【話題】 お豆さん・天神さん・・・関西人はなぜモノを「さん」付けで呼ぶ?
1 :
影の軍団子三兄弟ρ ★:
「お豆さん」「お日さん」「おはようさん」。関西では食べ物や自然、果てはあいさつまで幅広く、
まるで人を呼ぶかのように「さん」を付けて丁寧に呼ぶ。
温かみのあるやさしい言葉だが、どんな歴史や背景があるのだろうか。
関西に限らず全国のスーパーでよく見かけるパック入り総菜「おまめさん」。
神戸市に本社を置くフジッコが1976年に発売した人気商品だ。
広報担当者によると、当初は関西限定の商品だったという。
「広く親しまれるよう『さん』を付けました。関西弁という認識です」
関西では神仏や社寺も「さん」付け。
「神さん」「仏さん」「住吉(すみよ)っさん(住吉大社)」「天神さん(各地の天満宮)」と、フレンドリーな呼び方だ。
毎年1月に催される「十日えびす」が約100万人の参拝客でにぎわう西宮神社(兵庫県西宮市)。
祭っているのは福の神「えべっさん(えびす大神)」だ。同神社文化課の田辺竹雄さん(62)に聞くと
「古い文献は『えびすさま』と記しています。いつからさん付けで呼ばれるようになったかは分かりません」とのこと。
「神様は別世界の存在ではなく、自分たちの先祖につながる近しい存在という意識の表れでは」と話す。
関西弁を研究する北海道大学の山下好孝教授(56、日本語教育学)に聞くと「『御所ことば』を基に
上方の女性らが新しい丁寧語を創ったのが始まり、との説が有力」と教えてくれた。
御所ことばとは宮中や公家に仕えた女官や侍女(女房)らが用いた言葉。
「女房ことば」ともいう。「お○○」という丁寧語も、御所ことばが由来とされる。
出入りの商人らが「宮中ではこんな言葉を使う」と話題にし、市中に広まったようだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASIH0900A_Q3A110C1AA2P00/?n_cid=DSTPCS004
チョンさん。
あめちゃんさん
4 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:39:47.95 ID:ZDMeeoIb0
あめちゃん
うんこちゃん
おっさん
うんこさん
8 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:40:27.12 ID:Nyqm8Hn+0
ごんぼさん
9 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:40:35.81 ID:iiEgBG/EO
あめちゃんをなめてんのか?
飴はちゃん付けなのに
11 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:41:01.63 ID:35qb3GONO
おいもは、おいもさんだよね! (笑)
おっさんおばはん じゃなくて おっちゃんおばちゃん って言うけどな
関係ないけど
少女の関西弁は萌える
13 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:41:10.75 ID:9TgGclD/0
あほぽっぽさん
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:41:12.89 ID:TsXgOC1i0
さかなクンさん
15 :
堺市民の某コテ:2013/01/19(土) 21:41:39.55 ID:KbZ+G3zV0
俊さん
みっきーさん
18 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:41:56.14 ID:O2k0xgubT
×おかゆさん
○おかいさん
サンサンタウン
テリーマンさん
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:42:15.96 ID:4kE61T/N0
倍数でアホになるからやろ
22 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:42:18.19 ID:00EmFYan0
>>1 お豆さんとかフォルムがかわええやん
>>10 うんちもうんちゃん
オレインさん
24 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:42:56.80 ID:0kZeg1t40
生田さん
ゴンさん
26 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:43:34.01 ID:R4fPtpn8O
飴ちゃん
27 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:43:50.36 ID:wl0SuLQ4O
さかなクンさんさん
えー…
なんか5音のほうがリズムがいいから?
「おさるさん」みたいなものだろ
赤ちゃん言葉が好きなんだろ
30 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:44:12.15 ID:nSBR0ieR0
朝鮮人さん
31 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:44:16.47 ID:2W6FUsUQ0
クリトリスさん
33 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:44:28.20 ID:w4pvzdO9O
おあげさん
おめこさん
35 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:44:37.57 ID:NucsOQflO
ゆで卵はみぬきさん?
ゴレイヌさん
>>1 これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
天皇さん(もちろん親しみを込めて)
39 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:44:49.37 ID:ssf5LuXxO
ちょっとお尋ねします
ここは愛宕さんですか?
八幡さま、天神さま、お疲れさま、神さま。仏さま。
「さん」というのは「さま」の音便だからな。
関西では「さん」つけだが、関東で「さま」をつけて呼ぶだけ。
あめちゃんいる? あめちゃん食べへん?
42 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:45:14.17 ID:2BBnAAZz0
アメちゃん
おめこさん
うんこさん
太田胃さん
46 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:46:05.66 ID:Q53AsDRnO
スーパー玉出さん
47 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:46:11.00 ID:ebT5csIV0
モーパッサン
アスコルビン酸
49 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:46:15.31 ID:rAszJnW9O
ピカチュウさん。
おめこ
51 :
岩手男:2013/01/19(土) 21:46:17.69 ID:dnqNj9nn0
おらほでは、「こ」とか「っこ」とつける
うまっこ、うしっこ、さかなっこ、豆っこ、飴っこ
大体、親しみのある物や生き物に付けるけど、それらと同じだろう
さん付けはかわいいね。
髭男爵がお芋さんと言ってるのを見て影響されたよ。
おいさんこいさん
53 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:46:24.76 ID:9ZpcP1QrP
ふじさん
54 :
【関電 73.8 %】 :2013/01/19(土) 21:46:26.01 ID:NdP/Rrob0
アニミズムに似てる気がする
55 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:46:34.02 ID:Tw7cYaf50
京阪乗る人
56 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:46:39.02 ID:kswfymwP0
> 「お○○」という丁寧語も、御所ことばが由来とされる。
ほう。
57 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:46:50.63 ID:Jinv/nEy0
なんでビリケンさんはチョン顔なの?
59 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:47:12.65 ID:G6OBS1iH0
アグネス・チャンさん
60 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:47:18.59 ID:lTnZwsNrO
>>38 京都人は親しみを込めて天皇はんと呼ぶのを聞いたことがある
61 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:47:49.22 ID:NkQHC+ZL0
ヤーさん
高野山さん
> 「古い文献は『えびすさま』と記しています。いつからさん付けで呼ばれるようになったかは分かりません」とのこと。
これは・・・
お相撲さんってのは関西人限定なの?
《各地方の挨拶》
東北「しばれるなや」
大阪「もうかってまっか?」
福岡「ころすぞきさん」
うんこさん
67 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:48:25.93 ID:Tb51EqIv0
秋田は「〜っこ」なんだけどなあww
どじょっこ、ふなっこww
うんこさんしはったんですか?
と誰だったか女優が、トイレから出てきた芸人に話しかけてきて普通に会話が成ったといっていた。
なんでも上品になる不思議!
69 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:48:40.31 ID:6MCKwaxo0
うんこ も うんこさん と呼ぶって本当ですか?関西人
70 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:48:58.97 ID:QIea0QckO
なんきんさん
71 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:49:22.82 ID:hOEWXKyb0
お芋さんのタイタンとか強そうだろ
72 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:49:48.82 ID:caefTFwI0
チャンドラボースさん
73 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:49:52.94 ID:n0bd1RaS0
マクドフライドおいもさん
うんこさん
これが、関西の二大巨頭だ!
お天道SUN
おはよ
>>38 少なくとも御所言葉では「天皇さん」もアリ。
76 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:50:06.90 ID:G8RQVnut0
「ポチうんこさんしはったえ」
犬はともかく排泄物に丁寧語付けなくても…
あと大丸に「さん」付けて高島屋には付けないのが
京都人の近江人蔑視をよく表してるw
77 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:50:10.94 ID:dQYvzbvH0
78 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:50:12.48 ID:Dv0Nq/sc0
デオキシリボ拡散
雨が降ってもサンサンサン♪
風が吹いてもサンサンサン♪
ブルーライトサン ♪
ミッドナイトサン♪
う〜ちのか〜ばんにおひさんひぃとつぅ〜
クリトリスさん
82 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:50:33.44 ID:HB+XXXJb0
アメさん
83 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:50:37.54 ID:T1eGo9XnP
84 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:50:39.68 ID:RW4LuPtM0
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ /
└→ ω ノ
>
どうでもええがな
86 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:50:53.01 ID:hchY0kp00
まんこさん
イオンさん
ニトリさん
大丸さん
店にも使う
88 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:51:07.83 ID:MjEjEIj+0
太田胃散
コープさん
飴ちゃん
93 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:51:35.19 ID:bwojsTQH0
うんこは
うんこちゃんだな
あえて さん つけるなら
ブリブリさんとかかな
ミクさん
「飴ちゃん」が理解できんのだが
紅萬子は、もちろん、まんこさんだ
関東は、すぐに「てめえ」が語頭につくね
97 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:51:58.33 ID:caefTFwI0
龍角さん
98 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:51:58.46 ID:yHVml9Jh0
>>69 下痢の事を、ピッピーのうんこちゃんって言うw
>>69 うんこは、ババ。
だから馬場さんは名前でからかわれるw
100 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:52:05.58 ID:HQNbGIB90
オチョナンさん
101 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:52:17.49 ID:NsUoAENe0
マクドさん
102 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:52:18.75 ID:g44lvkJ9O
103 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:52:18.99 ID:PqkMFArz0
関東はさま
お日さま神さま仏さま天神さま
宮中のギャル文化すごいな
しゃもじのもじとかもそうなんだろ?
105 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:52:30.32 ID:ebT5csIV0
マミさん
アメはちゃん付けだぞ
108 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:52:55.01 ID:MDHWFashO
おっさん
109 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:53:00.14 ID:dQYvzbvH0
>>95 むしろ何故理解できないのかが推測できない
110 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:53:03.59 ID:RW4LuPtM0
ageさん
うんこは「ちゃん」や「さん」付けなのに
おしっこには付けなんだな。
飴ちゃんは?
113 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:53:37.25 ID:QIea0QckO
うんこさんとは言うが、一般的にも使うお医者さんは何故か
お医者いかはりました?みたいに使う
114 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:53:42.09 ID:7hfiy24BO
イ・サン
115 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:53:53.69 ID:0FSjdKaIO
関西人って
手→「て」 って言えないアホだからな
必ず「手」を「てぇ」って言う
同じく火→ひ って言えず「ひぃ」って言う
目→めぇ 木→きぃ
まじで笑える
116 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:54:01.89 ID:6MCKwaxo0
太陽サンサン・・・
太閤ちゃん
118 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:54:24.48 ID:caefTFwI0
オバハンはハンだぞ?
119 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:54:27.84 ID:y1XerEiu0
モノにも命が宿ってる、八百万の神信仰らしくていいな
120 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:54:34.60 ID:bwojsTQH0
>>111 おしっこは液体だからな
おしっこと言った時は
行為の方が主に来てるきがするわ
あめちゃん「・・・」
122 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:54:49.39 ID:PiwV44p5O
サスペンスドラマで見た舞妓さんのお正月の挨拶
おめでとうさんどす
123 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:54:52.28 ID:AGmji2ee0
ニッサン
ダットサン
橋下徹さん
大阪のオバチャンたちも一応丁寧語ぶって見栄張ってるつもりだったんか・・・
126 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:55:04.29 ID:FJqIDxZB0
KABAちゃんさん
127 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:55:06.09 ID:49CFDmcc0
マヨネーズはマヨさんだよな?
128 :
堺市民の某コテ:2013/01/19(土) 21:55:11.88 ID:KbZ+G3zV0
>>110 狐さんの好物を「おあげさん」とは言うな
129 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:55:31.44 ID:Jinv/nEy0
キチガイさん
130 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:55:32.26 ID:BSD1m76b0
>>1 ____
/|| ||| |\
/ | || ||||ヘ
|从从 从 从从|
rY ノ ・> <・ヽ Yヘ
ヒ| | |_ノ ヤッさん もかぁ〜w
8 ヽノ 8
\ <二> /
/\ _ /\
| >丶 /< |
| \ V./ |
うんこサン
全ての物には魂が宿っているからね
つ ω
えべっさん
134 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:56:21.12 ID:38s8c2WU0
セシウムさん
893はやーさん
あぁん?お客さん?
飴ちゃん
さんテレビは神
お稲荷さん
ありがとさん
141 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:57:51.44 ID:QEkCidq30
オレ名古屋だけど、子供の頃、怖いお兄さん方をヤクザ屋さんがいると言ったら
親に口塞がれたことあったな
名古屋は何でも〇〇屋さんと呼ぶ傾向があると思う。
りゅうさん とか えんさん とか?
143 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:58:28.06 ID:Gwnxkd0fO
関西に限らんよ。
けっこう広範囲だろ。
関西人は人間のなり損ないだから、関東人が太古の昔に教育したんだよ。
物にもさん付けしろって。
中学の時、物にもさん付けて呼んでる女がいたなあ
146 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:59:05.98 ID:61E/vrxTO
お母さん
147 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:59:08.92 ID:2F6P9pu40
やあさん
148 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:59:12.97 ID:n0bd1RaS0
>>115 言葉に魂を宿してるんだよ。それが、日本人の心だ。
お前ら田舎もんは、単に日本語を操るサルに過ぎない。
次鋒レオパルドンさん
150 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:59:20.94 ID:0yYlSK1ZO
さかなクンさん
名古屋では「さま」をつける場合が多いな
坊さん→おっさま。ヤクザ→やーさま。兄→にーさま。姉→ねーさま
お京阪さん
>>144 太古の昔って、江戸以前の関東は湿地帯で猿しか住んでなかっただろ
154 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:59:46.03 ID:0e29vnkD0
おあげさん
155 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:59:46.23 ID:4LoRJnA10
おはようさん
157 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:59:49.88 ID:5Q7MItuC0
飴ちゃん、ありがとう
158 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:59:52.07 ID:cgrQZVfB0
さんをつけろよデコスケ野郎!!
