【体罰/自殺】 松井知事「体育科志望してる子供達の行き場を失わないようにしたい」 府立高体育科の募集増を要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
493名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:30:36.16 ID:VoxUuTcGO
橋本って本当にゴミだな
自分の権力を振るうことが
子供の未来より重要だと考えてるんだろうな
494名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:48:06.31 ID:wvTvP//6O
公立高校じゃ体育科なんて少ないからな…って思ったら
大阪は体育科のある公立高校が多いね
他の都道府県と比べても減らすぐらいでいいんじゃないかな
495名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:15:27.93 ID:HQrrf9n50
市民から権限を付託された市長が
たった48件の反対意見で考え方変えるわけねー
496名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:21:30.62 ID:ZBY3OpCzO
定員増やしてもレギュラーの人数は変わらないんじゃあ
497名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:25:05.72 ID:ziL9rZaV0
市長に逆らって入試を強行しても
今回は必ず爆弾仕掛けた入試を中止しろとか脅迫電話かける奴が出てくるだろうし。
試験なんか満足に出来ないんじゃないかなw
498名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:26:25.69 ID:1Rbbwl+70
募集増するくらいなら入試やらなきゃいいんでは
499名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:30:30.54 ID:1Rbbwl+70
体育科でペーパーテストやる意味が分からん
スポーツできてもテスト出来ないと結局落とされるん
500名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:32:57.68 ID:1QRo8j5w0
>>499
スポーツだけやってりゃ良いなら2CHなんてやってる場合か?
501名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:10:00.08 ID:ERLUSjkS0
>>499
ルールブック読んで憶えるくらいのオツムは必要だろう。
一応、トップクラスを養成することを目的としているからには、英語フランス語は要るじゃないか。
日本語だけでコトが足りるのは、剣道、相撲、ゲートボールだけ。
502名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:41:48.93 ID:Fny25Jqn0
先生を五十人移動させるとしてそのあいだの生徒の授業はどうする?新たな先生を大量にどこから雇う?
春休みのあいだにやるというならまだわかるけど、橋下の言い方だと二月には終わらせたいんだろ
橋下のやり方は荒すぎるけど、悪しきものは一層しないといけないという気持ちはよくわかる

体育科というのはスポーツ選手の他にもインストラクターとかスポーツに関わる仕事はたくさんある
503名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:48:52.21 ID:e6vCsqeV0
異動自体が現実的に無理だろ

体育の専門科目を持たせるとなると、実技科目だけでも普通高校と違って陸上・水泳・球技・武道と細かく分かれるので
体育教師の専門競技のバランスにも配慮しなければならないし
普通科や工業・商業高校では教えないような専門的な体育理論の授業もあるので準備や授業ノウハウも必要

数年かけて入れ替えるならまだしも、年度末までの2ヶ月ちょいでどこからかき集めるというのか 
まさか体育科をもつもう一つの学校の汎愛からごっそり大量異動ってわけにもいかないしな
504名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:49:05.29 ID:Fny25Jqn0
>>502訂正
一層→一掃
505名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:51:03.23 ID:rX2ULMmF0
NHK関西が必死で橋下批判
つぶれろ
506名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:52:46.65 ID:Fny25Jqn0
>>503
体育科のことよくわかってなかった。その状況なら無理だ
専門競技となると教えられる人が限られる
507名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:52:48.63 ID:+Ip8mF1O0
体育学科自体の定員増は良いと思う
でも部活は全部廃部ね
508名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:07:37.33 ID:1QRo8j5w0
>>506
だから入試を中止するんでしょ
509名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:23:40.67 ID:Fny25Jqn0
>>508
それだったら体育科の定員を増やすのは絶対条件
それと公務員叩きのときも言ったけどこれで先生は無能とか絶対言うなよ
ほとんどの人は真面目にやってるんだからな
そういう叩き方したらマスコミの思う壺さ
マスコミに騙されたくないんだろ
510名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:37:13.31 ID:ERLUSjkS0
>>502
教員免許もっている就職浪人なんてウジャウジャいるじゃん。
511名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:51:18.86 ID:e6vCsqeV0
>>510
教職浪人がうじゃうじゃいても、そういう新人ばっかり固めても事実上素人集団でどうしようもない
新人を指導できるようなベテランがいないと、それこそ素人の自己流で暴力や根性論でやらかしたらどうしようもない
512名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:51:29.53 ID:nd76R9hf0
>>1
大阪府立の体育科でも体罰発覚したらアウトだけどな
513名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:56:20.15 ID:nd76R9hf0
>>509
だが待ってほしい桜宮高校は廃校に値する
校長が遺族のもとに自殺後バスケットの新人戦出場していいか?と確認取ってたことが発覚したんだぞ
さらにバレー部顧問の暴行チクった生徒は桜宮高校OB会に入れさせてもらえない状態になっとる
あの学校駄目過ぎるわ
永久募集停止して廃校でいいな
514名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:40:49.73 ID:v7tiG8s80
橋下は体罰事件を第三者のような立場で批判しているが

