【日刊ゲンダイ】 野田はとっととこの世から消えてもらいたい、彼の愚行のためこの国の民主主義はすべて終わった  自公政権は永久化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
どうなるのか不況下の消費増税と国民生活

野田民主政権の昨年末の歴史的犯罪によってもたらされた自公独裁政治復活による庶民の惨憺たるこれから

この悪政復活を実現させた野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい、彼の愚行のためこの国の民主主義はすべて終わった 

自公政権は永久化  

庶民ドン底必至

やれ株高だ、円安だと、世間はアベノミクスに浮かれているが、重要なことを忘れている。
この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。つまり、これからは自民、公明がやりたい放題で、何でもかんでも決めていく。

その最たる例が税制だ。民自公の3党協議なんて形だけ。
自公はさっそく、消費増税を前提とした軽減税率の導入を2党で議論している。

ないがしろにされた民主党の松本税調会長は「軽減税率には反対だ。
民主党は給付つき税額控除が基本だ」とか怒っていたが、いくら叫んだところで、数がないんだからしようがない。

景気対策だって自公のやりたい放題だ。自分たちが潤うように公共事業をばらまき、
自分たちの利権がらみの業界や団体、自治体にカネをつける。

息がかかった企業なら、どんなデタラメをやっていても救済する。その中には東電も入る。
で、そのために使った税金は庶民からふんだくる。来年8%、再来年には10%にハネ上がる消費税を充てるわけだ。

倍政権は生活保護費も8000億円のカットをもくろんでいるから、貧者はますます見捨てられることになる。
http://www.zasshi-online.com/Magazine/ProductDetail/SalesDate?code=2013-01-18&page=1&sort=1&dcode=Nikkan_Gendai_Sougo1130118&dpage=1
http://e.gendai.net/img/userdata/data/t20130118.jpg

日刊ゲンダイ 2013年1月18日  立ち読み
2名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:59:50.08 ID:nHdriwsZ0
ゲンダイも消えてほしいな
3名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:59:57.95 ID:csyV3dABP
ネタ切れか?ゲンダイ
4名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:03.68 ID:xCEuArmy0
ネトウヨってどういう人たちなの?という長年の議論に対しての決定的コピペが登場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358495124/

私 「ネトウヨってどういう人たちなんでしょうか?」
教授「うむ。ナチスを研究したフランクフルト学派によると、統計的には低学歴・低収入の若者たちが多い」
私 「なぜ、低学歴・低収入だとネトウヨに走るのですか?」
教授「彼らは社会的立場が低く抑えられているという抑圧感と欲求不満が強く、その憂さを晴らすために
 彼らの欲求不満のはけ口となる破壊的な思想や過激な宗教などに強く共感するのじゃ」
私 「たとえば皇国史観に憧れたり、ナショナリズムに目覚めたとか言うやつですね?」
教授「そうだね。ファシズム台頭こそが、彼等の復讐であり愛国心の発露なわけじゃな。
 その偏狭なナショナリズムを煽りたて政治利用する扇動家が登場してナチスが出来たわけじゃ」
私 「でも、わからないんです。欲求不満の塊であるネトウヨが、なぜ民族差別に走るのでしょう?」
教授「良い質問じゃ」
 「社会への欲求不満やナショナリズムと排外主義・差別主義は、実のところ表裏一体なのじゃよ」
 「まず、人間には上昇志向が本能的に備わっている。それは本来、自分自身を磨いて達成すべきなのだが、
 社会から不当に低く扱われていると思い込むと、自分の努力では抜け出せないという心理的抑圧感が
 高まってきて自分の社会的信用を築く努力を放棄してしまう。これは集団心理としても作用する。
 代わりに自分よりも価値の無い人間や国を作り出すことで充足感を得ようとする。
 自分の過失や身の不遇を常に他人のせいにしたがる人間ほど、この傾向が強いようじゃ。
 かくして血による差別が出来るんだね。日本人であるというだけで自分が優秀であるってことにすれば、
 本人は何の努力もせずに、他者に対する自己優越感を得られる」
私 「なるほど。ネトウヨというのは、因果応報な人生の補償行為なんですね」
教授「そういうことだね。彼らは公共心や正義心から動いているわけではなく、単に自分の嫉妬心・憎悪心・
 虚栄心を増幅させたいだけなんじゃ。本当の愛国心とは程遠いところにいる人たちと言える」
私 「人間的にはかなり未熟な人々とも言えますね。よく分かりました。ありがとうございます。教授」
5名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:09.81 ID:ARciYhr10
そこで小沢さんですよ。
6名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:25.14 ID:pgblgY0i0
まだ泣き叫んでるのか・・・
7名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:34.49 ID:amjB6KPN0
  
【日韓】 天罰が下っても反省しない日本〜新たな天罰で日本が沈没しても日本人を助ける国は世界のどこにもない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345336518/
8名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:40.26 ID:HZ6RlX1F0
朝鮮言語意味不明
9名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:39.41 ID:hFMravxPP
ゲンダイ気持ち悪い(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:39.57 ID:c7Ied0cN0
日刊ゲンダイはとっととこの世から消えてもらいたい
オザワもとっととこの世から消えてもらいたい


タブロイド紙とは言え、一人の人間それも国会議員に公然と「詩ね」と言うのは如何なものかと思うが
言論の自由を履き違えとりゃせんか?
11名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:46.01 ID:WwbxaPGb0
肉感ゲンダイ
12名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:01:08.65 ID:G/plQaRz0
え?ミンスがまともな野党!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:01:27.25 ID:mLWK8Wwq0
もう全権委任でもいい。

完全雇用を達成できるなら、ナチスでもおk
14名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:02:20.27 ID:9T9Itx7N0
ついでに小沢鳩山菅も消えてくれたらいいって書けよ
15名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:02:19.59 ID:+GMw24Dh0
とっとこ↓
16名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:02:24.94 ID:mrNpGlCK0
ゲンダイの編集室って、今どんな空気なんだろうな
小沢からも金が入ってこなくなっただろうし
17名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:02:27.01 ID:VwzeCsMP0
自分で書いてて「この理屈はおかしい」と思わんのかなw
18名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:02:37.81 ID:G9t8XjMIP
ってオザーさんが言ってますた
っと
19名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:02:42.53 ID:cqhF9PH7O
野田が小沢が自民党がとかわめくな!
選んだのは国民だ。
20名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:02:52.59 ID:5nz8N+GI0
>1
>野田民主政権の昨年末の歴史的犯罪

なんか日本人離れした表現だな。
21名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:12.22 ID:pDtzbGgf0
小沢が消えます
22名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:14.41 ID:xGfi6RoQ0
>>1
やつあたりワロタ
23名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:23.28 ID:M3uIifnP0
ポッポとバ管が元凶じゃねーの
24名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:25.98 ID:Y4YyBjsA0
あれ?ゲンダイって、「小沢一郎が作るバラ色の未来」は、もう諦めちゃったの?
25名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:29.75 ID:c8Wm8IRa0
小沢が出てこれないんで、ゲンダイが発狂www
26名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:39.43 ID:jg4saasQP
財務省に洗脳されて消費税のため、十数年かけて育った政権政党を破壊するとか異常だったな
結局自公が漁夫の利得ただけで
自分では天下国家のためと思い込んでるようだが、豚のくせにナルシストだな、こいつは
27名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:42.69 ID:dZnRmX8E0
解散時期とか消費増税とか関係なく
民主党惨敗してたことには変わりないだろ
その他の政党もその後のグダグダ見てると期待できないし
28名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:57.54 ID:KimcdPiO0
日韓汚沢の平壌運転
29名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:04:03.73 ID:4nkNyYf80
野田かよw
流石チョウセン現代の恨の文化は理解できないなw
30名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:04:20.02 ID:mLWK8Wwq0
今まで、政治をやっていたのは、自民党だけなんだからしょうがないだろ?

アメリカがレッドパージして、事実上の二党独裁にしたんだから、
日本が二党独裁でも全然問題無い。

ナチスの問題点は他国を侵略した事であって、経済的には大成功したんだからな。
31名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:04:25.17 ID:GsYn+SSe0
あれ?まともな野党が無いってことは
ゲンダイ的にも生活はまともじゃないのか
32名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:04:55.64 ID:6ATv1R2c0
妄想するのも大変だなあ
33名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:05:15.52 ID:ZexmJxmw0
ゲンダイにとっては、自民が与党ってこの上なくオイシイ状況だろw
野党自民よりも叩き甲斐があってさw
34名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:05:21.20 ID:kf93C6Us0
戦後民主主義ここに極まれり。
という事だ。
民主主義など無い。
占領政策やってきただけだ。
多くの国民が、この現実を理解しただろう?
小沢や鳩山を叩きだした時から、終わっていたのだ。
35名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:05:31.47 ID:l+vI+cxd0
野豚なんかどうでもいいけどこの世から消えてほしい=死んでほしいって
いくらなんでも問題じゃね?
普通は表舞台から去れとか隠居しろとかオブラートに包むだろw
36名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:06:16.70 ID:pgblgY0i0
もう選挙終わって一月以上経つのにまだゲンダイ記者は心の整理がつかないのか?
それとも安倍の叩きどころがなかなか無いから発狂してんのか
37名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:06:20.05 ID:8JBCtalb0
ミンスがまともな政党!!!?世も末じゃのう・・・・・・。
38名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:06:39.87 ID:hYHWEIXDO
どう考えても、野田ではなく鳩山だろ。
39名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:06:45.95 ID:BqP3jN2x0
    , r '" ⌒ヽ-、
   //⌒`´⌒\ヽ
   { /  ─  ─ l )     /   
   レ゙   ━   ━ !/    /.そうか
    |        |    ./ .そうだったノダ!? 
   (    (__人_) )  < しかし、もう遅い
   ヽ、   `⌒´ノ    \  
                 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 地  獄  を  見  た  リ  ー  ダ  ー
■■■■■■■■ 2013.1.19 .産経新聞 ■■■ …T  

 平治元年12月9日、世にいう平治の乱が勃発した。西暦に直せば1160年のきょう、1月19日だ。これに勝利した平清盛は中央政界で確固たる地位を得、「平家にあらずんば人にあらず」とまで
いわれたほどの栄耀驕奢(えいようきょうしゃ)をほしいままにする。

 しかし、そのわずか25年後、壇ノ浦の戦いを最後に平氏は滅亡した。「おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし」。『平家物語』の有名な冒頭は、諸行無常の観念を美しい調べでうたい
あげる。

 先の衆院選が公示されて間もない某日の昼下がり、私は都内のホールで『平家物語』の語りに耳を傾けていた。「足摺(あしずり)」「入道死去」などよく知られた4つの章段が語られ、舞台では、
琵琶に代わって「波紋音(はもん)」という一風変わった鉄製楽器が水琴窟(すいきんくつ)のような澄明な音を奏でている。工夫された照明ともあいまって、平家滅亡に至る各場面がかげろうのように
浮かんでは、揺れた。

 選挙戦のさなかだったせいか、ふと民主党の没落した姿がそこに重なった。やがて迎えた選挙でそれは現実のものとなる。民主党は皮肉にも、NHKの大河ドラマ『平清盛』の最終回放送と
ほぼ時を同じくして野党に転落した。平家にも遠く及ばない3年余の栄華だった。
(つづく)
40名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:06:47.01 ID:1J24cO/z0
>この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。

マトモではなかったからなくなったんだが
マトマった数の野党がなくなったというのなら納得できるが
41名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:07:01.81 ID:mLWK8Wwq0
自公とみんな維新の二大政党制でいいんじゃない?

これで始めてアメリカと同じになるな。
42名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:07:02.81 ID:DWekXr020
この世から消えて欲しいのは野田より鳩山だろjk
43名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:07:12.19 ID:GN7kwgNZ0
おざーさんのいる党がまともな党なんでしょ?
おざー同人サークルキチガイにとって
44名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:07:16.82 ID:DJ1YcBrF0
どっちかっつーと、野田の前の連中がミンスを終わらせたと思うが。
45名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:07:31.61 ID:f+79WEXk0
>>26
わかってねえなあ、お前は
民主党はそもそも日本新党と中身は完全に一緒
名前が違うだけ

で、その日本新党の時に何が起きた?
突然死国民福祉税構想ぶち上げて、
今の消費税増税とまんま同じこと言い出した

あの頃から民主党はずっと財務省の犬なんだよ
ちょっとは調べてみいや
まあおまえみたいなアホがいるから、
民主党が誕生したんだけどな
46名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:07:40.83 ID:KtnO7yayP
軽減税率については
心底ゲンダイに同意する
最低最悪の政策だ
絶対反対
給付つき税額控除で対応すべき
47名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:07:45.96 ID:v1Pdh50lO
汚沢が持ち上げた"軽くてパーの鳩印神輿"が元凶だろ?
48名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:02.91 ID:+NnXkV6B0
日刊ゲンダイはとっととこの世から消えてもらいたい
49名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:04.98 ID:pgblgY0i0
>>35
連呼リのノリだよな正直
50名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:08.25 ID:Z7EhaEa4P
でも野田は政治家としたらかなり有能だけどな
早くミンス出ればいいのに

てか野田なんかより今は鳩山だろwww
何とかしろよあの国賊www
51名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:11.95 ID:C6ahQv670
便所の落書き?
52名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:20.66 ID:mPDB3RGu0
民主の中ではまだまともな部類だったと思うがw
53名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:21.21 ID:rvxRlyeS0
>>24
あきらめてないからこの罵詈雑言ですよ
小沢を持ち上げようにも雲隠れしちゃってるから
表に出るのを邪魔してるヤツ(と勝手にゲンダイが決め付けた)を攻撃して
一日でも早く小沢が表舞台に出てこれるよう援護射撃してるつもり
54名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:23.42 ID:V0wkk6a80
敗北宣言かw
55名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:32.07 ID:KimcdPiO0
>>40
自民党がマトモな野党だったと誉め殺しでないのか(笑)
56名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:52.25 ID:ozacAphk0
ゲンダイ、泣いてるの?
57名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:02.10 ID:kf93C6Us0
参議院選挙後、自民とみんなと維新の
政権発足で、全て政治が進む。
58名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:15.20 ID:QXM3hxYW0
ゲンダイなんて読んでも何の為にもならんな
まさにウ○コ以下w
59名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:35.38 ID:8hUYvaFF0
とっとこハム太郎
60名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:50.37 ID:cm3X6Ys/0
ヒュンダイは小沢の記事でも書いてろ。
61名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:51.16 ID:xMTKmlhm0
野田は頑張っただろ。権力を民主党員以外へ引き継ぐということに。
62名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:54.86 ID:r2PIM+BQ0
ゲンダイちゃん悔しいのうww悔しいのうwww
一ついいことを教えてやろうwゲンダイは日本から撤退してさっさと隣の国に会社移転すりゃいいと思うよw
63名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:57.35 ID:cCAv02X20
逆だ馬鹿!日本の危機を自ら証明した人だ(笑)
 危ない危ないスパイがゴロゴロ民主党 片棒を担いだマスゴミは同罪
64名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:09:59.10 ID:rTX2UUXcP
仮に例の震災がなかったとしたら多分2011年のうちにバ菅政権で選挙してたと思うけど、
民主党はその時点でクソ負けしてただろうな。
野田だけのせいにしてはいけない。
65名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:05.33 ID:G1Nm2Maj0
汚職沢さん蚊帳の外ww
66名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:18.78 ID:5r/2ObZo0
>>35
一昔前なら「ぶっ殺す」程度の表現は許容されたのに
すっかり警察主導の言葉狩りで萎縮しすぎだ
死んで欲しいぐらい何ということはない
特に公人はその行いについて厳しく指弾されて当然の立場
ありもしない問題を過剰に作り出すほうが問題
67名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:49.54 ID:8JBCtalb0
野田さんはまだ評価できるb

民主党をブッ壊してくれたからなwwwwww
68名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:50.05 ID:qzKko4KD0
すげ〜wついには名指しで「この世から消えて」とか書き出してんのかw
この国のマスコミレベルは底辺・・いや水面下だなw
69名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:51.35 ID:KahOXQcE0
おまいら
ゲンダイさまに逆らうのか?

 このネットウオどもがぁあああああああああああああああ
70名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:54.54 ID:qYqUjN6/0
総選挙後からゲンダイが発狂しっ放しで笑えるw
前から狂ってたけどもう手の施しようがないだろw
71名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:01.15 ID:IYd2DNNy0
ゲンダイってあまりにも感情的で、書いている人日本人じゃないみたい
いくらなんでも人様に向かってさっさと死ねってのはどうなの
72名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:04.75 ID:W8hK5Zfl0
いや違う
公明党を追放し、保守勢力で衆参3分の2を獲るまでが戦いだ
73名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:08.53 ID:pgblgY0i0
>>26
そもそも消費増税無しにどうやって福祉国家を建設するわけ?
消費増税無しに福祉国家に出来ると国民を騙して政権を取った時点でもう民主党は終わってたんだよ
マニフェストの中で福祉には税金がかかるって当たり前の事を説明しなかったのが悪い
74名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:11.89 ID:uqlP+7CJ0
野田の支持者の中心は在日だったからな
選挙で負けるのも当然
75名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:18.30 ID:uZV+FjqfO
ゲンダイはオザーサンマンセーだけしてろよ(笑)
76名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:18.96 ID:ShB6A27u0
この国の民主主義終了(8年ぶり2回目)
http://img534.imageshack.us/img534/5205/20312814.jpg

by ゲンダイ
77名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:34.22 ID:f1gkvAOy0
野田がしたのは衆院解散という国民の信を問う行為なのに、それで民主主義が終わったってどういう論理だよ
発狂もいいとこだな
78名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:42.71 ID:ZIwgguPv0
ゲンダイが民主を支持しなかったら誰が支持すんだよ
79名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:45.33 ID:g3aaCA5gO
まあなあ
税金上げるのは勘弁してほしいわ…
景気が全く上がってない状態で緊縮やっても意味ないじゃんね
80名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:46.73 ID:GyBxhrMY0
野田の如き私利私欲の詐欺豚を党首にするからだバーカ
民主の売国を貫徹し、党そのものを食いつぶしたシロアリ総理w
81名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:52.17 ID:if8tjwua0
まだ未来の党100議席、とか夢見てんのか。
82名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:52.62 ID:PccitWr00
どうなるのか不況下の消費増税と国民生活

野田民主政権の昨年末の歴史的犯罪によってもたらされた自公独裁政治復活による庶民の惨憺たるこれから

この悪政復活を実現させた野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい、彼の愚行のためこの国の民主主義はすべて終わった 

自公政権は永久化  

庶民ドン底必至

やれ株高だ、円安だと、世間はアベノミクスに浮かれているが、重要なことを忘れている。
この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。つまり、これからは自民、公明がやりたい放題で、何でもかんでも決めていく。

その最たる例が税制だ。民自公の3党協議なんて形だけ。
自公はさっそく、消費増税を前提とした軽減税率の導入を2党で議論している。

ないがしろにされた民主党の松本税調会長は「軽減税率には反対だ。
民主党は給付つき税額控除が基本だ」とか怒っていたが、いくら叫んだところで、数がないんだからしようがない。

景気対策だって自公のやりたい放題だ。自分たちが潤うように公共事業をばらまき、
自分たちの利権がらみの業界や団体、自治体にカネをつける。

息がかかった企業なら、どんなデタラメをやっていても救済する。その中には東電も入る。
で、そのために使った税金は庶民からふんだくる。来年8%、再来年には10%にハネ上がる消費税を充てるわけだ。


     ∧_,,∧   ________
     <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
     ( 二二二つ / と)
     |    /  /  /
      |      ̄| ̄ ̄
83名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:11:58.77 ID:5nz8N+GI0
民主党が惨敗したのは解散時期の問題じゃなく、
それまでの政権運営・政権担当能力の問題なんだから、
野田だけを叩いてもしょうがないだろ?

2010年の参院選でも民主党は大敗したんだから、
鳩山・小沢体制のころから、既に民主党はダメだったよ。
あの時は、鳩山内閣の支持率ががた落ちだったんで、
選挙直前の菅に変えたが、意味はなかった。
84名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:12:08.64 ID:BqP3jN2x0
>>39 つづき
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|          
      |  ノ(、_,、_)\      ノ          / 
      |.   ___  \    |_         ./ そうか 
      .|  くェェュュゝ     /|:\_     < そうだったのだ  
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::      \ 反 省 ! 
       /\___  / /:::::::::::::::       \  
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 地  獄  を  見  た  リ  ー  ダ  ー
■■■■■■■■ 2013.1.19 .産経新聞 ■■■ …U

 「民主党にあらずんば…」の驕(おご)りが何よりの敗因だったに違いない。『平家物語』の冒頭は、無常を説いた章句に続けて政治の道をも教えている。異朝(中国)の例を引き合いに、「諫(いさめ)をも
思ひいれず」「天下のみだれん事をさとらず」「民間の愁(うれ)ふる所を知ら」ずにいるような為政者はやがて滅びる、と。驚いたことに民主党の政治がそっくり言い当てられているではないか。

 平家のなかでも清盛の悪行はとくにひどく、その報いか彼は、水を沸騰させんばかりの高熱により「あつち死に」(悶死(もんし))したという。

 『平家物語』には平重盛が父の清盛に諫言(かんげん)する場面もある。この世には四恩があり、中で最も重いのは朝恩(皇恩)である。その恩を忘れて法皇を失脚させんとする行いは、神慮にもそむき、
到底許されないと、清盛に猛省を促した。

 ここでもやはり、民主党に思い当たるフシがある。小沢一郎幹事長(当時)が天皇陛下のご意向を勝手に忖度(そんたく)し、ルールを無視して陛下と習近平中国国家副主席との会見を設定した一件だ。
皇室を軽視する“忘恩”の挙であり、何でも意のままになるとの驕りがみえる。
(つづく)
85名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:12:12.64 ID:z36F+F3V0
野田はまだまともだよ
小沢、菅、鳩山にはこの世から消えてほしい
86名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:12:26.16 ID:CIZMLeYV0
仮に消えたとしよう
何か変わるか?
87名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:12:53.80 ID:HL2Yi3bn0
野田は民主を破壊するトロイの木馬だったんだよ
88名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:12:54.65 ID:KtnO7yayP
>>35
ゲンダイはいつもそんな感じだぞ
野田は死刑にすべきとか書いてる
ゲンダイが一番憎んでるのは野田だな
野田のせいでオザワは政治的な力を失った
89名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:13:20.09 ID:zXEsFv9o0
>>30
ナチスの問題は戦争に負けたことだろ。
ポーランドもファシズム国家だったし。
90名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:13:36.66 ID:EwCfANAbP
野田はよくやった方だろう
その前二人が問題ありすぎだわ
91名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:13:39.54 ID:qyaKWwm00
オラは生粋の日本國民だけど、野田は民主党政権を打ち切る判断をした
功績者だと思うぞ。自民が逃げ回ってた消費税増税の口火を切った。
これも長い目でみれば功績ではないかな?