159 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:00:00.71 ID:2IiEpwMx0
アレ、チャウチャウちゃう?
チャウチャウちゃうんちゃう?
ちゃうちゃう、チャウチャウや
1、2、さん
161 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:00:24.95 ID:H40joO9zO
「ぼっさん」言い出したのも関西人
三田線
さん付けするよ あとちゃん付け
マクドさんとか
164 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:01:09.73 ID:Dv0Nq/sc0
ヒアルロンさん
166 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:01:16.12 ID:5QfJCuRe0
在日には理解できまい
167 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:01:19.30 ID:sqaoFH9N0
>>92 うちの京都のおばあちゃんは大丸の事も大丸さんって言う
168 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:01:20.86 ID:rkYjbRRBI
おまめさん
警察屋さん
170 :
堺市民の某コテ:2013/01/19(土) 22:01:57.13 ID:KbZ+G3zV0
朝日がサンサンおはようさん!
ってアカヒ新聞のCMがあったのを思い出した
171 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:02:00.44 ID:g44lvkJ9O
関西の方が神さん仏さんは身近に存在するからな
奈良や京都ならてきめんだし大鳥神社、住吉大社はじめ、巨大な天皇稜があるのも関西ならでは
172 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:02:44.80 ID:bwojsTQH0
そりゃ関東は何もないから
頑張って明治神宮作ったんだしな
>>148 関西人は下品でめんどくさがりだからみんなさんつけるんでしょ?
174 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:02:58.54 ID:m1rqqpYQO
175 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:03:09.94 ID:UKXypsUr0
塩酸さん
176 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:03:25.91 ID:S3Ysv6lHO
飴ちゃん
通天閣さん
178 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:03:36.48 ID:JmPiOsQLO
これっくらいの
お弁当ばこに
おにぎりおにぎり3コつめて…
でんがなまんがな
おいなりさんは稲荷神社なのか稲荷寿司なのか。
おしょさん
182 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:04:35.64 ID:4LoRJnA10
兵庫では誰々さんいますか?て意味で誰々さんおってですか?ていうけど
大阪南部のひとは違和感感じるらしい
追いかけてくるようなイメージに聞こえるんだと
関西つっても地域によって言葉遣いは微妙に異なる
まんまんちゃん
「おさるさん」以外に動物でさんづけあるかな
わんちゃん・ねこちゃんは違うし
あんたのお豆さん、ちょっと大きいな。
大河ドラマ篤姫にもこんなセリフあったな
188 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:05:28.99 ID:45LwsJ5xP
189 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:05:29.35 ID:Ujkxdvr60
>>173 お稲荷さん
とかもイナリって呼び捨てにすんの?
神様にさん付けすんのも面倒なのか
190 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:05:43.16 ID:OBTQ5LIs0
人を呼ぶときは○○はんなんじゃねえの
191 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:06:02.42 ID:DxMOhEADO
さんさんさんさわやか三組
193 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:06:05.15 ID:LKEOWdH5O
飴さん
赤さん
客「なんやコレ」 (何ですかこれは)
商「なんやと!」 (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」 (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」 (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」 (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」 (何だやる気か!?)
他「なんや」 (何事だ)
他「なんやなんや」 (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」 (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」 (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」 (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」 (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」 (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」 (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」 (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」 (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」 (※怒りを爆発させた声)
195 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:06:25.71 ID:G8RQVnut0
>>182 「おってですか?」は敬語に聞こえないんだよなぁ…
ましてや「わえ、なんどいや!」の播州人に言われるとw
おいなりさんはおいなりさんだなたしかに
198 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:06:47.97 ID:zzSE6Fd80
可愛いじゃんw
199 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:07:30.92 ID:g44lvkJ9O
大仏さん
200 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:07:30.25 ID:YADdFoaQ0
セーラさん
201 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:07:35.13 ID:bwojsTQH0
>>185 ん?何が違う??
わんちゃん ねこちゃんだろ
203 :
堺市民の某コテ:2013/01/19(土) 22:07:49.50 ID:KbZ+G3zV0
やくざ→やーさん、やっさん
イコちゃん→イコやん
橋下さん→はしもっさん
205 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:08:08.14 ID:fhTJTi8k0
あーりがーとさーん
206 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:08:10.85 ID:l9mpg5hS0
>>185 お稲荷さんは食べ物もだけど両方で使うと思う
207 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:08:14.05 ID:RW4LuPtM0
ぼんさん
あんさん
うんこさん
良い関西人の男は年をとるに従って面倒見がよくなっておばちゃん化するのに対し
良い関西人の女は年をとるに従って図太くなっておっさん化する
ワンちゃん お犬さん おねこさん ねこさん
う〜ん
215 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:09:09.43 ID:wMhQMi2qO
おかいさん
いとはん
なかんちゃん
こいさん
キリンさんが好きです。でも象さんの方がもぉーっと好きです^^
221 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:09:50.20 ID:qCB2jii20
飴ちゃんは?
222 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:09:49.20 ID:uAN04tcn0
え〜でも、最初にさかなクンさんって言ったの
代々東京の俺だよ
223 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:10:04.49 ID:0kZeg1t40
楠公さん
224 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:10:05.32 ID:LqZQQhM10
>>185 おんまさん(お馬さん)
きりんさん、ぞうさん
いっぱいあるね
お月さん
石切さん
227 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:10:24.06 ID:RW4LuPtM0
はばかりさん
>>115 一音節を必ず2音節にするのが本来の日本語。由緒正しい発音だ。
田舎もんの東京人は、橋・箸・端を区別できないから、端を「はじ」と濁らせる。
229 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:10:34.04 ID:LKEOWdH5O
230 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:10:37.00 ID:0Sqi9RM70
やいとさん (お灸すえること
あめちゃんやんか
マロニーさん
233 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:10:59.06 ID:uJMuyo8e0
お寺さんは関西じゃなくても言うよね?
>>189 だから神様も些細なものもみんな共通にさんつけたら楽でしょ?
さらに上品な体裁も得られると
236 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:11:31.35 ID:Ujkxdvr60
お天道さん(おてんとさん=太陽)も方言だったのか
237 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:11:41.48 ID:zEERCUIFO
>>195 京都の海側の子が、「おってですか?って敬語だと思ってました。違うんですよね…」って言ってた
京都に海あるの?って質問は無しだお
238 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:11:46.83 ID:ssf5LuXxO
>>104 ○文字とか○の字とか
名称を直接言うと、はしたないそうな
手づかみみたいなもんだと思う
>>182 「来ない」は
神戸:こうへん
大阪:けーへん
京都:きぃーひん
関西弁と言ってもこれぐらい違う。
ライジングさん
241 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:12:15.25 ID:bwojsTQH0
やいとさんって都市伝説だと思ってた
まぁ実際はハリセンボン飲ますぐらいに
実際にはしないけど怖がらせるみたいな意味でしかないよな
>>185 くまさん、ぶたさん、とりさん、かばさん、おさかなさん。
神戸だが、コープさん は従業員まで コープさん って言ってるな。
関西人さん
お豆さんって、すごくエロく感じます・・・
246 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:12:49.15 ID:9gSYvgYz0
鳩山さんをおバカさんと呼ぶとなんか微笑ましいわな。
ただのバカでいいと思うけどw
247 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:12:50.97 ID:s3ZXCIfQO
あめちゃんは?
248 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:12:55.16 ID:6MCKwaxo0
ぞーさんぞーさん
お皮を被ってる〜〜〜
249 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:13:00.48 ID:hHrFIlmN0
六甲山さん
うんこさん
トンキンさん
お粥はおかいさん。でもご飯はごはんさんと言わんなぁ
254 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:13:22.16 ID:SiALGYri0
やかましさんどした
あめっこ いもっこ 豆っこ だろ?
長野の叔母は犬のことを「お犬さん」と言ってるぞ。
257 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:13:40.08 ID:outPjxGo0
>>247 そうそう。
飴は「あめちゃん」だよねー。
258 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:13:54.54 ID:l9mpg5hS0
>>236 方言が一般化するのは結構あるからな おいこらとか
でも、飴は飴ちゃん。
おばかさん (やわい表現 まあ冗談だな
おばかちゃん (幼稚さを加えた相手をバカにした表現
ばか (ぽっぽ
262 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:14:35.08 ID:Ujkxdvr60
263 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:14:34.63 ID:LqZQQhM10
確かに関西の人は「さん」づけを好むような印象をもってる
ミッキーマウスのことを、親類のお嬢さんは「ミッキーさん」ってよぶ
なんかいいなあって思う
264 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:14:39.50 ID:g44lvkJ9O
京都鴨川東署迷宮課おみやさん
265 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:14:46.50 ID:bwojsTQH0
あと ちゃん付けするのは
まんまんちゃんだな
まんまんちゃんアンって
文字にすると卑猥だなw
266 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:14:47.98 ID:7mkaJ4PM0
お芋さん、飴ちゃん、
お豆さんは、フジッコのせいだろ
わしゃお稲荷さんか!
269 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:15:27.96 ID:N2rU99unO
あめちゃん。ちゃん付けじゃねぇか!
おいなりさん
キムチさん
山菜さん
本当だ
270 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:15:29.54 ID:rAszJnW9O
ずんだもちさん。
ピカチュウさん。
カビゴンさん。
271 :
堺市民の某コテ:2013/01/19(土) 22:15:36.05 ID:KbZ+G3zV0
そーいやお馬さんとは言うが、牛はさん付けしないね
>>239 あれっ
生まれも育ちも神戸の者だけど、ずっと「こえへん」て言ってたわ
ファミレスの「さんデーさん」
>>226 親戚かもしれんなw 石切さんは、でんぼの神さん
がんとか痔とかw、おできを治してくれるから、本気のお百度参りしてる人でいっぱい
275 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:15:57.20 ID:7LolrCJb0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】 お豆さん・天神さん・・・関西人はなぜモノを「さん」付けで呼ぶ?
キーワード:マロニー
抽出レス数:1
276 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:16:02.03 ID:O7SkNZNt0
えべっさんもか
277 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:16:15.93 ID:Jinv/nEy0
奈良のダイブッツァン
279 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:16:32.74 ID:zrrh1UBI0
おいもさん、あめさん、じゃがいも
280 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 22:16:33.94 ID:gZUZEYhq0
確かに関西圏の女の子がふとした時にこういう言葉使ってるの聞くとキュンとくるわ。
281 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:16:45.58 ID:JgnaNLmH0
六甲さん
摩耶さん
282 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:16:48.60 ID:zEERCUIFO
さん、は様の訛りでねーの?
多分昔から「仏さん(さま)」って発音で、文章には様がくるんじゃね
みかんはさん付けせずにおみかんって言ってるな
284 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:17:14.56 ID:g9ow2sCbO
285 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:17:45.99 ID:NTEOZbuDO
>>239 名古屋人:「こにゃーだがや」
静岡人:「来ないずら」
神奈川人:「来ないじゃん」茨城人:「来ないだっぺぇ」
286 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:17:49.11 ID:EmR/AFzQ0
おっさんさん
287 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:17:52.09 ID:mG2bOI5wO
大阪のおばちゃんは「あめ(飴)ちゃん」を必ず隠し持ち、
周囲に銃弾爆撃を食らわす。
カピパラさん
まてw 茨城は「こねーべ」 だw
ちょっとうんこさんしてくるわ
291 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:18:38.86 ID:WLLTwHsc0
擬人化は関西が本場なのか
ねら〜さん
そういえば江戸時代辺りだと京都の人らは
天皇の事を天皇さんと呼んでたって話をどっかで見た
295 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:18:55.43 ID:9gSYvgYz0
東京の満員のドトールで関西人同士が大声で多様すると
たぶん店内はかなり凍りつくと思う。
296 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:18:59.22 ID:TWpW1fjn0
ハリセンボン飲ます
針千本、飲ます
どっちなん?
大阪はキタとかミナミとかのカタカナが多くてキモい。
298 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:07.06 ID:2WK9W1hm0
大阪人嫌いや。 せやせや! どないや! って、、こわいねん!
299 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:09.54 ID:aPhPB3nX0
プラッチック
300 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:09.94 ID:Pd9r/11xO
こっくりさん
301 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:10.33 ID:O7SkNZNt0
>>287 中学の同級生がいつもあめちゃん持ってたなw
302 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:11.05 ID:5CntJCJo0
かいかいさん
303 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:15.17 ID:9yNvs+wOO
尼ちゃん
304 :
JA:2013/01/19(土) 22:19:15.37 ID:J3rOIwyV0
おてんとうさん
おつきさん
ふじさん
>>290 うんこは”さん”じゃなくて”ちゃん”だぞ。
307 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:37.20 ID:Db/Gh+Yx0
広島はなんでもさん付けはしないけど、敬称の「〜様」が「〜さん」に置き換わってるな。
先生様→先生さん
お坊様→お坊さん、お寺さん
天皇陛下→天皇さん
>>241 昔はやってたらしいで。別に拷問やなくて、お灸やし。(直接灸は今はやらんな
310 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:20:00.80 ID:L+6XwjAn0
311 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:20:13.37 ID:N2rU99unO
らっかさん。
はいからさん。
山本山。
312 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:20:13.00 ID:EmR/AFzQ0
ドラえもんさん
313 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:20:17.14 ID:3jMBM/b2O
クロワッさん
お、なまずさんがあばれとるわ
こわいわ どないなっとんねん…
315 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:20:51.09 ID:o7kJM6A90
>>103 そうそう、関東は さま 付けがおおい。
おてんとうさま(太陽)
ださん
ずさん
317 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:21:06.71 ID:LqZQQhM10
>>294 ほんと?
