【社会】 「Javaを使わないで!」 日米の公的機関が警告…外部から攻撃の恐れ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:48:37.85 ID:ThiGZz4P0
>>914
残ってる。
953名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:48:40.82 ID:jq5kUF1J0
V2C使ってる俺はどうしたらいいんだ!糞!しね!
954名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:48:43.41 ID:YHo0m8Ld0
昔はJavaで書いてたが昨年から仕事でC#使うようになってかなり忘れたわw
感覚的にラムダ式やらLINQやら書けるようになると手放せなくなる
955名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:49:02.62 ID:OpKfApof0
朝日が円をJavaJava刷るのは良くないって言ってた
956名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:49:03.89 ID:orNgzXlG0
>>942
ありがてぇ ありがてぇ
957名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:49:05.90 ID:k72K20Hm0
Javaは言語の問題じゃなくて実行するエンジンがクソという話ですわな

言語は関係ない、実行するエンジンが、バージョン次第でクソになれば、どんな言語もでもそうなりえる
958名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:49:27.73 ID:N8QWW8ko0
>>927
Monoを入れれば、Linuxでも.NETの世界を楽しめるよ
たぶんF#もうごくとおもう
959名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:49:35.41 ID:9Ess5oeB0
今信頼のあるプログラムが暴走するわけじゃないからな
ネット上の悪意のあるプログラムに歯止めが効かなくなったってことだから
960名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:49:51.19 ID:AkOaDzXI0
Javaなんて全盛期の化石をまだ使ってる奴インの?
961名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:50:20.62 ID:eYCGCZ8K0
>>949
あーなるほど、了解です〜(^^ゝ
962名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:50:33.77 ID:SASW7hUY0
javaって何に使ってるの?
アンインストールしたけど支障なし
963名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:50:38.19 ID:3exOk+qj0
java関係の職についてる人達は職を失ってしまうん?
964名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:50:52.09 ID:bPwaMdwW0
>>1
javaを止めるなんて基礎中の基礎なんじゃないのかいな???
965名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:50:59.33 ID:f7wYitMX0
>>960
そういった意見よく聞くけど、具体的に何が化石なのかあんたは説明できるわけ?
966名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:51:06.44 ID:aoyTcZ7n0
>>939
ブラジルやモカなら大丈夫。
967名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:51:19.73 ID:UKjaV91r0
>>927
monoってのでできるって聞きかじった
あーあれは.net系だったかな
968名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:51:20.14 ID:ThiGZz4P0
>>911
そうなのか。どうもM$が作ってると思うと悪いイメージが……
969名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:51:59.77 ID:SInP9/Bu0
みんな正月休みでヒマだから、ハックしまくってたんだろーな。
WindowsもブラウザもFlash/AdobeReaderもJavaも深刻な脆弱性だもん。
970名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:52:06.98 ID:hHVd8Nvc0
そういえばDelphiってどこに消えたんだ
971名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:52:30.71 ID:H9sEQgNu0
>>958
Monoはエッチィな動画を見るために導入を試みてはいるんだけど、
まだあまり成功してないんだ(´・ω・`)
972名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:52:52.17 ID:Fsf+8WAe0
>>952
残ってるんだ…
プログラムがどこにあるかも見当つかないから
どうやって消せばいいのか途方に暮れちゃうけど
何度もありがとう
973名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:53:08.15 ID:YH2geSdM0
さて、ついこの前7用アプリを納品したばっかりなんだが・・・だまっとくか
974名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:53:30.58 ID:ThiGZz4P0
>>962
うむ。大方の人にとってはJavaなんてアンインストールしても支障ないと思うな。
>>1の対応がよくわからないなら、思い切ってアンインストールしてもいいと思う。
必要になったらまたインストールすればいいだけの話だし。
975名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:53:49.99 ID:QhC9OL6H0
Free Pascal + Qtでしょ
今はLazarusというマルチプラットフォームで動くDelphiクローンがある
976名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:53:55.58 ID:N8QWW8ko0
>>922
.NETならみんなVisual Studio使ってるよ
ドキュメントも充実しているし、インテリセンスが最強すぎる
977名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:54:03.64 ID:YHo0m8Ld0
>>963
Java”しか”書けないってタイプは
そもそもプログラミング能力磨かなきゃ落ちこぼれると思うんだ・・・
あくまで言語は手段であって目的に合わせて適応出来ないとダメだと思う
978名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:54:09.24 ID:WmZGvXEA0
とりあえず

 Java 7

を使ってる人は、どれだけ居るんでしょうか?
 
