【社会】笹子トンネル天井板 金具1本に2.5トン 他と比べ異常な負荷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 天井板の崩落で9人が死亡した中央自動車道・笹子トンネル上り線の事故で、天井板を支えるつり金具が
1本しかないなど笹子トンネルは同じ天井板方式のトンネルと比べてもきわめて不安定な構造にあることが
13日、本紙の調べでわかりました。他の高速道路会社では、落下防止対策をとっているところもあり、
笹子トンネルに安全対策を施してこなかった中日本高速道路の責任があらためて問われます。(矢野昌弘)

中日本高速 老朽化改修せず
(写真)2012年12月2日の事故発生から間もない、緊迫した様子の笹子トンネル上り線=山梨県大月市側(小林義孝都留市議撮影)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-14/2013011415_01_1b.jpg
 国土交通省は事故を受けて、天井板方式のトンネルの緊急点検を昨年12月に実施。高速道路会社5社の
40トンネル(笹子の上下含む)の点検結果について本紙は分析しました。

 その結果、コンクリート製の天井板とトンネル天井をつなぐつり金具が1本だけのトンネルは、笹子の上下と
恵那山トンネル下りなどの6本だけでした。

 その他のトンネルでは、つり金具が2〜4本の構造です。

 つり金具が複数本ある方式と比べ、1本方式では金具1本に負荷が集中します。

 笹子の場合は、天井板2枚計2・5トンを1本の金具で引っ張っていました。ところが、3本方式の関越トンネル
上りの場合、板4枚の重さが計320キロほどにすぎません。

 金具が多いほど、板自体が軽くなる傾向にあり、それによって金具1本あたりの負荷が、1本方式と比べて
格段に小さくなることがわかります。

 また西日本高速道路の関門トンネル上下線は、笹子と同じ1本方式でしたが、2008年のリフレッシュ工事で
3本方式に変更していました。

>>2に続く

ソース   しんぶん赤旗 2013年1月14日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-14/2013011415_01_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-14/2013011415_01_1.jpg
2九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 11:57:26.18 ID:???0
>>1の続き

 1本方式のものでも、阪神高速道路の「新神戸トンネル」(1976年度完成)は、トンネル側壁と一体化
した構造。つり金具で天井板をつり下げていた笹子とは、違う設計になっています。また2001年度に完成
した首都高速道路の飛鳥山トンネル内・外回りも1本形式ですが、緊急点検で異常は見つかっていません。

 トンネルによっては、笹子事故のような天井板の崩落対策をとっている所もありました。

 阪神高速の神戸長田トンネル(民営化前の02、03年度完成)では、落下防止ワイヤを設置。同社によると
「(3本のつり金具の)ボルトが抜けても、天井板が地上に落下しないように建設当時から設置している」といいます。

 こうしてみると、1970年代につくられ、老朽化した1本形式のトンネルは、中日本が持つ笹子と恵那山
トンネル下りだけ。同社が安全対策をとった事実は、これまでに報告されていません。また同社がコスト削減を
理由に改修を先延ばしにしていたという関係者の証言もあります。

 一方で、西日本高速は、05年10月の民営化以降、トンネル15本で天井板の撤去を行ったことを本紙に
明らかにしています。こうしたことから見ても、中日本の管理体制、安全意識が改めて問われています。

以上
3名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:57:48.00 ID:GbiFM6nF0
そんな後出しされてもね。
4名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:59:51.13 ID:Dfq4puau0
.
 設計上の問題は否定できないと思うな。
 施工・点検の問題といっしょに検証しなければならない。
5名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:00:42.42 ID:Q8k8zjqR0
自民党政権負の遺産
安倍は責任取って辞任しろ
6名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:00:50.10 ID:RLFV7buj0
1977年の技術だと、こんなもんだろ?
老朽化しているもの全て更新出来るだけの金がないんだし。
7名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:01:37.06 ID:QBxrR3Mm0
赤旗はたまに仕事をするw
8名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:02:15.65 ID:RJQa+6XC0
「日本の技術」ってこの手のハッタリが多いよね。
なぜか最高の技術って信じ込んでる。
9名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:02:18.10 ID:e7H5mYK+0
富士山噴火の前兆だよ

その前兆を捉えるための一本方式なんだよ
10名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:02:32.42 ID:Dfq4puau0
.
 関門国道トンネルのリフレッシュ工事のデータは公開されているわけだから、
 あれを知っていればどういう状況になっているのかは既知の事実だったと思われる。
11名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:02:38.90 ID:c38bXUdx0
姉歯物件みたいなもんか。
設計士が悪いのか、認可した官庁が悪いのか?
12名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:04:31.25 ID:GpCDKxP8P
福島原発につぎ込む金を使えば、日本中に新幹線を引いて、最上のメンテナンスができる。
13名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:04:37.21 ID:RLFV7buj0
郊外の橋とかトンネルとか
昭和50年以前に作られたものすべてが
老朽化しまくっているじゃん。
昭和30年代のものも多いじゃん。
14名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:05:00.23 ID:p1D8/CiQ0
この手抜き工事ぶりは
人殺しレベル
15名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:05:26.65 ID:lFtxX+Tk0
 
