前に、
まず大いに歴史を学び、事柄の全体像を見て、自身の言葉に説得力を与えるよう努力してほしいものです。
734名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:31:35.45 ID:7KQE0o/l0
>>731
ユダヤの奴隷だもん、朝鮮ヒトモド菌
それ以前にドイツと日本が近づくことを喜ばしく思う国なんて一つも無い
735名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:31:36.72 ID:/HlHdH1C0
顔色をうかがって他国の機嫌を取る国よりも
嫌われてもいいから我が道を行く国の方がマシだという事は
イスラエルを見れば分かるもんな。気にしない気にしない。
736名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:33:42.17 ID:sJyGgHFN0
キリスト教って馬鹿しかいねーよな。 戦争大好きの人殺し集団だし。


意訳「俺がウマーしたいんだよ、日本は死ね。」

との事です。
737名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:34:25.34 ID:VbgdH3va0
世界から嫌われる日本
安倍のせいで世界中から嫌われ者に
これに中国がつけ込まれて日本終了
738名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:35:14.55 ID:8mJIwd6y0
これ戦前と同じ感じな 日本だけしわよせで損させて周りが儲ける
我慢の限界でブチキレタ日本が開戦
739名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:35:15.34 ID:L7A9q9oXO
ドイツスレが立つたびに
親日国家を煽っていたのが中韓の工作員とよくわかるスレですね。
必ず支那チョンが湧いてくる。
740名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:35:38.66 ID:7KQE0o/l0
>>737
ねえねえ、ヒトモド菌
ホントに9cmなの?
741名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:35:45.64 ID:U4NyF7K+T
>>728
ドイツは東欧やソ連圏で儲けてたノウハウがあるから社会主義国家で金儲けをするのが得意なんだろう
742名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:37:06.13 ID:Jwsx65vP0
円安になっても製造業は日本へ戻ってきません
原発再稼動の目途も立たず
貿易赤字拡大で日本はおしまいです
743名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:37:13.29 ID:/HlHdH1C0
>>737
>中国がつけ込まれて
日本が中国をつけ込むんですねwwwwww最高じゃないですかwwww
744名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:37:13.31 ID:b6rhJcR/0
>>469
仕事で遅レススマソ

経済面で言えばEU=ユーロってのは構造的に問題ありなシステムではあるからね。
稼げる国は永遠に稼ぎ続け貧乏国は永遠に貧乏なままなわけで、
冷戦でうんざりして地球国家の夢を見た人たちが見事に騙されて、そろそろ気付き始めたけど。
解体前に、取れるだけ取って逃げるのがドイツ的には得策なんだろう。

露助は、そのドイツ以上に悪辣だがけっこう巧いことやってるよな。
脱共産・連邦再編成という大技の後でも米に食われず生き残ったし。
あそこは伝統的に「ツァーリ」あっての強権独裁国家だから、
何十年かに一度「易姓革命」的な転換が今後もあるんだろうな、きっと。
745名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:37:37.55 ID:jeHXmo7+0
白川・安倍・麻生「来年から本気出す」

竹島行かないって時、経済政策ちゃんとやるって言ったの誰だよ?
こりゃ参院選勝つ気ねーな
746名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:37:54.26 ID:jMrgamXf0
>>732
確かにEUをおもちゃにしてるドイツ人には言われたくね〜なw
まぁ他の国が馬鹿ばっかなんだけど…。
でも通貨統合したとき、いずれはEU≒第四帝国みたいになるだろうとは思ってたけど
こんなに早いとは思ってなかったな。金融の力って怖いわ。
電撃戦なんか目じゃないし、あの世でヒトラーもビックリしてるだろ
747名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:38:03.34 ID:7KQE0o/l0
>>728
日本のマスゴミはドイツを非難できる頭すら持ち合わせてないよ
キムチ脳にあるのはレイプとキーセン接待だけ
748名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:38:25.58 ID:zLibt43H0
日本人が大好きな欧米と日本人が大嫌いなシナチョンがどんどん組んでいる
749名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:39:16.09 ID:L7A9q9oXO
メルケルは生まれは西ドイツだが
育ったのはずっと東ドイツだからね。
からだのどこかに社会主義が染み着いているんだろうな。
750名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:39:45.81 ID:/HlHdH1C0
イギリスは一応EUに入っているんだよね。
その割にあまりEU危機に取り込まれていなさそう。頭いいねえ。
751名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:39:49.37 ID:x1c1SloZ0
>>747
お前ら韓流じじいの言ってる意味がホントに意味がわからない。どこから韓国がでてくんだよ
752名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:40:04.24 ID:/xu83lHU0
簡単に言えばいままでどおり、日本が苦しめばいいよ
俺たちはやだよってことだろ
753名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:40:10.84 ID:m+XK851p0
アメリカやEUと同じことしちゃいけないの?
754名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:40:31.00 ID:7KQE0o/l0
>>748
日本人別に「欧米好き」じゃない
シナチョンは大嫌いだけど
755名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:41:21.36 ID:AJEtLU2g0
わけの分からんことを言うのはどこのどいつだ
756名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:41:32.25 ID:WvLGS8Zy0
>>750
アメリカが同盟国として最重視する英国、日本、イスラエルはどれも
それぞれの周辺国からちょっと遊離した存在になってる
757名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:42:53.44 ID:AEEKi8YYO
円安誘導やめてやるから200億米$ずつよこせや
758名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:42:56.05 ID:L7A9q9oXO
>>747
そんなことはない。
舐めちゃいけない。日本のマスコミは気づいてるよ。
三年後にはドイツメッタ斬りだろ。
759名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:43:03.96 ID:2z5SE1UO0
日本の貿易赤字は過去最高6兆円超だぞ
何言ってんだナチ公は!
760名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:43:31.48 ID:7KQE0o/l0
あのね、本当の悪者は表舞台では善人を装うんだよ
わざわざ自分から名乗り出たりしないよ
「ドイツ」はただのスケープゴート
ついでに日独離間もできてうまー
761名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:43:57.49 ID:RaQYP/cz0
国家としては真っ当な姿だろ、普通こんなもんだ
普通じゃないのはこれ位の事を言われた位で
「ヒャ!ごめんなさい」つってた今までの日本の方
まぁ、ユーロ安で稼ぎまくってたくせにギリシャ危機になったら金出し渋って
「世界各国はギリシャを救う義務が有る」位の事をのたまったドイツに言われたらムカつくがwww
762名無しの権兵衛:2013/01/24(木) 19:44:28.92 ID:J9ONp3bX0
まだまだ円高だ。ドイツや韓国に非難される覚えはない。
リーマンショック前は1$=110円だった。
日本だけ日銀の小出し金融緩和で円高が進行した。
763名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:45:26.73 ID:x/mcLSKF0
ドイツ野郎どもは、ギリシャを救済してからモノ言え。
その間日本が通貨高にあえいでいたとき、こいつらは稼ぎまくったくせに、
お門違いの批判とは、盗人猛々しい。
お前らの得た利益はEU経済の安定に回せカス。
764名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:45:38.23 ID:/HlHdH1C0
ドイツって戦争案外弱いね。WW1もWW2も負けてるし。
そんな国と仲が少し悪くなっても別に、という感じ。
イスラエルみたいに親しくする国を選んで何が悪い。
765名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:45:38.93 ID:mq63e9O40
意外と効くんだな、円安。
766名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:45:42.86 ID:FnOwK2ItP
>>1
麻生に1000億ドル返してから言えよ
767名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:45:52.20 ID:whTMYBK50
超円安で日本が泣きついても、効果的な共同声明でさえだしてくれなかったG20に
批判される筋合いは無いわ
768名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:46:10.06 ID:5vGMNlkP0
まだ88円台だぜー!
なんでこれで円安だよ!ボケ!
769名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:47:03.53 ID:7KQE0o/l0
>>758
三年後じゃ世界の版図も変わってるし意味無いよ
それでなくとも9cmは敗戦すると途端に手の平返すから
清国とか日本とかね。棒子は要らない子
770名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:47:11.19 ID:RaQYP/cz0
世界恐慌だの9.11だのリーマンショックだのの引き金、根本原因のアメリカの態度比べれば
こんなもん可愛過ぎて抱けるレベルだわ
771名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:47:49.83 ID:bS5Sn4yx0
EU経済のせいで、世界中に迷惑をかけてるくせに、お前が言うな
772名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:47:50.03 ID:L7A9q9oXO
米国は安保で守ってくれるだけまし。
ドイツは金を支援しても文句を言ってくる。
だからいつも最後は負け組にドイツはなるんだけど。
773名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:48:37.45 ID:9wNGv9RXO
甘利も周辺国の混乱が引き起こしたユーロ安でウハウハなドイツに、そんな事言う資格ないってキレてたな。
774名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:48:46.69 ID:Sf5+s6mJO
100円位行ってから文句言え!
775名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:49:20.22 ID:7KQE0o/l0
ヒトモド菌は150円くらいになってから騒ぎなよ
変動的なものだけど、100円までは円高だよ
776名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:49:50.08 ID:vV+EMzUyP BE:2112526875-2BP(0)
日本の存在感ってこうやって出せば良かったんだな。成功。
777名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:50:23.24 ID:zLibt43H0
欧州の中心的存在であるドイツがこの調子じゃ欧州は反日エリアと思った方がいい
778名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:50:36.50 ID:QO5482a+0
G20とか多すぎんだよ
中国と韓国はずしてG18ぐらいに減らせよw
779名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:51:30.99 ID:SLYpnJBhO
欧州は自分たちでケツ拭きなさい。韓国は「日本が悪い」と念仏唱えておきなさい。
780名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:51:31.10 ID:5vGMNlkP0
外国が文句言うのは当然。
どこも自国の利益が一番。
日本はいままで言わなさすぎ。

