【政治】安倍首相、19日未明に帰国 外遊日程を中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 安倍晋三首相はアルジェリアでの人質拘束事件に対応するため、
18日のインドネシアでのユドヨノ大統領との会談と共同記者会見を行った後、
外遊日程を中止し、19日未明に帰国する。加藤勝信官房副長官が明らかにした。 

時事通信 1月18日(金)13時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000109-jij-pol
2名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:59:13.78 ID:uqAJ8kIz0
【他人のことを嘘つきと言っている安倍晋三はこういう人】

南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学→計1年間未満の在学で政治学科には在籍履歴なしw
就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ〜→小泉の時から決まってましたw
北朝鮮への対話と圧力→拉致認定なら1兆3600億円の「戦後賠償」密約w
難病を完治しました→これからは体調に気を使いますw
ブッシュ大統領→オバマ大統領でしたw
白川総裁から電話かかってきたのは会合前の朝でした→会合後の午後でしたw
従軍慰安婦問題は日本政府に責任がない→日米首脳共同会見で従軍慰安婦問題について謝罪w
竹島の日に政府式典→お見送りw
尖閣諸島に職員を常駐→お見送りw
「菅直人が海水注入をストップ」→『安倍さんの言っていることは嘘です』柳瀬w
3名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:00:11.38 ID:iKsbasBu0
帰国しないでそままアルジェリアへ向かえよ。
ばかじゃねえのか。
4名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:00:10.75 ID:7cbAtMhl0
勝手に帰るなよ
5名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:00:16.20 ID:SFfwHr8q0
もう遅いわ
6名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:00:28.70 ID:llwmHV240
民主党は終わコン
7名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:00:29.63 ID:+09UAo0W0
8名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:02:11.06 ID:NUE6ZU6g0
>>3
それでは。菅直人だろw考えろヨ。
9名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:02:54.92 ID:fuNtwYEq0
風貌が仏っぽいから安心感が半端ない
浅田真央と同じで日本人に愛されるお方だ
10名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:02:59.63 ID:/MHKrEqd0
安倍政権ってぶっちゃけどうなの?

http://www.panda-judge.com/qu/view/14.html
11名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:03:04.86 ID:UCXXCzik0
>>3
バカは2ちゃんに張り付いてるお前とお前の頭
12名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:03:26.66 ID:/rcgTpel0
安倍スレを一日中監視張り付いている
朝鮮人ご苦労さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:03:40.23 ID:TdKyYbqU0
続けても叩く
帰ってきても叩く
何やっても叩く
14名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:03:50.60 ID:lu0FcLVS0
.
 一言言うんだろうな。
 「お前等がちゃんとやらないから、攻撃したじゃないか、バカども」
15名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:03:54.95 ID:rbo6d4hEO
>>2を見てたいしたことないと思えるほどに
野党党首はひどいな
竹島・尖閣・靖国は待つから任期以内にぜひ成し遂げてほしい
16名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:04:11.39 ID:GjjuVRKo0
別スレで「安倍は帰国しない(キリッ」とか言ってた奴いたなw
17名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:04:16.06 ID:ataaTw+z0
おせーよ
18名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:04:30.32 ID:3xG3l5hW0
【 ID:uqAJ8kIz0 】  【 ID:uqAJ8kIz0 】 【 ID:uqAJ8kIz0 】

>>2 【 ID:uqAJ8kIz0 】

このスレでも、、【レス番2で】【 ID:uqAJ8kIz0 】の【安倍下げ自民下げ反日テンプレ】が貼ってありますか??

【 ID:uqAJ8kIz0 】って色々なスレで活躍中ですね!!!!!!!
**【 ID:uqAJ8kIz0 】について、安倍さんや自民関係者に教えてあげよう!!
**以下一例

2 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:56:58.41 ID:uqAJ8kIz0
  ● _●
  ( ´∀` ) <お前、ネトウヨだろ
  / ,   ヽ   

                               |●|
                               └―┤  
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   __|___
  _-'"         `;ミ、                /:::::憂●国:::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|  ネトウヨなんていない!!
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ  ネトウヨの定義を言え!!
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {<ネトウヨと      |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <日本人全員がネトウヨだ!!
  '|   /       レリ*  一緒にするなよw |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  韓国が嫌いな奴が
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵ノ     ネトウヨなんだろ?
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ    なら、オレはネトウヨだ!!
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/     
     `i、-- '´   |ソ:

 保守系で愛国者のナイスガイ              ネトウヨ
19名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:04:56.27 ID:hqV4Ki+y0
外遊中にこういう事件が起こるところが、安倍ちゃんの総理運のないところ
20 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2013/01/18(金) 14:05:02.24 ID:w3bLUmzB0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
21名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:05:16.81 ID:mBvK6e1L0
さあ安倍信者褒めろ褒めろ
 
22名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:05:43.38 ID:iYMD/Sl30
>>3
叩いても基地外にしか見えないから逆効果。
23名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:05:57.49 ID:rtUTOF2Y0
マスゴミは、どこをどう叩くのかな
24名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:06:04.89 ID:Oa93VClw0
今日の未明じゃなくて明日なのか
25名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:06:28.12 ID:DE7/JNn30
おい!仕事だぞ!フランスがマリの北部で地上戦を開始した。
これはわが国中国のアフリカ占領戦略の障害となる。
お前はアルジェリアのBPプラントを占拠して人質を取って作戦中止を求めろ。
プラントを警備しているアルジェリア軍には話を通しておいてやるから安心しろ。
現地のアルジェリアの人民解放軍・軍事顧問からも話を通しておく。

おい!NHK!仕事だぞ。関係各国本国と現地で情報を収集して報告しろ。
人質に取られた国同士だから向こうも安心して情報を開示するだろう。
状況を逐一こちらに報告するんだ。特に特殊部隊の動きに注意を払うんだ。分かったな?

さあ困りましたねえ。人質取られちゃいましたねえ。関係各国の皆さん?
ここは一つ。アルジェリアと深い関係にあるわが国中国が仲裁して差し上げますよ?
もちろんお代もたっぷりいただきますが?
特に日本は鳩山が言った事を政府として公式に追認しなさい。南京・尖閣全てです。

(アメリカ)「お前らのようなテロリストとは交渉しない」

おい!作戦変更だ。美国が本気で動き出した。
プラントを捨てて人質を連れて国境に向かえ。マリ北部に逃げ込むんだ。
大丈夫だ。包囲しているアルジェリア軍にも話を通しておく。安心しろ。

おい!アルジェリア軍か?美国が動き出した。
プラントにいる同志が人質を連れて動くが人質もろとも攻撃しろ。
ああ。そうだよ。証拠隠滅だよ。これであんたも安心できるってもんだ。
プラント内で見つかった人質はお前たちの管理下に置いて秘密にするんだ。
ああ。そうだよ。本当の交渉はこれから始まるのさ。期限付きでな。

おい!日本!まだ14人の安否が不明だろ?大丈夫か?何なら相談に乗るが?
まあ。先の鳩山発言の公式追認の話次第だがな?

【人民日報】「中国包囲網築く安倍首相ら日本の軍国主義者には、日中関係改善を訴える鳩山元首相の理性届かぬ」[01/18]
【尖閣問題】中国外交部「主権は我が国が歴史的・法的に有す、日中関係改善には日本が誠意を示せ」[01/18]
26名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:06:45.46 ID:7KIiuJPVO
まあ遅い早いは置いておいてもアルジェリアに関しては同じ結果だったろう
何しろアルジェリア政府が英仏米からの「人質優先で」って要請を無視して爆撃したんだし
27名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:06:56.46 ID:ZUIHlDJ20
副総理が居るんだし、帰る必要はないと思う。
邦人の安否も重要だが、天下国家も重要。第一、日本の総理大臣が
帰ったからって何かできるわけでもないだろ。
28名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:07:19.66 ID:1WUG9GFn0
そもそも、他に訪問予定あったっけ?
29名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:07:20.32 ID:EtRXvl6a0
この安倍ちゅうのは鳩山より酷いルーピーだな。
邦人が海外で惨劇に見舞われているのに、外遊だ?。
外で遊ぶなんてとんでもないことだ。
30名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:07:24.68 ID:MwLANFL00
>>3
どうみても菅直人
31名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:07:41.77 ID:Gi6l6bwZ0
>>24
今日の未明は終わってます
32名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:07:51.65 ID:eFQ84tUd0
>>3
お前、会社で働いた事ないだろ
33名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:08:25.09 ID:fuNtwYEq0
24
今日未明とか過去だろうがドクズ
34名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:08:25.78 ID:rPuQO5Sn0
>>29
義家自民党衆院議員さん乙
35名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:08:26.70 ID:InEXNnnn0
戻らないと叩かれるけど
戻っても出来ることはないだろ
36名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:08:40.90 ID:9eu2Uj160
>>29
日本語は難しいな
37名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:08:46.45 ID:lbLpf92U0
38名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:08:52.93 ID:3xG3l5hW0
【 ID:uqAJ8kIz0 】  【 ID:uqAJ8kIz0 】 【 ID:uqAJ8kIz0 】

>>2 【 ID:uqAJ8kIz0 】

このスレでも、、【レス番2で】【 ID:uqAJ8kIz0 】の【安倍下げ自民下げ反日テンプレ】が貼ってありますか??

