【政治】 自賠責から6000億円消失? 自賠責保険の積立金から国の一般会計に6000億円貸したまま保険料値上げ 審議会委員から不満相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★自賠責から6000億円消失?

 金融庁は4月から自動車損害賠償責任(自賠責)保険の保険料を引き上げる。
引き上げ自体は異論無く決まったが、審議会では隠れたもう一つの問題に委員から不満の声が相次いだ。
自賠責保険の積立金から国の一般会計に貸したままになっている約6000億円の返済問題だ。
2018年度までに全額返済される約束だが、厳しい財政状況下で再び返済期限が延びる可能性もある。

 「国に貸しているお金の返済はどうなっているのか」。
9日の自賠責保険審議会。保険料引き上げには異論が出なかったが、積立金の返済状況に委員から不満の声が噴出した。

 積立金は自動車の保有者が自賠責保険で支払った保険料の運用益を貯めたお金で、自動車安全特別会計に計上されている。
積立金を基金として運用し、その運用益で重度の後遺障害者ら自動車事故の被害者の救済策に取り組む仕組みだ。

 ただ、逼迫する一般会計を支えるため、1994〜95年度に合計約1兆1000億円が国に貸し付けられた。
現在も約6000億円が返済されずに残っている。
積立金の大部分を貸してしまい、残余分の運用益だけでは救済事業の費用を賄えず、積立金自体を取り崩している。

 残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
事業を所管する国土交通省は財務省との返済協議を継続する方針だが、財政状況が厳しさを増すなかで完済の道筋は見えない。
再び返済期限が延長されそうな雲行きだ。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGKDZO50575990T10C13A1NN7000/

▽関連スレ
【行政】 余っていたはず? 自賠責保険を平均15%値上げ決定へ 4月から実施、金融庁の審議会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358399106/
2名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:08:55.88 ID:ijopjdcP0
ちょwwwww借り逃げwwwwwwww
3丑原慎太郎φ ★:2013/01/17(木) 14:09:13.82 ID:???0
▽関連ニュース
★自賠責保険料「隠れ貸付」はユーザーに返済されるのか
http://response.jp/article/2010/10/30/147231.html

▽過去スレ
★自賠責保険:逆埋蔵金5893億円 財務省、返済に消極的
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291640193/

▽関連情報
●一般会計からの繰戻しに関する合意について
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_zidousya/siryou/20110120/04.pdf
4名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:09:32.46 ID:QwEptVTH0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
5名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:10:06.77 ID:/pM/3CE20
>積立金の大部分を貸してしまい、残余分の運用益だけでは救済事業の費用を賄えず、積立金自体を取り崩している。
なんでこんな状況なのに貸すのか、意味がわからん
6名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:10:59.23 ID:zft4leOK0
自動車操業キタコレ
7名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:12:03.45 ID:8K1olY+i0
借り逃げは合法です。
国民の皆さんにもお勧めします。
8名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:12:09.97 ID:PqOnz0qx0
日経もいいかげんなタイトルを付けるようになったな。

消失はしないだろ。政府が借金を踏み倒すとでもいうのか。
9名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:12:35.81 ID:6Xxr7O+K0
>>6
誰うま
10名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:13:17.18 ID:6SIP1IRWP
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
11名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:13:44.47 ID:JkIl7gBl0
年金も
金が消える国づくり
12名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:14:09.47 ID:03iFv/jCP
自賠責とか帰ってこなくてもいいやろ
13名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:14:52.43 ID:v38FnOi00
アベノミクス自民党の安倍ごとく
自安倍責は帰ってこないw

国債も買わない方がいいw
14名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:14:57.56 ID:3qfQaDX50
また自民党か
15名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:15:22.77 ID:cZ3itHfz0
国債ばんばん発行して返せば問題解決。
保険料も現状維持。
16名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:15:59.84 ID:9lwDVLa+0
【丑原慎太郎】の【丑スレ】に”まじめにレスしてしまった人”へwww

このスレ、有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】の、あの【丑スレ】ですよ〜

有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】とは、あの【うしうしタイフーン】です!
*うしうしタイフーンで検索!! (有名なアンチ安倍・橋下、アンチ自民のスレ立て屋)

【丑原慎太郎】の得意技は【スレタイ捏造】 極左の真髄発揮ですね!文意を捻じ曲げ安倍批判w

【丑原慎太郎】の【丑スレ】はソース元にも注目!! 今回のソースは?? (苦笑)

>>10 【ID:6SIP1IRWP】と【丑スレ】のコラボも注目!! 
*このスレでも【ID:6SIP1IRWP】の、自民下げ、安倍下げ連呼ありますか??

有名な反日極左スレ立て屋【丑原慎太郎】とは?
・某大新聞(苦笑)に規制がかかるとスレ立て不能(ということは?もしかしてw)
・一般人には無理な各種地方紙、特亜紙の小記事からの即時引用可能な立場(エーッ!それって・・)

>>43
【丑原慎太郎】の【丑スレ】と、 ID:6SIP1IRWPのコラボでのアンチ安倍・アンチ自民連呼も有名ですwww

*【丑原慎太郎】のスレを安倍さんの事務所や自民党の関係者に教えてあげるのも有効です。
 【丑原慎太郎】が一番嫌がる行為ですwww(*たまに怖がって隠れますww)

さてさて、、有名なアンチ安倍・アンチ自民・アンチ橋下スレ立て屋【丑原慎太郎】の素性は?
有名な反日極左のスレ立て屋【丑原慎太郎】の属性は?
17名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:16:23.16 ID:jzNsMvrZ0
そりゃ足らんようになるわ!!
18名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:16:47.42 ID:ClpLcVB3O
き・え・て・ないじゃん!
19名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:17:01.26 ID:v38FnOi00
>>7
それ石原銀行でみんながやってたw
20名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:19:05.92 ID:VfpDwogg0
なんのために天下りを入れてると思ってるの?
21名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:19:58.00 ID:8oE/yJPP0
だって埋蔵金ですのよ
使わなきゃ損ですわよ
22名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:22:57.55 ID:eEIqvod30
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
自民党支配で国民が貧乏になっていく!
23名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:23:30.01 ID:UEDceadd0
>>1積立金の返済状況に委員から不満の声が噴出した。

まともな討議してるじゃん。ここは、いいんじゃねーの?

前の社会保険庁なんて、組織ぐるみで記録を捨て遊びに使ってしまったんだぜ?
知ってるか?初代の花澤武夫が
『年金はどうせ払うのは先、今のうちに使ってしまえ』と言ってたのを。
年金の連中は全員クズ。
24名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:24:18.92 ID:bSdid+vu0
.
 自賠責って、人身事故にしなくても保険金がザルのように出る。
 あれがダメ、調査もせずにダラダラ支払っているのが、金がかかる理由。
25名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:24:47.98 ID:5DTXkTxS0
そういや大きな賑わいを見せた10年国債とか
そろそろ返還期間じゃね?
26名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:24:59.86 ID:Jm1Ou52M0
>>21
これって民主が借りたの?
27名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:29:22.46 ID:Bsu+l0b4T
>>1
自賠責は俺の金。
5年無事故なら返せよ。
28名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:29:47.40 ID:XhNOecBR0
オレんち、むかし電電公社の債権持ってたんだけど、NTT民営化かなんかのドサクサでただの紙切れになってしまった
債権っていうぐらいだからお金返してもらえるはずなのに、裁判所が返さなくていいっていえば、それでいいらしい
自賠責も、なにか奥の手使って踏み倒されるんじゃないかな
29名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:30:18.02 ID:24403+tbO
【安倍政権で大増税時代がやってくるぞ。アゲポヨミクスは単なる目くらましである】
30名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:30:20.17 ID:HDP8R0Ve0
麻生派 No2の 鴻池 「借金なんか返さんでもエエねん」
31名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:30:45.98 ID:8oE/yJPP0
>>26
民主に使わせない為に一般会計に貸したんだろ
で、埋蔵金は見つかりませんでした
32名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:31:16.47 ID:7dmA2hP10
個人にやるようにちゃんと延滞料も取れよ。
33名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:31:24.08 ID:sZIx49zA0
>残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。

じゃあ、国に対する強制執行で回収の方向で(笑)
34名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:32:31.43 ID:zWUAiuz20
幹部の韓国エロツアーにでも消えたんじゃないかw
35名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:32:48.20 ID:Rdnyu4Xz0
自賠責も民間の自動車保険みたいに等級で値段決めてくれないかなぁ

事故が多い車から多く保険金とればいいじゃん
36丑原慎太郎φ ★:2013/01/17(木) 14:35:02.17 ID:???0
>>1の関連情報

★自動車損害賠償保障制度に係る最近の動きについて (国土交通省自動車局)
http://www.mlit.go.jp/common/000223634.pdf

○一般会計からの繰戻しについて

●自動車安全特別会計から平成6年度及び平成7年度に一般会計に繰り入れた繰入金のうち、6,029億円が未だに繰り戻されていない。

●自動車安全特別会計への繰り戻しの期限は、大臣間の合意により決められてきたところ。

●平成23年度までに繰り戻すとの大臣間合意であったが、平成23年度予算案では繰り戻されなかったため、
平成22年12月22日、期限を平成30年までとする大臣間の合意を新たに交わした。

■繰戻し期限
(1)平成9年度から平成12年度まで
平成6年2.10.合意 藤井裕久大蔵大臣×伊藤茂運輸大臣
   ↓
(2)平成13年度から平成16年度まで
平成11年12.17.合意 宮沢喜一大蔵大臣×二階俊博運輸大臣
   ↓
(3)平成17年度から平成23年度まで
平成15年12.17.合意 谷垣禎一財務大臣×石原伸晃国土交通大臣
   ↓
(4)平成24年度から平成30年度までの間
平成22年12.22.合意 野田佳彦財務大臣×馬淵澄夫国土交通大臣
37名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:35:07.17 ID:GUA92d4G0
保険屋も朝鮮人だらけだからな。
38名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:37:05.52 ID:w5lk4JbS0
消費税を増税して返したらどうかな。
国民から借りた金を、国民から絞りとって返すという錬金術。
39名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:37:56.58 ID:AEmGKcLf0
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  Ul:i:l  返して!
       ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'  
        _ ` l\`ー‐'/    私のお金を返してよ!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
40名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:39:16.99 ID:jQOJlwkI0
つまり、自賠責は在日ということだな
41名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:39:57.63 ID:pXUQhzyG0
JALが大きすぎて潰せないから税金を投入
東電が大きすぎて潰せないから税金を投入
日本国が大きすぎて潰せないから埋蔵金を借り逃げ
42名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:40:15.16 ID:FMGsdRUC0
踏み倒しじゃん
43名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:40:23.91 ID:CjP+rTML0
そもそもこんな制度やってるの日本だけなんだけどね
強制保険とか先進国ではありえない
44名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:40:39.83 ID:nhlQWDQF0
04年から24年までの返済分をまず一括で返済させろ。
値上げはそれからだ。
45名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:41:30.70 ID:THpD9Idy0
>>39
そこは噛んでおかないと
46名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:42:06.87 ID:vpHEg9uK0
自賠責なんだから次から入る自賠責に自動的に
返済を組み込んだらいいだろ。

