【国際】 中国で対日開戦論高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
中国で、東シナ海や南シナ海における領土紛争を解決するために、戦争という手段に訴えよという声が高まっている。
特に念頭に置かれているのが、尖閣諸島の領有を巡る日本との対立だ。

人民解放軍総参謀部が提出した「2013年全軍軍事訓練指示」も「戦争の準備をせよ」などと訴えた。

人民日報系の環球時報は15日付で「中国の戦争は理屈が通り、有利であり節度もある。
敵にわが方が潜在的戦争相手であるとの教訓を与えよ」と題する論説を掲載した。

「2013年全軍軍事訓練指示」は主に意識面における要求だが、「戦争の準備をせよ」、「戦争能力を上げよ」、
「戦争遂行の能力と、戦勝は軍隊の使命・職責であり根本的な存在価値だ」などと、
開戦と戦争の遂行を異例の調子で強調した。

環球時報の論説は、中国が「対ベトナム自衛反激戦(中越戦争の中国側呼称)以来、
中国は30年近くも平和を続けた」と指摘した上で、戦争について改めて考える必要があると主張。

「戦争はよいことではない」、「他の手段を尽くしていないのに、鬱憤(うっぷん)ばらしで開戦はできない」と論じた上で、
「中国政府はいかなる時にも国家利益を冷静に考慮し、人民のために正しい政策決定をする責任がある」と論じた。

中国ととりまく環境については、多くの国との領土問題が整理できておらず、問題は「発酵しつづけている」との見方を示した。

さらに、中国は地球規模の戦略的力を徐々に獲得していることから、
「遠くにある大国との摩擦は絶え間なく高まっている」、「近国と遠国が助け合って、中国への圧力を強めている」と主張。

「この種の圧力の最高の形式は、戦争ぎりぎりのゲームであり、中国があとずさりすれば、
次々に戦略的な(悪い)結果を引き起こし、中国の世界における競争力に損害をもたらす」と主張した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0115&f=politics_0115_005.shtml
2名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:13:29.81 ID:VaaPXvx6P
全員引き上げろ
3名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:14:14.42 ID:hbTYQA9u0
開戦して在日中国人を日本から一掃したほうがいい。
4名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:14:18.03 ID:gnTbBH1C0
【尖閣問題】 中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ」★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358229091/
5名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:14:19.42 ID:SejL5p0N0
経済が相当ヤバイんだなw
6名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:14:35.52 ID:uXPbJ0Dn0
馬鹿どもが勝手なこといってんじゃねーよ
7名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:14:44.10 ID:kxMIIt5O0
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、南朝鮮!
           , -‐- 、.  二   ノ      かかってこいよ!!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
8名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:14:59.90 ID:bsulUFoh0
バ〜カ!
9名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:01.96 ID:RtbOEAKB0
戦前の日本のマスコミと同じだな
10名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:07.29 ID:OAOlKATn0
尖閣諸島問題は今後どうなると思いますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/242.html
11名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:10.24 ID:yO3afu0g0
中国は戦争するとき、どっから資源を輸入するん?
12名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:12.56 ID:rde4uSsN0
  
破壊されるデパート側から撮った映像
 
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks
13名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:16.94 ID:2azGN6Lk0
14名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:20.55 ID:2Xv9055S0
>中国ととりまく環境については、多くの国との領土問題が整理できておらず、

当たり前だろ、次から次へと侵略してるんだからw
15名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:21.09 ID:qd1a7Vix0
無抵抗のチベット人にだけ強い中国軍がなんだって?
16名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:20.24 ID:Qke+G9La0
どうぞどうぞ
17名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:22.13 ID:XFao42Ra0
戦争イクナイ!
18名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:28.15 ID:Jnrt0Rt+0
中国からの引き際は来てますな
19名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:28.10 ID:WByWQmjp0
不満が爆発するのを狙ってる勢力は一つじゃないんだろうなあ
20名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:37.56 ID:YGdx8fbb0
>>1
いいねぇ。
もっともっと、盛り上がってくれ。
それでこそ、日本の糞マスコミや9条儲、無防備宣言キチガイ団体
とかが
どういう態度に出てくるかも楽しみになってくる
というものだ。
21名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:15:38.59 ID:OYNlOZfU0
未だに中国にいる連中は、第二の通州大虐殺の生贄になってもらおう
南京のインチキなんて叩き潰せる
22名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:16:04.92 ID:/84zNl0x0
知能が前世紀で止まってる
23名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:16:41.06 ID:Q/0MdHbn0
反日暴動まだ?
24名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:16:57.51 ID:A37gHX5Y0
前に進もうが後ろに進もうがどっちにしろ中共にとっては自滅だなw
25名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:17:09.02 ID:FH+n4CYP0
完全に 共産党にだまされて あおられてるな・・・
怒りの矛先を 日本に向けるアル 

その間に幹部たちは 金儲けと 美少女バコバコバコバコ
26名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:17:12.17 ID:Po5ItJK30
中国に敬語を使うミンスの議員は戦争になったらどっちにつくんだろう
27名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:17:26.52 ID:UlKRiER60
なんか今日はこの手のニュースばっかりだが
記者がわざと選んでるのかね。
28名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:17:28.59 ID:aRo5QxGx0
ここで安倍ちゃんが靖国参拝
29名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:17:39.17 ID:VeBOOSXqO
挙げた拳をさらに挙げたわけだ
拳おろすタイミング失って自滅確定だな
30名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:17:48.40 ID:vBGgUFTr0
シナ追い込まさすぎワロタw
31名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:17:52.66 ID:dIbEVRlK0
もっとやれwwwww
ついでに反日デモ連発よろしく

日本人は優雅にスルーですが
32名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:01.16 ID:WQWpXyml0
>>1
>潜在的戦争相手であるとの教訓

潜在的?
冗談でしょう、明確に敵国と認識してますが?


>>21
まぁ、自己責任だよな
33名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:08.51 ID:PhWcchcV0
ふんが〜 ふんが〜 俺は フランケン 寄せ集めの肉体 脳みそは 極悪人
34名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:25.43 ID:rEMw4/ThP
島、あげたら?
35名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:27.92 ID:O8NIw1VZ0
早く日本にいる支那人引き上げ命令出せよ 
36名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:32.71 ID:0aP96kKW0
アメリカと戦争するということなんだがな
プロパガンダを垂れ流してくれるとこはサーチナぐらいしかないのか?
37名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:32.50 ID:89/SHdZ1i
ネトウヨが糞ビビっててワロタ
38名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:35.04 ID:oYU6D7mV0
台湾とかフィリピンとかベトナムを上手く焚き付けて
連中と特亜を戦わせればいいんじゃないか?
「3国のうち、最も功績を上げた国の国民には
準日本人を名乗る権利を与えてやってもいい」とか囁いてやれば
感激で舞い上がって勝手に戦争始めてくれるかも
そうなればオレたち日本人は眺めてるだけでいいし
戦争になればどっちも疲弊するだろうから
タイミングを見てまとめて植民地にしてやればいい
39名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:43.87 ID:w03o4lot0
在日シナ人は全員、中国に強制送還してやる
40名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:18:59.05 ID:PpsovAsD0
中国に開戦のメリットなど皆無
中共もそこまでアホでは無いと思うけど
41名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:19:07.76 ID:8x2RRoEJP
なんで日米安保のこと知らんぷりしてんだろ。日本だけと戦争にはならないぞ?
あと米国が戦争する時はもれなく英国も付いてきます。
42名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:19:32.35 ID:PQiF4aHE0
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
43名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:19:40.84 ID:2JEE+M3JO
一方、関係なく台湾からの観光客は、サッポロビール園でビールの乾杯。

それがいいのに…

ありのままに@札幌から
44名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:19:50.07 ID:GGsAyHXNO
もう国内問題を日本にぶつけなきゃどっちみち潰れるでしょ
45名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:19:50.78 ID:fw86GvlX0
人民解放軍さん

不要な在日をまとめて狩ってください
46名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:20:05.94 ID:Y43vDwJA0
とりあえず南方なんとかの件はこれでうやむやにできそうね。
47名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:20:24.06 ID:78RKnWpe0
強盗国家すげえな
48名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:20:26.86 ID:7A4Ou3HU0
>>18
逃げそびれたら、考えるだけでも恐ろしい結末が・・・!(;´Д`)
49名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:20:37.51 ID:x59OeLP30
>>22
まあ中国人て戦争への憧れ、あるんじゃね?
まともに主役として戦争して勝ったことないから。

前大戦時代あたりの兵器のプラモなんかも人気あるらしいし。
50名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:20:46.32 ID:oYd3S2bf0
国内が相当ヤバいんだろうな。
困ったときの反日だね。
51名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:20:46.44 ID:xDW4q3b+0
仮想敵国なんてレベルじゃもうない
完全に日本を敵視してるしな
日本も戦争に備えるべき
アメと再度法的な面で詰めろよ
尖閣あたりが戦端になるだろうなぁ
チャンコロが武器使いたがってうずうずしてるし
52名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:20:51.12 ID:Cduo5FVi0
アーミテージレポートのまんまになりそうな予感
53名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:03.90 ID:+6r935yr0
9条信者はさっさと話し合いで死んでこいよ
54名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:06.71 ID:9o7u9Gki0
思考が19世紀で止まってるな
そういうの今流行ってないって誰か教えてやれよ
55名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:07.14 ID:IPIHX13e0
戦争か内戦か
他に選択肢は無い!
56名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:06.95 ID:A5U9nJwd0
イージス艦のスペックを簡単に挙げると
・イージス艦単体で256機の対象を同時追尾、16機の対象を同時攻撃
・衛星とのデータリンクで超絶広範囲の索敵範囲
・艦隊の他ミサイル艦とリンクしてイージス艦が他の艦の発射したミサイルをも誘導を行うことで
・理論上256機の航空機を同時にミサイル攻撃が可能

1艦隊に1隻イージス艦がいるだけで他の艦までチートになる。
57名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:17.75 ID:wwiUWdxkO
勝手にやってろ
経済援助は停止して日本人と日本企業はみんな撤収
ただし、スパイ容疑はかけられる
58名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:19.38 ID:LTkBGmr00
習近平は毛沢東気取った阿呆だよ。

つか、こいつの周りに居るやつ、みんな毛沢東気取ってってんな。所詮「太子党」だわ。
59名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:22.31 ID:1AsgZN0S0
中国は経済が先に潰れるだろ
60名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:33.53 ID:fZUYIyon0
もう中共は抑え切れないんじゃねw
61名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:39.01 ID:ExvF9Dxi0
結局はアメリカ次第というね
62名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:44.35 ID:FRu1WsoM0
退屈だからいつでもいい
日本も様々な問題が一挙に解決する
敵が消えて核の最終処分場も奴隷も拒否権も手に入る
戦費調達を言い訳にして生活保護を打ち切り
老人医療を削減できる
在日も資産を没収して国外に捨てられる
良い事尽くめ
63名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:46.82 ID:XlG8fxZ10
>>1

もう、いつ開戦してもおかしくない状況みたいだな
64名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:49.13 ID:VWik4RWC0
>>46
もちろん目くらましに決まっている。南方は無かった事にしたいからね。

ドイツ第三帝国、大日本帝国、ソビエト連邦が滅んだ、次は最後の覇権国家である中華人民共和国の番だな
65名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:48.42 ID:xRL/YUy70
警報が鳴るたびに
核かな・・・
核じゃないかな・・・
という日々・・・・


めんどくせー
66名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:55.46 ID:T1yhIIht0
支那とは決着をつける必要がある
先に仕掛けてきたら日本は全力で支那を攻撃する事が出来る

早くかかってこいや!
67名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:56.39 ID:VDJlOqZ/0
中韓が言う世界の反乱分子の日本人がアメリカに束縛されてるのに
なぜわざわざパンドラの箱を開けるようなことをするのか?
矛盾してないか中国人よ
68名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:21:59.06 ID:jTilslkSP
いわゆる「一等国」になったって自負か。
新興国が好戦的になるのは、戦前の日本なんかに似ているが、
日本やドイツと違って、中国は国内の不安定要素が多すぎだろ。
ここはまともに戦わず、スパイで内部から攪乱するのがベスト。
69名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:07.66 ID:kGma+D3P0
>>38
韓国がそれを狙っている。
70名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:09.59 ID:6UxPpoQe0
>敵にわが方が潜在的戦争相手であるとの教訓を与えよ」と題する論説を掲載した。

すでに潜在的じゃないからw
71名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:13.66 ID:KJrtc8kp0
これで開戦しても日本が悪いっていいだすんだろうな
72名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:16.63 ID:DeYky/PlP
フラグ立ちまくり

【米中】中国戦闘機、東シナ海上空で米哨戒機と輸送機を執拗に追尾-電子哨戒機にも接近か[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358120783/

【速報】 アメリカ海軍空母ミサイル艦隊が、米西海岸から全艦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358182670/

【USA】 米空軍、尖閣防衛のため沖縄にF-22戦闘機12機を配備 【USA】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357976073/

【朗報】 アグネス・チャン(57)が帰国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358175624/

【経済】北京のイトーヨーカ堂が閉店…日中関係悪化の影響は否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358162476/
73名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:28.46 ID:SwBoDi/C0
さっさとかかってこいや
こっちは法で雁字搦めで手が出せないんだぜ?
そんな相手にいつまでビビってんだよ
74名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:27.95 ID:x7bakJ5P0
アメリカはさっさと始めろと思ってる
被害にあうのは日本
同盟を理由に中国に堂々と圧力
75名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:40.29 ID:InpZDkr80
軍事的に攻撃されるかもって国に経済支援してる国があるんだってよ。
世界は広いよな。
ほんと、中国へのODAやめろよw
76名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:41.41 ID:m7clb8dK0
もう一回ボコボコにしたろか?
っーか、おまえら戦争に勝ったことあるのかと。
77 ◆65537KeAAA :2013/01/15(火) 17:22:40.96 ID:5ezeGA370 BE:29354933-PLT(13000)
今時戦闘で勝ったからって領有権の放棄には繋がらんだろ
「戦闘で負けたけども、アソコはうちの土地だ」って言い続けるだけだもの
78名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:43.56 ID:kAtffWwI0
中共が言わせてんだな
79名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:45.94 ID:IN9sHAEC0
>>38
そんな事しなくてもチベットとウイグルに武器と資金供与強化すれば終わる。
落とし所は台湾の独立と中国の国際連盟の常任理事国からの追放で終了。
一番肝心なのは包囲しながら戦う事。国土を削り上げるのが一番。
80名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:51.87 ID:zcy2a+D70
九条が守ってくれるから大丈夫だよ(棒)
81名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:22:57.57 ID:T1P461aq0
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
自民党が支配した日本が軍国化で原因で世界大戦が起こる!
82名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:10.80 ID:xMIFjcNd0
『どろぼうの身になって考える尖閣...』坂東忠信
@
http://www.youtube.com/watch?v=QsmKC2GXR8k
A
http://www.youtube.com/watch?v=0Ach7al0Ko8

中国は戦争勃発の圧力を高めておいて戦争回避を大義名分に
沖縄県を相手に中国・琉球平和共同宣言を発表する可能性。

中国人の国民性として敵の分断を謀ってくる。
83名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:11.98 ID:jpQv61Cw0
売国左翼新聞は今日日息すら出来ないな
84名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:17.32 ID:gR8uy7n90
通州事件がまたくるのか・・・・・
85名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:21.33 ID:1ydh8IQL0
絶対戦争したがってんのって中国だよなぁ
どんな当たり屋だよ
86名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:24.56 ID:aCkL3xHJ0
本当に始まりそうになった途端、台湾とか香港とかカナダに
全財産持って逃げてくシナ人で大変な事になりそうです
87名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:33.73 ID:y//MawZQ0
こりゃ中国バラバラになるな
88名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:36.96 ID:X3vueseAP
開戦して勝てると本気で思ってるのかねぇ?
日米の戦闘能力全く知らずに無敵の人民軍のドラマ見過ぎてるからなぁ、あっちのチャンコロ。
89名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:38.31 ID:lO6VI2Tm0
沖縄土人共は、この状況下でも米軍帰れだからなぁ…

冗談抜きで、人民解放軍には支那国旗振って歓迎しそうだよ。
90名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:44.26 ID:LCFns8hp0
中国の戦争は理屈が通り、有利であり節度もあるw


キチガイw
91名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:46.59 ID:w03o4lot0
陽動で北朝鮮が韓国に攻め込むかもなあ
ソウルを火の海にしてやれw
92名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:49.61 ID:2JEE+M3JO
中国って、どこの中国?
台湾は日本の友達です。友好国です。
そして、台湾こそ本当は中華民国。


ありのままに@札幌から
93名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:23:51.89 ID:th/6ljdO0
      ハ,,ハ
     ( ゚д゚ )  
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
       ノノ `J
94名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:02.12 ID:q66bqeRn0
こんな状況下でも中国で事業を継続しようなんて、危機意識が欠落しているの?
人質にされようが、嬲り殺しにされようが、自業自得ですね。
駐在員の皆さん、家族だけでも帰国させた方が良いですよ。
自分達も航空券だけは肌身離さず、何時でも逃げ出せる様にしましょう。
95名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:02.43 ID:jq6xqM8jO
退屈しのぎにゃちょうどいい。

核でも生物兵器でも好きにしてくれや。
96名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:16.77 ID:OlP98J9WO
だから早く来いってつってんだろ、クソボケ支那畜土人が!!
97名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:17.04 ID:zWbhB8tIO
怯えて震えながら強がってるだけの弱犬だわ
98名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:19.27 ID:xDW4q3b+0
仮想敵国なんてレベルじゃもうない
完全に日本を敵視してるしな
日本も戦争に備えるべき
アメと再度法的な面で詰めろよ
尖閣あたりが戦端になるだろうなぁ
チャンコロが武器使いたがってうずうずしてるし
99名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:22.46 ID:DOAQRKit0
戦争っつっても最悪尖閣獲られるだけだろ、ほっとけほっとけ、下手に対応して戦火広がって経済どん底にされちゃかなわん
100名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:28.22 ID:HBSSNdEy0
孝明天皇 内戦
明治天皇 日清戦争
大正天皇 日露戦争
昭和天皇 大東亜戦争
今上天皇 ??????

俺は待ってるぜ今上ちゃん
101名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:29.71 ID:fZUYIyon0
中国にある工場はさっさと撤退させろよ
102名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:39.43 ID:VkpFUh2i0
中国は石油は入手できなくなるから、石炭で動く兵器で戦わないといかんだろうね
103名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:40.12 ID:7Z3SETLy0
なんか、浮かれすぎでない?

もし、日本と中国が、本当に紛争でも起こって経済交流が
ストップした場合、国内の企業活動は、マジで大丈夫なのか???

仕事無くて、俺も就活中だけど、コンビニに物が無いとか食い物が
異様に高いとか勘弁だぞ。
104名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:24:53.30 ID:DeYky/PlP
イラク軍がクェート侵攻した時最初米軍は
シカトしてたクェートがボロボロになった
所に参戦して来た
105名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:04.65 ID:HUOBGLHA0
>>40 日本が本気で仕掛けてくるなんて当時のアメリカも思ってなかった罠。
106名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:08.65 ID:6/AO29Iz0
限定戦争推進派はハト派
全面戦争推進派はタカ派

【日中】中国総参謀部「全軍は戦争の準備をせよ」-日本と外交での尖閣解決は退けられ、限定戦争も弱腰と批判★3[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358232187/

戦争は決定事項
107名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:12.10 ID:0krRNMbe0
中国を取り巻く領土問題じゃなくて
中共の本質的侵略帝国主義の問題が積み上がってんだろ。
108名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:16.77 ID:CbJSp32PO
中国に進出した企業は大虐殺されちゃうの?w
109名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:23.32 ID:CRbGZ44s0
まぁ中国が攻撃しようとするのは自由だし
こっちもこっちで一方的にやられるつもりは無いし
どこまでいっても意見は平行線だし、しゃーないし戦争だね
こっちも腹くくろうぜ
110名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:26.50 ID:iDAGiXeCO
もう第三国が間に入らない限り戦争は避けられそうにないよね
しかし中国に進出した企業は何をやっているんだ、さっさと帰ってこさせろ
人の命より金の方が大事か
111名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:27.28 ID:cpPWecVr0
だいじょぶだいじょぶ
なんたって日本には 憲法九条 があるからねw
九条を守り外交努力で民間レベルの交流をすれば中国は平和を守ることになってるんだからwww
112名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:28.28 ID:el1f/gRz0
インド、4万人規模の「山地作戦部隊」創設へ 中国からの攻撃に備え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000016-xinhua-cn

インドも腹くくった模様
団結していこうぜ
113名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:30.26 ID:OYNlOZfU0
>>102
お前世界地図見たことないのかよw
114名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:37.44 ID:PTUcprV8O
>>41
「アメリカは味方アル。日本とアメリカは戦争してたから敵同士アル。」
中国人の頭の中は、いまだに太平洋戦争当時の国際関係のままらしい。

..まあ日本でもいまだに頭の中が「鬼畜米英」な人達がいるみたいだし、あんま中国人の事は言えないかも。
115名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:50.70 ID:7A4Ou3HU0
在中邦人はコレが最後のチャンスだろう。
戦争になったらもう帰れないだろう。
残虐な支那獣に取り囲まれて悲惨な目に遭うのは明白!('A`)
116名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:04.17 ID:X7jEtoPGO
日本と戦争したら部品、素材を止めるし、中国にある日系企業が工場を閉めるし、日本人も中国製品を不買するしね。

破綻するよ。
117名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:04.08 ID:WDfmxgR60
sage書きは押し並べて工作員と考えて良い。
118名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:08.42 ID:MfgqlNgI0
>>65
気にしたってどうにもならない事は気にしない事だよ、お釈迦様だってそう言ってる。
119 ◆65537KeAAA :2013/01/15(火) 17:26:09.58 ID:5ezeGA370 BE:48924353-PLT(13000)
仮に開戦したら、中国にある日本資本の店舗や工場、邦人ってどうなんの?
日本に居る中国人もどうするの?
120名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:15.98 ID:HJIDMIoQ0
一方日本ではほとんどの人が無関心でしたとさ
121名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:16.44 ID:fDsfGjwt0
この件、サヨクの評論家はどう言ってんだろう
122名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:21.75 ID:nC/xmVyR0
>>108
あの国ならあり得るね
123名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:23.49 ID:Xiv5+vVU0
どんどん開戦の準備しているのに、なぜマスコミは取り上げないのか?
中国にお願いして新聞社屋にミサイルでも飛ばしてもらうか。
124名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:33.44 ID:b5iFVtss0
>>104
そうか
そうか
125名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:32.59 ID:LkqvdomWP
レアアースも効果無くなったからな。
126名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:42.82 ID:/OkoNIgx0
>>119 それを基地にして攻めて来るよ
127名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:44.03 ID:trV52QjT0
ふふ、国内に火種を多数抱えるあの国がやれるはずも、本気で考えてるはずもなく。

適当に戯言を聞き流してたら良い。
ただのトークに過ぎないんだから。
128名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:47.07 ID:/IhZUlxG0
これは正直日本にとってもなるべく早く戦争になった方が良いと思う
中国が今のペースで軍拡を続けてたらいづれ本当に逆転されかねないからね
まぁ中国の政治家は日本のほうから手を出せない事を分かった上で
国内人気のために勇ましいこと言ってるだけだと思うけどな
ほんとお願いだから早く攻め込んできて欲しいわ
憲法改正まで待ってたらどんどん中国が強くなっちまうよ
129名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:50.24 ID:X3vueseAP
>>11
多分露助。
130名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:26:53.04 ID:IPIHX13e0
中国が大量に保有している米国債はどうなるんだろうか?
開戦と同時に米経済デフォルト???

