【アルジェリア事件】 政府、犠牲者9人の氏名公表へ…遺体帰国後

このエントリーをはてなブックマークに追加
★犠牲者9人の氏名、政府が公表へ 人質事件 遺体帰国後

・菅義偉官房長官は24日午前の記者会見で、アルジェリア人質事件の生存者7人と犠牲者9人の遺体を
 乗せた政府専用機が早ければ25日午前7時ごろ、日本に到着するとの見通しを示した。犠牲者の氏名は
 遺体が帰国した後に公表する方針を明らかにした。残る1人の安否不明者については、日本時間24日
 午後4時半から、現地で確認作業を進める。

 安倍晋三首相は同日午前、新たに日本人2人の死亡が確認されたことについて「大変残念だ」と述べた。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。首相は同日、菅長官に「残り1人の安否確認に全力を挙げて
 取り組むように」と指示した。

 菅長官は犠牲者の氏名に関し「(遺体が)帰国した後、私の定例記者会見で政府の責任で公表したい」と
 表明した。これまで公表を控えてきた理由については「ご家族の心情を第一に考えた」と説明した。
 生存者の氏名は公表しない方針だ。

 残る1人の安否不明者の確認作業については「アルジェの遺体安置所には多数の遺体があり、損傷が
 激しいものが含まれている。慎重に確認作業をしている」と述べ、確認に時間がかかる可能性を示した。

 首相特使としてアルジェリアを訪問した鈴木俊一外務副大臣は政府専用機で、生存者や犠牲者の
 遺体とともに、日本時間24日午後2時に現地を出発する予定。帰国後、首相にアルジェリアのセラル首相との
 会談や現地情勢について報告する。城内実外務政務官は現地にとどまり、安否不明者の確認作業にあたる。

 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400N_U3A120C1000000/
2名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:56:02.15 ID:7QvAm+1U0
気が変わったのか
3名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:56:32.92 ID:gfOGC8/v0
http://team-gucchi.d2.r-cms.jp/blog_detail/id=141
テレ朝も追随してるもんなあ
4名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:56:38.10 ID:viI8jxMWP
マスゴミが公表しちゃったからもう伏せる意味がなくなってしまった
5名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:57:03.50 ID:qARNo8ea0
そりゃ、いくら政府が黙っていてもあれだけ勝手に報道されりゃな。
6名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:57:05.65 ID:F7zJC2KuO
遺族が公表許可するならいいんじゃないの。
7名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:57:39.35 ID:6SrwBw2K0
>>4
そうだよね
8名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:57:39.90 ID:7cbiRKoh0
マスコミを叩いてた安倍信者wwwwwwwwww
9名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:58:13.53 ID:lU6OOD1G0
もうマスコミが発表しちゃったからでしょ、ぬけがけスクープ合戦みたいに昼夜問わず新聞やTV・雑誌が遺族宅周辺に押しかけて

大迷惑かけてる状況だし
10名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:58:24.39 ID:5yKUujef0
ねぇねぇ、お父さん殺されちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶マスコミ
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
11名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:59:10.33 ID:23Lqk2vA0
損傷激しいってバラバラになってジグゾーパズル状態なのか
12名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:59:18.16 ID:FhXF0h3KP
税金使ったら公表当たり前です
13名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:59:21.94 ID:TrcuZh2F0
物の見方
1月8日から16日にかけてB-787で7件の事故が発生し、世界で同型機の運用が取りやめになった。
極めて不思議な事件だ
日本が運用機数の半数を保有している為、本来なら7件中約3.5件は日本以外で保有する機体で事故が起こる。

しかし7回の事故全て日本の機体で起きている
これは確率論で言うと
2分の1の7乗で0.8%でしかない。つまりB-787のトラブルは99.2%もの確率で人為的に引き起こされたことになる。

・日本の機体のみ中国に整備を委託していたという噂(技術供与を含めわざとか)
・2月末に迫る財政の崖に対して支援しろという世界金融資本の圧力か(日航機墜落→41日後プラザ合意 の焼き直し)

何れにせよ、単なるバッテリーの不具合ではない。
メディアは決してこのような物の見方はできない。
14名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:59:24.23 ID:w7IQBfjz0
ぶれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:59:24.28 ID:TZvbmiKm0
アルジェリアでテロに巻き込まれて
日本で報道テロに巻き込まれて
散々だな
16名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:59:28.06 ID:fw38pbwc0
もしもこれで最後一人の行方不明者が生還したら
フェニックス日揮とかアダ名で呼ばれたりするんだろうな
17名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 13:59:39.41 ID:jprnxBbV0
マスゴミが公表しちゃったからもう伏せる意味がなくなってしまった
18名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:00:03.21 ID:z57s6VAJ0
遺族をセカンドレイプ
日本は気持ち悪い国になった
19名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:00:06.64 ID:Zkt8axaM0
>>12
その理屈、意味わからない
20名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:00:10.20 ID:ueQ2gBNJ0
安倍政権は遺族の気持ちなんてこれっぽっちも考えないんだな
21名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:00:22.80 ID:OcRZEDNaP
通名報道は全力で叩く
22名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:00:38.44 ID:qaGC+59h0
もう伏せる意味は何もないな
23名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:00:45.77 ID:soTQDLOrO
まだ法律ないの?バカなの?
24名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:00:59.69 ID:rKgwxEpO0
【ニュースの読み方】メディアと国民の決定的な乖離[桜H25/1/23]
http://www.nicovideo.jp/watch/1358924376
25名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:01:04.13 ID:Ex4l1LVQ0
またマスコミが安倍政権に迷惑をかけてるな


ぶれたwww とか抜かしてるアスペは前後関係をよく読め
26名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:01:08.45 ID:7cbiRKoh0
安倍信者の安部擁護をお楽しみください
27名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:01:11.89 ID:OYR2bSOa0
>>16
なにそれ、ちょっと面白いw
28名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:01:28.07 ID:S9aPlJtlP
>1
ま、まあ、安倍さんがそう言うなら好評だよ!
29名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:01:49.03 ID:viI8jxMWP
>>12
あなたは税金払ってるんだから参政権よこせ民族ですね
30名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:01:56.01 ID:TZvbmiKm0
>生存者の氏名は公表しない方針

クソゴミ今度は生存者に殺到
31名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:02:04.20 ID:FhXF0h3KP
公表とマスゴミがエスカレートするのは別次元だから
違法な取材なら警察が取り締まるべき
32名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:02:12.82 ID:8DMguVZO0
>>16
最後の一人は日揮最高顧問だお
33名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:02:20.22 ID:FA7TBvfWO
こりゃアレだな
自衛隊の法改正する為のアレだな
映画の世界なら
世の中陰謀まみれだからな
34名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:02:30.18 ID:lU6OOD1G0
遺族のマンションの郵便受けを勝手にあさったり、周辺住民にあたりかまわず遺族の表情取材したり

高齢の母親を寒空の下に引っ張り出して長時間インタビューして風引かしたり、ただ単にいやがらせ



本白水智也 ?@motoshiromizu
フジテレビが上京した親族に「ねぇ、いまどんな気持ち?」と聞いていたので、「人の心はないのか?」と言ってやりました。
35名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:02:34.84 ID:OqrOwBSf0
日揮はくれぐれも日揮社員と派遣社員で保障などの待遇で差をつけないように。
もし差をつけたら俺たちが全力で叩くぞ。
名前公表を控えてたことからもかなり怪しい動きだから警戒してる。
36名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:02:52.84 ID:e8RkC8mO0
ぶれぶれだな
37名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:02:53.05 ID:c8PodojI0
公表するかわりに徹底的にマスコミを非難してほしい
38名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:03:05.29 ID:+/WkywGI0
マスゴミが公表したからもはや隠しておく意味がないしな

腐った連中だわ
39名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:03:08.07 ID:Mt8gVrnz0
ちゃんと遺族の了承を取り付けたうえで公表に踏み切る事を決めたに決まってるだろ
もし取りつけてなかったら・・・本白水さんがどうするか気になる
40名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:03:40.81 ID:umNE24BP0
マスゴミが自分たちの権利が守られたとか勝ち誇ってまたバッシングされるんだろうなw
41名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:03:49.97 ID:o6Dat2Xb0
毎度お馴染みキモオタ中年ニートによる
手のひら返し&安倍叩きの時間が始まるよ
42名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:04:03.95 ID:a00F6LGG0
>>16
不謹慎にも程がある。

が、面白いw
43名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:04:06.66 ID:TZvbmiKm0
>>34
リアルでこれ>>10だから困る
44名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:04:21.57 ID:n+ILgtwIO
写真まで晒されてたな
45名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:04:35.18 ID:S9aPlJtlP
>1
安倍さんが公表するのも当然だよ。飛行機事故なら全員発表するからな。
雪で転んで死んだ人の名も発表するし、テロの巻き添え食らったジャーナリストの名も
公表する。公表するのが普通。安倍さんは当然の判断なのだ!
46名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:04:36.56 ID:Zkt8axaM0
>>35
そういう事がまず頭をよぎるのかあ
さもしい感じ
47名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:04:51.83 ID:6XzCbPne0
犯人の一味がつかまっていない、全世界に組織がある、
計画的に犯行ができる、復讐に寛大な文化圏、
そういうテロリストに、遺族の情報を流す意味があるのか。

マスメディアは遺族に危害が及んでも責任を取らないから、
政府の責任で公開するしかないわな。
48名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:04:53.22 ID:Jvva7w8c0
 
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999182/
49名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:04:55.78 ID:S99GMGlN0
今まで、事件などで死亡した成人はだいたい公表されていたね
もちろん遺族が嫌ならふせたらいいと思うけど

子供は公表しないらしく、「○○(地名)女児殺害事件」とかになるから
それで被害者の親が風化するので嫌だとテレビでやっていたのを見たことある
50名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:05:13.97 ID:PjuYpHkC0
ID:7cbiRKoh0
キ・チ・ガ・イ
51名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:05:32.24 ID:9Tp/76mI0
つかフライングしてるだろが
52名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:05:39.24 ID:lWCGq2iR0
遺体を家族が確認するまでは一縷の望みをもたせてやりたいということか
53名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:05:46.53 ID:GB7l1b3R0
遺族を詐欺ったアカヒは制裁を受けるべきだろ
54名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:05:50.69 ID:c8PodojI0
>>50
要するにマスコミ=キチガイってこった

