【マスコミ】出版不況、雑誌は深刻!ピーク1996年の3分の2の売上高・・かつては女性の多くが「anan」や「non no」を読んでいたのに★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:13:32.71 ID:uVlHY7Ys0
先月、流行りっぽい服を着ている30半ばくらいのBBAが、
これみよがしにananを手に持って地方都市を歩いていたが。


痛々しいぞ
953名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:32:59.82 ID:dLp+DYfi0
96年当時旦那の転勤で海外に住んでいたけど周りの主婦は皆日本の家族や会社から
雑誌送ってもらっていた。
954名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:40:21.06 ID:LV7kvDhQP
>>953
まさにその当時ニューヨークにいたけど
紀伊国屋で普通に買えたよ、ちょっと高かったけど。
955名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 12:49:54.80 ID:HPissPVk0
96年の好況ってのも怪しいな
たぶん週刊少年ジャンプ600万部の年と同じだろ
大手出版社の収入の半分以上はコミック単行本とコミック雑誌

その数年前に、ある宗教団体が漫画の不買運動を起こして
町の本屋さんから漫画が消えたのを記憶している
そんな状況で好景気になるわけねーしw

たぶん宗教に圧力かけられて頭にきた出版左翼が背伸びして
売り上げ数を水増しして、はったりが本物の好景気になったのではないか
それか読者の方が漫画が消える危機感に煽られて買ったか
956名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:44:42.87 ID:AyGJdOcr0
昔のCREAって執筆陣が豪華で面白かったな
もうあんな雑誌無理なのかな
957名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:53:53.00 ID:VHHmr1i00
雑誌全盛期でもせいぜい月数千円の出費だからな
ネットや携帯に吸収されちまったろな

産業構造の変化は常にあるからな
出版なんかよりIT関係の方がよっぽど職を生み出しているんじゃないかねえ
IT化は消費のスピードを上げ暇な時間を減らしてる
かえって生活コストを増加させてるのではないかと思う
958名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:56:23.11 ID:nnDtX3QD0
>>955
なんで左翼陰謀論みたいになってんのよ(´・ω・`)
返本率とか考えても単純に団塊Jr.が思春期〜青年期で漫画需要があった
携帯が普及しておらず電車の中での時間つぶしの娯楽の選択肢が乏しかった
っていう素直な見方でいいよ。陰謀要素があったかもしれんが誤差の範囲だ。
959名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:26:58.76 ID:an8vGKWw0
キムチ臭くなった頃と下り坂重なるんじゃない?
960名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 14:52:20.64 ID:DxhDRhVZ0
>>956 CREAほどのギャラは払えないよねえ。
961名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:01:38.38 ID:WydjE0qo0
流行の情報誌なのに時代の流れは見えないらしいw
962名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:53:15.74 ID:es26OtrX0
今のご時世に、十六年前の三分の二も売り上げがあるなんて凄いじゃないか

十六年前は給料高めだったんだから、今のご時世その三分の二ももらえれば有り難いじゃないか

要するに何言ってんのこいつら?ってこと
963名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:43:55.01 ID:roHTAB920
今は決まった雑誌買いつづけるんじゃなくて
使える付録のある時だけ買ってきてあとは美容院や喫茶店で流し読みって人多そう
964名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:46:21.53 ID:DIhgLqD20
【素人なりの広告代理店規制案】
01広告代理業は、一業種に対して一社として、二社以上を兼務することを禁止とする
02総合広告代理店の禁止、分業
03一部宣伝の禁止(戦争、性の解放、金融、煙草、性風俗、酒類、宗教、賭博、医療福祉、特定の人物組織への誹謗中傷の依頼)
04ペイドパブリシティー(記事広告、映像広告)の禁止
05ステルスマーケティング、タイアップの禁止
06情報空間に積極的是正措置を導入することの禁止
07書面取引の厳格化、情報公開の強化
08広告代理業を許認可制とする
09経済産業省から国家公安委員会を担当とする
10広告代理業に従事する者は試験を受け、免許を所持しなければならない
11宣伝監視委員会の設置
12広告代理業従事者は、生誕時日本国籍でなければならない
13広告代理業と媒体は株式の持ち合いを禁止とする
14世界宣伝監視機構(仮称)の設置
15広告代理業に対する外国資本規制
16広告費支払いの基準は「発行部数制」ではなく「実売部数制」を基準とする
17広告費(経費)に課税
965名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:46:47.07 ID:w+c8g9XQ0
>>789
ネットメディアは参入が自由でかつ低コストでどこでも情報発信できるというメリットがあるから、
電通といった大手広告代理店に影響されない報道ができるはずなのだが、そのようなメリット
をいかしたネットメディアがほとんどないのがさみしい。

インターネットにおける大手広告代理店の影響力はいかほどなのだろうか。
966名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:47:30.07 ID:Iu9jg9e10
韓流コスメのステマとかヤメロ。
967名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:48:10.86 ID:V7zxtzqC0
広告だらけ不自然なチョンageだらけ
誰が読みますか?
968名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:49:51.95 ID:DIhgLqD20
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
969名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 16:51:29.51 ID:zolsgDVm0
韓流がカッコいいみたいに書いてる時点で見限った
970名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:46:43.90 ID:IK7q4nYIP
アンアンなんてエロ本、恥ずかしくて買うには勇気がいるよ。
971名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:19:19.87 ID:s8XAFPZm0
雑誌じゃ腹ふくれないし
972名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:24:41.76 ID:4uWa3viq0
 
