【社会】飲む抗がん剤、生存率アップ…膵臓がん再発予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
膵臓 がんの手術後、再発予防のために行う抗がん剤治療について、県立静岡がんセン ターは23日、
標準的に使われている抗がん剤より、消化器がんに広く使われている飲 み薬・TS―1(ティーエスワン)の
ほうが生存率が上がるという臨床試験の結果を公 表した。

米国臨床腫瘍学会で発表される。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130123-OYT1T00449.htm
2名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:02:18.95 ID:KHkIJOVq0
ほう
3名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:02:41.86 ID:Y+tGccr/0
飲むだけで癌が治る薬へマタ一歩
4名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:03:29.22 ID:epIz/sXzP
すべての癌が治る飲み薬とか本当の風邪薬が早く出来ればな・・・・・・
5名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:04:06.80 ID:cB8Z241z0
麻生さんから一言!
6名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:04:56.77 ID:lpr+5sa+0
新手の詐欺か
7名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:05:10.26 ID:jrsDH30qO
割と昔からある薬。
ちなみに日本製。
8名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:05:11.92 ID:qxC1ekpJ0
炎症防止関係の食材は癌に効く。何故か?癌は常時炎症状態だからだ。
腸内の面積に比べれば癌のほうがはるかに小さく腸内を健康にすれば癌に
対する免疫が集中しやすくなるのは確率的な問題だろう。
9名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:05:21.36 ID:KCCtaBre0
丸山ワクチンは最近メディアに出てこないね
10名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:05:37.47 ID:xFck6ily0
髪も抜けないしな。白血球は減るけど。
11名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:05:50.15 ID:A2YVGaRX0
しってた ( ´,_ゝ`)
12名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:06:56.66 ID:jUlQhKyE0
そもそも膵臓がんと分かった時点でほぼ手遅れ
13名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:07:16.16 ID:uUZ/C3w40
.
 http://ts-1.taiho.co.jp/guide/gu_02-2.html 
 CDDP + TS-1は、結構、固形腫瘍でも縮小するんだがな。
14名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:07:26.66 ID:AkqUGNaO0
よし、政権交代だ!
15名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:09:54.10 ID:PtlOENVZ0
2年前に叔母が背中の痛みを訴えて病院に行ったら末期のすい臓がんと診断された
それから3ヶ月くらいで他界したんだけど、もしこの抗がん剤が開発されてたら…
16名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:11:26.14 ID:FOhX+yKHP
揉む睾丸
17名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:15:09.05 ID:/hv+bXqB0
二年前ならTS-1あったんじゃね。有効性が広く知られてなかったから使わない医者も居ただろうが。
これ副作用の色素沈着が意外と出るんだよな。
皮膚が浅黒くなって薄くなるから点滴の針が入らないこと入らないこと…
18名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:15:58.44 ID:b6vBiPbD0
ジョブズがまだ生きていれば間に合ったかもなぁ
19名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:16:52.85 ID:XffRl+t00
>>15
再発予防ってだけで末期にはダメだろ
義母も腰痛いって病院に行ったらすでに末期だった
20名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:17:24.00 ID:068qDyRa0
手術できるすい臓癌なんて希
21名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:18:46.08 ID:nqWTxvgm0
治る(完治)わけではないよ、生存率が上がる=延命になるということだよ。
ガンが治る薬が出来たら、本当にノーベル賞ものだと思う。
22名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:19:40.63 ID:ApG1nI9oP
>>18
ジョブスはあれでも最大限に延命された方だと思うぞ。
23名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:20:43.75 ID:fsRAKnOA0
延命効果だろ
24名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:22:18.18 ID:YzXdH3m90
大鵬薬品株いけえええええええええええ
25名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:22:19.62 ID:/JrW7YC50
大鵬の給料が良いのはTS-1のおかげなんだろ?
26名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:22:46.93 ID:pzB10FFl0
>9
アンサーならただ白血球増加効果しか認められてない。