日本のおかげで米国もトンネルの点検が出来ましたよ

http://1.bp.blogspot.com/-uromVUDZPnI/Te8TkxsT2BI/AAAAAAAAD8E/ZBT9A-8vfGk/s1600/Tunnel.JPG
16名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:06:21.74 ID:Y0L333SDO
仕事してなかったんだから仕分けされて当然だわ
17名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:06:33.80 ID:EDpWePGGT
>>1

【大阪】 強制わいせつの発生件数が3年連続全国最多 ひったくり件数も2年連続で全国ワースト1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357777841/
18名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:07:20.06 ID:aF85cYuv0
そもそも天井が要らんわ。
真ん中で隔離した一方通行なら、車の移動で自然換気出来るだろ。
19名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:07:29.11 ID:QjAwqaW50
>>8
技術力の問題じゃないだろ。

金をケチってたり危機管理意識がない運用の問題だ。
まあ、日本人はそのあたりがダメなのは
フクシマの原発事故からもわかりきったことだけどね。
20名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:07:46.94 ID:YP3Kn2MT0
今日も笹子が待っている
21名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:08:40.28 ID:HXu6qZph0
笹子トンネルって事故が起こる以前からおかしいと言われて
いたと言う認識なんだけど、赤旗が言うと違うと言う感じに
なっちゃうなあ。
赤旗(共産党)は創価学会公明党の件だけ追及していれば
よろし。亀井静香もな。
22名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:09:14.29 ID:UnfcUFf+0
友達見捨てた女は今頃なにしてんのかね
23名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:12:02.59 ID:vjR8fwLf0
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
24名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:12:07.05 ID:7RvulBMZ0
当時の設計基準がどうだったかによるよな。
確かに丈夫に作ればよいだろうけど、カネが多く掛かるし
そうすれば、共産党は過大な設計、税金の無駄遣いって噛みつくわけだからw
お気楽だよな、政権政党になることは永久に無い政党で
公務員労組が支持基盤で、なんかの事件や事故が起きれば、
後付けできれい事のご託をウダウダ並べて
未来永劫に責任を取らない評論家でいられる。
日本のこの境遇が共産党には一番心地よいんだよ、たぶんw
25名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:12:13.59 ID:Hian6TGV0
>>8
コストダウンと無茶な仕様要求の結果で出来上がったものに
対して、適当な賛美のフレーズがついて、それを見ず知らずの人や
マスコミが見て「最高の技術」などと礼賛するから、益々訳が分からなくなる。
26名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:12:28.96 ID:MyJIJOzH0
これを30年も放置して、安全性の指摘を受けてたのに無視してる中、
道路公団を切り離して民営化した連中が命を守る公共事業って
笑うところかな。

確か8年600兆円とか公共事業やってたのにここは再整備の対象にすら
ならなかったし。当時も再整備・補修が課題だったのに。
27名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:13:44.64 ID:vDIWV2QJ0
とりあえず重役全員逮捕しろ
28名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:14:51.22 ID:CLKAA36hP
なんで天下りって怠慢で人を殺してのうのうとしてんの?
原発事故もそうだけど。
刑務所入れろよ。
29名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:15:04.59 ID:/R1ctWbV0
異常な負荷は素人目にもわかるような。
点検の度におっさんが乗るとかマジキチ
30名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:17:55.82 ID:WmMDfHiH0
.
 この時代の設計は、旧建設省の役人がやっていたと思うよ。
 施工レベルでゼネコンが請け負っていると思う。
31名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:18:13.86 ID:LW4xuCbEP
いまごろ
そんな事言ってやがるのか
32名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:18:42.90 ID:13IUalqE0
あのアンカーボルトというか釣りボルトは素人目にも危険すぎるだろと
よくもまぁいままで無事だったもんだよ
33名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:19:20.76 ID:ognIjlM1P
なるほどでは改修工事をしないとね

 公  共  事  業  で
34名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:22:43.08 ID:E7UZTJ1W0
信州人って、キチガイだからな


リニアなんか通したら大惨事がおきるぜ
35名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:23:16.69 ID:pxAaL/w80
材料工学を知らない一般人の俺でも、吊り金具の本数が足りないのは分かった
36名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:26:43.34 ID:qoHkj6d40
手抜き工事が原因だったか(笑)
37名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:28:53.69 ID:cuq99OUd0
>>36
設計の問題
38名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:29:58.79 ID:Y0L333SDO
手抜き工事だとしても
それをチェックする天下り法人がたくさんあるのに
ずっとザル検査してきたことが問題だろ
39名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:31:15.88 ID:+pMtnwsu0
恵那山トンネル下り線をご通行中の皆さま
上をご覧下さい。
40名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:32:09.63 ID:RQdvzIe80
公共事業に金を使うんだったらメンテナンスに重点配分するべきだな
41名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:32:36.84 ID:1oEqPdrK0
民主が悪い
42名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:32:39.23 ID:gwWuR75l0
>>37
設計当時はそれがベストだったとしても
今の技術ではあんな天井は不要になってるんだから
管理の問題じゃないかな?
途中で老朽化の問題と併せて安全な方式での改修の方法を探るべきだったと。
43名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:33:47.68 ID:MyJIJOzH0
>>40
それも公共事業なんだけど、
まあ今回も今までと同じで新規事業重視だな。
補修・メンテは儲からないんだよ、献金くれる人たちが。
44名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:35:28.87 ID:qoHkj6d40
元々は十分な数があったと思う
天下りのポケットに消えるまではね
45名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:37:06.06 ID:QcWjCeb60
手抜き工事だったんじゃね?
46名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:38:32.88 ID:Cvf+7CNNO
>>39
チラッ


