【政治】地方公務員給与、7.8%引き下げるよう要請…麻生副総理

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:00:02.71 ID:9bOGOBTu0
>>865
教員はヒラであっても50代だったら給料は高い部類だし
校長というのは偉いように見えても、公的機関の役職として見た場合
出先機関の所長レベルだからなあ
953名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:00:07.65 ID:T8/445ah0
少子高齢化が進んで、2050年には、
5の都道府県で人口半減だよ。
その時は、財政難でフランス方式の導入かな?
役所は、土日の開庁で、ボランティアがやる。
9割程度は、公務員はリストラだよ。
で、支え手のいなくなった共済年金は破綻する。
954名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:00:27.13 ID:CuZxaElh0
>>928
つか県庁のインフラ運営ってw
国1総務省じゃなくて県庁w
955名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:00:29.26 ID:yv/zlHqDO
もっとやれ
956名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:00:33.81 ID:YYNnctsF0
>>909
警察と軍を削っちゃダメなら、行政職も削っちゃダメですよ。
もう既にかなり削減してる上に行政サービスは社会保障の拡充で仕事が増えてるん
ですよ。むしろ逆、どうしても必要ない現業こそw‥以下ry
957名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:00:38.65 ID:K8tzsD52I
■内閣官房参与・藤井、三橋、中野ら曰く、「公務員給与カットはデフレをさらに加速させる!ミンスの「仕分け」なみの愚行だ!」


民主党が行ったかの悪名高い「事業仕分け」の様子を思い起こすだけでご理解いただけるものと思うが
「無駄を仕分ける」のは決して容易なことではないのだ。
さらに言えば、現状のデフレ下では、政府支出の削減はその項目が
どの様なものであれデフレの悪化をもたらし、巡り巡って「税収の減少」をもたらさざるを得ない。

実際、マクロシミュレータDEMIOS(宍戸駿太郎先生作成)で算定された各種係数を用いて公務員の給与カットの影響を推計したところ、それによって二年度目の実質GDPが約3900億円毀損し、二ヶ年で1300億円の税収が「減少」するという結果が示された。

つまり、増税の前に政府支出の削減をすると税収は「減る」のだ。
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/193

三橋、中野、藤井信者の皆さん、デフレを加速させるミンスなみの知能の麻生をフルボッコしましょう!!
958名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:00:39.51 ID:U0xMUTod0
麻生さん
ケインジアンらしくないことするね
デフレ阻止じゃなかったの
959名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:01:01.77 ID:GrX0W2sh0
>>935
給食廃止は賛成だな。
アレルギーとかリスク高杉だしな。
教師が教育に専念できる環境を作らないと。
特に公教育のレベルアップが求められてるんだからさ。
学力向上にならん給食事業に注意力を分散するのは非効率だから。
960名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:01:07.69 ID:TMF0ur7CP
>>925
年齢制限っていつの時代の話だよ。
今の新人ほとんど民間経験者だぜ
>>948
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
961名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:01:07.62 ID:Zuzt0TAY0
    γ´輿 `ヽ        
    ゝ () () ノ       / 民主党スローガン変更!!
     Lェェェェ」      < . .×国民の生活が第一
    ヨ=三非三=E     .| . ○支那朝鮮人&、地方公務員の生活が第一
     三韮三       .\これでおkです、ハイ         
      ((ニ}{ニ))
        》 》
      巡 巡
962名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:01:07.66 ID:PfCJSAYii
>>865
手取りと額面を一緒にすんな
963名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:01:10.50 ID:vW9rcdYi0
?
7.8%に不服なら、
地方公務員を返上して、
地方私務員を名乗ればいいのではないのか!?
あまりごねるようなら
15%削減にしてやってください。
消費税や物価は上げてはダメ。ダメなことはダメ。
964名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:01:15.49 ID:JxLvzH1V0
>>944
エンジ本の社員だったよ
電力会社以外で発電所勤務って県庁くらいしかないからさ