【 ID:uqAJ8kIz0 】って色々なスレで活躍中ですね!!!!!!!

**【 ID:uqAJ8kIz0 】について、”安倍さんや自民関係者に教えてあげよう!! ”
**以下一例

5 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:38:11.36 ID:uqAJ8kIz0
 
安倍昭恵夫人が中国に大歓迎される

■中国対日特務工作白書 
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/b6ea7ca13001c4e050d3dbd459e8c653
Sapio2006年12月13日号の記事より 
安倍昭恵夫人は2006年5月に個人的に訪中していた。

昭恵夫人は京劇役者の呉汝俊のファンだったのを知った王毅駐日大使が2004年に呉の舞台に招待して紹介し、
それ以来夫婦で交際していた。
5月の訪中はその呉に誘われたものであるが、その内容は中国外務省が手配した大層な歓迎だった。
個人旅行とはいえ、この時期の中国政府の日本に対する対応を思い出せば、
日本政府の要人の妻であることが十分に考慮されているのだ。
39名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:09:17.48 ID:XK7Wvvxn0
何がなんでも叩きたいゴミ鮮人が大量発生するぞ〜w
40名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:09:23.11 ID:LYpbjK6lO
>>29
久々にワロタw
41名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:09:30.34 ID:AxJHEpqUP
>>28
首脳会談以外の現地企業視察とかをやめるって意味だよ
42名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:09:40.53 ID:Oa93VClw0
>>31
おう、だから帰ってきてたのかと思ったら明日かよっていうツッコミだよわかれ
43名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:10:12.42 ID:GIv+Uvkc0
とりあえず今回の最大の目的はタイとインドネシアの首脳会談だから
終わったら速攻帰るのが良さそうね
44名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:10:14.19 ID:Iv33LzGbP
まあこれはしかたないな
こんな大事に発展しちゃって、邦人死者も出ちゃっている中で
にこやかに商談したり、対中国の結束強めようとか言い出せるような雰囲気じゃないだろうしな
ドタキャンされた相手国も理解してくれるだろうし、日本国民もこの判断を支持してくれるだろう
45名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:10:26.90 ID:6j8y1eFa0
いやでも普通に帰国するだろうし、相手国もそれは判るだろ。
むしろこの状況で外遊続けてたら首相としての責任感を疑われるぞ。
46名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:10:30.87 ID:dlT1DiJv0
>>36
外遊で本気でゴルフやっている赤松とか居たもんな
47名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:10:45.95 ID:5iRyXw+RO
【これが民主党政権なら、野党自民党から、何を呑気に外遊してんだと滅茶苦茶叩かれていたよな】
48名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:11:21.94 ID:icxn1lDs0
なんで中止するの
49名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:12:14.86 ID:i1obDXXnP
普段はマスコミの偏向報道に騙されているうちの母親も、
帰ってきたら叩かれるんだろうなって言ってた
さてどんな報道をするのか楽しみだw
50名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:14:43.41 ID:sKDzcoAr0
本当なら全部回って中国包囲網への協力要請する段取りだったのにな
世の中うまく回らないもんだ
51名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:15:43.96 ID:Uv+cGO4t0
>>29 わざとだろ? お前。
52名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:15:43.03 ID:UVFlNsbc0
予定を変更して戻ること自体が重要性の発信になるからな
53名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:15:58.32 ID:DE7/JNn30
>.27
イギリスがブリュッセルで行う予定だった演説を中止したそうだ。
何を演説するつもりだったのかな?と気になる。
アメリカも沈黙したままだ。
あくまでも個人的な推測だが
何かいろいろと動いているのかもしれない?
いずれにしても
安倍さんは今回の事態に麻生さんと連携して上手く対処していると自分は思う。
54名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:16:48.79 ID:1x4RWXrH0
>>49
打つ手は無かったことはマスコミ的にも明らかだから、
たぶん安倍政権内の誰かの失言待ち。
55名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:17:07.37 ID:+L4h09IJ0
>>26
アメリカとフランスに関しては、「我が国の対テロ特殊部隊を送るから、それまで待ってろ」って要請を蹴ってる
外国の軍隊を自国内に入れたくないアルジェリアが、軍を強行突入させたんだろう
56名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:17:22.95 ID:Gi6l6bwZ0
>>48
犠牲者が出ているのに、歓迎式典に出席してニコニコしてる場合じゃないだろ。
57名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:17:25.25 ID:ixC+vnWb0
>>50
大統領には会うけど
その後の日程がキャンセルになったらしい
だから対中国の話はするべ
58名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:17:52.80 ID:zBZxKfDM0
ただただ巻き込まれた方が気の毒、、、
59名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:18:30.79 ID:2pV+VqvA0
>>3がバカ
60名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:18:43.18 ID:lbLpf92U0
>>53

新国連だよ。
イギリスのタブロイドに書いてあった。
61名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:19:20.75 ID:UwkjaZ5wO
支那だけが得をする展開か
62名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:19:28.69 ID:8oau8gE+0
もしかしてアルジェリアの事件の裏に中国の存在があったりしてなあ・・。
中国包囲網作られたくないだろうし。
63名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:19:53.92 ID:+L4h09IJ0
>>57
要は、会談はするけどその後の歓迎式典みたいなのは全部キャンセルして帰国って事
仕事はしているから批判できる要素は無いはずなんだけどね

それでも、日本のマスゴミなら難癖つけて批判するんだろうなと
64名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:20:27.62 ID:Iv33LzGbP
赤松とか酷かったもんな・・・
65名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:20:41.55 ID:ib5xillQ0
>>3
菅直人ですね
わかります

一国の首相が緊急時に現場に赴くなんて
持ち場を離れたも同然と何故気づかないんでしょうか?
66名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:20:44.42 ID:xAYfy5Vc0
>>3
民主党だったらそういうアホな対応するだろうなw
67名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:20:49.13 ID:/8I3CIkl0
ここで安倍叩いているの
みえみえだな
マスゴミと在日左翼
なんとかのとう吠えだな
68名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:21:13.38 ID:51FqWnL20
さすがになー、総理もこれ以上外遊は無理だろ。
それにしても今度の官房長官は空気やな。
阿部さんから待ったがかかってるのかもしれんが。
69かわぶた大王ninja:2013/01/18(金) 14:21:56.03 ID:+GCHg5aP0
無難な決断だと思うよ。

このまま続行していたら、森元の潜水艦事件みたいな
誹謗中傷が始まるかもしれんわけだし。

もしかしたら、ホントは中国になんか動きがあったのかもしれんけど。
70名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:22:05.45 ID:lbLpf92U0
>>60

中国とロシア常任理事国から外して
ドイツと日本インドと、なんでか知らんけど韓国を入れるとかwww
後、新国連には台湾の加盟を認めるとか。
71名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:23:01.92 ID:aqjFjkkm0
>>62
気付くの遅杉
72名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:23:29.96 ID:7q/1PDIr0
一方、鳩山は中国から韓国に飛んだ
73名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:23:46.22 ID:6o9nerzX0
>>70
中国外しても韓国いれたら同じことじゃないか…
74名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:23:46.50 ID:YHODYtyo0
また日本人が安倍に殺された
75名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:23:48.40 ID:AxJHEpqUP
>>68
官房長官は空気でいいんだよ。
忠実な総理のイエスマンこそがふさわしい。
菅という地味で野心が強くなくそつなく仕事をするタイプは
本来あるべき官房長官として適任だろうよ
76名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:24:46.21 ID:51FqWnL20
つか、機能の時点で各紙いっせいに叩くかと思ったけど、そうでもなかったな。
自衛隊が出張る機会はまあないだろうけど、いろんな意味で他人任せには
できんだろう。

邦人にしても前回の行くなって言ってる場所に進んでいったような活動家じゃないしな。
そもそもだからって無視も出来んが。
77名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:24:56.61 ID:wyd7tTwE0
>>70
へーえ
そういう方向にいつか行くと思ってたけど
78名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:25:19.91 ID:llwmHV240
アルジェリアの人質事件は悲しいが、アルジェリア政府としてはああするしかなかった。