ネット民には当然かw
55名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:05:53.61 ID:OPN1aWU10
>>43
ここでメシウマとか言ってる奴と脳内は一緒なんだろうな
56名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:06:06.67 ID:2DdKwCjD0
>>4
だよな
迷惑かけて私腹肥やすとかやってる事が893レベル
57名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:06:20.12 ID:nt6OqQxl0
ネトウヨってホントに気の毒な病だよなぁ
58名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:06:39.88 ID:u6ftXsEf0
マスゴミすごい圧力を掛けたんだろうね。
もちろん御遺族に。
ハイエナカスゴミだよ。
59名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:06:52.90 ID:9+YaaCrK0
>>35
派遣社員つっても、お前の想像してるような、ド底辺の使い捨て奴隷じゃねえからwww
60名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:06:56.29 ID:Zkt8axaM0
>>45
事故と一緒に語るのって短絡的じゃない?
この場合、会社と遺族とで情報が行きかえばいいだけだしさ
61名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:07:14.98 ID:dbJ8J+8SO
公表する代わりに絶対取材に行くな。行ったら処罰する。
生存者に関しても同様に処罰、くらい言ってくれてもいいよ
名前公表して知人に知らせたいマスゴミ擁護の奴らもこれなら満足だろ
62名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:07:26.34 ID:sfGxwh+F0
マスコミは生存者の姓名発表と記者会見まで要求してるから
そこの要求が通るまで食いつくだろうね
63名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:07:49.56 ID:lWCGq2iR0
>>51
Flying Get〜ぼくは〜一足先〜にぃ〜
君の名前〜今すぐ手に入れよぉか〜
64名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:08:12.93 ID:c8PodojI0
>>62
下衆にもほどがあるな
ぶっちゃけ金出してるスポンサーとか購読者も同罪
65名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:08:13.18 ID:uV7O/TcM0
いきなり梯子外されたおまいらワロタ
66名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:08:17.56 ID:Wq5D5Ixv0
バカウヨw
67名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:08:23.62 ID:L1kHE3pC0
遺族が嫌だと断ってるのに勝手に公表して
政府側が単にマスコミに押し切られただけの話じゃん・・・
68名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:08:41.46 ID:S9aPlJtlP
べつに売春しに行ったわけじゃないし、大きな事件事故の被害者は
公表するのが普通だよ。テロで死んだ人の名前を隠したことなんて
今まであるのかね??
むしろこの件だけ公表しなかったら日揮と政府のODA事業の癒着が疑われてしまうのだ。
69名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:09:02.63 ID:8Yq3Eusd0
死んだ人に個人情報保護法の加護はない
70名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:09:54.30 ID:iVF9jjtu0
>>43
というか大体決まって「今どんなお気持ちですか?」って聞くんだよな
聞くまでもない事にすらコレでワンパすぎる。
71 ◆NETOUYODh2 :2013/01/24(木) 14:09:57.98 ID:32yAZ9Iy0
公表を先走ったのはその先の目的があるんだろ
メディアスクラムが組まれてさ
72名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:10:02.56 ID:wgq+zzCg0
まっ、カスゴミがすでに大々的にアナウンスしてしまっている以上、
いまさら非公開にしても意味がないもんな
早々と、遺族を画面に出してお涙頂戴番組作ってるし
73名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:10:24.43 ID:lWCGq2iR0
自分で言うのも何だが>>52が公表しなかった理由ならアベ支援するわ
74名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:10:32.10 ID:CCiXTwaMO
飛ばし記事?
75名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:10:33.70 ID:Mt8gVrnz0
まあ政府が死亡者の名前を公表する事を決定したことよりも
>日本時間24日午後2時に現地を出発する予定
こうやって出発予定時刻を言っちゃう方が問題だと思うけどね
離陸時に政府専用機狙い撃ちされたらどうすんだと
76名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:10:35.83 ID:qARNo8ea0
ここで「バカウヨ」だの「ぶれたw」だの言ってる奴らの
知性の低いこと
77名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:10:44.74 ID:+/gIjLHt0
政府が解禁しないと
律儀に約束守ったマスコミだけ報じられず
抜けがけカスゴミだけ実名を報じられることになる

で、比率が カス>>>律儀
78名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:10:49.18 ID:3Gy+Ks2Z0
遺族がマスコミ連日くるし、もう氏名公表しても
いいよって感じになったわけか
79名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:11:00.67 ID:viI8jxMWP
>>33
自衛隊法なんか改正しても気休め程度だよ。
憲法改正しないと根本解決しない
80名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:11:04.28 ID:40MqSNFQO
顧問の名前もはよ
81名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:11:31.05 ID:BJFtkmVo0
この件でマスコミのエゴどズルさが前面に出て国民に周知されたね。
現地の情報は全部海外メディアに頼り、
未だ現地から日本人特派員からの報道なしw
これが、日本のマスコミ。ジャーナリストと名乗るのが恥ずかしい。
やることは、打ちひしがれた遺族のお涙映像を映すゲスな映像ばかり。
事件の解決にならない、安全で、弱者を更に弱らせるイジメだけしかしないマスコミ。
82名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:12:14.04 ID:SFirk/Lv0
【訃報】筑紫哲也さん(73歳、死因:肺がん)…ジャーナリストでTBS系「ニュース23」メインキャスター★7
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226053917/
5 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 19:32:15 ID:KJWdyRxS0
メシウマ
13 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 19:32:48 ID:sHh/33u60
ひゃっほ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
人類のクズ。筑紫が死んだ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
嬉しいなったら嬉しいな嬉しいなったら嬉しいな嬉しいなったら嬉しいな嬉しいなったら嬉しいな
18 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 19:33:05 ID:lVXEoo510
おまいら騒ぎすぎだろ・・・・まだ鳥越が生きてるんだぞ!!
20 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 19:33:06 ID:GLuRU46i0
祭り会場はここですか?記念カキコ!
25 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 19:33:25 ID:h/3GBhdU0
オメ
29 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 19:33:30 ID:K5/kOIdB0
やっと逝ったかwwwww
33 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 19:33:37 ID:fU8ee4ON0
これはうれしいいいいいいいいいいいいいいいいい
43 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 19:33:51 ID:5j7DjHG70
筑紫のガン細胞は絶対保存すべきだと思う。英雄として。
47 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 19:33:52 ID:ZVGC4lbv0
誰かタバコに名誉健康食品賞を贈れよw
50 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 19:34:00 ID:UTNgUT/K0
なんかお祝いを送りたいんだが、どこに送ればいいの?
55 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 19:34:08 ID:1UZovjG80
日本の夜明けだ!!
80 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 19:34:32 ID:kMbgd4CR0
ざまあwwwwwおめでと・・・ご冥福をお祈りいたします
83名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:12:17.09 ID:lWCGq2iR0
>>70
しかし聞かないとコメント出せないのも事実
いきなり遺族が心情しゃべり出したらなんか変だろ
様式美みたいなもんだ
84名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:12:49.33 ID:+7tC4z8F0
政府「氏名は公表しない方針」
マスゴミ「公表! 公表! さっさと公表! しばくぞ!」
政府「……公表することにしました」
マスゴミ「政府が氏名を公表した!!!!!!!!」
85名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:13:53.84 ID:S9aPlJtlP
公表は当然のこと。
誘拐事件のうちは隠すけどね。
86名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:14:04.00 ID:80wpvPu40
>>62
いやまさか。冗談キツイわ。

問題が問題だけに二次的に狙われかねないだろ。
87名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:14:14.14 ID:F9Vzxrhy0
また政府がブレた
本当にどうしようもないな
阿部政権は恥ずかしくないのだろうか?
88名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:14:20.63 ID:TIB7o68O0
うちの息子はエラくなりすぎて帰ってこない、と仮設住宅で自慢・・・って
家ぐらい買ってやれよと思ってしまった


マスゴミのせいで、いらん感情が芽生える
89名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:14:26.34 ID:Mt8gVrnz0
>>83
じゃあ「ご趣味は?」で
90名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:14:36.90 ID:X5oKzqsjO
ミヤネ屋で使われた宮城の伊藤さんの写真が怖すぎる。
写真に映る伊藤さんの背景の文字が…
氏んだ
91名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:15:07.31 ID:+t90hWif0
あれ?地元出身の亡くなった人は昼のNHKニュースでもう公表されて母ちゃんまで出てコメントしてたけど
92名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:15:40.85 ID:p678b+kI0
あれ10人目は?
93名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:15:46.87 ID:OqrOwBSf0
>>59
亡くなった内藤さんは「国内じゃ仕事がない」といって海外に派遣で行った。
引く手あまたなら国内で仕事あるだろ。
94名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:15:54.18 ID:7RBh7yA80
帰国後ならいいんじゃね?
葬式とかやらなければならないから隠しとくわけにもいかないし。
95名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:16:09.38 ID:6XzCbPne0
>>75
今回の事件だって、スパイ送り込んで、用意周到だったようだし、
カナダとか世界的に広がる組織があるテロ組織だから、情報を与えることが怖いよね。

マスメディアの平和ボケと、無責任ぶりには罰を与えたいぐらい。
政府が発表すれば政府の責任でいいんだろうけど。
96名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:16:17.64 ID:E0VP7Qm50
>>12
生活保護も税金からだろ
97名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:16:33.87 ID:9Tp/76mI0
>>92
確認中
98名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:16:37.39 ID:tJvk0SEt0
>>52の段取りもマスゴミにはまったくなかったって事だよな
それで弔いだの寄り添うだの名誉だのヘドが出るわ
99名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:16:51.33 ID:F9Vzxrhy0
ネトウヨは政府の情報統制が大好き
本当にどうしようもない
100名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:18:18.31 ID:FhXF0h3KP
マスゴミがくるから非公表ってアホな方針で笑っちゃう
修正した安部ちゃん見直したわ
101名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:19:01.65 ID:FYgyr2V/0
>>90
何ていう文字?
102名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:20:46.17 ID:/Ae9tS4O0
もう出回ってるからな・・・
103名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:20:56.56 ID:rKgwxEpO0
>>79
憲法「改正」とは言わないほうがいい!
http://www.youtube.com/watch?v=8vo1VfXY6do&list=PLF374B4E91077B541
104名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:21:46.28 ID:sfGxwh+F0
>>86
冗談と思うよね、報道機関連盟が日揮に生存者の顔出し名前だし記者会見
要求しとるんだわww狂っとる
テロリストがその人達を殺しにくるかもしれんのにな
105名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:22:38.63 ID:X5oKzqsjO
>>101
氏んだ
106名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:22:50.81 ID:U61aZtJt0
報道の在り方について国民的議論にもってく巧みな戦略
菅は官房長官としてタイミング、表情、声のトーン全てにおいて満点だよ
107名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:23:48.20 ID:8VzFTwVEO
公表を躊躇う原因が自身にあることが理解しないまま勝ち誇るマスゴミ
108名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:26:15.01 ID:weX6xeH70
生存者は闇から闇へ。死人に口なしで故人は公表。
これで頼りない政府に対する批判は揉み消せる。
109名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:27:08.61 ID:c8PodojI0
.
ごく一般的な日本人なら「心中察する」んだがな・・・

これだからマスゴミは
110名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:27:18.67 ID:0qSdghba0
遺族の心情なんてどうでもいいんだわ、マスコミと一蓮托生や(政府)
111名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:27:20.96 ID:YxTOEO7z0
14人中
             4人生存
             9人死亡
             1人不明
でおk?
112名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:30:34.40 ID:8t8y2Ab90
テロ対策や原因への追求が情報統制の議論にすっかりすり替わってしまったね
113名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:31:12.22 ID:iytgb3Uy0
>>1
いいか重大事件の被害者はその公共性の高さゆえ
原則公開だ
遺族が反対しているからなんてのは非公開の理由には全くならない
我々には知る権利があるが
遺族には非公開の権利などというものはないんだ
114名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:32:12.55 ID:Q7LfDh8Q0
流石、俺たちの安倍ちゃんだな
たかだか数家族の意向を尊重して国家が情報統制するべきじゃないわ
115名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:32:36.57 ID:t9k+XCl2O
生存者もそのうち会見やるだろうしあせらんでも良いんじゃないの
116名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:32:49.52 ID:48i4jGnt0
派遣ばっかりで矛先が日揮に向きそうね
117名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:33:12.94 ID:l+tYtMUg0
予想されるマスゴミの論調

こんなことならはじめから公表すべきだった。
政府の曖昧な態度が結果的に混乱を招いた。
政府の情報隠蔽癖は本当に嘆かわしい。これからも民主国家の報道機関として責任を持って政府の隠蔽工作と戦っていく。

おわり
118名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:34:15.28 ID:hmJsmP2F0
これじゃどっちが権力持ってるのかよく分らんなw
119名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:35:58.66 ID:TRFh7+2UP
非情なマスコミにエサをばらまくようなことをなぜやるのか。
やめとけよ。
120名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:37:00.31 ID:GP2iX3NZ0
これだけは言える、新聞記者になろうなんて奴にまともな奴はいない

自分に置き換えて考えてみろ、国民の声を代弁とか、言論の自由とか
正義のために新聞記者になるなんて奴いると思うか、
いたらそいつは高給サラリーねらいの守銭奴、口からでまかせのペテン師だ
誰かが殺されたら被害者家族の下へすっ飛んで行って、今の気持ちはどう?と
お悔やみも言わずに尋ね、泣き叫ぶ子供でもいたら大喜びでメモを取る
こんな連中が国民の代表とは、あいた口がふさがらない、むしろ唾棄すべき存在だ
おまけに、売国奴の民主党には尻尾を振って、国民が選んだ自民党には
旧態依然の揚げ足取り
増税を積極支持しながら、新聞には軽減税率の適用を求める
twitterは都合のいいところだけつまみ食いして、それが国民の声だと言い張る
アジアの声というのは、中国と韓国の政治主張をそのまま書いているだけ
彼らは日本国民がどうなろうと知ったことではないのだ

もはや社会の害悪でしかないマスコミを徹底排除することこそが
今求められている
121名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:38:10.58 ID:er0v8Tgfi
なんのためだ?