ぎゃああああぁぁぁ

あ、イケメンの自分やん(ハート)
47名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:38:36.28 ID:HXu6qZph0
トンネル釣り天井方式が必要ないと言われているのに、
この前完成した首都高速中央環状線の池尻大橋から
走ってきたけど、あそこも釣り天井方式のまんま
なのね。思わず天井ばかりみて運転しちゃうよ。
48名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:41:49.53 ID:jxERjB9f0
素人目にも1本じゃ危ういと思うけどなぁ。
49名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:41:51.15 ID:ZOJA8AEL0
>>15
知らないのかもしれないけど数年前アメリカで同じタイプのトンネルで同じような事故が起こったんだよ。
50名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:45:45.59 ID:ffvDnpiu0
やっと設計そのものを問題視するところが出てきたね。
メンテやインフラ整備に責任を押し付けのは大間違いなのに、何故かそっちに収束させようとしていた国交省、NAXCO中日本、御用マスコミは恥を知れ。
ケミカルアンカー垂直上向き打ちで、それだけに頼ってフェイルセーフの仕組みを組んでいない設計。
経年変化によって間違いなく劣化するケミカルアンカーだ抜けた瞬間、何屯ものコンクリ版が落ちるしかない設計。
これが異常なことは事故直後から2ちゃんですら多くの人が指摘している。
こんな設計をした奴、こんな設計に判子を押した奴、ちゃんと誰がやったのかはっきりさせろ。
51名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:51:06.54 ID:PM30VxZIT
>>1
スレタイの部分は当時の技術だからしょーがないでしょ
その後の点検の不備とかは弁護に値しないが
52名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:56:56.85 ID:9u6lbmm10
設計した人とか、設計を承認した人、工事を承認した役人、

官公庁や企業に入り込んでいる、共産党のスパイ網を通せば、
簡単に把握できるんじゃないの。姉歯と同じ、関係者を国会に呼び出しましょう。
53名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:06:56.11 ID:MkahCnsg0
  
てか、「西日本は仕事をしている」のステマに見えてしまったw
ま、事実ならいいけどね(`・ω・´)
54名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:08:30.96 ID:gwWuR75l0
>>52
そう言えば姉葉物件で死んだ人はいないんだよな。
こっちは9人も死んだ。
55名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:09:22.53 ID:uwrQsIFL0
だれだよ、これ設計したのは・・・

設計した人間と、許可した人間を逮捕しろよ
56名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:13:23.08 ID:hzlkehNU0
>>11
アネハ物件は優秀だったと今回の地震で証明されただろ
57名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:15:17.56 ID:rIajoAaVP
>>7
だからこそ、
大事なことを報道してないのに欺される

9条撤廃しないと日本あぶないとか
共産党幹部だけエリート生活しているとか
58名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:18:08.81 ID:vWTXAjL70
35年もったのが凄い
59名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:37:32.60 ID:MkahCnsg0
  
フクスマ事故  →  全世界、原子炉緊急点検

笹子山トンネル →  全世界、トンネル緊急点検


なんかね……(`・ω・´)
60名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:40:13.91 ID:ZU1nDtN40
>>59
官邸無防備 → 全世界、「ないわー(´・ω・`)」
61九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 13:43:08.74 ID:???0
長期許容荷重一本あたり2486.88sfかな?
62名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:58:46.82 ID:c9FAUz/G0
今はディーゼルの排気ガスも本当に綺麗になった。
でも、これは規制が厳しい関東圏のみの話、

規制で走れなくなった真っ黒い排気ガスのトラックは一切に地方へ。
全国を関東並みに規制すれば排気口なんていらんのでは?
63名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:15:39.91 ID:m3jZbVap0
>>62
火事の時に少しはマシになるんでは?
64名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:18:42.83 ID:MzVFcUKD0
非常に大きな過失2つ:

1. 安全係数が低いのにケミカルアンカーを引き抜き方向に使った根本的に間違った設計
(わずか3.7倍の安全係数、アンカー深さ・本数とも不足)

2. 手抜きどころか何もやっていない定期点検


被害者家族は巨額の民事賠償訴訟を起こしたらいいと思うよ
ヒマな弁護士いっぱいいるから

刑事事件として訴訟しても、勝つ目がありそう
65九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 14:34:32.51 ID:???0
>>64
ケミカルアンカーを引き抜き方向に使っても問題ないと思われ。
むしろその方向で引き抜き強度を算出してるんじゃないの?。
接着系後施工アンカーの安全率(長期)って3.0じゃなかったっけ?
66九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 14:40:29.76 ID:???0
>>64
ついでにアンカーの穿孔深長教えてくれよ。
計算してみるわ。
67名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:50:06.57 ID:Q7Hp/uxR0
>>6
40年前の原発はもっと古い技術なんだぜw
68名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:52:21.16 ID:ZU1nDtN40
>>62
変なガスたまらないようにあったほうがよくね?
69名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:19:34.03 ID:be43uqCl0
>>65
前にテレ朝の報道ステーションで専門家がでてたけど
上方向にケミカルアンカー使うと中の埋め込むときに中の接着剤が半分ぐらい出てきて
まともに接着剤が効かないって言ってたぞ
下方向なら問題ないらしいが
70名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:21:12.80 ID:MzVFcUKD0
【天井板崩落】60m区間でアンカーの25%に損傷、下り線 | 建設ニュース
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:XgBnRPoelpEJ:nextinnovationnews.blogspot.com/2012/12/60m25.html

