【行政】 業者が高齢者などの自宅を訪れて、貴金属などを強引に買い取る「押し買い」規制 消費者委が了承

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★押し買い規制 消費者委が了承

 業者が高齢者などの自宅を訪れて、貴金属などを強引に買い取る、いわゆる「押し買い」の被害を防ごうと、
来月から法律が変わり、これまで規制がなかったこうした取り引きに「クーリング・オフ」が、適用されるようになります。
規制の対象については、流通に影響が出るなどとして自動車など一部の品目を外すという
消費者庁の案が15日の消費者委員会で了承され、新たな規制には例外も設けられる見通しになりました。

 「押し買い」を巡っては、昨年度、高齢者を中心に、トラブルの相談が急激に増えたことから、
契約から8日以内なら解約できる「クーリング・オフ」などを適用する「改正特定商取引法」が、去年成立しました。
法律では、原則すべての品目を規制の対象としていますが、消費者庁は、深刻なトラブルがない大型家電と家具、
流通に著しく影響が出る自動車、書籍・CD類、有価証券の合わせて5つを対象から外すという政令の案をまとめ、
内閣府の消費者委員会に諮問していました。

 15日の消費者委員会で、河上正二委員長は、買い取りのトラブルが報告されている自動車などが対象外だが、
貴金属の押し買いの被害を防ぐため、速やかに規制することも重要だとして、原案のとおり了承するという答申をまとめました。
ただし、対象から外した品目に被害が広がっている場合は、見直しをするよう求めています。
消費者庁は、答申を踏まえて、この案を来月上旬までに正式に決めたいとしており、これによって、
新たな規制には例外も設けられる見通しになりました。

●「押し買い」とは

 「押し買い」は、悪質な業者が高齢者などの自宅を訪れ、貴金属や着物を相場よりも安い値段で強引に買い取るものです。
国民生活センターによりますと、金の価格高騰を背景にトラブルが急増した昨年度は、相談件数が4144件と、
前の年度の1.7倍になりましたが、これまで規制する法律がありませんでした。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130115/k10014816171000.html

続きは>>2-4
2丑原慎太郎φ ★:2013/01/17(木) 15:42:15.54 ID:???0
>>1の続き

このため去年、「押し売り」などを規制する「特定商取引法」に、新たに「押し買い」の規制を盛り込む法律の改正が行われ、
来月施行されると、契約から8日以内なら解約できる「クーリング・オフ」の制度が、「押し買い」にも適用されるようになります。

●対象除外に反対意見も

 規制の対象から外された品目のうち、自動車は実際にトラブルの相談が寄せられているとして、消費者団体などから除外に反対する意見が出ています。
国民生活センターによりますと、自動車の買い取りを巡るトラブルの相談は昨年度、1674件寄せられ、前の年度の1.5倍になっています。
このうちの2割程度が「押し買い」のトラブルとみられ、「査定を受けるつもりで業者に来てもらったら『修理にいくらかかるか調べる』と
車を持って行かれ、その後、勝手に転売された」などの強引な買い取りや解約に関する相談が多いということです。

 こうしたなか、今回の政令案で自動車を対象から外した理由について、消費者庁は、
「自動車は道路運送車両法に基づく登録制度を信頼して売買を行う商慣習があり、法改正でクーリング・オフを適用するとこの仕組みに混乱を来す。
今回の法改正では、ほかの制度で担保された流通の仕組みに影響を与えることまでは想定していない」と説明しています。
自動車の買い取り業者の団体、「日本自動車流通研究所」は、「クーリング・オフが適用されると、
その間の車の転売が難しくなるが、貴金属と違って車の保管には相当なスペースが必要で、業者の負担が大きい。
勧誘や契約の在り方については、業界として改善する取り組みを進めている」と話しています。
これに対し、消費者団体「主婦連合会」の佐野真理子事務局長は、「特に自動車は、苦情があると分かっていながら除外するというのは、
問題を放置するのと同じだ。被害が起きたら法律を改正すればいいということでは後手に回り、今までと全く変わらない。
ぜひすべての品目を規制の対象にしてほしい」と話しています。