それよりも、自国のマスゴミが円安批判するのは、頭にくる。
そもそもまだまだ円高のに。くそマスゴミ
781名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:52:41.08 ID:SZ2Zfbus0
>>773
ユーロ危機の戦犯はドイツだからな
いわば支那と並ぶ世界の敵だよドイツは
782名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:52:43.03 ID:2/Dq4j+j0
ドイツの前原みたいな奴なんだろうな。
783名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:53:03.68 ID:0D28DxF/0
日 本 国 民 が 絶 対 に 忘 れ て は な ら な い こ と   ↓



日本は、ドイツとロシヤを信用して利益を得たことは全くありません。
784名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:53:05.88 ID:jeHXmo7+0
>>780
よーするに日本って国民単位で馬鹿にされてんだよな
785名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:53:13.04 ID:OFOWr4Rw0
アードイツか、ホロコーストをやってしまったコンプレックスから日本の戦争犯罪を嬉しそうに叩く馬鹿ドイツか
786名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:54:04.31 ID:T326tKnH0
介入したら怒ったくせに放置しても怒るのかよ
787名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:54:17.30 ID:5vGMNlkP0
ユーロは失敗だったんだよ。
財政が別々なのに、通貨を統一なんてキチガイのすることだ。
昔に戻りなよ EU
788名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:55:06.99 ID:ecsNHPBB0
欧州の経済危機を巨額の資金で救ったのは日本だよ。
日本は世界の救世主なんだから日本に敬意を払えよ。日本に報復とか、どの口が言うのか。
789名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:56:34.89 ID:SZ2Zfbus0
あれ?ドイツ人ってもしかしてヨーロッパ版チョン?
790名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:57:18.36 ID:/HlHdH1C0
>>787
EUに入ろうとする度に横槍が入ったトルコは
結果的には大勝利だったなw
数百年前のアルメニア人虐殺を理由に断られたんだってw欧州人ってチョン並みにしつこい。
791名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:57:23.93 ID:72zXDCT30
だから言ったのに。円安誘導はちゃんと話しながらやったほうがいいって。
まあ、ドイツは、金融は間抜けなんだけどね。

中国にたくさんユーロもたれて、ドイツの中小企業買収くらいまくり。
ドイツだけじゃない、いろんな国で起こっている。

もちろん、日本の大企業もやってるんだけど、あまりやんないほうがいいよ、
とくに敵対的買収はね。
792名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:57:49.49 ID:YludE8820
チョンが好きなチョン並な頭しか持っていない、
変なのが大量にわいてるな。
793名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:58:28.82 ID:5vGMNlkP0
ギリシャはユーロに入ったのは失敗だったな。
昔のままなら、自国通貨を安くすれば経済が復活したろうに。
まあ、物価が上がるのは覚悟せにゃならんが
794名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:59:23.23 ID:vhbGUWUn0
リフレ政策予告で結果的に通貨安になってるだけだろ
通貨介入しているわけではあるまいに
内政干渉するな
795名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:59:28.83 ID:GGBSs9Nq0
ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
日本人皆殺しを国是としている点でも
ドイツは今でもナチスそのものだ
796名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:00:58.53 ID:zLibt43H0
アングロサクソンもドイツ民族も反日人種だってば。
なんでも中国のせいにするな。
797名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:01:24.12 ID:39JqgBwTO
言われたると、言い返せない、無視できない日本人が馬鹿マヌケ。

この点、日本人は中国を見習へ。
798名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:01:32.18 ID:jMrgamXf0
>>783
そーいやそうだな。歴史的事実だ。
たぶんベルリン陥落するまで戦ったことが日本人の心の琴線にふれてるんだと思う。
799名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:02:04.31 ID:RaQYP/cz0
つまるところ
「日銀法は絶対改正しません総裁は白川さんが続投します公共事業?復興?なにそれ?
なんだったら民主党に政権を渡します」って言えって事なのかな?
800名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:02:42.48 ID:vo1FmLxF0
ドイツはユーロ圏じゃ搾取側でいいよね
801名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:03:11.79 ID:+UVmQwkX0
リーマン・ショック時の円相場がドル110円だったから

そこに戻そうというのは悪いことなのか?
802名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:03:23.99 ID:mq63e9O40
>>789
通貨安での輸出校長で経済支えてる点が共通してるんだよね。
しかも、それでも国の経済状況は結構ぎりぎりっていうのも似ている。
近々の統計だと、ドイツはマイナス成長だったそうだよ。
そんな中、通貨の優位性を失うと思うと、必死になるのだろう・・・。

