【国際】犯行グループ、米同時多発テロ犯の身柄解放を要求か-アルジェリアガス施設襲撃
1 :
そーきそばΦ ★:
【カイロ=末続哲也】アルジェリアでの天然ガス関連施設襲撃事件で、隣国モーリタニアのANI通信は18日、
犯行グループの指導者とされるモフタル・ベルモフタル容疑者が、米国で収監中のイスラム主義指導者
オマル・アブデルラハマン師の身柄と引き換えに米国人人質を解放するとの条件を提示したビデオメッセージを用意したと伝えた。
ビデオは近くメディアに届けられるという。
同容疑者はフランスとアルジェリアに対しては、フランスのマリでの軍事作戦停止を条件に同事件解決に向け取引する考えを示したという。
同容疑者は事件の現場にはいないとみられている。米、仏、アルジェリアとも「テロリストとは交渉しない」との立場を明言している。
アブデルラハマン師は1993年にニューヨークで起きた世界貿易センタービル爆破テロ事件で終身刑を受け、服役中。
読売新聞 1月19日(土)0時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130119-00000005-yom-int
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
きな臭くなってきたな
4 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:33:15.22 ID:d/bwiS/i0
要求がだんだんデカくなっていってるじゃねえかw
5 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:34:14.91 ID:+XJQB2gG0
226 可愛い奥様 New! 2013/01/18(金) 15:15:32.97 ID:tjO9/8bB0
きのうの夜7時のNHKニュース。
アルジェリアのテロの犯行声明を出した首謀者の名前を
画面に表示したとき、名前に「氏」をつけてた。
6 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:34:23.23 ID:ow3K1/HL0
首切り動画くる?
それはあかん
アメリカがブチ切れて本気出すぞ
8 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:34:55.95 ID:Uggr6gtr0
残った人質の命が……
9 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:35:12.83 ID:iALQ2J+C0
メリケンやフランスのせいで日揮が襲われて本当迷惑
何で受け入れられないとわかってる条件出すん?
12 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:35:48.41 ID:pT3DYVB+0
戦争したくてウズウズしてるアメリカさんをあんまり刺激すんなよw
13 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:39:46.82 ID:P2SZE4nY0
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:41:59.65 ID:/LhWkocz0
また性懲りもなくFRBが自作自演して
アメリカ国民と中東ころし合わせようとしてるワニね
15 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:44:12.05 ID:RmxjH69V0
ジャップが白人同様にイスラム過激派から敵視されて
殺されるんなんて、もはや名誉白人以上の白人化で胸熱ww
もうブッシュに911をジャップの真珠湾の再来だ!とわめかせない
こいつ自身は別に原理主義者でもテロリストでもなく、
そういう連中を利用して荒稼ぎしている武器商人のようだが、
一応アルカイダであるという存在証明はしておく必要が
あるのか。
アメリカならセクション1(One)の出番だね
18 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:49:04.93 ID:/Qf1XJno0
19 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:50:14.09 ID:0NpeNWeP0
>>11 テロが犯罪であるという認識が無いから。
人を殺せば犯罪という現代社会のルールが彼らの中には存在しない。
ただ、正義だと思い込んでいるから。
民族というレベルよりも、その組織の仲間だけが守られるべき存在として考えているんじゃないかな?
同じ民族でも平気で殺すからね。
20 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:50:45.66 ID:hArI97s90
テロリストもアホやな
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:52:03.06 ID:XUKP4Ge00
だから死刑は必要
22 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:52:15.55 ID:vIgBts+10
【素人なりの広告代理店規制案】
01広告代理業は、一業種に対して一社として、二社以上を兼務することを禁止とする
02総合広告代理店の禁止、分業
03一部宣伝の禁止(戦争、性の解放、金融、煙草、性風俗、酒類、宗教、賭博、医療福祉、特定の人物組織への誹謗中傷の依頼)
04ペイドパブリシティー(記事広告、映像広告)の禁止
05ステルスマーケティング、タイアップの禁止
06情報空間に積極的是正措置を導入することの禁止
07書面取引の厳格化、情報公開の強化
08広告代理業を許認可制とする
09経済産業省から国家公安委員会を担当とする
10広告代理業に従事する者は試験を受け、免許を所持しなければならない
11宣伝監視委員会の設置
12広告代理業従事者は、生誕時日本国籍でなければならない
13広告代理業と媒体は株式の持ち合いを禁止とする
14世界宣伝監視機構(仮称)の設置
15広告代理業に対する外国資本規制
16広告費支払いの基準は「発行部数制」ではなく「実売部数制」を基準とする
17広告費(経費)に課税
23 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:53:32.44 ID:0NpeNWeP0
24 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:53:42.28 ID:HEYCReFWO
アメリカが要求飲むはずないのに
人質に犠牲者、犯人はとり逃がす
アルジェリア大失態だな
26 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:55:35.17 ID:cAc0W/8e0
自力で戻ってきたラサト氏はいだいだよな
27 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:56:29.78 ID:5VrEArw9O
>>24わかってて人質諸共自爆するつもりかも。どうせ生き延びらんないし。
テロ犯の遺体は、豚肉に包んで埋めればいい。
29 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:59:48.28 ID:iALQ2J+C0
日本企業が雇ってる支那チョンに恨みを持つやつにテロられたら
発狂するほど支那チョンが!支那チョンが!と喚き散らすくせに
フランスとメリケンが恨まれて日本企業が巻き込まれてると
「テロとの戦いだ(キリッ」「イスラムを殲滅せよ!」とかwwwww
白人やご主人様に忠義を尽くすこの板のネトウヨである
日揮カワイソス
30 :
アニ‐:2013/01/19(土) 01:00:11.35 ID:n7+UFfDf0
カダフィの武器がぜんぶアルカイダに流れてるそうじゃないか
白ンボは相変わらずひでーなw
31 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:01:17.61 ID:KSKMkc9X0
アメリカが取引に応じるはずはない
特殊部隊から皆殺しにされる運命
32 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:01:32.41 ID:e3jFN0290
次の空爆は前より数増えちゃうな
33 :
竹島は日本の領土です:2013/01/19(土) 01:04:43.74 ID:5KsloDJX0
そんな無理は絶対に通らないな
34 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:04:49.10 ID:5VrEArw9O
若い木山さんを見殺しかよ…
35 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:12:29.27 ID:4pobsXBa0
ヒステリー女と、我の強い髭面のむさ苦しい男どもってのは相性が悪いんだよ。
(アメリカとイスラムのこと)
顔を合わせない方がいいパターン
あるいは一神教とは無縁の現実主義者であるアジアに平定させるか・・・
だって一神教の人ら放っとけば人類が滅亡するまで戦い続けるでしょ?