 陰謀論を唱えてる奴等がしつこいがね。
27名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:23:17.66 ID:YzXdH3m90
もう10年くらい前からある薬だぞ
まあUFTに比べれば新しいけど
28名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:24:10.02 ID:6lEvvjdy0
縮小と寛解の間にはエベレストより高い壁があるよ
ほとんどの抗癌剤は寛解には至らず結局数年で死ぬ
TS1とか使って治るなら使わなくても放射線や外科処置単体で治った癌だよ
29名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:24:42.61 ID:gJRr6K7H0
>>22
ジョブスはヒッピーあがりだから
最初は抗がん剤治療を拒否して代替医療みたいなことしてたんだよ
最初から抗がん治療うけてたらまだ生きてたかもな
30名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:24:58.55 ID:cV2g0kzw0
嘘くさいな
そもそも膵癌って時点で
ほぼ詰んでるというのに
31名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:25:49.17 ID:YzXdH3m90
静岡県立がんセンターが凄すぎる
静岡市にあるこども病院も定評あるし
やるな静岡
32名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:26:51.77 ID:sIVagFsU0
>>21
ゼネカの肺ガンの薬、
イレッサはどうなんでしょうか?
33名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:26:54.25 ID:JdNPReCA0
胃癌にTS-1は保険適応されるが膵癌にTS-1は適応外だっけ? もう認証された?
されてなかったら日本はもうだいぶ遅れてるな

こんなの10年前から言われているだろ
34名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:29:52.32 ID:tHR1LCcY0
アgリクス的なあれか
35名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:29:52.62 ID:nqWTxvgm0
ごめん、よく読んでなかった。再発の時期が遅れる=生存率が上がるということみたいだな。
もしくは、あんまり考えられないけど本当は再発のはずがこの薬を飲んだおかげで再発が出なかったということか。

TS-1は割と飲みやすく副作用が軽いような気がした。皮膚が黒ずむのと味覚異常ぐらいなんでまあ一生続けられるかも。
36名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:30:13.40 ID:pzB10FFl0
>>32
分子標的薬は開発された当初は夢の薬と言われたが
結局分子レベルで押さえ込んだ形以外に癌が変貌を遂げるから限界があるよ。
37名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:32:16.17 ID:fsRAKnOA0
ジョブスがジョブスがというが、すい臓がんで完治した事例がいくつあるのよ
ジョブスは手術しなかったからあれだけ延命できたと思う
38名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:34:54.31 ID:pzB10FFl0
違うだろ

マクロビ詐欺に嵌って、手術をしなかったから助からずに死んだんだろうが。

健康食品詐欺の裏に居るのは、日本のマルチ蛆虫ども。
39名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:36:03.50 ID:1l6dTwjN0
うちの爺ちゃんもサメの軟骨、アガリクス、グルコサミン、キチンキトサン、ブルーベリー
青汁と色々飲んでたが癌で死んだわ
遺産は殆ど残ってなかったって父ちゃんが嘆いてた
40名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:36:36.36 ID:Ix1r2oIk0
すい臓がんは本当に面倒だな
ガンワクチンの完成はまだか?
41名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:37:41.84 ID:r8BAYVRa0
>>1
この薬を飲んでいれば、スティーブ・ジョブズはもう少し長生きできたかもな・・・
42名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:38:56.98 ID:pzB10FFl0
>>40
癌ワクチン研究なら


 蓮ほうの蛆虫が仕分けで潰した
43名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:40:41.93 ID:pXpLtR1+0
国立循環器病研、がん転移抑える治療法開発

国立循環器病研究センター(大阪・吹田市)の研究グループが23日、
がんの転移を抑える治療法を開発したと発表した。世界で初めての方法だという。

センターによると、世界で初めて開発されたがんの転移を抑える治療法は、
心臓から分泌されるホルモンを人工的に合成し、投与する。
通常、血液中にあるがん細胞は血管を通過して転移するが、心臓ホルモンを投与すると
血管が保護され、がん細胞が通り抜けることができないため、転移を減らせるという。