将来的にはまた民間に行くつもりだけど
965名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:01:44.47 ID:rcTIvknA0
>>933
テレビ番組はダメだけど
映画での収入が美味しいらしいな
局の強みを生かしてしぶとく続くと思うわ
966名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:01:47.40 ID:CDGno0O80
>>963
結局ゴネなんだよな。
子供じゃないんだから、ハァ。
967名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:02:00.88 ID:OKPc3Aj10
>>928
俺は絶対役所で働くの無理だ
空気がぬるすぎて頭がおかしくなりそうになる
968名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:02:17.54 ID:e+YGY9qq0
>>957
逆だバカ。インフレやってんだよ。
969名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:02:19.99 ID:aw45eKFw0
>>949
労基に2人以上でかけこめば法令違反は是正してくれるぞ
会社を潰してでも残業代を取り立てる事はちゃんと可能だ
970名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:02:41.58 ID:1IvDx0Cj0
>>956
福祉の業務がガンガン増えててケースワーカーも手一杯、ってことは分かるよ。俺も身近で見てるから。
でも、それでも「俺等」より制服着てる人たちの方が削ったらヤバいと思うね…俺等は反乱起こせんけど彼ら武器持ってるからね。
971名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:02:50.66 ID:e4ZWzzBa0
この手のスレで必死な公務員登場するけど、自分を正当化してここで戦うより、同じ庁舎で働いてる給料泥棒を何とかしろよ。
そういう奴がいないなら、日教組教師は100%ダメ人間なんで、そいつらの給料下げる事考えろ。
972名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:03:15.93 ID:oONW5lEaP
地方公務員は、とりあえず蛍光灯間引きやれ。
教職はジャージやめれ。スーツ着て来い。

それが出来たら、次は福島ツアーだ。
二本松で首長に罵倒されながら、3ヶ月間御用聞きやってこい。

話はそれからだ。
973名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:03:19.83 ID:K8tzsD52I
■三橋「公務員給料カットは、俺たちの税金で高い給料もらいやがって!という単なるうっぷん晴らし!」

それにしてもマクロ経済環境的に公務員給与削減が正しいとは思えません。例えば、
「公務員給与を削減し、浮いた金に予算を追加し、失業者を公務員として雇用することで有効需要を増やす」
 といった有効需要創出戦略があるのであれば、まあ、構わないと思いますが、絶対にそんなことはないでしょう。

 結局、今回の公務員給与削減は、デフレ下で民間給与が公務員給与より「相対的に」下がり、
「あいつら、俺たちの税金で高い給与もらいやがって!」
 と、国民が妙なルサンチマンを抱き、それに呼号する政治家まで出てきた結果、「うっぷん晴らし」のために成立したように思えてならないわけです。 

tp://s.ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11179625854.html
974名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:03:20.82 ID:5Zwctpvl0
まーだ公務員の給与下げるとか言ってんの
975名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:03:23.25 ID:MZ8RspQm0
公務員の消費が経済にとか言う奴いるけど。民間の庶民から搾取した資金だからな。
民間の消費と効果が違う。民間に活力があってこその経済。
976名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:03:28.61 ID:gu8DonOT0
当然だな赤字国債発行してるうちは昇給&ボーナスなしでもいいくらいだ
977名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:03:38.72 ID:qfLrgGxIO
「舌禍」
978名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:03:44.70 ID:mfjZo4/BO
民間と同じ給料にしろよ、みずほ銀行とか東京電力と電通とか。

あ、底辺は考慮しないでね。
979名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:00.36 ID:CuZxaElh0
>>964
まあ駄目だね 県庁上がりがインフラ来ても使えない。
公務員なんて採用しても民間同士のようなメリットがゼロだから。
980名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:07.46 ID:A8gpd6LY0
おまえらに一言言っておく

「もし自分が公務員だったら」と思って書き込みしような
981名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:16.52 ID:8251fjZmi
>>973
現業公務員の給与は高すぎる
982名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:18.27 ID:QX9hXs/u0
まず、民間をいつでもクビに出来るのでなくて、
公務員からクビにできるように法改正を
983名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:19.73 ID:x51fCHAG0
>>948
家建てて貯金ン千万残ってる俺の親世代が異常だったんだろうな
984名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:25.54 ID:9ruF52OL0
>>941
公務員になるぐらいなんだから、貯金が趣味みたいな連中だろ
カネを使わせるんだったら給与を1ヶ月で残高が自動的にゼロになるデビットカードにすりゃいいな
985名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:25.44 ID:CS3U4YOg0
>>772
手取り14万+共済等4万=18万×12ヶ月+期末手当等16万円×5ヶ月=年収296万円
残業無しで新卒なら一部上場並だね
残業他の手当てがミソだな
986名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:46.38 ID:TMF0ur7CP
>>972
間引きは震災前からやっとるわ
987名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:46.38 ID:burxMLoZ0
みなし公務員対策もやって欲しい。
あと天下り全面禁止も。
988名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:04:47.78 ID:OKPc3Aj10
>>971
団塊がいなくなって、上のほうに空きができたら変わるのかもしれないけどさ
ちょっと現状酷過ぎるよね

