【社会】原子炉建屋、活断層の真上禁止…規制委新基準に明記へ
,――――――――――――――――――、
|人生は長いようで短い。そして短いようで、厚みがある。
| しかし、厚みのある人生は一瞬の出来事でもろくも崩れ去る脆弱性も併せ持つ。
| 時間は皆に平等だが、その限られた人生をどう生きるかはキミ次第だ・・・・煙草でも吸うかね?
_、_ ::: `y―――――――――――――――――‐
_ ( ,_ノ` ) :::
/ 丶 ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ━・~~
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
え、今まで明記されてなかったの・・・
これまでは数万年に1回の活動基準だったのが、百万年に1回に広げられた反原発基準wwwwwwwwwwwww
>>3 これまでは活断層の上には存在しなかったからな
ところが!
なぜが活断層の基準が数万年に1度から100万年に1度に
理 由 も な い ま ま 突 然 拡 大 さ れ
いつのまにか既存原発が活断層上にあることにされちゃいましたとさw
6 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 05:49:30.50 ID:O6J2TBqm0
活断層の真横はOKなのかい?給排水パイプ破断、送電線倒壊、
燃料貯蔵プールは倒壊かな?
7 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 05:50:29.59 ID:chx2aE3m0
最近の二十年でも活断層絡みの大地震て何度もおきてる
百万年などとミスリードは悪質だ
日本維新の会の石原慎太郎氏は前東京都知事だけど、東北大震災で原発事故があったあともなお日本国内に原発建設が必要として推進しているのはどうしてなのでしょうか
維新に票を入れた私にもこの事は責任があるのかもしれません 議論になって欲しいです
9 :
アニ‐:2013/01/23(水) 05:52:48.93 ID:nQpzjEJ70
「死んだ活断層」
いくら訴えても斑目がこう言ってつぶしてきたんじゃんw
その前にまず活断層を明確に定義しろよ
活断層であるかどうかで意見が分かれる状態じゃ話にならんだろ
全て廃炉
これですっきりする
電気いらねーよそんなもん
13 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 06:38:25.81 ID:PxzNDUjw0
>>5 そもそも原発立地前の段階では逆断層しか勘案しておらず、
しかもそれすらかなりざるな検証しかしとらんで。さらに現在、
日本列島は大きく東に引っ張られとる状態や。正断層型地震
も発生しとるから、危険でないとされてきた理由自体が総崩れ
やで。
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 06:43:08.75 ID:TowV3WUt0
もはや海上に置くしかないな。
もしもの時の冷却水もたくさんあるし、
いざとなったら移動させて原子炉を深海に投機出来る。
原船(潜)の開発もできるし一隻2丁じゃないか。
>>5 むしろ東日本大震災とその余震を研究したら、
数万年でOKなんて根拠が吹っ飛んだって話だな。
OKな理由がないから拡大したんだろ。
つうか敷地内もダメじゃね?
福島もベントしようにも弁が動かず爆発まで成す術無かったとか、
格納容器が無事でも付帯設備故障で爆発しちゃう訳だから。
石原☆サギ太郎
17 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:14:10.32 ID:PxzNDUjw0
>>15 ベント開放の前に、冷却水を喪失してもなお炉心を冷やすことの
できる非常用復水器の弁を開けやならんのやけど、その仕組みも
知らなければ、訓練すらやってなかったのが東電福一の実態や。
中には独自判断とやらで、この弁を閉じたやつもおるんやで。
他国なら間違いなく収監されとるな。
ともかく福一は原発建屋とタービン建屋を結ぶパイプ群が破断
するような、もうなす術もない状況には陥らんかった。今騒がとる
原発のいくつかは、正にこれが懸念されとる所がある。
アメリカとか活断層見つかって止めてるケースなんて世界に珍しくもないのに
今までなかったとかどんだけゆるゆるだったんだよw
どうしても地震国で原子力やりたいんならいっそ潜水艦で発電すれば
20 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:23:01.23 ID:SNIH2ul9O
敦賀は仕方ない。
地質調査資料を見たところ、稼働させる余地がない。
だが東通は直下という程でもない。補強で乗り切るわけにはいかないだろうか。
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:26:43.69 ID:rQzWgHQJO
真上なんて語弊がありそうな言葉は使わない気がするが…
23 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 07:32:57.61 ID:UHAxez9aO
>>13 活断層と原発の安全性が根本的に
関係無いってことだな
な、日本人ってアホばっかだろ?w
活断層の真上ならいざ何かあった特、原発が割れ目から下に落ちて被害が軽減するかも知れない?(´・ω・`)
>>23 民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/ > 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★★★
より津波被害が大きかった女川原発でなく、福一で事故が発生した直接的な原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから。
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。
報ステ ( 12年2月28日放映 ) によると、
付帯設備工事のエンジニアでもないのに、自らケータイしまくってデタラメな諸元をまとめ手配チョンボし
電 源 ロ ス ト さ せ た の は バ 菅 だった!!