世界恐慌&戦争になるのかな
131名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:06.06 ID:Zwq2+TMzO
>>65
核はアメリカが発射前に基地ごと潰すさ
だってアメリカおよび日本の米軍基地向けだと困るからな
少しでも撃ちそうな情報があれば核狩りが米軍による始まるよ
132名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:10.52 ID:c53PRGEp0
>中国ととりまく環境については、多くの国との領土問題が整理できておらず、問題は「発酵しつづけている」との見方を示した。

力のない国とは話合いもせず、実力行使して奪ってるんだから当然だろ
133名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:13.49 ID:GGsAyHXNO
今 明治維新の近代化が終わって富国強兵から青年将校の不満などで軍の暴走が始まる一歩手前までやっと日本に追いついたわけやね
134名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:14.78 ID:Y+OOZS420
日本の中国人は早く帰れよ。
どうなっても知らんぞ。

おれは忠告したからな。
135名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:20.95 ID:fZUYIyon0
>>115
マジで帰れないだろうから、さっさと帰らせろって思うな
136名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:22.45 ID:6/AO29Iz0
>>110
まあ、軍事的に戦争が始まる前に経済制裁があるから
経済制裁されれば、まだ残ってるような日本企業でも帰ってくるんで
人命とかは大丈夫だろう
137名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:23.78 ID:OTFd18oe0
なんかもう必死ですね中国
138名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:25.00 ID:LTkBGmr00
所詮習近平だからな。自分等にリスクはないと思っているんだろう。
単なる尖閣の戦闘でも、撃退されればその瞬間に、四川雲南を含むチベット、いわゆる新疆、内モンゴルと、一気に国土の2/3で大反乱が起きるのに。
139名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:28.36 ID:yYLWuxh+0
アメリカ軍と自衛隊が恐くて来れないだろ。喚いてるだけ。口だけ。意気地なし。
弱虫。
140名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:28.29 ID:J8tDrmpj0
韓国人と違って中国人は現実的だから「勝てない」と思ったら仕掛けてこないだろう
相当の勝算があるとみた
141名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:29.18 ID:A5U9nJwd0
日本だけで生産して輸出してたらまたアメリカから叩かれるから中国で生産してた
今は別に日本人のアルバイト並に人件費の高騰した中国で生産しなきゃいけない理由も無い
142名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:44.75 ID:Yuc6aGub0
>>1
> 中国の戦争は理屈が通り、

はあ?中国の理屈による戦争の容認?
中国共産党の理屈に指導される国の軍はやっぱ違うなー
143名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:56.77 ID:PChpg3Tk0
>>48
通州事件再びかガクガクブルブル
144名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:56.14 ID:5zO/egBn0
中国は一人っ子政策で兵隊死なせないし、負けて面子が潰れると求心力失うから
弱い相手としか戦争出来ないんだよな
日本は自衛隊を増強するしか無いんだよな
145名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:27:58.65 ID:VWpOysko0
仕掛けてくれるならいつでもやってくれ
146名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:02.63 ID:usJcfApT0
結局の所
共産党幹部の不正蓄財の話をごまかすために戦争をあおっているんだろ
そうでもしないと逆にリビアとかみたいにいつでもクーデター起きる素地があるからな中国は
147名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:05.60 ID:M+uATA6q0
節度ある侵略戦争とは何かね
148名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:09.40 ID:Rvec6jBk0
まあ、煽ってんのが
在チョンだらけのマスゴミ
だから日中が揉めたら韓国の
利益になるとでも思ってるんじゃ?
149 ◆65537KeAAA :2013/01/15(火) 17:28:21.97 ID:5ezeGA370 BE:264190199-PLT(13000)
>>121
もちろん「戦争は良くない。対話で解決すべき」と言ってるよ。
150名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:24.92 ID:ENpFDXIgO
>>134こんなとこで言ってもな…w
151名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:29.50 ID:VH7+gPmB0
しょせん北朝鮮の親玉
152名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:31.48 ID:tYv4DRsR0
中国国内のあらゆる状況が危機的だからな
些細なきっかけで現実逃避的に日本に侵攻してくる可能性も無くは無いな
153名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:34.37 ID:OYNlOZfU0
>>112
桁違いの人数だな
さすがインド
>>130
無効化して終わりじゃね?
ついでに日本のもなかったことになるw
アメリカは戦争になったらなったで、
最大限の利益をとりにくる
154名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:34.77 ID:rs8/VWYG0
9条信者はとっとと中国行って「世界の宝」を与えてこいよ
155名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:48.78 ID:9VcUPP9M0
戦争が始まるのであれば、中国からの宣戦布告しか無いからな。
国際的に四面楚歌で終わりだわw
156名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:48.71 ID:CbooXRpz0
日本も正式な軍持って核武装しようぜ
157名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:51.24 ID:xRL/YUy70



  金が手に入らないと
  戦争しかやることが無い人間



  哀れ
158名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:50.11 ID:VB8PvPSA0
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
159名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:54.26 ID:8BkqOnSEO
>>119
2007年にぜーんぶ中国政府に没シュートされる法律がすでに作られてるから
開戦しようがしまいが中国になんか作った時点でアウト
160名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:28:53.68 ID:eYpZtbUU0
サーチナも戦争煽るなあ
完全に英米系と上海バナナの糞メディア
161名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:03.73 ID:MxWPoROF0
>>1
東ア+でやれ>影の軍団子三兄弟ρ ★
162名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:03.61 ID:e/WglJoY0
ネトウヨ 1ミリも中国に譲るな!
中国 対日開戦論高まる
ネトウヨ 誰もいない島くらい譲った方がいいのでは

ネトウヨ・・・・おまえ・・・
163名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:04.62 ID:Y04dbHTt0
戦争する気があるなら反日暴動はどうしたww
尖閣の国有化であれだけ騒いで、開戦マジかで沈黙かww

中国人のみなさん、山峡ダムは崩壊マジかですよ

至急避難した方が良いですよww

インカの世界滅亡説は事実ではありませんが、三峡ダムの崩壊は現実問題ですよ

共産党指導部は混乱を憂慮して、事実を隠ぺいしていますよ
164名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:08.83 ID:1AsgZN0S0
中国からの輸出製品の代替が始まるアメリカはTPPで得をする
大量失業者で中国は暴動が起きる
165名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:13.93 ID:Dyo1TQTh0
日中で戦争になったら、ウイグルとチベットで
内乱&独立運動が起こるのが目に見えてるんだが・・・

南シナ海でもフィリピンとベトナムが共闘して
中国を追い出す可能性もある。

中国は敵を作りすぎたんだよ。
166名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:14.31 ID:+OwdRM2YO
>>103
それは向こうも同じ
だから戦争には踏み切れないのに口だけは達者だから浮かれてる
167名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:18.09 ID:CRbGZ44s0
>>127
万一に備えて、いつでも戦闘できるよう準備だけはしなくちゃいけない

あははw
そんなのあるわけないないw
と言って笑って放置した結果が今の福島だろ
168名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:20.86 ID:/7ilogWX0
振り上げた拳を下ろせる国ではない
エスカレートした分後退できない国だが
ハッタリだろ
兄弟の北朝鮮みたいにな
169名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:22.16 ID:+i1ZKOrJ0
仮想敵国と友好は難しいだろ
170名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:32.63 ID:CjNrBK9y0
>>148
中国メディアも韓国人に支配されてるんか
171名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:40.62 ID:FcSkqnBW0
中国にとって、経済的に今年は大きな山になるんじゃないの?
もう誤魔化し切れない、物凄い恐ろしく大きな山w
超えようとも考えてないのかもね
172名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:56.60 ID:zWbhB8tIO
>>112
尖閣で日米中が戦闘になれば4万インド軍は中国に侵攻するということだな
173名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:55.80 ID:/asMHkUo0
中国軍部でクーデターのほうがまだ現実的だな
174名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:29:57.80 ID:lC1qa7Ci0
アメリカも対中国は参戦できないだろ。
自国の経済破綻しちゃうし・・・米国債どんどん買われてるわ・・・

日本vs中国で尖閣めぐって紛争からスタートだな。
175名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:13.44 ID:uoqvdMsi0
なんかこいつら戦争するのもバカバカしいほど程度低いよな
イキガッてるタダのガキってレベル
176名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:21.87 ID:/OkoNIgx0
 『世界恐慌→戦争になる』
 
これはもう避けられない未来
別に安倍が悪い、習が悪い、オバマが悪い、ではなくて
時代がそうさせたのだとしか言いようがない
 
そして大国は互いに自分の国を戦場にはしない。
日本を戦場にして戦うことになる。
 
富士川あたり(50Hzと60Hz)を境に
東は米国領日本、西は中国34番目の省となって停戦
177名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:21.81 ID:KwkTqxzr0
クズシナって ほんとマヌケな阿呆ばっかだよね。

日本を攻めた途端に 周りの国に 攻め滅ぼされちゃうだろww
178名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:35.72 ID:MfgqlNgI0
>>105
だから仕掛けさせて、大義名分を作って、やりたい放題にしたんですよね。アメリカ様はw
179名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:36.54 ID:mBig30UW0
なんで勝手に盛り上がってるのよ?w

日本人は中国のことなんてほとんど意識しないで生活してるのに
180名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:39.17 ID:IPIHX13e0
>>153
無効化かw
ありそうだな
市況民に聞いて来るわw
181名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:39.88 ID:2JEE+M3JO
アメリカ・カナダ・フィリピン・台湾・ベトナム・オーストラリアVS中国・韓国の連合軍の戦いです。
おそらくロシアもアメリカ・日本側に付くでしょう。


ありのままに@札幌から
182名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:41.05 ID:KKe9ocbh0
>人民日報系の環球時報は15日付で「中国の戦争は理屈が通り、有利であり節度もある。

どんな理屈があるのか小一時間問い詰めたいw
183名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:47.75 ID:/o6cGZ+vO
うぜえ・・・・

虚仮威しはいいからやるなら早くやれよ
シナチク土人が
184名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:48.04 ID:9p6DkOob0
人民解放軍も机に座ってる連中は威勢がいいが
現場はお断りだろ、たかが海洋局でこのありさま

>中国国家海洋局は、中国海洋監視隊が今年計画募集した国家公務員95人に対し、実際の応募者が7400人以上とこの職務に非常に
>人気が集ったことを明かした。中国海洋監視「国家第12次五カ年計画(2011年〜2015年)」発展計画に基づき、海洋監視隊の人数は1.5万人に達する見込みだ。



>中国でこのほど締め切られた国家公務員試験の申し込みで、東シナ海での巡視活動に携わる国家海洋局東海分局の
>海洋監視船員への志望者数がゼロだったことが分かった。中国紙「新京報」によると、募集人数は6人だった。
>沖縄県・尖閣諸島を巡る問題で日中対立が激しくなっているため、危険と判断する人が多かったとみられる。
185名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:50.17 ID:TB7fTdKD0
>>3
どさくさにまぎれて何するかわからん国の人も
帰ってもらいましょう!
186名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:53.60 ID:MfZvQWfi0
>>117
しかも南朝鮮人が大量に混ざっている件
187名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:30:56.49 ID:LTkBGmr00
サーチナは朝鮮ハゲ孫の関連会社だよ。支那は関係ない。中身はチョン。
188名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:08.23 ID:X3vueseAP
そろそろ中国からの輸入食品が止まることを前提に考えたほうがいいよ。
未だにかなりの量を頼ってるはずだから。
189名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:09.06 ID:YFTpGO470
しかし戦争おっぱじめるなら着地地点も考えとかないと
まさかどちらかが滅ぶまでやるわけではないだろうし
190名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:10.85 ID:aCkL3xHJ0
191名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:12.67 ID:MAfRTyyg0
>>23
南方週末の事件が示すとおり体制への不満が問題の本質だったんだろうよ
今じゃ「反日暴動とはなんだったのか」って感じだものww
192名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:14.16 ID:/OqkWZv6P
金平糖は煽るだけ煽ってどう落とす目算なのかねえ
日本が折れてくれると思うなよ
この状態だと高めた戦争意識は最終的に中国人による中共打倒に使われそうだが
193名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:20.40 ID:rcrBLPqL0
若い奴らのワープア対策に自衛隊いいんじゃね中国、韓国を叩き潰せ
194名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:23.16 ID:tULW6AZq0
>>1
日本人がこわくてこわくて、うらやましくてうらやましくて仕方が無い!ってことだよね結局。
195名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:28.37 ID:kGma+D3P0
>>138
起きない起きない。
そう簡単に内乱など起きないよ。
196名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:30.61 ID:zcy2a+D70
北朝鮮で言う無慈悲な鉄槌と同じ感じでないの?
197名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:32.62 ID:PNgSvlCY0
日清戦争した借金返すのに満州進出したのに、今戦争したらマジ永遠に借金漬けで国民殺されるよ。
戦争兵器産業が必死になって連呼使って煽ってるけど、誰得考えようさ。

第二次大戦の勃発から、原爆の開発と使用、そして、戦後の国連の創設に至るまで、すべてが両財閥の計画だったのです。
http://thinker-japan.com/thinkwar.html
198名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:37.78 ID:IN9sHAEC0
>>172
他国当てにすんなw
戦況が日本に有利であれば日本につくが逆なら然り。
始まってもある程度大勢決まるまで動かんよ。他国は。
ある程度の約束は取り付けるに越したことはないが。
199名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:41.06 ID:7R0YxtkV0
                ,,--―--、
             γ´,-―v-‐、 ゙i
              { 彡 _ _V    
             `(リ ■■■■
              l   ,.、_j、 ?) <こいよオラ!!オラ!!
           ,.-.-ヽ 〈-=- /
        ┌、.  /    ヽ ー‐ .、
         ヽ.X、- 、   ,ノi    .  ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
200名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:51.45 ID:rUvJxL/G0
よっぽど反日に目を向けさせないといけないような
危ないネタが中国国内にあるんだろうな。
201名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:52.19 ID:RXnpU1+20
中国なんてほっといても分裂するだろ
生あたたかく見守ってるのが一番だよ
202名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:55.57 ID:8BkqOnSEO
>>112
やっぱインドとベトナム、フィリピンははずせねーよな。
台湾も一緒してほしいけどだめやろなあ。
203名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:55.83 ID:CjNrBK9y0
>>187
国営中央テレビ(CCTV)とかも韓国人の関連会社?

【尖閣問題】 中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ」★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358229091/
204名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:31:57.41 ID:SYBb/5tsO
日本に寄生して生活保護貰ってる中国人さんは帰らないとやばいんじゃないの?
戦争になったら大変だよw
205名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:01.37 ID:9MWIbIAeP
在日を捕虜にする前に人道的に一匹残らず強制送還だ。
206名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:13.21 ID:UlKRiER60
>>62
実際に戦争が起きれば、あっという間に憲法九条もなくなり
核武装も即座に進むな。
国内のアカも潰せる。
207名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:27.64 ID:A5U9nJwd0
香港メディアも「武力衝突なら中国は日本に負ける」と認める- NEWSポストセブン(2012年9月21日16時00分)

尖閣諸島目指して次々と出航する中国漁船。中国メディアはその数、「1000隻」と報じた。
中国当局は漁船の護衛のため漁業監視船派遣も示唆しており、
日本側も海上保安庁の巡視船を現場海域に待機。尖閣を巡る緊張はかつてないほど高まっている。
中国メディアの多くは「日本政府の尖閣国有化」を非難することで世論を煽情。
万が一の軍事衝突も辞さないとの論調だ。そんななか、
香港大手メディアの蘋果日報(アップルデイリー)が12日付の同紙で興味深い見出しを掲げた。
〈砲艦外交を進める中国、武力衝突では中国に勝算なし〉
その記事の核となるのが中国の軍事評論家である黄東氏のコメントである。
〈もし開戦となれば、中日両国の海軍力、空軍力の比較から、中国海軍は全く日本の相手ではなく、
空戦の場合は海戦ほど悲観的ではないものの、中国側に勝算はほとんどない〉
同紙は、漁民を送りこみ尖閣の実効支配を目論む当局の戦略は、
「軍事行動の決行」ではなく「対日強硬姿勢の表明」に過ぎないと分析する。再び黄東氏。
〈北京(政府)は(島に対し)ずっと有効な管理を実施できておらず、形勢上明らかに不利な立場にある〉
本誌(9月14日号)も、「日本の海上自衛隊にはイージス艦などの高度な電子機器を搭載した世界最高水準のハイテク艦が揃い」
「海自隊員の熟練度も中国軍より高い」と報じたが、中国メディア自身が「勝算なし」を認める格好―中国当局にも“冷静な判断”を望む。

※週刊ポスト2012年10月5日号
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_144679
208 ◆65537KeAAA :2013/01/15(火) 17:32:27.31 ID:5ezeGA370 BE:78279146-PLT(13000)
>>182
聞いても日本人には理解できないから
209名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:38.01 ID:yb255gEQ0
日中開戦・・・・きっかけは鳩山氏の一言であった
210名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:38.10 ID:YGsoybvE0
アホくさ
211名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:38.64 ID:c76kl40I0
中国開戦敗北で起きる事(=゚ω゚)ノ
インド北上
フィリピンベトナム反攻開始
台湾チベット内モンゴル独立宣言
ロシア南下
列強による分割→共産党解体

あと他に何が起きる??
212名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:40.66 ID:vpmgOizx0
開戦するぞ!という脅しが外交のカード。
譲歩を引き出すには強硬手段も辞さないと強く出る必要があるから。

本音は戦争などしたくはない。
ただ共産党体制を維持する為に、もう引けない所まで来ている。

中国の暴発を止める為、自民党は譲歩すると読んでいるから
強気一辺倒で攻めてこれる。

尖閣に中国人が上陸→海保・自衛隊が身柄確保→日本の不法拘留だ!
→領海圏内に人民解放軍艦船集結→戦争回避の為海保・自衛隊撤退
→中国の実効支配

こんなシナリオでしょう。
213名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:50.48 ID:F0ov82l30
中国がいかに好戦的な国であるか 世界のみなさんよく見てください
214名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:52.51 ID:1LcT8MxrO
また日本に負けたいのかね
どうせまた被害者面して世界中に日本はこんなひどい国ですよって
宣伝するだろうから戦争なんかやらないよ
日本は勝ち逃げしますよー
215名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:32:57.55 ID:HUOBGLHA0
前主席は勝ち組だな。
まんまと財産もって高飛び。
中国国民は戦争の渦中に。
戦争が長引く間だけ、前主席は安楽な生活が出来る。
216名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:33:03.51 ID:0ANUgYVp0
もう少し今ある領土を賢く使え 簡単に手に入れようと必死過ぎる
217名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:33:06.55 ID:PChpg3Tk0
>>174
中国と戦争になったら中国所有の米国債無効に出来るしアメリカは嬉しいだろw
218名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:33:26.94 ID:HOCeO+cK0
国際司法裁判所に提訴もせず日本侵略した場合は
中国の国連での地位格下げの根回しと国連が中国に警告するよう働きかけとけ
米英仏露からしたらなんで中国が常任理事国なんだって思ってるからなw警告だけで中国はビビる
219名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:33:43.11 ID:LwlUX0K10
シナ、カモン
害虫を退治する千載一遇のチャンス
220名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:33:43.36 ID:zF8P0fax0
中国が日本に攻めてきたら
大喜びで反撃してあげるのに
221名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:33:58.42 ID:ma+4ka7b0
やっと憲法改正出来て嬉しい
222名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:01.90 ID:nC/xmVyR0
>>189
日本はひたすら守ればいいだけ
中国には侵攻しない代わりに
攻めてきた軍隊を徹底的に叩いて
相手の戦意を折れば良い
地の利は圧倒的にこちら側にある
223名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:09.64 ID:kyHpz8QOO
バブルが弾けた→軍部を抑え切れない→民衆が国に盾突こうとする→日本を敵にしていつものように土下座させちゃれ→どっひゃあ日本はマジかよ→行くとこまでいったれ

 今ここ
224名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:17.38 ID:W1ENlmVn0
>「近国と遠国が助け合って、中国への圧力を強めている」と主張。

中国 VS 全世界(朝鮮除く) の構図ができてる理由を考えろw
225名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:19.10 ID:eHNzbjUs0
>>3
> 開戦して在日中国人を日本から一掃したほうがいい。

おっと、王貞治氏の悪口はそこまでだ
(なお、彼は台湾とは無関係。父は大陸=浙江省青田県出身。ただし中華民国=当時)
226名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:24.42 ID:CRbGZ44s0
>>189
といってもこっちは守りたいだけだしなぁ
何か寄越せって言ってるわけじゃないし、シナ人共の汚い土地なんざ欲しくもないし
とりあえず相手の基地を無力化する感じかねぇ
227名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:36.01 ID:SycEKLG+0
>>176
日本に攻め込みたくても中国には日本に兵隊を運ぶ船がないですがな。
228名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:38.29 ID:2oQwx7AM0
.
もう何だろう、今の中国って第二次世界大戦を始める前の日本やナチスドイツみたいでしょう
だから嫌いなんだよなあ

自分勝手な革新的利益とか第一列島線とか言い出してフィリピン、ベトナム、日本などの他国に侵略を開始するわ
特高にあたる公安が言論、人権弾圧なんでもござれで強行に解決するわ
鬼畜米英のように他国を利用した愛国心で国民を教育するわ
ナチスドイツのSSと同じような形態の共産党の私兵軍隊、人民解放軍を持っているわ
朝鮮のようにチベットを併合するわ
予算を誤魔化しながら隠れて大軍拡しまくるわ
意味不明な言いがかりからナショナリズムを爆発させるわ
戦争前夜に一人勝ちの目覚ましい発展を遂げるわ

なんだろうね、、、もうね。 第二次世界大戦前とあまりにも酷似しているよね

そのうち
自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな
229名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:43.67 ID:87SMgMWwO
中国国内の不満をそらすためにとことん日本を利用するってか
どこまでゲスな国なんだ
はやく滅びろ
230名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:47.28 ID:i8W2hDPV0
売国左翼新聞はだんまりか
231名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:48.47 ID:iY/iahzq0
開戦するなら、中共を倒すって大義名分を持てば内部崩壊誘えるんじゃね?
いや無理か
232名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:49.70 ID:xDW4q3b+0
>>176
>東は米国領日本、西は中国34番目の省となって停戦

簡便してそれだけは
233名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:57.74 ID:PTT9W3DEO
>>1
弱い犬はよく吠えるね。
234名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:56.96 ID:1mv3lwvh0
ああ、日本がビビると思ってんのか。間抜けだなあ
235名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:34:56.89 ID:WdM+gdqX0
如月隼人は、支那人民の不満が爆発するか
支那軍人の堪忍袋の緒が爆発する記事を書けよ
236名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:01.13 ID:zcy2a+D70
ネトウヨの志願には感謝と今までごめんなさいしなきゃいけないよね(´・ω・`)
237名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:05.66 ID:0krRNMbe0
変わったのは日清戦争以降じゃなくて
この3年で日本国内の機密情報はダダ漏れの状態になってるってことだろ。
そりゃ、今、戦争すれば勝てるよ。
で、どうやって戦争始めるの?
238名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:05.88 ID:X3vueseAP
>>181
オーストコリアは最大の顧客相手に参戦しないと思う
例え米国間と協定があってもね。
カナダも静観だろ

でも、東南アジアが結構加勢するかもな
フィリピン、ベトナム、インド
この辺りはチャンコロと小競り合い多いし
239名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:12.09 ID:A5U9nJwd0
日中海戦 米誌の日本勝利の根拠に海自隊員の能力の高さあり

アメリカを代表する外交誌『フォーリン・ポリシー』電子版9月号に、「2012年の日中海戦」と題した研究論文が掲載された。
尖閣諸島をめぐる争いが日中の軍事衝突に発展した場合、どちらが勝つかをシミュレーションしたものである。
著者でアメリカ海軍大学准教授のジェームズ・R・ホルムズ氏によるその結果は、「日本の圧勝」だった――。
実際に日中が武力衝突する事態となれば、当然、日米同盟にもとづいてアメリカが日本を支援することになる。
しかし、同レポートは〈政治的な側面を無視して、日中両国の海軍力を比較し、
軍事的な視点から戦闘の展開を予測してみる〉として、あくまでも日中2国間での戦闘を想定する。
日本人の多くは日本の防衛は「アメリカ頼み」と思い込んでいるかもしれない。
だが、専門家の精密な分析によれば、日本だけで中国と戦ってもなお、「勝てる」というのである。

※週刊ポスト2012年9月14日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120905_141025.html
240名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:12.77 ID:tYv4DRsR0
結局、何で開戦しないんだとデモが起きて共産党が困るというオチなんだけどな〜
241名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:12.28 ID:9ZVsinnA0
四面楚歌だが、本当にやる気?
周り中敵だらけだろ
242名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:14.85 ID:Zwq2+TMzO
いまだに台湾すら手をつけれないくせに
金門島とか恥ずかしくないの?
243名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:14.11 ID:9/0GGDK80
>>222
それがなんになるんだよ。
244名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:18.46 ID:FWrXl2Qp0
早く中国人を強制退去処分にしとけ
245名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:19.79 ID:MfgqlNgI0
>>121
日本が悪い、チャイナ様に妄想を抱かせる日本が悪いんです!
だって虐められる奴にも虐められる理由があるからだ、犯罪する人にも犯罪をしなきゃならない理由を与えた社会が悪いって論評する人達ですよ。
246名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:19.08 ID:PM3E3H+Y0
合法的中華の海外資産凍結楽しそうだな
247名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:40.39 ID:mVB/iGy5T
>>1
はいはいワロスワロス
248名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:43.37 ID:trV52QjT0
>>167
準備といえば、台湾やチベットだけでなく、中国政府に不満を持つものとパイプを持つことが肝要。
日本にCIAが無くとも出来ることは多々ある。
249ホテルマン ◆lHkdbcdMiE :2013/01/15(火) 17:35:44.88 ID:iuUQ7qOd0
犯罪や生活保護目当てで日本に来てる敵国人にお帰り頂けるだけでも
日本にとってかつてないメリットだな。
さっさと来いw
250名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:47.96 ID:PfCJSAYii
戦争しないと国が内戦で滅びそうなんだろ
251名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:35:48.26 ID:0rIcqwu30
>>217
開戦したら破算したw
252名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:09.17 ID:x7bakJ5P0
>>211
最初に蜂起するのはウイグルだろうな
イスラム圏からの支援もあるから1番期待できる
253名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:17.95 ID:0ANUgYVp0
>>217
例え参戦しても共産党へのダメージは最少で終わらすことがベターというスタンスみたいよ
早めに経済復興できる状態に留めるということ まあ無いだろうけど
254名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:23.54 ID:hGtMXw7SP
>>13
あのー、そういうの普通に捕まりますが。
255名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:26.22 ID:sn7K+VOg0
開戦の前に中国国内で鉄道爆破みたいのをやるのかな?

全部日本のせいにして
256名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:26.14 ID:aCkL3xHJ0
>>211
海外の中国に対する投資停止
合弁会社契約解消、他国へのシフトが進む。んじゃないだろうか
257名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:28.12 ID:4ALBX0Tc0
日清戦争の再現かw
成り上がりのナショナリズムwwww
258名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:34.29 ID:L7vh44G1O
まあ、はっきりしたデマか軍部の暴走で、政府すら把握出来ないほどに悪化してるとみた。
なぜなら開戦前には言っては悪いがどの国も敵国人の閉め出しをするからな。
仕掛けられた方はたいていはする気がないから放置なんだけど、
今回の勝てる要因は多分在日による東京都封鎖だろうね。
オームと北朝鮮がやろうとした事を今度は在日中国人がね。
259名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:36.08 ID:iTWKMOwA0
日中貿易の輸出入品目を見れば理解できるだろうけど、
戦争なんぞ始めて、輸出入が止まったら、両国の経済活動はボロボロになるぞ。
失業者が増えて、ハイパーインフレになる可能性が大だ。
敵対するのはかまわんが、戦争をおっぱじめるのは無謀だ。
260名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:39.99 ID:AOXASdLq0
>>35
工作員だぞ?
261名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:41.23 ID:jeA1/LFa0
>>215
実は胡錦涛はまだ国家主席なのです
今年の三月で退任です
262名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:42.18 ID:rXR3NYZoT
>>129
> >>11
> 多分露助。

沖縄とフィリピンで海上封鎖されたら
どうやって資源を輸送するんだ?
263名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:52.17 ID:yO3afu0g0
>>129
現時点でそれは無いよ
ロシアは日本を中長期的に資源購入先と考えてるから
それに、ロシアは中国と仲悪い
264名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:36:57.11 ID:OYNlOZfU0
>>184
それ勘違い
航海士の資格が必要で、資格が要らない方は
普通に倍率高かった
265名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:00.03 ID:614gG6xc0
ほらほら9条いらねーじゃんよー

やろうぜ!
266名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:00.33 ID:Mq62BPKu0
>>179
で?

また「想定外でした」か?