文句言うなら、自家用として自動車など購入して
乗らなければ良いだけ。

もしくは自動車なんか手放せばいい。
47名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:45:09.83 ID:znlkqyBgO
これは民間なら間違いなく詐欺罪。
これの責任者ブタ箱にぶちこんどけ。
48名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:46:03.89 ID:5thkwguP0
AIJと同じく、実は破綻してるんだろ
49名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:47:10.94 ID:UqMh31twO
>>8
うん
50名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:48:18.85 ID:pOReCkyJ0
猫糞して値上げってただの泥棒制度やなw
51名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:48:37.34 ID:SHPOe8EB0
むしろ自賠責の存在自体が要らない
任意保険だけでいいだろ
52名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:52:37.52 ID:LvSEATWm0
政府と保険会社の利権賄賂癒着
53名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:53:28.00 ID:blYuxN4K0
>>5
野田民主党が子ども手当の財源にもってっちゃったんだよ
http://response.jp/imgs/zoom/306710.jpg
54名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:54:24.78 ID:pTG312gAO
>>51
任意保険を強制にして自賠責を無くす方がいいかもね。
単に自賠責を無くすだけだと、事故被害者が泣き寝入りになるので。
55名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:56:39.00 ID:K2ICKX1S0
それで値上げっておかしいだろ!
56名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:57:28.15 ID:Mtpc1pnA0
いずれ年金や保険もそうなる。
いつの間にか使い込まれていて、あれっどこいったの?
という状況になる。
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/17(木) 15:01:53.79 ID:hdpK+P4C0
>>53
>1994〜95年度に合計約1兆1000億円が国に貸し付けられた

どうやったら、野田のせいになるんだ?
58名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:02:08.83 ID:U0GP96US0
知ってた(・ω・)

年金と同構図な・・・
59名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:02:32.60 ID:ZHIIruT60
誰だよ貸しつけたの?
60名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:03:09.77 ID:QyjS2Wqz0
【行政】 余っていたはず? 自賠責保険を平均15%値上げ決定へ 4月から実施、金融庁の審議会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358399106/

????
61名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:03:57.84 ID:SHsFuqLS0
お金返して!!
62名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:05:45.22 ID:Tx7LgWHH0
強欲な王族が領民から搾取するのとどう違うのこの状況。
63名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:07:18.15 ID:MUamZZze0
1994-1995って自民政権だよな・・・

おいおい・・
64名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:09:27.90 ID:THpD9Idy0
>>57
ハンコ押してるだろ。
65名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:13:10.06 ID:xTr6fBgF0
80代総理大臣 羽田孜   1994/04/28〜1994/06/30
81代総理大臣 村山富市  1994/06/30〜1996/01/11
66名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:13:18.89 ID:blYuxN4K0
>>57
返すはずのものを、返済期限を延期してるんだけど
67名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:15:45.57 ID:WLC3VPjK0
>>65
あのときのドサクサか
68名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:16:56.10 ID:xTr6fBgF0
1995年の阪神・淡路大震災の復興に予算を使った
69名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:17:58.15 ID:KlEDnjL7O
金の集まる所は、不正をする者が少なからず存在する法則がありますから、実に心配ですねぇ

数字は嘘をつけませんからねぇ
70名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:21:52.34 ID:4LgYULmM0
官僚の飲み食い代に消えたアルヨ
71名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:22:25.84 ID:QgvBwPp+0
>>1
>1994〜95年度に合計約1兆1000億円が国に貸し付けられた

これは、自民党政権時の「年金の使い込み」と同じ構造じゃねえの?
普通、自賠責の積立金を、自らに貸付けるってのは、「横領」に相当するぜ。

国民の有志は、金融庁を告訴すべきだろう。
しかも、貸し付けたままで、国民には保険料の引き上げか? フザケルなといいたい(怒)
72屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/01/17(木) 15:22:53.78 ID:8Ru6mABX0
自民党に入れた奴等が悪いよ
まだまだ続くよ国民負担ラッシュがな
73名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:24:15.26 ID:oZwS2PFV0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~??~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----?' |__////
74名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:25:50.63 ID:03a2SPz4P
要は無能官僚共が死ぬまで高給得るための値上げってこと
75名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:26:39.04 ID:LbyjdLt80
だーから早く複式簿記にしろよ
単式簿記やってるからこんなことになるんだよ
76名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:28:23.54 ID:7jhEGicS0
野田の時からこのニュースあったよね
>>53で有耶無耶になったけど
77名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:28:31.95 ID:B4i6LnX+0
1994〜1995年に貸し付けってことは社会党のしわざか
78名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:29:54.69 ID:r24xqHCz0
53 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 14:53:28.00 ID:blYuxN4K0
>>5
野田民主党が子ども手当の財源にもってっちゃったんだよ
http://response.jp/imgs/zoom/306710.jpg


↑なんだこの自民ネトカスは
本文読まないでレスすんなよゴミ
1994〜95年度に合計約1兆1000億円が国に貸し付けられた。
79名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:30:49.95 ID:1dGY+OA80
>>68
これもバカ政権の負の遺産かよ
80名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:31:23.36 ID:J2yYcwfI0
取り敢えず値上げでインフレに貢献
81名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:31:48.73 ID:Wxp/7udsO
そういえば東日本大震災の義援金を前政権が一括管理し配分するって事だったが
どさくさに紛れて、行方不明になってない?
最近報道されてないし被災者に配分し終わったってニュースもないし
82名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:32:08.53 ID:ijopjdcP0
>>76
なんだそりゃ、羽田村山時代の負の遺産かと思ったら、野田が借り逃げしやがったのか。
自民のせいには出来んな。
しかし1兆円はでかいな。
83名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:32:43.89 ID:e7yI38ziO
震災の被災者等に(国民の為)緊急で使ったんだから
文句を言う方がおかしい
文句は反日の中国や韓国に惜しみなく日本国民の血税をバラまいた民主党に言えよ

震災被災者は未だに仮設住宅で震えているのに

民主党は何をしてたんだ
84名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:33:06.24 ID:1dGY+OA80
>>78
野ブタがおもいっきり先延ばししやがってるし
85名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:34:24.79 ID:r24xqHCz0
>>84
発端は自民党だろ?
誤魔化しはきかないだろ
86名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:35:36.70 ID:4xesOHXe0
民主党はいったい何をしてたんだ。いらないことばっかりやって。
87名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:36:13.26 ID:SYBM/d450
>>85
誤魔化しも何も野田と馬淵が期限延期に署名してるじゃん
88名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:37:09.57 ID:p04Goa2V0
去年バイク買ったときに自賠責5年はいったけど正解だったか
89名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:37:33.43 ID:7jhEGicS0
>>85
民主で更に事業仕分けで積立金を一般会計に移したから、なんとも厳しい逃げ方だな
自民ていうか政権交代()した時の事だし
90名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:37:56.91 ID:HDP8R0Ve0
麻生派 No2の 鴻池 「借金なんか返さんでもエエねん」
91名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:38:30.33 ID:Cb5/ibZw0
自民はどこまでも腐ってるな
国民から騙し取ることしか考えてない
92名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:38:40.63 ID:wsqYmMjMP
よーは、安倍と麻生が悪い 
93名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:39:00.16 ID:UAHov+Q10
>>2
民主党のやり逃げ、負の遺産w
94名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:39:01.52 ID:mlshI73d0
まるでヤクザだな
95名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:40:27.61 ID:HDP8R0Ve0
>>93
自民の尻拭いを民主が先送りにしただけw

ミンシュガーが増えてきたねw
96名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:41:09.89 ID:UAHov+Q10
>>91
借りた年度を見ろ

民主党の馬鹿共がやった、って事だ
97名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:41:23.95 ID:jQOJlwkI0
要するに車買うなってことだろ
98名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:42:41.83 ID:WLWIZ1HI0
民主が使い込んだのか
99名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:42:57.44 ID:pLW33HtI0
つ〜か、なんで貸し付けができんだよ

オレの金誰に断ってんだ?????????
って話じゃん

これ、犯罪だろう・・・・
100名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:43:02.02 ID:aJPAi8mUO
野田が返済期間延長したって自民が返すって言えば済む話だろ
101名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:43:34.22 ID:QgvBwPp+0
>>96
オマエ、チョンの工作員か?

