【USA】「優秀」プログラマー解雇、仕事を中国に外注して自分は猫ビデオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
658名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:04:55.00 ID:phJ3Q/Y00
できる男よのぅ
659名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:14:14.23 ID:VDATZ0LwP
中華系のボブがつべ見て「旨そうあるね」と言っているさまを想像した
660名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:51:55.33 ID:/k74aEUS0
>>655
単価の高い上流は適当な仕様書サクッと書き、
単価の安い下流が時間をかけて尻拭いをする事で総コストを下げる、
ある意味効率的なシステムだけどな
661名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:05:26.30 ID:q3aGAXox0
セキュリティ的に問題ありまくりだけど、管理職ならうまくやれるんじやないの
662名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:16:26.15 ID:8j2NHiit0
>>660
時は金なり
663名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:18:26.44 ID:usvFUZb+0
派遣やパートを安い請負料でこき使ってる日本の大手ソフト会社と大差ないじゃん。
664名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:34:18.61 ID:zFWREUg/0
仕事与えて指示するだけで実際働いている人間の数倍の給料貰ってる日本と同じじゃないか!
働いたら負けは金持ちにも通用する教訓だからな
665名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:48:27.35 ID:Vskgyxqy0
>>7前見てないのって関西人だけかと思ってたわ
666名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:51:09.45 ID:s3gNapF5P
解雇理由は情報漏洩だから
中国人に頼んでもなんでもプログラム書けるならOKだろ
667名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:56:52.16 ID:mfPNzHxdO
猫動画は関係ないだろww
668名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:10:47.23 ID:x8kXL73c0
ロリ動画だったらフル装備のFBIが会社にカチコミに来てたんだろな.....
669名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:11:07.53 ID:e21VFrof0
>>92
お前、893にどれだけ猫好きがいると思ってんだ
犬猫関係なく、動物好きに悪い人はいないとか信じてると騙されるぞ

そういえば、実家の近所にいた、母娘で一緒に万引きして捕まった
DQN一家も猫好きで、よく捨て猫拾って大量に飼ってたな〜
670名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:18:11.62 ID:sHB18Zxk0
>>669 人間にはなついてもらえないからねw
671名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:24:01.05 ID:BAAGTWTT0
頭良いなあ
俺も給料半分で良いから仕事を肩代わりしてくれる中国人探そうかな


・・・あれ?俺いらなくね?
672名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:36:46.86 ID:PjF+6RwMP
>>668
幼猫ロリ動画は観てただろ
673名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:07:35.11 ID:dr6WGHbR0
>アカウント認証に使われるキーホルダー状の装置

トークンか。あれを初めて知った時は、なるほどと感心したものだ。
674名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:16:18.95 ID:IvT7tmOB0
>>672
幼猫なら犯罪に成らないな。
プレイは無いがw
675名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:19:54.21 ID:Of7Mcovd0
>>655
複数の外資で仕事したけど、仕様書の完成度は半端じゃなかったな
すでに紙の上では完璧なシステムが存在して稼働していると言っていいレベル

未だに大半が「仕様は現物」でやっている日本企業とは格が違ったわ
676名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 18:33:28.62 ID:Jcwx16kG0
この速さなら言える

猫が寝転んだ
677名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:44:09.28 ID:9hgfXDmt0
大分合同新聞のぬこコラージュ、同新聞社のイラスト担当の「ステマ」と発覚