アルジェリア政府の主張は一貫している。「テロ組織との対話は行わない」というものだ。
歴史的に見て、仏軍や米軍の介入はいたずらに事件を拡大させ、アルジェリア政府の
無能を知らしめ、国内のテロ活動に油を注ぐ結果になる。テロの火種を燃え上がらせてしまう。

アルジェリア政府としては、断固として外国の介入を拒否しなくてはならなかった。
そこで国際的に非難を受けるのを承知で、アメリカが介入してくる前に、テロ組織に爆撃を行った。

繰り返すが「テロ組織との対話は不可能だった」。これは不幸な事故だったのだ。
79名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:25:20.13 ID:PEetizch0
安部が早く帰国したところで事態が打開されるわけじゃないんだから、
東南アジアの外交優先しろよ。中国が喜ぶだけだぞ
80名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:27:00.20 ID:lbLpf92U0
>>73

タブロイドに書いてあったのは去年の6月のことだよ。
第2ヤルタ会談が計画されてるという話で、
その時は日本は民主党だったから、韓国が入ったのかも?w
81名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:27:00.23 ID:FTgZxa+R0
中国共産党がテロリストに資金と武器を提供して

尖閣侵攻作戦の際の陽動作戦を試したとしたら

どーする日本政府
82名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:27:08.08 ID:em0xEZNxO
>>29
うむ。ついでに君には遊学という単語も教えよう
83中国人:2013/01/18(金) 14:28:09.14 ID:Eg2ePK8m0
>>1 えっ? 肝心の「中国包囲網」はどう成った?



www
84名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:29:16.84 ID:DE7/JNn30
これで欧米がアルジェリアから撤退していけば
アルジェリアの利権はすべて俺様中国のものになる。
リビアや南スーダンのお返しだw 石油利権だけは絶対に諦めねえ。
アルジェリアを中国の属国にしてやる。
将来的にはアルジェリアに弾道ミサイルを設置する。
大量の弾道ミサイルを地中海を挟んでイギリスとフランスに向ければ
ヨーロッパも中国の属国植民地にできるのさw

・・・・とか? 対中包囲はグローバルな問題になっているのかもしれない?
85名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:30:14.79 ID:HhQGwOeM0
今更かよ
もう終わってるよ
86名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:30:25.08 ID:Gi6l6bwZ0
>>72
えっ、そうなの?
今度は従軍慰安婦と植民地支配の謝罪かww
87名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:30:50.44 ID:/QIUI/MK0
         |
         |
         |    
         |
         |  ∧_∧:::
         \ <`Д´,, >:::::
           (|    |)::::
            ( γ /:::::::
             し \:::
                \

外遊って外で遊ぶということじゃないニダか?
88名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:31:43.90 ID:iYMD/Sl30
>>77 いやタブロイドwwwwwwww

ロシアが中国捨てるかどうかかなり迷ってんだろ。
あっちから北方領土返そうとしてるみたいだから捨てる方針で間違いないだろ。
そしたらロシアは残るな。
89名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:32:23.63 ID:aqjFjkkm0
>>79
それをやったらゲスゴミがここぞとばかりに叩きまくるわけだが
ゲスゴミも支那の手先なんだぞ
起きてしまった以上はよりリスクの少ない√を選ぶしかないでしょ
90名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:32:29.56 ID:OrZuBrs40
民主なら外遊をトコトン満喫してただろうな
91名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:32:30.66 ID:Gw3RHOrV0
>>79
安倍首相自身の気合いがかなり入っていた
「安倍ドクトリン」を発表する予定だった演説も中止だって
@日テレ

どんな内容か聞きたかったから、がっかり
92名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:32:34.11 ID:lbLpf92U0
>>80

その時は、絶対無いと思ったけど
その後の日本の政治情勢から考えると
まさかとは思うけど、ダボス会議に2年連続
行かなかったのは、ユダヤと日本との
裏取引が前提だったのかもしれないですね。
ホント、去年の段階から、ここまで見通す
ユダヤは恐ろしいと思います。
もちろん、私は第2ヤルタ会談には賛成です。
93名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:33:27.88 ID:xP+6K/ro0
>>3
バカはお前だ
94名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:34:03.37 ID:TdKyYbqU0
インドネシアも洪水で大変なことになっている
首脳会談で見舞いの一言はあってしかるべき
他の予定は笑顔向けてるような場合じゃないから後はキャンセル
妥当な判断だと思うけどな
演説の中身は知りたかったが
95名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:34:45.47 ID:em0xEZNxO
>>87

マジレスすると元来「遊」は家を出て他郷へ行く意味が主流であり
playの意味として主流になるのは後のこと
96名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:34:49.19 ID:huew06zbO
>>85
お前の脳ミソ
97名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:35:02.34 ID:JnnEUbTI0
>>83
インドネシア大統領との会談が済めば目的は達成するのでご心配なく
98名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:36:58.11 ID:8jZ9oWSQ0
ネトウヨイライラwwwwwwwwwww
99名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:37:11.19 ID:loiNZ74I0
0人 原発
3人 パチンコ
5人 安部が見殺しにした人数
100名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:37:20.91 ID:4vhm1+Bn0
安倍ドクトリンは日本で発表すりゃいいじゃん
101名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:37:45.12 ID:cyfVqluT0
>>75
菅官房長官は適任だと思う
あの淡々とした態度が安倍総理の意思を感じさせるし
苦労人の背景も多少のことには負けない強さがある
102名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:37:50.88 ID:RwJiCObg0
いま、ジャカルタは1万人余りが避難してる洪水被害の真っ最中、
お互いに、ゆっくりできる状態じゃない。

日程中止でちょうど良かったぐらいだと思う。
103名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:37:52.25 ID:LsyXN5lgO
アフリカで軍事政権なアルジェリア政府にも支那は金回してるだろから、事件自体がアル政府のマッチポンプの可能性だってかなりある

ゆえに犯行グループには生きててもらっちゃ困るから、他国特殊部隊の介入を嫌い杜撰な作戦を強行したのかもしれない
104名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:38:04.12 ID:BzeX10jO0
フランスなんかも旧植民地から変な感情持たれてるのね。
105名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:40:53.09 ID:+L4h09IJ0
>>79
首脳会談はやってる。その後の歓迎行事への出席を取りやめて帰国しているんですよ
106名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:42:08.75 ID:pYwu5UnT0
>>103

だな。プラントから欧米日を引き揚げさせ

中国がまるごと出来上がったプラントを乗っ取るわけさ。
107名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:42:48.70 ID:aqjFjkkm0
支那の関与を指摘するたび
火消しと安倍叩きが沸きまくる

なんてわかりやすいんだ。ぜんぶ逆効果だよ
少しは頭使えゴミ
108名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:43:46.66 ID:y2eAZv080
>>3
原発水素爆発主犯菅直人再びにする気か
109名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:44:03.16 ID:5l4tSkEO0
>>3
菅直人支持者はさすが違うな
110名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:44:42.90 ID:ylDCjIfq0
>>12
毎日朝から晩までスゲーよなw
あれもしかしてAAやコピペ用意してずーっと板一覧リロってんのかね?
111名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:45:26.33 ID:MKDR+QRJ0
>>99
菅は震災で2万人殺してるだろ
112名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:46:01.91 ID:4PTMNcEf0
案の定、朝鮮人ホイホイ

>>103
まあ、その線も含めてアメとかは洗ってるでしょ
自分達の把握していないテロ勢力だとなおさら
113名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:47:19.25 ID:DnAdUBdL0
>>2
安倍って、拉致被害者が返されるという事実を、北朝鮮行きの飛行機の中で官僚から聞かされたんだよな
どんだけ信用されてないんだよ
114名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:48:02.62 ID:5t9s0/bF0
>>91
マジかよ…
かなり期待してたんだがどうなるんだろうな
115名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:48:12.18 ID:4PTMNcEf0
>>110
いくらなんでもツールかなんかだろ
手動でやってたら病気だよ
116名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:48:19.59 ID:Vyrori2I0
タイとインドネシアもイスラム勢力のテロが頻発してるから
会談で話は出たんだろうな
117名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:48:48.87 ID:GooHWgBL0
青山がツキがなかったといってたなw
118名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:49:34.04 ID:yaogkIxl0
>>1
今更、別に帰国しても何も出来ないから
予定通り外遊やれば良いのに安倍も馬鹿か?
インドネシアもこれからは最大のマーケットだぞ
ジャカルタの洪水の見舞いくらい言っておけ

俺も明後日からジャカルタ行くけど
119名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:49:37.21 ID:QvIiAg2C0
人質はたかだか2人だろ