ふつうは「天子様」だと思うけど
お芋さん
COOPはコープさん
320 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:21:16.14 ID:TWpW1fjn0
ねこは、「おねこさん」ちごた?
321 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:21:19.14 ID:/NpIjEtbO
神様をさん付けするのって見下してる感じで嫌いだな
322 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:21:23.43 ID:o7kJM6A90
4さん(43号線)
324 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:21:34.98 ID:N7yL/iMmO
飴とマロニーとうんこだけ「ちゃん」なのか。
325 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:21:52.41 ID:g44lvkJ9O
ビリケンさん
326 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:21:54.51 ID:iajloava0
ザーボンさんとドドリアさん
327 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:00.06 ID:3/2XpRsdO
おっぱいちゃん
中川家のオカンと息子ネタは至高
>>297 北と南は、元々お寺の本道である御堂(お御堂さん道)筋から見て
北、南って言う意味だよ。カタカナなんか後付。
330 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:07.98 ID:MAfgVeWt0
飴ちゃん
331 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:18.17 ID:RJibaEj8O
かまど→お釜さん
最近は炊飯器もこう呼ぶ
使用例:
「お釜さんにごはん入ってるでー」
>>305 そうなんだ。
うんこちゃんしてきた
すっきりさん
333 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:20.00 ID:/U1tOVi20
映画「岸和田少年愚連隊」で「うんこさん」を巡ってヤクザとチンピラが口論してたなw
334 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:21.60 ID:YCvz7tSq0
ドコサヘキサエン酸さん
>>185 キリンさんが好きです
でもゾウさんの方がもっと好きです
336 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:30.20 ID:ZaMiOXhb0
ぼっさん
338 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:35.04 ID:XQDL33hI0
(´・ω・`)知らんがな
>>321 こっちの方じゃ○○神社の事をそのまま○○様っていうなぁ
○○様に初詣行ってくるわ〜ってな感じで
340 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:55.49 ID:W8hK5Zfl0
すでに「うんこさん」が多数レスされていたw
北海道ではデパートに「さん」をつける。
豆な。
342 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:23:22.79 ID:N2rU99unO
>>324 飴さんていうよ。
にゃんこさん、わんわんさん、こんこんさん(狐)もーもーさん(牛)
こんな感じ。
実際はうんこちゃん うんこさん じゃなくて
うんちくん っていってる
関西人A「マクド行こうでんがなwww」
関西人B「おう、腹減ってたやし行こうまんがなww」
関西人A「わしゃビッグマクド食うでぇ〜wwww」
関西人B「わてはマクドフライドおいもさんを注文するんや!www」
関西人A・関西人B『ほな、行こかぁ〜wwwwwww』
時代小説のお公家さん言葉
天皇さん、宮さんetc なんでもさんづけ
347 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:23:53.36 ID:g9ow2sCbO
348 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:23:53.07 ID:cc4IGaNb0
まんまんちゃんあん
349 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:23:57.79 ID:r6B6qRKl0
350 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:24:13.77 ID:bwojsTQH0
>>319 何の違和感もないけど
こういうスレで急に出てくると
そういわれればそうだなって思うなw
>>343 なんとなくだけど
奈良人?
351 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:24:28.67 ID:p0GCCEnC0
>北海道大学の山下好孝教授
どっかで遭ってるかもしれんな w
しかし、何で "はん" じゃなく "さん"なんだろう?
>>321 そう?
神さまをより身近に感じようと親しみを込めて言ってるからむしろ良いと思うけどなぁ
パステルくんさん様
354 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:25:25.33 ID:Jinv/nEy0
せーだいアホ言うとれ。ワーワー言うてま。
泥棒に「さん」をつけるのも関西人だけ
橋下に「さん」をつけるのもw
356 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:25:43.34 ID:g44lvkJ9O
バケツのお日さんつかまえたぁ〜♪
まあ、こういう言葉の伝搬ってかなりカオスだし、よく分からんが、
昔からそんなだったんだろうな。
住吉に住んでるが、すみよっさんなんて言わねーw
えべっさんは言うけどね
359 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:26:10.54 ID:heNiJdvF0
>>284 和尚さんは「ぼんさん(お坊さん)」だろ。
ここまで「まんまんさん」なし。
361 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:26:17.98 ID:9gSYvgYz0
ぶたさん、キリンさん、ライオンさん、カバさん、シマウマさん
犬さんと猫さんだけはワンコとニャンコと言う不思議?
セシウムさん
>>321 それだけ神社とかお寺との間が近いんだよ。
関西はもともと寺中心の街作りだから、市内はみんな寺の参道みたいな配置なんだよ。
だからお寺の庭先で暮らしてる感じで普通にお寺に行く。
見下してるんじゃなくて、先祖の居場所のような気持なんだよ。
氏神は単にお宮さんって言うなぁ。
○○さんっていうのは四天王寺とか石切とか地元の神社じゃないところを指すのが多いね。
365 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:26:46.42 ID:NTEOZbuDO
日本語って愉しいな〜。学校で教えれば良いのに。
企業なんかにさんつけるのキモい
367 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:27:01.97 ID:URlNTaEs0
ここまでコンドーさんが挙がってないとは!
東京スカイツリーを高くしすぎて怒りに触れたんだろう
おどれらが何ばしゃべっちょるのかよくわかりもはん
さんさん太陽ありがとさん
ポリさん=警察
だんさん、こいさん、いとはん。いと「はん」だけ仲間はずれなんはなんでやの?
374 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:11.35 ID:UOie/IAL0
せ・やぁ
375 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:12.79 ID:a/6POW/BO
飴は飴ちゃん
さかな君さん
さんまさん
さまんささん
378 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:23.38 ID:W8hK5Zfl0
御所ことばっていうのか
東京でも山の手言葉「〜ざます」というのがあるが
リアルで聞くことはまずない
なんで関西人はうんこにさん付けで呼ぶの?
頭おかしいの?
380 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:28:45.26 ID:LqZQQhM10
>>366 同意
なんか、お店の地図とかで、「マクドナルドさん」とか「ドトールさん」とか書いてあると
気持ち悪いなって思う
気を使ってる感じは理解できるんだけど・・・なんかね
ええんか?
おっぱいさん揉んでええんか?
>>373 音便だろ。
それ以前に船場言葉なんてほぼ死に絶えてるぞ。
383 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:29:02.35 ID:bwojsTQH0
うんこはちゃん付けだって
384 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:29:24.47 ID:4+4biw520
紳介はんは京都やろ
すじのとおったふき:
「にんじんさんも、さんしょうさんも、しいたけさんも、
ごぼうさんも、あなのあいたれんこんさんも、さん付けなのに…」
>>317 横やけど、おおきに。それを思いだしたかってん、さっきから。
天皇さんは、なんや違和感あって。
おひいさん(お姫さん)、皇后さん、皇太子さん、雅子さん (やめとこw
388 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:29:57.81 ID:9gSYvgYz0
369
そういえばドラマの仁は田舎者の集合体みたいだった。
389 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:29:58.18 ID:6MCKwaxo0
いちにいさんしごくろーさん
ろくしちはっきりくっきりとーしばさん
390 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:22.13 ID:AmGh+7TP0
ウンウンペンチウムさん
391 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:25.22 ID:NTEOZbuDO
ババしてくる!!
おっさん
393 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:31.55 ID:sqaoFH9N0
ポリさん
バカにしてるのか、親しんでるのか
395 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:49.65 ID:4sog84Pq0
>>321 お前が普段さん付けするのは相手を見下す時ってのはわかった
普段から他人を見下してばかりなんだろうねw
>>366 >企業なんかにさんつけるのキモい
そうか?
昔から「伊勢屋さん」「鴻池さん」「淀屋さん」「大丸さん」みたいに、
屋号にさん付けで呼んでただろ。
リバイアサン
ぽりさん、やーさん、
399 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:31:47.80 ID:miIPNlqf0
>>389 そろそろ40年になるか・・・
俺も歳喰ったな
南天のどあめちゃんやで〜
伊勢甚さん ライフフレンド亀宗さん
402 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:32:23.42 ID:TfTc7J7v0
天皇は天ちゃんだろ
403 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:32:22.78 ID:FSddYfmc0
おめこさん
ここまでべっぴんさんなし
関西人は朝鮮人
406 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:32:44.60 ID:LO0Kvxvj0
「ナニワのジャンヌ・ダルク」の通称で知られる辻元清美の呼び方
キヨミちゃん・・・・大阪のおばちゃん連中はこう呼んでいつくしむ
キヨミはん・・・・・大阪の青年層はこう呼んで尊敬の念を表す
俺らよその人間がいくら「あんなのを当選させて恥ずかしくないのか」と言っても
この感覚は変わらないらしい
寅さん
>>284 おじゅっさんともいう。
>>239 大阪だが「きやへん」という言葉も使ってたな、「まだきやはれへん」ともいってた
409 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:33:04.36 ID:GtYYn7fsO
新婚さん、いらっしゃーい!
ヤクザでも、やーさんと呼ぶが
朝鮮人は、チョンコだわwwwww
クリちゃん
さん付けは親しみの念やんなぁ。
そぉいや関東人に軽い侮蔑の意味を込めて「〜センセ」って呼んだらご満悦やったなぁw
414 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:33:34.74 ID:1gKBYqYUO
エイシンサンサンさん(・ω・)
415 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:33:43.54 ID:G2Z4G7Em0
京都民て何にでも「〜してはる」って言うよな
デオキシリボ核さん
会社で取引先の会社はよくさん付けで呼ぶが
418 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:34:01.64 ID:9nbNdfKG0
敬い半分嫌味半分
解かれよks
419 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:34:32.54 ID:VeFJgeE8O
アウンサン・スーチーサン
もしもしピエロさん
やんちゃなこねこさん
…言わないか
422 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:34:48.92 ID:9gSYvgYz0
関西じゃエロフーゾクの店名にもさん付けしてるの多いだろ?
ネット見てるとなんかあった気がする。
423 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:34:52.13 ID:bwojsTQH0
そういえば自分の会社も
社内ではさん付けだな
424 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:34:52.99 ID:sqaoFH9N0
伊勢神宮は他の神社より上で「お」が付いてお伊勢さんやなぁ。
425 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:35:04.58 ID:a+4ux78n0
426 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:35:09.16 ID:KA/TsUvC0
おうどん
427 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:35:12.35 ID:q8UhPHj30
アメちゃんあげるでー
>>406 そうだっか、そのわりに小選挙区ではおちたはりますなぁ。
>>415 大阪でも古い家やとそうですな、猫にも「猫が来てはる」見たいに使う
特に商家にはその傾向が強い。
そっくりさん
言っとくけどな
在日をアホ呼ばわりしたらあかんで
これでも寄生虫ゴキブリなんやで
431 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:35:56.54 ID:Gwnxkd0fO
フジッサーン
435 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:36:06.96 ID:NTEOZbuDO
ルパンさん「今晩どぉ〜お?」
どさんこさん
437 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:36:17.28 ID:BnhoMUwK0
カントンでも、クリちゃんとか包茎くんっていうよね。
438 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:36:17.30 ID:BKMd5yc00
関西人だが、うんこにさん付けはしねえよw
さんにも二通りあって、親しみを込めて呼んでるものと
様の転訛、つまり敬意を込めて呼んでる場合があると思う
アスコルビンさん
葉さん
塩さん
硫さん
尿さん
ゴキブリはそういえばゴッキーさんだな
後藤さんもゴッキーさんいわれて
やめてくれ っていってたけど
無駄だったなw
441 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 22:36:22.40 ID:mpvSSvmd0
ぎょうさんおるでと言われて
ぎょうさんという人がいるの
かと思った俺が記念ぱぴこw
>>420 やっぱ、ファインさんが一番ええのう。
生ビールサービスやし、晩御飯もサービスやし
ヌルヌルも付いてるしwww
>>425 アメリカで作られた像だからな。
キューピーさんとほぼ同時代に向こうでデザインされたものらしいよ。
>>415 話の流れの中で「死んではる…」って言ったら
東京の連中に爆笑されたことを思い出した。
「人が死んでいるのに、緊張感が全く無い」ってw
446 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:37:03.87 ID:GtYYn7fsO
(-_-;)y-~
鹿児島出身の父には、あんまり、おっさん、おっさん言うな、やばい、柄悪いと教育された。
まぢで。
チョコレートさん
ポテチさん
プリンさん
ケーキさん
飴ちゃん←
448 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:37:09.13 ID:FXjQMabK0
449 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:37:34.01 ID:OWv+hyWW0
ガリガリ君
450 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:37:36.69 ID:montytCa0
飴は何で「飴ちゃん」って言うの
>>421 >>431 御住職さん、の撥音便だと思う、四国でもつこてるんやね
結構範囲が広いことが解った面白い。
452 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:37:41.54 ID:8OtWd1BnO
熊本は、上下左右の方向にもさんづけするがな。
『そこばぎゃーん行ったとこば右さんまがって』
ママさん
そういやママさんバレーって全国区なんだっけ?
