【スパイ】農水省、中国側を招き宴会…スパイ疑惑の元書記官も参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
スパイ活動の疑いが持たれた中国大使館の元1等書記官(45)(外国人登録法違反容疑などで書類送検、起訴猶予)が
関与した農産物の対中輸出事業を巡り、農林水産省が、提携先の中国側関係者を招いた宴会などを主催し、総額200万円
以上を公費から支出していたことが分かった。

元書記官も参加していた。これまで同省は、事業への関与や事業破綻の責任をあいまいにしてきたが、当初から事業を
積極的に推進していた実態が浮かび上がった。

農水省によると、中国国有企業の役員ら計7人が訪日したのは、事業が動き始めた直後の2011年1月26〜31日。
当時の筒井信隆農水副大臣が、自ら訪中して中国企業側と覚書を締結した翌月だった。

日程の調整は、国際交渉などを手がける同省国際部が担当。中国側の役員らは筒井氏の地元・新潟の農業関連施設や
地方自治体が運営する都内のアンテナショップを訪問した。同省が所管する日本中央競馬会(JRA)の東京競馬場では
特別室で競馬も観戦した。

26日夜には、鹿野道彦農相(当時)が主催する歓迎宴会などが都内のホテルで開かれ、元書記官や他省庁の閣僚らを
含む約20人が参加。費用計約64万円は農水省が負担していた。さらに28日には、同省が都内のホールに食品業者
などを集めて事業の説明会を開き、終了後は約70万円をかけて懇親会も開催した。中国関係者の移動手段としてバスを
用意するなど、一連の費用は200万円を超えた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130114-OYT1T00746.htm
2名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:51:09.91 ID:8nhd6SsE0
△農水省
○民主党
3名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:51:44.12 ID:T1P461aq0
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
4名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:51:50.84 ID:N5a5Ch3a0
スパイだあマン国際マラソン
5名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:51:51.56 ID:yZaxyf4s0
逮捕まだ?
6名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:52:38.83 ID:3cg4Fm2v0
.

>>筒井信孝

>>2011年12月、中国書記官スパイ疑惑事件において、筒井副大臣にのみ提供された機密文書が漏洩していた事実が報じられる[2]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%92%E4%BA%95%E4%BF%A1%E9%9A%86
7名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:53:12.94 ID:Ujr1hfR50
ょっしゃどんどん逮捕しろ
8名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:53:21.08 ID:g4vgrTai0
自民党やばいな…
9名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:53:33.05 ID:VLnsbbodP
おいおい
10名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:53:33.12 ID:0bYj6en+0
どんどん表に出てくるな
読売と産経がタッグを組んであぶり出してほしい
11名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:53:38.73 ID:Ua6Finpe0
キッシンジャー
12名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:53:44.63 ID:WQWpXyml0
民主党がどれほどの売国政権だったかよくわかる

いま現在、官邸主導でスパイ容疑者を大掃除してるらしいので
しばらくはこういうネタが続々出て来るかもな
13名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:54:22.67 ID:VOt6oMWt0
>>8
ごめんなさいは?

ごめんなさいはまだ?
14名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:54:42.40 ID:ByqMpbDlP
そんなことより原発爆破犯を逮捕しろよ
15名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:54:47.17 ID:vapMO0y30
民主党議員を拘束しろ
逃げられちゃうぞ
16名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:54:53.42 ID:6fRsDAne0
呆れるくらいスパイ丸出しだな

民主党関係者は処刑してしまえ
17名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:54:54.69 ID:Jy1ky5FQ0
うーん、つまり、民主党が中国のスパイを税金を使って接待した、ということでいいのかな?
18名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:55:06.64 ID:YUC4chQl0
農水変なの多いね
19名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:56:11.97 ID:DdEEShTH0
これは農水省の責任とまでは行かないな・・・・・。
確実に民主党政権下の政治的問題。
この問題は確実に証人喚問が必要なんだけどね。
20名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:56:35.29 ID:eS58Lc/S0
スパイ疑惑の元書記官は、二重スパイだったりするのか?
21名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:56:53.20 ID:+HgumbH+0
しばらくはミンスの尻拭いだな
22名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:57:03.63 ID:T5bSHg/C0
せめて政治家ぐらいは、国内にスパイがいるという前提で、
モノを考えて判断してもらいたいもんだ。

一般人は、政界、財界、法曹界、芸能界、マスメディアなんかに、
スパイが紛れ込んで工作、情報発信していることを知らないし、
気がつきもしないんだけどさ。
23名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:57:08.65 ID:qzyEgyQJI
民主党は3つの爆弾を抱えている

1.安愚楽牧場被害訴訟
安愚楽牧場に出資をした被害者約6400人から依頼を受けた弁護団結成、調停中。
しかし、広告塔となっていた海江田氏は責任を認めず、平成25年2月5日の次回調停は不調→民事訴訟が見込まれる
さらには、安愚楽牧場本体への警察の捜査も。
http://agurahigai.a.la9.jp/

2.福島原発集団告訴
福島県内で被曝(ひばく)した住民を中心に1万人以上が、旧東電経営陣・原子力安全委員長に加え、
当時政府中枢にいた菅直人元首相、海江田元経産大臣を刑事告発。検察の捜査が進んでいる。
3月にも立件の可否が判断される見込み。
仮に立件が見送られても訴訟団が、異議を申し立てれば検察審査会へ送られ、場合によっては強制起訴もありうる。
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/

3.玄葉氏秘書スパイ接触疑惑事件
玄葉前外相の私設秘書が、スパイ疑惑が持たれている中国大使館の元書記官(外国人登録法違反容疑などで書類送検)と接触。
私設秘書は、玄葉氏の自宅に一時住み込みで働くなど、極めて近い立場にあった。
現在警察の捜査が進んでいる模様。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130113-OYT1T00993.htm?from=popin


民主党革命政府を国民は否定した。
これから、司法の場に移ってこの3年間の民主党政府の驚くべき
実態が明らかになっていくだろう
24名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:57:25.44 ID:RNkkg4A30
なにがあった
25名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:57:42.23 ID:41NZDrVb0
事件はネットで起きているんではない!

