【話題】 社会保障の不公正・・・一人暮らしの老人の生活保護費は月額13万円台、国民年金の平均は5万3千円、半額以下

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:32:11.89 ID:1I+AVqHY0
>>845
そこの長文を読むとナマポ>>>>>>>>国民年金も納得せざるを得ないな・・・
953名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:32:48.33 ID:jWJ/RiDP0
おまえら、生活保護叩いて老後どうすんの? 風邪引いただけで死ぬよ?
介護保険なんてぼったくりで抜かれるからw
954名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:33:25.34 ID:9rxktu9p0
年金額上げようとすると財務省が反対する
すべては財務省に原因があるんだが誰も批判しない
955名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:33:27.38 ID:yDZvTZW60
>>953
どうしたらいいんだべ!
956名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:33:42.58 ID:HRkwmxwlP
>>950
ちなみに日本の昨年のエネルギー輸入金額が年間30兆円。
輸出しないと即終わり。
原油でも出たら即鎖国で良いけどな。
957名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:34:00.11 ID:Jv+Zki/kO
年金とナマポ一緒にすれば解決だな
958名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:34:12.29 ID:gBXzW4150
>>770
社保加入が厳しくなったのは20年ぐらい前だから、国民年金のみの人も多いよ。
自営だとしてもなあ。持ち家もってない人もいるしなあ。
959名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:36:20.24 ID:ew6qpe8K0
>>954
なんで財務省のせいになるんだよ
誰がどう見ても国に金がない
960名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:38:29.72 ID:jWJ/RiDP0
近くに1億の土地を持ってる奴いるけど家族は悲惨だよ。
胃にガンが見つかっても医療費高いから一家で見殺し+放置プレイでコロコロ死んでいったw

俺は貧乏バンザイ!
961名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:38:45.19 ID:j9k5lDzl0
>都市部で暮らす一人暮らしの老人に支給される生活保護費は月額家賃込み13万円台だ。

>これに対して、国民年金の老齢給付の平均受給額は5万3千円。
>40年間、1カ月の未納もせずに支払い続けた時ですら約6万5千円に過ぎない。

40年年金収めるより、40年後貧乏になって生活保護貰った方が2倍も貰える。
何かおかしい日本の制度。
962名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:38:53.65 ID:KJImyLmg0
>>952
それはねーからw
つーか、お前読んでねーだろw
963名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:40:20.93 ID:AyION0Ta0
実際のところ、月7万5千円もあれば、生活には困らないと思う
水道光熱費、食費、若干の趣味向学費等など
ただし、贅沢はできないと思われ
しかし、必要にして十分

これに、酒タバコ、が入ると若干
しいては飲み屋やパチが加わるとおかしくなる
964名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:41:33.75 ID:jf06FD2X0
>>956石油に代わる良質なプラを作れる技術が未だ実用化されていないのではないでしょうか
其処をクリアしたら行けますよ?エネルギーだけ見ればメタハイだけで賄える
ただし、肉もミルクも超高級品になる
全部自前でやることになりますから
965名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:41:36.51 ID:BFztW7Mp0
 もともと年金は物価が上がることを前提に作られてるから、ここ15年ほどのデフレは想定外なんだよ。
しかも生活保護はそれより独り歩きしているし、近所に生活保護もらってる人いるけど、もともと行動にやる気がない人だから
金を使わない、仕方ないから毎月3万ロト6買ってるよ、年末ジャンボは100枚買ったって、そのうち当って大金持ちになるんだろうな。
966名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:41:54.25 ID:pL2qxDyQ0
>>937
働けない理由なんて分かるわけねえだろ馬鹿
ナマポに聞けよ ナマポだって理由はそれぞれだろう当然
つい先日の記事
生活保護費詐取、中国人夫婦逮捕
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20130110ddlk27040321000c.html
夫婦は生活保護を受け始めた05年以降、4100万円の収入があったという。
収入隠し生活保護費340万円受給 容疑の39歳男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130115/crm13011512400007-n1.htm
967名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:44:14.90 ID:3KDTsHqf0
年金もらってる年寄りは財産を無制限に持ってるだろ
ナマポは数十万円以上の財産の所持は基本的に認められてないからな
968名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:44:58.03 ID:ge7du/Ph0
これは端的に良い記事だね。
これに異論唱えてるのはナマポの糞野郎だろ?
969名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:47:01.80 ID:HRkwmxwlP
>>964
牛乳は輸入して無いんだけどな…
原油はどうやっても必要なんだよ。
プラスチックだけじゃ無い。
殆どの製品に使われてるからな。
原油を求めて大東亜戦争に突入したぐらいだし。
自給自足など原油さえ出ればどうと言う事は無い。
970名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:47:46.54 ID:WEIJcLi1O
ナマポの支給日はパチンコ屋大盛況だからな