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358488673/
678名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:26:26.55 ID:HJkna0eF0
これが駄目なら役員は全員解雇だろ
679名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:49:24.22 ID:8j2NHiit0
>>675
自然言語でそこまで詳細を詰めるのって壮大な無駄だよね。
詳細な部分は、直接プログラム言語で書いたほうがずっと書きやすいし読みやすいのに。
680名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:00:16.66 ID:FfG/e/NH0
優秀なSEじゃないか
681名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:49:21.45 ID:/k74aEUS0
>>662
金=単価×時間
682名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:11:17.50 ID:8j2NHiit0
>>681
それは単なる人件費な。
683名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:22:52.22 ID:7AA0ywAyP
>>678
無断でやったらいいわけないだろ
684名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:26:41.14 ID:jfzas69d0
>>661
まぁ、色々と残念な方な気はするな。
685名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:32:49.17 ID:r70kvqBP0
優秀だけど、権限や手順が間違ってて残念な人だな。
686名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:36:21.10 ID:qFC88VS60
自分で会社作ればよかったのにな。
働くのが嫌いだったのかな?
687名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:39:20.60 ID:wTCq7QwW0
会社を発足させて、業務を起動に乗せるまで頑張れば、
普通に優秀なマネージャーだよなあ。
688名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:42:57.43 ID:7AA0ywAyP
>>687
空いた時間で仕事せず猫動画なんか見てる時点で、
経営リスクとか他人にぶん投げで楽したいだけなんだから、起業する訳がない。
689名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:09:45.10 ID:K715sy9P0
凄く優秀過ぎる。マネジメントまで出来るんだから解雇せずに他に活かせれば会社の業績は伸びるだろ
690名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:02:55.00 ID:ZNd6roZY0
>>680
優秀なSEなら、セキュリティの確保っていう「重要な要求」を無視しない
この人は、要求を無視した唯のイカサマ師じゃない?
691名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 02:21:57.76 ID:ZIrinCDc0
>>682
この業界のコストの大部分は人件費じゃないか?
692相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/20(日) 03:41:08.79 ID:SlktDOlp0
不正がバレないようにする策については、考えてなかったのか。
頭はいいのに、肝心な点で思慮がスポッと抜けてる人っているよね。星島系か?
693名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:05:48.27 ID:7BRifQ8H0
>>691
「この業界」に金を払うのは誰だ?
そいつは、なんのために金を払うんだ?
694名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:23:48.42 ID:9U812EXZ0
楽したいってのはプログラマーに重要な素質だと聞いたことがあるが、コンピュータの外でやったらただの怠け者にしか見えないところがw
彼にとっては中国人はサブルーチンに過ぎなかったのかも。
695名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:46:53.79 ID:T4B9OR4m0
猫が1/5の給料でビデオを雇って、仕事中に中国人をプログラム→解雇
696名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:51:35.23 ID:0hfQur0P0
さすが欧米人は違うなあ
697名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 05:29:24.67 ID:xhKO5tq+0
ボブ、起業しろ、お前ならやれるぞ
698名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 08:42:14.08 ID:wOfaqfo50
バレたけど、まあ賢いやり方
699名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:02:30.15 ID:YZKUvgqw0
Помидор
토마토
มะเขือเทศ
टमाटर
700名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:23:20.10 ID:ThCCzNSQP
なかなか面白い人材だなw
701名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:44:06.72 ID:F24rzqxH0
>>530
そりゃあ志望者だけは無駄に多いからな。
能力のあるなしは別としてな。
702名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 13:57:21.82 ID:RTJ7bYw00
ボブいらなくね?w
703名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:36:44.24 ID:jO3EJ+xr0
この外注システムを開発したやつが優秀なのは確かだが
ホントにボブが開発したのかね
中国人が開発した外注システムじゃねえのかい?
ボブのやってることが馬鹿すぎだろ
704名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 14:58:06.07 ID:PiK6TL6d0
今の普通の社会構造ですね
下請けに出して搾取するだけのお仕事です
705名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 15:40:28.66 ID:3jwbilWh0
猫がボブにコードを教えてたんだな
706名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 22:14:02.90 ID:hknsLp8v0
俺もできねぇかな。俺の仕事を時給600円でやってくれる人がいれば楽なんだがw
707名無しさん@13周年
年収数千万の仕事を遠隔でこなすとはそうとう優秀な中国人なんだなぁ
私事の国際貨物便でも中身はばれちゃうのね