【訃報】原哲男氏死去(俳優、コメディアン)

445名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 00:08:55.28 ID:3hdhUdT2T
関東じゃU局の一部で細々とやっていた部長刑事って、大阪ではすごい人気だったらしいけど、本当に人気だったの?
446名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 01:18:24.86 ID:xfaOG/kh0
>>445
うちは毎週見てたぞ
土曜のゴールデンじゃなかったかな?
大阪ガス提供だったな
447名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 01:57:27.05 ID:/N32SKuy0
あたぁ!あーたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた!あたぁ!
貴様はもう死んでいる
448名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 02:04:34.94 ID:oMBeG1Wk0
カバがなんで強いか知ってるか?
449名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 02:17:33.76 ID:WBanBMYH0
岡八郎
原哲夫
花紀京
450名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 02:21:09.73 ID:WBanBMYH0
船場太郎は大阪市議会の議長をやってる。
451名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 03:05:07.47 ID:9Ue/gcl90
>>67
トキとケンが誰かを肩車すれば余裕だったな。
452名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 03:08:46.97 ID:6qmndK9bO
>>450
へぇ、ばば太郎さんがねぇ
453名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 04:48:55.72 ID:dxCaI/kjO
>>321 懐かし過ぎて涙出て来た。
454名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 04:51:25.33 ID:Z0dIX53c0
マジかよ…、北斗の拳好きだったぜ…
455名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 05:46:05.31 ID:7qlovH9NO
昨日の関西の民放のワイドショーでは訃報の新聞記事を読む以外は
在りし日の新喜劇の映像を使った追悼報道なし、新喜劇などの知人や関係者からのコメントなし
どこかの版権がひっかかるのか
遺族が報道を断ってるのか…?
456名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 05:46:49.68 ID:7AnhwpbS0
今の70歳以上の男女とも味のある人が多いが(60歳以下と比較すると)、
この芸人さんもいい味出してたなあ。合掌。
457名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 06:11:06.97 ID:dxCaI/kjO
>>455 まあ密葬みたいやしヒッソリしたいんちゃうやろかな、あんまり前に出て来る人やなかったしな。
458名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 06:27:16.58 ID:+pYlF8eDO
>>441なんでやねんwww
ふんどし落ちるわ!
459名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 06:28:45.32 ID:dxCaI/kjO
>>441 赤フンは今やったら今別府やろ
460名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 06:32:57.26 ID:E02DJtnh0
ご冥福をお祈りします

合掌
461名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 06:38:33.33 ID:iNyfl5WqO
武論噂(変な名前)の基地外原作を漫画にしてモノになるのは原だけだったのに
(><)
462名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 06:40:27.93 ID:pT4jo9Wa0
 原哲夫の弟は東京大法学部卒業で
武田製薬の法務部に勤務してたが惜しくも
阪神淡路大震災で死去。原哲夫にとっては
自慢の弟だったらしい。
463名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:21:13.44 ID:t8X5jtx/O
哲っつあん…


―合掌―
464名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 08:42:23.82 ID:Si8foxXe0
テーレッテー
465名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 13:14:56.71 ID:krvwAzYt0
柳原哲也
「柳」と「哲」
まんま在日じゃん。

芸人の金田哲とか
去年死んだ金田哲雄とか
なんでわざわざ在日って疑われるような名前つけるのかね。
466名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 13:19:14.05 ID:vJzs8S2+0
>>14
気がつけばすっかり大物悪役声優の仲間入りを果たしてるよな、土師さん
467名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 13:19:23.92 ID:3pU+qSXh0
予想通りのレス‥
468名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 23:50:54.69 ID:sTm8Ixqb0
あの時代の武田薬品非現業に入れる人間がいる家系が在日の訳ないわ。
469かとう:2013/01/26(土) 01:41:50.75 ID:Qg70btvp0
原哲男『GANTZ…?』
岡八郎『おっ、哲男ォ』
原哲男『もしかしてakiraの話?>>465