>>19 もともと正義ってそういうもんだよな
テロかどうか、正義かどうかの違いは立場と都合だけだ
負けてる間はテロだが勝てば革命とそれは呼ばれる
37 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:13:05.74 ID:JpJfWGnd0
この様子見るとアメリカ人が人質になったのは偶然じゃなくて確信犯的なものがあるんだろうな
下手したら日本にも何か要求を突き付けてくるかも知れない
38 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:16:29.85 ID:QZqkOqdx0
>>19 民間人巻き込んでる空爆や枯葉剤、原爆と
今回のように関係者だけを狙ったテロとどう違うのかわからないんだが
正義なんてそれぞれの側によって捉え方が違うし、
そもそも他人の土地や人権を侵略してきた、しているのは白人なんだが
39 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:17:56.83 ID:SOyP2ne+O
めんどくせえから鳩山をくれてやるわ
40 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:18:40.18 ID:JRc47r94O
>>29 日本を死ぬほど嫌い抜いて
最近は戦争まで外交手段にしようとしてる国と
同盟国が同じ立ち位置な訳がないだろ
馬鹿かお前
41 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:20:34.52 ID:RtWpxf1w0
デマ臭え
42 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:22:03.99 ID:gaIYyjHfO
>>11 頑張ってます感だして破門された先に支援を請うてる。 イスラムのためにやってますアピール
43 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:22:51.27 ID:cajaw2L30
ここで鳩山ですよ
44 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:23:09.56 ID:iALQ2J+C0
>>40 「同盟国」という名の、現実は植民地と宗主国という関係は日本政府が勝手に決めたことじゃん
なら日本と韓国は唯一無二の友好国と日本政府が決めたんだから
ちゃんとその見解におまえらネトウヨは従えよw
45 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:24:29.63 ID:vPI8DGng0
APS
132外国人のうち100人質が解放、30人が未だ不明
まだこんな状態なのか
46 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:24:48.11 ID:dPlI7vSoO
鳩山はお財布
47 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:27:49.72 ID:4pobsXBa0
キリスト教文明 言葉(対話)によって神に到達しよう
日本の言霊 言葉には神が宿る
イスラム教文明 言葉(コーラン)は神である
48 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:28:41.78 ID:ncJND0BjO
早く鳩と交代して
49 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:31:46.15 ID:s8HT+juC0
>「テロリストとは交渉しない」との立場を明言している。
交渉なんてして犯罪者に譲歩するのは日本の馬鹿だけだ
それは金をばら撒けば金目当ての犯罪が減ると言う馬鹿と同じ
>>44 シナチョンと関わる奴はバカ、米仏と関わるのはあたりまえのことだからだ。
51 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:36:37.33 ID:RoVaR60y0
>>19 幕末の尊王攘夷派なんかと同じ思考だろうね。
民間人をターゲットにすることは無かったけれど、
西洋からきた文官はターゲットにされてたしな。
NASAとか各国の最新精鋭の技術で現場の状況を把握できたりしないのかな。
54 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:45:48.25 ID:8QmxRNu80
俺、ちょっと前にアルジェリアに行ってたけど、auのケータイは、
メールが一切使えなかった。
現地で人質になってる日本人も、電話じゃなくてメールでこっそり
日本の関係者に連絡付けたいとか思っても、出来ない状況じゃねーの?
55 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:47:03.95 ID:HDXHLswA0
そりゃアメも荒っぽい方法を黙認する訳だw
56 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:48:13.47 ID:3+PDff9WO
黒幕はハワイ
風がふいたら桶屋が儲かるんだ
58 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2013/01/19(土) 01:51:20.49 ID:DyMeiuRA0
コーランで火を焚いて焼き芋でもスッか。
で、今どういう状態なんだ
何人助かったんだ
オバマっちは会見した?
61 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:00:04.36 ID:LNMM7NyZ0
キター!! これかよ
62 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:07:08.16 ID:aqi1WJu00
アメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズがアルジェリア入りが確定した訳だが
任務遂行にあたっては極秘
武装テログループを壊滅かリーダー抹殺したら公表になります
ちなみにビンラディンを抹殺したのもネイビーシールズ
63 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:07:33.88 ID:U2VcKcq20
アルジェリアのやり方が正しいかもな
>>64 こうきな臭くなってくるとな
ガーガー言われずにぶっ潰すチャンスではあるよな
オバマのアメリカなら全て成功出来る
テロリストを完全完璧に壊滅させ再びオバマは英雄となるだろう
67 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:19:45.70 ID:3+PDff9WO
>>548 軍事力を経済力に置き換えることができたからね。
普通の国が軍備に使う膨大な予算をほとんど金儲けのためだけに使えたから
当たり前とも言えるかな…
経済戦争の勝利者だった。アメリカの庇護の元で。
ところが、そのアメリカが日本の一人勝ちをこれ以上許さなくなった。
TPP。どうする?
犯罪の認識がとか、正しいとか間違いとか、馬鹿かお前ら
神がお命じになったことだから、やらなきゃ悪なんだよ
やらなきゃ地獄に落ちるんだよ
キリスト教徒を根絶やしにすることを、神がお命じになったんだよ
宗教ってのは本来そういうもんだ
日本人が宗教戦争と無縁になったのは信長のおかげ
69 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:31:34.47 ID:zDeXqFrf0
こんな要求出してくるなんて
アルジェリア軍に殺された人質は何だったんだ
70 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:32:24.14 ID:BEw+/q7N0
福田首相なら超法規的措置でテロ犯を解放するだろうが・・・
オバマはどうだろうw
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も日本国民も未来永劫安全で平和じゃなかったのか?? 大嘘つきバカサヨ( 怒り )
72 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:40:46.16 ID:+XJQB2gG0
また自作自演戦争の始まりだなこりゃ
73 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:42:29.87 ID:VGkE959h0
交渉したいならアルジェリア軍から人質を死ぬ気で守り通さないと・・・
74 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:43:16.16 ID:kXRuUxxA0
日本、巻き添え・・・
75 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:44:38.99 ID:t81hs7Bj0
この手のテロの典型的特長
「目的の為に手段を選ばず→手段の為に目的を忘れる」
故に絶対、相手が飲まない事を平気で要求する。
本当に利口な連中は無理な要求は求めない。
まだ資源毟られたりないのか中東は
77 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:45:37.86 ID:sMF88IjY0
またCIAの自演か
小学生でも
米国の捏造とわかる
79 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:48:20.59 ID:J/X8jT9ZO
円安は正義だったか。
80 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:48:42.50 ID:b4U9nEIyP
>>74 巻き添えじゃねーよ。米国の同盟国だ。
安倍さんの望む集団的自衛権が認められれば、
こういうことはもっと増えてくる。
仕方ねーだろ。おまえ等が望んだんだから。
81 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:48:47.59 ID:VG0cd4t00
またシーシェパードか
なるほど
解放するわけないなwwwwしたらアメリカで暴動が起きるw
>>75 それは言えてる。
そして、人質は生きていてこそ価値があるので、人質を殺し始めたら
結局空爆もやむなしって意見も出るだろう。
人質とるよりガス施設壊すぞって脅したほうがよかったんじゃないか?
