【中国】尖閣をねらっている場合ではない 民衆巻き込み広がる不穏…揺れる中国、第2の天安門事件に発展★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★揺れる中国、第2の天安門事件に発展も 民衆巻き込み広がる不穏…

 沖縄・尖閣諸島の領海侵犯を繰り返す中国に不穏な空気が広がっている。今年に入っ
て中国の週刊紙「南方週末」の内容が中国共産党によって改ざんされる問題が起き、民
衆を巻き込んでの大騒動となった。専門家は「今後も似たような騒動は起きる」と指摘
し、それが「第2の天安門事件に発展しかねない」と予測する。大国で何が起きている
のか。

 2013年早々、中国で気になる“事件”が起きた。週刊誌「南方週末」の新年号に
掲載する社説をめぐり、中国共産党広東省委員会宣伝部が編集部に圧力をかけ、意に沿
う原稿に差し替えさせたのだ。
 これを知った編集者約50人は猛烈に反発、中国版ツイッター「新浪微博」で怒りを
ぶちまけ、一部はストライキに。問題は収まらず、北京の有力紙「新京報」の社長も抗
議で辞任するなど収拾が付かない状態になった。

 現地メディアの関係者は「差し替えられた社説のタイトルは『中国の夢、憲政の夢』
で政治の民主化や言論の自由を求める内容だった。内容的に当局の圧力を受けてもおか
しくなく、そもそも中国では事前検閲は普通のこと。もちろん、記者や編集者は不満を
抱えているが、失職の不安があるため公然と政府批判はしない。それが『南方週末』は
違った。考えられない事態だった」と驚きを隠さない。
 『中国人民解放軍の内幕』(文春新書)の著書で知られるジャーナリストの富坂聰氏
は、「実は、今回の騒動につながるような動きが、昨年暮れにも起きていた」と指摘
し、こう続ける。
 「昨年12月に、中国の大学教授や弁護士など約70人からなる知識人グループが、
中国政府に改革を求める要望書を作成し、ネット上にアップした。政治の民主化や言論
の自由、さらには選挙の実施を要求する内容で、今回の『南方週末』のコラム(社説)
とも通じるもので、かなり話題になった」
(続く)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130122/frn1301221534008-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20130122/frn1301221534008-p2.jpg
※前(★1:1/23(水) 07:34:43):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358894083/
2春デブリφ ★:2013/01/23(水) 18:32:29.72 ID:???0
(>>1の続き)
 ネットで発表された要望書をめぐっては、いまのところ中国政府はアクションを起こ
していない。だが、こうした批判の声が上がること自体、変化のうねりが起きている
証しのようだ。

 そのうねりの根底に流れるのは、習近平体制に対する民衆の不満だ。

 富坂氏は「変化を求める民衆は世代交代がなされなかった新体制の人事に失望した。
貧富の拡大などで不満を募らせる民衆は、中央政府の姿勢に対して『本気で改革をする
気があるのか』と懐疑的になっている」と説明する。

 「南方週末」の騒動は、当局の譲歩などで収束した。だが、次は分からない。
 「これまで一部知識人の間でしか広がらなかった民主化の声が、今回の騒動では市民
を巻き込んで広がった。これは新しい展開。決定的な『政府』対『民衆』の衝突は回避
したが、今後、民衆の要求がエスカレートしていくことは間違いない。第2の天安門事
件に発展する可能性さえある」(富坂氏)

 揺れる習体制。尖閣をねらっている場合ではない。
(以上)
3名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:32:50.77 ID:OG3/Ge3R0
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしま い、

「2000万年ROMってろ!」と言われてしまっ た者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROM りました。 猿から人類への進化… 途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ 原人に反論しそうになったりもしました が、言いつけを固く守り、唇を咬んでROM に徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れ ないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ) を解かれた私(わたくし)が、 2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。 感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様見てますか?
最近では「せやな」や「ええな」「エロ画像」などふざけた2ゲッターばかりで見るに耐えない状況でした………

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、 キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打 ち込ませていただきます。

2get!
4名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:33:30.63 ID:ZwwCre6M0
>>1

【神奈川】 米軍の水兵、横浜駅ビルで通行人殴る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358770558/

また米兵
5名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:33:51.67 ID:TefuCr3l0
>>3
2000万年ロムってろ
6名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:33:50.98 ID:ZzMO2yUs0
中国に真実を伝えよう
7名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:34:03.85 ID:j5cU58Iw0
政権がどうなろうが尖閣は狙ってきそう
8名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:34:06.37 ID:eYTI2VeC0
中国国内で日本企業が不合理に襲われて被害を受けた事のアンケートを取ったのか?
9名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:34:08.73 ID:SHkqAOAy0
共産主義国だから普通
10名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:34:24.09 ID:5MH4mrRw0
ウーアルカイシが一言
11名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:35:09.55 ID:Rly46A/Z0
  
破壊されるデパート側から撮った映像
 
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks
12名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:35:41.15 ID:ZwwCre6M0
チョン
13名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:01.87 ID:UHkvGiLm0
天安門事件て過去二回なかったっけ?
14名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:09.20 ID:rs541du20
>>3
ガットハブグフーン?
15名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:18.76 ID:0zDoxydh0
もうすぐ中国は滅びる
そして民主主義国家が誕生するだろう
16名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:28.71 ID:diZ7twSD0
格差がある共産主義
17名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:32.97 ID:xKxrMZ030
シナのマスコミは日本のマスゴミより

よっぽどまっとうだなwww
18名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:36.61 ID:ctgqvSxN0
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、南朝鮮!
           , -‐- 、.  二   ノ      かかってこいよ!!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
19名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:49.42 ID:wi8X0DJq0
むしろこういう状況だから尖閣に目を向けさせてる
20名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:54.72 ID:8bMhxWsn0
13億もいるんだから騒ぐ人間を半分に分ければいいだろ
21名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:36:57.32 ID:bQIgyiJp0
もう情報統制とか一党独裁とかありえないだろ
そういう時代じゃないと思う
22名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:37:01.45 ID:1Pfp06NM0
さっさと内紛起こせよ
23名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:37:19.82 ID:YqWGx8uq0
>尖閣をねらっている場合ではない
いや、尖閣諸島をめぐってイロイロと工作する。
それが立派な中国人だろ。なぜそれがわからないんだ。
24名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:38:01.54 ID:vR79Akj5P
逆だろ
民衆に対する求心力を回復するために尖閣を狙ってるんだ
25名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:38:02.47 ID:KlI16ZJ+0
のちの南方終末事件である
26名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:38:33.41 ID:xfK6ekOf0
>>15
           _ __
          //│||\
        ∠二二二二\    お前それ、
       / __ ノ 丶、__ \     中国でも同じ事言えるアルか?
      /   \   /   \
     |     / ヽ      |
     \_ _ ノ   \__ ___/
      | ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄|
     /     o┼o     \
    |       o┼o      |
    |   i   .o┼o    i  _|
    |   `ー--――「 ̄|⌒´ ヨ
    _ヽ ______|__| ___ _ヲ
    E_  |_|_______ ノ
      丁    o┼o    |
       |           |
27アニ‐:2013/01/23(水) 18:39:20.85 ID:9qoAXJ3b0
核でもなんでも撃てばいいじゃない
国内にw
28名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:39:25.76 ID:DPRcjL+j0
【国防】「尖閣の上空、領空は私たちの空だ。我々が決める」…公明・山口氏の“日中両国が飛行自重発言”に、安倍首相がテレビ番組で反論
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1358868277/

このスレたて記者がキチガイっぽい件
29名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:39:26.73 ID:xKxrMZ030
実際すでにシナ経済終わっとるだろ
30名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:39:45.68 ID:fFTpLvmk0
七大軍区にとっても日米相手にムダ死にするより、共産党をツブす方が良い
31名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:40:03.01 ID:5MH4mrRw0
山口やっぱりそんなこと言ったのかw
32名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:40:18.30 ID:YqWGx8uq0
一党独裁。情報統制。
それが中国人の生きる道。
なぜそれがわからないんだ。
33名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:40:53.89 ID:B2oO5BvC0
CIAあたり潜入して先導しないかな
34名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:41:05.09 ID:4r5TNkoF0
尖閣諸島狙ってたら自爆して経済爆死でござる

まあ民主党政権の予測不能の対応があったからこそだけどな
35名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:41:26.78 ID:GH5/Eu8t0
中国人頑張れよ
36名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:41:33.08 ID:Fmv8xpMN0
叩きつぶしてバラすなら、いまが好機、ということだよな。

やつらの反日政策なんて、こっちが悪いわけじゃくて、
あっちの事情でやってる方便なんだから、いつまでも、このまま、
のさばらせておくわけにもいかないだろう。
37名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:41:41.10 ID:xKxrMZ030
近々暴動を抑えきれなくなる
必ずね
38名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:41:41.77 ID:BQy7pLFr0
こんな時、騒乱を煽動できる諜報機関が日本にもあればなぁ・・・。
39名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:41:42.98 ID:UDiOvK+q0
>>3
>>3
>>3





太陽系が亡くなるまでロムってろ
40名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:42:23.65 ID:z/mqHEeh0
>>24
だからそれが出来ないジレンマに陥ってると何度言えば・・・
41名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:42:30.67 ID:RXJxuaAm0
>>19
だとしたら、ここで中国の挑発に乗ったら思う壺?
42名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:42:42.18 ID:Brvwyj94T
習金平の主催の反日デモマダァ-? (´・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
43名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:42:43.19 ID:ElAll5FE0
尖閣狙えよアホかチャンコロが
44名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:42:46.72 ID:VB7zHSAs0
この時点でシナにいる企業関係者はどうなろうが自己責任だわな?
45名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:42:56.35 ID:05UwIla20
いいじゃねえか天安門起こしたら
反逆者がいなくなるまで戦車で轢いてろよ
46名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:43:00.26 ID:nnTfe3Xr0
>>37
明日起きてくれても一向に構わん
47名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:43:08.56 ID:Kfj7sqK10
支那を扇動して内乱起こす前に
国内敵だらけで、マスゴミも牛耳られて
支那チョンに良いように踊らされてる日本が先に潰れるわw
48名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:43:57.48 ID:BHXuFMRg0
ソ連が崩壊したように中華連邦もとっとと分裂しろ
地図には載ってないけど満州国も独立だ
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/n-kok1/n-bzz/n-baz/n-baa5.jpg
49名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:44:06.94 ID:uK9225Dl0
日本では一切報道しないけど去年も中国ですごい数(何百回のレベル)の
デモが起きてるらしいね。
内部崩壊はよw
50名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:44:31.24 ID:QCdvhr7iP
またイオンが襲撃されるな
51(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/01/23(水) 18:44:48.07 ID:H6/3lBiX0
>>1
「いよいよリアル黄巾の乱が始まるよ!」
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
52名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:45:09.68 ID:cehuyd390
試しに焼身自殺してみれ
53名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:45:17.18 ID:xePmgdKG0
日本と戦争か

それとも天安門に発展か

どちらにしても崩壊間近
54名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:45:19.00 ID:6FFiOGUt0
中国は外国相手に戦争できる状態じゃねーってw
55名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:45:19.56 ID:FEu0W2FU0
仮に中国が民主国家になったらそれは日本にどう言った影響を及ぼすのかね
場合によっては今のまま共産主義国でいてもらった方が良い可能性もあったりするものだろうか
56名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:45:20.55 ID:GPgyxIVPO
共産主義なのに・・・

共産主義国家は民衆が自由を求めたらいかんだろ。

平等に貧乏で不自由なのが共産主義なんだろ?。でも格差社会になっちゃったからねえ。
57名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:45:35.27 ID:RrhqBR/m0
せっかく国ぐるみで不公正なことをして日本を抜いたのに
民主化したら元の木阿弥じゃないか
58名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:45:51.59 ID:B2oO5BvC0
内乱デイ
59名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:46:36.80 ID:xKxrMZ030
一番大切なのはなにが起きても

難民を一人たりとも日本国内に入れるなよ

絶対だ
60名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:46:43.89 ID:gylq5fQr0
まだ気付いてないのかなぁ。
反日思想は中共のスケープゴートだって。
61名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:46:57.87 ID:Fmv8xpMN0
>>27
支那人なら内戦でも戦術核は使うだろうな。
もともと別の国、別の民族なんだから、ためらいはないだろ。

ただ、風向きがこちら向きだから、たいしたことがなくても、
核アレルギー患者がヒステリーで騒ぎそう。
62名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:47:06.90 ID:fsoXWN0b0
民衆支援
ただし民主国家になってもなお尖閣を狙ってきたら取り消し
63名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:47:08.14 ID:WpkSDytt0
日露戦争の時の明石大佐みたいなのを中国に派遣して内乱を起こさせるべきだな
64名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:47:25.36 ID:pLkjUWOi0
中国人は管理されなきゃならないから、民主化はムリ(笑)


   
65名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:47:30.38 ID:sxTaLAnR0
民主党の存在意義(´・ω・`)y-~~
66名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:47:31.29 ID:02H8KN700
>>3w
67名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:47:54.32 ID:nxTY1J8gP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 人民虐殺・侵略集団・中共の暴虐を許すな! ☆☆★★

【新唐人】中国 警察と民衆の衝突が頻発 「公共関係警察」で緩和できるか
http://www.nicovideo.jp/watch/1356537312
【新唐人】中国の失業率と貧富の格差
http://www.nicovideo.jp/watch/1355762656
【新唐人】中共内部報告書「貧富格差拡大 一触即発の危機」
http://www.nicovideo.jp/watch/1355058033
【新唐人】在中外国人が明かす中国の「腐敗」
http://www.nicovideo.jp/watch/1354197017
【新唐人】西安工業大学でペスト発生 学生1人死亡
http://www.nicovideo.jp/watch/1353767426
【新唐人】流浪男児5人 ゴミ箱の中で窒息死
http://www.nicovideo.jp/watch/1353508536

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
68名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:48:00.62 ID:t3W+YY8i0
尖閣棚上げとか言い出したのは、こういうことか
てか、別にシナが侵犯しなきゃいいだけなんだけどね
ただ、尖閣侵犯をやめると、人民解放軍のバカどもを抑えるのが難しいんだろう

お願いだから、シナ国内の不満を逸らすために日本を巻き込むのはやめてね
自爆するなら一人でやってくれ
69名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:48:14.19 ID:9mYP9xk60
おやおやもう時間切れかw
こうなる前に日本から開戦させたかったんだろうけど
日本が撃つわけねーだろw
70名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:48:21.71 ID:oqjKDIWgi
>>1
国民の不満と怒りを日本に向ける為に、対日開戦も有り得る。
71名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:48:32.93 ID:pxRZ44Ve0
何やってんだよ中共さん、しっかり管理しとけよ、
暴動とか最悪だわ、裕福な沿岸都市部に略奪で乗り込んで
難民化した一部がボートピープルで日本に流れつくよ
100人、200人ってレベルじゃない数でくるから
72名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:48:45.30 ID:nnTfe3Xr0
>>63
落合信彦の「虎を鎖でつなげ」みたいなやつならもっと可 w
73名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:48:47.98 ID:z/mqHEeh0
>>55
それは何とも言えないんじゃね?
事実、民主国家を謳っていながら反日一色のK国って例もあるし
74名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:49:00.06 ID:0vB8GJM40
中国の崩壊が近いことはもう間違いない。
問題は、崩壊がどーゆー形になるかだ。
75名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:49:04.89 ID:gIXBygw30
民主化の思想の普及だけでは変わることはない、状況を変えるのは資金か武力
思想の普及がそれらにつながっていないと変わらない
76名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:49:19.47 ID:jsFi/koR0
>>1
>>2
なあに、さらに日本叩きをエスカレートさせるまでよ。
77名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:49:43.66 ID:ZwwCre6M0
78名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:49:48.92 ID:GO87ggY+0
だから天安門事件が起こった時そのまま孤立させたままにして置けばよかったんだよ。

日本が天皇陛下送ったろ。
余計なことしやがって。。
79名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:50:17.38 ID:7l1mVQLy0
最近赤い看板の台湾料理屋がやたら増えてるがあれ実は中国人の経営だからな!キムチ悪い
80名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:50:45.69 ID:kYjFUB6E0
きっとこれは日本を油断させるための巧妙なワナだなw
81名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:50:50.22 ID:ImyM8gmO0
反日デモで勢いついちゃって国内革命ムードwwwwww
後の歴史で見ると引き金弾いたのは日本って事になるのかなぁwwwwww
82名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:51:03.70 ID:OQx+FzgqO
天安門の時欧米から孤立した中国に手を差し延べたのが日本
いまや欧米より嫌われてます
83名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:51:07.16 ID:+8l5NF/V0
>>61
日本の核アレルギー団体は中韓大好き赤軍だからシナが核使っても何にも言わんよ。
84名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:51:09.21 ID:8XUD6Xmu0
民主化の肝は「自由」 民族も自由。
85名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:51:36.85 ID:oNSv0cl00
生活レベルが上がるほど、政治的自由を求めるように人民は動くはずだ。
シナの建国から70年にあたる2015年辺りで、北京の共産政府は自然瓦解
するはずだし、晩鐘がいまや鳴り響いているよ。
日本も、明治維新から70年目に敗戦を迎えたし、ロシア革命もその70年目に
してソビエトがついえ去った法則は、貫徹することだろう。
86名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:51:42.80 ID:2+MSgtWl0
>>60
「実は気づいてるけど表では言えない」ってとこだろうな
それを「表で言ってもいいんだ!」と思わせるきっかけが必要
87名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:51:44.18 ID:mUTeazU9O
これ、内乱分裂しても下チョンみたいな国が乱立したら面倒。
日本も安全保障上、核武装しないと。
88名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:51:51.83 ID:3yW0t01A0
国内の不満を反らせるために、尖閣周辺をうろついてるわけね。
ふむ。
こういうとき、日本の取る立場は、スパイをこっそり中国に忍び込ませて
不満分子を煽ったり、政府を分断することだと思うんだけど。
意外とこういう卑怯なやり方こそが、戦争を避ける道だったりすることを
歴史から学ぶべきなのです。
89名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:52:11.58 ID:xKxrMZ030
今こそ日本国内でレッドパージ
90名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:52:12.01 ID:n8B5bOErP
中国のハンパない軍事費の増え方。20年近く不況が続く日本は防衛費がよこばいです。中国の軍事力が日本に追い付き、追い越されそうなのが今。

http://oyasai-net.info/y/164/
91名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:52:57.31 ID:E4U2YHRJ0
大分不満がたまってるな
あとはいつ爆発するかだな
92名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:53:31.21 ID:iiIqnIJM0
東欧は潰れたのに(その後も色々悲惨なことが多いが)
中国と北朝鮮は粘るなあ
93名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:53:59.36 ID:iWwQ0S3S0
外務省は渡航禁止の措置したほうがいいんじゃないか?
何か起きてもおかしくないっていうかもう起きてて隠してそうだけど
94名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:54:01.04 ID:BHXuFMRg0
今頃マットデイモンみたいなアメリカのC●A工作員が
ビュンビュン中国国内飛び回って工作してるんだろうな
楽しみだな
95名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:54:21.83 ID:p6127UhU0
ずーたいが大きいほど思い通りの動きがとれない、なんでも一緒だ。そのうち動けなくなってダウン。
96名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:54:22.28 ID:/887JcYYP
さぁーて百年もつかなぁー清の統治期間は超えたいよねぇー四千年だもんねぇー倭国の東夷にゃ負けたくないよねーぷぷ
97名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:54:57.10 ID:FEu0W2FU0
>>73
そう言えばそんな奴ら居たなwww
98名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:55:26.93 ID:wNsJl8pE0
一般の中国人が一番怖いのは共産党がなくなることだ。
21世紀に入り中国人もわずかばかり知恵が付いた。
共産党が倒れ無政府状態になれば中国人が今より貧しくなると知っている。
だからこれほどひどい統治となってるのに本気の反政府運動が起きない。
99名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:55:44.92 ID:B2oO5BvC0
>>92
ブラック企業がしぶとく生き残るのと似てるなw
100名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:56:16.91 ID:skWxGQRG0
社会主義国家はオリンピック後○○年で崩壊ってジンクスがあるとか…
信じるか信じないかあなたしだい…
101名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:56:20.76 ID:sAz3CSYS0
>>74
中国は崩壊しないよ。
共産党が潰されて、党員がケツ杭にされて、新中華が出来上がるんだよ。
民度は据え置きだから、注意がひつようだけどさ。
102名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:56:37.67 ID:YUEFec3o0
尖閣デモでガス抜きしても追いつかないんですかw
103名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:56:40.66 ID:zNlfByUg0
>>88
そう、だから中国が一番望んでることは、自衛隊機の警告射撃
これをすれば一気に国民を煽ることができるからね

で、朝日は政府は警告射撃も検討という、確信的誤報をしたと
104名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:57:03.80 ID:Yu29NRCa0
>>78>>82
天安門事件が起こって、外資が中国での生産を停止させたとき、
唯一、松下電器だけは中国での生産を続けて
中国政府から表彰されました

そのパナソニック工場も、先日の反日デモで破壊されました
中国政府は「日本政府が悪い」とだけ言いました


中国はそういう国なんですよね
105名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:57:27.28 ID:6XlyrG/N0
いいえ、中国共産党は永遠に不滅です・・・シナの民衆には
それくらいがちょうど良い。しっかり締め付けて監視して
おかないと、なにをしでかすかわかったものじゃない。
106名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:57:32.17 ID:ALQWewEO0
>>92
白人とアジア人は、違う。
107名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:58:28.01 ID:5zKT6Dlp0
民衆がどんなに大挙して竹槍や鍬を掲げても
戦車には踏み潰されてしまうのです
108名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:58:28.40 ID:OQx+FzgqO
香港や台湾みれば分かるように中国の分裂は何も怖れることはないよ
歴史的に見ても一番弱かった宋の時代が一番経済的に発展してる
109名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:58:35.27 ID:XQlUugAF0
>>98
中国の底辺はこれ以上なくす物の無い底辺だ
反乱がおきないのは、昔と違って政府側の武装が強化されてるから
クワと剣槍なら戦えたが、クワとアサルトライフル爆撃機戦車じゃ話にならない。
天安門事件でも戦車で引き潰してただろ
あと、反政府デモなら毎日起きてる。
110名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:59:12.91 ID:gEwYdAKsO
日本国内にいる在日支那人は、どう考えているんだろう。
自分は日本に居座って安全だから、本国の同朋など知ったことじゃないのかな。
自分さえ良ければいいという考え方だろうか。
111名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:59:16.64 ID:apPRJbsx0
早くしろ
112名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:59:17.87 ID:HRZwbAc60
日米同盟軍による

中国人を共産党独裁からの開放する

これで戦争の大義名分はたつな
113名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:59:21.17 ID:KZcXNZLX0
明確な敵を作って国民を一致団結させるつもりが何も知らない軍部が暴走、制御できなくなってさあ大変
日本にいつ戦争仕掛けてきてもおかしくない
114名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:59:29.45 ID:dNLRj0mK0
それより北京の有毒スモッグをなんとかしろよ
迷惑なんだよタコ
115名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:59:30.20 ID:YMSUr7B60
まあゴチャゴチャ派閥抗争しながらこのままダラダラ続いていくんじゃね?
どこの国でもエタ非人たちは「平和なんかツマンネ」と言って暇つぶしに仲間同士で常に殺し合いをやっている。
116名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:59:38.08 ID:t3W+YY8i0
まあ、いずれ民主化は避けられんだろう
共産党関係者だけが甘い汁を吸う構図があからさま過ぎる
民主国家の資本家たちは、もっと上手に汁を吸っているのだよ
117名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:59:43.97 ID:PeoW982C0
裏から支那の民衆煽って内戦起こさせようぜ
118名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:00:33.53 ID:WAlypPYL0
金稼いで、いつか中国パブにいる
若くて綺麗な中国人留学生とSEXしたい

それが今の夢
119名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:00:35.86 ID:sFTFhaJrO
中国も政権交代が必要だよね
中国にも民主党を作ってきたら?
120名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:00:40.28 ID:tslLPKBm0
むしろどんどん尖閣で煽って暴動でも内戦でも起こせばいい
馬鹿だからすぐヒートアップする
121名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:00:47.40 ID:IqSPPWCU0
>>93
過去の戦争で"まだ間に合う安全なタイミングで"渡航禁止令が出たためしなんか有るんだろうか?
大体は事が起こってからだと思うし
アルジェリアの件でも情報収集能力や迅速な行動が取れないことは証明されたろ?
外務省なんかに頼るなんて馬鹿みたいだ
122名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:00:55.70 ID:XYQ1x2mu0
それはむしろ狙う理由だろ?
だからこそキンペーは実際撃つ気もないのに、北チョン並に吠えてるわけで
123名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:01:17.50 ID:neZMuv9iO
中共に飼われた豚は、そのまま豚をしてろよ(笑)
124名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:01:30.95 ID:XQlUugAF0
>>117
煽るだけじゃなくて武器の横流ししないと意味が無い
国家転覆とか起こった国はほとんど裏で武器商人がいる
武器も与えず煽っても内戦じゃなくて虐殺が起こるだけ
125名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:01:52.12 ID:2+MSgtWl0
>>110
本国の「親戚」の心配くらいはしてると思うが
「自分さえ良ければいい」がデフォ
126名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:02:25.24 ID:7b9hTt/H0
武器を持ってのデモは大義が立たないから、
毛語録デモを扇動しよう。
127名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:02:50.35 ID:UEHBeoj+O
そろそろまた、新しい漢字一文字の国に戻るのか?
128名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:03:19.80 ID:eoWyOnp/0
>>3
正しいレス番に投稿されてるのを久しぶりにみた
129名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:03:23.11 ID:5DreUnnY0
中国人→共産党→尖閣・南シナ→日本・東南アジア
     ↑
   これが一番の原因
130名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:03:59.73 ID:Y5BgsULZ0
かまわん続けたまえ
131名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:04:29.85 ID:46hJYn6J0
勝手に殺しあえ支那っころ
132名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:04:38.79 ID:0y+QxaHI0
中共の赤い貴族は人民の血を吸って私腹を肥やしている
人民加油!赤い貴族を打ち倒せ!!
133名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:04:42.35 ID:LSCpn9O60
>>3
太陽系が太陽にのみこまれて矮星になった後
しばらく(億年単位)したら超新星爆発するから
そうしたら記念カキコでもしてろ
それまでROMってな
134名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:04:52.09 ID:ozc9i8Mr0
”尖閣”は中国当局が国民の不満をそむけるための手段なんだよ。
反日教育もその重要な下地つくり。

一般大衆を結束させて、外部の共通の敵に目をむけさせ
自国社会の不平不満をそのせいにし、かつ共通の感情で統一感をもたせ安心させる。
昔から各国でおこなわれてきた常套手段。

また天安門みたいなことが起こりそうになれば
中国当局は、中国国民の不満をそむけるために
平気で尖閣に上陸を強行してくる。

60年も前の戦争の勝者の立場で、
日本にやられたという被害者意識で立場を正当化し
中国は向こう3000年、日本から搾取し続けるだろう。

鳩山とかユニクロみたいに
相手に取り入って、権益を得ようという輩も
後を絶たないであろう。
135名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:05:03.52 ID:xa0a5b02O
暴動が起きた場合に備えて憲法改正しなきゃ
136名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:05:05.44 ID:z/mqHEeh0
>>103
日本が警告射撃をしようが、撃墜しようが日中戦争にはならんから心配するな
開戦したとしても、まず勝てない。
米が干渉しないって条件でも微妙だw
もしも、負けたり譲歩したりした場合に国民の不満が一気に爆発するわけで、
勝つ以外の選択肢が無いのに勝てる見込みは無い衝突を、
いくら中国がバカだとしてもありえない話だ
137名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:05:38.35 ID:/887JcYYP
逆に支那共産党、日本アメリカで漢人押さえ込んでおいたほうがいいんだよ、食料からエネルギー何でも食い尽くす巨大なモンスター抑圧しとかないと地球が滅びるぞ
138名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:05:51.12 ID:kGca66ra0
// ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )            第二の天安門事件だと?!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\     俺が友愛の天安門にしてやるよ!!  ノーベル平和賞確実だな!!        
                                 
139名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:06:19.91 ID:ttdhdyTF0
内乱が発生しそうなときの場合の尖閣だろ。尖閣をねらっている場合じゃなく
て、こういうときこそ尖閣なんだろ、共産党にとっては。だからここで日本が
一発ぶちかましてくれると助かるんだろうな。
140名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:07:16.10 ID:prU5Jiqm0
>>3
wwww
141名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:07:24.26 ID:KVurLEYO0
中国の人よ、今こそ立ち上がる時だ。

蒼天すでに死せり 黄天まさに立つべし

自由を奪った共産党の支配を終わらせ、
自分たちの手で繁栄を築く時代が来たのだ。
142名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:07:32.47 ID:mrWxpuB00
>>3
2000万年ろむってろ
143名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:07:44.48 ID:yjUmKZx4O
別に島が必要なわけじゃないだろ。
人民の不満を領土問題にそらす事が目的。
144名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:08:08.28 ID:GyO/3KQh0
リアル三国志まだかなw
145名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:08:10.54 ID:Btak1NNb0
中共潰しても今とあんまり変わらんだろうな
露助とインドとアメ(台湾)で分割統治くらいせんとどうしようもなかろ
146名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:08:15.43 ID:rUE6Lv4s0
尖閣取ったほうが世論が安定するんじゃね?