先走ったマスゴミが告訴されないために騒いでるんだろ
122名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:39:46.52 ID:zNQK9tJK0
これは自民党GJだねw
123名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:39:58.67 ID:hqiTpLlUO
実名報道かぁ。今はまだ混乱している状況だし、そんなに焦らなくてもいいと思うんだけど…。
遺族はどう思っているんだろう。
124名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:44:51.71 ID:yg7W1tik0
>>113
加害者の実名報道を控える朝日新聞ってなんだろうね?
通名じゃダメだろ
125名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:47:30.48 ID:iwbnGlDD0
人殺し=安倍

人殺し自民党(呆
126ID::2013/01/24(木) 14:50:13.92 ID:OnIqEsw00
総務省は何やってんだ?
カスゴミの犬かお前ら。
127名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:51:49.35 ID:02vFkR5y0
>>4
ほんとゴミだよ、マスゴミ

関係者以外は被害者の氏名なんて知っても意味ない
128名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:53:59.20 ID:02vFkR5y0
>>124
俺もそれ書こうと思ったよ

加害者の実名を報道しないアカヒが被害者の実名報道を要求だなんて、恥知らずにも程がある
129名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:54:28.01 ID:tGuOqPno0
政府「被害者の氏名は公表しません」
→マスコミ公表しまくり

公表しなかったマスコミ「これじゃマナー守り損、不公平だ公表しろ」
政府「おk、公表する」

って流れだとしたら安倍政権にも幻滅
130名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:57:25.67 ID:Osseb0gt0
>>88
もらえるもの(仮設住宅)はもろとけばええんや
131名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:58:07.09 ID:zNQK9tJK0
俺たちの安倍ちゃんが公開するって言ってるだから文句つけんなバカチョンw
132名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 14:59:13.27 ID:kZEUdqs80
被害者情報は遺族の占有事項じゃないだろ。これに関しては公表するなという遺族が100%おかしい。
133名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:00:02.00 ID:Fj76gc92O
先ほど政府専用機がアルジェを出発
明日、朝7時に日本に到着

@ミヤネ屋
134名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:00:57.99 ID:2VzjaWkmO
東日本大震災では死者は完全に公表されてるしな
なぜ今回だけ公表されないのかおかしいわ
それに個人情報保護法で守られるのは生きてる人だけ
死人の個人情報は対象外だ
135名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:01:21.33 ID:/WQ3H6ve0
なし崩し的に政府が指名を公表せざるを得なくなった形か
だいたい別に犠牲者の氏名なんて知りたくもない
136名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:01:21.75 ID:8TWPWrGBO
実名はどうでもいいけど何歳ぐらいの人が殺されてるのか気になる
137名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:01:40.95 ID:hWbMge4T0
報道規制法が必要だな
ルールの守れないプレスには罰則が必要だ
138名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:01:51.89 ID:SVByPI010
こんな単純明解な人が生まれた、人が事件に巻き込まれて死んだ
という事象にまごまごしているようじゃあ、こんな政権に任して
大丈夫だろうか?頼りないってことになるね。
139名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:06.45 ID:0akBMOAN0
発生翌日「緒方さんは拘束されてないようです」→4日後「死亡が確認されました」

悲し過ぎる…
140名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:02:48.61 ID:32yAZ9Iy0
BPと日揮の偉いさんが現場での珍しいトップ会合を狙われたと読売
 
モサドレベルの情報力だな
空港の出入国管理システムはイスラエル謹製だけど
141名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:03:10.02 ID:Dc5uLoCL0
また安倍がチキンになった?
政府としては遺族が望まない場合は発表しませんでいいのに。
142名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:04:09.86 ID:Vber3Gz40
被害者の名前を出す出さないで何か変わるのかってんだ
おまえらの下種な好奇心を刺激するだけだろ
143名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:05:42.60 ID:kZEUdqs80
>>142
名前がある方がリアルに想像できるし、対テロの世論も喚起される。風化もしにくくなる。
144名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:05:58.70 ID:FdhHdKX30
アルジェリア人質事件 マスコミの実名報道と遺族の反応まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19903742
http://www.youtube.com/watch?v=2MqjoV7C6zk
145名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:06:23.65 ID:d9/J2Hdu0
ひっでえなぁマスコミは
結局自分たちは責任とらないで終いか
146名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:06:57.08 ID:Q0aRtyhZ0
         
           
           
         

自民、政権公約の日銀法改正を見送り
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20130123-OYT8T00377.htm

予算編成方針、自民で異論相次ぐ 地方公務員の給与削減に反対
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL230C9_T20C13A1000000/

<アルジェリア事件>日本人死亡9人に 不明なお1人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000112-mai-soci


無 能 で ペ テ ン な と こ ろ は ど こ ぞ の 党 と ま っ た く 同 じ   く た ば れ 
           
          
       
147名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:07:27.78 ID:fmo0wbzyO
まあ 遺族のマスゴミへの対応がばらばらになると
かえって遺族への当たりが厳しくなるかもしれないしな
完全な統制が難しいなら
政府が発表するのはいいんじゃね
148名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:08:01.45 ID:17RzyHT40
どうせマスコミは次は生存者を徹底取材
「同僚が亡くなられたのにあなたは無事でしたが今のお気持ちは?」
「あなたが逃げたから同僚は殺害されたんじゃないんですか?」
「亡くなられた方の遺族にはなんて声をかけたいですか?」
「またアルジェリアに行く意志はありますか?」
ここあたりはきっと質問しそうだな
149名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:08:31.62 ID:Vber3Gz40
>>143
事件事故そのものは覚えていても被害者名をそんなに覚えているもんじゃないがね
有名なのを思い出してすぐに名前出てくるか?
150名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:08:51.12 ID:yl492tk70
>>16
評価する
151名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:08:52.78 ID:8o7ggR5v0
昨日日テレニュース見たけど

遺族が現地に行って遺体を確認したいと申し出たらDNA鑑定で確認はとれてるので行かなく良いと言われてらしい
遺族は死体がバラバラになってると伝えられたらしい
これって首に巻きつけられた爆弾でバラバラになってるってことか
152名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:09:11.97 ID:uBm3jefe0
会社や政府が発表するのと、ゴミが弄くり回すのとじゃ重みが違う。
ゴミにいいようにされてはいけない。
153名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:09:12.22 ID:p61dAEu40
現地に遺族や関係者がたどり着けない以上、
政府としては公表する意味があると思うけどね

遺族を慮るみたいなアピールによる中途半端な保護が一番よくない
マスコミの報道合戦に批判があるのは当然だけど
154名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:10:12.68 ID:k/4T+ZWJ0
>>35
俺たちって誰だよw
155名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:02.63 ID:4xa+usEu0
遺族の許可はとったのか?
遺族が反対してるのに公開したらアホだろ
156名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:14.18 ID:2zz0ox5M0
これは報道規制するべきだね
今のマスゴミさんには判断がつかない
157名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:14.61 ID:kZEUdqs80
>>149
たとえば、イラクで殺された香田さんとか、名前分かってるとすぐ思い出すし
リアルに想像できる。中東に対する国民への注意喚起にもなる。

一方、911で日本人がどれだけ犠牲になったとか一般にイメージないだろ。名前知らんからな。
158名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:12:29.26 ID:b/9rfeJa0
残りの1人も絶望的なんだな。
後人質事件言うなテロ襲撃事件だろ。

マスゴミは犯人40人の名前取材しろボケ
159名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:13:51.91 ID:IlKJ5fKA0
政府と遺族で話し合った結果だろ

日本のマスコミって最低だな
160名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:15:13.34 ID:ujKZLfas0
>>157
香田さんを覚えてるのは実名報道じゃなくて映像がショッキングだったからでしょ。
161名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:15:21.62 ID:8o7ggR5v0
残りの一人は爆弾でバラバラのグチャグチャになってて判別不能状態
162名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:15:28.33 ID:17RzyHT40
>>158
遺体安置場に多数の遺体が安置されてるけど、損傷が激しすぎてDNA鑑定に時間がかかってるみたいだからね
まあ残り一人もその中ってことなんだと思う
163名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:17:25.51 ID:hYeUolaDO
犠牲者の中に女性居たのかな?
居たとしたら散々凌辱されたろうな
164名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:17:43.33 ID:kZEUdqs80
>>160
俺は映像見てないよ

名前知らなきゃ事件自体覚えてないわ
165名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:18:02.17 ID:8o7ggR5v0
そら体中に巻きつけられた爆弾が爆発したら四方八方に肉片が飛び散って跡形もない
豆粒ほどの小さな肉片を見つけてDNA鑑定するしかない
166名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:18:16.15 ID:/1cGX1rAO
大阪市立桜宮高バスケットボール部の顧問の名前は出て来ない件
167名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:19:01.65 ID:Q0aRtyhZ0
          
           
           

ま た 政 府 と マ ス ゴ ミ が 談 合 し た ん だ ろ w
             
               
168名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:19:30.92 ID:k/4T+ZWJ0
>>153
>現地に遺族や関係者がたどり着けない以上、
>政府としては公表する意味があると思うけどね
どんな意味?遺体が確認されことは遺族に伝えられてるよね
169名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:21:16.61 ID:8o7ggR5v0
だから肉片しかないから遺族が現地に行っても無意味ってこと
170名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:21:29.35 ID:1ga4NmKX0
>>1
「遺体帰国後犠牲者の氏名公表」とあるから、やはり大本は遺族の意向でしょ。
まだ遺体を見ていない遺族が、身内の突然の悲惨な死を信じる
ことができずに、「せめて死が明確になってから」と申し入れるのは、
遺族感情としてきわめて自然。
しかも今回のは情報が錯綜していて、どれが事実か関係者にも
判断しにくかったと思う。
会社も政府も遺族感情を第一にして、今まで公表しなかった
(他の理由もあったかもしれないが)。
マスメディアも公表を待っていればいいのに、視聴率狙いで
独自に調べて独自に公表。
報道の自由も知る権利も関係ない。
171名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:23:25.98 ID:/ABn7I/50






安倍ちゃんにちょっと幻滅
172名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:25:13.15 ID:Nd8RTJvR0
2009年7月14日、英・情報会社スターリング・アシストによると、
国際テロ組織アルカイダが、このほど中国新疆ウイグル自治区の暴動で
多数のウイグル族が犠牲になったことを受け、「中国人に報復を行う」と宣言を発した。

このほど報復宣言を行ったのは、アルジェリアにあるアルカイダの支部組織
「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ」(AQIM)。 

アルジェリアは、中国の胡錦涛主席が2003年に国家主席に就任してから、
最初の外遊で訪問したアフリカ最初の国である。彼は2004年2月初頭にアルジェリアを訪れ、
エネルギーと通信の分野での協力体制に関する幅広い枠組の、様々な協定書に署名した。

これがジャーナリズム
173名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:26:27.63 ID:ChV11f8M0
何だよ菅  ぶれぶれじゃねーかよ。