半島系記者がヘタれ記事を書くゲンダイにしてみれば、安倍自民の復活が
不都合で、癇癪起こしてるのだろうけど。
92名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:13:44.25 ID:UDvxABeX0
ベストな解散だったんじゃないの?
夏にダブル選挙だったらそれこそ自民圧勝だったかもしらん
夏はバランス取って自民投票する人激減じゃん
93名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:13:50.86 ID:9gSYvgYz0
品性下劣な悪口並べたとこで世間様の空気はヒュンダイの主張とは正反対です(笑)
大好きな小沢先生勢力中心の政権がもし誕生したらいかに素晴らしい国になるか
具体的に記事書かないとこんなのはバカが書いたタダの与太話でしかありませんね。
94名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:13:53.00 ID:FmiKlJq6O
民主党を駄目にしたのは鳩山と小沢だ
菅は逝ってよし。野田は党を叩きわって維新に合流しろ
95名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:24.71 ID:sdYJPyzK0
小沢が抜けたのにまだ給付とか言ってるのか
給付は絶対に止めろ
96名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:30.47 ID:pgblgY0i0
>>76
ワロタ
97名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:34.38 ID:ASy3mR5iO
日刊ヒュンダイよっぽど民主が政権を失ったの悔しいのか
98名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:34.87 ID:rlEzGdAH0
>>1
>この悪政復活を実現させた野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい
小沢のせいだろw

>この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ
共産党はマトモではないシナw

>いくら叫んだところで、数がないんだからしようがない。
ワロタw 小沢にも言ったれw
99名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:35.65 ID:7bEmXoyn0
これは、報道機関のモラルとしてどうなのか。
2chみたいな「便所の落書き」に諭されるのも、どうなんだろ。
100名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:36.50 ID:2lQ5RmRV0
選挙終わって何日経ってんだよ
マジで朝鮮人の粘着気質は異常だな
101名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:51.46 ID:krq/kYiMO
ナイタイと変わらん
102名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:14:53.74 ID:wB+sIclG0
野田の功績は後々評価されると思う。
分かってる奴は分かってる。
103名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:15:00.09 ID:ob21cl9Q0
え?サヨク同士の内ゲバがはじまったの?
俺たちには関係ないけど
104名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:15:14.33 ID:KInLONGd0
倍政権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:15:19.81 ID:C4AdBip7O
野田…
民団に選挙協力のお礼演説してたのに、哀れよのw
106名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:15:31.96 ID:BqP3jN2x0
>>84 つづき
晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
 I晋   ◆ /)  (\◆   晋
 丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
  I │  // │ │ \_ゝ │ I    r'´
  ヽ I    /│  │ヽ    I/   .| そうか  
   │   ノ (___) ヽ  │    ,ノ そうだったのか!    
   │    I     I    │   '⌒i 私は挫折の経験を生かさなくっちゃ   
    I    │    I    I      ヽ、  
    i    ├── ┤   │ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 地  獄  を  見  た  リ  ー  ダ  ー
■■■■■■■■ 2013.1.19 .産経新聞 ■■■ …V

 国民がそんな民主党を見限ったのも当然で、選挙は自民党の圧勝となった。ただ、「これは自民への積極的支持ではない。だから自民よ、驕るなかれ」の声も少なくない。確かにその通りで、安倍晋三政権に
もし驕りが見えたなら、夏の参院選でしっぺ返しを食らうだろう。

 しかし私は、「日本中から『お前はだめだ』と烙印(らくいん)を押された。政治生命をほとんど失い地獄を見てきた。だからこそできることもある」と安倍氏が語ったことを重く受け止めている。越前の戦国大名、
朝倉教景(のりかげ)が武将の心得を説いた『朝倉宗滴話記(そうてきわき)』(家臣が筆録)には、本当の合戦上手とは一度重大な敗戦を経験した者のことをいい、自分などは戦で負けずじまいだったから
決して熟練の大将とはいえない−というような訓話が出てくる。

 図らずも地獄を見た宰相は、その挫折経験を十分に生かしきれるか。手腕に注目したい。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130119/stt13011903060000-n1.htm
107名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:15:32.00 ID:pgblgY0i0
>>102
円高を許容して金融緩和を批判した野田の功績ねぇ
108名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:15:53.45 ID:0rVWPkPf0
>>92
もう少し早く解散してたら、民主もここまで壊滅状態には
ならずにすんだかもしれない、という意味では、
野田の責任といってもいいかもしれないけどね。

任期満了まで待ってたら、それこそ民主党全部吹っ飛んでたと思。
109名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:15:57.18 ID:UClMOE7V0
>>1
野田じゃねーだろ
菅直人と朝日新聞が民主主義を終焉させたんだよ

日本最強の市民運動家、菅直人
市民運動の実体がどのようなものであるか白日の下に晒した
デタラメ 思い込み つけあがる 指導力無し 計画性無し 他への配慮欠如
権力への執着心 粘着
日本の市民運動は菅直人によって終焉だ
オレはもう市民運動を信じない こんなヤツが市民運動をやっているんだと

そして朝日新聞
偏向はなはばしい売国新聞
脳は55年体制のママで、マスゴミ利権だけは死守しようとしている
日本最大級の抵抗勢力
もう二度と新聞はとらない
110名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:04.48 ID:SWILIUZh0
いじけちゃったw
111名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:05.48 ID:0Kjz7Q4II
無能売国野党なんて要らないんで
112名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:11.95 ID:W8hK5Zfl0
>>92
とはいえ、あと9か月も余計に民主党政権が続いたら
日本は本当に死ぬところだった

ダブル選挙狙いしている余裕はなかったのだと思う
113名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:11.42 ID:ShB6A27u0
>>91
消費税増税の口火を切ったのは麻生だが
114名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:23.29 ID:eF3tguYz0
小沢さん
ボロボロになったことの逆恨みか!
115名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:27.12 ID:rLns6ZUd0
小沢に同じこといってみろよ
ゲンダイの大好きな民主やみらいを、粉々にしたのは小沢だろ
116名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:33.19 ID:sQGeoZm00
野田への恨み骨髄って感じだな
もう用無しだから息の根止めてくれても全然問題ないけど
117名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:34.80 ID:c6ooLDlu0
民主主義が終わるとか w どんなバラ色の民主主義を妄想しているんだ?
118名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:37.83 ID:ghQiZ9cH0
> 日刊ゲンダイはとっととこの世から消えてもらいたい
> オザワもとっととこの世から消えてもらいたい
>
講談社と経営者の野間一族もろとも消えたほうがいいな
そもそも経営者一族が「新聞発行したい」という悲願で創刊したようなもんだし

少年マガジンやモーニングは別に出版社立ち上げればいいだろ
119名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:45.07 ID:sT4JKQuL0
未来の党が惨敗で消滅確定だからって全方面批判ばっかりしてるヒュンダイ
こんな職場にいたく無いわ
120名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:04.64 ID:aFabHLky0
>>1
野田は選挙で

前に進むか後ろに戻るか、

みたいな事ばかりわめいていたが、
後ろに戻ると円安で株は爆上げ、
経済の視点では全否定された。
121名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:07.22 ID:IgHVIdAs0
>>1
>自公政権は永久化
誰だよ、こんな基地外集団へ票を入れたのは?w
122名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:26.12 ID:rTX2UUXcP
>>69
ネットウオってこんな奴か?

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
123名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:39.04 ID:fcue2STt0
国民が全力支持してる自公の日本が嫌いなら社屋ごと海外に行けばいいんじゃねえの?
124名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:46.06 ID:tjvOzbJt0
普通に小林よしのりの駄文かと思った
125名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:49.33 ID:o7o59dIq0
ここで野田を擁護しているバカどもも、
消費増税や住民税、所得増税が始まれば、掌返すからなぁ
126名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:18:01.20 ID:Ee1OSpiX0
衆参同時まで粘ってたら両院合わせて現衆院の獲得議席数も危うかったろうに
127名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:18:29.08 ID:bg7yBNpw0
野党なんていらなかったんや
参議院なんていらなかったんや
128名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:18:32.63 ID:q3jnkxs90
政権を担ってもまともな政治が出来なかったんだから、
野党時代もまともな野党じゃなかったってことだろ
特に鳩山、莫大な金で政党を作って日本の政治の足を
引っ張ることしかしてこなかったじゃないか
民主が存在してなきゃもっとよい国になってただろう
129名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:18:39.40 ID:YPxN7BHN0
なんという狂った世界…
130名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:19:00.34 ID:KtnO7yayP
所得税住民税の税額控除が基本で
非課税世帯には給付で対応する
これが一番賢いやり方だよ
軽減税率なんてものは愚策中の愚策
メリットはひとつもない
131名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:19:03.58 ID:+guUtdO6O
ミンス党議員などどうでもいいわ
元ミンス党議員も当てにならないし
党を裏切る議員はこれからも支持しないよん♪
132名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:19:25.49 ID:nHpsobv1P
>>1
ざまあwwwwwww
133名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:19:41.29 ID:UtAk9LLiO
自公永久政権ってことは・・・
オザワさんは自民党か公明党に入るってことか?
134名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:20:01.39 ID:xRmgTAJV0
野田 毅 も消えてもらいたい

野田と名のつくアホは税金に関わるな
135名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:20:03.65 ID:7lem8swz0
すごいなあ……

人様の目に触れるところで、2ちゃんのレス見てるみたいだ
136名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:20:17.20 ID:ShB6A27u0
>>125
野田が唯一やった仕事は、身内も度肝を抜かれた解散宣言だからなw
あとの仕事は全部財務省の官僚がやったし
鳩や空缶とは違うベクトルでの無能
137名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:20:40.40 ID:Oai9EKtx0
戦後再登板の元祖吉田茂、安倍のおじいさん岸信介、列島改造の田中角栄、
郵政改革の小泉純一郎、そして野田佳彦
彼らに共通するのはある種の頑固さ、国民からも党内からも嫌われる政策でも、
敢えて遂行する能力(やったことの評価は2分するが、それが政治)

都合が悪くなると新党作って、バカ神輿担いで逃げ出す岩手の誰かさんとは違うw
138名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:20:50.26 ID:bg7yBNpw0
ついでに選挙なんていらなかったんや
139名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:20:54.62 ID:iKVNL5wf0
致命傷作ったのは鳩と小沢だろうに
140名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:02.13 ID:ekMI/Gwk0
野田さっさと死ねって事かよ
理性失いすぎ だからマスゴミ言われるねん
141名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:18.28 ID:9gSYvgYz0
>>99
日韓ヒュンダイの場合は報道機関様wというカテゴリ−じゃありませんよ。
立ち位置としてはアカ新聞とかイエローペーパーとかのジャンルが適切なはずでつ。
142名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:46.14 ID:chgG+LT20
日本にまともな野党なんて元々ないだろ。
まぁ、自民党もあからさまに朝鮮人に利益誘導する民主党よりは
なんぼか鼻糞ほどましぐらいの党だけど。
143名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:52.51 ID:aFabHLky0
鳩山があーなっちゃったのは
野田の責任だと思う。

立候補断念に追い込まれたのが
トラウマになってる。
それで選挙に勝ったのならともかく、
再起不能なまでに大惨敗、
一番金を出した鳩山のハラワタは
煮えくりかえるよ、
144名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:53.86 ID:UX7VgXwb0
サラ金の取立屋が教祖様の
政党が政治に関わってるからな
その政党の根本は教祖様に
金を集めるのが目的だからな
政策が昔と大きく変わってるのが
分からん信者の集まり集団軍団
145名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:21:55.09 ID:ELOBBlvN0
政治家は民主主義で選ばれてるのを知らないんだね。
それだから売れない3流マスコミなんだよ。
146名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:11.47 ID:yb+NNfOAO
ゲンダイが消えて欲しいわ
147名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:25.15 ID:ga8m9DGlO
チョンダイの悲鳴でメシが美味いwww
148名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:46.13 ID:OjPIcgBD0
個人がブログに愚痴書いてるのと区別つかない内容だな
149名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:56.73 ID:FhfLh9DW0
ゲンダイはとっととこの世から消えてもらいたい
150名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:22:59.45 ID:CTS4O0kG0
>>1
225 :文責・名無しさん:2012/11/21(水) 22:41:03.60 ID:ifGpysS/0
   凄いね、テレ朝の報ステは。
   
   疲弊する地方経済と各政党の対策を紹介する中で、
   2010年以降に従業員100人以上の工場閉鎖があったのは
   27都道府県に上ると報道してたが、
   そのときの政権与党に対する民主党批判は一切無しで、
   「中小企業支援拡大」という民主党の主張を、
   他の野党の政策と同じ扱いにして、何くわぬ顔で垂れ流しやがったw
151名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:00.83 ID:PDTwaifKO
ゲンダイ買う人っているのか
152 【東電 78.7 %】 :2013/01/19(土) 12:23:17.21 ID:ABJrL62T0
ゲンダイが消えろよ
153名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:29.37 ID:YN5tdtRj0
赤旗と思ったら現代
154名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:31.94 ID:ITMrIBch0
ルーピー鳩山と、ルーピーがすがった永田町の悪の権化、汚沢の責任。
155名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:34.17 ID:CzTg2tPV0
民意を無視するとか、基地外だろ。
156名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:37.70 ID:sQGeoZm00
>>113
正確には麻生と総理の座を争って内閣もぐりこんだ与謝野ね
この貧乏神を疫病神菅が引き取ってえらいことになってしまった
だけど自民党からいなくなったおかげで自民も政策転換できたというわけ
157名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:49.59 ID:SWILIUZh0
>>143
ほめられたくてしかたないから中国行ったんだろうな
158名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:52.21 ID:wbmbSYsV0
まともな野党など昔からありませんが?
反対するだけのミンスがまともな野党といいたいのか?
159名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:54.43 ID:G6OBS1iH0
>>1
野田が遅らせてたら民主消滅しとるわw
160名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:24:02.04 ID:zxQJrQDo0
倍政権により株価が倍になりゲンダイは脂肪
161名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:09.54 ID:UR6sGCCH0
> この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。

へえ、選挙前はマトモな野党があったのかw
でもその頃はマトモな与党がなかったろ?
162名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:11.43 ID:MkXW1t9i0
民主党が消えて日本は平和になった
このまま円安が進んで欲しいものだ
163名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:40.25 ID:WlsObl1S0
小沢カンバーック
164名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:43.04 ID:qyaKWwm00
小沢御用新聞ちうか、反日民族のための広宣機関紙やな。

このところ便所の個室でわめき散らしてる、変な人とほぼ同格のヘタれ
記事に質感が下がってるけど、中の人に日本人が一人も居なくなったの??
165名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:45.86 ID:Q4nLbP0e0
こういう糞新聞に軽減税率を適用してはならんな
166名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:25:46.44 ID:X9XPkC2iO
アイゴー、アイゴー、
167名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:26:42.11 ID:Xjz7wYfg0
菅と鳩山の方が先だろ
168名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:26:42.04 ID:sQGeoZm00
>>157
中国で亡命日本政府を立ち上げて名実ともに売国奴になればいいのに
169名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:26:44.09 ID:panfRK+d0
こんな暴言を並べていいのか?
野田は死んでくれと言ってるようなもんだろ、それ以外も酷いし
こんなので給料もらってるんだよな?売れてるから続いてるんだよな?
まじで異常
170名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:26:53.49 ID:YWJFWjz80
>この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。

前はまともな野党がいたかのような言い草だな
民主は野党のときから糞だろ
その前の社会党からな
171名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:01.96 ID:bg3UljTXQ
ゲンダイとか、マスゴミがこの世から消えてもらいたい
「地上の楽園」行きでもいいけどw
172名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:10.90 ID:/yrZuaCm0
ついにこのクソ雑誌人様に死ねとか言い出したよ
173名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:24.91 ID:zlhH+dzR0
>この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。
>つまり、これからは自民、公明がやりたい放題で、何でもかんでも決めていく。
オジャワさんが終わったことをようやく理解して
恨を募らせているようだな糞キムチヒュンダイ
174名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:36.46 ID:Ok5fChkM0
なんかマスコミ暴走しすぎじゃね
175名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:44.46 ID:OYSB06SJ0
>>76
ここまではっきりしていると
返って気持ちいい
176名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:27:55.98 ID:FYtkzX/V0
ゲンダイって鳩山に対してはどういうスタンス?
177名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:28:10.50 ID:KtnO7yayP
2chを紙ベースにしたのがゲンダイだよ
178名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:28:46.39 ID:ZxgIhRDN0
それはいくら何でも言い過ぎ
死んで良い人間なんていないよ

鳩菅仙輿以外に
179名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:28:53.84 ID:jBzTy+aXO
ゲンダイw
180名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:28:57.08 ID:RsYtUD7u0
野田がいたから民主党はまだ民主主義が続いてるんだよ
野田他が離党したら
社会主義朝鮮半島南北工作員党にならーw
日韓ゲンダイが目指す党にな
181名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:07.58 ID:6Yk5oGLk0
小沢は消えたも同然だから
まぁいっか
182名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:10.31 ID:xjRg3HoL0
松下政経塾はまさにその役割を担ってるよな

自民にも爆弾があるからな
183名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:24.91 ID:jbgnXxN30
悪魔に魂を売ったルーピーが先だろーがよー。
184名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:29.30 ID:UORSsng5P
ゲンダイ?
日本未来の党が100議席超えって喜んでたじゃん。
185名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:45.84 ID:10l5TQVr0
ヒュンダイさん……

あきらめちゃったの?
186名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:29:53.72 ID:Y+lPcFRYO
ヒュンダイがいい悲鳴あげてるなw

野田は早めに解散させただけで
ミンス惨敗はミンス自身の責任だろ
何発狂してんだか
187名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:14.52 ID:g30S1PAhP
まあ、野田は小沢氏や橋下氏が台頭するのを
恐れて、本来の敵である自民をことごとく
助けるという愚行しかしなかったからな。

内部抗争を続けて党内で勝ってきた左翼が
バックだとこんなもんだろ。
188名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:15.17 ID:HQTUFCyd0
> やれ株高だ、円安だと、世間はアベノミクスに浮かれているが、重要なことを忘れている。
> この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。つまり、これからは自民、公明がやりたい放題で、何でもかんでも決めていく。

つまり民主政権時代の自民公明は「まとも」な野党で
現野党第一党である民主党やその他の野党は「まともじゃない」野党だと言いたいわけですね
当然小沢も含まれますねwwww
189名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:17.47 ID:0BxbRCio0
小沢が自民に秋波送り始めたら、ゲンダイの論調はどうなるんだろう?
190名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:23.39 ID:hYHWEIXDO
>>41
おっと、そうはいかないぜ。
公明党はない、絶対に。
在日創価の寄生虫公明党は必ず日本から排除されるべきだ。
191名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:23.98 ID:2N3Za7xA0
いや、公明はいらない。
192名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:45.30 ID:56iG0/mS0
>>1何諦めてんだよ!もっとガンバレよ!自分で限界決めるんじゃないよ!
193名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:30:46.20 ID:36I3lqrrO
野田なんか最高にマシな方だったろ
その前やその前の前に比べれば
194名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:31:11.91 ID:K+od2fAX0
小沢がドヤ顔で「中国人民解放軍野戦司令官アル(`ハ´)」とか言ってた頃てめーは何してたんだよクソゲンダイ?
195名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:31:24.64 ID:EJokQBvx0
>この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。

自民が与党になって、民主が野党になったからか。
196名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:31:28.84 ID:lsAz5nXr0
2010年参議院選
菅が突如、民主党のマニフェスト放棄、財務省勝栄二郎の傀儡政権始まる
消費増税10%(福祉目的限定しない)を選挙前に掲げるも大バッシングで言った言わない紆余曲折

参議院選挙で大敗、急遽一旦保留にした消費増税10%を福祉目的限定と言い換え推進
財務省勝栄二郎政権のコマ与謝野馨が送り込まれる(永田町のユダ、自民党に復党願うも却下される(現在))

2011年3月11日 東北大震災
増税法案通そうとするさなか、大震災、大津波で頓挫
勝栄二郎の計算が狂う

菅失脚、民主党内官僚系グループが野田を担ぐ
前原グループも乗っ取られ言うだけ番長敗退で、やっぱり言うだけ番長
鹿野騙されいまじゃ当然の落選

野田内閣、震災復興費を沖縄の私バスのハングル表記に使うなどやりたい放題
韓中から無料招待で金だして人を大量に観光させる
全方位土下座外交、円高で国内企業疲弊、中国のスパイのおまけつき
当然TPPで日本を売り払うことも忘れずに推進
大金貢いだコリアには、親書郵送で送り返されるという、日本史上初の国辱まで達成して歴史に名を残す(受け取るなよ馬鹿)
大不況下の大消費増税トラップで、日本ズタボロ化を仕掛けて

2012年衆議院選大敗退、現役首相で比例重複1位の恥、豚余生に入る(民主党は解党へw)
197名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:31:36.60 ID:sQGeoZm00
野田は死んでいいと思うよ
普通に考えれば周囲の反対を押し切った
切腹ものの大敗北だからね
おまけに半分は討ち死にしていいと思って強行したら
1/5に減っちゃったw
仲のいいお友達までまとめてブチ殺してろくにいいわけしないのは酷いだろww
198名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:31:38.63 ID:6Sc5MjIp0
選挙予想

日刊ゲンダイと夕刊フジ
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/5/c/5c381d6a.jpg
199名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:01.06 ID:DP8Z1GjY0
 
最近はアルゴアに大金を与えて米国の報道機関を買い取ったりして
従順な小市民の真似をしながらこそこそと準備をするアルジャズィーラも
少しは剥き出しゲンダイを見倣うと良いですよ
200名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:08.68 ID:Ty55YxkhP
ついでに自民の野田豚(♀)もよろしく。
201名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:10.63 ID:twJ3Y8490
小沢の広報誌ヒュンダイw
202名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:14.03 ID:O84wU3qyO
結局ゲンダイが認める唯一の政治家は小沢なんだよなあw
もう終わってしまった政治家だけどwww
203名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:23.77 ID:XuWZ18eR0
>>1
ゲンダイ 講談社 キングレコード AKB
204名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:24.54 ID:Q4nLbP0e0
公明はヒュンダイにくれてやるよ、この糞喰らい新聞が
205名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:36.49 ID:mU/YytTw0
ヒュンダイが責めるって事は、野田はやっぱ、まともだったんだな。
206名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:41.93 ID:X5rNPZXbO
民主主義って何の事かわかってんのかよキチガイ紙屋はw
小沢一郎民主党主義、略して民主主義じゃねえんだぞ死ね消え失せろ!
207名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:49.62 ID:mD4v0H2u0
マトモな野党を育てなかったのは手前らだろうが!
208名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:32:56.18 ID:b5aSRSEJ0
失敗したら叩きのめせばいい
一度落ちてこりたろ
209名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:33:04.95 ID:mpxNQZnFP
野豚はほんとは夏ごろ解散するつもりだったんだろ?
なんで遅れたんだ?
210名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:33:35.70 ID:3YMv/MsP0
>>1
自公政権が何も永久化ってことはないから心配しなくていいぞゲンダイ。








でも、小沢ってのだけはもう永久にないからいい加減諦めろw。
211名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:33:35.01 ID:hAecFclR0
チョンダイは汚ジャワの大便者

「野豚が解散したせいでウリの民潭の生活が第一が惨敗したニダ!!!」
212名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:33:44.82 ID:DYpbyZo/0
未来の党100議席って言ってた頃が懐かしいなw
213名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:34:02.83 ID:Kctk7Sxx0
ゲンダイは中国に絶賛土下座中の鳩山を叩かないの? 
あっちのほうがとっととこの世から消えてほしんだが・・・
214名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:34:09.87 ID:F09RLec2O
外国人参政権、人権擁護法案がまだ通ってなかったニダ!
損害と(ry
215名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:34:15.46 ID:FYtkzX/V0
ゲンダイは小沢の同人誌だろ
216名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:34:28.29 ID:HQWkn1VD0
>野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい

これ表現的にまずいんじゃないの?
217名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:34:34.76 ID:hYHWEIXDO
>>197
実は野田が好きだ。
野田は国賊の振りして、日本の国益に尽くした功労者だ。
218名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:34:35.36 ID:Q9tHtC840
解散した野田は評価する
219名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:23.21 ID:KMuZY9oT0
鳩がここまで馬鹿だっとは>野田
220名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:27.31 ID:Q4nLbP0e0
とっとと祖国に帰れ!この糞喰らい新聞が !
221名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:33.86 ID:ODvmFw1F0
公明党を支持した覚えはないんだがなぁ
222名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:40.31 ID:W9nkBQMU0
ゲンダイなんて誰が買うんだよ
早くつぶれないかな
223名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:44.79 ID:4MSrhK+P0
>>1
いや鳩がやってる時期に選挙やっても、同じ結果になってたからw
224名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:54.14 ID:2gVBveJw0
ゲソダイから褒められた野田は唯一売国民主党でやり直せる政治家とお墨付きを頂いたも同然

>>自民党
有能な人材みたいだから積極的に引き取ってやれ
225名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:54.71 ID:6dlXCodW0
お家へ帰りなさい。
226名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:35:57.33 ID:Yz7xkGmz0
使ってる言葉や表現方法が日本人の書いた文章とは思えんな
227名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:36:13.64 ID:0XTtNttsO
ゲンダイ壊したのはお前らかよw
小沢命のゲンダイには頑張って欲しいよある意味で
228名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:36:25.70 ID:bgrAO3dWO
>>209
閣僚や党内の賛同が得られなかったんでは
その頃だったら100は死守出来たかも
229名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:36:37.37 ID:b5aSRSEJ0
つか近くのミンス事務所
潰れてたわ
クソワロタw
死ねよ
230名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:15.76 ID:JnKmvDjc0
野田は三人のなかではマシな方だろうw
231名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:20.68 ID:YJpp0sJR0
憲法改正して自民党の1党独裁でいいよ
党内野党の派閥があれば野党も要らない
232名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:22.59 ID:xcjt6KeZ0
尖閣も竹島も、あわよくば盗めると
思ってるんだろうな・・・

いまだに韓流は流れてるし
パチンコ屋はなくならないし

自民党や公明党もダメでしょ
233名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:24.02 ID:7OxmKXEA0
野田は自民に移籍すれば
234名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:26.22 ID:TB3IR4YMP
国民の民意だ
異国民のヒュンデの推した小沢一門は国民から推されなかっただけのこと
野田よりヒュンデに消えて欲しい
235名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:34.91 ID:hYHWEIXDO
鳩山と中国に渡ったSPや官僚たちは、鳩山の言葉に天を仰ぐしかなかったろうなw
236名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:36.28 ID:Cbwd1l9ZO
ゲンダイがここまで言うくらいだから、やっぱり野田は評価されていいみたいだな
237名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:37.35 ID:gyXq/ek50
ゲンダイの記事は署名入りにしてもらいたい
238名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:37.85 ID:WOCkTECW0
>野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい

すごいな、糞新聞は数あれど、死ねと言い切るのはゲンダイだけだろw
239名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:47.65 ID:NVkpQvLk0
> マトモな野党がなくなってしまった

小沢先生がいるじゃないですか!
240名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:37:53.88 ID:qIMiLt1b0
ゲンダイに叩かれてるって事は
野田はまだまともだったのかな?

少なくとも民主党の中ではまともだったんだろうな
241名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:38:04.31 ID:1AXaG7HE0
一々的を外す視点しか持ち合わせていないなぁ。野田は三馬鹿の中で一番マシ
こんなのが自称ジャーナリストだものなぁ
242名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:38:14.40 ID:yEqwTJEW0
まあ、前原・仙谷・菅・野田・岡田・安住あたりがいなければ、
小沢の利権付回しを続行させながら民主党は続いていたわけで、彼らの私利私欲が大きすぎたのが民主党の敗因。
243名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:38:24.73 ID:7sjpwV0I0


  民主党がやった子事は
                 中国や北朝鮮と似てる


  つまり
      独裁・共産主義
244名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:38:29.02 ID:doyL6ewvO
>>1
野田は解散しただけ
悪かったのはルーピーとチョン
245名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:38:46.08 ID:Wy6anuYM0
ゲンダイがこの世から消えるべきだろうに。
野田は後から評価される部分がある。
鳩山と菅は、歴史からなかったことにされる。
246名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:14.77 ID:orzlAsLk0
これがあれか、おぼれる犬をなんとかっていうやつww
まるでチョンだなww
247名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:23.81 ID:BJgdQNGv0
ゲンダイが消えてなくなりますように
248名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:32.32 ID:I3yRkPhU0
いいぞー
249名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:33.20 ID:ASy3mR5iO
>>230
そりゃイラ管やらルーピーやらと並べればマシだわ
250名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:45.83 ID:PBT0Bj+50
ゲンダイに民主主義の定義を教えて貰いたい
251名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:55.09 ID:miBDDdsf0
野田って小沢、ルーピー、菅の中じゃ断トツにマシな功績残してるじゃん
ミンスが壊滅した原因って小沢鳩菅のせいだろ
252名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:57.05 ID:DP8Z1GjY0
>>213

クルクルパーの鳩のケツを直接なり白痴総研などを通じて掻いたのは小沢一等兵ですからね
253名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:39:57.51 ID:mSblsr640
ゲンダイもとっととこの世から消えてもらいたい
254名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:40:02.40 ID:qIMiLt1b0
>>244
その二人はゲンダイにとっては評価できる人物だろ?
何を言ってるんだ?