もう死ねよ。
267名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:00.96 ID:LTkBGmr00
支那のリスクってのは、四周敵に囲まれた世界一長い国境線・境界線で、日本にだけ向き合って居るんじゃないし。
その軍隊も、対日に持って来れるのは1/10程度。

やりたければやりゃあいい。尖閣で潰されて共産党と人民解放軍の権威失墜した瞬間に、四周はあっという間に氾濫の嵐さ。
268名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:12.06 ID:IIwm/zl10
自治省の独立を紛争解決の講和条件にしよう。
大義が立つ。
269名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:18.66 ID:cTdHDWpz0
ここ最近中国系のコンビに店員みなくなったんだけど、やっぱそういうことかね?
270名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:19.33 ID:MIIv2mdp0
>>262
満州から陸路だろ?
271名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:26.09 ID:zTMcJriR0
共産党の意を受けた漁民数百人が尖閣に強行上陸を試みる

海上保安庁、自衛隊がその上陸を阻むため実力行使

漁民が武器を持っていて此方に犠牲が出る

それを見て正当防衛として銃器を使用しあいて方にも犠牲者

民間人がヤラれたとチャン本土国内で宣伝 群衆がパニックになり治安が極度に悪化

航空母艦が出動するもアメリカの沖縄部隊が出動し先に尖閣に上陸
272名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:32.67 ID:BDRnLWIm0
>>176
それでいいわ
中韓と組んで毛人ヒトモドキ共を皆殺しにしてやりたい
273名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:32.34 ID:jGZ6hKoD0
中国が戦争をおっ始めたら、
日本の助太刀って名目で中国周辺諸国とアメリカに大義名分が出来るな
274名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:34.83 ID:HTlMExnf0
小日本人涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:40.23 ID:2JEE+M3JO
>>211
台湾の国連復帰
満州国独立
北朝鮮の崩壊
上海独立

ありのままに@札幌から
276名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:44.35 ID:jb5IfHyW0
チャイナスクールって幼稚園ですか?w
277名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:49.68 ID:06tV52ZH0
つーか 中国の高学歴層と華僑はアメリカが出てくることを知っているので
ドン引きだろうw そのうち逃げ出すと思うw

「ますます割れますね中国は♪」
「どうなることやらw」
278名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:52.05 ID:5FKWquKFO
このガス抜きはかなり危険だぞ支那の人
279名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:37:57.11 ID:v+TYveQf0
ブサヨの連中ども向こうを止めてこいよ
280納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2013/01/15(火) 17:38:00.49 ID:+4tuNV/X0
実際は日本にビビって開戦出来ないんでしょ?
281名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:02.48 ID:hOXtgmC90
尖圭コンジロームに疥癬持ちなのか
大変だな
282名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:09.09 ID:6/AO29Iz0
【米中】「破壊能力向上で米国の脅威に」中国、近く衛星破壊実験か[01/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358228245/
283名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:09.64 ID:CUiegXGA0
>>5
【国際】北京市内の大気汚染が危険水準、市と米大使館の測定値に大きな差
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358056853/

経済は実態からいくら発表がかけ離れていようとも独裁国家なので誤魔化しは
いくらでも効くが、大気汚染や砂漠の進展は誤魔化しようが無いから、
こういう形式で庶民の目を逸らすしか無いんじゃねw
284名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:10.49 ID:m2EGMhXN0
なんか本当に武力衝突が起きそうで心配だ…
みんなはこのまま突き進んでも怖くないの?
285名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:25.47 ID:SycEKLG+0
>>259
日中だけじゃなく両国と巨額の貿易をしている欧米の経済もボロボロになって世界大恐慌になるね。
286名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:37.74 ID:rEMw4/ThP
自衛隊だけ頑張る必要はないでしょう。
287名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:40.07 ID:rcrBLPqL0
のちの中国解放である
288名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:47.55 ID:qd1a7Vix0
ベトナムが1979年カンボジアに侵攻してポルポトを倒した
ポルポトを支援していた中国は
ベトナムの主力軍がカンボジアにいることをいいことに
制裁目的で60万の兵でベトナムに侵攻した
そして3万の兵に負けて1ヶ月で撤退した

すごく弱い
無抵抗の相手だけに強い
289名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:58.01 ID:/pkMIUuh0
中国人民の対中国共産党開戦論だろw
290名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:38:59.56 ID:0rIcqwu30
三峡ダムにミサイルを撃ちこめば良いんだよ。
291名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:09.50 ID:FRu1WsoM0
>>211
社会保障、最低賃金、言語等様々な違いを抱えている以上、併合は望ましくない
征中大将軍を任命して向こうに幕府を作れば一国二制度にしやすい
292名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:09.60 ID:9qgop4jy0
>中国で対日開戦論高まる

と言う事は、今頃は前線の兵士が浮足立っているのかな
293名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:09.62 ID:GFnRRX1u0
尖閣諸島の測量を計画 実施時期は明らかにせず 中国
2013.1.15 16:07

 中国国家基礎地理情報センターの李志剛主任は14日、「中国領の全ての島と岩礁」の測量を将来実施すると述べ、
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の測量を実施するとの考えを示した。15日付の中国紙、新京報が伝えた。

 一方で別の中国当局者は同紙に対し、他国が実効支配している島に上陸したり、
島の周辺海域を測量したりするのは難しいと指摘しており、実際に尖閣諸島の測量を強行するのかどうかは不明。

 中国当局は、大陸の海岸線から100キロ以内の島と岩礁を主な対象にした第1期の測量をほぼ終了。
中国領の全ての島を対象にした第2期の測量を計画しているが、
実施時期は明らかにしていない。現在公開している尖閣諸島の地理データは、主に無人機で収集したものと説明している。

 (共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130115/chn13011516100004-n1.htm
294名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:11.35 ID:yYLWuxh+0
日本人は大人しいから脅せば土下座すると思ったか。
断る。
295名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:18.79 ID:my+Tr+5QO
戦争?侵略の間違いだろ。
296名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:21.14 ID:rXR3NYZoT
>>270
陸路で全ての物資を運べないだろ?
石油やガスだって急には増産出来ないよ。
297名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:29.21 ID:tjoEMJhD0
ブサヨも指揮が下がるから在日共と一緒に中国に送るなり殺処分しようぜ
298名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:34.48 ID:nC/xmVyR0
>>243
そもそも日本には侵略の意思はなく
自国の領土を守りたいだけ
今後、下手に手を出せば大やけどすると
思わせるだけでいいんだよ
外交的にも大きなアドバンテージになる
299名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:35.47 ID:SE6BzhK+0
北京の大気汚染が半端じゃなくなってる。
人民の目を外に向けなければ自分達の責任で内紛の可能性も
あるし戦争はある意味当たり前の流れだと思う(土人の頭の中では)
んで一人っ子ばっかりの人民軍を戦場に送り出して
その後どうなるか全く考えてない、、、その辺が痛い。。。w
300名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:41.96 ID:vwYNQ01E0
中国は人民のコントロール抑制できなくなってんなw
暴走する兆候なのか?
301名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:43.34 ID:IN9sHAEC0
>>211
ウイグル独立。ここの方がどれよりも可能性は高い。
中国本土の1/3は削り落として独立。
302名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:46.76 ID:jGZ6hKoD0
>>277
すでに逃亡済みと予想
303名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:48.34 ID:kOOtO4XP0
開戦となれば国内の在日の掃除ができるな
304名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:49.80 ID:qtXvTSj60
国境問題が一応落ち着いているように見えてるだけの
ロシアとインドもここぞとばかりに喜んで参戦だな。
日本側について。
305名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:54.16 ID:jb5IfHyW0
外務省が先兵隊で戦ってね
306名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:59.84 ID:aDI40yXNO
早く日本も核武装しないとヤバい。
307名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:39:58.95 ID:N5hYtyNc0
>>284
これは情報戦で、内部崩壊に持ち込むしかないのでは?
308名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:05.58 ID:Dyo1TQTh0
>>259
一時的に経済悪くなると思うけど
東南アジアの国々との貿易にシフトするだけ。
309名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:14.31 ID:tQZBI5/d0
中国経済そんなにヤバいのか?
戦争したい理由なんてそれしかない
310名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:17.52 ID:IPIHX13e0
>>217
約1兆ドル丸儲けってこと???
311名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:19.78 ID:A5U9nJwd0
中国大崩壊は予想していたよりもかなり早い
●蓄財額(推定)
温家宝一族 2100億円以上〜
薄熙来一族 8000億円〜
トウ小平一族 8500億円(10年前) 今は10倍か?
(鉄道)劉氏一族 1500億円〜
(鉄道)張曙光 2300億円〜

中国次期最高指導者、習近平氏親族の資産3百億超か 米メディア報道 2012.7.1
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120701/chn12070116180002-n1.htm
中国から1万8000人が国外逃亡? 汚職マネーが流出する
http://toyokeizai.net/articles/-/9571?page=1/
中国籍を捨てて移民する富豪が急増、4割が移民を検討中
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&amp;d=1127&amp;f=national_1127_027.shtml
中国マネー300兆円不正流出! 所得の不平等さらに悪化 新体制早くもピンチ?
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121119/frn1211191534004-n1.htm

アメリカのクリントン長官が「中国は20年後には最も貧しい国になる」と発言
http://tansoku159.iza.ne.jp/blog/entry/2873494/
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html
◆ 「ヒラリー長官の警告」 戦わずにして中国に勝てる6つの方法
1】中国の政府高官が所有する海外の銀行口座の残高を発表し凍結
2】米国のパスポートを持つ中国人官僚の名簿を公表
3】米国に住んでいる中国人高官の家族の名簿を公表
4】ロサンゼルスにある「妾村」を一掃
5】米国在住の中国人高官の家族をグアンタナモ刑務所に収容
6】中国国内の失業労働者などの不満分子に武器を提供

実際の中国はこんなに小さい。
http://pbs.twimg.com/media/A7HSxUsCEAAfVbo.jpg
 
312名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:24.14 ID:2Xv9055S0
すべての災いは中国共産党にある
尖閣問題は国内に燻る反体制勢力に向けられたもの
中国の内政問題に日本が利用されようとしてるだけ
313名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:24.02 ID:QdV6d4Qp0
>>284
そうは言っても中国が攻めてくるんじゃしょうがない
314名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:38.05 ID:7q2gPE4KO
ベトナムがカンボジアポル・ポト政権と戦争中に、後ろからベトナムに攻めいった中国が、なにが「自衛反撃戦」だよ
315名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:45.50 ID:0rIcqwu30
>>211
イギリスが香港再占領
316名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:50.82 ID:CJhOxZTl0
やべえ、日本広くなるwww
317名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:40:59.66 ID:zcy2a+D70
ナショナリズム煽りすぎて引くに引けなくなったのか
死ぬのは金持ちや知識人じゃなく馬鹿な市民だからいいのかもしれんが
318名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:41:07.40 ID:AZ86jw3D0
ほんっとに口だけ野郎だな。

いつからやってて、これが何回目だ?ヘタレチャンコロ
319名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:41:16.37 ID:vSNpq6VK0
志願するつもり
320名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:41:17.75 ID:LTkBGmr00
ついでに言えば、人民解放軍が権威失墜した瞬間にみんな元の馬賊に戻って、自分らで核投げあうだろうよ。

目に見えるようだわ。支那人なら必ずやる。これが支那の易姓革命の伝統だからね。
321名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:41:20.87 ID:7Z3SETLy0
>>284
国内の、中国人、朝鮮人、日本人の、お互いの手出し防止で
戒厳令か、夜間外出禁止令は敷かれちゃうよね・・・。
322名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:41:22.48 ID:zWbhB8tIO
>>238
オーストラリア カナダは太平洋国家でありアメリカの同盟国

アメリカが開戦したら参戦するわ
323名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:41:26.97 ID:th/6ljdO0
台湾はどう動く?
戦後処理的な意味で。
324名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:41:32.44 ID:7A4Ou3HU0
>>302
家族はアメリカに住まわせているらしいな・・・。
325名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:41:38.19 ID:GGsAyHXNO
たぶん今頃 中国の山本五十六が悩んでるよ
326名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:08.33 ID:cTCEEuEx0
中国全土を射程に入れるミサイルの配備
中国の反体制不満分子に武器をばらまく用意

もう戦争になるのは分かってるからいろいろやっておかないと
327名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:12.03 ID:hGtMXw7SP
>>222
アホかw
ひたすら守って勝てる戦争なんてねーよw
328名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:14.84 ID:yb255gEQ0
>>284
隣のアパートに住んでいる中国人が怖い
329名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:22.60 ID:xMIFjcNd0
『どろぼうの身になって考える尖閣...』坂東忠信
@
http://www.youtube.com/watch?v=QsmKC2GXR8k
A
http://www.youtube.com/watch?v=0Ach7al0Ko8

中国は戦争勃発の圧力を高めておいて戦争回避を大義名分に
沖縄県を相手に中国・琉球平和共同宣言を発表する可能性。

中国人の国民性として敵の分断を謀ってくる。
・本土と琉球
・右翼と左翼
反原発・反オスプレイ活動家に援助し
日本の反日マスコミを使い日本国内の対立として発信させる
330名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:34.66 ID:TBCg7yUt0
>>310

丸儲けなどあるはずがないでしょう
思いっきり戦費にまわします
331名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:39.07 ID:Rh46yUGI0
捏造新聞、格差等の国内矛盾を反日だけじゃ抑えることが出来なくなって
とうとう戦争で矛盾をごまかそうとしてきたか
332名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:41.34 ID:PUSrktiU0
>>304
そういやインドはパレスチナと睨み合いやってたな
333名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:42.69 ID:0uTBE2xRO
>>310
更に日中両方潰れてくれればなお嬉しいww
334名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:44.13 ID:CbJSp32PO
中国共産党幹部の家にミサイル撃ち込もうぜ
335名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:50.74 ID:0rIcqwu30
>>325
シナチスに居るのはヒトラーの方だろ。
336名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:52.58 ID:g6pMfPYwO
平和団体の皆さん活躍の場ですよ
さあはりきって行きましょう
337名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:42:56.76 ID:X3vueseAP
>>228
だから落とし所をさり気なく見せてあまり追い詰めないほうがいいって事だと。
日本もアメリカに石油止められなければ開戦しなかったと思うしね。

ま、どーせ止められないとは思うけどw
338名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:03.87 ID:FQfBP8JZ0
支那も38度線から北はロシア、南はニッポンの統治でどないだす?
339名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:06.96 ID:2JEE+M3JO
これ、中国人民共和国が崩壊するシグナルでしょう。

猿でも…(笑)

ありのままに@札幌から
340名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:14.04 ID:yO3afu0g0
>>296
結局は海路への支配力が物を言うよね
ロシアは公然と中国を支持しない
国際社会次第だけれど
中国は陸路を使えないから海路をどう使うか
341名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:14.95 ID:el1f/gRz0
>>284
相手がその気なら後は勝つしかねえよ
安倍総理や自衛隊を支えるしかない
342名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:17.29 ID:CUiegXGA0
>>309
経済以上に華北一帯の大気汚染の深刻度はハンパ無いw
首都北京で外出自粛令を恥をしのんで出さなきゃならんレベルw
何とかして庶民の目を逸らそうと必死なんだよw
343名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:16.73 ID:D5HTr6Sr0
>>112
は〜〜〜?レイプ大国のインドと手を組むだと。
おまえは馬鹿か。
344名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:22.43 ID:vwYNQ01E0
>>112
やっぱ他の国も中国注視してんだな
中国が「ハプニング」を起こすことを防ぐことにあるってところワロタw
マジキチ国家だから何するかわからんシナ
345名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:28.55 ID:5115wxcG0
プロパガンダに煽られ人民が盛り上がっていざ戦争って頃には
狂惨党の幹部一族郎党が貯め込んだ資産と一緒に
忽然と消えていなくなってる鴨なw
346名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:29.02 ID:nC/xmVyR0
>>323
仮に中共の体制が崩壊するようなことがあれば
そのタイミングで独立だろ
台湾人の多くは大陸とは関わりたくないと思ってるよ
347名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:30.14 ID:dg3Eawhi0
カリスマのない、親の七光りキンペー、
もはや軍を制御不可能か?
就任早々お手上げ状態?
348名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:40.18 ID:UDVemFgI0
日本列島は日本人だけのモノじゃない!基地移転、最低でも県外!トラストミー!東シナ海は日中友愛の海
で、ここまでこじれたんだから、ルーピー鳩山は万死に値する
349名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:43.93 ID:7A4Ou3HU0
>>328
今直ぐホームセンターで鉈を買って来るんだ!m9(`・ω・´)
350名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:48.55 ID:X2lPxtYv0
アホ中国共産党w
もう退けないしコントロール出来なくなって来てるw
351名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:49.94 ID:7R0YxtkV0
中国のネットは

『国際司法裁判所』はNG扱いされているんですか??

支那系新聞のソースで見たことないんですがww
352名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:52.89 ID:AKCKDUn70
最終軍事戦略目標であるA2/AD(接近阻止・領域拒否)を人民解放軍は諦めないだろう
中共指導部がいくら抑え込もうとしても限界がある
353名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:43:58.39 ID:ikzYEHd90
こっちは準備万端だが?
さっさと戦争しようぜw
354名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:14.67 ID:uC2cBt9LO
普通戦争すんなら、貿易停止くらいはやるよね
ダ〇ソーとかユ〇〇ロとかの売国企業が潰れて飯馬だからさっさとやれよ
つーかまた口だけシナチクなんじゃねーの
355名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:31.69 ID:uAIofvfh0
中国が馬鹿なのは馬鹿な愛国教育のツケだろうな
敗戦国にして教科書を黒塗りにしてやったほうがいい
356名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:32.52 ID:MIIv2mdp0
>>296
言われてみれば確かに…
357名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:44.94 ID:TBCg7yUt0
 
付け加えると中国共産党と軍部が親族や友人および偽名で所有する
不動産や株式およびあらゆる金融資産は一気に差し押さえちゃいますからね
当然関係者の身柄も拘束します
FBIの仕事は漏れなくしかも素早いですよ
358名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:48.99 ID:QmOiXXhdP
ハッタリに決まってる。
359名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:56.73 ID:9/0GGDK80
>>298
どんなアドバンテージになるのか意味がわかりません。
360名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:57.91 ID:nynDjyZ40
参院選後の憲法改正まで待てない状況になったな
早いとこアメリカから核ミサイル数発買っておくべきw
361名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:57.47 ID:yYLWuxh+0
>>337
安倍ちゃんは追い詰めないようにしてるね。

だが俺は知らねー。かもん弱虫中国。来るなら来いよw
だな。
362名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:01.26 ID:1RnTh5po0
へー
TBSのコメンテータ・杉尾秀哉は「中国は反日一辺倒じゃないんですぅ」って言ってたけどな
いよいよ「戦争の準備をせよ」だってよ
杉尾は現実を見るべきだな

やたら中国人に「政治と文化交流は別です!」って言わせてるけど、
そもそも中国って民主主義じゃないし

普段、「民主主義!民主主義!」ってわめいてるマスコミが、
共産主義の嘘八百をまるで素晴らしいご高説みたいに流してさ
本当にね、つくづく馬鹿だと思う
363名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:03.15 ID:irICOTyDO
なぁ、マジで今日本に居る在日含めた中国人は国に帰った方がいいんじゃね?
メリケン絡んでて尖閣も欲しがってるしいつ戦争になってもおかしくない状況だぞ
今帰らないでいつ帰るんだ?
多分メリケンは日本につくよ。
どうなってもいいってんならもう言う事ないが忠告だけはしておくよ
364名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:05.57 ID:LzTK2C3B0
実際に開戦するつもりならこっそり準備するよな・・・・
365名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:20.25 ID:x7bakJ5P0
>>284
みんな話を楽しんでるだけ
中共は危険だけど無能ではないから可能性としては限りなく低い
366名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:22.79 ID:GNW30l+zO
開戦するにせよしないにせよ中共の独裁は近いうちに崩壊するな。上の誰かもあってるように、国土を大幅に削られて、後は今のロシアみたいに辺境では民族紛争。
367名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:23.77 ID:Kos6ftec0
>>40 国家としての中国が不利かどうかは、どうでもいいんだよ。
中国共産党トップにとって、有利か不利かって問題で動いてるわけだから。
もう国内矛盾の解消は殆ど無理なので、ここらで国を清算して、中国トップらは蓄財や畜妾してる米国や欧州に
逃げ切れればそれでイイわけ。下手にその前にまともに内戦やられて、国内の反乱分子に惨殺されるよりもずっと美味しいプランだろう。中国が開戦するのは。
368名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:45.30 ID:FRu1WsoM0
>>340
海戦で日本に勝てないなら、大型船が停泊できる港を抑えられた後はどうすんの?
タイやミャンマーが日本を敵に回してまで輸送を担うとは思えん
369名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:46.90 ID:8pX/tV/k0
さっさと在中邦人引き上げさせろ
370名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:53.30 ID:X3vueseAP
>>322
その同盟知ってて言ってんのさ。
尖閣においての米国の参戦は米国側の事情であって
それの事情にその同盟国が乗らなければならないって取り決めではないでしょ
実際、それらの同盟国はアフガンやらイラクには参戦してないわけだし
371名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:56.57 ID:2hnlM6xB0
孫崎とかウニクロ社長とかはなんて言ってるの?
ああだんまりかw
372名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:45:57.34 ID:iTWKMOwA0
>>308
東南アジアの国々に、中国から輸入している電気機器や衣類や有機化合物等を
作れる技術力がある国があるとも思えんがな。
あればとっくにシフトしてるだろ。
373名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:00.04 ID:mezdDUhi0
どんな戦争になるんだろ
尖閣沖海戦?
374名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:09.72 ID:7A4Ou3HU0
>>284
嫌でも向こうが攻めて来るんなら仕方ねぇーだろ!
覚悟を決めろ!!
375名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:08.64 ID:rXR3NYZoT
>>292
> 中国で対日開戦論高まる
>
> と言う事は、今頃は前線の兵士が浮足立っているのかな


日本政府に圧力をかけてるんだと思うよ。尖閣で譲歩を引き出すために。
中国はアメリカと違ってすぐ戦争したりしない。もっと賢い。
色々な方法で懐柔したり恫喝したりして相手を自分の思い通りにさせるのが
中国外交。
言葉で脅して、小型飛行機で領空侵犯して、それで日本が譲歩して
交渉に応じることを狙ってる。

もちろん国内の民主化運動を抑え込む効果も狙ってるんだろう。
新聞の社説書き換えでデモが起きてるが、対日強硬論を言うと
人民の注目は対日政策に向くようになるから。
376名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:11.77 ID:RnnRdbsI0
中国が中国である限り、どこまで行っても周辺国との整理なんてつかないからw
377名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:16.92 ID:dg3Eawhi0
>>343

インドのレイプ事件の本質はカースト。
チョン国みたいな、欲望丸出しのレイプ国家とは違うだろ。
378名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:18.51 ID:vwYNQ01E0
中国には在中邦人10数万人いるだろ
はやく帰還したほうがいいんじゃないの
せめて女子供だけは日本に帰しといた方がよさげだな
379名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:23.79 ID:CRbGZ44s0
>>284
個人で例えるならストーカーが逆恨みで一方的に襲ってこようとしてる状態だ
怖かろうと怖くなかろうと、どうしようもあるまい
ただ個人の例えと違うのは
日本列島は逃げられないし、警察なんてのもいない(つーかそのストーカーが警察の重要ポストにいる人物だしw)ってことだ
380名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:25.61 ID:my+Tr+5QO
人民解放軍の力で中国国民を共産党から解放するんだ。
381名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:31.56 ID:trV52QjT0
しかしまあ、中国はついこの前の教訓をもう忘れて居るのだろうか。

対外強行論を放置する→一部先鋭化→沈静化を図る
→政府への不満が募る→国内世論の対立→求心力低下
382名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:32.45 ID:7Z3SETLy0
>>354
繊維そのものが、中国製だろうから、衣類はベトナム製とか、タイ、ミャンマー以外
全滅だと思う・・・。
383名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:38.07 ID:QdV6d4Qp0
>>358
ハッタリで何事もないなら
それに越したことはないな
まあ、攻めるのも攻めないのも中国が決めることだし
384名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:38.52 ID:AOXASdLq0
>>284
不可避 怖がるだけ無駄
385名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:51.12 ID:xmwnVV1D0
アルゼンチンと同じ状況になってるね。支那が(´・ω・`)
386名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:53.42 ID:XiVYvP/i0
戦争なんてあるわけないじゃん
北チョンもそうだがいつも口だけ番長
お前ら中共の外交戦略に乗せられてんじゃねーぞダボが
387名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:55.52 ID:JCDiNvmvO
俺は 台湾目的だと思うがな。

強引に併合する口実の局地戦目当て…
388名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:46:58.94 ID:gCWD3/Jm0
尖閣はに日本の真珠湾かもね。
支那は歴史から学ばないアルよ。
389名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:02.71 ID:KadIAfMM0
戦わず、中共解体させて分裂させるのが一番なんだけどなぁ。
なにかいい方法はないのかね?
390名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:23.52 ID:5yTyAJnSO
>>309
経済成長が鈍化し、不動産投資に流れた資金が破裂寸前って事情はあるけど、まだ戦争で誤魔化さなきゃならない程じゃないはず。言論弾圧に対する人民の不満を逸らすため、愛国ムードに誘導してるだけでは?
391名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:27.83 ID:nTFiFR+c0
俺の爺さんは二人とも大戦中、福島の現田村市に疎開した
392名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:29.77 ID:nC/xmVyR0
>>359
武力をチラつかせれば
外交交渉で折れると思われていた
日本の弱腰外交のイメージを払拭できるよ
393名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:32.05 ID:yb255gEQ0
>>322
オーストラリアに住んでいる中国人が暴動。
カナダに住んでいる中国人が暴動。
米国に住んでいる中国人が暴動。

世界中の中国人が、そこいらじゅうで大暴動 ><
394名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:31.96 ID:LTkBGmr00
いや習近平はう有るよ。