454 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:37:50.69 ID:vY2paWX2O
>>424 そそ。
京都八坂神社も
八坂さん とか 祇園さん。
共産党員も不破さん志位さんと呼ぶ。
イヤ〜、うんこさん出はったわw
どこぞのばあさんが孫のおしめ代えながら言ってたなw
457 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:38:07.71 ID:WFM6AG5j0
458 :
やんなる:2013/01/19(土) 22:38:16.68 ID:BixF9HJD0
お稲荷さんも関西弁?
460 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:38:31.37 ID:y1zSZBE/0
りぼんさん
>>438 うんこはババや
関西から寄生虫ゴキブリ在日を追い出さなあかんで
おじゅっさん、聞いたことあるなあ。術師やろか。
さん付けは、市内に行くほど濃ゆくなっていった記憶がある。どぶいけさん(人名w
>「お○○」という丁寧語も、御所ことばが由来とされる。
勿論エロに結びつけた。
俺たちはいつからこんなに汚れてしまったんだろう・・・
464 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:38:57.67 ID:t788EuPB0
静岡県の田舎で「お正月さん」と呼ばれるのをつい最近聞いたぞ。
465 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:39:01.06 ID:0m+f8gg30
(´・ω・`) アメちゃん、安倍ちゃん。「ちゃん」も使うわよ。
>>458 関西以外では通常「お稲荷様」らしいよ?
アナルさん
さん付けて呼ばない人が日本人でいるの?
>>452 うわっ、何か良い感じだなその使い方w
好きかも
472 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:40:05.20 ID:p0GCCEnC0
>>428 そういえば、
商家の娘の行儀見習いは、公家さんの家だったそうだね。
関西周辺。
テレビにも、おっさんって付けてる(´・ω・`)
474 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:40:21.04 ID:CvjnnwLH0
あめちゃんと言うのは関西だけや
関西は在日の影響受け取るからな
475 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:40:25.37 ID:GtYYn7fsO
>>440 それ、大阪は言うな。後藤はゴッキーかゴットさん。
476 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:40:31.87 ID:zAjbzzCH0
>>456 それは大阪でも議論の余地があるぞw
「なんでうんこに『さん』付けんねん!ゴルァ!」って岸和田少年愚連隊でも喧嘩になってたからなw
477 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:40:45.19 ID:DP8Z1GjY0
お父さんはおっちゃん
最初耳にしたときは驚きました
478 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:40:50.82 ID:DxMOhEADO
ぼっさん
お店屋さんのことは普通にさんづけだっけか
八百屋さんとか魚屋さんとか大阪以外でも普通に使う罠
480 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:41:05.63 ID:wc0Q/PfT0
>>466 食べ物の稲荷寿司は「お稲荷さん」で
元の神様は「お稲荷様」じゃないかな。
>>446 こんこんさんって言うなあ
こんこんさんに、おあげさん持って行ってな〜
>>454 岩清水八幡宮も岩清水さん「いわしみっさん」だなぁ。
>>461 だから、昔ジャイアント馬場の名前のインパクトがすごかったというネタがあったww
>>462 お住職さん、が詰まっておじゅっさん
483 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:41:18.60 ID:L440Ah5r0
大仏に至ってはだいぶっつぁんで「つぁん」だからな
>>472 というか大阪の商家って近江商人が多いんだわ。
近江から京を経て大阪定着パターン。
485 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:41:29.78 ID:8Nj5Sy+60
バルサン
北摂育ちだからあまり言葉づかいで関西弁きつくないけど
さん付けは好きな表現だから好んでよく使うな
ぐっさん
488 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:42:06.17 ID:RJibaEj8O
横山ノックはノックさん
キダ・タローは呼び捨て
489 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:42:23.45 ID:GkewCCKm0
俺の田舎じゃ、「蚕」のことを「お かいこ さん」と呼んでいたよ。
ま、莫大な富をもたらしてくれたからね。ぁぁ
491 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:42:58.02 ID:L440Ah5r0
大学生も○年生と言わず○回生とか言うんだよな。
で、これは学年ではなく大学の在籍年数らしい。
493 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:43:07.49 ID:vY2paWX2O
>>483 きゃっきゃっ
ゆーなー!!
だいぶっつぁん!!
494 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 22:43:14.70 ID:mpvSSvmd0
太陽もお日さんていうよねw
495 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:43:18.65 ID:DxMOhEADO
酢酸
塩酸
硫酸
クエン酸
496 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:43:21.45 ID:CvjnnwLH0
関西は、はよ在日と縁切らなあかんで
ほな
>>484 秀吉が大阪を作る時、街を栄えさす為に近江商人を呼んで
税金を免除してやるから寺内街で暮らして商売するように引き抜いてきたからだよ
それで埋め立てた大阪市を寺内街にして城を建てたのさ。
同志社の三回生になりました とか言ってたないとこ
大変な事件に巻き込まれて苦労してたけど
べっぴんさんもあるな
500 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:44:23.11 ID:hpi1zTre0
そなたは美しい
501 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:44:37.69 ID:TGhdhsDTO
>>472 多かったらしいね、だから落語の延陽伯見たいな話が出来たらしい
あれが江戸落語に移植されたのが「たらちね」だけど、江戸では今一理解できなかったと思う。
だから、ちゃんとした大阪弁には結構と御所言葉が多い。
504 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:44:57.40 ID:6MCKwaxo0
お奈良の大仏さんにはお参りしてきはりましたか〜?
505 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:44:59.67 ID:1vDH+cllO
おこもさん
506 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:45:19.00 ID:1gKBYqYUO
507 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:45:21.40 ID:sukF+gTk0
おじゅっさんて住職のことか、おおきに>482さん
観音さん、お地蔵さん、成田さん(不動山さんと、言うか言わないかでよく笑いっこした
あめちゃんで思い出したけど、まんじゅうは「おまん」やったやんな
祖父は「お寺さん」「ぼんさん」「あんじゅさん」って使ってる
どういう感じで使い分けてるのかはよくわからない
510 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:45:58.73 ID:KA/TsUvC0
飴ちゃんといえば黄金糖。
ぼんさんがへをこいた
おまんやさんね 京都 区外は京都じゃないっていってたひとが
いってた
513 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:46:44.36 ID:FXjQMabK0
商家の見習い店員(男)はぼんさんと呼んでたな
なんでやろ
お○んこは大阪弁?
>>285 そら東部だろ >静岡
静岡それなりに広いんだから東中西部で変わってくるわ
518 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:28.37 ID:iFgrJ5A90
アグネスちゃんさん
519 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:35.96 ID:VeFJgeE8O
松○さんなら、まっちゃん
浜○さんなら、はまちゃん
他はない
>>497 大阪城建てた所は元々陸地だぞ。
生玉さんの旧地で、本願寺が道場作ってた場所。
秀吉の時代には埋め立てなんて殆どやってないんじゃないかな。
>>463 おっぱい
おしり
おにんにん
おまんまん
おかず
おなにー
おーがずむ
お前は決して間違っていない
飴ちゃんといえば那智黒とべっこう飴
>>513 坊やさんって意味かな?
523 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:56.58 ID:a1eG3FbXO
お稲荷さんは全国的に使うよな。
広島だがうちのばあちゃんは「神棚(かみだな)」を「かみさんだな」といってたな。
意味合いで「様」=「さん」
発音も使用も一緒だが今日の我々が使ってる「さん」とは違ってるんだと思う。
セバスチャン
アグネスちゃん
>>424 「お伊勢さん」は、格上だからというより二音の場合、
「お」をつけて三音にした方が語呂がいいからじゃね?
「お酉さま」とかみたいに。
527 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:48:27.26 ID:qy6taO1E0
自分のレベルと同等にしたいから。
しかし、それは世間体であって。
会話の中で気を使わないようにする為。
するとスムーズになる。
個人的には上も下も認識した上で『さん』と付ける。
英語でも、ミス、ミセス、では無くミズというではないか。
苦し紛れだ。
話す相手に逆に気を遣ってるともいえるかもしれん。
太閤さん
お稲荷さん
>>513 ぼんさん、も発音で「坊んさん」と「ぼっちゃん」の2つの意味があったりする。
ぼんぼん、ぼんち、ぼんさん ←坊ちゃんを表す言葉。
>>515 大阪弁ではお○こ、汚女戸とも書くらしい
531 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:49:33.05 ID:WFM6AG5j0
>>517 「〜ずら」は浜松近辺でも言ってたよ。今は聞かんけど。
「食べ物」と「店」にさん付けするのは、あまり関東では無い風習かもしれないな。
関西独特だと思う。
神社とか、信仰対照的なものにさん付けするのは関東でもあるけど。
534 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:49:37.33 ID:vKa3uRiZ0
アホ管さん
535 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:49:44.39 ID:UY8BhU9a0
雨が降っても、サン、サン、サ〜ン
八坂さん
大丸さん
京都の人は何でもさんをつけるイメージ
537 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:50:04.18 ID:z5WoRB/o0
>>484 今でも滋賀作が新快速に乗って京都を経て大阪にやって来るけどなw
うんこさんていうアニメあったね
キムベンでかの国から言いがかりつけられたけどね
540 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:50:26.26 ID:GtYYn7fsO
関西ではあんまり最後の母音をはっきり言うときつい印象になるから、
様→さん(sam)になる説もある。
神様→神さん
>>509 あんじゅさんは、尼僧のこと
あめちゃん
お月さん
おひさん
ほとけさん
おいなりさん
愛知だが使うぞ
日経読んでると本当にアホになるね。
544 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:50:46.58 ID:8meA6HHI0
>>239 大阪だけど「こうへん」と「きぃーひん」だな
こうへんが多いかな
体罰さん
546 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:50:57.30 ID:sqaoFH9N0
>>484 そんな近江出の高島屋も京都にあっては古着屋さん呼ばわりで大丸さんとは格が違うなんだよねぇ。
547 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:51:04.78 ID:wtV1LQzNO
なんか関西って、漫才とか大阪のオバチャンの濃いキャラとかで、楽しそうなイメージだけど、ホントは関西って複雑な土地だよね〜。
角田事件とか。
548 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:51:12.31 ID:MaQrFImu0
ゴマ塩さん
549 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:51:48.74 ID:p0GCCEnC0
550 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:51:50.63 ID:FXjQMabK0
>>530 そう言えば「アンタとこのお盆」なんてのもあったw
551 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:51:54.04 ID:zjPgQhbB0
母親は「お母さん」じゃなくて
みんな「オカアチャン」って呼んでる
富士さん、高尾さん、筑波さん
553 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:52:03.27 ID:ehAIsdvX0
ご苦労さん(^ω^)
浅草は「ちゃん」づけ。
肉まんちゃんひとつねー
555 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:52:21.37 ID:8Nj5Sy+60
無職=プーさん
556 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:52:22.88 ID:6ATv1R2c0
お尻様
坊やさんったら・・・
クイントリックス!
発音悪いねー
559 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:52:45.30 ID:NCGKcg3AO
へっついさん
クリトリっさん
561 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:52:59.92 ID:WFM6AG5j0
>>536 阪急さんは耳にしたことがない気がする。
>>547 それ兵庫
兵庫は関西で都市気取ってるけど実は一度も首都になったことが無い特殊なところで複雑怪奇なんだよ。
563 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:53:20.36 ID:GtYYn7fsO
564 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:53:33.71 ID:TsXgOC1i0
おめこ=われめちゃん
566 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:54:06.35 ID:sqaoFH9N0
>>561 大丸は京都の人にとっては別格なんやて。
567 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:54:18.11 ID:Qco8Eb250
バルさん
ちなみに、大阪府警では、
東京で言う犯人「ホシ」を太夫と呼ぶのと、自供するという意味の「ハく、ゲロする」を謡うという
つまり、刑事ドラマである「ホシが吐いた」というのを大阪府警風に言うと「太夫が謡う」となる。
569 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:54:32.51 ID:g44lvkJ9O
>>547 東京の世田谷一家(ryみたいなもんか
こっちはまだ未解決だよね
570 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:54:51.72 ID:1gKBYqYUO
「ふじさん」には敵いませんわ
by石鎚山
byあいテレビ
byマルナカ&イオン
>>565 だが発音、アクセントによっては誤解を招くw
>>547 東京でも足立区やらの厄介な場所があるだろ。
中の人間でもアンタッチャブルな場所って一線引く場所を、まぜこぜにされて見るとそうなるんじゃないの?
関東の中年に『お豆チャン』と言われた時の腹立たしさ
>>564 実はわれめちゃんが一番普及してないか?>大阪
おめこやまんこなんて言葉、小学高学年まで知らなかった気がする
どう考えても公家言葉の影響だろ、何を今更
>>513 単に、「ぼん」って読んでる場合もあるんとちゃうかな。
「ちょっと、ぼん、たばこ買うてきてんか?」 とか
寺関係で思い出した。「お西さん」「お東さん」 (本願寺
577 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:56:19.32 ID:N2rU99unO
サンバルサン
おまんやさんは京都のファストフード店扱いで
和菓子やさんとはちょっとニュアンスが違う
って言ってたな タイヤキ屋とか大判焼きや
みたいな感じかもしれん モグモグ
大丸さんは、昔心斎橋に大丸さんが二つあって、
大大丸さんと小大丸さんと呼ばれてた。
大大丸さんが今の大丸百貨店、小大丸さんは心斎橋の呉服やさん。
飴ちゃんは?ねえアメちゃんは?????
