【社会】 「Javaを使わないで!」 日米の公的機関が警告…外部から攻撃の恐れ★4
3 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:49:10.70 ID:5Fk2k31A0
オラクルはなんとしろ javaがないと動かないのが多いんだぞ
うpでーとしてもだめなのか? 無効にしておくか
5 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:51:59.39 ID:ZmYX4xh30
ジャバスクリプトはどうなん。 これもNGだとほとんど動かんが。
mac使ってりゃいいのに。
7 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:52:35.68 ID:JuRz/APG0
しゃら臭いんで1分前にJava7とJavaFXの二つをアンインストールしたぜ Javaが今回の脆弱性に対応したあと必要なときにまたインストールすりゃいいさ 自分の場合Adobeのフラッシュしか必要ないんで尚更アンインストールしてサッパリしたさ
8 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:52:37.50 ID:eM3htHC10
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
Python書くのにEclipse使ってるから無理。
Javaを使ってるとまた警察が山に登らされて猫を追いかけさせられる
11 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:54:06.42 ID:69l9tpkx0
JAVAとJAVAスクリプトは違うもの
12 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:54:32.71 ID:wn5tTYKQ0
不具合出したSEは背後で上司が1分間隔で舌打ちされながら修正作業するんだろうな。 鬱にもなるわなw
昨日7.01〜をアンインストールしたけど それより前のバージョンの6何とかを入れて使うのはいいんか?
>>5 JavaとJavaScirptは似て非なるもの。
JavaScriptがJavaに似てるからそんな名前になったってだけで、
言語としての関連性は皆無だぜ。
15 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:56:29.04 ID:LVHSmqEx0
>インターネット・エクスプローラーなどからJavaの「プラグイン」を無効にできる。 なんかこの説明あやうくね?w 普通の人が読んだら、IEをつかってPC全体の設定としてJAVAを無効にできる、みたいに勘違いしかねんぞ
Java Scriptの間違えじゃないか
17 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:58:22.77 ID:b21cK2IW0
>>13 6にセキュリティホールがあったらダメだろ
18 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:58:52.16 ID:+RrHJ+tuI
19 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 11:59:26.60 ID:ilbUvV6d0
javaで構築されてる基幹システムとか全滅じゃないの? インターネットとは切り離されてるとはいえ常に乗っ取りのリスクを抱えながら運用していかないといけない 対応策が出るまで人間が端末に触れることすら禁止とかになるのか
JAVAって何ですか?
21 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:00:51.21 ID:e6ayN/Sw0
これの対応政府どうするんだろう。公的機関JAVAだらけだろ。 一から作り直して雇用確保とかになるんかな。
>>5 JavaとJavascriptはハワイと羽合温泉ぐらい違う。
ハワイは真珠湾攻撃されて大騒ぎだけど、
羽合温泉は平和そのもの。
そもそもJava自体が胡散臭い言語だからなぁ。 クラスファイルを逆コンパイルすればほぼ完璧に復元できるし、 難読化したところでそういうのも修復できるツールがある。 初心者向け言語としてよく取り上げられるけど、 そういうところもきちんと教えないとセキュリティホール突かれる。
LANの線を抜くのが一番手っ取り早いだろw
>>19 アプレットで出来てる基幹システムがあったら見てみたい
26 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:01:52.57 ID:X7JBBOi60
これJava実行前にJRE警告ポップが出るIEなら問題ないよね?
>>15 せやな。
Windowsのコントロールパネル開いて
Javaのアイコンが表示された人は、
バージョン確認して7ならアンインストールや
javaそんな使わんからjavaそのものをアンインストールしたけど 業務用でjavaアプリ使う人は大変だな いやまあずっと前から脆弱性を色々言われてたのに java使ってる奴が悪いと言えばそれまでなんだが
31 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:05:37.16 ID:+RrHJ+tuI
>>26 うっかり実行してしまわないように
最初から無効にしとけよ!って
独立行政法人情報処理推進機構 (IPA)様がおっしゃっている
Javaコントロールパネルのセキュリティータブで 「ブラウザでJavaコンテンツを有効にする」のチェックをはずしただけでは駄目なのかな?
別にjava製に限らず信頼あるところが作ったソフト使ってれば問題ないだろ ブラウザにしても実行前にポップ出るし、結局は怪しい出処のものを動かさなければいいんじゃないの
>>28 ソフト開発系のアプリってjava使うのが多いんだよな…
パッチまだぁ
. WindowsやIEの方が何千倍も危険だろ .
38 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:11:43.01 ID:69l9tpkx0
Javaってアップデートウザいからアンインストールしちゃった方がいいよ Javaが必要になった場合Javaが必要ですって言ってくれるから、その時インストールすればいい
SunがOracleに買収された時点でJavaは終わってる
40 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:12:16.01 ID:+RrHJ+tuI
>>33 あやしいファイルを貰った時に、それで対処できるのか俺にはわからん
>細工された Java アプレットが埋め込まれたウェブページや、
>Java Network Launching Protocol (JNLP) ファイルを開くことで、
>任意のコードが実行される可能性があります。
何使えばいいんだよ
IEの脆弱性も出てるよ 馬鹿だけが狙い撃ちw
攻撃されようが踏み台にされようが流出させられようが別に問題ないからいいよ それよりやって見せてみろおw
44 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:13:29.25 ID:7okMgNPS0
javaだけにジャッバーン
>>40 それはJavaの問題じゃ無くて、怪しいファイルを開く人が悪いんじゃない
>>28 正直、お前アホ。
別にJREはアップレットの為だけにあるものではないし、
Swingアプリでそこらのツールで使えるものも存在してるからな。
アップレットの為にJRE止めても、クロスサイト対策
出来てないサイトのスクリプトで簡単にひっかかってたら
何にも意味ないからな。
>>23 今回の問題の原因でもあるReflectionが糞だな。
あんなもの、開発用オプションにしておけばいいものを。
会社のPC管理任されてるけど更新関係は殆ど放置してるw javaも6のままだと思うんだが7に更新して無効にすべきなんだろうか? いろいろ調べてみたら6だとIEで無効にするにはレジストリいじらんと駄目らしいね 「お前PC詳しそうだから会社のPC管理担当な!」と上司から無理やり押し付けられてるだけで PCの知識は素人に毛が生えた程度だからレジストリまわりをいじるなんて怖くてできん。 どうすべきか判断に迷うお・・・・
50 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:15:19.43 ID:ygMiAn300
どうやってうちの風呂釜掃除したらいいんだよ・・・
>>19 お前が言ってる乗っ取りって既にサーバ自体が乗っ取られてる状態だから
>>49 7に更新するのは、7の安全性が確立されてからにしろよ
今やるのが一番危険。自動更新は切ってるよな?
えぇぇ〜じゃ仕方ないがバスリフレでも使うか。
これだけ普及してれば頑張っちゃう人も多いだろう
Windows 7、Vista 「スタート」ボタンをクリックし、「コントロール パネル」オプションをクリックします。 「コントロール パネルの検索」に「Java Control Panel」と入力します。 Javaアイコンをクリックして、Javaコントロール・パネルを開きます。 「コントロール パネルの検索」に「Java Control Panel」と入力します。 ここで「条件に一致する項目がありません」と出るのだが いいのか?
>>49 管理業務の手当を貰ってるなら対応しろ。
貰ってないのなら(ry (笑)
Javascriptが関係無いってことはねーだろ Web上での攻撃の多くはJavascriptでチェックを行なって 複数の脆弱性の中から最適な攻撃を選択してくる NoScriptとかいれとけYO
58 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:20:53.67 ID:6iGpghdL0
スマホやテレビなどの情報家電にもJavaが入っているけど、それらは大丈夫なの?
lispを使えばいいよ
ジャバとジャバスクリプトの違いってシャビとシャビアロンソの違いと同じ?
62 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:22:18.57 ID:JuRz/APG0
63 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:22:19.04 ID:JjdQfiXD0
64 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:24:01.67 ID:P3zhqIhsP
また大騒ぎしてるのは、高木なんとかとその一味かぇ?? 技術も知識もあるんだろうけど、口が悪いのがどうも受け入れら得ないな。 かわいいおにゃのこだったら許してあげてるんだが。
>>55 Javaをインストールしていてそうなってるなら
直接Javaのコンパネを起動するとか
デフォルトでインストールしてるなら↓がそれだ
C:\Program Files (x86)\Java\jre7\bin\javacpl.exe
>>60 > ジャバとジャバスクリプトの違いってシャビとシャビアロンソの違いと同じ?
だいたい合ってる
>>52 自動更新てjavaのですよね?
自分のPCは起動するといつも右下のほうからjavaを更新してくれというポップアップが
表示されているから自動更新されていないと思う
会社のPC入れ替え時にみんなのPCセットアップしたのも自分だからどのPCも自動更新になってないと思うけど、
更新のポップアップに気づいた人が自分で更新してるかもだ・・・
>>56 手当なにそれおいしいの?
つーか日中現場で仕事してて事務所にいない俺にPC管理をさせるのがそもそも間違いなんだよ。
事務所に戻っても見積もりやら部品手配やらでそんなんやってる時間ない・・・・
おれはJavaじゃなくFireFoxを使ってるから大丈夫
>>65 C:\Program Files (x86)\Java\jre7\bin\javacpl.exe
これ無いやw インストールしてないっぽいw
>>25 俺様が作った会社の基幹システムが
ファイルメーカーで作ってあって、それは別にいいんだけど
ファイルメーカーサーバーの管理ソフトはJAVAがないと動かないorz
逃げろ〜ぴゅ〜ん
とりあえず、JAVAを消しておく・・・
>>49 英語
言語
会計
これはたとえあなたが得意であっても、とくいだと喋っちゃいけないもの。
災難ばかりが降りかかりただ使いされる。
>>71 あるかないか調べるなら>46をやったほうがいいんじゃないか?w
77 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:31:52.38 ID:hqjIFv2Q0
スマホもJavaScriptオフにしとくべきなのか
Java なんて読むの?
79 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:32:59.69 ID:JuRz/APG0
Javaって相当システムの容量食ってたんだね アンインストールしてウイルススキャンしたらスキャン項目が4分の1も減ったよ
>>69 うちの会社は小さな会社でPCに詳しい人がいない。
>>74 得意だなんて一言も言ったことないよ
一番下っ端&よくPCでアニメとか見てるからってだけで押し付けられたw
アニオタ=PC強者じゃないですから(悲哀)
>>75 マシン情報が表示されませんでしたw
Jaba(TM)が必要です と出ましたおkだね?
それにしても元記事分かりにくいな。これ本当にプロの記事か?
84 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:35:06.03 ID:36cEUiXN0
まあ、Javaクライアントを使ってるマシンでは 仕事上必要な安全サイト以外へのサイトへはアクセスしないよう警告すれば 当面は乗り切れるだろうな。 だから、バーチャルマシン上で危険なサイトはブラウジングしろと言ったのに。 これはもう、Java原人は死亡確定だなw
公官庁のWEBプログラムはJAVAの物もかなり多いのだがどうするの?w
87 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:37:56.73 ID:KPkhk9H60
>>23 アホか。中間言語方式とセキュリティは関係ないだろ。
そんなこと言ったら、どの言語で作ってもマシンコードレベルで解析可能じゃないか。
そもそも今回の問題はSandboxを回避して他のプロセスにアクセスが可能なことが問題だぞ。
釣りなのかもしれんけどさ。
まあいつぞやの誤認逮捕の前例で踏み台も無罪ぽいから個人PCの管理責任なんか無いに等しいし エロ画像しか保存してないようなPCなら今時ウイルスに感染しようが大して気にする必要ないな
89 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:38:35.10 ID:e10UHwB60
いまJAVAのバージョン確認したら6だった 放置しててもいいの?
攻撃されやすくなっておりってのは 具体的にどういうのなんだろ。 あやしいサイトにいかなきゃいいレベル? 仕事がらみだと、火曜からヤバイよなあ。
わたし大先生だけどインスコしていないソフトを無効にしようと悪戦苦闘しちゃう男の人って…
今、確認したら6だった
>>67 専用鯖で一括管理してないのかいな。
そしたら朝礼かなんかで
至急JAVAのバージョン確認して、7だったらヤバイから
停止させて下さい。やり方分からんなら俺に連絡くれよ
ってお知らせするしかないかもな
おいおい 貴社のボラクルマスターの意見を伺いたいところだな
IPAのサイトいったけど 情報どこにあんだよw タコスケ。
お風呂はナニで洗えばいいのさ
98 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:45:38.25 ID:M2uUvTIQ0
JAVAの会社つぶれそうだな
102 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:47:55.45 ID:b4a5gSx10
風呂釜の掃除どうすんだよ
これって、Java言語に欠陥があったわけじゃなくて、Javaの実行環境の問題で良いのよね?
サポートの連中、今出勤中だろ、カワイソす
java.6.38にした俺様は勝ち組
結構使われているからな。 androidとかもろにやばいだろ。 しかしFlashやAir等の方がよっぽど危ないじゃないのか?
>>93 鯖はあるけどデータを共有化する為だけに使ってる。
一括管理する知識なんてないお
火曜日は現場に直行で帰りが遅くなるなあ
明日にでも会社に行ってバージョン確認するしかねえか
108 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:50:34.28 ID:QEXlMEe80
javaのHPに行っても今回の件何もアナウンスされてないね。
やっぱただのデータベース屋には主にだったか・・・
>>108 それがまた不安を煽るよね・・・
なにやってんだろうね、オラクルって。
111 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:53:26.10 ID:PjkfhvY30
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
まとめ これだけおさえれば十分。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
・JDK7/JRE7はアンインストールして、JDK/JRE6u38を入れろ。
・ブラウザのJavaプラグインは上記とは別のJavaが動いているので
ブラウザ別にJavaをOFFにしろ。
(方法は
http://jvn.jp/cert/JVNTA13-010A/の 「参考情報」を参照)
以上。
112 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:53:30.67 ID:vMc7vb/xO
>>106 Google製のVM環境は、この件と無関係
Java7にしなければいいだけ Java6の最終バージョンで充分www アホ過ぎw
115 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:55:38.09 ID:PjkfhvY30
>>112 おっしゃるとおり。
もちろんJava言語仕様には具体的な実装方法は書いてないからね。
実装方法は「セキュア」に行うことっていうのは間違いなけど。
>>113 JavaもGoogleが買い取れ
MySQLもGoogleが買い取れ
信用てわきるのはGoogleだけだろ!
117 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:56:10.85 ID:78MA2P3v0
oracleになってから毎度のことのような気もするけど、 Javaってゴスリンやらオダースキーあたりが離れた時点で死んだんでね?
118 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 12:56:14.08 ID:6R6kH9Xl0
まーた新たな言語とかに誘導するのか もーどれも変わらんだろ ブラウザといいOSといい・・・はい終了〜
>>113 そうなのか・・・w
まぁアンドロイドアプリなんてほぼJavaだろうけどな。
つうことはVMだけ代えればいいだけかw
>>96 ありがと。
ニュースソースにこれ乗せないで騒いでるのって
アホだわな。
火曜日どうすっかなー。会社のアホ共に説明すんのかったるい。
ジャバジャバ使ってるよ
>>118 言語なんて5万とあるがJavaはメジャーすぎるんだよw
あ、IDがかぶってる iPhoneなんだが
Javaの無効化の仕方がわからない ↓ PCをのっとられる ↓ 警察に誤認逮捕・PC押収される ↓ PCのキャッシュから河西智美の画像が発見される ↓ マスコミが一斉に「容疑者のPCから児童ポルノ画像」と報道 ↓ いっぱいまで勾留された上で不起訴・釈放 ↓ 世間から児童ポルノ愛好者として一生白い目で見られながら生きていくことに
あーあまたFSFの連中が元気になるじゃねえか
無効化だけにしてたけど、何で動作するか分からないから とりあえずアンインストールしてみたけど レジストリまで見て完全削除しておいた方がいいの?
v2c使ってるんだけど関係ないのかな?janeに戻した方がいい?
128 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:01:50.17 ID:2LDD8KuN0
異常に更新多いのはこのせいだったのか…
2ちゃんとニコニコと将棋倶楽部しかやらないんだけど問題ある?
>>130 どうもありがとうとにわかでどうもすいません
JAVAなんて最初からいらなかったんや!
Chromeの設定でJavaScirptを不許可にして「不便になるよなぁ」とか勘違いしてた俺。
Javaって古いバージョンが残ってるのがイヤなんだけど
そんなこと言われても使わざるをえないんだが・・・・
137 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:06:36.85 ID:PjkfhvY30
Javaみたいな成熟した維持管理フェーズになったインフラ的なプラットフォームは 通信キャリアとか大手メーカみたいな組織が買い取ってそこでメンテナンスすべきだな。 ベンチャーとかIT企業は、ローンチまでは得意だけど、そのあとの面倒見が雑で失敗する。 大企業は新しいものは生まないけど、維持管理は組織だって軍隊みたいに秩序正しく行う。
さて、うちのOracle EBSをどうするか
>>134 むしろ、JavaScriptは有効でも良いんだろうかね?