以上
3名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:42:53.59 ID:MxFNp6dQP
訪問勧誘等全て犯罪にしろ
4名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:44:15.52 ID:2hL0/FPK0
18金の指輪とかを「これはメッキですね。本来なら買取できませんが
これもご縁ですので特別に2千円で引き取らせて頂きます」とか言って
まんまとゲットして行くのか
5名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:44:31.28 ID:37a1UgHQ0
訪問勧誘全部規制すればいいよ。あとちり紙交換もうるさいからあれも規制しろ
6名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:45:52.09 ID:jFqG+E260
最近は貴金属とは言わず廃品回収のふりして家に上がりこむらしい
7名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:49:05.65 ID:963OR7/90
そもそも法律まもるようなやつらなのか?
8名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:50:59.06 ID:ABACZ8p+0
>>4
いいや、本物の金でも安く買い叩くだけ
近所のリサイクルショップなんか、今なら金、プラチナを
2割高く買い取りますなんて看板立っているけど金の買取なんて
本来粗利益5〜10%ぐらいの物
2割も高く買取るなんて、今までいくらで買いとっていたんだって話
9名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:52:07.58 ID:OZlCrjq30
うちにも来た。

不要のアクセサリーを他所より高く買い取るって言うから
丁度付けてたプラスチックのピアス(材料費100円ぐらい)を渡そうとしたら
色々誤魔化して逃げやがった。
10名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:52:46.69 ID:OuTWFfuU0
ニュースのソースがNHKだけど、NHKの視聴契約も押し買いみたいなもんだよな。
11名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:54:01.92 ID:yQAlP2em0
バイク王大勝利
12名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:02:41.57 ID:XPDdlZ1P0
古物商の登録番号が容易に検索できない事が問題。
13名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:07:13.98 ID:tnClyeCN0
古着を買い取りますって電話来たけど、断った。断って正解?
14名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:11:35.83 ID:MLMtE6Q9O
最近よく来るよ@栃木県
府中とか台東区とかからわざわざ来て、
その経費さっ引いても利益でてるって事だよね
15名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:15:55.03 ID:SVZFrtOu0
業者=X
犯罪組織=○
16名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:19:39.04 ID:+ShOzkLP0
うちにも北
17名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:21:09.10 ID:ViZVgfKL0
訪問販売、路上販売全部規制しろ。
郵便の年賀状売りもだ。邪魔だ。
18名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:21:26.93 ID:mN0J2h160
なぜか被害相談件数が多い車は除外
19名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:22:27.15 ID:rBnRLOaKO
自宅にひきこもっているネトウヨは買い取ってくれないの?
20名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:24:28.36 ID:IEKr1XN30
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
21名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:26:15.56 ID:2Spybli70
バイク○周りの献金、天下り先を洗ったらボロボロ出てきそうだなw
22名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:26:50.84 ID:i/L/ajPa0
>>13
たぶん古着はオトリ
23名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:28:01.30 ID:8HTwe/zc0
>消費者委員会

コイツらって一体何者?
適当な事ばかり言ってる一種の売国奴だろ
押し売りと殆ど一緒のものなのに
外国犯罪の温床になる
24名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:32:34.78 ID:1oxmxNyJ0
うちにも来たので「ほんとに何もないんです。」と必死で貧乏を強調したら笑って帰った。
以前、空き巣に入られて貴金属を盗まれてしまったからなのだが
何もないってのは強みだねw
25名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:36:38.52 ID:37PBMnL9P
事前に消費者が頼まない訪問営業を禁止しろ
26名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:37:05.91 ID:JSQtYTN30
本当に昼間のピンポンはロクなモノがない。
エホバかリフォームかひかり回線か、そんなのばっか!