努力して勉強して公務員になったんだからいいだろって主張する人もいるけど、
勉強しといて、その程度の仕事しか出来てないことを恥じるべき人も多いだろ、役所って
989名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:06.97 ID:ETCig4kw0
>>956

自衛隊は国防の為に定員数を増やしたほうが良い。装備も充実で
ただ給料は適正化ね

警察は十分居るが最近仕事してないもんな。犯罪検挙率は下がるし
誤認逮捕だし、朝鮮害国人をマンセーしたりパチンコップ天下りだしw
ま、下げていいよ。大幅にな。裏金作りなどもっての他
990名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:14.51 ID:9emO9TWc0
とりあえず地方教師の退職金、給食おばさん、運転手あたりの待遇を激減させろよ
991名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:17.10 ID:wuAnyluP0
行政の勝手な行いに国民の代表が注文を付ける
これが国会議員の仕事だよな
992名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:28.43 ID:Rwaa4jpE0
>>975
だよな。
給与削減しても、その分ちゃんとしたことに使った方がいいに決まってる。
ただでさえデフレで物価が下がってるのに、公務員だけ給与が下がらないのは異常
993名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:29.06 ID:K8tzsD52I
■内閣官房参与・藤井、三橋、中野ら曰く、「公務員給与カットはデフレをさらに加速させる!ミンスの「仕分け」なみの愚行だ!」


民主党が行ったかの悪名高い「事業仕分け」の様子を思い起こすだけでご理解いただけるものと思うが
「無駄を仕分ける」のは決して容易なことではないのだ。
さらに言えば、現状のデフレ下では、政府支出の削減はその項目が
どの様なものであれデフレの悪化をもたらし、巡り巡って「税収の減少」をもたらさざるを得ない。

実際、マクロシミュレータDEMIOS(宍戸駿太郎先生作成)で算定された各種係数を用いて公務員の給与カットの影響を推計したところ、それによって二年度目の実質GDPが約3900億円毀損し、二ヶ年で1300億円の税収が「減少」するという結果が示された。

つまり、増税の前に政府支出の削減をすると税収は「減る」のだ。
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/193

三橋、中野、藤井信者の皆さん、デフレを加速させるミンスなみの知能の麻生をフルボッコしましょう!!
994名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:28.94 ID:3veaAkFY0
>>922
マジレスするけどバブル崩壊20年で給与30%どころか50%削減した民間事業所など五萬とあるぞ。
まあそういう事業所の従業員は大抵逃げ出すけどバブル頃まで正規雇用で従業員がいたのに
それ以降、派遣や非正規採用なんて事業所は正に人件費50%削減したブラック企業と言える。
995名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:39.58 ID:QuFG5KgZ0
>>967
いや、忙しいのと切遇が大変みたいよー
温いのとは逆らしい。
996名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:51.93 ID:JNNbQ+2C0
>>939
自民ねとさぽ?とやらではないが
その条例通りだといきなり本給50%削減とかできるの?
それは現実的じゃないでしょ
997名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:05:55.20 ID:OSM2UQvv0
給料の2割を地元商店街でしか使えない商品券にするとかだったら大賛成なんだけどな
998名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:06:01.48 ID:GrX0W2sh0
>>984
金融機関のレポートでは公務員の方が消費性向高かったけどな。
まあ自分の妄想と違う事実は無視して終わりだろうけどw
999名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:06:13.34 ID:cCjGGgNU0
>>975
いやいや、大局的に見れば東京都から地方への流れだよ
1000名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:06:14.71 ID:YYNnctsF0
>>970
それは脅しでしょw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。