来いよベネット 空母なんて捨てて素手でかかって来い
147名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:09:09.88 ID:1nYJQKqM0
内戦が起きれば日本にも大量の難民が押し寄せてくるよ。
それで内戦の結果、民主主義体制の国家が生まれたところで日本になんか得があるのか?
民主主義体制でも反日を止めない限り、韓国のように面倒くさい状況は変わらんぞ。

中国は「生かさず殺さず」状態になるのが、日本にとって一番良いシナリオだ。
政府が独裁色を強めて人民を厳しい監視下に置く、そしてそのまま衰退して行くシナリオ。
148名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:09:20.97 ID:nTYAer7H0
シナの歴史からすると、そろそろ、革命だろう。

生活苦、不平等、特権階級の不正蓄財、将来への不安、政治的不自由への不満

みんな、まとめてコンボでくるからな〜。
149名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:09:39.25 ID:Cx9nDSxL0
尖閣に対してはノラリクラリやりながら、あっちの民衆を焚きつけるのが一番。

面子を重んじ、自らの歴史に誇りをもつ彼らに対して内向きにさせるのは、
そう難しいことでは無い。
150名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:10:29.90 ID:YTkItX4NO
>>3
君面白過ぎw
151名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:10:33.61 ID:z/mqHEeh0
>>143
反日を煽ってればガス抜きが出来てたのは少し前までの話だ
現状は>>136でも言ったように完全にジレンマに陥ってるのは確かだよ
152名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:10:43.91 ID:8s/WdkJY0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  正確には「第3の天安門事件」だ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
153名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:10:57.51 ID:OOBBpV7MO
香港と台湾も独立できるチャンスだ

これはよい兆候
154名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:11:02.39 ID:MaUh3t4Z0
イスラム戦士は東トルスキタンの独立応援ヨロシク
155名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:11:12.97 ID:pJMF/JBv0
ルーピーは中国内政撹乱のために送られた
156名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:11:19.64 ID:7lVfsFoN0
中共幹部はどこに逃亡すんのかな
157名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:11:33.01 ID:gylq5fQr0
>>145
> 中共潰しても今とあんまり変わらんだろうな

そうそう、共産党体制が崩壊しても、新しい政府がプロパガンダで
またしても反日を使用しないって保証ないし。
無用な情勢不安を招くだけかもね。
158名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:11:34.83 ID:/887JcYYP
今こそ粛清文化大革命だ、け主席は間違ってなかったんや
159名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:11:37.50 ID:nT8qKZGP0
民衆の不満をひたすら外国に向けさせるしかない
幼稚で未成熟な国、中国
160名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:12:01.03 ID:7b9hTt/H0
度々書くが、周恩来のような人物が今の中共の指導部いたらここまでひどくはならなかっただろう。
161名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:12:03.37 ID:1nYJQKqM0
中国に内乱が起きていくつかの国家に分断されたら、それで軍事的脅威が消える訳じゃない。
核保有国が沢山になるだけだ。
162名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:12:16.33 ID:Btak1NNb0
>>149
焚き付けたところで動かんだろ
一人っ子政策の影響で役に立たない軍人云々言ってるような奴らだぞ
なおさら革命なんて無理でしょうよ。そもそも自分より強い敵には逃げる民族だぜ
163名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:12:56.61 ID:z/mqHEeh0
>>161
それは無いだろw
164名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:13:00.26 ID:kGca66ra0
|::::::/  ,,,.....    ...,       
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|           
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         俺の座右の銘「売国無罪」
       
165名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:13:29.89 ID:7UPP+E2A0
●中国、チベット族4人に実刑判決 罪状は不明
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130123/chn13012307310001-n1.htm

中国四川省アバ・チベット族チャン族自治州の裁判所は22日までに、18〜22歳の
チベット族僧侶4人に懲役10年から2年の判決を言い渡した。

当局は4人の罪状を明らかにしていない。
米国の海外向け放送、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)が伝えた。


締付けはどんどん酷くなってるんだろう
166名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:13:32.06 ID:vNYQ+3t+0
また装甲車で潰すのか、経費がかかるな
167名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:14:07.84 ID:8kdOdcqh0
中国は分裂するだろうな
その時が日本復活の時だよ
168名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:15:25.53 ID:a4UjE+kZ0
そろそろ民衆も成熟してきたからやばいだろ
尖閣が不満そらしなんだと思うが
169名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:15:26.02 ID:l767h/cJ0
日本のマスゴミは
中国共産党軍による言論弾圧だと取り上げろよ
国内だと自作自演でやって大々的に取り上げるくせしてクズすぎ
170名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:15:47.10 ID:KlI16ZJ+0
アルジェリアの工作も失敗してガス取れないみたいだし哀れ
ユアサの仕事ももう切られるだろうし、工作も大変だよね中国は
171名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:16:35.82 ID:XoMGxJph0
てか国内で不満が溜まれば溜まるほど政府は尖閣と日本に民衆の目をそらさせようとするような気がする
172名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:16:37.77 ID:a4wASAL90
中国人が1つになれるのは抗日・反日だけです残念ながら
173名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:17:51.85 ID:7UPP+E2A0
●チベット族男性が焼身自殺 09年以来、100人目
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130119/chn13011908360001-n1.htm

亡命チベット人向けのラジオ局「チベットの声」(本部オスロ)などによると、
中国四川省アバ・チベット族チャン族自治州紅原県で18日、
若いチベット族男性が中国政府への抗議を訴えて焼身自殺した。

チベット族による抗議の焼身自殺は今年2人目。
同ラジオ局は、2009年以来、中国本土で焼身自殺を図ったチベット族は100人目としている。

中国当局は自殺の扇動行為を犯罪として取り締まる姿勢を強める一方、一部の地域では
自殺を阻止した人には報奨金を出す方針を提示。
焼身自殺を防ごうと躍起になっているが、抗議の自殺の連鎖は止まらない。

男性は18日午後、地元の警察署前で火を付けた。
男性の遺体は当局者が運び去ったという。


焼身自殺もあったみたい
174名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:18:33.72 ID:GnE69v83O
日本も検閲機関を設けて反日記事を書くマスゴミを粛正させねばならんな。
175名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:19:19.85 ID:qo2Bq9+h0
日本に来た中国人旅行客に民主化を呼びかけよう
176名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:20:10.20 ID:KlI16ZJ+0
一番いいのは日本アメリカヨーロッパで中国大陸を分割して
世界の宝憲法9条を授けること
177名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:20:14.48 ID:r9q7wZxP0
>>4
在日だと一人で「分かった分だけ」でも小学生から二十代までレイプ100人以上とかだけどね
178名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:20:24.39 ID:4DPak4qw0
愛国無罪!
易姓革命!
179名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:20:39.51 ID:7b9hTt/H0
走資本主義道路的当権派打倒
180名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:20:42.81 ID:engFCIeeO
百年は保つだろ。今の中国は
歴史的に見れば、大体100年か150年かそこらで問題が噴出し、分裂につながるような大乱がある例が多い感じはする
その後分裂するか、収拾するかは時代によって違うけど
今の中国はそう簡単には潰れんだろうしな。。特に軍の指揮権を中央が握っているのがね
仮に数百万の反乱が起きても、中国の人数的には氷山の一角だし、装備も劣悪だからな
毛沢東の時代ならまだ何とかなったけど
181名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:21:08.02 ID:fw6DtbiE0
>>3
芸達者だなぁ
182名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:21:27.98 ID:S6fUMYD90
天安門事件みたいな内乱を煽って
内部から共産党政権が瓦解するように
仕向けられないもんかね
183名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:21:30.17 ID:1nYJQKqM0
>>163
「いくつかの国家に分断」と「核保有国が沢山」と、どっちについて無いって言ってる?
旧ソビエトが解体した時だって、ロシア以外にウクライナやカザフスタン等数カ国に分散した。(今では核保有を止めたが)

中国の場合だって、複数の地域に核ミサイルが配備されてるんだから、その地域が独立すれば核ミサイルを手放さない可能性があるよ。
特に中国は軍区ごとに分裂する可能性が高いと言われてるから。
184名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:21:35.96 ID:Btak1NNb0
>>176
日本は関わらん方がいいと思うわ
統治は他国任せ、台湾支援くらいの形が一番いいよ
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 19:22:10.04 ID:u4WyQC6s0
>>4
在日は毎日やってるからニュースならないねぇ
186名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:22:34.11 ID:mzzJmqzH0
こういうのですら官製デモと同じように
中共が仕組んだ出来レースに思えてならん
187名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:23:44.92 ID:g5iuGHMI0
>>26
みし・・・いや、粛正されるアルヨ!
188名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:24:11.91 ID:7b9hTt/H0
>>180
軍の指揮権は中央…いわゆる共産党政府じゃなくて人民解放軍だよ。
その人民解放軍も各区の軍閥が支配している構図。
189名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:24:36.37 ID:CeNm9FkmP
早く内乱起きろ
190名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:25:05.55 ID:0vB8GJM40
>>104
そ、助けたら必ず恩を仇で返す。それが中国朝鮮。
191名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:25:17.73 ID:KlI16ZJ+0
>>184
そうだな
9条だけ授けて中国と朝鮮半島は欧州列強の皆様に治めてもらおう
192名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:25:31.50 ID:XoMGxJph0
>>183
そういや天安門のときも瀋陽の軍管区が民衆側についてクーデター起こすかもと散々煽ってたっけな
193名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:26:50.90 ID:aXsMP3jk0
>>41
うん。それをわざわざ煽ってるのがバカ日や鳩山。
待ってればソ連みたいに崩壊するのに。
194名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:27:23.48 ID:7b9hTt/H0
造反有理
自己批判
四旧打破
195名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:27:25.63 ID:kjYcvydG0
>>176
列強が中国の取り合いをしてもめたのが、太平洋戦争の一因だろ。
中国は分裂して中国人同士で争っているのがよろしい。
196名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:27:35.42 ID:ElAll5FE0
これからのチャンコロは見物だね
いろいろ面白くなりそう
チャンコロの実況中継したら下手なドラマより面白いのに
また南京大虐殺が怒ったりして
今度は100万人ですか
197名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:27:37.77 ID:TEJ8L9hd0
富坂の言うことなんて眉つばだよ。
198名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:28:08.62 ID:H/LwJsuE0
>>3
ガットハブグフーンでググると…
199名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:28:31.28 ID:xMV1Ck/m0
遅かれ早かれ分裂しそうだよな
200名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:28:36.11 ID:n/wG64Hr0
第二の天安門が起きても尖閣は盗りに来るだろ
201名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:28:55.46 ID:Cx9nDSxL0
>>162
確かに、中国共産党に不満タラタラ、しかも天安門をよーく知る民衆なのに、
未だ政府を揺るがす程の動きはない。

しかし、それでも反政府デモを各地で起こしているし、
不穏な動き、世論がさらに高まればそれを抑えることに力を注ぐでしょ。

ネット規制、言論規制を行っているのは、政府が外国の扇動工作を含め、疑心暗鬼にある証拠でしょう。
202名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:29:24.69 ID:oThhHaq00
仮に尖閣やら南沙諸島を奪ってちょっと資源が増えたとして
中国の国民は「よくやった!」って喜ぶのか?
203名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:30:25.58 ID:GH5/Eu8t0
>>1
でも毛沢東の写真はどういう意味なんだ
204名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:30:55.48 ID:wNsJl8pE0
アラブの春と呼ばれた革命が起こった国はどうなった
観光客激減、経済ガタガタ

中国人も政府転覆させていいことないと気がついた
205名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:32:11.03 ID:tclX4K0G0
紅天已死!
206名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:33:16.68 ID:edOD0r1b0
中国共産党が1つの中国とか言っているから
そのうち多数の国家に分裂すると思うよ
207名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:33:40.01 ID:WL864VHo0
日中戦争になったら中国国内に簡単に反政府軍を作れそうだな
208名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:33:50.30 ID:Guv7j24n0
さあハッテンしようか
209名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:34:43.26 ID:Li5TrUVdO
基本 腰抜けチキンカツの非共産党員中国人が出来るわけないwww


人間じゃないしw
210名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:34:43.69 ID:aXsMP3jk0
>>201
中国で友好なのはジーン・シャープが提唱している非暴力闘争だな。
天安門のような革命に出たところで、暴力を得意とする軍には勝てるわけが無い。
実際にオトポール!っていう革命を輸出してる奴らなんかも使っている手口。
211名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:35:16.36 ID:UEHBeoj+O
中 華 人 明 共 羽 刻 の七国志の始まりとか楽しみ!
212名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:35:35.43 ID:MsjOShaB0
>>1
>中国の週刊紙「南方週末」の内容が中国共産党によって改ざんされる問題が起き、民
>衆を巻き込んでの大騒動となった。
それで騒動になるのなら、「尖閣は中国の領土」といっている報道に対して疑問を持ってもよいと思うのだが?
「尖閣はホントに中国の領土なのか?」って思わないのかねw
213名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:35:42.00 ID:Btak1NNb0
>>201
そのデモもただのガス抜きとしての管制デモとしか思えんのだよなぁ
ギリギリのところで抑えるような
先の反日暴動クラスが起こってるならホンモノだろうけど、そういうのは聞かないしな
214名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:35:43.35 ID:Xi+0+Umy0
難民を絶対に受け入れない体制を整えておかないと。
そうじゃなきゃ、中共の崩壊をヲチして楽しんでられない。
215名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:35:48.37 ID:84U9t9XL0
もうすでに あちこちで煙やガスが立ち込めてきた
216名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:36:11.57 ID:dDIgeJk60
>>13
第二次天安門事件は1989年6月4日未明に起きている。
よって>>1の記事を書いた奴は、現代中国史を知らないアホ。
217名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:36:39.39 ID:PzB6azSz0
>>1
天安門と比較して、ここ十年、急速に経済発展を遂げた中国。
環境が違う。不満の対象が政府に向かう。
やっぱしネットが流通して、経済が発展し、結果、貧富の差が激しくなり不平等が出来、
建国の理念とはかけ離れていき、情報が情報の面において、真実を露呈させ、
比較対象になるかな?取り合えず、事実報道、ネットでの検閲廃止。
民主主義、せめて省の代表は選挙で決めれば不満もその代表に行き、3年に一回で交代。
責任擦り付け状態が出来る。
せめて、小さい管轄地を試験的に投票制度にして、地域の不満代表にして、
2,3年に一回選挙を行い、入れ替えれば妥当じゃないの?
取り合えず不満の捌け口を政治家にして、政府にして、でも、お前が選んだろという責任が人民に必要かもな。
どうなるのでしょうか?中国。
218名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:37:34.77 ID:1nYJQKqM0
>>203
あんま詳しくないけど、前に聞いた話だと

貧困層がデモ→貧困の格差は改革開放が原因→反・ケ小平→反動で、開放路線以前の毛沢東が支持される。だった筈。

文革等の悲劇が今の若者に薄れてるし
219名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:37:54.82 ID:hxBlO1EK0
日本への干渉だけ、阻止しておけば勝手に崩れ去る
日本国内にある、連中の手先機関の動向には注意
220名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:38:02.43 ID:+4wLON270
221名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:38:25.52 ID:8U2FTOX90
国内がヤバイから目逸らすために尖閣ねらってるんだろw
222名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:38:32.65 ID:uWPeDIWB0
中国に共産主義国家を語る資格は無い。
真に共産主義ならば貧富の格差は無いはず。
単なる独裁国家だ。
223名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:38:42.51 ID:wNsJl8pE0
食糧危機でもないと事態は動かないだろう
224名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:38:49.93 ID:86yyP+Q1O
チャイナ土民としては待ってましたという感じだろうな
225名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:38:53.75 ID:edOD0r1b0
>>203
毛沢東の思想に沿った行動には中国共産党は手も足も出せないから
つまり免罪符

毛主席語録歌
          造反有理

馬克思主義的道理千條萬緒,
歸根結底,就是一句話:
“造反有理。”
根據這箇道理,
於是就反抗,
就鬪爭,
就幹社會主義。


叛逆には道理がある

マルクス主義の道理は 数限りなくあるが、
とどのつまりは この一言:
「叛逆には道理がある。」になる。
この道理に基づき、
反抗をし、
闘争をし、
社会主義を 推し進めるのである。
226名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:39:01.36 ID:QCdvhr7iP
↓杉山ハリーが一言↓
227名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:39:38.47 ID:WkqK7vbpO
第2の天安門?

www
無い無い、絶対に無いからwww
今の中国人が『自らの意志』で動く事なんて、
韓国がアメリカを抜くぐらい無いですわwww

所詮、中国人なんて中国共産党の操り人形かただの犬だからな、
自分の意志で動くのは日本のAV見る事ぐらいじゃねwww
228名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:39:42.87 ID:Be22Dz390
大した内乱は起きないって意見が散見されるけど、確かに単なる対体制不満だったら革命には発展しないだろう。
でも奴らにはもう水が無い、砂漠と汚染がすぐ背後まで迫っている。
我慢するとかしないとか、反日でガズ抜きとか、民衆にとってはもうそんなレベルじゃないだろ。
229名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:39:51.75 ID:aRxqohZ70
蒼天已死
黄天當立
230名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:39:55.77 ID:kjYcvydG0
中国政府・人民解放軍幹部なんて、大金とアメリカのグリーンカードでも用意してやれば
どんどん海外逃亡するだろw
231名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:40:45.97 ID:3CSrKL7E0
中央政府の姿勢に対して『本気で改革をする気があるのか』
…って言うけど、改革する気がないのは中国人民自身だろ
14億人雁首揃えて、たった7人の権力者に搾り取られながら中共に従ってるわけだし
それを反日で誤魔化されて目もくれず…中国人民なんてアニメヒロインよりチョロすぎだろw
232名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:40:52.58 ID:iJphu4S/0
中国人民は本気で戦争を煽るしかない
革命するには戦争の混乱に乗じるしかない
233名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:40:56.71 ID:KlI16ZJ+0
>>230
もうじゃんじゃん出てってるシナ
裸官は
234名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:41:25.54 ID:/887JcYYP
嫌韓あたりから始めてはどうでしょうか、
世界的に影響も無く永年戦場として日中で使って来た事だし。

微罰的な感じで喧嘩うれば支那民衆の鬱憤もすこしは晴れるでしょう
235名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:41:40.96 ID:Te/6ZY5Y0
中国政府と日本政府

中国人=中国政府 ではない。
日本人=日本政府 ではない。

もう、明確。
236名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:42:08.13 ID:VtQk09FL0
日本と戦争だ、今なら勝つる!と軍が必死に喚いているのはこのせいか。
日本を凌駕する軍事力持っているんだから、下手な動きはすんなよと。
237名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:42:17.28 ID:FauEU4/a0
>>3

おもろい

プレゼントだ

【民謡日本一】創聖のアクエリオン 三味線で【歌ってみた】
238名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:42:30.36 ID:q/q4BjMZ0
内憂逸らしで外患へ目を向けさせるってのは
ローマ帝政時代から変わらないねぇ
日本へ対して強硬姿勢になればなるほど
中国は内憂が増してると考えればいい
239名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:42:53.64 ID:86yyP+Q1O
「反日もいいが少々飽きた。革命が欲しい。尖閣?何それおいしいの?」
240名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:43:22.19 ID:r+FFy+9M0
終わりの始まり
241名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:43:56.51 ID:mDHN5/je0
中国で核実験でもしてるんだろ?
242名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:43:59.67 ID:+OIpN2M60
反日デモや尖閣問題でごまかしていたガス抜きが通用しなくなってきたか
243名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:44:04.20 ID:nQZUp9Il0
>>2
内政に問題があるから外に目を向けさせるのは一般的な手法。
なので尖閣に手を出すのさw
244名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:44:06.50 ID:engFCIeeO
>>188
中国の憲法では人民解放軍を中国の国軍に規定してはない。んで人民解放軍の主導は共産党によって行われる事になっているので
つまり人民解放軍の法的な位置づけは、第二次大戦中の党の軍隊だったソ連軍とあまり変わらん(ソ連は戦後改訂して国軍にしたが、中国はそれをやっていない)
ようは未だに党の軍隊という性質が強い。指揮系統も基本共産党の中央の委員会が握っている。各軍区の将軍は基本その意を挺して動くだけの存在
(昔の人民解放軍は独立採算を謳っていたので軍区毎にかなり独立性も高かったが、今はそうでもない)
党が主導するという点を除けば、組織もかつての独立性の高いゲリラ組織から、現代の組織に変わりつつあるって事だろう
245名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:44:09.33 ID:WkqK7vbpO
>>228
大丈夫、中国人なんて中国共産党に振り回されるしか能が無いから問題ない。

所詮、中国人なんてその程度、逮捕されるぐらいなら家族でも売る国民性だからな〜www
246名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:45:16.99 ID:Te/6ZY5Y0
>日本へ対して強硬姿勢になればなるほど
>中国は内憂が増してると考えればいい


そのとおり。
南京大虐殺事件も、日本がしたという捏造だったし。
日本人の性質からして、南京大虐殺するわけないじゃん
しかも、こないだ旗をとられてもデパートや工場破壊されても黙ってた日本
おとなしいのよ。
いま、日本製が、また中国で売れ始めたらしいよ。
247名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:45:47.54 ID:sFTFhaJrO
共産党の腐敗
苦しむ民衆
ソ連末期と同じだ
248名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:46:13.84 ID:PLatrKtS0
>>1
>尖閣をねらっている場合ではない

逆だろ、だからこそ尖閣問題で、敵は日本だ! 中国共産党ではない!! と。
249名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:46:24.65 ID:A9P3yd/oO
いつでも中国軍は人民を殺す為にあるじゃん

数が多い人民に反乱起こされるのを一番恐れてる

だから反日教育で話をそらすわけ
250名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:46:33.08 ID:DWMqxwED0
中国人がそんな文化的な運動する訳が無い。
反日で町中ぶっ壊して騒いでたらそれで満足する民族。
251名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:46:48.03 ID:AFB36Pq10
言論統制されていると知らない無能中国人民どもw

はやく政府倒せよ。孫文みたいに応援するよ、日本はw
252名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:46:55.72 ID:hFWs9JIq0
直ぐ隣、敵対している日本は共産党独裁よりもずっと自由だ。
敵対している中国人だって暴力におびえることなく暮らせる。

これが自由だ、これが平和だと学んだんだ。

共産党のような腐った独裁者が生きていられるのは
まだ目覚めをしらぬ民衆が少ない間だけであって
一定数が民主主義をしったら、それはクーデターを起こすだろう。

鎮圧は不可能。内戦になるだけ。
253名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:47:35.71 ID:84U9t9XL0
内紛にかまけて尖閣をうやむやにするなよ
今こそ決着する好機 先延ばしするな 棚上げもってのほか
254名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:47:51.72 ID:9DLNZhVnP
日本のシナ人留学生を受け入れてきた成果が出てきたな
255名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:48:03.99 ID:LauFJNCG0
>尖閣をねらっている場合ではない。

中国内の不満を全部日本にぶつけるための尖閣だろ?

今尖閣を狙わないでいつ狙うのだ?
256名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:48:12.16 ID:Te/6ZY5Y0
うん。反日教育は、とにかく徹底しているらしいね。

日本も、「原発安全」「原発安心」という教育を徹底されたのと同じ。

いまは、放射性物質内部被曝安心という教育に変化してるだけ。
257名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:48:19.30 ID:EJxBE7La0
南朝鮮と大朝鮮人民共和国
どっちが先に滅びるか
258名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:48:29.55 ID:ZM5ThjLd0
ここで尖閣を活用しなければ、中国じゃないw
259名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:49:25.35 ID:LMZAP2zl0
はよ攻撃してこいよ
破滅への序章。はじめの一歩だ
260名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:49:31.17 ID:vjFPKIN60
 
●分裂へ向かう人類共通の敵:支那共産党(the common enemy for mankind: chinese communists)

「ニューヨークタイムス温首相が2千億円の資産を不正蓄財していると報道。アクセス禁止に」(20121026)
「国連新指標『許容性資産指数』では未だに20兆ドルで3位。日本の55兆ドルに遠く及ばず」(20120630)
「支那国民になった事は誇りと思わない香港市民58%。嫌中派4年前より10ポイント増加」(20120713)
「ウイグル族居住地域の中国からの独立を主張する世界ウイグル会議支那の恫喝を無視し東京で開催」(201205)
「元公安局長が政府転覆を画策として逮捕』(201202)
「チベット自治区で08年3月の大規模暴動から丸4年緊張緩和兆し無し」(20120325)
「中国共産党の敵は国内に…国防上回る公安予算2年連続」(20120305)
「中国、暴動・デモの発生は10万件近く。10年前の4倍」(201202)
「上海株式市場11年は▲21.7%下落。08年(▲65.4%)以来の大きさ」(20111230)
「中国、住宅オーナー悲憤 バブル崩壊で大損 政情も脅かす中間層」(20111203)
「北京の不動産価格は前年比50%減。給与未払いの自治体も」(201112)
「全国で建設中の鉄道路線の90%超に相当する1万キロ以上が工事中断」(20111029)
「香港中文大学教授『中国GDPは増加するどころか▲10%であり政府公表の9%ではないと明言』」(20111022)
「今後10年以内にインドが中国を抜き日本の製造業の最大の海外生産拠点へ」(20110920)
「40人が死亡した中国の高速鉄道事故から1カ月。検証した跡無し」(20110823)
「事故車両当局が巨大な穴掘って埋める→「生存者や遺品は?」の声も」(20110725)
「中国GDP統計は 「 人為的 」であるため信頼できない。共産党の都合で作られる」(20110206)
261名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:49:52.33 ID:3+IeKcfh0
そうそう。だからこそ狙うんだよ、尖閣。
戦争で負けても全く構わないよ。党トップは愛人待たせてる欧米に逃亡すればいいんだから。
262名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:50:04.50 ID:/887JcYYP
>>254
お、、恐るべし
263名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:50:29.40 ID:6YNfsr3GO
だからこそ尖閣は、中国の内政不満を外に向けさせる何よりの材料なんだけどね
もし日本政府が尖閣に施設作ったり公務員を常駐させてみろ
中国共産党は「待ってました」とばかり、今度は党を挙げて反日運動を扇動するぜ
そんで中国を反日一色に染めて尖閣に軍を派遣
こうなれば日本と中国、お互い引くに引けないチキンレースだよ
264名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:50:30.90 ID:BqMsluMW0
中国人は、毛沢東私利私欲 造反有理 つまりドロボウにも正義が有る。 尖閣諸島取っても 文句言われる筋合いない。
法治国家ではありません。
鳩ぽっぽは、毛沢東認識不足です。
265名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:50:34.93 ID:Cx9nDSxL0
>>210
言うことを聞かない民衆を抑えるには、折れるか更に強硬に抑圧するかどちらかしか無い。

今、民衆が現状に甘んじているのは、不満があっても、
経済が成長しているからに過ぎず、
それが恒久のものでは無い以上、いずれ抑えが効かなくなることも十分に考えられる。

尚且つ、人権問題で散々叩かれてる中国政府が強硬策に出るのは
リスクを伴う為、軟化する可能性の方が高いと思う。

ま、どこまで軟化するかだけど、日本などにとっては民主化を進めることになれば、
利益につながるんじゃなかろうか
266名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:50:43.80 ID:pBy1a4GP0
>>133
ふと疑問に思ったんだが超新星爆発ってなんでこんな名称なんだろ?
恒星(系)の寿命だよね?
超でも新でもない気がするんだが。
267名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:50:57.99 ID:2Sv7LpcVO
キチガイ糞中国には、ノーベル平和賞受賞者がいるからますます平和になるだろう
268名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:51:02.88 ID:NjmdDo0l0
下層切捨ての分裂は絶対あると思うよ

それに野心家も多そうだしw
269名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:51:06.17 ID:VrRms0ar0
お前等!知らなかったの?天安門事件の時は死人は出なかったって!
ソースは NHKだ!
270名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:51:16.35 ID:PzB6azSz0
>>1>>207>>225
良い事考えた。
@民主主義が無理なら、省に不満代表者を選ぶ、選挙みたいな制度を作る。
A不満代表者を沢山、登場さして、そこの地域の人民が選択する。
Bその不満代表者と政府との関係は、民主主義国家で言う、司法力と行政力の関係の司法変化版。
C不満代表者は、その不満を政府に強く訴え、政府と権力的に互角に言い争う関係。又、それ行うのが仕事である。
D政府はその不満代表者の進捗率を設け、法的に執行義務を負う。

これが政府と人民との闘争で中庸がある程度取れる所。

これは良い案だと思う。
271名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:52:06.43 ID:vdrfz9Lj0
民主化されても韓国みたいな国になるんだろ。どーなろーと知ったことではない。
三国志のころから何も変わってない。
272名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:52:26.84 ID:7b9hTt/H0
>>244
詳しい説明ありがとう。
が、貴方の話を信じるか私の話を信じるかは、
各人の判断に任せましょう。
273名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:53:47.02 ID:kzB0PXx70
こりゃ近々戦争来るかも
274名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:53:48.38 ID:9SZTLNeq0
あまり中国民衆を甘く見ない方が良い。

連中の行動には一貫した目的も整然とした統制も、金輪際無い。
暴動が政府に向かうには同志の連帯が必要だ。だがそれこそ連中が最も不得意とするものだ。
だから統制の取れた反政府運動は起こしようがない。

ましてや反政府運動が日本に有利に働くことなど、絶対にあり得ない。
反日が連中の合い言葉だからな。
275名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:53:49.56 ID:ElAll5FE0
今後のチャンコロは面白そうだな
楽しみー
276名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:53:50.96 ID:Wx/8B76c0
なあにが人民解放軍だよw お前らの人民をまず解放してやれよw
277名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:53:53.50 ID:1nYJQKqM0
だけど中国って、1990年代からずっと「もうすぐ崩壊する。もうすぐ内乱が起きる。」ってさんざん言われてたじゃん。
あの頃は黄文雄の本とか読んでたけど、今の2chと変わらん論調だったぞ。

あの国は大昔から「近い将来は中国の時代がやってくる」とか言われて、ちっともそうならない。
逆に「近い将来崩壊する」みたいな予測も当たらない。

なんだかんだで、このまま躍進もせず、崩壊もせず、尖閣も睨み合いのまま、ズルズル行きそうな気がする。
278名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:54:04.45 ID:engFCIeeO
国内の不満が貯まるから国外に敵を定め、不満をそちらに振り向けるという事もあるが
内政がそれなりに充実し、外征に打って出るだけの実力を蓄えた結果、今までの懸案事項に対して攻撃的になる、という事も結構ある

それに中国国内の不満はそれなりにあるだろうが、今の時点では経済成長をしている以上国家に対する不満は思ったよりは高くない、と見るべきだと思う
言論弾圧はもちろんあるが、それで不満を持つ人間は限られている。一般人にしてみれば金が稼げ、食事が真っ当に出来ることの方が優先される。特に中国人は利を追う傾向が強いし

今の中国が尖角を狙うのは、国内の不満のはけ口というよりは、自分の実力が上がったと確信した結果、野望をむき出しにしつつある結果だと思うがな
279名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:54:28.74 ID:qwzUms/50
>>266
新星や超新星の正体が分かる以前は、夜空に新たに
星が誕生したように見えたから、そう呼んだんだよ。
歴史的な名称。天文学用語にそういうの多いよ。
晩期型星とか、全然意味無い。
280名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:54:48.29 ID:AsdPmw4X0
内戦なんか起きるわけない
少なくとも自由だなんだというイデオロギーのために命を捨てる馬鹿はいない
経済崩壊の混乱の果てなら分かるが
言論の自由より、管理されたパンだよ
281名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:55:43.57 ID:e9rn7prM0
こんな国でいきなり民主化したら馬鹿な中国人民が日本に戦争吹っかけるに決まってる
282名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:56:11.71 ID:rhYyj9110
内政の失策を外交で紛らわす事は、陳腐な政治組織ではよくあること。

中国の場合は 「最後は戦車で踏み潰す」 という奥義もあるけどねw
283名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:56:18.01 ID:fATHIB9V0
これからどんどん貧しくなるから
くるぜこれは
284名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:56:47.41 ID:9aPTCKiR0
日本の報道機関も外国の報道機関も平和のために真実、事実を伝え、

主権者である国民が判断を誤らないようにする責任がある。

買収された報道機関関係者は排斥されるべきだ。
285名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:58:25.09 ID:mDHN5/je0
中国の大気汚染が周辺国に影響してるんだが、迷惑なことだ。
286名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:58:35.27 ID:HIbBns/j0
>>1
第三次天安門事件の後に第二次文化大革命が起きると予想。
江派の傀儡政権だしそんくらいやるでしょ。
287名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:58:50.69 ID:13Si7fr90
中国人ってホント馬鹿だよなぁ。

検閲だなんだ、政府が自分たちを管理し嘘をつき色々誤魔化そうとしてることを知っていながら、
尖閣問題の自政府の主張は正しいと思い込んでるのだから。どういう脳みそしてるんだろうか。
288名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:59:21.49 ID:ysX7gNa50
ドンドン挑発したれ
いまがチャンス
289名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:59:25.62 ID:vP2RdLNg0
共産党崩壊
 ↓
軍閥台頭
 ↓
軍事政権発足
 ↓
圧政

どっちに転んでも中国は堕ちていく運命なんだよ。
290名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:59:46.33 ID:+R3Llr1p0
邦人保護のために、
自衛隊上海に派遣。
291かわぶた大王ninja:2013/01/23(水) 20:00:05.26 ID:A1ZXZOJd0
>>3
どんまい。
292名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:00:08.47 ID:8g/BJk/w0
むしろ矛先反らしの反日でますます狙ってくるだろ
293名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:01:01.88 ID:WL864VHo0
>>287
鳩山みたいな脳みそ
294名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:01:07.82 ID:/CkekLSL0
身の危険を顧みない
こういうのは本当に気合の入ったブンヤ

いっぽう日本では
政治家の発言を抜き出しかつ曲解して揚げ足をとっていた
295名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:01:09.39 ID:7b9hTt/H0
中国崩壊時は、
降りかかる火の粉を払いながら旨いところにありつかないとねぇ。
296名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:01:58.60 ID:aJMoOoLi0
ソ連は政治改革から始めて崩壊したがロシアとして経済的にも復活した
中国は経済改革から始めて成功したかに見えるが、政治改革が出来て無いので
いつまでも矛盾が内包されたままになっている
ゴルバチョフとケ小平、どちらも凄い政治家ではあるがゴルバチョフの方が正しいんだろう
297名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:02:16.66 ID:engFCIeeO
今の中国が崩壊するとしたら、太平天国の乱くらいの規模の代反乱が必要かも。数万人程度じゃ鼻くそにもならん
法輪功がもし順調に育ってれば、あるいは現代の黄巾くらいにはなったかもだけど
298名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:02:22.83 ID:sFTFhaJrO
繁栄してるのは一部であって、圧倒的多数の貧困層が苦しんでる
それは中国に行って一歩路地に入ればすぐわかる
その格差は広がるばかり
天安門事件の頃、以上なのは誰でもわかる
299名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:02:39.86 ID:vemQpURm0
結局押さえ込んだ支那。まだまだ中共の力は健在
日本は工作機関作って、支那をドンドン揺さぶれ
300名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:02:45.20 ID:ffoU9GxR0
このまま革命になれば教科書に載るな。
301名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:03:36.37 ID:nqVzzYyh0
中国共産党の目指す「革命」は
特権階級による超格差社会の維持
こんな矛盾がいつまでも続くわけがない
302名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:04:19.79 ID:+D1cmk1P0
>>17
そりゃ国民が日本よりまっとうだからね。
303名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:05:00.86 ID:wu0W31yk0
北京が砂漠に飲み込まれるまであと何年くらいって試算出てる?
防ぎようがなくて廃都にするしかなさそうだけど
304名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:05:03.17 ID:5iDrnh1S0
>>101
共産党つぶれたら、あんなでかい国統治できないでしょ
分裂するよ
305名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:05:48.17 ID:CCw+vy4lO
アルカイダがウィグルの貧困層に入り込んだら、ジェノサイドが起きる。
加害者は人民解放軍でな。
306名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:06:35.76 ID:XgmIEJd70
みんな、>>3に冷た過ぎる。自分はそんなに超越者なのか?

