【社会】愛知の交通モラル、県民7割が低いと感じるも半数が「仕方ない」「当然だ」 「名古屋走り」撲滅へ啓発や広報を展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 県民の七割が愛知の交通モラルが低いと感じている。携帯電話を使いながらの運転や急な車線変更などが原因で、
県民を対象にした県の調査で分かった。愛知県は二年連続で交通事故死者数が全国ワースト。県は「名古屋走り」と
呼ばれるマナーの悪い運転の撲滅に向け、積極的な啓発や広報を展開する。
 昨年九月に県内在住の二十歳以上の男女三千人に調査し、千六百四十四人から回答を得た。
 交通モラルが低い理由(複数回答)では「携帯電話を使いながらの運転が目立つ」との答えが71%、
「方向指示器を出さず、急に車線変更する」が64%、「信号を無視して無理に交差点に入ってくる」が52%だった。
 愛知の交通モラルが低いと思われていることを、六割が「恥ずかしい」とする一方、「仕方ない」「当然だ」と
答えた人を合わせると半数近くになり、冷めた見方も根強い。
 県は、交差点への無理な進入や無理な追い越し、割り込みなどを「名古屋走り」と呼び、千七百三十万円の
予算を確保してテレビCMの製作や、街頭活動の強化など対策を本格化させる。
 また、道路を通行するときに「危険を感じる」と答えた人は九割以上に上り、交通安全の確保に向けて
右折レーンや歩道、自転車走行環境の整備などを求める声が多かった。
 県警交通総務課の担当者は「モラルが低い理由に挙がっている行為は、どれも事故につながる可能性がある。
今回の結果を対策に役立てたい」と話している。

ソース   中日新聞 2013年1月19日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20130119/CK2013011902000046.html
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20130119/images/PK2013011802100191_size0.jpg
2名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:05:05.29 ID:9G/qCvJL0
precision
3名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:05:09.39 ID:b3c8x1uw0
なんでウィンカー出さないの?衝突したら自分の身も危ないじゃん。馬鹿なの?
4名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:05:24.01 ID:iLAZgX/GP
     ..,,iii,,,  iiiiiiiiiiiiiiiiiiiil   .iiiiiiiiiiiiiiiii     .lllllllllllllllllllll
    .,,iilllll!!゙゛  .゙゙゙゙゙゙lllllllll!!゙   .゙゙゙゙゙゙゙lllllll  iiiiii   ´゙_,liilllll!!゙゙
  .,,iillllll!!゙’  ._,,,iiillllllllllliiiiiiiiiiii. .,,,,iiiillllliiii,,,lllll! ,,iiiilllllllllliiiiiiiiiiiiiiii
  !llllllii,,、   lll!!!!!llllllll!!!!!!!!!! ,iillll!!llllll!!!!!!lllllllll!゙!!!!!!lllllll!!!゙゙゙゙゙゙゙゙’
  .゙゙!!llllllii,,_    .llllll゙゛     llllll,,,illll!゙._,,iillll!゙″  lllllll,____,,,
    .゙゙!!llllllii.  .゙!!llllllllllllllll  ゙!!!!!!!゙.゙!lllll!!゙’    .゙!!!!llllllllllll!
      .゙!゙゛      ̄ ̄´
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   ,iiiiii‐                         ,lllllll,,,,,,,,,,,,,,
                l!!!!!!!!!!!!!!!!!l   ,,llllllllllllllllllllll! lllllllllllllllllllllllllll  ._,,, ,iiiii. ,i,,,、 .,,illlll!!!!!!!llllllll
               iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii _,iilllll!゙ ̄ ̄llllll′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙llllli、.lllllli .llllll ,,iilllll!!’  .,illlll゙
               !!!!!゙゙゙゙゙lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll!!゙’   .,illlll゙           ゙!゙゙’. ̄.,llllll゙ .゙!!!゙゛   .,illlll!゙
               ,lllllll          _,iilllll!゙゛ iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii   .__,,iiilllll!′   ._,,,iiilllll!゙゛
             ,,iiillllll!゙     iiiiiillllllll!!゙゛  .!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙  .゙!lllll!!!゙゙    '!llllllll!!!゙’
                ゙゙!!゙゙゛      ゙゙!゙゙″                          ”゛
5名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:05:58.17 ID:qaK1NpwP0
ネトウヨ発狂中
6名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:06:39.29 ID:X5ZpjrifO
名古屋は赤で止まったらクラクション鳴らされるんだろ
7名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:06:57.09 ID:SaqI0WUs0
スペースインベーダーでも
名古屋打ちって技があったよな
8名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:07:33.47 ID:/yLbKV5s0
欽ちゃん走りは批判しないの?
9名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:07:36.94 ID:Kn5P6tXJP
「中国 土人走り」 に変えればちっとは、ましになるだろ
10名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:07:40.02 ID:saQkaAm4P
あれっと思ったら
[名古屋]ナンバーだからなwww
11名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:07:46.31 ID:3jMBM/b2O
「名古屋撃ち」撲滅と聞いて
12味噌カス県民:2013/01/19(土) 22:07:49.94 ID:dyD2EOL5O
ウインカーを出さずに急に車線変更して割って入ってくる奴大杉。

あぶねーよ 実際。
13名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:08:00.59 ID:dA9tRqH70
名古屋ってどこ?
14名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:08:15.01 ID:IUJV2b8p0
名○屋だけはもう二度と行きたくない
15名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:08:37.53 ID:CwaXqTrl0
信号が青になってはじめて方向指示器を出す車は東京でもよく見るけど、名古屋はそんなレベルじゃないのか
16名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:09:07.75 ID:4F2+begz0
>>7
セックスでも名古屋体位というのがあるよ
17名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:09:38.53 ID:zf+LP1AdO
取り締まりも罰則もグダグダすぎだわ
車を売りつけることしかやってないからこうなる
免許やるほうにも罰則がないと簡単に与えすぎだろ
18名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:10:08.75 ID:UepwR+Vc0
 
日本の安全神話と内向きの一国主義がガラパゴス化して名古屋走りが出来上がってしまい

それを官僚との癒着構造下にあった自民党の長期一党独裁が見逃してきたのは周知の事実。

これからはグローバルな視点を導入して国際主義に基づくガバナンスを策定し韓国から車をもっと輸入すべき!!
 
 
19名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:10:25.83 ID:HLIGZ/cH0
無理に交差点に入るのは大阪も一緒だが、方向指示器はちゃんと出すな。
車線変更と同時に。
20名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:11:40.47 ID:OBTQ5LIs0
名古屋で運転荒いのは外国から来た連中、阪国人やトンキン人、ブラジル人だからなあ
21名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:11:51.91 ID:i8AHpIru0
東京もマナーの悪さは大概なんだけど
絶対に報道では取り上げないんだよな…
22名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:12:31.99 ID:SjqcsapR0
名古屋はドライバーばかりじゃなく、歩行者の交通マナーは最悪
国道や幹線道路の中央分離帯を乗り越えて横断しようとしてるし、しかも爺さんやババァが平気に…

歩行者もドライバーもマナー悪く事故が多いせいか
最近は交差点の信号機がスクランブル式になって、歩行者用の信号帯を設けてるのが増えてる
23名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:13:12.00 ID:LbtYyuLA0
シートベルトが一桁なのはそれ以上に
ひどくて麻痺してるからかな
24名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:13:30.16 ID:68bblsaI0
とりあえず自転車のマナーがなぁ
頼むから細い歩道を自転車で走らないでくれと
25名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:16:36.80 ID:ZD8Te7f90
ウインカーを出さないじゃなくて、
車線のあいだを走るのが正しいなごやばしり
26名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:16:37.29 ID:HSIit6rS0
大阪の方が危険
27名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:17:41.10 ID:outPjxGo0
「名古屋走り」って、ラインをまたがって2車線のちょうど中央を走る走り方だっけ?
右折も、左折もすぐ出来るように走るもので、追突の危険性が極めて高い走り方、っていうあれか?
28名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:18:13.60 ID:d+xSIuXE0
(転載動画)名古屋高速都心環状明道町過ぎ!黒のレクサスIS.avi
http://www.youtube.com/watch?v=GiUNbD41J_M#t=315s
29名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:18:16.44 ID:ixVSlDmd0
愛知の人間だが名古屋の運転は全国で最低レベルだと思う。
ウインカー出さずに車線変更なんて当たり前だし、
横道から本道に入ろうとしても絶対入れようとしない。
それを無理して入ろうとすると激怒してクラクションを鳴らす。
地方都市に行っても一時が万事そうだから名古屋ナンバーは嫌われる。

それから車に自分からぶつかっておいて、警察の事情徴収に応じると
平気で相手がぶつかってきたとウソをつく朝鮮人みたいなのが多いから
車の前後には必ずドライブレコーダー取り付けて作動している。
でないと名古屋なんて信用できないから運転出来ない。
30名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:18:17.63 ID:W8hK5Zfl0
ってか愛知でも地域差があるらしい

東三河は名古屋を嫌っている
運転荒っぽいし、政治的にもアレなもんで
31名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:18:19.11 ID:u0EgnC6M0
赤信号→・・・でも平気で交差点内を猛スピードで直進する光景は何度も見る。
愛知県警はもっとそういう場所で取締りをやれ。

とにかく、信号無視を平気でする県民性。異常すぎるくらい多い。
今年もほぼ間違いなく交通死亡事故ワースト1になると思う。
32名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:18:25.01 ID:9T9Itx7N0
あんな8車線もあるような幅のやたらと広い道路作るからだろ
外側一車線は路駐の車だらけだし
左折するときに必ず事故りそうになったわ
名古屋の交通マナー最悪やで
33名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:40.43 ID:FPcw+nmkO
北九州の交通戦争はな、ホンマモンの戦争やけん
><
34名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:58.60 ID:uQlO+lyP0
名古屋の奴の運転は酷いの多いよな。名古屋ナンバーのハイエースが
前に居ると凄く怖いよ。
35猫屋の生活が第一:2013/01/19(土) 22:20:18.88 ID:XHPa03Py0
レーダー探知機の単純所持を禁止にするだけで劇的な効果が得られますが、事故を減らす気がないので絶対にやりません。
36 【関電 71.3 %】 :2013/01/19(土) 22:22:18.55 ID:NdP/Rrob0
ちなみにアメリカの首都であるワシントンDCも凄いよ
やっぱ政治の中心だけあって そういう人達が多いんだろうさw
37名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:41.64 ID:/1y7ehYoO
CMとか予算組んでないで、
違反多い所や早朝や夜間の取り締まりして、それに対する手当て付けれ。
大して事故もない交通量まばらな緩い下り坂の先で
スピード取り締まりしたりして点数稼ぎしか頭にないからな
愛知県の警察は。
38名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:23:16.57 ID:KSyEmPNv0
愛知に限らず、喫煙者の運転マナー悪すぎる
なんで道路が灰皿だと思ってんの?あの池沼達は
39名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:23:44.44 ID:2rCD4tiHP
愛知県は、道路整備が遅れてるからな。
二流都市にクルマを溢れさせたらこうなるって悪い見本。

>>22 みたいに歩行者も悪いって言うが、
どうやったら向こう側に行けるのか途方に暮れるような場所が多々あるぜw
40名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:24:07.47 ID:3/KF7w1R0
ウィンカーださないアホを取り締まれよ
41 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 22:24:25.75 ID:twRjHrvZ0
名古屋ナンバーの車には一刻も早く目的地に到着してもらい
公道の走行時間を減らす事こそが最大の交通安全。

現状のままでいいと思う。
42名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:24:37.58 ID:DMCL7kli0
名古屋と京都滋賀はどっちが酷い?
43名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:24:56.29 ID:ixVSlDmd0
後名古屋の運転で緊急車両(救急車)の後ろ走って、赤信号を救急車両の通過の
ドサクサに紛れて走っていく姿には同じ県の人間として唖然とした。

>>30
>東三河は名古屋を嫌っているのは同意。
東三河は高齢化で遅い車が多くなっているのに、そこへ名古屋ナンバーが煽り運転
やパッシングするもんだから毛嫌いされているね。
元々、名古屋と三河は仲悪いしw。
44名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:24:58.98 ID:5sczT2fdO
>>34


それは愛知だけだよ。

名古屋は道が広いし、直線が多い。だから、横着な走りする輩が多い。

東京や大阪など都心にいけば、普通になるよ。道も狭いし、グニャグニャとカーブも多いから名古屋でいる感覚では走れない。
45名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:25:04.37 ID:ZHp3O2+X0
名古屋ナンバーは任意保険を倍にしろ
その分他県は割引な
46名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:25:36.49 ID:2T06fYv7O
岡山ではウインカーをオプションで付けるらしいぜ
47名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:25:44.67 ID:xRmgTAJV0
朝鮮人が多いから
48名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:26:02.47 ID:hIiDGm300
実際は岐阜のほうが酷いけどね
49名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:26:27.05 ID:bh7q7UHb0
労働者が多いから荒くて当然だ。あとブスしか歩いてないから、徐行しないんだろ。
50名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:27:33.49 ID:1YPjg21AO
愛陸の運転の荒さは異常ww
51名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:27:45.27 ID:dWlfeMsGT
運転中のメールはやめて欲しい
ウインカーのおそ出しは自転車にとってはかなり危険だって知っといたほうがいい
52名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:01.52 ID:oYjtKDIRi
>>27
最近都内でも増えてきたな
足立ナンバーのタクシーがよくやってる
奴らのタチの悪いのは街中の流しで、10〜20キロ程度の速度でやらかすからな
53名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:30.68 ID:6Iy5g0RSO
反則金 上げたら 直ぐ直るよ。
自己中で自分勝手な奴だから。
54名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:36.80 ID:/NJZu8VO0
実際は大阪の方が醜いんだけどね。
55名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:39.30 ID:5I9oSyCt0
★★★★★★福岡ナンバーに混ざって運転するやつは、気をつけろ。★★★★★★

信号が赤に変わっても毎度当たり前のように5台以上は通過。
交差する車線が青になるまで通過(青になってもしばらく突っ込んでくる)。
赤に変わってブレーキ踏むと後方からクラクション。
渋滞なのに赤で突っ込み過ぎて交差点で立ち往生し通路が全部ふさがる車のせいで
交差する車線の車が青でもまったく進めずクラクション(天神周辺)
青信号ですぐ発進しないと1秒でクラクション。
朝のバスレーンは一般車で大渋滞の列。バスが発進しようとすると妨害。
(バスレーンが少ないときはバスレーンを100km/h以上で暴走する車専用レーンに代わる)
交差点の直進レーンから、交差点内でいきなり無理やり右左折し大クラクションは日常)。
ウインカーつける車は50%。そのうち90%は直前ウインカー。
身障者専用駐車スペースは常に満車。
左ウインカーつけて右に勢いよく出てくるタクシー、天神では2重停車は当たり前

原付
赤信号は余裕で無視
すり抜け出来ないとセンター超えて逆走
すり抜け出来ないと歩道走行
遅い車がいると車間距離がマイナス20cm(マイナスとは車の左後ろからタイヤ半分突っ込む)

自転車
夜間に一方通行の車道を無灯火で逆走。3台並列で無灯火で逆走
56名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:49.94 ID:Ymvepvd90
大阪民国に比べりゃまだマシなほうだと思うけどなw
57名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:29:46.52 ID:HSyuHltM0
まあ実際のところ走ってる車が多いから事故多いけど
人口当たりだとかなり少ない方なんだよな
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info15/inf15-h2.gif
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info15/inf15-z2.gif
58名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:07.58 ID:lT6a3aWR0
実際体感的に怖い思いするのは京都
59名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:16.45 ID:cyM8B9qj0
外人が問題なんだろ
60名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:19.98 ID:CVDigwBaT
>>44
それでいて信号の数は多かったりするからなあ
スピードの出せる道で信号にじゃまされるって意識がでて、余計に運転が
荒くなるんだろうな
61名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:40.08 ID:5kBDKvaYO
歩道を我が物顔で横切るボケ老人
車道を逆走するアホ自転車
コイツキチガイが事故っても運転手は無罪にしろよな
62名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:31:58.58 ID:fqY3wjCv0
親が社長医者弁護士だから〜とか自分に知識があると勘違いしてる奴と同じだな
名古屋という自動車の町に育てば自分が自動車の申し子と勘違いしてる馬鹿が多いんだろ

自動車じゃなくて調子に乗ってるんだろ(ドヤッ
63名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:35:31.58 ID:wkQjD2Xw0
6車線道路を↑↓↑↓↑↓にすれば名古屋走りがなくなるぜ
64名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:36:02.93 ID:rAszJnW9O
改善されるまで、流通以外は県外にでてくるなよこの味噌蛮族。
65名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:36:24.09 ID:0Ej0Eg7Q0
ウィンカーの遅出しって、意味がよくわからないんだけど
ひょっとして点滅時間が短いほうが長持ちするとか、ぴっこんぴっこん
やってるとリレーが磨り減るからとかいう発想なのかね
それか駆け引きにおいて、自分の意志をギリギリまで見せずに
相手から譲歩を引き出すのが基本なので、どっちに曲がるかを
ぎりぎりまで申告しないとか?
まあ、なんにせよ異様だよね、名古屋車って
66名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:36:55.33 ID:XRtDjLb20
名古屋は信号が赤になってから5〜10台右折してくる
さらにその時間中に直進する車もいる
信号はあくまで目安と考えた方がいい
67名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:38:12.70 ID:5tKWwc1c0
中国
68名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:46:46.69 ID:e+ruF5ku0
三重県のものだが、
名古屋の車はほんとうに横暴だ
すぐあおってくるし
無理やり割り込むし
東京に住んでいたころと
全然マナーが違う
69名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:06.69 ID:2edveLU90
京都多いね。人間辛辣だから、ハンドル握ったら性格変わるほど病んでるんだよねおそらく。
70名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:26.87 ID:nQRcp3CxT
>>65
ハンドルを回すついでにウインカーをつけるって横着者が多いんでないかな
71名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:29.72 ID:jKIzBOwkO
警察はしっかり捕まえろ
72名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:30.32 ID:RjPegDXy0
愛知県警がまったく取り締まりをしないのが原因
73名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:50:22.35 ID:kR3cwOXt0
__/
名古屋

発音はこれでいいんだっけ?
74名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:51:31.28 ID:lA44T/XK0
そんな運転荒い奴おらんわ。
都市伝説もいいところ
75名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:51:44.03 ID:asSbIgCq0
教習期間を3倍にしないと駄目だな・・・
76名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:54:52.10 ID:khXRCQnE0
>>57
ふーん、と思ったら…。
15年以上前のデータ持ってくるんじゃないよw
77名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:55:07.98 ID:gINEoI/i0
ホント電話しながらの運転が物凄く多いんだよな。警察は何やってんだと言いたい。

会話で意識が持ってかれて運転に支障が出るとか、
片手運転だと運転に支障が出る奴は、そもそも運転自体がヤバい

俺が最近ムカつくのは、
左側を大きく開けて左折、右折は勿論大きくインカット
センターラインが無い道で対向車が来ても左に寄れない奴
余裕ですれ違えるのにイチイチ停止する車幅感覚が無いバカ
78名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:58:13.07 ID:PeLzc6X50
>>76
じゃあ2007年のをどうぞ
http://todo-ran.com/t/kiji/11911
79名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:59:47.90 ID:8MDA9ebl0
もう20年も前だが、
信号待ちの交差点で路線バスがフライング、
青信号になったときには交差点の真ん中にいた。

翌日は、中日新聞社前で横転したハイエースを目撃。

マジでびびった((((;゜Д゜)))
80名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:00:02.73 ID:sCVBnEhh0
時々、高速で通りすぎるぐらいだが、あの近辺はぶっ飛ばしてる奴が多い印象が強いな。

特に深夜だと、160Km/hぐらいは出してるだろって奴がざらのような印象がある。かつ、何かしら事故ってる。
81名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:04:03.94 ID:JAMjAW6A0
名古屋の特権階級にヤクザやチンピラがいて
大体ベンツに乗ってるんだが、あいつらは方向指示器出さなくても
警察に捕まらない特権持ってる。

最近はGOLFに乗った車がDQN運転する傾向にある
昔はワゴンRがDQNだったけど
心が貧しい層が増えてきたね
82名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:04:48.87 ID:EZglNJ3d0
愛知県の自賠責を高くして
事故の少ないところは安くすればいいじゃない。
83名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:10:06.32 ID:8q9PahkM0
なにこの朝鮮気質
愛知の人東京に来ないでね
84名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:12:51.61 ID:uQlO+lyP0
>>78
予想外に愛知の順位が低いな。それよりもワースト5に四国4県が
全て入ってるほうが驚いた。四国の奴はどんな運転してんだよwww
85名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:13:19.18 ID:yyxuqcIg0
赤信号でわざと右折ラインに止まり、
青になったとたん直進するのって、愛知だけだよね。
86名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:17:01.20 ID:RjPegDXy0
東京は歩行者や自転車もモラルが低い。
平気で道路の真ん中に飛び出してくる。
87名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:17:50.44 ID:2edveLU90
ついでにソウル観光に行ったとき運転がなんかもう何かと闘ってるみたいだった。
88名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:19:48.37 ID:ujkQqgOy0
愛知県というか中部地方は関西よりキ印が多い印象
89名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:21:42.99 ID:OBTQ5LIs0
優等生の愛知ってここぞとばかりに叩かれるよな
トンキン人や阪国人の劣等感の表れ
90名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:22:04.12 ID:XTPPfmDf0
>>21
それはない。東京しか見てないからそう思うだけ。
他府県にいけばどれだけ東京がましかわかる。
91名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:22:08.46 ID:SXd9IZrH0
東京にきて一番驚いたのはコレ!
             ↓
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
http://www.youtube.com/watch?v=Cer5L7Rkr-U

これが大阪だったら…
「ちょっとあんたら道開けたげ〜や!」と歩行者のおばちゃんが叫ぶだろうし
おっちゃんも「お前らどけ〜!」って怒鳴ってくるでしょう。
いや、それ以前に車も歩行者も直ぐに立ち止まってます。
    ↓    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=2m89yKMsYU4
92名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:22:34.19 ID:dttEZnBX0
I痴wwwwwwwww
93名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:23:20.28 ID:dvA/IR7o0
>>65
リレーとランプの消耗が嫌
ウインカー出すと…車間を詰められる

要はドケチなだけ

名古屋に転勤になって名古屋が嫌いになった
94名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:24:02.53 ID:xuNjKxI30
>「仕方ない」「当然だ」と
答えた人を合わせると半数近くになり、冷めた見方も根強い。