ギャンブルする余裕あるじゃねーか、少し減らせ
971名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:47:56.66 ID:2z9NHUV9O
これ数字逆になれば今の若者も年金払う気になるだろ
972名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:49:23.30 ID:ew6qpe8K0
>>971
財政が即破綻する
年金に比べたら生活保護の受給者はずっと少ない
973名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:49:44.35 ID:+SYYmIiu0
最低賃金>基礎年金>生活保護
にする単純な方法は生保を減額し、ワープアに援助すればいい。
974名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:51:03.45 ID:rOlBndvZ0
家賃5万、食費2万、その他3万
ナマポは10万で十分、医療費も1割負担させろ
975猫屋の生活が第一:2013/01/18(金) 22:51:23.23 ID:qBTuBCXl0
廃校を有効活用して給食、検診サービス完備の高齢者集団生活システムを立ち上げましょう。何に変わるか判らない現金給付よりも物品・サービス給付を推奨します。
976名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:52:45.55 ID:S4uR4cExO
単純スグル比較しでもダメだ辛坊よ。
低額年金高齢者でも資産家がいるし。
国別で言うのも世界中の生活保護制度を勉強しなさい。
977名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:02:20.05 ID:38ZDDS2fO
その他3万ってなんだよ
食費は働いてないんだから1日2食として1万ありゃ十分
家賃は3万でいいだろ
4万だな
978名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:02:36.54 ID:Jv+Zki/kO
ナマポと年金とハロワを一緒にすれば良いんだよ
働けなくなった日本人に支給する
979名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:02:56.26 ID:hn6lb2xU0
>>968
わかりやすいよね
980名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:06:00.55 ID:PB1254Yh0
日本は低所得者向け団地が77万戸しかない、民業圧迫を理由に辺鄙な場所に少しだけ作っただけ
その後の東京集中で後から人口が増えたり発展した場所もあるけどさ
公共事業で作って年金も無職も低所得者も入れてやりゃいいのに
家賃負担が軽減されりゃ15万のバイトでも生活保護より上の暮らしできるだろ
981名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:07:24.44 ID:qLSaRsmH0
同じ高齢者でも
年金生活者は医療費ほかは自己負担分があり、
生活保護者は医療費ほかに自己負担分なし

制度的に不公平感が半端ないわw
982名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:09:53.97 ID:AyION0Ta0
おまいらの、恵まれた人への怨念って凄いものがあるな、感心した
983名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:10:26.22 ID:jf06FD2X0
>>969失礼しました、チーズ、バターなどの乳製品としましょう
材料工学が発展すればクリア出来ると私は考えています
スレチですのでこの辺で
984名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:12:55.85 ID:38ZDDS2fO
>>982
恵まれた人の間違いでは?
985名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:16:04.10 ID:Qw21eKoc0
っというか、自民党政権が60年掛けて築いた制度が、現在のナマポと年金制度だろ?
986名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:16:04.14 ID:NNEdmwpz0
またいつもの流れになったな。
国民年金がどうような職業の人を対象に作られたものか知っていれば、単純
に国民年金と比べるのがおかしいことに気づくんだけどな。
比べるなら最低賃金×8時間×20日 だと思うんだけどね。
987名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:18:04.96 ID:bFv0QadG0
国民年金今でそんなに少ないのか。やべええ。一ヶ月の食費にも足りないな。
988名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:18:44.21 ID:GZAqzTcz0
厚生年金と比べるべき話なのになんで国民年金と比べるんだろ
989名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:19:45.80 ID:HY1y5VwZ0
ナマポ=乞じ貴族
990名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:19:50.90 ID:FAsS204WP
>>963
しいてはって何?
ひいては?
それでもおかしいなw
辞書引く癖つけたら?
991名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:20:56.70 ID:AyION0Ta0
今の若い人は、厚生年金に加入しづらいからだよ、大変な世の中だ
992名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:22:00.28 ID:HY1y5VwZ0
>>988
こじ貴族は1円も収めてないから
993名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:22:11.92 ID:NNEdmwpz0
>>991
だからそれは会社が加入させない所に問題があるわけよ。
994名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:22:18.26 ID:Qw21eKoc0
結局、衣食住の安定を求めるなら刑務所生活って事か
995名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:22:35.40 ID:GZAqzTcz0
他の国は日本みたいに共済年金とか厚生年金とか国民年金とか
別れてないんじゃないの
年金と比べるならこの3つの加重平均と比べるべきじゃないのか
996名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:23:48.48 ID:AyION0Ta0
>>990
強いては、の意味
997名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:26:26.82 ID:GZAqzTcz0
年金額が生活保護費以下の場合は年金と生活保護は一緒にもらえるわけだから
年金と比べるいみがわからん
998名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:26:41.75 ID:FAsS204WP
>>996
その意味だと文が成り立ってないから聞いたんだが……
999名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:27:50.18 ID:OYB3y8Fu0
>>988
厚生年金に加入できるような人は生活保護の対象にならないってことでしょ。
1000名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:28:00.04 ID:8vt4Aghy0
外国人の生ポは排除
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。