これまでに肺がんの手術を受けた患者90人に使用したところ、
2年後の再発率が4.5%と、何も使っていない場合に比べて再発の可能性が5分の1以下に抑えられている。
新たな治療法はあらゆる種類のがん転移の抑制に有効で、抗がん剤の副作用も抑えられるとして、
研究グループは保険での診療ができるようさらに臨床試験を進める方針。
http://www.news24.jp/articles/2012/10/23/07216385.html

心臓にガンが無いのは何故かという所から研究が始まったそうです
44名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:42:41.19 ID:pzB10FFl0
>>43
おお、これは素晴らしい!
45名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:44:22.82 ID:nqWTxvgm0
抗癌剤をうまく選べば縮小するのは事実だけど、薬剤耐性が出てくる。
劇的に効いて小さくなっても効きが止まって増大に転じる場合もある。
そのときの小さいやつを狙って放射線を当てるか、切り取ってしまうという手もある。
そういう外科的処置がいやな場合は、薬を替えるしかない。
46名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:46:07.51 ID:yyh0U/aeP
超昔からある薬
47名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:46:27.51 ID:Ix1r2oIk0
>>43
>心臓ホルモンを投与
なんか格安で大量生産できそうな予感
下手な抗ガン剤よりバカ売れしそう
48名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:46:55.68 ID:9ObIksFT0
抗がん剤でがんが治癒した例はない
49名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:47:03.53 ID:iXY3cYs+0
酵母ベータ1,3Dグルカン+アシュワガンダ+サメ軟骨+ブロポリス
これで、行こうかな。
50名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:51:37.91 ID:Ix1r2oIk0
>>42
現在日本で建設ラッシュの重粒子陽子線治療とガンワクチンの二本立てで
なんとかなると思ったんだけどな〜
51名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:53:23.15 ID:Qp/SrFjQ0
うちの母親はジェムザール使うことになったよ
52名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:53:34.44 ID:d/NBYRxTO
>>42
くっそ、死ね民主党〜
53名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:54:11.52 ID:+aOGAIKq0
もっとすげえのを京都大学で研究してんじゃん
これ出回ると医療業界のドル箱無くなっちゃう
しかも既に治験段階
54名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:54:49.74 ID:pzB10FFl0
>>50
重粒子線治療施設に対する補助金も


    蓮ほうが仕分けた
医療ツーリズムの肝になにするんじゃ!と医学会と兵庫県が切れて
兵庫県が独自に予算を出したが


 蓮ほうは全て潰そうとしてた
55名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:55:04.64 ID:8JvCCCJk0
TS―1って副作用そんなに酷くない
治りはしないけど使いやすい抗がん剤
56名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:58:12.70 ID:Ix1r2oIk0
>>54
重粒子線治療はすごいよ
高額でセレブでしか治療できないが、呆れるほどの成果でガン患者を治しまくってる
今までのガン治療やってた常識がぶっとんでしまった
57名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 15:58:25.58 ID:VxBpn/AIP
うちの父ちゃんは膵臓ガンわかってから半年で死んだよ
51才だった
58名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:00:01.88 ID:pzB10FFl0
>>56
転移性の癌には効果限定的だけどね(長谷川穂積の母親とか
重粒子線の良さは照射した部分には再発しない
患者への負担が放射線に比べて激減(ピンポイントだから
だけど一回300万がネックだね。