すごいな、韓国人みたい
とても同じ国で同じ言葉を話してるとは思えない
95名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:26:38.80 ID:bYjgMFKD0
車線変更しようとすると東京は空けてくれるが名古屋は入れないように詰めてくる。
人間性の違いだと思う。
96名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:29:55.04 ID:6ynTC8YN0
地下道作って
マナーの悪い下手糞な糞ドライバーはそこを通るようにしろよ。
糞なんだから地下に居ろ。
地下道は糞ドライバー共から徴収した罰金で作れ。
97名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:30:02.32 ID:+nmDw/f70
一方、救急車を妨害するトンキンはモラルが高いと勘違いしていた
98名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:31:33.77 ID:8J3c9synO
名古屋より西では余り体験した事無いが名古屋から東方面ではよく見かけた
99名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:33:38.39 ID:N1nnJ+zr0
マイカー所持台数が全国で一番多いんだから事故が多いのは必然

数じゃなく率で出せっての
100名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:35:04.74 ID:4XTBmLB50
鉄道は本数が少ないし。
101ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/19(土) 23:35:27.65 ID:0RTFHlUQ0
>>95

( ^▽^)<東京周辺だけ なぜかそうだね
102名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:40:10.20 ID:sa9gIupJ0
名古屋人は交通マナーを守らないし運転も糞下手糞って宣伝すれば歩行者側が遠慮するんじゃね?
信号が青に変わったからって安全ではないってのを頭に入れておかないと
103名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:42:42.64 ID:+Gjs4POW0
名古屋の街中だけで年間25000km位走るけど全然気になった事ないなあw
ヘタクソやマナー悪いヤツなんて他県でも見るしねぇ
104名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:43:57.98 ID:iSuGRW9EO
さて、万年不況、万年パシリ、先祖代々骨の髄まで田吾作、名古屋の田舎猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
105名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:46:21.23 ID:qnJFSo0u0
車線変更してからウインカーを出すという謎の行動を全員がやってて恐怖だった
どこの国かと
106名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:48:09.11 ID:fmKzmina0
追い越したい時は加速して真後ろにピッタリ付けるのも足しておけw
107名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:51:17.40 ID:33YBRL2p0
慣れると挙動で何しようとしてるかだいたい予測つくけどな
大体の車の車線変更は車線内で変更したい側によ寄るからから解りやすいし
加速が他車より速ければさっさと行こうと隙間あれば車線変更するだろうな程度の予測もつく
108名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:51:30.21 ID:icZw2ySw0
> 「仕方ない」「当然だ」
なんでだよ
どういう経緯で名古屋走りが誕生したの?
109名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:53:08.52 ID:Xp5L2K6T0
田舎の猿なんかにも免許持たせるからだ
110名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:57:57.90 ID:qYewmr6H0
ちょっと昔は三ヶ日辺りまでの三河ナンバーが恐怖の代名詞だったんだが
ついに超えてしまったのか名古屋
111名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:58:38.83 ID:khXRCQnE0
>>78
どーもです。人口あたりで見ると少ないんだね、件数は突出してるけど。東京は人口多すぎで薄まってる感じがハンパないね…
112名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:00:12.80 ID:ZamOZyFe0
一瞬だけウインカー出す奴、「俺はウインカー出してるからおk」とか思ってんじゃねーぞ
113名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:00:23.02 ID:SXd9IZrH0
>>91
日本の常識はトンキンに求めたらダメだよ
114名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:01:24.13 ID:xWVNsHcR0
>>18
NHK名古屋で「おとなり韓国の交通マナーは」っていう特集をすべき
115名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:03:40.77 ID:MrfRdT8k0
名古屋の路駐はひどすぎる
右折レーンに路駐してる車があった時はさすがにワロタ
116名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:04:10.15 ID:mbfrmWPaP
当然とか言ってる味噌ゴミは殺せ

つか、愛知の人間全員死ね
117名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:04:34.81 ID:jPwINzju0
>>105
初めて旅行に行って目前で食らったときはなんかの嫌がらせかと思った
118名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:10:44.06 ID:HUgr5YlN0
岐阜の田舎道なんか普通に走ってもプレッシャーゼロなのに、なんでわざ
わざ無理するのか理解不能だわ名古屋ナンバーは。
見た事ないけど例えるなら「あわてる乞食」みたいな走りなんだよなw
119名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:10:51.41 ID:fyUMwDNs0
尾張小牧は無敵
120名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:13:01.34 ID:XuOsi8Po0
>方向指示器を出さず、急に車線変更する

これホント怖いんだけどウィンカー出すのに指一本つき出す
程度の事サボるってどういう神経してるんだろう
121名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:22:48.06 ID:6ZLYatep0
大阪とも違うんだよな。
大阪だと方向指示器出しながら車線変更するのが日常だから
そのつもりでこっちも合わせてる。
歩行者も黄色で渡ってくるしすべてが早い。
122名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:27:52.38 ID:JYr23lFK0
>>107
だよな
予測できない下手糞が大げさに騒ぐだけだな
そいつらは車線変更に限らず、他の予測もできないんだろうな
俗に言う、かもしれない運転ができない奴
123名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:28:31.61 ID:bMIN6Pbh0
>>25
正式な名古屋走りはコレ。

でも道が車線が多いくせにまっすぐ走れずにシケイン状になってるから
こんな走り方する奴が横行することになるってのもある。

名古屋は道路計画を完全に失敗した都市。
124名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:35:21.12 ID:iRU267pE0
名古屋走りしたい奴は最初からハザード点滅させときゃいいじゃんw
125名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:37:56.48 ID:8G2UP3AR0
>>122
名古屋で慣れて他の地域行くと普通に怖いしな
自分所のローカルルール含めた常識が通じないと誰でも恐怖は感じる

少なくとも俺は東京の方が怖かった
126名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:41:26.40 ID:G/aIEf8RO
ポルシェに乗って『当たっとらんが!』
河●市議会議員
127名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:42:27.07 ID:e2dUiS4a0
横断歩道を歩行者が渡ろうとしているのに
その目の前をウインカー出しながら猛スピードで右左折する車が多い
ギリギリでかわしてやったぜ!俺カッケー!みたいな
時々、自転車と接触しそうになって横断歩道内で急停止し、しばらくフリーズみたいな場面も見た
急いでる意味が全くないじゃないか!?
歩行者渡るまで待つことさえできないのか?馬鹿なのか?
128名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:42:53.99 ID:se80aH390
保険金狙いの乞食が、直進の青信号交差点で
意味も無く急ブレーキ・・・
で、うっかりしてると追突事故。

相手の狙いは保険金狙い!

それが愛知県民クオリティー
129名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:45:01.26 ID:cFcT61GC0
関東だと水戸や栃木ナンバー辺りが糞な運転するが
それを越える酷さなのかな
130名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:45:56.81 ID:TVltoCGL0
自動運転を義務化するしかない
131名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:46:34.75 ID:nTsvmWiCP
>>103
これこれwww、ヘタクソと見下して意地悪するんだよな。
明らかに道路設計がおかしいのに、知らずに来た奴が悪いと田舎者根性丸出し。
132名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:46:52.88 ID:5njulqvn0
赤信号なっても数台無理矢理突破するせいで青信号になってもなかなか発進出来ないという悪循環
133名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:47:25.19 ID:LoluGY8J0
>>125
ローカルルールって言葉が出てくること自体がおかしいんだよ
基本は抑えろ
134名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:47:30.43 ID:8DT5GFyW0
>>989
9条のおかげで戦後70年間今まで一人も戦死者を出してこなかった とみずほタンは言い続けてるよ
135名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:49:24.75 ID:8G2UP3AR0
>>133
ローカルルールなんて全国にあるだろ
136名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:50:32.95 ID:psp9tcni0
俺の経験した範囲だと運転マナーの悪さはダントツで名古屋が一番
大阪、京都も悪いが比べ物にならん
137名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:51:15.26 ID:HUgr5YlN0
でも最もむかつくのは東京なのは間違いないけどな。
無駄にクラクション鳴らして「こっちが優先だぞ」みたいに正義感ぶった
たわけドライバーばっかだしな。
名古屋は荒いけどスルーしとけば特にむかつくことはないし。
138名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:51:32.72 ID:PMF8saji0
もう名古屋ナンバーは名古屋から出てくるなよ
139名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:51:57.95 ID:o02JmuGO0
>>113
自分に言い聞かせてるのか?w
朝鮮人なの?w

緊急車両を優先しないようになり始めたのは、
朝鮮人が増殖が顕著になってからだ。
140名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:53:22.41 ID:JYr23lFK0
>>131
その「明らか」の根拠は?
また、どこで意地悪していると判断できるの?
読解力大丈夫?
141名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:54:16.40 ID:/v7Tb35w0
名古屋じゃ信号無視して交差点無理やり右折しようとしてきたら
ガラス瓶か空き缶フロントガラスに向かって投げつける
これくらいやらないと止まらんよ
ババアが特にクズばっか
142名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:54:33.08 ID:ngcwogam0
引山からバスレーンに入る時の緊張感
143名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:54:36.30 ID:2NREzJVFO
車側の態度が影響してるのかもしれないが、交差点で赤信号でもノーブレーキで突っ込む自転車もかなり多い
信号が赤になって青に切り替わるまでの数秒はかなりカオス状態
それが名古屋クオリティ
144名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:59:17.55 ID:5U1jhFKe0
春日井の国道19号、あそこに名古屋走りの全てが凝縮されているといっても過言じゃない。
そこら中に花束が手向けられているのが何よりの証。
145名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:01:37.89 ID:NTWzPgTE0
自動車の威張り具合が異常。
146名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:04:43.52 ID:5Jd+C7n60
ウィンカーなんか指一本で出せるのに
それすら出来ない人間は免許を取り上げればいいと思うの
147名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:13:03.47 ID:JYr23lFK0
正直、ウインカーは出す時より戻すときのほうが面倒
なん車線も移動するときなんて、出して戻して出して戻して・・
もちろん俺はそれでも点けるけど・・
148名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:21:42.55 ID:oj9N+OTQ0
愛知の道路が整備されすぎているからなぁ。

もっと障害物やジャンプ台など設置してくれ。

特に路地裏。 せまいところを60kmで走るやつ。自爆しろ!
149名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:22:06.69 ID:PuZ7b6YGO
>>138
名古屋ナンバーなんておとなしいもんだ
本当にヤバいのは三河ナンバー
150名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:23:12.38 ID:DL13CfMI0
インベーダーゲームで名古屋撃ちってあったな・・・
・・・ただ、それが言いたかっただけなんだ。うん
151名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:25:30.95 ID:jy3vxANa0
東三河はそこまで荒くは…
いやでも1号線はマリオカートみたいになってるな
どうせ同じ信号で止まるのに
152名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:28:04.79 ID:Tcm70rTe0
まあそもそも愛知県人は人間自体が終わってるからなあ。

病院でも愛知だけは待合室でバンバン携帯だしていじってるし。
数年の単身赴任中、4か所の病院全てでそんな光景だったよ。

東京大阪で通院した時はそんなのほとんど見た経験なかったので
「愛知では病院で携帯使っていいんですか?」と病院の人に言ったら
病院の人も
「言っても守ってくれないし、あまりにもやってる人が多すぎて注意しようがない」
と言ってあまり気にしてない様子だった。

ここだけはモラルの次元が違う地域なんだと思ったよ。
153名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:29:24.71 ID:rsWqDe7+0
>>1
ウインカー出さずに車線変更する馬鹿が多過ぎ。
「俺の目の届かん処で死んでくれてたらいいなぁ」と、毎回思ってる。
154名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:32:22.73 ID:JgZnQ49L0
バス停道路の真ん中に作るなよ
155名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:39:13.04 ID:K5p8gpghO
信号無視して事故を起こした野郎が、被害者に「何故アナタは青信号で横断したのですか?」か何て真顔で聞いて来るような地域だからね。無理ね
156名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:40:54.16 ID:JYr23lFK0
>>152
一部の場所を除き、病院内でも使用が認められている場合も多いよ。
病院内ではダメというのは昔の話。

まあ大声で話するのはよくないでしょうが・・

http://q.hatena.ne.jp/1216654919
157名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:41:02.61 ID:BZH7xDBm0
名古屋撃ち、名古屋嬢に続いて名古屋の名を冠する文化がまた一つ消えるか…
158名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:41:07.99 ID:xHWGyb0R0
この前、関越が工事で全面通行止めになった時、迂回を余儀なくされた
長距離移動の他県ナンバー車たちがぞろぞろ一般道を走ってた。
中でも『酷い追い抜きかたをするなあ…』と危ない走りをする車が何台か追い抜いていって、
『こういうのはナンバー見なくても「名古屋」か「尾張小牧」なんだよなw』
と思って確認したら、まじで全部その2つに限られててワラタ。
159名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:41:47.89 ID:NVB2PKMU0
痴呆議員からして狂ってる当たり屋だからなw
それを選ぶ人間の集まりだからモラル、マナー、ルールを
守らない、破るのが普通なんだろ。
犬や猫だって悪い事した後に叱ると罪悪感を感じ取るのに、
こいつらは犬猫以下の生物って事。
160名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:44:12.54 ID:MuQBNGPqP
単純に運転が下手くそ
豊田市内に入ると特に怖い

てか元々は名古屋走りじゃなくて三河走りだろ
豊田のトヨタ車、岡崎の三菱車に比べりゃ名古屋のスバル車なんてかわいいもん
161(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/01/20(日) 01:47:50.23 ID:XZ7AoKej0
愛知県は怖いお
友達の友達の知り合いはヤクザとかそんなんばっかりだお(>_<)
162名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:48:17.21 ID:x3MQK1bP0
交通モラルてゆうか普通のモラルが欠如してるからね愛知県民て
ルール守ろうって意識がそもそも希薄だし100年経っても無理じゃない?
163名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:53:40.69 ID:kUmNS+U90
なにがどうなったら「仕方ない」「当然」という答えになるのか・・・
164名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:54:04.86 ID:3fc3JuPj0
おれは運転がうまい!向こうが勝手によける!おれが事故るわけがない
事故っても相手が全部悪い 車が一番偉い歩行者自転車二輪車は道路に出るな これが愛知の認識だよ 冗談じゃなく
165名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:54:26.19 ID:xHWGyb0R0
名古屋市内でレンタカーを借りてドライブしてたら、
市街地なのにびゅんびゅん飛ばしてて、
愛知県民はどれだけ反射神経がいいんだよと思ったわ。
あと、両サイドから2台同時に追い抜かれ続けてた。
助手席に座ってた友人が「何だこりゃwwwうわさには聞いてたけど
まじで愛知はひでーわwww動画投稿してえww」と爆笑してた。
166名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:55:01.82 ID:JYr23lFK0
地元の運転のモラルが高いといえる地域を教えて欲しいよ
「うちの近くはみんなマナーがいいよ」
それはそれで問題だと思うけどな
167名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:56:42.88 ID:EacMHNx10
要するにパトカーが走ってないんだろ
パトロールしていないんだから危険運転が多い
予算たっぷり使って違反者からたっぷり徴収せいや
168名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:57:17.86 ID:EnqtVWERO
合流がとろくさいし、合流される側も頭使って走ってない。
要はばかってことよ。急な車線変更も頭使ってないからそうなるだけ。
169名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:01:11.64 ID:JYr23lFK0
そもそも、記事からしておかしいけどな
名古屋走りは、一般的に道路の広い名古屋市内限定
それを愛知県としている事自体、わかってない証拠

例えば三河人でも、いきなり名古屋を走ると緊張するからな
170名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:02:01.00 ID:EacMHNx10
>>66
いやいやいやいやwwwマジかよ
171名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:06:02.20 ID:3NDOFUAVP
>>1
中日新聞記者が無免許飲酒運転してるのに
クビにならない

そういう新聞紙よまされている地域、それがアウチ県
172名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:12:14.58 ID:4U68DtX6O
青信号で横断歩道渡ろうとしたらやかましくクラクション鳴らされ
酷い時には車で通せんぼするんだから凄い所だよw
173名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:14:36.07 ID:rrqE+L480
>>46
大都会故に貧富の差が激しくて、貧民は経済的に付けられないとか
174名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:14:42.71 ID:neNrODiU0
名古屋打ち
175名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:18:04.56 ID:YQ8X02PS0
記事とは違って、実際は名古屋の人でも一応ウインカー出すよ



・・・・車線変更した直後にな(意味ねーw)
176名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:18:51.85 ID:EyfeBbgA0
>>165
運転がラテン系なんですよ。
他地域がトロすぎてやっとれんでいかんわ。
177名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:19:50.01 ID:fBMluUkS0
馬鹿だから仕方ないと考えてる
178名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:22:33.60 ID:MuQBNGPqP
>>169
緊張しちゃうんなら危なっかしいから三河から出るな
179名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:24:55.92 ID:xHWGyb0R0
台北に行った時、スピードを出した車がウインカーも出さずに
ばんばん右折・左折していくのを見て、
『名古屋の走りに似ている…』と思った。
180名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:25:22.09 ID:JYr23lFK0
>>165
相対速度というのがあってだな
あんたが遅いから周りが速く感じるだけ
周りに合わせればそれが普通になる
181名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:27:53.39 ID:MuQBNGPqP
制限速度50キロの道で85キロ出してる奴らに相対的に遅いと言われてもねぇ
182名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:29:56.97 ID:JYr23lFK0
>>179
わかってないね
名古屋市内での右折左折ではほかの地域より早めに出すぐらいだ
出さないのが多い?のは車線変更の時
183名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:30:49.19 ID:xHWGyb0R0
子供の頃、名古屋に行った時にカーチャンが
J( 'ー`)し <愛知はトヨタがあるから、車好きの人(走り屋)が集まっているのかねえ…
とか言ってたのを思い出した。
184名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:31:13.41 ID:MuQBNGPqP
他の地域から引っ越してきた奴から見れば異質なんだよ
下手くそで自己中な運転だという自覚がない
わかってないのは名古屋のてめーだよ
てか愛知はジジイの世代からバカが多いその子も孫もバカが遺伝してる
運転に限らない
185名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:34:35.89 ID:xHWGyb0R0
>>182
そうか。
しかし、無謀な走りというイメージが強かったから、
そういうのを見て似ているなあと思ってしまったのだ…。
186名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:36:15.54 ID:ZhpZB4Fb0
名古屋人の言い訳がましい書き込みったらww
警察が〜歩行者が〜他の車が〜道路の幅が〜
は、どうでもいいからひとりひとりが全国共通のルールぐらい守ればいいだけだろ
187名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:39:46.39 ID:JYr23lFK0
>>184
その地域に来たらそれに合わせるのが普通だとは思わないか?
合わせられないなら危険だから来ないでくれ。

自分は制限速度を守っているからと言って、周りより極端に遅い奴、
はっきりって逆に危険だ。
現実を見ろ。
188名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:39:57.85 ID:8PJT/v9M0
名古屋走り 【動】

左右のインベーダーを残し中央部を殲滅
インベーダーを画面下部に誘導することにより弾の発射と着弾の間隔を短くして、連射の効かない砲台の回転を上げるテクニック

民明書房刊「レトロゲームでレーロレロ」より抜粋
189名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:41:45.04 ID:RlSCNYqqO
ウインカー出したら負け クラクションは鳴らさなければ負け
教習所チャンと教えろよ
190名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:45:40.65 ID:xHWGyb0R0
「外から来たやつは、その地域の運転に合わせるべきだ」
と思っている人なら、逆に自分が他県に行った時には
モラルをその地域に合わせているんだろうね。
191名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:50:13.68 ID:JYr23lFK0
>>190
当然です
192名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:56:13.66 ID:JYr23lFK0
誰も無謀運転をしろと言っているわけではない。

周りと合わせる部分は、基本的に速度と車間距離。
車間距離は空けすぎると、割り込まれたり煽られたりする場合があるので、それを防止する意味で空けすぎないこと。

交通量が少ない所では空けても問題ないけどね。
193名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:59:38.42 ID:QsYWfbUW0
名古屋で赤信号は「よく見て通過しろ」だからな。
一時停止信号じゃない。
194名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 03:02:35.33 ID:+jN2TM4O0
名古屋走りの真髄はタクシーに集約されている。
他県の人はバールを用意しといて、かぶせられたら
無条件で突き刺してくれればいいと思う。
195名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 03:03:26.38 ID:EyfeBbgA0
>>193
右折の未練たらしさは大阪がナンバーワン、名古屋人の俺からしても基地外。
対向車線が青なのに、まだ右矢印の車がどんどん来る。
やっぱ大阪はケンチャナヨ精神なんだろうな。
196名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 03:45:32.90 ID:wUIOm7u/0
非常に 運転スキルが高いので!!
それでも愛知では 交通事故死者は毎年0人だ!!