ゲンダイが評価してる人・事を考えろw
255名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:40:03.79 ID:Iti+yAimO
野田が1番マトモだったて事だな

鳩山、管なんか評価してる奴いねーじゃん
256名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:40:27.63 ID:yEqwTJEW0
>>245
野田は混沌政権を自壊させただけで、本人に優れた点はなかったよ。
257名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:40:47.16 ID:XAFEfFJF0
ゲンダイなんかパチンコとか釣りとか風俗だけやってりゃいい
政治に関わるな
258名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:05.91 ID:XVsF1ZiK0
>>198
くそわろた
259名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:16.57 ID:YJpp0sJR0
民主党政権を終わらせ日本国民を悪政から解放した野田佳彦にはノーベル平和賞をあげてもいいくらいだ
260名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:20.53 ID:VJ21rH1l0
民主主義の選挙で勝ったから自公政権なんだけど
うんたらかんたらやっぱどうでもいいです
261名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:27.41 ID:wQxTPoLw0
民主党広報板に党候補と離党候補が「争奪戦」を展開 未来のポスターをはがし民主のポスター
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355248827/
262名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:36.26 ID:/uWlQJhx0
>>190
創価だとしても、実は一番まともなんだよ
選挙は、学会員が無償で応援してくれるから
企業団体献金がなくても、選挙に受かる。
それを利用したくてしょうがないのが、自民党
これをなくしていくには、中選挙区制に戻して
其々が選挙協力なしにするしかないんだよ。
263名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:41:36.68 ID:tcQtkC3N0
おもしろいネタ見つけて書くのが瓦版屋という下衆な業界。
ネタ拾いのできない記者は捏造までやらかす。
紙面を埋めるため。
264名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:42:17.97 ID:rVIC2WZ10
>>1
野田や自民がが糞だろうがなんだろうが汚沢の出番はこの先も無いってことは間違いない
265名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:42:35.48 ID:bHR9MEDtO
国破れて野党あり
新春にして後悔深し
鳩は中華で涙を濺ぎ
野田を恨んでは民意に心を驚かす
烽火、三月に連なり
小沢、実家を逃げ出し
管が頭を掻き毟る
渾て円高に勝えざらんと欲す
266南朝鮮 李・明博殺人犯逮捕か?:2013/01/19(土) 12:42:38.95 ID:XL8Eya0Z0
まあ、野田は自民批判したことは許されないが、
解散したことだけは評価できるな
もう野田自身も民主では経済・外交ボロボロにするだけ、だとわかってたんだろうな・・
267名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:42:42.01 ID:6aRRU7ym0
>>255
諸悪の根源は鳩山だけど、野田は小沢切ったから、私怨で書いてるだけ
268名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:42:58.72 ID:LUkKN9V00
森永卓郎さんのデフレ脱却案(大胆かつ強硬な金融量的緩和政策実現!)に
民主党は積極的にならず、それをほとんど無視しちゃったのがすべて。

もしこれをやっていれば野田さんも消費税増税の世論を獲得できたのに。
リフレで円安、景気回復期待値を高めていれば、野田さんの政策(民主党の
政策転換さえ)にもマスコミや世論や財界は聞く耳をもつように変わったのに。

自民党にそれを先にやられちゃった。戦略負けだな。
民主党はこれでこの先少なくとも10年間は政権の座に戻れなくなったな。
その他の政党も同じ。
269名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:43:30.12 ID:nmbWzYR20
効いてる効いてるwwwww
270名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:43:43.03 ID:i7V6JGFs0
野田氏も頑張ったと思うんですが、正直民主党のためには、前原氏や岡田氏に頑張って欲しかった。
日本の未来にさした一条の光だった民主党が、再生してくれることを切に願います。

先祖代々日本人で、在日も創価も嫌いだけど、ネトウヨは日本の恥。
未婚の無職ニート・ひきこもり精神異常者の集団、ネトウヨ在特会の正体。
何でもかんでも在日・創価のせい、自分が報われないのは在日・創価のせい、と日夜ファビョっている。

嘘つきのネトウヨは、やれ「朝鮮人の友達の爺ちゃんが『慰安婦はいなかった』と言っている」だの、
竹島の歴史を全く知らず、政府の広告に洗脳され、やれ「竹島は歴史的にみて『日本固有の領土』だ」だの、
やれ「日教組は日本人の作った団体ではなく『朝鮮系帰化人の作った団体』だ」だの、
やれ「綺麗な奥さんがいて、飲み屋から呼べる女友達も5人ほどいます」だの、
もう出まかせがポンポンポンポン出る(笑)。
271名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:43:58.40 ID:2fp/+6YQ0
自公政権復活の最大の功労者は野田じゃなくて管なのにな
民主からすれば野田は被害を最小限に抑えたと思うが
272名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:44:33.36 ID:gVs13Pn9O
叩くなら自民選んだ国民叩けっすよ〜。
自民を選んだ日本国民どもは死ねってはっきり言ってみろやwっつってんすよ〜
オラオラ批判しろや日本国民をよ〜
治しちまうぞコラって感じっすよ〜
273名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:44:45.22 ID:sCwe7aghO
ゲンダイは民主主義の擁護者気取りか(笑)

笑わせるな便所紙(笑)
274名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:45:08.89 ID:Wq2TMz410
時間の問題なだけなのに小沢がうまいことやるとでも思ってたのか?w
275名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:45:08.97 ID:/DM+j2Wu0
野田の朝鮮式水飲みを見て「この人ヤバい!」と本気で思ったわ。
276名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:45:24.11 ID:WEh33mKN0
変な顔のどじょうだな〜って思っていたんだが・・・

まさか、大なまずだとは思わなかった・・・
277名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:45:39.95 ID:rVIC2WZ10
自民や野田の悪口だけじゃさすがにネタ切れだろ

そろそろ一面やネットにあげる記事に汚沢待望論ぶちあげて欲しいw
ネットに上げすに2,面3面でこそこそやってんじゃねーよ
278名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:46:20.30 ID:NGj7SMrG0
野田というより汚沢でしょ
279名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:46:26.41 ID:xk4aNA7M0
主な購読者層だった左巻きの団塊連中が集団退職を迎えた以上
これからゲンダイの販売部数は確実に落ちていくだろう
40代以下はスポーツ新聞は読んでもゲンダイは読まないからな

これから数年後にゲンダイは編集方針の大変換を図るか
さもなきゃ消えて無くなるかのどっちかだ
280名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:46:28.66 ID:dcs1qQ8G0
何これ殺人教唆?
281名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:46:30.80 ID:FUMaPb4y0
野田は民団に支援を直接受けてたからな
選挙も民団の幹部一緒になってやってた

これ知ってて野田のこと擁護するやつは在日か売国奴
282名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:46:35.93 ID:xV9WD4o80
ゲンダイは小沢死んだらどんなるんだろ
283名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:47:33.54 ID:WN3UHe9e0
小沢に替わるスポンサー探せよ
老い先短い老人なんだし、頼れなくなるのは時間の問題だろ
284名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:47:36.83 ID:qIMiLt1b0
>>275
民団にお礼言ったりな…
本気で何を考えてか分からない人だったな

鳩山よりはマシだが
285名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:47:41.34 ID:Tdbjef4J0
1人で民主党壊し潰したな
与党可能な政党として育てるのが正しい方向だったが 
286名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:47:51.16 ID:GyBxhrMY0
>>197
同感
しかも党内の死屍累々をよそに自分だけはちゃっかり当選するというw
287名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:48:01.02 ID:XjoazTUA0
反対野党は反対野党のままにしておくべきだった事に今更気付いてもね
民主党のために世論を煽ったマスコミの戦略ミスだよ
288名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:48:06.58 ID:3WX6wmHX0
小沢が持ち上げる意味すら無いほど落ちぶれてから
ゲンダイは生きる張り合いを失ったようだ
289名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:48:09.55 ID:Tp0+m6y60
小沢記念
290名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:48:17.51 ID:Q4nLbP0e0
嘗糞トイレットペーパー売り屋は祖国で好きなだけセンズリぶっこいてろ!
291名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:48:22.66 ID:pFsPr9lp0
事大だから手のひら返して自公民マンセーw
292名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:48:42.05 ID:bgrAO3dWO
>>264
小沢は大震災の時に隠れてたのが終わりのだめ押しだったな
なんで出てこなかったんだろう
メディアに出まくって政府の尻を叩いてりゃ株急上昇だったろうに
293名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:49:12.97 ID:rVIC2WZ10
>>279
競馬なら、競馬ならなんとかしてくれるはずっ

と思ってるかどうかは知らんが競馬記事強化したネット配信はじめたね
競馬は詳しくないのでよくわからないんだけどゲンダイの的中率っていいの?
294名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:49:15.28 ID:IxJW9AG/0
菅直人の愚行だよ。
野田は民主党ながらマシだった。
消費税増税は除くがね。
ゲンダイ的には小沢に大打撃を食らわした感があるから憎しなんだろうな。
295名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:49:47.85 ID:hPp4KqNo0
なら、まずマスコミ規制法を成立させないとな。
ゲンダイみたいなのは日本に必要ない
296名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:49:51.85 ID:0YTItB5M0
どうなるのか不況下の消費増税と国民生活

日経平均株価が見えないのか?ヒュンダイは。
297名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:50:18.93 ID:tig2oBBi0
自民擦り寄りだろ
強い方になびくチョン国特有のあつかましさだろ
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆


【通名禁止法案を求める】

マスコミ関係者、芸能関係者の氏名、犯罪者の報道時、また記事掲載者、出演時の通名を禁止するべきである。
外人が日本人になりすました政治に関する情報操作を抑止

また、正式な履歴書にも通名記載のみは犯罪とすべきである。
スパイ防止

現在は国民の知る権利を大きく棄損している。

【通名禁止法案を日本人として求める】 拡散をお願いします

■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
芸能・マスコミの在日朝鮮人が多すぎる。また、エセ右翼のこれも取り締まれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ezn0e_YOW2c

日本で違法に政治活動する在日外国人は強制送還したらどうだ。
298名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:50:38.12 ID:TNI/chvA0
>>292
あそこで現地赴いてやってたら今頃総理の椅子に座ってたかも知れんなw
299名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:50:38.73 ID:bMgS1wQe0
ゲンダイの推してる小沢が逃げまくってるだけだった件について
300名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:51:00.32 ID:Th0BuVBv0
>>268
今の抵抗勢力見てたら野田ごときがやろうと思ってもできないだろ
301名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:51:25.31 ID:IxJW9AG/0
>>293
確か、現代の競馬記事はニッカンスポーツからもらってるハズだったと思う。
302名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:51:27.07 ID:hYHWEIXDO
>>262
公明党が、外国人参政権導入に熱心なのを知っていますか?
かの国と太いパイプ持っているの知っていますか?
共産党と同じ手法だよ。
有権者(とくに主婦)に耳障りの良いネタをつかい、自分たちは一般生活者の味方、弱者の味方と宣伝し、
日本を強奪する隙を狙っている。
303名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:51:55.66 ID:pxUskfRL0
よく分からんが
それが民主主義だろJK
304名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:53:01.68 ID:4zUlp5Zw0
新聞が一公人に対して死ねとかすごいなw
305名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:53:17.15 ID:Cxs06qnJ0
>>1
野田の前にあの総理二人を叩くのが先だろ
小沢ヒュンダイ
さっさと消えろはお前んとこじゃねーか
306名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:53:30.89 ID:BLCLsVWp0
野田は国を売ったわけじゃないからなあ
307名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:53:39.50 ID:DCfSezVN0
大メディアを叩くときは活き活きとしてきてるが、政党たたきはぱっとしなくなったゲンダイ
やっぱオザワ党があれだから・・・
308名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:54:00.67 ID:pgblgY0i0
>>298
原発にビビってたってんだろうな
あれを人気取りに使えないようじゃどのみち総理になってもすぐに潰れてたろ
309名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:54:02.46 ID:/0/A1ApI0
チョンダイ潰れろ
310名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:54:04.35 ID:E7GxVnZw0
野田はやることやったよ。
ありがと。

ゲンダイ、おまえが消えろ!
311名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:54:54.78 ID:kQxALRF/0
野田はよく頑張ったと思う。少なくとも鳩管に比べれば万倍マシ。もちろん小沢に比べても。
312名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:55:15.43 ID:3kLkZhVcP
タブロイドとは言え、新聞が「この世から消えてもらいたい」なんて
物騒な表現をしていいのか?
313名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:55:27.57 ID:WxxXtFhi0
左翼の言って事の嘘が健在化しただけだ。シナは、尖閣で暴れ周り戦争をするぞ
と脅し、韓国は天皇陛下を侮辱し、竹島に上陸、北はミサイルに核実験、左翼や
9条教徒や特亜寄りの連中の友好だの平和だの、謝罪や賠償すれば仲良くなれる
だのの戯言が全て嘘だった事を有権者が認識してしまった。必然的に売国奴とし
て落選しただけ。永久政権にはならないよ。いずれ日本人のための政党が出来
れば、それが大きな野党になり政権党になるからね。それは、シナや韓国や北
や左翼の連中じゃないと言うことだけだ。それに不満かね、ゲンダイわ
314名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:55:32.25 ID:zzSE6Fd80
お前がな。
315名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:22.30 ID:Cafld7OKO
>>284

朝鮮式水飲みとは何ですか?まさか便所の水飲むのか…まさかね…?
316名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:29.49 ID:yCpILAbd0
汚沢が埋没しすぎて火病を起こしてるんだろうw
317名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:32.56 ID:S9fT01YI0
死ねってことだよね
ひでえな警察さん仕事ですよ
318名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:33.45 ID:6i6f5K3P0
>野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい

ちょ、友愛宣言かよw
319名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:39.21 ID:9gSYvgYz0
毎日毎日ねらーを煽ってるのはミエミエだが
かといって頭キタねらーでも駅まで買いに行ってわざわざ読むバカはいないw
商売にならん小沢先生大絶賛記事毎日必死に発行してる脳内構造と
経営方針がさっぱり分からん?
320名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:39.22 ID:xllRNQQ3O
野田さん強要でゲンダイ訴えたら勝てるんじゃね?
活字で名指しで「この世から消えろ」だよ
321名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:56:57.59 ID:Q4nLbP0e0
釜山港へ帰れ!この小沢嘗糞下劣新聞め!
322名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:57:07.13 ID:qIMiLt1b0
今の所

野田とゲンダイ
どちらにより消えて欲しいかと言えば
ゲンダイしか選択肢はないわな

野田にも消えて欲しいが
どちらが悪影響を及ぼすか
それはゲンダイだろうな
323背の高い天邪鬼:2013/01/19(土) 12:57:43.72 ID:UUNjXlk30
給与を上げた企業には法人減税。
給与を上げられない中小零細企業との給与格差は拡大するばかりだな。
324名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:58:01.84 ID:hpi1zTre0
民主主義が終わったのか
気づかなかったw
325名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:58:07.16 ID:JraY5Hja0
鳩山 菅をスルーして野田だけ叩くって事は 野田が日本の為に頑張ったって事なんだな
あくまで民主党内では だけど
326名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:58:38.93 ID:Is4pDfX/O
三年前に民主党を勝たせたのも、
昨年末に自民党を勝たせたのも
どちらも民意。

ゲンダイはわからんかな。
327名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:58:46.54 ID:rVIC2WZ10
>>281
民主が弱体化してくると売国勢力が民主見限って
維新や自民の選挙基盤弱そうな政治家に甘いこと言って擦り寄りそうな可能性があるのが怖いな


民主みたいに保守気取っても内実は朝鮮系や極左団体とズブズブ…なんてことにならないように
地元の議員や候補者に釘さして監視しておかないとな

>>301
そうなのか…

それで競馬倶楽部とか言って月1800円(ゲンダイ本体の記事込み)は微妙だな
328名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:05.49 ID:P8sYYzlH0
>>293
厩舎取材はまとも。
競馬記事だけは批判記事を載せないから電波もない。

>>298
あの頃は強制起訴であまり表立って動けなかった。
動けるようになって仕掛けたのが被災地復興じゃなくて菅降ろし。これが致命的だった気がする。
329名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:08.96 ID:eoDbytWr0
まだ終わっていないよ。野党の代わりを国民がすればいいのだよ。
国民が民主党に変わって自民党と戦うよ。
俺も戦うよ。
愛国心の名の下に、戦ってこそ、日本国民だ。
330名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:20.89 ID:DCfSezVN0
>>319
いっそ小林よしのりと組んだら面白いだろうな。アレな意味での相乗効果が持てるw
331名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:24.70 ID:yEqwTJEW0
>>270
民主党は小沢以外には運営は不可能な代物だった。
君が夢想した、小沢抜きを志向した人間は、君も含めて民主党を崩壊させた元凶ということになる。

もっとも、民主党が日本にとって有益だったかどうかについては、私は否定的なのだが。
332名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:34.04 ID:z0BoEQej0
ゲンダイは小沢大好きだからな
まあ野田はひどかったな
333名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:36.85 ID:sN3PrRk4O
相変わらず民意の斜め上を行くゲンダイさんだな〜

野田は民主党の中で一番まともな総理大臣だったよ
愛国心もあったし民主党をやめて自民に移って欲しいくらいだ

鳩山なんかはいまだに糞害を撒き散らしてるし
菅が爆発させた原発はいまだに収束してないし

鳩山と菅は死ね
334名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:38.44 ID:4L/Lk3CC0
野田だけの責任にするってところが鮮人っぽい
335名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:59:50.59 ID:PUbpHp6+0
>>1
>民主主義
えっ
336名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:00:04.50 ID:miBDDdsf0
中国、韓国から完全に敵視された野田
自民時代でもこれほど敵視された総理なんて小泉くらいしかいない
337名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:00:43.84 ID:LpCCYYMG0
小沢プッシュはどうしたの?
338名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:00:50.94 ID:Qf2HlDRr0
断末魔まで気持ち悪いな
339名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:01:38.64 ID:g30S1PAhP
>>197
おまけに菅も通したしw
もう民主党を潰したいとしか
思えない。
340名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:02:16.35 ID:UUNjXlk30
野田は市会議員レベルの政治理念しかなかったから仕方ないとはいえ、
市中引き回しの上、屠殺場送りで良いんじゃないか。
341名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:02:23.92 ID:bRBVq5Yw0
>とっととこの世から消えてもらいたい

ネラーかよwww
資源の無駄だから、2chに直接記事スレ立てろw
342名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:03:26.50 ID:rVIC2WZ10
>>319
一番肝心の汚沢マンセー記事とか電波強めなのはネットに乗らないから煽りとしては微妙なんだよな

だからといってわざわざ買ってまで電波浴する人は少ないだろうな
まあ、俺が買うときは汚沢大勝利の選挙予想を一面にぶちあげた時か選挙後の惨敗報告の時ぐらいだな(晒しあげ用にw)w
343名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:03:35.48 ID:zA8q4lEx0
公明党から自立できない自民党政権か
永久に続きそうだな
344名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:03:43.53 ID:zv5rZfskO
ちなみに小沢を持ち上げるようになったのは
川鍋がゲンダイ社の実権を握ってから。
小沢と川鍋は高校時代の先輩後輩で
小沢のメディア宣伝部隊の一人だから
345名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:03:56.91 ID:xfAqbJbx0
民主党を終わらせた最大の原因は鳩山由紀夫と小沢一郎だよ。
346名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:04:22.02 ID:XEny/VPy0
パナ塾出の議員は全部いらねえ
347名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:04:28.42 ID:769YYoUt0
永久化ってまだ始まって2か月だけどな
348名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:38.58 ID:qbA+pC290
>>1
お前の予想で100議席固かったはずなのに
蓋開けたら一桁しか取れなかった豪腕さんのせいだろうがwww
349名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:53.03 ID:XmPb1JE9O
この流れはゲンダイの大好きな小沢さんが、子分引き連れて支那詣でしたのがことの発端だと思うが?あの一件で民主党=支那の犬コロと気づいた人も多かった だろうし。その後に媚中、媚韓のオンパレードで決定的になった。野田さんは最後に日本の意地を見せた。
350名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:06:33.12 ID:4iuWc5mA0
ゲンダイにはぜひ
汚沢秘策あり、サプライズ人選で
参議院選に向け新党結成
新党旋風で民主改選議席を全て新党が取り
自公独裁政権に楔を打つ、程度の与太話書けよww
351名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:06:47.22 ID:rVIC2WZ10
>>343
売国勢力をじわじわと潰して学会の後継者争いが起きるの待ってれば
そのうち手を切るチャンスがきそうだけどXデーはいつなんだろうな
352名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:06:57.67 ID:yFYrrFAj0
>>1

不況下って、民主党のせいだろ。
353名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:07:16.39 ID:bKvddv3y0
>>1
>この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。

もともといない。
354名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:07:39.81 ID:qt8SmKfA0
 
 
嘉田 「 11月24日、汚沢に 『 あなたが出たら100人当選する 』 と言われ結党 … 騙された」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358086496/

 
  ↓ ↓ ↓  汚沢の戯言をそのまま垂れ流す、汚沢機関紙ゲンダイのバカ 9^▽^ 爆笑

 
日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確


  ↓ ↓ ↓  61人の現役議員を含む小選挙区111名、比例区119名 ( 重複109 ) 擁立


汚沢未来獲得議席 小選挙区2 比例区7
 

     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
355名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:07:49.63 ID:nMv4zaRW0
小沢と一緒に消えたゲンダイw
356名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:08:03.52 ID:NIyCpIUF0
軽減税率適用外の日刊ゲンダイさんですか?

悔しいんですね?悔しいでしょうwww
357名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:08:14.28 ID:bgrAO3dWO
あの時期に解散したのは日本の為じゃなくて民主党のためだから擁護するつもりはないが
民主党消滅回避の立役者なのに民主党支持者から罵倒されるのは
大変かわいそうだとは思う
358名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:08:46.04 ID:yFYrrFAj0
野田は日本の危機を救った

功労者の中の一人に入れてやってもいいよ。
359名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:08:56.18 ID:yEqwTJEW0
>>345
それは誤認だ。
鳩山と小沢は嫌われながらも磐石な基盤を築いていた。
だから、あの二人が代表を続けていたら、蛇蝎のように嫌われながら1/3程度は維持し続けたはずだ。

しかし菅・岡田・野田らが小沢を叩き出し、自壊作用が発生した。
民主党の崩壊はこの自壊作用が原因。小沢が原因ではない。
360名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:09:08.70 ID:IWu77MJo0
民主党政権はとにかく選挙の結果だ。
気に入らない政治家は「この世から消えろ」ってのは民主主義を云々するペーパーが書き立てることか。
ゲンダイは、いつからアサヒの下請けになったのかね?
361名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:09:15.23 ID:P8sYYzlH0
362名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:09:15.58 ID:uwB58rgY0
>>1
最後の倍政権って何?
363名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:09:34.88 ID:NlpojIoe0
自分たちが何故支持されないかを
考えずに相手だけを非難

クズ現代
364名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:09:39.49 ID:E9PemdHZ0
コイツを当選させちゃうチバラギ土人www
365名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:09:53.81 ID:sRUmW+oZ0
民主は墓穴掘るし、捏造マスゴミも知れ渡ったし、自民は公明切ればあと100年は安泰だな
366名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:10:30.62 ID:C5yOXjr10
>>350
前回の参院選では小沢の秘策で自民消滅だったような気がする。
367名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:10:39.45 ID:V8uPfITv0
この記事おかしい
368名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:10:47.02 ID:2+2WyIAeO
ヒュンダイ社員は朝鮮半島に帰ればおk
369名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:06.05 ID:Tdbjef4J0
野田はまったく消えたな高飛びしたか 仕事を終えた工作員
370名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:09.64 ID:yCpILAbd0
どっちかといえば、(●●)の方に消えて頂きたい
これからは、あいつの方が実害あるだろ
371名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:20.10 ID:NAIuKsLnO
そうかはイラン
372名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:29.28 ID:yFYrrFAj0
極左政権が崩壊し、

怪しげな市民活動ベースの文化予算とか

福祉予算とかが削られればせいせいする。

マネロンでグルグルと同じ場所を回っていた金が市井に出て経済が回り出すだろう。
373名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:34.15 ID:OBZAIaid0
野田は民主政権を去年のうちに終わらせたことと
小沢党みたいな第三極が体制を整える前に選挙にはいったことは評価できる

ゲンダイは選挙終わってから野田憎しに走ってるんだろうけど、遅すぎたな
374名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:39.11 ID:3h+d5BCo0
野田より鳩山が消えろ
375名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:50.31 ID:P8sYYzlH0
>>359
叩き出された小沢の党が民主以上の惨敗だった理由が説明付かないぞw
鳩山は惨敗を恐れたか立候補すらしなかった。
376名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:11:53.92 ID:am8VyI0XO
民主党を終わらせた最大の原因は法務検察とその犬のマスコミと洗脳された国民である。全ては麻生政権下で仕掛けられた秘密警察ごっこから始まっている。我々の目は節穴ではない。
何が小沢一郎は金に汚いだ(笑)金に汚くない人間なんかいないことは、アベノミクスのバカ騒ぎを見れば一目瞭然ではないか。
小沢一郎の金を叩いていた民主党と自民党はちゃっかりと献金額を増やしていたではないか(笑)
そんなことも理解出来ない阿呆は愚民である。
377名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:12:48.53 ID:/u5Hswmr0
害獣だろ

野田のノータリンは死ねばいいと思う
378名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:12:57.99 ID:tCHZiotm0
野田の解散決意で、このまま滅ぶはずだった日本は新安倍政権下で建て直しの基盤を得たのにえらい言われようだな
379名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:12.03 ID:yFYrrFAj0
そういえば、

オザー先生って、

奥さんからも見捨てられたんだったよな。(笑)
380名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:27.67 ID:KGfMXu2W0
鳩山に元総理という肩書を与えた小沢は一生許されない
381名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:13:59.26 ID:yCpILAbd0
>>375
ポッポは世襲を口実に、放りだされただけだろw
382名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:14:10.85 ID:HiunpKeM0
野田のせいじゃないだろ
鳩→菅の戦後史上最悪総理が連発した事が原因だろ
383名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:14:36.48 ID:am8VyI0XO
野田総理の最大の罪は消費税増税を可決した事と、憲法違反選挙をやったことである。
384名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:14:41.36 ID:yEqwTJEW0
民主党とは海賊船小沢丸がその正体であって、木造船を輪切りにして自分のものにしようとしたのが菅や岡田・野田だった。

しかし洋上で輪切りにされた船はそのまま沈んだ。
小沢が嫌いだった人々は拍手喝采だが、船が沈んだのは菅や岡田・野田らが馬鹿だったのであって、そこを小沢のせいにするのはおかしい。
385名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:00.80 ID:QER+PsDG0
金八先生にヒュンダイも叱ってもらわんとな