ミンス特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ!! ( 怒り )
東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず 当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
AERA 2011年4月12日号 P.27
http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
> ID:yCXPXeDc0
基準の格上げに反発しつつ菅が〜とかどこの人間かバレバレやがなw
今すぐシネヨw
あたりまえーあたりまえー
あたりまえ あたりまえ あたりまえ体操♪
今までこんな基準もないのかよ
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
31 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:11:32.28 ID:dpTHov0D0
>>1 今頃何言ってんだ。。。キチガイかよ、マジで。
アメリカでさえ数十年前に病院施設や幼稚園など、確認された活断層の
何百メートル以内だったか忘れたけど建設禁止の法律があるのに地震超大国の
日本が寝ぼけてるのかよ。。。。
32 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:14:05.06 ID:M6ByRNig0
キチガイみたく活断層の解釈を変えまくってるのに
こんなの意味ねぇじゃんw
ところで日本国内で活断層の無いところってあるん?
そんな事より真面目にテロ対策しといたほうがよっぽど有用だと思うんだが・・・
35 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:24:21.26 ID:UHAxez9aO
>>26 何で23にアンカ打ったの?
過去の事象、事故で真下はおろか周囲の活断層が関係した事例ある?
柏崎刈羽の時はプレートの境目がどうのとか騒いだたけど
IAEAは寿司が旨かったって帰って行ったんだっけ
36 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:26:22.27 ID:nRoYU9oC0
原子炉なんて人の住んでいない場所を選んでるだろう
いわばアレだ 関が原が合戦場に選んだみたいかと思うが違うのか?
37 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:30:28.61 ID:tJwcAINpO
>>1原発は既に必要性が無い リスクが高いし、電気代が世界一高くなるから不要
リスクが高いのに電気代はそれほど安くない
稼働すれば莫大な税金が投入されて
日本人は二重三重に電気代を支払っていた
稼働すれば負の遺産である 人が近寄れば死ぬ使用済み燃料がどんどん増えて
その保管管理は永久に必要であり
莫大な保管管理料は電気代に上乗せ
莫大な税金が投入されても、あんな高い値段だった
アホらしいの一言
38 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:35:08.68 ID:qcYRbKnA0
>>13 感覚ボケ?
× 東
○ 西
2046年まで大きな地震はないようですから、3.11級の大地震に耐えられる
原発のみを残し、それ以外は全て廃炉だ
39 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 09:40:08.31 ID:wjV5Riz50
車や船のように揺れても原発稼動するように造るのが日本では必要だろ。
原潜を考えてみろよ。www
てか、活断層の上に原発作っちゃいけない理由ってなんだっけ?
地震が多いから?
断層で地盤がずれるから?
地震の数については、どこ言っても代わらない気がするし、
断層のずれについては、ずれても上の機材が壊れないように対策することは無理なの?
そもそも、日本全国活断層が走ってるんだから、
それを避けるって根本的に無理な気がするんだけど。
43 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 10:45:42.48 ID:ZDo4/mw10
原子炉建屋、活断層の真上禁止…規制委新基準に明記へ
真横ならいいのか????????
ザル基準にする気満々か????
>>36 島根原発とか県庁所在地のすぐ横にありますな。
45 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 10:54:21.93 ID:ZDo4/mw10
発送電分離は中止。
活断層があろうが、再稼動させる。
じみん党は無能か?
無能の証明だろう。
何度も言うが、自民党は公共事業しかできない無能政党だ。
くだらねえ、本当にくだらねえ。
原子力村のアホは活断層の10cm横だから大丈夫とか言うぞ
47 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:02:23.82 ID:bSpSHdtT0
>>39 そう作られているよ。
耐震基準って判る?
48 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:04:06.71 ID:b7xgH5GI0
活断層の割れ目を強固に接着する技術を開発するほうが早い
>>15 一年やそこらでそんな研究が進むわけないだろ
これも責任取りたくないから適当に決めただけ
50 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:20:43.34 ID:LqVQi/MxO
>>43 真横だと建て屋や炉が無事でも周囲の配管とか断線しそうだなw
どれくらい離れなきゃいかんってのは明記されるのか?
活断層付近だと地震の影響受けるわけで、数百メートルレベル離れてればOKにするのか?
53 :
名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:43:47.32 ID:VxMXsDbX0
この日の為に麻原を処刑せずオウムを存続させてきた
さあ空中浮遊だ!
『活断層をよけて校舎を建てたから大丈夫だ!!』
By ****大学
これは馬鹿ホイホイのステマだなw
>>49 もっと研究を進めないと誰も責任ある事は言えない、
安全だと言う根拠が無いからまさしく適当に決めたんだな。
断層がどう動くか判らないって事が判ったから、
断層の上の原発なんて誰も責任取らないって言ってるんだよ。
>>44 鹿島町は松江市と合併しました。
島根県は日本唯一県庁所在地に原発のある県です。
>>5 プレートテクトニクス発展前の古い基準でOKとかwww
現代も続いている地殻運動の新生代第四紀と考えれば
258万年以内に動いたものまでだな
てか、絶対に事故を起こさないって気概が感じられんね
絶対に事故が起こらないのではなく
事故が起こっても早期に封じられるようにと
早い非難や屋内で一時避難できる
ビニールシェルターの配備が必要じゃね?