ドイツって、ハードの輸出しか産業がないから、通貨の安い後進国の発展に敏感だし、日本はもうソフトコンテンツで稼いでいろよっていう論調もある。
803名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:03:52.20 ID:L7A9q9oXO
中国とドイツは世界の二大嫌われもの。
近年の嫌われっぷりはユダヤを越えた。
韓国は世界に相手にすらされない。
804名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:03:55.82 ID:5vGMNlkP0
ドイツの暴言に対する甘利の反応は正しい
805名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:04:22.89 ID:b6rhJcR/0
>>746
軍備も兵士もいらないわけだしなw
それに比べて南欧の連中は何をやっているのやら
806名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:05:08.02 ID:QI575hzT0
全世界よ。
日本一国が犠牲になって世界経済を支えるのは、もはや不可能になったと知れ。
807名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:05:12.01 ID:vPU26VGPO
>>795
全てがひどいとは思わないが、全てをナチスのせいにしたり、原発やめて原発でつくった電力をフランスから買ったりって言うのはどうなんだろ?とは思う。
日本が円高で喘いでいた時の分くらい、円安でいいんじゃないかな?
808名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:05:32.65 ID:5vGMNlkP0
>>799
日本のマスゴミはそう言ってるよな
809名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:06:39.30 ID:6gReHBUGP
ドイツはEU圏で勝ち組だが負け組と一緒の通貨EURだから切り上がらないんよね
ズルいったらズルいが、上手な仕組みに組み込んである
810名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:08:46.40 ID:x/mcLSKF0
夕張も独立した通貨持ってたら、メロンが安くなってちょっとは経済復活だったかもな。
ギリシャは、独自通貨に戻ったら何売るんだ?
安く神殿観光できるとかか。
そういうものを全部持って行ったドイツ。
鬼畜です。w
811名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:09:36.35 ID:/HlHdH1C0
実は北欧もEUに入っているんだよね。
EU危機であまり取り沙汰されないけどうまく立ち回ってるのかな?
812名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:09:37.33 ID:TQ0wCiHr0
競争なんだから片方が勝てば他方は負けるのが必然だろ
813名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:09:53.61 ID:v1pkoOVD0
まぁここ数年の中東アフリカの動きを知った上でハッキリいうと
今後キリスト教圏vsイスラム教圏の全面摩擦になりそうじゃん?+して中国がどんどん暴れだしているし。

日本はこのさい
どちらからも少し距離感をおいた方が良いんだよね。
だからこのドイツ与党幹部の発言は一種の注意喚起だとありがたく受け取って
「日本からはもちろん断絶はしませんよ?でもしばらく距離おきますね〜」が良策だよ。
814名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:10:21.19 ID:C9zxzP7o0
まぁ、米独の自動車業界に近い人に聞いたらこんなもんよ
これでドイツ全体を敵視したら、韓国と朝日とTBSの思う壺www
815名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:10:22.49 ID:5vGMNlkP0
>>809
詐欺師(ドイツ)に騙されて、周りの国がユーロに参加しちゃった。
816名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:10:53.93 ID:EWI81uMx0
ドイツもコイツもバカばっかりw
817名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:11:45.86 ID:5CUbskoB0
 そもそもユーロの危機なんて、クズ国家にオリンピックやら何やらで
バブル経済を起こしたドイツの自作自演みたいなもんや。ユーロ暴落
してからはドイツの輸出品が異常に競争力を得てウハウハやで。

>>764
 WWIで兵器の開発やら輸出を禁じられとったはずなのに、ソ連や支
那を舞台に暗躍しとったから、ドイツ人=律儀に約束を守るというの
は冗談にもならんで。恩あるソ連に侵攻しとるしなw

 ことに支那では、外貨の獲得に未練たらたらで日独の同盟締結後も
兵器の売買続けとる。その上軍事顧問団もつけとるから、これによる
日本兵の死者数は数万は下らんで。正規軍人の数万ゆうたら大空襲
で死ぬ10万人の一般市民よりも、国防上は深刻なダメージや。再三に
渡る日本側の抗議で支那への軍事支援はようやく終わるが、時既に
遅しやったな。あのチョビ髭糞ったれにもほどがあるわ。
818名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:12:25.23 ID:CsUbkfmh0
内政干渉じゃねーの?
819名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:12:26.90 ID:nAjR246o0
効いてる効いてる
820名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:12:40.90 ID:5vGMNlkP0
>>814
88円台で文句言われちゃ、かなわん
821名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:13:29.43 ID:qIKo3M7R0
ドイツはメディアだけじゃなくて全てが糞だっての
やたらと評価している馬鹿が多いが
822名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:13:48.77 ID:x/mcLSKF0
とかなんとか言いつつ、1ユーロ=120円に向かいつつありますよ。
批判してるドイツの議員の人、おつかれ(笑)
823名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:13:50.79 ID:7QsDRQX00
在日ってID変えて書き込みしろって学校で教わったのか?
824名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:13:58.38 ID:+T/UKgqX0
かかってこいよクソドイツ
825名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:14:21.19 ID:oliWWBcd0
また円安に振れているなw
826名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:14:45.26 ID:1E4r4rIQ0
>>811
北欧は過去の苦い経験からユーロを導入していない。
あと、企業はネオリベで適者生存、国民は高負高福祉の二本立てで、どちらも、そんなに困っていない。
827名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:14:50.05 ID:z6F751mZ0
ナチは反省が足りないな。シナのアウディの件を忘れないぞ。
シナ事変でも裏にいたのはナチだろう。

ナチドイツは日本の敵国。
828名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:15:20.31 ID:GGBSs9Nq0
>>821

ドイツで屑なのは決して一部ではない
ドイツは国全体が傲慢で自己中心的の屑

ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
日本人皆殺しを国是としている点でも
ドイツは今でもナチスそのものだ
829名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:15:44.61 ID:L7A9q9oXO
ドイツはまた敗けたな。
OECDが予測した10年後の経済力で世界ベスト10ギリギリだった。
日本は4位かな。
ここで日本に円安にされるとドイツはやばい。

反日企業のVWグループあたりは必死だろ。
830名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:16:01.05 ID:5vGMNlkP0
ドル円が120円
ユーロ円が140円

これより下落したら、批判してこい
831名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:16:07.86 ID:ld4K3MG40
てめーらは対円で40%も通貨安にしておきながらよくいうわ。
832名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:17:42.63 ID:/HlHdH1C0
イスラエルとかスイスとか、バランス良く上手くやってる国って
他国との交流を制限してるよなあ。日本も見習ってEUとは距離を置いた方が良いと思う。
833名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:18:17.32 ID:gHmh1HT20
反日デモが吹き荒れる中国で
日本メーカーが苦境の中
恩恵を受けているのがドイツ