ねぇ、>>3。至らない私たちにも、弥勒菩薩様は成仏の願をかけられました。
弥勒如来様が私たちをお救いくださるまで、書き込みを待ったらいかがでしょうか?
307名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:07:02.48 ID:aCMHV0UE0
中国の統計は真っ赤な嘘
GDP世界2位も真っ赤な嘘
国防費も真っ赤な嘘で日本の2倍
メンツばかり気にしコネとワイロで成り立つ社会
赤い貴族達は虚飾経済の馬鹿高いツケを払えるのか?
308名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:08:31.00 ID:0wBAkmIjP
この国で普通選挙とか無理
候補者殺されたり、不正はびこったりでカオスなことになる
309名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:09:03.26 ID:ElAll5FE0
>>298
あまりに格差が大きくなると必ず暴動に発展する
世界の歴史に現れてる
310名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:09:23.07 ID:6YNfsr3GO
>>278
中国のホントのジニ係数は世界最悪水準
とにかく貧富の格差が凄まじく、いつ爆発しても不思議じゃない
311名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:10:31.28 ID:EncfBJ8d0
>>220
さんまのからくりでこんな顔の演歌歌手いなかったか?
変に丁寧なしゃべり方の奴w
312名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:10:54.66 ID:XN2ABKEF0
都市部の富裕層は海外ブランドを買いあさり
地方の貧困層は土食ってくらす
こんな共産主義

ありえるかよ
313名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:10:56.13 ID:1gN+JkZt0
NHKラジオでこれは結構ヤバイみたいなこと言ってたな
韓国のニュースばっかやるとこだから話半分で聞かないとアレかもしれんけど
尖閣が中国の領土っていうのももしかして当局が言い張ってるだけでは・・って
いう疑念も出てきて踊らされてる自分たちにショック受けてるとかなんとか
314名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:11:36.94 ID:gUG6HLIy0
難癖つけても島盗めそうにないから変調したか
315名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:12:24.18 ID:engFCIeeO
エジプトのムバラクやらリビアのカダフィみたいに、解りやすい悪党というか明確な打倒すべき個人がいた方が革命は起きやすい
ただ今の中国はそれが居ないのがな。習近平?誰それ?って感じだろうし、共産党はそれなりに社会に浸透してるから共産党を目標にした革命というのも起こしづらい
こいつが無能でルーピー以上のバカ殿振りを発揮したら、あるいは民衆から打倒すべき目標にされ得るかもしれんけど、まだ時間がかかるだろうな
316名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:12:26.92 ID:fFuDHqAp0
まぁ軍部は軍拡煽って入ってくる金が欲しいだけだけどな
敵がいなくなると軍隊も縮小だから日本は潰せない
317名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:12:34.62 ID:0DSdEQ+bO
まじで民主化すべき
自治区は独立させて10くらいの国に分けたらいい


そのとき世界は平和になる
318名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:12:36.61 ID:pTbqvbGp0
special天安門
319名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:13:30.65 ID:BjHWxPWl0
景気失速で一気に爆発だろな
尖閣でドンパチすれば台湾や自治区の独立は確実だろうしww
まあ今年は中国で何かあるだろ
320名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:13:53.09 ID:edOD0r1b0
>>305
【ウイグル騒乱】 「一種のジェノサイド(大量虐殺)だ」「中国政府はそれを傍観している」…トルコ首相、中国政府を批判★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247347784/
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247358041/
【ウイグル騒乱】 「逃げるウイグル族に警官が何発も発砲、射殺」「彼らが撃たれた理由?日本人記者ならわかるだろう」…ウイグル族射殺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247537003/
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247189286/
【ウイグル】情報戦 ダライ・ラマに「連帯」の書簡?実はデマ 中国当局によるチベット、ウイグル、イスラム「結託」の印象工作[07/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247708520/
【ウイグル】「逃げるウイグル族に漢族の警官が何発も撃った」 緊張走るウルムチ[07/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247571107/
【中国】モスクでジハードを叫んで暴れたウイグル人を警官が射殺[07/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247698675/
【ウイグル暴動】当局の弾圧や漢族の攻撃でウイグル人の死者は最大3000人−世界ウイグル会議[07/11]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247320526/
【国際】NHKが沈黙してきた「シルクロードの核汚染」、米科学誌が掲載…中国の核実験で、ウイグル人数十万人が死亡した可能性[7/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248949565/
321名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:13:53.30 ID:j0zTEbY70
> 問題は収まらず、北京の有力紙「新京報」の社長も抗議で辞任するなど

なんで他紙の社長が辞任するんだよw
322名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:14:19.73 ID:kO6uSVYI0
尖閣ぐらいじゃ 抑制効かんか?
また革命 ガラガラポンの気配
中国発の恐慌ねぇ
323名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:14:50.13 ID:NACUr/d40
内乱が起きそうになったら
戦争するだろ
ここはそういう国
324名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:15:14.58 ID:vGEGLPns0
中国で働いている日本人にげてー(´・ω・`)
325名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:15:20.42 ID:vpgG74aW0
中国の軍人さん達、クーデター起こすなら今だよ
そうすりゃ好きなだけいい思い出来るからね

ガンバレ
326名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:15:56.65 ID:xePmgdKG0
>>313
え?やっと気付いたの?www
でも、中国人って気付いたら反省するから偉いよね。
何処かのキムチ国とは違うわ
327名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:16:13.07 ID:jb9SMmGh0
>>3
アンドロメダ星雲にいってこいって言っただろ
328名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:16:24.00 ID:4dLdYCIn0
もう少しすると、もっと大きな反政府騒動が起きるだろう、その時日本は始めて、尖閣に自衛隊を派遣するが良い。
反日、反政府が合流して、共産党政権が吹っ飛ぶかもな。

今はまだその時ではないから、少し様子を見ていよう。
329名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:16:50.09 ID:oTk9jryH0
よくわからんけど
不都合なものは埋めちゃえばいいんじゃね
犬みたいだな中国人
330名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:16:52.02 ID:fFuDHqAp0
>323
どの時代の中国もそうだったんだが、各軍閥は均衡してるわけよ
で外国に行かされる部隊は消耗するだろ?
弱体化すると勝っても他の軍閥にやられるからまっとうに戦わない
だから中国軍は弱いわけじゃないのに弱い。
331名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:17:22.47 ID:sFTFhaJrO
>>309
日本の高度経済成長期とは全然違う
オリンピックに万博に新幹線と日本型の発展を真似たのだろうけど上手くいかなかったね
332名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:19:52.77 ID:d9MEqSf9O
>>323
むしろ戦争を起こそうとすると内乱で王朝が終わるイメージがあるなww
333名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:19:55.54 ID:2BKmqYvy0
自衛隊を派遣しては?
334名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:20:01.93 ID:7OYH0Cm10
dtgj
335名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:20:11.60 ID:rIIIBiBw0
民主化したらしたでやっていけないだろうな。
下手したら民族単位でどんどん独立していきそう、旧ソ連みたいに
336名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:20:13.14 ID:HRZ0Mi0Z0
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .

It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
337名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:20:14.59 ID:7IFRhGT60
>>331
真似たと言われると、腑に落ちる。
しかし、大国中国が日本の1960年代を今模倣していると思うと、
なんかあわれだな。
338名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:20:15.47 ID:ThPxl8V70
近々、中国共産党は壊滅する。
諸君! 中国の「微博(Weibo)」に皆で書き込んで、強盗中国共産党の真実を中国人民に伝えようではないか!
私は、以下を毎日書き込んでいる。
「中国共産党は中国人民を搾取している。中国人民は覚醒して立ち上がれ!
打倒中国共産党! 中国人民を搾取する中国共産党は、強欲強盗集団である。」
339名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:20:47.97 ID:FOiRtKX10
中国の内戦煽って、日本製兵器をどんどん流して儲けようぜ
東京と大阪の中小町工場が本気出せば、高性能アサルトくらい訳ないだろ
340名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:20:54.67 ID:+FEd2FYD0
ルールを守るとか、信頼を大切にするとか、最低限の民度がないと、経済も発展しないだろ。
341名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:21:13.13 ID:EZM9r39l0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i   【平成の土下座総理】
    I │  // │ │ \_ゝ │ I  竹島の日、政府主催式典見送り
    ヽ I    /│  │ヽ    I/   下チョソに特使を派遣するも侮辱される
     │   ノ (___) ヽ  │   竹島問題のICJ単独提訴を当面見送り
     │    I    I     │    韓日議連会長に「韓国は最も重要な隣国だ」発言
      i    ├── ┤   │    尖閣への公務員常駐先送り
      \  /   ̄  ヽ  ,/     支那への親書を託した山口公明代表が売国発言 ←NEW!
        ヽ__     'ノ      河野談話見直し、慎重姿勢に転換
                        靖国参拝、見送りの意向
342名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:22:06.38 ID:jkK+Ewnt0
ところが中国は少数民族と漢民族が雑居していて、ソ連に比べて土地で分けるのが難しいんだな。
343名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:22:10.19 ID:Be22Dz390
>> 280
"自由のため"なんてもんじゃない。
水が枯れ、腐海に飲まれかかってんだぞ。
人間は水の為なら何だってやる。
344名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:23:19.05 ID:NqPy6nsA0
日揮かぁ〜
345名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:23:47.51 ID:engFCIeeO
>>310
格差だけで爆発するならとっくに爆発しているだろ
経済格差は確かに革命の指標になりうるけど、それだけじゃ革命が起きる為の十分条件にはならない
ロシアなんてモスクワ大公の頃から超絶格差社会だが、それでも数百年保ってニコライ二世の時にようやく爆発
フランス革命も似たような感じ。ルイ十四世の頃も民衆はひどいものだった。でも爆発したのは十六世の時
しかし、資本主義の格差社会の象徴だったイギリス(マルクスが批判した資本主義は主にイギリスが念頭にあった)ではついに革命は起きなかった
20世紀始めには、ロンドン市民の三分の一が貧困者だったという報告書があったにも関わらず

たぶん革命を起こすには、経済格差だけではなく、それに他の何か決定的な火付けが必要なんだろう
ロシア革命の時は、血の日曜日事件がその火付けになった可能性があるかも。日露戦争及び第一次世界大戦の惨状も一つの要因だったかもだが
346名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:24:24.19 ID:0y+QxaHI0
尖閣で煽ると国際社会で孤立するから
南朝鮮侵攻で中国内の不満をそらした方がいいと思うアル
347(  `ハ´ ):2013/01/23(水) 20:24:33.95 ID:FSFF3/X80
>>335
ソ連との最大の違いは曲りなりにもソ連は国同士の自由な合意に基いて合併してたって事だな。
だからソ連から各国は独立出来た。でも武力に寄ってロシア帝国に屈したチェチェンは
ソ連崩壊と同時には独立出来なかった。中国で各地域が独立する事が有るとすれば
それは独立戦争を戦わないと行けないと思うぞ。
348名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:24:37.89 ID:QnYxe9tg0
う6
349名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:25:11.88 ID:qWG+7x56O
国民党の大陸反攻が見たい
350名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:25:16.73 ID:1nYJQKqM0
>>335
>下手したら民族単位でどんどん独立していきそう、旧ソ連みたいに

どうだろ?独立(分離)運動に発展しそうな民族なんてチベット、ウイグル、内モンゴルくらいじゃね?

最大の少数民族と言われるチワン族とか、経済的に漢民族に依存し過ぎてて独立運動なんて起こらないし、
他の少数民族も同じようなもんだと思われ。

むしろ軍閥毎に分離する、みたいな予測の方が正しいと思われ。
351名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:25:50.79 ID:qVzrV4A40
支那の民主化勢力ってのもかなりの反日だからね。
これまでは、共産党が反日を押さえ込んでいた事も多々あった。
共産党が倒れても、支那の大方は反日を加速するだけだろう。
352名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:26:11.41 ID:1gN+JkZt0
>>326
なんか香港に識者集まって会合開いて冷静に検証したとか
そういうのが漏れるっていうか報道されてることに驚いたけど

嫉妬ってのは人を動かすからな
ましてやこの国民性で裕福層がその自慢隠したりしねーだろうし
353名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:26:50.35 ID:HIbBns/j0
>>337
資源価格が今と段違いだから同じことやるのは無理だシナ。
スタグフの危険が常にある。
現に所得が物価に追いついてないし。
354名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:27:55.47 ID:+FEd2FYD0
>>351
その方がわかりやすくてイイんじゃね。
名前が共産党だから勘違いする日本人もいるわけで。
355名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:28:22.38 ID:ZP9rLUTq0
自衛隊は邦人保護と民主化支援の為に中国に進駐すべきである
356名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:29:16.01 ID:/887JcYYP
関わりたくないでござる
357名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:29:18.81 ID:aCMHV0UE0
世界的不況と賃金値上げで世界の工場としての役割が終了。
地方は実質財政破綻している状態。
にも関わらず公共投資乱発でなんとか誤魔化している状態。
中央への報告はデタラメ。
これで破綻しないわけがない。
358名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:29:20.92 ID:F2UB5JD10
むしろ第2の天安門事件が起こるように日本は積極的に資金供与してやるべき。
359名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:29:36.71 ID:2Vy9Bz150
中国でも言論の自由が、ここまで進んでますよっ!

って、共産党政府の宣伝工作だろ?
ガス抜きのために時々やってるよな、それも北京よりずっと南方で。
360名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:29:36.68 ID:XFCwoKjJ0
>>7
民衆の不満をそらすために、だからこそ尖閣を狙うんだろう
361名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:29:54.04 ID:pzNF/NOu0
台湾国民党に中国を取り戻すチャンス到来?
362名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:30:12.15 ID:+FEd2FYD0
金輪際関わるべきでない。
そのうち向うから擦り寄ってくるけど無視すべき。
363名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:30:24.11 ID:EHoFW7xr0
いや、むしろそういう状況だからこそ尖閣を狙って国内の注意を
そらしてるんだろ。
364名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:30:52.98 ID:snm5mdej0
天安門事件の世代が権力の中枢に徐々に入りつつある
25年前に20歳の奴は45歳
習より下のやつはわかってるはず
だから軍が挑発的に色々言ってるんだ
情報規制を解いてやるだけで崩壊する
365名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:31:10.32 ID:IKwtoaYBO
>>3 >>5
ちっくしょう スレタイなんざどうでもよくなったwww

でも、これだけは後々の子孫に伝えて欲しい

「朝鮮半島には近付くな」
366名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:31:33.79 ID:239bqbjc0
とりあえず香港あたりは民主主義国家を作れそうだけど、
他の地域は分裂しても国としてやっていけないだろうなぁ。
367名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:32:57.47 ID:CLSm9+on0
いやいや、2チャンネラーなら誰しも そういう瀬戸際だからこそ奴等は
尖閣なんだろうと考える。
368名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:33:24.52 ID:9kW/trhF0
共産国家は一時的な栄光を手にしても必ずその後に来るものは崩壊という歴史が証明しています
369名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:34:18.93 ID:ABnIQ/lB0
>363
そうともさ

無人島の2つ3つ、ハナっからたいして価値なんかねぇんだよ
中国だって判ってるさ・・・問題は
国内でいろいろあって盛り上がってる人民の不満のはけ口になるってことさ

>1はなんにも判ってねえ
こんなんがマスコミなんだからなぁ
370名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:34:26.21 ID:jKnyEgUP0
尖閣を完全に抑え込めばガス抜きもできずに内圧があがるね。
靖国参拝もそうだ。我が国にカードはある。

カードを切るタイミングを間違えんなよ、自民党。
371名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:34:53.50 ID:n4yr9ed4O
中国人の民度じゃ民主化なんて無理でしょ
収拾つかなくなって、ますます混乱を招くだけ。
372名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:36:07.02 ID:d9MEqSf9O
>>357
本当に公共投資ならそれなりに効果あるだろが、支那のそれは公共不良債権でしかないからなwww
373名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:36:28.18 ID:MhLJD8nnO
安倍はレジスタンスに金と武器を与えて独立を促せよ
374名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:36:32.93 ID:PJ+lr9oI0
いずれ日系企業にもしわ寄せが来そうです。
375名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:36:33.83 ID:izW55BRL0
強引に日本へ宣戦布告しかねない状態だよなぁ。
現地日本人は皆殺しでも構わんが。
376名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:37:10.99 ID:IKwtoaYBO
>>366
ソ連が分裂した時にも同じように言われてた。
けど、やっていける国はやっていくし、そうでない国は滅びる。
歴史ってそんなもんだろ? 半島みたいな国家観はやめようや
あれは人類を滅ぼすから
377名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:37:22.69 ID:m84yxFzF0
日米からしてみれば、このまま尖閣をチクチク突いて欲しいと思う
確実に中国がダメージを受けて崩壊するからw
378名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:37:33.62 ID:+iSlMIqL0
思ったとおりになったなwww
中国は政府自体が最悪だからな・・・国民全体が悪い印象受けてるけど
実際国民はそんなに悪じゃない!
このまま共産党が潰れればいい国になるかもだな
379名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:37:39.31 ID:engFCIeeO
国内の不満を逸らすためだけではなく、国力が上がったと中国が確信した(それが本当かどうかは置いといて)からこその尖閣狙いだろう
もちろん、今の中国人は尖閣は我が領土と思っているから、そこを係争地にするだけでも喜ぶだろうけど、それだけに中国がこの紛争で負けることを許さないだろうな

だから中国に革命を起こさせたいなら、中国軍が尖閣にちょっかいを出して日本にボロカスに負け、共産党の威信が急降下する、といった展開が良いかもしれん
380名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:38:03.47 ID:94dX5Edm0
事件っていうと何だか悪いことのように聞こえる
天安門民主化運動とかのが聞こえは良い
381名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:38:12.86 ID:J40iRng20
>>30
何か一昔前のジャンプみたいだな
382名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:38:17.91 ID:Vmp8dzqy0
>>32の書いているとおりです
中国にだまされてはいけない
日本のように民主主義国家とは違うんです
383名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:38:45.52 ID:0A2JLojJ0
アジアには、低知能地域はいらない。消えてしまえ。
384名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:39:20.94 ID:izW55BRL0
>>378
シナ人自体が諸悪の根源なんだろ。中共なんか飾りに過ぎん。
385名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:39:33.22 ID:8aiOw19o0
しかしまあ中国はどうなるんだろうかねえ…。
386名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:40:10.42 ID:CLSm9+on0
率直に言えば、中国が民主化され、独立共同体ができたときこそ
日本にとって真に恐るべきライバルになるだろう。 朝鮮の場合には
逆に統一が期だ。
387 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 20:40:33.79 ID:fuscd+dt0
 


極悪の侵略者の中国から、チベット・ウィグ儿・台湾・モンゴルの独立が現実になる。

中国の分割か、分裂中国。


 
388名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:40:54.38 ID:r7WxKMiL0
・人民一斉蜂起、天安門どころか数億人の民衆虐殺がおこる。
・人民戦時高揚化を目的に日本・台湾・フィリピン・ベトナムのどれかに攻め込む。

どちらかが近く必ず起こるだろう。
へタレチンクのことだから米軍が助けにこないベトナムに攻め込むのが本命。
日本が一番投資している国だから日本叩きにも一挙両得だ。

ただし支那の民主化だけは絶対に起こらない。
チンクに民主主義は無理だし、民衆革命が起きたとしてもそれに相乗りした7大軍区のどれかが勝ち残り、またぞろ新しい反日独裁国家ができるだけ。
世界にとって理想的なのは支那が7大軍区に分裂することだ。
もちろんチベット・ウイグル・内モンゴル・満州・チベット系少数民族が割拠する江南地区もその内に含まれ独立するのが理想だ。
389名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:41:07.81 ID:J40iRng20
>>385
分かっているのは崩壊しようがしまいがやっかいな隣国であることに変わりない事です
個人的には台湾の国民党みたいに共産党がなればいいんだけど多分無理だろうね
390名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:41:39.05 ID:/887JcYYP
民主化したら支那人の足かせ外れてやりたい放題守銭奴も真っ青の大混乱が起こるぞ、中国大陸に人類の理想なんて生温い理屈は通用しないんだよ。
混乱波及しないように日本政府は中国共産党助けなきゃ
391名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:42:00.81 ID:JhSE7UX3O
中共王朝がいよいよやばくなったら対日開戦する。
通常戦が敗けで終戦なら、不満爆発で王朝崩壊する。
中国で王朝が崩壊すると100%皆殺し。
殺されるくらいなら核打ち込んでくる。
だから、尖閣諸島戦争はヤバイ。

自殺志望ならいいかもしれないけど
392名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:42:17.47 ID:aN6Ui6OX0
以前からイギリスが中国の裏庭から手を入れて
引っかき回しているという噂があったが、本腰入れてくるかもしれんな。
EUが限りなく衰退に近づいている今、早々に次の市場を
手に入れたいのが本音。混乱、破壊から覇権を握る手段はお手のものww

EUの改革が進まないならば、英国はEUから撤退
キャメロン首相が表明

ttp://rt.com/news/cameron-britain-eu-exit-559/
393名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:44:22.90 ID:engFCIeeO
一番いいのは、ちょうど中国大陸と半島までに被害が及ぶような隕石が落っこちてくることかw
誰も責任を取らずに済むw
394名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:44:31.32 ID:1nYJQKqM0
>>373
レジスタンスなんて支援ルートが確立できなきゃ、何も支援できないよ。
金ならまだ国外亡命者経由でなんとかなるかもしれんが、武器や燃料についてはルートが無い。
ヒズボラやアルカイダはそういうルートを持ってるが、日本は例えばチベットやウイグルへのルートをどうする?

しかもレジスタンスなんて聞こえは良いが、国際状況次第で単なるテロ組織のレッテルを貼られる。
支援のタイミングややり方を一歩間違えれば、日本もテロ支援国家と疑われる。
395名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:45:27.87 ID:+FEd2FYD0
関わらないほうがイイ。
396名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:46:13.37 ID:izW55BRL0
>>391
シナは日本列島に住む生物を数回絶滅させる事が可能な核弾頭ミサイルを
保有してしまってるのが決定的で、脅されれば日本人はどうするんだろうね。
397名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:47:09.00 ID:iAhKkzEMO
>>392
んなわけねえだろ。
フランスと中国が武器輸出で昔からパートナーくらい知ってるよね。

フランスは中国へ原発も売る。マリはウランが出てその権益を日本が持ってる。
もうわかるよね。
398名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:47:18.06 ID:XN2ABKEF0
核撃てば中国終わるとはいうものの
撃たれた側(多分日本になる)は当然死の土地になっちまうからな

厄介なもんよ
399名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:47:47.60 ID:X8DLnrnlP
中国が政治的に正常化するとしたら
政治体制が民主化して、各地の自治区の独立認めて
政治の近代化を図らないと無理だよ

現体制での維持はもう無理w
交通法規も守れない、ならず者しかいない国家に落ちぶれ果てた
中国の老人たちが毛沢東時代を懐かしむのは
市場原理だけで、義を重んじなくなった現代中国の
拝金志向が深く影響してんだよ
400名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:47:52.02 ID:+FEd2FYD0
>>396
戦うのみ。日本に全弾使っちゃったら、アメリカやロシアが入ってきたらどうするんだw?
401名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:48:04.22 ID:AJy2WyBLO
中国人は根性無いから民主化革命なんて絶対に無理無理(大爆笑)
402名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:48:08.72 ID:0DSdEQ+bO
本音ではシナ人の多くは民主化を願ってるだろ


言えば頃されるから黙ってるだけ
403名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:48:24.02 ID:aCMHV0UE0
中国共産党の大儀は開発独裁による経済成長と繁栄の果実を人民に分け与えること。
一方経済成長は完全に止まり腐敗した特権党員親族だけが潤う歪な国家が出来上がった。
キンペイは赤い貴族の代表であるが権力基盤は弱く体制維持の為に軍の力を利用している。
一連の反日強行も正に共産貴族太子党を中心とした体制を維持するための軍事政権路線であり、米軍が動かないとなれば必ず侵攻してくる。
404名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:49:08.23 ID:AnbEXioM0
今内乱が起きれば、他国が待ってましたと干渉に入るだろうし、
外に目を向けさせようにも本格的に手を出したら敗戦で国家分割&実質支配下に置かれる
結局のところ一番マシなのはソ連みたいに自ら分割への道に進むことなのかもね
405名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:50:22.14 ID:jyNM2Psk0
>>7
五代十国状態にしておく必要があるな
406名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:50:36.11 ID:7PJ7OkjE0
( ゚∀゚)o彡°天安門!天安門!
407名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:51:28.85 ID:1nYJQKqM0
>>391
時代は違うが、中越紛争でベトナムに事実上負けても、中国国内が崩壊することなかったけどね。

核?
国内の暴動回避だったら、日本に核ミサイルを撃つより、国内で反政府派に支配された地域とかに撃った方が良いんじゃね?
天安門の時の戦車でブチブチッ、ああいう脅しと同じ意味で。
408名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:51:44.49 ID:izW55BRL0
>>400
誰がシナと戦うんだ? 日本人は瀕死状態でアメリカは財政難、ロシア沈黙だぞ。
409名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:51:52.72 ID:iAhKkzEMO
アルジェリアで潜んだけどボーイング787バッテリー連続火災。
偶然過ぎるだろ、連続は。
アルジェリアとボーイングがセットで中国とフランスによる日本いじめ。
410名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:53:38.13 ID:+FEd2FYD0
>>408
世界中から中国に核ミサイルが飛んでくるがw。
411名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:54:08.46 ID:NsYYAZcW0
広州は独立しろ
412名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:54:18.30 ID:vU68YBJ/0
数も個人の性質も統一するには無理な国だ
413名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:54:23.21 ID:+w6HERnA0
ガス抜きの為にもっと尖閣で挑発してくるよ
414名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:54:46.36 ID:mDHN5/je0
尖閣をねらっている場合ではない→核実験を進めて、北朝鮮に提供
その結果の黄砂、大気汚染

中国の体制が当地能力不足なのと、人民の民度が低いので、
民間レベルの草の根で仲良し運動やっても無駄。

この仲良ししてた中国人も元体制に組み込まれ人民解放軍とされる。
415名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:54:53.26 ID:J40iRng20
>>409
アルジェリアの件はBPの施設
ボーイングはアメリカの企業
416名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:55:06.02 ID:iAhKkzEMO
ボーイング事故。
ボーイングのライバル社はエアバス。
エアバスはフランス。
B787はエアバスには脅威の対抗機種だ。

アルジェリアとボーイングはセットなんだよ。
417名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:55:14.37 ID:FaJMh9vm0
ま、こういわれてきて、なにもおこらないのがあの国。