>>55 で、わかったことは10万年以上動いてないってことか
安全なんじゃね?
61 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/24(木) 06:11:35.33 ID:NXHH2Em+O
>>60 そろそろ動くかもしれないと考えるのが正常な頭…
あと一ヶ所原発逝けば日本終了…
こっちもメルトダウンしないとわからないんだろうなぁ
日本オワタ
63 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:34:22.55 ID:NXHH2Em+O
日時:1月24日(木)06時31分
震源地:福島県沖
震源深さ:40km
マグニチュード:M4.8
最大震度:震度3
64 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:37:11.34 ID:yHtByL7o0
>>37 税金で言うなら
太陽光の方がはるかに負担増になるだろ
66 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:39:24.45 ID:yHtByL7o0
>>61 日本終了とは何をさしているか教えてください
終了といえば満足ですか?
67 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/24(木) 06:43:53.73 ID:NXHH2Em+O
68 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:44:40.96 ID:gUlCrEs40
管リスク対策していれば問題ありません。
ちょっとズラせばOK
70 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:45:42.61 ID:/QWsdFE40
71 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 06:46:51.33 ID:yHtByL7o0
>>67 30分も見る時間ないけど要点をまとめてくれ
それと、とあるドキュメンタリーを丸ごと信じるほど
私は素直じゃない
カルトの信者にはなりたく無いし
追加で「原子力には詳しいんだ」と自負する首相も禁止でイナメナス
73 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/24(木) 08:19:19.98 ID:NXHH2Em+O
74 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 09:06:07.85 ID:4jnBLbA90
原発を止めるなって言ってるやつはまだ東電を信用してるのか?
そうは言え、最も安定したエネルギーの供給方法は原発の使用だろうがな
東電、自民党、民主党が死滅した上での
そんなことより早く再稼働しろよ
76 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 18:51:02.34 ID:yhH3H/jb0
官僚がいろいろ「抜け道」を考えて書き加えそうだな。
マスコミはちゃんと監視して報道しろよ。
77 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:11:58.82 ID:VpQqabNz0
活断層の真上でなくても、その周辺なら廃炉にしろよ。
その代わりに海中原発、海上原発の建設を推進して欲しい。
原潜や原子力空母から武装を外して原発だけにしたバージョンだ。
・海の中、海上だから地震や津波に強い。
・海を移動出来るから、陸上よりテロリストやミサイル攻撃に強い。
・福島第一のように全電源喪失でも、水で冷却できないと言うことが絶対にない。
・万が一事故が起き放射能漏れが起きたら、陸から離れれば、被害を軽減できる。
マスゴミや放射脳がキャインキャイン吠えまくることが無くなる。
・なんと言っても原潜や原子力空母などで建設の実績が多い。
加圧水型の原発になると思う。
・もちろん海水で冷却するので、それによって深海と表層で対流が起きて
漁業資源を開発できる。海草・海藻や魚を養殖できる。
・海なので使用済み核燃料棒の保管場所に困ることが絶対にない。
陸上にある今の原発や、地下原発計画より遙かにメリットがあって、
実績も豊富で、実現可能性が高い。
78 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:16:55.36 ID:0rb2RJtU0
原子力規制委員会 は頭の逝かれた左翼の巣窟
79 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:18:39.88 ID:l9OtPin40
>>4 そもそも断層上に原発はダメというのはIAEAの基準じゃないか?
日本は断層があっても活断層じゃなければOKという甘い基準なんだが。
その活断層も学術的には過去160万年以降に動いた断層という定義だよ。
たった40万年で評価してもらえるなんて、ありがたい話じゃないか。
80 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:20:05.80 ID:3FmFzRQd0
めんどくさ・・・
とりあえず貿易赤字分は補てん分の費用を脱原発派に払わせろ
81 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:32:35.40 ID:4uxy95rA0
フランスの海中原発すすんでるだろ。あのタイプで良いんじゃないか。
仏でも米でも国産でも構わんけどね。
82 :
名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 19:33:32.79 ID:jNX6JeFL0
>>1 でも、これは活断層ではないと言い張るんだろ?
真上じゃなくてちょっとズレてれば許すんだろ?
2キロ、3キロ走ってる活断層を学者使って1メートル刻みに小さく偽装させればOK
>>79 学術的に言えば260万年じゃね?
40万年で許してくれるなんてかわいすぎる
地震の巣の日本列島でさぁ
原子炉設備の半径100m以内に断層無し位は
最低限必要だと思うんだけどなぁ