このばかちんがーーー
386名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:06.78 ID:nE4McgPgO
>>1
効いてる効いてるw
387名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:30.61 ID:Oai9EKtx0
小沢は外国人参政権と人権擁護法?を引っ込めない限り復活はない
ミンスも同じ
しかし、在日利権を自分のものにしたいから、絶対にないだろうな
万一これが現実になった時、ヒュンダイがどうファビョルか見たいw
388”菅直”人:2013/01/19(土) 13:15:40.57 ID:NNRNFRLs0
すげえなw
選挙して国民に信を問うたのが、民主主義じゃなくて何なの?www
389名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:15:55.63 ID:gAXHDb3u0
汚沢信者発狂w
390名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:07.57 ID:SjcP0oGA0
矛盾だらけだな
精神病患者の作文ってこんなんかな
391名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:25.62 ID:odRcHGoy0
もう小沢さんについていくのはゲンダイだけ
選挙でも使い物にならない小沢に、誰がついていくか
392名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:54.86 ID:IJI6lkv90
小沢が消えた八つ当たりかww
393名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:09.51 ID:q5U+2cMP0
     {:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
  ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
 (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、
  ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ .   _|_ _|_          ___   -―フ
r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\ . ノ \   |  \ |    \     /    ∠
{ ::.:::.:::.:::.:::.; ′  /      |   {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、   X    |  | |     |    /        )
 ̄つ.:::.::/   / ,′    |    |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./ / \  |  | \/       \    ○ノ
 (:.:::.:::.::!l!  l  i      |l!   |  ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:| |:.ト、;:ノ
  `7:.::|l|  | ハ      ;'|     し-、| |:.:..:_ノ.|.:| | .     _|_ _|_          ___   -―フ
    ヽ|H  | | l__,    / |  /  / ノ|/:.:ん. l |:.| |      ノ \   |  \ |    \     /    ∠
     |l!ヽ. 代「 ヽ.  , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !       X    |  | |     |    /        )
     |  l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/  | |   | .     / \  |  | \/       \    ○ノ
     |  ! |l,ィ^h.、    ´ ̄ ヽ 1  |     | |   |
     | !( { { | | ' _, """ ノ!|   |    | |   |
    !.| |_\  ヽ、    _,. <._| !  |ヽ.   | |   |
     !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://|  |:.:.::',  l l   |
     ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! !  |
  _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ  V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l !  |
  `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ  /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! |   !
   <:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} |   i
394名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:24.13 ID:yEqwTJEW0
>>375
労組を抱き込んでるかいないかだけ。
君の説は根拠がないし、説明も客観性がない。

民主党を沈没させたのは菅や野田であろう。
395名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:27.94 ID:y9lbikukO
ヒュンダイはいつも笑わせてくれる
396名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:29.18 ID:fJxT6qmq0
ゲンダイの小沢への揺ぎない愛は嫌いじゃない
397名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:30.97 ID:rVIC2WZ10
>>357
消滅回避狙うんだったら、総理就任後に解散総選挙の方が良かったと思う
ってことで消滅回避の立役者ってのもかなり怪しい

>>361
そういう汚沢マンセー記事をネットに載せるのは基本選挙や政局が大き動いた時だけ
その上ゲンダイは基本的にその日の新聞の中から政治・芸能・スポーツ一本ずつしか載せないんだよな
398名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:17:38.13 ID:A3wsxB1r0
ゲンダイですら小沢の政治生命は終わった思っとんのかな
399名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:18:14.81 ID:PZ5b+TBU0
>>4
ナチスの時代にネットはありませんけどw

現在レッテル貼りに使われてるネトウヨを定義するなら
「左翼にとって都合の悪い書き込みをする人、その書き込み」
これが一番正しい。変な分析はいらない。
400名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:18:15.33 ID:J8vwe+930
>>358
小沢を潰した事は間違いなく評価される
401名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:18:38.42 ID:+pWU6B8U0
書いてることが本当に2ch以下ってなんなの
存在価値ゼロじゃん
402名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:18:47.50 ID:t7o/vfFB0
未来は100議席取るんでしたっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:18:57.04 ID:eYO/3ntL0
     _, r '" ⌒ヽ- 、                                                .        ▲
    / /⌒`´⌒~\ ヽ                                                   ▲▼▲
   { / ~\_ 湯_/~丶 )   「花斉会・凌雲会は                           ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   レ゙  --‐・'  '・‐- !/                                            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   |    -ー'   'ー  ヽ           売国ユダヤばかりな野田!」               ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
   |    (___人__)   `、                                            ▼▲▼       ▼▲▼ 
   {     丶ェェェノ    }  (⌒)                                         ▲▼▲       ▲▼▲ 
    ゝ_         __ノ  ノ ~.レ-r┐                                     ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    / ~/ヽ_/又\/~\ ノ __ | .| ト、  ビシィ!                           ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
   i   > \ヽ !/ 〈 ̄   '-ヽλ_レ′                                ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                ̄`ー‐---‐ '                                            ▼▲▼        
                                                                   ▼      
404名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:19:16.86 ID:BxVCsTrbO
野田なんかより鳩山と菅の方が致命的だったと思うけど
なんでゲンダイは鳩山と菅は叩かないの?
405名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:19:38.47 ID:3MR+pERy0
オザー先生が準備する暇もなく解散したことへの恨み節ですかw
夏まで粘ったって、たいして変わらんでしょ。
406名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:19:43.79 ID:R68eDXxU0
>スレタイ
>自公政権は永久化

「公明」は、間に合わせだろ。
憲法改正で、離脱する。
創価はいらん。
407名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:19:54.64 ID:6O1BtdHZ0
小沢一郎事務所 ‏@ozawa_jimusho

小沢一郎政治塾13期生募集中。 締切が迫っているのでお知らせいたします。
21世紀の日本の在るべき姿と歩むべき道筋を構想し、かつその実現を担い得る
志の高い若い人材を発掘、養成することを目的に設立。 詳細は↓まで!
http://www.ozawa-ichiro.jp/seijijuku/


政治生命残り少ない政治家に弟子入りしたい奴おるのかw
408名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:20:02.49 ID:ybbaLZQy0
野田のせいにするのは敗戦間際に首相となった鈴木貫太郎に戦争責任を押し付けるようなもの。
409名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:20:12.26 ID:fpOUqThS0
チョンダイざまぁwメシウマww
410名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:20:18.27 ID:3hf04u820
日刊ゲンダイこそこの世から消えていいんじゃないかと思うけどね
411名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:20:37.33 ID:Tq6LAq6D0
野田1人のせいじゃないだろミンス
412名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:21:08.67 ID:g/+0cDos0
野田じゃないだろう、野田は普通の駅前演説おじさん

ミンスをダメにしたのは、ルーピー、アフォ菅、オザーの3バカトリオ
413名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:22:04.75 ID:girhRdpl0
野田も噓ばっかついて朝鮮人に金貰ってたりしてたけど
結果は民主を分裂させアホサヨ議員を相当数追い詰めた

小沢も野田によって駆逐されたと言ってもいいなw
毒によって毒が制された

ゲンダイは脱糞悶絶発狂するわなw
414名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:22:05.08 ID:EQLR4Ceq0
もうここまで来たら国民全員が自民に忠誠を誓って
自民を信じて突っ込むしかないだろ
それでダメだったら日本死亡だ
415名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:22:23.25 ID:yEqwTJEW0
>>400
それは「菅や野田は、愚行で民主党を潰したことは評価される」という意味。
民主党を潰したことを功績と考えるか、この記事のように残念と考えるかだけの事。

民主党を潰したのは、菅・岡田・野田・安住・前原といった反小沢の連中であった。
彼らは元々犯罪者一味。小沢を排除しては党が分裂するだけという事実を読めなかった。

巨悪とチンピラ程度の差があった。
416名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:23:04.48 ID:P8sYYzlH0
>>384
海賊船が何でそんな雑魚に大人しく輪切りにされてるんだよ。
自分より貪欲な連中に付き合ってなすがままにされたってことなら、それは小沢の選択であり責任だろw

>>394
今度は組織抱えた民主が負けた理由が説明出来なくなったぞw
417名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:23:06.93 ID:C7ezf67j0
野田は民主の中じゃかなりまともなほうだろ
国賊の鳩山、菅、小沢、仙谷は日本を中国韓国に売ることしか考えてない
418名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:23:54.81 ID:/06mLoEw0
オザーは?
オザーさんにも消えてもらうべきでは?
ねえねえゲンダイさーん

 
419名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:07.84 ID:qPGS8pIZ0
民主の失敗の原因は鳩菅だろー。野田のせいにすんな。
420名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:26.28 ID:i7V6JGFs0
法的に解散の必要性はなかったのに、なぜ野田氏が解散したのか、未だに謎です。

先祖代々日本人で、在日も創価も嫌いだけど、ネトウヨは日本の恥。
未婚の無職ニート・ひきこもり精神異常者の集団、ネトウヨ在特会の正体。
何でもかんでも在日・創価のせい、自分が報われないのは在日・創価のせい、と日夜ファビョっている。

嘘つきのネトウヨは、やれ「朝鮮人の友達の爺ちゃんが『慰安婦はいなかった』と言っている」だの、
竹島の歴史を全く知らず、政府の広告に洗脳され、やれ「竹島は歴史的にみて『日本固有の領土』だ」だの、
やれ「日教組は日本人の作った団体ではなく『朝鮮系帰化人の作った団体』だ」だの、
やれ「綺麗な奥さんがいて、飲み屋から呼べる女友達も5人ほどいます」だの、
もう出まかせがポンポンポンポン出る(笑)。
421名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:34.52 ID:OBZAIaid0
>>358
それは言い過ぎ
菅も鳩山もそうだが、実際に首相になって民主に政権担当能力がなかったのを
気づいてなければ馬鹿だし、気づいて延命してたなら確信犯だよ

消費税増税法案のとき、谷垣との信義に基づいて野田が即解散したのならともかく
谷垣を失脚させて、支持率低下で政権運営もままならなくなり、首相交代させられ
そうになっての追い詰められ解散だから

ただ、野田がゾンビ政権を続けなければ安倍が首相になることもなかった。
野田の評価はひとえに安倍の活躍にかかってるといっていいw
422名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:24:36.89 ID:P3u66/CV0
野田をフォローする気はないけど、まず消えるべきはすさまじい前任者たちだろ
423名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:25:06.04 ID:4dAMxWsm0
>>412
野田なんかよりも、ルーピーだけは何とかしないと、政治家辞めたくせにいまだに国益を損ない続けてる
424名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:25:09.08 ID:FRNYv69/0
わかったからオマエ等は救世主オザワ様のヨイショ記事でも
書いてろクソゲンダイw
425名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:25:13.81 ID:rVIC2WZ10
>>403
確たる証拠がないユダヤがー言われるより
献金の証拠などしっかり残ってる朝鮮の手先という方がしっくりくる

>>412
汚沢が評価されてないのは選挙ではっきりしたのにな
何で信者は認められないんだろうねw

不正選挙?大規模な不正あったならどこかで不正選挙の確たる証拠が出てきてもいいはずなのに
いまだに出て来ませんねwww
426名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:25:36.76 ID:8woNZAes0
民主は嫌いだが、野田はそんなに嫌いじゃない、って人は少なくないのでは?
野田は保守派つれて、独立したらどうだい
427名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:26:10.84 ID:P8sYYzlH0
>>415
金持ってる小沢を排除したら、いつものように新党立ち上げて分裂。これは誰でも予想出来ただろ。

まさか党名を民主のスローガン丸パクリの「国民の生活が第一」にして、各選挙区に刺客を立てて、
民主と真っ向勝負して自民の漁夫の利を攫わせるような「自爆攻撃」をするとは予想出来なかっただろうがw
428名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:26:22.75 ID:am8VyI0XO
そもそもたかが四億の金でバカ騒ぎをして、小沢一郎を叩いていたいた愚民は、アベノミクスの桁違いの金をチェックしようともしない。小泉時代を思い出したよ。
オバマ大統領が誕生した時のオバマが集金した金額は250億を越えていた。日本はチェンジ!とかイエスウィキャン!とかバカ騒ぎしていた。
ところが頭の悪い東京地検特捜部とその手下のマスコミが小沢一郎の四億の金ーしかも帳簿の付け方の解釈の違い(笑)で強制捜査をやり出したら、
とたんに愚民は、小沢一郎を叩きはじめた。笑うしかないだろ。
今にいたるも自分の頭でものを考えない日本人。右を見て左を見て、周りを見渡してしまう日本人。空気に弱い日本人の弱点がモロに露呈した。
日本に滞在していた外国の特派員が日本社会の小沢叩きを異常な人格破壊攻撃と非難しても、スキャンダルマニアかと非難しても、日本人は何にも考えなかった。
それが自らの首を絞める行為だとは思いもしないのだ。
429名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:26:40.72 ID:zMYM68huO
ゲンダイw
風俗情報誌の分際で意見述べるなよ
430名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:26:50.66 ID:yEqwTJEW0
>>416
君は分裂した組織を考える頭もない。
小沢を叩くのはこの問題では間違っている。民主党を潰したのは反小沢を掲げ党を分裂させた人々であろう。

まあ、小沢が嫌いな人間にとっては英雄なのだろうが、彼らの政策も最低だったことについては
小沢を叩く時には全く触れようともしないのだから呆れる。
431名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:27:12.25 ID:PtGWVTunO
鳩ポッポに比べれば可愛いもんだろw
432名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:27:16.19 ID:sPCZME9qO
野田はまだよくやったよ
鳩とカンが悪い
433名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:27:28.57 ID:r1AYRPKP0
>>1

▼第二次安倍政権が2週間前後でやったこと 

・ 陸自削減などを盛り込んでいた民主の防衛大綱を凍結
・ 11年ぶりの防衛予算増額で自衛隊の拡充と動的防衛力を実態に合うよう改善
・ 尖閣など南西諸島の警戒監視強化を指示し早期警戒機を重点的に投入できる環境整備
・ 最新鋭機オスプレイの自衛隊導入へ向けた予算の道筋をつけて明確化
・ 尖閣侵犯で民主が「中国を刺激する」と自重してきた空自機による警告射撃や
  海自艦艇の前方展開などの運用見直しを指示し侵犯行為の常態化対策を強化
・ 海保の最新巡視船を新たに6隻新造させて、民主方針から倍増する12隻態勢の
  尖閣専従チームを新設して海保の領海警備の強化を図る
・ 日本国家の安全保障政策を戦略的かつ緻密に進めるための態勢強化(日本版NSC)や
  集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈の見直しするための有識者会議を設置
・ 精鋭部隊として知られる陸上自衛隊第1空挺団で離島防衛を想定した降下訓練を初めて実施

・ ミャンマーに麻生副総理を派遣し積極的な経済支援連携を表明し旧日本兵墓地参拝も済ませて中国をけん制
・ モンゴルと防衛安全保障協力を進め対中国包囲網の形成を強化
・ 来日するインド首相と会談し旧安倍政権時から進めてきた日印軍事共同訓練、海上安全保障分野での協力を更に拡大強化へ
・ 東南アジア(ベトナム、タイ、インドネシア)を最初に外国訪問して
  民主主義や市場経済など価値観を共有する国々と安保や経済政策で連携推進する方針を表明
・ 岸田外相を訪米させてアメリカ国務長官の「尖閣など日本の施政権を壊す行為に反対する」という発言を引き出し中国をけん制

・ 民主党が中国に明言していた靖国参拝反対について、あえて曖昧な参拝態度を取る方針に切り替えて
  靖国の外交問題化を極力回避し、本来あるべき静かな安息と慰霊の場所に靖国神社が戻るよう尽力 
・ 教科書検定で中韓に配慮してきた「近隣諸国条項」の見直しを含めた
  教育再生会議を設置して更なる竹島・尖閣の記述強化へ動き出し、
  村山談話や河野談話を打ち消すための新しい安倍談話を作成する組織作りにも着手
434名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:27:30.60 ID:NgbFquwd0
>>1
ゲンダイの言う民主主義って何なの?
民主党政権の事?
だったら終わったけどねw
ちなみに野田は前2人の被害者みたいなもんだろうw
435名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:27:37.67 ID:2pDJZtM60
参院選が終われば民主は分解するっしょ
436名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:13.04 ID:rVIC2WZ10
>>426
自分の支持者をきちんと除鮮出来れば受け入れ先出てくるかもしれないけど
今更除鮮できるの?

徹底的に除鮮すればするほど政治生命が危機に立たされそうなのは気のせいか?
437名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:23.23 ID:GrgR2TLq0
ヒュンダイ「ちっ、この役立たずが!」
438名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:35.39 ID:HFykm7Eb0
>この悪政復活を実現させた野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい

野田は嫌いだが
自公政権を復活させたのは有権者の判断
野田は有権者に判断の場を与えただけだ

それを非難するとは…
どこの独裁者の腰巾着?
439名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:41.36 ID:doyL6ewvO
選挙結果が民主主義のすべてだろ
バカは記事書くなよ
440名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:28:59.39 ID:yqf0VOP90
自民を批判するときだけ「庶民」って言葉を持ち出すよな
ミンス政権下で悲惨な状態だったときは知らん顔してたのに
441名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:01.62 ID:TA/ZSB1a0
バカだから小沢も入っちゃう事に気づいてないんだろうな
442名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:05.95 ID:3Ezmlonc0
>>426 >>432
財務省の言いなり君は野田支持だったろうな
443名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:06.05 ID:rTQ8jbiM0
>>84
ここでもやはり、民主党に思い当たるフシがある。小沢一郎幹事長(当時)が天皇陛下のご意向を勝手に忖度(そんたく)し、ルールを無視して陛下と習近平中国国家副主席との会見を設定した一件だ。

これは酷かったよな
一昔前なら天誅レベル
444名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:19.39 ID:5h4K/m0f0
日刊現代も消えてくれたまえ
445名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:29:38.62 ID:w92idbchO
日刊ヒュンダイが誌上にて堂々の殺害予告。
446名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:30:32.65 ID:bgrAO3dWO
>>397
確かに野田の最善手は代表になった直後の解散総選挙
負けはしただろうが自公の安定多数は阻止できたかもな
でもその時期じゃ党内の賛同を得るのはまずむりだった
解散時期が遅れるほど獲得議席数は減る一方
夏まで遅らせてたら20ぐらいだったんでは
そういう意味では十分立役者だ
447名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:30:45.77 ID:YCXo0Lqr0
民主の総理は全員ベクトルの違うクズ揃いだったけど野田が最悪のクズだった
全ての言動が自らの保身のためだけっていうとんでもない総理
448名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:30:59.97 ID:bjjmroB80
野田はミンスの中では例外的なまともな人でしょ
戦犯は小沢鳩山菅やね
449名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:31:27.82 ID:xufmHZCcO
野田はまだマシだろー
まず、鳩山、菅、小沢だろう
450名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:31:36.88 ID:yEqwTJEW0
>>427
野田の愚行を支持するのは困難ですよ。
民主党を維持しようとしたなら、小沢の温存しか手段はありませんでした。

もっとも、民主党は全く良いことなどしなかったので、
菅や野田が組織の維持に反することばかり重ねた本当の馬鹿だったことは、日本にとっては良かったかもしれません。

民主党を潰したのは菅や野田・前原に枝野あたりの反小沢グループです。
彼らがおとなしければ、まだ悪は栄えていたでしょう。
451名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:31:37.88 ID:QEU+YG+60
仲間割れわろたw
452名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:32:21.05 ID:BauKlykM0
よくやったもなにもただ財務相の教えたことを忠実にじっこうしただけ
財務相に書いてもらったペ-パ-をただ読むだけ,俺にも出来るぞ
453名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:33:01.72 ID:P8sYYzlH0
>>430
大人しかったのは鳩山の時だけで、菅降ろしを仕掛けたり、あのマニフェストを守れと
最後まで党運営を批判したりして、分裂の方向に持っていったのは小沢だろw

他の連中もアレだが、小沢の党批判ももっと酷かったことを忘れてないか?
454名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:33:05.36 ID:EluqyboM0
ヒュンダイもついでに消えてくれ。
害以外の何物でもない。
455名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:34:38.39 ID:8woNZAes0
俺の勝手な想像だが、野田はわざと自民にバトン渡したんじゃなかろうか
ポッポの行動にしてもそうだが、このまま民主政権がつづいたらやばいと、
日本人魂がそうさせたのじゃないかな
456名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:36:08.00 ID:VNEsPOVf0
何故、国民のほんの一部からしか支持されていない公明党が政権の一部を握っているのか。
自民党は公明党を切れ。
これはでは選挙と民主主義の否定だ。
457名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:36:32.69 ID:NZR7CHzf0
小沢がやりたかった経済政策を安倍がやってるからな。
458名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:36:55.84 ID:5P2zVdKo0
小沢新聞ww
459名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:36:56.20 ID:Jz0EsXD+0
民主党が潰れた最大の理由は実のところ
埋蔵金詐欺とそれを許容した党体質にある
460名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:37:17.63 ID:KyREJnwG0
ただの愚痴
461名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:37:40.94 ID:yEqwTJEW0
>>453
小沢の場合、菅や野田などへの党分裂行為及び差別人事への批判は多かったですね。
当然のことです。あなたは小沢を叩きたいだけで、党を分裂させた菅や岡田・野田が民主党をよくしたかのように書いている。

とんでもない、民主党という党が悪だったとすれば、小沢を菅らが叩いたことで小沢ではなく民主党の尻尾が丸見えになった。
小沢が主導権をとっていた時期には尻尾は見えなかった。
462名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:37:59.48 ID:OBZAIaid0
>>455
それは深読みしすぎ。タイミングがおかしいよ。
就任直後や、約束を果たすために谷垣が代表でいるうちに解散すべきだった。

支持率低下でどうすることもできなくなって、首相でいるうちに一か八かで
解散総選挙に突入しただけにしか見えない。
463名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:38:14.11 ID:HyRKF4wt0
民主党議員は全員死んでほしいと願っているが、

鳩山、菅をなぜかスルーするゲンダイの編集者も同じくらい死んでほしい。
464名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:38:17.22 ID:FeOOn/vU0
鳩山だろどう考えても
465名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:14.55 ID:bgrAO3dWO
>>455
野田は民主党の事しか考えてませんよ
466名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:25.84 ID:R68eDXxU0
この2chの「掲示板一覧」と見てみると、いわゆる「マスゴミ」と呼ばれている
「朝日」「毎日」「ゲンダイ」など決まった組織ばっかスレ立てしている。
そして、間違いなく日本たたきをしているし、最近はきわめて酷くなっている。
素人目で見ても、どこかの国の傀儡か思わせるものばかりだ。
467名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:25.97 ID:YIfpPkGl0
>>9
ここはゲンダイ、キムチ悪いやろww
468名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:44.43 ID:9ZcbVmMV0
むしろ野田はよくやった。
ルーピー、菅、小沢が日本を破壊したんだよぼけ。
469名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:44.87 ID:BeT+yZlH0
 ゲンダイは講談社系列です
470名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:48.86 ID:LjsdAH360
野田は自公政権の功労者だ。使い捨ての功労者だけど。
471名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:39:59.80 ID:hYHWEIXDO
>>455
そんな気がするw
泥(売国民主党)の中に身を潜め、機を見て必死に足掻き、肥大していた汚泥をバラバラに散らばしたんじゃないかと。
472名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:40:06.01 ID:/KRjpaWr0
鳩山は自分の信念貫き通したしここ7年の首相の中では一番良かった
473名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:40:13.37 ID:YCXo0Lqr0
>>465
民主党どころか自分の事だけしか考えてないでしょ
474名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:40:26.75 ID:QmFmkbiTi
この世からなんて書いたらアカン
2chじゃあるまいし
475名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:40:49.81 ID:5P2zVdKo0
>>455
そういう勝手な妄想は俺もしたが・・・・・・
単なる財務省の犬ってだけで操られた結果自滅という線の方がやはり濃厚だろう

しかし、鳩や菅と同列に語られるような人ではないのは確かだと思う
凄い高い能力がある人ではないけど、前任者どもに比べればずっとマシ程度の評価は確実
476名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:41:12.17 ID:am8VyI0XO
選挙結果が民主主義の全てと豪語する愚民は、その選挙に検察が介入したことを非難するどころか、一緒になって正義の検察の捕り物を拍手喝采していた(笑)馬鹿な!
国民は水戸黄門やサスペンスドラマの勧善懲悪というドラマツルギーと現実の区別がつかないくらいに、脳内バーチャルになってしまっているのだろう。
その検察が何をやっていたのかが、あからさまになり、裁判で小沢一郎が無罪になった瞬間に野田がいきなり解散に打ってでたのだ。
小川法相が、検察のウミを出すと指揮権発動しようとしたのを妨害したのも野田だった。
野田の考えられない憲法違反選挙を支持したのが、安倍と山口である。1日でも早く権力人参を食いたかったからである。
3月になれば、裁判所から続々と選挙のやり直しにならざるを得ない命令処分がくだされることを愚民は知っていたはずである。
金と時空の膨大な無駄遣いをやらかした。三権分立を平気で反故にした。考えられない国である。
477名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:41:23.51 ID:/06mLoEw0
オザーさんが死んだらゲンダイはどうするんだろう
未来永劫に全ての政党を憎み叩き続けるのだろうか
478名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:41:37.04 ID:8rVtgoQK0
オザーさんパージされられたからな
ヒュンダイからしてみたら仇みたいなもんなんだろうなw
479名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:41:54.33 ID:t7o/vfFB0
そういや民主最大の売り物、、埋蔵金ってどうなったんだよ
480名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:42:11.62 ID:FeCGE+ZDO
野田より鳩山菅小沢の方がマイナスだろ
最初から野田だったらまだ騙され続ける奴は多かったはず
481名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:42:45.23 ID:Cd0JiwXd0
野田は民団に選挙協力してもらってるそうだ
「在日のための政党」を作って党首になればいい
自民党入党は身体検査でアウトだろう
482名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:44:23.08 ID:6iWVtiQb0
ルーピー  → ホップ
スッカラ缶 → ステップ
ドジョウ   → ジャンプ

この世から消えて欲しいのはルーピー、スッカラ缶>>>ドジョウだろ?
483名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:44:23.75 ID:IFWquxB00
野田の愚行って解散のことか?それとも政策のことか?
前者のことなら、任期満了まで粘ったらさらに壊滅的ダメージだったろうし、
後者のことなら、公約無視、デフレ維持は政権交代からずっと一貫しての党是みたいなもんだろ。