>131 コレに関して安全であると表明してるサイトだけ行くなら いいんでね?w そんな所ないと思うけどw
applet製のシステムなんかさっさとリプレイスしてプラグインのサポートやめればいいのに 最近見たのは某オークション関係だったかな 役所でもまだ使ってるんだっけ
142 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:07:43.68 ID:dpSD4dmf0
元から入れてないが何も困らない
>>37 2012年第3四半期のエクスプロイト(脆弱性を攻撃するために作成された悪意のあるプログラム)
56%はJavaの脆弱性悪用
25%はAdobe Readerの脆弱性悪用
MicrosoftのWindowsと「Internet Explorer(IE)」のの脆弱性悪用はわずか4%
深刻なエクスプロイトのワースト10の中に同社の名はなかった。
ワースト10の内訳は、OracleのJava関連が2件、
Adobe Flash関連が3件、
「Adobe Shockwave Player」とAdobe Reader関連が各1件などとなっている。
残る3件は、米Appleの「iTunes」と「QuickTime」、
米AOLの音楽再生ソフト「Winamp」だった。
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1212/20/news07.html
144 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:08:23.90 ID:8IDeQjW50
夢のような話は、良く聞くとおおかた悪夢なんだよ JAVA がいい例だな この屑みたいなアイデアのせいで、世の中は今までどれだけの迷惑を蒙ってきたか。 利得と天秤にかけてあまりにも損害のほうが重いよ
風呂釜荒いに使えなくなって困るじゃん。
オラクルは買収したくせに、維持コストを払わないドケチヤクザ会社なの? マイクロソフトがウインドウズのセキュリティを向上させるために 日々努力してるのに、オラクルのJavaは何やってんだ?と怒ってたよね
いまんとこjre7がはっきりヤバくて6は調査中なのか さあ困った
一応無効にしといたけどどっかで確認できる?
じゃヴぁ6アップデート20ってかいてあるわ。 情弱なりにいろいろしらべてアドオンの管理からプラグイン全部無効にしたけど、 じゃヴぁちゃんふつうにお仕事しているきがする。
150 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:11:59.02 ID:6iGpghdL0
スマホやテレビなどの家電に入っているJavaって、ユーザーが機能をOFFにで きないよね
151 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:12:46.56 ID:brGrnTQO0
ガイアホールディングスの株金曜に買ったばっかだけど大丈夫じゃないよな?
アンインスコした
154 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:14:50.05 ID:ThiGZz4P0
なんかスレの内容がループしている気がするなw
oracle何やってんだはよせえよ
>>139 悦の問題があるのかも知れんが、今回の件とは無関係みたいよ。
158 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:17:07.21 ID:bjm2K81W0
今確認したらJava入ってなかった。
>>87 他のプロセスにはアクセスできないだろ。それはOSのセキュリティだ。
>>156 悦の問題じゃなく別の問題なw もっと変な漢字に変換されなくてよかったわw
>>157 コントロールパネルのジャヴァのやつから確認したらじゃヴぁ6ってでたけど、
こっちで確認すると7だ。あるぇ〜ww
>>100 XPSP3だけど
Java 6 update 38のどれをインスコするの?
>>154 そだね。休み明けにやるべきことはわかったし、寝るか。
それにしても皆んな優しいよな。リンクとか貼ってくれるもん。大抵ggksだよね。
165 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:20:10.37 ID:ThiGZz4P0
>>1 がよくわからないとか言ってる奴は、
おそらくJavaそのものをアンインストールしても支障はないと思う。
支障がある奴は
>>1 のいってることは分かるはずw
うちの風呂釜は大丈夫でしょうか?(奈良県 無職 46才)
>>120 大変やな
とりあえず一番手っ取り早い対策は、
PCごとのチェックが済むまで会社と外部との回線を切ることだが
顧客からのメールとかもあるから難しいよなあ
168 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:22:41.67 ID:d7swRhzR0
6のupdate38なら本件は無関係? とりあえず調べよう
170 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:24:01.65 ID:k19iaJMi0
javaのクライアントサイドは息の根止まったな ローカルアプリは元々不人気だし。 サーバーサイドのjavaってどれくらい使われてるの?
171 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:24:10.83 ID:J9bfYXPa0
>>157 無効化されたプラグインってでたけどこれで大丈夫か?
172 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:25:58.19 ID:4ZBTpj5D0
レイア姫、ぶっさいくだったのに、 EP2でジャバザハットに奴隷化されたとんに、すんごいエロくなってビックリしたわ
>>161 ありがと。
じゃばすく使えないと、結構不便なんで良かった。
別言語なんね。じゃばすくは。
で、実際問題どうすればいいの? インターネットオプションでプログラムをオフにして アドオン管理で無効にすればいい?
175 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:27:18.42 ID:55Psd0Yd0
JAVA6 UPDATE38をインスコした
Android使っている人は、直ぐに使用を止めて〜
179 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:29:27.61 ID:4ZBTpj5D0
ごめん。EP2じゃなくて5だった。
180 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:29:32.50 ID:PjkfhvY30
>>163 Windows x86 Offline 16.2 MB jre-6u38-windows-i586.exe (32bit)
削除したけど よく使うソフトに必要だったみたいで すぐ再インストールするはめになった
>>157 ここで確認したら作動していませんってでたけどl、これで大丈夫かな?
「プログラムと機能」にはjava(TM)6がのこってるけど。
つか、じゃヴぁ7がプログラムと機能のとこに4つもあったw
183 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:31:05.92 ID:ThiGZz4P0
>>174 必要ない。
確実に信頼できるサイト以外に行かなければいい。
2chにはってあったりメールで送られたリンクは絶対にクリック禁止。
JAVAって紅茶だろ
ジェダイの帰還の踊り子の衣装の姫はエロかったな 懐かしい
188 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:33:49.31 ID:ThiGZz4P0
Java6にしろと言ってるやつがいるけれど、 まだ確認中だったはずだし、かりに本件は関係ないとしても、 別の脆弱性があるからこそJava7がリリースされていることを忘れずにな。
189 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:35:09.49 ID:DGQMLWpz0
素人の私はIEからどうたらこうたら言われても分からん。 さくっとJava(6)とかいうファイルをアンインストールしました。 必要ならインストールを要求してくるでしょう。 これで対策は出来ているんでしょうか? 大丈夫ですよね?
190 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:35:25.57 ID:l6kTFfdP0
おまいら 馬鹿だなぁ セキュリティを気にする香具師は、もともとJAVAなんか使ってねーよw
191 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:35:38.11 ID:dHjHXXik0
java 無効 で検索する人が続出だろうなw
192 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:36:08.45 ID:16WhaWls0
Java6が安全なら6を薦めるだろうが、もともと6自体が危険視されているので、 『Java全部をアンインストールして』 という話。
情報が訳分からなくて不安だったり家族が使う場合は、セキュリティソフトインストールして、yahoo以外の通信を禁じれば問題ないっす いちいちアンインストールとか面倒な事はしなくていいですよ。
194 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:36:43.76 ID:tz4YYRzr0
とりあえずJavaアンインストールしてみたんだけど 何も困ったことが無い 一帯何の為にインストールされていたんだろう
195 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:36:53.79 ID:ThiGZz4P0
>>189 それでおkだけど、
Javaは複数のバージョンが同居している可能性があるので、
もう一度確認することをお勧めする。
196 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:36:55.51 ID:L3xVNVkA0
とりあえず、Javaは全部アンインストールした。 IEがレジストリを弄らないと無効化できないので、アンインストールした方が面倒無いしね。 対策が出来たら、またインストールすれば済むことだし。 それにしても、このニュースって一般のメディアじゃあとんと流れないね。 その程度のことってことなのかな?
197 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:37:12.84 ID:yKyy8x9L0
java勉強使用と思ったけど、一気に廃れる予感
198 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:37:26.62 ID:k19iaJMi0
>>25 >
>>19 >アプレットで出来てる基幹システムがあったら見てみたい
OracleEBSほかアプレットベースのERPが山ほどある。
200 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:38:49.85 ID:l6kTFfdP0
>>196 > とりあえず、Javaは全部アンインストールした。
> IEがレジストリを弄らないと無効化できないので、アンインストールした方が面倒無いしね。
> 対策が出来たら、またインストールすれば済むことだし。
> それにしても、このニュースって一般のメディアじゃあとんと流れないね。
> その程度のことってことなのかな?
おまえのPCの中の情報なんか
ただでも いらんわw つまり その程度の事だよ単純にwwww
201 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:38:54.62 ID:HfT2am1O0
IEめんどくせ・・とりあえず全部捨てるわ。
202 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:38:57.16 ID:11jM992T0
レジストリはいじりたくないなぁ
>>196 コントロールパネルのJavaから変更できるようになったよ
もうおまいらは、 「JavaはCの親戚だから、Cで作られたWindowsOSも無効化してアンインストールしないといけない」 と書いても普通に信じそうだな。
205 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:39:38.42 ID:tz4YYRzr0
オラクルってデータベースの会社でしょう? それが脆弱性を放置してきたって随分なニュースですね
NHKのネットラジオとか聞けなくなるんだよな ファイアフォックスが、勝手にJAVAを無効にしてきたので気付いた
208 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:40:36.62 ID:PjkfhvY30
209 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:40:42.56 ID:L3xVNVkA0
>>200 ( ´_ゝ`)フーン
その程度のことなのかぁ。
チョット安心したよ。
210 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:41:32.69 ID:RiymQux10
うん。 で、具体的に何をどうすれば良いの?
211 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:41:34.76 ID:e6ayN/Sw0
つまり
>>200 は遠隔操作で「幼女誘拐します。」等の犯罪予告されても構わないということだな。
212 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:41:41.70 ID:iCtM4QnI0
古いシステムなんかJava使いまくりだろうw国費で開発費だしてくれるのか?www
>>200 情報とるだけじゃないんだよ
踏み台にするのが一番の悪用され方
お風呂掃除のアレ、もう使えないのか。 それは痛い。
>>209 遠隔操作されたり、攻撃の踏み台にされたりするくらいだな。
そっちのほうが余程大変なわけで。
もうPCの中の情報を抜かれるとかだけの話じゃない時代だと思うけど。
そんな認識で大丈夫?
地震は来るわ、これは来るわで・・・ とりあえず、経理のパソコンからかなあ。 銀行アクセスするし、ソフトで絡んでたら嫌だなあ・・ んで、脅威は去ったからまた元戻せとか・・・ 触りたくないwwww
>>183 >>184 サンクス
俺みてみたけどツール使わないとやっぱ馬鹿だしわかんねえわ・・・
あんまり危ないとこみるのはやめとくことにするよ
今Version 6 Update 33だがこれでいいの?
222 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:44:50.78 ID:ThiGZz4P0
>>208 別に複雑でもないけどね。背景灰色の箇所をテキストエディタにコピペして、
ファイル名拡張子を .reg にしてファイル保存してそれをクリックしろと
書いてあるだけだから。
ただ元に戻すのがめんどくさそう。素人にはお勧めできない。
223 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:45:09.87 ID:6iGpghdL0
スマホやテレビなどの家電に組み込まれているJavaのとめ方を教えてくれ。 メーカーが対策パッチのダウンロードを配布するまで待つしかないのか? それとも、スマホやテレビなどの家電のJavaは安全なの?
最近2chに多いチキンタツタのステマもこれのせいなのかもしれないな。
>>209 サイト見ただけで勝手にCドライブフォーマットされたりする
あと踏み台にされて反原発のメールを全世界に発信されて反原発のカリスマになったりするんだ
226 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:45:59.51 ID:78MA2P3v0
ほんとだ、なんかループしてる気がする
227 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:46:17.54 ID:16WhaWls0
>>222 そうだよね。 もとに戻せない人が続出するのは既定路線。
コントロールパネルもあるけど なんだかんだいって、アンインストールの方が速い簡単かっこいい
個人PCなので盗まれて困るようなファイルはないし そういうものには暗号化してある 全然問題ない
230 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:47:02.36 ID:ThiGZz4P0
>>219 Javaが必要ないなら、Javaを全てアンインストールするのが一番確実だ。
Javaは複数のバージョンが同居している可能性があるので、それも全部な。
たぶんそれでも全く支障ないと思うよ。
231 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:47:03.58 ID:e6ayN/Sw0
>>222 情弱はreg.txtで保存してクリックしてテキスト開かれて満足。
ジャヴァ全部消したら将棋倶楽部できなくなったわろたwwww
233 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:47:17.15 ID:L3xVNVkA0
>>217 まあ、先にも書いたように、私はJavaについては全部アンインストールしたからね。
これ以上なんともかんとも。
>>223 スマートフォーンはアンドロイードだとすべてがjavaで動いてますので、止める必要はありませんよ。
テレビでインターネット閲覧しなきゃなんの問題もありませんよ。
とりあえずいろんなことに使えてインターネットの閲覧もできて、自分で止める手段のあるPCは止めましょうって話。
こんなくだらん脆弱性におびえるバカはネットやるなよwwwwwwwwwwww
java 6.0.170があって一応削除しといた 何も不便じゃない というより今までと何も変化がない
237 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:48:09.80 ID:iwL+LbTs0
将棋厨涙目なんだが
238 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:48:31.66 ID:nfdGxZ840
JavaFXもアンスコしていいんですか?
おまいらはDHSやら、せめてIPAのサイトで情報を手に入れるというところからはじめた方が良さそうだな。
241 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:49:13.65 ID:ThiGZz4P0
>>223 それは各メーカーに問い合わせてくれとしかいいようがないな。
止め方があるにしても、たぶん家電ごとに違うだろうし。
ていうか、ネットにつながってないんなら気にしなくていいだろ。
やめろjava叩くな仕事なくなる
243 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:49:47.73 ID:sMUBPwQq0
うpだてしてないからJava6のままだった
AndroidのJAVAって今回のとは関係ないよね?
245 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:50:43.74 ID:Y6FXuCPz0
PC見たら 7 Update 9 と 6 Update35 があるな 無効にしたが消した方がいいか? エッチなゲームしたいです><
>>242 何をどうすればjavaの仕事が無くなるんだ
Javaなんて骨董品使ってるのは官公庁くらいだろう
じゃあjavaのアンインストールの方法を教えてください。
こういうのってIT素人が銭出してるプロジェクトのちゃぶ台返しになりそうだなw Javaで開発してたよね?中止してXXXXでやり直して!!! とか休み明けに追加注文来るぞwww
250 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:53:03.36 ID:DGQMLWpz0
確かに盗まれて困るような個人情報は少ないと思う。 住所、氏名なんて表札に書いてあるんだから。 ただし生年月日は別だよ。 生年月日が正しく言えるか、書けるかで本人確認の決め手になることが多いよ。
251 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:53:03.86 ID:11jM992T0
java叩くと失業者が万単位で増えるw
Google先生に聞けばこの情報の出所が日本では一つしかないということに気付くだろ。 アメリカでもひとつしかない。 あとはDHSのサイトにアクセスしてみればどういうことか分かるはず。 英語が読めないなら翻訳ソフトでも使え。
253 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:53:58.56 ID:ThiGZz4P0
>>232 だったら、Java最新版をインストールして、
その後JavaコントロールパネルからJava Plugin無効。
これでJavaアプリは動くが、全てのブラウザでJava Pluginは動かなくなる。
javaって入れてるだけでやばいの?
今の今までスレを見てきたが自分はパソコン初心者で一生懸命VBAを勉強してちんぷんかんぷん なんだがプログラミングってやはり数学的発想みたいなのが必要なのか 自分は数学はまるっきしできないんだが
今朝渋谷の一蘭行ってきました 日中の混雑時間を避けたとはいえ 人気の店だけ会って結構並びました 殺伐とした雰囲気を覗けば SUGEE美味しくいただけました。
COBOLの時代が到来したな
258 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:55:42.70 ID:55Psd0Yd0
>>246 ヒント:ソフト利用の決裁する経営者や業務執行者がPCに無知だらけ
TVで2chが数百〜数千薬物書き込み放置した、と根拠無く言って、
実際有効な裁判所殻の命令件数が数件でも世間一般=2ch犯罪者の巣窟
と思う
お前等みたいにソースどこだよ、ググれKSとか考える様な
やつの方が少ないんだぜ?
>>255 数学ってほどの知識は必要ないだろ。
算数できれば充分プログラムは組めるはず。
前の職場で文系大学卒業してプログラマになった人いくらでもいたぞ。
261 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:57:10.50 ID:y/5FFmks0
Java止めたんだけど、誰かJava使わないで光の回線速度をなるべく正確に測れるサイト教えエテ公
262 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:57:49.51 ID:k19iaJMi0
>>255 そのレベルなら数学的センスはほとんどいらない。
一個一個変数の中身を追いながらやればいい。
2chねらーってすげえ程度低かったんですね^^;
264 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:57:58.26 ID:etEyvCK40
これってアプレットがやばいんであって、それさえ切れば大丈夫なんでないの?
265 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:58:11.94 ID:l6kTFfdP0
>>256 > 今朝渋谷の一蘭行ってきました
> 日中の混雑時間を避けたとはいえ
> 人気の店だけ会って結構並びました
> 殺伐とした雰囲気を覗けば
> SUGEE美味しくいただけました。
あわわ!!!
JAVAを悪用されて、PC乗っ取られて、勝手に書き込みされたみたい!
偶然縦読みすると犯行予告に見えなくもないけど!
僕じゃくて
JAVAが悪いんで
スルーして下さい!!><
>>255 事務、会計関係なら数学的なことは必要ないぜ
ただただテンプレートみたいな作業になる
>>255 必須なのは、ブール代数というか論理演算だけだと思う。
あとは算数で何とかなる。
Javaとか使ってないからアンインストールしようと思ったんだけど コンパネのプログラムと機能からアンインストールしようとしてもうんともすんともいわなくてアンインストールできない!! これってやばい?