というなら 認めてやる 名古屋走り。


まあ、自分も。10年位まえ、京都奈良に車で旅行し、帰りは奈良の天理から名阪周りで横浜に帰ってきた

そこでびっくりしたのが

天理 を過ぎて 名阪国道のPAの出口の怖さと(今は廃止されたらしい)
伊勢自動車道が出来てなかったので 名古屋をぐるっと回る道

いきなり 高速なのに ほぼ直角カーブ 夜で始めてだと いくらデカイ矢印がついててもビックリだぞ!!
あれは 首都高速でもないな。どこの地点だか忘れたが
もう、名古屋ICに近い方だと思ったな あれは怖かった
197名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:40:42.92 ID:hZ2txoeU0
車線変更でウィンカーを出さない。出す意味を理解できない。
198名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:50:54.92 ID:XCJYZ/8l0
オマエらも名古屋恋
特に一宮、国道22号夜走ってみろ
先頭グループは120km/h出してるぞ
それで他県行ってみな、トロイトロイ、トロくて煽りまくりだぜ
199名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:51:34.44 ID:L2xDu1Ce0
信号が青に変わって3秒たっても発進しないとクラクションを鳴らされる
200名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:54:55.53 ID:L2xDu1Ce0
>>194
タクシーは何十年も前からデフォで危険だと
名古屋生まれ名古屋育ちのじっちゃんが常日頃言ってた
201名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:57:52.92 ID:Guhm+8W90
>>152
ああ、やっぱり、そう思いますか。
私も愛知県の人は変だと思います。うちの親も愛知県出身で感覚がおかしい。
会社の同僚で愛知県出身がいるけど、これも感覚がふつうじゃなく妙につっかかってくる。
愛知県出身者だと、何が違うんだろ。
202名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 05:03:07.86 ID:1ncqE/9zO
大阪人のオレが名古屋で自転車に乗ってると何度も弾かれそうになったよ


ウィンカー出さないし歩行者は止まるものと考えてやがる
何度となく成敗してやったよ
203名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 05:05:22.45 ID:XCJYZ/8l0
>>202
轢かれたんかオマエ
体張ってんなーオマエ
そのうち死ぬぞ
轢き殺した奴が可哀想だからやめとけよ
204名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 05:06:45.53 ID:adV+kfuq0
方言みたいに運転にも各地で特徴があるってのは面白いな
テレビ番組とかで、マナー、燃費、車庫入れ、雪道走行、凍結路面走行
サーキットなどの異なるシチュエーションで対決する全日本都道府県別
ドライビング対決みたいな企画をやったらいいと思うよ
205名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:18:39.42 ID:BixsFoNZ0
クルマの運転適性に関する質問です。
YES/NOで答えなさい。

Q1 隣の車に負けたくない。
Q2 交差点にあるコンビニ(店舗)はショートカットで使っても良い。
Q3 カタログ燃費を記録したことがない。
Q4 ウィンカーとは曲がるときに点けるものである。
Q5 車検の度にブレーキパッドを交換する。
Q6 渋滞では前を空けないように詰める。
Q7 前後左右は俺様エリア。俺様をよけない方が悪い。
Q8 家族がよく車酔いする。
Q9 2回以上追突されたことがある。
Q10 煽られるとやり返したくなる。
Q11 合流時、合流される方が優先だ。
Q12 スピードは出したいだけ出す。
Q13 軽自動車に負けるのだけは許されない。
Q14 左車線を走るのは負けだと思う。

YESが5個以上のあなたは立派な味噌県人です。
206名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:22:44.11 ID:0maoueB50
モラルが低いなんて大きな間違いですな






愛知土人にモラルなんて有りませんよ
207名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:39:03.79 ID:mCUnvSUQ0
>>206
修羅の国だからな。
予測運転ができない奴は死んでも文句言えない。みたいな。
単純なモラルだけなら4車線中3車線路駐してる大阪の方がウンコ。
208名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:45:13.11 ID:WnxuM8eu0
東京と言えばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo

これもあるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=ugepipaRAGE

もういっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=UcTBIto7URc


日本人は東京人のモラルを見習っちゃえよw
209名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:50:59.39 ID:R1vtTc0Q0
>交差点への無理な進入や無理な追い越し、割り込みなどを「名古屋走り」と呼び

怖いわー893の運転みたい
210名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:54:17.15 ID:kKmXVWCOO
愛知だけ保険料高くしたら?
211名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:56:31.73 ID:R1vtTc0Q0
>「名古屋走り」って、ラインをまたがって2車線のちょうど中央を走る走り方

怖すぎるだろ
県民性とか言われても教本無視しすぎで怖いわ
212名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:57:00.80 ID:XyG+obKk0
トヨタに責任負わせろよ
城下町の酷さを見て見ぬ振りすんな糞が
213名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:58:12.28 ID:3rD59QCl0
テーマ:愛知がどれだけ怖いか?
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/theme-10008007888.html

あいつらはどんな教育を受けていたのか?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10565130076.html
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10550424343.html
地方自治とか言ってるけど
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10517856228.html
多数に従え、理不尽であっても
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10404146250.html
いわゆる弱者を苛め抜くクソイナカ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html
管理教育するなら末端部分まできっちり管理してくれ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335647843.html
残酷さに制限がなかったのかな?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335026837.html
クソイナカ特権階級=縁故採用公務員
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10283665920.html
イナカほど「バラエティ番組のおふざけ」みたいないじめが多い
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-11079899933.html
214名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:03:32.98 ID:kiAKCTu7O
トヨタ好景気→愛知県ウハウハ
トヨタ不況→愛知県フルボコ
まさしく自動車の町
215名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:06:15.96 ID:RLps+XnV0
あのメーカーの車だからコントロールが効かないんだろ?
216名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:06:29.68 ID:oTq6QoMAO
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」 

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。

■藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
■藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国幡豆郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国幡豆郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
217名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:06:34.09 ID:9IdzIaxD0
「仕方ない」とか言ってる奴らって、相当酷い運転してるんだろうな。
218名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:13:30.31 ID:0DxPb/S90
え?
携帯電話ってマナーなの?
219名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:13:40.62 ID:PjIBgoWU0
でも実際「仕方ない」んだと思うよ。
運転マナーなんて民度がそのまま表れるんだし、民度なんて一朝一夕に向上できるもんじゃない。
ガンでさえ治療できる現代社会にあって、いまだにバカだけは死ななきゃ治らないとされてるぐらいだ。
交通事故で名古屋人が絶滅するのを待つ以外にどうしようもない。
220名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:15:28.91 ID:RElQjgxa0
>>1
こういうアホどもが居る限り、自動車関連税の引き下げなんてありえない。
221名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:15:35.62 ID:5McquQqjP
と・り・し・ま・り。
必要なのは取締りなんだよ。テレビCMじゃない。

愛知県の交通マナーが最悪なのは、違反しても検挙されないからだ。
だから、違反は「やったもん勝ち」になってる。これで秩序が保たれ
るほど工場労働者のモラルは高くない。

少し前も東名登り走ってたら、名古屋インター手前で渋滞。
そのときインターかなり手前から、当然のようにガンガン路肩走行
始めてたぞ。やったって捕まらないから、やらない方がマヌケ、って
風潮なんだよ。
222名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:16:57.21 ID:hSsQAo7eO
名古屋で原付乗ってみろ。1日で鬱になるぞ。
223名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:18:25.14 ID:op9lijvkO
福岡が急速に名古屋に近づいているからそのうち抜けるかも。
224名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:19:42.30 ID:EUZhFwxR0
持ち上げるから調子のってんだろ
山口県警お前らが行って矯正してこい
225名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:22:08.03 ID:K5+MJ5f/0
けっこういろんなところ走ってるけど
いちばん酷いのはダントツで神戸だな
兵庫は知らないが西宮から神戸にかけてほんと最悪
名古屋よりも大阪よりも
226名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:22:54.97 ID:34i5Tymv0
だって警察がクズだからしょうがない
227名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:24:48.23 ID:eF7YG8LyO
>>106
うちの父親がまさにそれだよ…
危ないよと注意するんだけど聞く耳持たず。
228名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:26:50.58 ID:r0T8nkNT0
>>3
広い道路でなんでぶつかるの?
229名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:26:55.59 ID:01B2syvE0
豊橋在住ですが、くっそ最悪です
左車線でもビタ付けで煽られる(50km/hくらいで走ってると)
車線変更にウィンカーを出さない
車間距離とって運転しているとその間に強引に入ってくる
で、また車間距離取ると・・のループ

運転免許取得資格をもっと厳しくした方がいい
230名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:32:48.30 ID:PuZ7b6YGO
環八の方が圧倒的に恐かったけどな
特に関東バス
231名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:33:56.22 ID:5McquQqjP
大体「モラル」や「マナー」の話じゃないんだよ。
「違反」、そしてそれが野放しになってることが問題なんだよ。
万引きがモラルやマナーの話じゃないのと同じ。

横断歩道で止まらないのも違反。ウィンカー出さないのも違反。
車線変更をブロックするのも違反。交差点内で進路変更するの
も違反。車間をつめて煽るのも違反。生活道路で20キロもスピー
ドオーバーするのも違反。etc.

愛知の交通問題は、警察の怠慢によって、そんな違反が当たり
前になってる、ってこと。
232名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:38:30.04 ID:bMIN6Pbh0
名古屋走りを勘違いしてる奴多いな。
「名古屋走り」って、ラインをまたがって2車線のちょうど中央を走る走り方が正しい名古屋走り。
ただしそれは、片側3車線道路のくせに↓見たいに半車線ズレた細かいシケインがやたらあるから
シケイン部分で中央またいで走っちゃうって事。
 ||||
 ||||
.||||
 ||||
 ||||
 この手の道路でシケイン真面目に走ってたら逆に事故るし、
ウインカーこまめに出してたら曲がるのと勘違いされて追突されるよ。

名古屋市内はメイン通りからしてコレだから走ってみりゃわかる。
広いクセになんでこんな道の付け方をしたのか・・・・
アホが感覚で設計したか、わざと事故を増やそうとしてやってるとしか思えない。

名古屋走りは都市道路計画の失敗がもたらした結果だ。

他にも言えば、3車線道路で中央にバスレーン(一般車通行可)あって
一番右車線が直進、右から2番目が右折専用レーンになってたりとか色々狂ってる。
233名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:43:58.97 ID:CXM5FXCm0
名古屋はタクシーの運転が迷惑だ
深夜いかにも酔っ払い運転のタクシーも存在する
かなりの回数目撃してるのだが、パトカーは見たことない
名古屋の警察は署で茶啜りながら通報待ってるだけなの?

たまに見かけるパトカー
追い越されようが、無理な車線変更してようが
私は何も見てませんかのようにスルーしてマイペースのパトカー
あれは取り締まる権限がないということなのか?
注意することもできないのか?
とにかく頼りないよ名古屋の警察は
234名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:44:43.24 ID:yB1GUdN8O
つべで名古屋のやつ色々みたけど確かにヤバいな…
235名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:47:21.11 ID:8eCZWjo20
名古屋県じゃなぁ
236名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:48:18.12 ID:FXy9s+BV0
┗■┓    ┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓

.. 刀@ ..   ┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓

..        ┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓

          *  ┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓┗■┓

..              │        刀@  刀@  

               凸 ..  
237名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:51:57.51 ID:VTn4TN+10
横断歩道渡る時に
ウィンカー出してない車に左折巻き込み食らいそうになったわ何度も

で、ぶつかりそうな所で寸止めって、何でそんなチキンレースをやるのかw
とにかく信号つきの横断歩道で車使って威嚇して先に行きたがるアホが多い
238名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:56:23.52 ID:jEaiG492O
>>1
なにを今更だよ

名古屋走りは三大ブスと並んで名古屋名物だよ
239名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:58:50.20 ID:bn6P3QFO0
名古屋人は、東京と大阪に挟まれてコンプレックス丸出しのクズどもだから仕方ない。
240名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:05:54.06 ID:Snjj378qP
土人やなぁ
241名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:07:33.94 ID:wTEWXwl60
田舎者や流れに乗れないクズが愛知でドン臭い運転して、自分がトロイのに
煽られまくったとか、恨み節を唸るスレって定期的に立つなw
242名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:09:25.80 ID:FEvk4Yed0
トヨタの某会長ですら
後ろを追い回して前をチンタラ走るクルマどかすのがいいって
公然と言ってのけてたくらいだからなw
マナーなんて永久に良くならんよw
243名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:12:15.06 ID:FXy9s+BV0
今Youtube観て、どれだけ名古屋走りが危険か確かめた。

しかし、住んでいる秋田とあまり変わらなかった・・・

・車線変更と同時に方向指示器を出す
・右折レーンから交差点内で直進レーンへ割り込み
・右折レーンが始まる100m手前から対向車線を走る
・車線がなくなるところで追い越してぎりぎりに入る
・交差点内で対向車を止めてUターン

このぐらいの運転で驚いていては、秋田も走れないですよ。
244名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:12:22.62 ID:PZ8yLVB3O
モラルは人のためならずだよ。
245名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:14:54.39 ID:RTTwivCC0
人口10万人あたりの死亡事故の件数でいくと愛知県は圧倒的に少ないけどな。
246名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:20:22.74 ID:hZ2txoeU0
ケータイしながらコーサテン曲がってるオレってカッコイイ
247名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:20:58.28 ID:JjyDz8TV0
愛知県民すべてにいえることだが、 愛知県民は車に乗ったら
いかに道路上においては
他の車よりも速く、 前の車との車間を徹底的に詰め気味にして
高速走行で超速ぶっ飛ばして走るかに全力を注ぐのである。

まずは愛知県においてリーダー的存在のナンバーが名古屋ナンバー。
その運転マナーは全ての愛知県内のナンバーの頂点に君臨するほどの極悪ぶり。
他のナンバーはすべて名古屋ナンバーよりも格下として見下しており
名古屋ナンバーよりも速く走る車は我慢ならない性分。

だから道路に出たら、どんな状況下においてもトップを走らないと気が済まない。
そして愛知県内の道路は高速道路から国道 県道 市町村道にいたるすべての道路が
速度無制限と言っても良いほどに、殺伐とした公道レース状態となっているので
他の県から自分で車を運転して愛知県に行くときは
くれぐれも事故に巻き込まれないように十分に気を付けてもらいたい。
248名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:22:31.14 ID:Tsm3SA6e0
249名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:24:08.25 ID:T5iHVEei0
ナンバ走りも規制せなあかんて
250名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:34:58.81 ID:YJP0vbqG0
>>1
中国やインドに行けば、愛知人が子供に見えるがな。
奴らの走り方は、まさにキチガイ。
数キロメートルの移動でもクラクションを聞かない日がなかった。
251名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:00:16.30 ID:hZ2txoeU0
譲ったら負け
252名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:00:45.44 ID:r1baNP/50
>>1
以前、名古屋にお住んでいた俺だが、その俺が交通マナーが悪いと思うのが
大阪人なんだけど、それは無視か?
253名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:02:50.22 ID:bGj6Jso2P
名古屋人は殺そうと思って運転してるんだろ?
254名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:05:43.38 ID:hZ2txoeU0
原付にかぶせてはじき出そうとしたアウディがいたな
255名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:09:19.99 ID:1lDF7gEM0
それがねぇ……
慣れるとわかるようになるんだな、
でも運転疲れる。
ずっとこんな環境だし、
よくなるなんて考えたこともない。
256名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:09:23.01 ID:rymcnM5O0
愛知は信号がない横断歩道は車優先の風潮があるよ
257名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:09:58.63 ID:6O6zN1ye0
名古屋の民度って実はみんなが普段叩いてる福岡以下だよな
行きたくない所のNO1じゃね?
258名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:11:41.27 ID:hZ2txoeU0
歩行者は死にたくないから車に道を譲るんだよ
259名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:14:29.11 ID:1lDF7gEM0
>>256
だねぇ。
恥ずかしくないのかなぁと思う。
自分が止まっていても対向車は止まらない。
260名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:23:51.40 ID:ngcwogam0
そんなに酷いかねえ
普通じゃね
あ、ルームミラーとドアミラーと目視で、常に周囲の状況確認しとけよ
261名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:25:56.06 ID:bLab4IulP
名古屋にすんでたときは「ひどいな」と思ってたけど東京来たら東京の方がひどかった
大阪いったらさらにひどかった

名古屋って車の数が多いくらいで東京大阪とくらべたらかなりマシ
262名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:26:21.32 ID:q299P6oO0
名古屋ナンバーも怖いけど、尾張小牧ナンバーはもっと怖い。
263名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:28:20.49 ID:IzBLn/8h0
岐阜県民の味覚は異常、
何でもかんでも味噌まみれにしやがる。
264名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:29:38.30 ID:uQILEqK80
愛知に1年くらい住んでたけど、2〜3回轢かれそうになった
そのうち1回は自転車に接触された、交通マナー最悪
みんなどれだけ先を急いでんだよ
265名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:33:41.07 ID:750MmOICO
名古屋の寄付流用問題を見ても愛知は最低だ、トヨタ不買でもやるしかないかな
266名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:33:53.01 ID:YMBLf0Pq0
○○はもっと悪いとか言うけど自覚と責任のない奴のセリフだな。

こんなんで社会人やら人の親が混じってるんだから恐ろしいわ
267名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:34:15.22 ID:vVcDo1SrO
愛知だけでなく岐阜もメシマズ地域なのか

愛知県警はスピード違反の車は取り締まれ
268名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:36:07.47 ID:cTrv2Y/eO
名神走ってると名古屋に近づくにつれ、むちゃくちゃな運転増えてくるもんなぁ。
大阪なんかマシな方だ。
269名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:36:30.66 ID:+hELVPOP0
原因は警察と県民の癒着だろ
270名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:37:52.52 ID:kKGfQVu00
名古屋はそんなに交通マナー悪いと思わんかったけどなぁ。
田舎ナンバー下げて走ってる俺を警戒して走ってたのかもしれんけど。
福岡も福岡市なら言われてるほどじゃない、と感じた。

今まで一番車のマナー悪いと思った地域は京都。
観光客が悪いんじゃないぞ。
271名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:37:53.73 ID:750MmOICO
愛知は最低だが愛知の交通事故は岐阜人も多いよな
272名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:39:02.58 ID:KWMUL2V+0
>>1
単純に車人口が多いだけの話

乗る人間が多ければイカレタ奴が多いってだけ
273名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:39:25.42 ID:2Ll8lPzH0
名古屋のブス率の高さは異常。
274名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:43:02.99 ID:D09BCese0
日本人F1ドライバーのほとんどは名古屋出身
運転技術の高さは間違い無く日本一
275名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:43:45.42 ID:rusiXJz30
愛知は交通死亡者数が全国1位という不名誉な記録を何年も樹立しているが、他の都道府県
から愛知に引っ越してくると原因がすぐわかるぞ。車は名古屋走りとかいう馬鹿な走り方有名だが、
それ以上に普通に全くマワリを見ていないよな。歩行者とか自転車でこちらが車を確認して
止まるとほかの県ではたいてい車の運転手と目が合って会釈等されるのに、名古屋はそういうことが全くなく
そのままこちhらも見ないまま走りさっていく。これで轢かれそうになったことも結構あるしな。
歩行者は歩行者で歩道を集団で広がって歩くし、一人でもまっすぐ歩けないやつが多い。

まあ要するに名古屋には馬鹿が多く、こいつらに車を運転させるのは間違っているということだな。
276名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:44:11.68 ID:tWmozF5s0
「名古屋走り」とかage要素の入ったネーミングが悪い
「名古屋流田舎走り」とか羞恥心を感じさせるようにしないと
277名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:45:06.78 ID:jEaiG492O
名古屋は日本のトワイライトゾーンみたいな ところだからな

名古屋グルメは超マズイし
278名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:47:59.37 ID:6O6zN1ye0
名古屋の道路が無駄に広いのはこういう民度ゆえなんじゃないかな?
他県なみの狭さじゃ事故おこしまくるだろ
279名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:49:51.25 ID:qxopGg3y0
名古屋の交通のマナーの悪さは国内レベルじゃなくて、特亜レベル。

朝鮮人とか中国人あたりが比較対象となる。
280名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:52:25.90 ID:mNU+inMXP
車の運転だけではなく、電車でもマナーが良くないよねw

扉付近だけ混み中央付近はガラガラで乗降がスムーズでなかったり、
ホームでの並び方がきちんと2列に並ばず中途半端だったり、
乗車時に横入りしてきたりww
281名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:56:54.00 ID:2NREzJVFO
>>279
まじか
こないだ中国に出張いったとき、歩道と車道が完全に仕切られてる道で後ろから来た車にクラクション鳴らされた
現地の人にそのこと言ったら
「車道の車が歩道に突っ込んだときクラクションをあらかじめ鳴らしたら車は無罪だし、歩道の人が車道を車の間ぬって渡ろうとするかもしれないから鳴らすのは普通」って言ってたんだが
282名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:57:01.90 ID:mNU+inMXP
釣りに出かけても、先に来てルアー投げてるのに割り込みしてくる人が多い。
あまりに酷いから、割り込みをやめてくれと言うと「海は皆のものだろ?」と
逆キレするしw

名古屋人はとにかく自分勝手でわがままな人が多い。
283名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:57:26.28 ID:V6t7o75M0
尾張と三河の分断工作員がねばってるなw
284名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:58:39.18 ID:1LBZoQt+0
名古屋だと飲酒運転も当たり前だもんね
昼間から酒飲みながら運転してるやつだって多いでしょ
285名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:00:18.46 ID:h3vWMUoW0
>>3
名古屋の道は車線が多く交差点も多いからのんびり車線変更しようとすると
交差点の信号で止められたり渋滞につかまったりして時間的な余裕があまりない。

だからといってウィンカー出さない理由にはならないけどね。
286名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:01:12.54 ID:r0T8nkNT0
名古屋標準を受け入れない地方が悪い。
287名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:02:04.31 ID:Xv0+QqPGO
なんか地域性みたいなネーミングされてるけど

単に名古屋人にモラルが無いだけだ
288名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:04:54.10 ID:mNU+inMXP
名古屋走り。こんな運転じゃ今年も死亡事故ワースト一位確定だわ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ce4z3RryjrQ
289名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:06:16.08 ID:ub9k4Qtj0
7割が自覚があるならまだ良い
九州には自覚もなにも飲酒運転で轢き殺すくらい当然と考えるフクオカンコクって地域がある
290名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:06:29.32 ID:RJdomFka0
トヨタをはじめとする自動車関連企業は交通マナーにうるさく
新入社員は一定期間車での通勤をさせないし、
人身で死亡事故でも起こせば一発でクビなのに
これだからな
291名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:09:24.74 ID:mNU+inMXP
>>290
一般道を時速100km以上の猛スピードで走り、
交番に突っ込んで死んだ社員がいたけどな。
292名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:10:06.58 ID:2zg0ngOy0
なんか、この記事作為あるように感じるなあ
名古屋と限定するなら速度が一番に来ると思うんだが、名古屋は道が整備されてて道幅も広いから飛ばす人が多い
だから、事故率が高い、これは北海道も同じような傾向
そして、その名古屋人が他県に行くと、チンタラ走ってるように思えてイラついてくるというのは有る

でもそれ以外のマナー的なものは他県のが酷いと思うけどな、ウィンカー出さないとか、割り込んでくるとかは大阪や京都の方が酷いと思うが
293名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:11:46.83 ID:GaIO0l750
ドライブカメラでの通報 
報奨金制度をやれば無くなるな
どこかの国がやってただろ
294名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:12:30.20 ID:scHYnJq/0
名古屋に旅行行ったとき、横断歩道を赤信号で待っていたら、「車来ていないときは渡っていいんだよ」とどこかのおばあさんに怒られた。
295名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:13:26.68 ID:mNU+inMXP
>>292
道路が広ければ確かに速度は出しやすいが、
信号無視やウインカーを出さないことや
車線変更禁止場所での車線変更が頻繁に見られることなどの
理由にはならんねw

この記事は作為的でもなんでもない。
296名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:13:43.27 ID:2NREzJVFO
車線変更のときどうたらって、名古屋市内、特に伏見、栄あたりの無駄に車線多いあたりが関係してそう
あんなにはいらない
297名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:17:17.62 ID:cGyazgMWO
逆に考えれば、事故を起こしてない愛知ドライバーはレベルが高い。
事故は一方が極端に防衛意識高いと起きにくい。
DQN車あふれる公道を生き抜いてるわけだからなw
まあ、岐阜のほうが10倍ヒヤっとするわ。

by県民
298名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:18:10.01 ID:mNU+inMXP
>>296
名古屋は確かに道が広いが、車線数で言えば東京だって片側3車線以上は珍しくないw

普通にあるw

名古屋が特別というものでもないww
299名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:18:13.78 ID:GLDhrb0+O
鶴舞辺りの道は初見では危険過ぎる
300名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:19:01.36 ID:xTiKwTQV0
東京には絶対いないタイプのキチガイ暴走車がいて
面白いけどな
301名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:21:15.89 ID:S+oFS0+5O
赤信号になるとクラクションに手を置きながらスピードを上げる走りですね。
302名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:21:16.14 ID:jWn9ko3AO
群馬は凄い、とにかくウインカー出さない、出しても遅い。
303名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:22:15.57 ID:6HQqqTrS0
まず公共交通が交通ルール守ろうぜ

赤+右折信号 の交差点に直進で突っ込む名鉄バス
交差点直前のオレンジ線3車線またいで強引に車線変更する名古屋市営バス
緊急走行ではないのに赤信号に突っ込む愛知県警

まずおまえらが手本示せw
304名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:23:39.19 ID:OYypvGrQ0
東京なんかも道路の設計が悪いよな。
4車線が一斉に右折したと思ったら、右折先の左側が左折専用で車線変更不可とか、
直進レーンだと思って左車線走れば、違法駐車で車線変更を余儀なくされるとか、交差点の先で予告もなくいきなり左折専用、
しかも車線変更不可とか。
305名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:25:09.95 ID:2NREzJVFO
>>298
伏見あたりは昼間でもガラガラな車線多い道があり、他の車があんまりいないからって昼間走る普通の人が車線変更をけっこうフリーダムにしてる
あのフリーダムさのままで日常や他の場所でもやってたらそりゃ無茶な車線変更になるわ−って思ったんだ
306名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:25:32.49 ID:S+oFS0+5O
信号無視+携帯なんか愛知では日常
特アがマネするから愛知は余計に危ない
307名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:25:53.85 ID:uISlGd1Z0
>「名古屋走り」

この言葉、なんかもっと昔に別の意味で聞いたことがあったような…

なんだったっけ?