ゲンバで起きていたんだ!!
26名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:58:46.41 ID:0bYj6en+0
飯島一派がマスコミに流してるんだろうから
これから続々出てくるよ
27名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:59:53.54 ID:YUC4chQl0
脳水が腐っとる
28名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:01:20.23 ID:QW1BP5lo0
西田昌司さん
民主党の殲滅をよろしく頼む
29名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:02:24.50 ID:T5bSHg/C0
>>17
民主党政権の頃の、予算委員会の議事録によると、

支那人スパイを、党の金、つまり公金と税金で育成していたけどな。
30名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:02:48.53 ID:v+JTz0Xg0
スパイを招き宴会www
31名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:02:51.58 ID:dws66oqZ0
アフラトキシン毒米をばらまいたのも支那の支持ですか?
とりあえず農水省は死んどけ
32名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:03:02.80 ID:dg3Eawhi0
>>23

オレは、この中国スパイの件とか、官邸IDカードバラマキの方が、
よっぽど大きな爆弾だと思うけどね。

社会民主協会派の事務局との関係とかの「公安マター」の方が、
よっぽど立件につながると思う。

「ミトロヒン文書」なんてのも出てきたしね。
ようやく戦後レジームの扉が開いたって感じだ。
33名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:03:10.98 ID:62RUApjx0
サイバー攻撃される種仕込んだのがいるんだろ
34 【関電 73.9 %】 :2013/01/15(火) 13:03:15.58 ID:oOEAAGwj0
日本観光スパイ旅行か
35名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:04:13.01 ID:UzHWY4AS0
鹿野と筒井は間違いなくアウト
36名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:04:15.52 ID:Dlj+fWpKP
アホサヨ連呼リアンミンス党は売国奴の集まり
37名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:04:18.86 ID:KZypEZFZ0
参院選もないな。万が一で30議席くらい残すかも試練と思ったが
38名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:05:10.67 ID:/6GMFddj0
ID:T1P461aq0
ID:T1P461aq0
ID:T1P461aq0

ID:T1P461aq0のレス番一桁での反日連呼ってこのスレでもありますか??

ID:T1P461aq0
ID:T1P461aq0
ID:T1P461aq0
39名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:05:12.99 ID:BWK/ide10
>>27
おんめえ、うめーごというなぁ
40名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:05:18.27 ID:K14H2Jtf0
完全にスパイ工作だろコレ
公安調査庁なにやってんだよ
41名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:05:45.99 ID:dUf9Yezr0
この間TPPの文書流出させてた農水省やないですかw
42名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:07:29.86 ID:HB7QwEdK0
最近、農水省は情報漏えいのニュースがあったな
農水省には、公安が入ったほうがいいかもな
43名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:09:37.47 ID:9NRKa0Qf0
官邸のマスゴミ記者の出入りを好き放題やらかしたの見ても、
民主党総出でスパイ活動に加担してたのは明らかでしょうが。
44名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:10:19.77 ID:v0bLq6iR0
検査なしで寄生虫ノロキムチも入れるし農水省は腐ってるな
45名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:11:11.18 ID:/0TJ7IU50
これ民主党主導の詐欺事件だったのに
罪を農水省になすりつけたんだよな
46名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:11:57.16 ID:qzyEgyQJI
この書記官と、玄葉の元秘書とつながってた書記官
てのは同一人物なの?
47名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:12:03.59 ID:6fRsDAne0
>>40
公安は調査しかできない組織だよ

スパイ防止法を作らないと何も出来ない
48名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:14:34.39 ID:ue0anVxmP
なんで農水省のせいにしてるんだよ
民主党が政治主導で命令したことなのに
49名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:16:12.75 ID:orDHNX550
スパイ天国だから何も罰せられる事もねぇww
キチガイ国家だよ日本は
50名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:16:14.21 ID:ZQZRVcQg0
東京には5000人ぐらい世界のスパイがいるらしいね
51名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:17:33.45 ID:WaZ5QV/s0
TVで報道したのはフジだけ。
52名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:19:38.41 ID:thSnnSMm0
wwwもうやりたい放題だったんだな、あぶねえw
つうか政権交代間に合ったのか、もう手遅れなのかわからんなw
53名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:20:15.59 ID:aaqW2T550
農林水産省が、提携先の中国側関係者を招いた宴会などを主催し、
総額200万円以上を公費から支出していたことが分かった。
54名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:20:47.49 ID:+SaaKa/w0
>>6
ほっほー
55名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:22:35.49 ID:x745vNxv0
農水は中国とtppなど利害が一致してるからな
中央官庁に売国勢力があるんだからどうしようもない
56名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:26:38.87 ID:WaZ5QV/s0
予算委員会で西田が追及してた件か。
やっぱり狩野は嘘つきだったんだな。
それにして西田の情報収集能力はすごいな。
57名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:28:26.54 ID:oF9k/sgo0
【政治】スパイ疑惑の中国元書記官、玄葉前外相の秘書が接触
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358121632/

【政治】 スパイ疑惑の元中国書記官と接触の玄葉氏秘書 自宅に住み込みで働いたり、大臣室にも出入りするなど極めて近い立場に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358135585/

スパイ】外国人登録法違反容疑などで書類送検された中国元書記官、玄葉前外相の秘書と北京で接触していた…玄葉事務所は関与を否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358121835/


