1 :
再チャレンジホテルφ ★:
衆議院の1票の格差の是正に向けて、小選挙区の区割りを見直す政府の審議会は、
21日、全国で人口が最も少ない鳥取県内の区割り案を決め、鳥取を含む17の都県の
少なくとも42選挙区で、区割りが見直されることになりました。
衆議院議員選挙区画定審議会は、山梨、福井、徳島、高知、佐賀の5つの県の小選挙区の数を、
3から2に減らして1票の格差を是正する、「0増5減」法に基づき、区割りの見直し作業を進めています。
21日、全国で人口が最も少ない鳥取県内の区割りについて検討が行われ、鳥取1区から鳥取2区に
県中部の湯梨浜町を移して、両選挙区の人口をなるべく均衡させる区割り案を決めました。
そのうえで、人口がより少ない鳥取2区を基準として、人口の格差がなお2倍以上の選挙区と、人口が下回る選挙区を、
それぞれ洗い出した結果、格差が2倍以上が4選挙区、人口が下回るのが9選挙区となりました。
それらと隣接するために区割りが見直されるのは、少なくとも12選挙区とみられ、
鳥取県の2選挙区と「5減」の対象になる15選挙区を合わせると、
17の都県の少なくとも42選挙区で、区割りが見直されることになりました。
審議会は、5月28日までに区割りの改定案を総理大臣に勧告することになっていて、
今後、見直しを検討する16の都県の知事に対し、具体案の意見を求めることにしています。
1月21日 21時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130121/t10014956411000.html
うんこ
3 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:02:13.84 ID:J6aQLe8l0
政党の格差を無くす為に
その42選挙区に対しては
是非とも野党のメンバーから選ばれるようにして頂きたい
4 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:02:37.59 ID:FmtQ44qgO
ちんこ
5 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:02:44.32 ID:X31s43Sn0
かまうな、むなしい。
7 :
消費税増税反対:2013/01/21(月) 22:03:36.12 ID:1dyO3/JHO
地方切り捨てが加速するな。
高知は 1区:尾崎正直 2区:中谷元 で落ち着く。
9 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:05:16.35 ID:EySvyJuu0
静岡5区の意味不明な区割りは直さないの?
あんな山挟んで全然繋がりのない2地区つなげても…
>>1 中選挙区、全国区非拘束式にしろよ。
それで、一票の格差是正などすぐにできるだろ。
しかも、中選挙区なら政党より
人物で投票することが出来る。
全国区が人気投票になっても、どうせ
割り振られるだろうからOKだしな。
11 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:07:11.13 ID:5oMaQEB5O
区割りをどう変えようと、民主党が浮かび上がることは二度と無い
採決では諦めて賛成か棄権しろ
12 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:08:06.25 ID:qvWn+bC/0
議員の職務範囲と投票域が違うことから起きる問題
大選挙区制にすれば同じになる
鳥取1区、2区を合併すればいいのに。
ついでに鳥取と島根が合併すれば全て円満解決
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:09:53.81 ID:eJosWe6Z0
鳥取県湯梨浜町(鳥取1区)は
行政的にも経済的にも
鳥取市・倉吉市圏内(1区)なんだよな〜
選挙区だけ米子市圏内(2区)になったら
違和感あるだろうな〜
ただ、人口が少ない自治体に、こういう捻れがでてくるのは
仕方がないのかもな
選挙やり直し
16 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:13:29.71 ID:uDkdFOQn0
17 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:13:48.96 ID:s2L9Cqhv0
基礎配分方式の見直しはどうした?
選挙区確定審議会だから、そこまでを勧告する権限は無く
あくまでも現行方式に則った形での区割り案しか出せない?
18 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:16:55.86 ID:y+Er74zW0
死票の問題が解決されてないわけで
19 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:19:19.84 ID:2g+XHzqa0
>>14 議員増やす方向で、大都市圏の区割りをもっと細かくすれば解決できるが、
「議員増やすのは悪!」とか言う風潮があるからどうにもならんな。
20 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:22:51.15 ID:eJosWe6Z0
徳島県や高知県は、1区と2区で選挙区の面積に
物凄い差が出そうだな
高知県なんか
高知市とそれ以外になりそうwww
島根県も大概面積差があるが
あそこは1区に隠岐諸島が含まれるので
どっちも大変なのは変わらない
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:23:02.92 ID:MQQA+rl1O
>>7 同意。
田舎の一票は都会の一票の二倍以上の重みがあるよ。
日本の原風景を守る責務を負ってるんだよ。
22 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:23:33.43 ID:5YTTgpcO0
>>15 どんな時でも境界付近の僻地は冷遇されるもんだ。
調整弁みたいなもんだからな。
>>20 奈良4区とかもっと極端よ。こんな地域があるから。
行政区域 橿原市、桜井市、五條市、宇陀市、宇陀郡、高市郡、吉野郡
有権者数 264,575人
うち吉野郡人口45,125人、面積2,054.85km^2
吉野郡のうち大淀町人口 18,725人、面積 38.06 km^2
つまり人口26000人で2000平方キロ。
24 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:28:18.41 ID:LAg74HESP
26 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:29:51.12 ID:J6aQLe8l0
>>3 激同。
前回の選挙はあまりにも偏った結果にしかならなかった。
民意を反映する為にも是非ともそうして頂きたい。
27 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:33:04.89 ID:eJosWe6Z0
岩手県は議席数4
面積がほぼ同じ四国4県は
次回から議席数11
岩手県でかすぎwww
28 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:33:52.68 ID:GVHmgF49O
3 名前:名無しさん@13周年 :2013/01/21(月) 22:02:13.84 ID:J6aQLe8l0
政党の格差を無くす為に
その42選挙区に対しては
是非とも野党のメンバーから選ばれるようにして頂きたい
26 名前:名無しさん@13周年 :2013/01/21(月) 22:29:51.12 ID:J6aQLe8l0
>>3 激同。
前回の選挙はあまりにも偏った結果にしかならなかった。
民意を反映する為にも是非ともそうして頂きたい。
30 :
名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 23:13:17.23 ID:wqM7IPyE0
区割りの見直しする前に定数削減と歳費削減が先だろ
鳥取は2人ぐらいか
>>31 鳥取を2人に保つためにいろいろ無理してるというのが今回のやり方だから
鳥取島根を合わせて2人区にしろ。
四国を合わせて10人国しろ。
結局、道州に纏めてドントで配分してから区分けしないと毎回揉める。
「今回の国勢調査では東北の定員は23人です」とか自動的に決めないとグダグダ
一県一人作って、嫌なら人口確保の町おこしさせろよ。
そうしないと自助努力もしないで甘える地域ばかりになる。
36 :
名無しさん@13周年:
選挙区なんて人口比で決めなきゃならないに決まってる。
川や山や森や湖は、自治体が管理すること。つまり行政。
議員ってのは立法だせ。