人気取りのためだけに中国包囲と掛け声ばかりは勇ましかったASEAN外交を
簡単に放り出すようじゃこの政権も長くないな
120名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:50:02.67 ID:aqjFjkkm0
ほらね
121名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:50:41.51 ID:/3VKXOQ40
これはそのまま行っててもいいんじゃないか?
と言うか中共してやったりだろ
122名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:50:44.63 ID:nxEjDFskT
>>83
帰らなきゃ帰らないで、日本人が死んでるねんで!って大騒ぎするんだろw
123名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:50:59.42 ID:BJwPgSPH0
90.00が節目じゃなくなってきているな
124名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:51:00.63 ID:hYf+V2OOO
そのままアルジェリアまで飛んでいけば良かったのに
125名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:51:34.30 ID:4PTMNcEf0
マスゴミはキキカンリガー、ジンメイガーあたりで騒ぐご予定?
126名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:51:37.68 ID:sHIkaPhj0
シナが関与してた場合、冷戦化は避けられないだろ
127名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:52:13.55 ID:MFVUnwci0
>>3
トップは現場に直接行ってはいけない。
128名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:52:30.16 ID:nxEjDFskT
>>119
邦人は不明者含めると14人だろ、自力で逃げ出した人質以外は誰がどうなったかまだ誰にも分からん
129名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:52:53.17 ID:Vyrori2I0
>>127
日揮の社長は行ったぜ
130名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:53:52.19 ID:GooHWgBL0
>>125
青山がマスコミはそんな感じで言うだろうから
残っても帰国してもどう対応しても叩かれる
ツキがなかったと
ラジオで言ってたなww
131名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:53:55.67 ID:qZn0VatY0
昨日の夜にはよ帰ってこいやと書き込んだら
ネトサポに麻生がいるしだのお前は馬鹿だの政治をわかってないだの言われたが
やっぱり帰ってくるんじゃねーかw安倍大嫌いだけどこれは評価するわ
132名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:54:16.13 ID:qCTj6fvI0
この人行動力が全然足りないわ。
頭おかしいけど、鳩山の方が行動力に関してだけは上だわな。
133名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:55:20.28 ID:VY2pIOSY0
>>127
そういえば菅は311の時に現場行って大騒ぎしてたねw
134名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:55:40.83 ID:nBUEUj7j0
14人ヤバそうなんでアベちゃん帰って来るんだな
135名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:56:41.21 ID:eH96vZ/D0
19日に帰国だ?
遅えよ!
事件が発生してから何日経ってると思ってんだよ
136名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:56:52.05 ID:63qA+/Wu0
>>25
が正解な気がするんだよね。
すべてが安倍のアセアン訪問に合わせてきたようなタイミングだから。

民主政権時代に官邸パス持ったスパイがいたことが大量発覚してるしな。
137名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:56:56.13 ID:hdvJSR930
>>108
事故調の調査で管がベントを支持し、
午前三時に東電はベントを行って失敗している。

ベントが管のせいで遅れたというのはデマであり、
事故調の報告書で首相受け入れに所長が時間をとられたことはあったものの、
作業自体は継続して行われており、作業が遅れるなどの影響はしなかったと結論が出ている。
138名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:57:04.01 ID:sEi1W2W1O
落選して失業したゴミンスの前職議員と関係者が必死になって叩いてらw
安倍政権叩いても自分達に支持が戻るわけじゃないのにw
139名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:58:54.71 ID:3JtRZRfa0
外遊と歴訪とはどうちがうの?
140名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:59:48.38 ID:Vyrori2I0
>>130
無事に交渉で解放すればテロに屈したと叩かれ
交渉に応じずに犠牲者が出れば見殺しにしたと騒がれるのが邦人人質事件
どちらに転んでも叩かれるのは明白の中、
今回はアルジェリア政府が独断で突入したことで長期化を避けられた上に
責任転嫁できる事になって反対についていた。
流石は、安倍総理は麻生にはめられて辞任に追い込まれたって嘘を吹聴して回った青山
アホ過ぎるw
141名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:00:11.23 ID:H4Y2LAuuO
>>134
アル軍があんな動き方すりゃあな
142名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:00:36.89 ID:7XC94IRZO
あべしを叩いてるのはチョンでしょ
まあ民主党とも言うけど
143名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:00:56.11 ID:8hsn4Rwe0
テロ朝がお昼のニュースで早速
安倍政権の躓きと言わんばっかりの報道をしたようですね
144名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:01:32.64 ID:yaogkIxl0
今更帰国なんてしなくて良い
帰国しても何も出来ないんだし
人命尊重なんて相変わらずの平和ボケみたいな
甘い事言うだけなら外交してる方がまだ良い
145名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:01:36.24 ID:7KIiuJPVO
>>55
米仏の部隊が介入してたら、ここまで酷い結果にはならなかっただろうに・・・

政府も反政府軍も両方テロリストなんだな、アルジェリアって
146名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:02:22.69 ID:iYMD/Sl30
安倍の失策を楽しみにしてる売国日本人って左翼で国が成り立つと思ってんの?
左翼が足引張った分をいつも保守が挽回のループなんだが。
左翼ってそもそも日本をどうしたいわけ?ポッポが左翼の最終形態っていい加減気付けよ。
147名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:02:31.27 ID:wz0tROWCO
おむつを準備を…
148名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:02:40.24 ID:ZUIHlDJ20
>>129
日本的現場至上主義的発想だと思う。企業の最高意思決定者が前線に
出っ張ってどうすんだと。銀英伝のラインハルトじゃないんだよ。
149名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:03:36.13 ID:sEi1W2W1O
>>129
菅じゃないんだからw
オバマやキャメロンやオランドは今ナイジェリアに行ってんの?w
150名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:03:42.31 ID:Vyrori2I0
>>148
指揮官戦闘は日本海軍の伝統だ
151名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:04:10.36 ID:em0xEZNxO
>>147
前々首相と前々々首相には
おつむの準備だな
152名無しさん@13周年[]:2013/01/18(金) 15:04:19.48 ID:JXKgxhl10
チョンの外遊って欧米の混浴露天風呂に行ったり女買ったりしてんじゃん
153名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:04:37.45 ID:9lbE7OBNP
中国、「安倍内閣牽制」に利用も…鳩山元首相が「南京大虐殺記念館」訪問 (頭を下げる鳩山元首相の画像)

http://muriron.info/y/2536/
154名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:05:48.92 ID:GjjuVRKo0
>>146
フランスは左翼が強いぞ
155名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:05:51.09 ID:Vyrori2I0
あ。でも長州は陸軍か。
156名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:05:59.99 ID:rI6lF2ob0
中止の安倍
全て投げ出そう
157名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:06:50.07 ID:4PTMNcEf0
>>143
まあ予想通りというか、計画通りに呼応したというか
水面下で情報戦は継続中だね

中国にはどうしても潰れてもらわなきゃならんから
関与があったなら無理やりにでも口実に持っていくと思うよ
とりわけアメは戦争やるのに大義名分を欲しがる国だからね

日本は世論がどう傾くか
今のマスゴミの影響力を測るにちょうどいいかもね
支持率()は下げてくるでしょうw
158名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:07:01.75 ID:UVFlNsbc0
これが外交行動だと分からないのはどうかしてる
159名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:07:50.32 ID:Yq0ODhrm0
ヒュンダイが大喜びしそうだな、外遊切り上げは
160名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:08:16.16 ID:Vyrori2I0
>>149
間違いがアルジェリア
161名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:10:28.95 ID:AxJHEpqUP
ドクトリンとやらは日本国内で発表しても問題ないんじゃないの?
162名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:10:50.04 ID:dYYPaUkM0
今回の事件は一貫して『中国軍』がテーマだったね。

リビアが消えて、中国は地中海の足場が無くなり、偵察艦隊が常駐できないから、仏軍のマリ空爆を察知できなかった。
リビア国境を越えてガス田を選挙したゲリラは、中国の不安定化工作の枝葉だよ。

だから、作戦が終わった後が、安倍にとっての戦争となる。
敗北した中国が予期せぬ動きをせぬよう、根回しと準備が必要になる。
163名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:11:30.57 ID:sEi1W2W1O
米英仏の首脳がアルジェリアに「事前に何の相談もなかった」
「アルジェリアからに説明を要求しているが説明はない」と不満を表明してるわけで
情報が入らないのもアルジェリアの拙速への懸念も関係各国共通なのに
なぜか安倍叩きをしようとする奴多数w
164名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:11:53.90 ID:ZUIHlDJ20
>>150
指揮官ならいいけど、天皇陛下が最前線に出っ張るようなもんだよ。
これはあかんでしょ。立派であるより愚かな行為だ。
165名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:13:09.98 ID:e7fPGWLd0
インドネシアで声明かなんかする予定でなかったか?
あれどうなった?
166名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:17:46.37 ID:9lX7jVd20
アルジェリアの監禁は安倍のせいと言い出しかねないくらい、
どうせ何やってもマスゴミか袋叩きなんだから、
会う人と会ったら帰ってくればいい。
167名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:17:59.12 ID:5iRyXw+RO
まだ帰国してなかったのか
168名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:17:59.50 ID:4PTMNcEf0
>>162
希望的観測が過ぎるけど、
この一連の事件を人質に取られた国(日本は除く)は事前に察知していたかもしれないよ

