【社会】巡視船6隻を新造…尖閣沖警備に専従

このエントリーをはてなブックマークに追加
459名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:39:37.24 ID:/05p3YpGP
>>455
船首部、船尾部の外板が10mm程度の護衛艦は、
船首から船尾にかけて50〜70mmの外板を張ってる商船企画の船より衝突強度は劣ります

ちなみに、しきしま型はSOLAS企画を満たすと同時に水密区画を増やし、装甲板を貼り付けるという、
商船構造を満たしつつ軍艦構造を取り入れる構造になってます

複雑なミサイル用戦闘システムとかを取り入れる必要がない分重量に余裕があり、
その分を商船構造のおかげで頑丈な作りになってますね
460名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:42:09.61 ID:qH6rhDwu0
>>459
>船首から船尾にかけて50〜70mmの外板を張ってる商船企画の船より衝突強度は劣ります

それは、何度も言うように、タンカーだからでしょ?
瀬戸内海を走ってるフェリーが、50〜70mmの外板を張ってるわけ?
そんなはずないでしょう。
461名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:42:24.64 ID:/05p3YpGP
>>457
ペラッペラです

現代の対水上戦闘の主流である対艦ミサイルは、大和レベルの装甲でなきゃ耐えることが不可能であり、
たとえそれに耐える装甲を船体に施したとしても、装甲化が不可能なレーダー等を破壊されれば戦闘能力を喪失するため、
よって一撃食らえば「終了」であるため、船体を頑丈にするよりも、船体を可能な限り軽量化し、
それで浮いた重量リソースを対空戦闘システムやミサイルに振り分けてます
462名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:42:48.44 ID:4gdXWVGr0
近代軍艦の外装についてか?
ガンダムで例えると百式の設計思想と同じだと思うけど
463名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:43:16.04 ID:qanWjgIFO
>>447 ほかにも難点はいろいろ聞いている。補給艦がいないと燃料がすぐなくなるとか。
だが、体当たり耐性がある船がいるかいないかでは大違いだ。
464名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:44:24.46 ID:HP27dHs60
真・戦艦大和
造ってよ
465名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:44:36.61 ID:qH6rhDwu0
『タンカーの構造=商船構造』
と、ミスリードするのは良くないよ。

だいたい、巡視船が50〜70mmの外板を張ってるわけ?
そんなはずないでしょう。
466名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:45:06.38 ID:/05p3YpGP
>>460
同じ寸法、サイズの船であるなら、護衛艦より商船構造のが船体は頑丈です
全体の排水量が同じでも、船体(船殻)の重量については商船構造のが重く、頑丈になってます

これは、商船構造が船首から船尾まで一定の強度を保つ事を要求され、さらに肋骨フレーム等が追加されてるのに対し、
護衛艦は戦闘システムを搭載する都合上、限界まで重量軽減をしなければならず、>>453のようにあえて船首部と船尾部を薄く作っています
467名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:47:06.18 ID:ptpp1P5xP
>>249
潜水艦って、それは自民党時代からの計画だろ
468名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:47:31.59 ID:/05p3YpGP
>>465
同じサイズ・寸法であるならば、構造上、船首部や船尾部の外板は護衛艦より明らかに厚いです
理由は>>466
特に最近の巡視船は、護衛艦と違って防弾装甲を完備してるので更に厚いですね
469名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:48:43.54 ID:7/PhgJklO
>>465
もう海自の広報かなんかにでも質問してこいよ
ウゼーから
470名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:52:09.73 ID:/05p3YpGP
>>458
というより、九州南西海域工作船事件に建造された巡視船、あれが旧来の全時代的軍艦構造に近いよね
近距離での砲撃戦を前提としるあの構造的に
471名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:53:38.28 ID:4gdXWVGr0
>>469
電話で問い合わせたら教えてくれるのかなw
472名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:53:50.88 ID:qH6rhDwu0
>>468
>特に最近の巡視船は、護衛艦と違って防弾装甲を完備してるので更に厚いですね

それは船体の構造じゃなくって、ブリッジの装甲でしょ?