何の意味があるんだよ。

マスコミを取り締まれよKs

安部政権で一つ目の失策だわks
174名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:26:39.82 ID:1ga4NmKX0
>>164
香田さんの名前が公表されたからあの事件を憶えているというのは、
名前が公表されたというよりは、香田さんという姓が比較的珍しいからでは?
かりに佐藤さんとか鈴木さんとかだったら、姓は憶えてないかもよ。
それに、映像を見なくても、香田さんが話している日本向け映像や、
首切り処刑のことは大きく報道されたから、
それらのインパクトであの事件が強く印象にあるのでは。
175名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:26:40.11 ID:K+LTik/b0
>>12
ならナマポ民も広報で実名(通名と本国名併記)公表だね、やった☆
176名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:27:15.34 ID:Dc5uLoCL0
>>171
チキンとして一貫した安倍の行動
177名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:27:29.40 ID:6Qns+MHiP
>>134
>東日本大震災では死者は完全に公表されてるしな
>なぜ今回だけ公表されないのかおかしいわ

今回の事件で死亡した場合に遺族に保険金や会社からの多額の慰労金が支払われる。
どこどこの家庭に多額のお金が振り込まれたという情報が流れると、その金欲しさに
犯罪に巻き込まれる。
178名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:28:39.15 ID:PFxezFgF0
無差別に命を奪うテロリストは「神の戦士」ではなく「イブリースの犬」
179名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:30:29.37 ID:kZEUdqs80
>>174
北朝鮮による拉致被害者だって、横田めぐみさんとか曽我ひとみさんとか、普通のよくある名字
だが、名前知ってるから拉致事件をリアルに心にとどめることができるし、国民全体が怒りを
感じて意識も高まった。一方、まだ拉致被害者認定されてなくて名前が出てない人は、人数だけ
言われてもいまいちピンと来ないから焦点も当たらないし、そういう人がいること自体知らない人
も多い。
180名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:31:19.52 ID:thm//nK+O
香田さんしか知らない
首切り動画みてショック受けた
181名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:32:51.46 ID:ISbFJqrp0
遺体というより散らばった肉片をかき集めて
どうやら生前本人の肉体を形成していたらしき肉塊
として判別してるらしいね
182名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:33:20.52 ID:lXS1Otsi0
知る権利と言ったって、こういう事件があってこういう推移があってこうなりましたという事実の報道だけで十分で、
亡くなった方の名前だの遺族の心境に関しては知らなければならない事じゃないしね。
遺族として今回の事件に関して言いたい事がある人がコメント残すならともかく、無差別インタビューなら要らない。
ましてやこのスレでマスコミが要求していると言われる生存者インタビューも要らない。
それよりは現場での警備とかその後の交渉のやり取りとかを知りたいけど、そっちは手が出ないんだよねきっと。
183名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:34:32.11 ID:zMmQiTkMO
報道されたのを見たけど知り合いもいないし自分にはただの文字でしかない
必要な人には自然と連絡行くからマスコミが垂れ流す意味無い
184名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:34:37.86 ID:ZLR5CR9E0
>>79
憲法破棄
銃刀法破棄

ここらが直ちに必要だ。

日本軍再建だけでなく、日本企業権益を防衛する、
日本製の民間軍事会社の設立が、直ちに必要だ。

17世紀、イギリス東インド会社軍事部門において、傭兵の半数は日本人だった。

>>79
憲法破棄
銃刀法破棄

ここらが直ちに必要だ。

日本軍再建だけでなく、日本企業権益を防衛する、
日本製の民間軍事会社の設立が、直ちに必要だ。

17世紀、イギリス東インド会社軍事部門において、傭兵の半数は日本人だった。
185名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:35:22.40 ID:khvb9WH80
>>19
だよな
186名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:36:05.27 ID:AoMqOmZa0
>>177
保険金は保険会社によって出る、出ないがあるんだそう。
戦争だと出ないけど、テロもそれに準じるところもあるそうで。
187名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:37:31.23 ID:1ga4NmKX0
>>179
「名前を知っているから、無関係な人間の記憶にも事件が
リアルに刻まれる」というのは有りかもしれないが、
「無関係な世間の人間の記憶にリアルに
刻まれるために、遺族が自分の意思に反しても、
氏名公表を強要されるべし」、
というのは発想が逆転していると思うな。
「わが子の名前が世間の人の記憶に残ってほしい」と公表を希望する遺族も
いるけど、そうでない遺族もいるでしょ。
まあ今回の事件では、遺族が「せめて死が確定してから公表」
という意向のようなので、関係ないと思うけど。
188名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:37:40.44 ID:Mp/3Hq0L0
日本政府の最大の失敗は、「遺族感情に配慮して」などと、全ての事件に適用しうる一般的すぎる理由をつけて氏名非公表にしたこと。
今後警察発表全て、遺族の意思に従わなければならない自縄自縛に陥った。
189名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:19.41 ID:wjNehaGr0
要するに政府はメディアに恩を売った形なんだろ
幾らでも批判できるし場合によっちゃ放送法の改定、電波使用料の値上げとオークション、
等々幾らでも材料はあるが好評という形で正式にすることで恩を売る、と
190名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:38:50.68 ID:6XzCbPne0
相手がテロ組織で、まだ未解決、全容が不明なのに、
関係者の情報を公開していいものなのかな。

その情報が原因で、新たなテロが起きる可能性はないか?
191名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:40:47.26 ID:kZEUdqs80
>>187
> 刻まれるために、遺族が自分の意思に反しても、
> 氏名公表を強要されるべし」、
> というのは発想が逆転していると思うな。

その発送自体がおかしい。遺族の氏名じゃなくて、被害者の氏名だよ。
被害者の氏名情報は遺族の占有事項じゃないだろ。遺族には関係ない。
法的にも、氏名情報はプライバシー保護の対象にならないのが通例だし。
氏名はもともと社会に公開することが前提の情報だから。(自宅の電話番号や住所を
公開したらその場合は問題だが)
192名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:41:42.60 ID:Dc5uLoCL0
>>187
小学生による首切り殺人事件でも俺はNEVADAというキーワードで
記憶している。名前が不明でも忘れられないものは忘れない。
193名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:43:01.40 ID:HJShSaTz0
マスゴミがバラしてしまった後だし今更隠すほうが変だしな
194名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:46:02.10 ID:gcqsjc1b0
>>190
マスコミが氏名を公表しろと言ったタイミングで公表してたら
不明者の氏名をテロリストに推定されてエア人質として利用される恐れがあったのかもとは思う
残りの1人はそうなる恐れがないんじゃないのか
日本まで遺族を攻撃しに来るかもと言うことだったらわからん
195名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:48:03.06 ID:Vt2IbfSV0
当たり前じゃぼけぇ
事件の真相をできるだけ解明して公表しろ
196名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:49:19.77 ID:1ga4NmKX0
>>191
もちろん被害者の氏名の意味。遺族の氏名ではない。
「遺族が自分の意思に反してでも【被害者の】氏名を〜」の意味。
法的に氏名情報がプライバシー保護の対象でないから、
被害者の氏名は、強制的に、どんな意思も無視して、公開されるべきものなの? 
違うでしょ。
世の中のことがすべて法律【だけ】で決まっていくのならば、
社会は本当に簡単だよね。
197名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:53:29.46 ID:kZEUdqs80
>>196
> 「遺族が自分の意思に反してでも【被害者の】氏名を〜」の意味。
自分の意思も何も、被害者の氏名は遺族の占有情報じゃないんだから、関係ないだろう。

> 被害者の氏名は、強制的に、どんな意思も無視して、公開されるべきものなの? 
> 違うでしょ。
強制的にの意味が分からん。むしろ遺族が勝手に、公開するななどと圧力かけること
自体が強制的な横暴だろ。そんな権利ない。
198名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:53:56.40 ID:1ga4NmKX0
196つづき
それに、遺族は結局、遺体確認後に犠牲者の氏名公表をOKしたわけで、
(遺族がOKしなければ政府も公表には踏みきらない)
最大限、法律だのマスメディアの対応に譲歩し配慮したのだろう。
かりに遺族が公表を徹底的に拒否すれば、
「被害者の氏名は法律的にプライバシー保護の対象ではない」
という理由で迫るマスメディアもいるだろうが、
世論の大多数が「犠牲者の氏名を教えろ」「教えれば公益になる」
と言う場合しか、そんなのは通用しない。
マスメディアの言う「世論」なるものは、えてしてマスメディアに都合
よくでっちあげたものであることが多いけど。
199名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:54:31.89 ID:cPsanVB+0
メディアスクラムと取引したのか?
200 【東電 79.3 %】 :2013/01/24(木) 15:55:02.70 ID:HjVYfePH0
遺族が嫌がってるらしいし、日揮1号〜9号でいいよ。10号が見つからないらしいね。
201名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:56:15.26 ID:5oBqf2Nq0
あかぴ完全勝利!!
202名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:56:43.73 ID:cPsanVB+0
617 名前:名無しさん@13周年[age] 投稿日:2013/01/24(木) 00:10:25.81 ID:x2fo6aMm0
>> 588
大越「さまざまな意見があることは存じていますが、マスメディアの「知る権利」として公表いたします」(23日の放送で)
203名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:58:22.63 ID:kZEUdqs80
>>198
> 196つづき
> それに、遺族は結局、遺体確認後に犠牲者の氏名公表をOKしたわけで、
> (遺族がOKしなければ政府も公表には踏みきらない)
関係ないよ。遺族が決めるようなことじゃない。
家族というのは独立した「個人」の法的繋がりに過ぎず、奴隷じゃないんだから。
(朝鮮のような儒教国家なら知らんが。氏名公開にネットで反対してる工作員は在日かもね)
204名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 15:59:43.20 ID:k/4T+ZWJ0
>>202
マスメディアの「知る権利」w
205名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:01:35.50 ID:6XzCbPne0
>>204
テロリストを利するために情報を公開する権利だなw
206名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:03:15.07 ID:1ga4NmKX0
日本の法律上は、故人には人権がなく名誉のみ、
生きている人には人権がある。

だから故人の氏名を、名誉をふみにじってでもマスメディアは公表できる。
しかし遺族には人権がある。故人の氏名を遺族の意向に反して
マスメディアが公表した結果、遺族が何らかの二次的被害を受け、
人権を侵害されたら、マスメディアは責任をとってくれるのか?
とってくれない。「二次的被害を受けて人権侵害されるのが嫌ならば、
最初からわれわれをシャットアウトすればいいでしょう」
と言われるだけ。遺族は個人、メディアは企業。
力の差は歴然としている。遺族が抗議しても蟷螂の斧。
ゆえに遺族の意向は第一に尊重されるべき。
207名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:05:53.78 ID:JTCm8nEL0
氏名公表するなら、通名と本名を公表しろ。アサヒ様へ
208名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:07:30.65 ID:hkvfDdlu0
安部ちゃんGJ!国民の一大関心事なんだから公表するのが当然だよね
209名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:09:23.07 ID:GJQfT3ol0
ヤフーに立教大の香田さっそく登場w
訳の分からん持論を展開して⇒安倍政権が悪い!だってさ
210名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:09:57.62 ID:Oiz5PKkL0
氏名匿名とかしてると
そのうち
『息子が死んだことも恥ずかしいことだから死んだこと自体報道して欲しくない』

とか増長し始めるぞ!!!
211名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:12:31.72 ID:Dc5uLoCL0
>>206
じっさい遺族には容赦ないマスコミの取材以外にも実害多いしな。
怪しい宗教団体、ものの売りつけとかそういった連中に特定されや
すい情報が出されてしまい実際そうゆうやつらがやってくる。
212名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:16:01.31 ID:bA2g0/0i0
日本人2名の遺体が確認されたのは首都アルジェの
墓地の遺体安置所。病院から移されたとの報道も
流されているが、事件現場のプラントのあるイナメナス
から首都アルジェまで陸路で1500km以上離れている。
瀕死の重傷者を首都の病院まで運ぶのは奇妙だし、
死亡した経緯も公表されていない。国籍すら
判明していない死体を大急ぎで墓地まで運ぶのも
極めて奇妙な話だ。
213名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:18:22.03 ID:2zz0ox5M0
政府の見方としてアルジェ事件は「日揮社員の身代金目的の誘拐事件だと」