一応、対応する保険も販売されてるけどさ。
59名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:01:21.68 ID:VxBpn/AIP
>>56
重粒子線は膵臓ガン治した実績はあるらしいけど実際は厳しいらしいね
60名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:02:40.36 ID:fy/P4jEx0
腎臓の再生は早くもiPS細胞の有効性が認められてるみたいだね
つまり 延命=最新治療,特効薬完成を待つ時間を得られるって事かと
61名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:09:06.53 ID:+RHkGOqwP
>>15
昔からある薬。
術後に使うといいかもねってだけで手術もできないような状態を救える薬ではない。
62名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:11:02.61 ID:Bp1nU16v0
一ヶ月分も処方されてみ、軽くらい買えちゃうくらい高い
勿論高額医療費制度あるけど。こんなの使っても延命効果なんかねえのに
これこそ詐欺だわ
63名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:12:37.59 ID:nqWTxvgm0
>>60
ただ延命といってもそんな劇的なものじゃないんだけどね。
治験対象者が終末期近いからしょうがないんだけど
出てくるデータが生存期間平均値で3ヶ月→5ヶ月だとか何だよね。
それでも延命期間の延長66%増しなんていえるんだけど。
64名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:14:02.35 ID:+RHkGOqwP
医者が手術より先に抗癌剤の話をしだしたらアウトと思え。

手術の話をしない=手術できない程、癌が広がっている。

抗癌剤は一時的には腫瘍が縮小する効果があるがいつか腫瘍が耐性を獲得して拡大に転ずる。
65名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:16:06.75 ID:AaWUXPer0
↓財前教授が
66名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:16:13.03 ID:T/0myJ2v0
TS-1を膵臓ガンにってブラックジャックによろしくで扱われていたやつか?
67名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:24:06.35 ID:7IrG3A8C0
治る風邪薬が登場しないのは発明者が暗殺されるから絶対世の中に登場しない。
68名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:25:28.25 ID:i1PTnR8I0
>>67
そもそもウイルス感染による疾患全般を風邪っていってるだけなので
風邪の種類自体が無数にあるため全部にきく特効薬などありえない
69名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:25:28.33 ID:T8BMkTMr0
>>53
朝ズバでだいぶ前に見た
肺がんに効くっての
70名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:28:26.79 ID:WQ2R2vAS0
>>54
あんな金持ちしか受けられない治療設備に補助金を出す必要はないわ
71名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:29:50.49 ID:ualB8xVD0
抗癌より癌細胞を正常に機能させることができれば全身癌でも死なないのにな。
72名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:33:19.50 ID:X2l/LvNF0
>>71
正常に機能する細胞なら、癌じゃ無いわなw
73名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:36:20.57 ID:dmLxkw3t0
MUTEKIよりS-1のほうが勃起率が上がる
74名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:37:11.46 ID:Ix1r2oIk0
朝ズバはガン特集好きだなw
細胞接着分子カドヘリンの発見だったけ
期待して待つ
75名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:40:15.72 ID:X2l/LvNF0
株価操作
76名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:40:50.39 ID:8bGOOAxfO
抗癌剤は細胞毒
毒で細胞を殺すから一時的に癌が小さくなるだけ
抗癌剤を使用すると、人は癌ではなく抗癌剤の毒で死んでいく

抗癌剤に殺される
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4763404377/ref=redir_mdp_mobile
77名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:44:05.87 ID:Wacvfqqd0
>>76
医者は人殺しか
78名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:46:35.81 ID:vlR6ocDD0
去年死んだ親父が膵癌で手術できない部位で
TS1で治療しとったなぁ
79名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:50:14.92 ID:Yw8hn3UWO
「代謝拮抗剤」って名前からしてかっこいいぞティーエスワン!
80名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 16:59:04.68 ID:dpTHov0D0
>>73
胴衣w
81名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:06:49.47 ID:yLT7eQga0
>>43
> 心臓にガンが無いのは何故か

単純な疑問なんだけど、ホントなんで?
82名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:09:30.44 ID:YRWqZNErO
>>81
あるよ。
原発が心臓壁とかじゅうかくとか心臓の内側のとことか
83名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:12:18.05 ID:cV2g0kzw0
稀に心臓腫瘍ってあったような・・・
抗がん剤も進歩はしてるんだろうが
50年前からマイトマシンと5FUが主力ってのは
開発した人って凄い
84名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:13:48.07 ID:/xfj8qQWO
抗がん剤は癌患者を早く死なせるための薬。
白血病じゃなけりゃ抗がん剤なんか拒否しろ。
85名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:14:24.57 ID:IyON4xJMP
驚きの事実です!
 ガン治療には抗ガン剤というのが一般的に感じますが、
 実は抗ガン剤ってガンを発生させる福作用があるんです!><!