こいつの頭の中身はまるっきりの子供だし。それも親に甘やかされまくった子供。

本人はもう完全な支那人のヒーロー毛沢東気取り。
395名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:33.38 ID:wC50irnh0
戦争って想像より過酷だったりしないか?
396名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:41.20 ID:K8WyflKh0
>>342
あれって一過性のものなの?季節的な。
それともわりと長期間あんな状態なんかな
397名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:47.86 ID:a6oKzyFeO
1、共産党そのものが軍部を押さえきれなくなってる。
2、人民の反発を押さえきれなくなってる。
3、習金平が軍部の地盤がないから、支持を得る為に強硬主義に走ってる。
どれが一番の理由かな?
398名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:48.20 ID:18YZOwjW0
日本から開戦できないので、向こうから開戦してもらうしかないからな
399名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:51.04 ID:H2Pd6AJQ0
     =☆= UNITED STATES AIR FORCE F−22 RAPTOR =☆=

       隊長機≪いよいよ中華料理のフルコースにお目にかかれそうだ≫
       僚機A≪ごもっとも コックは隊長だがな≫
       僚機B≪俺は中華料理のバイキング料理 食べ放題がいいぜぇ≫
       隊長機≪まいったな俺はコックで おまえたちは食べ放題って訳か≫


          ┌ '' "´\                              ,. ‐'´  ̄_>‐、‐- 、_,..+‐
          |l ̄l ヽ\                       / > ̄`ー'´    ヽ/
          |l |l   ヽ\                     _ .-/ _ 〈     ,..-‐ 7"´
          __ 」| |l    ヽ\ ____ ,. - ' "L - '"´‐ '' ´     `ヽ ¨ | 「' "´
          / 7|l |l.       ヽ\   __ / /||`'"<  `丶、 _ r'" ̄  , ‐'´
       ヽ_>|| |l         _ > '"/ /  ||_   _ ≧=' "´_ __,.=‐く
          || |l  ,..- ' "´  / /    || ¨´ └┘   ̄ i i, ‐'´
_ ,. .- −──┤l _」l-' └ァ _ / /=☆=_レ′          i l,
\ < __ /─¨´r'〈=ァ'´/ / /  ,..- '_´                  i l,
  ` ̄      ̄ ̄ ̄ /__/ jニブ=┴_,ニ´ rイl  ̄" '' =z- _          i l,
                    ̄/|_,. - '"   | l.|_`ー-   ,_- 、  =☆=   i l,
                   |/|       l  |  ̄"‐ニ._>‐ニ__− ニ __//
                   |  L_=☆= | |            ̄" '' ─ ' ´
                    `丶、丶 、_, ‐' , ‐'´
                       ` '' - ' ´
                    =☆= F−22 RAPTOR =☆=
400名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:47:59.25 ID:4BokXH9m0
議論なんかしてないですぐに来い、強いんだろ?www
401名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:00.96 ID:gR8uy7n90
>>284
死ぬ可能性が高いのは自衛隊員と米軍人だぞ
402名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:07.01 ID:tYv4DRsR0
何にしても中国は空母があと4、5隻揃うまで戦争なんてできんよ
403名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:15.33 ID:5115wxcG0
>>380
人民解放軍は狂惨党の私兵なんだけどね。
404名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:17.12 ID:hatx45sy0
世界的に見て、尖閣がどこの国のものでも関係無い。
でも、今の中国なんて世界的に見ていらない。不用。ゴミ。
腹黒過ぎって思ってない国ありますか?
新生中国の方が魅力的でしょう。
世界の力で、一旦中国をリセットさせる必要はありませんか?
これのさばらせていたら、地球の癌になるのは必然でしょ?
都市伝説的に考えても、フリー何とかも不要と思ってるでしょう?
405名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:26.64 ID:jEQr1Y7b0
新聞差し替え騒動から目をそらす為にまた日本タタキですか?
406名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:28.54 ID:PiY/tpkv0
万一戦争やったら独立するのはどれ?
台湾・チベット・ウイグル・内モンゴル・香港
407名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:29.93 ID:tizB4iVa0
>>389
放置プレイで自滅待ちでしょ
408名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:33.65 ID:9/0GGDK80
>>389
中国の農民に武器を買い与える。
409名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:44.31 ID:MXr5G/BH0
>>112
  ___
 {彡印ミ}
 ( ^ω^) <一緒に戦うよ
 |  ̄ |
 U _ U
  )_))_)
410名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:50.26 ID:x7bakJ5P0
>>389
世界中の留学生を中国に帰すような各国一致した政策
民主主義を知った人間を中国に多く浸透させる
日本だけでもやるべき
411名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:54.04 ID:zWbhB8tIO
中国はロシアがどう動くかも気になるだろうな
まあ、開戦した場合のリスクが大きすぎて行動に移せないから精一杯口撃に終始してるんだわ
412名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:53.90 ID:FRu1WsoM0
>>382
バングラデシュにも移ってる
413名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:48:58.76 ID:xgf6H3/M0
どうぞ、踏み込んできて下さい
つーかこのエネルギーを国内で押さえられるのかね、中国は
414名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:01.40 ID:QdV6d4Qp0
>>386
まあ、別に2ちゃんねるで戦争になっちゃうーって
騒いだところで外交に無影響だけどな
415名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:03.08 ID:Jszwm9OL0
2025年までに中国でバブルが弾けるけど、矛先は真っ先に日本に向かうだろうな。
残念ながら対中戦は避けられない。
416名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:13.86 ID:9Ncv2kj/0
シナ、はようせいよ〜!
もうウォーミングアップはいいだろう
いつまで待たせる気だ
手加減はしなからな 命懸けでかかってこいよ
417名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:17.76 ID:rZUwOoNj0
「過去最悪」の大気汚染 北京など霧に有害物質(01/13 17:22)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230113025.html

 中国・北京などの都市で、大気汚染が「過去最悪のレベル」となっています。
 当局は、外出を控えるよう呼びかけています。

 中国中央テレビ:「霧に含まれている有害物質の量を示す指標は、深刻な
 レベルに達しています」
 中国メディアによりますと、北京市では10日から濃い霧が立ち込めています。
 霧には有害物質のほか、病原菌も付着しているとされています。呼吸器の
 異常を訴える患者が急増していて、北京市の小中学校などでは、屋外で
 の活動を中止させる措置を取っています。

http://www.youtube.com/watch?v=MFPqxxWYlw0

【国際】 北京市で不調訴える住民相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358081622/

中国紙によると、北京など33都市で12日、6段階の大気汚染指数で
最悪の「深刻な汚染」状態となった。13日も各地で汚染状態が続いている。

北京 大気汚染の警報が最高レベルに 1月14日 6時55分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/k10014780531000.html

深刻な大気汚染が続く中国の北京では、汚染の原因物質の濃度が高まり、
気象台は13日、大気汚染に関する警報を初めて最高レベルに引き上げ、
外出や車の利用を控えるよう呼びかけています。
418名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:20.01 ID:IlJ2A/Hn0
騒げば騒ぐほど国際的に馬鹿さ加減が際立っていく。
支那畜生www
419名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:21.11 ID:UDVemFgI0
>>372
え?タイやベトナムでも余裕で作れますよ?
中国から買った方が安いので、国産品が売れないという日本と同じ状況です
420名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:23.15 ID:yO3afu0g0
>>384

中国が戦争できる条件は

@ 軍備兵器軍人などの物資の充実
A 国際社会の支持、もしくは不介入
B 長期化した場合の物資の安定入手
C 国内平定・安定、国民の支持(特に貧しい内陸部、豊かな沿岸部)

って感じですか?
そういう条件が整備されない限り手は出せませんよね?
421名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:29.30 ID:zO8TqQT90
>>349

枝切り鋏をバラすと
422名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:38.29 ID:vpmgOizx0
>>363
在日中国人は日本国内で内乱を引き起こす使命があるから
帰国はしないでしょ。

それより中国在住の日本人、駐在員やその家族、留学生などが
相次いで行方不明になるのでは。。。

早めに帰国した方が良いのは中国住みの日本人かと。。。
423名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:42.26 ID:7Z3SETLy0
>>112
・・・。
マジ?
424名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:41.67 ID:yb255gEQ0
>>389
中国の田舎に、エロ漫画を配る
425名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:45.66 ID:NP2jdTLZ0
ようやく中国関係は一族一人もいなくなった。
もう好きにしていいよ。
426名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:46.42 ID:x9NT1Rgp0
これって開戦と共に、支那の日本サーバー落としが始まりそうだな。
実・仮想両方での戦争か。
これには韓国も落としに加わりそうだが。
427名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:49:54.87 ID:LBJiYuLe0
戦争=死ぬということなんだけど

おまえら正気か
428名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:00.63 ID:k+TcoSt4O
米軍機のケツをツンツンする馬鹿はお仕置きよ!
429名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:08.20 ID:1+UK3Ule0
いい感じで後に引けなくなってきてるなw
430名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:12.45 ID:oNP3165n0
中国人はネトウヨ
431名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:24.32 ID:LTkBGmr00
何いってんだよ。習近平の取り巻きは人民解放軍だらけだぞ。
なんで、習近平に人民解放軍の地盤がないなんて思い込んでいるんだか。
嫁からして人民解放軍だ。
432名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:33.35 ID:th/6ljdO0
      ハ,,ハ
     ( ゚д゚ )  
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
       ノノ `J
433名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:34.56 ID:Dyo1TQTh0
>>372
シフトすれば良いだけ。

それに脱中国はそれなりに進んでる。
日本企業が今まで中国に投資していた分を
東南アジアに投資すれば数年で中国の代わりになる。
434名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:35.39 ID:mezdDUhi0
まずは田代砲が火を吹くのか?
435名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:35.36 ID:zcy2a+D70
共産党政府が崩壊してアメリカ直々に民主主義を教わるのが一番いいよね(´・ω・`)
数十年後には日本みたいに「アメリカが民主主義を教えてくれた!最高のトモダチアル!!」ってなってるよ
436名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:37.37 ID:uC2cBt9LO
>>382
衣類なんて普通に日本で作れるだろ
外人から買う必要まるで無し
437名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:36.67 ID:MIIv2mdp0
>>328
スコップいいよ。スコップ。
438名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:37.76 ID:mY+waY2A0
海上戦闘ならまだ日本に分がある。シナの主要な港湾を機雷で封鎖して
経済を崩壊させ、シナ共産党政権が倒れるまで海上から包囲すればいい。
439名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:42.15 ID:d90vYyvCO
資源株を買ってる俺は勝ち組wwwwww
440名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:42.37 ID:dUvsVGX10
20世紀以降に1〜5までの数字を足して6になる年もしくはその前後の年には何か大きな事が起こる

1905年=1+5=6 日露戦争
1914年=1+1+4=6 第一次大戦
1923年=1+2+3=6 関東大震災
1932年=1+3+2=6 第一次上海事変 前年には満州事変
1941年=1+4+1=6 太平洋戦争
1950年=1+5=6 朝鮮戦争
1950年代後半=1+5がつづく五年間=大気圏内核実験が最も多く行われた期間
1965年=1+5=6 前年にトンキン湾事件と中国の核実験成功
1975年=1+5=6 ベトナム戦争終結
1985年=1+5=6 プラザ合意 翌年チェルノブイリ原発事故 イスラエル首相ラビン暗殺
1995年=1+5=6 阪神大震災 超円高 オウム事件 
2004年=2+4=6 前年にイラク戦争勃発 PLOアラファト議長死去
2013年=2+1+3=6・・・・・・・
441名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:43.66 ID:2JEE+M3JO
巻頭に「我が偉大なる○○は…」と言ってる国ほど、実は内情ボロボロです。

ナチス・旧ソ連邦。
また独裁国家でオリンピックを開催した国は、必ず崩壊。

ありのままに@札幌から
442名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:45.81 ID:niKUvHj80
>>中国で、東シナ海や南シナ海における領土紛争を解決するために、戦争という手段に訴えよという声が高まっている。
特に念頭に置かれているのが、尖閣諸島の領有を巡る日本との対立だ。

日本はもう望まずとも戦争に引き込まれて行くわけだな。
443名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:47.84 ID:9/0GGDK80
>>392
ひたすら守るっていうのも同じこと。というより、弱腰外交より始末が悪い。
444名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:01.16 ID:0dDTm58G0
>>399
やばい胸が騒ぐw
445名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:04.09 ID:x7bakJ5P0
>>406
最中に実際に組織だって動くのはウイグルだけ
結果的には全部
446名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:11.32 ID:GFnRRX1u0
さあ、チベット解放運動を盛り上げよう。東京にチベット解放戦線を。

まず、工作員を支那に潜入させ、国内政治経済を攪乱。
447名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:13.17 ID:QdV6d4Qp0
>>427
正気か?って言われても
2ちゃんねるが戦争の決定権をもってるわけじゃないし
中国が攻めてくるなら仕方ない
448名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:16.21 ID:Kos6ftec0
>>386 そもそも妙に静かにしてる米国こそが、中国相手にヤリたがってるってのに・・・。
そこはどうするわけ?中国共産党トップって、もう米国に握りキンタマされてるような状況だぞ。
初期に個別に外交官やビジネスマンをハニトラでハメていい気になってた中国共産党は
いつの間にか、米国のもっと大きなハニトラにハメ込まれてしまってたとさ。不正蓄財も愛人も子息も米国に置いてるんだから、もう米国の言いなりだろう。一体どこの共産党だよ。中国。
449名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:20.50 ID:CUiegXGA0
>>396
もう一週間くらい続いてるみたいよw
リアルに長時間外にいると命に係わる様な発がん性物質がいっぱいだってw
大気汚染だけじゃなく既に砂漠が首都北京から数十kmくらいまで迫ってきてるらしいw
経済悪化はあーいう国だから、デタラメ成長数字でっち上げて誤魔化しはいくらでも
効くけど、大気汚染とか砂漠化とか目で見えるんだから誤魔化しようが無いもんねw
450名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:21.52 ID:0uTBE2xRO
中国って日本以上に地理が可哀想な感じだよな…
451名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:20.66 ID:cU1BYklj0
高まってンじゃなくて、高めてンだろ?
中国で自然な世論形成とかあり得ないから
それ世論じゃなくて中共の思想統制だし
452名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:32.60 ID:C1RHUg5d0
もっと中国内の民主化勢力を焚きつけないと!
453名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:32.84 ID:qd1a7Vix0
>>370
カナダはNATOだからアフガンに行ってるよ
オーストラリアもアフガンに行ってるよ
454名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:35.74 ID:HI0fZMOM0
本当に戦争始まるの?
B19の空襲とかある?
455名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:43.20 ID:M1oZnlfQ0
いいですか?
戦わないことが勝つための最善の方策です。

そして孫子兵法によれば、ヤヴァイのは中国の方です。
つまり日本は一切の共同管理を認めないこと、ちゃんころとは交渉しないこと、
ODAを廃止すること。
モンゴル人によって作られた北京は漢民族により漢民族を対象とした広範囲毒ガ
ス攻撃を喰らっています。これからもっと多発します。
結果自ずと中国共産党は明日のりゅうび、明日の孫文によって、瓦解します。
関わるな。
456名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:51:50.47 ID:nMEgL9YS0
>>343
典型的2ch脳なのか単純馬鹿なのか
457名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:07.13 ID:gnTbBH1C0
無能民主政権が何の外交的根回しもしないで尖閣国有化したおかげでこのざまだな
458名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:11.22 ID:gBsbWj110
中国から軍靴の足音が聞こえてくるんだが
日本の大手メディアは何も言わないのな…
「周辺国と問題ばかり起こす中国はケシカラン」くらい書いたらどうだ?
459名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:38.83 ID:UezjKwrU0
いいね
460名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:48.31 ID:DdEEShTH0
ひょっとすると中国内乱の可能性が高いのかね???
対日開戦を口実に内乱制圧を目論んでる可能性もある。
内乱制圧だけだと諸外国にウケが悪いからな・・・・・。
461名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:47.57 ID:2sXzGMEU0
習近平無能杉だなw
462名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:48.54 ID:yO3afu0g0
あと、中国は焦ってますよねー

日本も変わってきてますし
中国を取り巻く各国の戦力も上がってます
中国だけが軍事膨張してるんじゃなく
中国を取り巻く各国の軍備が充実してきています

あと10年したら、中国はインドに勝てなくなります
アフリカ権益も恐らく消えて行きます
中国は、経済的に発言力があがったここ10年で
決定的な経済・軍事圏を作り上げたいのだと思います
そのためには、どうしても日本を・・・!って感じに見えてなりませんねー
463名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:51.49 ID:iTWKMOwA0
>>419
仮につくれたとしても、高いところから買わざるを得ないということは、
日本経済にとってはマイナス要因だろ。
464名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:55.19 ID:CYhOo1G80
それより先に砂漠に埋もれるかもな
465名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:57.32 ID:MGcTCbS40
>>131
米か・・・。アイツら1発くらいワザと撃たせるかもしれないからな・・・。
466名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:03.09 ID:yb255gEQ0
>>406
ウイグル、チベット、内モンゴル、台湾独立

北朝鮮、韓国 中国に併合
467名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:02.36 ID:wCIdmy8Y0
隣国の施しを続けてこのザマだよ
チュンもチョンも乞食のまま生かさず殺さずしとけば安泰だったのにな
468名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:07.26 ID:PUSrktiU0
>>458
ニッチュウカンケイノカイゼンーとしか言わないので無理
469名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:08.66 ID:U2Wlmz7F0
最近の中国の経済指標は嘘にも程がある
本当にはじけちゃったんじゃない?
470名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:09.54 ID:jyCYV/9SO
シナ共産党は脅し
軍はチャンスがあれば、日本が先に撃ってくれば局地戦でもいいから戦争したい
って感じかな

軍は日本を含め列強にボコボコにされた借りを返したいと必ず思ってるよ
この手の奴らは暴走して自国の経済がどうとか開戦したときの影響は考えていない、考えられないだろうね
471名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:18.59 ID:oNP3165n0
>>409
インド人AAなんて初めて見たw
つかやっぱターバンなんだなw
472名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:22.38 ID:7R0YxtkV0
>>389
そりゃあ中国に油注ぐのがてっとり早いだろ。
日本は冷静に対応して、中国の世論に「共産党は口だけ」ってことをわからせればいいw

怒りの矛先が対日から中国共産党に向かえばこっちは何もしなくて済む。
473名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:28.02 ID:rEMw4/ThP
>>427
ネット戦とリアルは違うよね
474名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:27.51 ID:/ab89DY+0
国内の民衆の不満が高まり過ぎて
もう統制が取れないから
日本に注意を逸らすしかないからなw
475名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:34.29 ID:i3ez+93fP
戦争を煽って国内の結束を高めようとするあたり、だんだん北朝鮮に似てきたな。
西朝鮮人民共和国の称号を進呈しようw
476名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:35.83 ID:rZUwOoNj0
中国、尖閣攻防の士気凋落 海洋監視船の志望者は「ゼロ」 
2012.11.02
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121102/frn1211021826001-n1.htm

>  中国事情に詳しい評論家の宮崎正弘氏は「志願者ゼロとは、実に分かりやすい。中国人の民族性を表している」といい、こう続けた。
>
>  「中国軍の士気はもともと低い。昔から言葉だけは勇ましいが、日中戦争でも『突撃!』と命じた司令官が真っ先に逃げていた。

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   逆に考えるんだ
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  中国指導部が全軍に「戦争の準備」を命じた
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~   ということは
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    中国指導部自身が「逃げる準備」をしている
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     のだと。
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´     
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |      あいつら本気で国を捨てて逃げ出す気なんだ。
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ      
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_       大気汚染が限界を超えたんだ。
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、    
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
477名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:42.32 ID:MX/5FZCa0
アメリカとも戦端開くって事判ってるかなあ?
478名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:43.26 ID:a6oKzyFeO
>>431
軍に所属したこと無かったでしょ?
479名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:43.89 ID:N5hYtyNc0
>>415
下手にODAなんかで援助するべきではなかったかも。
日本は戦後、自力で奇跡の復興を果たしたけど、
中国も韓国も資金援助・技術取得、他国の援助なしには発展できなかった。
しかも恩知らずときたもんだ。

貧困な国は貧困なままで良かったのだ。
480名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:47.39 ID:CRbGZ44s0
>>427
戦争=死ぬかもしれない
だろ?
正しく書けよ
それに戦争じゃなくたって死ぬことはある

それとも尖閣あげるんで命は助けてくださいが正しいってか?w
そんな命乞いすれば日本は最早主権ある国では無くなるし
次は沖縄だ
481名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:48.34 ID:Zwq2+TMzO
台北、後の中国の首都である。
482名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:54.01 ID:J6rj3Ue00
ハヨ来いチャンコロ。
来ないなら来ないでとっとと経済断交しろ自民党。
スパイ防止法もとっととやれオラ。
そのためにキサマラに投票したんだぞ国民は。
483名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:55.16 ID:zTMcJriR0
中国共産党が瓦解する日が思ったより早そうな気がしてきた
484名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:53:56.28 ID:cGN+NR3T0
これ完全に日米安保で対処すべき問題だよね

ここまで敵意をむき出しにしている以上、徹底的に叩くしかないね
ここで有耶無耶にしても日本国民に不安と恐怖を与え続けるだけにしかならない

もう、中国共産党が消滅するまで後には引けないね
485名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:11.77 ID:4RmGANEIO
中国って国連の常任理事国なんだっけ
……阿保だな
486名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:12.50 ID:A5U9nJwd0
[ 自ら無能だと世界に露呈させてしまった中国共産党 ]

日本のマスコミの異常な程の中国持ち上げにより強大な国のイメージを持たれていた中国
尖閣漁船衝突問題前までは中国共産党は不気味で何を考えてるのか解らなくて怖い存在に見えたが
尖閣問題後の中国経済の急激な暴落、中国共産党員の海外脱出等中国共産党内ののゴタゴタを見ていると
実はたいした戦略も計算も何も無いただ私欲、権力欲、面子、感情だけの無能集団だという事が良く解る。
尖閣漁船衝突問題前や北朝鮮のようにおとなしく引きこもってれば賢いと誤解されてたかもしれんが
こうも表に出てくると一言でもしゃべれば馬鹿がばれるのである。
「眠れる獅子だと思ったらただの大食漢の豚だった」と世界中が気づいた過去の歴史の繰り返しである
487名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:15.87 ID:gnTbBH1C0
.20130114 【危機意識を持ち、戦争準備を】中国人民解放軍 発布 .
http://www.youtube.com/watch?v=Wvz5J4GfFrY
488名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:18.34 ID:1+UK3Ule0
中国共産党はここでイモ引いたら国民が黙っちゃおらんぞw
もはや前に出るしかないんやw
489名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:22.72 ID:fxm/Wa6t0
対策はまだある。
日本の究極の戦略兵器を自負する九条教徒を北京に派遣するんだ。
帰りの切符なしで。

先頭は九条教の輝ける星、みずぽタンしかいない。
逝ってこい。
 
490名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:25.74 ID:l4fH6fI60
この戦争誰が得するの?w
仮に中国がしょうせんこくになったとしても世界を統治していけるリーダーシップなんてないだろ?
ひょっとしたら核戦争の可能性だってあるわけで・・・
この国どこまで強気なのwww
491名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:26.00 ID:rtc8Pn2V0
やるの?やらないの?
492名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:26.11 ID:vwYNQ01E0
現実は想像を凌駕する・・・
493名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:30.87 ID:jGZ6hKoD0
>>422
去年の暴動でもなお目が覚めない脳みそお花畑連中はもうどうしようもないだろ
494名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:35.21 ID:ZosUAyM50
日本国籍を持つ売国奴全員を日本から一掃するチャンスだな!
犬HK・チョンイル新聞を始めとする売国マスゴミも
日狂組もミンス党も捨民党も無い、美しい国が出来る

ああ、待ち遠しいぜ
495名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:39.57 ID:rsmvQDHs0
軍部の暴走で中国経済終了か
日本や欧米の企業が撤退して経済制裁うけたらどの金で軍隊維持するんだろうな
インドも内戦になったときの難民対策か国境の軍隊増強してるな
496名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:42.15 ID:9bXuQa6s0
>>1
1発目は向こうに殴らせろよ。
ロシアが中立決め込んだらその時点で勝ちだ。
497名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:44.41 ID:qim+jhiw0
>>1
環球時報読むと ttp://blog.huanqiu.com/shaoxufeng/2013-01-15/2673361/
「人民解放軍の2013年軍事訓練指示」に対する1個人の見解。

元の指示が「戦争があった場合の勝利のために現存する問題を解決しよう」って訓示で
その辺に対する批評。
ちなみに>>1に書いてあるようなベトナムのくだりは書かれていない。
他の部分もテキトーにこじつけている。
どちらかというと中国国内・軍内部問題について書かれている。
498名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:46.15 ID:3tEDaT/o0
>>491
先っぽだけ!
499名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:46.78 ID:yYLWuxh+0
そりゃチベットやらが独立するし、周辺諸国も中国狙うし。

わかってるとは思うよ。中国も。
これで開戦するほど馬鹿かな。

馬鹿かも。
500名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:50.67 ID:GNhlFNll0
ラプターは昨日夜嘉手納ABに到着した模様
501名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:53.07 ID:UWYPyc100
となりの独裁国家の弾圧で殺されてる人間を
見て何とも思わない自称平和主義者 それがサヨク
502名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:54.46 ID:zP+yNivB0
俺怖いからネトウヨだけ徴兵されて下さい
503名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:55.69 ID:4ILsjELj0
そーし、戦争だ。
日本企業は引き揚げてこい。
504名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:59.11 ID:p7iiKKe60
弱いやつほどよく吠えるって奴か
505名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:54:59.64 ID:Eall4uuk0
たまには自衛隊と海上保安員に仕事を与えてやるか。
ちゃんと働いてこいよw
506名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:01.44 ID:0uTBE2xRO
>>409
いやんかわいいぃんww
507名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:08.20 ID:MfgqlNgI0
>>427
勝てばいいんです!
昔の戦争と違っ対人ってより武器と武器だかんね、テロとか内戦とかヤヤコシイ状態もあるけど
戦争=死ってなら、地球上に勝ち残った人が居なくなるじゃん。
508名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:11.15 ID:v9hFzmpq0
いきなり爆撃機で日本空襲は当面無理だ
核ミサイルで日本殲滅はアリだがそれは世界が許さない
したがって局地戦ということになるが
もし負ければ14億人の統治は保てない
だから中国は戦争出来ない
509名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:13.78 ID:ZqLNqSUn0
まだ中国展開とか言ってるヤナーイとかどう対応すんだろうね
510名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:15.58 ID:IN9sHAEC0
>>426
中国が開戦したら北が無関係に同盟を盾にとって動いてくるの当たり前なのになw
まあ、そうなると必然的に韓国は北朝鮮に殆ど占領されるだろうな。
あいつらマジで使えないただの、緩衝地帯に住む土人だからな。
511名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:17.69 ID:xgf6H3/M0
まずは今中国にいる
鳩の処分していいですよ
512名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:22.07 ID:gTfryqHF0
どうやら、アカヒのいう事が間違っていたということになりそうなのか