興味深い内部情報
消されたようでキャッシュでしか見られない、要保存

吊り下げるなら、安全係数〜10倍が常識だろ
床に固定するなら3倍くらいでいいが
71名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:21:25.58 ID:be43uqCl0
結局設計屋のやることは机上の空論なんだよな
実際の工程では想定外のことがいっぱい出てくる
72名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:21:31.08 ID:ZU1nDtN40
うまいことシールすればいいんじゃね
73九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 15:27:45.52 ID:???0
>>69
半分は言い過ぎw
普通は漏れないようにウェス付けたりするから許容範囲内で施工するよ。
おまけにケミカルはすぐに固まるし。

でも2.5tに対して2本のアンカーは少ないね。
74名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:31:40.34 ID:be43uqCl0
>>73
そうか接着剤がデロデロ溢れてたぞ
じゃああれは専門家じゃなかったのかw
75九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 15:33:27.61 ID:???0
>>74
見てないけどそんなあほな施工は普通せんわwww
逆にそんな施工をした業者を晒すべきw
76名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:36:03.67 ID:be43uqCl0
あの当時の突貫工事だからその辺がいい加減だったと思うけどね
77名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:40:11.66 ID:YTah8FCU0
この設計を承認したのはどこだったんだ?
どこが政権のときだったんだ?
78九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 15:41:17.18 ID:???0
天井板まで飛島がやったんかな?

どっちにしても今よりは材料の質も施工能力も作業員の意識も低かったのは間違いない。
79名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:46:42.33 ID:Zxn70XoQP
天井は無法地帯。
新しい建物の天井は、針金曲げただけで照明をつってるよ。
当たると痛いぞ〜。
80九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 15:49:55.12 ID:???0
>>77
設計もだけど、完成検査した連中に責任を負わすべき。
81名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:25:14.76 ID:f9j2u+hm0
毎年やってるリフレッシュは通常の保守作業だよな?
充分に補修費が割り当てられている現状で中日本が適当にやってたのは明白だよ
82名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:36:37.53 ID:6Qy52a/b0
逆だろ、補修費をケチって報酬を上げてるからこうなっただけだよ
83名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:40:50.78 ID:Kf4jh/Jc0
設計施工したゼネコンの責任も問えよ
84名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:50:51.58 ID:6Qy52a/b0
設計より設計審査した国交省だろ
85名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 16:58:45.89 ID:f9j2u+hm0
>>82
補修費削る理由は?
報酬と維持管理費の出処は別なんだが…
86名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:10:21.21 ID:6Qy52a/b0
事業団報酬で検索してみなよ、
87名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:15:54.90 ID:MkahCnsg0
  
道路公団は民営化されてネクスコ西日本・ネクスコ中日本・ネクスコ東日本と、現在は3つある

で、一番面積の少ない地域(関東含まず)の中日本だけだよねトンネル天井問題は?
西日本は記事にあるように既に撤去したか、複数ボルトに事故前から変えていた
関東を含む東日本も今のところ無い

笹子以外の問題トンネルも、恵那山トンネルとこれまた中日本管轄
他は出来てるのに、出来ない中日本の安全意識と上層部の問題では?
役員以上は、総辞職していいレベル(`・ω・´)
88名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:21:09.98 ID:6Qy52a/b0
天井にコンクリート板で排気路を作る方法をどこの誰が審査して許可したかの方が問題だろ
89名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:27:54.48 ID:MkahCnsg0
  
当時の国土省がだけど、大臣は技術分かる訳ないから官僚だろうね
もちろん、最高責任者は大臣なので当時の自民党の誰かだ

ただ、今回は設計もあるがメンテの問題の方が大きい
同じ構造の関門トンネルは、こまめに点検していたから事故も無かったし、おまけに複数ボルトに改修までしている
何故?中日本にはこれが出来なかったのかだ(`・ω・´)
90名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:29:14.33 ID:sXxmzGScO
どんな設計したらそうなるんだよwww
91名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:29:21.05 ID:hmPdpsws0
なぜ阪神でリニューアル出来て、東日本では出来ないのか?
生粋の日本人として恥ずかしいと思わないのか?
92名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:29:28.27 ID:KF67lLH70
>笹子トンネルに安全対策を施してこなかった中日本高速道路の責任があらためて問われます。

なんで国交省の基準を満たすように作って責任問われなくちゃいけねーんだよボケ
問われるのは基準を作った役人の方だろうがドアホ
93名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:31:56.20 ID:MkahCnsg0
>>92