ラジオから
214名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:19:01.51 ID:bA2g0/0i0
病院で亡くなったのなら、その病院に記録が残っているはず。
病院への移送中に亡くなった場合でも、病院に到着した時点
で記録されているはず。身元が判明する前に直接にアルジェ
の墓地まで運んで、記録も残っていないとしたら、何か
隠蔽すべき理由があったと疑うべきだろう。
215名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:20:53.77 ID:jS+Eg2k00
これまで政府が配慮して公表しなかったのをマスゴミが勝手に
公表して政府のメンツを潰した格好になったので、ご遺族側から
「公表してください」となったってことなんでしょ?
216名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:23:51.66 ID:bA2g0/0i0
>「日揮社員の身代金目的の誘拐事件だと」

イナメナスのプラントと日揮社員が駐在していた
住宅地域の間の道沿いには、アルジェリア軍の兵士
数百名を収容する兵舎がある。砂漠の真中のプラントで
兵士が常駐している場所なのだから、襲撃、誘拐を
すれば、すぐに包囲されて袋のネズミ。しかも、
アルジェリア首相によれば、隣国マリに逃亡しようと
していた。マリまでは国境地点まで直線でも1100kmを
超える。経験豊かな誘拐犯が立てるような計画では
ないだろう。
217名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:24:14.53 ID:6XzCbPne0
>>211
デカイ仏壇売りつけようとしたり、
信心が足りないから早死にしたって、押しかけるやつらがいるんだよな。

そういう被害に対して、マスゴミは責任を取ったことないものな。
218名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:26:16.31 ID:vJHEpL0i0
相手がテロリストだろうが、マスコミは安倍に全責任をなすりつけるだろうよ

この事件で一番喜んでるのは犠牲者の実家一帯に絨毯爆撃してるマスコミやインタビュアーだろうな
219名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:26:47.95 ID:362rJQsi0
>>202
待て大越本当にそんなこと言ってた?
220名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:28:33.77 ID:2zz0ox5M0
>>216
マリへの誘拐拠点まで運ぶ算段を計画してたらあり得る話
実際そういう犯行が現地で起きていたらしい

真偽のほどは知らんが可能性があるうちは報道できんだろ
221名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:29:08.22 ID:6XzCbPne0
>>218
それと、労災や、生命保険、遺産を狙ってる「アルかニダ」とか。
222名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:29:44.18 ID:05IEiWB30
さっきミヤネ屋で実名公表してましたけど
223名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:30:48.33 ID:sm3f4S+SO
>>213
なんか16日当日にBPの偉い人が来たのをプラント内通者がチクって
襲撃したんだって。
だから最初からプラント内のお偉いさん身代金狙いだったみたいだ。
マリの北部はイスラムの誘拐ビジネス拠点で原理主義者のやりたい放題天国なんだと。
224名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:32:16.72 ID:bA2g0/0i0
さらに奇妙なのは、日揮の関係者の負傷者についてのニュースが
一切ないことだ。この手の事件では、死亡者の数倍の負傷者が
出るのが普通。日揮関係者が死亡した人間と無傷で無事だった人間
にきれいに二分されるとしたら、その理由は何か?
即死者と無傷の人間しかおらず、即死者のうち2名だけが
はるばるアルジェの墓地の遺体安置所まで運ばれた?
辻褄の合わない話だ。
225名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:35:11.57 ID:2zz0ox5M0
>>223-224
安否不明者に日揮元副社長 アルジェリア人質事件
www.nikkei.com/article/DGXNASDG24020_U3A120C1CC0000/

この人が最初からターゲットだったとしたら?
犯人としたら他の人は殺す気ないだろうな
226名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:36:36.31 ID:TRFh7+2UP
>>224
そんな詮索は一般人には無用。それなりに経験を積んだ記者が慎重に、自分でもリスクをとって取材、報道すればいい。
227名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:40:26.40 ID:bA2g0/0i0
ニュース映像で映されていたプラントを包囲する戦車はどこから
来たのか。まさか、首都アルジェからではないだろう。
プラントの敷地と住宅地の間に兵士数百名が常駐し、
プラントの警備にも兵士が常駐している。バスの襲撃は
まさにそのプラントと住宅地の間で行われた。そこに
到着するまでに検問にいっさいかからなかったとしても
現場ですぐに囲まれる。通常の計画ではあり得ない。
228名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:43:16.18 ID:Dc5uLoCL0
>>224
制圧に時間がかかり重傷者は死んでしまった。
それと部隊突入を知るとすぐに人質の処刑をはじめたというからじゃない?
229名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:46:58.72 ID:bA2g0/0i0
隣国リビアでは政変があり、米国大使が殺害されるような
事件があったばかりで、プラントはリビア国境のすぐそば。
しかもリビアは先月くらいにリビア-アルジェリア国境を
通行不可にし、リビア側国境地帯を戦闘地域に指定して
アルジェリア政府と協力して国境警備を強化したばかりだ。
しかも、フランス軍がマリへの軍事介入を開始している。
アルジェリア経済の中枢である重要な天然ガス・プラント
の警備が軍によって厳重に行われていなかったとしたら、
それも極めておかしな話。
230名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:49:34.49 ID:itSSqv1k0
>>223

最初に幹部達のバスを襲って殺したらしいよ。
人質にする気はなかったのでは?
231名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:54:46.78 ID:/wsF7a490
記者クラブ特権をふりかざしての実名入手に長年つもりつもった市民のいかりが
爆発しているという感じだろうな。実名が市民の知る権利に役だつというならば
その入手ルートはあらゆるメディアにオープンにされなければならないだろう。
232名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:58:59.10 ID:qX6REje40
日揮 派遣が行ってるわ・・補償無しの犬死だな
233名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 16:59:38.62 ID:fDMBt4VsO
日本人の最高顧問だけ人質にとって日揮と日本政府相手だけに交渉すれば20億円は固いだろ。
テロリストは頭いいわ。
234名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:00:45.00 ID:dz/MARf1O
駐リビア米国大使殺害事件の責任をとって、ヒラリーは辞任するんだよ。アラブの春は所詮は従来のアラブ社会の欧米化に過ぎない。
アラブにはアラブの理があり、誰がどうみても、欧米の民主主義はアラブには根付かない。それをやろうとすると、かえって混乱が増すだけ。先ずはそんな当たり前の認識からスタートしないとね。
235名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:06:35.88 ID:fDMBt4VsO
あと殺されるよりだるまのような重度障害者にされる方が被害者側としてはダメージが大きい。
236名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:11:34.21 ID:Dc5uLoCL0
>>232
土木・建設の専門知識が必要なのに派遣なのか。
派遣といっても全部が低賃金というわけではないから高給の派遣
技術者というのもありかな。会社にも技術系の派遣・請負とかがい
るけど安いからじゃなくて不要になった時にすぐ契約終了できるか
らというのが使ってる理由。
237名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:12:59.06 ID:H9LP+BKG0
>>188
>今後警察発表全て、遺族の意思に従わなければならない自縄自縛に陥った。

被害者だものそれでいんじゃない?今まで警察が被害者の名前勝手に公表してきたのにも
疑問を感じていたし。被害者氏名公表による遺族に対するゴミ2次被害も防げる。
事件の情報集めるために公表が必要ならば遺族に了解を得た後で
警察は公表の理由を明らかにした上で公表すれば良いのでは?
238名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:13:01.87 ID:PFxezFgF0
>>215
マスコミが批判殺到で政府に泣き付いたという噂も
で、政府の責任で公表と発表
239名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:13:08.20 ID:uZ83vdTc0
>>236
住居用のプレハブつくってる派遣の人もいるんだよ
240名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:15:15.44 ID:SgduEFDe0
これ公表しなくて得するの日揮だよね
犠牲者に派遣社員いたらしいし、叩けばホコリが出そうな予感
241名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:16:04.53 ID:SiXyResC0
>>240
行方不明者は日揮の元副社長で現最高顧問だけどね。
242名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:18:39.13 ID:2Q8fq63D0
9人と言えばトンネル崩落で犠牲になった人数と同じだな
243名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:23:07.76 ID:SpR7/MZm0
公表はダメだ
244名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:24:50.26 ID:SL+gX2mQO
遺族に対するマスコミの無神経な動きがないのであれば、はじめから公表してかまわなかったろう。
マスコミは名前を伏せざるを得なかった理由を自戒せよ。
245名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:26:01.65 ID:HeOxNQG20
>>80
【速報】テロは依然安否不明の日揮最高顧問・新谷氏がアルジェリアに来るという極秘情報が漏れ発生か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358984615/
 安否不明の残る1人は、日本から出張で訪れていた大手プラントメーカー
「日揮」の元代表取締役副社長で最高顧問の新谷正法(66)。
246名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:26:23.46 ID:nPQfusR+0
おそらく官房長官が会見して言うのだろうが、氏名公表の際に
メディアが暴走した結果、御遺族に迷惑がかかった点に遺憾の意を表してほしいわ
247名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:28:13.28 ID:HeOxNQG20
> 安否不明の残る1人は、日本から出張で訪れていた大手プラントメーカー
>「日揮」の元代表取締役副社長で最高顧問の新谷正法(66)。
この最高顧問が内通者ではと囁かれている
248名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:31:00.16 ID:+gqCkz/t0
何で生存者は氏名公表できないのか不思議
日本に帰ってくるのに…
249名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:36:14.96 ID:KMFGY5BI0
>>248
社内の事情が色々ありそうだなあ
派遣の人やら定年後再雇用の人が多かったりしてw
250名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:37:46.16 ID:qX6REje40
日揮へ 派遣で死んでるんだぜ〜ぇ・・補償無しだろ
251名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:38:18.31 ID:4Wj/NLx/0
マスコミはヒドイね
ほんとに傲慢だマスコミは
自分たちのネタを得ることしか考えてないのか
252名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:38:31.97 ID:XWu6e+ti0
遺族が報道被害を恐れて公開しないでくれと懇願してたのに

朝日新聞は潰れてしまえ、
反権力、知る権利を錦の御旗に何でもやり放題じゃねーか
チョンの本名はひたすら隠しやがるクセに
253名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:40:09.15 ID:hcG1UW6t0
記名報道を義務づけ会社と本人と家族に無限責任を追及できるマスコミ規制法を制定すべき
254名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:40:41.82 ID:SgQrBJhq0
氏名公表は妥当だと思うよ。
もしここで遺族の希望を聞いて氏名を公表しなければ、この先
事件が起こるたびに遺族にいちいち氏名公表の許可を取らなければならなくなる。
むしろ、当初 政府が個人の意向を聞いて氏名を隠そうとしたことの方が問題
その上でマスゴミによる過度の取材は規制すればいい
255名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:44:54.89 ID:SiXyResC0
>>254
> 事件が起こるたびに遺族にいちいち氏名公表の許可を取らなければならなくなる。