【政治】 官邸出入りできるカードが1300枚超 中に左翼的メンバーが 酷いのになると前科1犯の奴も入ってた…飯島内閣官房参与が暴露★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358178601/

【政治】 飯島勲・内閣参与 「内調や警察は何をやっていたのか」・・・首相官邸に、「左翼80人」入り込んでいた、前科一犯の人物も 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358148546/
58名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:34:19.30 ID:ZQZRVcQg0
59名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:36:06.95 ID:OrDbxaDe0
売国民主 まじで死んでわびろよ
60名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:39:01.16 ID:Ihz74L8e0
国会で西やんが追及した奴だろ、チャンネル桜に支那のスパイが映ってたw
61名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:41:38.42 ID:y3OBw3Gx0
.
スパイの総合商社()
.
62名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:42:34.93 ID:2sXzGMEU0
民主党(特亜的に見て)有能すぎワロ・・・エナイ
63名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:47:02.20 ID:U2qTXNep0
読売自体がスパイ工作員なんだが
64名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:48:03.38 ID:qd1a7Vix0
だってよ
スパイが3年3ヶ月政権取ってたんだよ
そりゃ全ての省庁にスパイはいただろうさ
65名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:48:07.18 ID:wSaHLpxnO
関係者は全て売国奴で処刑しろ!
見せしめして厳しくやっとけ
66名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:51:16.23 ID:KL1tniV20
スパイと宴会wwww
アホか?
67名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:55:05.07 ID:WXV585+W0
3年3か月で日本は丸裸にされたようなもんだ
68名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:59:15.31 ID:OK56WbwLi
農水省は民主の臭いがプンプンする
69名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:59:20.15 ID:LJlgcSbe0
早急にスパイ防止法の制定を!!!
反日帰化人政党民主党議員や元民主党議員に鉄槌を!!!
70名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:07:23.52 ID:d+k/Lnvd0
       ( ( ))  )ヽ  ( )
        ( )  .(人)  ::  (( ) )         、z=ニ三三ニヽ、
          ::   ,i||i, ::  ( )        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
          :: ,:' ,' ':,   ::          }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
.        :へ ,:' ;'  ': ':, ::ヘ        lミ{   ニ == 二   lミ|  
        :/ハ\"''::;;,,,,;;::''" 八:       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  < バーカ
      :|____ネトウヨ }:        {t! ィ・=  r・=,  !3l 
      :|;;;;;;;;;;ノ ∪ ̄_) ( ̄ヽ:       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    
      :|::( 6∪ ー─◎─◎ ):        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
      :|ノ  (∵∴ ( o o)∴ ):    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
      :| ∪< ∵∵   3 ∵):    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
      :ヽ   u     ⌒ ノ:   /  l   l |/__|// /  ̄   /
___ :丿u  ヽ  ___ ノ:  /    l    l l/ |/  /       /
    :/    U____ノ \: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
71名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:07:44.32 ID:N3YtzIib0
民主・元民主議員まじで逮捕して殺せよ・・・
72名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:10:08.93 ID:4ALBX0Tc0
しかしマスコミは雪のニュースばっかだな
この程度の雪にしては騒ぎすぎ
このニュースは一切取り上げられない
73名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:11:20.59 ID:7X2y+6mhO
戦前なら間違いなく死刑
74名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:11:24.41 ID:2fqDtqnv0
中国は自分達の国の汚染された野菜や
変な注射打たれた鳥を食べてればいい
日本も中国の怪しい汚染食品はいらない
日系企業は中国の安い汚染食品で日本で稼いでるけど恐ろしいよね
75名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:12:49.94 ID:geWOZNZaO
死刑まだぁ?
76名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:13:32.97 ID:G5G6FXLd0
当時の農水大臣これをどう思ってるんだ?
77名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:15:00.31 ID:zFm6mGrt0
日本には、国家反逆罪はないのをいいことに、すき放題だな
78名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:15:13.59 ID:7X2y+6mhO
>>76
どう思ってるも何も鹿野道彦農相(当時)が主催した宴会なんだがw
79名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:21:22.55 ID:JX3+onCK0
民主党は何やってたんだよ!
80名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:21:40.75 ID:tv+Emf6n0
>>76
官僚が勝手に催したとでも思ってんのかよw
農水省がどうこうじゃなくて全て民主党の行為だろ
81名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:22:40.45 ID:nobF6p6ri
スパイどころか前科一犯が官邸フリーパス。
82名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:23:26.02 ID:28vBlom20
>>1
これは証人喚問ものですね。
83名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:24:50.22 ID:hWZfkycSO
顔つきからしてやばかったもんなw
84名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:25:02.34 ID:LaEi45Zu0
連呼リアンは何で叩かないの?デモしないの?