(構造強度)

タンカー、コンテナ船 > 巡視船、フェリー、マグロ漁船 > 軍艦

ではなくて、

タンカー、コンテナ船 > 巡視船、フェリー、マグロ漁船、軍艦

だと思うけどね。
473名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:54:28.29 ID:D1P/xeVV0
ちょっと信じがたいんだけど連呼ヤローはここで情報集めてどこぞにご報告でもするつもりなのかね?
474名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:54:38.69 ID:qanWjgIFO
艦首と艦尾を薄くってのは極端な例が大和型だな。
475名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:55:16.54 ID:MTPoodEk0
>>154
>まぁ朝鮮語と日本語が近い関係なのは間違いないが、分岐は最低でも7000年以上前だそうだよ。

朝鮮語と日本語の話し言葉は、ごく最近の奈良時代までは同じだったそうだぞ。
476名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:57:46.29 ID:/05p3YpGP
>>472
あなたがそう思うだけで、
NK企画に定められてる構造を用いた巡視船の基本構造は、同サイズ・寸法で比較した場合、護衛艦より頑丈になります

これは>>453で示してる護衛艦の船体(船殻)構造と、NKの鋼船規則を比較すれば物理的に明らかです


もちろん、海保がNK企画を無視した闇設計を行っている、
あるいは護衛艦の構造がしらね、くらま以降商船構造を取り入れた設計になっている、というのであれば話は別です
過分にして聞きませんが
477名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:59:37.24 ID:MTPoodEk0
>>215
>一番分かってないのは金の亡者の経団連
>この後に及んでも中国から撤退しないって何事?
>自国の領土を狙ってる国の経済活動を支援するなんて売国行為そのもの

企業は法律の枠内で利潤を求めるだけ。
日本や中国の事情は関係ない。
本社をヨーロッパへ移転させるだけ。
478名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:00:03.30 ID:VB9+8HYI0
>>401
ありがとうございました。
超専門家でいらっしゃるんですね。
479名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:01:42.70 ID:ESC0F9bS0
>>457
護衛艦はぺらぺらだよ
防弾すら皆無
構造物に機関銃ぶっ放されても機械ぶっ壊れて
艦としての機能がマヒするレベル
480名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:03:33.27 ID:ffXmDb790
戦車装甲の変遷を思わせるな。
第二世代の戦車で砲威力が強くなりすぎて、もう装甲はあるだけ無駄と
仏の戦車が一時装甲を50mmにまで削ったけど、第三世代でまた防御力
重視に戻ったように、また重装甲に戻りそうだ。
いくら一発やられたらもうダメゆうても、一撃で乗員諸共やられたらシャレにならん
戦闘力が無くなるから無用じゃなくて、乗員の生命をいかに守るかの視点で装甲を
考えた方がいいな、ベテラン乗員の方が船より貴重なのは咲の大戦の戦訓だし。
481名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:05:03.43 ID:ESC0F9bS0
>>480
お前麻雀打ちだろ
482名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:05:36.66 ID:/05p3YpGP
>>480
実際ドイツの最新型フリゲート、コルベットは船体強度を上げてきてるのよね
483名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:05:47.75 ID:7/PhgJklO
>>476
あんたいい人だなw
そんなことないとか信じられないとか言い出した人間は思考が逃避に入ってるから
テケトーに突き放したほうがかえっていいぞw
484名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:11:39.22 ID:qanWjgIFO
>>474 追伸 大和型の舷側41cmの防弾鋼板は全周囲全喫水高を覆ってるわけではなく、
上から見て、おおむね甲板の板張り部(プラモデルで茶色に塗装指定されてる部分)の左右、
垂直の壁のところではなく、斜めになって張り出してる部分の一層内側にある。その間は浸水と被弾に備えた防水区画。
巡洋艦の主砲弾ぐらいなら、主装甲に当たるまでもなく防いでしまうわけだ。
だが艦首と艦尾は単なるカバー。錨鎖格納庫ぐらいしかない(もちろん波動砲も波動ノズルもなあ)。
485名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:14:23.51 ID:/05p3YpGP
>>483
まーなw