581 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:56:43.08 ID:WFM6AG5j0
>>566 高島屋もさん付けするけど、大丸は確かに別格だな。
大阪人にとっては阪急が別格だけどw
582 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:56:46.89 ID:sYEONwkm0
おひぃさまさんさんおはようさん
583 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:57:00.55 ID:gHJs1ryv0
>>571 東京は全体的に厄介な場所でしょ
薬物売るアホも売春持ちかけるアホも通り魔するアホもそこら中にいるし
飴はなんで飴ちゃんなんだろう
可愛いけどな
>>563 しもた(´・ω・`)
肝心なのを忘れてたようだd
586 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:57:17.67 ID:wtV1LQzNO
高島屋みたいなメジャーな百貨店を、古着屋さん呼ばわりする、関西人の(京都?)気質がヤダw
587 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:57:18.65 ID:GtYYn7fsO
(-_-;)y-~
おこめ券に驚愕した大阪人。
女性に、なぁ、おめめさんかゆいねんと言われたら緊張する大阪人、周囲の大阪人にも雷撃のような緊張が走る。
>>566 大阪でも大丸は別格やね、昔、婚礼衣装をそろえた時たとう紙に大丸
と入っているか、「○○百貨店」←適当なほかの百貨店名、が入っているかで
同じ着物でも、周りの反応が変わったといわれているくらい。
589 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:57:29.28 ID:FX1k7hCY0
アメちゃん えべっさん
偽名持ちさん
市長のことをハシモトさんと言う人もいるが
ハシモト、ハシシタ、ハシゲと呼び捨てる場合が結構多い
商人としてのプライドじゃないの?
太閤ですら、一般的にはさん付けで呼んでたわけだし
でもさ「飴ちゃん」も若い人はあんまり言わなくなったよね
ネトウヨ
さん
595 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:58:09.97 ID:XKYEQINWO
ヤーサン
>>513 「○○坊」の"ボウ"の"ウ"が撥音化して"ボン"になったんだよ。
597 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:58:29.41 ID:XBMjKJl/0
カーくんさん先輩
598 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:59:07.16 ID:3JObhkvO0
お馬鹿さん
お粥さん
>>239 奈良だけど「きぃーひん」だなあ
あと「しない」を関西弁だと「せえへん」って言うけど
奈良だと「しぃーひん」だな
「忘れた」を「わっけた」って言うし
「よして(仲間に入れて)」を「まして」って言うな
602 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:59:33.63 ID:r1Q8rxG90
マイサン
>>590 大阪民だけど、衆院選から後者の呼び方が増えたで
604 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:59:53.14 ID:THUXpd520
農機具屋サンサン
中山きんにくんさん
>>571 音調言語だからなぁ、
>>587 その代わり、東京人は謡い習ってるときに最初に習う鶴亀の「萬戸の声」で戸惑うらしいw
607 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:00:23.99 ID:eFClrbha0
答え 馬鹿だから
>>592 商人だからこそ験担ぎに神さん大事にするんだよ。
船場やら各地の商人が大事にしてた神社がそこらたいにある。
609 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:00:32.13 ID:FXjQMabK0
東京へ出張したとき「お早うさん」って挨拶したら
バカにしてんのか みたいな顔されたw
>>587 『贈って喜ばれる・もらって嬉しい』 おめこ券!
とかいうしょーもないギャグが身内で流行ったことがあるw
611 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:00:50.11 ID:WFM6AG5j0
612 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:01:02.96 ID:8Nj5Sy+60
しゅうさん両院かいさん
食べ物関係で
おいもさん
なんきんさん
おかいさん(× おかゆさん) みたいな
神社仏閣関係で
お伊勢さん
天神さん
すみよっさん(× 住吉さん)
えべっさん(× えびすさん)
だいぶっさん(× 大仏さん)
神さん、仏さん、お宮さんなんてのもあるねw
あとは、医者やな
『ちょっと小島さん(小島医院)行ってくるわ』
みたいな
そういやお医者さんなんてのもあったなw
最高だからさ
あねさんろっかくたこにしき
>>562 福原は無視ですかそうですか。
つかあんたのいう首都の定義がよくわからんが、全国どこでも
首都だった事があるみたいに言われてもだな・・・
生まれも育ちも神戸市東灘区だが、どう特殊でどう複雑怪奇なのかよくわからん。
618 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:02:30.56 ID:1D5e2wYsO
ちんぽさん
619 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:02:55.97 ID:p0GCCEnC0
>>588 関東東京の三越に似てる。
また娘が従業員になったで、自慢していた親戚がいた。
行儀見習いの感覚が残ってるのかな?
おいもさんのたいたん
確かにあと太陽のことを「お日様」じゃなくて「お日さん」っていうな関西人はw
なんなんだろう
大便
京都:うんこさん
大阪:ババ
男性生殖器
京都:おちんちん
大阪:チンポ
女性生殖器
京都:おめこ
大阪:おめこ
623 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:03:49.92 ID:Ngifw/OrO
>>182 おってですか は播州弁だろw
俺らには意味もニュアンスも伝わってけえへん。
播州の人から何回かこういう問い掛けをされたが、返答に窮した。
最後の晩さん
625 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:04:02.17 ID:TFLz8WRz0
ドーモ、○○=サン。
挨拶の前のアンブッシュは1回まで!!
627 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:04:12.09 ID:1gKBYqYUO
「ばば」って「大阪べん」ですか?
いいえ、「大べん」です。(・ω・)
628 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:04:16.44 ID:WFM6AG5j0
>>618 皮かむりさんと呼ぶようになったらイメージが向上するかもしれない
>>617 東灘は…田岡さん関係やら、兵庫長田に次ぐ関西でもそれなりに在日が多い地帯なんで
複雑といえば複雑。
あっちゃけはやよさん
632 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:04:51.68 ID:OWB4K23t0
こういう文化は素敵だなと思う
633 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:05:05.80 ID:8sR6psxr0
クリちゃん→クリさん。まったくエロくない
にんじんさん
さくらんぼさん
しいたけさん
ごぼうさん
れんこんさん
ふき←
お天気の森田さんさん
いま福岡におるけど、大丸あるんやけど特別視してへんみたい。
あの包装紙にオーラを感じてもらわれへんorz
なんや、見てたら懐かしなって泣けてきた。だいたい、藤山寛美の声で再生して読んでたw
>>622 普通ババなんて言いません。
おちんちんは大阪では女性&幼児語です。
639 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:06:07.20 ID:NTEOZbuDO
へっぺ…
641 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:06:35.00 ID:sqaoFH9N0
>>586 高島屋が呉服の古着屋さんからスタートして京都に来たから
呉服屋さんとは違うって言う意味みたい。
やけど「いつの話やねん」って思う位京都の感覚はちょっと異質。
>634
その辺の野菜+さんは童謡かなんかの歌詞だったような
大阪の親戚が大丸のもの送ってくる場合は気合が入ってるのかw
そんなんしらんから中身が何かが問題だからなぁ
644 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:06:54.92 ID:9/PF7OXfi
べっぴんさんはあっても美人さんだと嫌みっぽい
647 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:07:15.50 ID:WFM6AG5j0
648 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:07:27.40 ID:36yJPggcO
アメちゃんとかね
おクリトリスさん
>>638 大阪市民やけど老若男女問わず皆ババしてくるわ言うで
チキンタッタさん
652 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:07:58.02 ID:mRbFhs+80
日産自動車
ペニスさん ヴァギナさん
>>650 おれは生まれて大阪出たことないけどうんこ言うぞ
福原京を知らなかったID:QNIVoQl10はもう出てこれないかな?
wwwwwwwwwwwwwww
物足りないんだろwwwwwwwwwww
つけたがるよそういうのには
シーズンインザサン
>>617 福原は、清盛か無理くり
遷都と言い張ったところだからなぁ・・・
>>643 大丸の包装紙は、ちゃんとたたんで置いとく婆さんが結構居たww
何かあったときにそれで包むと、高級なイメージになるw
>>655 うんこ言う奴聞いた事ないわ、お前西成か?
なんかうんこって西成っぽいイメージがある
>>640 上手いw
>>642 うん、これっくらいのお弁当箱にってやつ
なんで「ふき」だけ呼び捨てなんだろうと思って
664 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:10:35.05 ID:NDXCGVcl0
>>637 出店ってそんなものだろ。
大阪の松坂屋なんて閑古鳥だったし有り難味も無かったし。
>>617 多分、やけど、福原は天子様が住んではらへんかったからやないかな?
いちおうwikiも見たんやけど、安徳さんがちょっとおらはったくらいで。
神戸が複雑かどうか。自分には、阪急と阪神、海手と山手?があるのがややこし感じる
>>463 東大寺正倉院に光明皇后が納めた品々の目録のうち、国家お珍宝帳というのがある。
序文は「奉為 太上天皇 捨国家珍宝等 入東大寺願文・・・」と始まっている。
(訳)太上天皇-亡き聖武天皇-を奉るため、国家のお珍宝さん等を捨てて、東大寺に入れることを願う文
お豆さんとクリトリスさんは一緒だった
飴とうんこはちゃんづけなのは常識
670 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:11:47.87 ID:Ngifw/OrO
>>115 関西弁では助詞「を」を使いたがらない
その代わりに一音の名詞の語尾を伸ばす
すると
あんた、手ぇ見してみぃ とかになる。
671 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:11:49.44 ID:WFM6AG5j0
関西っていってもずいぶん違うからな。
大阪府内でも異なるし。
京都の風習なんか京都限定に近いのもある。他の地域では
一応知ってる人がいてもやらないとか。
672 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:11:52.57 ID:XBMjKJl/0
関西では「おっちゃん」と「オッサン」はすごーく違うんでしょ?
>>657 福原に藤原京、難波宮に呉。
平城京と京、東京、飛鳥以外だとこんな感じ?
過去の上新電機のチラシの地図には
『ロイヤルホストさん』
『ドン・キホーテさん』
ライバルのはずの『ミドリ電化さん』とかまであったりしたねw
677 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:13:12.92 ID:GtYYn7fsO
(-_-;)y-~
俺も珍宝帳は読んだ。記載されてないことを確認するため。
>>661 誰が遷都と言い張ろうが、現実に帝が御動座あそばされて、
内裏を置いた場所なんだから都だろ。
679 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:13:44.66 ID:36yJPggcO
いちびり
680 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:14:00.25 ID:1vDH+cllO
長岡京は?
681 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:14:27.49 ID:OZuTl+w50
飴ちゃん
マロニーちゃん
682 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:14:45.26 ID:Ngifw/OrO
>>673 おっちゃんは愛称
おっさんは小馬鹿にする場合。
他の地方でも同じじゃないの?
683 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:14:53.22 ID:hOEWXKyb0
飴ちゃんは子供の食べ物だから、食べ物の中の子供扱いでちゃん付け説
684 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:15:08.10 ID:BSqCxFoi0
天神はモノじゃないだろ。
アメリカ人は神を友人のように思っているらしいから、
彼らも「神さん」「イエスはん」じゃねーの。
方言で言うなら神戸からの視点だと
河内弁?大阪弁、京都弁、播州弁 くらいはあきらかに違う。
これに日本海側とか入れると広範囲すぎる・・・
これらを全部ひっくるめて関西弁というのは相当無理があるわな。
>>682 おっさんは多少警戒や威嚇の意味が入ってかもしれんね
>>673 『やかましかったな、さっきのおっちゃん』
と言えば、心の中には愛がある。
『やかましかったな、さっきのおっさん』
と言えば、心の中には侮蔑しかない。
689 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:16:34.68 ID:iFgrJ5A90
家電芸人が言う
パナソニックさん、東芝さん、三菱さん、シャープさん、ソニーさん・・・
これもか?
>>674 滋賀の紫香楽京ってのもあったよ。
京都奈良大阪だけでもかなり転々としてたはず。
693 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:17:47.81 ID:Ngifw/OrO
>>685 アクセントはほぼ共通だからな。
京都アクセントは違いが少しあるけど。
「やりました」は「り」にアクセントが来る。
>>213 >良い関西人の女は年をとるに従って図太くなっておっさん化する
ちがう。「おばはん」という関西最強の種になるんだ。
ちなみに悪い関西女は「くそばばぁ」というおばはんの亜種になる。
695 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:17:52.64 ID:GtYYn7fsO
(-_-;)y-~
鎌倉時代、関東は『心』をケケレと発音表記してたらしいぞ。
ココロじゃなくて、ケケレってなんかおとげいっぱいの戦闘民族やわ。
696 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:18:07.65 ID:dv11vJha0
お寺さん
そういや浜村淳は蛇の事を蛇ちゃんと言ってるな
698 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:18:50.30 ID:1vDH+cllO
ケロロ軍曹
>>674 平城京以前は帝が代替わりするたびに遷都が行われていたから、
まだまだたくさんあるよ。
お豆さんちゃまっせお豆はんでっせ
板尾さん
702 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:19:30.93 ID:g44lvkJ9O
紫香楽宮は?