アベのサムゲタンでさえ叩けるのだから、これも叩けるでしょう
85名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:25:21.52 ID:jrpsC07x0
丁度鹿野が落選中ざまぁwww豚箱行きだな
86名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:26:33.16 ID:H3P0ifAbO
スレタイだけ見ると最近起こった記事に見えるから時期書けよ
一昨年の話じゃねーか
87名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:27:39.93 ID:K9XcaHQ10
____________. .....‖〜〜〜〜〜、
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ 李春光  (
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ( `ハ´)  )
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜'
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃  筒  井  商  店   ┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\.   ||〜〜┐  ||〜〜┐ ||〜〜┐
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒|    ||  米|   ||  通| ||  ゴ|    ,,,,,,,-―、_
|::||無検疫|  |売機密| |親中華|  |虚偽答弁::|   ||始ミルク|  ||始 関|  ||金 ム|   /r‐-v―-、ヽ
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄| ::|   ||め の|   ||め 書|  ||属 パ|   V_ _ ミ }
|::| 彡ミ/ミ...             ∧_∧    | ::|   ||ま 横 |   ||ま 販| ||加 ッ|   l ━  ━ リ)'   <道すがら立ち寄る
|::|   |:;トミ __..       ( ´Д`)   | ::|   ||.し 流 |   ||.し 売| ||.工 キ|  (  ,し、  )
|::|   |;:|   |◎◎|      .(     )/|[llllll]|   ||た し |   ||た   | ||   ン |   ヽ -=-〉 ノ
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄|全農参加ヨテイ ||   ||〜〜┘  ||〜〜┘ ||〜〜┘   / `┬ /\
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |協議会 受付::||    ||        ||      ||       /       ヽ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  /│     \ \
                                                   ( )│     │  J )
              ∧_∧ □<賃貸料広告料 請求書9億円                ヽ    │
              (`ハ´)丿 ッパ                                 丶/  丿丶
             ノ/  /                                       (__) ─´≡3
             ノ ̄ゝ
88名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:27:53.15 ID:MIkNCLi20
民主政権下で官邸内の情報がダダ漏れだった時点で何を今更って感じ
89名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:28:08.98 ID:28vBlom20
>>86
長期間に渡ってザル状態だったとは恐ろしいよな。
90名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:29:05.74 ID:kgJamE+v0
仮に鹿野が当選してたとしても逮捕許諾を通せるから問題ないw
91名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:30:30.88 ID:K9XcaHQ10
>>88
この事件はもっと性質が悪い
情報が漏れるどころか金や物まで中国に持っていかれてるから
92名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:34:17.39 ID:GMxWE6SfO
>>84
www
93名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:35:22.95 ID:qnCagixNP
どんどん民主党政権での売国活動が明らかになるな(´・ω・` )
94名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:35:42.29 ID:rOv6xBzV0
ああ、そうやって日本の農業を壊滅させて
中国の野菜を買わせようって事だったのか
95名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:36:04.41 ID:NPRv2uKF0
これで官僚叩かれるんなら可哀想すぎるよ
96名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:37:33.43 ID:XnzRpvXC0
民主党政権の真っ黒い所がどんどん明らかになってきてるなw
飯島も本気を出してるだろうし、これからどんどん出てくるぞ
97名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:37:42.12 ID:uLHpUFHj0
民主党の売国実績リストでもあれば見てみたいもんだな
98名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:37:47.19 ID:I/ylel8TO
防諜法はやく整備しろや
99名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:38:12.03 ID:8iygMN/PO
ゴミンスは次回の参院選も壊滅だろう→小沢の中国議員団→私は人民解放軍野戦司令官発言→売国政党→なんとか食い止めた野田が自民党に鞍替えしても驚かない
100名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:38:22.27 ID:Mq62BPKu0
日本の農業そのものがスパイ。
101名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:39:01.78 ID:vK4/J0R20
流石民主党、期待を裏切らない
102名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:40:10.77 ID:28vBlom20
>>94
>中国の野菜を買わせようって事だったのか ×

中国の毒菜を買わせようって事だったのか ○
103名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:42:17.35 ID:o7n5A0Tp0
>>72
中国がパンダのニュースばっかりやるのと同じだね
東京の人間だって、もう雪のニュースなんて要らないって思ってるよ
見てもしょうがないしな
104名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:43:07.77 ID:LaEi45Zu0
>>92
不思議だよねw

アベサムゲタンでは、けんもー板にスレ立てしてまで叩いてたのに








何故連呼リアンはスレを立てないのか
105名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:46:42.65 ID:fXkV5brD0
最近、この農水省スパイ関係のニュース見るたび、小泉郵政選挙の時のミンスの
「日本を、あきらめない」ってキャッチが思い出されてならんのだが。
あの頃も、「日本(侵略)を〜」とか相当揶揄されてたが、本当にそういう
意味だったんだなw
106名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:47:57.36 ID:gnTbBH1C0
412 名前:名無的発言者[] 投稿日:2008/04/17(木) 19:20:41
中国は世界の非難なんて気にしない、捏造でいいから国内向けに成功してると宣伝できればいいだけ
そのための加工用映像が必要。

怖いのは中国市民が共産党に不満を爆発させることだけ、全国的な共産党への暴動に発展して共産党が崩壊すると
それは共産党幹部と人民軍幹部の死を意味する(怒れる民衆に殺されるから)

もしも中国共産党がピンチになったら最終的な奥の手は「反日」しか残されてない。
だから経済が崩壊したりして民衆の不満が爆発したら日本のせいにして反日暴動でガス抜きするしかない

そのときは日系の工場は破壊略奪され,日本人女性はレイプされ日本人はみな虐殺される可能性が高い。
沖縄等への日本への軍事侵攻も充分ありえる。
それはいままで中国がチベットで普通にやってきたことだから最初ではないし抵抗もない、なにより日本は弱腰だし。

今中国に進出してる企業や中国に住んでる日本人はいつかはそういう日がくるって事を覚えておいたほうがいい。
107名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:49:28.00 ID:t4v2kEVF0
またミンジュク党か
108名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:49:55.69 ID:dZngdsbC0
こういったことがあると、いかに圧力によって
表に出てこない案件があるのかと考えるだけでも恐ろしくなるな
そういう意味では政権交代は必要なのかもしれない
まあ愚民主党みたいな与党はごめんこうむるが…
109名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:54:21.20 ID:YgO2fR9a0
筒井信隆先生のblog閉鎖されてたのか…
110名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:55:52.38 ID:7cvo1Sox0
他にも調べりゃ特アの指示だったものはいくらでもあるだろな
仕分けに始まり、尖閣ビデオ隠し、組閣人事も震災対応もビザ廃止も
111名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:59:57.53 ID:i5GxRVBV0
>>1