陸上選手が妙に腕を左右に開いて振るような走り方だったっけ?

よく思い出せない…
308名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:26:03.18 ID:ZaeQgQiA0
愛知の無謀運転は単純に自家用車保有者が多いため
DQNドライバーが多い。

地方都市であるため、生活に必須な運転免許を取らせるため
適性検査をまともに受けさせないのも原因。愛知県公安委員会はアフォ。
309名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:28:10.43 ID:irlcVnst0
首都高走るとびっくりするな。
混雑してるときでも、合流を素直に入れてくる。
逆にすいてるときでも、70〜80km以上は出さない。

名古屋高速なら、混んでいても空いていても、100kmオーバーで
走ってる奴が余りにも多い。
310名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:28:37.13 ID:6HQqqTrS0
311名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:28:38.21 ID:bn6P3QFO0
基本的には、名古屋人がクズなのだが、このクズどもを放置している愛知のクズ警察の問題だ。
クズ警察の馬鹿どもを叩きのめせ。
312名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:29:46.48 ID:alcmbtQQ0
ノロノロ運転の車を数千台送り込め
そして意図的にトラブルにして警察の世話にならせてやれ
313名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:31:30.19 ID:S+oFS0+5O
自分が歩行者、チャリで出掛けてる時に危険性は感じるんだよな
歩道に面してる店舗から出てくる車には気をつけて
デフォで絶対譲らないから。止まってくれると思ってたら事故になる
314名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:32:04.92 ID:bn6P3QFO0
結局、名古屋人は、煽り耐性と同調圧力に弱い田吾作どもなんだよな。
315名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:33:39.30 ID:rusiXJz30
>>311
基本的に名古屋人は閉鎖的な隔離社会だから、なかなか名古屋から外へ出て行こうとしない。
よってクズな名古屋人がそのまま愛知県警に就職するから取り締まる側の県警がクズなのはあたりまえなんだがな。
316名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:33:56.30 ID:6HQqqTrS0
>>313
進入時も止まらないしウインカーも出さないよな
並走車が追い越して急に減速したらいきなり目の前通過して店に入ってく事も珍しくない
317名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:36:15.47 ID:zE2Dkyuy0
仕事上、名古屋高速を運転するけど
あそこは怖い
318名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:09.84 ID:S+oFS0+5O
>>316
絶妙なタイミングで走ってくるよな
車道が混んでたら停止するから目の前でトウセンボしやがる
あれは腹立つ
319名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:33.02 ID:i0G1Or9q0
 
愛知はアホばっかですぐに事故起こすから
やたらと事故の通行止めしてるよな
320名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:36.23 ID:Zl/uwvG/O
俺は愛知県民だが、進路変更するときは必ず三秒前に方向指示器を点滅させるぞ。
たしかに指示器を出さず進路変更する車は多いな。出しても進路変更と同時とか。
同時では出す意味ゼロだわ(笑)
321名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:41:27.50 ID:ZaeQgQiA0
>>316
目の前の追走してるクルマしか見えてないんだよね。

幹線道路を信号のタイミングで50km/h巡航で走ってるトラックを
無駄に追い越して信号でストップ&ゴー。
走行帯区分は無視。
車間距離は30km/hも100km/hも同じ感覚
そのくせ煽ったとかどうでもいいことでキレル。
無駄にキレルドライバーが多いのも愛知県民。
初見お断りの交差点(静岡とか隣県のほうが整備状況がいい)
322名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:42:17.98 ID:15TIB4JI0
名古屋じゃ、性格が良い人が損するから気をつけて
323名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:43:45.92 ID:VoHDAHB20
動画観たけど、仙台と変わらんな。
違いは路面がアイスバーンぐらいだな。
324名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:44:57.74 ID:SKHBQMWYO
>>292
右折レーンから本線に戻るのを名古屋抜きって言わない?
325名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:46:10.61 ID:SUs3Oat1O
愛知県民は超セコイからウインカー出さないんじゃないの?
バッテリー消費するし球も切れるし
10年で10円くらい差が出るでしょ
326名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:48:11.96 ID:6HQqqTrS0
>>325
右折レーンにいるやつがギリギリまで点灯しないはよくある

しかし直進・右折両方いけるやつで、
青信号になったとたんにウインカー付けて強引にねじ込んで右折していく先頭車がうっとうしい
おまえ曲がるのかよ つーか直進終わるまで待てよ と
327名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:53:55.67 ID:5njulqvn0
広い道路は時速80山の方の狭い道路も時速60は出さないと流れに乗れない
328名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:54:16.92 ID:b7vQefp10
名古屋のタクシーは運転が滅茶苦茶だからな
329名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:57:04.63 ID:m4sghPIA0
俺も東京生まれだったが名古屋に勤めて2回轢かれたわ
もう引越したけど人が居ても無視して突っ込むドライバー多いよな
330名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:57:57.14 ID:f6xjipI+0
ウインカーを出したら車間を詰められた
なんなの?
譲り合いとかないの?
331名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:59:21.93 ID:xUJFlAzfO
大阪人なんだけど、名古屋ってそんなにマナー悪いんや!
大阪民国でよかったww
332名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:04:06.58 ID:4xClnWEO0
路駐が多い。左車線は駐車場じゃねーんだよ味噌。
333名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:16:35.56 ID:Wf+4SWBbO
三河の人間だが
よその地域で走っていて、一番怖かったのが東京
明らかに普段車に乗ってなさそうな、予測不能の動きをする車が多すぎ
大阪は割とすんなり走れた
334名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:17:37.63 ID:hZ2txoeU0
愛知の警察も愛知県人だったりするからなあw
335名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:27:34.42 ID:RElQjgxa0
要は何処だろうが自動車乗りのマナーが悪すぎるに尽きるわな。
うすらでかい図体しているくせに、態度もでかい。自家用車は減らすべきだわ。
336名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 12:43:40.52 ID:Xv0+QqPGO
何言ってんだ俺は
337名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:41:17.11 ID:CXM5FXCm0
>>247
正解です
名古屋市で交差点で先頭になると
信号青でバトルが始まるw

んな周りの事気にしないでのんびり発進すると
後ろの奴らが怒ったようにウインカー出さずに前に割り込んでくる
338名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 14:07:01.01 ID:jQ5Ko7ap0
>>6
青は普通に加速。
黄は更に加速。
赤は最高速に加速。
339名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 14:12:37.56 ID:Ysqr/veC0
>>333
乗り慣れてない人が多い上、地元ナンバーでもヨソで育ってる人が
かなり多いからな。
どうしても東京は、無茶なルール無視やローカルルールってのは
できにくい環境にある。
「だろう運転」が一番通用しないって意味では、乗りなれてる人に
とってはかなり走りづらいかもしれない。
340名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 14:13:06.81 ID:ut1qFEtL0
昨日名古屋高速走ったら
みんなウインカー付けずに
猛高速で車線変更してきて笑えなかった
341名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 14:17:58.14 ID:MfF4wJRG0
人口当りにすると、ランキングに出てこなくなるんだよね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85
342名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 14:37:07.93 ID:hZ2txoeU0
追い越し車線に合流する名古屋高速。設計速度は直線60km、カーブは50km。
343名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 17:55:44.17 ID:ngcwogam0
今日の昼頃、若宮大通の吹上あたりで横転してる車見た
あんなとこでなにやったらああなるんだろう
344名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 17:57:10.27 ID:9yc/bz7m0
名古屋は金曜日の夜が危ないよ。
345名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 18:04:03.18 ID:vY3eGSODO
やはり民度が低いってことかぁ
346名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 18:11:15.51 ID:jQ5Ko7ap0
いやいや名古屋だけがマスコミ用語で言うところのアジア(=大陸支那+半島のこと)標準で
それ以外の地域の民度が異常に高いだけ。
347名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 18:12:05.50 ID:bDB+eMpd0
警察の職務怠慢以外の何モノでも無いだろ。微罪でも取り締まるべきだ。
348名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 18:12:39.97 ID:EJohteme0
名古屋在住だけど大阪の方が運転してて怖かったぞw
349名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 18:25:56.48 ID:ut8FmhTx0
まずクソな信号制御を直せ。
50キロ制限の道で65くらい出さないと
次々信号に引っ掛かるってドンだけクソなんだよ。
安全のために40位に設定してあって
50で行っても信号に引っ掛かる、とかならまだわかるが。
350名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 18:43:28.65 ID:jmCWkJgw0
>>349
ばーかw
車は0キロから加速して50キロになるまでどれだけかかると思ってんだ
前に車がいるかどうかでも、加速率は変わる
お前が単にヘタクソなだけだよw
351名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:04:39.05 ID:Qxe174G+0
>>91
そんら、しがだねぇべや
東京はいなかもののあづまりだもの
352名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:11:49.14 ID:n8ujw+HvO
仕方ないって何だよ。
勉強できない人が、自分は馬鹿だから勉強できなくて仕方ないとか言って勉強しないのと同じで、
悪くなる一方だぞ。
運転マナーは努力でなんとかできることなのだから諦めないで改善の努力をしろよ。
353名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:15:59.49 ID:9e5l/49+0
>>225
阪神間も一番むごい
歩行者やチャリが青信号で渡っていても平気で右折左折してくるクズが多すぎる
354名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:20:20.14 ID:3j69dCJP0
愛知県は車線変更だけではなく右折左折でもウインカー出さない車をよく見かけるわ
355名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:21:50.92 ID:BBp6aE3+0
堺とか和泉ナンバーの車と同じなんじゃねーの?
356名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:56:36.92 ID:e5Eh3WOG0
名古屋よりやばいのが京都
田舎丸出しの走り方
357名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:03:21.84 ID:HX0jyLCzO
日本全国運転してるが、最強が豊橋ナンバー。あと京都も全般的にすごいよな。
358名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:07:10.49 ID:e5Eh3WOG0
>>273
それはガチだなw
名古屋駅周辺はモンスターパーク
ひどすぎだわ名古屋
359名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:10:42.71 ID:CBPne+Wl0
愛知でも岡崎のマナーが最悪とよく聞くね...
360名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:23:18.80 ID:e5Eh3WOG0
名古屋走りとか言われてる時点で終わってるってこと気づけよ
名古屋人は顔面もだが心も醜いな
何故見栄を張るのか?
361名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:26:32.66 ID:mNU+inMXP
名古屋人は公共の場でのマナーがまったくダメw
362名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:50:44.37 ID:fiFxdRqXO
名古屋人は、嫌われる運命なんだよ。〜だら。うるさい。だらを付ける意味がないと思うんだけど…
363名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:08:06.18 ID:3j69dCJP0
何故か名古屋ナンバーのトラック見たことないな
364名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:11:44.47 ID:QzT96gME0
俺は名古屋に5年、仙台に4年、札幌2年、後は東京だけど、
ダントツで運転マナー悪かったのは仙台かな。
仙台はオバちゃんでもぴったり後ろくっつけるし。
「ババア、ケンカ売ってるのか?」って思ったけど、
そんなに悪気なさそう


名古屋はウィンカー出さないとか多いとは思ったけど、
予測できる範囲だったから、
「面倒なんだろうな〜」くらいしか思わなかった。
ムカついたことはほとんどなかったし

東京と札幌は普通


仙台は地元民にはいい街なんだろうけど、
二度と住みたくないな
365名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:26:11.70 ID:JjyDz8TV0
まあ日本でマナーの良い都道府県なんてほぼ皆無だしなw
366名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:40:28.82 ID:96TKaf9OO
名古屋に着いて30分の間に4回轢かれそうになったぞw
367名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:42:26.75 ID:ZmfmgZ1nO
トヨタがあるから警察も取り締まりが甘くなってしまうのかな
368名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:45:41.48 ID:nyORaXWs0
ヤ  ク  ザ  が 多 い か ら だ ろ
369名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:52:19.23 ID:Ysqr/veC0
>>364
仙台は性格が悪いんだよな。
他東北系とか関東系のクルマだと露骨にイヤガラセされる。
会社の車(品川ナンバー)で仙台を運転しててそう思った。
自分の車(なにわナンバー)と反応が全く違う。

名古屋は経験則?からあの運転になってるだけかと。
全般にメチャクチャだけど、誰もいない場所でもやっぱりメチャクチャw
370名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:59:42.74 ID:jGekuJZB0
マナーは他と比べて大して変わらんと思う。
名古屋の特徴はスピード。あんだけ出してたら、普通町なかで
バンバンパトカーに止められて捕まる。

でも、ほんとに問題で嫌いなところは、車が偉いと思ってるところ。
ドライバーも歩行者も共通で。
センターラインの無い裏道で、方向者や自転車が邪魔だったら
普通にクラクション鳴らしてどかす。そこのけそこのけ状態。
右左折で、横断歩道の手前で止ったら歩行者はさっさと歩けとばかりに
にじり寄ってくる。
俺は知るかボケってペース変えずに歩くけど。

町なかの細い道が一通ばっかにしてるのは、車にとってはすれ違わなくてすんで、
逆に走りやすくなってていいと思う。

そう、車が如何に気持ちよく走るかが考えの根底に有る。
371名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:06:23.72 ID:jA7Yrkif0
>>369
会社の車がやや拡大するミラーで接近してるように見えるだけとかないか
372名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:11:53.26 ID:Ysqr/veC0
>>371
ないない、会社の車も俺の車も日産の同一同年式の某車種だもん。
373名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:19:01.07 ID:eKZxM/kq0
最低なのは、マナーの悪い事をむしろ誇らしく
思っているフシがあるね。
バカだから。
374名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:24:37.54 ID:6Z43S9U60
名古屋はひどいなと思ってたけどアメリカの都会に行くとレベルが違ってた
375名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:42:30.47 ID:QzT96gME0
>>369

たしかに仙台は性格悪いかもね。

俺が居たのは震災前だけど、
震災後仙台の運転がやさしくなった〜なんてラジオで言ってた。
本当に変わったのかな?w


もう一つ名古屋ですごいと思ったのは路駐。
何がすごいって、みんな堂々としていることより、
全然取り締まらない警察www
376名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:59:52.13 ID:cuew+AhV0
ここの人間は交通にかぎらずすべてのモラルが低い
377名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:08:49.01 ID:1Xk1c0dg0
シートベルト締めないことで、反骨精神アピールしている小物
378転載:2013/01/21(月) 00:23:12.86 ID:TmxsB5N1P
http://grading.jpn.org/y2625004.html
愛知県警が「交通事故死の全国ワースト1」をアピールし続けたために、
愛知県民は「自分たちの運転マナーが日本一悪い」と思い込んでいますが、
愛知県警に完全に騙されていると思います。
トヨタ自動車の影響からか、愛知県の乗用車数の保有台数は日本一となっています。
したがって、人口が多ければ、がんによる死亡者数も多い(どちらも東京都が1位)のと同様に、
自動車の保有数が多ければ交通事故も多い(愛知県が1位)のは、当たり前のことではないでしょうか。
運転マナーの悪さを比較するには、自動車等1万台あたりの交通事故死者数や
自動車等1万台あたりの交通事故負傷者数を見るのが良いと思いますが、
愛知県は全く上位に入っていません。
ちなみに、人口10万人あたりの交通事故死者数や
人口10万人あたりの交通事故負傷者数でも、
愛知県は上位にランクインしていません。

〈参考〉
人口10万人当たり交通事故死傷者数
http://i.imgur.com/hKS3p.jpg
379名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:24:20.27 ID:72LISLc90
だが最凶なのはなんといっても厨国走り
380名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:25:17.14 ID:ySHeOvn1O
さて、万年不況、万年パシリ、先祖代々骨の髄まで田吾作、名古屋の田舎猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
381名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:32:27.32 ID:d87/3O3C0
仕方ないとか言ってる時点でバカだろ

仕方ないってのはそれ以外しかた(やり方)がないってことで
自分の個人的な理由でルール無視とかありえない

とにかく自分さえよけりゃいいって考え方を仕方ないとか言ってる時点で
人間として最低なやつしかいないってことだ
382名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:33:41.10 ID:1NAMIH3f0
>>375
俺自身は転勤族で今は名古屋にも仙台にも住んでないんだが、
俺が名古屋に住んでたころ、駐禁エリアの大幅緩和があったな。
二重駐車は論外だが、時間指定で駐禁が大幅に解除されてた。
今でもそうなんかな。
383転載:2013/01/21(月) 00:34:35.22 ID:TmxsB5N1P
実際、登録車両台数は交通事故死亡者数と強い相関をもつことが確認されている。
http://todo-ran.com/t/kiji/11911
>相関ランキングを見ると自動車登録台数と0.7以上の高い相関係数となっており、
>自動車が多いところは交通事故死亡者数が多い

実際に2008年時の登録車両台数を確認してみると以下のようになる。
http://todo-ran.com/t/kiji/13730

登録車両台数ランキング(2008年)

1位愛知 4,313,476台
2位東京 3,853,148台
3位神奈川 3,495,229台
4位埼玉 3,429,701台
5位大阪 3,256,497台
6位北海道 3,055,640台
7位千葉 3,007,261台
8位福岡 2,782,485台
9位兵庫 2,623,672台
10位静岡 2,444,138台

参考として、東京は愛知より人口が約600万人多く、大阪は約100万人多い。
だから愛知の登録車両台数は他都道府県に比べずば抜けて多い。

故に、愛知の交通事故死亡者数が全国一なのは単に車両の数が
他に比べて圧倒的に多いためであることが分かる。
愛知の交通マナーの悪さを示す定量的な指標はもはや存在しない。
384名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 04:46:34.17 ID:DUTSVz5N0
信号が赤でも平気で突っ込んでくるな
前の車なんて直ぐに追いつけるんだから危険をおかすなよ!
385名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 04:47:24.98 ID:zHpBNxfe0
なにがどう仕方なくて当然なのかがわからんわw
386名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:05:09.07 ID:L86K6mtt0
>>310
たしかにそこは走りにくい
なんとかしてほしいわ
387名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:09:16.74 ID:uNapFJHOO
最悪だぞ豊田市と三好市、クズしかいねぇ、信号無視ウィンカー無し車線変更右折左折当たり前
388名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:12:04.75 ID:L86K6mtt0
運転技術磨きたい奴は愛知来い
オマエらからしたらバイオレンスなドライブが出来るだろう
それに慣れて帰っていけ
自分の県の運転がどれだけヌルいか実感できるぞ
名岐バイパスの深夜は120km/hが法定速度だわ
オービスのとこだけ60km/hだわ
389 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/21(月) 05:14:13.49 ID:m7jHo0+L0
名古屋土人に車なんか与えるな!
390名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:14:55.20 ID:03k6OOT10
>>388
日本でもトップクラスの運転技術の低い愛知に行ってどうすんだよw
運転技術なら東京だろ
あのクソ狭い首都高をトラックと併走しながら100Km巡航出来るようになってから言え
391名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:16:58.16 ID:Z4bqL+gv0
>>386
同意w
うかうかしてると車線変更できず、清水口黒川方面へ行きたいのに栄に飛ばされるんだよ…
392名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:18:46.07 ID:d4UmHEHkO
愛知は公道をサーキットと同様の感覚でやってるのが解せない。
スピードを思い切り出すことが上手いと勘違いしてるふしあるもんな。
愛知出身はかなりの確率で首都圏の開けてない住宅街の道路でも60km/hで運転しやがる。マジキチ。
今度都内でやりおったら蹴り飛ばしてでも止めないとな。
人を殺してしまう能力のある機械を操ってる自覚がないよな。
393名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:24:33.81 ID:03k6OOT10
>>392
スピード出してりゃ上手いって思ってる節はあるな
直線はやたら早い
その癖他の車を全く気にしてない
だから割り込みやら2重右左折、交差点内の駐車とか全然平気
民度が低いとしか言いようが無い運転だな
394名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:48:03.79 ID:CFCZ+3Jq0
京都の方がよっぽどマナー悪いと思うが
ちょっとゆっくり走っただけで煽りまくられたぞ
あそこはセナクラスの運転技術が要求されるな
395名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:57:39.22 ID:PkHmDDqf0
二車線にまたがって走ってる奴も迷惑だな
396名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 06:26:42.81 ID:MO7r2OTU0
愛知は車が壊れてもただで修理できるから無茶な運転が増える
397名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 06:47:08.98 ID:TGMUr/Ml0
愛知は猿しか居ない
398名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 06:59:28.61 ID:72LISLc90
岐阜から猿どもが山から降りてくるからな
399名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:00:24.58 ID:azVTepMw0
高速の離合(JCT)が多いのは地理的に仕方ないかもしれんけど
年末年始をはじめとする交通量の多い時期にJCTで事故起こしてるのは
名古屋周辺が多いよ、関東ならジッパー合流するし、関西なら入れると
なればスッと入るし入れる、名古屋は周辺は入りたいから入るって感じなのと
入れようとしない、見てておかしい。
400日本一恥ずかしいナンバー&自己中糞自治体“終わり一宮”:2013/01/21(月) 07:11:17.74 ID:Bwd7sjPo0
終わり『一宮』ナンバー(一宮市内限定ご当地糞ナンバー)の
マナーの悪さは県内でも突出している。
終わり『一宮』は名岐バイパスの癌細胞。
>>397
特に“一宮猿”は有名。
401名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:15:40.07 ID:e+mFarEP0
名古屋走りっつうけど、べつに名古屋ナンバーの奴とは限らんからなあ。
名古屋に名古屋の車しか走ってねーと思ってんのか?
402名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:21:02.67 ID:03k6OOT10
>>401
お前馬鹿だろw
地元じゃなきゃ怖くて名古屋走りなんか出来ないわ
403名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:26:01.51 ID:e+mFarEP0
>>402
は?
普通にいるけど。
ネットの情報ソースに想像だけでしゃべんなよアホ。
404名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:27:19.74 ID:fXULypGv0
>>400
確かに一宮猿は酷いな
405名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:29:18.60 ID:03k6OOT10
>>403
居ないよw
全国的に見ても2重右左折を日常的にやってるのは名古屋だけだよ
何で他所から名古屋行った時だけ2重右左折やるようになるんだよw
406名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:29:20.78 ID:RUbWnmRdO
どこの環状線もマナーは目くそ鼻くそ
407名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:32:45.71 ID:b8A2o/Y00
オレ:何でウインカー出さないの?
名古屋人:意思表示するのが恥ずかしいから
オレ:なるほど。。。えっ???
408名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:34:03.53 ID:npJAurTu0
名古屋ぐらいがちょうど世界標準。トンキンは神経質すぎ
409名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:34:38.49 ID:EF0i47Dd0
信号無視で突っ込んでいく名古屋走りはやめてもらいたい
あれはもう自爆テロだろ
410名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:35:16.28 ID:03k6OOT10
>>408
中国とかインドとかですね
わかります
411名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:37:25.31 ID:ZimUtaS70
要はまともに取り締まりしてないってことだろ?
しばらくの間、これでもかというくらいに取り締まりを徹底すればいいじゃん
その際の運転が当たり前の運転になる
412名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:40:27.68 ID:pC5CoXhq0
愛媛も伊予の早曲りとかいうのがあったような・・