みんな戦車にはひかれたくないだろ?
418名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:56:46.60 ID:CR337cwwO
ガス抜きに尖閣奪いに来る可能性が大きいと思うけど、>>1は日本を油断させるつもりなのだろうか?
中国が尖閣奪えば先勝ムードで反日お祭りでもすれば当面のガス抜きになる。
中国が尖閣にかまっていられないどころか危険度高まっていないか?
419名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:57:01.13 ID:izW55BRL0
>>410
ちょっとありえない展開じゃないか? 核汚染で地球全体がやばくなるんだぞ。
420名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:57:03.47 ID:jBHOtS9bO
>>398
やられるならこういう順番かな?
沖縄 東京 鹿児島 佐世保 横須賀 東京
421名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:57:14.29 ID:ASerL2is0
大国www
中国人しか思ってないだろ。
人口が多いだけ。国土面積が大きいだけ。
422名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:57:14.99 ID:jyNM2Psk0
>>403
毛沢東回帰を訴えた某政治家は失脚したしなあ、
あれがエスカレートすると第二文革が期待できたのだが。

>>407
どこのブラウンシュバイク公ですか。
423名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:57:29.41 ID:3CSrKL7E0
>>321
中共「各メディアは、俺らの介入を正当化する環球時報の社説を転載してこの騒ぎを抑えるように」
新京報の社長「あ?そんなもん載せられるかクソがッ!俺の首にかけてもなッ!」
中共「新聞社解散させるぞコラ」

──激しく抵抗し、報道機関に対する介入正当化記事の全文掲載は阻止したものの
社を存続させる為やむなく一部掲載される

新京報の社長「負けちまったわスマネェ…俺の首を以って最後の抵抗とするわ」

騒ぎの最中、「新京報」という単語自体がネット規制される
隠語やピンインで書き込んでもマッハで削除される事態に…('A`)
424名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:58:42.24 ID:+FEd2FYD0
>>419
日本に撃っただけで、偏西風に乗ってアメリカも被爆するだろw。
425名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:58:42.63 ID:iAhKkzEMO
>>415
だから
中仏×日英米なんだよ。

ユアサのバッテリーに組み立てる前に手を加えているのがフランスの会社。
それを新しいエアバス機種に搭載する予定だそうだ。
426名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:59:29.75 ID:m3TVkvdY0
大きなカオナシ状態だな。
カエルも飲み込んでいる。
いずれ、大きなゲロッピで小さくなる。
427名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:59:44.06 ID:0DSdEQ+bO
シナ共産党が内部分裂すればおもしろいのに

アメリカはネットをつかって工作しろや
428名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:00:06.33 ID:1nYJQKqM0
たぶん反政府勢力が共産党政権をひっくり返すほどの勢力を持ったら、アメリカやロシアは共産党の支援をするかもな。
理由は核。
反政府勢力の手に核が渡るくらいなら、共産党政権を維持させて、なんとか核拡散を防ぎたいだろう。

ただし、アメロシアの介入を受けた後の共産党は、完全なる子飼になって核を放棄させられるかもしれんが。
429名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:01:04.27 ID:tVPBVCgh0
日本よ、こんな記事を読んで
安心してる場合じゃないよ。
経済力をつけ、国防に一層励め。
430名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:01:20.12 ID:izW55BRL0
>>424
シナに打ち込んでも同じ事だろw 
日本全土が焦土化してしまった段階でアメリカに打つ手なしが現実だろうね。
431名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:01:51.27 ID:mDHN5/je0
車が2倍売れても、そんなすぐには大気汚染はおきないんだけどね。
432名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:01:57.14 ID:gQLnel8n0
ID:FaJMh9vm0 ID:jyNM2Psk0   ID:1nYJQKqM0

いいかげん、リアルを見よう。

ソビエト連邦と東欧のヨーロッパ共産圏、
エジプト、リビア、チュニジア、シリアなどのアラブ亜流共産圏

ここらは、
東欧革命、アラブの春による民衆蜂起で、余りにもあっけなく滅んだ

次は、
アジア共産圏、大東亜共栄圏の残滓である、
日本、台湾、シナ、チョンが直ちに滅ぶ番なのさ。

ID:FaJMh9vm0 ID:jyNM2Psk0   ID:1nYJQKqM0

いいかげん、リアルを見よう。

ソビエト連邦と東欧のヨーロッパ共産圏、
エジプト、リビア、チュニジア、シリアなどのアラブ亜流共産圏

ここらは、
東欧革命、アラブの春による民衆蜂起で、余りにもあっけなく滅んだ

次は、
アジア共産圏、大東亜共栄圏の残滓である、
日本、台湾、シナ、チョンが直ちに滅ぶ番なのさ。
433名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:01:59.33 ID:CR337cwwO
>>420
四国>大阪・広島・長崎>新潟>福井
だと思う。
434名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:02:22.33 ID:4laPBUpt0
「中国からの核攻撃は無いはず」と言ってそこで思考停止させるのは
「原発事故は無いはず」と言って思考停止させていたのと同じ
「中国からの核攻撃」にいかに対処するか考えよう

『セオリー通りに”報復”の対中ミサイル配備を』
・軍備は強力なほうが戦争を招かない
・トマホーク1000基 1000億で買えば強力な抑止力になる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36898
435名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:02:29.63 ID:IV+D2qwO0
キンペーは就任早々、何に怯えてあんなに焦ってるんだ?
436名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:03:25.31 ID:Cd75fusu0
>>1
発展しろ。
437名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:03:37.02 ID:OZ59tXiP0
アメちゃん主導で台湾チベット東トルキスタン内モンゴルを、いつでも独立させられるような準備をはよ
438名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:04:08.96 ID:3+IeKcfh0
>>426 あれ上手いよね。どんなメタファーにも使いやすい。肥大した自己とか腐敗した経済とか。
やっぱ天才だな。駿。
439名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:04:20.10 ID:aBAYLZkQ0
いよいよ中国民主化か
全世界が願っていたことが、いよいよ始まろうとしている記念の年
440名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:04:37.12 ID:1nYJQKqM0
>>420
つか「自暴自棄になって日本に核を撃ちまくる。しかも米軍基地や米大使館がある場所に」って前提がおかしくないか?

俺が中国のお偉いさんで、もし内乱で自分の立場がヤバくなったら、間違いなくアメリカに擦り寄るよ。
内部気密情報をお土産に、アメリカに亡命するって可能性の方が高いと思うが。
441名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:04:51.55 ID:JhSE7UX3O
もし中共王朝が原子力潜水艦と、そこから打てる核弾頭ミサイルを持ってしまったら
リスクを覚悟で核で報復する国はあるか?無い。

カンフル剤を与えて、
なるべく混乱した状態を長引かせて、
その間に、憲法改正、核武装が一番平和な選択。
442名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:04:58.51 ID:DaZzTH0N0
北京では、これまでよりも更にネット工作を強化せよ!だってお

北京で号令「宣伝工作員206万人はSNSを活用せよ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0123&f=politics_0123_002.shtml
北京市、職員である宣伝工作員が6万人、
職員ではないが何らかの形で宣伝工作に携わっている者が200万人いるとされる。
443パパラス♂:2013/01/23(水) 21:05:15.05 ID:BWAQrXHH0
 
どーせ、中国でのこーいうちょっとした反抗なんて、また天安門の時のように戦車で
チョコっと引き摺りまわしてやればすぐに治まるよw
大規模に、かつ、計画的に反乱を起こすほどまとまりのある人間どもじゃないし、
パッと騒いでパッと散る。
その一瞬の花火をご覧のみなさんは楽しんでくださいってレベルの風物詩だよw (*^ー^)ノ~~☆
444名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:05:47.92 ID:A9QNpl+J0
>>433
まず東京だ。
445名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:06:23.35 ID:+FEd2FYD0
>>444
各国大使も居るのにw?
446名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:07:01.13 ID:BmT1H2ZV0
支那なんか、民主化したら駄目だよw

一党独裁体制体制で、アホが支那をデタラメに統治してくれて
適当に墓穴を掘ってくれてたほうが
日本にとっては都合がいい

法律を遵守、契約をきっちり守る、賄賂が効かない国になったら
どんどん貧民から優秀な人材が生まれだす
そうなると、もう成長を止める可能性はかなり低くなるから
隣国である支那が超強国になる可能性がでてくるからな
447名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:07:46.29 ID:r7WxKMiL0
中国では軍部が暴発とか、軍部クーデターというのはない。
あるのは7大軍区のいずれかがクーデターを起こす可能性だけだ。
薄熙来の更迭拘束も、彼を神輿と仰ぐ成都軍区のクーデター未遂とも言われ、実際一部の軍が動いた騒動もあったようだ。

中国共産党と人民解放軍は一心同体の組織である。
中国の政治とは、7大軍区がそれぞれ神輿の政治家を競わせて、誰が勝ち残って主席・首相となるかだけのもの。
人民だ、世界政治だ、とかはあまり関係ない。
白樺ガス田でどれだけ日本側の資源を奪えたか、鉱山でどれだけ資源を掘りだせたか、どこの国の資源利権を奪えたか、どれだけ外国企業を誘致して資本を流入させたか、というのも軍区ごとの金儲けの競争でしかない。

もちろん、軍事的功績もある。
尖閣にどれだけ切りこんで日本の譲歩を引き出せたか、フィリピンにバナナ輸入停止で脅して軍艦を引き揚げさせたとかも功績になる。
深海探査で深海基地を作るなんて功績もあるし、新設宇宙軍の有人宇宙船や人口衛星破壊レーザーなんてのもあったし、ペンタゴンへのハッキングを成功させたサイバー軍の新設なんてのもある。
胡錦濤はチベットでの民族浄化、断種政策の目途を付けた功績、習近平はウイグルのイスラム武装勢力壊滅の功績、で中狂主席になった。

中狂を壊滅させるには、まずは7大軍区を分裂させるように仕向けるしかないのだが、これが難しい。
人民一斉蜂起に乗じて民衆側に立つ軍区が現れて、北京軍区を破ったりするとその可能性が高くなるが、たいがいそれ以前に袋叩きに合うのがオチだ。
せっかく革命が成功しても、群雄割拠せずに再統一されたりすると、また名前が違う中狂反日独裁国家ができるだけになる。
448名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:08:11.82 ID:A9QNpl+J0
>>445
やつらにそんな配慮があるわけないw
449名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:08:25.25 ID:J40iRng20
>>425
エアバスの親会社ってドイツなんですけど・・・
450名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:09:02.66 ID:j3Dab+Cc0
天安門シリーズ化決定ですか
451名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:09:04.03 ID:C5ZO9uEm0
>>440
人民の命は捨てても自分の命は死守するだろうからな。核使っちゃうとその余地が亡くなっちゃう。むしろ積極的に降伏に持ってきそうだわな。
取引して亡命すれば何の咎もなく莫大な財産もって先進国で暮らせるんだから。
452名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:09:04.68 ID:izW55BRL0
>>441
日本の憲法改正、核武装がどのくらいの短期間で実現できるか、だよ。
シナの暴発までに間に合うかどうか、時間との勝負になってきてる。
453名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:09:50.05 ID:+FEd2FYD0
>法律を遵守、契約をきっちり守る、賄賂が効かない国になったら

核戦争より非現実的www。
454名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:11:14.85 ID:eR3oGKft0
支那のマスコミは連行されたり殺される可能性あるのに頑張ってるよね
それに比べて日本のマスゴミと来たら売国報道ばかり
455名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:11:48.07 ID:0DSdEQ+bO
インド、イスラムがシナに敵対すればおもしろいのに
456名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:12:35.87 ID:iEJQz2jy0
これは全く逆だな
中国国民に不穏な空気が出て第2天安門がおきそうだからこそ、尖閣を狙うんだよ
要は国民の意識を外へ持っていくのが狙い
戦争ギリギリのところで常にもっていけば不穏な空気が飛ぶと党執行部は考えて
いるんだよ
もっともそれがうまくいくかどうかは知らんがな
457名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:13:02.67 ID:UwQe3QFN0
うん、民主化は無理と思う。
でも中国語出来る人たちは、いろんな手段で
民主化を呼び掛けて欲しい。

君たちの国と北朝鮮だけが、

最後の共産国として世界の嘲笑を集めている。
中華人に自由は人権はいらないのか?とか。
458名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:13:05.38 ID:ushiLgVf0
>>第2の天安門事件に発展
国益じゃん
459名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:13:29.75 ID:ysX7gNa50
先月、上海へ行ったけど反日暴動が有ったなんて
とても信じられないほどに街の人はフレンドリーだった。
しかし、テレビでは朝から尖閣のニュースばかりを繰り返し、
チャンネル変えると日中戦争のドラマばかり流してた。
尖閣について党は後戻り出来ない状況かと感じました。

また、党が人民をマスコミ使って反日へマインドコントロールしてるので、
一部の良識有る知識人が内から国を正そうとしても天安門までの盛り上がりは難しいと思います。
460名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:13:32.42 ID:1nYJQKqM0
>>448
配慮っつうか、各国大使館の密集地に核を撃って世界を敵に回すほど馬鹿じゃないと思うが。

中国が内乱でヤバくなれば、お偉いさん達は亡命できるチャンスを死にものぐるいで探すだろう。
そのチャンスを自分で潰してどうすんだ?
461名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:14:03.89 ID:uySJZOI5O
内乱が起きたら、中国は複数の国に分割。
チベットやウイグルは独立。香港も。上海と北京は別の国になるだろう。
462名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:14:57.37 ID:gQLnel8n0
ID:BWAQrXHH0

これが数カ月後のリアル。

2013年11月XX日、第二次世界恐慌によって、
世界経済は致命的打撃を受けた。
アメリカとヨーロッパは経済破綻を引き起こし、
人種差別暴動と異民族テロ、銃乱射事件が多発して、
戒厳令が引かれている。

アジアでは、シベリアがロシアから分離独立し、
印パ・中国・朝鮮半島は、
大規模な内戦状態、戦争状態となるなど、
ユーラシア全域が大動乱となった。

日本では、莫大な数の武装難民が日本に押し寄せて、
繁華街での爆弾テロや銃撃戦が、日常茶飯事になっていた。
市場経済の行き詰まりによる、金融システムの崩壊と恐慌、
地方自治体の多くが財政破綻が起こし、インフラは次々破綻し、
国内日本人難民の激増、異民族排斥運動の激化、
あげくに、食糧暴動が頻発して、治安の悪化は極限に達した。
463名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:16:32.97 ID:dTo7fMae0
>>456
日本なんてどうせ何もしないじゃんwwww

てたかくくってたらヒラリーが出てきて、
彼奴ら大発狂w
464名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:16:42.16 ID:T0C8au640
中国で独裁、軍事政権が民主化しても
今の韓国を見ればどうなるかだいたい分かる。
465名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:17:33.41 ID:izW55BRL0
>>460
シナが日本へ向けて核ミサイルをぶっ放す時は崩壊真近の最後っ屁だろうね。
現実には核兵器無しでも日本を手に入れる事は可能なわけで、
安倍麻生その他の保守派を始末すれば売国奴しか残らないしな。
466名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:18:30.11 ID:pxRZ44Ve0
こんな大多数が天才チンパンジーよりちょっと賢いレベルの集団が
自由や人権を盾に好き勝手初めて見ろ、近隣諸国どころか世界がもっと迷惑する
中共にはさらなる軍事独裁で縛り付けておいてもらいたい
なにより中共が一番自分とこの愚民を信頼してない
尖閣諸島も内政コントロールのツールとしてうまく活用されたのは民主党の落ち度
自民のように棚上げしてスルー、表面は友好モードを貫けばよかった
467名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:19:23.21 ID:1nYJQKqM0
>>462
何その宝島ムックみたいなシミュレーションはw

北朝鮮だって20年前から崩壊する崩壊すると言われて未だに存続してる。
印パも朝鮮半島も、近年じゃナアナア状態に変わりつつある。

ネラーは特アで動乱が起きるのを楽しみにしてるみたいだが、たぶん何にも起こらずガックリってなるだけ。
468名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:19:28.27 ID:ES/USxMe0
日本の議員が尖閣に上陸して五星紅旗を燃やしながら君が代を歌えば完璧
469名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:19:38.49 ID:3+IeKcfh0
>>440 いや、それ以前に現在日米相手に開戦の道を走らされてるのは、
その米国に置いてる美人のエロい愛人とか不正蓄財による隠し資産を、米当局に把握されてしまってて
半ば脅迫的に戦争へのレールに乗せられてるように思える。
中国は訪中した外国要人を個別にハニトラにハメ込んでイイ気になってたら、米国の巨大なハニトラに妾も隠し財産も含めて引っかかってしまったって状況ではないのかな。
470名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:20:05.92 ID:0DSdEQ+bO
シナ人と台湾人でどうしてここまで差がついたか

教育の問題だよ


シナ共産党の一党独裁の洗脳工作が諸悪の根元
471名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:20:30.67 ID:+8Y8HEgJ0
>>467
いいかげん、リアルを見よう。

ソビエト連邦と東欧のヨーロッパ共産圏、
エジプト、リビア、チュニジア、シリアなどのアラブ亜流共産圏

ここらは、
東欧革命、アラブの春による民衆蜂起で、余りにもあっけなく滅んだ

次は、
アジア共産圏、大東亜共栄圏の残滓である、
日本、台湾、シナ、チョンが直ちに滅ぶ番なのさ。
472名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:20:53.01 ID:VT3Ombfz0
日本は内陸貧困層を援助して
海岸部富裕層を叩くべき

そうすれば
内陸部陸軍の影響力が高まって予算がそちらに優先的に配分されるから
海岸部を根拠地とする海軍空軍に予算がまわらなくなり
日本の領海は安全になる
473名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:21:55.93 ID:2WmFUXBA0
中国人自身が一財産できたら海外に逃げ出すのに そんな肥溜め支那に凍死しまくったジャップ馬鹿杉www
中国人自身が一財産できたら海外に逃げ出すのに そんな肥溜め支那に凍死しまくったジャップ馬鹿杉www
中国人自身が一財産できたら海外に逃げ出すのに そんな肥溜め支那に凍死しまくったジャップ馬鹿杉www
中国人自身が一財産できたら海外に逃げ出すのに そんな肥溜め支那に凍死しまくったジャップ馬鹿杉www
中国人自身が一財産できたら海外に逃げ出すのに そんな肥溜め支那に凍死しまくったジャップ馬鹿杉www
474名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:22:13.92 ID:2NuR5JfM0
領土問題で国民の目を反らして来たが、いよいよ限界が来たわけだな。
台湾や香港、チベットにウイグル、そしてインドやフィリピン辺りは、
支那の断末魔を「まだか、まだか?」と首を長くして待っていることだろう。
475名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:22:23.34 ID:q9wzS+Te0
>1

参考

中国の暴動・デモ1日548件 公安費予算9.1兆で国防費上回る
http://news.nicovideo.jp/watch/nw271620
476名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:22:38.10 ID:AY14OOyZ0
中国共産党幹部の家族や資産は、すでに国外に移してる。
資産の国外持ち出しは極秘中の極秘
第二の天安門事件が起こって
民主化運動をした中国人が戦車でミンチにされるんだよね。
怖い国だ。
477名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:23:21.84 ID:+FEd2FYD0
中共崩壊したら、アメリカ在住の中国人が中国に親米政府作るだろ。
478名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:23:23.33 ID:W7cQNlAl0
独裁国家はオリンピック開催後、約10年で崩壊するジンクス

1936年 ベルリンオリンピック開催
1945年 ナチスドイツ滅亡
1980年 モスクワオリンピック開催
1991年 ソ連解体消滅
2008年 北京オリンピック開催
201X年 中華人民共和国崩壊?
479名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:23:41.08 ID:FY73LQOi0
争え・・・もっと争え・・・(AA略
480名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:23:55.86 ID:g9WtHWn3O
それでも、中国人は、反日歴史教育だけは、疑うことをしない。
481名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:25:44.78 ID:IqSPPWCU0
>>480
永遠に催眠とけないだろそれは
482名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:26:23.79 ID:+FEd2FYD0
>>480
ま〜、朝鮮と同じで、アメリカの指示に従ってるだけかもね。
483名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:27:34.36 ID:izW55BRL0
>>480
反日教育は恐い。
日本人だけは皆殺しにしなきゃいけないという教育を幼少期からやってるからな。
484名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:28:15.73 ID:2TZQ2STj0
>>472
援助もバッシングも要らない。
中国に住んでいる中国人は汚染で死にまくりだから。

日本と日本人と将来性のある親日国に投資すべき。
485名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:28:59.92 ID:+8Y8HEgJ0
>>478  ID:1nYJQKqM0 ID:BWAQrXHH0

独裁的な国家は、オリンピック開催後、約5年〜10年で
大戦争を引き起こすか、大崩壊するというジンクスが発動するw

1936年 ベルリンオリンピック開催
1939年 ナチスドイツ、ポーランドに侵攻
1945年 ナチスドイツ滅亡

1940年 東京オリンピックがほぼ確定
1941年 日本、太平洋戦争に突入
1945年 大日本帝国壊滅、太平洋戦争で敗戦

1979年 ソビエ連邦、アフガニスタンに侵攻
1980年 モスクワオリンピック開催
1991年 ソ連含むヨーロッパ共産圏が大崩壊、消滅

1984年 ユーゴスラビア・サラエボ五輪
1992年 ユーゴスラビア連邦が大崩壊

2008年 北京オリンピック開催
201X年 中華人民共和国・南北朝鮮、日本、台湾が同時大崩壊へ
486名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:29:23.41 ID:3+IeKcfh0
>>477 そうそう。米国としてはやりやすくなるし、中国敗戦で敗戦後の需要もあるし、だから市場も残ってるも同然だしで、
いいことばっかりなんで、米国も日中戦争に参加というのは、同盟があるから以前に、ノリノリだとしか思えないよね。
しかも米国債チャラという信じられないボーナス付き。もうこれは戦争阻止無理だろう。
487名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:30:18.02 ID:1nYJQKqM0
>>471
ソ連解体やベルリンの壁崩壊後には中国も?と思われたが、経済の開放だけで一党独裁体制は変わらんかった。
ジャスミン革命の時も、中国に飛び火しそうで何も燃え移らんかった。

古本屋に行って15年前の黄文雄の本を買ってみ。
最近の中国国内が危機的に思うかも知れんが、中国の危機って慢性化して、ずっとその状態で長年やってきてるぞ。

俺は古参のネトウヨwだが、昔は黄文雄とかよしりんwとか読んで危機感を募らせていた。
だが10数年「リアルを見て」分かったことは、中国は良い意味でも悪い意味でも、なかなか変わらない体質なんだよ。
488名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:30:25.46 ID:3CSrKL7E0
>>478
尖閣(沖縄返還)50周年ときんペーちゃんの任期的にかぶってるし
それまでに一度武力衝突があるとすれば、あながち外れるとも言いがたい…
489名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:31:26.63 ID:mx9Bcu4z0
しかし中共が潰れることが日本にとってプラスとは言い難い
反日暴動が起きたときストッパーがいなくなる
一般の中国人民は真性バカが多いから考えなしに戦争しかけてくる可能性もある
490名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:33:06.14 ID:gUG6HLIy0
>>485
無理矢理日本からませんなよアホ
491名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:33:17.33 ID:vexSyJ0s0
>>487
独裁的な国家は、オリンピック開催後、約5年〜10年で
大戦争を引き起こすか、大崩壊するというジンクスが、
東アジアにも発動するw

1936年 ベルリンオリンピック開催
1939年 ナチスドイツ、ポーランドに侵攻
1945年 第二次世界大戦終戦、ナチスドイツ、イタリアが同時壊滅

1940年 東京オリンピックがほぼ確定
1941年 日本、太平洋戦争に突入
1945年 大日本帝国壊滅、大東亜共栄圏壊滅。太平洋戦争で敗戦

1979年 ソビエト連邦、アフガニスタンに侵攻
1980年 モスクワオリンピック開催
1991年 ソ連含むヨーロッパ共産圏が大崩壊、消滅

1984年 ユーゴスラビア・サラエボ五輪
1992年 ユーゴスラビア連邦が、大崩壊

2008年 北京オリンピック開催
2013年 日中尖閣紛争ぼっ発、朝鮮戦争が最大規模で再開
2014年 中華人民共和国・南北朝鮮、日本、台湾が同時大崩壊へ
492名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:33:22.47 ID:7b9hTt/H0
その時は堂々と防衛戦争を行えばよろし。
493名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:33:23.91 ID:2TZQ2STj0
>>489
「反日暴動は官製だった」と中国人民が暴露している
494名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:34:41.73 ID:izW55BRL0
>>490
アホはおまえ。シナの大変動は否が応でも日本国の命運と直結する。
495名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:35:07.52 ID:+FEd2FYD0
中国に親米政権ができても、反日はやめないと思うよ。
反米にしないためにも、反日教育するだろ。
496名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:35:08.87 ID:vIyk38C40
カーク船長「勝手に死なせろ!」
497名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:35:12.50 ID:riHngD8l0
最終的に手を差し伸べる国  日本
498名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:36:18.10 ID:7b9hTt/H0
独裁的な国家は、オリンピック開催後、約5年〜10年で
大戦争を引き起こすか、大崩壊するというジンクスが、
東アジアにも発動するw

1936年 ベルリンオリンピック開催
1939年 ナチスドイツ、ポーランドに侵攻
1945年 第二次世界大戦終戦、ナチスドイツ、イタリアが同時壊滅

1940年 東京オリンピックがほぼ確定
1941年 日本、太平洋戦争に突入
1945年 大日本帝国壊滅、大東亜共栄圏壊滅。太平洋戦争で敗戦

1979年 ソビエト連邦、アフガニスタンに侵攻
1980年 モスクワオリンピック開催
1991年 ソ連含むヨーロッパ共産圏が大崩壊、消滅

1984年 ユーゴスラビア・サラエボ五輪
1992年 ユーゴスラビア連邦が、大崩壊

2008年 北京オリンピック開催
2013年 日中尖閣紛争ぼっ発、朝鮮戦争が最大規模で再開
      ツインテール色白眼鏡美少女が恋人になる
2014年 中華人民共和国・南北朝鮮同時大崩壊へ 日本、台湾が国交回復
       ツインテール色白眼鏡美少女と結婚
499名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:37:13.32 ID:mx9Bcu4z0
>>493
はたして全てがそうだろうか
官製ならスタートもストップも操作されるが
自ら起こした時の連中の制御力のなさは絶望的だぞ
500名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:38:16.34 ID:4ORF8UOL0
日本に居る支那人は敵性国民という理解で良いの?
501名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:38:43.10 ID:vexSyJ0s0
>>487-489 ID:1nYJQKqM0 ID:BWAQrXHH0

いくら、菅直人民主党政権みたいな、安全デマで誤魔化しても無駄だぞw

>>491にあるように、
旧ソ連、旧アラブ亜流共産圏の<亡霊>が、
俺ら東アジア諸国をも、
アメリカ並みの銃社会と、連鎖無限戦争多発地獄に引きづりこむ。

>>487-489 ID:1nYJQKqM0 ID:BWAQrXHH0

いくら、菅直人民主党政権みたいな、安全デマで誤魔化しても無駄だぞw

>>491にあるように、
旧ソ連、旧アラブ亜流共産圏の<亡霊>が、
俺ら東アジア諸国をも、
アメリカ並みの銃社会と、連鎖無限戦争多発地獄に引きづりこむ。
502名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:39:00.05 ID:+FEd2FYD0
>>500
国民じゃないだろw。
503名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:40:16.48 ID:it0sfvlo0
zakzakの記事にどうこう言うのもアレだが、何のニユース性もない印象論だな
まあ中国は崩壊して欲しいけど、願望だけのくだらない記事はいらん
504名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:40:17.60 ID:uzUToUSC0
中国がこのまま中から崩壊していくのを
日本はニヤニヤしながら見守ってるわww
505名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:40:54.44 ID:FKx16WwS0
第2天安門事件は起るだろ。
だがすぐ終息する。

これが正しいよ。
506名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:41:35.24 ID:vexSyJ0s0
>>503
そういう風に、
いくら、菅直人民主党政権みたいな、安全デマで誤魔化しても無駄だぞw

>>491にあるように、
旧ソ連、旧アラブ亜流共産圏の<亡霊>が、
俺ら東アジア諸国をも、いますぐ、
アメリカ並みの銃社会と、連鎖無限戦争多発地獄に引きづりこむ。
507名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:41:36.97 ID:FmgCJPL80
>>499
コントロールできると思ったんだろwwwwwwwwwwwwww
だがそうはならなかったとwwwwwwwwwwwwwww
安倍が靖国参拝したら面白いことになりそうだなwwwwwwwwwwww
508名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:42:06.93 ID:H9lt80RR0
どうせ俺らが期待してるような、派手なことは起きないんだろ
509名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:42:40.40 ID:izW55BRL0
>>500
国防動員法で身近にいるシナ人がある日突然変貌するわけだ。
510名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:43:21.96 ID:6NzGb1/j0
>>79
増えてるよな。地方都市に住んでるけど、ひしひしと感じる。
気持ち悪いから絶対行かないけど。
511名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:44:27.19 ID:vexSyJ0s0
>>505 >>487-489 ID:1nYJQKqM0 ID:BWAQrXHH0

いいえ、東アジア核戦争が始まる。
特アも日本も、みんな共倒れで国家崩壊。

東アジアが、
そのまま、ソマリアみたいな極度のカオス銃社会になり、
アメリカ・ヨーロッパの銃器メーカーおお喜び
512 :2013/01/23(水) 21:45:21.66 ID:vtrY3d1z0
 ソ連が崩壊したのは、やはりソ連がヨーロッパに近くて影響を受け、

ソビエト赤軍が「党の軍隊」から「国民軍」に変貌していたからだよ。

共産ソビエト崩壊の過程で、ソ連赤軍はしっかりと中立を保った。

それに対し、中国軍はまだまだ「党の軍隊」「党の軍閥」のまま

だから、民衆の反政府運動には簡単に武器を使用するんだわ。

中国軍は「国民の軍」ではなく、あくまでも「党の番人」。
513名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:46:27.27 ID:5rCpXisG0
今の中国が崩壊して別の中国になっても、やっぱり同じこと繰り返してそうだよw
514名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:46:40.65 ID:+FEd2FYD0
中国人も日本やアメリカの影響受けまくりだろwww。
515名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:46:45.10 ID:ezmX8PHE0
大阪掲示板
大阪市立桜宮高等学校 2
ttp://local.milkcafe.net/test/read.cgi/oosaka/1357873995/l50
516名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:47:32.17 ID:Pkyyb7si0
つか、だから尖閣なんだろ?
517名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:48:41.39 ID:GdGMXwH8O
俺なら毎月靖国参拝して中国を内部から潰してやるのに
518 :2013/01/23(水) 21:48:46.90 ID:vtrY3d1z0
 今、日本にいる中国人は80万人。

そして、そのほとんどが20歳代、30歳代の若者で

軍事力として中核となる世代だよ。

この80万人が中国の国防動員法により日本国内で

ゲリラ活動を始めたら、日本の警察20万人では対応できない。

結局、自衛隊が国内の中国軍にも手をとられて負けだな。
519名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:50:59.49 ID:kgDac++v0
「ジャスミン革命」という感じで花の名前をつける事が流行っているから、
この革命にも花の名前をつけてやろう。

「トリカブト革命」とか、どうかな?
520名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:51:48.27 ID:+FEd2FYD0
地方都市の高給な飲み屋サンにも中国人ホステス多いが、彼女らの家族にも日本の現状は伝わってるだろ。
どっちが良い国かも伝わってると思う。
521名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:52:48.37 ID:3+IeKcfh0
>>518 だから中国は勝とうとしてないって。中国首脳の考えは、予定されてる負け戦を飲んで金と女の待ってる欧米へ逃げ切り。
それしか自己の欲望と快楽を満たす方法はもう残ってないんだよ。
人民が何?中国国家が何?馬鹿なんじゃないの。本人と一族が良ければそれで良い。それこそが中国人だよ。
522雲国彩詞椿某腐照寝:2013/01/23(水) 21:52:51.41 ID:nEfnYaIb0
1956年、毛沢東は最高国務会議で「共産党への批判を歓迎する」として、「百花斉放百家争鳴」を提唱した。
百花斉放百家争鳴とは「多彩な文化を開花させ、多様な意見を論争する」ということである。
毛沢東がこのような運動を始めた理由は、定説は無い。
日本では、周辺国との対立を前にして、中国の国力を増すための手段の一つとして実施されたとの見方が比較的有力である。
また、毛沢東が自らの権威が揺らいでいると考え、国内の「民主的諸政党」や知識人に対して党の官僚主義を批判することを求め、
それにより、劉少奇やケ小平らの力を削ごうとしたためとも言われている。
あるいは、百家争鳴運動とは始めから毛沢東が反対派を炙り出すための巧みな罠だったと断定している。
523名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:54:09.97 ID:vexSyJ0s0
>>519

>>1の、シナ共産匪賊による言論弾圧対抗には、
白がシンボルらしいから、白色革命だろう。

>>512
シナでは、非合法キリスト教徒信徒数が1億人を超えている。
ただちに、
シナ王朝を滅ぼしかけた、
最大規模の内乱「太平天国の乱」が再発するのだ!