それより、彼を『あの人は今』風に取り上げなくて良いのか?w
484名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:44:24.44 ID:P3u66/CV0
>>452
前任者はそれさえ出来なかったからな・・・
485名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:45:04.42 ID:rVIC2WZ10
>>446
賛同を得るも何も今回の総選挙だって民主党内の賛同は得てないだろw
不意打ち解散のせいで民主議員でさえきちんと準備できずに落選した奴もいる

>>476
最悪のケースでも全部やり直しとか無いからw
それを認めたら今度は解散権を否定することになってしまうw

せいぜい格差がひどい選挙区幾つかがやり直しになるだけ
486名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:45:27.00 ID:c5fBNP+X0
この記事の見所はゲンダイが自公政権が永久化と認めた事だけだな。
487名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:45:33.06 ID:BSQDfQ8YO
野田は民主党ではマシな方だった
七光りのキチガイ鳥の方が良い悪いではなく悪
488名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:45:38.05 ID:yEqwTJEW0
>>472
鳩山? あれは狂人なだけです。
金しか出してはいけない人だった。

小沢時代に癪に障りながらも見えなかった民主党の尻尾が、
前原に仙谷、菅に岡田に野田が私利私欲でチンピラのように掻き回した結果、捕まえやすい尻尾として出てきた。

前原に仙谷、菅に岡田に野田は本当にチンピラのような人間だった。小沢に任せていれば弱点は隠れていたものを。
489名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:45:41.04 ID:3e8077yi0
ゲンダイはとっととこの世から消えてもらいたい
490名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:47:03.28 ID:HYDm4ZRLO
>>485
不意討ち解散にしないとただでさえ危ない民主党の議席が維新の会あたりに奪われる危険があったからだろ
491名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:47:10.63 ID:6EC6puW40
元凶は鳩山で止めさしたのは屑缶なんだけどなぁ…
寧ろ土壌は民主残す最善手打ちやがった救世主だと思うぞ
前科とかがやって参院選まで政権引っ張ってたら
尖閣もなくなってただろうし、日本があったかも怪しい
そしてミンスは確実にカダフィー状態だっただろう
492名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:47:34.43 ID:dtYut7aG0
ゲンダイきもっ

なんで国民の意見の代表みたいな顔してんの?
この国の民主主義はすべて終わってないし。
嘘ばかりの雑誌は、いらない。
資源の無駄。
493名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:47:51.66 ID:OBZAIaid0
>>488
その小沢が担ぎ出した神輿が鳩山な時点で、小沢も底が知れちゃったけどね
494名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:47:52.87 ID:r/OB3Q/70
鳩山菅野田に民主政権全閣僚に無能カス民主議員全員だろヒュンダイ
495名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:47:56.04 ID:XKdpyQNK0
与党時代の汚点をみんなポッポのせいにシフトさせたマスゴミンス
小沢を蘇らせようと必死なヒュンダイ
496名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:49:20.81 ID:5t1hXEPd0
小沢の機関紙だろ?と思えるほどのゲンダイさん

先日の総選挙は真の民主主義の勝利ですよ
497名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:49:50.14 ID:yEqwTJEW0
>>493
狂人に色はありません。完全に支配していれば大丈夫。
但し有罪とか党員資格停止とかやらかしたなら、野放しですけどね。
498名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:50:13.88 ID:ZDidZUJ30
なんで野田?
自公政権になったのは、菅・鳩の悪行のせいだろ
499名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:50:25.45 ID:XKdpyQNK0
野田は日狂組興石の傀儡じゃね?
500名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:50:42.50 ID:hYHWEIXDO
どう考えても小沢はないよ。もうお終い。
自民党を出た時に、全て答えは出ていたんだ。
501名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:51:28.40 ID:E7tXLUBN0
野田のお陰で民主党を壊滅させることが出来たんだよ

小沢とくっついてたら今でもしぶとく100議席くらい持ってたわ


野田が知的障害者レベルの馬鹿じゃなかったら、反日極左民主党の壊滅と自民の圧勝は無かった
502名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:51:53.52 ID:J1lLN5gtP
ゲンダイってヒュンダイグループと関係あるの?
503名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:52:35.87 ID:OBZAIaid0
>>497
どんな大義名分や手腕があっても狂人を首相に据える時点でアウツだよ。

・実際にコントロールしていてあの体たらくなら操縦者が無能
・コントロールできなかったなら人選が無能

どっちにしても小沢は無能。
504名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:52:35.13 ID:rVIC2WZ10
>>490
だから不意打ち解散やるなら就任直後が一番良かったと言ってる
大体解散を引き伸ばせば引き伸ばすほど不利になるのは目に見えてたのに何故解散しなかったのか理解できない

>>497
えっと、幹事長の権限強化とかやってたけどオザー幹事長って結局何ができたのw
訪中団とかしか思い当たらないんだけどw
訪中団つくってホルホルする前に何かやるべきことがあったんじゃないの?
505名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:52:43.75 ID:OlJm1vgGO
野田は比較的まともだろ
鳩と菅と小沢が癌過ぎる
一刻も早く消えてほしい
506名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:52:47.07 ID:9qAUR7Tz0
おっさんが電車に乗って読む風俗情報誌のくせに
507名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:52:51.97 ID:9oPBMmo60
民主主義をお勉強してから出直しておいでヒュンダイw
508名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:53:31.91 ID:am8VyI0XO
民主党の仙谷や菅の行動を革命ごっこと正しく評価し、小沢一郎への弾圧行為を内ゲバと正しく評価していた人でさえも、あの麻生政権下で起きた西松建設事件を政治謀略紛いの秘密警察ごっことは評価出来ていない。
西松建設は自民党の二階先生の案件である。私は二階先生と西松建設の関係を特に叩こうとは思わない。しかし、あろうことか、麻生太郎の阿呆は、公安畑出身の警察OBを内閣官房入りさせて、【自民党には捜査は及ばない】などというオフレコ発言を、
よりによって政権政党がやらせているなどという破廉恥をやらかし、野党第一党の党首である小沢一郎への東京地検特捜部の強制捜査を黙認し、
その上に乗っかって権力闘争を平気でやらかすなどとはあってはならないことだ。
509名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:54:09.71 ID:bgrAO3dWO
>>485
閣僚は全員解散の閣議決定に署名してる
ある程度党内をまとめてないとそうはならない
おそらく年明けの解散やダブル選挙でのシミュレーション結果が出たんでは
510名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:54:25.15 ID:5uO86cLWP
>>502
ズブズブじゃね?
511名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:55:28.89 ID:8wGw/Y+k0
安心しろゲンダイ

小選挙区制なんてもんは政権交代させるためにあるんで適当な政党が出てくればまたマスコミのマンセー報道で
そいつらが政権につく

ただしお前らの教祖様小沢の目は二度とないがな
512名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:55:34.38 ID:yEqwTJEW0
>>503,504
それは大間違い。
小沢の行動を制約し、コントロールを喪失した理由は、小沢有罪論と党員資格停止。

つまり前原や仙谷・岡田らが無能だったということ。
513名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:55:42.26 ID:CIXcnrPZO
>>1
ファビョり杉だろww
せめてオザーさんマンセーでもしとけや、在チョンのブログじゃねーんだからよw
514名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:55:53.51 ID:2lKuMO+s0
ブタは民主ん中では一番マシな政治家だったんじゃないか?
他はバッジを入手した工作員みたいなモンだろ
515名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:56:11.55 ID:XKdpyQNK0
ヨコクメにすら捨てられるってどうなんだ?
516名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:58:17.80 ID:rVIC2WZ10
>>503
無罪確定後も次に見つけた神輿が嘉田であの惨敗じゃね…

鳩に続き嘉田もろくににコントロールできずに自爆だもんなw
嘉田の暴走?だったら何で早く手を切らなかったんだw
やはり汚沢は無能だなw

>>509
署名拒否→罷免して総選挙賛成派に交代、最悪野田が全部兼任すればいい
ってことで閣僚の抵抗は総選挙先延ばしにする理由にはならない

>>512
シンパがいっぱいで足引っ張る存在もそういなかったのに未来の党惨敗しちゃったねwww
517名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:58:59.10 ID:Kv7nO31Q0
選挙直前まで彼を庇っていたのに、負けたとたんに
この世から消えろとか言う精神構造が戦後の朝鮮人と
同じに見えるのだが。
518名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:59:01.65 ID:OBZAIaid0
>>512
資格停止前からさんざんやらかして支持率低下してるんでそれは成り立たないよw
まともにコントロールできてなかったか、人選が間違ってたかの二択。
519名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:59:49.56 ID:gfWHiPOd0
未来の党は残念でしたよねえ、ゲンダイさん
520名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:00:46.10 ID:Ss5TP0TjO
JAL救済してたじゃないか
521名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:01:02.32 ID:bgrAO3dWO
>>504
自分達の都合のいいことしか信じない民主党議員が解散を延ばすほど不利になるのを理解できるわけがない
新しい代表で一発逆転しか考えてないって
522名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:01:33.95 ID:9ZcbVmMV0
野田は評価していい。
前の2人と小沢がどうしようもなかったから民主は惨敗したんだよ。
特にその中の一人はいまでも元総理の肩書きで日本の足ひっぱってるがな。
523名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:01:34.83 ID:yEqwTJEW0
>>516
菅や岡田の行動に弁護の余地がなくなったら話を切り替えですか。
小沢を叩きたいだけであなたの主張には中身がない。
524名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:02:37.31 ID:M0/ixHyD0
これが左翼特有の内ゲバってやつに発展するやつなのか〜。
しかし自民が好き勝手って、選挙なんだとおもってるんだ。
525名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:02:58.83 ID:AzO2ne9rO
>生活保護費も8000億円のカットをもくろんでいるから、>貧者はますます見捨てられることになる。

おい 税務署と保護課はゲンダイの記者調べてみろよ
526名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:03:06.08 ID:uYnAwrAR0
野田さんだけのせいじゃない
むしろ負けを承知でよく選挙してくれた
527名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:03:18.89 ID:qyNaSYEZ0
野田元首相の最大の功績は、小沢とグループを壊滅させたこと、それからゲンダイも。
528名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:03:39.56 ID:6V/8MrWr0
小沢嫌いなやつって本質が見れないやつだよ。
最初からマスコミと一緒に嵌めるらしいのは言われていたし、
特捜部の捏造は批判しないし。

自民党議員なんじゃないかとも思える民主の野田
529名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:04:08.22 ID:am8VyI0XO
【自民党は国民新党が提案した郵政完全民営化を否定する郵政改革関連法案を可決した。
あの時に自民党は小泉改革の大義を失ったのである。ならば、自民党はあの時点で出家しなければならない筈である。
小泉改革の時代を必死に生きて討ち死にした国民は犬死である。彼等は靖国には眠っていない。
その自民党が選挙に立候補し、権力人参をむさぼっている。それどころか、小泉の秘書官だった飯島と小泉改革の軍師だった竹中平蔵という二人の悪魔を政権に呼び入れた。
恥知らずを通り過ぎて、キチガイという言葉が相応しいだろう。自民党は何人の日本人を殺せば気がすむんだ。】
530名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:05:12.32 ID:OBZAIaid0
どっちにしても民主党の幹事長である小沢さんが、
「民主党に政権運営能力がある」と豪語して政権交代を進めた以上

・本気で民主党に政権運営能力があると信じていた無能
・政権運営担当能力なくても政権がほしかった確信犯

どっちかの評価しかできないんで。ゲンダイはあきらめてくださいw
531名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:05:26.01 ID:bgrAO3dWO
>>527
ゲンダイは壊滅はしてないけどね
532名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:05:46.33 ID:g6lV7TEy0
野田の無能っぷりは最初から分かっていたこと
それを隠して、マスゴミが歴史に残る名総理だとか嘘並べ立てて国民を騙そうとしたけど無理だったって事さ
533名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:07:05.92 ID:qyNaSYEZ0
>>531
ゲンダイ買ってる人いるの?バカ売れしてるの?
534名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:07:06.57 ID:yEqwTJEW0
>>528
いや、野田は馬鹿なだけでしょう。岡田は私怨だけ。
問題は、小沢しか組織を維持できないのに小沢を叩けば党が手に入ると妄想した、菅や仙谷・枝野・安住といった連中。

あれらは本当にチンピラだった。
535名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:07:17.50 ID:htHbDn5y0
>>4
でもフジの視聴率下げたり、国政に影響があるような記事もあるし。
本当にネトウヨが関係してるってことなら、1000万人どころじゃないって話なんだけど・・・。
どうなんだろうね。
536名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:08:26.97 ID:tt4507SB0
彼の愚行のためこの国の民主主義はすべて終わった 

えっ  民主主義が取り戻せたんじゃないの 民主政権が終わって
537名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:08:29.45 ID:p/fz4OY+0
野田は党益じゃなく国益のために解散したんだよ
538名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:08:39.52 ID:nBFRyFaOO
こんな雑誌読んでる奴いないだろ ひどいな
539名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:08:45.77 ID:OSr90DRD0
野駄は鳩韓とミンス党の悪行を終わらせた功績を評価しないと。

もしかしてそれを愚行って言ってる?
さすが反日マスゴミw
540名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:08:46.97 ID:U2OG9BOc0
ゲンダイは小沢援護が社是だからブレてないよ
541名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:08:55.57 ID:+yUo9oS50
>>527
小沢グループは残ったよ。
比例で何人かもみのきのように・・・・。
それに野田氏は民主党をまだ壊滅はさせていない。
参議院とかに大勢残ってる。
542名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:09:05.93 ID:tZth3UgGO
>>528
小沢が嫌い。
何が嫌いって、あんな見事な悪党ヅラは見たことない。
不細工とか醜男ではない。悪党ヅラ。

人間は第一印象が大事だし、最終的な意志決定は感情が下す。

小沢の顔が嫌だから嫌い。
それじゃダメかね?
543名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:09:33.77 ID:bgrAO3dWO
>>533
もとより記事を信用してる人はいないんだから
廃刊しない限り別段今までと変わりないんでは
544名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:09:39.11 ID:N0pGISI80
野田より先にポッポだろ?世間的には。
そんなに自民に政権返した野田が憎いか、ヒュンダイw
545名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:09:38.49 ID:iiV4WVUR0
ゲンダイの言うとおり。

1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者が8千人増えて年間3万4千人になった。
以来、3万人の大台を15年間キープしている。
2006年に死ぬまで、6万人以上を自殺に追い込んだ財務省の英雄・橋本龍太郎は、安らかに死んだのか?
橋本龍太郎 死因 でググれ。
消費税が10%になったら、自殺者は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省前事務次官勝栄二郎と野田佳彦が、骨髄癌になり、モルヒネも効かず、苦しみぬいて死んでも、同情しない。
彼らが死ぬまで10年あるなら、10万人の自殺者が増えることになる。
10万人の自殺者の苦しみと恥辱を思うと、勝も野田も苦しみぬいて死ぬのが当然だ。そうなって欲しい。
年間4万5千人の自殺者の呪いが、勝一族と野田一族、消費税増税賛成議員、財務省職員、増税誘導のマスコミにありますように。
546名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:10:14.87 ID:wqzdfyBt0
野田のせいか?www
バカだなこいつらホント
547名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:10:32.10 ID:4gtPQNC+0
>>1
>自分たちが潤うように公共事業をばらまき、
>自分たちの利権がらみの業界や団体、自治体にカネをつける。

小沢の悪口はその辺にしておけ
548名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:12:23.65 ID:FlrP5uHB0
民主党は旧社会党だったんだから
支持を失うのはしかたない。
まともなリベラル政党を作るこったな。
二大政党制も結局幻想だったんだね。
549名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:12:27.33 ID:JNZyhxly0
>>1
お前は何を言うとるんだ
550名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:13:10.32 ID:am8VyI0XO
【東日本大震災が日本を襲った時、国会では復興資金をどうするかで揉めた。亀井先生や山田元農相らは、この時期の増税は無理であり、復興資金は必要ならば日銀にじかに引き受けさせてもいいから、
復興債という建設国債の発行やむなしと、泥を被る覚悟を決めた。しかし、実質与党民自公三党は、合意の上で震災復興税を可決した。ところがである。
その自公が選挙になったら、国土強靭化で、建設国債の大量発行を訴えたのである。国土強靭化は正しい。しかし、おかしいではないか。
亀井先生や山田元農相が言うならば理解出来る。なんで震災復興税を可決した自民党が言うんだよ。租税論や政策を弄ぶ恥知らずが権力を握ったようである。
麻生も安倍も大嘘つきである。ならば、先ずは震災復興税を廃止しなさい。高校生でも理解出来ることだ。】
551名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:13:48.01 ID:wbfdrijHO
ゲンダイは小沢が死んだらどうするのかな?
廃刊?
552名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:14:25.23 ID:2NwZNP+60
>>4
すごいねえ。
フランクフルト学派が(存在するかどうか不明だが)、存在を疑われている「ネトウヨ集団」を研究した?
ネトウヨ集団というものが、誰をリーダーとして設立され、組織化され、資金源は何か。

一行見ただけでウソをばら撒くクサヨの頭の悪さだけが際立つコピーw
553名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:14:47.04 ID:JIbW2rrH0
モーホー豚野郎はもともと自民党から立候補したかったんでしょ
自衛隊がバックだし
あまりにも見た目があれだったんで公認もらえなかったんじゃないの
554名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:16:15.52 ID:r0TdHx5e0
新しい当て馬ができたから民主政権が復活することはもうない
さようなら
555名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:16:19.51 ID:epee0BgL0
民主を終わらせたのは菅と鳩山だろ
556名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:16:20.23 ID:rVIC2WZ10
>>537
党益でも国益でもないよ自分のために解散した
代表降ろされる前に選挙やれば自分を比例に潜り込ませるのも簡単だしなw

>>541
大丈夫、このまま行っても参議院も民主は負けるよ
今度選挙になる人は追い風でうかった人だから相当減る
逆に自民は逆風下でうかった人たちだから減るにしても大幅減とかはない
まあ、民主と生活は維新、みんな、自民に食われて更に勢力減らすだろうな
557名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:16:37.53 ID:/iktx74g0
野田じゃないだろ、鳩山と小沢と菅のせいだろ
野田だけはまっとうだったよ
558名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:17:20.89 ID:OBZAIaid0
>>547
あれでも自分の選挙区では勝つんだから、
どんな党が選挙に出ても、小沢みたいな候補者が各自治体から立候補すれば
何やらかしても主張しても政権とれそうな気がするw
559名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:18:45.52 ID:qyNaSYEZ0
>>550
亀井先生や山田元農相

頭大丈夫、もうこの議員には国民は失望してるんだよ、TPPは容認なんだよ。
560名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:18:54.65 ID:KmJ9cjNXO
ゲンダイって本当に汚ざーさんしか誉めないよな
ルーピー友愛さんにはどんな立ち位置なんだろう…
561名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:19:44.01 ID:leHTI+Q40
やたらめったら自分は否定しないがこのことに関してはゲンダイの言うことに
賛同しよう
562名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:19:49.22 ID:kFM9KCww0
最近のゲンダイはただの愚痴ばっかで詰まらん
もっとキレのある、暴言だけど憎めない文章書いてくれよ
563名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:20:33.38 ID:NZR7CHzf0
ゲンダイが小沢の機関紙でもいいじゃないか。読売は財務省の機関紙だし、朝
毎東京は売国奴の機関紙だし、産経はアメリカの機関紙なんだから。
564名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:20:35.71 ID:1T9vdVWj0
>>16
風俗・闇金・詐欺師からの広告でウッハウハなんじゃねぇの?
565名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:20:41.64 ID:Rj3b+e/10
ゲンダイが言うなら間違いないな
きっと野田は良い政権なんだろう
566名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:21:23.88 ID:oK50GwHA0
ゲンダイの口調がまるで朝鮮人みたいなんですけど
567名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:21:26.59 ID:rVIC2WZ10
>>558
汚沢もそう安泰ってわけでもないけどな
自分のとこはまだ大丈夫だったが(岩手で)汚沢と決別した階や黄川田に刺客を送ったが返り討ちにされてる
568名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:21:42.68 ID:VxsYS3710
だれが目くそか 鼻くそか 耳くそか
と言う問題か
569名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:22:01.89 ID:yFYrrFAj0
オザー先生は選挙では受かったんだろ?

期待して待てばいいじゃないの?

オザー先生だったら「政権交代」を実現してくれるはずだろ?
570名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:22:50.13 ID:p0e+LhO40
たしかにここまでひどい首相は診たことが無い。
増税するぞと日本国民を恫喝しつづけ
実際の増税以上に国民を萎縮させた。
571名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:22:54.85 ID:lBdfJ82M0
日本史上最悪の売国奴=野田豚
572名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:23:12.11 ID:bFzsmE+v0
ゲンダイが叩くと言うことは野田はマトモな政治家なのかもしれんな〜
573名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:23:13.48 ID:l3Bht1xx0
むしろ、野田の最大の貢献は民主をたたきつぶしたことだろ

全日本人が感謝してるわ
574名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:23:38.82 ID:xHN+JRPm0
なにこのゲンダイの手のひら返し( ゚д゚)ポカーン
575名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:23:42.45 ID:rVIC2WZ10
>>565 >>572
ゲンダイは菅の事もボロクソに言ってたがあれもいい政権か?

>>568
ハナクソは森ゆうこだろw
576名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:23:46.00 ID:CkkmLtwL0
民主党のなかでも、野田君はマシだった方じゃないか?
まだ。
577名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:23:47.71 ID:qaKL0Fgp0
同意だがゲンダイ、お前も消えろw
578名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:24:37.79 ID:UClMOE7V0
>>112
明確な第3極潰しだよ
自民に負けることぐらい、誰でも判っていた
問題は第3極な

第3極の準備が整わないうちに選挙して、野党での第1党を死守しようとしたのさ

結果的に、脅威だった「日本未来の党」を壊滅に追い込んで、「維新」と「みんな」を離反させた
誤算は「維新」と石原慎太郎が組んでしまって大量得票。危うく野党第2党に転落する所だった

野田の解散は、戦略的には成功しているんだよね。一応目的達成なのだよ
579名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:24:52.48 ID:vPovmo/Z0
>>1
小沢機関紙の恨み節乙

だいたい衆参ダブル選挙なんてやった日には民主党なんて消滅していたよ
野田を擁護する訳じゃないけどベストでなくてもベターな選択だったよ解散は

選挙準備期間がタップリあっても小沢党が議席を伸ばせたとは思えない惨状だったのは無視かゲンダイw
580名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:25:28.07 ID:7KEjzmwF0
便所の落書きがなんか書いてるな。
581名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:25:38.43 ID:iR9f5PmJ0
えっ
鳩山と菅と小沢は?
582名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:25:37.92 ID:6KylqwNZ0
ゆとりニコ厨に限ってオザーオザー言うてたの思い出したわ、三年半前な。

金に汚くても政治力あるのと、金に綺麗でも政治力無いのならどっち選びますか?
俺はオザーさんを選ぶ。

とかwww
なんで二択やねんボケ。
583名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:26:14.79 ID:HzcCC16+0
週刊現代の論調って、そのまま朝鮮人だよね〜
パレバレw
584名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:26:20.32 ID:am1Pp3aB0
ゲンダイさんが大好きな未来の党があるじゃん
585名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:27:00.18 ID:rVIC2WZ10
>>582
ニコニコよりみんなの政治のほうがひどかったな
586名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:27:37.95 ID:nwkcvzJ60
この世から消えろとか公の新聞が書くべき表現ではない言論の自由と自己都合
のやりたい放題を履き違えている。
規制する法案を作って欲しい
587名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:27:50.28 ID:QxXpuyqD0
汚沢を追い出してスッキリした民主党になったと思ったら
野豚がまじめに約束を公約を反故にするんだもんなw
あれが民主主義の否定と言わなかったら何を言うのかというくらいひどかった
588名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:28:38.63 ID:1VC/XgzZ0
野田擁護してるヤツって誉める所がないから前総理2人が悪いとか民主党ではマシとか
他が悪いということで持ち上げることしかできない
589名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:28:58.21 ID:L0zl9vY20
小沢さんは、総理にもなったことが無いんだから、
野田さんのほうが、まだ実行力があったということだよ。
小沢氏は、過去にほとんど政府の大臣にもなったことがない。
数回程度だろ?
590名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:29:15.82 ID:yFYrrFAj0
オザーの正体は

金に汚いだけのカスだったと。

手下を引き連れての中国様詣でが人生最大のハイライトだったのかね?