右折まちしてだら、ニ台ぐらい後ろのが先に曲がってあせった。
413名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:46:35.45 ID:pC5CoXhq0
関東でワースト上位の千葉もマナー悪い。

対向車でシートベルトしてない人が七割くらい。
一時停止ほぼだれもやってない。

赤信号で止まったら追突されて、
相手に「何でとまるんだ?」と
言われてあきれた。
414名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:57:20.30 ID:L86K6mtt0
愛知の運転の悪さは
一宮の尾張小牧、三河、名古屋が3大DQN
特に一宮の尾張小牧は相当DQN
平気で国道止める
415名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:00:54.51 ID:wHmUUTG00
足立、川崎。
この前、川崎のTAXIが怒鳴るの聞いたよ。高くてデカい声。日本人じゃねー。
416名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:03:50.68 ID:YBZP1zgfP
人口あたりの交通事故数も車登録台数あたりの事故数も愛知は47都道府県で下から数えたほうが早い。
愛知は十分に安全だ。

だから、チョロチョロと走り回るな愛知県警。うぜえんだよ。
417名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:13:33.14 ID:YBZP1zgfP
都道府県ごとの死亡事故を発生数で並べてなんの意味があるのか?
カリフォルニア州とアラスカの事故数を比較しても意味がないことなんて猿にでもわかる。
意味のないワースト順位つけを即刻やめろ。
人口あたり、車登録台数あたりで順位つけしろよ。
418名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:24:04.15 ID:03k6OOT10
>>417
愛知より遥かに大都市の東京、大阪を抜いてるのを忘れるなよ
419名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:34:55.37 ID:8zBYtaFxO
転勤で名古屋に住んでたとき、お店の駐車場とかで
区画線跨いで二台分のスペースとって停めてる車見かけて衝撃だった
名古屋停めと勝手に命名したわ
420名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:38:38.17 ID:xiGDogci0
おまいら愛知でびっくりすっるなよ
片側2車線で車線規制が行われている場合
「100パーセント交互に進入しない」からな。

全体の交通を考えないから
くだらない渋滞で無駄にストレス→モラル低下
自分本位過ぎるw
421名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:40:21.58 ID:ddsfvfkR0
>>383

こいうのがわからない馬鹿がいかに多いか、このスレを見ればわかるよな
422名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:42:51.54 ID:P938c0J20
信号変わってからウインカー出す奴マジで腹立つわ、案の定名古屋ナンバーだったわ@大阪
423名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:43:14.27 ID:QfXNwd660
ただでさえカッとしやすい、ムキになりやすい県民性が事もあろうに車なんかに乗ったらどうなるか。おわかりですね
424名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:08:54.02 ID:zPKmwH3G0
>>317
名古屋高速は追い越し車線側に出入り口がある箇所があるからな。
425名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:19:46.28 ID:exbMqcVZ0
名古屋に15年住んでたが
博多の歩行者に対するマナーは最悪
何度轢かれそうになったことか
426名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:34:32.27 ID:YBZP1zgfP
自動車登録台数10万台あたりの死亡事故数(平成24年 警察庁/自動車検索登録情報協会) 1/2

沖縄 3.88&#xA0;
宮城 3.93&#xA0;
山形 3.98&#xA0;
東京 4.14&#xA0;
長崎 4.17&#xA0;
大分 4.42&#xA0;
神奈川 4.51&#xA0;
愛知 4.66&#xA0;
大阪 4.91&#xA0;
福岡 4.94&#xA0;
千葉 4.97&#xA0;
石川 4.98&#xA0;
埼玉 5.04&#xA0;
秋田 5.11&#xA0;
長野 5.17&#xA0;
徳島 5.19&#xA0;
山口 5.25&#xA0;
富山 5.29&#xA0;
宮崎 5.38&#xA0;
山梨 5.41&#xA0;
北海道 5.42&#xA0;
静岡 5.45&#xA0;
愛媛 5.56&#xA0;
427名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:40:23.54 ID:XMvkeTmc0
いままで車で走ったことがある街の中じゃ名古屋が走りにくかったな
片側4車線と一方通行が入り組んで、4車線道路に左折後次の信号を右折なんてときはまじで怖いわ
なんであんなに走りにくい道路にしたのかわからんわ
428名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:41:10.92 ID:QvLEoUiu0
愛知のナンバーはマジ最悪だね

どっかの会長の奥田が交通違反を公言してるくらいだからな

関東に来るな
関西NOの方が全然まとも
429名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:44:14.54 ID:1lZzFZXW0
>>90
タクシーは酷い
430名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:50:09.04 ID:1cgaNOy0O
>>429
タクシーの酷さなら名古屋半端無いぞ
何回もタクシーに乗るがマナー悪い方のが多いくらい

片道4車線、Uターン&右折禁止の道路で、右から2つ目の車線から被せてUターンしてきたタクシーはマジで切れそうだった
しかも向きが変わった時にこっちと目が合って手を上げやがったのが余計ムカついた

人待たせてなかったら絶対追っかけてたわ
431名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:50:31.17 ID:YBZP1zgfP
自動車登録台数10万台あたりの交通事故死亡者数(平成24年 警察庁/自動車検査登録情報協会)


&#xA0;1位  香川   10.54 &#xA0; 25位  愛媛   5.56
&#xA0;2位  高知   9.47   26位  静岡   5.45
&#xA0;3位  岩手   8.26   27位  北海道  5.42
&#xA0;4位  島根   8.22   28位  山梨   5.41
&#xA0;5位  京都   7.95   29位  宮崎   5.38
&#xA0;6位  滋賀   7.92   30位  富山   5.29
&#xA0;7位  岡山   7.45   31位  山口   5.25
&#xA0;8位  岐阜   7.26   32位  徳島   5.19
&#xA0;9位  佐賀   6.95   33位  長野   5.17
10位  広島   6.73   34位  秋田   5.11
11位  和歌山  6.67   35位  埼玉   5.04
12位  鳥取   6.52   36位  石川   4.98
13位  鹿児島  6.51   37位  千葉   4.97
14位  三重   6.39   38位  福岡   4.94
15位  熊本   6.12   39位  大阪   4.91
16位  群馬   6.04   40位  愛知   4.66
17位  兵庫   6.00   41位  神奈川  4.51
18位  奈良   5.92   42位  大分   4.42
19位  青森   5.90   43位  長崎   4.17
20位  新潟   5.85   44位  東京   4.14
21位  福井   5.67   45位  山形   3.98
22位  茨城   5.63   46位  宮城   3.93
23位  栃木   5.59   47位  沖縄   3.88
24位  福島   5.57       
432名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:55:15.45 ID:waPAXOQ8O
片側二車線で左走ってる車をわざわざ追い越してすぐ左折するやつとか多いな
しかもいかにもな車だけじゃなく古い軽とかも当たり前にやる
433名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:55:28.28 ID:YBZP1zgfP
自動車登録台数10万台あたりの交通事故死亡者数(平成24年 警察庁/自動車検査登録情報協会)


1位  香川   10.54 25位  愛媛   5.56
2位  高知   9.47   26位  静岡   5.45
3位  岩手   8.26   27位  北海道  5.42
4位  島根   8.22   28位  山梨   5.41
5位  京都   7.95   29位  宮崎   5.38
6位  滋賀   7.92   30位  富山   5.29
7位  岡山   7.45   31位  山口   5.25
8位  岐阜   7.26   32位  徳島   5.19
9位  佐賀   6.95   33位  長野   5.17
10位  広島   6.73   34位  秋田   5.11
11位  和歌山  6.67   35位  埼玉   5.04
12位  鳥取   6.52   36位  石川   4.98
13位  鹿児島  6.51   37位  千葉   4.97
14位  三重   6.39   38位  福岡   4.94
15位  熊本   6.12   39位  大阪   4.91
16位  群馬   6.04   40位  愛知   4.66
17位  兵庫   6.00   41位  神奈川  4.51
18位  奈良   5.92   42位  大分   4.42
19位  青森   5.90   43位  長崎   4.17
20位  新潟   5.85   44位  東京   4.14
21位  福井   5.67   45位  山形   3.98
22位  茨城   5.63   46位  宮城   3.93
23位  栃木   5.59   47位  沖縄   3.88
24位  福島   5.57       
434名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 11:58:41.14 ID:YBZP1zgfP
愛知40位で優秀じゃん。うどん県事故多すぎだろ。
435名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:01:28.68 ID:eObirDG40
昨年の平日昼間、愛知県某地域の少し混雑する片側二車線の道路で
後方からウィンカーなしで左右に車線変更を繰り返し迫ってくる新型ワゴンR。
「どうせ、免許取ったばかりのイキがったガキだろうな」と思って
隣に迫ったワゴンRの車内にチラッと目をやったら

運転してたのは70過ぎ位のジイさん・・・

ちなみに助手席のバアさんはすまし顔でこちらを一瞥し、抜き去った。

ジジババ世代がこんなんじゃ(ry
436名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:02:25.39 ID:c3Ekn8ac0
まぁ香川の交通マナーの悪さにはかなわんと思う
全台火病起こしたような運転だからw
437名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:12:35.66 ID:xiGDogci0
>>433
登録者が登録地で事故ってりゃいいけど
登録地以外で事故死した場合はどうなん?
道路インフラ由来の事故とかも考えれるけど。

死亡は24時間以内カウントなので救命率の高い(高度医療可能な)
都市部は下位になるぞw
438名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:16:02.99 ID:RWvEj4Wi0
>>434>>436
香川に行ったことがあるが、ボコボコな車を多数見かけた
オリーブマークでウインカー出していない車多すぎ
@岐阜人
439名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:29:17.40 ID:9e/1DEPVO
>>437
登録車両台数と自動車死亡事故数には強い相関があることが確かめられている

また、県内のドライバーが県外で事故を起こす可能性は否定できないだろうが、むしろ普通に考えれば愛知は交通の要所、
だから県外から県内に流入してきた大量の県外の車が
愛知の交通事故死傷者数を増やしている
440名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:29:26.48 ID:c3Ekn8ac0
>>436
なんせ香川で一時停止線手前で止まるのは100台に1台だからね
合流妨害なんか当たり前すぎて話にならない
441名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:32:40.72 ID:vkZUoUu+0
東京は歩行者のモラルが悪い
442名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:32:46.52 ID:L1IqnIkEO
>>434
死亡事故数だからね
事故件数と死亡者数はダントツだよw
443名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:34:00.21 ID:/bh2CV8w0
関東から転勤したときに思ったのは
かなり手前から前方が赤だとわかっていても
停止線を越えて止まる人ばかり

現在は大阪だけど、大阪も停止線守らない人がほとんどだなぁ
何でだろう?
444名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:39:30.35 ID:4I2d5PgI0
「名古屋だから」マナーが悪いのも仕方ない

だもんなーwwwww
445名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:42:10.22 ID:AZZrAXzV0
右折するときに直進車がいないからって横断歩道の人間見ずに右折しすぎ。
歩道に人がいれば右折せずに交差点で止まってろよ。
それができない人間ばっかりだから横断歩道が青の時には全車線赤にしてほしいわ。
446名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:42:37.84 ID:4I2d5PgI0
巻き込み上等で交差点手前5メートルほどでで加速して追い抜いて左折してくるチャレンジャーの爺に昨日でくわした
もちろん当方フルブレーキでこけかけましたわ
でも、接触してないんで自己ではないんですねーwww
447名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:45:09.02 ID:zJCeUj2w0
車買えないバ関東人は
金ちゃん走りでもしてろよw
448名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:46:16.25 ID:WyaDcP6A0
>>443
名古屋は信号変わっても突っ込んでる
大阪は信号変わる前に見切り発車してくる

この二つの影響受けてる滋賀が一番危険って冗談があった
449名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:50:06.46 ID:snSiMPBH0
愛知だけ反則金100倍にすりゃええやん
450名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:51:21.05 ID:L1IqnIkEO
愛知よりどこの方が悪質とか言ってるけど

何処其処は愛知の運転は悪くないとか、あそこは愛知より酷い運転だとか言って話を逸らそうとするなよ

他所が悪いって言っても交通事故は減らないぞ
自県の死亡者数を減らしてから他県に口を出せ
451名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:56:59.83 ID:YBZP1zgfP
>>450
だから愛知は他県に比べて十分に低いんだよ。

自動車登録台数10万台あたりの交通事故死亡者数(平成24年 警察庁/自動車検査登録情報協会)


1位  香川   10.54 25位  愛媛   5.56
2位  高知   9.47   26位  静岡   5.45
3位  岩手   8.26   27位  北海道  5.42
4位  島根   8.22   28位  山梨   5.41
5位  京都   7.95   29位  宮崎   5.38
6位  滋賀   7.92   30位  富山   5.29
7位  岡山   7.45   31位  山口   5.25
8位  岐阜   7.26   32位  徳島   5.19
9位  佐賀   6.95   33位  長野   5.17
10位  広島   6.73   34位  秋田   5.11
11位  和歌山  6.67   35位  埼玉   5.04
12位  鳥取   6.52   36位  石川   4.98
13位  鹿児島  6.51   37位  千葉   4.97
14位  三重   6.39   38位  福岡   4.94
15位  熊本   6.12   39位  大阪   4.91
16位  群馬   6.04   40位  愛知   4.66
17位  兵庫   6.00   41位  神奈川  4.51
18位  奈良   5.92   42位  大分   4.42
19位  青森   5.90   43位  長崎   4.17
20位  新潟   5.85   44位  東京   4.14
21位  福井   5.67   45位  山形   3.98
22位  茨城   5.63   46位  宮城   3.93
23位  栃木   5.59   47位  沖縄   3.88
24位  福島   5.57       
452名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:23:08.01 ID:03k6OOT10
>>451
マナーは最低でも他県より事故率低いって言いたいのか?w

だから死亡者数全国一位なんだな
せめて他県からの乗り入れが半端無いのに事故率が低い東京より低くなってから言ってくれw
453名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:25:19.13 ID:XCk7jedXO
「仕方ない」とか「当然だ」言ってる時点でやっぱ普通じゃないわ
454名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:25:51.85 ID:03k6OOT10
>>439
だったら他県からの流入車数の遥かに多い東京より事故率低くしろよw
455名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:30:36.94 ID:XofqEUB80
出張でいろいろ行ったけど、
暴走機関車並みのマナーの悪さはダントツで名古屋と北九州。
ものすごくいやらしい運転で人をイラつかせるのはぶっちぎりで京都。

マナーと優しさに感動したのは長野と長崎。
これはたまたまかもしれないが。
456名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:33:29.97 ID:rhyOFFW10
三河ナンバーも大概だぞ

香川は交差点で譲らないらしいな
だから正面衝突が多いって前にテレビでやってた
457名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:36:12.46 ID:LFbdohmH0
>>346
それ俺一票。
名古屋が大陸標準なだけであって、他の日本の他地域がおかしいんだよ。
458名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:37:45.90 ID:zCE+faVP0
名古屋で運転できて初めて途上国でも運転できる
海外免許を取って出張に行く人は、まずは名古屋で慣らせ
459名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:38:16.17 ID:YBZP1zgfP
>>452
じゃあ「マナー」というもを目に見える数字でだしてみろよ。
460名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:57:53.42 ID:03k6OOT10
>>459
このスレ見ただけでまだ分からないのか?
俺も含めて他県ドライバーが愛知の運転マナーは最低だって言ってるのにw
都市圏で交通量多いのにマナーが悪いから東京にも負けるんだろ?

それに登録台数=交通量じゃないしね
大雑把な比較だけど、24時間交通量の最大値をみると

大阪:大阪市中央区船場中央2丁目145,894
名古屋:名古屋市瑞穂区堀田通1丁目95,572
http://www.mlit.go.jp/road/census/h17/index.html

大阪より遥かに交通量が少ないのに死亡者は多い
つまり、大阪より空いてるのに交通死亡者は多い
461名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:32:15.71 ID:LFbdohmH0
>>460
これは恣意的すぎるだろw
大阪は都会のど真ん中、名古屋はNGKの本社前、近所にはブラザーなんかある工業地帯。
なんで、この2つが比較対象なんだよ。
462名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:34:20.77 ID:LFbdohmH0
>>461
ああ、NGKではなんばグランド花月とかぶってしまうw
日本特殊陶業なスパークプラグの。
都会といえばトカイだけど、場所の比較としては明らかに間違い。
463名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:35:27.07 ID:03k6OOT10
>>461,462
サイトを見てから言ってくれw
どっちも一番交通量が多いとこをピックアップしただけだ
464名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:36:36.81 ID:whYWAHEX0
俺は京都市生まれで、京都〜大阪は言わずもがな。
京都〜東京を学生時代、一般道で何百往復としてきたけど(車、バイクで)

スピード:名古屋>>>京都=大阪>>>東京
ドライバーとバイカーのキチガイ度:京都=大阪>>>>>名古屋>>>>>>>>>>東京

東京とか日本で一番マナーいいと思うぞ。路駐なんて皆無だし。ただ常時渋滞でスピードは出せない。
なんだかんだで大阪は都会だから交通量多い&路駐天国、京都は道狭い&路駐天国。人が死ぬスピード出せない。
名古屋は道路広い&信号の間隔広いからスピード出ると思った。深夜とか90キロで流れてるよね。
そりゃあ名古屋さん人死にますわ。
465名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:39:21.50 ID:LFbdohmH0
>>463
それなら、↓じゃねえの?
何を見て言ってるんだ?

名古屋市緑区大高町忠治山135,215
466名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:43:23.66 ID:03k6OOT10
>>465
名古屋高速道路しか見て無かったよw
それなら大阪も変更だな

大阪:吹田市広芝町155,660

どっちにしても愛知の方が交通量少ないんだけどねw
交通量の数字を出したのは、数字出さないと納得しないだろうから出しただけだよ
467名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:50:23.76 ID:LFbdohmH0
>>466
「死亡事故」がワーストワンなんだろ?
交通量だけじゃ意味無いじゃん。>>464の言うとおりじゃね?
要は愛知県はスピード乗ってるから、事故ったら死亡事故が多いって話だろ?
468名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:55:01.35 ID:03k6OOT10
>>467
だから大雑把って書いただろw
登録台数だけで比べて事故率低いから名古屋は悪くないって言ってたから数字出したんだよ
事故が起きる要素はそんなに単純じゃない

ただ、名古屋の運転が荒くてマナーが悪いのは明白だけどw
469名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:58:20.02 ID:LFbdohmH0
ID:03k6OOT10はなんでこんな必死なん?
交通量多い所は、R23だろ?あれは名四国道って言って産業道路だから名古屋を通過する
他府県の車も多い。

大体東京-大阪の間にあって交通の要所なんだから、他から来て名古屋を通過する車も
結構いるのに、なんで名古屋人の運転洗い、マナー悪いとかそういう話になるんだよ。
他から来てるドライバーも多いぞ愛知県。
470名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:00:00.18 ID:LFbdohmH0
>>454
だから、東京は道が混んでて、スピードが出せないから、結果死亡事故が少ないからだって。
R23なんて、みんなどんだけ飛ばしてると思ってるんだよ、高速道路並だぞ。
471名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:01:26.17 ID:Bm3xQ1z70
たしかに名古屋はマナー悪い。
でも、名古屋以西は似たようなもん。

というのが、日本(北海道除く)をクルマで走ってみた俺の印象。

右左折ではウインカー出すのに車線変更では出さない奴ってなんなんだ。
手前のマイルールで運転すんな死ねボケカス
472名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:02:20.83 ID:03k6OOT10
>>469
それだったら、東京とか大阪も他県の方が遥かに流入量も多いだろw
通過する車はほとんどが高速で通過するだろうし

何で名古屋人は悪くないって方向に持っていくんだ?
愛知人はマナーいいと思ってるのか?
473名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:02:26.85 ID:zOPNYwdM0
取り締まりが甘すぎるんだろ
474名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:05:04.08 ID:03k6OOT10
文字入れたら日本語おかしくなったw

正:それだったら、東京とか大阪の方が遥かに他県からの流入量が多いだろw
475名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:06:51.12 ID:Bm3xQ1z70
>>472
おまえの必死さが気持ち悪いんですが。
名古屋走っててなんか嫌なことでもあったのかもしれないけど、
ここはおまえの私怨を晴らす場じゃないよ。

そもそも、大阪のナンバーも大概な言われようなんだけど、
それは棚にあげて何ほざいてんだか。
476名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:07:09.93 ID:LFbdohmH0
>>472
だから交通「死亡」事故者が全国ワーストワンって話だろ?