◇ 日本の癌治療の実態〜利権に群がるガン・マフィア ◇
 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267974&h_d=1110&m_d=bpc

◇ 抗がん剤は、実は増癌剤だった ◇
 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267879&h_d=1110&m_d=bpc

◇ 抗ガン剤は、癌を発生させ、再発リピートビジネスで稼げる夢の経営特効薬、発病剤 ◇
 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=268059&h_d=1110&m_d=bpc
86名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:15:49.75 ID:8JvCCCJk0
ヘルペスのウイルスをがん細胞に感染させるとがん細胞が消えることがわかってる
問題は安全性とどうやってがん細胞にウイルスを届けるか
いま世界中で先を争って治験をしてるんだけど
例によって日本はスタートしたときは先頭ランナーだったのに
グズグズやってるあいだに最後尾になった
87名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:17:30.62 ID:USutkKrd0
糖尿デブ再起!
88名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:19:18.21 ID:X2l/LvNF0
>>81
心臓にもガン(今の場合、広い意味で悪性新生物)はあるけど、極めて希。
理由は多分、筋肉でできた単純な(他の臓器に比べて)臓器だから、と
外部からの刺激に晒され無いから、じゃないかな。
手足の筋肉のガン(肉腫だけど広い意味で)も少ないでしょ。
89名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:20:35.63 ID:fVFBIhDE0
膵臓癌で手術と言ったら、もう回復見込みがない末期患者ばっかだから
ただの延命薬だろ
生存率が上がるといっても、余命1ヶ月が3ヶ月になるとかだろうし
90名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:21:19.09 ID:/xfj8qQWO
>>81
他の臓器は溶解するけど心臓だけは被曝しても平気やしな
9181:2013/01/23(水) 17:21:35.61 ID:yLT7eQga0
上の人みんなありがとう
なんかわかった気になった
92名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:24:46.99 ID:hLs/9FJX0
大鵬薬品のステマ。
93名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:57:34.09 ID:nqWTxvgm0
止まらない細胞分裂を無理矢理止めるんだから、害があるのはわかっているさ。
だけど止まらない細胞分裂を他にどうしたらいいの。
マクロビオテックでとまるんか。アガリクスでとまるんか。
94名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:59:26.21 ID:itFmSs2M0
ブラックジャックによろしくで批判されてたろ
95名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 17:59:35.30 ID:9n+A8Ahb0
>>4
ノーベル賞もの
96名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:12:26.74 ID:X2l/LvNF0
そう言えば、蓮見ワクチンって最近どうしてるんだろう。
97名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:32:30.19 ID:pzB10FFl0
>>96
ペプチドも自家癌ワクチンも差ほど目新しい技術じゃなくなってるよ。
蓮見は患者データーの囲い込みしてるから信用ならん。
98名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:40:57.76 ID:X2l/LvNF0
>>97
>目新しい技術じゃなくなってる

ほう。 アガリクスだのOK432だの丸山だのみたいな汎免疫療法が望み薄で
下火なのはわかるけど、個別の抗原を使った免疫療法って、最近も結構やられてるのか。
ハッタリや胡散臭い部分を除いてきちんと研究すれば有望な分野だとは思うけどなあ。
99名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:42:23.50 ID:AK/h0YSB0
正直な話、膵臓癌で完治できた人なんているの?
100名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:01:29.68 ID:3aV2AkxA0
ウチのママンがやっぱり膵がんでこれ飲んでるけど舌がおかしくなってぜんぜん食べられず可哀想だ
ただ他の抗がん剤に比べたら副作用は少ない方なんだろうなー
101名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:19:32.23 ID:Ug3Dq+dT0
>>32
>イレッサはどうなんでしょうか?