当たり前だ馬鹿が。
256名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:45:25.95 ID:1ga4NmKX0
>>236
どこかで日揮の派遣会社と書かれていたから、
派遣といっても日揮の子会社で、日揮専門に社員を派遣している
んじゃないかな。何らかの事情で途中退職した人や定年退職した人の
再雇用のための会社。
銀行とか、外部に漏洩されては困る企業秘密の多い会社は、派遣はたいてい
自社専門の派遣会社を作ってそこから雇用しているよね。
日揮の業務も企業秘密が多そうだし、そのパターンでは。
かりにそうだとすると、派遣といっても元正社員だし、
今普通に言う派遣よりは、かなり待遇が良く、労災や補償金もきちんとしていると思う。
257名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:46:14.30 ID:GIDJQEQL0
>>16
お前、あだ名博士だろ。
258名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:49:15.06 ID:9tgOPV8pO
ここで言う派遣の実情もわからんうちから日揮叩きしたがってるのは報道関係者か?
実名公開によって大企業の闇を暴いた正義の報道とでも持って行くつもりかよ
259名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:51:05.33 ID:HeOxNQG20
>>258
公開されたらなんかやましい事でもあるのか?
260名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:53:16.31 ID:HeOxNQG20
ここの子会社に日揮情報システムとか言う名前の会社あったような気がする
北海道を荒らしまわっててて印象悪い
日揮自身もムネオハウスの時に名前が出てたんだな笑
261名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:53:56.50 ID:Uq0dNlFeO
政府が税金使って全責任で動いたんだから、
最低限の情報(被害者の氏名)を公表するなんて当たり前だろ。
262名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:56:37.76 ID:9tgOPV8pO
>>258
やましい事があるかなんて知らんよ
何もわからないうちから叩きに持って行こうとしてるレスが変だって言ったんだよ
263名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:57:20.26 ID:Uq0dNlFeO
テメェの利益のために危険な地域に行った挙げ句に
人質にとられて国に助けを求めるとか、
どっかの馬鹿と同じだろ。
しかもドヤ顔で「氏名は一切公開しない」とか、日揮死ねやボケ。
264名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:57:55.98 ID:IWdvAxDW0
>>256

JICって 子会社か?
糞派遣会社 って 噂が・・・・・
265名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:58:27.31 ID:3dn5PNw70
マスゴミ「政府が公表したら安倍叩きは勘弁してやる(そんなわけねーだろwバーカw)」
266名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:58:28.77 ID:HeOxNQG20
>>262
そうか
外に言えないような派遣の実情があるのか
267名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:58:54.64 ID:ZAS929+r0
R.I.P
268名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:59:41.16 ID:IWsNCPvhO
この人たち、いっそ靖国に入れたらどうかな。
269名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 17:59:44.04 ID:g5CTfcjp0
氏名公表だけでなく

さっそくマスコミが自宅まで押しかけて
遺族にインタビューして
自宅の外観の映像まで報道して一体何がしたいんだろう
非常識すぎて呆れる
270名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:01:02.60 ID:8o7ggR5v0
首に巻かれた爆弾が爆発して痛かったろうな・・・
271名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:01:07.60 ID:HeOxNQG20
>>264
JICてここか?
http://www.jicorps.co.jp/?cs=co&oc=04&c1=020&c2=050
プラントと全然関係ない事業内容笑
272名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:02:28.45 ID:U/Z9tHaB0
>>267
エデンの檻で知ったのですか?
273名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:03:44.55 ID:IWdvAxDW0
>>271

豊橋の犠牲になった派遣の人、確かJICってお母さん云ってたな
日揮から「マスコミにガタガタ喋るな」って圧力受けたらしい・・・・
274名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:05:05.86 ID:FySk7Go10
何故!一私企業の労働災害に政府専用機を派遣しなければならない!
労災!
労災!
労災!
危険予知活動すれば撤退だろう!
災害要因は利益に目が眩み人命を無視した結果は明らか。
275名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:05:49.97 ID:HeOxNQG20
>>273
http://www.j-i-c.jp/info.html
豊橋ならこっちのJICか
特定派遣だし
こっちかな
会社案内見たら偽装請負ぽいな
276名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:06:54.73 ID:g5CTfcjp0
これから
いろんなことが明らかになってくれば
被害者の名誉のための氏名公表が
逆に被害者の名誉を傷つけ遺族を苦しませる結果になる恐れがある。
277名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:07:31.78 ID:m3C5nWKi0
>>8
マスコミを賛美する人権無視の左翼信者wwwwwwwwww
278名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:09:51.01 ID:fG1U+Jvh0
今現業系は正規も非正規も同じ仕事してるからな。
ただ切り易いから非正規つかってるってだけで。
まあ非正規=無能みたいなレッテル貼りしちゃった平蔵は本当に国賊だよ
279名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:14:45.14 ID:g5CTfcjp0
>>278
非正規=無能ってそんな発言あったっけ?
ソースお願い
280名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:17:03.27 ID:AoMqOmZa0
こんな大きなテロ事件なんだもの。
隠そうとする方が変。

前にも書いたけど、レイプ被害者の写真・氏名・校名公表の方が残酷だと思うわ。
281名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:18:04.52 ID:yohZNCy60
一人だけ帰ってこれないって可哀想
生存者と遺体を同時に帰国させる必要あるのかな
282名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:20:12.09 ID:Dc5uLoCL0
>>278
日本じゃ派遣は悪いイメージついちゃったしピンハネ率が異常だったり
するからそれなりの実力とコネがある人は自分の会社作って一人親方
になって業務委託や事業協力の形で仕事受けたほうがいいな。
283名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:23:08.80 ID:/nWBwazs0
ネトウヨって都合の悪いことは全部責任転嫁してね?
284名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:24:25.80 ID:g5CTfcjp0
>>280
大きなテロ事件の被害者ならマスコミが自宅に押し掛けたりしてもいいのですか?
氏名だけでなくその他の情報が公開されて報道されてもいいのですか?
名前は公表しないという約束でインタビュー受けたご遺族もおられるそうですよ。
285名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:28:06.35 ID:HeOxNQG20
企業の派遣切り
自民ネトサポのネトウヨ切り
286名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:28:05.52 ID:KXFdIEPF0
【緊急拡散】 蓮舫が政府からの資料をツイッターに垂れ流しまくり
★首相官邸に通報お願いします!!!

蓮舫が、政府が議員に対して説明用に作った
アルジェリアの事件での対応等の書かれた資料を撮影し、平気でアップロードし続けています。
投稿時間を見ればわかりますが、
アルジェリアの事件の件での官房長官の会見より先であることも深刻です。
蓮舫 @renho_sha
再送。 pic.twitter.com/NPo7Twjf
2013年1月21日 19:44
蓮舫 @renho_sha
再送。 pic.twitter.com/igHWui6I
2013年1月21日 19:44
287名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:29:39.38 ID:TRFh7+2UP
被害者の自己責任という世論が高まれば、この先報復軍事行動とかめんどくさいことを政府として考えずにすむ、ということだよ。
見損なったよ安倍ちゃん。それでも国士か。
288名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:32:41.05 ID:MNGZNnib0
>生存者の氏名は公表しない方針だ

死人に口はないからな
289名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:33:35.93 ID:zXhb5dWtO
これは本来のマスコミの役割だな
情報統制に屈したらマスコミの存在価値はゼロ
290名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:35:53.42 ID:9FTNVBvj0
お涙頂戴の具にしかなってないけど
291名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:41:35.31 ID:g5CTfcjp0
>>290
同意。
ご遺族が泣いて悲しんでおられる映像がそんなに欲しいのでしょうか?
そのために自宅に押しかけるのでしょうか?
誰でも辛いのはわかりますのでそんな映像流す必要ないと思います。
292名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:44:26.49 ID:MIIREFPW0
名前を公表した、糞マスコミに憤慨する気持ちは、日本人にしか通じない。

これだけ国際的な事件だと、名前を公表しないと、日本が何かを隠蔽していると
外国から見なされるから公表はやむを得ない。

それだけ日本人の考え方が、テロや安全に関して外国の常識から乖離している。
293名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:46:25.15 ID:ytGGkgkd0
今回のテロ事件でやたらテレビに出てる遺族(被害者の母親)。
息子さんを亡くして気の毒だとは思うが…
インタビューにワタシがワタシが〜と自分だけか被害者であるかのような振る舞いにうんざりしてきた。
「わたすも早くあのこの魂を抱き締めてやりたいげすよ!!」みたいに絶叫してた
白髪頭のお母さんは凄過ぎる。
お見合いのこととかまでバラされてどうなんだろう。
被害者の弟さんはお母さんがしゃべるの止めたっていうし。
294名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:46:57.57 ID:8dyyo/Jn0
嫌儲は名前より年齢の方で盛り上がってるよ
何で一人だけ29才・・・

死亡した日揮社員の年齢がすごい 66歳59歳57歳29歳59歳64歳60歳72歳
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359019309/
295名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:47:50.04 ID:tt+m0xziP
>>292
何かを隠蔽してるって何を隠蔽するんだよwww
296名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:49:27.01 ID:kkMVs33GP
★★☆☆【難波】1.27 在特会大阪支部 周知街宣 in 難波 ☆☆★★

今回テーマは特に決めません
韓国・北朝鮮問題、支那問題、時事問題などいろいろ周知内容は各自考えて発言してください

平成25年1月27日(日)

大阪 難波マルイ側 集合

14:00〜15:00

【生中継】未定

※当日は、動画撮影が入りますので各自対応お願いします
※日章旗・旭日旗・Z旗・手作りプラカード大歓迎
※主催側の負担を軽減するため、プラカードは極力各自でご用意ください
※特攻服など現場にふさわしくない服装はご遠慮ください
※現場責任者に従い秩序ある行動をお願いいたします

主催:在日特権を許さない市民の会 大阪支部 [email protected]

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://amebloni.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
297名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:50:49.55 ID:5H9LmYbr0
>>293 仕方ないよ。あんたのおかんだって、あんたが殺されたらテレビカメラの前で絶叫するかもしんないしよ、、、
298名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:53:09.52 ID:PdR8yR0KO
マスゴミが暴かなければ
このまま公開せずに済んだのに
299名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:53:12.24 ID:MIIREFPW0
>>295
いや俺も、日本のどこが悪いんだ、隠蔽もへったくれもあるかという思いで、同感なんだけど、
イスラムの連中なんかはそう思うらしいんよ。
300名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:54:00.98 ID:X5oKzqsjO
301名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:58:00.73 ID:JVE4Berg0
日本人が惨殺される中、首相の安部はただ無駄な電話してただけ。
無能にも程があるな。有能、って言うか並みの能力持った首相なら
アルジェリア政府に圧力かけるとかかけひきするとかいくらでも
打開策はあったぜ。実名報道云々とか枝葉末節を騒ぎ立ててる奴は
頭悪すぎ。一生利用されるだけ。
302名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:00:57.91 ID:QWn/M99+0
>>157
犠牲者に日本人はいませんでした いませんでしたーってか
日本人が犠牲になってなきゃどうでもいいみたいな感じだな
303名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:00:59.18 ID:tt+m0xziP
>>301
アメリカもイギリスも無能が頭張ってるってことか、うん
304名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:01:14.79 ID:1E4r4rIQ0
>>300
恐い
305名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:11:01.85 ID:MtorCVTO0
遺族や会社が報道被害を恐れて公表一切応じないとしていたんだろう。
マスゴミや政府は酷いことするなぁ。
306名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:13:29.67 ID:Kpl/IQtA0
>>83
心情を察することができるのは日本人特有なんだろうか
様式美で傷口に塩塗られたんじゃたまらんわ
遺族は良識があるから絶対言わないだろうけど、
俺だったら素直に貴様らを殺してやりたい気持ちでいっぱいですとか言っちゃうわ
307名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:13:42.57 ID:6XzCbPne0
ダイ・ハードって映画で、テロリストに人質の情報をさらして、
最後に、ぶん殴られる、ジャーナリストが描かれていた。

日本じゃ映画よりもっとひどいやつらが、現実に存在するよなw
308名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:18:11.21 ID:nZshCHvhP
>>256
退職したときはその会社の機密保持のため同業他社への再就職はしない旨の誓約書書かされるしね。
定年退職後の再就職なら子会社になる可能性は高いな。
309名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:22:35.71 ID:92N1qHAUP
どうせマスゴミが不確定情報で別人のところに押し寄せたりして迷惑かけたとか、そんな理由だろ。
310名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:34:47.81 ID:Dc5uLoCL0
>>301
人命は何よりも重い。テロリストの要求どおりにして人質を解放させ
ないと経済制裁(意味あり?)するぞですか。
それだと日本人はテロには最善の標的になるし、日本は世界から
テロ支援国家の評価を受けることになる。
311名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:36:22.37 ID:jJ1xMl690
もう名前あがってるね
312名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:40:00.39 ID:LIkejkkN0
自民党の実名公表は綺麗な実名公表
313名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:58:24.16 ID:cb7+NemR0
外国で飛行機が落ちました
ニュースキャスターはうれしそうに
乗客に日本人はいませんでした
いませんでした いませんでした
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何っていえば言いんだろう
こんな夜はあいたくて あいたくて あいたくて
君にあいたくて 君に会いたくて
セックスする 
また明日を待ってる

はな〜は〜なははなはさく〜
314名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:02:50.77 ID:vMSriAPg0
315名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:03:14.03 ID:CIUXZ4GQ0
これって公表してなんになんの?
マスコミの連中が自分達の飯の種の為に群がって遺族に「今の心境は? 今回の政府の対応について何かありませんか?」
みたいな事で尺稼ぐんだろ?