ミンスの言い分じゃ、これもジミンのせいになるんだろうなw
112名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:18:35.82 ID:28vBlom20
>>111
ジミンガもっと民主のスパイ行為を追及しなかったから。
113名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:26:03.16 ID:yy+s538+0
民主党はどうしようもないな。
114名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:26:33.48 ID:WXV585+W0
>>99
野田は売国姿勢で行き当たりばったりの政治をやってただけだよ
自民に入れるわけないじゃん
民団の選挙応援、外国人献金、弟の周辺も叩けば埃がバンバン出てくる
党を潰して自分はちゃっかり当選の保身豚w
115名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:44:58.01 ID:zWOvlp2a0
千葉県民は野田の正体を知って支持してるのかな。
だとしたら千葉県人は日本人ではない。
116名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:48:31.25 ID:ChyCRhjz0
「官房機密費うめえええええwww」
117名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:50:37.60 ID:o7n5A0Tp0
これでもまだ氷山の一角なんだろうな
118名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:52:02.50 ID:BnOduAImO
民主党が下野して一番困るのは中韓だな
119名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:53:58.15 ID:OS2fbHQ9O
まだ民主党議員から逮捕者出ないな?
どんどんやって貰いたいのだが。
120名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:09:26.66 ID:LaEi45Zu0
自民も似非中道保守だからな


自衛隊のクーデターで政権掌握して貰って、全国民に膿を全て晒して貰いたい


全国民に特亜・売国キチガイの実態を周知させ、特亜・売国キチガイ殲滅の世論にする事が当面の目標
121名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:17:09.69 ID:C+nrbsyx0
テレビで流れないニュースが多過ぎw
122名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:23:10.98 ID:ropagmMt0
さっさとスパイ官僚も逮捕しろ。
123名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:23:21.28 ID:dnmKui2c0
官邸にスパイを招き入れ日本をバラバラに切り刻んで売り払おうとしていた民主党
参院選まで民主党のやってきた悪行を間断無く晒し続ければ憲法改正の下地ができるぞ
124名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:35:20.99 ID:wFJ6wUM60
民主党がどれだけ酷いことやってきたか次々と明らかになっていくな
125名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:08:07.35 ID:dkWfrP/+0
農水省といえば全農林(笑)
126名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:25:58.23 ID:laeyd2Hg0
スパイが政権獲ってたんだからスパイを税金で歓待するのは当然か
岡崎トミ子が公安委員長してたくらいだしw
あのときの国際テロ情報の流出事件も内部から出なけりゃ考えられないんだよな
127名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:44:09.46 ID:O3aWWP9k0
逮捕しろ
福一で廃炉が終わるまで強制労働
128名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:01.32 ID:fc0UKXdKT
参院選ではこれらの事実をしっかり周知しないと。
同時に現政権でのスパイ防止法制定を切に希望する。
129名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:56:20.28 ID:7lqKDGwFO
読売と産経に飯島あたりがリークしてるんだろうな
130名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:05:10.90 ID:28vBlom20
>>126
トミ子は公安への入館証を外国人にも出し捲くってたらしいからな。
131名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:07:44.95 ID:w5t8Yn4R0
酷いな
132名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:09:35.32 ID:ZKnbZgR0O
鹿野、筒井、玄葉の証人喚問はよ
133名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:11:20.44 ID:NPSAUnMTO
日本もスパイ防止法案を!
134名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:13:37.68 ID:neyQHzDu0
知らないんだけど
これ民主党政権の3年の間に
事業開始から事業破綻まで起きたの?
135名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:14:07.33 ID:Iz25Qj8l0
別に農産物を中国に売るのいいじゃん
雇用も創出されるし
日本が野菜を中国に輸出して何が悪いって?
136名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:15:30.63 ID:K5SSgmVq0
通常国会始まったら、当分は民主党議員の証人喚問ですすみそうだな
これからも出てくるぞこれ
137名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:05.71 ID:qBzCzf5N0
どうせこのスパイを逃がしたのもミンスなんだろ?
138名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:16:20.02 ID:TBCg7yUt0
 
農水省は押しも押されぬ日本の政府ではダントツの屑と糞の集まりの省ですからね
死人が立て続けに出るのもさもありなんという納税者にとっての鬼門そのもの
139名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:00.41 ID:TLAl2Jq00
>>135
支那側の担当者の書記官がスパイだったんだよ
140名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:17:28.64 ID:F8Aiso9d0
NHKのニュースで全く見ないぞ
141名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:22:56.19 ID:EL9RjbMFO
TBSが農水省から不正受給
http://www.youtube.com/watch?v=QoU9W8nAZ1M
142名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:25:04.94 ID:neyQHzDu0
>>135
でも事業破綻してるみたいだし
結局おいしい餌に釣られて
中国だけ得して終わったんじゃないの?
もっとも民主党側も騙されたのか破綻すると知ってて関わったのか知らんけど
143名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:25:17.97 ID:g1Cf8gs20
民主党から自民党に代わった途端、色々出てきたな
つくづく民主党政権が終わってくれて良かったと思うわ
144名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:27:04.16 ID:F8Aiso9d0
たまに見かける中国に様つけてる奴民主党議員じゃないの?
145名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:27:37.53 ID:4fiO8mhs0
贈賄だな
146名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:29:17.09 ID:F8Aiso9d0
マスゴミ仕事しろよ
これ問題でしょ
147名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:31:03.96 ID:LaEi45Zu0
>>135
重要なのはスパイの点でしょ

お前はまるでスパイみたいだな
148名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:31:27.78 ID:cibh+VZa0
.