原発に逃げ込めばうかつに誤爆できない
ま〜たCIAの自演か
87 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:20:08.65 ID:jQYl118d0
>>69 アメリカはもっと早く、オマル・アブデルラハマンが獄死したことにしておけば良かったんだよ
>>84 これテロというより、身代金目的の外国人誘拐事件みたいだけどなぁ。
半端にテロみたいなこともやったから、人質ごと爆撃みたいなひどいことになったのでは。
ちゅーか、人質をとりすぎたんちゃうか?w
これ
爆弾つけられた人質ひとりが
その場でテログループ巻き込んで爆発すれば
他のみんなは助かったんでねーの?
>>90 さすがにそれは無理。
というか、人質132人とか
>>88の観測とかを考えると、テログループの目的が
どんどんぼやけてきますね。
金目的で人質は外国人で多ければ多いほど良いとかいうのなら、なんだかグループの背後に
テロを教唆したり計画立案とか支援してる存在がありそう。
92 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:33:14.54 ID:JpJfWGnd0
テロ側はいったい何がしたいのやら…
今回の件でアルジェリア初めてググったけど
綺麗な人が多いのな
混血してるから?
94 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:40:47.06 ID:CnxodOQeO
>>92 多国籍多人数の人質取ったのにずっこんばっこんやられたんわ予想外やったんやないかなぁ
95 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:41:16.48 ID:3+PDff9WO
西側への憎悪。
宗教戦争でもあるし、カネ目的もあるし、
日本は西側だから、標的にされても不思議じゃない
アメリカべったりはだからリスクを高める
正直こういうときだけは、英国が羨ましいな。
英国人を助けるために必ず動いてくれるから。
キャメロンが議会でしゃべってるの見てても、対処上の知識が違ってて羨ましくも悔しい。
日本政府はそうそうに行方不明者数を発表している始末。
あほーかー
呑むはずなかろーが
ばかなのしぬの
>>96 いや、事件をあたかもショーであるかのように詳細な実況を期待する日本人の方が世界的に見て異常。
浅間山荘以来の悪癖。
99 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:52:26.67 ID:UHRjUKuI0
>>98 すまんがいったいなにが「いや、」なんだ?
あれ、まだ解決してないの?
103 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:56:56.14 ID:YQySFwIK0
>>1 そのうちAKB48に会わせろって要求するんとちゃうか。
>>101 キャメロン経由アルジェリア報道官情報によれば、
制圧の第一段階は終了したものの、まだ一部に立てこもってて
まだ一部の人質は危険な状態にあるままだと。
だから英国も行方不明者人数は秘匿してるけど
日本とノルウェーは政府公式発表として何人不明っていってるよ。
105 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:59:57.25 ID:ctg9LIkS0
あかん、アメさんの景気が回復してまうw
106 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:00:39.63 ID:OnedzmydO
>>105 アメリカの景気は悪くてもうちにはデメリットばっかりだよ。
アメリカ不調で日本が絶好調!なんてやつらが許すわけなかろうに。
残念だがうちに立場としちゃ、難癖ばかりつけられないよう
回復してくれるならそのほうがいい。
まあこれが実際回復に大いに繋がるかと言えばそうは思えないが。
108 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:11:25.05 ID:T9rAjpEq0
メリケンに戦争ふっかけたな
109 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:12:58.22 ID:vPI8DGng0
ANI
テロリストが工場内で外国人7人を人質にしてる
アルジェリア軍を撃退する為に工場の一部を爆破
110 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:14:09.83 ID:OnedzmydO
>>67 軍事に使う金を貿易や技術開発に使って稼いだ日本に、年次改革要望書で上澄みを奪い続けたんだよ。
しかも、日本は、韓国や中華人民共和国などの開発途上国や国連などの機関に年貢を納めるように稼ぎを垂れ流した。
日本人の貴重な技術と資金が怒涛のように注がれた中華人民共和国や韓国は、軍事力を高めて日本に射程を向けるまでに成長した。
バカらし。
111 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:15:40.49 ID:vBIvza4zO
>>15 いつも思うんだけど、ジャップとか言われても何にも悔しくないんだけど?