地球上から民族対立を煽るヘイト教育は禁止にしないと
戦争は何度でも繰り返されるだろう
834名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:19:15.30 ID:fZMB9NUE0
元々資本主義が周りのためにどっかがワリを食えというシステムだろ
835名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:19:34.13 ID:s4LjQf54O
自分たちのやってきたこと棚に上げて日本批判する暇があるなら
今のうちに知恵を絞ればいいと思うの
これじゃあ隣の国と同レベルじゃんw
836名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:20:23.87 ID:Ft8b+NVh0
ドイツは邪〜魔ニ〜。
837名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:20:32.34 ID:crTLM4/z0
アウディーに殺られる前に殺れ!
838名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:20:37.34 ID:eMVIuLZy0
ドイツは日独伊同盟の時から二枚舌外交だし
信用ならんわー
839名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:21:58.10 ID:xnZ63CrA0
誰か歴史に詳しい方教えてくれ
ドイツは三国同盟結んでいるにもかかわらず影で
こっそり中国支援してたってホントなの?
840名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:22:28.33 ID:8DMguVZO0
きゃーこわいー(棒
841名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:22:34.85 ID:zLibt43H0
欧米でもどこも中国支援かよ
842名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:22:37.12 ID:+dxYbDaZO
やってみろやゲルマン。
ギリシャ危機を利用してボロ儲けしやがって。
843名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:22:46.45 ID:/HlHdH1C0
ドイツって戦争弱いし、いつも他国にタカられて貧乏くじ引いてる感じだし
そんな疫病神と仲良くしなくてもいいよ。
最強に見えるイスラエルがいまだにドイツを警戒してるんだから相当な理由があるんだろ。
844名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:24:13.13 ID:9vAFQev6O
>>839
独も伊も同盟なんて上辺だけ
日本だけ馬鹿正直に同盟守ってた
845名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:24:15.68 ID:OSc2zkVr0
ドイツはユーロ導入で相当通貨安の恩恵を受けたはずなのにな。
棚から牡丹餅だったら良くて、積極的に行動したらダメってことか
だったら中国や韓国やアメリカを非難してくれよw
あっちのほうがもっとえげつないだろ
846名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:24:31.48 ID:ZnAhE8Pg0
また、丑君ですかw
こいつ2ちゃんねるが仕事なのかなw
847名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:24:34.60 ID:8er9N1Uz0
言ってろ
848名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:24:35.53 ID:c1cJoVra0
【韓国経済】「アベノミクス」、最大の被害国は韓国[01/22]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358813506/
849名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:24:39.34 ID:6lIgMhoI0
もうESM債購入止めろよ
とりあえずドイツはギリシャの借金払ってろ
850名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:27:20.56 ID:cq9KqT1+0
自分はいいけど日本は駄目ってどこのジャイアンだよwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:28:11.97 ID:TLCkRDTei
安部は敵作るの得意だよなー
これでまともな外交なんてできない。
まぁ危うくなったらまた逃げ出すだろうからどうなっても関係ないか。
852名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:28:25.35 ID:n1Q+Yi910
※円安政策ではありません。超円高是正政策です。

頭の悪い人間はすぐ極論に走るのです。
853名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:28:53.55 ID:LuaO5ruhO
おいネトウヨ
お前等のレベルじゃどうしようも無いな
854名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:29:48.32 ID:uEnoZ8nzO
ナチスは黙ってろよw
855名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:30:19.38 ID:yQ3/3zfnO
ああウゼェな
ドイツが死のうがシナチョンが死のうがどうでもいいわ
856名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:30:34.80 ID:n1Q+Yi910
ウヨ連呼の程度じゃ経済スレで言ってる意味なんて理解できんのです。
857名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:31:31.86 ID:wGxwAnBQ0
なんだドイツ政府の発言じゃないじゃん
スレ立てるなよ
858名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:31:34.84 ID:YludE8820
>>851
ぽんぽん痛いだろうな、
マンセーしてくれる変な取り巻きに囲まれてホルホルしてるだけだからな、
脳内だけで目的と手段を取り違えるは、碌なことしないな。

まあ、でも、自民ってもうこれぐらいなのしか出てこないだろうな。
まともな人残ちゃいないだろうしな。
859名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:32:27.17 ID:hwJMEdaC0
お前らさんざんユーロ安で恩恵受けたくせに何言ってるんだ
860名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:32:42.92 ID:dZwm0q320
>>11
韓国が日本を占領したことがあったのか?
どこの世界の話だ?
861名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:35:46.94 ID:e+Jo+Tco0
日本は日本の国益を守るだけ。
シナチョンなんかどうなっても知ったこっちゃないよ。
862名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:39:27.48 ID:5IdfR1c1O
ドイツになに言われようが関係ないがネトサポが
また嘘をついて回っている

ドイツがユーロ安で輸出ウハウハとか言ってるやつは嘘つき

輸出額と為替レートにはなんの相関関係も見られない寧ろリーマンショック後、為替はずっと自国通貨高になっているが、一度は下げた輸出はリーマンショック前よりも増えている

ネトサポは嘘つき
韓国人だろネトサポは

親韓の安倍の従者という立位置からも間違いない
863名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:40:17.15 ID:YludE8820
>>856
シナチョンってすぐ出てくるおかしな人に
経済がわかる沸きゃ無いな、
都合が悪けりゃ、シナチョンだもんな。
864名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:41:12.43 ID:n1Q+Yi910
>>863
いや、お前みたいなやつのことだよ
865名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:42:17.06 ID:lbZlh6x+0
通貨高は自国のメリットだと言ってる経済学者はドイツに行って反論して来い
出来ればそのままドイツでユーロ高はドイツのメリットだと言う経済学者を増やしてくれ
866名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:43:28.50 ID:7KQE0o/l0
「ドイツ」が言ったんじゃないよ
キムチにチンポ突っ込んだ 一議員 の発言

鳩左ブレ「尖閣は支那様にあげるニダ!」
ハシズム「竹島は日姦で共同管理ニダ!」

これ日本人や日本政府の総意じゃないでしょ
867名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:43:54.32 ID:YludE8820
シナチョン無しには何も話せないおかしな人が
大量にわいているスレですね。

>>864
だからさ、シナチョンってすぐ出てくる人の騙る経済なんて、
わからないってさおかし過ぎて。
868名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:44:16.73 ID:lCNB6zaf0
日本のバブル経済崩壊した時は指差して笑ってた連中が
サブプライム崩壊・欧州銀行危機・ギリシャ危機で指さされて笑われて
またケンカ売ってきてるってだけにすぎない。
869名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:44:37.26 ID:yyBTVMzC0
>>851
末尾i
870名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:44:55.28 ID:O/CeNyBW0
>>839
ドイツは、中華民国(袁世凱)などの時代から武器工場などを中国に立地させ、
中国の抗日戦争時も、中国軍の主要武器を供給してきた関係です。
871名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:45:21.25 ID:5IdfR1c1O
>>865

ご託はいいからドイツの為替レートと輸出額をグラフにしてこい

答えは数字に現れてる

それすら確認せずに適当な事を言ってる嘘つき

今のお前の事だよ
872名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:45:53.17 ID:n1Q+Yi910
>>867
だからさじゃなくて
この経済スレでお前の主張って何言ってるか分からないってことだよ
シナチョンイウナー連呼してるだけで
873名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:46:33.43 ID:7KQE0o/l0
んにゃ、この議員はどーでもいいけど
ドイツは結構ギリギリというか、手詰まりで後は...って感じだから
生き残るのに必死なの。潰されないように頑張らないといけない
874名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:47:04.09 ID:gqjFXvFi0
>>1
ギリシャ危機が起こる前は南欧諸国にドイツ製品を売りまくり、
ギリシャ危機が起こってユーロが下がるとアジア南米で売りまくる。

ドイツさん、節操というものが無いね。
まあ世界トップクラスの輸出大国だから必死なんだろうけど。
875名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:47:23.20 ID:xnZ63CrA0
メンケル強かだぞ〜
876名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:48:02.19 ID:/HlHdH1C0
トルコはEUに入らなくて本当に良かったね。望んでいたようだけど。
入ったら入ったで大昔のギリシャやアルメニアとのドンパチを理由に強請られそうだし。
877名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:48:37.68 ID:8aD+QXDI0
>>1
ナチ野郎が偉そうに指図するな