イレッサについては、森口先生に聞いてください。
102名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:27:19.49 ID:3w2WyUCc0
>>64
もっともトレンドな方法は先に切るんじゃなくて、抗がん剤で病巣縮小効果を確認してから
切って、その抗がん剤を継続して使うんだよ
切るか化学療法かの二者択一というのは古い
内科と外科との縄張り争いで患者に最適な治療が施されないのは医療界の犯罪だぞ
化学療法、外科療法、放射線治療をバランスよく総動員するのが正しいんだよ
103名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:29:13.29 ID:DPjtMXoj0
膵臓がんの手術して生き延びる人の割合ってどれくらいだろう。
見つかったときには手遅れの人が多いよな。
104かわぶた大王ninja:2013/01/23(水) 20:32:04.66 ID:A1ZXZOJd0
ニンニクは食品の中で最も抗癌作用がつよい
105名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:38:03.30 ID:yfmkJwjD0
よろしく
106名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:50:28.60 ID:EHoFW7xr0
2年生存率が上がったという話だけど、5年とか10年じゃどうなのかな。
それに苦しむ時間が伸びるだけだったら、正直どうよって気にもなる。
107名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:33:26.37 ID:cV2g0kzw0
膵癌って
ステージTとUは存在しないんだっけ?
80超えた婆さんが発見後半年もたなかったよ
胃がんとかなら進行遅いのに驚異的だな
108名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:37:02.65 ID:yeF8q8V80
でも禿るんでしょ?
109名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:39:12.41 ID:yeF8q8V80
>>93
死を受け入れればいいじゃない。麻生もそう言ってるよ。
110名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:39:23.20 ID:bvw5wa6t0
俺は癌、特にすい臓がんになったら覚悟して死ぬわ
そんな状態で行き続けたくないしな
もう遺言も書いたし、あとは生活気をつけて頑張るしかない
111名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:48:53.36 ID:npltqf4C0
宮迫や王貞治のように胃がんなんか早期でも1/3〜2/3や全摘出するんだろ
脚に骨肉腫できたら切断して義足
膵臓がんなんかどうやって治せと
112名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:51:31.74 ID:2LcvlMv2O
去年か一昨年、GEM+S-1併用の第三層二重盲検試験で、有意差認められなかった…とかASCOで発表したのに。

とにかく、S-1は貧血と口内炎、色素沈着、味覚異常なんとかしろよ。

毎週通院の度に輸血しながらとか、ザラにいるし…。

うちの母親は、運よく根治手術出来たが、3年目で再発。5年生存曲線には乗れなかった…。
113名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:55:29.12 ID:jrsDH30qO
>>94
TSー1については好意的に扱われてたけどな。
まぁ結局死んじゃうんだが。
114名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:10:28.86 ID:FVGDHX4U0
>>112  それは治癒切除不能の場合で今回は切除後の再発予防  似てるようで全く違います
115名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:16:18.19 ID:FVGDHX4U0
>>112 それくらいの副作用は化学療法では軽い方です  膵癌で延命あるのはFOLFIRINOXとGEM+Erlotinibだけ
最初のはむちゃくちゃ毒性きつい  後者は少しましだが、20人に1人は間質性肺炎になって死亡する場合もある
それにメーカーが使わせない様にしてるので、地域のがんセンターでもそのメニューでやってくれないところ多い
捜すのが大変なくらい普及してないメニュー  結局、単独で使えるGEMかTS-1になる  毒性軽い方からやった
方が後の治療もできる GEMからやると副作用でTS-1飲めない場合も多いと聞く
116名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:21:30.23 ID:IIVC0XID0
イレッサでさんざんやっただろ。
新薬持ち上げるのやめろって。
117名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:26:13.73 ID:FVGDHX4U0
TS-1は新薬じゃないですよ

胃癌では術後療法の標準治療だし

大腸癌でも再発でオキサリプラチンや
塩酸イリノテカンと併用で標準治療だし

肺癌でも乳癌でも前立腺でも胆管癌
などでも使われてるしね

膵癌はどんな抗癌剤も効かないと思ってた
けど、TS-1ってやはりすごいのかな?