日本人が一番嫌がるのは『お前、朝鮮人みたいだな?』って言われる事だwww
>>109 人質じゃなく工場爆破はさっさと始めるべきだったな。
アルジェリアも人質は死んでもプラントは破壊したくないらしいから
空爆もできず突入しかないだろうし、そのほうが人質の生存率も高いわ。
アルジェリア軍が故意に人質も殺そうとしない限りは。
ダイハードの「アジアの曙?」「ニュースで見た」
思い出した
>>111 それ朝鮮人もいやがると何度言ったら(以下略
115 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:22:16.48 ID:w6G8uPQZ0
アルジェリア「追い風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
116 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:22:41.62 ID:OnedzmydO
>>68 イスラム教もキリスト教も世界支配が究極の目的だからね。
死闘の歴史で仮の線引きをしているだけ。
117 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:22:53.97 ID:nwHmgDRw0
アルジェリア政府の公式発表で、ガス施設で30人の人質が死亡となってるんだな
その中に少なくとも日本人2人に加えて、英国人2人、フランス人1人が含まれると
30人の中でアルジェリア人は8人だったそうな
これは把握できてる数であって、30人の中にあと何人日本人が紛れているのかわからないけど・・・
たぶん日本人はみんな同じような場所で拘束されて、そのままみんなで連行された気がする
爆撃で遺体の損傷が激しくて、日本人ってことが特定できないだろうけど
10/17の方たちのお悔やみを申し上げます・・・
118 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:23:57.86 ID:vPI8DGng0
AP AFP その他 未確認情報
外国人132人中約100人開放30人不明
12人死亡
現在7人が人質
米2人ベルギー3人英1人日本1人
119 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:36:01.23 ID:AuLNdrh/0
2009年、マリで起きた人質事件では、身代金の支払いに応じたスイス人2人、ドイツ人1人が解放されたのに対し、
身代金を支払わなかった英国人が殺害された
欧米でも対応って分かれてるんだよ
決して、「テロに屈しない」とか「身代金の支払いに応じない」ってのが国際標準ってわけでもない
120 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:40:34.04 ID:w6G8uPQZ0
121 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:43:50.91 ID:JT23VjhrO
>>62 ラディンをやったのは近くにたまたまいた人だろwww
しかも子供だっけ
周りのオッサンも制止を振り切って殴ってたし(笑
122 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:47:33.02 ID:GgSxUtgO0
チャーリー・シーン
123 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:49:41.11 ID:UHRjUKuI0
124 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:51:04.06 ID:wx4r1kpcP
死刑制度廃止にしたりするから
125 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:52:08.74 ID:hArI97s90
まだ終了してないのか
>>118 まだテロリストが残っているなら、身代金目的の奴と
あくまでジハードで殉教して天国へ行きたいってのが
入り混じっていたのかもな。
チェチェンのテロも雑多な民族で構成されていたし。
127 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:59:53.28 ID:JT23VjhrO
狙撃兵と部隊100人で詰めたら相手は終わるだろ
施設に爆弾仕掛けたりしてる可能性もあるから近づけないのか?
無人偵察機と衛星カメラはすぐに準備してるはずだしやっちゃえよ
ラファールでもいいから全部爆破しちぁえ
身代金払うなら税金でなく日揮が払えよ
儲かるのは日揮で何かあったら税金なんてむしが良すぎるぞ
(`ハ´)か…関係ないアルよ?
最新情報はどこでみれるの?
130 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:14:54.02 ID:aAyHguff0
131 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:18:11.10 ID:eaTw+3HN0
これじゃ、交渉にすらならんな。
132 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:18:27.25 ID:YQ9Fq8o/0
鳩山で我慢してくんないかな?だめ?w
なんなら菅も付けるよ!
9条って看板掲げれば、助かるってみずほが言ってた
>>130 怖いけどみた
アジア系は2人だよね? 知人ではなかったよ
135 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:23:57.97 ID:JT23VjhrO
鳩山兄弟の友達の友達はアルカイダ
アルカイダ=中国、朝鮮=鳩山
136 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:26:27.47 ID:ctg9LIkS0
9条信者はこういうときはコメント出さないのかね?
>>130 うわやっぱ凄い殺され方されてんじゃん
テロ側じゃなくてアルジェリア軍にやられたんでしょ駄目でしょこれ
138 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:29:43.36 ID:gJpNDf3PO
139 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:31:26.05 ID:aAyHguff0
>>137 でもお腹あたりがバーンとなってる遺体もあるね。
爆弾の付いたベルトがどうとか言ってたよね。
>>130 目を背けたくなる画像がいくつかありますが、
情報が錯綜しているなかで、
せめてカメラが映した現場の様子が沢山公開されるのは
情報を得るためにはいいと思います。
憲法9条を拝んでいれば、どんな武装勢力も自分から武器を捨てて投降するから大丈夫だよ!
143 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:35:44.36 ID:z8ekoNryO
鳩山特使に爆弾つけて派遣しろ。
爆弾じゃなくても空爆や機銃が当たったら
エライことになるんじゃね?
145 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:38:52.82 ID:Vmc9WfcV0
アメリカはテロリストと交渉すると述べた。 rfi
中国「尖閣で騒ぐか アフリカ・中東に武器ばら撒くか 迷うな」
身元どころか、人種確認するのすら困難な遺体もありそうだな…
てか、人質の数多すぎだろ
148 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:41:09.05 ID:Vmc9WfcV0
>>130 アジア系は日本人だな。
二名死亡ってこの二人だろうか。
149 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:41:43.86 ID:JT23VjhrO
>>138 あれ?フセインは首吊りで死刑になったよね。
米人が隠し撮りした動画も出回ったし
150 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:42:18.79 ID:aAyHguff0
>>144 まぁ車っぽいのが破壊されてるし
空爆はあったんだろうね・・・
151 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:43:46.23 ID:3+PDff9WO
モフタルCIA工作員が、
オマルCIA工作員を釈放しろと要求とな?
153 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:45:01.55 ID:VpfFm+0k0
解放された奴らは何で解放されたんだろ?
154 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:46:46.55 ID:Vmc9WfcV0
>>151 テロに屈しないってのは建前なんだなきっと。
155 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:50:53.05 ID:Ja1tmWKR0
日揮のバカ企業さにウンザリww
ブラック際立つ丸投げクソ企業
156 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:52:38.61 ID:JT23VjhrO
>>154 今回はアメリカ人じゃなく、日本、ヨーロッパ、現地人が多数の人質だからしょうがない。
これで強行したらさすのアメも批判される…
米刑務所の釈放は有り得ないけど、比較的他人事
157 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:53:30.32 ID:7ckkMUWr0
>>5 そんなこと言ったら、みのもんたはカダフィさん、古館もカダフィさん、テロリストさんって呼んでたよ。
テロリストさん側にもやむにやまれぬご事情があったんでしょう。
って。
ここ10年程一部の政治家の中に「大切な国民の生命と財産を守る」って言葉を好んで使うのがいるけど財産より生命が一番大事って思える日本。他国の中には二番以下な国もあるんだなって思った。生命安過ぎだよ。
反日マスゴミは日本が被害者てのが受け入れられないんだよ
いつだって日本が悪いから
テロの被害にあってもそれは「日本が悪い」になる
マスゴミ各社これをどうやって安倍批判に持っていこうかと会議中ですよ
160 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:02:13.48 ID:JpJfWGnd0
>>130 これガチ?