そうではないだろう。橋下は当事者でありしかも最も重い加害者の立場にあるのだ。

責任割合

校長 20%

教育委員会 30%

橋下市長 50%

橋下は責任を取って即刻に辞めよ
515名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:33:10.51 ID:q3vZDcQb0
橋下は当事者だから徹底的に原因の究明するために一旦募集を中止してるんだろ。
これで橋下が辞めて喜ぶのは体罰をした本人と校長と教育委員会だろ。
そうしたら死んだ子供は浮かばれんわ。
516名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:02:29.31 ID:aawIYqhW0
>>511
今まで根性論や暴力ばかりだったので、
それよりかはマシ。
517名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:32:08.05 ID:ghQiZ9cH0
>>515
まあこれから受験する親子にとっては、「そんなもん関係ねーわwww 死人に口なしだろwww」だから。
自分たちのことが一番大事
518名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:17:59.23 ID:OIg6h/IZ0
>>513
状況を見て判断しないといけない
1、今まではこういうことが起きた場合どう判断していたか。
2、更生は可能か
変えるのに長期間かけないといけないのは確実だけど、廃校というのは更生不可でない限りしてはダメ
519名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:23:01.64 ID:ghQiZ9cH0
>>518
でも今までの経緯見てると廃校もありうるかと思ってしまうけどね
たしかに歴史はあるだろうけど、その上にあぐら書いてる状態だし
520名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:19:14.75 ID:S+JicRbz0
この時期に増員とかww
教室も施設も職員も足りないわドアホウが
考えたら要請以前に分かるだろう
521名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:48:03.02 ID:h0McQpvo0
廃校を議論する前に犯罪者を逮捕しろ!
大阪府警は能無しか
522名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 00:51:46.89 ID:P/WyZI0qO
>>521
自殺のとき検死して暴力受けた形跡なしになっているとどっかにあったなあ
523名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 19:47:51.69 ID:PEIsXCz+0
今からプレハブの校舎でも作る気?
524名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 19:48:53.02 ID:Ar70JtiR0
橋下が松井に泣きついたのか、
そもそもプロレスだったのか。
525名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:47:09.34 ID:/uW0Bffn0
>>1
公立に「体育科」は要らない
526名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 22:10:24.83 ID:tnT03Trh0
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440
527名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:47:40.89 ID:FbKeLFGb0
>>526
中国、米国債を2カ月連続買い越し、米国最大の債権者維持(2012年10月)
http://www.asahi.com/business/news/xinhuajapan/AUT201210170121.html


三原じゅん子の発言についてはわざと言ったのさ。逆を考えればよくわかる。
「自民党が圧倒的に優勢」と報じられたら自民党支持者は「じゃあ、自分は投票しに行かなくていいか。寒いし家にいよう。」となるでしょ?
しかし、よく言うよな・・・選挙前の大手新聞社の調査と結果にさほど違いはなかっただろw(↓のリンク先の元ソースにあるが朝日新聞もかなり正確に予測できていた)