3つの合剤ってところがいいのかね?
118名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:30:31.42 ID:/tJST5xX0
苦しい副作用で生存期間伸ばしても医者が儲かるだけだろ!
うちのオヤジは治る言われて手術や抗がん剤治療したのに一年以上ずっと苦しんで仕事の整理とかさえ全然出来ない状態のまま亡くなっちまったよ
119名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:38:55.50 ID:YqHkJ2DLi
抗がん剤は合うあわないがあるから、ほぼ運だね。
私はTS-1はよく効いて重篤な副作用もなく骨転移が消えた。
母親はは、ハラヴェンはぜんぜん効かず、ゼローダもイマイチだったけど
アブラキサンはまあまあ効いた。
120名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:44:46.62 ID:pUNOrgrl0
膵臓癌予防には膵臓を予め切っておくのが最適なのにねぇ・・・
インスリン投与が必要なんだろうけど
121名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:46:27.25 ID:z+9lSMjv0
どうせ死ぬのに高い金払うなんてバカバカしくないか
122名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:10:56.00 ID:pqYCluQg0
ブラックジャックによろしくで出てきた胃がんの抗ガン剤ね。
123名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:13:13.95 ID:d4p16Whj0
ガンに関しては治療方法の確立は必要だと思うけど、その前に発見する方法も確立して欲しい。
親が下血してA病院にいったら、痔と診断され1年通院させられ改善しないから、B病院に行ったら末期だった。

病院や医師によってマチマチな診断によって、患者のリアルラック判定によって生死を分ける。
地域医療の棲み分け推進なんてされたら、特定地域だけ死亡率が増加するなw
124名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:16:32.47 ID:6aze7xSL0
そもそもガンて何なのさ
125名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:25:18.38 ID:pqYCluQg0
>>124
細胞のエラーの一種。
しかもどんどん増えたりする。
126名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 09:22:22.63 ID:zJs2zAkX0
AHCC飲めば大丈夫
127名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 12:25:15.27 ID:R23uGUh20
正常な細胞は分裂しても同じ臓器・組織の細胞にしかならないのに
がん細胞は作りの違う他の臓器にも平気で転移するのが怖すぎる
128名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:28:50.07 ID:2xhDqZrIO
うちの母親 ステージ4B 手術おわったばかりだが 医者は ジェムザールとかいうのを単体で使用するみたいだが 病院 やはりガンセンターにしたほうがいいのかも
129名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:36:39.48 ID:ovyYcxff0
敗戦後合法的に麻薬の変わり撒かれる直ちに影響ない毒
ネスカフェカフェイン、人口かんみりょう、コンビニファ〜スト
製薬、ワクチン、放射能、、気つけば眠れなくなり
マ〜クされてる感覚や、被害妄想駆り立て、癌、ボケ、精神、糖尿
なって放射線治療、抗がん剤で毟り盗られ逝くシステムワニがね
癌は普段口にする無農薬のミミズ畑でとれたお野菜食う事で
自ら免疫能力が癌細胞増えないようにしておるワニ
130名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 20:51:43.44 ID:h9Ujdf0a0
ジョブズもそうだし、ランディ・パウシュもすい臓がんだったよな。
俺の友達も42歳のときにこの癌で亡くなったわ。
131名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:50:09.65 ID:2xhDqZrIO
うちの母親も戦後うまれではあるが やはり これから増えるのかねえ はあ 鬱だ
132名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 21:52:32.11 ID:wInw/K620
膵臓癌なんてアル中がなる病気だろ
133名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:06:45.96 ID:c0p8N24q0
ウチの親父の時は塩酸ゲムシタビン(単剤)だったな
TS-1があってもどうだったんだろ。
MSコンチンで痛みを抑えていたけどフラフラしてたしなぁ。
134名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:13:50.15 ID:apzilt/c0
他の癌ならともかく
すい臓癌と診断されたら
一切の治療拒否して
残りの1月か2月のQOLを満喫するな俺は
135名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 22:25:02.73 ID:c0p8N24q0
>>134
それがベストだと思うが、膵頭部がんだったりすると
大概十二指腸閉塞となり食事も出来ない。
姑息手段としてのバイパス手術も2週間は入院するだろうから
時間は短くなってしまうな・・・
136名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 12:27:49.72 ID:wC3m8h7NO
で、信憑性は?
137名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 12:31:25.84 ID:0Uox3FjW0
どれくらいの例を元に結果を求めたんだろう。
同じガン同じ抗がん剤でも効く人と効かない人がいる。
あと今まで効いていた抗がん剤が効かなくなる時もある。
138名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 13:59:31.51 ID:EwAw8QuF0
>>134
>>135