>>673 「おばちゃん」と「おばさん」の場合はどっちでも相手を怒らせる。
言う側の愛の有無は関係ないらしい。
フィレオフィッシュを「ふいれおふいッシゆ」と発音するうちの母親(京都出身、関東在住歴30年)
705 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:19:58.08 ID:iRXQ22qlO
マヨネーズさん
ソースさん
>>685 一番違うのは、南部泉州弁かもしれん
箱に入いっちゃあるよ、そこに入れちゃあるよ、
ここに置いちゃあるし、などなど
707 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:20:22.80 ID:WFM6AG5j0
うんこはうんちゃんとばあちゃんは呼んでいたが、運転手のうんちゃんとはアクセントの置き場所が異なった。
飴ちゃんは何か可愛い
710 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:21:07.90 ID:GtYYn7fsO
あかんわ、俺はおっさんて言われたらわらける。
鹿児島弁に脳内変換されて、相手の言葉がとてつもなくおもろく聴こえてきて、
えっ?えっ?えっ?て感じになる。(^ω^)
>>706 和歌山もそうだね。忘れてた。
ちなみに四国は「中国四国」でまとめられる場合が多いけど
話し方は関西に近い気がする。
アンパンマンさん
713 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:21:37.41 ID:TGhdhsDTO
ぼんさんが屁ぇこいた、臭いだら臭かった。
714 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:21:47.04 ID:Ngifw/OrO
>>703 「おっさん」に対応する語は「オバハン」やな
715 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:22:19.71 ID:W4gfDrwZ0
あれ他の地域の人間からすると池沼みたいに聞こえるんだよね
恥ずかしいからやめたほうがいいよwww
でんがなまんがなー!
神社仏閣は、さんじゃなくて様じゃね?
>>709 京都人に言わせると、ちょっと東に行って来るわって行ったままらしいから、
京都に戻ってくるのが当たり前らしいぞ?
719 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:22:54.21 ID:WFM6AG5j0
>>703 子供が呼ぶ分には別に問題ないけどな。
大人だと難が生じることもあるけど、「おばちゃんに任しとき」というように、自分で呼ぶ分には問題ないらしいw
>>708 でも飴ちゃん一番言うのはドカチンとかブルーカラー系のおっさん
じゃあ『杉様』の事も関西では『杉ちゃん』と言うのだな
>>709 京都の中には、冗談めかして
「天皇さんは、ちょっと東の様子見てくるて言わはって、
まだ帰ってきてはらへんだけで、御所は京都にあるし」
と、日本の首都はまだ京都だというけど、私は気づいた、
そういっている京都人の目が笑っていないことにw
723 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:24:08.41 ID:oELUH3o30
>>448 うちのおかぁちゃんは「チョーセンさん」て言う。
724 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:24:15.00 ID:mUF2fV/D0
うんこはババだろ 馬場さんは小学校でいじめられる
馬場久美子とか悲惨だろ
天皇さんはいまんとこ別荘に行ってるだけ
って認識らしいな
京都で喫茶店入ってコーヒー飲んだらうまかったな
何が違うんだかわからんが
727 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:25:08.32 ID:TGhdhsDTO
728 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:25:13.62 ID:9AMWPdfs0
729 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:25:14.51 ID:lNGjE2ce0
イメージは色いろあるだろうけど、関西の中では大阪北〜京都南の河内弁がダントツで汚い
京都弁も汚い言葉が多いし、滋賀作は「〜しよけぇ」等と聞き苦しい物があるよ
一番聴きやすいのは大阪あきんど言葉だけどこれは方言とはちょっと違うよなぁ
731 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:25:50.88 ID:6BXL0chM0
>>718 京都は新政府から皇室との手切れ金受け取ったから無理だけどね。
732 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:26:04.01 ID:eyQbrLdG0
お前のおまめさん…天神さん…やらしいのう…
733 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:26:23.39 ID:zAjbzzCH0
>>683 いやいやwww
30歳過ぎても、知らんお婆ちゃんから「アメちゃんいるか?」て渡されるぞwww
>>711 泉州弁は、ほぼ和歌山弁ですからね
たしかに四国は関西文化圏だと思う。
>>729 >大阪北〜京都南の河内弁
と言ってる時点で、あなたが関西のことを何も知らないとばらしているようなものだと思う。
>>727 じゃあバタやんはバタちゃんで良いのだな
736 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:27:06.34 ID:qCVuYkLg0
おいもさん おあげさん おいなりさん おまめさん
言葉だけでも、ほっこり・美味しそうで好き。
あめちゃん・・・
長期間かばんの中で熟成され、包装紙が引っ付き気味。
受取拒否は絶対不可能。しかし決して口にせず、他人に渡す物。
東京さん
京都の「この前の戦争」は応仁の乱
薩摩の「この前の戦争」は西南の役
>>714 言われてみればそうだな
レパートリーはこんな感じか。
おっさん おばはん ←ほとんど蔑称
おっちゃん おばちゃん ←愛称
おじさん おばさん ←叔母・叔父の場合もある
※ただし 女性におばちゃんというと、いちいち義務のように
「おばちゃんちゃうで。おねーさん(ちゃん)やで」とつっこまれる。めんどい。
740 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:27:50.75 ID:TGhdhsDTO
>>735 好きに読んだらええがな、ニュアンスやニュアンス
5歳の娘が「キティさん」って言うねんけど。
>>722 じゃあ皇居と東宮御所、に代わるものを府民に出してもらおうw
743 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:28:22.10 ID:lNGjE2ce0
>>733 保険勧誘のおばちゃんとか普通に飴出してくるよなw
飴ちゃん後で食べ!とか言ってバラでくれるんだけど大抵食わない
744 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:28:25.47 ID:i2CfbSlG0
745 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:28:54.11 ID:WFM6AG5j0
>>739 お姉さん(さま)と呼んでおけば問題なしなので楽だよ。
自分の年齢と比較して使い分けしないでいいんだからw
>>729 大阪北〜京都南は摂津弁で河内弁ではないよ
748 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:29:36.24 ID:GtYYn7fsO
ババもわらけてくるから、仕事とかで非常に困る。
鹿児島で●●馬場言うたら戦闘訓練戦闘準備地やからな。
なんか臭うねん、ババ踏んだ奴おるんちゃうかあ?おっさんか?
とか言われたら、笑いがずしーんと込み上げてくる。
あっ!えっ?えっ?あん?えっ?ばばばばばっ、ばばっすか?刀って要りますか?
みたいな笑いがずしーんやわ。(^ω^;)
749 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:29:51.18 ID:YRTHBGRK0
>>728 そうなのか・・・
関西
近畿
西日本
とか住人でも範囲がよくわからないのに遠方の人からしたら
意味不明だろーな。
おいもさん おいなりさん お母さんみたいな言い方だからか
おもち、おそば、おうどんは違うんだよ
>>744 という事は公家の間では
同じ梅でも学校の教師よりアゴの出た寿司職人の方が偉いわけだな
753 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:30:53.17 ID:lNGjE2ce0
>>724 枚方高槻や八幡は喋り方同じだぞ、あのへん一帯は河内言葉圏内
京都市に近いとこまで行かないと変わらん
754 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:31:08.29 ID:2nkLlaiaO
中川家のコントで「うんこさん」って言ってて笑った
さかなクンさん
756 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:31:10.35 ID:bChLaCAC0
でんがなまんがなwwww
757 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:31:11.94 ID:9uZTmy2Q0
>>1 御所言葉説もあるが
関西は商人同士の対等、江戸は武士対下等説が有力でそ
>>730 うちの親は会話では「チョン」、呼ぶ時には「チョーセン」と言ってる
759 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:31:25.79 ID:SESnHrei0
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん 関西弁人さん
760 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:32:24.09 ID:i2CfbSlG0
761 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:32:25.14 ID:a8FQlGzs0
パン屋さん、時計屋さん、八百屋さん
普通だろ
762 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:32:35.62 ID:1lUFWWJoO
飴はちゃん付けだけどね
>>686 帝やけど、すぐ落ちて行かはったし、都というにはちょと弱いきがす。神戸はやっぱり
異人館とかハイカラさんな感じが強いから。悪うとらんといてなええとこやで?
ちなみに、安徳さんの御陵は下関にある。大河で紹介されとったな
>>689 パナソニックさんはムリヤリ感が強い。勝手に名前変えよってからに。でも、
松下のときから呼び捨て。商売人同士は「さん」付けでも、客としては呼び捨て。大丸も
「豆野郎」「おはよう野郎」など野郎で統一すれば全部ホモっぽくなる
>>750 元々五畿内と呼ばれる「都圏」が設定されてて、それを中心に考えられてたからな
ちなみに五畿内とは、大和、山城(今の京都)、摂津、河内、和泉、の五カ国で
ここを中心に日本は組み立てられていた。
カメラとかにバカチョンとか付けるのって関西だけだろうか
>>750 まあ歴史的には和歌山は畿内ではないが
行政的には近畿地方で合っている
768 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:34:28.93 ID:vY2paWX2O
>>621 ちがーぅ!!
「お日ぃさん」
ちなみにお姫様も「おひぃさん」
>>685 播州弁は中国弁の分類
だから神戸弁も厳密には関西弁でなく中国弁の仲間
関西弁ではないよ
770 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:34:49.75 ID:8CCz2RGO0
クリちゃんって言い出したのも関西人か?
関東でも めっちゃ〜っていう女いるよな なんかむかつく
>>751 おもちは、あもさん、て言うよ
by大阪人
>>758 うちは、悪意味をあらわすドがついて「ドチョウセン」と言ったりするな。
773 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:36:25.53 ID:QmuILBCMO
関西人じゃないけど 家族全員 鳥だけはなぜか さん付け とりさん
社長さんってのも関西由来?
>>750 和歌山弁の最大の特徴は敬語がないこと(和歌山人が敬語がつかえないわけではない)
関西弁の分類ではないんだわ
こないだ立ち読みで
「おどれ」という広島弁に「あなた」以上の意味は無いって知って驚いた
779 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:37:25.91 ID:mTzzoWiH0
>>769 神戸市の大半は摂津だけど…
言葉の境界はそれより更に西の明石から加古川辺りのどこかにあるんじゃないの?
よく他の地域の人間は京都を持ち上げて大阪をディスるけど、
兵庫南部出身の俺からすれば、大阪弁は京都弁とほぼ同類項だ。
そもそも、船場の商人は近江や京都から来ただろ。
奈良、和歌山、滋賀、大阪府南部(泉州)はどういう言葉かは知らんけど、
「〜しはる」とか兵庫南部では使わないからな。阪神地区の人間は使うかもしれない。
大阪出身者も住んでるから。ただ、神戸では絶対に使わない。
あと、「〜しよる」は京都や大阪弁では蔑視的に使うだろ。東京の言葉で言えば「〜しやがる」かな。
神戸や播州では「〜しよる」にそういう意味がなく、現在進行形?で使うからな。
「雨降りよる」と「雨降っとる」では意味が違う。
東はどこまで使うか知らないが、西日本では広域で共通ではある>〜しよる
しかしお前等色々良く知ってるな・・・
こんなスレタイのスレで勉強になるとは不覚w
784 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:42:18.60 ID:WFM6AG5j0
そういや東日本しか住んだことがない人からすると、京都大阪神戸が
あんなに近いとは思わないらしいな。何でか知らんが。
背番号さん
786 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:43:14.44 ID:AN0aA/0w0
清水寺を「清水さん」と呼べることに、一種の優越感を感じる関西人は少なくないだろう。
関西弁はアホな芸人のイメージで悪くなってる
788 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:43:32.23 ID:g44lvkJ9O
>>769 無茶言うな
岡山弁と播州弁は全く違うぞ
船坂峠舐めんな
県境こえたら一気に関西弁が飛びかってるわ、たぶんテレビの影響なんだろうけどw
>>780 昔は尼崎から大阪の佃が言葉の壁なってた
あそこらへんは元々徳川が大坂を監視するために連れてきた東海地方の住民
ゆえ結構中部地域の言葉が残ってる、それに結構中日ファンが多いだよね
神戸と大阪わりかし近いからさ 「茨城空港で神戸まで飛んで
んで大阪いけばいいやんか」って言っても 「遠いやんか…」
で終了してまうんや… なんでやろ
791 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:44:47.36 ID:9qAUR7Tz0
俺んちのほうじゃ、天神さんは天神様だけどね。
お隣さんや同僚じゃないんだから、天神さんは失礼だろ。
>>778 そうなの?
神戸でDQNに「おどれ」とか言ったら乱闘騒ぎになると思う
地元のDQNは攻撃的な二人称として「われ」とか「おんどれ」とか言ってたような。
>>791 昨日今日の呼び名を振りかざして自分たちの方が敬意を払ってるとか言いたいん?
京都やろ
795 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:46:52.17 ID:X9XPkC2iO
穴子さん
796 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:46:58.46 ID:AN0aA/0w0
阪神間の人間は、大阪、京都に親近感を持っているが、播磨地域の田舎臭さと、それに浸食されつつある神戸にうんざりしている、これはガチ。
不二子のおマメちゃん
われ なにさらしてけつかんねん!! 意味はわからんがいってたなー
>>789 加古川と神戸の言葉は全然違うぞ。
言語的な距離感は
北摂・神戸・明石・・・・・・・加古川みたいな感じだったが。
Aの箱にはaを、Bの箱にはbを入れるべきところを逆に入れてしまった
こういう状況を表現する関西弁わかりますか?