農水省がやったワケじゃない、民主党の議員連中がやったんじゃねえかよ。
民主議員が中国を招きと書けよ




.
149名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:31:28.57 ID:F8Aiso9d0
20くらいまで伸びそうなニュースなのに2chはどうしようもないな
150名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:32:49.96 ID:LTkBGmr00
これは農水省の責任にしたらいかんわな。鹿野の指示だろう。

つか鹿野逮捕しろよ。この事件自体が、鹿野の公金横つかった詐欺だろう。
151名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:33:00.75 ID:sh6B7m8bO
松岡元農水相は自殺じゃなくて暗殺じゃないのか?
農水省おかしいだろ。
152名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:34:40.58 ID:2eGv0EbRO
農水省がやったんじゃなくて大臣がやらせたんだろ。
売国奴に投票した奴の罪
153名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:37:30.02 ID:TLAl2Jq00
>>150
俺は元社会党で副大臣の筒井の方があやしいと思ってる
154名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:45:35.12 ID:i2IXs16+0
>>151
ドアノブで首吊ったやつだっけか
自殺なら普通もっと高い所で吊ると思うんだよね。それなのにドアノブって…
155名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:50:40.96 ID:d9wOOvUR0
まあ政権はずれたら出るわ出るわw

無能バカ政権のトンデモない売国奴っぷりがww
156名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:53:38.00 ID:jrpsC07x0
落選している鹿野が狙い目ですよ
自民だったら人が2,3人高飛びしててもよさそうな事件なのに、朝鮮民主はしぶといな
にしてもスレが全然伸びない
157名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:53:42.88 ID:LaEi45Zu0
ゲンバのスパイといいこれといい臭過ぎる

【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350624394/
国連安全保障理事会の非常任理事国の選挙が行われ、
韓国が選ばれました。竹島問題で関係がぎくしゃくするなか、
日本は韓国に投票したことが分かりました。

投票直前に西田国連大使は、玄葉外務大臣から「韓国に投票することとする」という指示を受け、
韓国に投票しました。決選投票の末、韓国は2度目の当選を果たしました。

韓国・金塾(キム・スク)国連大使:「朝鮮半島の安全、安定は大変重要だ」
 日本は投票先を公表していませんが、北朝鮮への制裁など、国連で韓国と
連携していくことが重要だと判断したとみられます。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221019018.html
158名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:54:42.93 ID:neyQHzDu0
>>135
これが逆だったら
日本が中国を接待するのはおかしいってことだろ
日本が中国を接待する形に持っていくためには
日本が得をする提案をしなければいけない
だが中国側から「農産物を売ってくれ」って言い出しても
接待するのはおかしくなるから
日本側から「中国に農産物を売り込もう」と言い出す役が必要なわけだ
玄葉の秘書かねやっぱ
159名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:55:35.89 ID:AJxOYU3q0
まあ民主自体がスパイみたいなものだから
中国のスパイを接待しても不思議ではないよな
160名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:06:30.59 ID:FjdS/6fi0
土台人政党の民主党員の被選挙権を剥奪しろ
161名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:08:52.13 ID:MNW4GSLeO
これが民主党。
これが「政治主導」。
正に売国。
162名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:10:44.67 ID:dkWfrP/+0
たった200万で何ができる? ちょっとホテルの会議室借りただけでふっとぶだろうに。
163名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:12:19.52 ID:mZnqgmm20
外務大臣だった玄場の秘書も、中国の関係者と会ってたよね。もう情報おもいっきり漏れてるじゃん(怒)
164名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:15:31.03 ID:kE1vtz2dO
本当に日本を取り戻す選挙だったんだな
自民はわかってたんだな
165名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:16:49.31 ID:OCYwtVDA0
こんなに中国様のために尽くしてくれる民主党なのに
尖閣国有化で怒る理由がまったく解らん
166名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:18:22.98 ID:zvsRrRLw0
なぜスパイ防止法の議論がなされないのか疑問だな
現状中国に配慮する必要なんてないって事はアメリカの産業スパイに配慮してるのか
167名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:19:48.00 ID:mQHFCVkI0
スパイに加担した連中は全員吊るし上げないとヤバすぎるだろ
さほどニュースで取り上げられないのも異常
168名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:21:30.17 ID:Wm0ZuH+G0
保毛尾田はホモなんじゃないか?
169名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:23:03.14 ID:Wm0ZuH+G0
失礼誤爆
170名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:24:37.77 ID:MNW4GSLeO
>>166
クサヨがマスゴミとつるんで潰してきたのさ。
「ある日突然に弾圧が」とか脅してな。
171名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:31:32.69 ID:b+ivyaS80
外患誘致で死刑にしろ
172名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:34:22.99 ID:kEaIaLjB0
民主党だか農水省だか分からんが日本人にもスパイが紛れ込んでるって事だろ?
さっさと見つけ出して吊るし上げろ
173名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:43:11.05 ID:9ju6tO0UO
>>151
農水省は、昔からおかしい
黒さでは、全省でもトップクラスだ

ホクレンと組んで昔から金を懐に入れる為に、牛骨粉入り配合飼料の輸入を指示して見返りに金貰ったり、農家への補助金を懐に入れたり、悪事ばっかだ

分かり易くいうと、悪代官=農水省、越後屋=ホクレンな

一度ホクレン共々潰すべき
174名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:44:11.29 ID:F8Aiso9d0
関連スレ
【政治】 官邸出入りできるカードが1300枚超 中に左翼的メンバーが 酷いのになると前科1犯の奴も入ってた…飯島内閣官房参与が暴露★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358178601/
175名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 20:25:59.05 ID:yZaxyf4s0
もしかして迂闊にニュースにも出来ないくらいヤバいのかな。
あまりにも報道が無さすぎるもんな。
国会でもあれだけ問題になったのにさ。
176名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 22:07:23.20 ID:NpMBbMGK0
意外とスレ伸びないよね
予想通りすぎて意外性もなんもないってのはあったが
177名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:22:00.06 ID:T8/445ah0
根岸Sや白富士Sで、八百長の可能性は?
あるいは当り馬券の贈呈の可能性は?
178名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:23:42.60 ID:O3aWWP9k0
韓国は、政権が変わるたびに刑務所送りにするだけ
日本よりも自浄力があるな
179名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 01:58:56.74 ID:824Eeqrc0
証人喚問モノだな。
180名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 07:01:28.74 ID:eZ75/fZW0
>>135
販促事業