だとしたら、民主党が政権を取っていた時期を知らないのもしょうがないが。
102名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:45:13.54 ID:zI6UT2+fO
金持ちが払うだけだから100倍にしても構わん
103名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:45:27.49 ID:zr/IySYC0
自賠責にもまともに入っていないやつに限って事故を起こす
104名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:45:53.35 ID:ijopjdcP0
>>100
一度通した延長を取り消しってできるんかいな。
代替の値上げも決定しちまってるんだろ?
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/17(木) 15:46:06.38 ID:hdpK+P4C0
  
社会党って単独政権やったっけ?
自民と連立と記憶しているが?
106名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:47:28.44 ID:hPyZAV9g0
国に貸してて手元の金が無いから保険料引き上げっておかしくね?
107名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:47:31.87 ID:7jhEGicS0
とりあえず自民叩けるから記事にしてんだろ
野田が延長してんだから、その期限でまた騒げばいいのに
108名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:47:37.62 ID:YawFFS+L0
アフォ
毎度の事か
109名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:47:37.82 ID:Nak86JT50
どう考えても、保険料の値上げの前に貸した金を返して貰うのが先だわな。
110名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:48:04.91 ID:jq3WR9z4O
また自民党か。
麻生なんか政治資金2億円以上も横領して飲み食いやらなにやら、
2億円以上ともなれば、ただの飲み食いじゃないだろうが、
やらかしてたのが発覚したしよ。
ネトウヨがまたバカなもんだから思考停止して、
「自民党の悪行三昧は良い悪行三昧(キリッ)」
だもんな。
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/17(木) 15:48:19.83 ID:hdpK+P4C0
  
おまいら、まだ気がつかないのか?
自民党の正式名称は「自由(な)民主党」www
112名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:48:34.88 ID:tJ7MkzU60
自賠責は被害者救済の目的で作られてるのにな
そういう金を貸し借りするって感覚がすげぇや
113名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:52:06.48 ID:wPHlxxjn0
>>5
まったくだな、そんなんで何故貸したんだか。
そもそも金に困ってるから貸してくれなんて言う奴の返済なんか信じられるわけがないし、そんな
奴に貸すほうも馬鹿。例え相手が国であろうとな。
114名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:54:18.66 ID:hTCXOFwR0
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山  
  |    /        
  ジャップ
115名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:55:47.93 ID:hIWdLnW30
>>78
こういうのは誰がどう責任取るんだろうな。
116名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:58:03.68 ID:VPSJLiIA0
貸すほど金余ってるのに値上げとか
117名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:58:13.84 ID:wNCs/aLn0
>>111
それは昔の話。
今の自民党の正式名称は自由公明党w
118名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 15:59:10.22 ID:Ii8UzZDS0
>>113
貸した金は返ってこないものと覚悟して貸せって父ちゃんが言ってた
119名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:00:26.59 ID:ijopjdcP0
まあ要するに民主党が迂回増税したってことだろ?
自民党はなんとか撤回できないのかね
120名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:00:56.60 ID:Wgnx8Alc0
>>1

なあに、NHKのたった1年の予算程度の金だ。6000億円なんかはした金だろ
121名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:04:20.79 ID:0G11dAKj0
 
      つかいこみ
 
122名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:05:11.73 ID:sRQ286Pb0
任意保険入ってるのは自賠責免除にする法律作れよ
123名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:07:06.67 ID:COiMBqNr0
横領?民主党がまた横流しか?
124名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:07:11.45 ID:eoCdIsHv0
>>122
馬鹿じゃね
そんなことしたら任意保険が値上げするぞ
125名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:13:01.56 ID:9hKrlVOL0
そういや厚生年金からも児童手当負担金ってのが引かれてるんだよな

こういうドサクサに紛れたツケ回しって犯罪だよな
126名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:13:07.84 ID:hQGdBdPN0
積立金じゃなく運用益。この運用益を保険支払いに使う気は全くない。
国も審議会委員も何事も無かったかのように保険料を引き上げる
127名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:18:06.66 ID:/nmrff4C0
>>8
> 残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。

1995年に借りて、最後の支払いが2003年。まだ半分残ってるのにもう9年も払ってないんだぞ。
サラ金だったらどうみても完済する気ない。
128名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:23:16.38 ID:HDP8R0Ve0
麻生派 No2の 鴻池 「借金なんか返さんでもエエねん」
129名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:27:40.42 ID:wsqYmMjMP
ネトウヨの話題そらしが必死すぎて笑えるw
130名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:28:52.72 ID:9W7Gzef00
逆にリーマンショックで運用損益が出なくてラッキーと思うべき
131名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:32:03.20 ID:mYZVZBCe0
え?なに?この詐欺?その6000億って官僚あまくだりどもの
退職金や給料、共済年金になってんだろ?
132名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:33:05.34 ID:iJp0F81y0
自賠責も任意保険みたいに事故を起こしたら保険料が上がる方式をとれば良いんだよ
事故を起こすやつは何度も事故を起こしている場合が多い。
133名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:33:52.36 ID:7yaat/7X0
おいおい、こんな状態で自賠責値上げかよ。
134名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:39:47.07 ID:PU6JEmPg0
>>122
むしろ任意保険も強制加入にするべし
生活保護者の運転する自動車と事故ったらなんも取るもんなくて苦労したわ
135名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:40:06.60 ID:oR7dIa6y0
保険が資金を国に貸すというのは国債で運用しているということだろ?
別口で一般会計に貸すの? なら利子は国債より良いんじゃないの?
運用益になるだろ? 消失ってどういうことだよ?
136名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:41:59.58 ID:3rvaLesT0
あんまり安倍を責めるな。また、

 突然オロオロし始めたかと思たら、いきなりウンコ漏らしてそのまま政権を投げ出す

からな!(笑)
137 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/01/17(木) 16:44:36.74 ID:vLIiYQJu0
       |┃三
       |┃  ガラッ
       |┃ ≡ .∧_∧
   ____.|ミ\_< `∀´>
       |┃=__     \
       |┃ ≡ )  人 \
             9a

             三      ┃|
                 三  ┃|
           ピシャッ! .┃|
               ∧ ∧ ┃|
            三 (   ;)┃|
             /   つ┃|

   ┏━━┳┓┏┳━━┳┳━┳┳━━┓
   ┃  ━┫┃┃┃┏━┫  ━┫┃┏┓┃
   ┃┏━┫┗┛┃┗━┫┏┓┃┃┃┃┃
   ┗┛  ┗━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
138名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:50:04.06 ID:VUMHV6Kx0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
139名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:53:28.29 ID:/rMAX2DWO
>>1
アベノミクスに必要だ
140名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:53:38.88 ID:QzA4Q6V+0
国から利子は貰えないのか
141名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:56:38.81 ID:ma84hC0V0
>>134
同僚が追突された相手が年金暮らしの団塊じじいで
そいつが言うには任意保険料が高いので未加入で自賠責のみだったらしい

自賠責が値上げするのも、こういうった年寄りドライバーのせいだと思うわ
142名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:57:36.19 ID:aSOQcH9s0
ミンスがカネ巻き上げたあれですね
埋蔵金扱いだったんだよ
143名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:58:50.03 ID:hIWdLnW30
>>125
犯罪だと思うなら提訴してみたらいい。
だれも裁けないから平気なんだよ。
144名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:59:19.19 ID:aSOQcH9s0
>>78
村山富市の暗黒時代だよね
145名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:59:57.30 ID:AoDxRsW/0
なんだ。なんとでもなるじゃん。
つまんね。
146名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:00:01.67 ID:eXiaqKR50
油断も隙もないってのはよくわかる。貸したやつも借りたやつも
見返り(手間賃?)でウハウハのはず。
147名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:01:31.41 ID:2ZCLreUC0
トリビア

戦時中の戦費借入金も踏み倒したままです。
148名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:02:49.01 ID:hIWdLnW30
>>147
しかし、責任者もあの世に行ってるからどうしようもない。
149名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:03:16.45 ID:BTAQw17N0
日本を傾けた張本人の自民党がまた選挙の為に放漫経営して国を潰してくれます
150名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:03:59.71 ID:aSOQcH9s0
>>147
ちょっと違う
国債はちゃんと返済完了してる
単にインフレになっただけで額面の利子と債務はちゃんと完済されてる


これで文句言う知識人は金融をわかってない債券投資はインフレも計算することって基本すらしらない素人
151名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:04:58.70 ID:cQDGFTdS0
これって国家財政が破綻しているということだろ?
で、値上げ?
152名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:07:06.32 ID:2ZCLreUC0
今も戦時の臨時軍事費借入金として414億円、当時の国家予算を上回る額が記載されている。財務省のホームページにありました。
http://www.bb.mof.go.jp/server/2005/pdf/200577001000607.pdf

関東軍は政府の方針を無視して満州事変を起こし、満州国を建国しますが、それを画策したのが板垣征四郎と石原莞爾。しかし、戦費の支出は政府が決めるので勝手に軍事行動を起こせない
(起こしようがない)。しかしそれを何とかしてしまう石原莞爾。彼にはひとつの思想があった。

戦争をもって戦争を賄う

である。戦争を行って征服し、戦争に必要な物資や資金を獲得していく。

レバレッジをかけ過ぎて破綻して世界経済をどん底に突き落としたリーマンブラザースと同じ。

石原莞爾の現地での資金調達の発想は凄く良いと思うんですが、何かが足りない。戦争で征服しても略奪でもしないかぎり短期的には儲からないという事実。しかも略奪すると
長期戦継続に必要な資金や物資は得られなくなるという現実。
熱河作戦から朝鮮銀行が朝鮮銀行券の「円」を発行して関東軍の軍資金に回していた。それは朝鮮銀行の総裁である勝田主計(主計って財政家って名前です)が中国大陸に
円による一大経済圏を構築するという思惑があった。
(後出しじゃんけんで言えば、アメリカはドルを基軸通貨(国際取引の決済通貨)として複数の貨幣が併存する自由世界の経済を牛耳っているわけで、
円の信用を維持する方が経済支配という意味では重要だったと思います)

関東軍の板垣征四郎も中国を金融的に支配して国民党政府を倒すことを考えていた。だが華北地域には欧米が経済利権を持っていた。しかし関東軍は国民党政権に反発する
華北の地元勢力を利用して傀儡政権(冀東防共自治政府)を樹立し、国際緊張を高める。
153犬公坊:2013/01/17(木) 17:08:22.63 ID:GD7GGGzJO
>>12 車に乗らない人、つまり都会に住んでる人はいいだろうね。地下鉄とか整備されてて。でも田舎じゃ無理。子供は幼稚園バスで迎えに来てくれるけど、両親の病院の送り迎えとか。そもそもバスとか通ってないしwタクシーたけーw
154名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:08:55.97 ID:kXaRbILs0
ああ、村山羽田の時のか・・・
今は亡き社会党のせいだね・・・
155名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:10:17.52 ID:2ZCLreUC0
高橋是清は関東軍の暴走と軍事費負担の急激な増大を抑止するために、朝鮮銀行の銀行券発行を剥奪しようとするが、二二六事件で暗殺されてしまう。
ここで日本の興廃は決したといっても過言ではない。

日中事変の戦線拡大とともに朝鮮銀行の発行する円札を流通させようとするが浸透せず、関東軍は中華民国臨時政府を樹立して、中国連合準備銀行券を発行させる(単位は円)。
連銀券(アメリカのドル札も訳せば連銀券)を使わないと最高で無期懲役、小麦、石油、阿片を連銀券でしか買えないようにした。

(アメリカのFRBも連邦準備銀行。準備は創設準備とかではなく準備預金のこと)

事変は一向に収束せず長期化し、戦費が急激に増大、調達がままならなくなってきた。そこで編み出したのが預け合い制度。それまでは朝鮮銀行が戦費の円札を刷って関東軍に渡していたが、
その戦費は日本政府の臨時特別軍事会計から賄われていた。