>>519

>>1の、シナ共産匪賊による言論弾圧対抗には、
白がシンボルらしいから、白色革命だろう。

>>512
シナでは、非合法キリスト教徒信徒数が1億人を超えている。
ただちに、
シナ王朝を滅ぼしかけた、
最大規模の内乱「太平天国の乱」が再発するのだ!
524名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:55:43.78 ID:r7WxKMiL0
自衛隊も一応、市街戦を意識した中型戦車10式を採用して、武装工作員蜂起を意識した装備を用意しはじめているんだけどね。
もちろんテロリスト殲滅対人兵器も追加されている。
さらに高機動装甲車開発も進んでいる。
が、在日民主党が予算を削ったので自衛隊内部はガタガタ、まずは予算から立て直していかないと予備弾薬貯蔵すらままならない。
525名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:56:25.05 ID:cf3qNr/80
どうしてだろう?
幸せの黄色いハンカチ
DVDを民衆に差し上げたくなってきた
526名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:56:34.05 ID:KKn7Cms60
どんなことになろうとも共産党だけは潰さないとな
ともかく中国は日本が核持つ立派な理由がつくまでまで威嚇し続けて欲しい
527名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:56:45.48 ID:m9XNWI1n0
ガス抜きで鳩山を惨殺しよう
528名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:56:57.03 ID:zuzanCHo0
今のシナチクに戦車に轢かれる気概のある奴いねえよ
529名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:57:09.97 ID:txydOOHI0
安倍ちゃんトドメの一撃
「中国は情報統制をやめて、国民の自由を尊重すべき」
530名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:57:41.83 ID:DVTfZhEs0
拝金愚民集団には無理
中国の民は一種の奴隷みたいなもん
531名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:00:01.25 ID:i4RABP6l0
工作員使って煽動すれば内部から崩れそうだなw
532名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:00:37.51 ID:kgDac++v0
さあ、話題そらしの為に尖閣諸島周辺が
今まで以上に騒がしくなりますよ!
533名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:03:50.21 ID:sMq58WUoO
>>513
土地を分割して独立させたら、そりゃもうカオスになるかもね
香港、台湾、上海、ウイグル、チベットは喜ばないか?
534名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:07:08.46 ID:EknmH2Vj0
ああ、やたら対外的に上から強行発言多いと思ったら、
やっぱ国内情勢がさらに悪化しとったんね
尖閣で開戦となったら今まで散々言われてたとおり中共崩壊だな
535名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:12:30.93 ID:a0229/TpO
船や飛行機が尖閣に日参な状況って段階で、中共は相当内政がヤバいのかもな。
ガス抜きのために「反日ならおK」とデモを認めたら、日頃の不満が炸裂で暴動まで起きる状況だし。
デモならともかく、暴動じゃ治安維持能力の低下を内外にアピールする事になるので、とりあえず国内の不満を日本に押し付ける作戦を取るしかねぇって感じか。
536名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:13:32.91 ID:7PJ7OkjE0
マズい状況だから強硬な尖閣狙いで誤摩化してるんだろ
537名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:14:03.35 ID:ub548r5/0
強引に尖閣に攻め込んだところで景気がよくなるわけじゃない支那w
538名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:17:06.81 ID:Qpftk+1n0
>>531
それが一番賢いやり方だよね。

金銭的にも生命的にも日本人にとってのコストは一番かからなそう。

中国が分裂して、ドイツや日本やアメリカなどの相対的にまともな民主国家が統治をし、人工低減政策を恒久的に押し進め、地方色豊かな前近代的なお伽の国になるのが一番いいよ。

農業と観光で立国するんだ。
539名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:17:52.47 ID:gKZFY7lyO
近所に客がほとんど入らない中華料理屋があるんだけど。
全くつぶれる様子が無いからアジト認定してる。
一度食べに行ってみたけど、めったにお目にかかれない容貌の女将。
日本人じゃないのが一目瞭然、下層階級顔なんだよ…。
540名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:18:44.44 ID:+FEd2FYD0
>>538
中国を友愛の国にしようw。
541名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:18:59.57 ID:XeFibBR60
日本が尖閣らへんで中国機を攻撃してくれたら、
「日本にやられた!中国人パイロットが死んだアル!復讐アル!」と言って
国民を騙して戦争に持ち込めるのだが、
日本がズルズルと攻撃してこないので内部崩壊のほうが現実的になってきた
542名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:19:41.74 ID:sMq58WUoO
中国人はここ見てなんと思うかね
日本にいる出稼ぎや留学生とかじゃなく、本土の人
543名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:20:23.57 ID:HGnQfom50
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
544名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:21:46.94 ID:gqt4hYSK0
また戦車で人間轢き殺すのか
545名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:22:24.40 ID:ymi7EUmS0
眠れる獅子(笑
546名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:24:06.70 ID:/zCPi+7V0
個々のジャーナリストは日本よりも中国のほうが優秀そうだな
547名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:24:23.89 ID:Qpftk+1n0
>>543
チンクって呼ばれたいの?
548名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:27:51.19 ID:bGxvunxJ0
シナチクビは人口多すぎなんだよ
さっさと減らせよ
549名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:29:28.09 ID:hNpqgVsW0
中国共産党と、まじめな抑圧された中国人民の戦いが
これからはじまる。
貧富の差、言論の自由、うそをうそでかためるな。
550名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:30:15.49 ID:QnF0DU46P
南京、上海を中心に勢力を持つ軍事政権
が出来る可能性はありそうだろ。
台湾がまきこまれなければ良いが。
551名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:30:41.41 ID:eS+rwa7c0
中国共産党をつぶせ!
552名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:31:47.53 ID:j2X3E1Wo0
中共 vs 支那畜
どっちが勝ってもヒャッハーな世界
553名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:32:10.65 ID:VC8BCBLAO
チャイニーズデモクラシー(笑)
554名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:33:02.47 ID:ZUjrDMcF0
民主化されても尖閣の領有権は中国のものだから
今までよりももっと反日な政治家を選ぶだけよ
555名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:34:15.35 ID:WofvPQTM0
はよ

崩壊せぇーや
556名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:35:32.74 ID:+FEd2FYD0
>>554
親米政権ができて、中国国内に米軍が駐留するようになれば、
尖閣の軍事的な重要度は低くなるね。
557名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:35:34.80 ID:t7HXaBQYP
共産党はクソだけど、シナが民主化するほうがはっきりいってマズいでしょ
地球が終わるわ。

理想は内乱で13億人くらい死んでもらうことなんだけど
558名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:41:27.97 ID:qJdU/nds0
>まじめな抑圧された中国人
んな者は存在しない
559名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:41:30.65 ID:i4RABP6l0
ほっといてもいずれ深刻な公害で国は沈むだろうな。
日本人と違ってあいつら金儲けしか考えてないからな。
チキンレースにブレーキ壊れた車で挑んでるようなもんだ。
560名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:42:29.39 ID:PpaLtspq0
>>542
中国本土からは見えないだろう。
日経にあったが中国では常時、数万人がネットを監視しているとあった。
さらに、朝日の記事によると中国では日本に来る旅行者、学生、実業家、
外交官、ホステス、学者などありとあらゆる者にスパイを依頼するとあった。
2ちゃんは良く読まれているし工作員の書き込みは多いだろう。
中国では共産党上げの書き込みをすると5毛(10円ぐらいか)もらえるとあった。
561名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:44:35.35 ID:GlIvuAn20
パンツァー、フォー!
562名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:45:02.82 ID:+9TMLkTX0
もはや中国では、「共産主義」は死語。
「共産」どころか、「ばらばら産」・「勝手に競争産」だ!

これを指導・育成してきたのが「中国共産党」だとは、ブラックユーモアだ!

中国の実態は、資本主義そのもの。
じゃあなぜ、反省も改革せず、「中国共産党」という遺物が存在しているのか!
ヤツラは主義主張より、国家の権力中枢にいたいだけだ!
それ以外に何がある。共産主義イデオロギーはすでに捨てた!

あとは中国共産党の崩壊と、中国全国の崩壊・内乱しかない!
だれも共産党には付いて行かない。マジ!あとは時間の問題だけだ!
563名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:46:02.95 ID:qJdU/nds0
中国三千年の迷惑
564名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:46:45.39 ID:aSoOG1wO0
zakzakって、ネトウヨ系だろ?
バックはサンケだし。
自己都合捏造夢の話だ。
565名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:50:59.46 ID:oWSfxY5AO
あるとすれば軍のクーデターか内戦くらいだろ。
民衆とやらには何の意味もない。ガス抜き以上なら弾圧するだけだ。
566名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:51:37.30 ID:mcWzyUy20
おそらく共産党員虐殺事件は散発してるんだろうけど、報道はしないわな。
567名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:52:12.08 ID:QnF0DU46P
>>562
まあ、そうなんだけど、下層から出てきて
上り詰めた習近平が選ばれたのも共産国家
の維持のためだろう。
生まれつきお坊ちゃんの太子党では民衆の
気持ちが分からないと考えたのかも。

一番怖いのは習近平に何かあったときだね。
軍部の暴走を止められる人がいなくなるかも。
568名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:52:39.30 ID:SLcfgK+v0
日本でもある事だけど表にぜんぜん出ないよな
569名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:52:43.74 ID:Dr8bPXKI0
中国は共産党を倒さないと明日は来ない
570名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:53:35.86 ID:SxDw9ozP0
天安門事件なんて生ぬるいもんじゃ収まらない
毛沢東主義者の青年将校がクーデター起したら第三次世界大戦
571名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:55:33.47 ID:sO+bRecQ0
いや、これはむしろ狙ってくるだろ 不満の矛先を日本に向けるために
572名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:56:00.90 ID:jNjHQo99O
油断させて攻め込むのが、奴らの手段だよ。日本は気を抜かず、防衛すべし。
573名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:56:09.89 ID:6LrK3YxU0
天安門の時は、情報通信が全く整備されてなかったが、現在は全然違うからなぁ。
検閲されてるとはいえ、完全に情報統制は無理だろう。何か起こったら大規模なところまでいくかもしれないね。
少なくとも中国の政治トップ層は不正蓄財した隠し資産や逃亡先を確保出来てるので、実は反乱が起きようが戦争で負けようが
そんなに問題はないんだよねえ。下手に未練がましく中国にこだわらなければ、後は外国で悠々自適な大金持ちの快楽人生。いい気なもんだ。
574名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:57:13.85 ID:FKx16WwS0
習近平の側近なんて江沢民派と胡錦濤派で固められてるんだろ。
代わりなんていくらでもいるんじゃねw
575名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:57:19.31 ID:Qj0OdFAhO
習は下層じゃないと思う。
親父どっかの市長で文革で追放された事はあるけど

エリートだよ
576名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:58:28.32 ID:FqGVQjqp0
クズカスの口先番長のチキン中国人に革命なんて出来るわけない。
2000年だか3000年だか知らんが一度足りとも民衆が民衆のための政治を手にしたことはない。
歴史が物語る。
せいぜい不満分子が扇動されて手の上で踊るアホどもがアルジェリア化するのが落ち。
577名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:59:17.20 ID:eyZ1+m6Q0
逆に考えるんだ
「国内が不穏だからこそ外敵を作るはずだ」と考えるんだ
578名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:01:22.15 ID:LkayRfyQ0
これ日本を油断させるための捏造だから。
こうやっているうちに尖閣諸島に武力侵略するか、日本にミサイルを撃ち込むか、
中国人留学生が日本でテロ活動を行う。

これが中国。日本の平和のためには日本国内に帰省するチャンコロを全員死刑にすべき
579名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:03:08.09 ID:QjO+1LPKO
中国は3つに別れるのが良い
三者で牽制したりしてるのが一番安定する
580名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:03:37.34 ID:FsgBlorf0
習の親父は中央出身だよ。
国務院の副総理。 
つまり、中国共産党の副首相だった人です。

習と韓国の朴クネは似てるところがある。
二人とも家族を国家にコロされている。
二人とも自国愛は人一倍あるだろうが、自国の恐ろしさも知り尽くしている。
どこか自国に対して冷めている。

  
581名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:05:10.95 ID:5sX4S4800
黄天まさに立つべし!
582名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:05:34.20 ID:aEvSRpzZ0
中国に議会制民主主義と選挙制度そして報道の自由などの自由主義を与えたら
10億以上の民を統一出来なくなりそうだな。

一党独裁、共産党による帝国主義(はっきり言って中国は帝国主義です)で
やってるから一つにまとまってるんだろうな。
583名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:06:03.36 ID:FsgBlorf0
コロされているって、習の親父は抹殺という意味な。
朴クネの親父の朴正熙は暗殺されている。その前に母親がコロされている。
朴クネと習近平ほど、中韓の恐ろしさを知っている人間は居ないだろう。
584名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:06:49.51 ID:PpaLtspq0
現実的に考えると共産党を倒すのは難しいと思う。
北朝鮮だって世襲が3代続いた。
軍事力には民衆の蜂起は難しい。
人民解放軍は今は人民抑圧軍になっている。
人間は暴力には弱い。
文化大革命で3000万人虐殺する共産党だ。
しかも大学生が共産党に入ったほうが就職出世に都合がいいというので
入る人が増えているという記事があった。
全国で公安が監視している国では蜂起してもすぐ潰されるだろう。
585名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:08:13.90 ID:kU5uhC7B0
>1
スレタイ間違いっているぞ。
国内情勢が不穏で、不満が蓄積しているなら、
国外問題、愛国精神に訴えてガス抜き計らるのが常套手段。
それが、宿敵であればあるほど、ガス抜きには好都合

不穏が広がるからこその、尖閣狙い。
あわよくば、沖縄まで手に入れば、国民的英雄
しかも、アメリカに文句言わせなかったら、200年政権の出来上がり。
586名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:08:47.74 ID:eyZ1+m6Q0
>>575
習近平は太子党で、親父は1990年頃には長老格として
江沢民でも気を使わなくちゃいけないような存在の一人だったわけだからな
587名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:09:18.24 ID:5kd5AGYR0
左とん平を国家主席に
588名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:12:39.15 ID:ysX7gNa50
>>582
大きく広くなりすぎたのだろうね
蓋が取れたらカオス
589名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:14:51.33 ID:QmMxJvqIO
>>546
「中国の情報統制いけませんねー」「共産党の隠蔽いけませんねー」とか笑えないギャグかますぐらい低レベルだからな
590名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:15:12.90 ID:5+dQVmEb0
中国が民主化したら国民総モンスター化するのは目に見えてる
よって共産党を支持する!
ただし日本には関わってくんなボケ
591名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:16:29.91 ID:FsgBlorf0
習近平の親父、習仲勲
http://china.lar.jp/xizhongxing.jpg

中国は、モンゴルとトルキスタンとウィグル地域を除くと実は今の半分以下です。
http://kwout.com/cutout/u/bd/rw/dc3_bor_sha.jpg
592名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:19:32.85 ID:B/H1x9yV0
もう眠りっぱなしの獅子は自国に引きこもって奴隷の張子の虎と仲良くずっと戯れてろよ。
593名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:22:30.86 ID:XkOZGp//0
血沸き肉躍る「戦国七雄の時代」が、すぐそこに!
594名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:22:51.42 ID:FKx16WwS0
中国人は国家観より民族を大事にしているってよく聞くけど
まあ嘘ではないにしても、中国が分裂するのは極端に嫌がるよな。
大国中国(面積的に)であることを誇りに思っているよ。
でなきゃあ小日本が侮辱語になるなんて思わないだろ。

中国は分裂した方が世界にとっては平和になる。
この先は他国(米、露)にお願いしよう。
595名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:23:12.08 ID:BgAzANSe0
★中国は日本に対しては「歴史を正視せよ、反省せよ」と言うくせに、中国がチベット侵略して120万人殺したことは全く反省しない。
中国の教科書はチベット侵略を「解放した」と正当化し、大躍進政策失敗を自然災害のせいにし、文革には深く触れない。

89年市民による天安門民主化要求に震え上がった共産党は、94年から「愛国主義教育」(実質は反日になった)を強化した。
中国の官吏腐敗・民主化の後れから中国人民の目をそらすための手法だ。
その結果、中国国民は80年代の「民主化要求」の気風から、今では自信満々な「中華民族至上主義」の気風へと変質した。
中国共産党の狙い通りになった。「南京犠牲者30万人」も、江沢民が「愛国主義教育」の過程で水増ししたもの。


▼中国は1950年〜84年に120万人のチベット人を死亡させ、いまだに占拠したままだ。
蜂起 43万2705人
飢死 34万2970人
獄死 17万3221人
処刑 15万6758人
拷問死 9万2731人
自殺した者 9002人 (ペマ・ギャルポ 改訂新版『チベット入門』)

▼中共は「仏教を信じるチベットは野蛮」と勝手に決め付け、「解放する」と称し、1959年に侵略して120万人を大虐殺した。
大勢のチベット人は手足を切断され、首を切り落とされ、焼かれ、熱湯を浴びせられ、馬や車で引きずり殺された。女性たちは
繰り返し強姦されまくった。中国兵たちの取り囲む中で、僧と尼僧とは性交を強制された。拒否した僧は腕をたたき切られた。
中国兵はチベット人の死体の上で大小便をし、その上で踊った。

59年に労働改造所に収容された1万3千人のうち、4年後まで生き残ったのはわずか60人だった。食料はほとんど与えら
れず、人々は雑草・豚のえさ・ゴキブリを食べた。  出典:『中国はいかにしてチベットを侵略したか』 講談社 マイケル・ダナム
596名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:29:38.25 ID:Qpftk+1n0
アグネス・チャンの動向に注目しておくのも一つの手かもな。

アメリカやオーストラリアに移住した時は、なんか動きがあるときかもな。
597名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:33:03.19 ID:BgAzANSe0
アグネスチャン・欺瞞の博愛 - 青木直人BLOG
http://aoki.trycomp.com/2010/06/post-222.html


アグネスチャンについてまず最初に整理しておく。
(1)彼女と中国政府の関係は極めて良好である。
(2)理由は共産党や政府を批判しないからである
(3)この点で彼女は89年の6月の天安門事件に抗議して香港のビクトリアパークで
開催された100万人市民集会に「民主万歳」の鉢巻をしめて登場、虐殺に抗議し、
民主化運動に連帯したテレサ・テンとは180度そのスタンスが異なる。
アグネスは徹頭徹尾中国を刺激するような発言はしない。
民主化運動を正面から支援したことも、評価したこともない。
598名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:33:25.05 ID:FsgBlorf0
アグネスは香港人だから、しかも英国領だった時代に日本にトンズラかって来たから
今の中国大陸に対しては無知。
599名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:33:32.68 ID:HR+4uA9f0
内政不安なら、ますます膨張政策をとるだろ。
600名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:33:45.11 ID:k4LrMLHI0
>>1
601名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:36:09.03 ID:6yKgqMzH0
>>578
中国ぐらいの規模や力を持つ国になれば国内が内戦状態でも対外戦争が出来るだろうしね
602名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:37:26.93 ID:sMq58WUoO
>>591
チベットでけえ
603名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:39:17.54 ID:FsgBlorf0
そう、親日チベットは中国の目の上の最大のたんこぶ。
604怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2013/01/23(水) 23:40:20.26 ID:/1qFoaci0
>内容的に当局の圧力を受けてもおかしくなく、

憲法に沿った、合法的な民主化要求だったから、
それでも当局は検閲をするのかと大問題になったんですよ。
やっぱ産経は甘いですねえ。( ゚ω゚ )
605名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:40:44.12 ID:NaREbFG60
共産マトリックス
もう無理があるだろ はよ崩壊せんかな
606名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:41:09.08 ID:BTuLYxd90
中国だけでやるならいいけど近隣に迷惑かけないでよね!
北とか便乗してひゃっほーいしそうじゃね
607名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:41:19.92 ID:Be22Dz390
これまでの4000年とは違う。
蜂起して戦車に立ち向かっていくか、さもなくば渇きに苛まれながら腐海に沈むか、2つに1つだ。
608名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:44:20.70 ID:Nzcz0kx40
今対日開戦すると、もれなく対米開戦がついてくるからな

とにかく中国の急務は、何とか日米を離間させて
尖閣紛争を、中国と日本だけの紛争に限定したい
609名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:45:05.44 ID:hy70ELd20
支那国内の暴動発生が10万を超えたと聞いたが
13億人で暴動10万回なら
1.25億人の日本で言うなら1万回だよな。
日本で一日に30回弱の暴動って、考えられない回数だよ。
610名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:46:07.41 ID:NqR6rrxrO
>>608 ワイハ狙ってんのばれたからもう離間は無理だわな。本気で馬鹿だわ中兇は。
611名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:46:33.90 ID:/30mMAWjP
                  ノ´⌒ヽ
              γ⌒´     \
             .// "´ ⌒\  ) 
              i /   ⌒  ⌒ ヽ )     
              !゙   (・ )` ´( ・) i/   
             . |     (__人_)  |   ユーアイ ユーアイ
           ,.゙-‐- 、    `ー'  / 
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
612名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:48:03.65 ID:cpO+LtsJ0
実は日本の秘密工作機関の謀略の成果・・・なわけねーか・・・(´・ω・`)
613名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:48:46.30 ID:6LrK3YxU0
>>601 できねーよ。中国人民の土人ぶりナメんなよ。
それを最も恐れてるのが、中国の党幹部らだぞ。とにかく数が凄くて本気で来たらどうにもならんよ。
一斉蜂起。まさに人民革命。反乱民がいよいよ増えてくると軍は平気で裏切るからな。ここで裏切らなくていつ裏切るというヤル気マンマンぶりで北京を陥とすぞ。
善悪は別としてきっと感動すると思うよ。なんて土人なんだろう!って。
614名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:49:23.82 ID:Skx5t3R/0
また日本のせいにされるのがオチ
615名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:49:56.97 ID:0QrAZRfr0
中国の崩壊分裂は新しい世界の枠組みに必要なシナリオ
芋づる式に朝鮮も逝くだろう

日本はやっとこ戦後が終わる
無論、無傷で済むのは難しいだろうが
616名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:50:35.35 ID:gBAp5nHBO
内部崩壊まだ?


胸熱
617名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:52:04.67 ID:XVwLkY7j0
共産国家だし言論統制されるの当たり前じゃないか
政治の民主化や自由を求めるのが筋違い、嫌なら革命起こせよ
618名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:53:18.59 ID:d9K3AX+T0
西蔵、獲得独立!  台湾、獲得独立!   蒙古、獲得独立!

       香港、獲得独立!  上海、獲得独立!   

農民、解放汚染!  市民、解放情報!  人民、解放圧政!   

             人民、獲得自由!

          不支持 虐殺者 胡錦濤! 

殺戮軍団中国共産党打倒!        我不忘天安門殺戮
619名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:53:27.56 ID:fDvg6zN+0
>>584

こういうのが一見わかってるようで、実は全く表面的な見方。

共産党が倒れないのは、中国人がそれを必要としてるから。
民主化なんてとても無理な民度で、まだ当面ずっと強権的に
抑えるしかないのが中国の実情。

そうなると強権的支配の中で一番現実的なのが共産党支配の継続。
こういう真相を解らない人が多すぎる。
620 :2013/01/23(水) 23:54:22.52 ID:vtrY3d1z0
 アジアとヨーロッパは違う。

北朝鮮の金一族が生き残っているように

アジア的専制権力の歴史は、中国共産党も永久化するよ。
621名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:55:39.01 ID:FsgBlorf0
>>610
アメリカが気づいていないのは、
韓国がアメリカ領サモア(ハワイの南)を狙っていることだろうな。
既に半分、韓国みたいなもん。資本も入り込んでいるし、
サモア軍は韓国と北朝鮮の国境に数万人、駐留している。

ハワイは日系人が尽力してアメリカの正式な州になったようなもので、
韓国系にはぜんぜん居場所がない。
そこで、アメリカ領サモアに目を着けた。
そのうち、中国に差し出すであろう。
622名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:55:53.06 ID:iyilfs5K0
>>606
南もあの性格じゃ便乗するんじゃね?
中国崩壊とみたら黄海の対岸あたりを占領に行きそう。
で、まああっさり返り討ちにあうんだろうけど。
623名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:56:49.65 ID:QmMxJvqIO
>>606
上下ともにやりそう
624名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:57:41.59 ID:ZdjM8fZy0
中国もういっチャイナYO!
625名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:57:45.58 ID:VBDCeSzU0
>>591
そういう形で安定されてもやっぱ脅威なのは変わらないから
泥沼の内戦やってもらうほうがいいわ
626名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:58:40.60 ID:wO8VgoiPO
>>619
中華パブのママも同じこと言ってた 中央と上海の関係も色々あるんでしょ?
627名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:59:18.19 ID:UPvlr+0Y0
ポイントはそれくらいフラストレーション溜まってる民衆よりも
「天安門事件をまた起こすような政府である」って点だよね
628名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:00:24.25 ID:yd2Usu650
何が起こってもどうせ日本が敵として教育されてるんだしどうでもいい
崩壊するなら勝手にどうぞ
629名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:00:44.16 ID:fooQ2c/E0
仕事で中国に行ってるけど、人民はマトモな人間が多いよ
人民に真実を知らせ、共産党を潰した方が早いと思う。
韓国も仕事で行くけど、コリアンは人間的に無理な奴の割合が半端ない
630名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:02:07.58 ID:6ax7qDSp0
>>620

北朝鮮と中国を一緒くたにするのも、又全く間違った見方。

北はいつ倒れてもおかしくない。
長続きなんてしない。あと10年持つかどうかぐらい。
倒れても韓国という受け皿があるから倒れられる。

しかし、中国は自分たちでやっていくのは当然。
北とは事情が違いすぎる。
しかし、永久化はしない。
資本主義化した共産党なんて、完全な論理矛盾は最終的には弾ける。
20〜30年は現実解として共産党支配が続く。
しかし、それ以降は誰もわからない。
誰も知らない全く新しい事態が来るとしか言いようがない。
631名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:02:09.71 ID:P6+eOOEH0
侵略 外圧 がないと www
632名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:02:20.43 ID:JXp76XNF0
>>55
日本に都合のいいのを後押しするとか
そのゴタゴタの隙をついてうまく外交戦術を発揮できるかどうかとかなんじゃない?
633名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:02:20.66 ID:juNadncwO
比較的マトモな中国人は○されちゃうパターンか
634名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:04:38.09 ID:3wJNrBwJ0
尖閣ねらってたのかw
635名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:05:40.76 ID:59GFjBrS0
>>619
そんな民度の低い連中が、共産党支配が必要だなんて理解できてるの?
客観的に必要であることと、それを民衆が理解しているかしてないかは別の話だと思うけど
民衆が理解できるならアラブの春だって起こってない
636名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:06:16.91 ID:nJWPjgda0
21世紀の今尚選挙を一度もした事もない国が隣にある事に
中国人民の哀れさを感じる金を幾ら儲けても自由が無ければ幸福とは言えない
637名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:06:34.13 ID:8SKzPLBZ0
早く適当な大きさに分裂した方が世界平和のために良い。
638名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:07:15.02 ID:MXvyXPfk0
70年前にぶっ潰しとけばよかったものを欧米人て意外とアホだな
639名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:07:27.15 ID:zGemAIIl0
起て蛮族の労働者!! www

共産党豚賊階級の暴圧から解放を!! wwww

手に手に石斧弓矢棍棒をもちて蜂起せよ!
640名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:07:43.68 ID:DC/xLHAi0
>>629
それは、凄くよく分かる。

日本に居る中国人にもまともな人は居る 05:18から見てみろ
北海道で銭湯に入るのを断られた白人が訴えると騒いで居るのに対して・・
http://www.youtube.com/watch?v=bf2VNB9WJnI
641名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:08:34.41 ID:BH07yvR20
一般の中国人が内戦しようにしても武器がない。
日系企業への暴動にしても数人が率先して物を壊して、後はそれに便乗して物取ったり
石投げたりのその程度。暴動でもお散歩気分の参加者がほとんど。
在中日本大使館に至っては警察にがっしりガードされ用意されたペットボトルを投げる
だけに終わった。
人民解放軍がいなければ中国人に内戦なんて無理。
拷問死覚悟で中国共産党を裏切る兵士が何人いるのか。

中国の反共産党デモはお遊びで実情はがっちり抑えこまれている。
中国の内乱期待するより尖閣と中国軍の動きに注視するのが正しいな。
642名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:08:45.86 ID:6ax7qDSp0
>>629

その見方は正しい。

それなのに相当まともなはずの中国が、尖閣ではあり得ない無理筋を
押してきている。
ここが最終的にどう落ち着くか。

日本は尖閣では領土問題としては全く妥協しないのだから、
そこを押しても埒があかない。
逆に日本側は戦後の保守派の悲願だった防衛体制の強化を
中国の外圧を利用して実現できる。

ゴリ押ししても日本側のメリットしかないのに、どう落とし所を見つけるか、
中国という国の能力を図る格好の物差し。
643名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:09:27.26 ID:0/VRFeSJ0
天安門事件って中共軍がデモ隊虐殺した事件だろ?
また、中共がやるのかよ? なんで?
尖閣あるんなら反日暴動に転向するんじゃない?
むしろあれだよ。人民裁判にしろよ。ギロチンの奴。
644名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:09:31.05 ID:4jnBLbA90
>>608
日本としては現状維持で資源の取り分を確保したい
中国はとにかく奪いたい
アメリカは軽く紛争起こして介入したいのかな?