花紀京『俺ももうすぐ逝きそうや』
470名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 10:16:50.91 ID:SrLw0/bQ0
ワシはそんな漫画家いるのを今回初めて知った。
471名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 10:24:11.35 ID:pU29+pZx0
てなもんや三度笠とか伝説の番組じゃんか
あのはぐれ刑事純情派の人も出ていたっていう
死んだじいちゃんが好きだったって言ってたなぁ

あたり前田のクラッカー
472名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 10:26:41.33 ID:w92PuCl80
>>465
厨房かしらんけど、あまり知ったかしてると恥かくぞ
柳原は公家の名前で文句なしの良家、関東に多い金子姓も武家
えらそうに言ってるところから一応日本人なんだろうが
明治になって苗字をもらった君の先祖とは歴史が違う
473名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 12:45:21.03 ID:ECubTVEI0
>>472
そりゃ柳原さんも金子さんもその筋の家柄ならねw
在チョンネームの代表格である金原も実は某武家庶流にあるし

>明治になって苗字をもらった君の先祖とは歴史が違う
平民だって名字は持ってたが。江戸幕府が「使用禁止」していただけで。
使用禁止するってことは、持っていたから禁止したってことだぜ。
474名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 12:52:34.25 ID:gcqSLZpH0
誰がカバやねんロックンロールショーとか唐突に思い出した。
475名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 13:41:54.16 ID:BTuuaLLo0
>>3-4

予想通りww
476名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 13:47:48.20 ID:+60dcY0y0
7676
477名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 13:55:04.47 ID:hJhosB1NO
紛らわしい!北斗の拳かとオモタ。
478名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 13:59:01.70 ID:hObkfM8VO
ストッパー毒島の1コマを思い出した…
479名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:09:14.58 ID:dLOX9+bq0
訃報スレで他人のネタで盛り上がるとか、故人もうかばれんな。
480名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:13:44.22 ID:/50uAdAO0
漫画家の方の原もギャグ笑えるけどな。
悪党芸は最高。
481名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:24:56.80 ID:ECubTVEI0
>>479
原哲男
原哲夫

これが同じに見える連中って、日本人じゃ無いんだろ
482名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 14:44:45.34 ID:vPTHc++j0
結構若い頃からオッサンみたいな老け役をやってたからか
78歳って、思ったより若いね。
483名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 15:39:13.47 ID:wVEw04Dv0
こいつが吉本の舞台でスキップしているところ、
地味にオモロかった
484名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 19:19:28.18 ID:pU29+pZx0
>>479
>>481

お前ら、原さんが生きてたら
つまらん事をぬかすな
空気読むのはお笑いの基本って言われるぞ
485名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:05:02.37 ID:ZN1dRWXh0
天王寺動物園でカバの赤ちゃんが生まれた時に
てつおちゃんて名前がついたらしい。
新喜劇の青野敏行さんのブログに書いてた。
486名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 21:37:45.25 ID:vUfHlzDD0
>>484
東京の笑いは理解できんな
487名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 22:12:41.38 ID:pU29+pZx0
488名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:04:06.15 ID:41O0UKll0
安定の世紀末スレかと思ったら故人を偲ぶ人たちも意外と頑張ってるな
489名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 01:13:18.70 ID:15zUB3GM0
>>484
ただの礼儀知らずを笑いと言うのはどこの感性だ?
490名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:22:21.74 ID:LPhe8uIN0
>>32
関西に肝がんが多いのは事故米流通のせいだね
491名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 19:46:32.60 ID:MQx6MZTr0
部長刑事のイメージだな
492名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:11:43.37 ID:Up5JuuAe0
だだだだだだだだだだだだだだだだダレがカバやねん
493名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 20:28:40.90 ID:W6ULCbL40
俺がこんなに強いのも
494名無しさん@13周年
原哲男「女盗賊の貴人のおまつとは私のこと」
藤田まこと「何が貴人や土人みたいな顔して」

こんなやり取りが放送できた昔のテレビ