理由は、>>464が最後の辺りで書いてるじゃん、名古屋は道路広い&信号の間隔が広いから
スピード出ると思った、って。
477名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:08:52.60 ID:qPoITOBg0
マナーは悪いわ、反省しない頭の弱さだわ、救いようがない。
478名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:10:35.42 ID:3fiECsl4O
湘南ナンバーはクソが多い
479名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:10:49.31 ID:03k6OOT10
>>475,476
そんなに名古屋のマナーが悪いって言われるのが嫌なんだなw
ずっとsageだもんな

自覚が無いのもよく判ったよ
480名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:10:50.31 ID:P938c0J20
大高も江坂も両方知ってるが隣県など色んな所から来る車の合流点だな、何となく分かるわ
481名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:11:32.73 ID:7IPIfmy20
やっとかめ〜
482名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:14:22.43 ID:SsNijn490
名古屋じゃ赤は「止まれ」じゃなくて「勝負」だと
昔名古屋出身の奴が言ってたよ
483名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:18:39.65 ID:LFbdohmH0
>>479
名古屋人の俺が運転するのが嫌なのが大阪なんで、大阪の人には言われたくないですw

交通死亡事故者が一番多いのは、単に道が広くて信号の間隔が長くてスピードが乗る
&それでいて、交通量も全国トップクラスなせいで、それは全無視とかどんだけ〜w
484名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:21:22.14 ID:LFbdohmH0
ちなみに、魔の道w国道23号港区あたりだけど、大高あたりもこれに似た感じで、
もっとスピードが乗る。ここで事故ったらそりゃ死亡事故になりますわ。

http://www.youtube.com/watch?v=9F4Uw5LyW0A
485名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:22:33.59 ID:UibTzuTy0
なんせ中日新聞の地元ですから
486名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:24:00.78 ID:/MbE43fLO
>>471
はあ?
道路は戦場、周りの車はみんな敵。
合図出して「俺は今から右車線に移動しますよ〜」なんて敵に手の内を見せたら、「はいどうぞ〜」なんて入れてくれるようなお人好しはいねえっつうの。
普通、必死でブロックするわな。

キャッチャーがバッターに「次、アウトローにスライダーいくよ」なんて教えるか?
教えないだろ?騙し合いだろ?

左に合図出して、敵を油断させて右に行くぐらいの心構えでちょうど良い。
487名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:24:08.08 ID:T/YmbfZq0
>>3
これ、前に一度、名古屋人に聞いてみたら、ウインカーの寿命が縮まるから、
っていう答えが返ってきて、ドン引きしたわ。
488名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:24:53.04 ID:Bm3xQ1z70
今までも何度か同じことカキコしたことあるけど、免許取りたての頃、
深夜の23号線で真面目に赤信号で止まったら、後ろのダンプにクラクション鳴らされて
パッシングされて、窓開けて怒鳴られたからな。
「死にたいんかボケ!!!」って。
以来、23号線は数えるほどしか走ってない。極力、他の道を選ぶ。


ちなみにそのダンプの運転手、どう聴いても関西のイントネーションでした。
489名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:24:56.28 ID:UibTzuTy0
>>359
交通死亡事故全国ナンバーワンに貢献してるのは岡崎署管轄
490名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:25:42.49 ID:03k6OOT10
>>483
俺、東京だしw

まあ名古屋人のマナーが何故悪いのかはよく判ったよw
491名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:25:48.81 ID:Bm3xQ1z70
>>486
あぁ、おまえみたいなのがいるから、悪循環に陥るんだよな。
俺は、ウインカー出したら素直に入れるって徹底してるから。
492名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:27:49.04 ID:/Bs4lTiX0
名古屋人はウインカーを出さないんじゃないよ
1秒だけ出してるんだよ
493名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:28:15.59 ID:4EH4FMnH0
大阪は右折待ちの車の右から抜いて右折抜きすんのが嫌
494名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:32:00.57 ID:2DrJwwZNO
横断歩道を渡っていると
右折や左折車が突っ込んでくるよ
手榴弾投げてやりたいわ
495名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:38:32.78 ID:LFbdohmH0
>>490
なんで東京人が、大阪と名古屋の数字を出して煽ってるの?
あんたの書き方みたら、大阪人だと思うじゃんか。
496名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:39:57.00 ID:LFbdohmH0
>>493
大阪の右折のマナーはひどすぎるよ。
右矢印が途切れても、まだ右折してきやがる、対向車線が青になって直進しようとすると
ぶつかるよあれ。

名古屋ならあんな運転してたらぶつけられるよ。
さすが、大阪はケンチャナヨ精神が生きてるなと思ったよ。
497名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:40:01.38 ID:UibTzuTy0
>>492
違います
勿体ないから出さないだけです

ケチで見栄っ張りが名古屋人の自慢です。
498名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:45:51.08 ID:xXyfNc7c0
昔の印象では尾張小牧が最悪

でも今はその中の悪かった奴ら
「名古屋」「一宮」が独立してくれたので
尾張小牧は安心だよ!
499名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:48:16.52 ID:gJdG9hUJ0
まあ実際に走ってみてマジレスすると、大阪に恐い運転をするやつが一割いるとすると、愛知は三割ぐらいいるように感じる
500名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:50:32.43 ID:WHOTyhPh0
>>426
トンキンwww
501名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:52:40.62 ID:03k6OOT10
>>500
それ事故率低い順に並んでるぞ?
東京は全国で4番目に事故率低いってことだが?
502名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:54:49.64 ID:Zm1XBLU/0
名古屋の人間は1台抜いて前に出ただけで
天下を取った気分になる

しかし新栄の路駐取り締まれよ緑服
503名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:56:59.10 ID:P938c0J20
右折レーンからの直進、ウインカー無しの車線変更、曲がる直前でのウインカーとか横着な運転は大阪より名古屋の方が多い
あと愛知県民は地元から出ない奴が多いから違反が慣例化してるんだろ
504名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:58:44.67 ID:jVEFyaa+0
名古屋市内だと片側3車線道路に加えて交通量多いのに加えて爆走車も多いからとんでもなく怖い
505名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:01:32.07 ID:Y1sKFtjtO
名古屋はブラ公もたくさん住んで居るから更に質が悪い
506名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:01:53.10 ID:4EH4FMnH0
広島もだいたいウィンカーなしで車線変更する
でも入ってくる時は車間合わせてくるしこっち見るから分かる
信号無視はだいぶ減ったな
507名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:01:54.42 ID:5WqK/U/10
1車線の幅狭くしろよ
508名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:02:06.20 ID:kJfpzG0n0
他府県に行って分ったことだが、名古屋はみんな運転が上手い
しかもマナーが悪いというよりは鈍くさいドライバーを許さない土壌があると思う
名古屋走りを叩いてるやつはヘタクソな運転を、煽られた恨み?
509名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:05:58.06 ID:03k6OOT10
>>508
名古屋のタクシーの運ちゃんも言ってたけど、名古屋人は運転下手だぞ?
他府県って田舎じゃね? 田舎と比べてどうする?
周りの車に配慮できないで自己中な運転しか出来ないのは下手って言うんだぞ?
510名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:11:01.58 ID:myRSdKPR0
だって、タクシーの運ちゃんの大半は出稼ぎだもの。
511名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:13:16.38 ID:03k6OOT10
>>510
その出稼ぎ運ちゃんに下手って言われてる名古屋ドライバーw
512名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:14:53.56 ID:4EH4FMnH0
マナー悪い県って「相手の車と目が合うのはokサイン」みたいな運転すんだよ
513名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:16:47.91 ID:PYYaoVL2O
こないだオレが書いたネタに呼応した記事にびっくりw

愛知県は

赤信号直後五秒以内なら交差点突入して行く

青信号五秒前以内なら横断歩道すら超え交差点進入を始める

普通車ドライバーが
「ぶつけたらお前はくたばるぜ(ニヤニヤ)」
な大型トラック運ちゃんマナーだからな

毎回入県すると
「愛知県人なぜ死に急ぐ?」と思う
愛知名物なる光景wwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:25:28.60 ID:PYYaoVL2O
>>503
いやいや大阪〜京都には
「右レーン直進中にウインカーは停車後の突如右折待ち急停車」
があるやんwww

大阪圏には随分ケツ掘られたい懇願マゾが溢れまくってるなとキモキモだぞwwwww
515名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:36:56.04 ID:YBZP1zgfP
愛知は

人口10万人あたりの事故死亡者数 37位
車登録台数10万台あたりの事故死亡者数 40位


と事故は少ない。
数字は嘘をつかないな。
516名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:37:19.87 ID:84E8f6dh0
生まれも育ちも名古屋だけど

運転おかしい
割り込みやブロックなど人間の腐った所がよく表現されている
ウィンカーは出さない(面倒臭いかドケチ)
反対車線側の店(入れませんと表示あり)でも無理矢理入ろうとして後ろに行列作る
ショッピングセンターでの当て逃げ(ドア開閉当て逃げ含む)凄く多い

おそロシア並みに車載カメラを普及させないと、名古屋は
517名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:44:59.66 ID:o7WnJkxS0
都内と違って名古屋は譲ってくれないからなぁ。
以前、道を知らなくて直信用の車線から右折用の車線に入れてもらおうと
ウインカー出して待っても、譲らずに詰められたことあった。
イラッとして5台ぐらい前に割り込んでやったわw
518名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:51:11.97 ID:myRSdKPR0
>>511

出稼ぎの人って、大概、他所の町の事を悪し様に言うじゃない。
そういう事。
519名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:53:12.84 ID:03k6OOT10
>>516
運転が下手な自覚症状が無い
マナーが悪いといわれても認めない

を付け加えといて
このスレで本当によく判ったわ
名古屋人の本質を見た気がするw
520名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:07:41.65 ID:bikCGzWgO
俺愛知の女とは絶対に結婚しないわ
521名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:08:20.83 ID:q9YT8G95O
タクシーが糞運転をやってるんだが。
あと、岐阜から車で来る輩にDQN車が多い。
522名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:09:24.57 ID:hjkNjlyE0
車で他県に出て来なければどうでもいいよ
523名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:10:05.64 ID:yP34W9te0
俺は愛知より沖縄の運転のが酷いと思った。
沖縄の人飛ばし過ぎかつ強引に割り込みすぎ。
524名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:11:05.86 ID:myRSdKPR0
>>521

岐阜は速さこそすべて、みたいな所があるからね。
堤防道路だって120キロで走ってるもん。
525名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:12:15.08 ID:Th54ASy70
>>517
そそ、ウィンカー出すと詰められる。

それから右折専用の交差点でまっすぐ走ってくる。
ちなみに、同じことを東京で見たときには、「えっ」と思って
ナンバー見たら名古屋で、直後に白バイにつかまってた(笑)

警視庁は偉大だと思った。
526名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:14:37.40 ID:HY8AF2VE0
>>270
福岡市でレンタカー借りて運転したことあるけどひどいってレベルじゃなかったぞ
527名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:17:22.95 ID:YBZP1zgfP
自動車登録台数10万台あたりの人身事故数(平成23年)

&#xA0;1位  香川  1482  25位  奈良  752
&#xA0;2位  佐賀  1429  26位  三重  712
&#xA0;3位  福岡  1353  27位  山口  711
&#xA0;4位  大阪  1347  28位  大分  695
&#xA0;5位  静岡  1326  29位  沖縄  686
&#xA0;6位  兵庫  1228  30位  千葉  674
&#xA0;7位  宮崎  1203  31位  岐阜  649
&#xA0;8位  東京  1162  32位  石川  637
10位  岡山  1094  33位  宮城  632
11位  群馬  1080  34位  高知  616
12位  京都  1062  35位  福島  614
13位  愛知  1008  36位  茨城  609
14位  神奈川 &#xA0;984   37位  富山  589
15位  埼玉  956   38位  長野  572
16位  滋賀  858   39位  青森  558
17位  広島  858   40位  福井  529
18位  徳島  852   41位  栃木  509
19位  山梨  818   42位  新潟  498
20位  和歌山 &#xA0;804   43位  北海道 450
21位  山形  800   44位  岩手  383
22位  熊本  796   45位  秋田  370
23位  愛媛  794   46位  鳥取  368
24位  長崎  791   47位  島根  345
25位  鹿児島 &#xA0;766

香川ダントツは変わらず。死亡者数の40位と比べて愛知は12位と上昇。
人口密度の高い県ほど上昇傾向アリ。救命医療体制の差か?&#xA0;

それでも東京、大阪よりも事故は少ない
528名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:31:38.44 ID:YBZP1zgfP
修正。 自動車登録台数10万台あたりの人身事故数(平成23年)

1位 香川 1482 25位 奈良 752
2位 佐賀 1429 26位 三重 712
3位 福岡 1353 27位 山口 711
4位 大阪 1347 28位 大分 695
5位 静岡 1326 29位 沖縄 686
6位 兵庫 1228 30位 千葉 674
7位 宮崎 1203 31位 岐阜 649
8位 東京 1162 32位 石川 637
9位 岡山 1094 33位 宮城 632
10位 群馬 1080 34位 高知 616
11位 京都 1062 35位 福島 614
12位 愛知 1008 36位 茨城 609
13位 神奈川 984 37位 富山 589
14位 埼玉 956 38位 長野 572
15位 滋賀 858 39位 青森 558
16位 広島 858 40位 福井 529
17位 徳島 852 41位 栃木 509
18位 山梨 818 42位 新潟 498
19位 和歌山 804 43位 北海道 450
20位 山形 800 44位 岩手 383
21位 熊本 796 45位 秋田 370
22位 愛媛 794 46位 鳥取 368
23位 長崎 791 47位 島根 345
24位 鹿児島 766

香川ダントツは変わらず。死亡者数の40位と比べて愛知は12位と上昇。
人口密度の高い県ほど上昇傾向アリ。救命医療体制の差か?

それでも東京、大阪よりも事故は少ない
529ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/01/21(月) 18:05:18.53 ID:lKL09BC10
愛知県人は東京に車で来るなよな
ついこの間の大雪でもスリップして立ち往生していたのは三河ナンバー
土人は愛知から出てくるな!
530名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 18:27:35.22 ID:ySHeOvn1O
三河とは有史以来完全勝ち組の西三河の事かい?

日本の歴史(中世〜近世(1185〜1868年))

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見、愛知県岡崎市)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護 (愛知県岡崎市)
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良、愛知県西尾市)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川、愛知県西尾市)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋、愛知県新城市)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川、愛知県岡崎市)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川、愛知県岡崎市)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平、愛知県豊田市
◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平、愛知県豊田市
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
531名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 18:37:37.72 ID:NrR+fJ5oP
愛知の人間なんて生きてる価値ないでしょ 死ねよ ^^
532名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 18:40:55.00 ID:YxgPgLSX0
名古屋市内で二車線にまたがって走ってる奴見たことないな。
停車中の車を避けるためにはみ出してくるのはあるけど。
533名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 19:36:26.65 ID:E025xCxt0
534名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 19:50:11.91 ID:Rr6r4KZZ0
味噌土人ならでは
535名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:18:31.57 ID:YCQ47BMr0
愛知県民はハザードランプつければ左右どちらにでも曲がれると思っている
536名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:04:03.84 ID:5a7BqZHL0
だろう運転じゃなくて、カモ知れない運転で気を張ってないと愛知は怖いよな。
合流時も、0.5秒の判断でもう入れない、ってなるから躊躇してたら
入れない。
537名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 23:00:10.06 ID:LFbdohmH0
>>536
そうそう、多少強引にスバッといかないとな。躊躇してるから余計閉められるんだよ。
538名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 00:22:09.77 ID:ZAZoeRyrO
簡単に言うと、名古屋人は遺伝子レベルで頭が悪い


これをみてほしい

尾張:三河
東京一工国医250:206
東大57:60
京大90:58
国医64:54


人口が倍以上、一貫男子校ありでも、尾張の進学実績は悲惨
塾に私学に多額の金を使ってコレなんだぜ
地頭がわるすぎるだろw万年パシリ、先祖代々百姓、名古屋の田舎猿さんはよw
539名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 00:32:47.22 ID:kY3cnOyF0
>>536

黄色車線でも車線変更してくるかもしれない運転
停止線でも停止しないかもしれない運転
赤に見えても名古屋では赤信号ではないかもしれない運転
右折専用レーンでも直進してくるかもしれない運転
逆に直進レーンでも右折するかもしれない運転
コンビニの駐車場と思っても名古屋では通り抜け道路なのかもしれない運転


ものすごく高度なカモ知れない運転が要求される、かな
540名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:04:00.00 ID:GAJRDyTA0
>>364
俺も仙台が最低だと思う。
会社都合で東京勤務になったときに車を買ったがナンバーが大宮なので煽ってくる。
関東のナンバーを目の敵にしているのかと思ったよ。
雪道の時さらにひどいね。
それに道がおかしい。仙台バイパスの交差点って、片側9車線ぐらいあるが、どう考えてもおかしい。交通量も多いので立体交差ぐらい作れるだろ。
541名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:24:08.26 ID:z1ATfMlx0
今トヨタの中の人やって豊田市にいるけど、なんつーか道がおかしい
名古屋中心部はもとより、クッソ広い道を直進のつもりで走ってたら交差点の先がいきなり一車線でそれ以外右or左折専用レーンとかなんだそりゃ?な道が多すぎる
何人か書いてるけど、間違いなく走り方の原因の一つに道のおかしさはあると思う。

あとオービスとか取り締まりとか別にない道でも、きっちり制限速度守る車と一切守る気が見えない車がいる謎の両極端。
住宅街とかの狭い道は大体すっ飛ばしてる。 この辺わけわからん
542転載:2013/01/22(火) 01:38:11.04 ID:Qb45grnhP
>>538
それ単に名大に進学してるだけ。

お前の頭が悪すぎだよ自己愛。
543名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:39:38.49 ID:GAJRDyTA0
名古屋は道が良すぎる。羨ましいです。
544名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:41:21.08 ID:Qb45grnhP
>>538
簡単に言うとお前は頭の悪い自己愛猿。
545名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:52:18.94 ID:Lnulu/Eo0
名古屋人を否定するつもりはないけど、外の世界を知らなさ過ぎるよね。

逆に言うと、世間も名古屋を知らない訳だけど。
546名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:58:58.43 ID:GAJRDyTA0
夏のクソ暑さがなければ、最高に良い県だと思うけどな。
適度に都会だし。東京ほどゴミゴミしていない。周りは観光地だらけだし、国際空港あるから羨ましい。
547名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 02:03:39.19 ID:iixjnJE10
初めていったときの感想がこれだったわ
やっぱり一発で感じられるほど酷いのは合ってたんだな
548名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 02:14:01.94 ID:plINtxAq0
>>545
名古屋は名古屋で完結してる。
出稼ぎに地元にいられない田舎とは違う。
549名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 02:16:03.19 ID:MosAXola0
トヨタに啓発資金出させればいいですね
550名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 03:39:47.12 ID:Qb45grnhP
>>538
ちとスレ違いだが、、、

名古屋大は九州大と同じく地元出身者が7割を越えるので
名古屋大合格者数は高校のレベル比較のよいバロメータ。
そこで名大合格者数は以下。

ttp://www.school-net.ne.jp/kouikouerabi/kouikouerabi_3.html
2010年のTop10以内を見ると
尾張410人合格 三河140人合格 140/410=0.34
尾張と三河の人口比は 7:3 3/7=0.43
まあ、10%の誤差を許容して±0.1をつけたとしても、
両地区に人口比以上の差は特に感じられない。

自己愛猿の出してるデータは限られた上位数校の進学校同士の
進学成績だけ切り抜いているから拮抗しているようにみえるだけ。
全部の高校の寄与を足し合わせれば当然ながら人口比が効いてくる。
何が簡単に言えば、、、だ。
都合のいいこと言ってんじゃねーよ自己愛嘘つき猿が。
551名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 05:31:03.72 ID:qnz7fMgY0
ウインカーを出さないのは
出し方を知らない馬鹿だからだよ
552名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 07:11:54.52 ID:1BkEEGyH0
新たな警察利権

自転車免許制度に向けての世論作りだよ

騙されるなよ
553名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 07:17:12.01 ID:a/Hbq1WTO
>>546
「名古屋には流行は半年遅れてくる」って揶揄されることがあるような田舎の都会だけど、逆に言えば全国的に品切れな限定品買ったり予約するのは楽勝だしな
東京で完売ってニュース見てもその辺の店で苦労なく買える
554名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 07:24:26.98 ID:VWEJ1uWsO
他地域の人は信じられないかもしれませんが、
本当に、ウインカー出さないで、いきなり車線変更する車が多い

追い越して直ぐにかぶせてくる車も多い
(やっぱりウインカーなしで)

あと、目の前で赤信号突破されても、なにもしないパトカーもおりました
555名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 07:35:10.06 ID:NDLSEb590
パトカーが見逃すとかw
東京でもあるけど、全体的にみたらケーサツってつかえねえな
556名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 09:31:41.65 ID:YOecRQPY0
愛知県の市町村別交通事故死
http://www.pref.aichi.jp/chiiki-anzen/koutu/jikodata/index.html

名古屋市の事故死は多くない。
強いて言うと、港区・中川区といった低所得層が多く済む、
水辺の地域が多い傾向がある。

交通事故死が多いのは、三河地方の「岡崎」や「豊橋」
同じ三河でも豊田市は、トヨタの教育が成果か、
交通事故死は若干低い。

まあ、おまえら、B層にマジレスしてもなんだが。。
557556:2013/01/22(火) 09:34:08.69 ID:YOecRQPY0
とは言っても、愛知県全体で見れば、車保有台数当たりの
交通事故死は全国会クラスで、運転のマナーも他地域
特に大阪や、他の田舎と比べると、上品でおとなしい。

まあ、おまえら、B層にマジレスしてもなんだが。。
558556:2013/01/22(火) 09:41:29.35 ID:YOecRQPY0
>県民の七割が愛知の交通モラルが低いと感じている。携帯電話を使いながらの運転や急な車線変更などが原因で、
>県民を対象にした県の調査で分かった。