被害者遺族の身になってみろよ。クソが。
316名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:04:19.65 ID:IOvJc3+OO
遺族は労災の問題で会社と争うことになるから、どっちみち名前は明らかになるけどな。

まさか日本政府やアルジェリア政府を訴えるわけにもいかんだろうし。
317名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:07:03.11 ID:oCjPojHh0
ほら、おまえらの大嫌いなマスゴミに公表するってよw

悔しいだろw
318名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:25:38.53 ID:cN1tX0aT0
>>4
問題化すれば良かったのに!
319名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:26:47.38 ID:n0jzamWa0
盗人猛々しいぞ日本政府
アルジェリアはイスラム教徒の固有領土だ
善人面して油田を掘るんじゃない
日揮社員10人は殺されて当然だろうが
320名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:34:54.68 ID:LqawzdpWO
これってマスゴミが既に公表しちゃって、隠す意味が無いからかな?

憶測とかで間違った情報(死者の氏名等)を流されるよりも、正しい情報を政府が与えたほうが
マシだと判断したのかな?
321名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:05:21.39 ID:eP57a7g60
政府の責任で、と言ってるだろ
今後実名で何らかのトラブルがあったら政府が口出ししますよという意思表示
マスゴミ待ってろよw
322名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:10:22.57 ID:5wEWJhej0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwww

また裏切られてやんのwwwwwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:11:16.58 ID:+GrsBhjO0
>>280
おまえフジの笠井だろ
324名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:12:32.31 ID:FugfFNdH0
>>319
支那人は黙ってろ
325名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:31:09.95 ID:mCjLdTKa0
今度の事件を聞いて知り合いの安否を
気遣っている人も多いだろうから、犠牲者
の氏名は公表するのが当然。非公表だと
日揮に問い合わせが集中して対応が大変に
なるし。
326名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:55:04.49 ID:IcNfdI1yP
>>248
生存者の名前なんか公表したらマスコミは殺到するし
ネットや周りから誹謗中傷されまくるだろ
酷い目にあったんだからそっとしておいてあげてほしい
327名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:58:11.13 ID:iZyCrg98O
いい年こいたじじいがしんだって泣くこたないだろ。嘘泣きだよな
328名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 23:00:41.32 ID:9JqoE5Un0
そりゃブレたって思うだろ
マスコミに苦言を呈するくらいのことはしたらどうなの
329名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 23:02:34.72 ID:iLERHxV3O
330名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 23:44:33.17 ID:T2gSjJLK0
>>4
マスゴミが地ならしして、政府が公表しやすくしたとしか思えないわな。

どっちも狂ってるよ。報道の自由だろうが、下世話な興味だろうが、わざわざそこまで知ろうとは思わないし。
331名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 00:03:08.40 ID:7n7CKiGPP
>>330
安否不明の人がいなければ、すぐ公表してたと思うよ
報道を控えていた意味を勘違いしてて笑える
332名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 00:12:37.67 ID:aGUpIN480
>>3
アウトだな
333名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 00:16:18.36 ID:ZP5sY1DLP
ネトウヨ何連敗中よ?
334名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 00:19:09.46 ID:r/h/d3/80
最高顧問も
公表するの?
 
335名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 00:25:51.48 ID:QMhO4AM6O
実名報道なんて遺体が家族の元に帰って、家族で静かにお別れして送って、少しでも落ち着いてからでもいいじゃん
なんでその時間を待ってあげられないんだろう
336猫屋の生活が第一:2013/01/25(金) 00:29:03.87 ID:wI4Nu0km0
予想通り、全員の方がハイレベルな経歴の方でした。私のような馬鹿っぽい経歴の方は皆無です。
337名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 00:29:27.99 ID:7n7CKiGPP
>>334
今日7時のニュースで確認されたから名前が出てたよ
結婚指輪で遺体確認されたって
338名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 00:46:45.66 ID:+HTGHM6e0
>>331
君の脳内理論だと遺族への配慮じゃなくて単に行方不明者への生存可能性とかを考えた上で控えただけってことなんだろうけど
そうなると「遺族が悲しんでるし関係者と話し合った結果公表しない」って発言とかはどうなるんだろうね

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000117-san-soci
339おいらは中国人です:2013/01/25(金) 01:01:28.60 ID:A/5/aogs0
>>324

お前らは愚か者だ、日揮社員の屍に膝間づいて今の日本があることに
感謝しろ。つぎは、お前らが行け、このへんでごたごた言う暇があったら
今すぐ世界に出て行け!
340名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 01:08:56.12 ID:gNus8dLgi
マスゴミの責任も否めなす
341名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 01:11:53.14 ID:7n7CKiGPP
>>338
違う
>氏名の公表は日揮関係者と相談し、避けていただきたいとのことだったので

日揮による要請で公表しないということ
342名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 02:55:24.39 ID:/MdQM0gA0
>>337
DNA鑑定でも歯型でもないの?
指輪はいくらでも差し替えが....
なんてことはないのかしら。
山中教授でも引っさらえばものすごく優位にたてるよねえ。
343名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 05:18:17.66 ID:h+JY9MxG0
こんなの公表するのが当たり前
擁護してた奴が頭おかしい
344名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 07:33:11.99 ID:9/W3hOs00
だから、公表するべきだって言ってたのに。

なんで安倍信者ってあんなに頑ななんだろ。
345名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 07:43:47.98 ID:C0a3DY0i0
FBで名前検索してんでしょ?w
346名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 07:51:24.63 ID:dqurMdobO
やはり、マスゴミ規制が必要だな。
つか、朝日は本当にカスだな。
347名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 07:55:34.23 ID:7hAXFk5AO
マスコミは下品だね
348名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:00:05.32 ID:thcSu7SQO
>>344
安倍が好きすぎてバカになってるんだろうな(笑)
349名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:01:52.30 ID:f7gA9C9zO
遺族にインタビューとか、そんなことしかできないのかなあ

もっと海外に行ってアフリカの現状とか取材してきてよ

日本人びっくりな情報がたくさんあるはずだよ
350名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:16:18.78 ID:gV49Mamc0
>>343
公表するのは当然だろうな

だがマスコミが公共の電波でその名前ばっか連呼して日本中をお悔やみモードにしたがるのは理解できん
視聴率狙いがウザい

つわけで、俺はテレ東見るわ
351名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:19:33.99 ID:3GmLldtS0
いままで公表することを批判してた奴はどこいった?
352名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:29:12.95 ID:UPrsM9Ey0
結局、ネトウヨって単に政府(自・公)の恩恵を受けている人たちの総称じゃん。
引き篭もりでもニートでも既婚女性でも在特ですらない。
それらを隠れ蓑にして正体を隠してる在日の通名にも勝る卑怯者。
国を貶めても職場から2chにつながるような自分のゆるい環境を必死に守っている

            人間のクズじゃん
353名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:30:48.34 ID:3GmLldtS0
テロおきたときも直ぐに安倍は日本に帰らないもんだから非難を浴びてたけど、
そのときも帰国したらテロに屈したことになるとか散々擁護した挙句に、安倍が外交日程変えて帰国。

安倍はころころ行動変えるんだから、下手な擁護しちゃダメだってw
354名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:32:21.44 ID:pLOtoKFnO
悲しいのはわかります
亡くなった伊藤さんの母親連日マスコミ取材の発言はうんざり!
アルジェリアに行きたいとか社長が現地に行けるのに母親は行けないのかとか発言
金目に見えてしまう
355名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:37:47.92 ID:uQn9CqGp0
>>1
痛ましい事件だったが、結果的にはこれ以上なく日本のためになったな

化石燃料確保で人死が出たことで反原発サヨクの欺瞞が暴かれ
実名報道でサヨク新聞の傲慢さも露呈し
関与する余裕もなく事態が収束したため安倍政権にはノーダメージ

無事開放以外ではこれ以上いい結果が思いつかないほどの結果だ
サヨクの異常さをあぶり出すために国家の礎となった犠牲とさえ言える
356名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 09:03:13.64 ID:ojvkzG/H0
>>254
これからはいちいち聞く時代になるでしょうな
357名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 09:32:09.30 ID:TmvlB275i
>>255
お前チョンだろ
358名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 09:32:53.68 ID:TmvlB275i
>>355
こいつもチョンだな
359名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 09:33:22.61 ID:GSOA6nfh0
お前らはちゃんと話し合ってるのにVIPの奴等見てると
年齢の低さが浮き彫りになってくるわ・・・。


アルジェリア被害者の遺族アホすぎわろたwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359069393/
360名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 09:38:15.80 ID:RsRYITBvO
この事件が起こった最初から気になっているんだけど
被害にあった彼らは高い給与を貰って仕事で海外で働いているんだよね?
山で遭難した人と扱いが違いすぎないかな?政府の飛行機とかやり過ぎでは?
会社が払うなら良いけど自衛隊が攻撃にあったわけじゃないよね?

レジャー遭難救助は実費なのにこんなに差があるのはヤッパリ何かあるんだよね?国策でエネルギー確保かな?韓国で爆発でもこんなに動いたか?
誰か外務省が動いて政府飛行機を飛ばして空港貸切の試算してみたら莫大な費用がかかるよな?
361名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 09:54:06.06 ID:xg9+NHgPO
>>360
政府専用機が外国での邦人救出に使われたのは初だけど
それまではチャーター機などで同じことやってるよ

紛争地域は危険だからとチャーターを受けてもらえなかったことがあって
政府専用機を導入したという背景があるんだよね
362名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 10:01:02.71 ID:xg9+NHgPO
>>360
ついでに、政府以外の人の運賃は最低限負担を求められる
同区間エコノミー料金と同程度だったか

あと、国内の救助も自衛隊・消防・警察・海保にはお金取られないよ
山岳救助は人手が必要になることが多いから民間を頼む
→その人員やヘリに払う金額が高くなる、というだけ
363名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 10:04:13.51 ID:smI7j0vUO
国葬みたいになってたな

ちょっとやり過ぎ
364名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 10:42:57.13 ID:ms0VocTR0
犠牲者の実名を政府が発表するのと
マスコミが遺族に取材、報道するのは別問題
そこをごっちゃにしてる人が大半

なんでもかんでも遺族感情を理由にして
政府が情報(犠牲者)を非公開にしだしたら、
そっちのほうが問題と考えるので公開は当然。
365名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 10:54:17.79 ID:xg9+NHgPO
>>364
理想論でしかないけど、政府は公開・遺族が望まないならメディアは自粛がいいな

まあ、今回は遺族感情を理由にしてはいるけれど、エネルギー政策に関わる重要人物が関わっていたので
日本の基準でいう本人確認がされるまでは発表したくなかった面もあろう
アルジェリアだけでまともに身元確認出来るとは思えないし
366名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 10:57:31.28 ID:VE5U2XY50
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201301250020.html
21日夜、「7人死亡」を確認した時点では、日揮が被害者側の意向を考慮して
「発表しないでほしい」と強く求めたため、政府は氏名の公表を見送った。

 ただ、政権内では事件の重大性や国民への説明責任を考慮し、
氏名を発表すべきだという声が強く、公表の可能性を探ってきた。
無事だった7人と、犠牲者の遺体が帰国し、家族や遺族と対面できたタイミングで
犠牲者の氏名を公表することにした。