預け合い制度は、中国連合準備銀行が朝鮮銀行と預け合い契約を結ぶ。日本から朝鮮銀行に送金された円を裏打ち(担保)として中国連合準備銀行が通貨を発行して
現地の日本軍に資金として渡すという仕組み。日本の軍事費に借金として計上される。しかし日本政府から朝鮮銀行に渡された円を中国連合準備銀行は引き出すことはできない。
そのため日本政府から戦費として出された円は、日本の国庫に戻される。これで日本政府は借金せずに無尽蔵に円を刷って戦費を調達できる。

しかしそれはあくまで名目上。完全にマネー経済。
この状況は、円天が近い。
現金で円天のポイントを購入して、それで物を買う。しかし円には換金できない。
(末路はどうなるか、こちらに書かれています)
http://d.hatena.ne.jp/Paul3/20070525/p1

当然、現地銀行の発行する円札の価値は暴落(ドルと同じ)、現地経済はハイパーインフレーションになって、戦争で戦争を賄える状況ではなくなる。
対する中華民国の蒋介石総統は法幣とも呼ばれる(元=ユアンと発音し、円と同じ)を導入して、各地割拠する軍閥が出していた1000種類もの通貨を統一しようとしていた。
日本の侵略に対抗すべく英米がドルやポンドを国民党政府に提供し、元の通貨としての信用を支えた。もし日本勢よりも先に元を導入していなければ、長期戦に勝てなかったかもしれないと蒋介石は言っている。
156名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:10:40.43 ID:zhybh1IV0
あっ、日本終わる
157名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:13:02.47 ID:2ZCLreUC0
戦争拡大で軍事費が国家予算の7割に達し、国際金融界において日本債は暴落。戦争に必要な資源を海外に依存しているため、
金塊で調達するようになる。アメリカは日本の金塊が底をつき、戦争継続は難しいとみていた。しかし純金の相場価格は変動するので
売ったときの差額の利益をプールしておく隠し口座を横浜正金銀行をニューヨークに持っていた。それは日本が3年戦えるだけの石油を
賄うのに十分な金額であった。アメリカは真珠湾だけでなく金融でもだまし討ちにあっていた。日本が日独伊三国同盟を結んだこともあり、
アメリカ政府は日本の資産凍結を検討する。日本が南部仏印進駐するに至り、アメリカは日本資産凍結を決定する。

そして日米開戦。

昭和18年にはアジア大陸戦線のすべての戦費は預け合いで賄う決定が下される。首相は東条英機。

当時、中国戦線に展開した第13軍経理部長、原田佐次郎の手記より、

百万人の将兵の物資から、内地に送る兵器製造ための原料資材や穀物の調達まですべて合わせると、終戦の年には現地の金で平均一千億、年一兆円にもなった。

正金銀行が預け合いで調達した金額が終戦までに2800億円以上、日中戦争が始まったときの国家予算の60倍。

(このレバレッジの掛け方はリーマンブラザーズの比ではない)

そして中国で3万倍というハイパーインフレーションを引き起こした。

日中戦争勃発から終戦までの8年間に日本軍が使った戦費はわかっているだけでも7559億円。現在の価値で300兆円を超える。少なくともその4割が預け合いで賄われていた。
それでも軍部は本土決戦を叫び続けた。
158名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:13:31.06 ID:8CPY6jYk0
それなら値上げするなとなるわな
現状維持ならともかく
159名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:13:34.66 ID:qdU2SH4H0
>>78
非自民の細川内閣と、社会党や菅直人鳩山の新党さきがけ、自民経世会の村山じゃんw
160名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:14:18.86 ID:DR8MbEHa0
つうかこういう分の6000億円とか
日銀が刷って政府に貸付ればいいじゃん

6000億円 市場に流したぐらいで、なんか変るのか?
1000兆円も国債あるのに。
161名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:14:59.44 ID:LvB2g3vpP
審議会: 「国に貸しているお金の返済はどうなっているのか」。
政府:「民主党が韓国にあげちゃいました」
162名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:17:24.20 ID:FHg/+vlQ0
俺らに返ってくるわけじゃないから知らん
163名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:17:54.23 ID:ZzPjwfIP0
>>149

そういう選択をしたんだから
国政選挙なんて意味が無いよな
164名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:20:41.79 ID:ivCehOTm0
これも自民党の一つの姿。

売国でないだけ民主よりはましだけど、クソの中のクソ人間の集まり。

そんなクソが 「美しい日本を取り戻す」だとさ。
165名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:22:58.48 ID:86Zy98oV0
借りた金返さないって詐欺なんじゃないの?(´・ω・`)
166名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:24:08.97 ID:vHdvFfd8O
免許取った時や更新の時に勧誘される自動車交通安全協会とか天下りの退職金に数千万円だろ?
167名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:32:45.87 ID:ijopjdcP0
どうしても自民のせいにしたがる連中が居るな。
返さないって決定したのは野田馬渕
168名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:37:31.44 ID:7Dzk85QG0
任意保険を年末調整の控除対象にしろよ。
169名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:38:18.98 ID:3RjblTIN0
>>58
捏造すんなチョン。
借りたのは自民・社会の村山政権だろ。
170名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:39:57.91 ID:IWYCevWAP
これさ、官僚から返してもらえないのか?
個人で責任とらせろよ。

部署単位とかで責任取らせろ。
年金も同じだろ?

退職しようが関係ない。
171名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:41:52.83 ID:3RjblTIN0
ごめん169はアンカーミス。

>>53
捏造すんなチョン。
借りたのは自民・社会の村山政権だろ。
172名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:51:03.59 ID:Qo40bGq60
>>164
最低投票率によって
無効にならないから
ほとんど組織票だけで
まんまと政権握ったであろう
困った政党だからねwww
173名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 18:17:15.71 ID:GEdz/BIp0
>>43
あほ。先進国なら無保険で走るのは犯罪だ。
174名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 18:21:10.14 ID:KIzxxdyq0
         .;┌─┐;
        .; |● l;
 /\;    ;├─┘;    /\;
< ● .\;  ._|__    / ● >
 \/  .\/ ネトサポ \/ \ /;
      ;/ι⌒   ⌒ u \;    
    ;/ ( ⌒) (⌒)   \; お、お前ら落ち着け…
   ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 参議院選挙で勝ったら保険料を引き下げて
   .;\ u.  |r┬-|  ι  /; 実質タダにしてやるから…
    ;ノι  `ー'´ U  u.\;  だ、だから参議院選挙も自民安倍に一票な…
175名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 18:58:36.67 ID:QOg5CPTX0
国による踏み倒しと聞いて
176名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:07:43.73 ID:vF5WogHB0
>>171
返済期限を延期してるのは野田と馬淵なんだが…
177名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:10:56.48 ID:N5GQdGcj0
ちょっとこれは国会で追及しろよ。
何インチキやっているのだよ。
178名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:18:37.08 ID:ujg5LLl30
あれ、なんでネトウヨがこの問題で擁護に走ってんのよ
こんなの官僚と業界のいつもの出来レースに決まってんじゃん
それにしても自賠責ってのもよくわからん制度だ
179名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:22:24.23 ID:wUMJkmZU0
保険金を他に使っておきながら、足りないから値上げっておかしいだろ
180名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:24:03.67 ID:hR96vYAT0
アベノミクス
181名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:26:06.58 ID:B1QbIntB0
ゆるさねえ
182名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:30:44.00 ID:UbQAGou20
自賠責保険は実質的に国の財産と見なされるわけだから
公営にすべきだろ
民間保険屋に手数料を与えなくても良いよ

どうせ自賠責は事故認定の審査が厳しすぎて、結局は保険金を出さないようにして
役人が自分の懐に入れてるんだから、もう税金として取れ
183名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:38:16.03 ID:L6+7uMbL0
自民様のやることは正義なんだ
自民は正しい自民は正しい

ほら、お前らも早く念仏唱えろよ。それしか能の無い馬鹿なんだから
184名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:45:03.25 ID:YaXVwk9o0
無車検で乗ればいいんだよ。自己ったら金がないでOK。
185名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:49:17.49 ID:kO33GSXc0
所詮は自由ミンス党
国民はますます貧乏になっていく
186名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:52:29.91 ID:HDKU4Lf40
子供のお年玉をパクるようなマネはやめろよ財務省。
一回この国の役人統治は潰さないとダメだな。マジで。
187名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:52:51.19 ID:ARScluMx0
おいおい、ふざけんなよ、こんな大事な話。
金利付けて返しやがれ
188名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:53:11.16 ID:ujg5LLl30
>>182
そう、民間保険屋がなんで噛むかねえ。
それで金自体は>>1にあるように国の特別会計入りしていて
そのくせ国に貸し付けたりしている訳だ。わけがわからん。

あと無保険は罪が重すぎ。あれも利権様様だよな
189名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:55:24.80 ID:3F2gjzBp0
さすが、自民党、国民の財布に手を突っ込むことに全く躊躇が無い!
190名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:55:34.46 ID:60l56fp80
全国の地方公務員の人件費22兆円の3%でも削れば6000億円なんてすぐ出てくるだろ
191名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:55:53.18 ID:qFN0Fn4S0
ふざけんなよ破綻なんてしねーんだろ?だったら増税もこの借りた金も返せよw

さっさと国債刷って保険屋に返せよwなんで負担しなきゃならんの?w

できねーなら土建屋に税金ぶち込むなよ

舐めすぎでしょw
192名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:56:41.19 ID:roW7ju260
>>186
他の官僚はともかく、財務省だけはガチで一回キレーにすべきだよな
財務諸表も読めない無能高給コネ官僚ばっかで他の省とは腐敗のレベルが違う
193名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:57:51.27 ID:3F2gjzBp0
>>191
土建屋は自民に金を持ってくるが、オマイは金を持って来ない、そんで舐められてるわけよ。
194名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:04:44.99 ID:WDA3yFsY0
>>2
チョンの伝統文化だろ、借り逃げやり逃げは、民主党だったんだし
195名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:07:21.96 ID:OBSHCSi80
>>188
制度創設に至る経緯を全く理解していない、無知蒙昧な発言。
196名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:08:53.82 ID:mR/avojB0
>>5
余剰金が無くなったのは、民主党政権で埋蔵金として財政に返却命令が出たからでしょ。
返せと言ってたのは自賠責側で、借り逃げしたのはミンスとゴミンス支持者。
197名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:10:22.73 ID:/W2LHYQ3O
自ら自動車社会を終わらせたいんだこの国は?