今の政治家じゃ戦争には勝てずに全部もってかれそうだが
645名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:10:56.55 ID:MXvyXPfk0
なかには変な奴もいるが普通の世界なんだよ
646名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:11:42.30 ID:6ax7qDSp0
>>635

人間には、それぞれは無意識のうちに全体的な理解やコンセンサスが成立している
場合があるということが分からない?
647名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:11:50.14 ID:zYmrmQiq0
>>629
こっちは中国人エンジニアにひどい目にあったけどね
納期守らない上に仕事放り出されて辞められたよ
もう思い出したくもない
648名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:12:06.09 ID:Hoi4m9Et0
日本が育てた二重スパイ=中国人留学生
この人らが暴動を扇動する
民主化が目的ではない
あくまで内戦状態にすること

そして留学生は日本で帰化する
649名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:12:21.19 ID:xXbeuHsXO
>>643

次は、文化大革命だな。
650名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:12:31.08 ID:fOKvqmFe0
また天安門レベルになったら指さして笑えるけど…
そこまでいくかな?
651名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:13:23.31 ID:nJWPjgda0
現状で日米に戦いで勝てる国など
世界中探してもいない
652名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:13:24.43 ID:+X/xznLk0
>>634
突っ込むべきはそこだけだよねーw
653名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:13:42.29 ID:dRdW8qZI0
ゆれても制圧されるから問題ない。

中国人が民主的国家として自力で立ち上がることは出来ない。
クーデターが起きてもその後、国を運営することが出来ないからだ。

中国が変わる前に地球が太陽に飲み込まれる。
そういう話だ。
654名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:13:56.97 ID:e7PJNyK20
日本も含めて時代の変わり目なんだろうな
戦争は避けられないか
655名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:14:08.66 ID:4jnBLbA90
>>648
流石自民党だな
30万人計画も進んでるし、日本人よりも留学生に金使うべきだな
656名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:14:17.70 ID:Hoi4m9Et0
文化ないじゃん・・・。
模造文化も文化になるのかな?
657名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:14:58.19 ID:RAbmrPjcO
>>644
別に資源なんてどうでもいい。魚を捕るかどうかくらい。メタンハイドレートは分からんが。
658名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:15:05.92 ID:tXOZx2Pn0
北は北で凄いけどな。この現代で新たに世襲君主の家系を作るなんて。
大佐の記憶が新しいように、どんなカリスマ独裁者も老いれば
外国なり敵対勢力なり部下なりに引き倒される。運良く全うしても、
後継者は組織内の有力者だろう。さらにさらに運良く血筋を繋いでも、
そいつが再び権力者として生を全うする確率なんてどれほどあろうか。
三代目とか、現代の奇跡だよ。
659名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:15:06.95 ID:xXbeuHsXO
>>650

天安門事件なんて、北京の限定された地域の話だろ。

次は、文化大革命だろ。

中国全土で、反体制分子を皆殺しにするだろうな。
660名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:15:49.61 ID:jzSQZ+20O
とりあえず日本企業は順次撤退して暴発に拍車を掛けようず。
661名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:16:35.12 ID:Hoi4m9Et0
14億人の国にスパイ送り込むのなら
30万人が妥当な投資では?
尖閣の資源独占できたら日米逆転するかも〜
662名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:16:45.45 ID:zYmrmQiq0
>>650
反日暴動でガス抜きするから大丈夫だよ
ああやってエネルギーを放出させるのが国策だからね

天安門のときは政府批判にエネルギーがいってしまったのもある
これからはそんなヘマしないな
663名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:17:59.11 ID:G1lZBgu10
>>655
安倍ちゃんファンのネトウヨは
中国人留学生30万人受け入れ計画が発動されたら
どうするんだろうなw
ちゃんと衆議院議員選挙の自民党の政権公約にも書かれていたことなんだから
中国人留学生30万人受け入れて、政府が日本での就職の世話をするのに
賛成なんだろうねw
664名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:18:27.74 ID:LPryFND20
民主化されて、さらに分裂したら、元中国の領土の各国に旅行に行ってみたいな
665名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:18:28.31 ID:soyHGKe50
>>620 ID:fDvg6zN+0 ID:Be22Dz390

今は、無政府状態なソマリアは、
つい38年前まで、
<ソマリアのヒトラー>といわれた、
独裁者・バーレ大統領に率いられた、
独裁軍事大国だった。
ソビエトと、後にアメリカに訓練された、
10万人の軍と、100両の戦車・装甲車と、
100機以上の戦闘機を保有する
アフリカ東部では有数の独裁軍事国家だった。

バーレ大統領は、
国政の失敗を挽回するため、
大ソマリア主義を掲げ、
隣国・エチオピアに全軍で侵攻するも、
エチオピア軍に撃破された。

バーレ大統領の威信は完璧に失墜し、
ソマリアは全方位内戦に突入し、バーレ政権は崩壊した。
666名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:19:16.45 ID:BH07yvR20
クーデター起きても今以上の軍事国家になるだけで民主化なんてされないだろ。
「人民の手に政治を渡すなんて勿体ない」そう思うよ。
667名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:19:50.81 ID:nJWPjgda0
日本は中国の経済を早く発展させ過ぎてしまった事を反省する事だ
もう少しノロノロゆっくり段階的にやればよかったんだ
668名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:19:51.98 ID:Hoi4m9Et0
中国進出するべきは腹黒でなくユニクロでもない
葬儀屋さんが進出するべき

ってか、民主化運動しても装甲車と一分間500発連射する機関銃で
対抗できてしまうのが軍事力の怖さ

アメリカより中国で銃の完全撤廃すればいい
669名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:20:20.79 ID:4jnBLbA90
>>663
それを承知で投票したわけだからなwww
すごいよ本当にアホ

まさか愛国者が調べずに投票するはずはないよなwww
670名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:20:49.35 ID:FTEhF83q0
ロシアでさえ選挙している時代に、シナ共産党は、国民にいびびり選挙をしない
選挙すれば、200万の共産党対13億の国民だから、泡沫政党どころか社民党
以下になるからな。民主主義陣営は、民主化するまでシナ包囲でいいよ。公害は
出すし、世界中でこなミルクを買い漁るし、経済的に破綻させた方が地球にもい
い。独裁だからいくら公害だそうが問題ない。国民に毒食わせようが、共産党幹
部の親族は国外だからな。公害が出ない文革時代に戻せばいいよ。何せ日本が得
に悪いけど、外資のアホみたいな流入で発展したのだからな。外資が引き上げれ
ばいい。東南アジア、インド、南米、アフリカ、いくらでも投資先はある。民主
化して選挙をやれば、戻ればいいよ
671名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:20:50.10 ID:xXbeuHsXO
>>662

天安門なんて、学生ごときが暴動をおこしただけだろ。

過去に中国共産党がやった弾圧に比べたら、非常に小規模なものだよ。


反右派闘争や文化大革命を、また起こしかねない国だからな。
672名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:22:07.54 ID:7Ay9oNWF0
新しい政府が出来たら、どうせ尖閣を狙いに来る。
徹底的に叩くしか無い。
673名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:22:34.49 ID:vtRizZYY0
尖閣、400年前は支配外…明王朝公式日誌に 読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130121-OYT1T00687.htm?from=ylist
674名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:23:30.38 ID:oUIH+tIt0
三国志やってると民衆がよく反乱おこすし大丈夫
675名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:23:41.66 ID:soyHGKe50
>>658
北チョンは、
「三代目」でつぶれるだろうw
金持ちも、
三代目でつぶれることが多い。

初代がバンバン稼ぐ

二代目が浪費する

三代目がついに潰し、滅びる
676名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:24:10.18 ID:tXOZx2Pn0
正直、第五世代中共指導者の能力はかなり疑っている。
昔みたいに独り勝手に混乱してくれるなら、構わないもっとやれって感じだが、
今の中国が迷走すると必ずや世界を巻き込むから困る。
しかもその煽りを最も食らうのは、他ならぬ隣国日本だし。
677名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:24:25.41 ID:6ax7qDSp0
北の話のレスも出てるが、北の政権がなかなか倒れない真相も
わかってる人は少ないだろう。

本来もう統一してもいいのだが、北の人民は統一すると豊かにはなれるが、
北出身者は統一後は永久に二級国民扱いされることが分かってる。
つまり現代の白丁階級が出来る。

同民族として、差別意識の凄さはよくわかってる。
だから、豊かになっても差別されるなら、自分たちの国でいたほうが
まだマシと思ってるわけだ。
これが北の潜在的コンセンサス。

ただ、それでも資源もなく国家運営が困難なので、倒れることは間違いない。
678名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:24:27.84 ID:zYmrmQiq0
>>671
起こすなら勝手にやって中国人同士殺し合えばいいとおもうけどね。
どこが勝ってもどうせ反日だし。
679名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:24:50.52 ID:aIghkybS0
さっさと国民に選挙権を与えてやれよ
680名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:25:30.49 ID:1zTpv3vk0
他国の領土を欲しがり、なりふり構わずの中国は

み っ と も な い !
681名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:26:07.32 ID:nJWPjgda0
これだけ中国に脅迫されていても日本人は9条を幼稚な理屈をつけて
守れと言う左翼が大勢存在すると言う変わった国なんだ
682名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:26:11.32 ID:sab90F6o0
今の中国人にあの根性あるかな・・・

口だけネトウヨみたいなのがいっぱいいるだけの気がする
683名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:26:42.42 ID:ttFP0ZcY0
満洲をトリモロス!
684名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:26:52.67 ID:iMDwtD4D0
>>642
その考えからすると、中国は日本に再軍備をさせたいがために尖閣問題を
惹起させてるという事になるが、よく深読みするとそれもあるのかな?
685 :2013/01/24(木) 00:27:05.64 ID:nCwvYtSx0
尖閣を使って中国を刺激しましょう。
686名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:28:10.52 ID:MXvyXPfk0
何かヌボーっとしてアホっぽい習キンペイで大丈夫なのか
687名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:29:11.51 ID:ttMv4b9/0
 三国志、いよいよ始まり!!

 三国志、いよいよ始まり!!

 三国志、いよいよ始まり!!
688名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:29:50.26 ID:tXOZx2Pn0
周恩来とケ小平が悪い。ついつい釣られて世界は中国を呑み込んでしまった。もう吐き出せない。
中共指導者が正気であることを祈るより他ない。
689名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:29:55.36 ID:iMDwtD4D0
>>686
信長もアホっぽかったらしいぞ。
690名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:32:18.33 ID:wDWXeFNB0
中国ってロシアとアメリカに挟み撃ちにされる位置にある
691名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:33:27.55 ID:z73eNuqu0
不満分子の目を外に向けないと
第二の天安門事件が起こりかねないから
尖閣を狙ってるんだろ
692名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:33:42.24 ID:nJWPjgda0
中国は船頭7人の合議制政権だからやたらと内部で争いが絶えない
しかし江沢民はもう直ぐ他界するだろうからその後が面白い
693名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:34:04.35 ID:4txAd1X2O
新しい世界を創るのならば、次は心や魂を大切にした綺麗な世界を目指して貰いたい。

中韓がダメなのは心の進化が遅れているため。
節目にバッドエンドが来るのには理由があるのだ。

物事の道理をよく理解し、人は1人では生きていけないこと、
最終的に悪は正義に敵わないという意味を知れ。
まず領土泥棒を止めて、謝ることが出来るなら、新しい世界を応援するよ!
694名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:35:52.04 ID:tXOZx2Pn0
遠い別世界の話、あるいは歴史書の中の話だと面白いで済むんだがなあ。
695名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:36:41.48 ID:sab90F6o0
>>689
おまえの家の隣の者だが・・・

外、馬と甲冑の音がしてるぞ・・・あ、木槌持った足軽がおまえんちのドアの前に
696名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:37:06.25 ID:6ax7qDSp0
>>684

今回は中国という国の悪い面が出ていると考えたほうがいいと思うね。

合理的な考え方も、深慮遠謀も出来て、短絡的な半島人とはやはり出来が
違うのだが、肝心な所で思慮がなくなる。
そこが欧米に全く歯がたたない理由でも有るだろう。

領海・領空侵犯を続けるなんて、考えられない愚策。
日本側は、国営のようなものなのに売国報道がお得意のNHKでも、
ニュースのトップで領海・領空侵犯のニュースを流さざるを得ない状況。
危機意識の薄い日本人に、長期にわたって警戒心を植えつけてくれる。
こんなありがたい話はないぐらいw
697名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:37:36.96 ID:7Ay9oNWF0
中国が崩壊したら、憲法9条を採択させよう。
698名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:38:35.15 ID:PvaXtsI30
民主化しても中国は対日教育の洗脳を受けてきた者ばかりなんだからパートナーには永遠になれんよ
699名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:38:44.05 ID:ei057yOF0
何十万人のデモが、北京や上海で起こればな
700名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:38:49.94 ID:X2NLEBAK0
>>601
クローン兵ならいざ知らず
家族のいる兵士が内紛状態で体外戦争に集中出来るかねぇ
情報遮断しても里帰りしたら親が死んでましたとか遺恨が残るぜ?
701名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:39:02.89 ID:nJWPjgda0
アメリカやEUからして見れば日中が小競り合いから中程度の
戦いを初めて少し疲弊してくれた方が良いと思っているだろう
702名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:39:17.73 ID:KHIPuA0C0
「第一の天安門事件」なんて存在しないアル!
703名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:39:54.84 ID:pX1XSnKd0
汚職対策や公害対策をやるくらいなら尖閣に対して大軍を繰り出してみたりするだろうよ
後先考えずに

中国人ってそういう生き物だ
奴らがあの酷い大気汚染をなんとか出来たり、汚れきった沿海州をどうにかしたり
汚職した奴を追放するとか出来る訳がない
704名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:41:32.80 ID:7bY2hwuaO
海外に留学してる奴らは中国をどう見てるんだろ
705名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:41:53.68 ID:UGx8WzQ90
眠れる龍ならぬ、腐ってやがった巨神兵。
706名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:42:47.22 ID:4txAd1X2O
>>655 まったく!
日本人の人口に対する
血の濃度が薄まっていくということは、
日本という国は残ろうが
日本人がいなくなっていくということだ。

日本国はもっと日本国民の安全と住みやすさを守らなければ、納税の義務など意味がないよ。

日本国民の税金で成り立つ国が、何故外国人ばかりを守る。
日本人が支えて創ってきた日本に日本人と外国人の分別は当たり前だろ。
707名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:43:05.32 ID:BH07yvR20
中国は日本のことは考えてないだろ。
領土領海の拡大、海洋航路の確保。第一列島線、第二列島線の構想は実に中国らしい。
中国もアホじゃないから体制維持は最優先で派閥同士上手くやって行くだろ。
中国でクーデターはもう起きないと思った方が日本にとっても都合はいいよ。
708名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:43:25.90 ID:WI2ySRgQO
学生を洗車で轢いて
ミンチ状態にしておいて
よく言うよ中共政府。
709名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:43:31.58 ID:rUDUg7q80
はやく内戦やれや
710名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:44:12.36 ID:nJWPjgda0
7人であのデカイ国を統率するんだから
或る種の実験だよな
711名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:45:12.67 ID:80DITLSAO
中国国内がヤバイのはよくわかる
朝日の捏造報道にアホみたいに嬉々として飛び付くんだからな
尖閣刺激したらキレて日本から軍事行動に出てくれればいいのになー
そしたら被害者面して国内の不満を反日にそらせるのになー
という願望にしがみつかなきゃならないくらい、国内情勢が切羽詰まってるんだよな?
712名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:46:16.60 ID:ttMv4b9/0
 文化大革命、はじまり、はじまり!!

 文化大革命、はじまり、はじまり!!

 文化大革命、はじまり、はじまり!!
713名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:48:44.94 ID:F5+nqeVj0
民主化なんかしちゃダメだ。文化大革命第2弾をやって50年前に戻れ。
中国人を大陸に押し込めてるのが世界の、地球の利益だ。
714名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:49:02.48 ID:+F4o0m3o0
>>17
ガス抜きのプロレスに騙される馬鹿がいるとはw
715名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:49:07.24 ID:MXvyXPfk0
中共政府は信用しないが尖閣の領有権は信じてるアルてか
716名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:49:10.46 ID:pX1XSnKd0
>>707
クーデターは起きないよ
デモが大規模化する程度だろう
ただし、なし崩し的に失敗国家になっていくと見る
政治的に締め付けは厳しくなるが、ジニ係数などは更に上昇するだろうし
環境問題も深刻化の一途をたどるだろう
そして、それらの原因を自分達に求めるのではなく「日本が悪い」とかに最終的に転嫁するだろう
そうしてどうにもならなくなったら各地の人民解放軍が勝手をやり出す
717家政夫のブタ:2013/01/24(木) 00:50:03.25 ID:kWzEDKTK0
俺のもとで働いてる明石機関を中国に送り込んでもいい。
政府は俺の口座に2兆円ほど振り込んでくれ。
718名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:50:10.37 ID:/qKZxwoy0
>>663
ミンスの沖縄に1000万人の中国移民よりましじゃないの?
あっちは参政権つきだしな
719名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:50:24.60 ID:DmIPRtrg0
でも中共はものの見事に中国人体質を具現している。sage中国人がage中国人になると
誰もが今の中共幹部のようになる。俺の物は俺の物他人の物も俺の物、俺のプライドを第一に優先しろ
ってのが中国人
720名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:51:56.68 ID:uFcF1s6H0
民主化しようがしまいがどっちでもいい。要は分裂させればいい。
そしたら、実利主義のシナ人だから、一つくらいは日本に親和的な国ができるだろう。
親日度に応じて差別外交すればいい。
721名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:52:14.57 ID:MXvyXPfk0
そしてどうしようもなくなったら環境のいい国に寄生すると
722名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:52:32.81 ID:nJWPjgda0
日本からすれば尖閣でドンパチが始まって日本人3000人位の
戦死者が出れば幾ら平和ボケの日本人でも本気で怒りだす
核武装の口実が出来てアメリカも認めない訳に行かなくなる
日本は大至急核戦力を整えアジアに君臨する事になる
723名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:53:40.51 ID:TELOY5rXO
>>697
他国の領土でも自分たちの土地だっつって
武装警察送り込む中国には意味無いだよ
内政問題だから九条に違反してないで片付けるよ
724名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:54:34.87 ID:Y0GUSaF90
東は日本が受け持って、北と西はロシア、南はインドとベトナムで

呼応して一気に攻め上がればいいだろ。
725名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:55:39.78 ID:pX1XSnKd0
>>724
朝鮮と一緒だし
触る必要なんて無いよ
むしろ、犯罪者や密入国者をどうやって防ぐかの方が重要
726名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:56:03.29 ID:jjv3+mJB0
中国版ツイッターとかいうのがちょくちょく出て気になる
727名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:00:09.69 ID:Q7DcPnLy0
   日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
   日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
728名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:00:36.90 ID:nJWPjgda0
以前何かで読んだがアメりカは中国韓国には核を持足しても良いが
日本にだけは持たせないと言うのが本音それは中韓はコントロール
出来るが日本は出来ないからだと言う事だ
729名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:02:17.02 ID:6RwvrEdc0
日中開戦が起きた時点で、中国共産党は消滅
中国中で、民族独立運動の嵐勃発
最後に核ミサイルのボタン押したら、中国の誇りどころか世界が滅亡
まぁ迎撃されちゃうんだけどね
730名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:04:47.39 ID:BH07yvR20
>>728
それは日本は戦争になったら一か八かの玉砕覚悟で特攻もあるから
危なくて持たせられないってのが本音だろw
731名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:06:16.05 ID:nJWPjgda0
幾らオカシナ中国でも今の時代に核をつかう事は出来ないだろう
使えば破滅するのは間違いない
732名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:09:15.44 ID:E4FW9psV0
メンツだけは異常に気にする国だから、このままトーンダウンはしないよ
このまま平行線に持っていくのも不可能。すでに東シナ海では武力衝突が起きてて
安部がその周辺国に働きかけてる。つまり間接的に戦争はもう始まってる

中国は振り上げた拳を収めることができない
振り上げたままにしておくこともできない

近いうちに殴るしか無くなってる
733名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:11:20.02 ID:fYlv5uAHO
多民族国家だからな
同時多発テロが起きたら政府転覆だ
734名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:11:43.84 ID:fp4noQNO0
>>731
某予知夢通りなら、使わないんだろうね。「中華人民共和国」自体は残るらしいから。
(分裂しまくった後、北京周辺だけが中国共産党の支配地域として残るらしい)
でも、この予知夢が外れるとなったら、1〜2発は撃ってきそう。1〜2発で日本全体が
どうにかはなら無いだろうけど。さすがに着弾・爆心地はそれなりに被害は出るだろうが。
735名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:12:40.98 ID:/qKZxwoy0
>>728
アメリカにコントロールできる国なんてないだろw
736名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:14:23.29 ID:CvVr4gE+0
中国はそろそろ戦争で勝って国民の支持UPを狙うんじゃないかな
周辺国で仕掛けやすそうなのは、某半島国しかなさそうだが……
737名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:15:18.24 ID:MXvyXPfk0
金や損得だけで動かない所が多少なりとも残ってるからコントロールしにくいのか
738名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:15:20.95 ID:azzlOpk50
それも含めていつもの中国やね
油断させようたってそうはいくかw
739名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:17:23.56 ID:nJWPjgda0
中国が尖閣に仕掛けて日本人戦死者が大勢出たら日本に核武装の口実
を与える事ぬなる中国は日本が核武装する事をイチバン恐れている
中国はおそらく時間稼ぎをしながら何処かで宥和を求めて来るしか無い
740名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:21:16.20 ID:E4FW9psV0
>>728
それは日本人がイカれてるからだよ
中韓は威圧的でも「利」を優先するから交渉しやすい
しかし日本は1度ブチきれたら一億玉砕で滅んでも構いませんが何か?って国
こんな国に核なんて持たせられない。今の日本にそんな精神が残ってるかは疑問だが

アメリカは特攻がトラウマになってる
741名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:24:28.33 ID:Dv/TOX5x0
>>740
中韓ほど「利」より「メンツ」に拘る国はないと思うが。
742名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:25:43.31 ID:U4NyF7K+T
どうせまた武力鎮圧すんだから
日本企業はさっさと撤退しといた方がいいぞ
経済沈没確実だし欧米で中国製品のボイコットも始まるだろう
それと在日中国人をさっさと追い返しといた方がいい
中国に戻らずそのまま日本に居ついて在日朝鮮人化しかねん
743名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:25:49.30 ID:gbtlecqoP
所詮中国大陸民衆の歴史は圧政と忍従の歴史だけ。例外無し。
744名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:26:00.97 ID:HhT7/Tbp0
>>306
面白くないよ。 学生?
745名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:27:41.96 ID:c7vcLPtIO
排気ガスで街が霞んで太陽さえ見えないって
746名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:29:41.64 ID:Uy9kkBRx0
>>742
チョンとちがってチャンコロは帰化率高い。
だからこそ帰化する前に追い出すべき。
747名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:29:50.97 ID:ZviDI5LE0
これか
【国際】北京でまた、有害物質を含んだ濃霧が発生 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358946983/
748名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:30:00.27 ID:n1nQ0tzK0
正直、中国はどうでもいい
749名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:32:08.70 ID:YvBBEpRs0
中国の軍管区の、北部、東部、南部はかつての日本の占領地域。
日本や欧米の影響を強く受けているから意識しているように思えなくも無い。
元々国内の反乱を意識しての軍の配置だと考えれば頷ける。
それこそ日本と開戦なんて言ってたら、開戦したとたんに、反政府暴動に反乱が
おきて、ついでに日本の自衛隊歓迎なんてことにならないのかね?
750名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:33:17.10 ID:nJWPjgda0
アメリカは日本を恐れているフシが有るおそらく日本人の潜在的な優秀さを
知っているからだろうそれと独特の宗教感や精神性に得体の知れない何かを
感じとって身がスクムのかも
751名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:34:49.97 ID:pX1XSnKd0
>>749
ならんならんw
それこそ幻想だ
それに近い事が有り得るのは英国領に戻りたがってる香港
あそこは火種になりうる
英国軍をあそこは歓迎するだろう
752名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:35:26.04 ID:xzh4mm7XO
>>728
アメリカ人は
日本だけはアメリカに原爆(核)を落とす権利があると考えてる。
だからだろ。
753名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:40:04.31 ID:U4NyF7K+T
つうか日本が自立出来る防衛力を持ったら用心棒代はもらえないし基地からも追い出されるかも知れんのだから
アメリカとしてはいつまでも日本に自衛力を持たせない方が得策だと思ってるよ
憲法改正に賛成してるのは中東や北アフリカに自衛隊を派遣させるのが目的
他国の侵略行為を防げる核保有なんてさせるわけがない
754名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:40:41.04 ID:YvBBEpRs0
>>751
香港は去年、中国が海軍陸戦隊を派遣したけど、どちらかというと国防よりも
反中国、香港独立の鎮圧目的という変な話。
だけど、香港の影響でそれこそ南部の軍管区は、不安定だよ。
この事件も香港と関係しているとかだしね。
755名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:41:12.94 ID:NHhH0/Mv0
日本が非核国って認識が面白いな
プルトニウムをこれほど持ってて、IAEAの査察受けてるが、全量確認されてるのかな?
細かい事はどうでもいいが、日本が非核国ねぇ
756名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:43:35.06 ID:xJdCtjQ40
中国の民主化はいずれ達成されるが、まだまだ時期尚早である。
日本と違って中国は広大な領土と多民族の国だから、統一制御が難しい。
中国共産党でなくては中国をまとめられない現実あり、今民主化とか報道の自由を認めてしまうと
中国はまとまり無くなり大混乱になる。
ソ連崩壊の再現になってしまう。
中国が大混乱になったら世界経済にも深刻な影響でるし、ウイグルやチベット独立分子が
独立闘争はじめてテロだらけになる。
少なくとも今後100年は中国共産党の指導力が中国には必要不可欠である。
我々サンフット!は、中日友好を鵬式太極拳を通じて訴えます。
757名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:44:57.03 ID:U4NyF7K+T
>>755
だからさ日本が原発を辞めるとか言い出した時に原発を止めるならプルトニウムを全部出せとか言い出したわけで
プルトニウムを原爆に転用されるのをアメリカは尋常じゃないくらい恐れてるぞ
758名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:45:00.94 ID:zD9DP/un0
尖閣開戦しても長期戦に持ち込めば内乱で自爆して終了
759名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:45:17.00 ID:nKyh2XRn0
支那チョンは

日本の敵国です
760名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:45:39.72 ID:pX1XSnKd0
>>754
だろうね
もしも中国で内乱が起きるとしたら必ず香港が絡むよ
あそこは行政機能もそれを支える人材も出せるだろうし、外部から呼び込むノウハウも地域としてあるだろう
勝負をかけるならそれらが枯渇する前だろうから、尖閣などにうかつに手を出して火傷してくれるのを期待してるかもね
761名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:46:53.46 ID:zilFxWrOO
中国はいつも内から崩れる
歴史が証明してる
762名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:50:12.76 ID:nJWPjgda0
日本を崩壊させるならいくつかの原発格納庫に
バンカ―バスター攻撃すればアット言う間に終わる
763名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:51:49.16 ID:YvBBEpRs0
統一すると分裂へ進むのが中国の歴史。
今は分裂へ進む始まりだよ。
それを避けたいなら民主化しかないのに、そんな頭も知識も能力も無い
中国共産党だもんな。いい加減に気がつけよ。
764名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:52:00.06 ID:Hnpx1lrM0
内部崩壊ってばかだなおまえらwぜんぶ矛先はジャップに向かうに決まってんだろうが
巡航ミサイルで都市は狙うし邦人は皆殺しだな
765名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:53:22.02 ID:iT4VZnQn0
ヘタレ中国人に暴動を起こす勇気はもうないだろ
766名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:55:27.89 ID:Hnpx1lrM0
アメリカは守らんよ。ポーズはとるだろうけど。ミンスの普天間にあきあき
してるからね。普天間って相当アメリカを失望させ怒らせてることに
気がつかないバカな日本人たち。共和党の議員なんか日米同盟破棄を
本気で考えてるしね。
767名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:58:54.26 ID:PTF2+ZfI0
ちうごくの場合、外から攻めるより中から崩すほうが手っ取り早そう
768名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:59:16.39 ID:AztbaCHt0
熟してきたな
769名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:59:31.88 ID:9z0E0nGi0
民主党って言うルアーに食いついた中国共産党の負けだな(笑)
尖閣諸島に手だして自爆した中国共産党が悪いね

日本は何も悪いことしてない
770名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:01:18.50 ID:qEz4i15W0
香港は独立じゃなくイギリス領に戻りたいってのが大方の考えなのか
771名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:01:45.07 ID:nJWPjgda0
習近平は日本とこれ以上争いたくは無いと考えているだろう
日本資本が引き揚げて日中貿易が縮小でもしたら中国は困る
成長し続けるしかない中国はそれこそ民衆の不満を引き起こ
し内部崩壊の引き金になりかねない
772名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:02:18.42 ID:pX1XSnKd0
アメリカは守るよw
自分の為になw