>>77
ドイツは自国に対するナチス批判を逸らす為に、
日本を、支那、チョン、共産主義者、アメリカが主張する凶悪な軍国主義国と言う偽の情報を国民に教育し続けているからね。
878名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:48:55.52 ID:YludE8820
>>872
経済スレ?????
シナチョンがすぐ出てくるおかしな人が
跳梁跋扈してるところでまともな書き込みなんぞできるか。
879名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:49:55.33 ID:H7PRMqXR0
>>878
自分からそんなスレに居座ってぬくぬくしているのは何故なのだろうか?
880名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:49:59.08 ID:n1Q+Yi910
>>878
はいはい、議論にもならんわ
881名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:51:42.75 ID:bMbVYiwK0
何寝ぼけたこと言ってんだこのドイツ人?
散々ユーロ安で利益莫大に出した分際で能書きこくな!
882名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:52:02.43 ID:lbZlh6x+0
>>871
通貨安政策を批判してる奴らにそれを主張して来い
お前には何も分かって無いんだよ
883名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:52:05.41 ID:7KQE0o/l0
>>878
東亜+とかどう?
君みたいなのはいい餌になれると思うんだ
884名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:52:43.50 ID:VNLTKheU0
ユーロ安なのに、ベンツを値下げしないドイツ死ね!!!!!!!!!!!!!
885名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:53:26.96 ID:/HlHdH1C0
脱原発したら電気料金高騰してパニック状態だし
移民受け入れたら治安も景気も悪くなったし
日本にとってはドイツって反面教師だな。ドイツの言う事には常に反対するのが正解。
886名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:53:33.17 ID:VNLTKheU0
そんなに不満なら、ユーロ離脱して
マルク復活させろ糞ドイツ。
887名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:53:38.48 ID:wnU0YnpZ0
単に鳩山と同じようなアホなドイツ人が騒いでるだけだろ。ほっとけ
888名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:55:43.57 ID:ouh5CF5h0
米でさえドイツと日本が組んだら嫌がるだろうからな

日本は嫌われてるんじゃなくて恐れられてんだよ

というか白人は有色人種全てを嫌ってるだろw
889名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:57:00.25 ID:VNLTKheU0
次はドイツ豚抜きでやろうぜ!
890名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:57:51.27 ID:7KQE0o/l0
>>888
米英が一番嫌がりそ
露助以上に
891名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:58:07.43 ID:FHc6Ege40
日本はいつも全世界を相手に戦争をする民族だ。
第二次世界大戦ではドイツ降伏後にも降伏せずに全世界と戦った。
今回の通貨大戦も全世界を敵に回した。
自分たちは世界一だと思い込んでいるが世界にとっては最大の敵国なんだ。
892名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:58:11.75 ID:ouh5CF5h0
これも南チョンがソース?
893名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:58:33.95 ID:5IdfR1c1O
>>873
彼らの主張は自国通貨安の傾きにあるときは利益がでるがずっと傾きを維持はできないから短命に終わる

恐れているのは世界中で我先に利益を得ようと傾きを維持するため金を無尽蔵にすりだしたら
大変なことになると言っている

物価が安定せず飢餓で苦しむ人間が大勢でるぞ
894名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:58:55.74 ID:ouh5CF5h0
>>891
何、妄想書き散らかしてんの?
不満なら日本から出てけよ
895名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:01:09.54 ID:QNo3IBvO0
1ユーロ120円だもんな。オレも痛いわ。
896名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:01:39.29 ID:QXnrdGnu0
日本にも、辻元清美や福島瑞穂みたいなのもいるのに、
一議員の発言なんて気にしてられない。
897名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:01:50.39 ID:pLtPTqis0
安倍ちゃん終わったな
二度目の首相で失敗したら事実上の政界引退だろう
野田民主にもうちょっと協力すべきだったな
898名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:02:45.99 ID:VNLTKheU0
1ユーロ160円まで下げないと、回収できない。まだだ。
899名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:03:01.75 ID:gqjFXvFi0
スイスも思いきりフラン安誘導してるんですけどー

何でスイスには文句言わないのー?
900名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:05:18.12 ID:xnZ63CrA0
かたちはどうあれ、こういう理不尽な事を戦前の日本もやられたん
だろうな。
とりあえず憲法9条を骨抜きに。
901名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:05:35.34 ID:IYn6ztDC0
ドイツが反日とかはもういい。

国際関係ってのはこういう対立軸から。産業系では最も敵対関係にあるのがドイツなんだから、ドイツから文句を言われるということは筋としては良いんだよ。

ユーロ成立が色々綺麗事のように語られるけど、本当目的は日米だけの世界経済支配を阻止したかったんだから。
902名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:07:23.67 ID:H3KmyRYl0
ならユーロ安定化のためにPIIGSの借金肩代わりしろよw
903名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:08:09.89 ID:/HlHdH1C0
第一次世界大戦の時ドイツはボロ負けしたけど
日本はイギリスの舎弟として、最低限の労力でドイツから植民地をいただいたんだもんな。
ドイツってしたたかさがないから戦争で負けるんだよね。
904名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:08:24.40 ID:7w3Vfh4QO
なんでドイツが喋るの?ギリシャかスペイン辺りに喋らせればよっぽど効くのに…
905名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:08:52.03 ID:bSTiJXnN0
改憲を通したいばかりに必死で景気回復を演出したい
壷三だけど、そううまくいくわけない罠
こいつ腸の病気だっけ?早く氏んだほうがいいね
906名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:10:54.18 ID:FHc6Ege40
日本はいつも全世界を敵に回す民族だな。
907名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:12:11.79 ID:d/hXsDR4O
キャベツ頭ドイツなんてたった数年同盟しただけでキメーんだよ
いつまで同盟してるつもりだよ
908名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:12:15.31 ID:4qg4jshj0
世界はお前が言うなで構成されている
909名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:12:16.52 ID:RaQYP/cz0
>>906
絶対に戦争にならないんだぜ?そりゃ好き勝手ぶっ叩くだろ
910名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:13:57.53 ID:NVlSHPWC0
日本がアンフェアな円高で苦しんでるときは知らん顔してたのにね
もうメタンハイドレード採掘して鎖国しちまえ
911名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:14:03.05 ID:tg5aXLBuO
てめーらは借金作ってバンバン金刷ったくせに 人がやったら文句ってどういう了見だよクソ欧州
912名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:14:43.83 ID:pmyF6MfjO
震災のときドイツは日本の友でないことがわかった。
913名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:14:58.34 ID:ZdMuXMos0
どれだけ日本の頭を踏みつけ犠牲を強いるつもりだよ
とんでもないエゴイスト共め
914名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:16:38.74 ID:cHBW6sIw0
ドイツは日本の悪口ばっか言ってるね
先週もドイツZDFで「ドイツで日本が産業スパイ活動している」と言ってたよ
根拠もソースも示さないまま唐突にね。日本の話題でもなかったのにさ
個人的には、ドイツは日本の技術を盗んでるかも…と疑ってたのに先に言われた
915名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:17:24.95 ID:d/hXsDR4O
>>903
カイザーとナチスに責任全部押し付けてるようなやつらなんだから充分したたかだろ
916名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:17:36.50 ID:68WXciCiO
なんでオタクはドイツ好きなんだろ
日本とドイツはずっと敵だったしたまたま第二次で仲間になった
しかも全然連携してない
917名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:17:37.61 ID:w9Cgz6OXO
日本がユーロ危機にどれだけ貢献してきたと思ってるんだ
918名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:18:48.35 ID:7KQE0o/l0
【日中】日本が無期限の金融緩和で円安インフレへ、中国は苦境に [01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359024075/