何と言うか…絶句ものだな…
アメリカの偵察衛星や偵察機はアルジェリアに入れないのかねぇ
他の国でも良いけど
アルジェリア政府の行動見てると無理っぽいな
162 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:04:56.95 ID:aAyHguff0
>>160 中東のテレビ局でも写真出てたしガチだわ。
163 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:06:42.28 ID:Es+R3VYL0
つうか、人質数百人もいるのね そりゃあ何人か犠牲になるわなあ
164 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:06:59.10 ID:3+PDff9WO
165 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:07:12.78 ID:IHV4Wst90
>>159 いやもう既に「安倍政権出だしからつまずく」という表現で地味にネガキャン始めてるから
紛争地帯に居るのは戦争参加と同じ!
167 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:09:32.09 ID:JT23VjhrO
>>161 偵察衛星はすぐに発動したと思うよ
情報機関がやれる事はすべてやってアフリカ大陸北西側に空母も待機でしょ
すぐに座標調べて施設をミサイルもロックオン
無人偵察機操縦士も待機状態
>>164 黙って入ったらなると思うw
多分アルジェリア政府は認めないだろなぁって考えてた
169 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:11:49.46 ID:C+53Tuqp0
核でも落とせカス
170 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:14:21.41 ID:1oEvTK9m0
>>165 実際つまづいてる
てか官房長官の菅はなんだアレ?
原稿丸読みマシーンじゃないか
どうせお友達人事で抜擢されたんだろうな・・・
枝野の方が何百倍もマシだった
今入院してる日本人の映像がテレビで流れたが、
思いっきりヤクザ刺青いれてたぞ!ψ(`∇´)ψ
被害者はサラリーマンとは違うのか?
172 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:15:24.13 ID:IHV4Wst90
今頃エクスペンダブルズが人質救出に向かってるハズ
>>167 そうなんだ。教えてくれてありがとう。
偵察衛星ってどのぐらいの精度で見れるもんなんかな。
1m程度の動きは見れるんだろうけど、人の特定は難しそうだな。
174 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:16:21.12 ID:eZcKbCTNI
175 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:17:23.90 ID:JpJfWGnd0
>>170 迫力や説得力は確かに枝野の方が上だろうけど、その中にはハッタリや嘘が混じってるからなぁ…
FA枝野は未だに語り継がれてる伝説だな
>>171 金融マフィアか麻薬カルテルとのお仕事でしょうね
177 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:18:02.29 ID:AsSsL2ct0
178 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:19:16.42 ID:fYLG478/0
この件で、何とか日本政府叩きに
持って行きたい人がいるけど
今のところ何にも落ち度ないよね。
179 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:19:35.48 ID:hArI97s90
>>173 砂漠の足跡もわかると聞いたよ
10年前だけど
コメの無人偵察機は飛んでるみたい
被害者の写真も報道されてないし
ただの一般人じゃないんじゃね?
例の民族の匂いがして来た
181 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:19:48.41 ID:4HbDmMNx0
ノ´⌒ヽ,, o
γ⌒´ ヽ, 。
// ""⌒⌒\ 彡
i / \ / ヽ )
!゙ (- )` ´( -)i/
。 | (__人_) | フフフ
ヽ ̄ ̄ ̄ヽー' /フ そろそろ僕の出番かな?
〉 (⌒ノヽ 〉 o
o | | \ `ノ
あら、安倍ちゃんがぶら下がりに答えてる
帰ってきたんだな
183 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:21:59.34 ID:xuX+sb120
>>今のところ何にも落ち度ないよね。
宣伝活動だけで役人に任せきりだろが。
ガス管膨張管でいい
救出された四人の日本人の
実名と写真はまだか?( ̄Д ̄)ノ
186 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:23:20.73 ID:JT23VjhrO
中東やアフリカのガス、油田開発に行く人は優秀な技能者と、高給狙いの暴れん坊が出稼ぎで行くパターンが多い
高い給与のかわりに命をかける仕事や今回みたいな生活環境だから一発逆転土方労働者もいる
188 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:24:13.53 ID:62vet2c70
また米国らしい身勝手な理屈で戦争&虐殺っすか?
何人の民間人が犠牲になるんだろうね
189 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:24:24.51 ID:bXpgVmj/O
あ〜あ、虎の尾を踏んじゃった。
他国領空無視して絨毯爆撃だろ。
まあ身勝手は御互い様。
191 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:28:37.32 ID:Es+R3VYL0
こんなことまで安倍、自民党叩きに利用したいのか 屑だなあ
192 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:29:11.94 ID:oh1lZs+1P
>>1 スレタイおかしいだろ
93年の貿易センタービル爆破テロ犯であって、米同時多発テロ犯じゃない
193 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:29:44.87 ID:JT23VjhrO
>>173 Google地図は衛星カメラじゃないかな?
宇宙から歩いる人まで見れるよね。それを写真じゃなくて動画で見る感じかな?
それよりはもっと制度高いハズだし顔が写ったらあとは時間かかるけど解析する
194 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:31:49.07 ID:JpJfWGnd0
米はこういうのには人一倍敏感だからなぁ…
テロの奴ら調子に乗り過ぎだよ
195 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:35:56.31 ID:v0Mpf29OO
みずほが甘利と二階とノビテルを引き連れて行けは良いよ.「私達と人質を交換して下さい.戦争反対」テロリストも感動するかもな.
まだ収束してないのか
アルジェリアって輸出の98%が石油とガスなんだな。
そら人質よりプラントの方を大事にする筈だ。
いまいち誘拐なのかテロなのかよくわからなかったが、二正面作戦か。
政権に大打撃だし、アルジェリアにパイプライン引いてるイタリアも貧乏くじらしい。
ロシアのガスプロムが動き出してるんだって。
198 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:37:12.81 ID:cKbQLMFF0
クリントン国務長官「全力でアルカイダ粉砕する」(01/18 11:52)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230118029.html > 状況は非常に流動的で、多くの計画がまだ進行中なので詳しい話はできない
> 事件が解決した後もテロ組織と戦っていく姿勢を強調
> 「我々は全力を挙げてイスラム・マグレブのアルカイダと対決し、粉砕する」
> 「救出作戦の開始前にアルジェリア政府からの通告はなかった」
> 「まだ作戦自体が終わっていない。人質もまだ残っている」
> このあたりが、アメリカ政府が情報を出すことに非常に慎重になっている理由の一つとみられます。
> CNNは、アメリカ軍はこの施設の上空に無人偵察機を飛行させているとも伝えています。
> 国防総省も、「状況を注視している。求められれば援助する用意がある」と、
> まだこれから何らかの行動に出る可能性も示唆しています。
199 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:37:43.02 ID:3+PDff9WO
調子に乗る…
自爆テロの人たちは命なんか惜しくないからすごく怖い
マリで別のイスラム過激派も動き出したみたいだね
>>173 150qまで高度下げて分解能真下2.5p斜め45度で3.5p
人の表情の変化がぎりぎり読み取れる位
動かすのに凄いお金かかるから滅多に動かさないけど
偵察機のがお手軽だし安いんで今回みたいのは偵察機で済ましてる筈
201 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:40:58.20 ID:62vet2c70
>>200 高度150kmって宇宙空間と言えるのかな?