しかし、戦後の日米の軍用間は、これでも基本的に重い部類に入るんだよね
日米は大戦中の巡洋艦ベースの設計の流れを汲んでるから

となりの国の韓国の場合は大戦中の駆逐艦から派生したタイプで、
あの国と同じ艦を日米が設計したとすると1000トンくらい重くなると思う
486名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:17:36.97 ID:G6OBS1iH0
不審船の小銃相手に穴だらけになってたろ。
もっと安全なの作れ。
487名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:38.83 ID:LM3+Ku+e0
ついに赤城を作るのか
488名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:20:45.48 ID:qanWjgIFO
>>480 銃が発明されたとき、騎士は永く続いたチェインメイルからプレートメイルに着替え、
さらに全身をおおうアーマープレートに重装甲化したけど、やはり銃の進化に負け、三銃士みたいな服になった。
銃のほうも、必殺の銃から、一発で3名を足留めする、けがをさせる銃として威力が弱まり、
それに応じて兵士はふたたび防弾ジャケットを着るようになってきた。そういう変化は恒にあるね。
489名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:24:15.27 ID:ffXmDb790
まぁ、日本周辺の海は世界的に見ても荒海だし、米は世界中の海に展開する
必要からどんな海でも対応できるよう頑丈につくらざるえないからね〜。
490名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:25:09.38 ID:/05p3YpGP
>>486
九州南西海域工作船事件(工作船と撃ちあったあの事件ね)以後建造の巡視船は基本的に装甲完備です
それ以前に建造された巡視船は基本的に拳銃弾程度しか想定してなかったために、ブリッジ貫通されるとかの被害を受けましたが
491名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:29:56.12 ID:O5Ehp8iC0
現代の艦船で一番頑丈なのは、大型タンカーな。
二重構造で、タンクが細かく仕切られてるから、魚雷食らってもなかなか沈まない。
第10雄洋丸事件を見れば分かる。あのタンカーは、ナフサや液化ガスといった爆発的に燃える荷物を満載してたから、なんとか爆発して沈んでくれたが、重油、原油が積み荷だったら、チョロチョロいつまでも燃えて沈まなかったろう。
ということで、廃船のタンカーを改造して重武装巡視船にして尖閣沖を警備させるのが正解。
ヘリも積めるだろうし、なんなら、全通甲板にすれば、F-35も積める。
492名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:30:59.73 ID:QEKEdiDd0
どうせ領海侵犯だけじゃこちらからは何もできないし、
こちらに危害を加えてきても法を適用できないので無罪放免か
行政判断による強制出国しかできないからいらん負担ばっか増えていく。

マジで尖閣を半分中国に売り渡した橋本政権はすげえな。
それを継承して無駄に海保を損耗させる安倍もすげえ。
493名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:34:32.80 ID:PUbpHp6+0
>>491
>第10雄洋丸事件
海自砲撃下手糞ってマスゴミがボロカスに叩いたあれね。
494名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:35:26.65 ID:qanWjgIFO
>>485 俺もあなたの解説に畏敬の念を禁じ得ない。
「護衛艦は頑丈」という何となく誰もが思ってることを、そうではないのだと新聞なりに寄稿し、皆の蒙を啓いていただきたいものだ。
ほんらい、こういう錯覚を正すのがマスコミの役割だが、マスコミが機能してないから。
495名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:41:11.39 ID:/05p3YpGP
>>494
大したこっちゃない
資料の受け売りに過ぎないし、細かい技術的な解説ができるわけでもないからな