自分の見たらjava6update3だったでござる
270 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 13:59:31.79 ID:QEXlMEe80
JAVAアンインストールした後レジストリのJAVA soft中は空だったけど2個あったんで 一応削除しておいた。
いまはサンじゃなくてオラクルだから半年くらい放置だろ、どうせ。 買収してからアプデ頻度が極端に落ちた上に付帯サービスの有償化の嵐。 生産ラインの管理をJavaで組んでた企業が顔面ブルーレイだよ。 Androidはどうなんだろ。現状4.1以降しかマトモに対応しないんじゃないかと思うんだが。
272 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:00:25.37 ID:tz4YYRzr0
androidもダメなんですか? じゃあiPhone売ってるSBの株が暴騰しますね
気合いでアッセンブラでも書いてみるかな 脆弱性テストでもしてみるか
274 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:01:34.39 ID:k19iaJMi0
アンドロイドはgoogleが独自にJava解析して作ってるらしいから、 ランタイムは別物 って前スレの人が言ってたような
コントロールパネルからJ2SEっていうのも削除したほうが良いのかな。 ただの関数群みたいだから残しておいても無害な気が・・・。
>>258 え、意味分からない。
javaは今PCよりも携帯の方が利用シーンが多いよ。
androidは全く関係ない 仮にandroidのVMにセキュリティホールがあっても 今回の件とは無関係
279 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:02:36.58 ID:ThiGZz4P0
>>264 そうでもないだろうが、Java Pluginからの攻撃が一番しやすいから、
まずそれを防げという話だと思う。
あとは怪しいファイルをダウンロードして実行しさえしなければ、
Javaの脆弱性を利用されることはないし。
280 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:02:41.68 ID:VblX6RYt0
ttp://www.computerworld.jp/topics/563/206093 Javaに新たなゼロデイ脆弱性が発見された。「Java10+ 件 7 Update 10」以前のすべてのバージョンが影響を受ける。
さらに、脆弱性を悪用するツールキットにもすでに組み込まれている、とセキュリティ専門家は述べる。
>「Java10+ 件 7 Update 10」以前のすべてのバージョンが影響を受ける。
>「Java10+ 件 7 Update 10」以前のすべてのバージョンが影響を受ける。
>「Java10+ 件 7 Update 10」以前のすべてのバージョンが影響を受ける。
今すぐ無効化かアンインストールや!
281 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:02:40.90 ID:QEXlMEe80
>>270 忘れてたoracleも削除しておいたよ
>>268 Javaとの依存関係があるプログラムが邪魔をしているから上から順番に消していけばいずれJavaも消えるよ
283 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:02:54.60 ID:21zrb6Zm0
>>10 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり考えることは同じだな
この流れでフラッシュ撲滅みたいな流れがJavaにもやってくるなw
286 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:05:10.41 ID:PjkfhvY30
>>222 そうか?
俺が経営者なら、ユーザに見せる情報は最小限にして、
このバッチを実行しろ、戻すにはこのバッチをダブルクリックしろ
で終わらせるけどね。
まあ、君のセンスと俺のセンスどちらがユーザに支持されるかは明らかだがw
>>267 プログラムの仕事ってけっこう文系の頭脳がいるよな
288 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:05:33.53 ID:4nYd1RbE0
>>15 IEの設定項目のJAVAアプレットだけ無効にして放置してる人も多そうだよな....
290 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:06:49.23 ID:9IwEYEbi0
Javaはいつも砂箱に飼ってるな
>>271 ライセンス料とりたかっただけちゃうんかといまだにおもってる
>>160 Javaをいままでほっといてる奴は、どうせAdministrator.
しかもパス無し。
# そういう問題じゃないけどw
>>284 みんなMacにするしかないな。
Macはウィルス知らずの最強OS。
マシンのデザインは世界一美しく、脆弱性は一切無く先進的なインターフェースにより老人や子供でも画面を見た直後から自由自在に操れる。
それまで体験したことのない感動が広がっているOS、それがMacです。
292 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:07:30.24 ID:ThiGZz4P0
>>284 簡単なのは、Java7を最新版にして、
そのあとJavaコントロールパネルからJava Pluginを無効にすること。
そうするとIEを含め全てのブラウザでJava Pluginが使えなくなる。
まあ、Javaなんてアンインストールしてもたぶん支障ないと思うけどね。
293 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:07:30.34 ID:e6ayN/Sw0
わろた
安っすいボロソフトはアドミンじゃないと動かないのもあるよ 仕方ないんじゃない
使うなって言われてもなw
ブラウザのJavaプラグインの話だよね? 通常使ってるchromeだけ無効にしておくかな。
V2Cで2ちゃん見てるのでアンインストールどうしよう
298 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:10:03.04 ID:55Psd0Yd0
>>277 お前みたいな底辺は理解しなくていいんじゃないかな^^;
頭悪い人はスレの趣旨から逸脱して論点散逸し続けるし
そういうアホに理解させるのは不可能だしw
299 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:10:04.33 ID:4jz/lozMO
脅威は日米以外って事か
>>296 ブラウザは攻撃の入り口の一つであってすべてでは無いです
301 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:11:01.96 ID:RNCLeji/0
これ、影響あんのはブラウザ上で動くアプレットとJNPLだけでしょ。 VMアンインストールなんて全然必要ないし。ブラウザの設定かえるだけでOK。 なんかエセSEもどきの素人が拡大解釈して祭りなってるからワロタww
>>296 ルータの設定で全ポート遮断しないとだめ
303 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:11:11.87 ID:R9pE4Cb90
無効にしたらPCが若干軽くなった感はあるな サクサクだ
304 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:11:13.11 ID:Ejc4FFfl0
プラグイン見てみたらバージョン6のままだったんだが これは大丈夫なのか?
>>298 まぁこのスレみればわかるとおり、2chネラーのほとんどが頭悪いから^^;
306 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:12:11.05 ID:ThiGZz4P0
>>286 底が浅いよ。
適用はbatでよくても、元に戻すのはどうすんのって話。
以前のレジストリバックアップでもいいけれど、
bat適用したあと新しくソフトをインストールとかしたら、
バックアップしたレジストリで元に戻したら、
新しくインストールしたソフトがレジストリに書いた情報がなくなるじゃん。
まあそれでもいいならそうすればいいけど。キミのセンスではそれが正義なんだろ。
>>304 記事の書き方ではJAVA7以前も含まれる。
>>279 微妙に違う。
プラグインで「怪しいファイル」を実行できてしまうこと自体が今回の脆弱性であって、
そのプログラムで何かの脆弱性を突くわけではない。
仮に今回の問題に対して対策されたとしても、自分で怪しいファイルをダウンロードして
実行することが危険であることに変わりはないし、それはJavaでなくとも同じ。
310 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:13:59.19 ID:Jw8ckoM7O
JABAとJABAスクリプトは別物とか紛らわしいわあ〜 そりゃ一般人はPC離れしてくわ
311 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:14:23.08 ID:ThiGZz4P0
>>296 IEのコンポーネントを使ってるソフトがないとも限らないので、
IEも無効にしておくに越したことはない。
ただJavaが古いとそれがめんどくさいんだが。
>>307 7だけだよ、今回の脆弱性は
元ソース貼ってみ、文系記者の記事じゃないやつで
6が安全とは言わないけどな
313 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:14:52.33 ID:PjkfhvY30
>>306 なんでバックアップするの?
追加したところだけレジストリ削除するだけでしょ。
>>277 おまいが言ってるjavaはクライアントサイドの話だけだろ
>>242 が懸念してんのはおそらくサーバサイドjavaの仕事の話がなくなっちまうって話じゃね
6のupdate35↓も、別の脆弱性でアウトな
>>300 やばいソフトインストールしちゃったらアウトなのはJavaに限った話じゃなくね?
あとはJava使ったゲームくらいか?
俺はオンラインゲームはやらないが。。。
他に通信してるようなJavaソフトはないはず。ファイアーウォールのポート開けてないし。
317 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:16:37.81 ID:OkR3DQVR0
【社会】 「Javaを使わないで!」 日米の公的機関が警告…外部から攻撃の恐れ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358045212/ Oracle Java 7 に脆弱性
緊急
概要
詳細情報
Oracle が提供する Java 7 には、Java のサンドボックスを回避され、任意のコードが実行可能な脆弱性が存在します。
なお、本脆弱性を使用した攻撃コードが公開されており、攻撃も観測されています。
想定される影響
細工された Java アプレットが埋め込まれたウェブページや、Java Network Launching Protocol (JNLP) ファイルを開くことで、任意のコードが実行される可能性があります。
対策方法
2013年1月11日現在、対策方法はありません。
ワークアラウンドを実施する
以下の回避策を適用することで、本脆弱性の影響を軽減することが可能です。
ウェブブラウザの Java プラグインを無効にする
http://jvn.jp/cert/JVNTA13-010A/
318 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:16:50.27 ID:ThiGZz4P0
ガラケーは?
ガラケーはダメだろう、さすがに^^;
>>286 おまえんとこの経営者はバッチ作成の指示まで出すのかよ?どんな経営者だよw
322 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:18:30.38 ID:wdbfGk18O
面倒だからアンインストールした
>>313 ミスしないとも限らないだろw
それに、今回の対応は値を書き換える対応だから、元に戻すためには、
少なくとも書き換える前の値をバックアップしておく必要があるわけ。
324 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:19:38.39 ID:OkR3DQVR0
■(参考)みずほ銀行次期システムの概要
@IBM製メインフレーム
・流動性預金(富士通) COBOLで構築
・処理フロー制御等の共通基盤(日本IBM)
A富士通/日立Linuxサーバ
・定期預金(富士通) Javaで構築
・全銀接続(NTTデータ) Javaで構築
・営業店接続(富士通) Javaで構築
B日立製Linux or AIX(UNIX)
・融資業務(日立) Javaで構築
・外為業務(日立) Javaで構築
・信託業務(日本IBM) Javaで構築
結局、勝者なき玉虫色決着となったみずほ銀行次期システム受注合戦。
マルチベンダー、マルチプラットフォーム、マルチ言語により、
わずか3年で、一から3銀行の業務を全面再構築するという壮絶なデスマプロジェクト。
IBMマシンの上で富士通業務が動いたりと、本当に大丈夫なのか?
みずほHDやみずほ情報総研が4ベンダを適切に管理できるのか?
信金システムオープン化の悪夢が再現されるのか?
はたまた歴史に残る偉業が達成されるのか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121116/437901/
326 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:20:29.49 ID:iILPskc30
まず外部から侵入しなければ攻撃のしようがない となると危険なのはやはりブラウザだ 要は、攻撃用のJavaプログラムを実行させるんだろ その.jarファイルを落としてローカルで実行しても危険だが そんなことは普通しないので、ブラウザのJavaだけ切っておけばよい OpenOfficeを立ち上げても害はない
COBOLで構築 キリッ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:21:09.82 ID:EtyB+ysoO
auのガラケーは今日有ることを想定しJava非対応である けっして独自規格で一儲けを企んだのではない!
手間はともかく極力不便にはしたくない。 そりゃPC使わないってのは最も安全なんだろうけどさw。
>>326 メールの添付ファイルとかも一応
ブラウザが一番ヤバイけど
331 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:21:35.75 ID:ChejoECFO
時間が来たらbeep音が鳴って、目が覚めた俺がSQLじか打ちで修正するバッチ。
332 :
【東電 65.0 %】 @横須賀 :2013/01/13(日) 14:22:10.49 ID:fodTvxO50
>>285 そうなれば廃れ始めたところを狙って
またadobeが美味しく買い取るんだろう…
>>321 確かにバッチ作成の指示はしねえな。
「それじゃわかんねえよ」で終わり。
334 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:22:49.80 ID:PjkfhvY30
>>323 書き換えるスクリプトに、現在のレジストリの値を読み取って、
元に戻すスクリプトを生成する形にすればいいだろ。
335 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:23:08.52 ID:k19iaJMi0
やっとsilverlightの時代が来たか
Java7のせいでServerViewは起動しないわ色々To LOVEるだらけ 他の業務アプリも枠だけでて中身出ないとか・・・ 例外処理以前にバージョンの互換ぐらい保てよ
再現用ファイルはよ
びっくりした。 マジで攻撃されてPC内蔵TVやWMVが観られなくなった。 サッサー以来の強烈なアタックだな。
>>312 www.us-cert.gov/current/
Rhe CERT Program has released Vulnerability Note VU#625617 to address a vulnerability in Oracle Java Runtime Environment (JRE) 7 and earlier~
ってかいてあるから7以前もでしょ
>>314 基幹システムならなおのこと無くならないと思うが。
341 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:24:30.94 ID:ThiGZz4P0
>>330 拡張子を隠す設定のままにしてたら、
テキストファイルと思い込んでうっかりクリックしてしまう可能性はあるわな。
つか、なんでMicrosoftは拡張子を隠す設定なんか組み込むんだろ。
>>337 10サイトぐらいのニュースにもう出てる
ハッキングツール(クラッキングツール)にも搭載済み、稼働中
>>341 拡張子をうっかり変更して
ソフトが起動しないという
初心者の苦情が多くて、ブチ切れたから
>>335 Adobe AIR・・・いやなんでもない。
Javaをアンインストールすれば解決?
しばらく信頼出来るサイトにしか行けんな
348 :
頭悪いちゃねら :2013/01/13(日) 14:26:35.45 ID:c4+kOtww0
悪意のJava アプレットや、JNLPとやらが仕込まれている可能性があるサイト おしえれ
アプレットとサーバサイドjavaの区別も付いていない奴大杉だろとおもったが、 個人的にはサーバサイドjavaも滅亡していいと思う。 javaイコールすべて糞の認識で構わないよ ボラクルに買われてから言語としての進歩も完全に止まったし、 そのくせ品質とサポートはダダ下がり。
350 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:27:00.48 ID:4nYd1RbE0
>>341 そこまで迂闊な奴だともうJava関係ないなw
早晩なんらかのマルウェアにひっかかるだろう
>>348 2chのあちこちに貼られて
騒ぎになるだろ
>339 なになに、どうやって攻撃されたの?w
>>340 それ、7の、update10およびそれ以前
>>335 現行版で開発終了って噂のsilverlightですね。短けえ春ですね。
>>347 では、アンインストールしてきます
ありがとう
Janeならインストールされてた
359 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:29:49.46 ID:EhT9croX0
おつまみ
360 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:30:02.68 ID:H2tngjh+0
361 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:30:10.91 ID:l6kTFfdP0
いーから そんなに心配なら PCの電源落として寝とけよw どーせ2chしかしてねーんだろw
高性能言語なら、何でも出来る、 いわゆる高級言語(人間に分かりやすいやつ)は言語に制限があって、何もできない、 そんなの怖がっていられるか?
364 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:31:12.49 ID:Zazj++TR0
さっさと下流のIT土方にでもなれよ、ロスジェネども。介護のほうがお好みか? ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ IT業界の「K」 3K きつい 帰れない 給料が安い プラス4K 規則が厳しい 休暇がとれない 化粧がのらない 結婚できない プラス6K キチガイ多すぎ 気持ち悪いって偏見で見られる 基本的人権なんて存在しない 毛が抜けていく 子供なんて作れない 体が臭い これがIT業界13K。死刑台までの階段の数。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>361 失礼な。高尚なエロサイトめぐりの任務があるんですっ。(キリッ
>>361 むしろ2chから飛ぶリンクが一番危険なんじゃないのかね?
一般サイトにそんなリンク貼られないだろ
これ大変なニュースだと思うけど、報道のされ方たいしたことないよね
あと、偽マスターカードからのお知らせとか 偽UFJ銀行からのお知らせのメールにあるURLとかな〜
>>351 2ちやん自体は安全だと信じてるお
>>353 そこの訪問が日課で生きがいなんだよな(涙目
>>287 意外とそうなんだよね。
プログラムに付随するドキュメント作成とかのほうが重要だし、
暈して書いてある仕様を読み解いて把握する能力とかのほうが必要になる。
理系の頭のいい人は必要だけど、わからなければその人たちに聞けばいいだけだし。
クソ官僚の言っていることなんか聞いてられるか? ウィルスが怖ければコンピューター使うなみたいなものだろう。
374 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:36:12.52 ID:nfdGxZ840
>>345 イエッサー
そして今回の不具合についての対応パッチが出て以降に必要であればJavaを再インストールすればいいのです
>>373 今回のはその中でもとびきりヤバイんよ
文字通り、PCを遠隔から乗っ取られる
遠隔操作されたいのか?
あ、HTMLメールもヤバイのか
アンインストールすれば今のところ大丈夫?
OracleのJavaは糞だ GoogleのJavaは素晴らしい OracleのJavaには気をつけろ! よくデータベースでシェアとつとるな Oracleの製品は二級品やろ!
379 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:40:43.57 ID:smrQpJH70
事件があったから、心配している人が多いみたいだけど、 個人レベルでは、こんなの日常茶飯事だから、適切な処置をすればOK。 オラクルも対応するよ。自分が食えなくなるから… 1.javaとjava scriptは、全く別物です。 (シャビとシャビアロンソの違いと同じ) 2.インストールしているだけでは、ハックされません。 (あやしいサイトに行った場合に、感染する可能性があります。) 3.防御方法 3.1.パソコンから、javaをアンインストールする。 3.2.ブラウザで、javaを利用しないようにする。 3.3.あやしいサイトに行かない。 要は本人次第で、JAVAでなくても、ぬこの事件のように、MS系でも感染する場合はある。
IEとか使ってないブラウザの設定も変えといたほうがいいの? 起動しなきゃ問題ないのだろうか
Javaの無効化なんてJavaのプラグインを無効にすればいいだけじゃないの? 最悪、Javaをアンインストールすればいい JavaScriptとJavaは別物だから勘違いしないように JavaはOracleに吸収合併されたSun Microsystemsが作った言語 JavaScriptはNetscape Communicationsが作った言語で この2つは全くの別物
>>383 アホ、ネットスケープをサンマイクロシステムズご買収したやろ!