中国崩壊の引き金を引けるならそれがいい商売になるので
まあ、中国人が「アメリカはどうせ手を出してこない」と踏んで尖閣に手を出してきたら罠に掛かる
そして何れやるだろ
罠かも知れないなと思いながらも手を出すよw
開戦の決断した奴は自分と家族の逃げ道をちゃんと用意した後でねw
それこそ家族を全部国外に逃がした後で「祖国の正義」のための戦いをやるであろうw
で、無茶苦茶になったら海外に逃亡するだろうw
773名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:02:35.62 ID:TdAp8UaC0
ヘタに精神性を高めて危険思想をもたれると困るんだよ
日本もそうだけど、どこの国も大馬鹿にならない程度に
国民は馬鹿でいてくれるのが、政府としては一番嬉しい
774名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:03:44.93 ID:qEz4i15W0
>>766
ミンス政権が傀儡だったことぐらいアメリカはしってるでしょ
775名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:04:14.70 ID:5dtVynbk0
そこまで内部がガタガタなら、なおさら尖閣でまとめようとするんじゃねの?
776名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:05:25.67 ID:yd86N/xv0
アメリカが動かなかったらそれこそ日本に駐留している意味ねーじゃん
777名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:05:33.29 ID:gPSWLfLW0
支邦は国連常任理事国としての責任を果たすべき
778名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:06:06.95 ID:sD+zMzhsP
国民がアホなアニメやエロにハマってセックスにふけって子供増やして
政治はあまり詳しくなくて、適当に良いこと言っておけば
自分たちのことを選んでくれるのが
政治家としては一番助かるからな
今まで日本は上手くいってたんだけどね
愚民化もそろそろ底辺にきちゃったから、そろそろやばいかなと思い始めた
779名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:07:14.82 ID:Hnpx1lrM0
逆に言えばジャップは不満の格好の矛先だろーが
780名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:08:30.42 ID:oai/U25w0
これでアメリカが動かなかったら、太平洋全域から追い出されるぞw
781名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:08:53.93 ID:kjhh9AIz0
>1
人口半分ぐらい減らしちゃえば大人しくなるから無問題だよ。
がんばれ!
782名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:10:26.37 ID:nqhTbyqo0
香港の独立は早ければ早いほどいいからな。
中共の狗になっとるジャッキー・チェンなんて見たくない。

チベットウイグル台湾ここも独立間違いなし。

残りで民主化して選挙やればいいんだよ。規模の利益なんてもうないだろ
783名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:10:44.17 ID:zilFxWrOO
そろそろ中国人も反日したって暮らし良くならねぇじゃねぇか
って感じになってきてると思うけどな
784名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:10:44.14 ID:qEz4i15W0
アメリカは今回は守るよ同盟破棄もないな
日本に武器売って適当に強くなったとこで軍を沖縄から引くぐらいだろ
785名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:10:46.32 ID:TdAp8UaC0
日本人に相手してもらおうと一生懸命日本語覚えて
ジャップとか言ってる格好悪い人ってどちら出身なの?w
786名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:11:21.93 ID:pX1XSnKd0
>>779
だから言っているw

日本企業はそういう本音が中国政府と人民にあるのがわかってしまった
だから投資は控える
実際目立って減ってる

そしてそれを中国政府と中国の人民は逆恨みする
だからやっぱり日本は逃げる
旅行も当然行かなくなる

そしてやはり逆恨みに感じてついに尖閣に武力侵攻する

こういう国だ
安定して大きくなれない国
潰して分裂させる方がいい金にもなるし、大人しくもなる
米国債も踏み倒せる

そしてそういう所から脱却出来ない国だ
大気汚染も日本のせいだと最後は朝鮮みたいなことを言い出すであろうw
787名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:12:14.59 ID:nJWPjgda0
中国は未だ々未発達な遅れた社会だよなこの間も何か
デマゴギーに民衆が振り回されて大騒ぎしていた
788名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:12:22.80 ID:Znno06Qg0
内戦でもやってろよと思う
789名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:13:09.43 ID:oLMrE1zl0
今の中国:日本を考えると全ての元凶は田中派だな
あいつら汚職まみれだったし小泉が潰したかったのも良くわかる
790名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:13:12.05 ID:nEqqJl3Y0
チャイニーズが民主主義とか100年はえーよ
791名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:14:01.08 ID:qEz4i15W0
>大気汚染も日本のせいだと最後は朝鮮みたいなことを言い出すであろうw
それはあるなw
792名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:15:32.20 ID:k4tEHIbm0
>>765

今は、無政府状態なソマリアは、つい38年前まで、
<ソマリアのヒトラー>といわれた、独裁者・バーレ大統領に率いられた、
独裁軍事大国だった

ソビエトと、後にはアメリカに訓練された、
10万人の軍と、100両以上の戦車・装甲車と、
100機以上の戦闘機を保有する
アフリカ東部では有数の独裁軍事国家だった。

当初は、改革開放を進めていたバーレ大統領は、
国政の失敗を挽回するため、大ソマリア主義を掲げ、
隣国・エチオピアに全軍で侵攻するも、エチオピア軍に撃破された。

敗戦で、バーレ大統領の威信は完璧に失墜し、
ソマリアは全方位内戦に突入し、バーレ政権は崩壊した。
793名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:19:00.99 ID:DC/xLHAi0
>>591
デカいことと、国力は必ずしも同じじゃないってなんで気づかないんだろう。
つーか漢民族の誇りを守りたいなら小さくても良いのにね。
794名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:19:47.01 ID:u52Yot0l0
昔日本は、孫文にかなりの資金を調達して、辛亥革命の拠点になってたんだぞ。
795名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:20:50.22 ID:nJWPjgda0
韓国は今イチバン中国にすり寄っている国だよ
トニカク経済的に中国市場を利用したい金儲けの為に
796名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:23:36.90 ID:pX1XSnKd0
Q:反日教育をやめられますか?
A:無理

Q:暴動とかで破壊された工場や店舗の保証くらいは出来ますか?
A:やると言うが実際にするかはわからない(つまり、しないw)

Q:日本が悪いに決まってますよね?
A:そうだ


これをやめられる訳がないのが中国と韓国
昨今はこれが一体どういう事なのかが物凄く分かり易くなってきてる
結構致命的だという事
にこにこしていても背中から斬りつけてくるってことだからw
相手が日本企業なら騙しても良い、暴動を起こしても目立たない限りはスルーされる
技術を盗み出すのも「愛国的行為」だという認識
軍や警察は煽ったりもするが、それが当たり前だと思ってる

これらがいかなる意味を持っているかというのが現実逃避気味が強かった経営者達にまで
嫌でもわかるような事件などが再三わかった
で、一度こうなってしまうとおじさん達は逆に全く信用しなくなる
結果がASEAN参りw
そしてASEANはASEANで「私たちは中国みたいじゃないから!」と強くアピールw

中国が騒動起こさない方がおかしいわw
797名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:24:28.27 ID:E4FW9psV0
「合理的に考えて中国が戦争するわけねぇよww」って言うけど

人間は非合理な生き物でもあるんだぜ?
日本人だって合理的に考えてアメリカに勝てるわけないのに突っ込んだじゃん

中国人はメンツを潰されるのだけは許さない。メンツのために馬鹿な事を平気でする
ビルを建てると言ったら、たとえ中身スカスカのハリボテでも必ず建てる
「尖閣は中国の領土だ。戦争も辞さない」と主席が言ったら

絶対になんらかの形で遂行する

ましてや特集番組で13億人に吠えてしまってるし
798名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:28:29.38 ID:pX1XSnKd0
>>797
そうだよ
必ずやってくるよ
民主党の連中と違って自民党の連中はそういう意味では常により現実的だから
そのあたりはもう見切っているはず
何かアクションする必要がある
そうじゃないと今の中国の政権は持たないはず
身内の反主流派とかに追い落とされる

そしてアメリカはそれがわかった上で「安保適用するよ」と明言している
恐らく空母とかも出せる限りは太平洋かその近くに向かわせているはず
陸上発進戦力と潜水艦だけでも有利に戦えるはずだが、それはそれらの能力を示す事になるし
威圧を狙うなら機動部隊は欠かせない
799名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:29:59.99 ID:CAtqPgJf0
そーら来た来た。市場主義経済と共産主義の矛盾が
噴き出すぞー大噴火だー収まりがつかないほどの暴動
が各地で起きる。誰も止められない嵐だ。もうすぐ
起こる。年間3万円ほどの収入しかない人がほとん
どなのに、一握りの富裕層は10億以上稼いでいる。
それも共産党幹部の親族がほとんどだ。長く続くは
ずが無い。血の雨が降るぞー
800名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:33:30.97 ID:+AH3kxoU0
中共幹部のいろいろを公式にアナウンスしたら中から壊れるらしいがいつやるのかねw
801名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:33:36.50 ID:nJWPjgda0
人間金を儲けたら使いたくなる軍人は新しい武器を揃えたら
ヤッパリ一度性能を試して見たくなる軍拡を図ってきた中国
軍部のはねっ返りが勇み足をしないとも限らない
802名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:34:43.59 ID:1J+w9mfH0
>>798
案外早いかもな。
今年の中国暦の正月(旧正月)が2月10日。三が日明けが13日。松が外れる(旧小正月)のが24日。
(このあたりの行事は中華起源なので、日本の感覚を、旧暦にずらして、そのまま当てはめれば良い)
国内アナウンスとしては、正月というのは美味しい時期だ。
みんな帰省して、麻雀やって餃子を食ってテレビを見てるわけだから。
803名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:36:06.78 ID:M77HdDCT0
5年後、開戦してるかもな
804名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:36:42.98 ID:BEq+JsM70
尖閣で民衆の矛先を外に向けてたのもこれを恐れてのことなんだよな
805名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:38:38.23 ID:E4FW9psV0
中国人はDNAの奥深くまで“メンツ主義”が根付いてる

そもそも、合理的に考える民族ならば
こんなバカでかい大国を維持しようなんて考えないし
取り返しのつかないような環境破壊をここまで進めるわけない

しかし中国人はメンツのためなら、たとえ無茶苦茶な事でも実行する

中国という国自体がすでに「非合理の塊」なんだよ

だから戦争をやる。それにメンツがかかってるなら

絶 対 に や る


お前ら中国人を甘く見すぎだ
806名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:39:23.22 ID:nJWPjgda0
日本と中韓はドイツとフランスのように
仲直りする事は難しい
807名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:40:03.06 ID:YvBBEpRs0
中国へ入りたくて、邪魔な日本へ戦争をしかけた米国なんだが、実際は締め出されたままというのが
米国の現実。
中国との経済関係が深まっているけど、相変わらず主導権の取れる関係でも無い。
これから言えば、中国が大動乱になれば、俄然米国が乗り出してくると思うよ。
本心は中国に力を及ぼしたいと思っているんだからね。
808名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:40:37.47 ID:Ikm1HzMR0
尖閣や反日は有り体に言うと「話題そらし」だから
809名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:46:12.79 ID:pX1XSnKd0
>>802
あまり長くは引き延ばせないと思う
中国に利益があるかわからないと見切りつつ、習を責め立てる奴もいるはず
言ったからにはやれ、出来ないなら見通しが付かない事を言った無能、と
やらなければ習を追い落とせる
外資が逃げた責任だけを追及出来るので、どっち道求心力は落ちる
今だってそういう空気が覆っているはず

だから完全に中国政府や軍部を巻き込んだ権力闘争という側面で
尖閣に手を出してくる可能性は高いと思う
習が勝つには「日本が勝手に負けてくれる」道しかなかったが、
アメリカの存在を甘く見ていたと思う
野田が本気で尖閣を譲り渡すとかやらかそうとしたら、野田は在任中はともかく
任期が切れた段階で心筋梗塞でも起こして死亡とかあっただろう
だって、もしもそれをやると中国は更に自信過剰になって次は沖縄、九州を要求するよ
しない訳がない

根本的に中国は出方自体を誤った
民主党の能力の低さとアメリカが海洋権益や勢力圏の維持に頑張らないという甘い見通し
もう取り返しは付かない
810名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:48:38.33 ID:HFwseE5U0
尖閣で騒いで得する奴 → 上海閥、臨海部の金持ち、海軍、空軍
尖閣で騒いで損する奴 → 北京閥、内陸の貧乏人、陸軍

予算の奪い合いと
格差を維持するか是正するかの対立なんだね
811名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:48:50.09 ID:jzSQZ+20O
>>809 とてつもなく納得
812名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:49:08.07 ID:E4FW9psV0
>>798
近いうちに必ず衝突する。早くて年内だな

安部が速攻でアジア外交して周辺国を固めたのも、虎の子F22を配備したのも
中国が本気だということを察知したため

中国とのらりくらりイタチごっこする予定にしては
行動があまりにも早すぎる。ここまでたった2週間だぞ?

もう緊急事態に突入してんだよ
813名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:49:22.62 ID:nJWPjgda0
今の日中関係は江沢民の反日思想がカナリ影響している周恩来や
ケ小平はそれなりに大局感を備えた立派な人物だった
江沢民は怨念を乗り越える事の出来ない器の小さい小人だった
814名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:50:07.52 ID:86X4mHYq0
腐れ役人が金や家族をアメリカに送ってるのにガチでやれるかな?
アメリカが出て来れば資産凍結とかあるよ
815名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:51:00.84 ID:FhUNEo9S0
選挙が無い国で言論の自由だけあって何か意味あんの?
中国人なんてどうせ銃で脅してなきゃ統治出来ねえだろ
一党独裁のキチガイ国家のままでいてくれた方が日本には好都合だよ
下手に民主化したって反日教育世代が厄介な政党を押し上げるだけ
816名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:51:41.44 ID:hdC5fHrb0
竹島と尖閣諸島 どっちが早く解決すると思う?

http://www.panda-judge.com/judge/view/231.html
817名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:53:56.99 ID:TdZTZyx9O
“自称、自国領土”をねらう不思議な国。


脚どころか、全身丸見えじゃないか。
818名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:54:12.77 ID:jzSQZ+20O
>>797 面子は麻雀だけにして貰いたいわ、何なんだこの基地外共は?
819名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:54:15.03 ID:GEkZAUGgO
>>1
抗議するならその言論をまず海外に晒せ。
820名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:56:10.20 ID:8geu1AiJ0
チベットとか内モンゴルとか元々蔑んでた地域を
押さえつけてるのは無理あるだろ
ロシアみたいにいい加減に開放してやれよ
821名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:57:07.90 ID:HFwseE5U0
>>814
臨海部の党幹部や金持ち連中は
中国にとどまっていたら
資産全部奪われてしまうからね

それなら逃げたほうがマシと考えるだろ

で、そいつらが全員逃げれば
もう臨海部は内陸部に負けだから
日本との対立を演じる必要自体が消えるわけだ

中国は格差是正コースに進むわけ
822名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:57:47.26 ID:1J+w9mfH0
>>740
その意味でのイカレっぷりというのは、日本固有のものじゃなくて、
欧米文明は、古典の世界として、知っているんだよね。
「第3次ポエニ戦争での、カルタゴの最期」が、まさにそれだった。
アメリカというのは、自分の歴史が浅い分、「ギリシア・ローマ厨」のようなところがあって、
そういう話はやりかねん、という発想は、日本人で言えば、三国志や項羽と劉邦のような常識感覚で知っている。

カルタゴは、純然たる商業民族だったから、あるタイプの民族は、
いくら平時には利を追求していても、いざとなると豹変する場合がある、
というのは、欧米では古典的常識に属する。だから、
日本人が、誤解を解くために、いくら経済合理性のアピールをしても意味が無い。
823名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 02:58:00.03 ID:nJWPjgda0
中国は軍事的衝突は仕掛けて来ないだろう日本をこれ以上追い込んで
日本に核武装でもされたらそれこそ核の恐怖に震える事になる
824名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:00:51.03 ID:9Ha7AXWoO
デマでもいいから、支那政府要人の腐敗や隠し財産やら醜聞とか、書き捲って投下したら面白いだろうな。
実際あるだろうし。
825名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:02:06.21 ID:HFwseE5U0
臨海部の金持ちが恐れているのは
日本でもアメリカでもなく
内陸部の貧民

今は中国は格差を是正しないわけにはいかないけど
金持ちにはそれが耐えられない
まず確実に国を捨てる

最低のやつらw
826名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:02:43.53 ID:pX1XSnKd0
中国にとって一番良い解決策はというと
馬鹿な事を言い出した指導者を就任して早々だが無能だという事で放り出して
より融和的な政策をとれる人物を立て、それを海外の有力国にもバックアップさせる事
もっとも、それが出来るかというと軍部は緊張感を高めてそれで予算を確保したいだろうから
軍部は陸海共にそういう穏健な姿勢には反対するだろう
よってクーデターみたいなものではなく、という事になると、これはどう見ても絶望的
党大会もすぐには開く理由がないし、そもそも終わったばかりだしw

中国はもう詰んでるよ
今は常任理事国仲間のお情けにすがっている状態
だが、中国側から手を出したらロシアも絶対に中立を決め込むだろう
プーチンは結構筋道に拘る人で、それだから叩かれても一定の支持を失っていないという所がある
フランスとイギリスはこの「大商い」が現実化したら
「ハイハイ、中国が悪いね、ハイハイ」であっさりと処理してどんな利益を引き出せるかに注力し
中国側にいるだろう「親しい友人」とコンタクトを取り始めるだけw

逆にアメリカが日本を裏切って、中国側をスルーするか、あるいはいっそ一緒になって攻撃したら?
これはアメリカ人が許容出来る現実ではない
またオバマの姿勢を考えるとそれこそオバマという個性の存在理由を失う
「力強く、特に同盟相手には常に頼りになる素晴らしい友人であるアメリカ」というイメージに泥を塗る?
有り得ない
アメリカは常に強く正しくないといけないのだから
少なくともアメリカ国民にはそう見えないといけない
常任理事国仲間というのを振り切ってでも尖閣防衛にあたるだろう
もっとも戦端を開くその直前まで双方に自重を求めるだろう
それもまた小浜の姿勢とアメリカの今後を考えると動かないが、片方で準備万端だよw
827名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:02:50.49 ID:E4FW9psV0
>>809
ほぼ同意
中国にとって経済成長は初めての体験
国際化や民主化の流れも今まで経験したことがない

つまり、今までの共産党のノウハウが通用しない

それでアンテナが狂った

加えて、民主党の無能政治に油断したせいもある
しかし野田が意外にマトモでこれまた不意打ちを喰らってしまった

不測の事態が重なって追い込まれてる
828名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:03:35.02 ID:T4XGvgLS0
>>193
待ってるんじゃ無くて積極的に中国人に民主化・自由について教えてあげよう!
829名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:08:34.94 ID:nTpiXeVDO
天安門みたいなイベント心待ちにしております
830名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:10:15.10 ID:nJWPjgda0
韓国は今異常な程中国にすり寄っているが北朝鮮がそうであるように
地政学的に何れは中国に呑みこまれ植民地化するのは間違いない
831 【関電 59.1 %】 :2013/01/24(木) 03:10:34.48 ID:owr3tBu20
【ネトウヨ】反日を煽って民衆巻き込め…第2の天安門事件に発展させよう★2
832名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:11:29.50 ID:kxBiG1i2O
共産党幹部がまともなら、習が軍事的に尖閣奪取へ動こうとしたら殺してでも速攻で潰して、習派の動乱や民衆の動乱も逐次鎮圧して終わるだしょ。
開戦はアメリカの思う壺。

しかしアメリカの意向もあったと思うが安倍の動き早かったな。
833名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:12:34.68 ID:j/nbYi0k0
150 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 19:10:29.90 ID:YTkItX4NO
>>3
君面白過ぎw

181 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 19:21:08.02 ID:fw6DtbiE0
>>3
芸達者だなぁ

198 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/23(水) 19:28:08.62 ID:H/LwJsuE0
>>3
ガットハブグフーンでググると…

237 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/23(水) 19:42:17.28 ID:FauEU4/a0
>>3

おもろい

プレゼントだ

【民謡日本一】創聖のアクエリオン 三味線で【歌ってみた】









ほんと、+だな

 
834名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:14:30.94 ID:Ql/+RF4IO
中国には選挙がないから、民主主義ではなくて(一党)独裁主義。
(選挙の)自由が無い、かわいそうな国民だよな。
835名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:16:24.90 ID:NW3s/sD90
焦らしてないでさっさと崩壊しろ。
836名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:16:42.70 ID:KFlymKeG0
>>834
あんな民度の人民に民主主義を与えたら大朝鮮になって世界に汚染が広がるだけ。
北朝鮮化して鎖国が正しい道。
837名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:18:35.46 ID:nJWPjgda0
アメリカが日本を見放す事は考えにくいアジア戦略上日本は絶対に無くては
ならない大事な手駒それに世界を見渡してもこんなに優秀で従順なポチは
他にはいない日本を利用する方がアメリカの国益に叶うからだ
838名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:18:37.30 ID:HFwseE5U0
大学教授や弁護士はいざとなったら亡命する
間違いない

一人として
貧しい民衆を救おうとはしないだろうね

今の中国の問題は自由でも民主主義でもないんだよ
格差が問題なんだ
839名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:21:03.30 ID:ugezkvHs0
尖閣(中国名:魚釣島)は「友好統治」と「共同統治」のどちらの表現が良いのだろうか?
中日関係だけに留まらず、世界経済(情勢)にも影響が大きいだけに「友好統治」の方が
しっくりくるのかな?
840名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:22:10.82 ID:E4FW9psV0
>>809
習としては、すでに経済で失策してて回復のメドは立たない
ならば戦争でメンツを立てるしかない。それなら軍部も中国人民も支持するし
反対派を抑え込むこともできる。批判されたら
「領土を明け渡すのか!?この売国奴め!」って言い返せる

もう後の事は考えてない
考えてるなら戦争なんて口にしないはず
もっと別のメンツの立て方を考えたはずだ
841名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:22:45.66 ID:wXtyDI6j0
>>1
ぶっちゃけ、自国の内陸部を植民地化している中国共産党をぶっ潰した方が、中国人にとっても幸せだと思う
842名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:23:47.95 ID:KFlymKeG0
中国は十分豊かだな、アフリカと比較すれば。
日本やアメリカなどと比較など身分不相応の望みをもつから格差とかが問題になる。
843名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:24:02.47 ID:FhUNEo9S0
戦争になるならなるべく早いうちがいいな
今なら勝てるが鬼の軍拡中だから将来はわからんぞ
844名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:24:06.59 ID:HFwseE5U0
>>806
もうすぐ中国の海軍と空軍は潰れる(内陸部の陸軍が支配するようになる)から
そうなったら中国と仲良くできるよ
845名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:24:07.74 ID:ac/cGiUl0
宗主国verの火病は自らを焼き清めるようだ
846名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:24:07.77 ID:nJWPjgda0
尖閣列島は日本の固有の領土
したがって領土問題は一切ない
847名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:24:08.33 ID:8NEtfGlP0
人民解放軍の圧政に苦しむ人民を解放する武力が必要
848名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:25:27.88 ID:ANPpqrHd0
内に不安抱えてるなら、むしろ全力で狙ってくるだろ
それが反日国の行動パターン
849名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:26:11.68 ID:KFlymKeG0
>>847
希望が残らないパンドラの箱をあけようとしないほうがいい。
世界が迷惑だと思う。
850名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:26:19.72 ID:0Pq9BgJU0
中国には今のままでいてくれなくては困る
内情不安定こそが中国の弱みなのだから。(もっとも最近は少子化という新たな問題も浮上しているが

中国があくまでも日米に強気な姿勢を示しているのは国内の不満を押さえつける意味がある。
だからこそ常に武力行使一歩手前で押し留めている。
国内外への示威が目的しかないのだから当然だ。

今の中国はあくまでも「迷惑な隣人」にすぎない。
国内が統一されたとき初めて中国は日本の「脅威」となるのだ。
851名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:28:15.82 ID:utKPl93l0
大体尖閣手に入れても、中国の99,99%の人の生活は何も変わらんだろw
下手したら悪くなるか、今の不幸?な時間が長く続く要因になるだろ。
為政者の権力(利権)と隠し財産が増えるだけ。
852名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:28:47.14 ID:nJWPjgda0
人民解放軍なんて真っ赤なウソ天安門を見ればわかるだろ
罪もない人民攻撃軍だろう
853名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:29:42.02 ID:E42YUzVi0
大丈夫だ、党幹部は不正資金を海外に持ち出して逃げる気満々。
残った党中央と民衆、土人同士のいさかいにすぎない。
すぐ国連軍が鎮圧してくれる。

支那は5つ6つに分割統治。
こうして世界は平和になるw
854名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:30:30.38 ID:/SD2d+XY0
中国共産党を倒さないと中国は始まらないよ。

支那人頑張れや。

まー数百万〜数千万人の死者が伴うだろうがw
855名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:30:51.49 ID:iMEMBMdR0
12億人だか沸いてて阿斗や阿Qやゼニゲバや海外逃亡がほとんどだけど

孫中山の卵もいるだろ。野盗がなり上がった共産党ごときに抑えられるわけがないw
856名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:30:52.38 ID:74NRvz9C0
>>740
一部がだろ^^;
日本人で括るなよ^^;
857名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:34:17.75 ID:3YoA17020
>>203
共産党批判だよ。
毛沢東は中華人民共和国の開祖になる。一応共産主義の理念もって建国したのに
今の状況はまるで正反対。それに対する究極の嫌味。皮肉。
現政府も共産党批判はできないからそれは黙認せざるを得ない。
858名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:34:43.99 ID:iMEMBMdR0
野田が外交を立て直しダメミンスを終わらせた。

野田はばかと工作員ばかりの政経塾のなか珍しく有能な豚
859名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:38:15.33 ID:srv6BhmF0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

毎日朝日中日は、売国同盟の主監会社で、反日プロ組織のテッペンに位置するマスコミ群!!



この反逆者が織りなす犯罪もどきのねつ造報道で、能なし愚老人・愚弄民「ご都合主義という無責任」から、嘘話を信じてしまう。



愚かな民が増えていることで、半島人や中国は日本国乗っ取りを企て、強烈な展開始めた。



民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??



日本国消滅も時間の問題!!


★ ★ ★糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!★ ★ ★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
860名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:39:09.78 ID:HFwseE5U0
三国志風に言うと

魏+蜀(陸軍・貧民) vs  呉(海軍空軍・金持ち)
861名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:39:58.45 ID:3KkGl8pVP
>>24

天安門事件への民衆の不満をそらす為に、江沢民は1990年代から、大反日政策を開始した。

尖閣を狙うという話は、1972年の日中国交回復の時に、周恩来が、国家計画の一つとして既に決めていた。
862名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:40:24.41 ID:SAatzVBm0
年間18〜20万件くらい暴動が発生してんのに
今更何を言ってんだか
863名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:44:46.09 ID:DUPf5fFcT
習近平の事だからますます反日煽って批判そらそうとするんじゃないの?
864名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:45:26.94 ID:nJWPjgda0
今思えば小沢の中国大訪問団とは一体なんだったんだ
865名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:46:53.82 ID:E4FW9psV0
>>850
その武力衝突の一歩手前レベルでは、国内の不満は抑えられなくなってる
何より党内の反対派を抑えられない。戦争も辞さないとまで吹いといて
いつになったら獲り返すんだ?出来ないクセに吹いたのか?と責められる

習はもう引っ込みがつかない
866名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:48:04.76 ID:HFwseE5U0
>>864
小沢、習(上海・四川)、イギリスで組もうとした

だけど北京の反撃で潰れたんだろ?
867名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:48:37.41 ID:U4NyF7K+0
持久戦に持ち込めば日本圧勝ってことだな
868名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:50:17.11 ID:nJWPjgda0
中国はもし開戦したらチキンレースに追い込まれ
その後の運命は変わり果てたものとなるだろう
869名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:51:04.21 ID:9Tp/76mI0
中国は小さい中国になること必至だろうな
870名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:51:06.09 ID:V4+d1hZS0
中国が崩壊する前に在日中国人を追い出して国交停止しないとやばい事になるぞ
871名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:53:49.44 ID:euwQG5Op0
中国大陸は分断して定期的に殺し合いさせたほうが良いって
どこぞの仙人が言ってたんだからそうしとけ。
872名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:54:42.07 ID:U4NyF7K+0
>>870
棲みつかれたらナマポ軍団が新規に形成されるからな
つうか在日外国人にナマポ支給ってどう考えてもおかしいだろう
873名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:55:30.14 ID:+oARwuuvO
反乱分子は粛清しないとダメよん。
874名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:56:17.40 ID:gHK8Gplz0
中国=中途半端な国
875名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:57:44.21 ID:CLYiFIrW0
シナはそろそろ五胡十六国くらいに分裂する時期だと思うわw
876名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:57:51.87 ID:3exJ9xAqO
マスコミ報道の日本のテレビ・新聞は最低ですから。
今のところBBCが最高。

ありのままに@札幌から
877名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 03:59:20.02 ID:3e9u+RRKO
魚釣島に展望台作って釣魚台と名付け、日中の釣り人で賑わって欲しいな
878名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:01:19.81 ID:ACIuKANi0
韓国による民主化工作がうまくいってるようだな
879名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:01:32.42 ID:HPRuZGuF0
中国政府より安倍総理へ靖国参拝の要請ですね、わかります。
880名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:03:16.58 ID:HizbXjew0
>>812
オカルト的に2月19日前後という情報がある。よく知らんけど。
881名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:03:29.24 ID:4IgFN/BU0
「ユナイテッド・ステイツ・オブ・チャイナ」
20年くらい前からCIAが工作していつかそうなると予想してたんだが・・
まあ、奴らの事だから各州(省)同士で内戦おっ始めるだろうな
882名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:03:31.06 ID:pJuda+MKO
とりあえず燃料投下しとけよ
883名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:03:49.66 ID:3exJ9xAqO
イギリス国営放送
http://www.bbc.co.uk/

推奨します。(笑)

ありのままに@札幌から
884名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:04:29.28 ID:HFwseE5U0
>>879
もうそんな目くらましでは
中国の民衆を抑えられないんだけどね
885名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:04:34.47 ID:YQMwfVaz0
中国に戦争する余裕なんて無いってさんざん言われてたのに
何をいまさら
886名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:05:31.53 ID:iMEMBMdR0
     ☆ちゃいなおーるすたーず☆

孔子 劉邦 関公 劉備 朱元璋 李世民 孫中山

  
887名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:06:57.27 ID:VSXFDrJb0
武器をどこかが援助しないと無理だろ。
888名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:08:46.90 ID:L9Y4CI2o0
目覚めろよ中国人民
おまえらの祖先は立派だったぞ
889名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:10:42.60 ID:jbJQmoKj0
中国人が一端に人権を主張すな
890名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:11:30.53 ID:HFwseE5U0
海軍と空軍の弱点は
内戦においてはほとんど戦う力を持たないという点だ

沿海部はボロ負けする
891名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:12:05.50 ID:Fg5rk+2g0
物の見方
1月8〜16日にかけてB-787で7件の事故が発生し、世界で同型機の運用が取りやめになった。
極めて不思議な事件だ
日本が運用機の半数を保有している為、本来なら7件中約3.5件は日本以外の機体で事故が起こる。

しかし7回の事故全て日本の機体で起きている
これは確率論で言うと2分の1の7乗で0.8%でしかない。
つまりB-787のトラブルは99.2%もの確率で人為的に引き起こされたことになる。