やつら、戦前からパーフェクトだな・・・
513名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:22.08 ID:nwFlk+Q30
>>502
朝鮮人は帰国しろ。
514名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:33.16 ID:ob9EzXAW0
背後をインドに狙われてるのにそんなことするかね?
515名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:37.04 ID:5iIriIPX0
「戦争したくないから尖閣あげます」って言うと

「日本はちょっと脅かせば何でも出す」と
思われて、次からまた法外な要求をされますよ
516名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:37.26 ID:Ct6/LaNK0
鳥越さんの出番だ
517名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:37.38 ID:zzeM0+it0
それにしてもフィリピンの海軍なんであんなに弱いの?
軍備弱体化プレイでもしてんのか
518名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:42.05 ID:yO3afu0g0
>>501
そもそも左翼って理想の為には人の命は塵より軽いって
519名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:45.86 ID:q0/p5P1kP
次に軍用機が領空侵略してきたら問答無用で撃ち落とせ
じゃないと自民党には投票しない
維新に入れるわ
520名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:44.62 ID:9/0GGDK80
>>479
本当にその通りだな。
ベトナムなんかのあの辺りも下手に発展させると同じことになる。
521名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:48.15 ID:zkZdA16j0
やるなら利益確定で株一時引いて戦後中華の焦土買うかな
522名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:53.57 ID:6VSaS01R0
能書きはいいからさっさと先制攻撃してこい
523名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:57.72 ID:dUvsVGX10
>>433
既にタイでは日本で生産出来る8割の物品を同程度品質で作り出せるだけの
力を持ってるけどな、今や日本で売られてる低級乗用車の多くの部品はタイで
製造されている
524名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:55:59.59 ID:COSlTXpx0
(´・ω・`) 軍部は暴走寸前で人民からは民主化への突き上げ。もう中国共産党はダメかも知らんね。
525名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:02.27 ID:SIIy3+VL0
いくら日本に注意をそらしたくても、それ以上の不満が蓄積しちゃってるからねえ
経済の失速が今以上に表面化したら独立運動の機運が高まるんじゃないかな
526名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:04.92 ID:yW49i0M00
中国共産党の発言が少ないよな
もう解放軍を抑えきれないのかもな。
527名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:08.88 ID:tmxkBr4tO
>>479
さすがに自力は言い過ぎ
日本も戦後にメリケンからすげーODA貰ってるから
528名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:11.33 ID:IqPkjDrf0
上等じゃあ~

かかってこい、シナ畜。
529名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:14.33 ID:0ANUgYVp0
>>500
今回は何ポンド抱えるんです?沖縄タイムズ忙しいなw
530名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:17.68 ID:eiFOHxHO0
最近仕事辞めて自衛隊入ろうかと悩んでる
531名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:19.20 ID:OzPsox2r0
532名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:24.35 ID:niKUvHj80
>>486
名目GDPも水増ししてたことがバレたしな〜
533名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:26.56 ID:iTWKMOwA0
尖閣のいざこざで、ミサイルを一発でも使ってみろ。
なし崩し的に戦火は広まって、知らんうちに本土までミサイルが飛んでくることになる。
534名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:31.51 ID:qd1a7Vix0
統治しようと思わなければ中国なんか1ヶ月で無力化できるよ

アメリカとNATOが苦しんでるのは戦争後の治安維持だからね
でもアフガンの治安なんかどうでもいいやって事で
まもなくみんな引き上げちゃうけどね
535名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:32.19 ID:4ZffTnw70
>>480
まぁアイツら相手じゃ勝っても面倒くさいことになるんだろうなぁ
536名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:35.33 ID:6P4T/I/RO
はー疲れる。
日本全部帰ってくるか別の国に行きなよ。
537名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:37.21 ID:/p2eF+8bP
さすが、左翼大好きの軍事独裁国家w
538名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:36.41 ID:eSMkcujN0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<     γ⌒ ´´ ⌒\
          // ""´ ⌒\ )
          .i /  \ 鳩 /  i ).
          i   (・ )` ´( ・) i,/
          l    (__人_).  | 間に合ってくれ!
           \   `ーu'  /
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
539名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:38.37 ID:7Z3SETLy0
>>436
日本自体に、服飾工場はもう・・・てか、綿花自体も・・・。

食糧自給率39%は、伊達じゃないぞ。
540名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:41.01 ID:I6QtTYX1O
日米vs中になるだけだよ。

唯一インドくらいか。日本に付くのは。
中国か日米を敵に回すんだぜ?おいそれと参戦なんか出来るかよw

日和り見だろうが、その気になればNATO軍も動かせる日米に付くだろうね。
541名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:43.18 ID:axLUA43k0
戦争には大義名分が必要だ
日本 自国領土と自国民を守る
インド、ベトナム、フィリピン、台湾、ブータン他 シナに過去不当な戦争や紛争で取り上げ
られた土地を取り戻す

欧米 
建前 共産党独裁国家に、民主主義をもたらす。チベット、ウィグル、内モンゴル他を独立さ
せ、天安門事件他で亡命した民主主義勢力の暫定政権を作り、安定後選挙を行う

本音 シナから借りた金はチャラ。共産党幹部の海外資産も没収。しかも、解放軍としてシナ
国民から歓迎され、軍事費も周辺国が出してくれるし、戦後のシナ利権も分配。正に丸儲け

ロシア 人口の減る極東とシナの人口侵略を止めたい。シナが崩壊すれば、極東維持に使う膨大
な軍事費も人の維持にも頭を悩ます必要がなくなる。過去、ダマンスキー島に攻めて来るは、軍事
力で押し返すと、共産圏なのに、米国に媚びて裏切るは、シナとはそういう国。ニクソンが邪魔
しなければ核でシナを地図から消す事までソ連は考慮していた

シナ 俺の作った地図に載っているから俺の領土、兎に角戦争するぞ、尖閣寄越せ、南沙諸島寄越せ
ハワイだって領土主張出来る

大義名分ゼロな時点でシナは負ける。米国にしても、旧ソ連にしても、自由主義陣営を守る、共産主義
陣営を守るとか、大義名分が有るから覇権国になり、それなりに支持する国々も多かった。シナは欲望
と侵略と拡張と、共産党の海外不正蓄財だけ。誰がこんな暴力団国家に従うんだ。シナが崩壊すると周
辺国全てが得するのだから、何か有ればただ1か国共産党独裁を続け拡張主義なんてやっているシナを
世界全体で叩くのは当然のことだ
542名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:44.57 ID:jGZ6hKoD0
>>427
嫌だって言えば中国が止まるのか?
腹くくれよ
543名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:45.15 ID:JFYP8F8w0
習近平の身内の蓄財や、言論統制の問題でガタガタしているから、
危機感を煽って目くらまししたいんだろ。

思い通りに、世論をコントロールが出来ればいいけどね・・・
544名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:49.94 ID:uAIofvfh0
2013年
近代史上に残る社会激動、天変地異の年となる

2013年の予測

・超大型地震の大脅威
・【5】型10年期(2004〜)の終年で激しいしめくくりがある一年。
・10月から次の10年期の灯が灯る。
・この年は近代史上に残る社会激動、天変地異の1年となるだろう。

「7月7日〜10月7日」
 超大型地震、極めて重大な政治経済局面、天変地異、カタストロフィー、テロ、暴動警戒
  ☆5月10月はテロ、暴動に注意。

「3月4日〜4月4日」
 伝染病の脅威

「9月7日〜11月6日」
 この年の前後動向そ指し示す重要なサインと結論がある。
 政治経済の政策変換、株、レートに明らかな変化がおきる。

預言が当たりそうだな
545名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:02.41 ID:UDVemFgI0
>>463
東南アジア諸国では作れないて言うから間違ってると言っただけなのに、そりゃないだろ
546名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:05.40 ID:0+AP0mZ90
みなとみらい線の元町・中華街駅が、元町駅になるんだな胸熱
547名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:06.40 ID:D9GIZW6B0
どんどん中国国内で日本企業の焼き討ちや襲撃を実行して欲しいね
そいつらは目先の金目当てで日本から出て行った守銭奴だからどのように処分して貰っても結構だよ
548名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:10.76 ID:d90vYyvCO
あのさwikiでさ『尖閣諸島』と『尖閣諸島問題』とでググると全く別な事書いているんだよw
549名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:11.83 ID:jyCYV/9SO
>>458
あえて抑えるために報道してないんだろうね
シナがあんな状態なのに報道しないのは異常だよ
550名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:18.31 ID:qNbABm6iT
日本企業の撤退命令を出す時期だと思うぞ
これほど露骨に仮想敵国扱いしてる国でビジネスをするのは国益にそぐわない
経済的圧力をかけることで軍事的暴走に歯止めをかけるべき
551名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:18.82 ID:OlWYO/QE0
共産党は反日抗争を盛り上げろ、デモだ!暴動だ!略奪だ!放火だ!
552名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:22.05 ID:kRHfgvUB0
先に内戦はじまれ
553名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:32.31 ID:C0onxv5y0
演習ではなさそう
編隊で通過したぞ。
@三重中部
554名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:35.17 ID:LQEp8WZq0
論調w

中共がやるって言えばやるしやらないと言えばやらない。
決定権は外野にないのに何言ってんだか
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/15(火) 17:57:35.60 ID:Lj8VuWF50
日本のネトウヨを中国が消毒してくれるのかw
期待しようw
556名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:43.88 ID:+owKJkTE0
日本は遺憾砲撃ってるの?
まるっきりアメ頼り?
557名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:53.36 ID:BTfXUB7y0
話が通じる相手じゃないから仕方ないね。
戦争だ。
558名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:54.96 ID:FWrXl2Qp0
中国と戦争するのは良いけど、勝った後が面倒だな、出来れば内乱で亡くなって欲しい
559名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:55.46 ID:BgkKZXo80
中国相当やべえんだろうな
少し前までは景気が良い中国を煽りまくってたのに
最近は全然報道されなくなったもんな
560名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:55.46 ID:ItewiUjd0
>>491
日本がやられるだけ
日本は戦時の作戦指揮系統で政治が混乱してるから戦略的に絶対に中国に勝てない
戦略的に勝てない国は戦争に勝利できないのは歴史が証明している
561名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:57:58.88 ID:RY7+QHmI0
本当日本にとっては

迷惑

でしかないなぁ
562名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:00.13 ID:UyZbjdsj0
ネトウヨって自衛隊の皆さんのこと大事って言いながら
戦争起こればいいみたいなこというから
自衛隊のことが大切なのかどうなのかよくわからんな
563名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:04.67 ID:I4bVCk3G0
>>38
あなたがどこの国の人間か知らないが、ひとつだけハッキリ言える

おまえはクソ野郎だ
564名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:08.10 ID:gnTbBH1C0
412 名前:名無的発言者[] 投稿日:2008/04/17(木) 19:20:41
中国は世界の非難なんて気にしない、捏造でいいから国内向けに成功してると宣伝できればいいだけ
そのための加工用映像が必要。

怖いのは中国市民が共産党に不満を爆発させることだけ、全国的な共産党への暴動に発展して共産党が崩壊すると
それは共産党幹部と人民軍幹部の死を意味する(怒れる民衆に殺されるから)

もしも中国共産党がピンチになったら最終的な奥の手は「反日」しか残されてない。
だから経済が崩壊したりして民衆の不満が爆発したら日本のせいにして反日暴動でガス抜きするしかない

そのときは日系の工場は破壊略奪され,日本人女性はレイプされ日本人はみな虐殺される可能性が高い。
沖縄等への日本への軍事侵攻も充分ありえる。
それはいままで中国がチベットで普通にやってきたことだから最初ではないし抵抗もない、なにより日本は弱腰だし。

今中国に進出してる企業や中国に住んでる日本人はいつかはそういう日がくるって事を覚えておいたほうがいい。
565名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:13.05 ID:dUvsVGX10
>>435
どうかな?下手したらレバノンかアフガン化しそうだけどな
中国の歴史を見る限りは

日本が民主化できたのは元々、明治維新の議会政治と大正デモクラシー
という二つの土台があったからできた、イラクを民主化しようとしてボロボロ
になったようになるかも知れない
566名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:13.66 ID:rEMw4/ThP
>>480
家族の命を何とも思わないのですね?
567名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:17.16 ID:kiNqqAMk0
この時期政権がミンスだったと思うとぞっとするわ。
日本が神の国でよかった
568名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:17.85 ID:wStWfkZv0
新聞で開戦を煽り立てるとか末期的症状だな
現地日本人はそろそろ引き上げたほうがいいんじゃないか
569名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:28.34 ID:eLtslN8D0
>>527
それ以上に爆弾落とされているし、
それ引けば自力だろう
570名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:31.55 ID:Yki3oXop0
貧乏になってきたから恐喝
571名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:35.42 ID:b3cvvQ8u0
チャンコロのバカなところは、核攻撃で日本を沈められると考えているところ
実際は核発射前に発射基地は米軍によりすべて爆撃され、それを口実に正義の名の下に共産党討伐作戦が展開され一ヶ月ほどで北京は陥落する
572名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:37.58 ID:xmwnVV1D0
>>311

広西派(チワン族)がぬけとりますがな(´・ω・`)
573名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:40.54 ID:77A5z1Zz0
日本に先制火器使用をさせようと煽ってる情報操作やろ
軍が前のめりになってる可能性が高いけど
574名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:40.65 ID:mGhPlDRV0
よほど中国国内がうまくいっていないと見える
575名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:43.00 ID:LTkBGmr00
習近平の無能さなんて、今頃わかったわけじゃない。日本に来て陛下に面会ゴリ押しした事に、その無能さがもろに出ている。

こいつは交渉が出来無い。相手を恫喝するしか方法を知らない。つまりは太子党、親の威光を振りかざす七光り組み。典型的な無能者だ。

しかも悪いことに毛沢東を気取ってる。しかも取り巻き自体が、口先だけ威勢のいい、思い込みだけの人民解放軍の将官連中。

戦争はなくても、戦闘は必ず起きる。支那崩壊はその後すぐだ。
576名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:43.65 ID:8BkqOnSEO
でもさあ一番怖いのは中国製の難民だよね。
船こいでくるやつら。
577名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:43.56 ID:k8hkpc5w0
またガス抜きか
578名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:49.14 ID:P5wW0eLD0
金かけてとんでもないモンスターを育てちまったな。もう屠殺するしかないでしょ
579名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:49.10 ID:rZUwOoNj0
中国国内の検閲問題への抗議はまだ活発だ。
そして皮肉な事にその火付け役が習金平自身であったと・・・

中国を滑稽に見せる検閲の愚
2013.01.11(金)
(2013年1月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36909

>  習氏はうかつにも、指導者としての最初の訪問先として広州の近くの製造業の都市、
> 深センを選ぶことで反乱を助長した。深セン訪問は、ケ小平が経済改革の追求で「大胆」
> になるよう党役員たちを鼓舞した1992年の「南巡講話」に敬意を表すものだった。

>  広東省のジャーナリストたちは大胆になることを決め、中央政府が味方になってくれること
> を期待して、広東省の検閲官たちを攻撃した。彼らはすぐさま誤った考えを正された。党の
> 公式機関紙である人民日報系のタブロイド紙「環球時報」は、ケ小平の経済特区のように
> 「メディアが『政治特区』になることは絶対にない」と厳しく非難した。
580名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:58:59.35 ID:wcLY7/VU0
中国国内が相当やばいんだろな 大気汚染とかすげーもんな
581名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:07.97 ID:SJF8KjqA0
南からは民主化ののろしが上がり、
北からはスモッグが吹いてくる
582名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:15.66 ID:8FhPTFoq0
2012年世界の軍事力ランキング

1位、アメリカ 2位.、ロシア 3位、中国
4位、インド 5位、イギリス 6位、トルコ
7位、韓国 8位、フランス 9位、日本
10位、イスラエル 11位、ブラジル 12位、イラン
13位、ドイツ 14位、台湾 15位、パキスタン
16位、エジプト 17位、イタリア 18位、インドネシア
19位、タイ 20位、ウクライナ
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/20806480.html

インド、台湾、インドネシア、タイて結構強いんだな

インド、インドネシアとも中国は領土で揉めてるけど、日中戦争
しても日米寄りだけど揉めてる場所が違うから参戦せず 台湾も
尖閣の当事者だから日米よりだけど参戦せず て感じ?
583名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:21.89 ID:MIIv2mdp0
>>553
なにが?
戦車?
584名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:25.80 ID:4880wne20
全方位に銃を向けることが国家的利益と思ってんだからすげーよなぁ・・・
585名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:28.75 ID:sHNH5fQ30
中共が士気をあげる作業中?
586名無しの権兵衛:2013/01/15(火) 17:59:29.29 ID:ufZLzzIb0
望むところだ! 沖縄土民もこれで目が覚めるだろう
望むところだ! 沖縄土民もこれで目が覚めるだろう
望むところだ! 沖縄土民もこれで目が覚めるだろう
望むところだ! 沖縄土民もこれで目が覚めるだろう
望むところだ! 沖縄土民もこれで目が覚めるだろう
587名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:40.42 ID:2WbfjwCc0
>>479
なんでネトウヨってこういう無知を恥ずかしげもなく晒すんだろうw
588名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:49.09 ID:hoPq1kot0
まあこれで支那が国としての体をなさなくなったら、ODAやらんでもいいし、日本も得だわな
589名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:54.82 ID:hGtMXw7SP
>>471
ヨガフレイムも出せるらしいぞw

  ___    r〜彡彡
 {彡印ミ} r〜彡)ミ彡)
 ( ^ω^)彡ミ彡)ミ彡))
 |  ̄ | ゙〜ミ彡)ミ彡
 U _ U  ゙〜ミ彡
  )_))_) ゴオオオオ

同盟国のためならモチロン
コブラも提供する
590名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:57.15 ID:0uTBE2xRO
>>479
いや違うから。日本のはアメリカが発展させたの。
諸悪の根元の日本を叩き潰したと思ったら朝鮮やらベトナムやらに中共がはびこって
大変なことになってしまったから、慌てて回復させたの。
591名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:58.12 ID:K+Pm/vjO0
おうおう やろうぜ 
592名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:58.23 ID:x7bakJ5P0
>>576
同意
どうしたものか
593名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:59:59.55 ID:QOw9aB8X0
第二の天安門おこそうぜ!
594名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:01.06 ID:aoX6PWJh0
常任理事国入りもあと少しだな
595名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:06.32 ID:KAq7SKtk0 BE:695859252-2BP(1073)
全面戦争は困る
596名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:06.73 ID:CRbGZ44s0
>>566
それとこれと何の関係が?
597名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:13.69 ID:wIg3rMBF0
やるかやらんかは中国が決める事だろ
日本は仕掛けられてもやり返せる準備を
598名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:17.84 ID:V2MSCSeU0
仮に中国が徴兵で1000万人の軍隊を作ったとしても
補給線の問題もあろだろうし、問題無いよね?
599名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:27.95 ID:qpCW2uYp0
北と同じ匂いがするな
ヤル気があるなら無言で襲いかかる
ヤル気がないので喚き散らす
600名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:29.46 ID:pPyqVMqe0
ここは全力で、人民の怒りの矛先を中共へ向けさせる誘導工作を考えるべき。
601名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:31.32 ID:aKJJAlRt0
やるやる!この命、日本の未来に預けるぜ
602名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:32.44 ID:COSlTXpx0
(´・ω・`) 面白くなってきたわね♪皆もっと煽って!あいつらここを観てるわよ。
603名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:37.22 ID:NAhkgpVe0
>>13が逮捕されると聞いて。
604名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:37.73 ID:zrb1XAUn0
中国海軍が保有する潜水艦は約60隻 (原子力潜水艦は、エンジン音の静寂化が成功していないため「音を頼りにいつでも発見できる」(海自関係者))

日本の哨戒機
P3C哨戒機 78機 (後継ジェットのP-1も配備中)
哨戒ヘリコプターにはSH60J 49機
SH60K 37機

これらのP3Cとヘリコプターについて、自衛隊では「日本の空は哨戒機で“渋滞”している」と隊員が胸を張るほど、密度の濃い監視体制を構築した。もちろん、もしもの事態には魚雷による攻撃も可能だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121105/frn1211051826003-n1.htm


中国が抱える水問題 3億人が飲み水を入手できず、経済損失は1.8兆円
2012.12.16 Sun posted at 14:32 JST

世界の人口の20%を抱える国が世界全体の水資源の6%しか保持していない上に、
性急で長期的な視点が不十分な開発も加わり、中国の深刻な水問題はさらに悪化している。
国連によると中国は、極端な水不足に直面する13カ国のうちの1つである。
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/11/26/65c46dd7663618888329b84c4bcf5b85/china-water.jpg
http://www.cnn.co.jp/world/35025248.html


水もない、潜水艦の行動は筒抜け。
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か チャンコロ うける
605名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:45.49 ID:rEMw4/ThP
>>542
島をあげればいいじゃない。
606名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:48.58 ID:0uTc+uz/0
民主化を回避する為に外に敵を設定して民衆の目を逸らす必要があるから仕方ないか・・・
中共の腐敗が酷くなればなる程、敵も大きくならなければならず、その腐敗の大きさを推測すると、
「ご愁傷様です」としかいいようがない。
607名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:52.49 ID:5CmvSWyjO
相当内政がヤバくなってるんだろうな
早く革命起きろ
608名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:53.85 ID:d9P1qpiX0
仮に日本中が核攻撃されたとして・・
そんな住めないところ作ってどうするのって思うw
609名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:52.75 ID:qNbABm6iT
それと在日中国人の祖国帰還を促し新たな入国を拒否するべき
戦争になった場合日本国内の中国人が連動して破壊活動を行う危険が存在する以上
国内の治安維持の観点から在日中国人を野放しにするのは極めて危険
610名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:58.18 ID:5uSy1Jup0
「通化事件 (通化大虐殺)亡国の現実から学ぶべきこと」

http://www.youtube.com/watch?v=PbvzgzdLxa4

根本博
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E5%8D%9A
611名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:00:58.26 ID:ItewiUjd0
>>576
日本国内にも大勢中国人がいるからな
日本人なんか怖くて家の中に閉じこもってるだけになるだろうな
中国人は有事の際は大勢で徒党を組んで日本人を制圧しにかかるだろうから日本人は覚悟しなければいけなくなる
612名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:02.03 ID:I6QtTYX1O
>>556
尖閣周辺の防衛力を昨年の5倍近く配備してるし、NATOに親書を送付

安部さんがオーストラリア ミャンマー ベトナムなどを歴訪してるよ。
613名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:05.96 ID:dUvsVGX10
>>409
ターバンはなシーク教徒の文化なんだよ!
614名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:08.44 ID:MXr5G/BH0
>>471

  ___    r〜彡彡
 {彡印ミ} r〜彡)ミ彡)
 ( ^ω^)彡ミ彡)ミ彡))
 |  ̄ | ゙〜ミ彡)ミ彡
 U _ U  ゙〜ミ彡
  )_))_) ゴオオオオ

同盟国にキングコブラを提供するよ
615名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:10.30 ID:qBzCzf5N0
なんか笑えるww中国って軍隊を持たない国と戦おうとしてるんだよね?

侵略?
616名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:17.51 ID:qqNCQGmn0
>>587
日本は100年前から文明国で国連常任理事国だったからな。
壊されたのを戻したにすぎない。
韓国はそのころ平均寿命25歳で縦穴式住居に住んでいた。
617名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:21.20 ID:x9NT1Rgp0
ここまでの流れを誰か整理してくれ、こんがらがってきた
618名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:22.50 ID:Dyo1TQTh0
>>523
知ってる。

ただ、今いきなり中国の代わりを東南アジアの国々に求めても
急な対応に耐えられるだけの余力は無いだろう。

だから今のうちから徐々にシフトしていけば良い。
619名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:23.09 ID:UyZbjdsj0
うんまあ、みんな頑張ってな
俺はパス
取り敢えず逃げて、帰ってきたあと復興需要でも狙うわ
620名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:25.25 ID:CUiegXGA0
>>550
旧ソ連は仮想敵国だったけど、チャンコロはもう仮想敵国じゃない
リアル敵国。一刻も早く在中邦人には帰国勧告すべき段階だろうw
621名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:26.46 ID:dMh29VEi0
とりあえず、身一つでいいから、在中邦人は早よ帰ってこい。

心配で眠れねーよ。
622名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:29.17 ID:4AZxHNRs0
環球時報って中国のイエローペーパーか
623名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:35.93 ID:MIIv2mdp0
>>592
日本までこれるか?
台湾あたりに押し寄せるだろ。
624名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:37.34 ID:xMIFjcNd0
>>586
『どろぼうの身になって考える尖閣...』坂東忠信
@
http://www.youtube.com/watch?v=QsmKC2GXR8k
A
http://www.youtube.com/watch?v=0Ach7al0Ko8

中国は戦争勃発の圧力を高めておいて戦争回避を大義名分に
沖縄県を相手に中国・琉球平和共同宣言を発表する可能性。

中国人の国民性として敵である日本の分断を謀ってくる。
・本土と琉球 ・右翼と左翼 ・TPP賛成派反対派
ネタはいくらでもあるし、無理矢理大きくすることも可能

反原発・反オスプレイ活動家に援助し
日本の反日マスコミを使い日本国内の対立として発信させる
625名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:40.92 ID:vwuCHBFGP
まずは国交断絶せよw
626名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:40.70 ID:p3hi6Sqf0
予言

日本は完全な準備不足だから
あらゆる面において「想定外」が頻発。
いとも簡単に中国軍に占領されてしまうだろう。
防衛に力を傾斜させても絶対に勝てない。
「攻撃は最大の防御」

中国をどうやったら無力化できるか、弱体化できるか、
攻撃的な方法を考えるべき。
思考に制限を設けていては、国力で上回る中国にはまず勝てない。
627名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:41.90 ID:8BkqOnSEO
>>553
え、なに支店のかね。
628名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:42.68 ID:MM3AaqGf0
>中国があとずさりすれば、次々に戦略的な(悪い)結果を引き起こし、中国の世界における競争力に損害をもたらす

単に戦争して力を誇示しないと政権が保てないって言う分かりやすい理屈だろ
正当性もなにもない
629名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:43.46 ID:WHchXXwS0
>>393
暴動起こしたら鎮圧するのみだわな
630名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:45.12 ID:fV84Ovna0
石原慎太郎は逃げた。??????
631名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:44.60 ID:km8j6sF50
第三次大戦はこういう構図でお願い

米国・日本・印度・ASEAN vs シナ・チョン


露助がどっちに転ぶかは読めんが
632名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:47.07 ID:edfIDahZO
人民解放軍という盗賊集団が世界の秩序に挑戦するのか?

