【経済】元NHK職員・池田信夫「日本は、もう貿易立国には戻れない。大事なのは、もう余り増えない資産の価値を守ること」
952 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:19:14.60 ID:XeWIOBPl0
池田はダニのような存在だからww 誰かに食いつかないと生きて行けない生物
953 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:19:23.90 ID:zIq5hkZS0
>>915 日本メーカーはアメリカで製造してるし
そんなに輸出できるもんなのか
954 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:19:33.24 ID:8GKYeUhe0
公務員とかNHK職員とか東電職員の年金を全額カットすると
国民全員が幸せってことを言いたいんですね!
>>936 >富士通なんかは1ドル150円になれば採算に乗るらしいがw
為替で採算が乗るんじゃねーかバカwwwwwwwwwwwwww
何、躊躇してんだよ
だったら!! なおさらとっととドル150円にしろよバカwwwwww
956 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:20:17.90 ID:PNgSvlCY0
池田氏はもうNYTの田淵にだけ相手してたらいいと思うの
結局、つまるところ円高か円安かということじゃなく、これで景気がよくなり
俺達に金が回ってくるのか?ということが一番重要なところだろ?
俺は正直あまり期待はしていない、もちろん景気がよくなるにこしたことはないが
こういうスレに出没する熱狂的な円安=好景気派にはなれないな
958 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:21:07.02 ID:8yUYIlJA0
日本の家電は技術力誇示の弊害で商品開発の方向性を
間違えてることが多い気がする。
>>955 100円で採算乗るようにするのが経営者だろうな。
キャノンはとりあえず150円みたいなバカなことは言っていない。
960 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:21:22.62 ID:ZdF3GS4s0
人相がビンボー神
円安にしてもブラジル人が助かるだけだって言ってるだろ
工場守っても日本人を高給で雇ってくれるわけではない
>>959 100円でも富士通が救済されないんだったら、救済しろよバカwwwwwwwww
何、姦酷サイド視点で語ってんだよ経済音痴のデフレ派バカ
あ、お前ただのキムチの腐った在日バカチョンだったか( 苦笑 )
>>953 現地生産でも部品が日本製なら日本の利益になるだろ
964 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:23:05.24 ID:geSQ2meC0
お前の資産を死守したいんだろwww
日本人なめるな
デフレ不況とか言ってる奴はネトサポ
良く分かるわこのスレ
>>944 > 技術開発は、もう頭打ちの状態
全然頭打ちではないが?
問題は市場と資金面だけだ。
>>950 その通り。それでもトヨタは国内生産の約半数を
国内市場で消化している。輸出だけで成長するのは
明らかに無理だろう。
>>939 たまたま円安のときに成長率が大きく伸びているので、
そういう錯覚が生まれているのだろう。実際には
円安で内需も拡大している。
これは為替レートが円安に動くと国内資産が海外資産に
対して割安になるからで、これによって国内への投資
(国内回帰)が起きる。これは人件費にも言える。
つまり、国内の割安感から景気が拡大する。
通貨安競争を奨励する人がいるのも、これが理由。
為替レートが動かなくても、流動性が高まることに
よって、資産や財への投資が増える。結果的に
すべての国の投資が増える。
968 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:24:39.93 ID:XeWIOBPl0
庶民の景気が良くなる=給与が高くなるだろ?
経営者からしたら1円でも安い奴隷が欲しい、肌の色、国籍なんて関係ない
ずば抜けた才能があって、天才的な商品を開発できる人ならリーマンなんてやっていない
って事で給与アップは無理=景気回復は来ない!!w
>>959 ↓エルピーダ坂本社長の無念! 反日ミンス日銀への怒り!!
でも経済音痴のデフレ派バカなお前は、
これでもマクロ経済政策の問題じゃなく、あくまでエルピーダの経営能力責任だとするバカ
あ、キムチの腐った在日バカチョンだったかお前( 苦笑 )
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120304/plt1203040836000-n1.htm 抜粋
> エルピーダメモリが、2月27日、会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請した。
> 27日の記者会見で坂本社長は当事者の苦悩を表していた。
> 「 為替は、リーマン前と比べると、韓国ウォンと70% ( 注: 輸出価格の相対価格比では2.3倍 ) もの差がついた。
> 70%の差は、テクノロジーで2世代先に行かないとペイしない。 ← ★★★
> 為替が、完全に競争力を失わせている。
> エルピーダのDRAMの損益自体は圧倒的にいい。
> 為替変動の大きさは、企業の努力ではカバーしきれない 」
> メモリーは汎用品なので、製品の差別化がむずかしいが、
> エルピーダは品質が良く、自作PCにつきものの相性問題がない。
> それでも、そんな技術力の差は為替が吹っ飛ばす。
970 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:25:22.37 ID:s1GJTzlX0
>>932さん
>>821を読むのをお勧めします
あと若者の〜離れってあるけど
民主政権でナマポは40万人増えてるんだよね
この中には当然失業者や廃業した人達もいるでしょ
そして年収200万未満が労働者の大半を占めるようになっちゃったんだよね
これって民主政権になってからの話でもちろんその間は円高だったんですよ
この意味は分かりますよね
>>959 ここまで異常な円高が進んだら、企業や社員の合理的な努力で何とかなるレベルじゃねーだろ!!