ジャマするなよジャワ ジャワするよ今日カレー食うし ジャワ飲むよ紅茶好きだし こういう事2chに書くようになったら、 もうオジサン
>>351 ↓
そして2chがウイルスをばら撒いていることにされる
↓
ひろゆきがまたまた警察のご厄介になる
>>383 >Javaの無効化なんてJavaのプラグインを無効にすればいいだけじゃないの?
最後疑問にしちゃうところがなあ・・・。
自信あるんだか、ないんだか。
>>386 なんでも警察によると、ここは悪の中枢らしいからな
7とか言われてもわからんので取り敢えず1.7?を停止させようとしたが javaのセキュリティ欄に「ブラウザでJavaコンテンツを有効にする」なんて無く証明書だけだったぜ
>>384 Java ScriptはJavaが注目されていたからJavaという名前を
当時のNetscape Communicationsがつけただけの別の言語
両者の間には全く関係性はない
Java ScriptよりもJavaの方が先に開発されたんだよ
>>390 それ、7(1.7)のupdate10からの機能だったはず
最新にしる
394 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:48:04.00 ID:EhT9croX0
>>375 どうやって?IP特定だけでルーターなどの障壁がなければ
java通して即操作できるの?
>>390 それ、6。
アンインストールか、7にアップして停止が良いかと。
396 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:50:11.47 ID:tOEmeq5x0
PC買い換えたばっかりなんだけど、Javaってコントロールパネル見ても入ってないし、 Firefoxのプラグインにも入ってなし、 これは問題無しってことだよね?
>>391 最近のjavaはjavascriptのエンジン入ってるよ
100パー無関係は正確ではない
今回の件で触れる必要はないだろうけどね
>>394 任意のプログラムを実行可能なんだから
少なくとも予め遠隔操作を指示したものを仕込んでおけば済む話だろ
1回はサイトかメール添付を踏ませる必要あるだろうが
>>396 Javaがインストールされてないと思われる
JavaはデフォルトならD:\Program Files (x86)\JavaやD:\Program Files\Javaにインストールされるから
これらのフォルダがないか確認してみるといい
おそらくないから
>>381 なんでJava7残して古いもん消すんだ?
VMの問題なんだからjava6の最新の方が安全だろ?
7のupdate10で問題が改善されているの?大体?
405 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:54:30.07 ID:xc8o3DGI0
eltaxに言え! なんとかしろよ総務省
406 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:55:26.82 ID:XJ3K/5RH0
神奈川県警「やめてくれよ。もう俺わかんねーよ・・・」
にわかに>400のドライブ構成が話題に
>>401 消すことで対策するなら、全部消せって話だよ
>>403 VMがインストールされていればコントロールパネルに残っているのが通常だが?w
なぜサービスをみるんだ?www
>>408 ブラウザでのjavaVM実行をさせなければOKなのに騒ぎすぎなんだよw
>>410 分かる人は、それでいいんじゃない
コンピュータ使ってる人のレベルなんて千差万別
413 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 14:58:37.55 ID:tOEmeq5x0
>>400 サンキュー入ってなかった。
久々にPC買い換えたんだが、最近はJavaって一般人には無用のソフトなんだね。
それにしても、23インチのフルHDのモニタって見にく過ぎだわ。
文字が小さすぎて、目が良くなりそうw
どっかデカくすると、文字がデカくなりすぎるし、Java問題より表示問題のほうが大変だわw
それにしても、脆弱性情報のエセ技術用語的な表現はなんとかならないのか? どうせ、書いてる方もよくわかっていないんだろうが 任意のコードを実行、って言って通じる奴にはハナから説明なんて要らない 技術者には大勢の一般人を守る義務があるんだよ 自己満足で半端な説明は害悪である
>>407 まぁ10年以上前にはウィルス系はC:\を狙い撃ちするって傾向があって
DドライブにWindowsインストールすると安全って話があったのも事実だが…
インストール出来ないソフトが続出してなおかつウィルス作者も決め打ちをやめたから今は全く意味ない事なんだけど
当時の慣習をまだ引きずってるおっさんじゃろうなw
>>411 どういうケースだろ。
実際には消えていてパネルに残っているケースは何度も見てきたが
逆はまだみたことがないなぁ。絶対にあり得ないこともないだろうが根拠を聞きたいね。
大体ブラウザのVM実行をさせなければいいでしょうに。
まぁ消しておいた方が無難だなwこのスレを見ると。
418 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:00:30.70 ID:BgYFAAYE0
まああれだ、LANケーブル抜いとけや 無線LANの人は電源OFFしないとダメだけど
>>413 そういうこと
Java Scriptと混同して大騒ぎしてる人もいるけどな
JavaとJava Scriptは別物
Java Scriptはブラウザそのものに実装されているから単体では消せないが
Javaは単体でも消せるしユーザやJavaを使うアプリがインストールしない限り入らない
>>418 今時、ネットに繋がってない
スタンドアローンなPCなんて……
>>413 おめ。Javaって何に使ってるか考えてみたら、ネットのスピード測定サイトぐらいしか思い浮かばん。
アンインストール一択。
為替で損した。オラクルに賠償を求めるニダ とかいうやつ出てこないかな
>>415 パソコンの所有者の意図に反して遠隔操作されるおそれがあります
って辺りだろうな
遠隔操作って言ってだいたい通じるだろ、例の事件のせいで
時流に合わせて表現も変えればいいんだよ。ニュースなんだし
その点、オレオレ証明書って用語は傑作だった
>>422 インストールの時に合意してる免責事項に
山ほど逃げ道が書いてあるだろう
ORACLEなんて法務だらけの会社
またか…かなり昔Javaで酷い目にあった PCがクラッシュするんだ…悪さするのはいつもこいつ あれからJavaなんてインストールしてない
>>407 Windows95の頃とかはよくやってたなぁ。(遠い目
6だったけど、とにかくプログラムからアンインストールした。 これでこの件に関しては安全なのかな?
428 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:10:16.84 ID:55Psd0Yd0
>>386 なんの罪か不明だが取り合えず、刑法上たらこがウィルスをばら撒く意志
が証明出来ないから有罪になる可能性は0だろ
まあ、昨今の捏造警察検察ならやりそうではあるが
>>413 まえ2chでサーバ側で全て処理してゲーム画像だけ返す
クライアントインストール不要のMMOが出たとかスレあって
それがJava使ってた気がするけどな。よく覚えてないけど
Javaインストール要求画面でたから止めた記憶が
JavaとActiveX使ってインスコ不要のセキュリティソフト
あった気がするけど一般的に使われてるかってーと、分からん
>>426 別けるのが当たり前みたいな時代があったね…
多くはHDDの容量の問題だったけど…
こういう記事になると、IT弱者は一律に、 Javaって駄目なんだね、 としか思わなくなるよ。 firefoxはjavaプラグインが勝手に無効になっててワロタw
431 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:15:35.28 ID:nfdGxZ840
432 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:16:16.89 ID:RuRSxhv10
お風呂上りに使うアレのことか
>>431 俺はこのスレで風呂釜掃除のジャバの認知度の高さを知ったよ
435 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:17:59.76 ID:tOEmeq5x0
>>428 前のPCも2005年とか2004年くらいに買ったけど、Javaが入ってなくて、
シムシティーの昔のをオンラインでやる時にインストールした気がするだけだなぁ…
436 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:18:07.49 ID:RHEc/WU6T
437 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:18:23.58 ID:wdqAmAMY0
どうせすぐアップデートするやろ。
クライアントのJAVAの評判悪い →当然サーバーサイドのもなんか悪いんじゃないの?見つかってないだけで。という推測がなされる →とにかくJAVAって付く仕事なくなる →寿命がマッハ
>>423 ひろみちゅ先生、最近日記更新してくれなくてさみしい
>>437 夏に発覚して、ずっと放置されてる問題らしいが
これアメリカとか消費者団体が動いて集団訴訟とかしてくれないかな
442 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:22:03.97 ID:tOEmeq5x0
ところで、うちのお母さんがお風呂のジャバはマンションだと排水管との距離があるから、 意味がないって言ってたけど、本当なの? マンションなんだけど、どうやって掃除すればいいの?
443 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:22:56.52 ID:k19iaJMi0
質問厨ですまんが、サーバーサイドってjava以外何が使われてるの? phpって大規模なのもいける?
>>443 ASP.net/C#じゃね? いまどきは。
>>436 コーヒーとかカレーとか、映画の悪役とか?
えっ!これから風呂釜洗いはどうすれば・・・
>>401 Javaはクソw
Javaは最新版と旧バージョンの共存ができる(だからJava6までしか対応してなかったのも動く)
だがJava7を入れるとJava6はうpデートとされなくなる。なんと手動で更新しないといけないんですね。
だったわけだがJava7を入れると旧バージョンは削除されるようになったようなんですが削除されない人もいる。
Java7が入っているのにJava6があるのはおかしい?
話しはこれで終わらず今回の騒動はJavaコントロールパネル→セキュリティ
→「ブラウザでJavaコンテンツを有効にする」のチェックを外せばとりあえずおkなはずだ。
最新版ではこの設定が追加されている。
ところが自動更新ではコントロールパネルが更新されず設定が出てこない人がいる。
(Javaコントロールパネルから更新ボタンを押しても最新版ですよで更新されない)
手動で上書きすれば出てくるようですw
もうね、信用もクソもない、gdgdだな。
つーかこういう場合に素人じゃ何もできない不完全製品だよなPCって 素人にも売るのなら素人にも対応できるようにするべきだろ
>>449 それ自体がJAVAだっていうのも困るよな
>>448 いんや
素人には手に負えない製品造って、法外なサポート料請求するのがOracle流だろ!
453 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:28:55.67 ID:k19iaJMi0
>>444 それってwindowsしか無理じゃね?って思って調べたら
monoでlinuxでもいけるのね。
便利になってるんだなあ。
454 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:29:00.14 ID:78MA2P3v0
>>443 ネトゲみたいな短いリクエストを頻繁にこなすのだとNode.jsとか最近増えてるらしいけどJavaの独壇場じゃねぇの
アジャイル()なキックスタート系はRailsやっとけとかじゃないか?
phpはエンタープライズ用途だとレスポンスが悪くなって来るみたいだけど(ソースは楽天だったはずw)、
逆に言えばECサイトくらいなら充分てことだろうし
有名どこだとtwitterはscalaとjavaが半々くらい、Googleは独自JVM+pythonとかじゃね
つうか、サーバサイドなんざ開発者が用意できれば何でもいいんじゃね・・・Haskellとかでも
455 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:29:26.14 ID:KaMxzl9o0
おいら個人の環境だと大和のオンライントレードで板見れない位か 早くなんとかしろよ
全ての元凶はオラクル。 こいつらが買収したものは全部糞に成り下がるな。
>>46 システムから旧バージョンの Java が検出されました。
これなら安心てことか
>>453 あ、ごめん、LinuxだとMono使ってまで、がんばってやろうとはしない。
>>447 OracleがSun買収してからjavaの全てがおかしくなった。
460 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:37:50.51 ID:k19iaJMi0
>>454 サンクス。勉強になったわ。
今のところJava系ばっかなんだね。
>>458 windowsならasp.net一択といったところなのかな
ネットからJavaで動いている必要なソフトがあるのに、どうしたらいいんでしょう?
462 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:41:03.08 ID:riOw66G90
公的機関のシステムってJavaだらけな気がするが・・・ どうすんだかなあ
463 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:43:25.54 ID:MfPnDgF40
>>461 JDK7削除してJDK6にダウングレード
俺、2ch見るのにV2C使ってんだけど、これもJavaで動いてるんだっけ? JavaScriptだっけ?
465 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:44:43.96 ID:OkR3DQVR0
>>462 NTTデータ、その他SI企業に発注してシステム更改するんだろ。
国土強靭化政策の一環で。
466 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:45:31.45 ID:tOEmeq5x0
>>440 中の人はどうしてんだろうねぇ。
どう対策するか小田原評定なのか、それとも、アクオス作ってんだよ状態なのか?
468 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/13(日) 15:46:23.82 ID:/3t/4oNf0
なんかやばいのが じゃばじゃば出てくるのか
お役所のヒマ課長なんて一発で食らいそうだなw
ちゃんと開発したJavaのプログラムが暴走するわけじゃないんだから
まあ、おれはJavaなんてアンインストールした。キリッ とか言いながら、スマホはAndroid2.2,2.3使ってる 奴も多そう。そっちの方が危ないってw
なんでJavaのサイト何も告知しないのよ? オラクルだって承知してるんだろ。 免責事項があるから放置なのか、すげぇいい加減な会社だな。
>>473 すげぇいい加減な会社なんだよ
基本、有償サポート以外では動かない
>>462 つ【リプレイス提案】
MSに払う分をガメたいだろうからWin系では実装しないだろうけど、
何を使おうとするかでwktkが止まらんな・・・はぁ
>>464 V2CはJava+swing、スクリプトにjavascript
性質上、悪用されるのは目に見えてたけどな
479 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:53:51.97 ID:k19iaJMi0
こういうのってサクッと修正できるもんじゃないのかね
480 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:54:59.63 ID:MfPnDgF40
>>473 金払わない客は乞食扱い
代表のラリーが乞食みたいな人生で反動でこうなった
481 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 15:56:58.31 ID:l6kTFfdP0
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、 |┃. ,イ/〃 ヾ= 、 |┃ N { \ |┃ ト.l ヽ l ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 | |┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ! |┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | JAVAは滅亡する! |┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________ |┃ l r─‐-、 /:| |┃三 ト、 `二¨´ ,.イ | |┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、 |┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 |┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
java tee捨てましたが
>>475 有償で買った製品のインストーラーも毎度毎度まともに動かないけどな
わざとかと思うくらい
484 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:00:38.45 ID:MfPnDgF40
オラクルは客に嫌がらせするのが社是
ブロードバンドスピードテストとかで使うから 6を使う
JavaScriptは当時のJavaの人気にあやかったパクリ名 ホンダとヒュンダイの関係
488 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:08:41.03 ID:55Psd0Yd0
>>473 情強で常にブラクラとの戦いであるエリートである
2chネラーにとってIPAの更新チェックは必須
出直してこいや
プログラムのアンインストールと変更の所に Java 7 updata9 発信元oracle JavaFX2.1.0 発信元oracle corporation Java(TM) 6 updata 23 発信元Sun Microsystems,inc. Java(TM) 6 updata 20(64-bit) 発信元Sun Microsystems,inc. これだけあったんだけど全部アンインストールしていいの? PCは2chかyoutube、ニコ動みるくらいしか使わないんだけど
490 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:10:26.82 ID:MfPnDgF40
>>489 >JavaFX2.1.0
随分マニアックなもの入れてんだな
全部削除しておk
Javaのアップデートしてない人が多くて驚く
492 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:10:57.93 ID:u8nkDsMY0
CEOがマークハードになってから酷い有様w
JDK7をアンインストールして、下記のJDK6をインストールしたのですが。 jdk-6u38-windows-x64.exe Chromeを実行して指定のページを表示すると。 このページを表示するにJava(TM) が必要なコンテンツがあります。 [プラグインのインストール] <−ボタン ボタンを押すと、Java 7Up10のインストール画面になってしまいます。 環境は Windows8 64bit どうしたらよいのでしょうか? JDK6は正常にインストールできています。
エロゲ、2ちゃんねる、通販の俺にJavaは必要?
497 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:13:29.24 ID:MfPnDgF40
>>493 諦めるか
>Chromeを実行して指定のページを表示すると。
>
>このページを表示するにJava(TM) が必要なコンテンツがあります。
F5アタックしてサイトダウンさせろ
サイト再開したらまたF5アタックしてサイトダウンさせろ
498 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:13:29.85 ID:DUDMZYQqO
こう言うところから 風呂がま掃除に対する風評被害が広がっていくのかと考えると、 薄ら寒い気がします。
>>494 2chでウイルスリンクを踏むのも大いにあり得るし通販してるのなら、絶対に必要だろう
JDK7をアンインストールして、下記のJDK6をインストールしたのですが。 jdk-6u38-windows-x64.exe Chromeを実行して指定のページを表示すると。 このページを表示するにJava(TM) が必要なコンテンツがあります。 [プラグインのインストール] <−ボタン ボタンを押すと Java7 Up10のインストール画面に飛んでしまいます。 どうしたらよいのでしょうか? Java6は正常にインストールできています。
502 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:18:17.85 ID:Nd1suFHp0
ユダヤの地震兵器だろ
503 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:18:25.87 ID:MfPnDgF40
>Chromeを実行して指定のページを表示すると。 > >このページを表示するにJava(TM) が必要なコンテンツがあります。 諦めるかマヂレスするとだな 会社に 御社の指定のページを表示させようとしたら Java7 UP10が必要と言われましたが 最新のJava7 UP10でも未対策のきじゃくせいが見つかりました 御社の社内コンプライアンスでは第三者に対するセキュリティポリシーはどのようになっておるのでしょうか と問いただす それかひろみちゅ煽る
追い焚き派の奴涙目
大変だと思って調べてみたら最初からJAVA入ってなかった(´・ω・)
ヒャッハー俺のPCの中にはJavaなかったぜぇ〜
508 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:21:49.39 ID:8Xt4ZvN20
自分でJavaを無効にできないようなやつにはパソコン使わせるな。
Java6→無効化は不可能 故に Java7へupdate後に→Javaコンソールから一時停止でOK
Javaとか真っ先にアンインストールするけどな 開発でどうしても必要とかなら仕方もないが 個人使用では全く不要な代物になってる
jsとクッキーは切るんだろ?