欲望だけで大義がないのに人殺しをやるのだから、捕らえたら捕虜でなく
犯罪者として現場で処刑されても仕方ないな。
633名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:49.65 ID:OHZlMNnt0
ボーイングE-767 早期警戒管制機+F15Jの組み合わせに勝てんだろ!
これに米国のF-22が参加したら、領海侵犯機は全滅必死。

中国が先制しょうと思えば、自衛隊基地へのピンポイントロケット攻撃しかないが
これやるとアメリカがやってくるので手を出せない口先番長がせいぜい。 日本は専守防衛
で中国大陸への攻撃はできないが、アメリカは発射基地へのピンポイント爆撃ぐらいはやるよね。

本当に戦争するなら無口になるはず、覚悟を決めた今の日本のように。
634名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:50.36 ID:3tEDaT/o0
しかし本当に戦争になったらシナは日本に容赦ないだろうな
積年の恨み辛みはハンパないだろww

今のうちインドとロシアに根回ししとけよ( ゚Д゚)ゴルァ
635名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:51.68 ID:4RmGANEIO
>>454
>B19の空襲とかある?

オハイオ州かユタ州の博物館からタイヤだけ借りてくるのか
胸熱だな
636名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:54.16 ID:vge5XLzG0
>>348

今のぽっぽ



【国際】 鳩山元首相が中国・北京を訪問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358237822/
637名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:01:56.80 ID:OgwT2WUP0
こういう無法国家は国連の常任理事国から排除しろよ
安保理が動かないなら総会でやれ
638名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:09.96 ID:PMXGouyb0
>>26
そりゃ日本と戦うんだろうw
639名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:09.87 ID:MfgqlNgI0
>>539
だったら作ればいいじゃん、まだ国は残ってて土地もあるんだから
人手が沢山必要になって、仕事が増えまくるね!
640名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:14.38 ID:EHhTTVsP0
>>566
それ、まずチャンコロに言ってやれや
641名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:22.55 ID:9/0GGDK80
>>582
そのランキングはおかしすぎるな。
642名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:23.00 ID:WA5fnFrD0
>>490
何気に日本国内に核兵器あるからな。米国のだけど。
一発撃てばその瞬間から第三次世界大戦に突入する可能性は多いにある。
643名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:30.01 ID:V2MSCSeU0
>>576
見捨てることはできないの?
644名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:34.82 ID:xVRIJvT70
>>615
チベットの前科があるのに今更何を。
645名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:36.18 ID:bM0/rhTeP
ニミッツ打撃群も来るにだが・・・。
646名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:55.94 ID:vwYNQ01E0
仮に戦争になっても満州みたいに中国領土はいらないよな
もうこいつらと関わるのは勘弁したい
台湾が独立してくれるだけでいいんや
647名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:58.96 ID:5iIriIPX0
島をくれたら、中国は

「うは w 哨戒艇とプロペラ機で島とった w」 と
思って、次は本土を取りに来ますよ
648名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:05.57 ID:unlw2O/bP
中国jがこのような論調の時は、国内に同等な問題を抱えて暴発しそうとい合図だな。
649名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:13.60 ID:ItewiUjd0
>>617
日本と中国が開戦
1週間で尖閣陥落
日本在中日本人や日系企業を盾に取られ成すすべなく尖閣を手放し中国に譲渡で政治決着
650名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:17.12 ID:dEMb1VDR0
キ○ガイに刃物っつーけど江沢民一派ってほんと北みたいだな。
戦争したってお互い利益になることなんか何ひとつ無いのに。

特に中国なんか例え勝利しても諸外国の対中投資は今より確実に逃げるし、
下手に長期戦になったら国内世論が二分して独裁が危うくなるし、
ただ単に軍部のオナニーに付き合って国滅ぼすだけだと思うんだけどな。
651名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:25.04 ID:FGbE7AOb0
野心丸出しだな、力をもったからその力を使ってさらに力を・・ってか。
際限がないし方向が
652名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:27.62 ID:wQLVn3W10
アカヒ新聞としては政権転覆を狙うにはこれ騒ぐしかないのかもな?
でもいくら不安煽ったとこで民主の票と支持は増えないけどね。
653名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:35.75 ID:UyZbjdsj0
>>636
そのまま捕まればいいのに・・
654名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:36.09 ID:zrb1XAUn0
>>556
安倍政権、豪州重視くっきり 安保協力拡大目指す
2013.1.13 23:21

 岸田文雄外相がオーストラリアのカー外相との会談で、米国を含めた安全保障分野の
協力を加速させる方針で合意したのは、海洋進出を進める中国を牽制(けんせい)する
狙いがある。民主党政権下では豪州側の“片思い”が続いていたが、政権交代を機に
「戦略的パートナー」として豪州重視を打ち出した形だ。

 安倍晋三首相は就任直後に発表した論文で、豪州、米ハワイ、インド、日本を結ぶ
「安全保障のダイヤモンド」を形成する戦略構想を明かしている。

 この中で中国については、海上交通路(シーレーン)が通る南シナ海を「北京の湖」
として影響力を増していると警戒を示し、インド洋と西太平洋の海洋安全保障を目的と
した日米豪印の協力強化を訴えた。

 首相は第1次政権時代もアジア地域などで自由や民主主義、法の支配の定着を
目指す「自由と繁栄の弧」構想を掲げた。日豪両国は平成19年の「安全保障協力に
関する日豪共同宣言」を受け、物品役務相互提供協定(ACSA)や安全保障に関する
情報保護協定に署名するなど着実に安保協力を進展させてきた。

 しかし、首脳・閣僚間の交流では豪州の一方的な熱意が目立っている。
民主党政権時代の3年余りの間、豪州の首相や閣僚が来日したのは延べ22回だった
のに対し、日本側はわずか7回。外務省幹部は「日本がどれだけ豪州のラブコールに
応えられているのかという反省はある」と語る。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130113/plc13011323230008-n1.htm
655名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:39.59 ID:YGdx8fbb0
>>527
> すげーODA貰ってるから
マーシャルプランは欧州対策だし
戦後復興の雨からの援助は十数億ドルで
そのうち、返却しろといわれて
相当な金額を返済しているぞ、日本は。
656名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:39.91 ID:kGma+D3P0
最終的に勝つのは韓国のような気がする。
657名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:42.38 ID:wcLY7/VU0
中国も北みたいに無慈悲の鉄槌を宣言しちゃったか
658名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:42.63 ID:kyHpz8QOO
尖閣諸島は大事だけど、中国はイラネ。
勝っちゃうともれなく中国統治とか嫌すぐる。
中国も意地はらんでええじゃん。
日本は尖閣さえ無事ならなんもしないよ。
659名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:45.46 ID:mcucM9o50
大きな北朝鮮
660名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:03:49.63 ID:SJF8KjqA0
中国人民用意はいいか。
戦争が始まったら敵は中南海だぞ。
661名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:00.66 ID:KhW/6pb20
中国人的には
勝ったら領土増えておk、負けても糞共産党が潰れておkらしいからな
そりゃ開戦論しかいねえわ
662名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:04.80 ID:B2vSmXpi0
先軍政治で煽って、次は恫喝外交ですね
663名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:12.93 ID:C0onxv5y0
>>583
ヘリ
真っ暗なんで何機いったかわかんない。
機種も不明
664名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:13.75 ID:x9NT1Rgp0
>>649
ここまでの流れっつってんだろ
665名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:16.04 ID:TPzvha2B0
>多くの国との領土問題が整理できておらず
日本も同じ。
境を接する、ロシアとは北方領土。
      韓国とは竹島。
      中国とは尖閣諸島。
      アメリカとは基地問題。

というか、どこの国もこれは同じ。
666名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:17.84 ID:AJxWkvjD0
生活するので精一杯なので、戦争でもなんでして徴兵してくれるなら中国には是非攻めてきて欲しい
ゆっくり日本で貧困の苦しみを味わうより、爆弾で吹っ飛んだ方が楽だわ
徴兵してくれりゃ自動的に就職できるしな
政治なんてどうでもいいからまともな働き口くれよ
667名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:19.56 ID:vge5XLzG0
>>576

ただでさえコンビニ前の電柱で立ちションする外人みるのに景観終わりそう・・
668名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:21.13 ID:iTWKMOwA0
中国在留邦人の140,931 人をどうするかだな。(平成23年10月1日現在)
669名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:22.37 ID:0krRNMbe0
中国人民を真の解放に導くのは結局日本軍の支援だった。
という、結末に一票。
670名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:30.71 ID:7dXBxqem0
整いました。
671名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:40.52 ID:qqNCQGmn0
>>656
たぶん北朝鮮
672名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:40.85 ID:yYLWuxh+0
>>656
あれは中国の属国だぞ。
673名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:50.50 ID:7Z3SETLy0
>>639
旧日本軍みたいな事を・・・造っても、テロの格好の標的に。
674名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:51.91 ID:fNZd4oAw0
戦端が突発的に開かれてもおかしくない
だから、在中日本人は帰国するか何がしかのことをした方がいいな
こんだけ経済関係が深まったから戦争は起きないだろうとか馬鹿なことを言ってはいけない

中国がまともならここまでの砲艦外交自体をしてないはずだからな
675名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:55.99 ID:PiY/tpkv0
>>466
香港はどうするんだろうね
朝鮮は関係ないとこで、ドサクサに紛れて金正恩が朝鮮統一しそうな気がする
676名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:04:59.27 ID:N5hYtyNc0
>>527
たしか、戦後復興に充てるためのアメリカからの借入金だっけ?
無利子・返済費無期限じゃなかったっけ?25年位前に完済してるとか・・・?
その当時、勤めてた病院の理事長が行ってたような気が・・
間違ってたらすまぬ。
677名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:05:10.76 ID:jq6xqM8jO
>>605
「庇を貸して母屋取られる」って言葉知ってるか?
678名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:05:12.32 ID:TwBWsN5K0
大阪で日の丸君が代反対の暴力教師が生徒を暴行
そして生徒が自殺した事件があった
679名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:05:14.37 ID:VIrNjsWc0
自衛隊はこうなるんですね? わかります
http://www.youtube.com/watch?v=BsmheRCrNTk&sns=em
680名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:05:15.48 ID:0ANUgYVp0
>>605
台湾に?
681名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:05:26.63 ID:ItewiUjd0
>>637
世界は食うか食われるか弱肉強食の世界なのを理解できない無能か
人類の歴史というものを勉強してから出直せ
682名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:05:27.58 ID:JuJQZHXA0
「自分たちが諸悪の根源じゃね?」とはならないのが中国だな
683名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:05:34.47 ID:OgwT2WUP0
対共産圏輸出統制委員会みたいなのを復活させる必要があるだろ
西側から切り捨てる時期なんじゃないのか?暴力国家は
684名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:00.12 ID:EHhTTVsP0
>ID:ItewiUjd0

 こいつ馬鹿だから相手しないほうがいいぞw
685名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:02.38 ID:GNhlFNll0
エイブラハム・リンカーンは今どこにいる?
686名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:04.49 ID:RAZl6Cvc0
国際情勢を見誤って、国民世論が開戦論に沸き上がり、国の主導者がそれに引きずられ
自分達の都合のいい読みで戦争に突入・・・  国家破滅への道を転がる。

まるで、開戦前夜の日本そのものww

中国は、尖閣をめぐっては米国は積極的な介入(日本支援)は行わない。 台湾、韓国あたりは
中国寄りの態度表明をする。  東南アジア諸国も、そう中国に対し批判的行動はとらない。
こんなことを勝手に思い込んでいるフシがある・・・   
687名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:08.51 ID:q+6Q8jiS0
>>539
食う為だけの食糧なら100%超えるのなんか簡単にできるよ
688名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:09.57 ID:jGZ6hKoD0
>>463
すでに野菜は安い中国製と高い日本製が並んでたら、
日本製ばっかり売れてるよ
689名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:09.50 ID:yDcIIevp0
これで開戦しなかったら凄い事になりそうだなw
690名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:09.45 ID:1+UK3Ule0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
691名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:13.97 ID:Ge+RUkaC0
とにかく浮き足だたずに淡々と日本も準備を整えることが必要
残念なのは九条改正の前に開戦になってしまいそうなことだ
いろいろと問題が出てきそう
692名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:23.84 ID:vwYNQ01E0
>>611
国内にいる中国人は60万人程度だぞ
もし日中戦争になったら公安に目をつけられてる在日中国人は即効で拘留されるよ
693名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:28.71 ID:1iDwO+UE0
9条教の連中どこいった
694名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:28.88 ID:Dyo1TQTh0
>>598
その辺は心配しなくても良い。

既に中国は、食料輸入国に転落してるから
無茶な徴兵は出来ない。
したら餓死者で溢れる。
695名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:44.53 ID:glFUvkzHO
中国は戦争に負けて性根を叩き直した方が良い。
696名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:45.52 ID:LZhyMBC70
>>582
韓国がなぜ日本より上なんだ
697名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:47.38 ID:nyFrcPCY0
                       (⌒⌒⌒)
 .                へ  ||| ハ
       |\          //丶\    /ハ
       |ヘ|     .   / /_丶 ー―/_ |
       |ヘ|        |____   愛●国} 
        | ̄|       |.ノ;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ   <中国が攻めてくるぞー!
ピュー   (∃⊂ヽ     |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───  └┘  \    |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
       \  .  \  | ∪< ∵∵   3 ∵>     / . /
────   ヽ    \ヽ       ⌒  ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゛、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゛、                     ヽ  /
──────    ゛、 /              i.  ン
             /       ;;;        |/
────────/      ネトウヨ        |
698名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:47.85 ID:3AaHOJbQ0
やっぱり、北朝鮮とシナは悪の枢軸だな。
こういう悪人どもが国際的に孤立するよう、良識ある西側国家は
団結して事にあたるべきだ。
699名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:50.48 ID:KkUKcIcQ0
おお
700名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:54.41 ID:qAIY1tpp0
アクロバット自殺楽しみ
701名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:54.99 ID:4ZffTnw70
>>643
メディアが助ける方向に持っていくだろう
人道的に〜〜とか何とか

戦争難民は受け入れないんだっけ?そのヘン詳しく知らんけど
702名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:06:58.20 ID:RjYoaiLp0
開戦したら韓国も中国側につくんだろ

そしたら在日の中韓共は強制収容所入りだわな

胸熱w
703名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:08.84 ID:9Y6zD+UM0
>>56
そのうち65536機を同時に追尾できたりするようになるの?
704名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:16.54 ID:SHzm2sM70
>>649
お前、こんなところで仕事してたのかw

980 名無しさん@13周年 sage 2013/01/15(火) 17:52:36.59 ID:SHzm2sM70
>>951
>どこの国を相手に戦うか(戦わないで済ませる国はどこか)
>どこまでやるか
>どこで戦争を終結させるか

だから、これを決めるのは政治だと言ってるのw

軍隊に戦術的も戦略的もあるかボケw
705名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:23.12 ID:YdacECUJ0
土人に金持たせて調子付かせるとこういう事になる。
706名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:38.65 ID:M1oZnlfQ0
尖閣をタダでくれてやる → 次の島を要求される →沖縄を要求される →沖縄戦争

尖閣をくれてやらない  → 尖閣戦争

マーフィーの法則にしたがって、おこりうるクソな事態は必ず起こるとの前提で
くれてやるくれてやらないのシミュレーションをしてみた。

どっちかで戦わざるをえなかったばあい、沖縄より尖閣のがましだろう。
707名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:41.75 ID:X3vueseAP
>>453
すまん、確かにイラクもアフガンも多国籍軍として宣戦してたな
708名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:43.69 ID:trV52QjT0
>>593
ネットを含めた情報統制をいつまでも続けていることからみても、
中国政府自体が一番のウイークポイントだと言っているような物。
しかも、アメリカ情報局を筆頭に、焚きつける薪は準備万端。

中国の経済成長鈍化が顕著化すればわざわざライターを貸さずとも、発火しそうな位。
中国の一般国民津々浦々まで中共を毛嫌いしてるからね。
709名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:46.08 ID:0ANUgYVp0
>>696
軍隊じゃないから
710名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:49.51 ID:hGtMXw7SP
>>692
どこへ?
無理だろw
711名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:56.41 ID:D5HTr6Sr0
ウハハハハハハ
中国は今戦争する余裕なんかないのだ。
北京は今大気汚染で大変なことになっている上、その大気汚染対処の技術は
日本やアメリカなどの西側諸国しか持っていないのだ。
712名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:58.43 ID:JuJQZHXA0
中国「全世界が中国に敵対している、なぜ世の中にはこれほど侵略的な国が多いのだろうか」
713名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:00.47 ID:ItewiUjd0
ID:EHhTTVsP0

こいつ自分の意見も無いただ違うって言うだけの無能だから相手しないほうがいいぞw
714名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:00.85 ID:PYDNd69s0
>>696
あの国は徴兵制もあるし、ずっと戦争状態だから軍隊は日本異常にあるんじゃないか?
715名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:00.86 ID:WXFGKwr20
なんてったって中共のこっそり海外資産は合衆国でも欧州でも接収すると美味しいからな。

開戦なんかしたら
あっという間にシナ共産党関連の財産はボッシュートされるの、極めて高いぞ?w

通過危機の欧州なぞさまざまな理由をつけて没収するだろうし
合衆国だって日米同盟の観点から、武力援助はしなくても共産党員の資産剥奪没収は嬉々としてやるだろうな。

そういう事わかってない田舎者の成金ばっかりなんだろうな、ちゃいなちゃんはw
まぁ考えてみりゃ白人諸国とまともに総力戦した事が無いからあたりまえっちゃー当たり前だが。

戦争を本来指揮立案しなきゃならない層が海外にばかり資産を移しているって所が
すでに自身の無さの現れ、になっている事さえ報道管制で一般シナ人は知らされていないんだろ?
武力云々以前にその時点でもうね、、脆弱な体質を無視している所が哀れだよ。

と言うか、その程度の砂糖漬け思考で日本に喧嘩売るとか馬鹿じゃねえの?w
Russiaの調査機関(KGB上がり)なんざ「合衆国の次に軍事衝突で強いのは日本であり、安倍政権(いっておくが俺は熱烈支持者じゃない)
により更に強力になるだろう。これはイギリス、ドイツ、イタリアよりも強力である。
仮定の話として2012年末期の時点で、Russiaが日本と戦端を開いた際
合衆国が動かないとしても勝利するのは難しい状態である。日本の軍事力の過小評価にはくれぐれも
騙されてはいけない。従って日本とは外交等で早めに協力関係を構築すべきだろう。」
716名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:02.40 ID:L+3if9RP0
>>702
韓国にいる日本人は
人鍋になるんか
717名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:02.69 ID:gTfryqHF0
中国の軍靴の音が鳴り響いたら
なぜか九条教徒が日本政府にデモ行進
中国大使館じゃないのかよ?w
718名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:04.32 ID:TBCg7yUt0
719名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:21.91 ID:dUvsVGX10
>>623
ベトナム戦争の時にはボートピープルが日本に
それなりに到着してる
720名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:26.50 ID:iTWKMOwA0
>>688
原発事故後はそうでもない。
721名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:31.65 ID:x7bakJ5P0
>>623
14億もいるんだから必ず、しかも大量に来る
年収何十万の農村部の7億の人間、億近くいる戸籍のない人間にとっては人生リセットする絶好の機会
人気順だと台湾>韓国>日本になるのかな
中共の崩壊はこれが1番悩ましい
722 【東電 93.4 %】 :2013/01/15(火) 18:08:34.27 ID:NPSAUnMT0
>>668
在日中国人も100万くらいいるんだっけ?
双方がどのくらい爆撃するかという問題もあるしな。
723名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:35.04 ID:DeBiES7l0
眠れる獅子が寝言言ってる
724名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:41.45 ID:jKzRmx6t0
中国との開戦で盛り上がってるのこの板だけだな
725名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:45.59 ID:kQJJa7fA0
日中友好を自分から船ぶつけてきて終わらせるんだから世話ねえやwww
726名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:46.83 ID:I6PT48P90
民主党政権の外交の集大成ってやつですな^^
727名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:47.99 ID:mnqjFe1KO
支那加油!!wwwwwwwww
728名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:47.98 ID:PIucSNR50
日本の新聞には中国の軍靴の音が聞こえない?
729名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:08:51.80 ID:NP2jdTLZ0
さて、竹でも集めておくか。
730名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:09.17 ID:HD5BnsqW0
中国で戦争の決断をするのは共産党中央軍事委員会、
総参謀長は統帥権干犯ですよ。
731名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:12.19 ID:6M71jeOz0
>>7
ワロタwww
732名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:19.05 ID:OVvvCO4h0
アメリカは日本から撤退するのかね。
戦争になったらしらねってなるんだろうね。
それかベトナムの時みたいに介入しまくって国内反発を抑えられなくなったら撤退か。
中国のしょぼ軍隊なら自衛隊でなんとかなるし本当はアメリカが尻尾を巻いて撤退してくれた方が日本が独立できるわ。
しっかり国軍が組織されるし。
733名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:24.61 ID:p3hi6Sqf0
>>686
実際に東南アジアは中国に配慮して
対中批判は控えている。
控えていないのはベトナムとフィリピンだが、
これでASEANは分裂状態になってしまっているのが現状。

日本国内ですら「日中友好が大事だから…」
という媚中論者がマスコミを中心に幅を利かせているのに、
ちょっとおまいらは世界が中国と戦ってくれるとか
夢見すぎ。

どこの国がチベットの為に軍隊を出すって言うんだ?
734名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:24.81 ID:R4FUC74TO
やるならフィリピンと挟撃体制取りたいよなぁ
735名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:26.86 ID:+RCXL4KK0
自分らでつくったばけもの狂惨党を、壊せなくなってんだろ。
シナの歴史って、もしかしていっつも他人任せでないかい。
736 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/15(火) 18:09:28.57 ID:Lj8VuWF50
>>587
だって精神科にかかってる人間を
洗脳してウヨに仕立てあげてるから
元からキチガイだらけなんだよw
737名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:29.62 ID:dMh29VEi0
>>668
早よ帰ってこい。
なにされるか分からんぞ。
738名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:31.78 ID:UWYPyc100
とりあえず法輪功は内乱の準備できてるのか?
民衆蜂起する準備整えておけよ
739名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:32.23 ID:WHLLKHel0
徹底的にやれ
チャンコロを根絶やしにしろ
740出っ歯:2013/01/15(火) 18:09:32.36 ID:YgVloyBL0
全面戦争やってやるわ!
741名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:37.16 ID:qk5Ct0HC0
>>550
それ以前に邦人保護の意味から
外務省は警告ぐらいは出すべきだと思うぞ
例えば今中国と戦争になった場合に
日本なら国内にいる中国人に対して手を出す事はしないが
中国に在留中の日本人は暴行はおろか殺害もあり得る
大体前の戦争の際も敗戦が決まって民間人が日本に帰ろうとするのに
安全にまともな道をたどって帰る事すら出来なかった国だぞ
残留孤児を中国人が手厚く面倒をみたとか言ってるけど
「普通に身の安全が確保されて日本に帰る事が出来たのなら」
我が子を手放す親が居るわけないだろ
親が自分が生きて日本に帰る事すら出来ないかもと思ったから
せめて子供だけは生き延びられるかもと手放しただけだ
742名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:37.74 ID:yltPNLLX0
やれるもんならやってみろよw
743名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:41.31 ID:g0Ur1yCW0
日本も徴兵制復活して、中国との戦争に備えよう
兵隊さんは、昼間から2ちゃんねるなどに入り浸っているニートを徴集すればいい
お国のために、命を捧げて祖国を守るのだ

中国ごときに自衛隊の命は捨てられない
自衛隊の皆さんの生命は何物にも変え難い(売国奴福島瑞穂の言)なのだから
744名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:40.78 ID:MfgqlNgI0
>>673
(笑)なんで綿花畑がテロの標的に?意味不明w
745名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:41.99 ID:Ja3n1zSv0
戦争するくらいなら無人島なんてあげればいい

と最初に言い出すマスコミやコメンテーターは誰かな
746名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:45.37 ID:9bXuQa6s0
>>702
いや、北が韓国攻めて北主導の朝鮮統一は十分あり得るとみてる。
本気でその気になれば短期でソウルは落ちるだろうしな。
747名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:50.82 ID:YdacECUJ0
748名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:52.29 ID:qqNCQGmn0
共産党が崩壊するのが規定事項なら
日本は中国と開戦するべきだな、
明確な敵国に逃げてくる中国人はいなくなる
749名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:52.80 ID:7R0YxtkV0
>>702
いくら韓国が馬鹿だといえ、流石に日中戦では中立を貫くだろ。
日本と中国に挟まれてる国だぜ?
750名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:55.30 ID:hFK1aKfF0
まぁ中国側からの開戦となれば、
資産凍結、国債償還停止、在邦者の強制送還は確実
加えて、海上封鎖による資源輸入の途絶があるから、
1週間以内の決着が見込めない限り馬鹿な事はしないっしょ。
ただ現状に胡座掻いて寝首を刈られても本末転倒だから、
包囲網の形成による抑え込みは必須。

この場合大陸の盲腸はお呼びでないけど、
どさくさ紛れがあるから、監視対象。
って日中開戦と同時に南北開戦しそうな気も…
751名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:03.08 ID:y6EIHWvA0
>>1
あーあ、ついに対日開戦言い出したか。
国内の不満をそれで拭えなくなった後は、どう言う文言でガス抜きするんだ?
もうこれ以上先は崖の下だぞ?
752名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:05.05 ID:yW49i0M00
>>656

中国と同時に朝鮮が韓国に攻め入るでしょ。
753名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:13.14 ID:2sXzGMEU0
>>631
最後の最後に勝ち馬に乗る>露
754名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:14.76 ID:3tEDaT/o0
日米vs中 と見てる人多いだろうが、
外交や経済問題も含めれば

日(露印) vs 中(米欧豪北韓アセアン)で
圧倒的に日本は孤立まっしぐらだぞ
755名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:15.60 ID:57ZVRyTd0
どんどん煽ってほしいね
そうすれば、従業員の安全のためという名目で日本企業をどんどん引き上げできる
756名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:19.57 ID:dEMb1VDR0
>>724
この板だけにしてほしいw
マジであっちの政権中枢は20世紀半ばで思考が止まってるから
デメリットも何も考えず本気で戦争起こしてきそうで怖い。
んなことになったらまた世界恐慌の始まり。
757 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:21.47 ID:4x65QYnGP
不安だなあ
どうなるんだろう
韓国が中国でなく日米同盟優先したらどうしよう
758名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:27.70 ID:06vXEd0D0
>>553
ん、そうか?