それでその販促事業の費用は全部日本の税金で中国側に支払うようになってたの
そしてその販促事業の中身はただの展示で箱物状態
しかも中国政府はそんな事業中国政府は関与してないって返答
つまり日本の税金搾取する為の詐欺事件


で、農産物を中国に売るのはいいことなんじゃない?って言うが
そこに国の情報流出、癒着、税金の横領あったらダメだろうが
181名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 08:31:16.07 ID:osC9UAqk0
関係者の逮捕まだ?
182名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 08:38:26.89 ID:/ZQ0bum30
いや〜自民党と言えども 阿部麻生は朝鮮人だぞ
183名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:18:31.02 ID:gxJuEvG50
>>3
ファビョってんのはおまえだろ、バカチョソwww
184名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:28:10.30 ID:BECyjiLW0
民主党終了お知らせか。
185名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 10:14:00.38 ID:HXLk90fY0
>>1
国家機密漏えいだけでなく
公費支出でスパイを接待していたとなると国会での証人喚問も必要ですね

直接関与した民主党議員はすでに落選しているといっても
未だ民主党は野党第一党。しかも与党時代での出来事

我々国民の納めた税金(公費支出)でスパイを招き宴会となると
民主党の政治責任は極めて重いですな
186名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 10:20:54.82 ID:+z4muLrKO
民主党政権で日本の機密情報は漏れまくっていたのは有名な話
マスゴミはだんまり
187名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 10:26:29.64 ID:Q0wbeqnMO
鹿野、筒井、樋口の証人喚問
188名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 10:43:32.58 ID:BCPPj1mk0
スパイなんだろうけど
ショッカーの怪人級だな
189名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 11:30:30.41 ID:4Iq6pA/RP
そういや民主政権時代、農水省大臣には臭いやつばかりが名を連ねてたしな
今あらためてあぶり出しが必要
190名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 11:33:48.92 ID:QQlWLQL30
スパイ政党が仲間のスパイ呼んだだけだろ(´・ω・ `)
191名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 11:35:46.08 ID:87Zqb8EE0
メディアを使って「中国軍が攻めてきたらどうする!」と煽らせてるが
あれは見せ球だ。本命は謀略での乗っ取り。
192名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 11:37:41.06 ID:uvdCOxjR0
民主党って本気で日本を潰す気だったんだな
こいつら全員見せしめの為に斬首すべきだろ
全く報道しないテレビも同罪だ
193名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 11:38:34.18 ID:Vx4P/5lV0
>>8
パーティーは2011年って書いてあんだろが
194名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 11:56:34.15 ID:sLTXLz9V0
元民主党員は、まじでスパイ容疑で『全員』事情聴取と、金の流れを洗ったほうが良いレベルだな

まあこれは民主党政権になってから予定通りなんだが

売国奴の洗い出しだったし、そうしなきゃまじであほだろ?w
195名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 12:34:03.09 ID:x2e/dvHBO
山を見れば一目瞭然。 手入れがされてない山が、野放し状態なのは 共産スパイのせいかしら
196名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 12:37:35.94 ID:x2e/dvHBO
山に、ろくな手入れが入らないってことは、洪水や鉄砲水を引き起こし、街そのものを浸水させることも可能。危機管理能力の無さで大臣も首、ライフラインの破壊も可能。農水省から特亜を追い出すべし
197名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 13:05:53.89 ID:IW4ubde10
これは関係者を国会で喚問しろよ。
198名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 18:00:58.31 ID:l7S7/A1uP
>>194
参院選前には自民党も動くんじゃないかな。
199名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 18:06:35.39 ID:ZTu0GIHg0
スパイだーとスパイを追いかけるふりして逃げる農水省のスパイ職員。
200名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 00:46:22.53 ID:LQXMrvR+0
農水省と言えば中川酒を思い出すよ
201名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 01:52:12.27 ID:QCzW7CVY0
スパイだらけ
202名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 02:29:20.97 ID:y3GvKwfy0
公安調査庁は法務省の外局、内閣の一機関。
政権与党の調査してるのがばれたら当然止められる。
203名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 02:45:21.77 ID:9GVcMyZm0
民主党自体がスパイだからな。
204名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 03:00:37.43 ID:VqugTAeO0
とりあえずageておくか…
205名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 10:07:07.83 ID:UV0hdIQ60
衆議院の選挙で安倍ちゃんが「日本を取り戻す」と云っていたが、成程
民主党に日本を売られる一歩手前だったのね。危なかった
そんな民主党を押しているマスコミは既に中国・韓国に陥落されているって事か
民主党は参議院にも議席が残っているが、夏には壊滅だな
206名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 10:12:06.77 ID:DTgkt2NCO
>>205

甘いな。残念ながら世間の認識では

新聞・テレビ=正しい
ネット・週刊誌=嘘
だよ。

ソースがあってもネット=嘘って認識はまだまだ強い。
207名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 10:15:03.82 ID:XQg4eLlU0
農水省は腐ってるよ
中国の犬となり日本のTPP参加にも反対してる
208名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 12:08:46.97 ID:5VcU5uC0P
脳衰症だから仕方ない。
林大臣による綱紀粛正に期待。
209名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 20:40:48.79 ID:Fc7st0I/0
また民主党か
210名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:16:17.55 ID:Oo0YSUFh0
>>206
ネット評価は知らんが、
新聞・TV=正しい、は一般世間においても崩れ去ってるやろ
難病をゲリと揶揄したり、カレーでボコったりしてりゃそりゃ呆れられるわ
211名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:39:51.15 ID:xe5ufJKz0
鳩山が中国いったらしいな
212名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:12:55.26 ID:xxQadxXn0
鹿野と筒井の逮捕マダ―?
213名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:47:29.89 ID:REO5Qdhg0
>>1
お、これも読売かgj
最近マトモな記事が増えてきたな