【朝鮮日報】「ダボス会議、日本が円安誘導するアベノミクスを糾弾する場に」[01/24]
http://abi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358998745/


ここがポイント!ドイツネタで >【朝鮮日報】< テストに出るぞ!
919名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:20:48.98 ID:5Vt5UrQhO
ドイツ人「日本が欧州を救ってくれた」、世界で評価される野田総理の手腕
ワシントンで4月に開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議でのこと。
関連行事を取材していた国際通貨基金(IMF)本部で、ドイツの記者に声を掛けられた。
きつねにつままれていると、「日本がリードしてくれた。欧州は感謝している」と彼は笑顔を
見せた。G20会合の焦点は、欧州債務危機の拡大に備えたIMFの融資能力拡充だった。
日本が非ユーロ圏で先駆けて600億ドルの拠出を表明したことが突破口になり、どうにか
目標の4千億ドルを超える資金が集まった。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120502/amr12050203160001-n1.htm


野田>>>>>>>>>>>>>>安倍麻生
920名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:21:02.88 ID:7KQE0o/l0
あわび失敬>>918

【朝鮮日報】「ダボス会議、日本が円安誘導するアベノミクスを糾弾する場に」[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358998745/
921名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:21:17.31 ID:sZIpeIXI0
いままで円高を救う気なかったなw
922名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:23:06.43 ID:xnZ63CrA0
メタンハイドレード、あと天然ガスもあるみたいだから
とりあえず海低に眠ってる資源開発はよ
923名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:25:21.53 ID:d/hXsDR4O
大戦中のドイツ軍がかっこいいという幼稚な理由で独中韓三国同盟を支持する腐れキモヲタ
924名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:25:50.80 ID:5CUbskoB0
>>914
 今のドイツは'90年代のクレッソン(仏)の再来みたいな感じや。遠慮する
ことなくバンバンやったらええわ。せやないと追従する国出てくるしな。

>>916
 兵器と制服がかっこいいだけやけど、アホのオタはチョビ髭にまでシンパ
シー感じとるから知能疑うで。ネオナチのクズレベルや。
925名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:26:34.85 ID:OSc2zkVr0
>>910
日本はねおとなしすぎるんだよ
円高で苦しんでた時に、もっとぎゃあぎゃあ言うべきだったのに
理解を求めるくらいしか言わなかったから
あー日本は我慢してくれるんだな、じゃあいいや。くらいにしか考えてもらえなかった。
そういうところはもっと朝鮮を見習うべきだね
北朝鮮の瀬戸際外交はなかなか絶妙だと思うよ
926名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:27:06.83 ID:5Vt5UrQhO
>>919追加
世界の野田総理
★米ワシントンポスト紙
野田首相はここ数年、6人の総理の中で最も賢明なリーダー
★英エコノミストは野田首相に関する記事を掲載し過去数代の自民党出身の首相の業績を足し合わせたよりも大きな仕事を成し遂げようとしている」と高く評価した。
★フランスのル・モンドも、日本が抱えている巨額の債務問題で野田氏が最も相応しいだろう
★ロイター通信は消費増税は「雪だるま式に膨らむ財政赤字問題に取り組む日本の能力と決意を試すものだ」と位置付けたうえで、法成立を「野田佳彦首相の勝利だ」と表現
野田総理>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安倍麻生
927名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:27:35.71 ID:7KQE0o/l0
ニダヤは放置で


【発言】独財務相報道官 「ユーロ円の変動は合理的な値幅の範囲内」
ttp://www.traderswebfx.jp/news/default.aspx?newscode=366741&dispmode=list&ID=7&page=1#newshead
928名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:27:40.82 ID:iPsi+qev0
EUの中のドイツという地域は、朝鮮脳を持った残念な地方団体だからしょうがない
929名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:28:35.03 ID:GGBSs9Nq0
ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
日本人皆殺しを国是としている点でも
ドイツは今でもナチスそのものだ
930名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:29:45.12 ID:7KQE0o/l0
ロシアやドイツのスレには必ず沸くんだよね
特にドイツは狙い撃ち
931名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:30:35.19 ID:EIMnFeUq0
普通にドイツ輸入車が高くなって売れなくなるって言えばいいのに

まどろっこしい
932名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:31:15.73 ID:CZFh7J5f0
ドイツ与党幹部ってのが宗教やってるだけ
933名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:32:36.99 ID:d/hXsDR4O
そりゃキモヲタがドイツ擁護のあまり日本叩きしまくるからだろ
バイオリンだってキモヲタどものドイツの関税のことをよく知らない日本人が悪いとかのレスで埋まったくらいだぞw
934名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:33:18.48 ID:R8ti9mXc0
Financial Times
Japan rejects currency war fears

Japan hit back at Mr Weidmann on Wednesday. Akira Amari, economy minister, told the Financial Times:
“Germany is the country whose exports have benefited most from the euro area’s fixed exchange rate system.
He’s not in a position to criticise.”
935名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:33:28.53 ID:7CoZn1T90
未だ日本は為替対策を何も実行して無いもんな。
G20メンバーは水鳥の羽音に怯える平家みたいだ。
日本の犠牲を強いて衰退を図るミンス政権が終わっただけなのに震え上がらなくても大丈夫だよw
936名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:33:48.39 ID:5Vt5UrQhO
円安でボロ儲けした輸出企業だけで円高は家計の味方なんですよ

自国の通貨が高くなって危機だと騒ぐのは日本ぐらいか。
今、多くの国は自国の通貨が急落し、
安くなっていることに深刻な危機感を募らせているのに、
日本は何十年たっても円高で危機だと、
バカの一つ覚えのごとく騒ぎたてている。
円高で危機だと騒ぐメディアや評論家は、
経済を知らない人間の言うことだと思った方がいい。
937名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:34:30.30 ID:xnZ63CrA0
どんなバカでもこれでわかっただろう?
結局、他国は自分さえよければいいの。
野田のアホみたいに国民が苦しんでも名声さえ得られれば
お金あげるんだから。
世界のATMになるわそらぁ
938名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:35:52.35 ID:I+GLyHtA0
>報復を呼び

今までが異常な円高だったわけで。
八つ当たりは止めてください。
939名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:36:24.22 ID:Hz/r5SV30
散々日本を食いものにしてきた奴らがなにを言うのかね。
940名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:36:32.62 ID:sG67k3SW0
>>11
韓国のくせに生意気だぞう、
941名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:37:13.33 ID:nsnNRoAR0
日本の円高はギリシャを中心としたユーロ不安によるもの。
ユーロ圏は日本に対する償いの準備をすべき。
942名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:37:37.49 ID:pjVTW7Md0
2008年ぐらいからずっと我慢しておまえらの為替安状況を
作ってきてやったのに、ここ1〜2ヶ月でちょっと円が
10円安くなった程度でもう崩壊みたいな言い方