中国が疑念を承知でそれでも動かなければならなかった背景からするとね
日本が開戦に追い込まれたように白人のえげつなさは尋常では無いから

どうにも引っかかるんだよ
あれだけ世界で起こる争いに首突っ込んでる連中が
今回は全く動けなかった点が
169名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:18:08.36 ID:EurvoADg0
「安倍を潰すのが社是」と言っていた組織があったな
世界中に支社や駐在員を持つ巨大組織が
そしてこのタイミングで人質事件
170名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:18:43.50 ID:Vyrori2I0
>>164
今も首相の上に天皇陛下はあらせられるではないか

>>165
中止
171名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:23:45.25 ID:XdnL3vbb0
>>2-5
死ねよバカチョン
172名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:23:51.10 ID:Gw3RHOrV0
>>143 テロ朝昼のニュース
670 :可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:53:42.40 ID:F4GRD1Cp0
11:45 ANNニュース
・情報は周辺国の二次情報が殆どという厳しい現実です。
・情報不足を表すかのように対策会議はわずか10分で終わりました。
・軍事行動についてはアルジェリアの国営放送、邦人3人の安全確認は
 日揮に入った情報で、外交ルートで直接政府に入った情報ではありません
・安倍総理も含めて再三人命第一と要請していながらの軍事作戦、そして
 情報不足に安倍政権としても思わぬ形で躓いた形で、政権内にはもどかしさが広がっています
173名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:27:51.93 ID:pEvQ9atG0
>>95
ちなみに、平安時代の「あそび」は音楽を演奏することだったね。
174名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:28:09.47 ID:UVFlNsbc0
>>172
そういえば情報不足が明らかなのに延々会議する無能な党がありましたね
175名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:31:14.60 ID:Vyrori2I0
>>172
>安倍総理も含めて再三人命第一と要請していながらの軍事作戦
視聴者A「安倍さんはちゃんと助けるように言ってくれたのね」
視聴者B「安倍総理の要請無視したアルジェリア政府酷い」

テロ朝(・∀・)b GJ!!
176名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:33:36.36 ID:l8E8unAo0
>>175
マジ?
177名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:33:41.05 ID:sHIkaPhj0
英米の首脳と電話会談をして連携を確認すべし
政務官を派遣して現地の大使館にハッパをかけろ
178名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:33:40.32 ID:yyGYR0YO0
マスコミは総理にポッポの件にコメントを求めたりするのかな?
179名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:39:51.11 ID:kGqhR7d50
>>1
遅えwwwww
180名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:44:30.13 ID:RM9o2QzCO
>>131
お前みたいなゴミがマスゴミ筆頭に多いからわざわざ帰って来るんだよ。馬鹿。
しかし色々タイミングが良すぎるな。外遊中で、アフリカで、日本企業で、
異例の無茶な突貫で人質もろとも壊滅とか。しかも実行犯はアルカイダにも
破門されるような屑集団。単純な事件じゃなくアルジェリア側にも色々裏が
あるんだろうな。さっさと解明してほしいね
181名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:46:20.04 ID:Yv6Hcg5Q0
まだ帰ってきてなかったのかw
182名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:48:34.26 ID:eiXOuCl20
  .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!! 怠けたらノロキムチ弁当抜きニダ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ハイパーインフレガー!!   土下座外交!!    アベノミクスは      ネトウヨめ!
  トリモロス、トリモロス!!     ヘタレ野郎!!     『不幸せな不況』     ネトウヨ野郎!wwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
      (@∀@-).       <`皿´/>        <毎∀毎>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .朝日新聞. |三|/  |似非日本人|三|/  .| 変態新聞 |三|/  |連呼リアン |三.|/

 ネトウヨ内閣!     政権放り投げた   河野談話破棄は     壺AA、壺AA
    極右内閣!      下痢pの癖に!     「重大な過ち」!      連投コピペ
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .中日新聞 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | コピペ厨 |三|/
183名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:49:35.98 ID:3wjAl9Wk0
ジャカルタは大洪水で、昨日は大統領官邸も1階は水びたしだったから、
大統領もズボンの裾をまくって官邸内を歩いていたほど。
現在、ジャカルタの洪水対策で大わらわだから、日本の首相が押しかけて
きたら邪魔だろう。
なお、イギリスのキャメロン首相もアルジェリアでイギリス人が殺害されたし、
多くの技術者が行方不明だから、明日からのオランダ外遊を中止したよ。
184名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:54:41.27 ID:+y8wKQ7UO
>>180
アルカイダに破門されたチンピラってまじ?
それにしても諜報機関について問題提起してほしいな。英は外交ルートから情報得られずとも諜報員から得てたんだろ。
185名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:59:00.09 ID:qZn0VatY0
>>180
自分の思い通りにいかなくて顔真っ赤とかw
安倍ってそういう行動も含めての政治力がないからマスコミに叩かれるんだぜ
小泉のときはかなり滅茶苦茶なことしていても押し切る力があっただろ
186名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:02:55.86 ID:51FqWnL20
>>185
そりゃ2期も務めた総理だもの。
辞任直前はカリスマついてきてたが、彼だって最初は真紀子さんの援護射撃が必要だった。
阿部さんは前回はそこまで行かないうちに辞めちゃったしな。
あと森と青木に振り回されてるように見えたな。
小泉さんはもともと総理になる前からマスコミをうまく誘導するのは上手だったって話も聞くけど。
187名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:06:26.43 ID:o1Jk5KbK0
安倍ドクトリンもキャンセルってのが残念だね。
まぁ、このタイミングで言っても注目されないだろうから後にしたのかもしれないけど。
188名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:10:24.89 ID:qZn0VatY0
>>186
あいつはマスコミを通して自分がどうすれば格好良く映るかを研究してたんだろうね
安倍はもうちょっと声をモゴモゴさせないとか抑揚をつけるだのすれば
うまく国民をだませるようになるんじゃねえの
189名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:12:18.77 ID:njmeoo/Z0
>>1
いっぽう鳩山元総理は海外の招きにすべて応じ、筋書き通りの発言を繰り返すのであった・・・・・・・・・・・
190名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:12:32.68 ID:XNSmETxt0
支那がやりそうだからだろ。
191名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:24:24.25 ID:wJsvkfWR0
このあとの日程知らんけど、中止した国に失礼。
外遊って、そんなに軽いものか。
拓銀倒産時ならまだしも、この事件で帰国・首相指揮とって何をやる(自衛隊派遣)?

政府専用機に官邸機能もたせて外遊先で情報把握・指揮できないの?
192名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:28:52.19 ID:68AdrewqO
>>191
どうせ、中止しなかったら、この非常時に外で遊んでるって、叩くつもりだったんだろ?
193名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:31:21.23 ID:149KMwpD0
遅すぎだな、何もかも
194名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:32:40.28 ID:JnnEUbTI0
>>191
だからインドネシア大統領との会談は予定通り行うって言ってるじゃん
国の緊急事態に外遊を早めに切り上げるのは普通のことだし
相手国もそれを失礼だとは思わないよ
195名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:36:46.75 ID:4ph4HxFm0
ついでに朝日と毎日とNHKの社屋にいるテロリストも空爆してくんねーかな
196名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:36:58.64 ID:UVFlNsbc0
>>191
これから関係国総出でアルジェリア政府と対峙しないといけないからね
自衛隊までは行かないだろうけど相当長くなりそうな予感
197名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:42:06.05 ID:Uk+0FBIS0
>>148
直接送り出した張本人である企業のトップが生存者を現地で真っ先に迎え入れるのは別におかしな行動じゃないだろ?
基本的に上場クラスの社長様なんて広報職と同じだし。
198名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:44:08.66 ID:JnnEUbTI0
>>129
一民間企業のトップと国のトップを同列に語られても…
199名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:47:58.52 ID:tr/uesHA0
>>129
こういう物事が解っていない頭があれなやつがいるから
民主党なんかが政権取っちゃうんだろうね。
200名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:51:35.38 ID:WFDu6Emz0
朝 鮮 人 が 井 戸 に 毒 を 投 げ 込 ん だ ぞ ー
201名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:57:20.94 ID:UVFlNsbc0
>>200
通報しますた
202名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:03:15.12 ID:zu0L3u7w0
またパフォーマンスかよ
203名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:03:34.03 ID:vP+3FmEC0
>>1
安倍のボンボンが帰国するより、麻生さんに任せたほうが信頼感あるのになあ〜