【マスコミ衆院選】議席予測は毎日新聞が圧勝、自民の議席は誤差1で勢力図をほぼ読み切る…大ハズレは日刊ゲンダイと夕刊フジ
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355820530/
528527:2013/01/20(日) 23:50:53.26 ID:FbKeLFGb0
>>526の一番上・3番目のリンク先のブログ作成主の「リチャード・コシミズ(輿水 正)のかつての参謀だった小吹伸一がその「不正選挙」を論破しているぞ。
http://togetter.com/li/434115

ちなみにこのリチャード・コシミズは「アメリカを支配する邪悪なユダヤと対抗するために中国や韓国と手を結ぼう」運動をやっている中国系工作員と思われる人物。
デマ・インチキ情報を流して、それに引っかかる人を反アメリカ思想に染め上げようとしている。

そしてこっちの記事にも「不正選挙ではない」の検証記事がある。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/993c4741884286576a50cc2612a6cd3f
529名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:58:44.88 ID:qJBTbOn00
キチガイの思いつきのせいで学校・生徒その他大勢が犠牲になって大変だな
530名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:03:37.31 ID:/opQ7/rO0
>>469
>>472
ヒント: 教科数
531名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:16:31.82 ID:WTDEY0RS0
橋元のクソガキが
つけあがんなや
532名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:52:32.65 ID:mIRHKSuX0
闇寮問題は?
533名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 01:27:13.33 ID:sFNBfPS/0
教師を替えれば済むことだよなあ。
受験シーズンに突然中止では、やり過ぎ。
534名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 01:59:36.14 ID:iep15RiL0
>>1
>体育科を目指し、中学で努力してきた子供たち

勉強で努力しろwwww
スポーツも結構だが、学生のメインはあくまで勉強だろ。
勉強ありきでスポーツこなせよ。バカに高校行かせるなんて税金の無駄遣い。
535名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 02:28:52.19 ID:5sShgT1e0
毎日新聞社説:桜宮高校の体罰 入試中止要請は筋違い
http://mainichi.jp/opinion/news/20130120k0000m070101000c.html

MSN産経ニュース:入試中止要請 大ナタの振るい所が違う  MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130120/lcl13012003150001-n1.htm

高2自殺 「募集中止」広がる困惑
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130118-OYO1T00303.htm?from=main1

橋下も↓これがまずかったと思ったから急に逆方向に舵を取ったんだろう

>高校時代に自らも厳しいラグビー部生活を送った橋下市長は、問題発覚後も
>「試合中にビンタすることはあり得る」などと体罰を容認する発言を続けた。

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130120-OYO1T00247.htm
536名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 04:09:32.10 ID:FvJJG9ha0
日体大卒って6割がフリーター・・・・
537名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 06:59:10.29 ID:TGMUr/Ml0
>>529
屑顧問と教委が無責任なのはスルーかw
橋下が何してもケチ付けるだけのクズは背後透けてんだよ
538名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:07:13.41 ID:lWgfXk3b0
>>28
部活なんて学校の教師がやらなくていいよ
生活指導もね
教師は専門科目の指導力そのものを向上せよ
あまりに稚拙なレベルだよ
そっちを恥じないところが教師が終わってるところ


部活動は、地域の団体やスポーツクラブにまかせろ
もちろん予算は教師の給料2割減してね
教師に部活動なんて無理
539名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 13:09:12.81 ID:g6f3zHTP0
桜宮高校に行けなかったら人生が変わってしまうとか
入試のために1年間勉強してきたとか、気持ちはわかる。
でも、偏差値48の高校にそこまでの違いはないと思うし
体育科は府立にもあるらしい。
1年間がんばったのなら偏差値50のところを狙うのもアリ、
って誰か近くの人は教えてあげてください
540名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 18:09:20.62 ID:v5kthXHd0
そもそも高校の体育科ってなんだ?
勉強せずスポーツだけしていればいいのか
必要ないだろ
541名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 18:51:19.58 ID:FMnGbYd50
>>540
いわゆる進学コースみたいなのじゃない?
542名無しさん@13周年
そういやジミー大西もどこかのスポーツ推薦で高校いったってさんまが言ってたな