日本の技術や、製品の性能や品質が世界一でも、生かすも殺すも為替レート。
ここ5年で相対価格比が、姦酷製よか約2.3倍も高くなったんじゃ、技術優位どころの話じゃねーぞ!!
マクロ経済的にも、特亜からの怒涛の輸入デフレを、どーやって食い止めんだ!??
45兆円のGDPギャップ ( 失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働化の原因 ) が発生してんだぞ!!
とっととインタゲ導入して、復興債の日銀引き受けとセットで円を刷って ( 量的緩和 )、
CPIの適正レート、ドル128.8円 (
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html ) 以上の円安に汁( 怒り )
● ここ5年の為替変動率
+40% 日本円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
0 米ドル、人民元
−10% インドルピー
−20% ユーロ、英ポンド
−40% ウォン
● ここ5年の、各政権時のドル円レート
小泉安倍 120円 → ( 08年4月ミンスごり押しで白川日銀総裁就任 ) → ポッポ80円台、バ菅ノブタ70円台突入
価値を提供できない市場の通貨に価値はない。
円を暴落させたいのか。
>>33 経済成長してパイが増えれば結果的に社会保障に使える分も増えるから老人にとってもいいだろ
いまのままデフレでは社会保障も減らさなきゃならない
円安で日本企業が潤うのは事実なんだが、もう遅いんだよね
ほとんど海外に出ちゃったりしているから、そこから部品を輸入して組み立てるのが日本
みたいなのが一般化しちゃってる
だから、円安になると海外からの部品輸入が重荷になっちゃって、もうだめぽ・・・・
976 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:26:48.56 ID:Vm2tE2R50
>>946 貿易収支赤字でも製造業はあるだろ。
どこの国でも。
別に製造業がまったくなくなるわけではない。
今の政治に不満なら立候補しろ。外野で騒ぐな。
978 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:27:11.30 ID:2bowWJPQ0
貿易立国を維持しなければ、江戸時代に戻る、てことよ。
それと景気が良くなると熱狂的に信じている奴に言っておくけど
仮に景気が良くなってもお前らに回ってくる金なんてたいしたことないよ
さらにいえば、儲けられない奴は儲けた奴との貧富の格差が開いて
相対的に貧乏になるよ
バブルの時がそうだった。
今ならちょっと頑張れば家も買えるが、あの頃は一生働いても家なんか買えず
親子三代で支払う99年ローンなんてものがあったんだぞ
99年ローンを組んだ奴ってまだ家のローン払ってるのかなwww
円安にしても日本企業が利益上げても
日本の工場で働いてるのはブラジル人ですから
日本人を高給で雇うとこなんてありませんよ
>>967 一部分だけ抜き出して反論するのはやめよう
>どんだけ金かけても、それで得られる利益が少なくなっているのが実情
頭打ちではないが、どんだけ金をかけても利益が少なくなっているのが問題
無限に金をかけられて、大きな市場を独占できるのならまだしも、実際は無理だよね
理由
・金かかりすぎ
・金がかかりすぎて、今現在の市場規模ではペイできそうにない
・例の技術者を他企業が雇うとかの問題
982 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:29:29.32 ID:XeWIOBPl0
>>979 >親子三代で支払う99年ローンなんてものがあったんだぞ
www 支払いが完了した時には家が古民家と呼ばれて貴重な文化財だなww
>>980 > 日本の工場で働いてるのはブラジル人ですから
> 日本人を高給で雇うとこなんてありませんよ
ブラジル人は家に住まず、食料も買わず、
服も着ないのか?