513 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:28:00.43 ID:KK2v3twiO
湯気のたったコーヒーカップのやつのこと?
>>503 が〜〜〜〜〜〜ん
よく調べたら、 Windows8のサポートはオラクルページで
「Windows 8は、Java 7 Update 10のリリースから正式にサポートされます。」
とあり、JDK6は対象外です。
対策がない>< 泣きたい、だれか〜〜〜〜〜〜〜〜
oracleのCEOは何やってんの?
516 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:33:05.75 ID:2VkKdJ6T0
) | ( ( ) < ーーー ) ーー ーー < ーーー JAVA
使えないのは困るので、JDK7入れるけど、どんな個人情報がとられるんだろう。 Windows8の登録メールとパス取られたら死にます(大泣き
>>489 ちなみに最新版は
7Update10
6Update38
FX2.2.4
旧バージョンが入っていると、それは自動更新されない。
自分で手動にて更新しに行かないといけないクソ仕様。よって見事に更新されてませんでしたね。
Javaの最大の脆弱性かもしれない。
自動更新や更新の通知が来てマメに更新しているから最新版のはず!と思う人は多いだろう。
まさか能動的に自らチェックしに行って手動での更新が必要なものがあると気付く人はいないわな。
アンインストールしない人は、みんなチェックすべし。
519 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:34:46.43 ID:CusvucBk0
風呂釜の洗浄にしか使ったことないんだけど・・・?
521 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:38:25.65 ID:gC+86H7b0
e-taxとかみんなJAVA使ってるんですが、 使わないでってことなら何か特例で期限猶予とかしてもらえるんですかね?
こういうのって入れてる人が気にしなく、入れてない人が気にするよね
ヤフーの将棋だとかオセロでよく使ってた記憶があるな
524 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:40:29.54 ID:FBBib2yU0
いやだからブラウザでエロサイトとか見ているとかなり危ないってことだから。 他は関係ない。
オラクルは修正する気ないのか
将棋できないと困るから最新版入れた。 将棋するとき以外は、ジャヴァのコンパネから、、ブラウザでじゃヴぁコンテンツを有効にするのチェックを外しておけばいいのかな?
Javaがダメってことは、ガラケーのアプリは全滅ってことだよね? サンドボックス回避って、まさか懐かしのスタックオーバーフローとか?w
528 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:43:05.41 ID:MfPnDgF40
JavaだJavaだ!これからはJava!と騒がれ始めた頃から 「Javaは甘え。男はmalloc()で取得したメモリを解放し忘れてナンボ。」と 言い続けてきたオレの正当性がついに
>>521 普通に税務署にいけばいいだけだからなー
相変わらずお前ら釣られ上手だな 楽しそうだからいいけど
534 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:46:26.36 ID:qMoi9k84T
怖いな
>>514 2つのWebブラウザ環境を用意して、Javaプラグインが動く方の環境は
必要なサイト(安全が確認されている)にしか使わない。
JavaとJavascriptは東大と大東大くらい違う
>>514 すみません、会社関係なので2chで公開すると首になるかも><
Java 東大・阪大 Javascript 東大阪大
539 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:53:57.39 ID:2VkKdJ6T0
) )( ( ) __ | | | |] |_____| _____ Java
>>521 信頼できるサイトなら使ってもいいんじゃ?
Java先輩ディスってんのか?
542 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 16:57:08.74 ID:4uIHRxS0T
馬鹿なやつ
嫌いな先輩がJava使い やった!! 潰れろ!やめろ!
Oracleは腹を切って詫びるべきだ。
∬∬ ,_______,,, γ;;;;;;;;;ζ'ヽ ヾニニニニニフ Java
546 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:00:01.27 ID:MfPnDgF40
>>529 >男はmalloc()で取得したメモリを解放し忘れてナンボ。
それがjavaなんじゃないのか
なんのためにgcがあるんだ
547 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:01:40.73 ID:AfFJGKqx0
Javaに死相が出てたのはこういうことだったんだな
Win8 でJava問題、対策出来ました。 たまたま、ヴァーチャルWin XP 真っサラが入っていたので、そちらにJDK6を インストールして、Java動かしました。ちょっと…ずいぶん重いですが使えます。 Windows8は正規のメールアドレスの登録と、そのメールパスでLOGIN機動なので。 もう10年近く使ってるメールがパスごと漏れると、とんでもない事になります。 これで安心して使えます。 ありがとうございました。
549 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:02:57.35 ID:Ai/MC+0U0
Java使ってるアホいるの?w
こんな事もあろうかと、あらかじめインスコしていなかった
調べたらJAVAを使うアプリがあった 外部から攻撃って例えば何されるの?
これマカーは気にしなくていいの?
こんなのOracleへの当て付けじゃん sunのままならこんな攻撃は受けなかったはずだ ほんとオラクルはむかつく企業だわ
>>551 PCを乗っ取られて
知らないうちに犯行予告を自分のPCから書き込まれる
555 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:06:54.79 ID:rPUdVjmS0
>>67 PC得意と判定されると会社内でPC博士として
無駄にコキ使われるから知らない振りをするのが通。
556 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:07:38.12 ID:k19iaJMi0
557 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:10:48.88 ID:2VkKdJ6T0
_、_ ( ,_ノ` ) Java は ブラック ・・・・・・・・・・ 砂糖 は いらねぇ ) )( ( ) __ | | | |] |_____| _____ Java
>>14 >
>>5 >JavaとJavaScirptは似て非なるもの。
>JavaScriptがJavaに似てるからそんな名前になったってだけで、
>言語としての関連性は皆無だぜ。
C系列
あ、いい解決法をを思いついた ネットやめればよくね?
560 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:11:45.56 ID:b4Ky2R7V0
開発元が対策を取るまでに2、3週間程は掛かるんだろうから、それまでジャバを削除しとけばいいだろ。 ジャバとか無くても普通にネットは出来るし、出来ないならまたインストールして対策すればいい。 完全に安全が保証されないなら「全部消し」が一番楽で安全。
つかJavaの代わりになる言語なんてあったっけ?
>>543 >嫌いな先輩がJava使い
>
>やった!!
>潰れろ!やめろ!
ああ、わかる〜。
あやしげor乗っ取られたサイト見に行かなきゃ関係ないよな?
>>559 PC使わずiPadでも使えば解決。
AndroidはJavaベースだから公開されてないだけで同種の脆弱性があるかもな。
566 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:14:27.11 ID:2VkKdJ6T0
_、_ ( ,_ノ` ) Java は 無糖BLACK ・・・・・・・・・・ 砂糖 は いらねぇ ) )( ( ) __ | | | |] |_____| _____ Java
個人はともかく会社のパソコンはJAVAないと困るところ多いと思う。
>>561 >つかJavaの代わりになる言語なんてあったっけ?
今はJavaScriptの方が圧倒的に早いし、未来がある。
570 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:15:39.51 ID:ZJb4BEEi0
マインクラフトがJAVA必須なのを何とかして欲しい
572 :
564 :2013/01/13(日) 17:18:07.94 ID:IweQE5qh0
ソースにあったごめん
>>564 2chに張られるリンクとか全部踏まなければ
574 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:20:03.37 ID:2VkKdJ6T0
_、_ ( ,_ノ` ) Java は 無糖BLACK ・・・・・・・・・・ 砂糖 は いらねぇ ) )( ( ) __ | | | |] |_____| _____ Java 無糖 BLACK
>>569 最近の言語事情しらないけど
JavaScript ってサーバーサイドで使えるのか?
俺のブラウザはhotjavaなので、どうにもならない。
Solaris現役で稼動してるキカイってどのくらいあるんだろう? せめてOSだけは別の会社に売ってほしかったものだけど
Javaネットたかた
>>575 使ったことないけどNode.jsだがなんだかあったはず
へー びっくりした
>>577 某社系列のシステムでは現在進行形でがんがんSolarisサーバ立ててるで。Solaris11も出て結構たつしな。
582 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:30:37.51 ID:pRfp2ece0
糞Java 糞Flash
またチョンかよ…
584 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:32:44.55 ID:QEXlMEe80
2ちゃんのかみさま 迷える子羊に救いの手を この先進むべき道をお教えください南無。
セキュリティホールを無駄に作るだけだからな 使ってない奴は消したほうがいい
586 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:36:33.31 ID:TYXMMnwM0
遠隔操作犯「こ、この脆弱性は・・・胸がジャワつくジャマイカ」
>>561 全プラットフォーム共通だと無いかもわからん。IE限定ならActiveXで同等の事は出来る
>>575 この記事の言う問題じゃクライアントで動くアプレットの問題。サーバで動くだけなら関係ない
588 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:37:55.95 ID:zNRvQNH60
法務局オワタ\(^o^)/
気になってコントロールパネルから見てみたら、JavaFX とかいうのがあったんだか、関係ある?
>>581 Solaris
HP-UX
AIX
Linux
しばらくぶりに行き来すると、たまにコマンドの方言にはまることが
591 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:38:21.54 ID:OkR3DQVR0
>>587 ActiveXなんて更に危険だろ。
あれを使いまくってる韓国は異常。
よく分からんけどあの温泉マークみたいな奴か
595 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:40:19.42 ID:TYXMMnwM0
オラ狂う
NBAにジャバっていたな死亡遊戯にも出てた
とりあえず普段使ってるchromeと、ほとんど使ってないIEも 念のためjava無効にしといた で、すでに誰か被害にあったの?
598 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:42:15.08 ID:ThiGZz4P0
XP最強って事だな
600 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:43:55.34 ID:DeeobuoN0
なんかたまにうpでーとするよ?って通知来て そのままうpしてるけど オレにどーしろと(;´Д`)まいったなどーするのん
601 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:43:56.22 ID:MrfRbJ+/O
よくわからないんだけど、取り敢えず[プラグイン無効]の措置しとけばいいのかな?
ジャバダバダバダバ〜♪
603 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:44:54.57 ID:k19iaJMi0
最近ブラウザでもかなりいろんなことができるのな やってみたいけどajaxは難しそうだし、flashはお金かかるから javascriptで遊んでるだけだ
605 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:45:38.17 ID:OkR3DQVR0
>>598 という誘導にホイホイ引っかかってリンク踏んじゃう奴はアウト。
…いや、
>>598 は大丈夫だよ。ほんとに。信じて。
607 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:45:49.31 ID:qgM5HxKz0
そんな無茶な
>>591 うん、まあそうだな
NoScriptのActiveX版みたいなのが標準で実装されないと危なっかしい
610 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:48:00.70 ID:zgl/FUtp0
chromeのJAVAoffにしたらyoutubeが映らなくなったけど
611 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:48:20.99 ID:JGlJ6wRJ0
うちの仲のwi-fi繋がらないんだけどこれのせい?
Torを使っていてもJavaでIP抜きは可能
無茶言うなよwww Javaなんかインフラに普通に使われてるだろwwwwwwwwwwwwww
>>603 ある程度JavaScriptに慣れたらAjaxにチャレンジしてみ。
世界が変わるぞ。
AjaxもふくむjQueryお勧め。
VISTAでJAVA6だった 心配ないよね
617 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:51:37.62 ID:tY/IyD5W0
>>611 無線LANは自分で問題解決できなければ使ってはいけません
>>616 本件は無関係だとしても、Java6は他に脆弱性があるだろ。
だからこそJava7がリリースされてるんだし。
>>609 あーこれIEの無効だけで止まらないのか、トラップすぎるw
削除するわ
621 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:54:11.20 ID:JGlJ6wRJ0
PHPでよかったww
622 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:54:33.81 ID:IfaiC6ZJO
今JAVAでプログラム開発してる会社はどうすんの
623 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:54:52.44 ID:EqiHjhjh0
あんあんあんいんすとーるしちゃったよ俺も
>>600 あれが出た翌日あたりに業務アプリが動かないってクレームが頻発するから勘弁して欲しい
と思ったらトラシュのインストール手順最後にバージョンアップ停止方法が載っててワラタ
>>622 インターネットに繋がらない部分なら問題ない。
しっかしトップページにすらアナウンスなしなのが凄いね、オラクル
>>627 ほぼ毎月のことだから
Java 6 なんてもう、update 38 まで行ってる
629 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 17:59:32.89 ID:DeeobuoN0
>>609 ありがとうございます
>>96 みたら、Java7に関する不具合という事なんですが
ヴァージョンは関係なく危険なんですかね?
当方は、XP SP3です
誰か教えてください今C/Program files/Javaのフォルダの中に
下記の6つのフォルダがあるんですが
jre1.6/0
jre1.6.0_01
jre1.6.0_03
jre1.6.0_05
jre1.6.0_07
jre6
この環境は、今回の問題と関係あるのでしょうか
>>96 見たら Java7 に関する事らしいので
このままでいいのでしょうか?Javaを7の最新版にしてから
javaコンパネからPluginを無効にしないとダメなの?
もう頭が(´・ω・`)ショボーンポンチンカンチんですぅ〜
>>619 いやいや、6のバグフィックス版が7ってわけじゃないから。
631 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:01:33.94 ID:k19iaJMi0
>>615 おう、やってみるわ。
今更、javascriptとperl動かしてウハウハしてる俺にできるか分からんがな。
新しい方(6→7)がいつだって安全と盲信してる奴がいるな 所詮、関わった人の頭と腕に依るのに Windows Me Windows Vista あたりを見れば分かるだろ
633 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:02:26.62 ID:99FRfoQW0
634 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:02:38.66 ID:e6ayN/Sw0
Oracle「ちっ、うるせーな」
>>629 今回の脆弱性はJava7に関する脆弱性だけれど、
Java6も他の脆弱性があるので、Javaを使うことがないのなら、
全部アンインストールしたほうが一番安全。
Javaいるの?
637 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:04:20.38 ID:DeeobuoN0
げええ
>>609 さんの貼ってくれたリンク先を見たら当方のは古い環境なんですね
こりゃもう削除してしまって最新バージョンもインスコせずに放置してしまおう
なんか不安だ〜
>>636 それ言い出したらブラウザとかすべてのWebアプリが危ないよな
7は明確なセキュリティーホールがある
それに7でも信頼出来るサイトのプログラムなら動かしても問題ないだろ
よく分からないから、とりあえずアンインストールした
こういうのがソフトウェアは怖いところだな 特にWeb系はウイルス感染の可能性もあるし極力導入しない方がいい
642 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:07:06.95 ID:DeeobuoN0
>>636 >>638 ありがとうございます。全部削除して様子みて
どーしても不具合でるなら、
>>100 からやってみます〜
ご親切にありがとうございます
これってJavaではなくてJavaVNの欠陥だから Groovy Scala Jruby Jpython 全てダメなんだよね?
644 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:07:54.16 ID:NordL9Nw0
社内でOracleDBへの入出力をJAVA使ってブラウザベースでやってるんだが、 クローズドなら問題なさそうだな。
645 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:08:56.62 ID:4JRT02YxO
最近IEもかなり不審な動きしてるからな 何回かうpデートされたが解消してない まあ個人情報つっても一般の情報なんか価値ないしな ただ重いのだけは鬱陶しい
Java 6 update 38が出たのは先月12月 Java 7 のほとんどよりも最近 Java 7 は今回の脆弱性で全滅 基本はアンインストール どうしても必要だとしても7は次のパッチ出るまでやめとけ 6が万全とは思わないが
647 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:10:33.46 ID:4PVwgk1x0
Java=韓国政府KGBかが使うネットスパイ道具
×Jpython ○Jython
電子入札とかどうすんのよ(´・ω・`)
650 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:12:47.60 ID:4PVwgk1x0
Java = 韓国KGBが使うネットスパイ道具 ◆韓国の宇宙ロケット開発に係わるな! ←韓国のスパイ活動に各国で韓国人の施設立入を禁止に @ソユーズ宇宙センターで韓国人が技術資料を盗み出すスパイ行為で逮捕 数年前ロシアで、ソユーズ商業宇宙飛行で初めて韓国人を受け入れた。しかし 、訓練中にロシアの技術資料を大量に盗み出したことで、スパイ行為をしたこと で、韓国人の搭乗拒否をした世界初の出来事となった。このスパイ事件で韓国 人のソユーズ商業用ロケットの搭乗も、施設立入や接近も永久禁止となった。 ANASAで韓国人が大量の機密資料やマニュアル持ち出すスパイ行為で逮捕 NASAでも韓国人が大量の機密資料やマニュアル持ち出し、スパイ行為で逮捕 された。韓国政府スパイとして国外追放。この事件で以降NASAでは、韓国人の ロケット施設接近禁止、ロケット搭乗も永久禁止。NASAは韓国人と韓国系アメリ カ人も、全ての韓国系を一切採用禁止。当然中国人にも韓国人と同様の厳しい永 久禁止措置を取っている。 Bアップルで韓国人がPhoneの機密資料やデザインを持ち出し、韓国人を永久追放 アップルでも韓国人が大量の機密資料やデザインを持ち出し、企業スパイで訴え られた。アップル社は韓国人も韓国系アメリカ人も全てクビ採用禁止にした。全世 界で同様の措置が取られた。日本のアップルジャパンでも在日は全員クビ、採用 禁止になった。アップルジャパンに送り込んだ在日はソフトバンクの紹介によるこ とは有名。
Javaなくても全然困らないな
何年も前から何度も何度もJavaのセキュリティ問題は言われてるよなあ。オラクル死んでくれ。
>>645 パソコンを遠隔操作されると、犯罪者にされるぞ
踏み台にされるのが怖い
個人情報の漏洩だけでなく
654 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:19:24.15 ID:FITogi+6O
>649 ただでさえ面倒なのに危険だとか勘弁 導入も苦労したのに
655 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:19:24.96 ID:INrK3mkc0
>>324 基幹業務のシステムにJava7などの最新版なんか使ってるのかな?