いや、ボルトが数百本ダメになってた時点で基準以下だぞ
おまけに、抜けてたのも複数あったとか、点検していなかったのが見え見え
94名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:34:44.47 ID:hsFXY6Bf0
上から見ても下から見ても設計ミス。
95名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:34:54.14 ID:S5jfc3FB0
利権まみれの自民党が手抜き設計させたんだろ。
96名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:35:00.72 ID:KF67lLH70
>>93
それは点検を請け負った糞下請けのチェックを怠った監督責任だろ
基準を満たしてるトンネルに追加で安全対策を施さなかった責任じゃない
97名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:35:15.38 ID:eZtw8btRP
2.5トンって・・・・俺より重いじゃんけw
98名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:36:50.23 ID:jIQIYCVcO
恵那山トンネルとか、かなり長いだろ
どうするんだ、東海地震あたりで崩壊のリスクがあるんじゃないか
99名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:36:49.41 ID:MkahCnsg0
>>96
>それは点検を請け負った糞下請けのチェックを怠った監督責任

それ、中日本が監督して報告してるんだけど?
100名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:39:41.22 ID:KF67lLH70
>>99
だから監督責任は問われるべきだが
構造上の欠陥に対して追加の対策を施さなかった責任じゃない

>天井板を支えるつり金具が1本しかないなど
>笹子トンネルは同じ天井板方式のトンネルと比べても
>きわめて不安定な構造にあることが13日、
>本紙の調べでわかりました。

>他の高速道路会社では、落下防止対策をとっているところもあり、
>笹子トンネルに安全対策を施してこなかった
>中日本高速道路の責任があらためて問われます。
101名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:41:36.39 ID:6Qy52a/b0
自民党とかそう言う話では無いと思うよ
設計に関して言えば上から吊す構造であれば落下防止策が二重三重にされなければならない
笹子の場合も他の場合もそれがされて無かった
明らかな設計上のミスでしょ
102名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:43:35.47 ID:MkahCnsg0
>>100

うん、だから関門トンネルは笹子より古いし、海底トンネルで環境も劣悪なのに
同じ設計で事故は起きなかった
それは、定期点検と10年ごとの大改修をちゃんとしてたからじゃね?
おまけに、設計は1本なのに複数に改修したよ

西日本に出来て、何で中日本に出来ないのかを疑問視してる
103名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:47:05.60 ID:KF67lLH70
>同じ設計で事故は起きなかった

そうたまたま起きなかった

>きわめて不安定な構造にあることが13日、
>本紙の調べでわかりました。

構造上の欠陥だと記事では主張しているのに
その責任を構造が満たすべき基準を作る国交省とするのではなく
管理業者の中日本高速が基準を満たした構造物に
追加で対策をお粉分かったことに求めていることがおかしい
104名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:53:09.42 ID:k8SRO3Jb0
コスト削減って言う手抜きばっかだからな
早く安くだけで、いいものは作れない
修理より交換の方が安いし技術がいらないからな
高度経済成長から日本の建築物の耐久性は終わってる
それにこの時代オイルショックの材料不足のせいもあるんじゃね
105名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:55:15.02 ID:MkahCnsg0
>>103
たまたまじゃないでしょ?
笹子は、落ちなかった下りを調べてもやばかったし(つか、それまで調べていないのも驚き)
遅かれ早かれ、中日本のメンテでは事故は起きていた
それは、笹子ではなく恵那山だったかもだよ(こっちも調べてなかった)

西日本は、自主的に天井板外したトンネルも多い
これはメンテしてて、劣化が無視出来なかったからだと思う
設計のせいにするのは簡単だけど、維持は管理する西日本とか中日本の責任だよ
調べてみると分かるけど、西日本が天井板外したり複数ボルトにしたのは、笹子の事故の後ではなくかなり以前だ
106名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:57:40.85 ID:SBL/sj1Q0
点検うんぬんより
そもそも設計が狂ってる
107名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:58:56.81 ID:6Qy52a/b0
最終的な検査の印があるはずだよ、たとえば国交省の誰とかね
これを最後にするけど
安全な道路を造ると言う義務が国交省や旧公団にはある
トンネルが無ければこの事故は起きなかったと言う事と
どんなメンテや点検をしようと事故は起きると言う事
トンネルや高架は必要最小限にするべきだと言う事、事故を最小限に抑えるって事
108名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:59:17.72 ID:be43uqCl0
笹子トンネルの構造と全く同じ構造のトンネルがアメリカにあって
つまり笹子トンネルはアメリカのコピー
そのアメリカのトンネルでやはり何年か前に天井崩落の事故があった
その報告書を日本の国土交通省は見ていながら指導を怠った
109名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:59:32.89 ID:KF67lLH70
>西日本は、自主的に天井板外したトンネルも多い
>これはメンテしてて、劣化が無視出来なかったからだと思う