特にエホバ!!
うちはもう10年以上前からかれこれ100回は「断固お断り」と言ってるのに
なぜしつこく来る?
もう、これどこに連絡すればいいの? 本部?
27名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:50:04.86 ID:mqgyojc/0
>>26
逆に了承して冊子をもらうようにすると毎月必ず来るから
どっちにしても無理かな笑。
うちは幸福の科学と統一教会もくる。
統一教会は日本語が下手な上に写経用の
紙をただであげるから、ただであげるからって
押しつけがましいのでいりませんって断ってる。
28名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:59:43.78 ID:1oxmxNyJ0
宗教がらみは本人たちも良いことしてるつもりでいるから厄介だね。
「うちは代々浄土真宗なので」など具体的な理由を挙げたら効果あるかも。
29名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:27:14.60 ID:2hL0/FPK0
バイク買い叩き王とかも規制した方がいいんじゃね
30名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:37:30.80 ID:RKXJ2/XCO
>>27
俺「宗教入ると幸せになれるの?」

勧誘「なれますよ」

俺「俺は一億もあれば幸せになれるから一億くれたら入るよ^^」

勧誘「お金じゃ幸せは買えないんですよ!?」

俺「てめぇが幸せかどうかは関係ねーんだよアホが!帰れカス!」


俺はいつもこうやってたらこなくなった
31名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:39:59.40 ID:sZIx49zA0
>深刻なトラブルがない大型家電と家具、 流通に著しく影響が出る自動車、書籍・CD類、有価証券を対象から外すという

書籍・CD類が、除外リストに入ってる理由が分からない。
押し買い規制認めると、流通に著しく影響出るって、何を想定してんの?
32名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 18:46:00.73 ID:VVcwqpmA0
「査定を受けるつもりで業者に来てもらったら『修理にいくらかかるか調べる』と車を持って行かれ、その後、勝手に転売された」

これは窃盗だろ盗難届出しとけよ。
33名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 05:06:12.14 ID:eOHYFkq50
育ちのいい世間知らずのお年寄りが騙される
2chやってる奴が年を取ってもこれは1000%有り得ん罠w
34名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 06:41:28.57 ID:LsyxgQWo0
>3でFAになってるな
訪問販売事態を違法にすれば何の問題もない
ついでに類似する電話勧誘や販売も違法にしてくれ
あいつら迷惑以外の何者でもないからな
絶対にそこでは買わないし取引もしない。いつもゴキブリやハエがきてうざいと思ってるレベル
35名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:13:13.36 ID:vY2Uim3q0
日刊ゲンダイが、選挙独占企業”ムサシ”について、総務省に直撃した。
自民党に献金している企業が公正を期すべき選挙事務を独占している。
総務省は、その実態を把握していなかった。
参考)「選挙独占企業の怪 2013年01月13日 09時44分 発行」(国民教養革命)
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2013011309443600580541000

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440

「最初の不正は6年ほど前、次が民主党の菅VS小沢の代表選挙、
そして今回だ」と事情通は平然と言ってのけた。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52017506.html

http://www.ustream.tv/recorded/28470413
36:30位から、不正選挙の話題になります。本編動画再生スタート前に30秒の広告があります。
文化放送拝見しました。情報感謝です。http://www.youtube.com/watch?v=kCTjv8pG3og
「2012年衆議院選挙 不正選挙不正開票の実態1/4」の
動画の2:38秒辺りに「票を燃やした」とのコメントが出てきます。
また「未来の票を持ち去ったのを見た」とのコメントもあります。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_115.html

う〜ん裏社会はバカしか使えませんからねえ。
70%がどこそこ、などという細かい按分は苦手だと思います。
計算機にインチキをやらせるにしても、
小沢さんのギリギリで未来の党を立ち上げるというフェイントでプログラム変更は間に合わず、
単純な手に切り替えざるを得なくなった。要は、自民党の票数=実際の未来の党の票数だと思います。
「(計算機の)結果が不服で、実際の票数が知りたい」などという訴訟を起こされた選管は、
今後は辻褄合わせに奔走し、生きた心地はしないでしょうねw
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_249.html
36名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:15:32.69 ID:K6RaV1hb0
中華街の甘栗も規制しろよ
37名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:10:35.65 ID:ozfWA4cZ0
>>10
それは言うてやるな…
38名無しさん@13周年
キャッシュレス社会にすれば、詐欺など犯罪や悪徳商法から高齢者の資産を守りやすくなるでしょう。