日本人とは思えない思考回路だわな。w
591名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:29:25.77 ID:OBZAIaid0
>>576
野田は、民主がダメなのがわかってて延命を続けたのか、
それとも民主がダメなのがわからなかったのか。
支持率低下で政権運営ができなくなるまで
解散に踏み切れなかった野田も、まっとうとは言い難い。

結果として安倍が就任直後から頑張ってるから評価されてるけどね。
野田の評価は安倍にかかってる。
592名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:29:37.09 ID:itA3wrgmO
ヒュンダイが「アイゴー!アイゴー!」泣き喚いてると聞いて
593名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:29:51.48 ID:l3Bht1xx0
ゲンダイってやっぱバカw

政権与党がやりたい放題にするのは当たり前だろ
それが気に入らなかったら次の選挙でおとせばいいだけ
国民の審判てやつだな
民主党がまさに鉄槌をくらったわけだがw

野党がひたすら足をひっぱることが民主主義とはいえんぞ
594名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:30:16.57 ID:JFYfpAeGO
>>588
野田は財務官僚の操り人形
鳩はガイキチ管は売国
595名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:30:29.09 ID:h5yog2UE0
野田は問題ない。
ルーピーの舌を切れ。
596名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:31:03.07 ID:D6OGVfLGO
>>557
民主党の総理大臣は、民主党の議員から閣僚を選ばなければいけないから不利だよな

野田だって、自民党の議員から閣僚を選べれば、もっと良い仕事ができたはず
安倍だって、民主党の議員から閣僚を選ばなければいけなかったら、
今頃既に失政続発で、支持率ダダ下がりになってるはず
597名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:31:09.85 ID:iXNq4Qi3O
確かな逆情報ゲンダイが言うなら野田は良い政治家なんだな。
598名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:31:25.98 ID:Ca1RjTGo0
は、民主主義が終わったってことにして
自公に好き放題させる気か
599名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:32:08.24 ID:71lu+rc90
民主主義は終わってないし、自公政権の永久化もしてない

汚沢の政治生命は終わったかもしれないけどね
600名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:32:22.98 ID:HbKgJ3zZ0
野田は一番マトモだったろ。民主党の首相の中では。
601名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:33:25.81 ID:zL9vXN+70
なんかのコントか?
ゲンダイが政治の心配をする必要はない
602名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:34:22.06 ID:Z8j9MC9h0
>>4
民主党って選挙で負けた総括もせずにこんな気持ち悪いコピペを捻り出すのに四苦八苦してるんだな。
こりゃ、参院選でも惨敗だな。
603名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:34:23.17 ID:rVIC2WZ10
>>598
維新やみんながいるから大丈夫

民主や生活が出る幕はもう無い、第二、第三社民党になるだけだよ
604名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:34:43.86 ID:4Q50t3q/0
野田に騙されるなよ!
あいつは朝鮮ずぶずぶだぞ。


国会で暴かれる野田佳彦と民主党の朝鮮人献金問題
http://youtu.be/1Xu4O-4SCNY
605名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:35:55.38 ID:DQ5BZDr40
少なくとも野田が年内解散してくれたお陰で、2013年にロケットスタートが出来た事は間違いない。

ずるずると今もなお民主政権が続いてたら、希望も光も全く見えない状況だったはず。
606名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:36:01.97 ID:gAXHDb3u0
選挙前は、小沢党が勝つような事を大々的に言ってたくせにw
607ななし:2013/01/19(土) 14:36:03.77 ID:sgSuUrKb0
野田よりも、ポッポと缶だろ、消えて欲しいのは。

 
608名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:36:45.40 ID:rVIC2WZ10
そういや選挙前は自民党野田派なんて騒いでた工作員がいたけど
野田(と野田に近い連中)が離党して自民入りや連立打診なんて話全然ないねw
609名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:37:02.59 ID:rQY4J7mN0
ヒュンダイ=韓国政府の声として読むと実に納得がいく。
それだけ反日国家にとって、オザーさんが待望されているということだ。
610名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:39:05.78 ID:aO1S99/J0
自公政権は永久化

きっかけは汚沢が政権獲って真っ先にやった
利権の幹事長室集中化と大中国詣で団結成だろ
天皇陛下に対する不敬でダメ押し

あれで流れが一気に変わった
缶や野田は一種の敗戦処理だよ
611名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:39:11.93 ID:rVIC2WZ10
>>609
本当は乗り換えたいニダ
でも自民憎しとはいえ橋下や石原を応援するのは癇癪起こるニダ

こんなとこじゃない?w
612名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:39:24.74 ID:i4nTjltGO
半島への貢献が足りかなったと野田を攻撃ですか、そうですか

それでも
人権擁護法案を閣議決定
日米合同離島奪還演習中止したりと売国奴なりに努力していたようなのになー

これでもまだ内ゲバ対象てww
613名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:39:31.66 ID:tZth3UgGO
>>589
大臣になったら財産公開。
不正に蓄財した不動産とかがバレるからなw
614名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:40:04.76 ID:Q+XAZk3l0
野田はとっととこ
まで読んだ
615名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:40:43.99 ID:GxUtjKsg0
汚沢を総理大臣にまで読んだ
616名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:41:18.15 ID:2W6FUsUQ0
ルーピー、管に比べればまだマシだった
617名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:42:41.47 ID:5NV17sej0
キチガイと黒子スイッチは最悪だったな
あれが初代と二代目というのが民主党の不幸でもある
618名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:42:43.61 ID:1BUNp2ES0
野田のおかげで57議席も残ったのに…
足の引っ張りあいはチョン系の伝統だな
619名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:43:14.66 ID:3t5x4/FB0
早く死ねってかwいくらなんでも無茶苦茶だろう
620名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:43:18.51 ID:lBdfJ82M0
民団の星=野田
チョンばかりが擁護してて笑えるw
621名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:44:03.06 ID:xhQud0ia0
>>1
お前が言っているのは民主主義じゃなくて民主党主義の間違いだろ?w
622名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:44:24.09 ID:VR5t+I2e0
>>1
まるで安部のせいで2人死んだみたいな表紙だな
623名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:45:14.53 ID:bFzsmE+v0
野田は前任者の悪評も一緒に抱え込んだ部分が有るし、
政権から去った後はおとなしいもんだし別に問題ないだろ

増税に関しては自民も同罪だからな
624名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:45:27.48 ID:CkkmLtwL0
>>604
心得てます。
そして、自民党の中にもバカチョン半島に入れ込む、似たような手合いがいることもね。
625名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:46:24.92 ID:II0hwuGbO
さすがヒュンダイだな 人の国の政治に口だすなや!日本人はみんな納得してやってんだよ!左派が日本の権力を持つとろくなことないからな
626名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:46:42.33 ID:uJZ5ZBfx0
野田は歴代のミンス首相のなかでは、マシなほうだったな
627名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:47:15.74 ID:QcJtj7Bf0
野田と言えば国会での朝鮮飲み

あれで正体がバレてネットで大炎上
以後、チョン以外は擁護するやつはいなくなったw
自業自得スパイの末路
628名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:47:37.68 ID:GGrX9IvFP
これ訴えられたらアウトじゃね?
629名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:47:56.03 ID:+/53F3LB0
「アイツだけは許せない!」 国会審議で狙われる大臣 2013年1月17日 週刊文春
 
 2人以上に野党の標的になりそうなのは山本一太内閣府特命担当相である。
野党時代の国会質問で民主党から恨みを買っているうえ、担当分野が沖縄・北
方対策、科学技術政策、宇宙政策、海洋政策、領土問題、情報通信技術政策と
幅広く、突っ込みどころがいくらでもあるからだ。
 
 山本氏が得意としたのは「適材適所」論争。田中直紀防衛相(当時)にはク
イズのような質問をぶつけ、答弁に窮すると「こんな知識もなくて大臣が務ま
るか。適材適所の大臣といえるか」と延々と大声で責めたてた。野党となった
民主党参院議員も「イチタだけは許せない!」とリベンジを誓っており、今度
は攻守所を変えて山本氏がやり返されるのは間違いない。
 
 さらに本来は守る側の自民党幹部、特に参院には「イチタ嫌い」が多く、与
党内にも「イチタがやられる分には弾除けになっていい」と冷めた空気も漂う。
狙われたイチタ大臣の運命やいかに……。
630名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:48:10.64 ID:rVIC2WZ10
>>618
民主党の公約にもなく政権交代前は否定的だった増税をやらずに
(後でひずみが出ようとも)マニフェストに書いたことを一つでも多くやってりゃもっととれただろw

>>623
増税反対と言っときながらまともな対案も出せなかった純粋野党(笑)も大概だけどな
まともな対案出せてたら結果はもっと違ったものになってた
631名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:48:31.98 ID:r5f+wpi30
俺の周りでも野田は民主の中では一番評判良い総理だったよ。
「健気」で「良い人」に見えるんだろうな。
もしも最期の総理がルーピーや空き缶なら
民主党ほんとに全滅だっただろうね。
632名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:48:59.07 ID:0fnUyayi0
何の反省もないゲンダイは売国奴、日本政府は廃刊にすべきだ。
633名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:49:27.47 ID:D6OGVfLGO
>>610
まぁ、冷静に見てる人はそういう結論になるだろうね

鳩山・小沢体制のときに民主党は既に終わってた
634名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:49:59.48 ID:QDg47kCD0
紙面で「死ねば良いのに」とか書いちゃうのかwwwwwwwwwwwwww

すごい世の中になったもんだw
635名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:50:10.88 ID:theLsW3N0
この世から消えろなんて表現が無問題だというのは、
典型的な朝鮮人の発想だね。
636名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:51:02.15 ID:XKdpyQNK0
朝鮮式水飲みで正体が知れたからもう野田はないアルよ
637名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:51:23.04 ID:uJZ5ZBfx0
はっきり言っておこう、ゲンダイが叩く政治家は
おれにとっては好感度が増す
638名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:51:31.88 ID:BTwdM6Kv0
鳩小沢コンビがボロボロにして
野田は、その事後処理をしていただけと言う
認識はないのね
この糞新聞は
639名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:52:03.69 ID:rVIC2WZ10
>>631
そりゃ野田の外国人献金やヤクザ献金などマスゴミはほぼダンマリだったからね
他の閣僚の不祥事も隠しきれそうなのは隠してたしね

マスゴミの報道しない自由がなく自民並に叩かれてたら野田内閣は半年ももたずに崩壊だよ
640名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:53:20.30 ID:CH6xACVSO
>>1
世間が認める野田唯一の功績である自滅解散を否定するなよ(笑)
641名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:53:37.45 ID:uJZ5ZBfx0
民主党政権、最大功績は、野田の解散である。それだけしかない。
642名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:54:32.36 ID:yEqwTJEW0
>>637
日刊ゲンダイ及び週刊現代は、過去は小沢を総叩きだったことについて一言どうぞ。
643名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:54:50.12 ID:cGFxNI3f0
どうしたよオイw小沢センセーの話はできねえのか?
いつまでもグダグダ泣き言ってろゲンダイw

オメーらみてーなバカ新聞金出して買うマヌケの顔が見てーよw
644名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:55:12.74 ID:D6OGVfLGO
>>620
野田を擁護してるんじゃなくて、
民主党壊滅の本当の元凶である鳩山と小沢を庇うために
野田叩きしてる奴らが不愉快なんだよ
645名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:55:42.78 ID:dr6WGHbR0
ブログに書いたら間違いなく炎上するレベルだな。
品性の欠片も無い。
646名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:55:43.20 ID:1BUNp2ES0
>>630
野田がいたから宇宙人とスパイしか居ないってイメージはだいぶ払拭できたぞ
647名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:55:44.67 ID:r0uULHWs0
野田豚は財務省にとっては最大の功労者だが、
説明責任を果たさず政治家としては三流。
648名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:56:18.99 ID:fi2aKWqh0
野田はそんなに悪くなかっただろ
民主がツケを支払うのは当然
649名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:56:43.63 ID:KKfOHcwqO
ネット掲示板よりレベルの低い書き込みのゲンダイ。
ひねった書き方しないで素直に小沢さんを応援してやれよ。
650名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:56:58.33 ID:QDg47kCD0
>>646
宇宙人とテロリストと豚が居ただけだ
651名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:57:14.70 ID:wvaZnI2yO
野田って、とにかくかっこいい総理、できる総理を演じたかっただけだろ、国民も党も関係なし。そこを上手く財務省のシナリオに乗せられただけ、公約違反に自分の党をぶっこわした人。
652名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:58:22.91 ID:am8VyI0XO
【国民がTPPを容認している?】
また、頭の足りていない愚民がひとり、自ら洗脳されようとしている。小泉改革の時の若者もそうだった。
《郵便局を民営化したら国民みんなが幸せになります》
《百年安心年金プラン》
洗脳からいやがうえにも醒めた者たちが、誰もが認識している、有り得ないキャッチコピーだ。
かつて、ヒットラーの登場を熱病をもって迎えいれたドイツ国民もそうだった。
カール・ポランニーとピーター・ドラッカーという人物がそれを目撃している。普通に考えて、おかしい事を、有り得ない事を、大勢の群集が熱病をもって受け入れていたそうだ。
【TPPは白紙の委任状である】
白紙の委任状に判子を捺す阿呆はいない。詐欺師はインテリも非インテリも騙すのだ。わざわざ判子を持ってセミナーに洗脳されに行く阿呆が絶えないようだ。恐るべき世の中というより他はない。
653名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:59:03.35 ID:Nrv4oD50O
怖いですね 自殺しろと言ってるの?このエロ新聞
654名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:59:27.77 ID:rVIC2WZ10
>>650
豚って枝野?原口?野田?

民主って閣僚になってさらに豚になるやつ多かったよなw
655名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:00:00.94 ID:qrXuVRai0
恨みつらみでポジション記事書ける神経がうらやましいよ
良心なぞ母ちゃんのおなかに置いてきたんだろうな
656名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:00:16.87 ID:40Ma752SP
>>455 朝鮮飲みの野田に有る訳ないだろ。就任早々5兆円スワップ枠拡大だしな。

まあ財務省にスッカリ尻尾掴まれて、嫌が応でも増税に突き進んだだけだろ。
657名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:01:16.34 ID:aO1S99/J0
民主党支持者には評判悪い
まっとうな日本人にはそこまで評判は悪くない

それが野田

決して民団との件は忘れていない俺がそう断言する
658名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:01:29.82 ID:zP1uyFZxP
政争おこしてミンス弱体化させた小沢のせいだろ

とっとと認めろよヒュンダイw
659名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:01:37.42 ID:I2aRZVnI0
日刊ゲンダイは小沢と一緒に地獄に落ちろ。

かき回しただけじゃねえか。
660名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:02:05.86 ID:LK2Viy6Q0
なんで野田ひとりのせいにしてんだろ
しかも、この世から消えてもらいたいとか、ひでーな
661名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:02:20.19 ID:eGsiydU70
この世から消えて〜って、なんつー表現だ
紙面で人間に対して使う言葉じゃないよ
662名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:03:27.07 ID:XfsXyEMJ0
夕刊紙といっても、東京スポーツは、最近ネット上に記事が載るようになって知ったけど
日刊ゲンダイに比べたら、文章も論調もマトモなこと。
663名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:03:29.24 ID:jmcKZuxwO
いくらなんでも野田は訴えてもいいレベルだと思う
664名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:03:53.33 ID:yQ/1eNLMO
まあ野田が本当にクズや売国奴なら解散しなかった
だから野田の解散だけは評価すべきだよ
665名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:04:24.35 ID:QDg47kCD0
言論界では「死ねば良いのに」が通用するんですねw

すごいですねw
666名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:04:47.94 ID:nd3S54y20
野田が解散してくれたおかげで政治が日本人の手に戻り、日本の民主主義が再開したんですがw
667名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:05:00.57 ID:KWAlX0UE0
昔からまともな野党なんていなかったじゃん。
社会党や民主党がまともかよ?ww
668名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:05:16.97 ID:kOuAV6jA0
オザーさんに言わせれば、
ポッポという軽くてパーな、でもお金は持っている御輿を担いで、民主党政権の足場がためをしようとしたのに、
左巻市民活動家な連中が政権党となって舞い上がり、足場を固めるどころかかき回し始めたので、清掃をかねた政争をした。
というところだろうね。
669名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:05:25.07 ID:29hH6FUpO
>>1
野田もアレだが、民主党が国民からの支持を失った最大の原因は
鳩山の無能&無責任さと、管直人&仙谷の売国コンビだろ。
さらには赤松口蹄疫、前原や閣僚らの外国人献金事件、経済政策無策、度重なるマニフェスト無視…こんだけやりゃ支持はなくすだろ
670名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:05:26.40 ID:kisLYOr10
オザワも悪いとこあったんじゃないですかね
ゲンダイさん
671名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:06:11.77 ID:1BUNp2ES0
>>650
その中じゃ豚が一番無害だよな
だれに飼われてるかが問題だけど
672名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:06:43.99 ID:OBZAIaid0
>>661
そこはまったく正論だね。
どうせまともな記事は期待してないんだからジョーク方面に振ればいいのに・・・。
673名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:07:13.20 ID:7PJsPowL0
チョンダイさんも半島に移転するといいんでは?

ブタが己の保身を優先したとはいえ
結果的に民主と汚沢を潰したことは評価に値する
674名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:07:27.03 ID:faVEFuPW0
ゲンダイって本当にずれてるんだな
675名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:08:13.55 ID:QDg47kCD0
>>671
宇宙人とテロリストの飼い主はシナと北だったからなw

豚は南でしょ
676名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:09:00.44 ID:Zi5SqqB3O
未来がダメで、過去にこわだわるか。
オザワ終わったな
677名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:09:37.38 ID:HERJvk0Q0
ゲンダイの読者は50歳以上での左寄りのアタマの悪いジジイ共だから
読者が喜ぶような、左寄りのバカ記事書くのが仕事なんでしょ

まともな記事書いてたら読者が離れる
678名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:09:50.75 ID:bFzsmE+v0
>>675
特亜に飼われてる民主より亜米利加様のポチの方がマシだよな〜
679名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:10:11.36 ID:rPPcVGY00
>ないがしろにされた民主党の松本税調会長は「軽減税率には反対だ。
>民主党は給付つき税額控除が基本だ」

軽減税率=特定品目だけ最初から税金を徴収しない

給付つき税額控除=一度一律10%で集めてから別途返す



覚えているだろうか?
公的年金、健康保険、郵ちょ
一度集めたものを勝手に使い込み、納付者の国民返すときに無くなりましたもうありませんと言ったのは公務員ではないか?
箱物たてるなど露骨な使い込みをしないにしても、返すためには全国民を対象にした雑多な事務手続きが必要で公務員の仕事=給与が増えることになりそこで経費としてつかわれ還付予算からさっ引かれる

公務員労組から支援をうけているのは民主党
もうおわかりですね
680名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:10:13.95 ID:vPovmo/Z0
>>674
ズレてる?
小沢機関紙として実直に任務を果たしているでしょw
問題なのは小沢が日本に不利益しかもたらさないゴミだって事
681名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:10:29.15 ID:FUMaPb4yO
>>657
民団との件て何やったですか?


駅前の頃からの支援者てやつですか?
682名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:10:36.98 ID:7PJsPowL0
>>677
あまり2chを過大評価したくないが、チョンダイは2ch以下だからなぁw
異論は認めるけどw
683名無しさん@13周年::2013/01/19(土) 15:10:37.49 ID:KEMaL4b70
野田が、民主党を壊したといえる。
684名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:10:49.49 ID:qX8EBBHt0
もしもしゲンダイさん小沢も自民の圧勝に貢献したひとりやぞw
685名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:11:14.03 ID:WVl5X2bp0
野田、菅は良かったけど小沢、鳩山がダメだ
686名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:11:47.78 ID:6nnGDR4X0
ミンスは永久野党でよかったのに
一度与党にしてしまったがために
勝手に落ちぶれたんだよ
687名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:11:47.92 ID:gKH/hqg60
自民と石原をリーダーにした維新の2大政党でいいのでは?
688名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:12:03.51 ID:rEKlZmreO
>>669
チーム怒裸権も加えてやってくれ
689名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:12:49.23 ID:bFzsmE+v0
>>687
石原の寿命だけが問題だな
690名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:13:45.30 ID:y0tK4dN20
.
この世から消えろは言い過ぎ。
むしろ小泉竹中やそれ推したテレビ局のアホバカコメンテーターこそ
この世から消えてくれ。
691名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:13:54.14 ID:pKEQR9QK0
消費税廃止してその分を野田家の負担にするように法改正すべき!
692名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:14:43.80 ID:xuNjKxI30
なんか、どんどん北朝鮮の広報誌みたいな論調になってきてるな
これ読んでる読者もまとめてこの世から消え去れば街はきれいになる
693名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:14:45.44 ID:Tp+3k8+JT
まあな
歴史的な政権交代も野田のせいで終焉
再び50年は自民党だろうな
694名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:14:46.58 ID:oPfOk2jz0
どう考えても総理の器としては
野田>>>>>>>>>>韓、ルーピー
だっただろwww
最初から野田が総理だったら民主党政権は4年もったはず
695名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:14:58.91 ID:7PJsPowL0
民主は壊滅的惨敗を避けるターニングポイントで
ことごとく判断を誤ったからな

野田がMVPだが、菅も実に貢献してくれた
汚沢も離党のタイミングを見誤った
696名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:15:18.02 ID:f7U0djG+0
野田「韓国民団の選挙協力に感謝します!」
697名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:15:50.24 ID:jUuSu+3z0
>>629
もはや潰れかけの民死党にそんな糾弾力残ってるのかね?
698名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:16:13.71 ID:a+OXGrNg0
国賊 鳩山友紀夫は民主党の外交最高顧問、元総理

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
699名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:16:20.64 ID:VPCqrQFR0
>4
ドクター迦楼羅を思い出したw
700名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:16:39.35 ID:VS1dDfoQO
野田さんはダメだったけど氏ねは言い過ぎ。


民主党に入らなければよかったのに。
701名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:16:40.36 ID:3Z4z/1pV0
>>687
そこは維新と合体して自民党の一党独裁でしょう。
もう何者も怖くない♪
702名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:17:01.19 ID:bFzsmE+v0
>>697
まあ一太がやれたこと程度はやってもらわんとね
703名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:17:11.72 ID:gstekE4r0
助成金をもらうだけの野党なんて要らないだろ


無料で働くマトモな野党=ネラ−で十分
704名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:17:42.27 ID:Tp+3k8+JT
野田は自民信者にとっては神様だからな

不信任で首になるのが嫌で早期解散を約束
細野がでると負けるので必死の説得工作
それでも野田おろしの声が聞こえてきたので自爆解散

自分のことしかかが得ない無能の極みだった
顔も醜いが人格もくさってたなあ
705名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:18:05.71 ID:VSDkLRdZ0
マスコミのせいでこの国の民主主義はウンコ
706名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:18:06.34 ID:8J3c9syn0
必要な公共事業はどんどんやればいいと思う
とりあえず除染という名のバラマキは即刻中止しろ
汚染源が止まってない以上無駄なんだから
707名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:18:39.04 ID:0bvdffr0O
こんなゴミ、誰かカネ払って読んでるのか?
708名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:19:13.04 ID:x8kXL73c0
消費増税は民主党が先に言いだして法案成立させた案件なんだが....
709名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:19:25.45 ID:nYvr6+fI0
新聞の書くことじゃねぇな
2chだってここまでのことは最悪板でも行かない限り書かれねぇよ
710名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:19:33.31 ID:bFzsmE+v0
>>704
>野田は自民信者にとっては神様だからな
まったくもってその通り
だから政権の座から滑り落ちた後も野田を叩いてるのは基本的にミンス支持者
711名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:19:48.47 ID:Eiz1c1zd0
おなじみゲンダイクオリティでした
712名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:19:47.72 ID:ofsmok1A0
>>1
> この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。

壊し屋党の勢力がだいぶなくなってしまったな
マトモな野党と思ってそうなことと言い、
カワイソウwwwwwwwwwwww
713名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:20:01.84 ID:cYcwegZjO
ノダを鳩山に書きかえろ。

鳩はさっさと日本海に帰れ。
714名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:20:36.40 ID:nVcUFH1k0
はじまりだよ。

ようやく日本の戦後がはじまろうとしてるんだよ。
715名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:20:42.36 ID:O4Td0Q3gO
>>1

小沢新聞のゲンダイか

野田は良い総理だったよ
716名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:20:42.60 ID:Tp+3k8+JT
八ッ場ダム工事再開に何一つ抵抗しない時点でコイツは無能だとわかった

民主党は反自民党の受け皿にならないといけないのに
八ッ場ダム中止はその象徴的政策だった
しかし野田は工事再開に総理なのに何一つ抵抗しなかった

改革の姿勢をみせる能力も見識もなかった
自民党と差がないならいらないとなっても仕方なかった
717名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:21:06.53 ID:35LmXeB50
会社の人が言うには民主党時代に作った負債は全部現政権の責任なんだってさ
何を見聞きしたらそうなるのか分からない。
チョンなのかマスコミのスピーカーなのか分からんが
世の中こんなのばかりなのか?
718名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:21:16.59 ID:t7bQ37yZ0
しかし池田さんの後は創価学会もどうなるんだろうなあ・・・

どう公明党は運営されていくんだろう。気になるところはある。
719名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:21:17.06 ID:QDg47kCD0
>1

自民落とせばまとも野党できるよ
720名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:22:19.53 ID:aiRvOiC30
「だから小沢さんが必要だ」と追加すればわかりやすいw
721名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:22:31.78 ID:b4Avx6To0
>>1
ぶっちゃけ自民に恒久的にいれる奴急増だろうな
お子様に政治やらせたらダメ絶対!
これが如実に露呈した
722名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:22:31.90 ID:KLFGWEwT0
>>1
小沢がどん底になって最近のゲンダイは前にまして滅茶苦茶すぎるな
723名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:23:42.54 ID:qrXuVRai0
そらそうだw悔しかったら小沢が自民落としてみろよ
再起不能か?ん〜?
724名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:23:46.77 ID:xpxjsg//0
日刊ゲッペルスざまあwww
725名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:24:26.10 ID:3nx/k+wn0
草加は、朝鮮方式のグループ団結力で地域や職場で主導権を取ろうと図っています。
誰もやりたがらないPTA役員や民生委員などを推奨してやらしています。
職場では草加グループが派閥を作って草加色に染めようとしています。
これも、大作の日本占領計画に沿うための計画ですね
広告料金で新聞社やマスコミを黙らせ、自民党議員にはソウカ票で当選させシャブ漬けにして抑え
自民党の議員でも草加に逆らう平沢勝栄議員には、選挙では地域で悪質なデマをまき散らし
また住居地域では、住民全員を監視してプライバシー情報を信者が共有しあって、病人、不幸な人には勧誘
ソウカ批判したりするアンチソウカも見つけ出し嫌がらせやデマ、
ストーカーをして全国で被害者が出ています。
日蓮宗の日顕法主には、合成写真で芸者を並ばせ愛人のように装って載せる
それが草加 手段を選ばず電話盗聴、富士の墓地の土地問題で反対する住民を
ヤクザ(後藤組)を使って腕を切り落としました。
元委員長の矢野氏にはストーカー監禁 なんでもやってきたカルト宗教ですね。
そして、幹部の3分の2がコリアンで高額所得者 朝鮮宗教らしく神社参拝は厳禁
大作の母国の韓国ソウカは145万の信者で反日の拠点になっています。
726名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:25:47.76 ID:Sy9hBaq70
>>1
ゲンダイの方が消えろ!
で、皆納得w
727名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:25:56.98 ID:O4Td0Q3gO
選んだのは国民だからね

野田のが安倍より数倍マシだよ
728名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:26:00.64 ID:OBZAIaid0
>>688
就任直後の宮城県・村井知事訪問は伝説レベルなんだが…

・(お出迎えしなかった)村井知事に勝手にブチ切れて握手拒否
・「(村井知事が)先にいるのが筋だよな」
・「(水産地区は)県でコンセンサス得ろよ、そうしないと我々なにもしないぞ、ちゃんとやれ」
・「お客さんがくるときは、自分が入ってきてからお客さんを呼べ」
・「書いたらもうその社は終わりだから」
・「(復興大臣だけど)九州だから、どの市が何県とかわからないから」