・日本の機体のみ中国に整備を委託していたという噂(技術供与を含めわざとか)
・2月末に迫る財政の崖に対して支援しろという世界金融資本の圧力か(日航機墜落→41日後プラザ合意 の焼き直し)
何れにせよ、単なるバッテリーの不具合ではない。
メディアは決してこのような物の見方はできない。
892名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:13:05.22 ID:Pmlyt+7i0
欧米が中国を虎視眈々と狙う図
うーんいつか来た道だね
どうする?中国
取り敢えず日本を襲うか、笑顔貼り付けてごまかすか。
893名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:13:10.88 ID:E4FW9psV0
習は絶対に戦争を仕掛けてくる。絶対にな
それに13億のメンツを賭けてしまったのだから

メンツを失ったら中国は中国でなくなる
精神論ではない、それで社会が回ってる

あちらがビルを建てたらこちらも負けじとビルを建てる
メンツを守るために。その競争で経済が回るのが中国
894名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:16:25.24 ID:AJxAq9IN0
>>893
メンツってただの田舎者みたいだなw
895名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:17:42.13 ID:8Ba6HuB20
>>893
今までの中国大陸の歴史からすれば、そろそろ異民族の侵入とか
地方軍閥の台頭などがあってもいい頃だ
896名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:18:24.56 ID:U4NyF7K+0
>>891
中国は計41機のボーイング787を購入してるから一番涙目なのは中国だろうw
欠陥機をどうすんのよw
897名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:20:14.81 ID:iMEMBMdR0
電気系統まわりだろw

陸上ならイカレポンチ電池切り離して放置するだけでいいけど、
空中じゃ燃える罠ぁw
898名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:22:51.04 ID:XHgPoaJP0
言論統制も限界だな
899名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:24:14.73 ID:VMyVQ6480
注意しなきゃいかんのは共産党に代わる政治体制が構築された後でも
「反日」は変わらないだろうということだ。日本は間違っても支那を
金輪際支援しようなどとは考えないことが肝要だ。
900名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:24:47.94 ID:Fg5rk+2g0
中国って韓国と違って一部にすげぇマトモで賢い人間がいるからな
だけどいまだに共産党一党独裁状態ってのは恥でしかないけどね
901名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:25:46.66 ID:XHgPoaJP0
>>893
それは全土の1割にも満たない都市部でのお話な
ほとんどの農村部では北朝鮮のような飢餓はないものの
たいそう貧しい暮らしを強いられている
902名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:27:07.35 ID:HFwseE5U0
>>900
内部ではすさまじい抗争しているんだけどね
ていうかもう隠せなくなってきている
903名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:28:31.11 ID:F0UWk7+G0
>>900
つか現状で民主化したら分裂必至だから
賢い奴だってとりあえずしゃーなく体制維持に努めるんじゃね?
904名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:29:29.51 ID:jbJQmoKj0
お前らなぁ今は共産党が野蛮な土人を押さえ込んでるからいいけど
それが解き放たれたら一気にアフリカみたくなるぞw
905名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:29:38.36 ID:XHgPoaJP0
>>900
賢い中国人はとっくにアメリカ国籍取って移住している
906名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:30:59.00 ID:yGZ6juDB0
実は黄巾族なんかは理想国家を作ろうとしてた節があった
道教思想をもとに争いのない国を作ろうとしたがつぶされた
907名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:32:01.59 ID:Bs8T2hj50
自国に核落として自爆してくれねえかな
908名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:34:20.15 ID:HFwseE5U0
>>904
共産党の主流派が
大々的に格差是正を始めるから
金持ちは涙目になるけど
共産党支配体制自体は揺るがないよ

それは党が四川の事件を乗り越えた段階で決定している
909名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:36:16.02 ID:E4FW9psV0
>>895
戦争(内乱)に同調してるのは中国人民と下層軍人
それに焦ってるのは裕福層や共産党員

ここで異民族や地方軍閥に当たる連中が名乗りを挙げて
人民と軍人を吸収しながら勢力を拡大したら

まんま三国志に突入だなww

まずは黄巾の乱(大規模デモ)から始まるわけだ
910名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:37:28.34 ID:XHgPoaJP0
中国の農村部がどれくらい貧しい生活かといえば
日本で言う東京都心と島根の対比ってものじゃない
バカ芸能人がテレビでやってた無人島暮らしを生涯続けているようなもの
911名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:37:59.57 ID:vx+G3Xvx0
党幹部の家族はアメリカへ渡っている
尖閣で衝突するとアメリカは資産を没収するかも
だから、中国はアメリカになんくせつけている
912名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:50:05.13 ID:HFwseE5U0
習は上海閥なのに本来やりたくない格差是正をやらざるを得ない
だから支離滅裂になっている

北京閥は今は静観だね
913名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:53:53.10 ID:XHgPoaJP0
>>912
国民全体が最低限の生活を出来るようにするだけで
国家財政が転覆する
914名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:54:57.83 ID:E4FW9psV0
>>911
逆に海外で身柄が保証されるなら
煮るなり焼くなり好きにして構わんよwwもう俺らの手に負えねーしww
って感じなんだろな
915名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:55:33.85 ID:qW823yKEO
東京と大阪を、北京と上海に例えるのは、
勘違いされるだけだとは思う。

大陸の規模を言うなら、
パリとベルリンよりも離れてるし、
中華の政都と商都で言葉も違う、
ってのは島国の感覚だと理解しにくい。
916名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:55:51.51 ID:rPb0/irS0
>>714
ネット規制で「南方」「週末」を含むページが閲覧不可になるそうだよ
プロレスなんかじゃない、ガチの言論封殺だ
917名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 04:59:24.88 ID:6TTEJyey0
二度あることは三度あるとか、三度目だろ?
918名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:02:50.59 ID:XHgPoaJP0
>>915
言葉が微妙に通じるだけで
それぞれ違う国と考えたほうがいいほど違うね
919名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:07:31.04 ID:yuiaLdT9O
シナチクに革命起こす頭なんかあるのかね
本土に残ってるシナチクなんか共産党の捏造した嘘八百を鵜呑みにしてるバカばっかりだろ
死ぬまで共産党員と軍人に騙されてるよ
920名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:14:10.54 ID:qW823yKEO
中華や印度ってのは、
中東や欧州みたいに多様な天下、

って考えたほうが正確で、
単純に日本と比較しちゃうと間違えるのかもね。

日本も日本は固有の天下だと思ってるけど、
亜帝国級の天下ってのは想像以上なんだろう。
921名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:18:25.40 ID:HFwseE5U0
>>919
本土から逃げた中国人のほうがたち悪いけどな
権力利用して金ためた挙句、金持ったったまま逃げたんだから

それと易姓革命の時代から
中国は革命の連続だから
922名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:23:35.13 ID:U11oYdVW0
>>919
世界の学力についての調査結果 中国がトップになった現状と教育の責任
http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2010/12/post-548b.html
923名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:26:20.15 ID:NHhH0/Mv0
日本や欧米の資本が、本気でチャイナリスクを取りきれないと考えて、引き上げ始めたからな
もはや世界の工場ではないし、未来展望は元の為替自由化しかないな
経済的に回らなくなって自滅するのは、タイやベトナムやフィリピンという親日な安定した代わりの工場投資先があるから、決定的
米国債を売るぞ!と米に脅したが、日本とASEANが買うから無問題だから、と、米国も見放した
これが本当の中国包囲網
公明山口は、いい目くらましかつ時間稼ぎになってる
内部崩壊するから、あとはほっとけばいい
吠える虎は、実は弱いからキャンキャン泣いてる犬だよ
尖閣で小競り合いはあるだろうから、海保の増強は予算つけたし
個人的には、イージスを白く塗った方が早いと思うけどな
924名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:27:40.91 ID:xbsFTuoEP
>>921
革命の連続なのに、「革命」って言葉を日本から仕入れてるのが笑えるよねw
925名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:28:25.94 ID:cN1tX0aT0
ゆとり教育とっととやめろ
926名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:29:17.92 ID:v1PvW0A80
金と暇があったら、一度シナに行ってみるといいよ
マスゴミが報道しているシナ人との違いにビックリすると思う。
親日も多いし、尖閣問題もマジモードで騒いでるのは、本当に一部のシナ人だけだし
本当に共産党の不満で溢れてる。勿論、何処の国も同様に低脳の輩もいるけどね。
因みに、韓国も仕事で行くけれど、嫌な思いする事が圧倒的に多いし、
日本人とは民族的に合わない人種なんだと実感する。
927名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:31:51.10 ID:F0UWk7+G0
>>924
いやそれRevolutionの意つけ足した逆輸入?で

元々漢語で「革命」はあったぞ(「命(天命)を革(あらた)める」)。
古代中国では易姓革命など東洋での王朝交代一般を指す言葉であった。
928名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:32:37.18 ID:rPb0/irS0
>>926
親日の韓国人って会ったことある?
929名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:33:23.23 ID:XHgPoaJP0
>>926
あんたが行ける中国は本当の中国ではない
930名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:35:37.13 ID:xbsFTuoEP
>>927
そうだったのか、メモメモ
931名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:36:35.35 ID:2FKGLb+yP
>>926
まぁ、だいたいは同意なんだが最近はテレビで尖閣のことやりまくってるから
こちらが日本人だと判ると「いつ戦争になるかも知れんのに、よく来たな」という顔をされる。
932名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:41:56.97 ID:ZWsFV0SZ0
誰か民主化運動に理解のある指導者が死んで、その追悼集会を開くといったパターンにならないとな。

誰かいるかな崇められる人物。もう絶滅してしまったんじゃ?
933名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:42:59.66 ID:5bc68h5e0
レアアースの価格暴落
GDPの伸び低下

ほっときゃいいのよ自滅するから
日本が下手に関わるから調子に乗ってただけ
そもそも13億の巨大市場の10%の1億3千万しか購買層はいないわけだよ

それですら200マン以上だからその中でも
更に奮いに掛けると日本車や家電買える購買層は日本の総人口以下になるわけ
200マンだと日本ではナマポや最低賃金以下なんだよ

わかる?巨大市場つったって購買層は限られるの
それを煽って煽って略奪されて領土侵犯されてwww

あんなもんほっときゃ自滅するから距離置けばいいの
歴史的にもまともに纏まってたことなんて稀
934名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:43:57.22 ID:v1PvW0A80
>>931

分かる、分かるw 違和感がある程、
報道では日本叩きやってるよね
935名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:48:14.04 ID:t7m36pSN0
>>879
中国にとって靖国なんてどうでもよかったが、中国共産党内部の派閥争いに利用された
中曽根元首相の回顧録読めばわかる

人民の不満を抑えるためには、もう尖閣上陸しか残されてない。
936名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:49:33.80 ID:yibA4vhxO
支那は正攻法(あくまでも支那から見た正攻法)が駄目と
2ちゃんにおける工作において察し
違う方法での侵略を開始
例の事件で橋下を最大限に利用し、橋下維新の支持率を上げる
朝鮮同和差別があるとミスリードさせ
人権保護法案や外国人参政権を勝ち取り
内部からの侵略を開始したと思う
支那北朝鮮韓国は既に協力関係にあり
あのミサイルは茶番である
アメリカが韓国を警戒し ミサイル情報を韓国に渡さなかった
937名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:51:44.68 ID:bOLqJIrd0
どうせまた政治犯大量に捕まえて終わりだろ
中共に民主化など百万年たっても無理
938名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 05:57:51.01 ID:XHgPoaJP0
>>937
しかし、もう限界だな
今の歪は破裂して必ず崩壊をむかえる
どういう状態で着地(収束)させるかだけ
939名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:05:36.74 ID:E4FW9psV0
>>926
まさしく戦争はそういう風に始まるんだよ

大半の国民は普段どおり生活を送ってるのに
ある日突然、武力衝突が起きて

「え?マジでやんの?」

って感じでね。そこから戦争ムードに切り替わっていく

恐らく尖閣もそんな感じだろな

お前らが2ちゃんで「早くかかってこいやチャンコロwwww」
って談笑してる時に、トップニュースで武力衝突の速報が入ってくる

「え・・・・・・マジで?」

その時はじめて、日本国民は事態の重さに気がつくんだよ
940名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:10:35.39 ID:TupQ36mU0
中国の民主化が先か、朝日新聞と民主党と自治労の滅亡が先か、北朝鮮の滅亡先か。

東アジア三国の独裁勢力でどこが先に消えるか、競争だな。

もちろん一番最初に独裁派を消滅させた国が勝ち。
941名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:11:27.43 ID:DNpUnfoGO
結局解放軍を一番恐れなきゃならんのは
中国人なんだよな
942名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:15:55.58 ID:gIiXkABP0
>>941
中国共産党の私兵だから
×人民解放軍
○人民解体軍
943名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:21:02.39 ID:rPb0/irS0
>>939
どう転んでもシナは勝てない体制なんだが、その状況を中国民は分かってるのか?
944名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:21:19.62 ID:2FKGLb+yP
>>939
まぁ、今やるのなら日本にとって悪い選択ではないと思う。
どうぜ中国が自滅でも押し無い限り、絶対に避けられない戦いなのだから。
945名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:22:08.69 ID:PFab3IQaO
こんなことになりそうになったら、意識そらすために尖閣に攻めてくるだろうな。
946名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:23:45.54 ID:eSkT7d+/O
チベットが蒸気抜きの標的になりそうだ
947名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:24:32.73 ID:U11oYdVW0
>>944
そんな戦争、勝ったとしても、また中国人たちの恨みを買うことになって歴史がこじれるから、ゴメンだね。

日米韓が中国に工作員を潜入させて、中国内に反体制組織を作らせてそれを支援していくのが、いちばんいい。
それだったら、中国人民にも恩を売ることが出来る。
948名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:26:06.31 ID:E4FW9psV0
>>935
中国にとって靖国なんぞどうでもいいのに
共産党内のメンツ争いのためにあそこまで食い下がる

たかが神社参拝レベルでこの反応だぜ?

尖閣は領土権はもちろん太平洋覇権もかかってる
そのために「戦争も辞さない」と習は吹いたんだよ

13億のメンツを尖閣に預けたに等しい。絶っっっ対に仕掛けてくる

中国は今まで、領土問題で100%武力衝突を起こしてるの知ってるか?
949名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:30:04.44 ID:2FKGLb+yP
>>947
>そんな戦争、勝ったとしても、また中国人たちの恨みを買うことになって歴史がこじれるから、ゴメンだね。
笑わせんなw

日本人に選択権は無い。
950名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:31:19.58 ID:U11oYdVW0
>>948
しかし、いまの中国は周辺国すべてと領土問題で対立してるから、
中国から攻撃を仕掛けたら、絶対に世界中から袋叩きになる。
それを承知であえて踏み切るとは思えないな。

それに、中国側から攻撃を仕掛けたら、中国人民の間で今度は日本擁護の声が上がるだろうから、
それを押さえなくちゃならない。
951名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:31:24.49 ID:IFag2JZk0
{ 中国のレアアース(希土類)輸出総額が、2012年に9億600万ドル(約800億円)と前年を66%も下回っていたことが、香港の中国税関統計情報センターの調べで分かった。2010年に起きた中国漁船衝突事件で中国が対日輸出規制を行ったことで、
2011年には前年実績の半分以下の1万7千トン前後にとどまっていた。レアアースはスマートフォン(多機能携帯電話)などハイテク製品の製造に欠かせない材料。10年まで世界市場の90%以上のシェアを握り、レアアースを戦略資源と位置付けて
外交カードに使ってきた中国は、今後、資源戦略の転換を迫られそうだ。}

早く消えてなくなれ中国共産党!
952名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:34:01.18 ID:IFag2JZk0
近々、中国共産党は壊滅する。
諸君! 中国の「微博(Weibo)」に皆で書き込んで、強盗中国共産党の真実を中国人民に伝えようではないか!
私は、以下を毎日書き込んでいる。
「中国共産党は中国人民を搾取している。中国人民は覚醒して立ち上がれ!
打倒中国共産党! 中国人民を搾取する中国共産党は、強欲強盗集団である。」
953名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:35:46.35 ID:2FKGLb+yP
>>950
お前は何かの病気か?
954名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:37:38.96 ID:jbJQmoKj0
共産党が崩れたら残党刈りよりも先に日本人刈りに火がつくこと分かってるか?
南京虐殺の嘘の歴史に鳩山が太鼓判押した罪は重すぎる
955名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:39:21.23 ID:GS+bKYpo0
尖閣を狙っている場合ではないのは確かなんだが、
中国には今、いいニュースが何もないんだよ。
活動家が尖閣に上陸したとか、日本を退けたという以外に何もね。

だから戦争する気はなくても、尖閣ネタで引っ張り続けなきゃならないのさ
956名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:41:45.76 ID:U11oYdVW0
>>953
何言ってるのか、意味がワカラン。
957名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:42:31.09 ID:MTOmR6Pu0
>尖閣をねらっている場合ではない 民衆巻き込み広がる不穏…揺れる中国、第2の天安門事件に発展

力のある頭の良い日本人にはチャンス
日本が得になるように誘導しろ
958名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:43:15.61 ID:py3TtF050
>>1
放っといたら内部から崩壊するだろ
時間の問題
959名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:43:41.65 ID:jNpCA8Y60
先週会社の同僚がシナに出張だったんだが、
TVをみていたら、朝から晩まで
「日本と戦争の準備をしよう」
ってニュースが流れまくってたそうな。
ありゃ洗脳されるわって、苦笑してたよ。
960名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:45:21.26 ID:6L7J5Sp+0
民主化するのも考えものだよ
ロシアだって今やマフィアが大手を振って横行して、ソ連時代よりはるかに治安が悪いからなぁ
チャイニーズマフィアが今以上に巨大化凶暴化したらどうすんだよ
961名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:45:47.19 ID:E4FW9psV0
>>943>>950
共産党はそのジレンマに苦しんでるだろね。メンツか?国益か?

そもそも「勝ち」の基準が違うんだ

日本人「低いビルになってもいいから中身を充実させよう」

中国人「中身スカスカでもいいから高層ビルを建てろ、メンツがかかってる」

中国にとっての勝ちはメンツ次第
メンツのためなら損をしても構わない

尖閣のメンツのためなら2〜3億人死んだって構わないだろう
しかしその後が問題だ・・・どうしよう。って感じだろな
962名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:49:14.44 ID:U11oYdVW0
>>959
しかし、中国の掲示板の日本板を見てると、ぜんぜん洗脳されてるようには見えないね。

このスレッドでは、日本人と中国人たちが仲良く話してる。
「日本人だけど、何か質問ある?その3」
http://tieba.baidu.com/p/1870221971?pn=44

この書き込みには、ちょっと感動した。
昨年9月19日のモノ。

「こんにちは、健太郎さん  また来ました(‘・ω・´)
今回の事件は日本人に色々な失礼なことをしてしまった。本当に申し訳ないです。
いま中国の治安はすごく不安定な状態です。我々中国の学生でも親から「最近外は物騒だ、あまり外出しない方がいい」と注意されました。
きっと健太郎さんにもいろいろな迷惑をかけてしまっただろう。中国人として面目ないです゚(゚´Д‘゚)。早くこの騒ぎが静まることを祈ってます。
健太郎さんの「にっぽん人の答え」を見ました。
留学生に関するコメントに「日本と中国との架け橋になってください。」という声がありますね。僕は橋にはなれないけど、
この橋がよりよくするために頑張りたいです。あと、いろいろな困難があるかもしれませんが、やはり留学はやめたくありません。
一生懸命頑張ってみます!応援してください(>_<)」
963名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:52:58.55 ID:jNpCA8Y60
>>962
シナの掲示板ってのは、シナに管理されているから
そこだけ考慮にいれとこうな。

あと、ネットを出来る裕福層なんて国民の何割いるのかってのもな。
全てが日本と同じレベルと考えるなよ
964名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:53:41.36 ID:b2ysdzX8O
>>962

掛橋 乙!
965名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:53:45.50 ID:i4Ni9UNf0
中国の内政はたいへんな物があるが、どうしてそうなるのかを考察しよう。

中国の内政は共産党と行政府の二重統治体制にあり、行政経費が日本の数倍になっている。
国民は重税に苦しんでいるはずが、そうでもなく感じているようである。
もう一つ、中国は外に拡大する傾向にある。歴史的に見ても、中国は拡大している。
権力国家で外に目が行く。しかし、内政を見ると多くの国民は貧困であり、
一部のビジネスで成功した裕福な人と共産党幹部だけが金持ちである。
966名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:55:29.65 ID:E4FW9psV0
>>962
裕福層や知識人は洗脳されてないでしょ
ましてや貿易・留学で食ってる中国人にとって戦争なんて死活問題
国内で習・人民・下層軍人が盛り上がってて、それに経済界人が困惑してる
967名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:55:38.81 ID:jbJQmoKj0
>>962
通州事件が起きる前の雰囲気に似てますね^^
968名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:56:21.56 ID:DwlQcNnl0
>>954
中国共産党は2000万人のチャウシェスクだから、
朝日新聞にいる中国共産党員とあわせて
全員、中国で処刑されるんじゃね。
969名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:56:28.48 ID:i4Ni9UNf0
中国は経営というセンスではなくて、搾取というセンスで利益を得ている。
資本主義の経営は、命令ではなくて、自主的なセンスが重要であり、
そう簡単に身に付くものではない。日本においては封建時代に藩が多数存在し、
かつ藩の経営を請け負った藩の経済官僚たちが、明治時代に経営幹部として活躍したり、
村経営を任された庄屋出身の経営者が出るなど、封建制度は経営者を作ったのだ。

この封建時代がない中国は、当初台湾人や米国から帰国した中国人を経営者に起用したし、
多くの外資が経営をしてきた。しかし、それでも多くの国営企業は依然として党幹部の子弟である
太子党を起用してきた。共産党は計画経済であり、経営に依然国が口を出している。
自由な経営に懐疑心があることが見える。
970名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:59:03.02 ID:jsPZe8MX0
支那国内は、後は1陳勝を待つのみ、「共産党幹部、寧ぞ種あらんや」。
971名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:59:04.97 ID:yibA4vhxO
>>947そんなやり方は反対に恨みを買う
支那朝鮮とは関わらないこと

嘘歴史による反日教育で恨んでるんで
キチンと真実の歴史を勉強して貰えれば
一ミリも恨まれる覚えは無いんで
972名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:59:23.65 ID:i4Ni9UNf0
しかし、その中国市場は拡大している。
理由は国民というより、政府の役人と党幹部が豊かになり、その数も多いことによる。
その拡大した市場に、日本企業は商品を輸出して供給している。
このため、日本企業は大きな利益を出している。
海運会社も中国への資源や中国からの製品輸出の運搬で好況状態にある。

企業家は中国の内政に対して、文句を言えない状態にある。
しかし、「中国の民主化」は日米関係にとって、見たくないことと
外交関係者は言っている。しかし、中国の民主化に米国は期待している。
このように中国の見方は複雑になっている。
973名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:59:47.97 ID:U11oYdVW0
>>963
管理がテキトーだから、日本人と中国人が仲良くお喋りしてるスレッドが「その3」まで続いてるんじゃないのかな。

それに、朝日新聞特派員が反政府デモの取材中に警官隊に暴行され、朝日が怒りまくった事件の時も、
中国のネットでは特派員を擁護する書き込みが相次いだらしいよ。
http://www.asahi.com/international/update/0728/TKY201207280483.html
http://www.j-cast.com/2012/07/29141032.html?p=all
974名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:01:16.71 ID:zilFxWrOO
中国人は面子に拘る民族だけで実利を取る民族でもある
一番食わせてくれる人物が皇帝になる国
共産党は頼むから尖閣で面子を立たせくれよ、そうすりゃ悪いようにしないから、って感じかな
それが中華主義、未だに朝貢感覚なんだろうな
だが日本もここは譲らんだろう、下手すりゃナショナリズムに火が点く
さて、どうなる事か
975名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:02:32.09 ID:yibA4vhxO
>>948内政干渉は支那の日本侵略の布石だと思う
反日を煽り、嘘歴史による反日洗脳してる人民を利用

狙いは尖閣諸島だけじゃない
976名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:03:07.07 ID:jNpCA8Y60
>>973
誰かと思ったら、武田のスレで朝鮮人にもいい人がいると擁護しまくってた左翼ちゃんですかw

だめだって、君より2ちゃんネラーは知識もってんだからw
977名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:04:57.90 ID:U11oYdVW0
>>976
俺は、そんなことは一言も言ってないよ。「おまえはキチガイだ」と言っただけ。
978名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:05:08.41 ID:yibA4vhxO
>>962>>966支那人を信用したらおしまい
979名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:06:47.79 ID:jNpCA8Y60
>>977
えーと俺、そのときROMってたんだが、いきなりキチガイ認定?w
980名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:07:14.74 ID:U11oYdVW0
>>978
病院に行けよ。
981名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:11:03.67 ID:iMEMBMdR0
厨的こころを捨てられずにもってる奴なら

結構な割合でおっさんになっても伝国璽を探してる。
982名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:14:00.71 ID:yibA4vhxO
>>950嘘歴史で反日洗脳された支那人がそんな反応するわけない
あなたのレス全部読んだけど
あなたは支那共産党員かな?
支那は何らかの方向転換したよね
武力では無理と悟り 懐柔作戦かな?
支那朝鮮半島とは国交断絶し、未来永劫関わりを根絶したい
福沢諭吉の言う通りなのだ
983 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/24(木) 07:16:01.45 ID:amWm1/PPO
中国分割
984名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:17:09.12 ID:EjuVRrAb0
いい加減、「中国人のメンツ」なんてほっとけよ。
いつから奴らに特権を与えるような
こういう馬鹿げたことを知ったかで言い出したか。
メンツなんてどこの国でもある。
985947:2013/01/24(木) 07:17:26.44 ID:U11oYdVW0
>>982
頭おかしーわ。病院に行けよ。

それに、「反日洗脳された」って、何言ってんだか。→>>962 >>973
ネトウヨこそ、2ちゃんねるに洗脳されてるから「中国人はみな洗脳されてる」だなんて思い込んでしまってるんだ。
目を覚ませよ。
986名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:18:18.45 ID:E4FW9psV0
>>974
尖閣は、面子&実利の両方がかかってるからね
自国領のために戦うメンツと
太平洋貿易ルート確保という実利

ヘタレたらこの2つを同時に失う
中国そのもののメンツが崩れ去る

習は完全に終わる。死にもの狂いでやってくるぞ
987名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:18:25.34 ID:jNpCA8Y60
>>985
馬耳東風だろうが、一応いっといてやるな。

世界各国にいい人はいるよ。北朝鮮にももちろんいるだろう。

ここで論じられているのはそんな個人の話ではなく
「国としてあの国はなにやってんの?」
って話であって、おまえのような力のない個人レベルの話じゃないわけw

まあ、なんつーか韓国やシナの場合、個人でも泥棒や売春などで世界に迷惑掛け捲ってるから
個人レベルの話でも、集団モラルの件で叩かれるわけで、そりゃ自業自得だ。
言われたくないなら、自国で何とかしろやって話し。
988名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:26:07.15 ID:U11oYdVW0
>>987
わけわからん。俺は、おまえが言い出した反日ウンヌンの話に反応したのに、
何でいつの間にか犯罪の話になってんの?

それに「国としてあの国はなにやってんの?」って、更にワケワカラン。
俺は、「一般国民がそんなに洗脳されてるとは思えない」といってのに、何で国の話になってんの?
第一、中国は元々、政府と国民が凄まじく反目し合ってる国じゃん。
http://getnews.jp/archives/249185

何で、一般国民の話と、共産党に支配された中国という国家が、ゴッチャになってんのよ。
俺は左翼嫌いだから、中国人民の味方なんだが。
989名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:28:30.27 ID:jNpCA8Y60
>>988
だからな、俺は上で
国として国民を洗脳するようなTVを毎日垂れ流していますよ。
国としてネットメディアを管理していますよ。
洗脳活動をしていますよ
っていってんだがw

日本語難しいかね?w
990名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:29:43.00 ID:jbJQmoKj0
>>988
お前は和夫一家殺害事件の馬鹿な父親に似てるな^^
991名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:30:14.52 ID:U11oYdVW0
992名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:45:35.98 ID:jNpCA8Y60
>>991
ああ、やっぱり日本語難しかったかw

ループに付き合う気はないが、

世界の人間が全て日本と同レベルの知識と富を得ており、
全てが日本と同じような価値感を持ち
全て日本のように自由な生活を送っていると思う無かれ。

3年前の民主党政権誕生時の洗脳工作の恐ろしさをしってりゃ、
世界事情に興味のない国民がどう動くかなんて何ぼでも想像できるだろ。
シナにはましてや、国家総動員法って法律がある。
個人レベルでいい人もいるアルーっていったところで、
北京五輪の長野の聖火リレーのときのシナ人の暴れっぷりをしってりゃ、
そんなもん吹っ飛ぶわw
993名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:47:06.43 ID:U11oYdVW0
994名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:48:35.04 ID:e6+6Ymla0
>>993
中国の捏造を信じるって、お前頭悪そうだわ。アンカーしかつけない時点で終わってる。
反論があるなら反論しろ。
995名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:50:00.92 ID:U11oYdVW0
>>992
おまえみたいな、世間で「頭のおかしい人」「気が狂っている人」と呼ばれているような者は、
簡単に洗脳されやすいからこそ、世間で「頭のおかしい人」「気が狂っている人」と呼ばれているんだよ。

実際、時代遅れの一サイトに過ぎない2ちゃんねるにやすやすと洗脳されてしまってるじゃないか。
996名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:51:36.70 ID:pUd4VE/L0
>>995
やっぱ反論が稚拙だわ、2ちゃんで洗脳ってアホじゃね?
情報をきちっと得ることが重要。で、GDPですら捏造している中国の報告を信じると?
ノーベル賞受賞者で韓国並みだとばれてるのにw
997名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:53:03.18 ID:jNpCA8Y60
>>995

俺はシナに先週出張行った同僚の話しをしているんだがw

お前はなにをいっているんだ?w
998名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:54:24.87 ID:U11oYdVW0
元々、ネトウヨのような、けれんにあふれているあらゆる情報から遮断された場の中に引きこもって生きてる者って、
何かにすがらないと生きていけないから、自ら洗脳されることを望んでるんだよね。
しかも、馬鹿だから、自覚ないままに。

だからこそ、簡単に騙されて「朝日新聞は中国を擁護している」とか「フジテレビは反日だ」とか、
もしも世間の人たちの耳に入ったらポカーンとされてしまうこと確実の妄想に浸かってしまっている。
999名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:55:28.98 ID:ocdA1UBv0
>>998
ノーベル賞受賞者1個人が優秀だと思ったら大間違いだわ
受賞者だって周りの環境があってこそだったんだから
それが備わってない中韓は駄目な国なんだよ
1000名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 07:56:48.36 ID:jNpCA8Y60
>>998
お前の反論は中国のサイト引用じゃなかったっけwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。