仕事で久居と片○団地、午後から明野を通ったが別に今まで通りだったぞ

同僚が某山の施設の門の前通ったけど「いっつもと一緒ちゃいます?」て言ってた
759名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:35.46 ID:yYLWuxh+0
>>732
条約決まってるからそれはない。
軍事パフォーマンスもあるから逃げない。商売だもん。
760名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:40.38 ID:rZUwOoNj0
  Q.日本は中国に侵略されたのか?
  A.中国はずいぶん前に無くなった

  Q.中国の破綻について詳しく
  A.中国の破綻というより自滅。詳しく書けば長くなる。大きな赤ん坊=中国

  Q.中国自滅のシナリオを詳しく
  A.世界各国から非難され孤立。そして暴挙へと移行し、各国から一斉に攻められ終焉。

  Q.現在の中国は中華人民共和国ですが、あなたの時代では中国の政治体制は分裂したか否か?
    できれば人口や政治指導者を教えてください
  A.中国はもう存在していない。アジアの大半がインドになっている

  Q.韓国・北朝鮮はどうなってるの?日本周辺の国で国境に大きな変化を生じた国は有りますか?
  A.韓国・北朝鮮は存在してない。 一時、中国自治区になったが今はロシア。 国境に大きな変化を生じた国はインドだな

  Q.第3次世界大戦の前に中国と日本の軍事衝突はありますか? あるならそれはどう終息する?
  A.ある。序盤、アメリカ、日本が応戦するが、最強国家インドが鎮圧。

  Q.第3次世界大戦で敵国は日本列島本土に上陸しますか?
  A.しない。日本軍が死守する。

         『ウィキ 未来から来た 827氏のまとめ』
761名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:44.91 ID:9/0GGDK80
>>656
韓国っていう国はソウルを焼けば、韓国の全人口の半分が死に絶える。
そういう国だぞ。
北朝鮮でも楽に落とせる。
762名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:10:44.70 ID:ItewiUjd0
>>704
無能なお前に質問
軍隊って何?
わかってないようだからレスしといてやるよ
763名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:03.80 ID:2tUtoTkw0
まあ来たら払うしかないなあ
国内の中国人が心配
764名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:05.73 ID:VKUHYQ3aP
>>683
すでに欧州は天安門事件から輸出規制してるよ
だから中国は長らくロシアから輸入してた
765名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:08.40 ID:GGkPZl/u0
共産党にとって一番の脅威は自国民だろうな
766名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:10.98 ID:Q9qRFlFf0
マジか怖すぎる
開戦したらとりあえず在日韓国人に日頃の恨みを晴らそう
767名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:12.81 ID:PYDNd69s0
>>743
自衛隊になって訓練つんでくれるならなる奴は多いんじゃないか?
何もせず突撃なんてしようがないしな
768名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:19.57 ID:uZw3KfuyP
戦前の新聞の論調まんまですな。
日本がアジアシフトを続ければ、
中国は産業空洞化で爆発するなこりゃ。

もうブレーキ効かないと思うから、
また中国人民だけが泣きを見ると、、、
専制国家らしい動きですな
769名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:18.87 ID:LY8o2jap0
シナにいる日本人は全員帰国
韓国もシナにつく可能性高いから帰国の準備させとけ

日本にいるシナチョンは危険だから強制退去で
770名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:23.41 ID:5cqc/6n70
文字通り力の信奉者なんだな
だがまぁ日本にとっては分かりやすく歓迎できる相手ではある
これがロシアみたいな狡猾な国だったら怖くて眠れん
771名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:28.53 ID:neyQHzDu0
こないだの暴動に懲りず中国にいるヤツは助けなくてもいいよね
772名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:29.17 ID:Qb+ECPe70
これは中国バブルはもうすでに弾けてると見ていいのかな。
773名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:30.76 ID:gpBmHWOV0
張子のトラ
がガオー
774名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:36.65 ID:M1oZnlfQ0
>>1

日本から飲み水購入すりゃいいんちゃうの?
農業用水だけど長良川河口堰の水あまりまくってるよ。
でっかい袋につめて、船で牽引してきゃいいじゃん。
どうせ汚水のんでるんでしょ?まだこっちのが綺麗と思う。
775名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:37.27 ID:7A4Ou3HU0
>>421
ああ、二刀流のナギナタになるな・・・!
776名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:41.17 ID:LCFns8hp0
戦前といっしょだな
中国への投資がすべて無駄になったな
777名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:44.64 ID:q5gLJeIl0
国連常任理事国様の方からわざわざ仕掛けてきて下さるのですね光栄な事です
778名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:46.69 ID:mHEGwR3X0
戦争になって日本の民間人が犠牲にならないとか言ってる奴は脳内お花畑だろう
チベットの例を見ても分かるようにお前の隣の中国人が即テロリストに変わるのは必至
やみくもに戦争を煽らないことだな
779名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:51.58 ID:x4pOEadR0
>>749
恐らく貫けない
中国は韓国に同調する事を求めてくる
そして中国と敵対したら韓国は終わりだ
米国と敵対する前に経済的に死ぬ

韓国に選択権はない

だから在日もさっさと母国へ帰るんだよw
780名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:57.57 ID:x4Cvn1CM0
よっしゃよっしゃ
781名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:59.41 ID:vwYNQ01E0
>>710
まず捕まるのは統率してる首謀者だけ
本格的に戦争になったら居住区作ってまとめて集められるだろ
日米戦争でも在米日本人は居住区作られて隔離されたしな
782名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:59.81 ID:UZVRN9jj0
勝っても、どーせ難癖付けられて謝罪と賠償を求められんだぜ?
そんな喧嘩、買うだけ損々
全面戦争で、中共解体までヤるなら兎も角
783名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:03.65 ID:NZIgBVEUP
>>759
商売だったら逃げるだろ。
アメリカが中国と敵対することでこうむる損失を、日本が埋め合わせできるのか。
784名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:03.61 ID:qAIY1tpp0
>>760
  Q.麻生さんや安倍さんはまた首相をやることがありますか?
  A.ない、しかし2010年の自民党で最も有力な人物が圧倒的な支持力をキープして長く首相を務める
    4年以内にわかるだろう
785名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:04.02 ID:+wsFbQ9s0
 
威勢のいいこと言ってたネトウヨがビビってて糞ワロタw
お前らから死ねよ
786名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:05.56 ID:Xm9L2y3D0
海外企業の撤退と投資の減少は避けられないから
失業増えまくって開戦したら内側から崩壊するんだろうな
787名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:13.64 ID:Po5ItJK30
中国の対日侵略戦争への欲望を、日本国平和憲法の誇示で本当に阻止出来るかどうか今こそ試してみるべきである
788 【東電 93.3 %】 :2013/01/15(火) 18:12:13.44 ID:NPSAUnMT0
>>663
え〜見に行きたい。
駐屯地近くに行ってみようかな?
多分中国機撃墜さしたな。
789名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:19.89 ID:K8yH1N4C0
落とし所が見つからないね。
790名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:21.75 ID:jKzRmx6tP
にほんさるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
びびっておびえくるうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれだけおくびょうなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:28.74 ID:mBdVKWpZ0
5年前の初夏の長野での出来事を忘れるなかれ
792名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:42.64 ID:UWYPyc100
中国が民主革命できる最大の好機だろ
これって
793名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:12:52.42 ID:wmboOOYv0
どんな感じろ

巨人がオリックスの尖閣諸島をウロウロして全軍戦争の準備しろって感じかな

それで同盟国の阪神が新井桧山安藤をオリックス部隊の助っ人に出発した感じかな
794名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:02.73 ID:qd1a7Vix0
>>732
アメリカが戦争を維持できなくなるのは兵士が死ぬから
兵士が死ななければ反戦世論は起きない
つまり陸上軍で占領を考えず
戦略目標を爆撃して無力化するだけなら何の問題もない

その証拠にユーゴ空爆で反戦世論なんか起きなかったでしょ
795靖国英霊:2013/01/15(火) 18:13:14.98 ID:tp1EIs9Y0
>>1

>中国で、東シナ海や南シナ海における領土紛争を解決するために、戦争という手段に訴えよという声が高まっている。
特に念頭に置かれているのが、尖閣諸島の領有を巡る日本との対立だ。


これだけが中国の開戦理由とは恐れ入る
ならば正式に、宣戦布告できるのか?

万策つき、他にもう何も解決策がないと国際社会も認めるくらいの開戦ならば
致し方ないとは思われるけど、話合いの場すら一度も持たずにいきなりの開戦とは
無茶苦茶・支離滅裂・野蛮人の理屈である

これこそ、皆が言うそれでも「国連安保理常理国・五大国」か!である
しかし、こっちも乱暴な話ではあるが「やれもなら、やってみろ!」と言いたい!
国際社会を敵に廻してまで、鬱憤晴らしをしたいのなら「どうぞ、どうぞ!、ご自由にどうぞ!」である

本当に、どうぞ、ミサイルでも何でもぶっ放してください!である
796名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:33.89 ID:RAZl6Cvc0
日本政府は、もっと在中国民主化活動家に資金援助すべし!
日露戦争開戦前後にロシア共産革命家に明治政府が裏で資金援助したように・・・
797名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:37.91 ID:RFbjvpot0
>>754
外交音痴でワラタw
798名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:49.11 ID:oisYpH150
>>185
あいつらは勝ち負けが決まったあと、勝った方につくからなw
799名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:53.60 ID:qqNCQGmn0
尖閣に手をだしたら米軍は中国全土に空爆するだろうな。
アメリカ政府はいやだけど、戦争屋の米軍は生き残る為に必死だ。
800名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:53.69 ID:M1oZnlfQ0
尖閣をタダでくれてやる → 次の島を要求される →沖縄を要求される →沖縄戦争

尖閣をくれてやらない  → 尖閣戦争

マーフィーの法則にしたがって、おこりうるクソな事態は必ず起こるとの前提で
くれてやるくれてやらないのシミュレーションをしてみた。

どっちかで戦わざるをえなかったばあい、沖縄より尖閣のがましだろう。
801名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:58.73 ID:y7JVM5M/0
中国が日本に戦争をしかける。

徴兵制が日本でしかれる

慰安婦が復活する

合法的に買春できる

童貞卒業できる
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
802名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:57.93 ID:eiFOHxHO0
>>647
沖縄取られたらシーレーンの関係で日本終わる
だから今のうちに手を打たないと取り返しがつかない
803名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:00.85 ID:NeK6tuCx0
世界が中国に国際規制しないと
調子にのるだけw

こんなのが大国として君臨したら
それこそ世界の平和はないw

その為の準備は必要不可欠。よって無駄な公共事業なんかやってはいけない。今は国の防衛費に掛けるべき。

まずはこの国を黙らせてから
やることやれw
804名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:03.63 ID:yYLWuxh+0
>>783
逃げたら兵器を売れない。
圧倒的なラプターの力を見せつける必要がある。
アメリカはそれが好き。
805名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:03.81 ID:p3hi6Sqf0
>>741
いや14万人の人柱があってこそ、
日本に対する同情論や
中国脅威論が世界で高まる。

そのためには中国に在住する14万人は
日本国1億2700万人の防衛のために
喜んで中国人民に虐殺されてもらった方が良い。
非道なことを言うようだが、それが戦略。
外務省は意外と賢いかも試練。
806名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:06.68 ID:HxkWUN2H0
とりあえず治安維持法成立させないとな
807名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:08.47 ID:0uTBE2xRO
>>732
うん たぶんその方向で行くと思う。
なんか日韓はアメリカから離れたがってるなってのが端々からわかる。
逆にアメがいなくなったら本当にユーラシア同盟来るかもしれない…
808名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:08.27 ID:hGtMXw7SP
>>760
そうあってほしいなぁ…。
809名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:19.77 ID:goTBLkbd0
>>228
皇軍はそんな義のない戦争はしてないぞ。
810名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:23.71 ID:OJLYe/As0
>>754
凄まじい馬鹿を見たw
811名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:33.01 ID:zTOExgA3O
正直言って尖閣を巡って日中で紛争が起きたときに米国が颯爽と現れて中国撃破ってシナリオは避けたい
ただでさえポチな戦後日本人がますますポチになりかねない
自衛隊だけで対応したいもんだ
812名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:33.01 ID:U/IC+Chj0
シナがこんな事言ってる間は攻撃してこないよ、ただ危険なのはシナアメリカの怖さを理解してない
813名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:37.00 ID:LhsECVMf0
>>695
外国と戦争するより革命戦争でも起きた方が良いのでは?
814名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:43.33 ID:xEcZ5Caa0
仕掛けられた戦争であっても、正面から戦争をするなんてアホのやることだ。
内戦が起こるように仕向けたり、包囲網を仕組むなり、謀略をもってまともに戦えないようにするのが、兵法というもの。
孫子は常に見習うべき。
兵は詭道なり。勝敗は戦いが始まる前に決まる。
815名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:45.40 ID:x4pOEadR0
とりあえず在日は北も南も祖国へ帰って、素晴らしい同胞達と一緒に憎い日本と戦う用意でもしてろ

お達者で〜
二度と帰ってこなくて良い
816名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:46.75 ID:a6oKzyFeO
中国はどこまで本気なんだろうな?
最悪、局地戦にとどまらないで、アジア大戦みたいになるのかな?
全部、日本の味方になったとして、
印、越、チベット、ウイグル、南モンゴル、フィリピン、台湾、+国内の暴動
押さえきれんだろ。
暴動や独立運動くらいは鎮圧出来るとは思うが
817名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:48.12 ID:dUvsVGX10
>>801
ソープ行け
818名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:51.69 ID:SHzm2sM70
>>762
武力を持った組織。
819名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:51.76 ID:goEsZJfu0
ないよないない
アメリカと戦争するようなもんでしょ
そこまでして獲らなきゃならない尖閣に一体なにがあるのって話でさ
せっかく経済発展し始めたとこだし、そんなハイリスクローリターンなことはいくら中国人でもしないでしょw
820名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:56.98 ID:fNZd4oAw0
>>732
それやったら世界中の海外米軍基地が吹き飛ぶ
どこの世界に条約を守らない国の基地を国内に置かせておく国あるんだと
それも日米同盟レベルの軍事同盟を捨てたら、まず間違いなく他の国の基地なんて消える
そして世界各地で紛争勃発しまくる

南シナ海もそうだけど、米軍がもしも引いたら、それはそれで米国覇権の完全終了だよ
821名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:06.41 ID:xxIMrs4eO
現状で戦争選択したら中国は終わるんじゃないの?
間違いなく制裁受けるのは中国なんだし
結局北朝鮮と同じ程度の国って世界中にアピールする事になる訳じゃない
金が無くなったらあの国はどうなるかね?
冷静になるべきは中国でしょうね
822名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:07.25 ID:E9+YR24b0
まあアメリカのシナリオどおりでワロタ

日本+アメリカVS中国が開戦

日本+アメリカぼろ勝ちで共産党解体
中国民主主義化へ
823名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:14.19 ID:WRhZVQKx0
中国での不満が高まっている。
不満を日本に向けさせようとしている。

毎日、朝日新聞は外交努力が足りないとほざくのだろう。
824名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:22.97 ID:dMh29VEi0
>>790
ここにも湧いたか。
バカチョン。
825名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:27.34 ID:UWYPyc100
交戦よりも
いかに内乱状態を作れるかが重要だな
826名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:29.95 ID:iTWKMOwA0
中国は在留中国人がたくさんいようがいまいが関係なく、東京にミサイルを打ってくるだろうな。
中国はそういう国だ。
中国にとっては、在留中国人の数は問題にならんよ。
827名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:31.19 ID:dYjObcEz0
日清戦争で正体がばれて、日華事変で日本優勢。
アメリカがどちらの味方をするかでするかで勝負が決まる。
朝鮮を味方にしたら戦争に必ず負ける。
828名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:33.56 ID:VNjdV8RI0
まだ口先だけでしょ
日本にいる自国人の引き揚げいい始めたら本気
こんなんで動揺してたら中国の思う壺だぞ
829名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:38.49 ID:6M71jeOz0
日本の領土で戦争開始ですかwwwww
随分とツラの皮が厚いですなwwwww
830名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:49.06 ID:5cD+JjPX0
日本の「平和団体」は何やってるの?
中国に抗議しないの?
831名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:00.48 ID:2tUtoTkw0
シナのような独裁国家が長続きするはずないよ
ソ連でさえ70年しか続かなかったのに
どっちにしてもシナは滅びる運命なんでそれが最近なのか
少し先なのかの違い
832名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:02.31 ID:uW0pn8TAi
>>790
かかってこいよチョンコがwww
833名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:02.43 ID:axLUA43k0
占領されるとチベットみたく虐殺民族浄化。運良く生き残っても次は国民党軍
兵士が家族を人質に取られて米軍の前に送られたように次の侵略戦争の最前線
今の米軍の前に、シナのオンボロ兵器で送られたら、イラクの大統領警護隊の
様に戦う前に99%丸焦げにされる。シナが来たら生き残りたいなら死ぬ気で
戦うしかねえよな。すると、今は最強の米軍が味方だからな。
834名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:06.53 ID:hcETWWDh0
在日を送り返すチャンス到来
835名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:12.90 ID:tb/xysCk0
>>801
ソープ行けよw
836:2013/01/15(火) 18:16:18.26 ID:JYJSgIyf0
おお、ちゃんころが日本人を目覚めさせてくれるのか。
ありがたいありがたい。
837名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:21.30 ID:C+nrbsyx0
>>40
中国はアホだから開戦は時間の問題
838名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:31.75 ID:A0u/PSE+0
>>822
本当は、天安門のときに日本も西側と協調して共産党を潰しておけば良かった。
839名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:37.23 ID:Po5ItJK30
中国兵士の死体は丁寧に愛国の勇士として扱い、中国に返還しようと思いますが
840名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:39.81 ID:MoQ4dppFi
>>762
こいつ最高にアホなシナチョン
中国が勝てるわけねーだろ
客観的分析もできんのか
一般市民皆殺しかつ在日米軍基地かつ各国大使館を全て殺す覚悟で核使う以外に中国勝つ方法あるなら教えてほしい
割とマジで
妄想だけじゃどうにもならんよ
841名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:46.83 ID:ItewiUjd0
>>754
だろうな
日本って外交、政治がわかってない無能政治家が多すぎる
戦後の政治としては中国にODAを続けたのは間違いだった
贖罪意識として日本の有能な政治家がそう決断したのはまぁ日本にはバカが多すぎるって事だ
中国がこういう状態(日本に敵意野心剥き出しに圧力的な外交)になるのはもう30年以上前からわかってたはず
敵を育てて敵に殺される
いかにも日本らしい負け方だな
842名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:49.16 ID:7t122VTt0
共産党ここまで追い詰められてるんかw
想像してたより早く内乱になりそうやね。
共産党の連中が溜まりに溜まった人民の怒りでミンチにされるのが先か第二次天安門事件的な何かで人民がまたブッ殺されるのか見物させてもらうわ。
843名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:55.93 ID:3tEDaT/o0
>>810
いっとくけどシナは米の最大の債権国だぞ
アメリカは首根っこつかまれてるから確かにシナには好意的ではないが、
日本をトリガーにして米中が握手してる可能性もなくはない
844名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:06.33 ID:aKSnKhEF0
開戦したら朝鮮は中国側についてくれねーかな
まとめて処理できる
845名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:14.37 ID:9MLiuB1xO
おいおいNHK名古屋ローカルで“今だからこそ”日中友好イベント
栄のど真ん中で春節祭って特集やってるぞ

さすが中日新聞のエリア
846名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:20.40 ID:VpHS1bYX0
>>811
アメリカは口は出しても手は出しません
847名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:24.39 ID:63jYWnAN0
アングロサクソン相手には
シャブ漬けにされたって、99年領土取り上げられたって
靴の裏舐めながら尻尾を振ってるのにな
シナ、上から下まで基地外の巣窟wwww
848名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:25.55 ID:7gqZD3lG0
>1
ほらほら〜、さっさと戦争始めないと10億の反政府暴動が起きちゃうよ〜?www

もう去年から待ちくたびれて太っちゃったよオレ〜ww 責任とれよ小シナ人!
849名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:25.76 ID:qqNCQGmn0
とりあえず、尖閣はおいといて
香港上海台湾は日本の歴史的固有の領土について話し合おうって答えとけばいいのに
850名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:27.75 ID:yhS7T67w0
支那共産党にやるきがなくても人民解放軍がやってくれるだろ。
自爆を。
851名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:31.05 ID:kyHpz8QOO
中国人よ目覚めよ!
今こそ狂産党をぶっつぶして民主主義を自らの手で勝ちとるのだ!
あんたの敵は日本じゃない。
甘いしる吸ってる中国トップ連中だよ。
852名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:32.65 ID:1YoF70yY0
>>821  中国はもうトップが逃げたがってるんだよ。倒産間際の大企業みたいなもの。
退職金を貰って、とっととトンズラ。倒産したのは外国のせいだからね。私は知らんから。
2000億円の隠し預金と美女の愛人抱いて毎日楽しく暮らすよ。バイバイ。中国人民。
853名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:34.97 ID:PYDNd69s0
戦争の機運が高まってきたな、日本ですらこうなんだ
もっと好戦的な中国国民はさらに戦意高揚しているだろう
854名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:41.81 ID:nwFlk+Q30
生きてるうちに戦争が起きるとは思わなかった。
とりあえず、いつ呼ばれても良いようにPCのデータを整理しておこう。
855名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:43.68 ID:vwYNQ01E0
>>732
ニュースくらい見とけよ
中国が尖閣侵略してきた時点でアメリカ参戦するよ

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012113000652
856名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:47.29 ID:gfAgHfUY0
ご先祖様の甲冑と兜が役に立つときが来るとは
857名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:47.70 ID:YXZ5AN6g0
一体誰が煽ってるんだろうな?