 政府の方針について、日揮広報・IR部の遠藤毅部長は24日の記者会見で「理解している」としつつ、
「犠牲者の遺族、関係者に相当数の取材が行われている。
これ以上のストレスやプレッシャーをかけたくないという姿勢はまったく変わっていない」と話した。
367名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 10:59:42.56 ID:ZMpzoMP50
× 実名報道したから怒りの対象に

△ 遺族が同意しないのに実名報道したからry

◎ ドウイシナイカギリジツメイハダシマセンヨーと遺族に条件を示して、
   遺族が
   同 意 な し に は 公 開 さ れ な い こ と を 前 提 に 
   話した内容を報道側の一方的条件変更で
   遺 族 の 同 意 な し に 記事に
368名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:03:27.60 ID:MeOidfJV0
あの・・・どうでもいいんですけど・・・
369名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:13:34.04 ID:I79padJk0
最高顧問はじめ、日揮のお偉いさんが集合する日を狙ってテロ実行

プラントの制圧と同時に
最高顧問などのお偉いさん達の居る居住区も占拠
370名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:16:48.25 ID:DuRkfh05P
とくだねでチラッと出たな
371名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:18:27.38 ID:1mpKZxE10
遺族の意向を尊重すればいい
372名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:20:58.06 ID:ZMpzoMP50
豊かで幸せになられたら過激派なんて要らない子だからな

アルジェリアでイスラム政党選挙で勝利
世俗派の軍がクーデター
イスラム原理伸長を疎んだ欧米見て見ぬふり
イスラム過激派激増
軍、徹底弾圧で山岳地帯と砂漠に追い払う
このままでは存在感0になってしまう過激派反撃準備
マリ北部をフランスが空爆、アルジェリア領空通過許可を得る
過激派、ちょうどいいから「それを批判しての行動」と銘打ってテロ開始
>1へ
373名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:30:12.02 ID:/QIE1N/zO
アルジェリア 怪しすぎる
写真が出会い系サイトとかみたいに不自然
374名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:34:13.12 ID:+W7bJtD5O
朝日が綺麗で悲しかった ご冥福を
375名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:36:31.42 ID:/QIE1N/zO
遺族がメイクしてるよ
内藤文司郎さんのさよ子さんは絶対メイクしてる

唇と眉毛見れば良く判る
376名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 11:43:29.80 ID:G/WhylAT0
>>370
フジで中継やってるかと付けたら
韓国旅行のステマやってたから
速攻でチャンネル変えたw
377名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 12:51:13.50 ID:v4j8juy30
マスゴミは自分たちが政府の隠蔽体質を打破したとでも考えてるんだろうな
反吐が出るわ
378名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:06:21.10 ID:6TYW0PByP
非公表を支持してた奴らはどこに消えたんだ?
公表した政府を批判しないの?
379名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:12:10.74 ID:3GmLldtS0
手のひら返してるところ
380名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:22:02.03 ID:7n7CKiGPP
>>378
公表否公表は遺族の意向に基づいたものでしょ
381名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:38:22.94 ID:6FwMnonL0
どういう人たちだったのか知りたいと思って検索しても
アルジェリアで死亡したニュース以外ほとんどヒットしない。
別にプライベートなことを詮索したいとは思わないけど、
これだけの人数がいて、揃いも揃ってネット上の足跡
が極端に小さいのも珍しいんじゃないかな。
382名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:40:30.92 ID:7n7CKiGPP
>>381
年齢で想像がつくでしょ
383名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:42:46.49 ID:MDmsN19o0
勘違いしてる奴がいるかもしれないけど政府や警察は実名を公表して当たり前。

マスコミの実名報道と同一視してる奴はただのバカとしか言えない。
384名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:43:23.19 ID:UYOBm61g0
>>378
遺族としては遺体の確認もしてないのに死亡しましたと発表されるのはつらいでしょ
だから帰国まで待ってそれからの発表ってのは特におかしいことじゃないと思いますよ
385名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 14:59:10.29 ID:/QIE1N/zO
安倍と橋下とクリントンとアルジェリアは全員グル

憲法を改正するために茶番したんだ

戦争がしたいんだって
386名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:06:59.30 ID:/QIE1N/zO
なんとか戦争するように導いている

死んでしまった人の写真も
中国とか韓国から誰かの写真を買ったんじゃないの

年寄りばかりなのもおかしいよ

戦争するように事件を作り上げた

隠し撮りをしたと言う写真と動画も色々とおかしい

誰も死んでないし作られた

テロなんてない

何としても憲法を改正したかったからだ

日本 絶対戦争反対

何がなんでも

格差が広がるだけ
387名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:11:30.14 ID:3nstSgqWi
一部が公表されてしまっている中で公表しないと、すでに公表されてしまっている遺族への取材攻勢が激しくなってしまうからだろ。
まじでマスコミってカスだな。
388名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:22:29.36 ID:/QIE1N/zO
死んだ人はいない

日揮の死んじゃった人の写真は
業者から買ったか中国とか韓国から打ってもらったやつだよ


泣いててお涙ちょうだいみたいに
言ってたけど
普通にメイクしてたし唇も綺麗にファンデーション塗ってあったよ

エキストラかプロの役者だ


時事通信か共同通信が公開したって言う
写真が合成っぽくてまた怪しい

しかも日揮は原発や福島とも関係がある

日揮自体もすごく怪しい会社

Googleや阿修羅で検索しよう

憲法を改正するために仕組まれた事件だ

戦争をしたいから
389名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:34:35.32 ID:An87FNa00
>>379
嫌儲の例の遺族のスレもたて続けに消えたね
390名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:58:16.91 ID:6FwMnonL0
>伊藤文博さん(59)が含まれていた。宮城県南三陸町出身で、
>母フクコさん(82)は東日本大震災で自宅を津波に流され、
>県内の仮設住宅で1人暮らしをしている。

ネットで故人の足跡がほとんど残ってないだけじゃなくて、
実家が津波で流されて、文博さんの思い出になる持ち物も
全く残ってないってニュースで流れてね。ほんとうに可哀想だと
思うけど、神奈川の会社に勤務してそちらの方にも住居が
あったはずだから、文博さんが使ってた持ち物はいくらでも
出てくるんじゃないかな?
391名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 15:59:44.90 ID:OnHo4hvV0
38 彼氏いない歴774年[] 投稿日:2013/01/25(金) 15:28:13.54 ID:iv3W1ety [2/3]
いや、人名やプロフはどんどん報道するべきだと思う!

昨晩、飲み屋で、アルジェリアの人質ボンバー!大爆発!ウケル〜wwww 爆竹つけられたカエルwwwwと
酷い顰蹙な会話で大盛り上がりした。すまん、自分もその一人で、
「おまえヒドスwwww鬼畜www」と、お互いにバンバン身体叩きあって、おまえが鬼畜じゃwwwと、大うけ。

↑こんな酷い盛り上がりできるのは、知人・友人に被害者いないってのが大きい。
せめて被害者の名前や経歴や遺族をニュースで見かけてたら、こんな鬼畜な笑いってできないと思う。

39 彼氏いない歴774年[] 投稿日:2013/01/25(金) 15:30:52.32 ID:iv3W1ety [3/3]
正直、名前も顔も知らない日本人のオッサンが爆弾つけられてボンバー死しても、笑いの感情しか沸いてこない。

みんなそういうもんじゃないの?
392名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:11:24.34 ID:7n7CKiGPP
29歳ってかわいそう
393名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:17:56.31 ID:/QIE1N/zO
戦争したいから

安倍と橋下が憲法を改正する
叫び出す

脚本の通りになってる

戦争絶対反対

何がなんでも反対
394名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 16:55:05.65 ID:akR7vBZN0
【韓国】アルジェリア人質、韓国人は含まれず=韓国大使[01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358469334/
【韓国/アルジェリア】 原子力協力強化などで合意 [02/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297252422/
【中国】中国、中東で油田開発加速・アルジェリアで3鉱区[08/04]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091611015/
【国際】アルジェリアの人質事件、襲撃の背後に内通者の存在か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358851027/
【アルジェリア人質事件】 「日本人9人が処刑」 アルジェリア人目撃者が証言★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358692489/
【国際】 米国「中国は明確な説明を」 〜リビアへの武器売却疑惑で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315449480/
【アルカイダ】イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ組織がカダフィ政権の武器入手 幹部が明かす[11/11/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1320980839/
【中国】武器輸出大国へ!石油採掘権と引き換え・資金援助で巧みにシェア拡大[12/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261317186/
【米中】中国がイラン等に兵器輸出・大量破壊兵器を巧妙な方法で拡散…現米国政権高官が証言[05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211373608/
【ウイグル】情報戦 ダライ・ラマに「連帯」の書簡?実はデマ 中国当局によるチベット、ウイグル、イスラム「結託」の印象工作[07/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247708520/
【ウイグル暴動】中国人への報復宣言か アルカイダ関連組織[07/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247559054/
395名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:00:36.18 ID:TJ0w6ScmO
マスゴミ公表すんな死ねって叫んでた奴ら息してるかー?
396名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:02:24.06 ID:prPVCSWe0
マスコミが最初に漏らしまくったからな。
隠している意味が無いんだろうしマスコミが批判をかわすために
頼み込んだのかもしれないね。
397名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:07:21.51 ID:TJ0w6ScmO
>>396
マスコミと戦う姿勢を表明したはずの安倍が頼みを受け入れたんだ?
無能総理すなぁ
398名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:08:56.55 ID:uNILge4jO
被害者の身内、インタビューに答えすぎやろ

まぁマスゴミが悪いのは分かるけど
399名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:09:30.97 ID:akR7vBZN0
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999182/

みんな名前出しちゃったしな

マスコミのせいなのに
「公表は政府の責任で」とか言ってるし
400名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 18:25:09.38 ID:TmvlB275i
マスゴミガーマスゴミガー。2ちゃんのニュース板は全部そのマスコミのソースを使っています。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359088746/
マスゴミガーマスゴミガー。2ちゃんのニュース板は全部そのマスコミのソースを使っています。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359088746/
マスゴミガーマスゴミガー。2ちゃんのニュース板は全部そのマスコミのソースを使っています。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359088746/
401名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 20:40:17.44 ID:9Rc8FGfm0
何でそこまでして不幸な目にあった人をさらしたいんだ?差別生むだけじゃねーか

被害者側の気持ちお構いなしで
何の根拠があって国家権力がマスコミに援護射撃して追認してんだこのドアホ政府
それこそ公表すべきだと主張した政権の馬鹿の名前公表しろや
402名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 05:53:30.12 ID:vEXE0sdqO
日本版GIGN創設
403名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 16:59:49.53 ID:ayqvBCkS0
歴史的に同様の事件では氏名公表するのが普通だし
404名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:31:59.50 ID:eVsWwxzv0
>>400

ダイヤを削る時はダイヤで削るんだよ
405名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 00:12:18.19 ID:qjXz80Lm0
なんともいえんな
406名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 02:20:45.41 ID:IQslStbz0
身元確認してないうちから発表しだしたからでしょ。
間違えてて、さらに首はテロリストが持ってたりしたらたいへんだし。
407名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:55:03.43 ID:bckNuTay0
司法解剖して
遺族と突き合わせて(面通しやDNA、歯型照合)
確認が確実に取れて

初めて死亡確認なんだよ

王大人の「死亡確認!」は許されないの

与太でも売れればいいマスコミ以外はな
408名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 10:57:35.33 ID:bckNuTay0
あと「遺族の同意あるまでは公開しないから」と
嘘ついて取材した記者は出処進退を明らかにしろ
マスコミとして絶対許されない所業だろ
409名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 21:10:19.60 ID:NGBgu9vr0
氏名を公表するなと言う奴は、大抵馬鹿主婦。
410名無しさん@13周年
なにを言おうがマスコミは糞
金を出す価値は無いよ