せいぜい6までだと思うがなあ
つまり個人ユーザレベルでは何をしておけばいいのか簡潔に教えてくれ
>>656 Javaをアンインストール
Javaなんてほとんど使ってないはず
JavaScriptは多くのWebサイトで必要だが
Javaとは違うもの
658 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:22:53.17 ID:VH1evGay0
◆Javaを無効にすると・・・・・ Google 検索が不能。去年夏頃よりJavaを使うシステムに変更された。 YouTube 使用不可能。常に最新のJavaプラグインを求め使用している。 その他システムによっては、画面上でパカパカ動くものは全て使えない。
659 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:23:04.26 ID:ThiGZz4P0
>>656 全てのブラウザにおいてJava Pluginを無効化。
ただしJavaが古いとIEでは無効化するのは素人には難易度高いので、
Javaが必要ないならアンインストールするのが一番確実。
宇宙航空研究開発機構か
Androidのアプリ開発してる企業はやばいんじゃないのか。 オラクル早く仕事しろ。
leeのがすきだな
JRE/JDKを削除するってことか・・ astaとか使えなくなるな 業務PCでは結構JRE必須な人おおいよね?Lotusとかさ どうすんだろ
>>662 androidのJavaはOracleのJavaとは違うから、
Oracleが去年の8月から放置しているこの重大問題の影響は受けない。
668 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:26:26.52 ID:VH1evGay0
◆Javaを無効にすると・・・・・ Google 検索が不能。去年夏頃よりJavaを使うシステムに変更された。 YouTube 使用不可能。常に最新のJavaプラグインを求め使用している。 ブラウザ上の広告動画やパカパカ動くものはJavaを使用。 その他システムによっては、Javaプログラム物は全て使えなくなる。
>>662 少なくともGoogleが作ったVM環境には
今回の脆弱性は影響ないが
ノーツ使ってる我社ピンチ。(´・ω・`) 暫く乗り替えできないだろうな。
クライアントサイドでJREが必要なもんを作らなきゃ良い あ、でもksar動かせんのは困る
674 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:28:23.23 ID:QKfhWKev0
Javaコントロールパネルってどこにあるの?
676 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:29:23.21 ID:VH1evGay0
◆Javaを無効にすると・・・・・ Google 検索が不能。去年夏頃よりJavaを使うシステムに変更された。 YouTube 使用不可能。常に最新のJavaプラグインを求め使用している。 ブラウザ上の広告動画やパカパカ動くものはJavaを使用。 その他システムで、Javaプログラム物は全て使えなくなる。
677 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:30:05.20 ID:DeeobuoN0
みなさんのアドバイスのおかげで たった今、XP SP3環境においてJavaと付くもの全てを コンパネの追加と削除からアンインスコいたしました とにかく削除しちゃったぞ(・∀・)アハハハハハ
>>674 コントロールパネル→プログラム→Java
出てこない場合もあるが
◇ ミ ◇ ◇◇ / ̄| ◇◇ ◇◇ \ |__| ◇◇ 彡 O(,,゚Д゚) / ( P `O /彡#_|ミ\ 【ラッキーAA】 このAAを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
681 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:31:16.87 ID:FkVL9ePnO
682 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:31:49.02 ID:TYXMMnwM0
バカが最強ってことかよ
>>681 朝日新聞とか新聞社は
アルファベットを2バイト文字で書く
684 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:32:15.67 ID:hXH7F501O
風呂釜洗いをどうすればいいんだよ。
>>643 VMというよりSecurityManager(サンドボックス)の問題だから、信用できないかもしれない
コードをサンドボックス内で動かすようなアプリは影響ある。
はなからサンドボックスの外で動かすアプリは対象外。
686 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:33:28.65 ID:o1xlzz840
ホンダのバイクかな
>>678 サンキュ
コントロールパネルからクラシック表示に切り替えたらあった
Javaプログラマーはメシの食い上げになるなw
690 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:33:53.62 ID:VH1evGay0
◆Javaを無効にすると・・・・・ Google 検索が不能。去年夏頃よりJavaを使うシステムに変更された。 YouTube 使用不可能。常に最新のJavaプラグインを求め使用している。 ブラウザ上の広告動画やパカパカ動くものはJavaを使用。 その他システムで、Javaプログラム物は全て使えなくなる。 ↑↑ 普段から、Javaを無効にして使用しているから。 それでも最近、トロイの木馬トロイ(Trojan.Agent/Gen-他、Trojan:Win32/他) の侵入を許してしまった。
JavaJavaJavaJava〜 JavaJavaJavaJava〜
693 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:36:44.09 ID:PGaJ7FHu0
パンツは盗撮されるのではかないようにってことだよな。
でもJavaコントロールパネルはあったけど 無効にする方法が分かんないや
695 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:38:48.26 ID:DeeobuoN0
Javaを削除しても普通にようつべも見れます いったい、何のために今まで入っていたんだ!?(゚д゚)Java うpデートするとき、世界中の自動車だの衛星だの まるですべてのコンピューターで使われているような言い回しだったじゃないか!? (゚д゚)Javaコノヤロー 特に支障ないじゃないかー 支障あれば最新版入れればいいんだね(゚д゚)Javaコノヤロー
696 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:38:48.34 ID:SJvqEK340
697 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:39:12.36 ID:orNgzXlG0
java書けるような人材ならC#なんて余裕で書けるような気がしないでもない
Janeを使って2chをしていますが
>連邦政府や日本の独立行政法人 「日本の独立行政法人」に聞きました。 Q:なぜjavaを使ってはいけないのですか? A:自分たちの悪事がばれるからです Q:たとえばどんなことですか? A:ジャストシステムはフリーソフト、とかね、他にもいろいろあるんです Q:つまり個人情報が盗まれて困るのは、天下り法人の職員や、IT音痴の政治屋ってことですか? A:はっきりいわせんな、恥ずかしい
>>587 なんだクライアント側の問題なんだ
つかJavaScriptじゃなくてアプレット使ってるコンテンツなんて、
気持ち悪いから早くなくなってほしい気もする
702 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:41:06.34 ID:VH1evGay0
◆Javaを無効にすると・・・・・ Google 検索が不能。去年夏頃よりJavaを使うシステムに変更された。 YouTube 使用不可能。常に最新のJavaプラグインを求め使用している。 会社内のパソコンはJavaを無効は常識。 しかし、去年Javaを無効にするとGoogle検索が不能となって困ってしまった。 社内からブーイング。さてどうするか、他の検索サイトを使えと強引に強行。 他のJavaを使わない検索サイトでも不住はしない。
>>695 まぁ、今回はその最新版(7 u10)が
やられたわけだが
>>696 セキュリティタブを開いたけど”証明書”しかないよ
Javaの話をすると必ずJavaScriptと混同した人がでてきて面倒だね
Javaと、JavaScriptを混同したネタなんだろ
708 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:44:12.75 ID:WfS1YK3n0
>>101 oracleは何の為に、sunを買収したんだろう?ハードが欲しかっただけかなあ?
となるとjavaには興味なし?open officeの開発チームはsunがoracleに買収
されてから、ボロボロになって、結局主要メンバーはlibre officeに行って
しまったけど、javaが潰れても、結構どうでもいいということなんだろうか?
panasonicのsanyo買収みたいな不可解さだなあ。
>>705 その操作ができるのは、最新版(7 u10)
>>709 6じゃあ無効にできないのね
お騒がせしました
711 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:46:47.54 ID:V0IcjSli0
個人的にJavaは嫌いだったんだよね。 もうVisualStudioだけで良いよ。
OracleにとってJavaは先妻の子みたいなもんだからな。 憎くてしかたない。
713 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:47:43.63 ID:hsCjV8qm0
設定 ActiveXコントロール ← @無効にする スクリプト Java ← A無効にする
>>708 IBMやHPに気兼ねなく
独自に客を囲い込みたいんじゃない
ハードとソフトの両面で
MySQLは目障りだったから?
とにかくOracleって会社はろくでもないのは確か マイクロソフトより悪質だよ
717 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:50:35.64 ID:aUCivp9k0
結局どーすればいいのか誰か教えて! windowsのプログラムの追加と削除で java7とjavafxをアンインスコロールすればオケなの?
718 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:51:37.59 ID:INrK3mkc0
>>662 AndroidはJava6ベースだからどうなんだろう?
719 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:52:32.84 ID:VBZgbJgoO
なぜかジャワ島への渡航者が激減
>>717 いいんじゃない
で、細かい話が知りたければ、
>>1 から順に読んでくれば
721 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:53:01.41 ID:hsCjV8qm0
設定 ブラウザを開くたびに入り込むJavaアプリ ActiveXコントロール ← @無効にする これしないと勝手にプラグインソフトが入り込んでくる。 スクリプト Java ← A無効にする
722 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:53:32.53 ID:ATXXQih/0
欠陥があるんじゃ徐々にすたれていくだろうが これまでこれで作ったソフトが多すぎるわなあ
723 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:53:36.57 ID:HbSngNpU0
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても / (●) (●) \ どうすりゃいいのさ | (__人__) | \ ` ⌒´ / /´ `\ / / l l . __l l_.[] _____/_/__ \, ´-'ヽ ヾ_ノ | | |__ コロ・・・・ _____\ コロ・・・・ ()__)」
724 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:54:05.04 ID:oj1uPZZs0
>>603 flashは月6000円だけど
flex sdkならフリーざんすよ
>>712 おまえのせいでjavaに感情移入しちゃったじゃないか
今じゃjavaが6歳の女の子に見える。どうしてくれるんだ
726 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:54:47.38 ID:Oqn2HoZv0
>結局どーすればいいのか誰か教えて! こういうレス多過ぎだろ。
727 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:54:54.41 ID:DJT/J2nQO
風呂がま洗うのが困るな…
728 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:55:48.99 ID:5tnZ8ezS0
javaを6から7にアップデートしたらブラウザの表示が遅くなったんだけど。 無効にしても変わらない。 自分だけなのかな・・・。
>>725 たぶん、ふてぶてしいガキ(男)
問題ない
730 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:56:18.09 ID:MBrceDu8O
Java7は危険で確定だけど java6が安全とは一言も言っていない 現状よくわからないという理解でいいのかな
今回のこれ、個人レベルで早急に対処しないといけないレベルの脆弱性なの
734 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:57:38.36 ID:0deMxWFU0
>風呂がま洗うのが困るな… こういうレス多過ぎだろ。
735 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 18:57:40.05 ID:aUCivp9k0
とりあえずwindowsのプログラムの追加と削除で java7とjavafxをアンインスコロールした これ以外にまだやんなきゃならないことってある?
>>735 ないよ。
それで何が困ったか報告してくれるとありがたい。
737 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:00:15.13 ID:DeeobuoN0
>>157 のリンク先をたどり
Java 6シリーズのVer.38がインスコされてない場合は
プログラムの追加と削除で全てのJavaをアンインスコ
最新のJava 7 シリーズがインスコされていたら、やっぱり全て削除
それで様子を見て、不具合があるようなら、
>>157 のリンク先から、最新版をDLしてインスコ?あれ?
最新版がダメなんだっけ?その辺がようわからん
どうしてもJavaをインスコするなら、Java7じゃなくて
6シリーズのバージョン38って奴をインスコすればいいのかな?
ややこしいなぁ〜もう〜
>>735 一応、アンインストールしたら
1回は再起動しておくのが無難じゃない、おまじないとして
739 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:01:27.82 ID:hsCjV8qm0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Internet Explorerのツールバー [お気に入り(A)][ ツール(T)] [ ヘルプ(H)] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「ツール(T)」 → 「インターネットオプション」 → 「セキュリティー」 → 「レベルのカスタマイズ」 「レベルのカスタマイズ」 ↓ ActiveXコントロール ← @無効にする これしないと勝手にプラグインソフトが入り込んでくる。 スクリプト Java ← A無効にする
>>1-737 てめえらがくだらないエロサイト閲覧のために湯水のごとくJAVAJAVAとJAVAを使うからJAVAがおかしくなったんだ!! 責任取れコラ!!
>>740 それ、JavaScript
Javaと別物
windowsのプログラムの追加と削除見てもjavaないんだけどどうしたらいいの?
743 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:03:13.89 ID:aUCivp9k0
>>736 たぶん何も困らないと思う
以前webのゲームをする時とopenofficeのために入れたみたい
今はどっちも使わないからいらないと思う
744 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:03:41.16 ID:aY3r/xOY0
危ないサイトのリストはないの?
>>712 OracleはけっこうJavaに注力してたろう。それこそPL/SQLを捨てたいんじゃないかと思うくらいに。
最近の扱いはどうか知らんけど。
746 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:05:00.64 ID:XtDQErnj0
いまさらどうにもならない位広まってね?
747 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:05:05.21 ID:AEggUh5jO
対策でるまでの間パソコン付けなきゃ良いんじゃね?
>>728 コントロールパネルにJava7のアイコンがあるなら
プログラムと機能(またはプログラムの追加と削除)からアンインストール
すなわち削除すれば、身も心も軽くなるよ
後々必要になったらまた無料でインストールできるし
>>742 人生を楽しめばいいと思うよ
>>744 世界中にWebページがどれだけあって
日々どれだけ生まれているのかと
750 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:05:15.01 ID:c9/3G+QG0
javaプラグインだけの無効方法わからなかったからアンインスコしちまった。 実行環境なければとりあえず大丈夫だよね? それでもコソーっと再インスコされる危険性あるの?
752 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:06:13.71 ID:aY3r/xOY0
危険防止の為に.を■にしてあります。アドレスへ調べる際には、自己責任でお願いします。
infosueek■com
infoseekを装ったサイト。多くの罠URLがここへ飛ばすフレームを仕込んでいます
中身は真っ白で何も無いサイト。対策をしていないと開くだけで感染してしまいます。
4gameranking■com
攻略サイト4gamerを装ったサイト。
blog20fc2■com
fc2ブログを装ったサイト。fc2ブログはblog20.fc2.comと数字のあとにピリオドが付きます。
こちらの罠サイトは間にピリオドが無いので注意!infosueekと同じ真っ白なサイト。
playenline■com
ファイナルファンタジー11のプレイオンラインを装ったサイト。
公式は”playonline”です。お間違いの無いように。
everygames■net
ラグナロクオンラインのサイトでよく見かけるアドレスです。
http://sky.geocities.jp/ro_hp_add/ro_tt_list.html これに飛ばされたらアウト。
753 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:09:00.57 ID:Yk2Kh7du0
754 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:09:06.27 ID:+RrHJ+tuI
756 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:09:52.72 ID:aUCivp9k0
アンインスコしたから一安心かな、、、 webサイト見ただけで悪さされるなんてたまったもんじゃない
757 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:10:11.45 ID:SJvqEK340
6の人間はまず最新版にアップデートしろ そしてコンパネで無効 これが一番手っ取り早い
javaを開発していたsunが潰れてoracleに買収された。 そのoracleが新たにjava1.7に導入したinvokeWithArgumentsメソッドという仕組みが腐っていたので致命的なセキュリティリスクが生じている。 なぜかoracleはその重大リスクを2012年の8月から放置し続けている。 そのセキュリティリスクを攻撃するプログラムがすでに公開されていて、危険なウェブサイトがどんどん増えている。 sunが開発していた最終バージョンのjava1.6にはinvokeWithArgumentsメソッドがないので今回の問題は関係ない。 結論:oracle死ね
>>754 スレ立てのときに、そのURLを張ってほしいんだけどね
ニュース系の板だと無理か
760 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:10:35.74 ID:qBj/OeRk0
Java Tea
761 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:10:45.13 ID:dEYEGp1rO
ネットにつながないで インターネットにつなぐと感染したり悪用される恐れがあるという
>>758 今回の脆弱性は、やっぱりJava7の問題か
そしてORACLE社の問題
しかし、国が公報するなんて、余程まずいことでもあったのか?
765 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:16:08.08 ID:aUCivp9k0
企業や役所全体でopenoffice採用してるとこは 全てのパソコンにjavaが入ってるはず
java何かガラパゴス状態でどこも使って無いんじゃね? それよりFlashの脆弱性を何とかしろ 最新にして不具合出まくるのも
Google印のないJavaは、危険性あり Oracle印があるJavaは、危険物確定!
おまえらオラクルきらいなんだな たまにはまりあdbつかえよ。
>>764 IPAとかJVNはいつも広報してるよ
日米政府機関同時に広報が出て、朝日新聞記者がたまたま記事にして
Yahooがトップページに記事を置いた
Yahoo津波
FlashもAdobe ReaderもJavaも数ヶ月から1ヶ月おきに更新必要
771 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:20:36.20 ID:C722ZP7m0
javaの意図的なセキュリティホールを使って、米公的機関が今まで 散々ぶっこ抜いてきたが、より効率的で精度の高い収集手段が既に あるので、もはや不要になり世間に危険性として警告を出したのが、 今回の発表と、陰謀論的に考えてみた(笑 当たっていると思う?