他人に指導力発揮されるのが怖いんだろうねぇ
204名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:08:41.30 ID:IFJC5K2F0
安倍はなにのんびりしてんだ。
205名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:11:57.55 ID:D6c8Tjy40
すぐに戻らないからwwww  マスゴミは叩かないねwww
206名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:13:29.49 ID:0nX24Orf0
カスゴミが騒ぐから帰ってくるハメに…
麻生に任せておけば安倍ちゃんも安心なんだけどな
207名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:14:30.52 ID:D6c8Tjy40
外遊中に起こったこと。

・東京大雪
・787トラブル
・日本人拉致
208名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:21:29.81 ID:dn1ke7YX0
こういうやつらもいるんで

世に倦む日日 ?@yoniumuhibi
14人が安否不明なんだぞ。安倍晋三、こんなときにぶらぶら外遊
を続けていていいのか。ロンドンのテロのときは、ホストだったブレ
アはサミットを中途退席して陣頭指揮に戻った。新聞は安倍晋三
の対応を叩けよ。日本人が狙われた事件だ。安倍晋三は何も動か
なかった。
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/292105008382607360
209名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:27:38.35 ID:0GAx2zy40
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
210名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:11:02.24 ID:JnnEUbTI0
>>208
「何も動かなかった」ってバカか
キャメロンともアルジェ首相とも電話会談したし
現地から指揮してたじゃんね
なにやっても叩くバカがいるんだよね
211名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:38:08.43 ID:iN26NRBa0
>>2
民主党首相3人の偉業を教えてくれ
212名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:41:04.67 ID:iN26NRBa0
>>3
大将が真っ先に突っ込んでどうする
213名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:46:38.66 ID:EeBouMem0
もっと早く帰国すべきだったな
人質の死者数によっては
マスゴミに叩かれまくられるぞ…
214名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:49:48.11 ID:umoxgRzn0
帰ったとこで遺憾の意ぐらいしか出せねーだろ、自衛隊でも送れってか?
215名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:54:25.98 ID:LqZpzLno0
さすがにこの件で安倍さんを叩くのにも限界があると思うがね
17日には対策本部作ってアルジェリアに軍事行動の中止を要望している
対応としては完璧だった
ただアルジェリアがアレだっただけ
216名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:55:08.71 ID:4PTMNcEf0
何をやってもアカヒは社是だし安倍は叩かれるよw
ただ、あまりに無理筋な叩きならデモられるだろうから
いかに上手に印象操作するかだろうね
マスゴミの手並みを拝見だ
217名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:55:24.16 ID:A1M+G8HO0
安倍ちゃんついてないなー
またお腹壊すんじゃないか?
218ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/01/18(金) 18:55:52.29 ID:+SYYmIiu0
対応は及第点じゃねえの?
早い段階で麻生が本部長として対策本部構えてたし、現地にも政務官を送っていたしな
安倍だって向こうの大統領と電話会談してたみたいだし
219名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:57:20.69 ID:fJ2VIv2R0
この大事なときにフジテレビの安藤がインタビューしてたんだが。

受ける方も受ける方だが、
これはフジテレビに抗議もんだろ。
220名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:58:39.00 ID:nu/Dmwd40
>>13
担当大臣が口蹄疫のこと知っててもカストロに会いに行ったのに叩かない
帰って来て半笑いで「だから殺せって言ったのに」発言も叩かない
外遊中の日程が不透明でも叩かない

そんな数年前の出来事を思い出します
221名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:58:50.08 ID:ZdjpUcLy0
>>3
あんな国に首相いかす馬鹿がいるかよ
222名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:59:37.26 ID:uwQ+hate0
超多忙だな
223名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:01:34.35 ID:fJ2VIv2R0
>>222
いや結構暇みたいだよ。

フジテレビの安藤の単独インタビューに長々と答えてたから。

安倍ちゃんにとっては

自分の外遊成果自慢>>>>>>>>>>>>>>>>日本国民の命

なんだろうね。
224名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:03:30.58 ID:4PTMNcEf0
>>220
ついでに外遊前のルーピー、赤松の谷垣との会談ドタキャンも追加でよろしく
これでパンデミックが確定的になった
自民は事態を重く見て、過去の経験から提言をまとめ上げて
民主に申し入れする準備はできてたんだがね
225名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:05:26.16 ID:WzPRyZRE0
>>3が大人気すぎて
鳩山がまたやらかすかもしれない
226名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:06:51.25 ID:1HLB0Mua0
どうみても
安倍内閣のせいで犠牲者が出たからな
いまからどう取り繕うが
問責決議が待っている
227名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:07:16.66 ID:4PTMNcEf0
いやあキムチくせえw
228名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:08:15.98 ID:geJ4n2nPO
>>224
昼過ぎからレスしてるけど暇なんだなw
229名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:11:30.70 ID:6Ru1vguc0
帰ってきて何するんだ安倍
電話番くらいしかすることないだろ
230名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:13:45.07 ID:rcc9dyxI0
帰ってこなくていいよ
安倍ちゃんが念じてても打開しませんから
231名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:14:07.67 ID:LTUKRNlE0
マスゴミにたたくネタを与えないという意味しかないんだがなぁ。
マスゴミがもうちょっとまともだったら戻ってくる必要もなかったのに。
232名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:14:32.46 ID:oZFF4+fs0
>>226
真性のアホwwwwwwwwwwwwwwwwww
真性のアホwwwwwwwwwwwwwwwwww
真性のアホwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:16:35.30 ID:61iL+xO10
安倍ドクトリンも中止か。
残念だが仕方ない。
234名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:16:38.31 ID:4PTMNcEf0
菅だったら現地に乗り込んでプラント爆破してたって書き込みはよ
235名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:18:18.15 ID:i6lO1LPp0
いっぽう、皇太子夫妻は中東からなかなか帰りたがらなかった
阪神淡路大震災が起きた時のこと
236名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:18:57.36 ID:9CGiAzNZO
バカポッポは、韓国に
237名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:19:25.85 ID:KUSiw4K7O
シナチョンホイホイスレwwwww
238名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:21:17.14 ID:qEhx1DP10
>>3
アルジェリアで何ができるのさ?
239名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:23:12.46 ID:6Ru1vguc0
今ニュース聞いてたらインドネシアが最後で、しかも大統領と会談済ませたんだろ
単に用がほとんど済んだから帰ってきたんだろうよ
あとの日程ってなんだったんだ
240名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:23:54.22 ID:Td7gu/7/0
叩くのが俺らの役目、その後の事は別な誰かが考えればいいってか。
241名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:26:06.11 ID:Td7gu/7/0
>>239
在留日系人との懇談
242名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:28:38.17 ID:CoPmh/U30
鳩問題もあるからな
急いで帰らないと・・・
243名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:28:52.19 ID:niTRPsKh0
>>239
ユドヨノ大統領主催の晩餐会だかをキャンセルするみたいやね

帰国したからってどうにもならんやろけど、戻らなければさらにメディアから批判されるやろしな
今ですらすでに遅い、って言ってるコメンテーターいるし
244名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:29:16.53 ID:JnnEUbTI0
>>231
マスコミ関係なく早めに切り上げて帰国するのは妥当だと思うよ
本人がいてもいなくても変わりないとはいっても
国の一大事にその場にいることも首相としての役割のうちだから
245名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:30:50.46 ID:61iL+xO10
邦人の安否さえわからない状態で外交晩餐会には出られないよ。
これでいい。
安倍ちゃんはそんな人。
246名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:34:46.32 ID:6quSZY0X0
>>228
忙しくていいですね
247名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:35:35.57 ID:L37KrNIZP
>>244
そういえば、森元さんが責められてたなw
事故のときに、首相が何を出来るってのよ・・・
248名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:38:06.79 ID:4PTMNcEf0
>>247
冬なのに真夏のイメージで演出されてたアレかw
今度はどうすんだろうなマスゴミw
249名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:38:14.50 ID:QQUdp+fd0
クダさんならパフォーマンスでアルジェリア方面に飛んで、
遠くから見守った後何もせず帰ってきて
自分がいかに仕事したか武勇伝を捏造するぞ。見習えよ。
250名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:38:55.33 ID:25biDMVJ0
何だろうねー
外遊中に都合よくこんなことが起きるなんて…
251名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:40:16.19 ID:fW5+7wMYi
なんで帰国するんだ?
アルジェリアにいけよ
252名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:41:05.55 ID:qZn0VatY0
>>247
何も出来なくてもいるということが重要なんだよ
国を大きな家族と考えた場合総理は親父だからな
253名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:42:45.51 ID:o2p1FVIV0
アルジェリアには城内送ったから十分だろ
254名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:42:56.72 ID:YsgkdD0cO
まあ、妥当じゃね?
他にどうしろと。
255名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:44:09.72 ID:Bifps+X1O
某国は安倍さんや自由と繁栄の弧を恐れてるみたいだし、
某国はこの地に食い込んで武器供与とかしてるみたいだし、
てなると、この事件には某国が深く関与してることが容易に想像できる。
事前に話がついてたとすると、ここんとこの某国のやたら強気な姿勢にも合点がゆく。
256名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:44:13.43 ID:L37KrNIZP
>>248
いや、潜水艦衝突の話だ。
257〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/01/18(金) 19:44:21.15 ID:4HxZrqaT0
式典といってもそういう場所でいろいろなパイプを作るもん何だけどな
まぁ東京の鑑定やマスコミですら情報がぜんぜん取れない状況だと
外遊先ではさらに情勢つかめないし,微妙なところだがしょうがない判断か