( ´_ゝ`)フーン
198名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:15:29.86 ID:JTFeoTVB0
あー
それでいいなら国の借金すぐチャラにしていいわけだよね
どうしても数字の帳尻合わせたいなら
政府が額面1000兆円の額面の記念切手刷って日銀に買わせて終了
切手は適当な書類の送付に使わせて終了
これでいいじゃない
199名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:15:54.82 ID:aZGnhdqx0
>>10
12月までどこの政党が政権を握っていたと思ってんだよw
200名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:18:39.41 ID:2VSLTyHF0
ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

チーム世耕 不正選挙 ムサシでググれ
2ちゃんやニコニコでウヨウヨネット工作
201名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:19:47.51 ID:24403+tbO
物損事故などの対応用に自動車保険あるけど年々料金が低下してるよね。交通事故による死亡者数も年々低下してるのに、なんで自賠責は保険料金が値あがるんだ?
202名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:23:28.09 ID:24403+tbO
公的年金も安定性のない運用をして損失をかなり出してるだろ。本来は公的年金や自賠責保険料などは、そんな運用しちゃいけないんだよ。
203名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:35:03.57 ID:7zHoT4CTP
★★☆☆【立川】1.20 日韓国交断絶国民大行進 in 立川 ☆☆★★

平成25年1月20日(日)

立川市緑町公園(東京都立川市緑町5番地)
(JR立川駅、中央線・南武線・青梅線・多摩都市モノレール下車、北口に出て左手に多摩都市モノレールがあります!モノレール沿いを北上徒歩10分くらいで緑町公園です)

14:00集合、14:30出発

※当日撮影が入りますので各自対応お願いいたします
※日章旗、旭日旗、Z旗、歓迎!拡声器持ち込み歓迎!
※趣旨に沿ったプラカード持ち込み歓迎!
※服装自由!ただしチマチョゴリ、人民服は不可!
※綺麗事や危険物の持ち込み禁止!
※現場責任者の指示には必ずしたがってくださいね!

主催:日韓断交共闘委員会・帝都 http://dankou.exblog.jp/
呼びかけ人:荒木紫帆、加藤哲史、村田春樹、金友隆幸、中井ケイノスケ
協賛:在日特権を許さない市民の会 東京支部/在日特権を許さない市民の会 千葉支部
/誇りある日本の会会長(鴨打喜久男)/千風の会/愛国者市民団体新日の丸友の会/
護国市民隊獅子の会

告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=JQG2y88XowA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19611556
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
204名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:35:14.85 ID:mV63VYwX0
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。
205名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:36:29.48 ID:th38Xlax0
道理が通らないだろ、どう考えても。
これ、あくまで自動車ユーザーのための金だろ。なんでそれ以外のものが関係する会計に組み入れられるんだよ。
206名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:41:43.85 ID:4rFQWtFQ0
不正選挙疑惑!

日本の選挙システムを独占している民間企業ムサシの社長、自民党に献金!

ムサシ関係で過去に選挙無効も!

不正選挙らしいぞ

不正選挙らしいぞ

チーム世耕 不正選挙 でググれ
207名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:43:54.68 ID:Kl0AoXjs0
>>54
自賠責の審査甘すぎだしな

医者で困るやつでてくるかも
208名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:47:10.85 ID:3qnTzO710
このぐらい消失しても許してやれよ。
タバコ税が国鉄の赤字穴埋めに使われたのと同様と考えれば腹も立つまい。
209名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:48:00.36 ID:dSfWYuKw0
これ、今のうちに6年分払うとかできないの?
210名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:54:37.68 ID:hLRnkqIU0
なんでー、単純に

積立金使い込んじまったから保険料値上げします

・・っつー話じゃねーか
211名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:59:26.83 ID:M0iemPjL0
どっちにしても税金みたいなもんなんだから、返済されなくてもいいんじゃない?
212名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:08:56.02 ID:hLRnkqIU0
自賠責保険は、
過去に大幅な値下げを実施したことや、事故による保険金支払いが増えていることなどから、収支が悪化している。
2012年度の収支は1443億円の赤字が見込まれている



自賠責保険は、
本来であれば、自動車事故の被害者の救済(=保険金の支払い)に充てられるはずの
自動車の保有者が支払った保険料の運用益の積立金を
1994〜95年度に合計約1兆1000億円も国に貸し付けて溶かしちゃったために収支が悪化して
2012年度の収支は1443億円の赤字が見込まれている

つまり

なんてこたぁねぇ、積立金使い込んじまって保険金払えなくなっちゃったから、保険料値上げします

・・っつー話じゃねーか

氏ね 凸(-0-メ) Fuck You!
213名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:13:22.99 ID:MivrGEDi0
>>208
保険と税金を同列で語る男の人って
214名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:15:20.92 ID:8poaSMyW0
踏み倒しじゃねーか。それで値上げなんて無理筋だろ。
自賠責は自賠責のために積んで、運用してからの利益なんだから
自賠責に戻せよ。当然だろう。自動車の重量税といい、全く目的、趣旨がわからなくなってんな。

おい財務省、お前らはバカか?
215名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:24:10.27 ID:hLRnkqIU0
>>214
保険金の支払いのための【保険料の運用益の積立金】を使い込んじまって保険金払えなくなっちゃったから、保険料値上げします

っつー話だと気が付かないでポカーーーンとしている国民の方がよっぽどアホなんじゃねーの???

もしも、民間の保険会社が、
保険金の支払いのための【保険料の運用益の積立金】をどっかのバカに貸して返して使い込んじまって
保険加入者への保険金を支払えなくなっちゃったから保険料値上げします・・・なんつったら

それこそ大騒ぎだよ・・・
216名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:28:21.05 ID:hLRnkqIU0
もしも、民間の保険会社が、
保険加入者への保険金の支払いのための【保険料の運用益の積立金】をどっかのバカに貸して返して使い込んじまって
保険加入者への保険金を支払えなくなっちゃいました
・・・なんつったら

んだから保険料値上げしますテヘッ・・・なんつったら

それこそ大騒ぎだよ・・・
217名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:32:24.62 ID:snet9yKfO
>>213
健康保険や年金保険料も税金として強制徴収すれば良いのにな。
218名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:38:11.82 ID:3rvaLesT0
 
自(民党が)賠(償)責(任を負うべき!)
219名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:39:29.06 ID:UTRi+Lhz0
自民党の詐欺だなこれは。
220名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:40:33.88 ID:IEpOzNHD0
公務員・団体職員 < 国民の金は俺の金、俺の金は俺の金!え税金払えない?どんだけ無能で貧乏なの?wwww
221名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:40:53.61 ID:UmS0BmAX0
>自動車損害賠償責任(自賠責)保険の保険料を引き上げる。

国「しっかり貯めてね。それも頂くからw」
222名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:40:56.74 ID:6s56XxzR0
前科ある奴は保険料を倍々にしていけよ
優良運転者が馬鹿見るじゃねーか
223名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:43:40.11 ID:Ah1rWZLv0
また泥棒かよ
財務省氏ね
224熱湯浴 ◆vKvG3igciw :2013/01/17(木) 21:45:19.79 ID:V1w9BhLT0
         .;┌─┐;
        .; |● l;
 /\;    ;├─┘;    /\;
< ● .\;  ._|__    / ● >
 \/  .\/ ネトサポ \/ \ /;
      ;/ι⌒   ⌒ u \;    
    ;/ ( ⌒) (⌒)   \; お、お前ら落ち着け…
   ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 参議院選挙で勝ったら保険料を引き下げて
   .;\ u.  |r┬-|  ι  /; 実質タダにしてやるから…
    ;ノι  `ー'´ U  u.\;  だ、だから参議院選挙も自民安倍に一票な…
225名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:48:45.77 ID:sZIx49zA0
>>219
「詐欺?
 いやだなあ。借金はちゃんと耳をそろえて返しますよ。い・つ・か。
 返す気があるんだから、詐欺じゃないもーん」
226名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:49:17.78 ID:X8tZJ0DP0
踏み倒し泥棒自民党w
95年も03年もジミン政権時代だがやww
泥棒賄賂コネコネ世襲政党だべぇ
227名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:50:25.98 ID:sJuxEf/S0
まぁこういうこともあっていいと思うが、
ちゃんとコントロールできないといけないな。
知恵があっていいと思うよ。
大きな政府の欠点でもあり、政治的には利点でもある。
いろいろ知恵を絞ったがいいね。
228名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:52:13.23 ID:hIWdLnW30
>>60
取れるところから取るのは鉄則。
日銀から借りるには法改正が必要だろ。
しかし、日銀から借りるのは禁じ手だろ。
229名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 21:57:16.60 ID:lrsUbP+V0
まあ、支払いに当てる分の金じゃないので値上げの件とは関係ないな。
230名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:08:05.88 ID:sEoyAZWuO
任意保険と同じで、事故が少ない人は安くしたらいいじゃん。
不公平だよな
231有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/17(木) 22:36:34.57 ID:ywR52g4S0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
232名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:44:42.27 ID:WxuNq8zl0
永田町と霞ヶ関に中国と北朝鮮の核ミサイル落としてくれ。
この国から強欲政治家と詐欺私欲キャリア官僚が居る限り、
国民が搾取されながら滅びてしまう。
233名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:49:05.19 ID:XP6+KSfb0
つーか
民間の保険と同じように保険料率を無事故で居た期間・事故暦で変動させるべき
当然の如く契約不可も発生するので、その時点で事故の常習者は車が買えない。
頻繁に事故を起こす馬鹿の民事責任を優良ドライバーが肩代わりすべきではない。
234名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:07:56.88 ID:DWxAHk2DO
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コをペロペロ舐めて脱糞した生き恥フェミ豚エタチョンキチガイ朝日新聞記者【 糞舐め赤犬ウシダシゲル 】への復讐の時がきました。


糞ホモ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴もペロペロ舐めて発狂した生き恥変態極マゾ肉便器売国糞豚左翼【 下痢まみれウシダシゲル 】への人格攻撃を激化させましょう。


生き恥売国エタチョン糞豚新聞 【 朝 日 新 聞 】 を未だに購読している人を徹底的に 【 極 左 翼 売 国 豚 】 扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コをペロペロ舐めて脱糞した生き恥フェミ豚エタチョンキチガイ朝日新聞記者【 糞舐め赤犬ウシダシゲル 】への復讐の時がきました。