>>143 AppleにはiTunesのQuickTimeを一体化して、QuuckTime mediaとブラウザーとの関連を無くせと、セキュリティーホールの多さとリスク度の高さを理由に要求しているんだが、数年経った今も変わらずだよ。
みんなで同じように要求して欲しいところだ。
>>767 過去スレだと、なんとか将棋と
FXチャートツールが多いみたい
2ちやんの有志の方々へ、もう勝手に緊急パッチとか作っちゃってくださいましよ
775 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:25:32.74 ID:DKA2VOHw0
もうITって社会インフラとして不可欠だってわかったんだよ。 いままではコンピュータっていうのがどこまで必要になるかの試用期間だった。 でも、それをエネルギーや食料、交通、通信みたいな国の重要インフラとするか整理する必要があると思う。 そして政府はそれを宣言して仕切りなおすべきだ。でないとずるずるいく。 そうすると、どういう議論が発生するか。 国産のものでなくてもいいのか?ってこと。 そしてそれをどこに作らせるか?NTTか。NECか。それ以外か。とかね。
一度軽く感染して免疫つけておけば平気
遠隔操作も怖いけど、情報漏えいが怖い… ほとんどの人にとって不要な情報だとは思うけどね。
>>776 身体の免疫系と違って、自動学習しないですやん
一回で脳を乗っ取られる
780 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:29:49.19 ID:k19iaJMi0
お前ら俺のエロ画像コレクションのぞき見すんなよ
ようやくRubyの時代が来たようだな
要はJava7がインストールされているPCで Javaアプレットを使っている悪意のあるサイトに ブラウザからアクセスすると個人情報等抜き取られるので気をつけてね という事でいいですか。
>>762 悪意により知らない間に改編されたサイトも。
これだと見た目わからない。
>>781 Rubyは1.9への移行で失敗して、Pythonは3への移行で失敗してます。
次の時代は、
785 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:37:32.66 ID:gcLCoK8l0
ダウンロードの時、いつも最後にファイルが止まるんだが、 これって、ダウンロードしてるファイルにウイルスとかスパイウェアを 途中で仕込んだりして摩り替えたりフッダのデータを改変してるんだかな? そう思って昔から全部残してテストしてる。
>>779 おいおまえ、まろゆきに迷惑かけてんじゃねえぞw
790 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:42:16.12 ID:jLgRxSu/0
■2012年12月 ウイルス脅威が爆発的広がりを見せる 2012年12月18日ウイルスニュース トロイの木馬は何処から 最近のトロイの木馬は、ウエブ上のHPを見るだけで感染するケースが多く報告されて います。ウエブ上にある非弱なHPを狙ってトロイの木馬を仕込むケースが急激に増え ています。海外の大手ニュースサイトにトロイの木馬が仕込まれ、そのサイトを見ただ けで感染するなど脅威は広がっています。非弱なHPを狙っていますのでネットショップ のページを開くだけで感染とかいろいろ報告され、サイトの感染も確認しています。 トロイの木馬に感染すると、バックドアが開かれ、数日は分からないように、トロイの木 馬が外部からソフトを読み込ませます。そして最後にはソフトを結合し大きなウイルスと なり、通信ポートもセキュリティーソフトもシャットアウトさせます。こうなるとIEネットにも 繋がらず、勝手に通信をしている状態がみられます・・・・・ トロイの木馬の感染広がり トロイの木馬に感染したパソコンは、他のパソコンへと感染して行きます。社内のネット 上の共有ファイル、共有ドライブ。またUSBメモリーからも感染は広がっていきます。 トロイの木馬は、自身の実行ファイルをRecycle Binフォルダ内に置くことで、コンピュー ターに接続する全てのリムーバブルデータストレージデバイスを感染させます。次に感 染させたデバイス上のフォルダを隠し、代わりに該当するファイル名の付いたショートカ ットを作成しておきますが、このショートカットがトロイの木馬の実行ファイルへとリンクさ れています。その結果感染したデバイス上にあるいずれかのフォルダを開こうとしたユ ーザーは、悪意のあるアプリケーションを起動させてしまうことになります。さらに、この トロイの木馬はデバイスのルートフォルダ内にautorun.infファイルを置くことができ、それ により、デバイスがコンピューターに接続されると同時に自身も自動的に起動されるよう にします。
>>782 大体は合っているが、HDDの中身をまっさらにされたり、どこかの攻撃の踏み台にされたりと言うのがあり得る
792 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:43:55.50 ID:MfPnDgF40
>>790 ノロが蔓延して今度はインフルエンザも流行りだしたのに
トロイの木馬か
もうウイルスだらけだな
>>1 なにこれ?
ニュースでやったか?
2ちゃんみて始めて知ったが・・・
そんなん事でいいんか?
もう一ヶ月経ってるからなあ 既にhackcrackフォーラムで多相性のトロイバインダとかUEFI感染キットやらが活発にやり取りされてる BIOSに感染なんかされたら最悪だなw windowsXP以上でかなり安定的に動作する様で 海外の厨房フォーラムは「Oracleサイコーwww」って書き込みで埋まってるわ
>>790 ウイルスニュースと言う割りには内容が雑すぎだな
YahooゲームってJava使いまくりだった気がする
言われるままにインストールしていたというのに奇跡的に6だったわ 絶対アップデートしないようにしなくては
798 :
久喜市民 :2013/01/13(日) 19:50:15.44 ID:mMmoN2L70
ブラウザのJavaを無効にしてます。 Javaで動くlibre officeもやばいというか、使い続けるのは安全でしょうか?
オラクルはデータベースだけ作ってりゃいいんだよ
>>786 >>791 ありがd
なるほど、任意のコード実行許可か。
企業的な対策としては
ネットに繋がってる社員PCのJavaのバージョンが7
だった場合、暫定的に6にダウングレードするとかになるのかな
Javaアプレット使ってる社外業務システムを作り直さないといけないとか
そういうことはしなくてもいいと認識してるんですが。
>>797 Java 6 update 35までは、別の穴が空いてるから
Java 6 update 38にしとけ
>>100
お風呂には必須だろうが!
803 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:53:38.74 ID:jLgRxSu/0
■2012年12月 ウイルス脅威が爆発的広がりを見せる 2012年12月18日ウイルスニュース ウエブ上のHPを見るだけで、トロイの木馬(Trojan.Agent/Gen、Trojan:Win32/)に感染 トロイの木馬は何処から 最近のトロイの木馬は、ウエブ上のHPを見るだけで感染するケースが多く報告されて います・・・・。 トロイの木馬に感染すると、一匹のトロイの木馬がバックドアを開らき、仲間のトロイの 木馬を呼び寄せ、トロイの木馬.EXEが何個も何十個も、何百個にも自己増殖して、CP Uを100%使い、パソコンが重くなりほとんど動かなくなります。つまりトロイの木馬が通 信も使いかってなことをやっているのです・・・・ トロイの木馬の感染広がり トロイの木馬に感染したパソコンは、他のパソコンへと感染して行きます。社内のネット 上の共有ファイル、共有ドライブ。またUSBメモリーからも感染は広がっていきます。 トロイの木馬は、自身の実行ファイルをRecycle Binフォルダ内に置くことで、コンピュー ターに接続する全てのリムーバブルデータストレージデバイスを感染させます。次に感 染させたデバイス上のフォルダを隠し、代わりに該当するファイル名の付いたショートカ ットを作成しておきますが、このショートカットがトロイの木馬の実行ファイルへとリンクさ れています。その結果感染したデバイス上にあるいずれかのフォルダを開こうとしたユ ーザーは、悪意のあるアプリケーションを起動させてしまうことになります。さらに、この トロイの木馬はデバイスのルートフォルダ内にautorun.infファイルを置くことができ、それ により、デバイスがコンピューターに接続されると同時に自身も自動的に起動されるよう にします。 つまりトロイの木馬に感染したパソコンに、USBメモリーを挿すだけでUSBメモリーにトロ イの木馬が感染し、このUSBメモリーを他のパソコンに挿しただけで、そのパソコンも感 染します。
6.0.370.6というのは update 37 =セーフ じゃないのか
805 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:54:47.63 ID:Jw8ckoM7O
この事件?の前にVIPでTurktrust?とか言うトルコの認証局だかが二カ所位、不明の奴らに認証権みたいの流れてしまったとかいう記事見たけど それと関係あんのかな?
806 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:56:08.48 ID:FVcJ04fS0
そもそもパソコン用語が難しくてわけがわかりません。 ジャバ?を使うなといわれても、風呂釜を掃除するジャバの事かと 思いますもん。 そもそもパソコンオタク達ってわざとむずかしい業界用語使いまくる ので嫌いやわぁ こっちはシラネーっつうのにw
>>804 セーフ
37→38は、セキュリティ以外のアップデート
>>795 意味わからないまま文章つぎはぎした様子。
パソコンの類いは買ったままで使っちゃいかんのだけど。
>>806 無知が開き直って、上から目線だと
嫌われるよ
有償のサポートでも受けな
811 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:58:55.39 ID:MfPnDgF40
812 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:59:20.18 ID:FShZMtVN0
java6は本当に安全なの? サポート打ち切られてるなら穴あっても広まらないんじゃ
813 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 19:59:45.14 ID:XKMUHooe0
>>806 なんで作ってる人をオタクと貶めるようなものを買うんですか?
そうまでして金払う値のモノじゃないのに。
プログラム確認したらjava6のupdateが何とかいうのが 2つあったからとりあえずアンインストールしといたわ
>>812 まだサポート中
少しは調べてから書こうな
817 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:06:42.81 ID:jLgRxSu/0
Adobe Reader ←を使った、昔の古典的なウイルスにやられたこともあった。 何処かのPDFを見ただけでウイルスプログラムが入り込み、 翌日パソコンを起動すると、ウイルス対策ソフトが立ち上がる前に 数十秒で完全に乗っ取られ使い物にならず。 セフティーモードで、なんとか駆除して救い出したことも。
>>815 使ってないなら、アンインストールが一番
オープンオフィスてムリクリ入れられるんだっけ?
820 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:09:44.63 ID:mMmoN2L70
libre officeとか、OpenOfficeを使い続けるのは得策でしょうか??
821 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:10:20.29 ID:x2HFouxQO
IE使わなければいいんだろ?
823 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:15:31.86 ID:gcLCoK8l0
>>803 そういうの一度も遭ったこと無いな。
かなり攻撃受けたと思うけど全く無い。
気づいてないだけとかもなさそうだな。
パケット監視してて正常だし。
実はアンチウイルスアプリさえアップデートしたこと無い。
ルーターに一応メルコのセキュリティが高いの宛がってるだけだが、
こいつが優秀なんだろうか?
韓国は敵だとハッキリいった台湾製だし。
824 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:15:45.23 ID:5tnZ8ezS0
825 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:15:57.48 ID:XKMUHooe0
これずっと前から分かってたけど隠してたろ? Macで異常に重たくなりYahooのページで開いた記憶がないのにクリックした跡が赤く表示されてたからな 誰かが俺のパソコンからアクセスしてた証拠だろ? まさかjavaからとは最初から開発段階から仕組まれたワナだろ?
個人情報漏えいとなると友人がいない分全く心配ないがピクチャが女子アナばかりなのが ばらされたら死ぬと思う
827 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:19:48.24 ID:McuYwiws0
IEでJava向けの設定弄ってネット調べてみたら 「このサイトのアドオンは実行できませんでした」っていう表示がよく出るけど これってJavaを使ってるサイトを見てるってことかな
828 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:23:03.23 ID:x2HFouxQO
Javaてそもそもなんなんだ?
829 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:24:33.12 ID:cfnJW4Cp0
よく解らないけど2台あるPC双方にJAVA(7−10)が入っている で、去年買ったノート(Win7)にはコンパネ内JAVAではセキュリティー項目に プラグインチェック項目あったのでチェックOFFをした もう一台がVISTAをWin7に上書きインストール?をした方はコンパネJAVA内には 証明書しかな無かったのでJAVAアンインストールした この違いってVISTA当時入っていた古いJAVAが何か関係しているのかな?
831 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:24:47.22 ID:IbTh2ZBU0
JAVAって多人数の絵チャットとか、マインクラフトくらいしか思いつかんw でもこの二つはコアなやつが居るから、使い続けるんじゃないのかな?w
風呂釜洗剤 コーヒー カレー ジャワ島
>>683 つまり新聞社はアルバイトが記事を書いてやがるってことか!
>>826 友達は事故に遭ってPCの画像が全部見られたらもう助かりたくないと言ってた
835 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:27:00.70 ID:XKMUHooe0
遠隔操作の犯人もjava経由だろ?
836 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:27:24.66 ID:hKfShbzY0
837 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:27:32.84 ID:NZaqAbsCO
>>828 コーヒーのブランド
飲み過ぎると胃もたれや不眠症を引き起こすから注意しろってさ
韓国・国会議員 「帝国ホテルは日本帝国主義のホテルだ」
839 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:28:52.84 ID:QEXlMEe80
ほんとめんどくせぇなJAVA 潰れてしまえよ
841 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:29:54.63 ID:NSLt+wk40
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Internet Explorerのツールバー [編集(E)] [表示(V)][お気に入り(A)] [ツール(T)] [ ヘルプ(H)] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「ツール(T)」 → 「インターネットオプション」 → 「セキュリティー」 → 「レベルのカスタマイズ(C)」 「レベルのカスタマイズ(C)」 ↓ ActiveXコントロールとプラグイン ActiveXコントロールとプラグインの実行 ← @無効にする これをしないと勝手にJava他ソフトが入り込んでくる。 スクリプト Javaアプレットのスクリプト ← A無効にする Javaを使用しない。 Javaのスクリプト(Javaスクリプト)とは、コンピュータ制御のプログラム言語で、 ブラウザに対して表示関係をはじめ、ウィンドウ制御、閲覧制御、音楽や画像の制御、 さらにはチェックや対話など、いろいろ命令できるような言語です。
842 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:30:01.91 ID:XKMUHooe0
2ちゃん(2チョン)の専用プラウザのBB2Cもjava経由だろ? 遠隔操作の犯人と繋がるな
マインクラフト終了のお知らせ
>>840 OracleDBの保守費だけでも左団扇で食っていけます
マクド使いの俺に隙はなかった
>>842 何を支離滅裂なたわごとつぶやいてるんだ?
http://www.java.com/ja/download/testjava.jsp コンピュータで Java が動作しているかどうかをテストするにはどうすればよいですか?
--------------------------------------------------------------------------------
システムから動作する Java は検出されませんでした。
「ダウンロード」ボタンをクリックして Java をインストールします。
重要な国家機密を扱うような部署って実際どんなシステム使ってるんだろうな
変なサイトには行かないで、マイクラのサーバーだけ立ててるんだけどそれもまずいの?
パッチまだー><
853 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:34:13.03 ID:0m5kOveD0
Javaの時代は終わったのさ。 Oracleは無責任でやる気なさそうだしな。
>>850 外部ネットワークと繋げない
物理的遮断
857 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:36:57.28 ID:mMmoN2L70
OpenOffice LibeOffice 終了 !
859 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:38:12.79 ID:Jw8ckoM7O
要はIPなりますし犯はこれの脆弱性を利用してたのか?
860 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:39:02.00 ID:C722ZP7m0
>>828 カリーム・アブドラ・ジャバーの事。
そのくらい調べろ
AdobeのアプリはJava環境要求するでしょ。 10.7ではJavaをインスコしろって警告出すし。
Javascriptってのチェックをはずせばいいんだろ
863 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:41:10.06 ID:oHm8HbjJ0
javaの6なら問題ないって事か?
とりあえずJava7をアンインストールしたぜ・・・
で、JVMのどこがヤバいの?対処法はないって事は構造の問題?
866 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:42:44.11 ID:JjdQfiXD0
Firefoxいれてjavaのアドオン切って使うのが一番手っ取り早いよ。 アンインストールは簡単じゃないのもあった気がする。
867 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:42:58.48 ID:k19iaJMi0
>>859 違う。
もっとしょぼい罠と、しょぼいウイルス使っただけ。
868 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:42:59.37 ID:UwDngCju0
ActiveXコントロールとプラグイン ActiveXコントロールとプラグインの実行 ← @無効にする ↑ まずこれにして、広告のあるHPを見に行くだけで いままで、どんだけ勝手にJavaソフトのダウンロードを許して いたのか分かるよ。善意広告だから助かっていただけ。 トロイの木馬を組み込んだ広告なら感染してアウト。
>>861 ゲッ、マジデ?
それは困ったなあ・・・
win7で、Javaコントロール・パネルを開いて、「ブラウザでJavaコンテンツを有効にする」のチェック・ボックスが出ていないんだけど、 これって、どうなの? javaのアップデートをやっていないままなんだけど。
7 update10だけどコンパネのセキュリティには証明書しかないや
873 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:47:59.39 ID:oHm8HbjJ0
とりあえず7をアンインスコしてactiveXを無効にしといたわ。
875 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:48:42.66 ID:r7WcdcmU0
削除した方いいの?
876 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:49:23.97 ID:1y6+oLd9O
預言者の預言か。
877 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:49:51.33 ID:M4gGFtH3O
よくわからないのでアンインストールしました
878 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:50:50.42 ID:r7WcdcmU0
っていうか セキュリティーソフト使ってれば大丈夫なんでしょ?