民度が高い、上品な県だから、下品な運転をするDQNが目立ち、排他的な扱いをされるだけ。
大阪なら、そもそもが、そんなことなど誰も気にしない。
559名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 09:45:35.69 ID:qCNUmWzF0
利権でもなんでもいいから自転車は徹底的に取り締まって欲しい
現状は酷すぎる
560名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 09:47:15.03 ID:OzF3p7f70
>>556-558
こういう奴が名古屋のマナーと民度を下げてるのがよく判るなw
561名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 09:54:37.64 ID:/2LJ9n9qO
色々転勤してきたが、まぁ地域によって走り方が違いすぎる。
西はウィンカーださない、攻撃型で見切り発車すごいが、九州は停止線を無視しまくる。
北陸は青になってもなぜかなかなか発車しないwそして赤になっても止まらない。
人口多い所は歩行者優先だけど少ないところは車だな。今すんでる北陸では横断歩道で車通りすぎるのじっと待ってるよ。
562名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 09:57:56.91 ID:hYx3jDcO0
大阪に比べりゃマシでしょw
目くそ鼻くそレベルかもしれんがw
563名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:01:39.94 ID:WvMQK42R0
愛知そんなにひどいか?
個人的には大阪や埼玉の大宮のがひどいと思う
てか大阪はひどいの自転車かな
564名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:05:59.94 ID:xJignPAh0
なんでこういう環境になったんだろ
565名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:07:33.56 ID:OzF3p7f70
>>563
車の運転マナーは埼玉より名古屋の方が最悪だと思う

確かに自転車マナーは大阪が最悪だな
一方通行を平気で車道を逆走するわ、信号赤でも突っ込んでくるわ
信号無視を注意してもそっちが悪いだろうと睨み付けてくるわ
あれは警察が取り締まらないと駄目だろ
566名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:11:24.75 ID:OzF3p7f70
>>564
名古屋の奴曰く、道が広くて少々無理な運転しても何とかなるからだそうだ

確かに無理な車線変更やら右左折してこられても逃げるスペースはある

道路環境がいくら良くても民度が低けりゃマナーは良くならないってことだな
567名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:12:44.50 ID:LjoODClF0
>>560
変な横並び思想
568名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:13:30.77 ID:3TOS3CjlO
>>540
仙台人は
ナンバーがどこだろうと気にしませんよ

ピッタリくっつくのが
当たり前になっている

前の数台の動きを見ながら運転している
569名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:17:11.82 ID:AGYX/fzrP
普段電車に乗らない奴が多いと運転マナーも悪くなる
570名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:17:29.45 ID:g0X0Rwnu0
おととい三河ナンバーが目黒駅前を
クラクション鳴らしながら赤信号を無視してた
みんなびっくり!
571名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:55:53.70 ID:z1ATfMlx0
>>566
むしろ広い道とかが多いせいで とも言えるな
572名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 10:55:58.82 ID:nfWlPYUmO
携帯なんぞ 100円ショップでイヤホン買えば良いのにな 3〜4ヶ月持つのに んな事で捕まりたく無いけどな
573名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:10:13.19 ID:yKOix+g80
愛知以外はゆとり(ワラ
オマエら牛かよwww
そんなにゆっくり走りたいなら裏道使うな
574名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:14:58.02 ID:EZi2IbdS0
実家に帰って市営バス乗ったがやっぱすごいなw
あれで事故がおこらないのが不思議だ
ヒヤヒヤしてたのは俺だけみたいなのでやっぱ慣れちゃうんだろうな
575名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:15:54.56 ID:zQwwOXAw0
ところでさ、
福島の易の師匠が2016年ころに南海トラフの巨大地震・津波が起こるって書いてるよ。
富士山も同時爆発っぽい。
とにかく今まで時期までよく当ててる。
想定被害額200兆円を超えるらしいし、名古屋どころか日本終わりとかな。
http://leibniz.tv/sttc.html
576名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:20:53.96 ID:pDegnhNVO
は?交通課の怠慢としか思えないけど
577名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:26:33.19 ID:uj9vexMz0
今日は右ウインカーをだしっぱなしで走ってた名古屋ナンバーが途中気がついてウインカーを消して数秒後にウインカーを出さないで車線変更してきた
ウインカーの使い方わかってないみたい
578名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:30:09.19 ID:W9mmejVc0
ピストンがラジオで言ってたこと。
名古屋は道幅が広い→横断歩道の時間が長い→赤信号が長い→信号で掴まりたくないから
どうしても無理して突破する→事故る って図式だそうだ。
だけどこの理由は無茶だよな。名古屋以外は道幅が狭い訳でもあるまいし。
579名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:33:28.88 ID:6EK+ql6r0
名古屋撃ち以外にも他にも名古屋式作法があるとは。
580名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:36:56.28 ID:YamtRZyV0
>>27
左は路駐で一杯だからなぁ
ドアが突然開いたり、クルマの間から人が飛び出してくる可能性を考えると、どうしてもそうなってしまう
防衛運転だよ

これでも近年はずいぶんマシになった方なんだけどね
581名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:41:17.10 ID:YamtRZyV0
以前に比べれば名古屋の地下鉄が便利になったんで、自家用車が減った
後JR東海がもっと増発すれば、市外からの自家用車流入が減って、さらに交通事情は良くなると思う

名鉄は新名古屋駅がもう限界だから増やしようがないが、JR東海は線路容量にまだかなりの余裕がある
582名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:48:55.24 ID:mBr+vAIG0
>>581
は?
俺がUターンで戻ってきた20前より、市内の渋滞増えてんだが。
583556:2013/01/22(火) 12:05:51.72 ID:YOecRQPY0
>>560
B層=比較的IQが低くて、洗脳されやすい階層
マスコミなどの影響をすぐに受けやすい階層。
584名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:19:41.24 ID:yxmHj97F0
愛知人は大阪にコンプでもあるの?
大阪というか関西人は愛知人とか眼中にないし見下してるけど
585名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:23:05.37 ID:OzF3p7f70
>>584
やっとトンキンの気持ちが判るようになったんだなw
586名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:29:09.76 ID:iq20+7cKO
>>584
wwwwww大阪土人にもまともな人間はいるんだな
これから俺たち東京人に会ったら下向いて道の端っこ歩けな
ほんとウザいんだお前ら
587名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:31:02.62 ID:DYz0ey0t0
一方名古屋地元警察はスピード違反の取り締まりだけに必死になっていた。
588556:2013/01/22(火) 12:31:44.49 ID:YOecRQPY0
>>584
俺は大阪人が嫌い。
馴れ馴れしいし、粗暴。
なにより、あの下品な関西弁が大嫌い。
吉本芸人がテレビに出ると、不愉快になる。

逆に、俺は大阪人などに好かれようとも思わない。
大阪人が俺を嫌おうが、興味がない。
関わり合いたくないだけ。
以上
589名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:32:49.35 ID:kEU26fcIO
関東以西全県制覇の俺様がマナーが悪い地域を教えてやる。


愛媛中予、東予…赤信号の後に3秒ロスタイムがある。
この間は通行可能なので右折時は注意が必要。
また赤で止まるとクラクションを鳴らされる。

姫路…ヤンキーとヤクザと部○の町。
とにかく運転が荒い。譲り合いの精神はない。

宮崎…とにかく交通ルールを守らない。
土地が広いせいかやたら飛ばす。

沖縄…全てが意味不明な運転。イライラしたら負け。

名古屋…慣れたらそれほどでもない。
交差点で横断歩道の先に停止する習慣にはなかなか慣れない。
590名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:32:58.73 ID:XiG+Qhrr0
マジレスすると、東京以外はどこもマナーが悪い
591名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:34:02.49 ID:9aVq4HKF0
愛知県内を毎日営業で運転してるが総じて糞
尾張やら三河とか言ってるのは恥の上乗り
1 左折・右折レーンで直進
2 赤信号突っ込んで道を塞ぐ
3 一通の逆走
4 右折レーンで指示器出さないから渋滞
 (始めていく道はナビでも困る)
5 高速で側道走る
6 渋滞中でも煽る、パッシング
7 住宅地の一車線で60K位で走る
毎日これくらいは見るわ
大阪もたまに行くけど路上駐車多いけどここまで酷くない
592556:2013/01/22(火) 12:34:28.72 ID:YOecRQPY0
ただ、あの下品な関西弁を真似てしゃべっているB層も、少なくはない。
そうした奴らは、大阪にあこがれてるんだろう。

大阪ファンも少なくはない。
一般論で、一律に嫌わなくてファンは大事にした方が良いぞwwww
大阪は人情の街なんだろ。
593名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:37:01.62 ID:YOecRQPY0
>>591
せっかく、俺がデータだしてやったのに、
B層が、恥ずかしくもなく自分語りを始めたよ。。

本当に恥ずかしいな。B層
594名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:38:24.54 ID:yxmHj97F0
>>590
トンキンはグランド・チャンピオン
595名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:38:35.66 ID:Rl6ar+ep0
日本版中国土人だから仕方ない
596名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:40:45.20 ID:IpXvv0xo0
愛知は運転へたくそな上にマナー悪いから腹立つんだよ
タクシーのおっさんに問いかけたらへたくそでマナー悪いけどそれでここらは成り立ってると返ってきた
597名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:41:00.41 ID:swps/8AYO
自動車学校で、周りの速さに合わせて運転しろ!と教えられた。
今でも先生の指導を守ってます@愛知県民
598名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:42:01.62 ID:ZAZoeRyrO
簡単に言うと、名古屋人は先祖代々遺伝子レベルで頭が悪い


これをみてほしい

尾張:三河
東京一工国医250:206
東大57:60
京大90:58
国医64:54


人口が倍以上、進学一貫男子校ありでも、尾張の進学実績は悲惨
塾に私学に多額の金を使ってコレなんだぜ
名古屋の田舎者、学区がどーのよく言うが、どこもクルクルパーで変わらんだろうがw


地頭がわるすぎるw万年パシリ、先祖代々百姓、名古屋の田舎猿さんはよw
599名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:43:20.84 ID:f15wGhUE0
実態は知らんが、徳島県がキング・オブ・マナーが悪い県だと聞いたことがある
実際どうなのよ?
600名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:44:21.43 ID:HI7pE42pO
都市部はどこもどっこいどっこいなのに名古屋ばかり取り上げて東京は絶対に槍玉にあがらないよな
そういうところが卑怯だよね
601名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:45:04.74 ID:OebFKnKA0
名古屋のタクシーの皆さんも、研修受けて欲しい
602名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:48:43.45 ID:OzF3p7f70
>>600
東京で運転したことないだろ
東京はマナーがいいというか、譲り合わないと二進も三進も行かなくなるんだよ
くそ狭い首都高だったり、やたら信号が多くて交通量も多いと他車のことも気を使いながら運転する癖がつくんだよ
だから日祭日に他府県ドラとかサンデードラが出てくると、平日より交通量少ないのに渋滞したりする
603556:2013/01/22(火) 12:56:51.90 ID:+raEnRmA0
たまたま目に付いた県の死亡事故当たりの車の保有台数を出してみた。

車保有台数 死亡事故 車/死
愛知3762029 225 16720
大阪2712248    197 13768
兵庫2175777    198 10989
神奈川3018937    180 16772
福岡2292185    157 14600

愛知県や神奈川の人は死亡事故は少ない。
大阪・福岡、特に、兵庫の人は死亡事故を良く起こすね。。運転が横着で横暴なんだろうね。

http://www.jtsa.or.jp/topics/pdf/T206_1.pdf
http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/2007/10/post_f25c.html
604556:2013/01/22(火) 13:03:58.51 ID:+raEnRmA0
>>599 
かなり横着な県だね。死亡事故が同じである宮崎との比較
全国的に見ても、かなり死亡事故率が高い

徳島
車の保有台数:420418
死亡事故:49

保有台数/死亡事故=8580



宮崎
車の保有台数:600464
死亡事故:49

保有台数/死亡事故=12254
605名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:04:38.86 ID:tZ3wLk0NO
>>602
その都内ナンバーが伊豆に来て渋滞の種撒いてる事実。

坂でアクセル踏まない。

割り込む

みやげ買うのに路駐までは許しても路肩に寄せきれない

大したカーブじゃないのにビビりブレーキの嵐

ナビとケンカして迷う

突然止まって悩む

道譲ってると抜いてく

もうね上げだしたらキリがない。
606名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:08:02.04 ID:kbZGM55UO
愛知人の人に譲らない&思いやりがないプライドの高さは世界一だろうな
奴等の運転マナーは中国人もびっくりだよ
607名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:12:55.68 ID:mXsopqZv0
>>602
雪だってのに、サマータイヤで出かけて
混乱しまくってたトンキンww
608名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:32:21.16 ID:rhuyuZeSO
>>605
名古屋人に次いで遺伝子レベルで頭が悪いからだろうな


有史以来、武蔵国にあった御所号(由緒正しい武士が住む所)は全3ヶ所

■御所号
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守、参州)の息子、源範円(正法寺(三河国幡豆郡)の僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は愛知県蒲郡市(源範頼(三河守、参州)の本拠)が日本一多い

・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


■家康入城前の江戸城主

・富永直勝
三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労で、家紋に足利二つ引両)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼


有史以来パシリすぎるだろ、間抜けのトンキンはよ
609名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:43:24.02 ID:K+P5JVPT0
北海道がワーストだと思ってたら知らん内に愛知になってたのか
610名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:50:20.03 ID:GENXGcXF0
>>609
ヘイヘイヘイ!
今年もワーストを昨日で奪取したぜ!
愛知の勝ちだぜい!
北海道には負けねーよwww
611名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:51:47.13 ID:+raEnRmA0
死亡事故率の、車保有台数当たりのベスト1 & 走行距離当たりのベスト1かな?
警察のマーケテイングはピンボケだね。

公務員はお気楽だよ。
それとも、数々の不祥事の隠蔽工作や、迷宮入りした事件の風化を狙っているのかね?
愛知県警。
612名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:54:14.73 ID:kSYJgVvz0
愛知がワースト1に返り咲いたから愛知県警が躍起になってんのは確か
一台でも抜いて前に行こうという心理は理解できん
信号の無い横断歩道で歩行者がいても絶対止まらないのも底意地悪さを表してるわ
613名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:55:35.16 ID:5p1F/lp0P
>>598
ちとスレ違いだが>>598自身がスレ違いなのでちょと失礼、、、

名古屋大は九州大と同じく地元出身者が7割を越えるので
名古屋大合格者数は高校のレベル比較のよいバロメータ。
そこで名大合格者数は以下。

(p)ttp://www.school-net.ne.jp/kouikouerabi/kouikouerabi_3.html
2010年のTop10以内を見ると
尾張410人合格 三河140人合格 140/410=0.34
尾張と三河の人口比は 7:3 3/7=0.43
まあ、10%の誤差を許容して±0.1をつけたとしても、
両地区に人口比以上の差は特に感じられない。

自己愛猿の出してるデータは限られた上位数校の進学校同士の
進学成績だけ切り抜いているから拮抗しているようにみえるだけ。
全部の高校の寄与を足し合わせれば当然ながら人口比が効いてくる。

何が簡単に言えば、、、だ。
>>550ですでに反論されているのに無視し、舌の根も乾かぬうちに
捏造続行してんじゃねーよ自己愛嘘つき捏造低能猿。
614名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:01:02.71 ID:GENXGcXF0
>>612
弱肉強食なのだよ
横断歩道を渡りたければ車に勝つ強靭な肉体を持つことだ
615名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:11:43.43 ID:rhuyuZeSO
簡単に言うと、名古屋人は先祖代々遺伝子レベルで頭が悪い


これをみてほしい

尾張:三河
東京一工国医250:206
東大57:60
京大90:58
国医64:54


人口が倍以上、進学一貫男子校ありでも、尾張の進学実績は悲惨
塾に私学に多額の金を使ってコレなんだぜ
名古屋の田舎者、学区がどーのよく言うが(トンキンの真似)、どこもクルクルパーで変わらんだろうがw


地頭がわるすぎるw万年パシリ、先祖代々百姓、名古屋の田舎猿さんはよw
616名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:12:50.98 ID:SVSnznag0
名古屋人は口が臭い
617名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:24:27.24 ID:m5kZUcNZ0
愛知あたりからマナーが悪くなるから関東の人の印象に残るんだよね
愛知から西行けばどこも等しく極悪
618名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:25:21.88 ID:a3VoQunU0
長野に行った時、運転マナーがいいと思ったんだけど気のせいか?
619名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:25:53.78 ID:ynFMiJG10
>>556
昔からだよ
昔から交通死亡事故に貢献してるのは岡崎署管轄
事件も未解決多いしね
一昨年くらいには取調室でわいせつ行為し逮捕された警察官が居るくらいだ

ホームレス撲殺事件(28歳青年・中学生)
岡崎署に捜査本部までできたのに逮捕したのは隣市の警官

女子大生通り魔殺人事件
夕方の犯行で目撃者ありの犯人の遺留品も残されてた
事件当初から近所で怪しいと噂されてた男が4年の歳月を経て逮捕

朝の通勤ラッシュ
三菱工場付近の住宅路をかっ飛ばす○菱車
すごいよホント 怖い程に
620名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:29:27.38 ID:KBpbjlUJ0
東名乗ってると浜松から明らかに運転マナーの悪いやつが増える
621名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:32:06.88 ID:5p1F/lp0P
>>615

出してるデータが限られた上位数校の進学校同士の
進学成績だけ切り抜いているから拮抗しているようにみえるだけ。

名古屋大は九州大と同じく地元出身者が7割を越えるので
名古屋大合格者数は高校のレベル比較のよいバロメータ。
実際2010年の名大合格者数 Top10以内を比較してみると、
ttp://www.school-net.ne.jp/kouikouerabi/kouikouerabi_3.html
尾張410人:三河140人
三河の尾張に対する合格者の比率を計算すると -> 34%
三河の尾張に対する人口を計算すると 7:3 より 3/7 -> 43%
となり、捏造猿の主張と矛盾。

>>613で既に反論済み。これが理解できない池沼がコイツ。
もしくは本物の捏造自己愛猿。
622名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:37:49.09 ID:GENXGcXF0
信長県だからな攻撃的なんだよ
信長が天下とってりゃ今頃世界をとれてんだぜ
623名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:42:15.99 ID:SveniUDZO
茨城県の運転マナーも最悪
国道でさえもウィンカーなしで割り込みするし
悪いのは運転マナーだけではないけどな
624名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:52:34.43 ID:lbnjnEdfO
徳島はマナー云々以前に道路がクソ過ぎる
ところで愛知って何か良いものってあんの?
メシはおかしい、人は下品、何もかも下品
西から東へ向かう道中でも愛知だけは素通り一択だわ
625名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:54:52.78 ID:3MG5QUUg0
ほんとうおまいら地域差別ネタが大好きだな

やっぱり品川とか湘南とか崇めてんのかね
626名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 15:28:40.84 ID:rhuyuZeSO
簡単に言うと、名古屋人は先祖代々遺伝子レベルで頭が悪い


これをみて欲しい

尾張:三河
東京一工国医250:206
東大57:60
京大90:58
国医64:54


人口が倍以上、進学一貫男子校ありでも、尾張の進学実績は悲惨
塾に私学に多額の金を使ってコレなんだぜ
名古屋の田舎者、学区がどーのよく言うが(トンキンの真似)、どこもクルクルパーで変わらんだろうがw


地頭が悪すぎるw万年パシリ、先祖代々百姓、名古屋の田舎猿さんはよ
627名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 15:43:16.87 ID:5p1F/lp0P
>>626
簡単に言うとお前の頭が悪い
上位数校の進学校の進学成績だけを比べるからそうなるだけ(>>621)

捏造猿乙
628名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 17:01:54.80 ID:wTA/zMbC0
>>605
だから俺も書いてるだろ
サンデードライバーは駄目だってw
629名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 17:06:43.41 ID:BSw9VYy+O
車で関東から愛知に帰還すると
高速降りる前に糞愛知県民によって糞愛知に戻ってきたことを実感させられうんざりする
630名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 17:06:54.21 ID:0hh3KcJsO
兎にも角にも人が悪い。それが運転に出てるんだろう。
631名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 17:10:47.38 ID:eChnkI6P0
マナーっていうより人格だよな。これはもう民度の違いだから仕方がない。
大阪民>名古屋民≒中国民>韓国民。京都民は別の意味で名古屋民以下w
632名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:19:55.93 ID:rhuyuZeSO
人が悪い、人格=頭が悪い

大正解


簡単に言うと、名古屋人は先祖代々遺伝子レベルで頭が悪い


これをみてほしい

尾張:三河
東京一工国医250:206
東大57:60
京大90:58
国医64:54


人口が倍以上、進学一貫男子校ありでも、尾張の進学実績はこの体たらくw
塾に私学に多額の金を使ってコレなんだぜ
名古屋の田舎者、学区がどーのよく言うが(トンキンの真似)、どこもクルクルパーで変わらんだろうがw


地頭がわるすぎるw万年パシリ、先祖代々百姓、名古屋の田舎猿さんはよ
633名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:24:42.17 ID:G+sciTdOO
名古屋県警は仕事しろやボケカス
634名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:25:45.27 ID:ppGgqmaR0
愛知在住だが、
黄色は急いで渡れ、赤は周りを確認して渡れって皆やってるの見て育った。
最近はまだマシじゃない?
子供の頃、50kmの道を100km出してる親父の車になんの違和感もなく乗ってた。
昔に比べたら、ずいぶんマシになった方だと思う。
635名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:35:03.93 ID:qITcV0Ca0
しかし関東にくらべて駐車違反は少ないよな
636名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:37:23.42 ID:lC4fz/lzO
名古屋で夜に車運転してびっくりしたことがある。

誰も信号待ちでヘッドライトをスモールにしない。
上り坂道の信号待ちでも右折レーンでも、前車や対向車がいても誰一人スモールにしない。

誰かひとりくらいはと思ったけど…
2日滞在してスモールにする車に一台も出くわさなかった。

関西では考えられない光景だった。
まあ関西でも、相手に申し訳ないという理由以外に、眩しくて絡まれたら困るという
特有の事情もあるんだけど。

名古屋の人っておおらかなのか鈍感なのかどっちなんだろ
637名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:37:50.36 ID:3iz6Mhcl0
私は愛知在住だが、
愛知で歩行者青信号時の右左折車が、
徐行無しで猛スピードで突っ込んでくることが良くある。
青信号でも油断できん。
638名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:39:31.81 ID:EPBUJ2Ja0
車線をまたいで走る車を当たり前のように見かけたのは名古屋だけ
ウィンカーも出さないんだよね