デフォの高度まで偵察衛星を戻すのも大変そう
>>200 すごい分解能なんだね
思ってたより技術が進んでたw
被害者に在日の匂いがしてきたぞ!(~_~;)
204 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:43:57.15 ID:cKbQLMFF0
911からアフガニスタンそしてイラクという流れを見ていて
日本が戦前に朝鮮半島を併合して満州事変を起こし
その後に盧溝橋で中国との紛争に引きずり込まれていく
のと同じようなものを感じた。
今度は北アフリカに引きずり込まれて同じような消耗を
アメリカは強いられるのだろうか?
それともまったく別の手法で対応していくのだろうか?
いずれにしてもフランスのマリ北部への介入は
周辺のアフリカ諸国が求めている事であり兵も出している。
あとはフランスを中心とした多国籍部隊を支援するために
敵方への外部からの補給ルートの遮断を米軍がどう効果的に
行うのか?というのがポイントになるのだろう。
中国はアフリカのホー・チ・ミン・ルートをどこに作ろうとしているのだろうか?
205 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:49:11.96 ID:/Qf1XJno0
邦人1人が依然人質か=犯人側、施設の一部爆破し抵抗−アルジェリア (2013/01/19-06:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013011900041 アルジェリア南東部の天然ガス関連施設での外国人人質事件で、隣国モーリタニアの
ANI通信は18日、犯行グループの国際テロ組織アルカイダ系イスラム武装勢力の話として、
依然として日本人1人を含む7人を人質に取っていると報じた。一方、国営アルジェリア通信は、
軍の救出作戦により、アルジェリア人や外国人の人質計12人と武装勢力18人が死亡したとしている。
武装勢力によれば、人質はベルギー人3人と米国人2人、日本人と英国人各1人の計7人。
ノルウェーのストルテンベルグ首相は、施設のうちガス処理プラントに武装勢力側が立てこもっており、
アルジェリア軍は居住棟を掌握したと語った。
206 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:51:47.08 ID:aP7FP+nIO
死刑にすれば身柄解放なんて要求しようがないのにな
♪ ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ ) ))
i./ ⌒ ⌒ .i ) 話せば解る ♪
(( i (・ )` ´( ・) i,/ ♪ 話せば解る
l (__人_). |
\ `ー' __/ 人質解放♪
((. ( つ ヽ、 人質解放
〉 と/ ) )) ♪
♪ (___/^ (_)
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ♪
♪ / )
.i ) ))
i 友 / 交渉事なら
l 愛 .| お任せちょんまげ♪
\ ._/
`7ー---''〈 ただちにアルジェに♪
♪ / .) )) ♪ チケット予約〜
(( ( ( 〈 ♪
(_ )^ヽ___)
208 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:55:04.78 ID:kow00fPO0
Tiguentourine で検索すると問題の天然ガスプラントの位置が分かる
209 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:55:45.19 ID:5GDyN0rF0
一番喜んでそうなのが毒餃子を輸出してる国
>>111 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:15:40.49 ID:vBIvza4zO
>
>>15 >いつも思うんだけど、ジャップとか言われても何にも悔しくないんだけど?
>日本人が一番嫌がるのは『お前、朝鮮人みたいだな?』って言われる事だwww
良いこと言った
朝鮮人のようだといわれるのが一番ショックだ。
211 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:59:45.13 ID:fg+3rn1w0
主導者がただのアルカイダ信奉者だから、便乗要求だろうな
これで折れるとさらにつけ上がるぞ
>>201 燃料がネックだね、だから滅多に動かしてない
>>202 KeyHole11シリーズから今の形態なんで意外と古いよ1番機1976年
劣化版のハッブル望遠鏡(逆向き)でさえ1990年だしね
213 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:01:58.39 ID:hArI97s90
早く解決して欲しいんだが…
214 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:02:24.38 ID:3zyTssQK0
>>202 今のグーグルマップ程度の解像度なら冷戦時には既に有ったって
米の偉い人がポロッとネタバレしてたよ
215 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:03:02.49 ID:CM5t9hOcO
イスラム教徒をたくさん殺し弾圧してきた中国にはなぜイスラム武装勢力や原理主義の連中は激甘なの?
アフリカでは中国の横暴も凄いよね?
イスラム武装勢力さんはなんで中国にはほとんど何もしないんですか?