糞ホモ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴もペロペロ舐めて発狂した生き恥変態極マゾ肉便器売国糞豚左翼【 下痢まみれウシダシゲル 】への人格攻撃を激化させましょう。


生き恥売国エタチョン糞豚新聞 【 朝 日 新 聞 】 を未だに購読している人を徹底的に 【 極 左 翼 売 国 豚 】 扱いしましょう。


'
235名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:12:36.78 ID:DWxAHk2DO
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コをペロペロ舐めて脱糞した生き恥フェミ豚エタチョンキチガイ朝日新聞記者【 糞舐め赤犬ウシダシゲル 】への復讐の時がきました。


糞ホモ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴もペロペロ舐めて発狂した生き恥変態極マゾ肉便器売国糞豚左翼【 下痢まみれウシダシゲル 】への人格攻撃を激化させましょう。


生き恥売国エタチョン糞豚新聞 【 朝 日 新 聞 】 を未だに購読している人を徹底的に 【 極 左 翼 売 国 豚 】 扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コをペロペロ舐めて脱糞した生き恥フェミ豚エタチョンキチガイ朝日新聞記者【 糞舐め赤犬ウシダシゲル 】への復讐の時がきました。


糞ホモ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴もペロペロ舐めて発狂した生き恥変態極マゾ肉便器売国糞豚左翼【 下痢まみれウシダシゲル 】への人格攻撃を激化させましょう。


生き恥売国エタチョン糞豚新聞 【 朝 日 新 聞 】 を未だに購読している人を徹底的に 【 極 左 翼 売 国 豚 】 扱いしましょう。


'
236名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:13:24.30 ID:aQpLYG4t0
ミンシュガー
ジシャレンリツガー

まーたネトサポの責任転嫁かwwwwwwwwww
237名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:14:36.90 ID:qKxcryAe0
返してもらえよ。
車検費用値上げされるぞ。
238名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:24:04.46 ID:DWxAHk2DO
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コをペロペロ舐めて脱糞した生き恥フェミ豚エタチョンキチガイ朝日新聞記者【 糞舐め赤犬ウシダシゲル 】への復讐の時がきました。


糞ホモ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴もペロペロ舐めて発狂した生き恥変態極マゾ肉便器売国糞豚左翼【 下痢まみれウシダシゲル 】への人格攻撃を激化させましょう。


生き恥売国エタチョン糞豚新聞 【 朝 日 新 聞 】 を未だに購読している人を徹底的に 【 極 左 翼 売 国 豚 】 扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コをペロペロ舐めて脱糞した生き恥フェミ豚エタチョンキチガイ朝日新聞記者【 糞舐め赤犬ウシダシゲル 】への復讐の時がきました。


糞ホモ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴もペロペロ舐めて発狂した生き恥変態極マゾ肉便器売国糞豚左翼【 下痢まみれウシダシゲル 】への人格攻撃を激化させましょう。


生き恥売国エタチョン糞豚新聞 【 朝 日 新 聞 】 を未だに購読している人を徹底的に 【 極 左 翼 売 国 豚 】 扱いしましょう。


'
239名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:34:23.75 ID:mN0J2h160
国が踏み倒しかよ
240名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:37:18.63 ID:/ItgKJIt0
特別会計から埋蔵金とかいう案を支持した人が多数いたんだから
これも許されるんじゃねw
241名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:44:05.66 ID:71tDBAAg0
「特定」財源を一般会計に組み込もうという提案に賛成する馬鹿がうじゃうじゃいただろw
これくらいのこと平気でするんだよ
242名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:51:20.26 ID:GAX/ZKOF0
人質がいなくなる前にさっさとアメリカ自慢の超兵器でアルジェリア軍攻撃しろよ
243名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:53:56.65 ID:FKaRJnH60
『国民は金持ちだ、国が取り上げないと無駄に使ってしまう』
244名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:56:25.63 ID:gaEKwP770
>金融庁は4月から自動車損害賠償責任(自賠責)保険の保険料を引き上げる。
引き上げ自体は異論無く決まったが

いい加減にしろクズどもが
245名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:57:12.83 ID:YOgrbDHYP
人身の保障が2000万円までなんていつの時代の話だ?
物損も300万円位保障してくれ

自賠責の保障が増え、保険料が上がっても、任意保険の保障範囲が小さく
なるので、両方を足すと保険料はそれほど変わらないはず。
被害者になった時の泣き寝入りはごめんだ。
246名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:15:30.14 ID:vwTFJUb60
安倍政権が返済すればいい話なんでしょ
247名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:20:47.31 ID:QSefwROV0
自賠責保険は、
過去に大幅な値下げを実施したことや、事故による保険金支払いが増えていることなどから、収支が悪化している。
2012年度の収支は1443億円の赤字が見込まれている



自賠責保険は、
本来であれば、自動車事故の被害者の救済(=保険金の支払い)に充てられるはずの
自動車の保有者が支払った保険料の運用益の積立金を
1994〜95年度に合計約1兆1000億円も国に貸し付けて溶かしちゃったために収支が悪化して
2012年度の収支は1443億円の赤字が見込まれている

つまり、なんてこたぁねぇ、

保険金の支払いのための積立金を使い込んじまって保険金払えなくなっちゃったから、保険料値上げします

・・っつー話じゃねーか

氏ね 凸(-0-メ) Fuck You!

もしも、民間の保険会社が、
保険加入者への保険金の支払いのための【保険料の運用益の積立金】をどっかのバカに貸して返して使い込んじまって
保険加入者への保険金を支払えなくなっちゃいましたテヘッ
・・・なんつったら

んだから保険料値上げしますテヘッ・・・なんつったら

それこそ大騒ぎだ・・・
248名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:21:38.79 ID:T0X7rtSK0
しかし自賠責がなんで一般会計なんだ。
値上げして一般会計として使うつもりなんだろ。
249名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:28:32.61 ID:QSefwROV0
べつに、自賠責で集めた保険金で運用した利益を一般会計で使っても良いんだよ

でも、本来、保険加入者への保険金の支払いに使うべき利益を、国が別のところに使っちゃうわけだから
国はそのかわりに、保険加入者への保険金の支払いに責任を持つべきで
保険料を上げて、保険加入者へ責任をなすりつけるなんて言語道断

保険加入者からみたらただの泥棒でしかない
250名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:34:26.53 ID:rTKsLZyT0
国民年金だって似たようなもんだったし
なんかかんか理由つけて金巻き上げることしか考えてないってまるわかりやんw
詐欺じゃないよw
こういうのは搾取って言うの
251家政夫のブタ:2013/01/18(金) 00:43:47.55 ID:Mrrvth5R0
俺が訴訟してやろうか?
加入者の同意なく、政府に貸し、返済を求めてないのは背任行為だって。
252名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 01:12:58.16 ID:rTKsLZyT0
>>251
「運用益」ってことになってるから無理
253名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:47:00.52 ID:P2NbX/ix0
アメリカが大使館の賃貸料を支払わないのと一緒だな
254名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:53:39.67 ID:OBeoDHp40
返さず逃げ切り図るな
そして国民ザマアって言うんだな
255名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:05:46.00 ID:+0VnmRsD0
こういうスレが伸びないから

「2ちゃん = 公務員と自民ネトサポしかいない」

ってバレバレになるんだよw
256名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:07:30.79 ID:2uRjH5caO
民間保険会社がネコババしすぎ
257名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:11:08.44 ID:1QdS4VBe0
そう言えば、昔、自賠責の金はプールしてる金が沢山あるってニュースで言ってたな。
258名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:13:20.87 ID:+0VnmRsD0
ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」

ドライバー「安倍政権バンザイ!」
259名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:14:43.58 ID:/pOAuLdMO
安倍の借金付け政策が間違っていると証明される案件の一つだな

自民と官僚は泥棒
足りなければ税金を上げるだけ
国民の生活なんて知ったことかと言わんばかり
この犯罪者どもに国民としてノーを突き付けるべき
260名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:15:11.35 ID:VOOXwzxt0
政府に金がないってのが問題なんだろ

増税か、歳出削減だろ

あ〜、なんか怖くなってきた
日本もギリシャみたいになんのかなー
261名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:16:58.88 ID:l0N+JqaVO
>>259
'


で?なんちゃってファッションリベラル左翼さんは、かわりに誰を支持するの?w
バイブオナニスト辻本ですか????wwwwwwwwwwwwwwww


生き恥エタチョン下痢まみれファッションゲシュタポ左翼集団【 中 核 派 】うんこさんw
ナマポやりながら生き恥なんちゃって反日ゴキブリゴッコは楽しいですか?w



共産党の飼い豚肉便器オナホールにされてしまってるのにまだ革命戦士を自称してるのですか?
老いぼれ負け犬生き恥革命戦士のダブスタ肉便器イデオロギーは素敵ですねw



今や生き恥ナマポゴキブリとなってしまった糞哀れなファッション左翼肉便器集団【 中 核 派 】うんこさんw
生き恥なんちゃってイデオロギーゴッコで革命を成し遂げるのは無理でしたねwwwwwwww



'
262名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:17:33.39 ID:MyOj88Aa0
自賠責はずっと黒字だったから狙われたんだよ。
263名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:20:14.31 ID:dSXVvlcf0
自賠責は感覚的には税金と変わらんから、巡り巡ってで結局は…という気もするけど、
車所有者の車の維持費が更に上るというのはアホくさいなー
264名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:20:17.39 ID:BQlUN5o20
>残る6000億円は18年度までに返済される約束だが、実際には03年度を最後に返済は止まっている。

発端は、小泉政権だな
265名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:21:14.18 ID:+0VnmRsD0
やっぱ日本の癌は「財務省」オンリーだな


・民主政権 野田ブタ「消費税増税!」

・自民政権 安倍「4月から自賠責値上げ!」



選挙しても無意味! 爆破するしかないよな・・
266名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:26:06.30 ID:l0N+JqaVO
>>264
'


まだ小泉悪夢に魘され続ける負け犬糞豚ファッション左翼wwwwwwwwwwwwwwww



生き恥エタチョン下痢まみれファッションゲシュタポ左翼集団【 中 核 派 】うんこさんw
ナマポやりながら生き恥なんちゃって反日ゴキブリゴッコは楽しいですか?w



共産党の飼い豚肉便器オナホールにされてしまってるのにまだ革命戦士を自称してるのですか?
老いぼれ負け犬生き恥革命戦士のダブスタ肉便器イデオロギーは素敵ですねw



今や生き恥ナマポゴキブリとなってしまった糞哀れなファッション左翼肉便器集団【 中 核 派 】うんこさんw
生き恥なんちゃってイデオロギーゴッコで革命を成し遂げるのは無理でしたねwwwwwwww