向こうはこっちが先に手出すの待ってる感じがするから
ほっとけよwこんな情報無視でOK
858 【東電 93.3 %】 :2013/01/15(火) 18:17:50.64 ID:NPSAUnMT0
>>825
黄砂はますます酷くなる。
北京にいたらやがて窒息して死に至る。
と、中国人にアドバイスしてあげれば?
859名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:50.97 ID:zTMcJriR0
よーし今度は日本が奇襲される番なんだな   よーしこの戦争に耐えて見せるぞ
860名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:55.81 ID:Ge+RUkaC0
こういうときは本当に日本にもスパイ機関を作るべきだったと思うわ
背後から中国の革命をそそのかせるのに

左巻きのメディア連中め
861名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:57.20 ID:hGjSHYLz0
>>826
大使館
862名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:59.87 ID:FOot7Ead0
中国共産党が、最近頻発している反政府デモの矛先を
そらそうとしてるだけだろ。
いい加減に学習しろよ。
863名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:02.71 ID:M1oZnlfQ0
ハングルの読み書き聞き取りすらままならないチョンコが

強制帰国命令と強制徴兵されて韓国軍内でウリナラ同胞に

集団リンチ受けて50年後白骨死体になって見つかる姿が目に浮かぶぜ。
864名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:05.02 ID:fNZd4oAw0
>>828
共産党幹部だけに引き上げ命令伝えて、それ以外の一般人は平気で見捨てると思うぞ
なんせ見捨てても日本が在留中国人を虐殺できないと知ってるしな
865名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:09.67 ID:5uXJkGaT0
>>1

いますぐ、危険予防のための先制攻撃で、
シナとチョンを見つけ次第、ショットガンやライフル、ピストルで撃って銃殺しよう

>>1

いますぐ、危険予防のための先制攻撃で、
シナとチョンを見つけ次第、ショットガンやライフル、ピストルで撃って銃殺しよう

>>1

いますぐ、危険予防のための先制攻撃で、
シナとチョンを見つけ次第、ショットガンやライフル、ピストルで撃って銃殺しよう
866名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:09.82 ID:W7ZSQ9lo0
開戦したら中国人殺してもおっけーなんだろww胸熱じゃんwwww
人肉も一度食ってみたいしなー
867名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:12.25 ID:dUvsVGX10
>>843
その債権国をつぶせるチャンスなんだぞw
戦争になれば経済制裁の名の元に、債務不履行
をすればいいだけの話
868名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:13.21 ID:x4pOEadR0
>>843
交戦国の米国債については米国は支払い義務無いよw
そういう法律に最初からなってるよ
869名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:15.24 ID:1ve3kmrc0
日本刀解禁しろ。
一人で千人くらいチュン殺せるらしいじゃんw
カカッテコイ!щ(゚▽゚щ)
870名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:15.00 ID:lQew1Wrw0
日本が戦時法体制下におかれるわけかw
左翼とか工作員とか売国奴は大変だなw
チョンはいまのうちに帰国したほうがいいぞw
871名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:15.30 ID:qim+jhiw0
>>622
人民日報のソフト版が環球時報。
その環球時報にさらにプロパガンダ付け加えてるのがサーチナ。
872名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:18.84 ID:fSaVLa4a0
とち狂って攻めてこねーかなー
ベトナム、ミャンマー、インド、フィリピンの全方位から攻めるのに
873名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:25.21 ID:sJAu+vL7O
今の中国はまるで第二次世界大戦前の日本だな
874名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:30.51 ID:yltPNLLX0
在日あげるから許してくだちゃい中国様ぁ〜w
875名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:42.53 ID:mHEQKHTM0
動かす人数も多く、軍人は戦って手柄を立てるから、
一度火がつくと止まらないのも軍隊の特性。

これもまた、古今東西の戦争の歴史が示していること

止めること自体が、中国共産党のリスクであり、
戦いを始めたら、なんらかの利が乗らないと止められやしない。

侵攻ではなく、防衛なら、自衛隊だけでも余裕たっぷり。

中共軍は、どこまで被害が出て、負け戦で手を引くことになるか、
興味深々である。
876名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:43.52 ID:x1poirJX0
>>816
東南アジア諸国は日本を支援した時点で攻撃の対象になる
中規模の部隊を差し向けてフィリピンの攻略を目論む人民解放軍と、海上封鎖を試みる海自の戦いになるかもしれん
877名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:47.53 ID:9R9pZUEK0
 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。

どうする?9条教の基地外どもw
878名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:51.40 ID:nC/xmVyR0
>>816
ハッタリ半分ってところだろうが
ここまで来て日和ると批判の矛先が
中共に向くことは避けられないからな
むしろ落とし所苦慮してるのは向こうだろうな
879名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:51.83 ID:OuX43AG70
日本が負けた時の事考えると恐ろしいわ
880名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:55.84 ID:Z/66+9O7I
ふーん
881名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:56.30 ID:UWYPyc100
>>838
それを阻害したのが日本の親中政治家だったことは反省すべきだな
882名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:18:57.76 ID:SnSZkO7gO
お陰で日本人が平和ボケから覚醒している。
国防に関するタブーも無くなって来た。
中国の黒船効果だな(笑)。
883名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:00.95 ID:yqBXL+7zO
お前ら竹槍を用意しておけよ
884名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:01.03 ID:jhSiHD710
あれだけ戦前の日本の軍国主義や侵略戦争を非難しておきながら
自分たちはそっくり戦前の日本を模倣しようとしてるようだ
彼らのこれまでの対日非難が正義に基づいたものではなく国家戦略と打算に則った
不純なものであったことが明らかになりつつある
885名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:16.94 ID:pFuKT7g50
いまさら何をやっても戦争を止めることはできないだろう。
だって、反日教育を徹底してやっているから、戦争中止は中国にとっては
日本にへりくだることを意味する。んなことできるわけがなかろう。
「経済関係が密だから、戦争は損だ」と言ったって止まるわけがない。
886名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:18.08 ID:0uTBE2xRO
>>841
仕方ないだろ
ハニトラに騙されて中共を先に育ててしまったのはアメリカの方なんだから。
887名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:28.52 ID:2JEE+M3JO
極秘

ロシアも日本・アメリカ・フィリピン・台湾などの紛争に荷担する事で漁夫の利が得られます。
中国と旧満州国の黒龍江沿いの国境沿いの地帯は、もともとロシア領です。

もし、中国が崩壊すると、シベリア鉄道を通してウラルとロシア極東軍管区の機甲師団が国境地帯になだれ込む。

ありのままに@札幌から
888名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:30.66 ID:jE4ekLSf0
経済的に限界が来たんだよね、この様子じゃ。
特に日銀による金融緩和はかなりダメージになると聞いてるが
889名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:39.86 ID:qqNCQGmn0
>>864
それはチョンとチャンを一緒の収容所に入れたらチョンがやってしまう確率が高い
890(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/01/15(火) 18:19:41.61 ID:BmsuHmPB0
>>1
大陸で革命が起これば、あらゆる問題は解決

大陸の不満分子に武器と資金を渡して、北京政府を倒そうぜ
ロシア革命を成功させた戦法で、中共も自滅させよう!
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ大戦略な。
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
891名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:45.36 ID:WXFGKwr20
>>754
かなり誇張されているが、多少は正しい。
但しそれは民主党政権の劣悪な外交状態の時の話だがね。

前提である事象に関して頭切り替えるのが遅いよ、もう政権変わって各国はそくざに
対日外交再開している。
892名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:47.02 ID:OJLYe/As0
債権者を殺そうとするのにそいつへの債務を心配する馬鹿がいるかよ?
もう少し頭使えよ
893名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:48.23 ID:3Be2mJEci
>>843
だからいいんじゃないか
戦争となりゃ債権踏み倒せる
米中の場合経済的な結び付きが弱くなってしまったからな
894名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:48.41 ID:1p6Zp0Sr0
開戦したら中共滅亡だけど
太子党のアホどもには現実は見えないんじゃないの
895名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:57.31 ID:sxMQy0CWO
早く日本も銃規制解除しないとな。

俺はM4カービンとグロックで完全武装するわ。
896名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:58.52 ID:yDGOS+Wt0
中国に度胸がないことなんてわかりきってる

だからこそあえて挑発をする
897名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:19:59.45 ID:9zbSko760
もし、開戦したら、中国国民は今度こそ民主主義を自分達で取り戻せよ。
敵国ではあるが、それだけは願ってるよ。
チベットなどの自治区も開放してやってくれ。
898名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:02.37 ID:rEMw4/ThP
財産を失い命を失い。
899名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:04.09 ID:ZKzVKCga0
軍部と政治家と民意がめちゃくちゃな中国の希望は
民が暴動を起こして利権にしがみ付く屑どもを全員引きずり下ろす事
もしくはそのジジババが早く寿命や病気で死ぬこと
900名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:07.72 ID:Qmj1RckJO
開戦なんて言ったら一人っ子政策をしてきた中国じゃ、親が兵士を辞めさせるんじゃない?
尖閣の巡視船員募集も低調だったらしいから。
901名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:09.95 ID:eb1TBauz0
>中国政府はいかなる時にも国家利益を冷静に考慮し、人民のために正しい政策決定をする責任がある
そう思うのなら共産党の下野と民主化でしょ。
国家運営がわからないのに威張りたいだけで居座っていても埒が明かない。
902名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:09.96 ID:Lj9EIzmT0
国内を纏める為に中共は必ず戦争するぜ。
支那は馬鹿じゃないから、裏からアメリカに手を伸ばして
揺さぶった上で日本に圧力掛けてくると見るべきで。

アメリカも馬鹿じゃないから、尖閣如きで支那と泥沼の戦争なんて
しない。その点で日本には、アメリカ巻きこむ為の大義がいる。

日本の利己的な領土問題云々じゃ弱い点で、我慢強い外交戦略によって
矛先を日本だけに絞らせない形を作らないと。
903名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:17.45 ID:zrb1XAUn0
問題は、シーレーン

尖閣をとられると、日本は相当な迂回が必要になっちゃう。
すでに南シナ海はやばい状況。
この点で、米、豪州、インド、ベトナム、フィリピンとは、利害が一致。
韓国は、支那について行けばよしw

http://stat.ameba.jp/user_images/20100817/21/amenbowasser/a0/07/j/o0592036010699102306.jpg
904名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:23.75 ID:ob9EzXAW0
中国はいずれ民主化すると思う
905 【関電 82.9 %】 :2013/01/15(火) 18:20:24.95 ID:oOEAAGwj0
中国人どもは、はよ内戦の準備をしろっての
906名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:25.65 ID:C91B36Jo0
中国人とユダヤ人は日本を巻き込むなよ 別でやってくれ
907名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:33.61 ID:hGtMXw7SP
>>854
日本で一般市民にお呼びがかかるなんて、もう本土上陸されて
泥沼化したときぐらいだよ。
908名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:35.21 ID:YZf7D7nx0
>>828
引き揚げなんてさせずにそのままテロリストにすると思うぞ?
共産党の子供とか金がある奴はアメリカかヨーロッパに逃げようとするかな?(´・ω・`)
909名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:42.43 ID:+NLiz3hA0
弱い犬ほどよく吠える。
売国政権が去った今なら楽勝だし、日本人の目も覚めて
法整備や防衛力整備が進むので歓迎するよ

そういや、安倍の総裁選勝利や総選挙勝利に中共は貢献していたな。
また、参院選前辺りに頼むよ。日本人は忘れっぽいのでな。
910名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:43.68 ID:qim+jhiw0
ある意味ここで息巻いてるのは見事なまでにサーチナに乗せられて
中国の国内不満を日本に向ける手伝いしてるバカとも言えるんだよなぁ。
911名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:43.26 ID:5uXJkGaT0
>>869
日本刀なんて役に立たないだろ。アサルトライフル、ショットガン、ピストルこそ最適。
日本政府はいますぐ、
ブラジル、メキシコ、アメリカ並みに、銃と銃自衛を解禁しろ!

日本人愛国者が、シナ、チョン含むDQNを撃ち殺しても無罪にしろ!


>>869
日本刀なんて役に立たないだろ。アサルトライフル、ショットガン、ピストルこそ最適。
日本政府はいますぐ、
ブラジル、メキシコ、アメリカ並みに、銃と銃自衛を解禁しろ!

日本人愛国者が、シナ、チョン含むDQNを撃ち殺しても無罪にしろ!
912名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:47.90 ID:SHzm2sM70
>>868
米国債について、それ、よく聞くんだけど、戦中だけでなく、戦後も、つまり講和後も債務は一切無くなるの?
913名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:49.86 ID:lj1P5bMJ0
北朝鮮みたいにこっち見て見てだろ。
相手されない国にするのが一番。
914名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:54.41 ID:RAZl6Cvc0
実際、中国共産党はNHKのNW9大越のような媚中シンパをマスコミ内に多く送り込んでいる。
日本政府も中国民主化活動家を支援するべき! とりわけ中国の反共マスコミ関係者を獲り込め!
915名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:20:58.63 ID:hbmA4wYC0
大陸に進出した企業は自業自得ということで。
もれなく中共に虐殺されてこい
916名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:03.87 ID:a+C3ww3I0
>>828
反日デモの影響で一部引き上げてる。
研修生の子たち、向こうの親御さんとよくスカイプで話してるんだけど
本気で心配してて帰って来いって言うんだってさ。

研修生はなかなか途中で帰れないんだけど、
普通に勤めてた中国の子何人か帰っちゃった。
戦争が起こったとき困るからだと(と向こうの親族が心配した)

向こうはこっちほど情報が自由じゃないから
上層部は口先だけかもしれないが、一般都市市民とか危機感もってる人多いよ
917名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:06.79 ID:7R0YxtkV0
中国も馬鹿じゃないから短期戦なんてやらないだろうな。
となると、輸入品の海上ルートを潰されたら終わりだな。

中国は尖閣でチマチマやりながら裏工作で日本経済を潰しに来るな。
918名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:06.46 ID:dEMb1VDR0
アメは他国の米軍基地の問題もあるから様子見なんてできないよ。
だから必死になって自制するよう求めてるし尖閣は安保の適用内と明言した。
それを破った場合のリスクを中国が考えないから怖いんだわ。
919名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:11.46 ID:bnr3UIIr0
やろうぜやろうぜ
とりあえず在日中国人全員抹殺でok
920名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:16.52 ID:7t122VTt0
とりあえず、まだ支那に残ってる邦人のみなさん覚悟は出来てるんですか?
次は殴られる程度じゃ済みませんよ・・・・・
921名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:17.83 ID:XdiQ2HRU0
尖閣取られても、核兵器が保持できるようになるなら

安いもんだろ

さっさとやってくれよと思う
922名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:22.32 ID:ItewiUjd0
>>781
日本が国内に中国人居住区?
無理無理w
そんな高尚な事を日本の政治家が出来るとでも思ってんの?w
左翼や外務省あたりが猛反対するよw
日本の敵は日本国内にも大量にいる事をお忘れなく
923名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:23.15 ID:mY8QkWeh0
自分が他国の領土を奪っているのに中国の意識は領土防衛なのか・・・
924名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:24.60 ID:QN9oH7Mo0
>>843
それは日本です。
925名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:27.75 ID:x4pOEadR0
>>879
負けませんよw
それに万一米国を手を出さなかったら、プーチンが「やれやれしょうがない。俺たちの出番か」でまず調停に乗り出すよw
北方領土返そうかって話がロシアから最近頻繁に出ているのは、この流れを受けたものだよ

中国は詰んでる
926名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:33.48 ID:QNW30myf0
早く開戦しろよ
堂々と日本国内の糞シナ猿を虐待できるなんて
夢のようだ
927名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:38.82 ID:doEaXZyX0
毒入れたりやることいっぱいなんだろがさっさと帰って欲しい
928名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:44.32 ID:8uvdmv1L0
滑稽だな
929名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:45.70 ID:BZ2b2ik60
まあ、頑張ってください
930名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:49.29 ID:SnSZkO7gO
何処と戦争しても、中国経済は破綻。戦争しなければ中国共産党の破綻。
931名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:21:53.91 ID:vKoZXooPO
へいへいかかって来いよ侵略国家w
サムライとアメ公に喧嘩売るとは阿呆すぎるわww
932名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:10.90 ID:eh1K9Rj40
>>843
一番いいのは日本全土に核撃ち込ませたの確認してから中国全土に核ブチ込んで終了
アメ債権最大保有国あぼんしてチャラ
933名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:10.28 ID:NAqnutmB0
日中開戦後しばらくしてからインドとロシアが中国侵攻して
漁夫の利を得るに一票
934名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:12.97 ID:MMaBUNPx0
内戦が起きやすくなるねーw
935名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:16.31 ID:eLtslN8D0
>>879
文明国が野蛮国に負けるわけがない
936名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:19.88 ID:NZIgBVEUP
>>804
不戦敗なら武器は売れるだろ。
武器市場の儲けなんか、民間品に比べたら微々たるもの。
937名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:20.75 ID:nwFlk+Q30
>>907
だから、いつ呼ばれて良いように準備するんだよ。
938名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:23.69 ID:axLUA43k0
>>843
米国が財政の壁問題を考える必要もなくなる。大東亜戦争で、対日資産を召し上げた
ようにな。日系人も財産を取り上げられた。シナ共産党幹部の欧米での隠し資産は数
百兆円と言われているからな。まさに、戦争でも起これば合法的に没収するチャンス
だ。しかも、シナをボコボコにして民主化すれば、共産党幹部以外には歓迎されるし
戦費は日本他周辺国に請求してもいいしな。
939名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:27.72 ID:th/6ljdO0
中国監視船2隻 接続水域航行

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130115/k10014812601000.html
940名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:28.14 ID:5uXJkGaT0
>>1
アサルトライフル、ショットガン、ピストルこそ最適。
日本政府はいますぐ、
ブラジル、メキシコ、アメリカ並みに、銃と銃自衛を解禁しろ!

もちろん、
日本人愛国者が、シナ、チョン含むDQNを撃ち殺しても無罪にしろ!

>>1
アサルトライフル、ショットガン、ピストルこそ最適。
日本政府はいますぐ、
ブラジル、メキシコ、アメリカ並みに、銃と銃自衛を解禁しろ!

もちろん、
日本人愛国者が、シナ、チョン含むDQNを撃ち殺しても無罪にしろ!
941名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:31.54 ID:yO9fAEBU0
>>816
国内の暴動なんか起こるわけがない
ケ小平はカンボジアを守るためにベトナムと戦争をして一度負けたけど失脚しなかった
負けた反省を生かして再びベトナムに挑んで勝利を手にした
中国人は敗北者が大きく成長する事を知ってるからケ小平を責めなかった
それが勝利に結びついたんだ
日本人とは器の大きさが違う

逆に日本は一度戦争に負けてしまえば内閣総辞職は避けられないだろう
海戦はミサイルが当たるかどうかで大きく変わってしまう博打の要素が大きい戦闘だ
中国は何度負けても何度でも掛け金を積み上げられるが
日本は一度負けてしまえばそれで終わり
やる前から詰んでいるんだよ
942名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:32.07 ID:UjidTahc0
>>904
国民党の北京への帰還か
943名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:32.36 ID:qqNCQGmn0
>>917
中国産で困るものなんてない件
944 【東電 93.2 %】 :2013/01/15(火) 18:22:37.54 ID:NPSAUnMT0
>>923
沖縄まで自分の国だと思い込んでしまったの
945名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:40.43 ID:yUmMRzno0
対中用の特殊部隊を編成しようず!
946名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:40.05 ID:fNZd4oAw0
>>872
むしろナチスドイツだろ

ナチスが戦争起こすぞと脅しつけて、周辺地域の併合を進めてた時代
そこで宥和政策を取り、ドイツの諸地域併合を認めた当時の欧州列強
しかしその甲斐もなく、突然ポーランドが攻め込まれ、第二次大戦開始
947名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:40.11 ID:ih/2irFy0
これでも日本の国内で

憲法第9条が
自衛隊が

って 日本側の自制を呼びかけてるバカ団体が居るしな
948名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:44.73 ID:4fPO8IV5O
暗に米が邪魔してると鬱憤晴らしでのたまわってるだけ
949名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:47.99 ID:yBT9lj450
日本を本格的に潰そうとすればアメリカが介入する
だから、ミサイルを基地に打ち込んだりは出来ない

純粋な海戦や空軍だけならば自衛隊が負ける要素はない
しかし、先に上陸されて居座られたら一番やっかいになる
950名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:58.77 ID:3tEDaT/o0
>>893
シナはアメリカに対し2007年に軍事会合で
太平洋分割統治をを提案してたらしい
アメリカが飲めば日本は騙されたことになるw
951名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:59.53 ID:zzeM0+it0
サイバー戦争どうすんだよ
日本には情報部もどきの内調しかないぞ
952名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:01.60 ID:bM0/rhTeP
>>1

日本とアメリカが本気なの知ってんじゃん。www
953名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:02.38 ID:RFbjvpot0
中共も現実はわかってるが止められないんだろ。
ウラジオストックまで中国領だと言いだしてるし、
愚民暴発寸前てとこだな。
954名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:03.81 ID:p3hi6Sqf0
>>855
それは口約束。
無いよりはマシだが、
いざ戦争になったときに米軍が本当に戦うかどうかは蓋を開けてみないと
誰にも分からない。

延坪島砲撃事件でアメリカの保護下にあった韓国の民間人は
米軍に見捨てられた。
955名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:05.09 ID:WHLLKHel0
国内にいる反日売国奴もぶっ殺しておk
956名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:10.94 ID:W7ZSQ9lo0
路上で昼間からセックスする国だし楽勝だろww
957名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:11.23 ID:XyailBjl0
売り方の仕込みが終わりました
958名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:16.13 ID:fIqXHpYY0
もう戦争でもして国内まとめなきゃ崩壊ってことだよなァ
ハタ迷惑な話

アメ公と粛々と応戦すれば良いよもう
959名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:18.14 ID:5zGSv9EAi
>>843
だったら尚更大義名分あればシナ潰しにかかるんじゃね?
960名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:20.90 ID:dMh29VEi0
中共は、どうするつもりだ。
一度、戦端を開いたとしたら、止めるのは無理ゲーじゃん。

経済封鎖され、国内暴動しか予測できないんだが。日本は防戦しかしないんだよ。
961名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:21.74 ID:vge5XLzG0
>>931

忍者も忘れないで。。
962名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:24.44 ID:knTNEUSm0
いろんな意味でインドが喜ぶだろうな、日中で戦争とか
963名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:29.19 ID:tIPK/Vjg0
>>822
アメリカとしては中国の第二のソ連として第二の冷戦体制にしたいのが本望じゃないの?

中国が民主化しちまったら次はどこが世界の敵になる?
964名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:28.49 ID:E5ItDVbS0
>>1
バブルがはじけ経済が悪化していく責任を、日本との戦争に転化することで
反政府圧力をかわし、中国共産党の政権を維持する事が主目的。
だから尖閣の問題がどうなろうとも、必ず紛争を起こす。

中国側は紛争がグダグダになり収拾がつかなくなることを狙っているので、
日米でまず初戦を圧勝することが最も重要。
965名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:30.39 ID:2tUtoTkw0
最近中国は態度でかいよな
経済大国になったからなのか
二酸化炭素削減の時は途上国と言ったり
世界一の高速鉄道という時は先進国と言ったり
966名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:31.96 ID:hGtMXw7SP
>>895
(但し、マルイ)
967名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:35.32 ID:LzRD5D5P0
日本国憲法の停止が、必要になると思うんだ。
968名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:45.32 ID:KZypEZFZ0
尖閣方面5万人(実働部隊)、朝鮮方面(対馬周辺)5万人、ロシア方面(北海道)5万人割いても
残り10万人自衛隊動かせるし、警察28万人と合わせりゃ在日は対処できるでしょ。在日全てがゲリラ化するとは思えんし
極端に振れやすい日本人が平和ボケ一転、在日排斥行動に出る可能性すらある。在日は本国に戻った方がいい
969名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:45.94 ID:dUvsVGX10
>>935
ローマ帝国「そう思っていた時期が俺にもありました」
970名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:46.33 ID:5wEiNRoI0
でもラーメンはうまい
971名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:51.19 ID:OhJFJzn50
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90E03R20130115

円安が景気回復とか言ってた奴ら全員
絞首刑にしろ
972名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:51.59 ID:kaBAzKEx0
>>754
君、頭いいね!
973名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:52.37 ID:OuX43AG70
戦争なんかしたらマスコミの思うツボ
974名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:54.33 ID:0krRNMbe0
>>910
中国人2ちゃん見てるの?
また、天安門とチベット侵略の話題が増えるね。
しかたないか、ふうっ。
975名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:23:59.15 ID:PMXGouyb0
日本が戦争しなかったら中国なんて欧米に分割統治されたままだったのに
ほんとうに変わってないな眠れる豚は
976名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:02.44 ID:1jsUR6DJ0
他派閥勢力の国民のみなさ〜んクーデターを起す大チャンスですよ(w
977名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:03.47 ID:s/qaq1zWO
>>953
ロシアまで宣戦布告かよ
978名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:04.56 ID:XPLYJNbeO
ゆし今すぐ第9条の解釈改正だ
早くしないと専守防衛では先制攻撃に対応出来ないからな
979名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:03.85 ID:MoQ4dppFi
バカがさ、在中日本人は殺され、在日中国人はテロリストになる的なこといってるけど、なぜ逆は考えない?
毎度中国擁護派の意見は見事にブーメランな意見ばかり
先制すりゃ勝ちとか核使えば勝ちとか、逆に日本が使った場合なんも考えてない
バカすぎるな
980名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:12.61 ID:ZKzVKCga0
もし現実にそうなったら沖縄はまた火の海やね
都市もそうだろう 人がどの位死ぬんだろうか
981名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:16.48 ID:nfloy11j0
マジか!
そんな大事なニュースなら7時のNHKでやるはずだな
しっかりチェックせねば
982名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:21.89 ID:a6oKzyFeO
>>876
実際に軍事行動起こさなくても、もしもに備えて部隊を配置すると思うから、
牽制になるかと。
フィリピン海軍は脆弱だから来るかもね
>>878
もう引き返せないとこまで来たのかね?
最初はガス抜き立ったんだろうが
中国人はメンツを無茶苦茶大事にするしな
983名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:25.06 ID:IJtPubQQ0
本音がどうであれ、こうやって中国は戦争を対日外交の一手段として位置づけてるわけだけど、
あの手の方たちは、それでも平和的解決だの日本がどうするべきだのおっしゃるんですかねw
984名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:26.96 ID:x4pOEadR0
>>912
うん
敵に対して払う金はない

これがアメリカのやり方
もしも友好関係が復活すればまた話し合いで多少変わるかも知れないが
強硬な立場を貫くなら全部チャラ

>>941
暴動まがいのデモだらけですが何かw
985名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:31.25 ID:x7bakJ5P0
>>932
共和党ならやりかねん
オバマでよかった
986名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:34.20 ID:bCAnwtzWO
イギリスの政策は間違っていなかった。支那人は全員阿片中毒でのた打ち回っていれば 世界は平和だったのです。
987名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:33.22 ID:a+C3ww3I0
>>970
いわゆる「ラーメン」は日本食
988名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:35.31 ID:eh1K9Rj40
>>852
でも現状で戦争したら戦争犯罪人として何処行っても吊るし上げくらって資産ボッシュートなんだけどな
989名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:46.12 ID:0cCGvbdv0
アメ公のデフォルトやるやる詐欺の真似じゃなく本当にやれよな
990 【東電 93.2 %】 :2013/01/15(火) 18:24:48.20 ID:NPSAUnMT0
>>951
日本のが技術は上
ただし野生のハッカーだけど
991名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:50.78 ID:ob9EzXAW0
インドだって黙っちゃいないぜ
下手したら北京にアグニが飛んでくる
992名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:53.74 ID:tJtOZX/G0
>>884 自分たちはそっくり戦前の日本を模倣しようとしてるようだ

全然似てないだろうが、カス!
993反マスゴミさん:2013/01/15(火) 18:24:50.55 ID:Dw2jhxjT0
腐敗した政治、大きな貧富差、一人っ子政策、農民と都会との差別
環境汚染、人身売買、臓器売買、ウソの統計財務諸表
毎日、10万件を超える騒動が絶えない国、マスコミの封鎖
行くところまできたね中共さん(胡錦涛の言う通り、これで中共は終える)
潔いこと発言する軍部(予算の横領、不正蓄財して海外逃亡の準備をする政府高官ども)
いざ、はじまって初戦クリアできてもすぐに排除されると同時に反政府暴動の発生と軍部の裏切りの発生
そして150年以上前に起こったシナの国内内戦、
台湾にいる中華民国軍も黙ってはいないぞ、いま再び大陸を我祖国にと軍を送るかも
戦争を仕掛ける世論を煽らないと軍部の不正がバレてしまう現実
やりたくてもできない軍部の幹部、政府高官
世界は待っている中共のソフトランディングを、しかし、無理そうだね
日本を巻き込まないでほしいね、迷惑な隣人ども(中共、北朝鮮、韓国)
994名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:59.74 ID:gfAgHfUY0
とりあえず今日から体鍛えるか
995名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:25:08.80 ID:dEMb1VDR0
>>971
11月って書いてあるだろ低脳
996名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:25:10.48 ID:FGkb6iqI0
もし中共が開戦に踏み切ったら・・・
安倍のせいで戦争が始まったと叫びまくるんだろうな>日本のマスコミ&馬鹿サヨ
997名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:25:13.89 ID:UWYPyc100
中共を崩壊させたら人類史に残る偉業
998名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:25:20.52 ID:OwdGo2t90
.
999名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:25:20.75 ID:nMEgL9YS0
1000
1000名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:25:21.34 ID:eLtslN8D0
>>969
近代以降限定に決まってるだろ・・・
それ以前じゃモンゴルなど強い国はいくらでもあるし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。