879 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:51:18.25 ID:cEz9B3pm0
つまり 遠隔操作の犯人はjava経由で被害者のPCを遠隔操作してたんだろ? 話しが繋がるだろ? javaにホールがあるのをあらかじめ知っていた可能性が高い 2ちゃん(2チョン)もワザとjavaを使ってるしな
881 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:53:24.17 ID:TBy6ABCD0
どこかの馬鹿な社長が、社内公用語を英語にした後に、JAVAを公用にするっていってたな さすがスパム送信企業は違うわ。
マックロソフトの陰謀
力がほしい
Android携帯オワタ
ネットはFirefoxのJavaプラグイン無効+NoScriptで大丈夫だと思う
セキュリティタブ開いても証明書を表示するボタンしかないんですけど
>>841 ActiveXコントロールまで無効にしちゃうと、Java以外まで動かなくなっちゃうんじゃないか?w
889 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:55:14.21 ID:JjdQfiXD0
891 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:55:34.57 ID:GJIP0tkD0
Firefoxをインストールしてそのままアップデートだけ繰り返して1年以上使ってる奴居る? 一度プロファイルを初期化して環境を作り直してみ。 なんかものすごくスッキリ快適になるからw 今回の騒動にあわせてプロファイルを作り直して初期化したらものすごく快適になったw
OS XのChromeは32ビットなので64ビットのJavaプラグインはそもそも動作しなかったww プラグインの一覧にすら出てこない。
894 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:56:21.12 ID:k19iaJMi0
>>879 あれは、CSRFっていう単純なHTMLへの仕込みと、
言葉で騙してEXE踏ませる初歩的なウイルス使っただけ。
ウイルスはexe踏ませる訳だから言語は何でも良い。
895 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:56:30.37 ID:cEz9B3pm0
896 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:56:55.95 ID:J4ugqLSf0
>>143 ねぇねぇ、犬や猫に人間の言葉が理解できるはずないですって。ww
ウイルス作ってるのって白人のピザ野郎のイメージ
なんか6つくらいあったjavaなんとかっての全部アンインストールした。 ついでにOOoからLibreに移行することにした。
899 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 20:59:10.42 ID:cEz9B3pm0
>>894 それだけでは全国で何人も被害者を生まないだろ?
おそらく遠隔操作の犯人はjavaにホールがあるのをあらかじめ知っていた可能性が高い
それを利用したんだろう
そう考えると合点がいく
>>897 暗い部屋でピザとLサイズコーラ飲みながらってイメージかw
901 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:00:07.11 ID:wpAakrjs0
safariだけど「Javaを有効にする」のチェックをはずせばいいの? 「JavaScriptを有効にする」はどうすればいい?
>>6 ほんの少しでもお前に作る側の知識があれば、
いかにマヌケな事を自分でほざいたか分かろうというもの
ガソリンが利用できなくなるかもって話をしてる時に、
トラックは軽油だから大丈夫
って言ってしまう位に愚かしい
>>879 どのOSでも公開されているけれど、パッチが遅れている、
直すと重要な機能が動かなくなるからトレードオフの判断がユーザに求められるようなセキュリティホールは、常に数個以上存在してる。
なんで、ニュースとニュースを無理やり関連付けようとするんだ。世の中は、そんな単純じゃないんだが。
>>888 えっ?
ActiveXコントロールってのは有効のままでいいの?
わけわからん(´;ω;`)
>>904 してないとつべまで見られなかったぜ・・・
908 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:02:24.41 ID:aY3r/xOY0
OpenJDK Java 6 ランタイム つかってるから
>>900 最近のは営利目的だから、案外フツーのオフィスで
なんとかシステムとか看板出してやってんじゃね?w
910 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:04:16.73 ID:cEz9B3pm0
>>903 明らかに時期が重なる
これは偶然ではなく必然だ
遠隔操作の犯人がこのjavaのホールを使わない方がおかしいだろ?
911 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:04:51.06 ID:ScOWw4R+0
>>905 javascriptってjavaをスクリプトにして開発しやすくしたやつだろ。
何で関係ないんだよ
悪徳ハッカーか?
912 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:05:00.71 ID:aY3r/xOY0
IcedTea6もあぶない
913 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:05:23.44 ID:k19iaJMi0
>>899 結局仕込んだサイトに来てもらわないといけないから
被害者数はかわらないと思うんだが。
合点がいくのならこれ以上何も言うまい。
>>911 JavaとJavaScriptは関係ねえよ
少しは調べてから物を書け
ネタだとしてもつまらん
915 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:06:54.36 ID:MfPnDgF40
916 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:07:51.58 ID:VPe4ByB30
今回はJava7をアンスコして、 今後必要になったときにパッチ修正されてたら、そのとき再インスコすればいいと思う 自分はそうした
917 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:08:02.02 ID:MRDf1LEtP
とりあえずメインで使うブラウザのやつ切っときゃいんだろ? この際アンインスコしても特に支障はないような気もするけど
918 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:08:14.32 ID:gcLCoK8l0
>>897 ウイルス作ってる大半は特亜(主に韓国・中国)。
これマジ!
サーバー運営した事のある奴なら分かる。
ウイルスの大半はバックドアの偽装に過ぎない。
919 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:08:33.22 ID:cEz9B3pm0
>>913 なに頑なに否定してるんだ?
お前遠隔操作の犯人か?
明らかに時期が重なるだろ?
遠隔操作の犯人かこんな便利なjavaのホールを利用しないワケないだろ?
アホ杉
920 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:09:25.60 ID:MfPnDgF40
>>912 アップデート去年の10月で止まってんな
921 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:09:26.67 ID:JGlJ6wRJ0
Java7って4日くらい前に入ってたっぽい 長い時間かけて復元して時間戻したら 一応Wifiも治ったけどたぶんこれとは関係ない気がしたw
>>918 韓国の目的は知らんけど、中国はマジで機密情報盗みがあるからなぁ
日本の企業は危機感持てよ
923 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:11:52.42 ID:aY3r/xOY0
[–]TheOtherSideOfThings 24 points25 points26 points 4 months ago Ok, so it doesn't look like the vulnerability applies to IcedTea. Code execution was confirmed with the latest Oracle and IBM Java 7 web browser plugin. IcedTea-Web using OpenJDK7 blocks this exploit by not allowing applet to change the SecurityManager (which is allowed in Oracle and IBM Java plugin).
あの人、OpenOfficeを使ってるわ! (´・ω・`)・ω・`) キャー / つ⊂ \
これからのオラクルの戦略は javaの発展を極力阻害すること じゃなかったか?
C++erの俺には関係ないね!
927 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:16:22.93 ID:MfPnDgF40
OpenOfficeはJavaに依存してたけど LibreOfficeはOpenOfficeからJava依存消した奴だから Java全部消してもLibreOfficeは動く
928 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:17:25.60 ID:gcLCoK8l0
>>922 日本の技術の大半は韓国にこれで盗まれてるんだよ。
WINDOWSが出た頃から日本の経済が韓国にパクられ追いつかれだしたんだよ。
XPは最強だが、バックドアだらけで趣味以外で普通の人は使えない。
それ以降のバージョンは論外。
OpenOfficeはびっくりするくらい使えない
930 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:19:13.04 ID:t15XZr2h0
企業広告ウェブのJavaプログラマーは失業 Javaは使うな!音も音声も動きも無しのウェブ広告に戻るだけ。 ウェブ上のゲームも全滅。 スマホのゲームは? ↓ 今回、スマホのJavaは警告してないから良いんだろ? モバゲーなどゲームサイトに行くと「JavaScriptをonにして下さい」「Java使えないだろバカ野郎!」と表示されます。
ただのアプリケーションユーザーは「わけわからない」から、これを機にパソコンをやめましょう。 オタクとさげすむ人が作ったもの、本当に必要ですか?
932 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:20:13.47 ID:JGlJ6wRJ0
OpenOfficeはUTF8のCSVファイルいじるのに使ってるわ、キャーってw
933 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:22:40.19 ID:JjdQfiXD0
Oracleが関わると腐る それだけの事だ・・・
935 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:22:59.83 ID:cEz9B3pm0
遠隔操作の犯人もjava経由だろ? まだクソマスゴミ発表してないだけで 早く発表しろ!クソマスゴミ!
936 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:23:13.57 ID:MfPnDgF40
JDK7捨ててJDK6入れなおした
とりあえず、Javaをアンインストールした。
938 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:25:20.43 ID:cEz9B3pm0
不正選挙疑惑も早く発表しろ! 日本の選挙システムを独占してる民間会社ムサシを報道しろ! クソマスゴミ!早く発表しろ!
939 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:26:25.08 ID:orNgzXlG0
無知ですまないが 具体的に攻撃ってどんな事になるの? 既存のJAVA利用しているサイトを悪意あるコードに差し替えとかできるわけ?
>>932 みたいな作業をする言語は何がいいですか?
え?マインクラフトで遊べないじゃん
>>939 前者は任意のコード実行
後者は攻撃者のスキル次第
自分で用意してもいい
修正パッチがリリースされたら またスレ立ててね
いやあ、これなくなったらどんなにいいか。
946 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:29:19.10 ID:aY3r/xOY0
[–]Galithil 18 points19 points20 points 4 months ago Someone makes a web page with evil code [java applet exploiting the permission thingy] on it. If you visit the page, they can control [execute arbitrary code on] your computer This might happen if -You run the Sun flavor of java (openjdk is not affected) -You have updated java to 1.7 -You visit obscure chinese websites (I don't want to know) 中国サイトは危険。。。
>>935 あれは犯人が作ったアプリのEXE(実態はトロイの木馬)を踏ませた。
948 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:30:28.11 ID:iTb7VDFY0
すいませーん ジャバって スターウォーズのジャバ・ザ・ハットと関係あるんですか?
もうやめよう Javaは。 こんなクソ言語にやたらと依存してるのがおかしいんだよ。
明日雨だからネット証券やネット銀行のパスワードの変更しようと思っていたのに。 Java7はインストールしてないみたいけど、ブラウザのPluginで入っているかもシレン氏。 資産にかかわることだから、明日はやめとくか。Oracle対応早くしてくれ
>>947 そいつに話しかけても無駄だよ
相当おかしい奴だから
952 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:31:54.27 ID:MfPnDgF40
>>939 この前の冤罪騒動みたいに
PC乗っ取られて踏み台にされる
警察・お前がやんたんだろ! IPアドレスはお前のPCだ!
お前・俺はやってない! 無実だ!
警察・外見てみろ 小学生が学校から帰る時間だ お前にもあんな時代があっただろう
お前・俺はやってない!
警察・気持ちはわかるがもう遅い このまま検察送致しかない あきらめないともっと大変なことになる
お前・・・・・。
警察・ここに署名しろ それだけで楽になる
お前・署名します
警察・よし 検察送致だ お前もこれで立派な犯罪者だ ちゃんと罪は償え
お前・騙したのか!
警察・もう遅い お前は犯罪を認めたんだ
お前・冤罪だ!
953 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:33:07.36 ID:aY3r/xOY0
954 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:35:00.27 ID:orNgzXlG0
>>942 なるほど
Javaを利用して悪意のある任意のコードを踏ませるのか
そのきっかけは攻撃者が用意するかサーバクラックして差し替えるのどっちかか
どっちにしろ防止策はJavaを利用しないって事ね ありがとう
登記情報システムはJAVA必須なわけだが、閲覧する「だけ」でも法務局に行けってか?
956 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:37:27.58 ID:gcLCoK8l0
昔、JAVAで 「株式自動売買ソフトウェア 株ロボを作ろう!」 とか本があったが、詐欺だな。 こちらの売り買いを全てパクって制御して 最終的に大損させて利益を特亜が吸い上げるつもりだったんだろ。
早速アルかニダがJAVA原人狩りをはじめました
>>953 踏んでないが、ひょっとしてウイルスサイト?
やっちゃった?
959 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:38:08.77 ID:aY3r/xOY0
National Vulnerability Databaseの説明によると、「『Oracle Java 7 Update 10』およびそれ以前のバージョンに含まれるある種の脆弱性を利用することで、 攻撃者は何らかのベクトルを経由して任意のコードを実行できる」が、これは一 部のJavaクラスの権限に関連している。「実際に2013年1月に悪用され、 『Blackhole』や『Nuclear Pack』に使われた」という。 このマルウェアによる「Windows」「Linux」「UNIX」システムへの攻撃が 現在確認されている。「OS X」は今のところ攻撃対象となっていないが、OS X のベースになったのがUNIXであり、「Java」がプラットフォームに依存しない ことを考えれば、OS Xへの攻撃も可能かもしれない。さらに、このエクスプロ イトはBlackholeやNuclear Packなど競合するエクスプロイトキットによって 広まっており、犯罪的なマルウェアの開発者がますます簡単に利用できる状態 になっている。
楽天さん‥。(´・ω・`)
961 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:40:39.20 ID:Jw8ckoM7O
とりあえずiPhoneアップルさらに勝利 AndroidGALAXYSamsungさらに大被害って事もなるな 日本のAndroidメーカーも巻き込まれたけど…
>>961 Google Javaは、この件とは無関係だよ
>>954 あと、この問題が大きくなったのは、そういう悪意を持ったコードを簡単に作れる
開発キットが流出してしまったこと。
高度な専門知識がなくてもアタックできるようになってしまった
965 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:42:21.17 ID:AfFJGKqx0
シーケンサーが共通だと全てのOSが攻撃対象になるから怖いね
966 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:43:16.98 ID:MfPnDgF40
Java(TM) 6 Update ◯◯←番号 みたいなのがいっぱい残ってるんだけどアンインストールしていいの?
968 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:44:26.78 ID:dGW1ecSZ0
マメ知識 フジTVのHPページ見るだけで感染するから
969 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:45:14.49 ID:HSrw3ncN0
>>967 漏れはそこからアンインストールに失敗してJAVAを消せなくなったので
インストーラを再起動したお
970 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:47:10.29 ID:aY3r/xOY0
Javaに欠陥があるなんて解りきった事だろうに
最近JAVAが必要なソフト使ってないな。V2Cを以前は使ってた けど、Windows8入れてからものすごく遅くなったのでJane Style に変更して、JAVAは消しちゃった。そういや、以前は官公庁サイト とかシステム用件にJRE*.*以上必要とかよく見たけど今はどうなの かな…
974 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:49:56.92 ID:orNgzXlG0
>>963 うわあ・・つまらん世の中やねえ
足の引っ張り合いしたって面白くともなんともないのに
Javaは糞すぎる
>>22 素人なのでよーわからんが、
「ロンドン」と「キャバレー・ロンドン」くらいちがうのかのう?
977 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:50:35.44 ID:aY3r/xOY0
ホールのないソフトなんかないよ。
978 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:50:49.43 ID:jmPs8uXfP
>minecraftみたいなネイティブのJavaアプリケーションに危険性は認められていない。 >ので、Javaそのものを丸ごとアンインストールする必要はない。 >ただ大本を絶ってしまえば危険性がなくなるのも事実なので、 >一切Java関連のアプリ使ってない人はアンインストールしてしまうのもひとつの手。 (´・ω・`)マイクラセフセフ
979 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:51:14.17 ID:Jw8ckoM7O
なんかいろんな利害関係が含まれるからワケわからんな… 考えられるのはデカい実害出たらPC、スマホ購入者激減だけでも経済被害甚大だけど、ホントにそうなりそうだったら とっくに直接ニュースでやるよな
>>967 今回はJAVA7に問題あってJAVA6は大丈夫では
ここに書いてあるじゃん http;//note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n146247
982 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 21:56:19.71 ID:aY3r/xOY0
mysqlとか使えないじゃん
うわー7にアプデしてもーた 前バージョン消さんかったらよかた… アドオン無効にしとけばおk?
985 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 22:00:19.54 ID:MfPnDgF40
986 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 22:00:36.87 ID:w2W8YYbl0
>>774 クズはくだらん書き込みしてないで屁こいてねてろ
>>959 それ以前のバージョンも危ないって事かいな
そういえば前からFlashとjavaの脆弱性は問題になってたな
たまにJAVA入れろみたいなサイトあるけど このJAVAのこと?
基本値: 10.0 (危険) [IPA値] 攻撃元区分: ネットワーク 攻撃条件の複雑さ: 低 攻撃前の認証要否: 不要 機密性への影響(C): 全面的 完全性への影響(I): 全面的 可用性への影響(A): 全面的 (´・ω・`)・ω・`) キャー / つ⊂ \
992 :
Sr5814 :2013/01/13(日) 22:05:09.39 ID:xDODHUmU0
まぁ、Javaも100%安全という訳じゃない、という事だな。 IEやWinなんてハナクソレベルのセキュリティなんだから、驚くほどのことじゃないね。 むしろ、今頃騒ぎ出した理由はなんなんだ?政治的な物を感じざるを得ないわけだが?
993 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 22:06:41.07 ID:7apbLUdB0
994 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 22:06:41.13 ID:BUqHXFz90
>>992 今回の脆弱性が、今までの問題以上に
かなりヤバイから
996 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 22:07:51.56 ID:2VkKdJ6T0
_、_ ( ,_ノ` ) Java は 無糖 BLACK ・・・・・・・・・・ 砂糖 は いらねぇ ) )( ( ) __ | | | |] |_____| _____ Java 無糖 BLACK
997 :
名無しさん@13周年 :2013/01/13(日) 22:10:17.63 ID:7apbLUdB0
>>994 IE9だす
アドオン無効にしとけばおkみたいなので取り敢えずこのままでいきますb
998 :
Sr5814 :2013/01/13(日) 22:12:11.94 ID:xDODHUmU0
>>995 まぁ、ブラウザのアプレットがヤバイって話でしょ。
そんなもん、10年前に一切切ってるw
ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚д゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。