979名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:54:37.31 ID:9L+9z+jB0
>>963
JDownloader
とか
PSPのエミュソフト
980名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:54:40.21 ID:f7wYitMX0
>>970
まだフリーて配布してるんじゃなかったけ?
発売当初はコンパイラ速度に驚いたし、当時には革新的だったデータアクセス機能が標準であったから大好きな言語だったな。
981名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:54:48.28 ID:aoyTcZ7n0
この問題を放置してると、javaを使ったゲームのサイトの運営者とかに悪さされるかも知れないって事?
982名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:54:55.87 ID:l8ZbIv1f0
>>970
Delphi作った人が作った言語がC#。
983名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:54:57.64 ID:orNgzXlG0
>>976
やっぱりそれかー

VBの勉強で入れてあるんだよね。確かにC#やC++なんかもあったね
984名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:55:21.53 ID:r7WcdcmU0
クロームで無効化はしなくていいの

IEでは出来たけど、それだけでクロームも無効になるの?
985名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:55:25.16 ID:0Jl+tkE30
>>948
846以降の書き込みが全部間違ってるからウズウズ
986名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:55:48.80 ID:SInP9/Bu0
>>972
つ レジストリ掃除ツール+再起動
987名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:55:53.39 ID:wSg4Yiqa0
>>947
サンクス。

>>962
javaっていうプログラミング言語では、実行ファイルを作るときにいっぺん仮想言語に置き換える。
で、この仮想言語が入ったファイルを読み込んで実際にプログラムを実行するのがJAVA。
この方式が開発されるまで、OSごとに使えないプログラムが存在するのが当たり前だった。

・・・というもんだったはず。
(わかりやすい例をあげると、MacでかいてもWindows出プログラムが動かせるというもん。)
988名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:56:00.26 ID:WmZGvXEA0
とりあえず

 Java 7 で無ければ動かぬ

な仕組みを導入してる所は
どれだけあるんでしょうか?
 
989名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:56:04.13 ID:H9sEQgNu0
Java書ける奴なら大抵大丈夫でしょう?
そうとうの信者とかじゃなければ・・・
990名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:56:20.82 ID:qWFtB5kK0
Java 7 脆弱性情報
http://jvn.jp/cert/JVNTA13-010A/

Java 6 update 38 に影響なし (今のところ)
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre6u38-downloads-1877409.html
Windows x86 Offline 16.2 MB jre-6u38-windows-i586.exe (32bit)
Windows x64 16.47 MB jre-6u38-windows-x64.exe (64bit)

※JavaとJavaScriptは別物
991名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:56:32.55 ID:hHVd8Nvc0
>>982
そっちに流れてるのか
992名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:56:48.37 ID:gVErzjPR0
マジか。
JAVA使ったWEBアプリなんて官庁でも大量にあるじゃん。
どーすんだ。
993名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:57:03.14 ID:hdQM/91O0
IE云々言うからややこしいんだよな
java本体から無効にすれば良いだけの話だろ
994名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:57:17.23 ID:qC1iLM/l0
最近はeclipseのUIライブラリ使ってデスクトップアプリ作ったり
するひとおらんの?
995名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:57:20.35 ID:JX0oCLCX0
>>992
Webアプリは関係ない。
996名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:57:32.91 ID:ThiGZz4P0
>>984
Java7が入ってるなら、IEでもChromeでも全部だよ。
それとたぶん、IEも無効化されていない。
http://fnya.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/ie-java-d684.html
ここをIEでアクセスしてみ。
997名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:58:14.33 ID:orNgzXlG0
>>995
Web認証系とか関係あるんじゃねーの?
998名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:58:43.41 ID:f7wYitMX0
>>997

ないない
999名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:58:51.80 ID:6cbYzY6P0
IEはレジストリいじらないと無効化しないからな
1000名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:59:05.55 ID:FBBib2yU0
今回問題になっているのはコーヒーマークのまわりがグルグルまわって待たされるやつな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。