216 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:03:22.85 ID:5GDyN0rF0
アメリカも特殊部隊用意してるようだし、アルジェ軍自体がやる気満々だから折れる訳無いでしょ
人質全滅してでもテロリスト全滅を優先させるよ。
それが一番の見せしめになる
217 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:03:28.32 ID:zDeXqFrf0
結構長引いたりしてなこれ
218 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:04:30.98 ID:B2lsXnxC0
219 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:05:54.20 ID:3+PDff9WO
マリ過激派も西側権益攻撃へ(時事ドットコム)
拡大してる
>>210 ワラタw
確かに、中国人と混同されることは多いからもう何とも思わんけど
韓国人と間違えられたらショックだわ。
なんでーーーー???!!ってなるわwww
>>215 イスラムじゃないが、中部〜南部アフリカでは、
支那人への攻撃と排斥は本格的だよ。
そのおかげ(?)で、支那からキックバック貰ってる国の政府は
反乱で政権転覆寸前の国も幾つかある。
222 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:07:39.64 ID:62vet2c70
「君の思考って韓国人みたいだね」
223 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:09:17.38 ID:B2lsXnxC0
>>215 石油資源を狙うのにちょうど良い鳩山みたいなキチガイカルトの走狗だからですよ
金と武器を潤沢に提供して
同時に政府にも同じ対応をとるわけです
224 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:09:40.71 ID:3D68xz7L0
>>220 たぶん日本人って
外見は中国人よりも朝鮮人に似ている人が多いだろう
だから本当は中国人に間違われるよりも、韓国人に間違われるケースのほうが多いはず
ただ中国人の人口も多く、世界中に散らばっているから、中国人のほうが韓国人よりもメジャーというだけなんだな
225 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:09:46.44 ID:3+PDff9WO
日本は西側陣営だしセキュリティーダメダメだしなぁ 政府は情報収集だけでなくそっち系も気をつけてくれ
A「おいジャップ」
日本人「あ?なんだよ」
A「おい、チョン」
日本人「違います、やめてください、お願いします」
227 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:10:54.79 ID:kow00fPO0
228 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:14:09.59 ID:r9UUZome0
さすがにアメリカのテロ犯解放は、とってつけたような要求としか思われないだろうねえ
とりあえず、そういう要求を出せば正義の闘いのように見えるからだろうけどさ
アメリカさんも自業自得とはいえ、大変よね
229 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:29:37.34 ID:3+PDff9WO
人質事件、首相に試練=乱れる情報、対応苦慮
アルジェリアでの日本人人質事件は、発足間もない安倍政権にとって思わぬ試練となった。
危機管理を重要課題の一つに掲げる安倍政権だけに、
邦人に犠牲者が出れば打撃となるのは必至だ。
(時事ドットコム)
231 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:32:56.46 ID:R1i6Aahl0
日本人はやはり金と引き換えか
>>44 もう朝鮮は昔どおり中国様を宗主国として崇めていれば(・∀・)イイヨイイヨ
233 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:34:44.10 ID:zY9BWFmH0
日本は日本独自で邦人救出の専用機さえ出せないのは何故なのか!これでは海外で活動している日本人は安心して働けないだろう。
口ではグローバル社会等と言っても邦人救出さえ出来ない日本に人権を語る資格はない。これが日本の現実の姿とは情けないものだ!
234 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:34:45.22 ID:62vet2c70
>>229 仮に邦人の人質が居なくても「エネルギー確保が云々」と言われるんだろうな
235 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:35:31.07 ID:+xsvpSb4O
要求って犯人既に死んでるじゃねえか
236 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:35:33.66 ID:3+PDff9WO
>>230 危機管理を重要課題に掲げるなんてしなければ良かったけどね
10年前のグーグルマップでも
グーグル本社駐車場車両のサイドミラーやタイヤホイールの形状が確認できた
238 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:37:52.82 ID:XqGgmEIa0
やっぱモサドかw
イスラム嫌い増やして砂漠で戦争したいヤツらが
「イスラム過激派」なんだろ?
>>229 マスコミはどういう方向にもっていきたいんだろう
海外の話でテロ対策や軍事にも関わるし
場合によっては憲法改正に突っ走る口実になるんじゃないのか
>>210 外国人に海外で中国人?韓国人?と聞かれて
日本人だよと答えると非常に気まずそうに謝られること多々。
初対面でも国を答えるだけで相手の表情がやわらぐとかあるんだなあ…
ただそっちの二国にも友人はいるから彼らのこと考えると少しだけ複雑だけど
やっぱり国を間違われるのは嫌だし領土問題も腹立たしく思えるし、反日感情も嫌。
241 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:47:46.94 ID:3+PDff9WO
情報が少なすぎ(´・д・`)
人質殺したのって
犯人じゃなくて政府軍?
244 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:57:22.02 ID:kow00fPO0
>>229 日本人が死んだら
これだとばかりにマスゴミが安倍叩き始めるんだろうな
246 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:01:35.05 ID:5Fg+kbXgP
>>243 最初の襲撃の時の2人は武装グループだと思うが、あとはアルジェリア軍だと思う。
247 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:03:39.66 ID:zDeXqFrf0
日本人が死ぬ事を期待する日本のマスゴミ
マジで屑
248 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:07:14.98 ID:8dhffa9h0
死刑廃止だからこんなアホな事件おきるんだよ
人質が犠牲になるとかマジ橋下最悪だな。
これ結局、日揮が軍にキッチリ金渡して無かったか渋ったんじゃねーの?
突破される時点でお察し状態だろ
>>251 これだけ脊髄反射的に殲滅部隊を飴や英のお伺い無しに突っ込ませるには
背景として隣国のマリにカダフィーの元傭兵部隊が装備そのままで潜んでて
下手するとプラントがそのままそいつらの寝城になって内乱の可能性があったから。
元カダフィー部隊の処遇の打診ぐらい飴や英にあったかもしれない。
253 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:30:07.48 ID:5vUEgnyY0
グーグルアースすげえな。
In Amenas, Illizi, Algeria入力したら
プラントのタンクまで見えるw
254 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:31:18.92 ID:275KwElsO
金のためでもないし楽しいからでもない
これは計画、陰謀、図式
みんなの利益のため
少しは敬意を払うべきだから
隠れた理想
伝統的に無視されてきたことが
みんなの気持ちに影響を及ぼす
大義名分のためだけにやってるんだ
富や名誉のためじゃない
これは策略、夢、条件
みんなにもそう思ってほしい
きみたちの感情は正しい
無視できないと感じてるんだろう
どうしても誰かに罪を着せたいんだろう
何でこんなことするのかと恥じてるんだろう
大義名分
ただ大義名分のためだけにやってるのさ
255 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:35:25.58 ID:6MsFanrCP