ドイツも余裕ねーなぁ?実はたいへんなんだよ

ドイツの羽振りのよさ?ユーロ安 対シナ対ロ輸出で
儲けてきたんだからね
ウオン安チョンが輸出で儲けたのと一緒でしょ

実際は為替差益がなきゃドイツも日本ぐらい深刻な状況のはず
943名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:38:48.42 ID:bLnirSZT0
異常な円高で日本の経済が疲弊していったとき、
「日本は衰退する」だの「日本はもう終わり」「影響力低下」だのと嬉嬉として言ってた癖に
日本が立ち上がろうとしたとたんこの批判!
腹立つわ
944名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:39:20.74 ID:vYa5J8AK0
ドイツに10年以上住んだがこの国民は好きになれない。
自己中で嘘つき。
日本にはドイツをあがめている馬鹿が多い。
未来の党の飯田哲也などは先進国ドイツがドイツがとわめいている。
945名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:40:07.47 ID:cHBW6sIw0
>>919
それね、残念だけどドイツ国内向け報道では全然違ったよ
ZDFでは「EUの努力と中国やブラジルなどの新興国のおかげ」とハッキリ言ってた
日本のことは一言も出なかった。日本が拠出してくれた、なんてことも当然言わなかった。
だから日本が基金に600億ドルも出したなんて、知らないドイツ人も多いんじゃね
946名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:42:15.14 ID:p+OUxKbOO
売られたケンカは買ってやろうぜ!
ドイツ大使館前でナチスの旗を振り回してハイルヒットラーの大コールとか
947名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:43:09.61 ID:+u0Mt18I0
反日ドイツめ土田舎国家め昔行った事があるが2度といかん年寄りは親切だったけどさ
948名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:43:15.95 ID:pjVTW7Md0
ドイツ自体が危機的なんだよ、中身がね
25年来付き合ってるドイツ人の友だちが言うに
もうドイツは移民に乗っ取られて終わってるよ
と言ってる
いわゆる何代も前から家系のあるドイツ人は
全体の5割にも満たないってさ
移民に乗っ取られたから
日本人が昔から聞いてきた
「無愛想だが律儀で、義理がたく、
誠意があり働き者のドイツ人」は絶滅危惧種だってさ
949名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:43:28.09 ID:x/mcLSKF0
金融政策の協調なんて、てめえの都合のいい時にのみやりゃいいんだよ。
ドイツがその身勝手さで、教えてくれてる。
お人よしは、毟り取られて揚句嘲笑されるだけ。
950名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:43:33.76 ID:vYa5J8AK0
>>936
行き過ぎはダメだという事をお前は学ぶべきだ。
円高は行き過ぎた。
適正なレートを模索すべきだ。
円安で儲けた企業が口をつぐんでいるのも問題だな。
951名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:43:46.36 ID:aYASxJ2v0
がんがん円安にしてこ
報復?どうぞどうぞ
952名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:43:57.09 ID:4qIFpwDm0
前回はドイツと組んだからダメだったが、今回はドイツがあっち側なんでだいじょうぶ
953名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:44:02.33 ID:ZnAhE8Pg0
.
954名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:44:13.22 ID:4B9b7+NhP
これ本当に言ってるの?

スイス中銀やFRBのQE3に言及なしに?

しかも日銀の誤魔化しが露呈したばっかりなのに?


もう無茶苦茶だな
955名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:44:24.26 ID:CCiXTwaMO
まだ普通にも戻ってないじゃん。
956名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:44:44.84 ID:R8ti9mXc0
日本はユーロEFSF、ESM債だってがっつり買って貢献してるからな
あんまり舐めたこと言うと二度と協力しないぞ
お前らが日本のバブル崩壊処理に金出したか?ということだ
957名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:44:50.06 ID:m4+yV1t+0
一人あたりGDP 2012年
日本 3,712,189円
米国 49,865ドル
独国 32,533ユーロ

この3カ国の国民の経済価値が同一だとすると、
1ユーロ=114円
1ドル=74円

となる。
経常黒字国の日本が上記レート以上に円安になればおかしい。
さらに、ユーロ加盟国は独国より所得が低いからユーロは上記レートより大幅に円高でないとおかしい。
現在の為替レートはかなりおかしなレートであると言わざるを得な
958名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:45:16.12 ID:0LLKH0QD0
東日本大震災直後に復興国債を発行して円安インフレにできたんだよな
震災直後なら一気に円安になっても世界は暖かく見守ってくれた
しかし民主党はインフレ懸念を理由に復興国債の発行を拒否
緊急に必要な緩和策を行わなかったためさらに円高が進み
被災地だけでなく日本中の製造業が破綻寸前に追い込まれた
こうした民主党の政策で空前の利益を稼いだのが韓国企業
959名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:45:19.75 ID:+u0Mt18I0
でもまだすごく円高なんです
960名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:45:28.32 ID:sFOzQReE0
ドイツは、ここ2年ギリシャ危機でもってユーロ暴落、メルセデスベンツやら、BMWやら
散々甘い汁を吸ってきた。それができなくなった、日本は世界の敵だと我がままな事を言う
G20の全部が敵とはおかしい、日本が大量を資源や農産物を輸入している国はどうなのか?
961名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:45:32.41 ID:PybhK7mj0
日本がちょっとばかり異常な円高から回復しただけで音をあげるって、脆弱杉
962名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:45:54.85 ID:YCtba7FS0
815 :可愛い奥様:2013/01/24(木) 19:09:19.49 ID:4gFXc/2x0
  ま  た  民  主  党  か 

【緊急拡散】 蓮舫が政府からの資料をツイッターに垂れ流しまくり
★首相官邸に通報お願いします!!!★

蓮舫が、政府が議員に対して説明用に作った
アルジェリアの事件での対応等の書かれた資料を撮影し、平気でアップロードし続けています。
投稿時間を見ればわかりますが、 官房長官の会見より先であることも深刻です。

蓮舫 @renho_sha
再送。 pic.twitter.com/NPo7Twjf
2013年1月21日 19:44
蓮舫 @renho_sha
再送。 pic.twitter.com/igHWui6I
2013年1月21日 19:44
963名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:46:42.37 ID:Dc5uLoCL0
反日の丑スレです
964名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:46:58.27 ID:pjVTW7Md0
>>958
さすが座敷牢に入れたいような首相がいた日本破壊党は
やることが一味もふた味も違うよねwww
965名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:47:39.37 ID:fJO7V9fJ0
スレを開いたらそこは丑スレだったのさ
−−−−−−−おわり−−−−−−−−
966名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:48:40.39 ID:zfbNsEmR0
ちょっと円が安くなったぐらいで傾くような国は死ね
967名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:48:52.52 ID:s4rBXek00
日本だけ一人負けしてろってか?
ふざけんなカス

寝言は寝て言え
968名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:49:17.93 ID:Xr6EONux0
中国のケツをなめているメルケル女史である間はドイツだめぽ
969名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:49:37.28 ID:m4+yV1t+0
(参考)
産業の中間投入材で比較した購買力平価(2011年7-9月調査)
1ユーロ=110円 (ドイツで計算した場合)
1ドル=78円
1元=12.1円

※物は品質や販売手法が異なる為価格は正確には1物1価では無く、
さらにウエイトの要素もある為、購買力平価の調査結果は相当程度の
誤差があることに注意。

http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2011fy/0023196.pdf
970名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:49:53.15 ID:d/hXsDR4O
今も昔もドイツに傾倒してドイツを擁護する声のでかいやつは売国奴
971名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:51:25.20 ID:+8LQVU/k0
ユーロがどうなろうと助けませんよ、って日本に言って欲しいのかな?
そしたら多分円高になるもんなw
972名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:51:54.19 ID:kAWw8aep0
        ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   「閣下、財務大臣がまた失言しました}
     ヽ._):.:.、          ,. ' l  「あっそう」
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |  
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
973名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:52:16.94 ID:3y4j5H8l0
ナチやろうめ(´・ω・`)やっぱり日英同盟