ここまでやらかした人は前代未聞だけど、民主だから記憶に残らないってのも凄いw
729名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:26:05.91 ID:YpHA5o6a0
現代は馬鹿、民主党で暮らし良くなると言ってただろ!
730名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:26:36.48 ID:qrXuVRai0
えらい長文がいるなぁおいww
ゲンダイさんちーっす
731名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:27:08.37 ID:xbV6uren0
>>661
>>672
それほど追いつめられていると言うことだろうね。
なりふり構わない断末魔が心地よい。
732名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:28:22.06 ID:gKH/hqg60
>>689
オヤジが死んだら石原伸晃が維新に行く手はある。
733名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:31:24.97 ID:BUigXoWs0
オザーさんの政党の話はしないのか?
機関紙だろ?
734名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:31:44.56 ID:ZLxVnIBI0
民主ダメだったし、維新も同レベルだろ。
そりゃ自民に入れたくなるよ。
735名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:32:13.70 ID:i2RFhsq40
>>1 民主復活のいい方法を教えてやる。右翼政党に衣替えするのが一番近道だ。
736名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:33:07.07 ID:+MxJFt/Y0
まんまと騙された野田。最低最悪最弱よくもまあ馬鹿総理を選んだものだ。
そもそも民主党に政権能力はないと発言した小澤を追い込んだのはこいつら
だったろう。確かに政権能力は皆無だった。ぼんくら大臣にど素人大臣。
737名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:33:11.29 ID:+XsI1grl0
ゲンダイって小沢が引退したらどうなるの?
738名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:33:57.60 ID:QDg47kCD0
>>735
あいつら右翼目指したら、シナ共産党みたいになるぞww
739名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:34:17.91 ID:+RCxalSD0
>>737与野党見境なく批判が平壌運転。
740名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:34:34.95 ID:zzSE6Fd80
小沢も消えそうだし、現代これからどうするの?
741名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:35:02.75 ID:KWAlX0UE0
>>671
同感。
民主党の中では野田はまともな方だ。
742名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:36:01.67 ID:vVVOWh3v0
野田はよくやっただろ
その前の鳩山小沢菅直人がよりすぐりのキチガイ・私欲の権化・理系バカの典型だったのに比べて

小沢センセイの私兵として、何もらってんのゲンダイは
743名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:36:08.56 ID:JO7HDRXb0
菅、鳩山由紀夫が悪いのであって、野田は正しい。出て来たタイミングが悪かった。
744名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:36:13.24 ID:QDg47kCD0
ミイラと石井ピンも何とかしないとね
745名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:36:18.70 ID:ONlUTD6h0
>>734
正解は自民に入れたくなるじゃなくて、投票にも行かなくなる
自民は前回の大敗時よりも200万票減らした
にも関わらず、この大勝利ってのは・・・
746名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:36:39.05 ID:s5oC7n2F0
死んだも同然の野田より、今現在大暴れしてる鳩山をなんとかして欲しいわ(´・ω・`)
747名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:37:18.26 ID:QNIVoQl10
え?野田のせいにしてるけど鳩山と小沢の責任でしょ
それとすっから管さんなw
748名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:37:58.89 ID:HlIK015A0
それじゃ鳩山代表でやってもらえよwwwww
749名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:38:35.06 ID:gargg6U20
あかちゃんことばのゲンダイでちゅわ
750名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:38:38.89 ID:A3fzo3Xd0
というか、この世から消さないといけないのは
鳩山と菅と小沢とゲンダイだから。
あと層化。
751名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:38:54.14 ID:etH1I4lt0
涙拭け、ゲンダイ
752名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:39:23.90 ID:pdoQKr+p0
汚沢無しだと言いたい放題だなw
753名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:39:50.30 ID:qzLIXtsS0
ゲンダイが野田を批判しているということは
野田はマトモだということだな
間違いない
754名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:40:08.98 ID:vEVslxwC0
民 主 党 参 院 議 員 の 悲 鳴  ↓



今 夏 の 参 院 選 は 、 勝 負 に な ら な い
755名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:40:12.07 ID:38VGv3dQ0
黒と黄色の警告色を見出しに使い、無意識下の購読者をも洗脳します
756名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:40:27.48 ID:fsiWH7EVO
自殺教唆につき親会社と警察に通報しておきました
757名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:40:42.95 ID:zzSE6Fd80
「日刊現代の恨の思想はすごいですね。」
758名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:40:49.74 ID:0rSspxyT0
野田だって、小沢民主主義のシンパに言われたかないだろw
759名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:41:14.10 ID:etH1I4lt0
>>747
ゲンダイは「とつぜん解散言い出した野田死ね」と言いたいんだよ
解散しなきゃ今でも民主政権だったわけだから
760名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:41:39.15 ID:OBZAIaid0
>>754
今年の参院選は民主党の議席が草刈場だからなぁ・・・。
それがわかってるから、どの党も参院選までは民主と協力姿勢をとれない。
761名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:42:43.65 ID:vVVOWh3v0
鳩山センセイって、

なぜか復党して

いま民主党の外交顧問として

たいそうご活躍なんですよね
762名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:44:32.83 ID:e21VFrof0
野田は民主党にいたのが不思議なくらい保守派だったな
民主ときけばなんでも叩く白黒思考の自民党信者にはわからんだろうが
ってか小沢とかもう終了してんだろ
いつまで持ち上げ続ける気かね
763名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:44:32.62 ID:zD6rtTyc0
小沢を追い出した野田を恨んでるのかw
764名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:45:35.82 ID:+RCxalSD0
>>762あふぉ?
765名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:46:13.54 ID:SQ12CcTZP
自公政権は民主主義で選ばれたのがわからないのかな
766名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:46:16.94 ID:HILrq0BD0
何これ新聞社が殺害予告かよ
767名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:46:20.87 ID:68gBMR/WO
>>1
民主党沈没の原因は小沢だろうにw

中国詣と陛下侮辱、利権漁りの幹事長室、秘書逮捕、タンス4億紙袋、恫喝会見等々。
あんだけ暴れりゃ、そら国民ドン引きだって。
768名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:47:46.21 ID:0MAvzGOG0
ゲンダイが小沢を話題に出してやらないと皆忘れてしまうだろ
もっと頑張れよ
769名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:48:03.09 ID:UiPPte/10
本当に愚行を犯したのは
お前らゲンダイの大好きな小沢でありそのシンパたる鳩山であり
そしてとどめを差したのは菅なわけだが
野田はその3人の尻拭いをしてただけで糾弾される筋合いはない
770名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:48:18.16 ID:vPovmo/Z0
>>763
どちらかと言えば
ゲンダイ「小沢先生豪腕を恐れて新党の準備が整う前に解散した野田は犯罪者!」
じゃね?

どう考えても年内解散の準備をしていなかった小沢が馬鹿なだけなんだけどね…
しかも起死回生の策が嘉田を担ぎ上げての未来の党w
771名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:50:17.00 ID:2pISNpnp0
バカ創価の公明も消えろよ
772名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:51:49.32 ID:fD9WrJF20
あれ、小沢の名前が出てこない
773名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:52:08.81 ID:+RCxalSD0
>>766ゲンダイは新聞社じゃない。
774名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:52:32.47 ID:0x/ejBMR0
まずゲンダイが消えろ、資源の無駄
775名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:53:20.56 ID:dkAmIs4B0
「シロアリどじょうブタ」さんだけが悪いのではなく
その前の民主党の総理大臣である、嘘つきルーピーさんや
ペテン師お遍路さんにも責任があるよ
776名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:53:52.41 ID:TBqeFDl6O
財務省のいいなりになって
強引に消費税増税すれば大敗するってな。
しかも、シロアリ退治してから消費税増税するのが
当たり前とか抜かしてたのに、財務省に命令され
消費税増税した張本人が千葉土人の野田豚だし(笑)

今喜んでるのは、財務省主計局だろうな
能無しが総理になると、こう言う結果になるってか(笑)
777名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:55:14.08 ID:UtgXuq/q0
>>763
オザーさんはゲンダイの太陽、
向日葵、心の支え。
いつも陽の当たる坂道を歩んで
欲しいと願ってる男を奈落の底に
突き落とした、それは許せないと
思うよ。
鳩山さんも奈落の底に突き落とされた、
立候補断念させて選挙大勝利なら
ともかく、そうじゃないんだから、
鳩山さん以上にご婦人も野田氏を
許せないと思うよ。
778名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:55:25.89 ID:fDbroldbO
この世から消えてもらいたいといえば野田よりルーピー鳩山だろ!
少なくとも野田は日本の敵対国に行って国を売るような事は言ってないぞ
779名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:56:15.50 ID:rk3rRpKZ0
自民叩けなくて八つ当たりwwwww
780名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:56:30.21 ID:smJ8+yDA0
あのまま引き伸ばしたほうが更に惨敗してただろうけど 野田はいいよ
781名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:56:49.65 ID:dyD2EOL5O
うるせーぞ 小沢!!
782名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:57:01.12 ID:JIbW2rrH0
ブタは弟の件ごまかすために解散したんだよな
あのやせた芸能人が支持する集団と組んで
783名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:58:21.99 ID:kTZjZkxe0
ゲンダイの断末魔気持ちいい
784名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:59:11.44 ID:NZR7CHzf0
消費税10%になったら大新聞は軽減税率適用で3%のまま、ゲンダイみたいな
新聞は10%適用で部数激減、倒産だろうな。
785名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 15:59:15.96 ID:rVIC2WZ10
>>694
>最初から野田が総理だったら民主党政権は4年もったはず

ないないwwww

真紀子夫妻とかマルチ山岡とかおかしな奴を任命したのは野田だぞw
786名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:00:06.92 ID:xkbsC3as0
野田じゃなくても終わってたと思うけどね。
787名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:01:37.29 ID:kUA/WFWL0
ゲンダイの神様である小沢が
今回の選挙で殆ど死んだからなw

ゲンダイのファビョンw

  
788名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:01:42.25 ID:kOuAV6jA0
自公政権を永久化するのもまた民意

そう、ゲンダイはじめとするメディアの大好きな民意です

ちなみに政治家は民意に従うべきだと思っている人はB層に多いそうです(てきなおさむ)
789名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:02:51.95 ID:I2aRZVnI0
>>784
新聞に軽減税率適用はない。

あれは食料じゃない。

朝日とか読売とかはネットに行けばよい。
790名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:04:05.45 ID:JIbW2rrH0
>>694
ブタが党首じゃ選挙勝てるわけないのでその仮定はあり得ない
791納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2013/01/19(土) 16:04:14.68 ID:WiHdNZHk0
野田は民主の尻ぬぐいは頑張ったと思うけど

韓国に5兆円くれてやった罪は万死に価すると思うよ。
792名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:06:08.66 ID:cEtq2hdz0
安部ちゃん
自民党支持者以外を見殺しにして搾取する政策でいいよ
まともな日本人だけ生き残ればいいから
793名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:06:49.43 ID:WVl5X2bp0
菅は野田と同じく良いだろ
対韓・対中外交、竹島・尖閣問題に関しては自民以上に保守的、強硬的だったのが菅・野田
菅が尖閣漁船衝突事件後、中国船長を逮捕したら中国の官製暴動が起きても中国船長起訴に積極的だったんだから
フジタ社員が人質にとられていたので船長釈放となった
菅は中国側に対してチベット問題を取り上げたり、欧州各国の首脳に中国の理不尽さを説いて回ってた
菅の口車のおかげで欧州各国が中国批判した
菅政権時代に前原大臣は「対中ODA」見直しで大幅削減しようとしたが一割削減。野田大臣が中国製品の「特恵関税制度」見直しで対象外にする方針を決定した
長年の自民政権が発展途上国へ支援するために設置した「特恵関税制度」を民主政権が見直して、中国製品の400品目以上を特恵関税の対象外にする方針を採ってた
菅の時から民主は栗原地権者と交渉していたし、野田が地権者の理解を得て尖閣国有化
石原が騒ぐ前に、民主と地権者は静かに国有化しようとしたのに石原と何の権限もない栗原弟が騒いじゃったからな
ちなみに栗原地権者と栗原弟は絶縁状態、音信不通で40年前から会ってない
だから石原が何の権限もない栗原弟と会って交渉したことは失敗
794名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:08:32.20 ID:I2aRZVnI0
菅直人の時に、解散までおいつめようとしたら地震がおこって、
菅直人が福島と福島県民を破壊し、スピーディー隠し、
原発事故のベント妨害の人殺し疑惑を帯びるようになった。

菅直人は裁判にかけて処刑しなければならないが、
民主党や独裁の悪が顕著になったので
独裁との戦い≒赤狩りは日本においては最終局面に入った。
795名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:11:25.20 ID:I2aRZVnI0
>>793
菅のような国民の生命と健康と財産を破壊した犯罪者と呼ぶべき人間を褒めるとか
おまえは頭おかしいな。
796名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:12:08.28 ID:DcJ/VPVk0
<ヽ`田´>
797名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:14:57.40 ID:YHnZHLUsP
ゲンダイと中韓って好き嫌いの趣味が一緒だよね
798名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:15:44.26 ID:OoVo2U+10
鳩山や菅に比べれば、野田はまだまともだろ。
自公政権にとって、最大の恩人は野田。これは、まじで
799名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:15:55.71 ID:/oYwzY7/0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    自公政権永久化ッ!!庶民ドン底必至ッ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |     γ ⌒ミヽ  野豚はとっととこの世から消えろーッ!!しばくぞッッ!!
 | |    |◎□◎|.   |     (@盆@#;)つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)打 ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ 
800名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:16:36.51 ID:BUigXoWs0
>>784
消費税は今5%だぞ。
801名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:27:40.78 ID:Rryv9/XE0
野田豚より糞鳩とバ管が先に消えろ
802名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:29:20.84 ID:Nx8RtvUQ0
小沢さんが次の議席0で、残り120円で空港に降り立つ。
そのときチョンダイは・・・いかに・・・っ!!
803名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:31:20.48 ID:nOBo9sqe0
増税は2年は延期されるな
そうしないと安倍の政策がうまくいかないから
804名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:32:34.70 ID:upab4Byb0
今は野田よりぽっぽについて語って欲しいな
一連の愚行の見解が知りたい
805名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:42:07.03 ID:vEVslxwC0
朝 日 ・ 毎 日 ・ N H K ・ 文 芸 春 秋 の 今 の 気 持 ち  ↓



く や し い の う   南 無 阿 弥 陀 仏    く や し い の う    南 無 阿 弥 陀 仏
806名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:44:43.66 ID:KORZ+ffO0
これマスコミの意味あんの?
807名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:47:55.38 ID:/gRFCDz+0
小沢の恨み節テラワロスw
808名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:49:14.63 ID:V2MKbhgI0
野田のせいにされたかw
809名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:50:29.74 ID:Rj2AN4wF0
>>1
野田じゃねーだろ
鳩山と菅と小沢が元凶だろ
810名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:51:17.24 ID:CxPHKuq60
鳩山と菅がひどかった
野田はいいや
811名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:52:27.76 ID:zjxMgSMN0
ゲンダイは何で小澤の旗振りをするの?
812名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:52:43.34 ID:GyBxhrMY0
>>804
麻生へのあてつけだよ
妙なライバル心を抱いてるじゃん
温室効果ガス25%削減も麻生の8%に対抗して後先考えずかましただろ
竹島の時、政権与党と無関係の麻生が明博に睨みをきかせに単身訪韓して「陛下への侮辱発言はしていない」と言質をとった
あれに対抗してるつもりなんだよ
言質を取るどころか取られまくって売国の限りを尽くしてるけどなw
813名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:59:07.59 ID:2gVBveJw0
【肉姦ゲソダイ】 野田はとっととこの世から消えてもらいたい、彼の愚行のためこの国の民主党の売国工作はすべて失敗に終わった  自公政権は永久化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358564350/
814名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:59:11.19 ID:zEERCUIF0
>この悪政復活を実現させた野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい

・人を教唆して自殺させる自殺教唆罪(簡単に言うと「死ね」など言って人を自殺させようとすること)
サヨマスゴミが頭おかしくなりすぎてやらかした例
他のバカサヨマスゴミもいい加減にしとけ
815名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:59:46.61 ID:FrEO2NN6O
>>811
ゲンダイは政権を取ってない政治家を無条件に応援する
小泉純一郎が総理になる前は散々ヨイショして政権取ったらて貶しまくった
仮に小沢総理が実現したら今度はネガキャン
それがゲンダイクオリティー
816名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:03:40.38 ID:OVBSVamu0
野田以前に、好き勝手やってる元首相の方をどうにかしてよ、ゲンダイさん。
817名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:05:55.15 ID:4y3cnDlu0
いくらネトサポが必死にデマ拡散しても事実は変わらない

民主党政権で
GDPが拡大しました。
需給ギャップも改善に向かいました。
失業率も改善しました。
非正規労働者221万人に新たに雇用保険の適用拡大しました。
自殺者が減りました。
中小企業の倒産件数は4年連続で前年を下回り、過去20年間で最少になりました。
教育改革により学力が上がりました。
出生率も上がりました。
天下りも減りました。
20兆円の新規財源を捻出しました。
社会保障・社会福祉が手厚くなりました。
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.kano.or.jp/results_m/&ei=573qUIb5IMbTkgWr7YGoAg&ct=imb_ac&cd=++++++4&whp=333

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=nagatsuma-akira&articleId=11362749493&guid=ON

http://www.dpj.or.jp/m/article/101494/

弱者を切り捨てる自民党、命を救う民主党

■自殺者数 年別推移表
2006年32,155人【自民党】小泉内閣
2007年33,093人【自民党】安倍内閣
2008年32,249人【自民党】福田内閣
2009年32,845人【自民党】麻生内閣
2010年31,690人【民主党】鳩山内閣
2011年30,651人【民主党】菅内閣
2012年27,766人【民主党】野田内閣
818名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:07:40.23 ID:2xWjoANy0
自分の所為で落選者続出、しかも張本人だけが当選しちゃって
居残ってるんだから質が悪いのは確かだ
819名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:08:16.23 ID:HGQtOhx40
野田?
今のところ嘘つき安倍よりマシだぞ?
820名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:08:46.61 ID:nVcUFH1k0
日刊ゲンダイも消えそうだけどなw

断末魔の叫びって感じw
821名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:10:21.86 ID:Pk7TprrB0
いや野田は評価高いだろ。

民主党の中で、野田だけはマシだったと思うよ。
822名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:13:05.41 ID:I9ju3bDe0
日刊ゲンダイはころころ意見が変わるなw
823名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:14:19.03 ID:7CIlGBz90 BE:669893524-2BP(0)
民主党政権下に民主主義があったようには見えないのですが
824名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:17:15.52 ID:4y3cnDlu0
ネトサポ「民主党が借金を増やしたんだ!」

しかし

年間の国債発行額の合計(年金特例債・復興債除く)
2009年度 53.5兆円 ←麻生政権(バラマキ・オバカww)
2010年度 44.3兆円 ←鳩山政権(前年のリーマンショックで税収は大幅減の37兆円)
2011年度 44.3兆円 ←菅政権(東日本大震災・原発事故)
2012年度 44.6兆円 ←野田政権(欧州危機・タイ大洪水)
それでも民主党政権では44兆円に抑えてきました。
ところが

安倍政権 5.5兆円の国債発行(10.3兆円の補正予算)
麻生「2013年度の国債は44兆円にこだわらない」

ネトサポ「・・・」

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK036021220091215&ei=th3hULqMEsfXkgXe1ICwAg&ct=imb_ac&cd=++++++7&whp=3134
825名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:17:21.89 ID:bFzsmE+v0
マニフェスト違反←そもそも政権獲得目的の実現不可能な詐欺マニフェストだった
消費税増税決めやがって←自民も積極的だったのでどのみち増税されてた
功労者小沢さんを追い出した←むしろ良くやった
自爆解散しやがった←むしろ良くやった
下朝鮮に金やった←同胞を裏切れなかった

特に問題なかったろ
826名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:18:46.17 ID:5P2zVdKo0
民主党政権のおかげで、日本のことなんてどうでもいい奴がたくさん政治家やってるということがよく分った
827名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:19:13.86 ID:9co/kZEj0
いくら低俗なゴシップ雑誌でも直球で死ねといってしまうのは不味いんじゃねえの?
828名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:20:28.68 ID:lLOGWBBx0
もりゆうこ「小沢先生!ゲンダイが敗北宣言です!」
829名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:21:56.16 ID:J+7xAebNP
安倍政権、自公は長続きしないよ。

自民は昔と何も変わってない。
ひとたび経済が落ち込めば街はホームレスだらけになり、
やはり自公はダメだったとなるのは目に見えてる。

コバンザメ、カルト創価公明は論外だがねw
830名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:23:09.30 ID:zhRwZ+nhO
組閣が酷すぎた
特に防衛省の人事が
831名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:23:15.16 ID:1yeBE4LhO
軽減税率を餌に、財界からの金を釣ろうとしてるな
832名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:23:21.80 ID:THUXpd520
ゲンダイが白旗あげるほど磐石ってことか
833名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:23:26.49 ID:U6ozVkym0
>>1
いい大人が、泣きながら原稿書くなよ...
834名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:23:49.98 ID:6xOyRfp80
ゲンダイのほうがもっと消えたほうがいいよ
835名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:24:05.49 ID:6MCKwaxo0
ヒュンダイが火病てるてことは
野田さんはまともな人だったてことか
836名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:25:26.97 ID:uynJG2uh0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
837名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:25:52.22 ID:idJKaRPS0
民主時代最良の首相だった。
いくらなんでもこの世から消えてもらいたいってのは・・・さすがゲンダイ
838名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:27:18.28 ID:sEHkulHk0
>>835
人権救済法案?とか通そうとしたり
輿石と組んで、谷垣をハメたり

所詮、民主の一味やでw
839名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:27:19.59 ID:YSpfKERa0
野田がシロアリ退治を約束通りしてたらね。
840名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:27:38.38 ID:ft8WGKrj0
ゲンダイだけは、新聞の軽減税率なんて言わないよな。
言わないよな。
841名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:28:32.40 ID:WVl5X2bp0
>>819
だよな
軍事政策に関しても野田、菅の方が自民より頑張ってた
菅政権のときにNATOと軍事情報保護協定を締結したし、野田政権のときにフランスと軍事情報保護協定を締結、日英軍事共同開発に合意した
海保・海自強化、武器輸出三原則の緩和、F35戦闘機購入なども菅・野田政権が始めたこと

防衛費1000億円上積み 政府・自民方針 現行大綱、中期防は凍結
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130104/plc13010407050006-n1.htm

http://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201203g.pdf

前回の安倍政権は06年〜07年12月までだったが、リーマンショックが起きたのは2008年9月だから、不況のせいではない
政権交代前から軍事費は減らされているのに民主がやったら売国で、安倍が減らしたら売国じゃないのか?かってことだ
ちなみに野田政権の時の政府案では第一次安倍内閣以前の水準にまで戻っている
金額で判断すれば、軍事費に関しては民主の方が良くやっていた
こないだのニュー速+の安倍政権の軍事関連スレで「さすが俺たちの安倍ちゃん」と喜ぶバカが多くいることにビックリしたなw
842名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:30:39.88 ID:7lrj0dqq0
平成の売国十常侍
・ルーピーこと鳩山
・紅の傭兵こと河野(洋平)
・同和鮮人の首魁こと野中(広務)
・極左弁当屋こと仙谷
・極左4列目の男こと菅
・責任逃れタダチニーこと枝野
・オモニ違法献金こと前原
・円高容認イオンこと岡田
・人民解放軍野戦軍司令官こと小澤
・極左ピースボート支配人兼、国懐議員こと辻元

それに連なる国賊
ドジョウ野田、赤松口蹄疫、運命のひと横路、ガソプー安住、ローリー玄葉、
モナ男、出自ロンダ山岡、松ジャギ、輿石東、古川元久、千葉景子、土肥隆一、
大畠章宏、近藤昭一、細川律夫、川端達夫、小宮山洋子、岡崎トミ子、郡和子、
福山(陳)哲郎、白眞勲、平岡秀夫、松本龍、福島瑞穂、谷畑孝、加藤紘一
843名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:31:14.53 ID:AK2/p33w0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
844名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:32:47.50 ID:6x7iVA8eP
いやさすがに野田を責めるのは可哀想だろ
845名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:33:08.96 ID:/9IdKPesP
消費税は止めた方がいいです。

・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
・消費税は、どんな階層(所得・資産・世代など)の人がどれ位の税負担なのか不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなる。
・消費税は、担税力(所得や資産)に応じた負担をしてもらいにくいので、財政悪化・再分配弱体化を招きやすい。←消費減少する。
・消費税は、付加価値の削減や賃金抑制の要因になる。
846名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:33:13.43 ID:sEHkulHk0
ゲンダイは
とにかくオザワ先生だけしか賛美しないw
他は批判のオンパレード

ポスト、朝日、サンデー毎日も同様ですな
847名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:33:57.11 ID:XXw3tnNIO
野田がした唯一の功だな
848名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:35:14.35 ID:KtnO7yayP
これがほんらいのゲンダイの姿だよ
これでこそゲンダイ
俺はゲンダイ購読者
誰かを持ち上げたりする記事が読みたいんじゃない
誰かをけなす記事が読みたいんだよ
小沢が消えてやっとゲンダイ節満載になった
良かった
849名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:36:20.59 ID:8p8Whdsq0
野田の葬式費用はゲンダイが出すのか
850名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:36:27.04 ID:sqENLbyC0
>>20
朝鮮労働新聞っぽい
851名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:40:49.12 ID:TGjyehVj0
なんでこんなバカどもを減税しなくちやならんのだ。