それはほめられるべき行為だがそれをしなかったからといって責任を問うのは違う
メンテナンスの経験から劣化速度が想定よりは約
構造上の欠陥の可能性があると報告を受けたのなら
その構造が満たすべき基準を変えるのは監督官庁の責任だ
110名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:03:01.45 ID:hcu7nZTj0
これは設備に対する思いやりの問題だよ
もっと普段からガンバレ!とか良いクラシック音楽聴かせて設備のやる気を引き出していたら2.5トンくらい平気なはずだよね
111名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:03:45.02 ID:SWToMlTF0
長年この荷重に耐えられたのはすごいな。
クソな設計をアンカーが支えていたわけだ。
112名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:06:07.25 ID:k8SRO3Jb0
>>105
換気方式としては優れてるから殆どこの方式だったのに
事故後の調査では西日本のトンネルから殆ど消えてたもんな

九州のトンネルなんかは1、2日通行止めにまでして
換気方式変更して天井板外してるしな
113名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:09:52.60 ID:gELoAUwS0
中日本高速は知ってて楽しみにしてたのね
あんな大惨事起きたのにボーナス満額てありえねえだろ
114名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:11:53.51 ID:X/RzPz/TO
天井どーん!
\(^o^)/
宇宙が墜ちてくる…
115名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:13:31.89 ID:jwFzFovN0
新造は技術いらずで、更改・保守は技術力がいる。
116名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:15:42.84 ID:MkahCnsg0
>>112
どうもね、アメリカの事故情報を重視したらしい
記事にあるように、2005年に民営化されてすぐやったw
安全管理の責任者は、西日本は優秀だったのかもね
関門トンネルは、構造上排気の問題で変えられないらしい
それも、2008年の大リフレッシュ工事で3本ボルトにしてるとかは流石
事故後は、新しいトンネルもすぐ外したよね
危機管理体制は、西日本はお見事(`・ω・´)
117名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:20:24.78 ID:k8SRO3Jb0
それとあくまでもおおよその計算上だが5.5トンは持つ
要するに一箇所壊れたグライなら
なんとかギリギリ持つ計算なんだろうなこれ

ただ劣化してて一つが壊れたり、負荷がかかると
支持が少なすぎてどうにもならない罠
118名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:24:13.73 ID:OKOtYLAqP
こんだけ書かれてるけど恵那山の方は大丈夫なの?
改修すんの?それとも点検して問題ないキリッってすんの?
119名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:26:42.41 ID:MkahCnsg0
  
関門トンネルは、横から見ると緩いU字型で中央海底部に排気が溜まり易い
天井式は、排気効率は今のところ一番いい方式で変えられないよな…
ま、3本止めにしたしこまめに点検してれば安全かと(`・ω・´)
120名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:31:29.50 ID:86CikbbEO
こんな大事故なのに
結局
誰一人責任を取らない日本
エリート=無責任
こんな間抜けな国は日本だけだと思うよ
121名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:42:21.53 ID:k8SRO3Jb0
>>119
換気は排気だけの問題でなく吸気の問題もあるのよね・・・
火災時の換気の問題も出てくるし・・海底だしな・・・
対策とこまめな点検で関門クラスの大動脈だと逆に安全とは思うけどね
122名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:48:34.87 ID:5qyx6cJj0
公共事業必要ってことにしたいから
こんな後になってこっそり報道してるのかw
123名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:56:06.49 ID:b4bjBgUz0
>>122
このニュースのソース赤旗だぞw
124名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:57:41.79 ID:f9j2u+hm0
特定財源流用したくて散々余ってる余ってる言ってたんだから
道路関係に新たに予算振り分けるなんてできるわけないだろw
125名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:03:10.28 ID:k8SRO3Jb0
>>120
阪神高速道路が倒壊した時も誤魔化してウヤムヤにしたのに
エリートが責任を取るなどと言う悪式前例を作ってはならない(キリッ
126名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:10:49.76 ID:o3RXYVU/0
>>66
議論に参加してもいいけど、記者キャップは外した方がいいと思うぞ。
127九段の社で待っててねφ ★:2013/01/14(月) 19:22:56.51 ID:???0
>>126
お、おう。
忠告ありがとう。
128名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:25:06.08 ID:FBkHKE2z0
>>18
渋滞したらどうするの?
129名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:30:42.69 ID:MzVFcUKD0
大本営資料:吊り天井板の構造設計
www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/tunnel/pdf/14.pdf
130名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:32:41.75 ID:MzVFcUKD0
>>66
工業大学の学生です。 今回の笹子トンネルの崩落について、トンネル天... - 旅の知恵袋 - Yahoo!トラベル
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1298202922.html?dsr=0

吊り下げるなら安全係数は10以上
131名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:33:50.97 ID:7iCmsElZ0
こんなの後からなら何とでも言えるよね。
132名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:36:19.35 ID:3mO3K5QoO
高速道路って半官半民なの?
手抜き点検の責任は?
高速道路の保守管理は公共事業なの?
133名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:39:24.46 ID:62thoXR2O
責任取る訳ないだろ。 一般人が死のうが特権貴族に懲罰なんかない国が日本だからな。

普通の犯罪さえ 公務員と民間では 取り扱いが違うだろ。
134名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:42:55.15 ID:MzVFcUKD0
>>131
この事故がなくても、安全係数3〜4で危険なのは素人でも分かる
ちょっと強いタテ揺れで1Gぐらいかかるんだぜ
135名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:47:52.51 ID:cecj9Y/5O
係数だのなんだのの前に
集中工事で通行止めした時に落ちたのを
公にならなかったからと戻して放置してたことの方が問題
136名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:51:44.62 ID:OBSA7gv8O
さすが中日本