いずれ東南アジアの各国には政務官やコネクション構築のうまい議員
定期的に派遣して,きっちり関係を築いていけよ
258名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:44:35.81 ID:UVFlNsbc0
>>242
いや、鳩の件は全然急がなくていいからw
259名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:44:44.41 ID:3VfnUpF6O
妥当だな
260名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:47:24.28 ID:nP2IWpGA0
妥当だね
261名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:47:50.67 ID:Y7jMvPXyO
>>258 そんなことより石破の後任の人選を急がないと
262名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:48:58.81 ID:Iz9JbJtC0
>>3
こんなに早いのに、こんなにバカだなんて胸熱
263名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:49:59.04 ID:K+rOQhFO0
民間人が20人程度死ぬか生きるかだけの事だろ?日本政府に何か出来るのかよ
対応は外務大臣、防衛大臣、副総理に任せて日程をこなせよ
マスコミが何でも叩くから何事も総理大臣が動かにゃならん、バカらしい
264名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:58:07.17 ID:U6xfeUo20
なんかもう手遅れみたいだな。

7時のニュースで、帰国しだい19日午前6時から対策会議するとか言ってたけど、後の祭り。。。

また、遺憾砲打つだけのお仕事か。まあ、今回は相手が悪すぎたようだが。
265名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:59:27.35 ID:uNv0rp6K0
安倍ちゃんと会えなかったのはどこの国の偉い人?
266名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:00:18.37 ID:p8njdPsN0
【これが民主党政権だったらキチガイ自民党信者が言っていたシリーズ】
 
 
 
 

人質が苦労をしている時に外遊で旨い酒と旨い飯を食いやがって売国総理死ね!
 
 
 
 
 
267名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:02:05.02 ID:YLsKddF+0
安藤婆
いやしい
いやらしい顔つきに成ってきたなぁ、あーーやだやだ。
268名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:02:09.01 ID:U6xfeUo20
>>263
作戦行動は取らなくても、国外脱出の助け舟は国が出すのが一番早いんじゃないかな。
友好国に頼んで迎えの飛行機や船を出してもらったりとかね。

今回のケースでは、すぐに国外脱出が必要な内乱ではないけど、
思い切りアルジェリア政府が当てにならないからなー
269名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:06:43.51 ID:B9JbpkGR0
日程短縮ということで会見を一つに統合したり
インドネシア側もスケジュール調整に協力してくれた
ようだからカスゴミが外遊切り上げを叩くようだったら
インドネシアの同時に善意を踏みにじる事になる。

スケジュールを続けても切り上げても叩くしか脳のない
連中って楽な商売だよね(棒)
270名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:11:31.30 ID:siCYdo/E0
早く帰って来ても下痢三は役に立たたんw
271名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:12:53.80 ID:IU03I4bI0
いまタイにいる?
272名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:13:51.76 ID:9i0AE5iu0
そのまま外遊してろよ
いちいち帰ってくるな

日本外交の悪い癖だな これ

肝心なサミットなどにも国内の下らない会議を優先したりとか
自民党の悪い病気が再発
273名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:13:53.27 ID:YLsKddF+0
>>270
お前
管だろう?
274名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:14:55.09 ID:UVFlNsbc0
>>269
そんな局は緊急時でも番組変更禁止でいいと思うよ
275名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:15:57.30 ID:DxAHvaqx0
首脳会談と重要な行事はしっかりやりつつ、でも事件の重大性をみて
早期帰国を決断する

さすがに安倍ちゃんの判断力はしっかりしてるな
276名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:17:05.35 ID:xWoFDXjW0
【安倍擁護集】

こんなので外交日程変更したらテロリストの思う壺だわ
アルジェリア政府以外直接関わることはできないんだし、日本政府の対応は全く問題ない

テロリストに屈しないというのは、テロによって行動を変えたりしない
ということを意味すんだよ

一国の首相がこの程度で就任初の外遊日程変更したりするかよ…釣りだろ
もし変更したりすれば、以後外遊先に行って欲しくない国があれば「日本人拉致しよう」になるわWWW

外交日程変更するわけないだろ
そんなことしたら某国の思う壺
今回の人質事件だって天然ガス利権を狙った某国の・・・おっと

この程度で一国の首相が就任初の外遊日程を潰して帰る?…ナイナイナイナイ
何処の誰向けの格好つけるんだよwW 釣り目当てのカマッテちゃんか真性の阿呆か在日だろ
日本の国土と日本に住む国民に重大な脅威がない限り、首相の外遊日程を突き通すわ

アホですか? そんなことすれば、ある国や組織にとって日本の首相に外遊して欲しくない国が日程に組まれてた場合に
「日本人拉致すれば外遊防げるよ」ってなるだけだろwww

むしろ日程変更して戻ってきたら、
日程変更しなきゃならないような裏話があるのか?って不安になるな
普通は変更しないからね
277名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:25:49.87 ID:0GFAaHws0
>>244
既にマスゴミ脳

マスゴミがこれまで騒ぎ立てたお陰でつまらん事件でもいなきゃならなくなった。
そんな世論が醸成されてしまった。

この事件で国家が転覆するわけでもなし、
この事件対策より中国封じ込めの方がよっぽど重大かつ緊急なのに。
278名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:33:07.11 ID:KIv0DPeC0
凄い数のネトサヨ、ネトキムが沸いてるなw
安部総理ってよっぽど支那人、朝鮮人にとって都合が悪いんだな。
279名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:39:36.72 ID:U6xfeUo20
新たに4人の無事確認=日本人計7人に―日揮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000185-jij-soci

まだ、出番はありそうだなw
280名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:06:34.51 ID:rmt9mX6x0
>19日未明に帰国する。

いまさら何しに帰ってくるんだ?馬鹿じゃねーのw

>>279
出番?安倍の?ねえよw
281名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:10:14.04 ID:mbQbsJ5i0
>>3
頭が悪すぎてどうにもならない
282名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:19:00.52 ID:7ADvBgcN0
アルジェリア軍とか悪い意味で脳筋体質で穏便に事を運んでくれたら奇跡なんで、
こうなってから帰国ってのは、ちと平和ボケしてるとしか…
283名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:21:55.95 ID:JnnEUbTI0
>>277
いや、だから予定の各国首脳会談は全部済ませてやることはやってるじゃん
演説キャンセルが唯一残念だけど
今後の海外での経済活動にも響くから自国民が誘拐されるというのは大問題だよ
それに世界的な大事件なのに大したことないはなかろう
284名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:49:45.04 ID:7GGLhNx60
行ってほしくない国があったのかなぁ
285名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:02:00.86 ID:tU5uIgTs0
ブサヨ「安倍総理、事件が起こったのに海外旅行」→緊急帰国→ブサヨ「外交投げ出し帰国」…ブサヨって鳥頭?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358516116/
286名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:32:16.50 ID:RYf277fc0
810 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 11:21:36.12 ID:4bIXTN7YP
巨大な反安倍自民ネット工作 IT業界の役員から聞いた実話
安倍政権の経済政策の要である円安デフレ脱却におののいた
南朝鮮にべったりの在日企業がネット世論工作を業者に依頼したという
安倍政権批判がネットで氾濫しているのもその影響かもしれない
ネット業者は帰化政治家と深い関係の会社や暴力団フロント企業も少なくないという

さて、民団総連などの在日工作員、日本に潜入してる中国工作員もネット工作してたら
反日マスコミと合わせてその力は莫大なものとなる。反安倍自民ネット工作により民意がゆがめられたら、
3年前、5年前と同じ間違った選択を繰り返すかもしれない。そうなったら日本は終わりです。
287名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:36:35.19 ID:1XlZGIGW0
誰かアルカイダに内通でもしたのかね

タイミング悪いよなぁ・・・
288名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:48:07.26 ID:fJ2VIv2R0
安倍ちゃん、海外要人との予定はキャンセルしつつ

フジの夕方ニュースで安藤の個別インタビューに長々と応じて成果自慢してたけど・・・

もしかして・・・

もしかして、安倍ちゃんて馬鹿なの?
289名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:48:38.29 ID:Z2vlNdE10
>>102
その支援の打ち合わせもあるだろうに。
残念だが、すべての予定をご破算に出来るような事件じゃない。
国内で起こった事件じゃないし、ある程度は自己責任だよ。
290名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:56:17.25 ID:1x03Uw9i0
>>154
フランスの左翼は愛国
291名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:10:38.13 ID:TQspe3us0
>>288
要人との会談はキャンセルしてませんけど?