ニュース速報+ / 【消費税】新聞に軽減税率適用を 多くの国民がそれを望んでいる-日本新聞協会が声明★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358582967
852名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:43:31.39 ID:hMXfmE+00
>>829
他に政権担当能力のある政党ってあるの?
853名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:45:10.85 ID:0Q4+ZHLQ0
小沢消えろって書けないゲンダイww
854名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:45:12.35 ID:0ZtGOFIU0
どっかのバカが党を分裂させた上に惨敗したからだろw
855名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:45:16.20 ID:xpxjsg//0
民主主義が民主党を蹴落とした。
日刊ゲンダイは民主主義の敵。
856名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:47:12.75 ID:r4SlhqNk0
>>1
連立政権って独裁って言うのか?いや真面目に。
857名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:47:16.59 ID:d51sAQa9T
オザワがくたばったらゲンダイは何にへばりつくのかね
858名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:48:19.93 ID:UGOdaWf/0
ゲンダイは、総選挙で示された民意を全否定するのか?
確かに、未来党100議席と予想したゲンダイとしては、
総選挙結果を否定したいんだろうが。
859名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:49:17.82 ID:hYmhtvo6O
公いらない。金魚のフンみたいなそうか
860名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:51:23.41 ID:ohFHjdYcO
たまたま野田だっただけ
民主党全体が腐ってるからこうなったんだよ
861名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:55:26.97 ID:/vxpwZFR0
野田さんはよくやったじゃないですか
安倍より貫禄があったよ
862名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:58:01.56 ID:0V2c6PYg0
ゲンダイがそういうなら、民主の中では野田GJだったってことだな
863名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:58:22.53 ID:0EExD1LP0
小沢をつぶした本物の剛腕さんだったな
民主は野田に戻さないならこのまま消えればいい
864名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:58:45.03 ID:yFYrrFAj0
末路って、

野田は自分の好きなように民主政権を終わらせたんだから、

今も大満足で元気いっぱいだろw。
865名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:00:04.08 ID:sEHkulHk0
安倍は、なんといっても首相を一度経験してるんで
力の入れようというか、バランスは分かってるだろう
そこが強い
866名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:00:32.23 ID:BFf3LSPMO
自民に政権取り戻した野田はさすがだ。
867名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:00:38.74 ID:mL5IAEThO
>自公政権は永久化
>この国にはマトモな野党がなくなってしまったということだ。

えーと、「野党だった自民党が政権についたのでマトモな野党がなくなった→ミンスはマトモな野党ではない」って話?
ゲンダイにしちゃ正論じゃね?
868名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:02:19.63 ID:ltGwjap+0
いやいや野田はお前らの勢力の中じゃ良くやった方だろうがwww
トドメは菅・鳩・小沢だろ。さすがゲンダイ、もうまともじゃないなw
869名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:03:25.59 ID:BUigXoWs0
元々小沢が小選挙区制度にしたからだろ。
自業自得だ。
中選挙区の頃は自民の中で誰に入れるかの選択肢があった。
870名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:04:48.61 ID:GacSbipx0
日刊ゲンダイの記者は、よくこんな文章力で大学の卒論が通ったな。
871名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:05:26.57 ID:whmVrHD30
>>17
思ってるから、書くか辞めるか二者択一ですが?
872名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:14:13.27 ID:WZSE72xF0
日刊ゲンダイの廃刊のほうが早いと思う
873名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:16:36.49 ID:mTwu9HJf0
日刊ゲンダイの背後霊汚ざー www
874名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:17:07.84 ID:LGmljDNv0
民主党が上から下まで全員ダメだったのが原因だろ?
ちゃんと政治できてたら何も問題は無かったぞ。
875名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:18:38.08 ID:qloWNsyd0
小沢新聞
876名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:19:53.49 ID:UvElWuVq0
ゲンダイは小沢の代わり見つけないとな
877名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:20:42.75 ID:cW+pA7t/T
民主党がなんで消費税増税なんて首つるような真似をしたのかが未だにわからん
社会党のやらかしたことを忘れたのかと
878名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:23:34.91 ID:mXiqijs80
ちッ。
ヒュンダイごときに、かねてからのわしの持論をパクられッとムカツくの〜。
ま〜、わしゃ心優しいから、この世から消えろなんちゅ〜ヒドい事はよ〜ゆわん。
ノダくんはクニ、千葉だっけ、帰って村会議員でもしてりゃエ〜と思うよ。
外患誘致で処刑されても、知らんけど^^
879名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:28:17.85 ID:oUyzf7u0O
小沢の悲鳴か
つまらん
880名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:30:48.25 ID:06I2/bzY0
もう野党はいらね。
自公政権で永久にやってください。
881名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:31:36.13 ID:SQ12CcTZP
ゲンダイってうだつの上がらないマダオやジジイが自分がダメなのは自民党のせいだと酒飲みながらぐだまいてるおやじが言いそうなことを考えて書いてるのかな
それともそういう人がマジで書いてるのかな
882名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:32:40.68 ID:eWnw0+Ha0
日本の中国化が止まりません
883名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:34:16.49 ID:VNEsPOVf0
公明党は民主に法案提出させ、それに自民党と共に賛成。
民主はそれが仇となり、選挙大敗。
公明党は自民党が勝利するとチャッカリ勝ち組に加わり、政権党としての責任は自民党に負わせるが、凡ゆる決定のキャスティングボートを握っている。
国民に負担を負わせる様な決定も、公明党が通している訳だ。
にも関わらず、ネズミの様に点数稼ぎだけは強調する。

何故、この公明党が政権を握っているのか。
支持しているのは国民のほんの一部に過ぎない少数政党なのに。
これでは選挙結果なぞ関係無い。

自民党は、国民の付託を得ていないこの少数政党を切るべきだ。
884名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:34:47.42 ID:CAg2udS30
野田じゃなく原因は鳩山菅だろ
まあ野田は中韓に対して厳しかったから
ゲンダイ的には吐き気がするほど嫌いな政権だったんだろうな
885名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:35:48.32 ID:8kZvCWEb0
野田よりルーピーやア管の方だろ。
886名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:36:14.84 ID:9M984y4C0
記事にある、「昨年末の歴史的犯罪」というのが、突然の解散・総選挙のことを言っているのなら、
むしろ野田さんは、よくぞ英断してくれたと思う。

日本の政治・外交を混乱させ続けてきた鳩山を引退に追い込み、中国の周きんぺいにへつらって
天皇陛下の顔に泥を塗った小沢の子分の大半も政界から追放し、売国勢力の力をそいでくれた。

犯罪どころか、叙勲しても良いほど。
菅が生き残ったのは、残念なことであるが。
887名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:52:54.93 ID:mgl36bLr0
失敗した身内へは容赦ないって武田が言ってたな
888名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:54:04.48 ID:gKH/hqg6O
野田政権以前に民主に騙されて票入れた過半数の国民がバカなんだろ!
高速道路とか子ども手当て?
全額だしたら民間会社なら即座につぶれるだろW
889名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:55:17.22 ID:NfoAK6Oc0
もう世の中何もかも嫌になったって感じだなw
泣くなよゲンダイww
890名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:56:42.37 ID:3JoF8NLbP
なんか断末魔のような記事だな
891名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:01:52.95 ID:5fYJiSVF0
>>881
なんでも反対する全共闘世代のオッサンのための日刊紙だと思っていたから小沢を絶賛しはじめたときにはびっくりした。
いつも大新聞マスコミ批判していてお前らも十分大マスコミじゃないかと思っていたら、公正に報道しないからマスコミじゃなかったという。
892名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:05:39.57 ID:mArnGAiS0
政党・政治家 [編集]

小沢一郎を全面的に支持している。昔から、長年政権を担っていた
自民党への非難が圧倒的だったが、非自民・非共産連立政権である
細川内閣において、細川護熙を近衛文麿、
小沢一郎を東條英機に擬えて両者の写真を並べて、
「この道はいつか来た道」と1993年8月9日の組閣以降、羽田内閣の総辞職まで
連日一面に批判記事を掲載した。
しかし、小沢に対してはのちに最大限評価し、個人礼賛を繰り返すようになるなど
論調を正反対に変えている。その理由の一つとして、創刊時の編集長で現会長の川鍋孝文が
小沢一郎と同じ小石川高校出身で、小沢が川鍋の後輩あったことから二人は個人的に仲が良いという背景がある。

ここに平野貞一(小沢の番頭役を長年務めた元国会議員)子飼いの
小沢の茶坊主政治ライターを大量に講談社系列のメディアにばら撒いたのも川鍋な。
893名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:05:58.60 ID:SQ12CcTZP
結局なんなんすかね
橋下のアレなみに酷いと思うんだけど
894名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:10:36.01 ID:BUigXoWs0
野田は無能で詐欺師だったけど仮に野田が有能でも既に手遅れだった。
むしろ有能なら日本のために早々に解散してただろう。
895名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:13:49.40 ID:g30S1PAhP
小沢氏は民主党を分裂させただけでも大した
ものだよ。評価できる。
まさかその後で野田が自ら自爆テロを起こす
とは思わなかったが、結果オーライw
もう民主党はあきらめろよ。

今後は野党はオリーブの木方式でまとまらなきゃ
参院選は勝てない。民主党は早めに解散して各党
へ散らばったほうが良さげ。
896名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:26:22.30 ID:ayEo9U7v0
野田のマシなところは総理を降りた後にでしゃばらなかった事
897名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:35:34.44 ID:/9IdKPesP
消費税増税5%ではなく、個人金融純資産1100兆円に年1%課税すればいいです。
消費税とは異なり、資産税をすれば歳出されたお金が多くの国民に行き渡りやすくなります。
898名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:36:56.60 ID:xpxjsg//0
日刊ゲッペルス、涙目wwww
899名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:41:23.38 ID:miflXSUR0
もう廃刊しろよ
900名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:41:29.25 ID:5llGBLi+0
野田は有能だろ
901名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:45:36.12 ID:u7NZhC930
ゲンダイは韓国の現代グループの会社だろう。
韓国の利益しかなることしか報道しないね
902名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:47:29.92 ID:kT3EQr5B0
野戦司令官の言うとおり
903名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:50:10.64 ID:kT3EQr5B0
韓国と中国の悪を暴いたのは、意図せずとはいえ、野田内閣。

右翼そのもの。
904名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:50:12.50 ID:0tdh7ejM0
野田はそんな悪くなかった
野田の前が悲惨だった
現代は野田のせいにして安心しようとするなよw
905名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:50:38.38 ID:tE8gJuk20
完膚なきまでに手下の議員を落選させた小沢の評価は無いの?www
3日くらい前に性懲りも無くツィッターで議員候補者募ってたけど?www
906名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:51:37.72 ID:zQHxnTmn0
批判するなら小沢鳩山菅のこの三馬鹿だろ
907名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:55:03.51 ID:wIBfp3pq0
>>4
このコピペの臭さ、あのコピペを思い出す。ひぐらしの特殊部隊のくだり
908名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:55:15.02 ID:7byathzm0
ゲンダイと小林よしのりはほんと確信犯レス乞食だな
ほいほいですよ
909名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:55:19.54 ID:wju60MRB0
野田よりも鳩山だろ
910名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:55:36.81 ID:VxsYS3710
オバトで300議席作って
小沢50議席減らし
鳩山50
菅50
野田100
     減らしたでいいですか
911名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:56:58.80 ID:nQAGSmeJ0
野田佳彦
統率35 不可抗力とはいえ烏合の衆である自党の瓦解を掣肘できず。消費税も解散も個人で突っ走った印象が強い
武力15 柔道有段者。自衛隊の父親から軍事の知識の初歩は教えられていた模様。だが所詮シロウト
知力65 頭の良さは民主党内でも随一。コネ・カバン・ルックスに恵まれずに54歳で総理になったのは運だけではない
政治60 なかなか実行力のある政治家。小沢、谷垣、鳩山、胡錦濤らに競り勝ち、主流派から民主党を乗っ取った。円高放置はマイナス
魅力40 党内では弱小グループ。地味で華のない成り上がりの事務屋。総理就任は運と実力で補った部分が大きい
【総評】
民主党史上最高の政治家であることは間違いありません。
ですが官僚的な人物で、どうしても国のトップに据えたい場合は、支持基盤が盤石になってからの方が良いでしょう。
即戦力としてなら、ナンバー1より、むしろナンバー2に向いている人物です。
912名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:57:09.19 ID:3KOVu82e0
>>4
どうしてすぐばれるウソをつくのかなあブサヨは
デマゴーグもいいとこ
「その統計的には低学歴・低収入の若者たちが多い」だけど
それはナチス支持層というより共産党支持層なんだけどな
あの当時のドイツで
世界恐慌の直撃を受けヤケクソになった労働者階級が私有財産を否定を掲げる共産党を支持し
その台頭を警戒した有産階級がナチスの支持にまわったの不況がそれほど影響しなかった農民とかな
こんなの歴史資料みればわかることだけどな
913名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:57:13.32 ID:M/oqXy+x0
野田のように高校レベルの経済すら理解していない人間が
一国の首相になれないようにしないと国潰されるよ
914名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:57:59.87 ID:nzinhAS90
>>4
知ってた
915名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 20:07:45.40 ID:ZpDapuP60
>>76
すげーとこに広告が入ってるんだな
916名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 20:11:42.48 ID:51OvPgGw0
野田氏は売国集団の民主党のなかではまともなほうだった。
解散により民主党の売国政治は終焉し、日本は救われたのだ。
917名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 20:26:42.18 ID:ii0P+7gd0
とっとこ野田太郎
918名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 20:30:28.38 ID:LhmGP7NL0
>>1

>>自公政権は永久化


       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +
     |::::::::/    、  ,   ||
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│<そこで第二の自自公ですよ!
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│
*   ._|    /       │
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
919名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 20:32:00.80 ID:GMNJDAWwO
まだなにもしてないのに円が下がるのは、
近隣窮乏化政策だって非難されてるそうだけど、

じゃあ民主党がやってたのは、
自国民窮乏化政策だったんだな。
920名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:00:34.77 ID:nt51PJ/m0
野田が小沢が自民党がとかわめくな!
選んだのは国民だ。
921名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:03:54.86 ID:1BUNp2ES0
>>920
選んだ国民を関節的に非難してる
922名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:09:06.90 ID:VNEsPOVf0
>>920
しかし、公明党は選ばれていない。
923名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:16:02.96 ID:viS9fdSm0
小沢はとっとと以下略
924名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:24:51.35 ID:GV14Vh5s0
野田じゃねえだろw
 これに限っては その前の人達だろw
925名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:43:29.92 ID:SmD4/cKS0
くだらん
926名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:55:40.47 ID:Udl2Se3a0
いや確かに今度の自公政権はなかなか終わらないだろう
安倍がまたぽしゃっても代わりはいくらでも控えてるし、数十年越しの悲願の政権交代があの体たらくで終わったから
もうあんな流れには当分ならない。壊し屋小沢ももってあと5年がいいとこだろうし、もはや手遅れ。
927名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:27:40.09 ID:pmFBpoyI0
ゲンダイで記事を書いている奴の顔がみてみたい
928名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:29:20.69 ID:NrO34+6r0
野田のせいか?かわいそうだろ、それは。
鳩山と管に比べたら、ぜんぜん問題ないだろ。
929名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:30:28.84 ID:V5jTB9uL0
野田より菅に消えて欲しい
930名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:31:41.73 ID:/rNPkHfX0
>>59
思ったより遅かったが、安心した。
931名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:33:18.91 ID:BVJpYZbE0
僕ちゃんたちのみんちゅ党が負けた選挙制度を、
政権交代が起こりやすいから欠陥だと言いつのり改正することに執心すれば、、
そりゃぁ自公政権永続するだろねぇ。

戦略的視点が欠けてるから、そういうマヌケさが浮き彫りになるのよね♪
932名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:35:39.91 ID:IJD11S9A0
小沢って正論述べてる部分あるけど澄田智(日銀総裁。ユダヤスパイ学校卒)と
組んで委員やってたんだよね。
90年代の時の絶頂期バブルをハードクラッシュさせた張本人だからなぁ。
信用できんのよ。毎年イギリスに何しにいってるやら?ロスチャイルド本家
参りかお縄一郎。
933名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:38:25.56 ID:7ls3xHRb0
ゲンダイと書いてヒュンダイと読む
これは枝豆知識な
934名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:40:36.56 ID:ZtAX5mis0
野田はとっとこハム太郎
935名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:43:32.89 ID:zQVYKUAG0
野田さんは小沢を潰しただけでも国益に適う事をしたと思う
936名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:44:56.83 ID:IJD11S9A0
ただし頭のすげ替えになっただけでユダヤスパイ野田は変わらない。
バック財務省か。
937名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:45:27.69 ID:XadbTuTK0
日経平均が上昇したら手のひら返しか?

信念貫けよ


民主党のケツを拭く仕事に戻っとけw
938名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:45:34.40 ID:VNEsPOVf0
自民政権は選挙で成立したが、自公政権って何だ?

公明党なんて支持されてないぞ。
939名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:18.50 ID:yU8lwnG20
鳩山と管の方が何十倍もいなくなってほしい。
940名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:47:52.69 ID:SlBDLb4m0
衆院選以来ゲンダイはずっと発狂してるな
941名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:49:38.16 ID:U0ZudnHJ0
>>1
野田は民主3総理の中で一番マシ
解散を決意しただけでも他の2人より潔く日本の国益に適った

最初の総理は今まさに国益を害してますが、何か?
942名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:50:35.27 ID:PfTMQzZU0
ゲンダイ発狂しちゃったね
もう新聞の体裁すらつくろわなくなっちゃったよ
943名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:54:36.63 ID:6t5VR920O
野田は結果的に永田を自殺に追い込んだ馬鹿
そんな馬鹿を代表に選んだ民主党
944名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:56:16.52 ID:4qT1NcDk0
他人に「死ね」と言っているのと同義だよな
945名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:01:28.48 ID:W+MhxaX+0
ゲンダイは小渕のころから変わらんな
946名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:20:08.69 ID:tJkePS2e0
ゲンダイは日本をどうしたいんだろうね?
947名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:51:50.32 ID:qNEpZEIC0
売国政党は消えてまともな政党が出来たら
政権交代もあるだろう。
948名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:54:21.75 ID:xUUqsYgk0
野田が解散せず任期満了までやったら、それこそ民主党は消し飛んでたかもしれない。
ちょっとは先のことを考えろよ、ゲンダイ
949名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:55:49.28 ID:Udl2Se3a0
>>935
実質的に小沢を潰したのは菅だろう
格下と侮ってた菅に負けるとは思ってもいなかっただろうな
950名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:05:40.20 ID:8k+vNoJt0
野田佳彦はとっととこの世から消えてもらいたい
↑脅迫または殺人教唆になりはしないか
951名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:29:30.14 ID:O9p7nw4L0
おやすみ。
952名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:37:38.72 ID:EY6/hjWoO
確かにミンス政権下では、自民党がまともな野党だった
自民党が与党になれば、必然的にまともな野党は消失する

野田が解散しなかったところで、任期が半年程延びただけ

なんで野田をこき下ろすのか分からんし
953名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:41:20.32 ID:8TuoL+ir0
ちがうよ、ゲンダイ。
ルーピーとアカンバカンと、もう1人オザーだよ。

オザーがアホバカダをだましてせしめた政党交付金8億円、
PRチラシの日刊ゲンダイへはおこぼれ回ってこなかったようだね。
954名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:44:28.14 ID:+DXEWRgD0
自民党が野党として何かしたか?
消費税増税法案に賛成したくらいしか記憶に無い。

あとは、電事連と組んで原発村独立の原子力監視機関を作ろうとした事と、金が無いと騒いでた事か。
955名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:45:51.10 ID:fELXEh2w0
まあ野田消える云々は置いといて消費税に関しては事実
自民党はリスクを犯さず民主党を走らせ棚からぼたもち
これ自民党が意識してやったとしたらすごいが実際は野田が勝手に爆死しちゃったんだろうな
956 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/20(日) 00:48:07.21 ID:YJZMl1Q20
もとからいない
957名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:49:41.38 ID:+DXEWRgD0
財務省も自民党の方が使いやすいからね。
公明党にとっても都合が良いし。

自民党はダミーでしかない。
958名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:13:41.02 ID:GmCmwrrr0
ポッポとバ管が元凶じゃねーの
959名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:16:10.20 ID:8PJT/v9M0
ヒュンダイが民主党ではなく野田個人を叩くのは、尖閣国有化に対するウサ晴らしだろう
最も実効性のある日本の領土権主張となった尖閣国有化は、売国メディアにとっては最悪のネタに違いない
960名無しさん@十一周年:2013/01/20(日) 01:17:09.91 ID:3u6Gj48Q0
この社のデスクはよっぽど自民党嫌いなんだな
961名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:18:25.63 ID:MPmiXeOV0
野田さんは良い首相だったけどね
少なくとも安倍なんかよりは
962名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:29:25.36 ID:cKfzjW8M0
野田を信じると・・・

民主党→壊滅

谷垣→総裁選にすら出られない

石原前都知事→ 一週間待ってくれと言うので待っていたら、裏から手を回され尖閣を無断で買われる

国民→改革は先送り、増税だけされる・・・
963名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:29:29.70 ID:Nlt3Wt7kO
>>1

いや、ルーピーと汚沢と馬菅と柳腰38とほかの民主党のせいだろ?
964名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:36:50.88 ID:pQNcTFmY0
野田1人に責任を被せるのはどうかと思うよw
敗戦処理の投手が大量の追加点取られたようなもんで
965名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:05:25.59 ID:A4kykxSC0
野田よりも消えるべき元首相と新聞がある
966名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:43:44.96 ID:AkeYY0Qo0
ボクは自民が大嫌い、まで読んだ
967名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 03:41:56.71 ID:i+GVtAe/0
田中康夫の政治家復活をサポートしろゲンダイ
968名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:27:20.51 ID:dlGIa8640
小沢が出てこれないんで、ゲンダイが発狂www
969名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:28:13.36 ID:M4Yxw6fy0
野田ってより、その前の二人がやりすぎたんじゃないのかねぇ
970名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:34:30.02 ID:ef26Zj/bO
>>1
>立ち読み、 って…
新聞を立ち読みするなハゲw
971名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:43:01.34 ID:rfw1XfTS0
三流とはいえど新聞紙が、堂々の殺人なんとか罪でね?
972名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:53:10.24 ID:nz0SlFM20
トップ引退連続かいこを普段からしっかりしてないからだろ。
トップをいかに早く辞めさせるかが一番大事だよ。
屑以下の生ごみトップなら超高額報酬に合わないからな。
居て貰う方が困るよ。下っ端じゃあるまいし能無し去らして高給なんて
何処にもないんだよ。
973名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:56:16.10 ID:yywGGpRP0
まだ野田だったからよかったと思うべきなんだろ。
ハトや管が続けていたら、さらに民主党は吹っ飛んでいたと思う。
974名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:56:41.71 ID:ug5FVCi20
恨み節すげえwww
975名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:58:03.32 ID:8k+vNoJt0
ヒュンダイ殺人予告?
976名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:58:52.98 ID:ZP0qjqGS0
中国行ってご機嫌取りするぽっぽや自己正当化のためだけに反原発をわめき散らす菅や
頭の悪い滋賀のおばちゃんだまくらかして政党助成金掠め取る小沢にくらべたら
業界や団体、自治体にカネをつけて景気をよくするほうがましなんじゃないの?
977名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:38:15.43 ID:vTuDjtdM0
>>1
日刊ゲンダイかっこいい
ジャーナリスト魂にしびれます
978名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:30:46.56 ID:tRRUzLE5P
野田は尻拭いをしていただけだろうに。
前の二人が悪すぎてどうしようもなかったが。

あと、消えなければいけないのはゲンダイと毎日と朝日だな。
979名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:47:05.61 ID:rdMmmOpu0
ゲンダイさんぱねえっすwwwww
980名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:56:28.77 ID:pxLgYu2W0
日刊ゲンダイこそ消えるべし!!!
981名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:58:46.21 ID:u56jOdip0
野田なんか1年半くらいしか総理やってねえだろアホ
982名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:07:46.57 ID:yBS+LSPQ0
第三極が結集する前に解散しておきたい、っていうのが野田総理の本音だった。
どうせ次の参院選までに安部さんも終わってるだろうから、まず参院で勝っといて
解散を誘発させるってところか?
100議席を割ったのはちょっと問題だけど、結構うまくいってるように見えるけど?
983名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:12:15.46 ID:DvZdnGKP0
野田はマジで切腹してほしい
これほどプライドが高くかつ無能だった総理は他に例がない
984名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:14:22.71 ID:yBS+LSPQ0
まあ既得権者をしっかり掃除してからの増税だったらまだ納得できたんだけどな。
結果的に税金だけ上げた格好になったからね。
985名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:26:00.91 ID:pxLgYu2W0
総選挙後からゲンダイが発狂しっ放しで笑えるw
前から狂ってたけどもう手の施しようがないだろw
986名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:38:11.56 ID:nZ5eEMaM0
>>20
ヒュンダイの中の人が日本人じゃないからなw
987名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:41:55.35 ID:TcTHK5zM0
いつもおもうんだが、こういうスレタイで自分の名前で書かれたらきついよな〜
政治家ってのは大変だわ。。
988名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:50:14.87 ID:pxLgYu2W0
野田は頑張っただろ。権力を民主党員以外へ引き継ぐということに。
989名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:57:27.04 ID:ss2AxovM0
左翼が実質崩壊したんだからゲンダイがいくらわめいても無駄
990名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 12:05:05.68 ID:pxLgYu2W0
さあ埋めるか?
991名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 12:11:19.73 ID:2CxYv6Dl0
まあ野田が本当にクズや売国奴なら解散しなかった
だから野田の解散だけは評価すべきだよ
992名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 12:12:51.09 ID:r+UclZxE0
参院選でも、もう民主党には無党派層の支持は戻らないよ。

民主党議員も支持者も、
「安倍内閣の支持が下がれば、自動的に民主党の支持が上がる」
と思い込んでるようだが、その認識は甘過ぎると思う。

民主党の立場は、もう3年半前までとは全く違う。

世論調査でも、もう民主党の支持は、維新と互角か、維新以下。
これは参院選時でも変わらないだろう。
993名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:11:40.42 ID:a3VGci4o0
ゲンダイの持ち上げ度
小沢>>>>>>∞>>>>>>民主>維新>自民
994名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:15:02.87 ID:JIKwYDCy0
>>992
首都圏だと案外みんなの支持が高くなっているよね。
次が維新だったりして、民主党は維新と同じか少し高いぐらい?
995名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:41:25.48 ID:aMoDNIQH0
野田が小沢が自民党がとかわめくな!
996名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:43:20.57 ID:iTFlAr4tP
野田はむしろよくやったよ

その前の二人がひどかった。
まぁ、総じてひどかったけどな
997名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:47:49.31 ID:ooJwVzpQ0
最期に選挙対策みたいな韓国に厳しい
朝鮮切りやったからゲンダイからも恨まれてるのか
まったく効果なかったが
998名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:53:34.70 ID:aMoDNIQH0
さあ埋めるか?
999名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:55:45.16 ID:HpVO/jtKO
鳩山は、叩けんのか
1000名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:55:45.38 ID:aMoDNIQH0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。