○○○になっちゃった!みたいな言い方
関西長いけどつい最近まで知らなかった
801 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:48:13.08 ID:FXjQMabK0
>>788 播州でも姫路辺りまで行くと関西弁からチョット外れるな
最近は近くなったから言葉も関西に近づいてるがね
802 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:48:13.86 ID:iHohjA4v0
あんたがたどこさへきさえんさん
>>784 そう?兵庫から見れば「え?意外と京都って遠いんだ」って思うよ。
よく京阪神でまとめられるけど、京都は遠い。神戸と大阪は近い
神戸==大阪======京都
こんな感じだよね。位置的に
「ぼっかぶり」って言うのは京都大阪限定?
和歌山人には通じなかった
805 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:49:27.42 ID:UQ1nmsOxO
酢酸のこともサクサンサンて言うん?
806 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:49:47.02 ID:7vt0agOZ0
関西弁って面白いよね
大学が関西だったから当然周りも関西弁だらけだったけど
俺からしたら同じ関西弁でも、当人同士では「こいつは地元が違うな、どこや」ってなるらしいな
俺が大阪人の奴の真似とかすると、それは京都弁や!とか言われたり
何が違うんだよってw
807 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:50:26.57 ID:I+CNAagn0
>>798 我れ(あなた)何して(なんという事をして)けつかるねん(しまっているの)
>>778 >>792 大阪弁の汚い言葉のイメージとしても「オノレ」と人を呼ぶシーンがありますが
もともと、一人称のオノレを二人称として使うのは結構古い言葉で
宇治拾遺物語などにも出てきます
大阪の人間は自分勝手多い
自己アピールも甚だしいし
ルール無視も茶飯事
横断歩道、信号はあって無いもの
こんなとこに首都移転構想があったこと自体背筋凍る
官僚役人が全員地元やくざバックにつけてのさばりそう
>>799 加古川はそんなに離れてないよ。
加古川は1970年以降、新快速と神戸製鋼加古川工場が出来たことで
神戸からの移民が多くて、人口が急激に膨れあがった。
線引きは難しいけど、播州弁の濃度が高いのは高砂からだよ。
>>769 岡山弁と姫路・赤穂の言葉はまったく違う。
姫路は明らかに神戸・大阪・京都系のアクセント。
播州弁が中国系ってそれ一体どういう根拠?
812 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:51:55.14 ID:FXjQMabK0
関西では相手に「自分」と言うけどあれも不思議だw
ワレの丁寧形かな
アスコルビンさん
デオキシリボカクさん
814 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:52:20.28 ID:vY2paWX2O
>>807 長いなぁ
アホちゃうか! でええやん。
815 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:52:37.76 ID:h5qqYPmWO
>>427 飴ちゃん 食べり
と いう言い方は 古いのでしょうか?
816 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:52:52.87 ID:I+CNAagn0
べっちょない
めげる
817 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:53:10.72 ID:AN0aA/0w0
>>803 阪急電車が通ってない田舎の人間乙。
京都の人が思ってる一般的な「兵庫」=神戸まで
大阪の人が思ってる一般的な「兵庫」=神戸まで
阪神間の人が思ってる一般的な「兵庫」=神戸まで
播州の人が思ってる一般的な兵庫=姫路ナンバーが走ってるところ
阪神間の人にとって、
京都=ふるさと
大阪=兄貴のような存在
神戸=憩いの場
姫路=兵庫だが、兵庫ではない何か
これ、真実。
819 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:53:33.07 ID:WFM6AG5j0
>>803 まあ通勤とか通学だと遠いけどね。最寄の鉄道駅の路線にもよるけど、ちょっと足を伸ばせばすぐいける距離でしょ。
そんな距離だとは思わない人が結構いるんよ。
明石のあたりというと、釘煮に必死なイメージがある。いや、おいしいんやけどねw
>>800 なんやろ・・・。てんごした?あれ?てんごって、そもそも何やったっけ。親の代の言葉や
822 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:54:13.44 ID:9qAUR7Tz0
823 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:54:24.90 ID:GtYYn7fsO
京都1R、1枠A番ヨゾラニネガイヲ池添謙一、3.2倍現在1番人気
あれだろ?広島でオノレが悪い意味でないのは、それが廃れてないからだろ。
関東の「てめえ」も関西の「ワレ」も悪い言葉になったけど、昔は違ったわけで
広島はそれがまだなってないってだけでさ。
>>806 来ないの意でも、「こーへん」「きーひん」「こやへん」
などがある
>>787 学力テストで沖縄と最底辺を争う地域だからアホなのは事実だよ。
天保さん
うんこちゃん
あめちゃん
まんまんちゃんあん
829 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:55:51.11 ID:I+CNAagn0
おいど
>>821 てんごは、いたずらとかそういう感じじゃない?
おばあちゃんがよく言ってたけど
831 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:56:38.40 ID:vY2paWX2O
>>817 ちょっとわかる気も…
神戸大阪の中間住みやけど姫路のお人の言葉をきつぅ
感じますわ〜
気ぃわるせんとってな。
大阪のお菓子でお土産になりつつおいしくてマイナーなものって
なにがありもすか? しかも割合手に入りやすい
ちなみに茨城だと吉原殿中や! ただし一番有名な店のは
おすすめできひん…
>>812 よく考えると自然に使いやすい二人称が無いんだよな。
「あなた」とか日常使わないし「君」もないし・・・
なので名前がわからない状況で二人称が必要な時は困る
>>817 そして阪急沿線の人間にとっての神戸は三宮のことであった。
>>817 兵庫兵庫言ってるけど、兵庫県民はアイデンティティとして
「兵庫県民」ということがきわめて希薄だからな。
神戸市民も東京に出て出身聞かれて「兵庫です」というより「神戸です」というし、
姫路人も東京には分からんやろうなと思いながら「姫路。兵庫の」という。
836 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:57:14.46 ID:GtYYn7fsO
837 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:57:46.96 ID:WFM6AG5j0
>>800 あべこべの関西表現ってこと?
最初思ったのはてんやわんやかと思ったけど、関西じゃないだろうし若干意味も違うしなあ。
839 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:58:02.99 ID:g44lvkJ9O
姫路から新快速に乗って平気で大阪まで通勤する人の多さにびっくり
>>825 よーせーへんとでけへんがどっちも標準語で「出来ない」なので、
標準語で話す時伝えたいことが上手く伝わってない気がする。
842 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:59:06.39 ID:7vt0agOZ0
関西弁で喋ろうとしてたら、それは三重とかの人の言葉じゃないかとか言われたな
別の時には岡山や広島っぽいとも言われたことあるな
各地の方言のそんなに細かい違いを把握してるとか凄いと思うわ
>>812 関東では友達とか対等な相手への2人称が無くない?
「お前」だとえらそうで汚いし、「きみ」「あなた」なんて使わないし。
>>817 神戸のバリバリ阪急沿線出身だけど、まんま
>>803の感覚だよ。
京都だけ離れてるから馴染みがないんだよ。
奈良よりも行きやすいってことくらい。
>>815 「〜しなさい」という意味での「食べり」「見り」なんかは、博多弁にもあるな。
>>832 泉州の村雨・今里屋久兵衛の十三焼・堺はかんぶくろのくるみ餅
>>817 あぁなんかちょっとわかる
滋賀=あまり関わりのないいとこ
和歌山=不良のいとこ
尼崎=親からあの子とは遊んではいけないといわれる子
849 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:00:27.83 ID:f9NjvWjP0
八百万の神の発想だなぁ。
>>833 てか、「あなた」も「きみ」も偉そうに感じない?
だから、新語でニュートラルな「自分」が出来たと思うんだが。
少なくとも目下が目上に使う言葉には思えないわ。
851 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:01:15.48 ID:MniWegCi0
852 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:01:14.64 ID:wtJCUEzp0
何でも関西起源にしたがるところが
やっぱあそこと似てるな。
853 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:01:15.91 ID:I+CNAagn0
おくどさん
>>673 自称するかせんかやな
自称おっちゃんは大概薄汚れたオッサンや
>>832 いっわおっこしー♪ そばぼうろもイケルで(こっちは京都か
さん付けが関西弁だったことに衝撃をうけた…。
関東や他の言葉で仏さんや神さんはなんて言うんだろう。さんが無くなるだけ?
857 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:01:50.01 ID:1Kys+opI0
>>846 しなさいじゃなくて、してみて、してみな?の意味だと三河弁で
見りんとか食べやあと言う。
>>848 尼崎なあ、大阪からは兵庫といわれ、兵庫からは大阪といわれる
押し付けあわれるかわいそうな子w
>>763 帝や都に強いも弱いもない。
詔によって福原に内裏が置かれたんだから、都であることは確実。
861 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:03:26.58 ID:VVT54uTTO
>>845 そやけど今は阪神から直通で奈良行けるし。
甲子園で奈良からきはるトラキチ喜んでるもん。
兵庫生まれ〜今は京都在住だけど、神戸も京都もスーパーにも「さん」つけるよね。
○コープさん よく耳にする
○イズミヤさん
×ダイエーさん 聞いたことない
×ヨーカードーさん
△サティさん 聞いたことあるかな?微妙・・・
△ジャスコさん
863 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:03:46.80 ID:GtYYn7fsO
天皇さん
大阪みやげ情報ありがとう 姉が大阪から帰省時いつも同じだから
たまにはちがうもんとおもうけど どんなんあるかわからんから
リクエストできなかったのだ
866 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:04:16.38 ID:k98T+XTI0
>>858 だが知り合ってみると、おもしろくて頭が良くてすごく良いやつ。
なんでこんな親切な人たちが阪神タイガースなんか応援してるんだろうと、いつも疑問に思う。
飴は「さん」じゃなくて「ちゃん」なのはなぜなんだ?w
869 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:04:57.60 ID:XJVR2bLYO
>>846 レスありがとうです
古文で習う 助動詞 り
なんでしょうね
あげり とか
なんにでも着く訳ではなさそうですけど
>>115 津山から出て来て大阪人に相手にされなかった山猿がよくそう言って僻んでたわ
嫁はアカピに勤めてた朝鮮人だった
871 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:05:37.47 ID:JGqKvbICO
うんこさん、ぎょーさんでたわ〜
872 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:05:48.99 ID:9iK0hbFo0
コンビニもそうだな。
イレブンさんとかファミリーさんとか
ありがとさんとかよく聞くよな。
873 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:06:47.21 ID:efPfa8vY0
>>239 奈良だったけど
きゃぁへん
だった気がする…きーひんも言う
>>601 えっ
しぃひん
って奈良だけだったのか…なんかショック
>>872 いや・・イレブンさんとかファミリーさんとか無いwww
どこどこ?
>>868 必ずおばちゃんが、「飴ちゃんやろか?」と言うから
そして飴ちゃんくれるおばちゃんは、おばさんではなく、親しみこめて「おばちゃん」だから
876 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:07:43.50 ID:EiOPcVGe0
>>815 あめちゃん、食べよし っていうなあ@大阪市
飴だけ「ちゃん」なのは何故なんだろうな。
「飴3つ」と誤解しないようにかな?w
あるいは、子供に対して使う事があるから「ちゃん」なのか・・・?
879 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:08:46.34 ID:z/E5KLqX0
関西弁は尊敬語と謙譲語の区別がないからその辺から来てると思うぞ
880 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:09:24.21 ID:ryGQmLAnO
ピカさん。
おめこさん。
おっぱいさん。
881 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:09:26.38 ID:fdiDF59p0
ヤーさんとか?
>>876 よしをつけるのも少なくなったな、「来よし」とかさ
昔と言っても、ちょっと前まで使ってましたが、たよしのCMとか
国鉄時代のヤスキヨのCMとかで。
>>866 そら、キリスト教徒にキリスト教を信じる訳なんて説明出来んだろ。イスラムも同じだ。
それがタイガースなだけ
>>601 大阪やけど
「せえへん」も「しぃひん」も使う。「まして」も。
「わっけた」は初耳。
886 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:10:48.59 ID:4QzXfz7SO
887 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:10:48.70 ID:pFg1jlWl0
どじょっ子
ふなっ子
牛はなんだっけ「べ○○っ子」
七五さん
あめちゃん
ビリケンさん、もさんか
お稲荷さん、もさんだね
891 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:11:21.55 ID:DQhmGdERO
>>873 奈良は吉野地区が特殊で
それ以外がおおまかに分けて4種類ぐらいの
方言になってるらしいよ
落下傘
894 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:11:54.23 ID:WnxuM8eu0
東京人ってなんですぐ起源を主張するじゃん?
ひよこ饅頭とか
本当に韓国人そっくりじゃん?
あと気色悪い東京語押し付けてきちゃうのはなんでじゃん?日本に出てきても東京語直さないのはなんでじゃん?
日本人に肝がられちゃってるって自覚しちゃってないじゃん?
895 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:12:19.39 ID:Zfk8iqma0
〜さんは公家言葉だろ
宮中で使われていた
しぃひんは普通に使うだろ
ましては初耳
897 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:12:42.82 ID:VSiS/5dm0
たわけ
何かしゃん
○○ら
疑問形が「〜け?」の奴いるよな。
奈良の奴しか見たことがないが、他県でもいるのかな?