ここは地の果て、アルジェリア
まんまだなw
>>215 回教徒や回族は中世から中国に内包されていたから
中国への帰属意識が高く中共政府に弾圧された事は無いよ。
弾圧されてるのは近代以降に侵攻或は流入してきた
反乱分子のトルコ系や現代になって送り込まれたイスラム戦士
258 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:39:07.79 ID:Hm5TB76BP
マリからやってきたわけなんだろう
確か空爆をやめてほしいとか
マリといえばウランやら資源がたくさん眠っているところなんだろう
しかし、ウランを掘った周りは汚染で人が住めるような場所ではなくなるとか
それに、ただでさえ住民の分の水が足りないのに水もたくさん使っているとか
どこの国が利益をあげているのだろうな
259 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:41:39.12 ID:3lF9hkgGP
ゴルゴ13がいれば全員無事だった。
260 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:42:07.50 ID:4cH6/zJ7O
261 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:46:05.05 ID:e3VX0q/rP
日本人1人なお拘束か
アルジェリア人質事件でモーリタニアの通信社は、現在も拘束中の7人のうち日本人が1人と報じた。
2013/01/19 08:30 【共同通信】
262 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:46:30.07 ID:Hm5TB76BP
ああ、あと掘った作業員の被曝もお構いなしの状態らしいな
これは一体どういうことなのか
ニジェールでは40年近く掘られているということだが
いまだに最貧国らしい
その国に利益があればそんなことにはならないはずなのにな
まあ、他もお察し状態なのかもしれない
原発は再稼働していいものなのだろうか
>>258 アラブの春で各地に散ったイスラム原理主義勢力と元から一帯で暴れてたトゥアレグ族
マリに限った話じゃない
264 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:48:15.03 ID:vgSdLyiL0
それにしても情報が出ないな
なんか裏取引とあんの?('A`)
テロリストに生まれたくない悲しい定め
266 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:51:27.61 ID:5vUEgnyY0
>>264 4キロ平方の広大なプラントでテロリストがかくれんぼしてるんだから
完全制圧確認まで時間がかかるだろうな。
267 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:52:10.35 ID:Hm5TB76BP
>>263 しかし、アルジェリアがフランスのマリ空爆を助けるために
通行を許可したわけだろう
それが気に入らないという話もあるが
268 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:55:54.03 ID:4cH6/zJ7O
テロリストがプラントの居住棟を掌握したってニュースに書いてあった
意外と軍が劣勢だったりして
269 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:57:39.48 ID:yadwjt2I0
>>262 >掘った作業員の被曝もお構いなしの状態
東電の下請け作業員と同じだな
使い捨ての生命
こりゃ、地元部族が怒りの反乱起こすわ
270 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:57:45.36 ID:PUbpHp6+0
アメリカは福田(父)じゃないんだから…
271 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:01:27.48 ID:Hm5TB76BP
テロ、テロとは言うがそれ以上に戦争は回避しなければならない
劣化ウラン弾や中性子爆弾を使うようなことはやめてほしいものである
>>240 欧米人に中国人と間違われることはまずない。
彼、彼女らは顔かたちで判定できないので、
身に着けてるもので日本人かどうか判断する。
服の仕立て、着こなしで分かるんだと。
中国人と間違えられるのは大概彼ら自身が中国人の場合。
273 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:02:31.34 ID:LegMkuYP0
>>267 テロリストが気に入らないから、なんだっていうの?
おとなしく要求を飲めとでも? お花畑。
ロシア、中国、アフリカでの事業は暴徒から守ると称する監視役の軍人がつく
欧米資本といえども現地政府の手中にあるということを見せつけるために
>>267 国を持たないトゥアレグ族とアラブの春で各地に散った原理主義勢力が
今マリ北部でつるんでる
つか欧米の企業が入ってる方がマシ
現地onlyは地獄、最悪パターンはコンゴ
>>192 >スレタイおかしいだろ
>93年の貿易センタービル爆破テロ犯であって、米同時多発テロ犯じゃない
やべぇ。こんな風に日本のマスコミが一斉に間違えるときは、既にシナリオが出来ている。
米さんの次の戦争はもう始まってる。
277 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:08:36.37 ID:UOIcC2YR0
人間やめますか?
それとも日揮やめますか?
>>30 カダフィに反乱後武器を売っていたのは中国なのだが。
ブレジネフ時のソ連並みになってきた。
民族を分断して国境を引き、対立を煽り旧宗主国に頼る状況を作る
旧ソ連も一緒
リンク貼ってあるんだから態々抜き出さなくていいのに
283 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:47:39.59 ID:kekw4VMjO
>>251 優秀なエンジニアは財産。
命を守るために金を惜しむような企業ではない。
>>224 外見が同じって何だよwイミフ。
人種で言えばシベリア辺りから渡来した北部モンゴロイドが
中国北部や半島を征服して混血したのが東アジア。
似たようなもんだっツーの。
チームアメリカならプラントごとぶっ壊して即解決だな
>>96 考えてみれば、行方不明者の人数を公表すれば
隠れてる人がいた場合に危険にさらすおそれがあるんだよな
287 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:08:53.25 ID:UgvnfHqH0
>>279 正しい戦略だな。
こいつらが資源をタテに国益を主張し始めると厄介だ。
途上国の資源など買い叩いてナンボ
というか現在のアラブがそうだろうw
元々部族の違いぐらいしか無いのに沢山の国に分かれている
>>240 ※西海岸でも日本人の評判は良いみたいだ。
君と同様の体験があったよ。
あと、在米の台湾人は日本人と台湾人を見分けられないみたいだった。
レストランで中国語で話しかけてきたからね。
>>253 グーグル先生のことだきっと1時間後とに最新の画像を上げてくれるにちがいないw
292 :
名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:35:33.18 ID:XAcwDHtw0
>>165 過去のどの政権よりちゃんとやってると言ってたよ。
施設では多数の外国人が拘束され、腹部に爆発物の
付いたベルトが巻かれて後ろ手に縛られていた。
その後、大きな爆発音を聞いたという。
NHKタイムスクープハンター
当時の人々にとって、私は時空を超えた存在です。
彼らにとって私は宇宙人のような存在です。
彼らに接触する際には細心の注意が必要です。
私自身の介在によって、この歴史が変わることも有り得るからです。
彼らに取材を許してもらうためには、特殊な交渉術を用います。
それについては極秘事項のためお見せすることは出来ませんが、
今回も無事密着取材することに成功しました。
未来に存在するタイムスクープ社から派遣されたジャーナリスト・沢嶋雄一が
広大な砂漠が広がる南東部イナメナスのガス田施設の人質立て篭もり事件を
現地から潜入取材でお届けします。
人質を救出する気がなくガス田施設を守るだけのアルジェリア政府幹部、
特殊部隊派遣協力を断られアルジェリア政府と関係悪化する米国国務省、米国国防総省、
殲滅命令なのにテロ車両の5台中1台を撃ち漏らした不慣れな最前線の特殊部隊、
神を信じず中国を信じアルカイダから破門され世俗的な金銭欲と自己保身で生きるモフタール、
モフタールの甘言に釣られ事情がまったく飲み込めないリビア南部の土豪で出稼ぎ感覚の雑兵たち、
モフタールへガス田警備情報の弱点をワザと教えて襲わせ現地政府を裏切った中国の軍事顧問団、
紛争の波及効果でフランスのニジェールの格安ウラン利権混乱にほくそえむ北京の中国共産党幹部たち。
そして、不運にも巻き込まれ腹部に爆発物が巻かれたガス田エンジニアの多国籍の人質たち。
294 :
名無しさん@13周年:
行け鳩山!出番だ!!