'
267名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:26:08.00 ID:WsJE9oEu0
これ使ってたのか、政治家なんてロクなもんじゃねーな!
268名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:40:23.89 ID:w1BMmCqj0
しかし日本国も倒産寸前の会社の金持ち逃げする強盗状態・・・末期だね
269名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:42:12.18 ID:9vNMccdC0
野ブタが財相の時に延長したのか
埋蔵金をかき集めるのに必死だったのか?
270名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:48:24.22 ID:hhqoCT1r0
自民党は吸血鬼

国民の生き血を啜り続ける

国家・国民が消滅するまで自民党は焼け太り続ける
271名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:51:06.67 ID:XNSmETxt0
これもKの法則。
保険屋も朝鮮人の世界だから。
272名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:28:45.60 ID:HCiUGzCvO
ひど過ぎるw

もっと伸びていいスレだなw
273名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:59:58.84 ID:Ev4ABxjJ0
自民になった途端、値上げ地獄。公務員天国。
円安で儲かるのは、経団連のお偉方だけ。庶民派苦しむ。
274名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:08:26.77 ID:OWaA2nkD0
ジャップならよくあること
275名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:15:30.95 ID:ZKkOQlDy0
自賠なんてもう民間にまかせときゃいーんだよ
276名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:18:16.70 ID:iu8lEZDg0
すべては、公務員の給料のため
277名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:19:35.61 ID:e5bFvI5C0
訴えろよw
278名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:23:00.55 ID:e0N1fkVsO
やったのが埋蔵金発掘の民主党だっけ
279名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:36:43.45 ID:oLwZfSWu0
返済されない。利子も払われない。=事実上のデフォルト。
280名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:43:59.32 ID:n+1jzePqO
また民主党か
安倍も尻拭いで大変だな…
281名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:46:11.06 ID:zTzb+J8z0
>>1
>完済の道筋は見えない

国土交通省が財務省を告訴して
裁判で白黒つけろよw
282名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:47:54.41 ID:ZBOeUZms0
>>280
>>1をよく読みましょうw
283名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:48:18.85 ID:/QwBw6AO0
消えた保険料は























トリモロサナイw
284名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:49:01.38 ID:GA9lSPX9O
ひど過ぎる泥棒が詐欺行為だわ
285名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:54:46.99 ID:1gM1db4f0
期間限定で下げていたものを予定通り戻すだけだろコレ
今回値上げしても10年前よりだいぶ安いけどね
286名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:35:26.50 ID:5YB83J/6O
>>56
何を今更、もうなってる
287名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:42:30.66 ID:m9udwAl90
民主党の焦土作戦
他にもあるだろ
288名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:49:56.22 ID:WQhYF5NV0
そもそも、一兆円以上も貸し出せるほど金プールしてるっておかしくね?
289名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:56:12.27 ID:KNiqqSnwO
消えてないし国に貸した分は取りっぱぐれはない
メルマガで同じこと発信してるやつがいたけど
これ読んだんだろうな
後で読者からの指摘で訂正してたけど
290名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:04:48.12 ID:K85QXpQc0
>>288
だよね、そこが間違い
自動車保険にかこつけて、金を多く取ってたとしかいいようがない
何かあったら別目的に運用する為にね
ま、値上げよりも国民に返済する事が先だね
291名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:34:45.03 ID:qhDX8B0EP
自賠責廃止に向けて、保険金の払い渋りがはじまりそう。
292名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:03:26.79 ID:owkFwrzA0
>>291
いつ廃止になるんだよ
初耳だわ
293名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:38:22.11 ID:eulb14nxO
高校無償化やめればいいじゃん。
294名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:52:09.29 ID:kJY3zsqXO
>>292

廃止論は小泉政権のときに出てたんだよ。
民間に任せられる事業だしね。


しかし、それに反対したのがアンチ小泉。
そう。ニュース速報+に、わんさか存在するアンチ小泉。
295名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:33:46.95 ID:vc4v/vKg0
政治家が失政しても責任とらないのがおかしいんだよ
医者だってたったの一度でも医療ミス起こせば罪に問われるんだぞ
政治家も罪に問えるようにしろよ
296名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:02:43.08 ID:L6lAFfqw0
年金だって、社保庁の官僚と天下り官僚OBどもは
何千億円と使いまくってたが、誰も責任は取ってないよなぁ。

公の金を自由に使っても返還しなくて済む・・・つまり、日本は官僚主権国家なんだな。
建前だけは「国民主権」(笑)。

これからは、貧困層は切り捨てられる悪寒。
297名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:50:06.05 ID:UXQWrOvs0
ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

チーム世耕 不正選挙 ムサシでググれ

ここ2ちゃんやニコニコでウヨウヨネット世論誘導工作してるネット工作部隊
チーム世耕の正体

ここでも荒らしてると聞いて
298名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:38:51.31 ID:YVfCJzjp0
>>124
アホか
自賠責の分と差し引けばマイナスになればいいだけだろ
299名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:19:07.54 ID:FXzWRbll0
>>9
チョンチャンコロ工作員が必死だなあ?
あれ?ただの畜生腹の売国奴だった?
ごめんごめんw
300名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:47:00.95 ID:Aez/VHQF0
こんな不実な方法で自動車利用者から不当に金を巻き上げてたら自動車離れも加速するだろう
301名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:03:43.61 ID:63zkj4W00
運用益がいっぱいあったので1兆1千億円国に貸し付けました
どうやら半分以上踏み倒されそうですw
いつのまにやら保険の収支が悪化していて元本が足りなくなってきました
なんで保険金を値上げします
あ、運用で出た損益は元本から引いておきましたので、そこんとこヨロシクw




…なんじゃこりゃ?
302名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:06:31.88 ID:P5AEPgEi0
硬貨で返したれ
303名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:08:00.92 ID:oOhceFg3O
本当に日本人は大人しいというか情けない民族

役人に好きなようにされてデモンストレーションさえしないアホ民族

これは人がいいんじやなくて怠け者
304名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:08:10.43 ID:CQoZEh9h0
無茶苦茶なことがまかり通っているが、
選挙を通してだと、まったく改革ができないのが、
もどかしいな。
305名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:11:33.24 ID:FZQfVBHZ0
なんで「消失」なの?

貸してるんじゃないの?

ばかなの?

死ねよ。
306名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:18:39.79 ID:M3g8YQxRO
自動車持つことで自動的に罰ゲーム受ける国ではもはや自動車は売れまい
307名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:18:44.67 ID:VruiZ3/70
>>10
完全同意
308名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:48:00.79 ID:ueEJYnA10
309名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:59:01.56 ID:BJKnbC5A0
貸すほど余裕があるのに、かけ金引き上げとはね
310名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:00:22.67 ID:HhlPT6hk0
自民は応援してるけど自賠責は返してもらう
返納してもらってから足りないなら引き上げの根拠があれば納得する
311名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:03:02.92 ID:HhlPT6hk0
>>298
自賠責保険に入ってなければ任意保険は1円もでない
312名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:09:10.43 ID:VruiZ3/70
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~壷''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
     。 A ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    ...い  ’ と な
       T は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡      。 な が さ
       M         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"           ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        ...で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        ...も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
313名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:13:24.08 ID:KlOlQC7Y0
「オレが勝手に使っちゃったから穴埋めのために次から値上げな」
314名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:16:31.36 ID:YZ5b+aUw0
長妻さん出番ですよ
ウォームアップ宜しく
315名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:45:58.09 ID:vde03ZE1P
これ他の国だったら暴動が起きてるレベルの話だろ?
日本の国民は奴隷か?
316名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:48:41.73 ID:gcAjG8UZO
>>312
壺って何?
317名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:50:19.29 ID:O6kHTLsp0
借りパクかよ
318名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:52:43.09 ID:CpUnW1/n0
一度徴収したものは勝手に使い込む
公務員メシウマ


消費税で食料品などの一部必需品目で還付金とか使い込む気満々だろw
最初から聴取しない方が事務鉄好きなどで遙かに効率的なのに執拗に還付だと言い張る財務省の思惑が透けて見える
319名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:53:51.74 ID:iWqPjBOK0
世界一美味しい料理・・日本人

米政府関係者「日本はいいなあ」
320名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:58:04.40 ID:v7YR8bIC0
1993年8月9日〜1994年4月28日 細川内閣
1994年4月28日〜1994年6月30日 羽田内閣
1994年6月30日〜1996年1月11日  村山内閣
321名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:58:38.57 ID:40PIG5/20
>>78
ありがとう民主党
322名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:01:34.77 ID:Yru+lIS00
無理やり値上げして強制インフレだなw  
323名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:03:11.00 ID:ugRwyNMr0
「自賠責は採算ラインギリギリで運営されている」ってのは都市伝説だったのか!
324名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:05:35.30 ID:+djQ3tIj0
金利取って還元しろ。
325名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:05:55.07 ID:pPREOT0D0
ガソリン税もそうだけど、こういうお金って
ジジババの年金や医療費のために使われてるんでしょ?
326名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:07:52.55 ID:obPSUpT30
6000億円硬貨でもつくって日銀に引き受けさせるか…
327名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:09:36.70 ID:Q48TSeP90
やっぱ民主党が、海外の外国人の子供手当てに使ったんだな
民主党はやっぱ糞だな
328名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:12:24.19 ID:83evSa6X0
>>323
そんな説は聞いた事無い。
329名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:12:54.44 ID:FMJXbANVO
これが埋蔵金だったのか?
330名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:14:52.75 ID:b7UKbvHy0
子供手当てなんか、そもそも要らんよ。
331名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:19:20.34 ID:vde03ZE1P
>>10>>14>>22>>85>>110>>111>>117>>164>>219>>226>>270

1993年8月9日〜1994年4月28日 細川内閣(日本新党)
1994年4月28日〜1994年6月30日 羽田内閣 (新生党)
1994年6月30日〜1996年1月11日  村山内閣(日本社会党)
332名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:26:58.48 ID:jcsa2uMT0
>>311
任意保険入ってるのが自賠責免除になる法律をと言う話だよ
仮に任意保険上がっても自賠責を足した分より安くなれば上がっても関係ないと言うこと
333名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:27:07.35 ID:JrR2mzIw0
天下り年収2000まん円 退職金2年ごとに2000まんえん