まぁ、新聞はもうちょっと真面目にやれよとか思う
>>493の事例もそうだし
496名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:41:56.17 ID:qanWjgIFO
>>491 ふむ。これも似たような例が。
タンクローリー車の車体がきわめてねじれにくく、ミサイル車に改装しやすくいために、
COCOMで共産圏への輸出が禁じられてるのと似たようなものですな。
497名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:51:49.79 ID:Y2d7NH4Zi
>>491
もうそれ空母w
498名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:24:29.49 ID:nDlPrKs20
近々、中国共産党は壊滅する。
諸君! 中国の「微博(Weibo)」に皆で書き込んで、強盗中国共産党の真実を中国人民に伝えようではないか!
私は、以下を毎日書き込んでいる。
「中国共産党は中国人民を搾取している。中国人民は覚醒して立ち上がれ!
打倒中国共産党! 中国人民を搾取する中国共産党は、強欲強盗集団である。」
499名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:04:52.51 ID:7/PhgJklO
>>498
今時んなミエミエのフシアナトラップに引っ掛かる馬鹿はいねーよw
500名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:21:15.27 ID:r1AYRPKP0
>>1

▼第二次安倍政権が2週間前後でやったこと 

・ 陸自削減などを盛り込んでいた民主の防衛大綱を凍結
・ 11年ぶりの防衛予算増額で自衛隊の拡充と動的防衛力を実態に合うよう改善
・ 尖閣など南西諸島の警戒監視強化を指示し早期警戒機を重点的に投入できる環境整備
・ 最新鋭機オスプレイの自衛隊導入へ向けた予算の道筋をつけて明確化
・ 尖閣侵犯で民主が「中国を刺激する」と自重してきた空自機による警告射撃や
  海自艦艇の前方展開などの運用見直しを指示し侵犯行為の常態化対策を強化
・ 海保の最新巡視船を新たに6隻新造させて、民主方針から倍増する12隻態勢の
  尖閣専従チームを新設して海保の領海警備の強化を図る
・ 日本国家の安全保障政策を戦略的かつ緻密に進めるための態勢強化(日本版NSC)や
  集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈の見直しするための有識者会議を設置
・ 精鋭部隊として知られる陸上自衛隊第1空挺団で離島防衛を想定した降下訓練を初めて実施

・ ミャンマーに麻生副総理を派遣し積極的な経済支援連携を表明し旧日本兵墓地参拝も済ませて中国をけん制
・ モンゴルと防衛安全保障協力を進め対中国包囲網の形成を強化
・ 来日するインド首相と会談し旧安倍政権時から進めてきた日印軍事共同訓練、海上安全保障分野での協力を更に拡大強化へ
・ 東南アジア(ベトナム、タイ、インドネシア)を最初に外国訪問して
  民主主義や市場経済など価値観を共有する国々と安保や経済政策で連携推進する方針を表明
・ 岸田外相を訪米させてアメリカ国務長官の「尖閣など日本の施政権を壊す行為に反対する」という発言を引き出し中国をけん制

・ 民主党が中国に明言していた靖国参拝反対について、あえて曖昧な参拝態度を取る方針に切り替えて
  靖国の外交問題化を極力回避し、本来あるべき静かな安息と慰霊の場所に靖国神社が戻るよう尽力 
・ 教科書検定で中韓に配慮してきた「近隣諸国条項」の見直しを含めた
  教育再生会議を設置して更なる竹島・尖閣の記述強化へ動き出し、
  村山談話や河野談話を打ち消すための新しい安倍談話を作成する組織作りにも着手
501名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:49:39.24 ID:zqKz5eWH0
webカメラつけてリアルタイム配信できるようにして中国の情報操作に対抗しろよ
502名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 13:55:21.75 ID:ZWdL82XO0
ラプター配備後に領海侵犯ってなくなった?
503名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 20:57:40.43 ID:P0TSFsqM0
もっと作ろう
504名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:01:07.14 ID:SUTpWNF20
巡視船と言う名のイージス艦で良くね?
505名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:02:47.40 ID:mqE52A0cP
>>502
今日中国船3隻の領海侵犯あった
506名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:08:19.55 ID:JABOG9sm0
船はもう十分間に合ってるから。
尖閣諸島に灯台すら建てられないのに威勢を張るなって(笑)
507名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:12:21.32 ID:CXssu9zD0
自衛隊より先に発砲、撃沈させてるからな。
頼もしいぜ。
気前よく攻撃型の駆逐艦建造してやれよ。
508名無しさん@13周年
>>502
領海侵犯というのは法律用語じゃなく造語だけどなー
領空侵犯しか法律には無いんだぜぇ~