子会社で右翼が働いてるだけあって
ブラック丸出し
137名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:52:16.56 ID:w9RKK2zg0
笹子だけ以上でしたと持ってくつもり?
138名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:59:34.56 ID:wQ4I7vt3P
天井板はずすってことでクリスマス連休に通行止めやって工事した
首都高羽田トンネルの天井が、素人目には工事後も変わっていない件
139名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:42:03.34 ID:QGcjsonY0
西日本にできて、中日本にできなかったというのが、ポイント高いな。
刑事責任問われる場合、大きな論点になりそうだ。
140名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:34:03.44 ID:ttULQCfJ0
<<15
ニュースで米国の高速道路の構造を放映していたが、日本の高速の先生という
構造で笹ごトンネルと同じだった。
技術導入したのなら、保守管理も絶えず米国の事故発生状況、保守点検の状況
に注意を払い大事故の発生を防止してほしいものだ。
141名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:42:01.86 ID:R2D+pzdo0
日本人は規模が大きくなると信用出来ないな
142名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:48:44.85 ID:6hXMCty60
>>137
それでFAの様だね。
大山鳴動してネズミ一匹か。
143名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:49:27.69 ID:Agi+UIa50
 
 西 日 本 は 、し っ か り と 取 り 組 ん で い る の か

 な ら ば 、中 日 本 は 締 め 出 し て 、西 日 本 に

  頼 む の が 正 解
 
144名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:01:36.63 ID:csaeWhvlO
笹子トンネルは老朽化じゃなく、トンネルの山自体が崩れてきてるとか言ってたな
145名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:05:33.69 ID:Z66J+Mzg0
>>130
安全率10以上の根拠は何?
146名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:08:42.37 ID:am29bItw0
>>5
仕分けした民主党政権の無責任な負の遺産
民主党議員は全員責任取って辞職しろ
147名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:10:51.89 ID:am29bItw0
>>8
>>19
事実を報道しないマスコミと組合、労組の問題だろ両方とも左翼なのもな
148名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:10:57.65 ID:f9j2u+hm0
この件で政権云々は関係ないよ
金はある
手抜きしてただけ
149ぁゃιぃ汚※セシ牛さん:2013/01/14(月) 22:17:07.91 ID:sJMvX6pA0
たった16mのボルトで止めてたんかいな
そら落ちるわ
150名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:17:29.24 ID:2YFkAq8V0
一本で支えてたのは施工が優秀だったからか
151名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:30:58.42 ID:97dEfoiN0
こういう核心スレはいつも伸びないで
どうでもいいスレばかり伸びるなw
152名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:21:08.72 ID:YAYrNCD60
共産党に存在意義はないが、しんぶん赤旗は大いにあるな

こういう核心報道を他のメディアはなぜやらないのか?
153名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:19:37.80 ID:HsOSI2D60
当時の設計レベルを今の設計レベルで比べて批判するのはどうかと思う
そんなの批判出来てあたりまえ
154名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:41:39.57 ID:RBb1FvWj0
プロレスに吊り天井ていうワザあったよな
155名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:45:09.90 ID:97dEfoiN0
>>153
そういうことじじゃなくて
その当時の設計レベルとしても問題があったってことと
その後の補修点検管理にも問題があったってことだろ?
一箇所じゃなくて何箇所かで吊ってる設計もあったわけだし
156名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:51:53.69 ID:YAYrNCD60
>>153
ベッド上に2.5トンの重りを金具1本で吊り下げて寝てみよう
安全率3倍で大丈夫と言われても誰でも不安に感じる
何十年前でも同じ、フェイルセーフが皆無だから

設計者の安全意識ゼロだよ
157名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:53:45.38 ID:8gWjdDge0
設計ミス&施工業者の手抜き
158名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:00:12.14 ID:MIZF5sds0
金具までもブラック企業並みの過重労働
いやだなあ
159名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:06:58.69 ID:NsgoyodYP
そもそも天井板にこんなに重量が必要だったのかよ。
風圧の関係で重くせざる得なかったのかな。
160名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:11:22.65 ID:NeCpEpXLO
設計したやつを死刑にしろよ
ロクに計算もできないやつに免許やるな
161名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:29:20.77 ID:YAYrNCD60
>そもそも天井板にこんなに重量が必要だったのかよ

天井板が長細いので、自重で折れないようにしたら、こんなに重くなったんじゃないかな
たぶん安全率20倍になってるぞ w

分割すれば、全体で1/8、個々の天井板は1/32の重さですむのに

> 笹子の場合は、天井板2枚計2・5トンを1本の金具で引っ張っていました。
> ところが、3本方式の関越トンネル上りの場合、板4枚の重さが計320キロほどにすぎません。
162名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 13:52:44.69 ID:5qhghT0E0
目視点検で合格、って最初に承認した奴を訴えるべきだろ。
絶対、設計ミスを承知でやってるだろ。