とは言っても最近も反ナショナリズム、特亜に有利になるだけ反戦思想の記事は目立つが


マスゴミは正当性のない反日、売国奴で、悪事を積み重ねてきた事実を認識しろよ

「過去を反省しー」と言うならマスゴミこそ過去を反省し、そして潰れて消えろ

読売はまだギリギリ許さんでもないラインに居るから、ゾルゲ朝日新聞記者の尾崎秀実のようになるなよ
214名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:56:14.93 ID:3IMenZp10
  
■民主党の玄葉がやったこと・・・・ 


【政治】 スパイ疑惑の元中国書記官と接触の玄葉氏秘書 自宅に住み込みで働いたり、大臣室にも出入りするなど極めて近い立場に
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358135585/l50
スパイ活動の疑いが持たれていた中国大使館の1等書記官(45)(外国人登録法違反)と
接触していた玄葉光一郎前外相(48)の男性私設秘書(43)は、玄葉氏の自宅に一時住
み込みで働くなど、極めて近い立場にあった。中国大使館の1等書記官とは、玄葉事務所
など関係者の話によると、松下政経塾に在籍中の1996年、玄葉氏の自宅に住み込み、
運転手などとして玄葉氏の衆院選を手伝ったという。中国大使館1等書記官との男性は、
その後私設秘書となり、地方議員などを経験した後、玄葉氏の秘書として、東日本大震災
で被害を受けた相馬港(福島県)の復旧事業着工式など、福島県内の行事に代理出席して
いた。玄葉氏が福島入りした際には運転手を務めた。上京時外務大臣室に頻繁に出入りし
ていたという。
秘書は99年、同塾に在籍していた中国大使館書記官と知り合い、その後も交流を続けた。
昨年9月の玄葉訪中時は、一緒に同行し元書記官が関わった農産物対中輸出事業の舞台
である展示施設を見学したり、飲食をともにしたりした。秘書によると、中国書記官は容疑に
ついて、「日本の役所に言われた手続きをしただけで、身分を偽ってはいない」「自分は研究
機関の出身で、中国大使館外交官の身分は一時的なものだった」などと 話していたという。
  
215名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 16:14:59.83 ID:3IMenZp10
  
■ 中国スパイ疑惑の玄葉がやったこと・・・・ 


【民主党】 外務大臣玄葉は、「尖閣諸島は中国に差し上げればいい」と発言!
 http://2ch.hork.info/res/hatsukari.2ch.net/news/1320857981/
玄葉光一郎外相が就任後の10月、沖縄県の尖閣諸島について「中国に差し上げれ
ばいい」と非公式な場で発言していたことが分かった。玄葉外務大臣は、10月28日
夜に都内の韓国料理屋で、「沖縄は米軍に占領されているようなものだ」。どうせなら
、「中国が尖閣を欲しいと押し出してくれば、喜んで中国に差し上げればいい」との発
言が、物議をよんで騒ぎになっている。
  
216名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:10:37.64 ID:yBKFJZLy0
>>173
農協が、厚生病院とか葬儀や保険とかに金使ってるのも無駄だよな。いらん。
いったい何屋なんだよ?
余計なものは解体してしまえ。胡散臭い。
217名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:12:36.31 ID:yUawoJnHO
松岡元大臣は殺されたんじゃ…
218名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:19:04.60 ID:yBKFJZLy0
そう言えば、ウチの近くのJAに金内って苗字の人居るけど、これってキムさんでしょ?
219名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:27:16.39 ID:yBKFJZLy0
少し前に福島県須賀川市に中国人スパイが住んでて、公安がーとかやってたけど、
キムさんも割とここから近いよね。
220名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:30:27.05 ID:zJUaPLjx0
民主党時代の3年半でどれだけスパイ天国になってたんだよ
221名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:37:50.37 ID:P0TSFsqM0
とりあえず玄馬を逮捕しろよ
222名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 19:39:12.02 ID:yC2YVyD00
民主党^^;;;
223名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:24:51.84 ID:t50W24n60
 
 しかし、ゲーレン機関やCIAのような情報機関は結局つくれなかった。
それはなぜかというと、前述したように、原因はアメリカです。あの頃は、共産党や
社会党、左翼の人たちが強かったから、特高警察の再来だとか、いろいろなことを
言って反対したわけです。それはそうですけれども、本当につくらせなかったのは
アメリカです。
 しかも、そういう左翼の人たちを育て上げたのも、またアメリカです。日教組を
つくらせたのはGHQなのですから。そして、GHQの政策を最も忠実に
遂行したのは、当時の内務省であり、外務省であり、あるいは文部省の役人です。
役人がアメリカの手先になって、本の出版禁止などもやった。GHQは日本の民主化を
主張し、言論出版の自由をうたっていたにもかかわらず、なぜ発行を禁止するのだと
批判もあったのに、役人が率先して発刊禁止などをやりました。

(『誰も教えないこの国の歴史の真実』 KKベストセラーズ)
 
224名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:30:16.58 ID:4AmTwmiU0
テレビマスゴミがスルーだろうから、大事にはならんだろう
225名無しさん@13周年
 日中国交回復の後、朝日新聞やNHK などで盛んにシルクオード特集を組んでしきりに日中友好
をアピールして、さらにその当時の人たちが幹部になってるだろうけど、何かあるだろうな。