それならば、確かに日本人を雇う企業は存在しないだろうなw
>>974 自動車では、海外生産が進んでるのは、日産などの外資系が7割ってだけ。
生産台数トップのトヨタですら5割そこそこ。
家電は軒並みファビュレスで生産委託が進んでいて流動性が高いが、
逆に家電の場合、IT度が進むにつれファームウェアやソフト開発の比重が大きくなるが、
海外エンジニアによるオフショア開発のリスク、隠れたコスト高と苦労を、
お前が知らないだけ( 苦笑 )
人件費が安いだけで、設計書で1から100まで完璧に指示しつきっきりでヲチしてやらないと、
「 異常系 」 の組み込みすらやらない。
家電ITは弱電なので自動車程の設備投資が要らず、流動性が高いから円安になれば国内に回帰する。
それどころかPCでは、この異常な円高でも国内生産に回帰する動きがでた。
死 那 畜 ど こ ろ か タ イ で す ら 、 カ ン ト リ ー リ ス ク が 甚 大
だからだ。
そもそもメンテナンスが必要なマザーマシンは日本製なんだから
国内生産の方が遥かに安全で有利なのも当たり前。
なのに円安になっても製造業が戻らない、2度と日本人労働は雇用しないと主張する方が、
まるで製造業の実態をわかってない。
986 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:30:42.93 ID:+NLiz3hA0
>>1 貿易黒字が勝ち、赤字が負けという発想で経済を語るのはナンセンス。
100年も前に論破されている問題、国家のマクロ経済を家計簿と同じ感覚でしか理解していない証拠。
中国が4000億ドル超の黒字だった時、オーストラリアはほとんどゼロだったが、
一人当たりの所得は中国の20倍だった。国民にとってどちらが良いかは明らか。
オーストラリアは日中の様に対外債権を積み上げているわけでもなく、
ここ30年くらいはトントンだが、過去には貿易赤字を続けていた。
池田信夫は自分の見識の低さをそんなに宣伝することないぞ。
987 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:31:38.54 ID:s1GJTzlX0
バブルの時はすごかったw
アルバイトで交通誘導員のバイトをやってたが日給2〜3マンで引き抜きなんて話がザラ
底辺までしっかり恩恵はあったよ
あと履歴書持ってけばどこでもやとってくれた
これってかなりの恩恵じゃないかな?
景気が良くなったら俺も一発逆転だなんて思っている奴は才能ないから諦めたほうがいい
儲ける奴は不景気、好景気関係なく儲けるから
自分達が逃げきれればそれでいいってことか
清々しいクズだな
それじゃあ、国内資源を開発し、日本企業に対して
国内回帰策を講じて輸入額を減らそう
地方や離島の開発もしよう
こいつがNHK批判してる時だけ賛同するおまいらの節操のなさ
各指数の利用に際しては、目的に応じて各指数を単独ないし組み合わせて使用することが必要です。
組み合わせの例としては、
(a)製造業の生産活動や収益との関連を考える際に、国内企業物価指数と輸出物価指数を合わせて観察する
(b)消費者物価指数への価格波及を考える際に、国内企業物価指数と輸入物価指数を合わせて観察する
(c)為替相場変動が国内物価に及ぼす影響をみる場合、輸入物価指数、国内企業物価指数、消費者物価指数の動向を合わせて観察する
というようなことがよく行われます。
994 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:33:41.92 ID:7vad/9Ra0
クリスアンダーソンのような考え方しないと、
何時までたっても景気の波に左右されるだけだ。
増税は反対。
インフレもデフレも金への依存度を高めてるだけだ、
金の力をこれ以上強くしちゃいけない。
1ドル100円が80円になるってことは、
日本人の給料が、みんな二割増しになるのと同じなんだわ。
さらに年収300万円の人と年収3000万円の人の収入格差は、
実質的に540万円相当に広がったのと同じことになる。
格差が拡大して失業者が増えて、
産業衰退しながら生活保護が増えるのは当たり前だよ。
それを3年もやられたんだわ。
>>992 当たりめージャンバカwwwwwwwwww
何で池田の信者にならなきゃならねーんだよバカチョン
997 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:34:54.41 ID:2bowWJPQ0
>>993 お前がぜったいにとりあげない輸入材は、ほとんどが原油などの原材料。
ドル100円だとし、ガソリン価格がリッター150円とする。
ところがアメは産油国なので、リッター20円ぐらい。
つまりドル750円!にしなければならず、実態とのかい離が大きい。
そもそも輸出入財の場合、日本はGDP比で10%強と低すぎ、全く母集団を反映していない。
企業財ベースも、算出してるのはやはり日本だけ。
マザーマシンなど資本財を生産できるのは日独に限られ、工業用ロボットは日本が世界市場の7割を独占。
この財は世界各国で決済される基軸通貨ドルの性格を全く反映しない。
またCPIの場合、生鮮三品だけをのぞいたCPIを未だ採用してるのは日本だけ。
アメリカユーロなど他の先進国の物価指数は、食品エネルギーをのぞくコアコアを採用している。
なぜかというと、先物取引のせいで価格変動が大きいから。
だから!! 為替レートの適正値は、購買力平価では網羅性と整合性からコアコアCPIでみるのが、国際経済標準。
マネタリーアプローチは135円程度となり購買力平価と整合的で、
ソロスチャートでも支持されてんだろバーーーーーーーーーーーーーーーカ!!
ちなみにお前は竹中説をさんざんコピペしてるが、俺がつっこんだ
バ カ 旗 が 内 部 留 保 の グ ラ フ を あ げ て る か ら っ て 、
そ の 解 釈 = 内 部 留 保 は 現 金 預 金 相 当 な の で 課 税 す べ き 、
ま で も が 正 し い の か ??
で、反論できねーお前の負け犬がとっくに確定じゃんバカwwwwwwwwwwwwww
1000 :
名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 21:35:43.26 ID:XeWIOBPl0
>>995 給与が同じならな、給与が下がってるってーのww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。