>>885 オレもわっけた言うわ@奈良
でも「よして」も「まして」も聞いたこと無い
>>601 奈良弁の特徴らしい「〜みぃ」も年配の国語の先生からしか聞いたこと無いな
>>894 「じゃん」は神奈川
関西人って起源も知らん無知で低能多いよな
>>878 かわいい からだと思う。
たぶん、飴がもっと四角だったり大きかったりかわいくなかったら
あめさん になってた気がする
902 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:13:20.64 ID:EiOPcVGe0
903 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:13:23.47 ID:pFg1jlWl0
蛍の墓
おかゆさん
>>893 そうなんや。
自分のとこは「食べり」より「食べよし」を使うかな。
906 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:13:59.23 ID:zOd7dLHg0
食べられてもクエン酸
907 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:14:07.06 ID:DQhmGdERO
>>858 こっちで云うところの東京都町田市
東京都23区民は神奈川県だと割と素で思っていて
横浜や川崎などの神奈川の市民からはあんなのいらないと言われる
>>898 泉州の熊取と加古川のでそんなのがいたよ。
909 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:14:46.81 ID:NbAgWKp10
さてみなさん
910 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:14:51.20 ID:XJVR2bLYO
>>876 昔 聞いたことあるなあ
はんなりとしたニュアンスから 宮中下がりの言葉なのかもね
たよし味よしいくよしたよし だっけ
911 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:14:59.49 ID:2mEtenxTO
あめちゃん
よして、よせては普通に使うだろ
子どもの頃九州に行った時、田舎の子に「よーしーてー」と言ったら
何をやめて欲しいの?と言われたがw
913 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:15:05.71 ID:c4eyQGsM0
>>601 仲間に入れては「まぜて」だった
「まして」は初耳だ
お得意さんとか○○(会社の名前)さんとかは関東でも言うんだろ?
916 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:15:25.62 ID:2f1n1C2D0
>>893 朝ドラ「カーネーション」で
食べり とか 寝り とか
いろいろ使われてた
>>859 ありがとう!勉強になります。
日本語って方言がたくさんあって楽しいね。
>>869 なるほど、古語という考え方もあるのか。
なんとなく、上一段の連用形「食べ(なさい)」「見(なさい)」を
無理くり五段活用にしてる説に納得してた。
>>896 「まして」は「混ぜて」からきてるんやろけど、「混ぜて」より言いやすいやろ。
お巡りちゃん!お地蔵くん!!!
922 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:16:47.48 ID:EiOPcVGe0
市内住みだけど、泉州言葉はきつう感じるね。
「そろそろ帰った方がええんちゃうの?」
の意味?で
「はよ、いね」
って言われたときはかたまった。でも別に怒ってたわけではないようだ。
>>905 そうやな
姑が泉州の出で舅が豊中の出やけど
「たべり」と「たべよし」な気がするわ
立命 りっちゃん
同志社 どうやん
京大 きょうだいはん
925 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:17:03.30 ID:4QzXfz7SO
バケツのおひさん
>>898 京都出身のブラマヨが「「〜け」と使ってるのを聞いたことある。
関西でも使ってたら親に注意される類の言葉ではあるな。
食べよしとか○○しよし、ってのは京都やと思てた。
「ごっそさん」「よろしゅうおあがり」 ・・おばあちゃん・・ (つω;`)
929 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:17:55.00 ID:VVT54uTTO
>>884 そうそう。
宗教勧誘に来はっても
「うちはタイガース教や!くるんやったら9月以降にこい!」
一昔前は6月ぐらいやったなぁ…
のうなったお爺ちゃん、愛がいっぱいあったなぁ〜
930 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:18:30.83 ID:2f1n1C2D0
おかいこさん
は 「お〜」も「〜さん」もあるで〜
つい20年くらい前、東京では関西人も関西弁恥ずかしがって標準語に直してたなぁ...
>>900 なんでぇい。
俺はバリバリの江戸っ子よぉ。
単に「さま」と呼びたくないんじゃ
>>894 さっきから、大阪叩きで単発が続いたと思ったら、
今度は稚拙な東京たたきですか。
>>918 方言の多くが古語なんだよね。
中央では使われなくなった言葉が遠隔地には残っている例が多い。
「おってですか?」って神戸弁にもあるやろ?
やっぱ、京阪神でいえば神戸だけは異質で
端的に言えば田舎言葉だよ。京都や大阪は上方だから洗練されてる。
まあ、若い人は使わんと思うけどな。神戸でも。40歳くらいなら使うんちゃうかな。
警官に止められた時に言われたし。
会社名にもさん付けするよな。
初めて聞いたとき違和感あったのに、今では自分も言っている。
940 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:20:47.04 ID:0elCmWwqO
室井さん経由で秋田弁が好きになったわ(σ^∀^)σ
941 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:20:50.83 ID:2mEtenxTO
>>931 それは人による
直さない人けっこういた
>>936 沖縄にはとんでもなく古いのが保存されてると聞くね。
943 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:21:53.19 ID:2f1n1C2D0
>>936 方言は京都を基準として
同心円状にひろがってまっせ
by 探偵!ナイトスクープ!
944 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:21:54.71 ID:ka3MUSwS0
マクドさんしばきにいきまへんか
>>907 そうなのか、町田と尼の立ち位置が似てるとは。
>>928 京阪ですな
たんたんたよし いくよしたよーし〜
会社にさん付けって自分が勤めてる会社でもなの?
先方にはさん付けするけど
947 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:23:20.15 ID:WnxuM8eu0
>>931 東京語に直しちゃう関西民なんかいるの?
東京人が言っちゃってる標準語って東京語で合っちゃってるじゃん?
柴木って苗字のヤンキーが居た
950 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:24:04.86 ID:Q9S2Gz4A0
>>239 滋賀県民は「こうほん」と言ってたわ。
うちは京都なんだが、大阪人からお誘いを受けて「その日は行けへん」と言ったら
なんか怒られた。「行けへん」て言うのは「行かない」という意味であって、
行けないのなら「行かれへん」と言え!と。
京都では行けないのは「行けへん」、行かないのは「行かへん」と言うんだよ。
行か「れ」へん、居「て」へんなど、「え」行の文字を足す事は、京都弁にはない。
行かれへん→行けへん、居てへん→居いひん、居てはらへん→居はらへんなど。
最近は大阪に浸食されて、舞子まで妙な河内弁混じりで喋ってて愕然とするが。
天皇さん
そういえば、京阪のTVカーは無くなる(無くなった?)らしいな。
953 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:24:48.10 ID:EiOPcVGe0
ようけゴミおちたはるわ。
東京でもごくろうさんとかおめでとうさん言うくせにな
>>947 ビジネスだと直すよ。
どうも大阪弁では丁寧に話してるつもりでもそう聞こえないらしいから。
うんこですらさん付けなのに、俺なんか会社で呼び捨てにされてるで
957 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:25:34.64 ID:sPZIB77Q0
あめちゃん
958 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:25:46.67 ID:WnxuM8eu0
東京人「うんこしてんじゃんw」
これを日本でも言っちゃう東京人・・・日本人にきもいと思われちゃってんのも気付いてないんだよね・・・
959 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:26:08.39 ID:NbAgWKp10
>>912 俺は長崎へ引っ越したとき「かたして」といわれて
ドッジボールにわざと当たってやったことがあるぞw。
ちなみに、かたして=よしてという意味らしいw。
>>931 あははw そやったね。生まれて初めて山手線に乗ったときは、(この人ら、ほんまに
「○○だわ」とか「**よね」って言葉づかいするんやろか?)って聞き耳立ててたw
そう思うと、さんまあたりの功績はでかい。
961 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:26:24.27 ID:2f1n1C2D0
「榎さんのおはようさん〜」
962 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:26:30.99 ID:4QzXfz7SO
なんや、おっさんら、うちに用事かー?うち、忙しいねん、そんなとこおられたら、邪魔やねん、
テツやったらおらへんでー、おっさんらがテツを悪の道に誘ってるんやろー、うち、知ってんねんでー
書き起こしてみると、まさにマシンガントークやな。
>>936,
>>942,
>>943 その説って説得力あるけど、一人歩きしてる気もする。
同心円状に広がっているのは、あくまでもヤマト政権成立後以降の
流行語(御器被りみたいなの)であって、基本語彙は
別だよね。
なんでやねんさんぐらいつけるやろなにいうてまんねん
「よして」広島でも言ってた!
徳島?だったか「はめて」って言うらしいね
>>950 舞子て神戸かと思ったがなw
本物の京都の人は、イントネーションがだいぶ違うから分かるなぁ。
あれはマネできんわ。あれしゃべれる人、うらやましいわ。
>>943 大阪に古語が多く残っているのは、御所勤めの女の人が結構いたからという人も居るな
あと、京都から能楽師等が各地を回って、都の言葉を地方に伝えていって
それが、方言として変化したりして伝わってるという話も。
968 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:27:48.02 ID:pd0gW8JL0
「飴ちゃん」って誰ちゃん?
969 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:27:50.43 ID:8PJT/v9M0
理由は簡単、日常の言葉全てにトゲがあるから
上っ面だけでも「さん付け」して少しでも穏やかにしようとしている
970 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:27:51.13 ID:EiOPcVGe0
うんこさんしたはるわ、だなw
>>962 あかん、中山の声でリアルに再生されたw
972 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:28:18.39 ID:MaJcl3z90
973 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:28:18.49 ID:WnxuM8eu0
>>955 〜しちゃってさーとか言うの?あー言っちゃうの?
相槌は「だよね」を使っちゃうじゃん?使ってんじゃン?
975 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:29:00.24 ID:k98T+XTI0
>>950 うむ。俺も中学の時、四国かどっかから来た国語の教師にそれ言われたわ。
そのせいか、むかしは上品な京都風の摂津弁を話していたのに、
今ではよそ者の固定観念通りの大阪弁しか喋れなくなってる。
家族と話してる時に、おばあちゃんの喋り方と自分の喋り方が明らかに方言的に違うことに気付いて、たまに悲しくなる。
976 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:29:45.90 ID:Q3zik8wI0
>>239 奈良はこやん
奈良の南部って語尾に、だらとかでや〜って使いよな、
>>947 おまえ、もうええ、去にさらせ。
>>955 東京弁ではなく標準語使うな、ただしイントネーションは関西やったりするけど。
>>973 言わんよ。
ガチガチの標準語。
あくまで丁寧に話すときね。
979 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:30:22.96 ID:o/2xBT5W0
>>218 てゆーか、うんこさんていう関西ローカルのアニメがあるのだが。
京都地検の女とか赤い霊柩車とか京都が舞台なのに出演者は標準語なんだよなあ。
大村昆以外は。
>>974 いや、そしたら畿内に政権が誕生する(3世紀頃?)以前は、
地方の人らは言語を持たなかったことになるじゃん。
確かに天神さんって言うな・・・
今思うと変なのかな?しかし、こういうのって直らない。
もともと一般人の思うようなコテコテの関西弁は使わないものの、
微妙に関西人っぽい(のかな?)言葉が混ざってるらしい。
俺自身では自覚はない。特に関西弁を使わないようにしてるわけでもないけど。
関東在住
初めてさかりがついた飼い猫♀の局部を見てビックリした、
という話を友達連中する時に、どう言っていいのかわからず
つい故郷の言葉で「おまんさん」と言ったら、えらく面白がられた
何もはっきり言わずとも「あそこ」とかで済ませばよかったんだろうが
関東の人はどうしても生殖器を言葉で言わなければならない時どうするんだろう
984 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:31:32.39 ID:EiOPcVGe0
>>950 大阪人やけど、うちも
行くことが出来ない・・・いけへん
行かない・・・いかへん
使うね。
微妙に地域や人によって違うのかも。
985 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:31:38.79 ID:k98T+XTI0
>>960 東京の上品なご婦人方は「ごきげんよう〜」と挨拶するよな。
986 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:31:55.51 ID:uyKqRv/60
このスレ読んでると勉強になるw
>>938 ちょっとまて。会社名にさん付けは全国じゃないのか??
「しんどい」って関西弁だろ?
今じゃテレビの影響で東京のやつも使ってるけど。
昔は「えらい」だったもんな。
「しんどい」は新語としてはかなり古いと思う。
989 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:32:36.20 ID:WnxuM8eu0
>>978 ?
関西民の丁寧語ってそもそも標準語と違いあるの?
東京弁とは語彙自体違うけど
990 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:32:56.31 ID:jQzzvi8CO
お粥さん炊いたらええよ
お粥さんあかんのか
ほな飴ちゃんにしとき
タバコ屋のおばあちゃん
元気にしてるかな・・・
991 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:33:15.00 ID:gLV7aFVS0
マクドさん?
992 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:33:18.52 ID:1oWnC+XI0
>>931 学生はともかく社会人は今でも直してる人多いけどな
正直言われないとわからない人がほとんど
たまに関西系のイントネーションの人がいたと思ったら
なぜか埼玉人w
>>981 大和政権成立後に、基本語彙にも輸入されて変化したものもある。
>>950 昔のというか、正当な大阪弁って急速に消えて言ってるよな
京都は都の中は上品やけど、そうじゃなかった土地の言葉はけっこうあらくたいイメージがある。
まるたけえびすにおしおいけ〜
あねさんろっかくたこみっつ〜
996 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:33:51.46 ID:4QzXfz7SO
関西競馬ファンは、大坪と呼び捨てにしない。
『大坪さん』。
呼び捨てにすると、違う大坪さん。
997 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:34:14.06 ID:zumitKr4O
これ外国人が日本に来たら関西だけでも混乱するだろ。
998 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:34:54.38 ID:dtDGlsUr0
>>833 古い言葉で言えば「あんさん」とか「あんたはん」になりますが、
今ではよほどのお年寄りでないと使いませんね。
>>993 なるほど…。
って、貴重な残レスを消費してすまん。
1000 :
名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:35:11.74 ID:WnxuM8eu0
今の東京弁は気色悪いだけになったな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。