文明、文化は上から下へ流れる。日本から支那朝鮮というようにね。

金を使ってそれを無理矢理下から上に上げようとしても
巧くいくはずがない。

この3〜4年そんな馬鹿げた流れがあったから
最近それがなくなって本当に清々した気分だ。
973名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:31:34.95 ID:9GT6cHUgO
頭悪そうなエロ記事と不自然極まりないチョンageしか
話題にならないような(しかも嘲笑的な意味で)雑誌なんて
売れなくなって当然だと思うけど。
974名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:31:56.83 ID:IG0YG21cP
> この3〜4年そんな馬鹿げた流れがあったから
> 最近それがなくなって本当に清々した気分だ。

なくなってないよ
相変わらずチョン上げだよ
975名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:40:16.60 ID:jGeQaGWf0
雑誌が廃れただけで、情報がいらない時代になったわけじゃないからね。
どうしても手に入れたい情報は買ってでも手に入れるさ。
976名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:42:19.41 ID:E4aafuCl0
>>972
江戸の下らないものを上方含め日本全国に押しつけ続けてきたのがこの150年
977名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:25:41.01 ID:IHdb/TAP0
>>975
「情報弱者」が増えた、ってことだよ。
2ちゃんねらーが代表的。
ネットでタダで手に入れられる範囲の情報だけで満足しちゃってる。
ネットに頼り切りになってる奴ら(ネトウヨとか)と、現実社会の中で手着ている者たち(ちゃんと身銭を切って情報を手に入れている者たち)との差は、この先どんどん開いていく。

格差社会というのは、すなわち、情報格差社会でもある。
978名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:35:26.77 ID:s8XAFPZm0
そら主たる購買層の世代人数が減ってるんだから当然だろ
979名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:40:34.07 ID:tY+gBWRnO
読んでたけど韓国押しがウザくなって読まなくなったな
980名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:41:31.84 ID:DIhgLqD20
>>973
対日本人性開放政策
広告屋が書かせてる
981名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:46:14.37 ID:IB/oXdM40
>>977
自己紹介乙w

バカだろお前

  
982977:2013/01/21(月) 21:59:41.06 ID:IHdb/TAP0
書き間違いがあった。
「現実社会の中で手着ている者たち(ちゃんと身銭を切って情報を手に入れている者たち)」じゃなかった。
「現実社会の中で生きている者たち(ちゃんと身銭を切って情報を手に入れている者たち)」だった。

ネトウヨは、一生、我々のような、現実社会の生身の人間に追いつくことは出来ない。
983名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:08:34.17 ID:s8XAFPZm0
傲れる者も久しからず。盛者必衰の理をあらわす。
984名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:20:17.50 ID:Nb6XNBmW0
1996年か、インターネットやPHSが普及し始めたころだな。
まだまだ情報源が書籍だった時代。
985名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:36:03.42 ID:s8XAFPZm0
美容院でチラ見すれば充分です。
986名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:39:34.79 ID:VjV+2SXDO
出版社は再販制度まだやってるんだよな。自転車操業みたいに。回っている間はカネを水増しして上乗せしてたんだろうな。
987名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:42:50.60 ID:jliXw55d0
>>1
つか、まだ比67%もあるのかよ。
不況といわれる時代に好調じゃん。
夢見すぎ。
世界の中で、これだけ書籍、雑誌が売れる国が
どれだけあるんだよ。
988名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:46:33.30 ID:iaq9zBGGO
キムチ臭い
989名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:47:16.05 ID:zPrmJQnz0
>>979
仲間。
いちいちネジ込んでくるからウンザリする。
男性向けのファッション誌にも、「女子は韓国好き」みたいなネジ込みがあった。
ほんと気持ち悪い…
990名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:47:45.09 ID:s8XAFPZm0
もうネットが手軽さも情報の速さも上だからな
991名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:48:45.73 ID:tIICyFhH0
もう紙の時代じゃ無いんだろう
992名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:50:44.75 ID:smpAQG0Y0
出版社はほぼオワコンだろ
雑誌も漫画も
993名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:53:11.71 ID:s8XAFPZm0
ネットでじゅうぶんなんだよ。雑誌イラネ。
994名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:56:03.05 ID:IHdb/TAP0
>>992
「ネットが出版社にすがり付く時代」、こそが終わりそうなんだが。

http://www.asahi.com/national/update/0121/TKY201301210247.html
995名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:57:19.20 ID:9fZnw8wG0
エコとか言いながら今さら紙媒体とかアホかと。
紙→電子化によるコストダウン鑑みて格安で売ればまだ生き延びられるのに
既得権益に拘って自滅の道を進んでる。
996名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:58:41.73 ID:s8XAFPZm0
単純にターゲット層の女性の数が昔に比べて減ってその分売れなくなっただけでしょ
997名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:59:42.45 ID:H7gzJr3yO
>>946
だよな

編集なんてどこの重役出勤だっつーの

つか深夜に活動する職業なんだよ
998名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 23:04:07.81 ID:IHdb/TAP0
>>946
>>997
病院に行けよ、妄想キチガイ。
999名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 23:04:47.78 ID:s8XAFPZm0
999
1000名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 23:06:59.92 ID:s8XAFPZm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。