お金は消えてません
天下り様の銀行口座に5億円ずつありますwwwwww
334名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:43:36.30 ID:vde03ZE1P
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/50d58d74b136c.jpg
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/50d5c618820d1.gif
http://www.globalnote.jp/post-3184.html
日本は自動車の生産台数世界2位(2010年)なのに
なんでこんなに自動車を持ちにくい国なんだ?
カカオの生産量が多い国の国民が、チョコレーを食べられない
ようなもんか?
335 【東北電 78.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 04:51:16.28 ID:aRlYROmHO
煽る事しか出来ないマスゴミ
336名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:57:22.40 ID:Q48TSeP90
マスゴミが民主党なんぞ作りあげた挙句の果てが
この有様だよ
337名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:58:26.60 ID:60ONd5fp0
景気対策の前に返済しろよ!!
338名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:02:04.79 ID:VruiZ3/70
>>316
統一協会
339 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/19(土) 05:02:29.71 ID:U+ccA7pVO
ふざけんじゃねえぞゴルァ!
340名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:31:02.51 ID:Q48TSeP90
民主党の三年半のツケがジワジワと出てきたな
341名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 05:41:15.27 ID:qIEWlR1JO
>>340
かわいそうに
日本語わからないんだねw
342名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:17:57.44 ID:iPCPcLZz0
始めたのは社会党でパクったのは野田だろ
343名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:00:02.39 ID:63zkj4W00
>>342
返済が滞ったのはいつからだw
344名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:02:41.55 ID:dpGMq1pb0
これは普通に問題だろ。
右翼左翼民主自民関係ない。

自賠責の金を一般会計に使われてたまるか。
さっさと返せよ。
345名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:12:33.23 ID:1nOktAys0
金利によっては貸付は妥当な運用じゃないの。
5%以上ならいいんでないか?
346名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:00:45.81 ID:MS+/BC9r0
土建に200兆円、米国債に50兆円
そりゃ財政も苦しくなるわな。
347名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:03:05.85 ID:oGxKoSYM0
>>93
自民党ネトサポ頑張りすぎw
348名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:06:13.28 ID:VZy7IqGd0
逼迫するってお金があまってるんじゃないの?
アベノミクスでは、日銀がお札をすりまくればいいだけなんでしょ。
349名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:16:50.23 ID:6V/8MrWr0
アメリカ国債なんて、買ってもありがとうも言われないし、
いざ東北復興に必要だからちょっと売ろうとしただけで、
他国である日本の政治家が政治生命殺されかけるし。

返済止めた2003年って自民だろ。あの日本をぶっ壊した小泉竹中政権。

無駄じゃない金利が入る? ニュースでよく出るやつと同じじゃん、
追加で買った分を利子分だけ返して、いかにも儲かっているような錯覚の。
350名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:17:31.89 ID:1nOktAys0
>>348
政府に貸した金が焦げ付いて財政逼迫って話だな。
堅いと思ったんだけどお金が戻ってこなくて値上げするしかない。
351名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:00:52.07 ID:tq+l0bI40
保険の支払金が増えたから値上げするわけじゃないな。
国に貸すほどお金が余ってる。
保険の額を増やして一般会計に回す金を増やしたいだけだろ。
352名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 01:02:50.42 ID:wasagZ/q0
6000億であろうと1兆であろうと自分の金じゃないから奴等は屁とも思ってないよ
給料にもボーナスにも何の影響もないんだもん
353名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 03:41:02.57 ID:ueSUPEe70
>>250
詐欺だろうと人殺しだろうと多数決の世の中だから多数が認めれば許される。
中世には魔女狩りとか狂った時代もあっただろう。
354名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 17:53:40.55 ID:Habozesy0
これは普通に踏み倒されて終わりだろうな
国債だけはこれからも買ってもらわなきゃやっていけないので踏み倒さないがw
355名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 17:56:44.60 ID:KngQSyyqT
これでは実質増税じゃないかw
356名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 19:45:22.18 ID:/uj88AdQ0
なんや
余ってるのに保険料上げるってことか
357名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 19:51:39.79 ID:wz3iV/hg0
任意保険取り扱ってる会社ってさ、実は自賠責のお陰で大分助かってるよね!

だって、車持ってる奴から確実に取れるから。そのおまけの任意保険ってさ、ボーナスステージだよね!
358名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 19:55:47.88 ID:pL2GA+bT0
国は無保険車による事故の場合に
ほぼ自賠責並みの救済事業を実施している。

自賠責の趣旨に鑑みるに、一般の保険と異なり
自賠責保険は保険契約者というより被害者のために
存在しており、そのことは保険契約者も了解済み。

よって、仮に支払保険料を政府が使い込んだとしても
無保険車による被害者への政府救済事業のことを思えば
本件は全く非難に値しないことだといわねばならない。
359名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:04:05.60 ID:b0xlBLs50
>>53
民主の前身の社会党の時代か・・・


やっぱりな・・・
360名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:35:51.71 ID:6d7Q5Kyp0
これ民主の言ってた埋蔵金ってやつだろ。
だいたい金が湧いてくるわけじゃなし、無いものは無いんだよ。
無いものを有るかのように見せかけるなんて、
詐欺師と一緒じゃないか。
361名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:44:44.94 ID:Habozesy0
これだけはっきり自民時代にやったこととわかってるのに社会党や
ミンスのせいにしているヤツってなんなのw





ミンスはミンスで、返せないから先送りにしたって点では同罪だけどなw
362名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:49:29.56 ID:RRLcO6fWP
>>176
貸付とかへんなスキーム作らなけりゃいいだけだな
>>349
ドル問題は外国の問題でもある。要はそれなら為替介入などしなきゃいい。米国債買ってるのはその国の制作実施の結果な。
363名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:51:43.45 ID:HWBxv/IP0
>>361
ただ、逼迫する一般会計を支えるため、1994〜95年度に合計約1兆1000億円が国に貸し付けられた。
1993年8月9日〜1994年4月28日 細川内閣(日本新党)
1994年4月28日〜1994年6月30日 羽田内閣 (新生党)
1994年6月30日〜1996年1月11日  村山内閣(日本社会党)
だってさ。
364名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:56:37.58 ID:P9uKRtgp0
>>363の切り替えしがウマイ
365名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:04:52.22 ID:i+7Gsq7hO
借りた金は、期限までに返すっつうのが人の道だろ。
ヤクザでも判っている事が出来ないで、増税ですか?
車両を持っている奴等を舐めてんのか?
財務省!?
366名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:08:00.21 ID:sMM4vw3FO
民主党が〜
367名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:08:13.74 ID:8DWvzg/p0
少ない掛け金なのに大きな支払で破たんしている共済年金を厚生年金と
一元化して分母を大きくし、サラリーマンの年金で補おうとしている

おまえらが公務員よりも安い給料で必死に貯めた年金は、公務員に
いいように食いつぶされるんだよw

一元化法案は民主が政権をとったときに何故か最速で可決してるぞ
なのにおまえらは気づかずスルーとか、本当バカじゃねーの?wwwpgr
368名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:42:43.36 ID:Habozesy0
借りたのは社会連立政権
踏み倒し上等の自民党
先送り・見て見ぬふりの民主党



>>367
ちゃんと厚生年金と共済年金の収支比較したか?
なんか実情と反対のこと言ってるように見えるのは気のせいかなw
369名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:44:55.81 ID:8DWvzg/p0
>>368
あ〜そういう収支比較をつくるのも公務員って知ってた?w
370名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:55:21.47 ID:Habozesy0
>>369
ハナから疑ってかかってデータ無しで喚いても何の説得力もないよ?
もともと公務員の共済は危険作業に従事する職種の保険の穴埋めに使われてきている
今回の統合も同じ理由
お前の言ってることは全く支離滅裂
371名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:26:43.12 ID:DmT/mg+o0
>>363
当初は返済してるだろ?
前政権がやったことだからと踏み倒していいわけがない
372名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 01:24:28.27 ID:QvLEoUiu0
つーか土建屋に税金いれるんだよね?w
破綻しないんだよね?w

だったらこれも国債で賄いなよ
なんで負担しなきゃならんの?
国債で賄わず増税するなら土建屋に税金ぶち込むなよ
ふざけんな!!
373名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 01:27:24.45 ID:LyWNLmMq0
村山とか羽田とかオザーがバックじゃん
374名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 01:28:55.75 ID:jK/C9Nu50
>>371
当時のノーシャブ官僚が食い潰したので一回も返済履歴がない様だな
>>53
375名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 01:40:26.57 ID:SCqnL3ly0
この時は自賠責保険が埋蔵金だったんだね
376名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 01:43:56.11 ID:DmT/mg+o0
>>374
1兆1000億借りて残金6000億なのに返済歴がないの?
言ってることおかしくね?
377名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 01:45:16.45 ID:jK/C9Nu50
>>375
「埋蔵金」という意味不明な借金の存在を民主党は知っていたということの証明にもなるな
378名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:17:04.69 ID:zwZ3y0DU0
絶対に阻止するべき
379名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:19:30.92 ID:hqrItv17O
官僚による予算の横領(いつもの話)
380名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:43:18.45 ID:lSz/I7+H0
年金の次は自賠責ですか
381名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:46:16.98 ID:8Y1hNB6G0
だってこれが民主党の言ってた埋蔵金ですからwww
382名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 18:39:14.77 ID:zwZ3y0DU0
4月からすぐ反映とか手回しがよすぎる
383名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 07:19:30.06 ID:wUwF1oMg0
これは駄目だろ
384名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 08:04:58.00 ID:LKcwykfk0
これって公金横領・使い込みの犯罪でしょ?
警察も検察も動かないの? 完全におかしいよ?
385名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 08:55:35.18 ID:7HGsdFD+0
自民は公共事業に金使う前に
返すべきものさっさと返せ
386名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 08:57:17.14 ID:TB2POth/0
返せよボケ
387名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 08:57:44.18 ID:je4r++k9P
国が踏み倒すのか
俺も踏み倒したい
388名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 08:59:39.37 ID:pZAgcg9w0
ありがとう民主党〜!
○(`・ω・´)=(  #)≡○)Д`)・∴'.
389名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 09:35:48.36 ID:PI+C3NZ80
特別会計をなくせって言うなら、この6000億もうやむやになるな
390名無しさん@13周年
>>368
先送り・見て見ぬふりの民主党ではなくて

特定アジアに送金しただけの民主党