>>289
すべての予定をご破算にはしてませんけど?
292名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:10:48.60 ID:OpcJcRRj0
>>3
何食ったらお前みたいな馬鹿になれるんだ?
293名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:15:27.05 ID:siIPD4D60
菅がラッキョに見えて仕方がない・・・
294名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:35:30.32 ID:CqHvAXAM0
295名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:40:19.23 ID:YZ5b+aUw0
おせーよ
死んだものは死んだし、生きのこったものは生きてる
今更なにすんだ
てか、アメリカとイギリスは既に航空機で自国民を非難させてるぜ
296名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:41:50.35 ID:rRZhCu8U0
安倍が帰ってきても役に立たないし
そのまま外遊してろよ
297名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:48:54.14 ID:mm3EIHCr0
安倍ドクトリンの長いバージョンは聞きたかったな
でもマスゴミが叩いたらいけないから帰ってくるんだろう
ルーピーの処理をなんとかしてほしいわ
298名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:20:50.16 ID:o/8ETmBp0
あべっちもうすぐ帰ってくるぞ
あと500kmくらい
299名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:23:25.73 ID:oIDEdJXq0
>>3
こんな時こそ鳩山元総理ですよ
300名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:26:46.81 ID:N1tXKVx00
支持率ばかり気にしすぎて
外交を疎かにするな

外遊して中国包囲網してろよ ボケッ
301名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:28:08.60 ID:akHXGVpKO
人質を取りモロす♪
302名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:35:39.52 ID:o/8ETmBp0
あべっち新島上空6500m通過
303名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:37:39.46 ID:o/8ETmBp0
予備機鳥取上空12500m通過
千歳に直行かいな?
304名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:42:31.17 ID:CVjngKNP0
まあ自民党政権でよかった
305名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:43:08.83 ID:r/v0jl740
安倍ちゃん早く〜
306名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:44:25.18 ID:gqGmkWDU0
インドネシアが洪水だから中止でよくね?
307名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:44:59.89 ID:o/8ETmBp0
あべっち館山通過
308名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:47:28.77 ID:o/8ETmBp0
あべっち房総半島鋸山通過
309名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:49:43.71 ID:o/8ETmBp0
あべっち富津岬通過高度1400m
310名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:52:29.08 ID:o/8ETmBp0
あべっち海ほたる上空
311名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:53:57.65 ID:/9CvcriaO
航空無線?
312名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:54:14.06 ID:o/8ETmBp0
あべっち羽田34R着陸、おかえりんこ
313名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:54:56.92 ID:o/8ETmBp0
314名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:55:41.03 ID:gJy61Km6O
無線で分かるって防衛上、怖くないの?
315名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:55:46.24 ID:iqa76Xu00
役立たず
316名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:56:14.71 ID:o/8ETmBp0
予備機、能登半島上空12500m通過
317名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:57:07.18 ID:o/8ETmBp0
安倍内閣になったらこのへんも見直されるだろうな
318名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:57:57.45 ID:/9CvcriaO
313
ありがとうございます。
319名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:58:50.85 ID:HHEuovgiO
すっげーストーカーがいるなw
320名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:58:59.57 ID:r/v0jl740
安倍ちゃんは帰国したのね
予備機もおつかれさん
321名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:59:12.81 ID:o/8ETmBp0
ごめんなさい\(^_^)/
寝ます
322名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:01:01.51 ID:x191Xd920
>>321


外遊って時差ボケとかどうするんだろう
323名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:02:13.11 ID:UHRjUKuI0
324名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:05:22.25 ID:o/8ETmBp0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │   「ただいまん・・・」
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
325名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:07:49.67 ID:8EjGSeax0
まもなく帰国する
それだけのことだ
326名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:09:21.47 ID:o/8ETmBp0
もう帰国したっちゅーのwww
327名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:11:06.19 ID:r/v0jl740
ちゃんと寝てるかなあ
仕事熱心はいいけど、寝るのも総理の仕事だよん
328名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:12:30.75 ID:46lCnfjm0
安倍はまじめだからなあ。
がんばりすぎて叩かれる。
329名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:16:03.91 ID:lr+UeydI0
つーか、ぽっぽが現地に行けよw
330名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:20:21.96 ID:VhKy+63tO
インドネシアとの共同声明は踏み込んだ内容で外遊の締めとして良かったよ
331名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:23:15.27 ID:jMpuxRU10
政府専用機の飛行ルートなんて、そんなリアルタイムで補足できるものなのか?
ネタだろ。
332名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:26:18.11 ID:WANouN+Q0
安倍内閣が全員助けるよ!
まぁ、見ていたまえっ!
333名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:30:06.44 ID:UHRjUKuI0
>>331
ほれ、こっちは予備機
もうすぐ降りちゃうよ
http://www.flightradar24.com/data/airplanes/20-1101
334名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:30:55.28 ID:dMIUILI70
遊んでいる場合じゃねえだろw

さっさとアルジェリア行って人質と代わって死んでこいw
335名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:34:21.41 ID:Y/Ddpi6E0
パフォーマンス以外に意味あるの?
336名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:38:03.23 ID:5dSb5Ey20
>>1
はっきりいって中止する必要はないけどな
中国との緊張関係がある以上
外遊は積極的にやったほうがいい

ぶっちゃけアルジェリアで日本政府がやれる事はほとんどないだろう
だから首相が決断するような案件は発生しない
いる必要はないよ
まあ外遊を続けているとマスゴミがうるさいのはわかるけどさ
337名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:38:11.56 ID:6HhoG9mg0 BE:2283566047-2BP(1013)
>>276
いかに勝手な想像で安倍を擁護していたかが分かる書き込みだな
安倍の帰国のタイミングがどうなのかってのはオレは分らないが、このネトサポが馬鹿を見たってのだけは分るよ
338名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:52:38.70 ID:x7YMkCNh0
別に帰らなくても良いのでは
339名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:56:01.36 ID:x7YMkCNh0
あ、帰らないと民主工作員とかが騒ぐか
340名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:25:41.57 ID:SsZaptmi0
森ゴルフより遅いなw
あれはせいぜい半日だが安倍は数日も対応遅らしとる
341名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:26:20.04 ID:R3rUhFZD0
>>212
菅直人?
342名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:30:00.91 ID:R3rUhFZD0
>>235
しかも、発生後に出発。
赤松みたい。
343名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:33:10.67 ID:R3rUhFZD0
>>239
大洪水もあるかも
344名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:38:22.59 ID:zMdZkmb+0
自分探しとか人間の鎖で言ったなら自業自得だが、仕事で行っただけなのにこんな目に遭うとは。
345名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:42:02.45 ID:ui7tWl9a0
【ADS-B】飛行機をレーダーで見てみよう【17機影目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1356664026/
346名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:42:56.86 ID:tHmTvSBz0
帰っても帰らなくても叩くくせにw
347名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:51:23.15 ID:6HhoG9mg0 BE:1631118454-2BP(1013)
帰っても帰らなくても擁護してるくせにw
348名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:53:55.51 ID:lmqh+jTo0
>>345
素人さんお断りな
349名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:54:13.23 ID:/lRpiEUQ0
一方鳩は、シナで言いなりにw
350名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:59:40.56 ID:TeZUbEk/0
>>288
インドネシア大洪水に見舞われたので、外遊中止はお互いに都合が良かったんだよ。
351名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:51:22.00 ID:6pLXeR7K0
>>345
呼び込まんといて
352名無しさん@13周年
安倍ちゃんの帰国会見で
「日本と英国は・・・」が
「日本帝国は・・・」に聞こえた