中途半端な「治療」はスパッと止めて、 最初からQOLを最大目標にして対症療法、姑息療法を
系統的に詰めていくってのも一つの見識だわな。

抗癌剤を使わなければ栄養状態や全身状態の良い条件でバイパス手術等の姑息手術もできるし。
鎮痛剤や鎮静剤も思い切って使えるし。
139名無しさん@13周年:2013/01/25(金) 22:30:12.91 ID:wC3m8h7NO
>>132
むしろアルコールなんか関係ない
140名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 05:43:33.47 ID:MeCP1A550
すごい薬なら海外で売ってないのはなぜ?
141名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 18:21:02.75 ID:jvJujZG8O
なぜかな?
142名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:14:49.23 ID:jvJujZG8O
てか人いないな。まじめにやれよ。
143名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:18:56.79 ID:bhCTi9+90
昨日はカテキンとED治療薬が劇的に効果があるってあったな
まだマウスの段階だけど
144名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:38:33.40 ID:Q3KgHyhM0
マウスの癌は
研究用に培養されて移植されたものだからなあ
千差万別の実際の癌に効くかと言われたら・・・・・
145名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 20:38:40.93 ID:j5dug9p6I
オヤジがグリオーマになって飲んでるテモダールみたいなもんか?
146名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:34:30.06 ID:k4UttJaV0
>>22
・飲む抗がん剤
・食べるラー油
147名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:38:30.67 ID:fcRETMkE0
ガンになったら緩和ケアだけでいいや。
148名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:45:18.19 ID:zrn0IIhX0
TS-1も副作用結構あるよ。飲み薬だからジェムザールより負担は少ないかも
しれないけど。
149名無しさん@13周年:2013/01/26(土) 23:51:01.97 ID:coYuL0Ig0
>>43
そういえば、JCOの大石さんの心臓もあれだけ被曝しながら最後までキレイな細胞だったんだよね。
150名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 03:39:44.56 ID:ZdyOoNhN0
タルセバという分子標的治療薬とティーエスワンのカクテル療法やってて元気になった人います
151名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:05:13.45 ID:yFPt71Bt0
ステロイド飲むだけでいい。生存率という競争はいらない。

ピンクリボンだとか早期発見キャンペーンも嫌い、そのあとの治療が5年もあって、
さらに再発に怯える日々ってこと誰も言わない。治るんですは、安心の担保にならない
緩和ケアを安く気軽に、骨転移とか痛みがえげつないときは安楽死OK、早く法制化しる
152名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 04:10:39.43 ID:yFPt71Bt0
あとさ、飲むだけでOKということは、いまのガン保険がパーになるってことだよ
たっぷり入院して通院しまくらないと、一時金がちょろっと出るだけ。元取れない。
がんになったら、飲むだけ治療に対応したガン保険ができたときには入れない罠
153名無しさん@13周年
カテキンとバイアグラで治るんだろ?