ガチガチな設計で、点検なんて無くてもどーでも良いような
ガチ施工ならともかく、
やむにやまれぬ事情でこの設計になりましたー、なんてのが
一目瞭然じゃねーか。
163名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:16:07.58 ID:dzOSEtAi0
>>156
あとからならどうとでも言えるわな。
164名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:05:56.80 ID:F8Ybm4jU0
>関門トンネルは、笹子と同じ1本方式でしたが、2008年のリフレッシュ工事で
>3本方式に変更していました。

3本方式に変更しても根本的な解決(対策)にはなっていないと思う。
165名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:33:11.60 ID:YAYrNCD60
いや、根本的な解だろう
3本方式にすれば、アンカー数は3倍、天井板全体の重さが1/8なので、
安全率は元の×24倍と飛躍的に高くなる
166名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:02:05.07 ID:hbldz1rm0
>いや、根本的な解だろう
>安全率は元の×24倍と飛躍的に高く

安全率云々の前に
ケミカルアンカーではそもそも耐力計算は無理だろ。
構造強度を必要とするところにケミカルやホールインアンカーではダメ。
167名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:24:01.37 ID:YDX7aYSX0
>>144
全長4455mのトンネル全体でなく、途中のたった130mだけ天井板が落ちたのはなぜか?
という点に触れないあたりが、とてもアヤシイわけでしてねw

どうも、金具の数など、問題を矮小化させてるようにしか見えん。
えーっと、地山の破砕帯(=断層)は、たしか200mでしたっけ。
会計監査院に施工不良を指摘されたのは、何mだろう?
何にせよ、天井板が落ちた130m区間の覆工アーチの裏側が怖いですなぁ。

>>105
横流(天井ダクト)→縦流(ジェットファン)改修で、ランニング(メンテナンス含)コストが
安くなるという面もあるけどな。
168名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:35:02.07 ID:Kxw068FtO
それで結局は誰も責任取らないんだろ?
169名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:39:49.49 ID:+6bdSGXOP
中日本の非を責める前に何故西日本が改修したのか調べて欲しいね。
でその理由が中日本に当て嵌まるのかが検討できる。
170名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 18:40:12.64 ID:Kf1X9MNsO
経営陣の財産を没収しろよ
171名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:09:41.15 ID:YAYrNCD60
> 1970年代につくられ、老朽化した1本形式のトンネルは、中日本が持つ笹子と恵那山トンネル下りだけ。

笹子上下は天井板撤去して換気扇方式に変えたのに、恵那山下りは放置かよ
理解不能、怖いねぇ

都夫良野・恵那山トンネル「補修必要なし」 中日本高速道路の緊急点検
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121204/dst12120423230018-n1.htm
172名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 06:52:21.79 ID:Fm5QOBIF0
>>171
心配だなあ
173名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 07:03:23.31 ID:gaGEgZoj0
時々赤旗は必要
174名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 07:08:07.59 ID:OErg6tej0
会計検査院とかがうるさいからこういう安全対策まで後手に回る
175名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 07:19:00.09 ID:Db1s6QdE0
日本はトンネルとか、建築物の中に天井作ってるけど、
地震多い国だし、本当はやめたほうがいいんじゃね。
海外だと、天井むき出しの国が多くて、パイプや配線が丸見え。
そのほうが建築コストもメンテコストも掛からない。
176名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 12:20:29.61 ID:ocwdI44e0
こんな重要案件、なんで赤旗しか報道しないのか
177名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 19:59:29.67 ID:xHSJMY160
チンコをバチーン!
178名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:13:22.42 ID:GCv3XTWv0
天井板で風圧って言ってる奴は国交省の役人くらいだなwww
179名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 16:21:49.17 ID:HCov9ugTO
>>174

逆に安全性の不備を指摘することもある。
会検が問題というより、会検が指摘したもの全て無駄、悪質かのように報じるマスコミが問題。
会検指摘の99%は改善の余地あり程度の指摘なのに。
180名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 17:17:02.32 ID:/I/RTsm00
おいおい、恵那山トンネル下りは危ないんだな!
いつ崩落してもおかしくない
181名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 19:58:52.00 ID:azHbdeTy0
よくこんな設計がまかり通ったな
設計した人、承認した人は日本人を殺すという悪意はなかったのだろうか
182名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:20:29.57 ID:VHI/fX7sP
>>174
会計検査院が笹子はトンネル本体のコンクリ厚が足りないと指摘しているぞ。
有効な対策が取られないまま今日まで放置状態。天井板よりこっちのほうが心配だ。
183名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:18:50.50 ID:d44oCMDFP BE:3496940699-2BP(0)
>>56
おまえ馬鹿だろ
本当にヤバい物件は取り壊して建て替え済みだ
184名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:00:37.58 ID:wsKDvBLW0
>>171
こりゃダメだね
185名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:07:39.90 ID:U6xfeUo20
<トンネル崩落>中日本高速を提訴へ…ワゴン車5人の遺族

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000088-mai-soci

どうせまたうやむやになるというか、体質が変わることはないし、責任取る奴もいないんだろうな。
186名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:25:36.93 ID:KWqRmEVH0
>>185
当然だな。きちっと戦い抜いてほしい
187名無しさん@13周年
>>185
遺族がんばれ、弁護士も注目を浴びるデカい仕事で力が入るな
日本を良くするために、ずさんな管理をとことん明らかにしてほしい