英有力紙が円高是正に理解=独連銀の「戦争」警告批判
時事通信 1月24日(木)20時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000170-jij-eurp

英有力紙フィナンシャル・タイムズは24日付の社説で、ドイツ連銀(中央銀行)のワイトマン総裁が日本政府の日銀に対する金融緩和圧力を懸念し、
「通貨戦争」の誘発を警告したことについて、「誇張だ」と批判、その上で日本側による過度な円高の是正に理解を示した。
同紙は、円は依然として金融危機以前よりも「高い水準にある」と指摘。最近のユーロ高は、「日銀の(金融緩和による)近隣窮乏化政策よりも、
欧州中央銀行(ECB)がユーロ崩壊のリスクを除去する措置を施した結果だ」と強調した。
974名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:52:32.89 ID:kO4CW++k0
ギリシャ踏み台にして儲けた国が今頃何ぬかしてんだw
975名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:52:34.88 ID:0ktdMuaA0
日本が本気で自国の事だけ考えて動くけどいいよね?って言ったら
世界が終わることをちゃんと認識したほうがいいよぉ
976名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:52:35.70 ID:GGBSs9Nq0
ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
日本人皆殺しを国是としている点でも
ドイツは今でもナチスそのものだ
977名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:52:56.56 ID:vYa5J8AK0
>>958
民主党って本当に国賊。
日銀総裁を無理押しで白川にし円高・デフレ政策を
続けてきた。アメリカの紙幣発行数の1/5では円高以外に
なりようがない。
ドイツ人はイメージと大違いで狡いよ。
大戦で謝っていると吹聴しているのもドイツ人。
決して謝っていないw
978名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:53:02.66 ID:QlCkUrsW0
日本から過去から現在まで散々金を借りて文句を言う欧米諸国。

>>919
円が高かったからドルを吐き出しただけでしょう。
それにしても最大級拠出国である日本に礼も言えないなんて
ドイツは余程アジア系国家を見下しているんだな。
979名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:53:23.63 ID:182au9Ws0
>>968

これで、怒りの原因は僕のオナニーだね。って、僕が実際オナニー止めたら、
相変わらず、怒ってんでやんの。一体何がやりたいんだ?w
980名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:54:02.01 ID:g/59NQIw0
ドイツも国際金融資本にだいぶイカレとるしな。BCCI金融スキャンダルとかあったな。
まああんなのも氷山の一角でしかないんだろうけど
981名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:55:27.63 ID:8NSOcsrd0
まだ円高だからな1ドル120円位になったら反省するからって言っておけばいいんじゃない
982名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:56:29.85 ID:182au9Ws0
わしゃ、一体どう言う言い訳をかましつつ流して行って、最終的に逆ギレに持って行くんか、
その経緯しかみまもっとらんぞw正直wクソ迷惑なw
983名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:57:00.75 ID:IcUQhj3W0
南欧のおかげでユーロ安でボロ儲けしてたドイツに言われたくないな。
984名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:57:20.33 ID:GGBSs9Nq0
ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
日本人皆殺しを国是としている点でも
ドイツは今でもナチスそのものだ
985名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:57:24.10 ID:mAWR0+3L0
>>491
遅レスごめん。
紹介ありがとう、機会があったら読んでみたい。
986名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:58:48.93 ID:4B9b7+NhP
ドイツ自信がユーロの金融緩和反対で
財政規律求めたりアホな要求してるからまぁ当然の反応か
987名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:59:22.21 ID:ScCa97PJ0
円安政策一つで今まで円高の隙にボロも受けしてた
機関がガクブルしてる様子が笑えるwwww通貨安の時しか
日本企業に勝てる目は無いって自覚してるんだろうね。
988名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:59:53.00 ID:f70/VCEo0
ユーロ安で恩恵受けまくりのドイツに言われるとはな・・
989名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:00:03.43 ID:d/hXsDR4O
>>973
そりゃ日本が中立条約結んだ国ソ連目掛けてドイツ軍がなだれ込むのを唯一教えたのがイギリスだからな
どっちが同盟国かわからない状態ですよ
990名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:00:40.72 ID:HDarCp8N0
氏ね自己中ナチス
今でも異常な円高なんだよカス
991名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:03:26.59 ID:mEVS8vty0
民主党が政権を取ったとき、円安&ウォン高になった
すると民団が民主党に円高を強く要請
民主党議員の政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており
民団の在日朝鮮人は大挙して民主党に入党し、民主党議員は民団本部に入り浸り
外国人である在日朝鮮人が民主党政権では首相官邸に自由に出入りした

そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ
韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった

反対に民主党の日本は円安というあるべき為替政策を放棄したことになってしまった
円安になると必ず民団から怒鳴られるので、結果、民主党は円高放置となったのだ

日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である
無為無能無策で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物
その売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった
また在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹・山田伸二(63歳クソ団塊)のようにキチガイ円高を礼賛し
物作りの海外移転を囃し立てる反日策動を繰り広げた

結局、民主党の政策は韓国的な視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである
異民族の政治結社に政権やマスコミが牛耳られるとどうなるか、という歴史の教訓である
992名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:03:39.84 ID:AXe9y3ZM0
ああ中国が手を回してるね
EUは中華と沈むつもりだな
993名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:03:46.35 ID:nAjR246o0
死ねよ白川
994名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:05:22.84 ID:kAWw8aep0
アベピエロ年内ww
995名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:05:36.23 ID:/CwPjm0O0
なんで日本だけは金融緩和してはいけないの
996名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:07:13.02 ID:BI80s0AvO
安倍さんは自分が正しいと思った事はすぐ実行するぞ。それが一般市民に凶か大吉になるのは間違いないね
997名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:07:35.76 ID:ld4K3MG40
しかし、EUや韓国からすれば正当な批判である。

そもそも麻生は世界各国が金融緩和したことについて厳しく非難した。
他国の金融緩和政策を非難しておいて、日本がその金融緩和政策を
するというのは到底、筋が通らない。

筋を通すなら麻生を更迭するのが先。
998名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:07:38.35 ID:kAWw8aep0
1000なら韓国経済崩壊w
999名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:07:49.22 ID:GGBSs9Nq0
ドイツはユーロ安でウハウハ、一人だけボロ儲け
ヨーロッパの不幸を喜んでる、つかヨーロッパの経済を
ドイツ優位にするように仕掛けたのがドイツ

ドイツは震災時
日本は放射能で健康被害続出と嘘を吐いて
救援隊速攻帰国した国だぞ

そのあとの円高是正の協調介入にもドイツだけ猛反対

ドイツは中韓並み反日国家
日本人皆殺しを国是としている点でも
ドイツは今でもナチスそのものだ
1000名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:08:10.15 ID:5Vt5UrQhO
>>926追加

世論に迎合し「増税の前にやることがある」と言ってバラマキばかり約束するポピュリスト(自民党)が目に付く政界とマスコミの中で、あえて国民に苦い薬を処方する野田首相はまことに新鮮だった。
彼は並みの政治家でも首相でもない、正に国宝級だった。
実際、野田首相を高く評価する記事は海外にも多かった。こんなことは自民党時代には無い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。