何考えてるんだ?
639名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:40:16.23 ID:kbZGM55UO
言うとくが、愛知は車だけじゃないからな
交差点突っ切るのはチャリもだから
頭いかれてるよ
お互いに俺様に譲れで走ってる
640名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:41:23.56 ID:vvJTIS820
愛知と大阪じゃ大阪の方が酷かったがなあ
どれだけ車で不便な場所でも車で行く愛知民のアホさを抜けば
641名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:43:49.37 ID:kbZGM55UO
>>637
側道の店から出てくる車にも気を付けろ
歩道歩いてるからって油断してると跳ねられる
徐行もなしに突っ込んでくる
こんなの愛知でしか味わえない。
642名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:46:07.07 ID:GmX/zAhG0
深夜に赤信号で停まろうとしたらクラクション鳴らされた。
643名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:50:21.34 ID:3r3G896xP
名古屋を走っていて思うのは、交差点から抜けたところで車線がはっきりしないから
迷うんだよなあ、名古屋走りの原因の一つは広い道路とわかりにくい間抜けな道路だ
だと思うわ
644名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:51:16.22 ID:oGXs+l700
だいたいね、三車線有って真ん中車線が右折レーンとか行政からして気違い過ぎるのよ
右折信号は赤で停車してたら両脇を直進車が60〜80km/hですり抜けてくの
645名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:51:46.19 ID:ppGgqmaR0
>>642

そりゃそうだろ。
深夜なんだから。
通行ないんなら進めや。
646名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:52:47.30 ID:kbZGM55UO
この前、速度守って走ってたら前に回り込まれて減速してきた
その後猛スピードで走り去りやがった
647名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:52:58.20 ID:yn71lnYR0
>>645
こう育つわけか
648名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:55:31.81 ID:cWIYaxtD0
名古屋在住だけど
>方向指示器を出さず、急に車線変更する
これあんま見たことないな
649名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:55:42.39 ID:xiRDAIBz0
ちょっと大きい交差点の信号、
なんでずっと赤なんだよ。
全て矢印で交通整理って。
650名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:56:06.55 ID:/VVLuqIp0
愛知県のドライバーやたらと飛ばしてるもんな
651名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:59:02.23 ID:T0N/FevF0
猛スピードで交差点を信号無視して、同じく猛スピードの青信号側からきた車に横っ面突っ込まれて横転した事故を目の当たりにしたので、必要以上に安全運転してます。
まあ帰省時のみの運転で、他県ナンバーだから異常なくらい車間距離を開けられてますがw
652名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 20:59:46.51 ID:AoH89rmpO
警察仕事しろよ
653名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 21:01:31.98 ID:SSZk3Ed+0
愛知の歩行者信号は、赤になるのが遅すぎる。
自動車用信号に先立って、もっと早めに赤になるようにするべき。

強制右折のレーンには、事前に 直進車が誤って右折車線に入ってしまわないための配慮の
ゼブラゾーンを入れるべき。 

静岡から西に行くとまったく違うのでいつも思う。
654名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 21:02:56.69 ID:kbZGM55UO
青になっても左右を見てから渡りましょう
幼稚園で習った通りだわ
655名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 21:18:31.92 ID:vdKaK63u0
三河の[岡崎]
尾張の[一宮]
マナー最悪のご当地糞ナンバーだから
他県の皆さん気を付けて!
656名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 22:15:58.65 ID:G5fFJQHH0
信号機がある横断歩道で青信号で渡っていると車orバイクに轢かれる
信号機がある横断歩道で赤信号で止まっていると車orバイクに轢かれる
信号機がない横断歩道で渡っていると車orバイクに轢かれる
信号機がない横断歩道で止まっていると車orバイクに轢かれる

ほんとどうすりゃいんだ by愛知県の歩行者
657名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 22:55:24.59 ID:rhuyuZeSO
沖積層の平野に住む奴は馬鹿、当然生まれてくる奴も馬鹿
濃尾平野というのは、日本最大の沖積層の平野なんだよ
劣等馬鹿が集積しているのも致し方無い面もあるわな
近い将来、大地震で100万人死ぬから、多少はまともになるだろう

新宿区民が海抜40m、武蔵野市民が海抜60mに住んでるのに比べ、この間抜け共は海抜0〜2mだから
658名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 22:57:53.81 ID:sENoQYJR0
愛知県住みの友人のところに行くと
ここは名古屋走りでいかんとなめられるからヨロシク
みたいなこと言われるわ
659名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 23:46:36.27 ID:g4RqZadM0
こういう行動は他人様に迷惑だ、という意識が欠如しているな
地下鉄乗っててもマナー知らないのが多いし
ただ道歩くだけでも「わざとやってんの?」ってくらいジャマくさいのがいる

味噌ばっか食ってると脳の一部がヤラれるのかな
名大で研究しろよw
660名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 00:05:11.47 ID:6znzUW3sO
チャリでもやるからびっくりするわ
俺は怖くて渡れなかった
異文化人に触れた瞬間だった
661名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 00:52:14.99 ID:uuy/Hrwd0
方向指示器ぐらいちゃんと出せよ!!
662名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 02:05:38.17 ID:wsomC3bc0
>>584
むしろ愛知県民は大阪府民に関心がない。タカジンも認めてた。
東京には関心&あこがれはあるが。
663名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 11:56:56.01 ID:zGsZU/JWO
簡単に言うと、名古屋人は先祖代々遺伝子レベルで頭が悪い


これをみてほしい

尾張:三河
東京一工国医250:206
東大57:60
京大90:58
国医64:54


人口が倍以上、進学一貫男子校ありでも、尾張の進学実績はこの体たらくw
塾に私学に多額の金を使ってコレなんだぜ
名古屋の田舎者、学区がどーのよく言うが(トンキンの真似)、どこもクルクルパーで変わらんだろうがw


地頭がわるすぎるw万年パシリ、先祖代々百姓、名古屋の田舎猿さんはよ
664名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:16:37.95 ID:G0Prqh+7O
私、有給を3日ばかり取れて、家族をつれて愛知(瀬戸市)の弟の所に練馬ナンバーのミラで向かってた時、少し広めの一通を35キロぐらいで走ってたんだよね。
そしたら、後ろからセルシオがクラクションならしながら、左右にドケっと言わんばかりに煽り運転してきたの。
ミラーでみたらドカタみたいな男と助手席に女。
シカトしてたんだけど、子供が怖がってきたから、道の真ん中に車停めて降りていったら、「ドケや、ブチ殺すぞ」って怒鳴ってきたから、警察手帳見せて、「警視庁の〇〇ですけど」って言ったら、男、真っ青な顔して、シドロモドロ。ずっと笑ってた女は下向いて、震えだした。
警察と聞いてビビるぐらいなら、最初からヤルなと。私、ずっとミラなんだけど、こんな事、愛知が初めて。
管轄外だし、それ以上は何もしなかったんだけど、そのセルシオ、曲がるまで、めっちゃ車間あけて走ってた。
665名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:18:00.68 ID:34W9p7NDO
愛知に転勤してきて
愛知県民を日本人と思ってはいけないと考えるようになった
666名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:20:51.02 ID:PDDTHWdt0
悪いのは三河だけだと思うがな
667名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:21:21.49 ID:FvT14YqaT
>>1
モラルの欠如ではなく。
道交法違反という犯罪。

中日新聞は犯罪者擁護の新聞ですな
668名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:21:31.22 ID:HuQvLvf/O
とにかく自己中心的
幼稚なんだよね運転が
669名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:24:27.05 ID:h3qdC0g/0
「方向指示器を出さず、急に車線変更する」
「信号を無視して無理に交差点に入ってくる」

基地外だろww
これ許容されてんの???

信じられんわ・・・・・・。
670名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:27:12.70 ID:34W9p7NDO
>>666
41号走ってそのコメント吐ける他地域の人はいないと思いますよ
671名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:27:15.14 ID:yXGnNc5+0
仕方ないって思うのは低脳な車乗りだけだろ
何回轢かれかけたか

冗談抜きで小動物並に警戒しながらじゃないと歩けないのが名古屋
672名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:36:54.77 ID:6FcQa8mHP
少し前に大阪を走ったら、自転車のオッサンが何の警戒もなしに交差点を
横断してた(もちろん青信号)。
あんな無警戒振りで愛知に来たら、後方からの左折車か横からの右折車に
一ヶ月以内に轢かれるだろうな。
673名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:44:34.21 ID:iFSWJ/2a0
>>565
俺前にジジイが乗る自転車がいきなり右手を出して道路を渡ろうとしたのをホーン鳴らして止めさせたことがある。
しかも交差点でもなんでもない片側2車線の道路でだ。
その後信号待ちでそのジジイと並んだ時ジジイが「自転車に向かって鳴らすな!交通マナーがなっとらん!!」なんて抜かしてきやがったから俺は
「やかましいわドアホ!交差点やあるまいしこんな所で渡るアホ居るか!お前のような年金食い逃げ団塊世代なんか消えろ!!」
と言ってやったわ。
674名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:45:28.11 ID:xXYnZe1A0
名古屋から離れて幸せ
675名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:49:15.90 ID:iFSWJ/2a0
>>628
サンドラは免許更新しにくくならないかな?
免許更新の時サンドラでは絶対クリア出来ない内容の技能講習やるとか。
676名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:53:57.01 ID:zGsZU/JWO
驚く事に名古屋土着の殆どは、先祖を江戸明治あたりまでしか遡ることが出来ない
何故なら古い寺が数える位しか無いからだ(昔あった事実も無い)
日本一出自が悪い土人と言う事だ
677名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:56:13.10 ID:jv5SR/vnO
京都とか運転が荒かった印象
678名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 14:38:44.93 ID:zx6tAzOvO
名古屋では例年、横断歩道で小学生が轢き殺されまくりですよ
679名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 14:39:12.70 ID:78Ph0VWC0
三河に住んでいるが、交通量の多い中心道路よりも、ちょいと田舎に入った道に危険を感じるよ
車が横断歩道を確認しないで右折左折するもんで、ひかれそうになる自転車を2、3度見て焦った
680名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 14:53:09.39 ID:G2MtCwlk0
このスレ、まだやってたのかww

>>665
ナカ-マ
681名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 18:52:52.06 ID:LEj/uNKni
>>1
どうでもいいけど、救急車両がサイレン鳴らしてる時に、平然と交差点に突っ込むのはやめてくれ。
682名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:19:44.67 ID:zGsZU/JWO
簡単に言うと、名古屋人は先祖代々遺伝子レベルで頭が悪い


これをみてほしい

尾張(人口509万人):三河(人口233万人)
東京一工国医250:206
東大57:60
京大90:58
国医64:54


人口が倍以上、進学一貫男子校ありでも、尾張の進学実績はこの体たらくw
塾に私学に多額の金を使ってコレなんだぜ
名古屋の田舎者、学区がどーのよく言うが(トンキンの真似)、どこもクルクルパーで変わらんだろうがw


地頭がわるすぎるだろw万年パシリ、先祖代々百姓、名古屋の田舎猿さんはよ
683名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:26:02.11 ID:3NzRiCvwO
>>682
わざわざ名古屋に不利なデータ持ち出して必死だなwww
そんなに名古屋に嫉妬しなくてもいいのに(*^o^*)
684名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:27:43.61 ID:0vopfAsz0
>>672大阪では自転車と歩行者が赤でも渡ってくるから名古屋走りとコラボすると北斗の拳の世界が出来上がるよ
685名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:30:57.69 ID:fMMT8hYSO
滋賀作よりマシです
686名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:37:59.19 ID:51gEF/ZSO
>>681
名古屋は救急車両が来てもどかない。後ろに救急車がついても、ぺちゃくちゃしゃべりながらどかずに運転しているのには呆れた。
687名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:53:03.13 ID:zGsZU/JWO
>>682 関連資料

2012年6月進研マーク模試 参加校数3481校、受験者数43万9337人

団体受験校の5教科平均偏差値 公立高校 【参考:私立高校】

留意:私立は地元ネイティブだけではない


68.0〜 【東大寺学園68.4】【甲陽学院68.2】
67.5〜 【久留米附設67.5】
67.0〜 【大阪星光67.3】【白陵67.2】
66.5〜
66.0〜 【愛光66.2】【広島学院66.1】
65.5〜
65.0〜
64.5〜
64.0〜 岡崎64.0(三河国、公立全国一位) 
63.5〜
63.0〜 刈谷63.2(三河国、公立全国二位) 青雲63.0
62.5〜 横浜翠嵐62.5 
62.0〜 札幌南62.1 岐阜62.0 富山中部62.0 
61.5〜 藤島61.8 一宮61.8  高岡61.8 仙台第一61.7 時習館61.7 岡山朝日61.7 熊本61.7 
61.0〜 姫路西61.4 宇都宮61.4 長崎西61.3 高松61.3 
60.5〜 宇都宮女子60.9 金沢泉丘60.9 大分上野丘60.9 
60.0〜 山形東60.2 水戸第一60.2 秋田60.1 札幌北60.0 修猷館60.0 土浦第一60.0
59.5〜 札幌東59.9 札幌西59.8 新潟59.8 前橋59.7 神戸59.7
59.0〜 長田59.4〜 東筑59.4 大垣北59.3 盛岡第一59.2 福岡59.0
58.5〜 富士58.9 米子東58.9 明善58.7 小倉58.6 青森58.5 静岡58.5
58.0〜 筑紫丘58.3 

団体受験なしの主な公立上位校:首都圏:日比谷、西、浦和、千葉 東海:旭丘(ブルブル震えて逃亡) 関西:北野、天王寺、大手前 九州:鶴丸・・
688名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:55:06.92 ID:vIyk38C40
名古屋ナンバーも変なの多いけど京都ナンバーにはかなわない。
それにもまして足立ナンバーは最強。基地外しか走ってない。
689名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:57:03.98 ID:OKSMaGi+O
愛知県警はちゃんと取り締まれ
690名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 19:57:32.35 ID:YNC9ItNb0
北海道は過疎化で栄光の事故死1位を譲り渡したかw
691名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:02:35.71 ID:BAX6N7Jh0
基本的に、どんな場所でも、最悪のマナーを示すのは常に「地元民」なんだよね
とくに、生活道路がベッドタウンと職場や商業施設を結ぶ幹線道路になってたら最悪
692名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:08:09.59 ID:BAX6N7Jh0
まあ、愛知県は何十年か前に、あまりにも速度違反の車が多すぎて対応できないから
取り締まりしなくて済むように県内の全ての道路の制限速度を引き上げたような所だけどな
いまでも交通量や工事が少なそうな道路には昔の時速10km下の速度表示の跡が残ってる
一般道なのに時速70kmに引き上げとか笑うよなw
693名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:17:17.04 ID:1iaObWbH0
あいつらの県民性が、そうそう簡単に治る訳ねえだろがw
織田信長みたいな信賞必罰恐怖政治をする県知事でも出てこない限り無理w
694名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:00:01.67 ID:zGsZU/JWO
>>687 岡崎(三河国、公立全国一位)関連資料

岡崎と言えば足利尊氏

足利尊氏は、隠岐を抜け出し船通山にたてこもった後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作東宿(愛知県岡崎市)で三河の足利党19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。

19家(後に室町幕府の支配層、名門中の名門)とは

01.西条吉良氏■後に将軍御一家
02.奥州吉良氏■後に奥州管領家、関東公方御一家
03.今川氏■後に九州探題、守護職
04.一色氏■後に四職家、九州探題、守護職
05.仁木氏■後に室町幕府執事、守護職
06.細川氏■後に管領家、守護職
07.斯波氏■後に管領家、守護職
08.戸賀崎(荒川)氏■後に守護職
09.畠山氏■後に管領家、守護職
10.桃井氏■後に守護職
11.渋川氏■後に将軍御一家、九州探題
12.上野氏■後に奉公衆
13.岩松氏■
14.石塔氏■後に奥州総大将、守護職
15.鹿島氏■
16.粟生氏■後に奉公衆
17.倉持氏■後に奉公衆
18.高氏■後に室町幕府執事、守護職
19.上杉氏■後に関東管領家、守護職


太平記第20回「足利決起」
http://www.youtube.com/watch?v=w5APWchJ-m
695名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:03:19.84 ID:UdwmShJb0
>>6
車線変更しようとウィンカー出したら邪魔されるから
ウィンカー出さないで変更するのが愛知っ子らしいよ
696名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:04:35.59 ID:uLgwtlwkO
青森より悪い所あるんだ
697名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:26:56.25 ID:boG9udbQO
今日久しぶりに母(65)の運転する車に乗った
見通しの悪い十字路の横断歩道を右から横切ろうとする老人が見えた
普通なら一時停止して老人を行かせる
もしくは老人が先を譲ってくれるかも?
しかし母は一時停止を怠った挙げ句
歩道を越えて一瞬スピードを緩めただけで突っ切っていった

何故老人を行かせなかったと言ったら
「老人だからいきなり走り出すこともないし歩道を渡るまで少し間があった」
とあっけらかん
あの場合はどんな状況でもまず一時停止だろ!と正すも理解しきれてない様子

そもそも以前から一時停止ラインを越えて止まる(つーかただの減速)傾向にあるから
その度にうるさく説明してるのに…
自分は一度一時停止が甘かったため警察にやられてる
後ろから煽られてもキッチリ止まる
でも母はよくわかっていないのか?
ペーパー20年だったが車校で練習して車に乗り始めもう20年になるが…
早く警察に捕まって理解してくれないかといつも思う

ちょっと前までしょっちゅうネズミ捕りしてた場所があるがここ一年、全然やらない
0の日なのに警官の姿が異様に減った
一度警察に尋ねたら人員がまわせないとの事
これでは名古屋走りはなくならんわ
698名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:33:55.24 ID:oza9FUDm0
【交通事故死全国1の王者】 愛知県民は公道の癌35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1348756084/

こんなスレがあったよ。
愛知を擁護してるジジイ?がいるけど、こいつの言動が痛々しいw
たぶん知能か精神に障害があるんだと思うけど。
699名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 21:41:36.64 ID:LQHYK8yr0
救急車妨害する東京よりマシ
700名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:27:16.72 ID:a0WKr1V10
701名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:33:37.48 ID:a0WKr1V10
>>3
足立ナンバーの事だろ?
昔イルミネーション流行ったからそれのオマケだと思ってるんじゃないか?
702名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 22:53:42.42 ID:AuRgUwTM0
>>672 大阪に限らず
   どこでも青になったら
   渡るだろう。
703名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:30:12.84 ID:Po5FLcvdP
>>682
まずスレ違い。それと嘘。
出してるデータが限られた上位数校の進学校同士の
進学成績だけ切り抜いているから拮抗しているようにみえるだけ。

名古屋大は九州大と同じく地元出身者が7割を越えるので
名古屋大合格者数は高校のレベル比較のよいバロメータ。
実際2010年の名大合格者数 Top10以内を比較してみると、
(p)ttp://www.school-net.ne.jp/kouikouerabi/kouikouerabi_3.html
尾張410人:三河140人
三河の尾張に対する合格者の比率を計算すると -> 34%
三河の尾張に対する人口を計算すると 7:3 より 3/7 -> 43%
となり、捏造猿の主張と矛盾。

>>613で既に反論済み。これが理解できない池沼がコイツ。
もしくは本物の捏造自己愛猿。
704名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 23:49:32.75 ID:Po5FLcvdP
>>682
「名古屋走り」とはいえ、愛知県が交通死亡事故No1なわけで
尾張と三河に差をつける意味が全く分からない。
こいつ何がしたいんだ?

少し調べただけだが、H17,18年の交通死亡事故数の比を
尾張三河で比べると、三河の人口比で期待される数より
むしろ多めに出ているのだが?
とはいえ、ある意味どうでもいいというか、愛知県の人が
尾張三河で差をつけることがあるとは思えない。
どうせお前どうせ県外者だろ。
705名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:11:10.48 ID:EQavW24w0
青信号で横断歩道渡ってただけでタバコ投げつけられたことあるわ
本当愛知県民はくそ
706名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:15:42.44 ID:6Z4BKN4/O
携帯話ながら赤信号普通に走行は愛知人の日常
こっちが青で渡ろうとしたら睨まれた
707名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:18:10.02 ID:KOFbuDGu0
名古屋撃ちというのがあったな〜
理由は知らんが。
708名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:23:18.39 ID:zp59Xp/cO
妙にこだわるなw
名古屋人は頭が悪い

これを認めてしまうと、いよいよ完全に自我が崩壊してしまうワケだなw
自我崩壊限界突破点つーワケだw



もう一つの限界突破点、実は名古屋人は貧乏である
次はこれでみゃ〜みゃ〜泣かしてやろうか?w
709名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:31:41.40 ID:M3ocCtykP
>>708
スレチだが、どうせ提示してもまた嘘だろ。
なぜ2ch中で執拗に名古屋に攻撃を繰り返す?
いい機会から、攻撃しているばかりでなくおまえがどこの県出身か答えろ。
710名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:46:37.55 ID:zp59Xp/cO
名古屋人は頭が良い
名古屋人は金持ちである


この2点を脳内ファンタジーで思い込む事で劣等感を解消するは止めよw
日本全国見渡してもお前らだけじゃw
711名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:51:35.75 ID:4PFQ6ttI0
>>710
どっかの民族とそっくりだ・・・
712名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:54:16.62 ID:bmGRdzzhO
あんだけ道路広くて車多かったらしかたないべ。
東京や大阪であんな走りしたらすぐ事故だよ。
713名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:57:27.55 ID:XjxfG0xa0
名古屋だけ特殊だとはどうしても思えんが

>携帯電話
>方向指示器
>信号無視

日本全国すぎる
714名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 00:58:46.86 ID:zkyAC5lT0
名古屋で運転なれると、他県での運転がトロくていかんわ
煽りまくりだよ
715名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:04:41.94 ID:5xVbt6aT0
>>713
携帯と信号無視はどうだか知らんが、
ウインカーはまじで出さない。
頭おかしいのかと思うくらい出さない。
716名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 01:31:18.70 ID:DdiIsj1PP
だって愛知県民て理解できないもん
深夜の1国で自転車が無灯火で横切ってくる、しかも50m先に信号あるのに
深夜だと誰も見てない→安全 と考えるらしい 
717名無しさん@13周年:2013/01/24(木) 09:20:29.77 ID:1Wq1K/Pq0
国道22号から名古屋市内に入ってくる岐阜ナンバーだよ。
毎日長距離通勤なんだろう、車線変更を頻繁に繰り返して赤信号に変わってすぐなら加速していく。
春先には矢印信号や右左折専用レーンを無視(多分、知らないから)して突っ込んで事故。
718名無しさん@13周年
終わり小牧ナンバーみたら、みんな避けてる。